頑張ろう
どうせ無職なら勉強しよう
とりあえず3ヶ月でTOEIC 990
TOEIC990→翻訳試験→通訳案内士で行こう
うまく行けば誰とも会わずに仕事ができる
ほどなく高性能翻訳機の出現で総てが泡沫に・・・
翻訳機はいくら進化してもポンコツな訳しかしないぞ
経済の話なのにstockを切り株と訳すレベルだからな
ハハハ
文明の利器など人間の知能には及ばないということだな
英語は趣味の一環として勉強した
最後まで通読できたのは受験参考書ばかり
TOEICをまず攻略しよう
1日15h勉強で450h×3ヵ月=1350h
900突破してからが勝負だ
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/29(火) 21:37:09.75 ID:1f/d6sSb
英語ができれば引く手あまただからな
とりあえず集中して勉強する環境を作るために一人暮らしだな
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/29(火) 23:54:52.20 ID:YR7zCyXR
英語できる奴なんてめずらしくないから仕事なんてないよ
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/29(火) 23:59:53.35 ID:SMhWqSk+
>11
通訳案内士の求人は22件あります
通訳ガイド業務の求人は75件あります
フェラチオ blow job
女装 crossdresser
ヤリマン pussy
エロは覚えるのが早いぞ
エレクチオンは死ぬ瞬間まで覚えてる自信がある
this thred is very hard for me,becours I studing to low-school english
this is my limit
you all can understanding to my english?
I guess youtube on japs english coment is bad smell
おまいらの勉強方法や教材おしエロよ
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/30(水) 07:54:53.26 ID:luT4ZszJ
【歳を取れば取るほど、やり直しができない国。年齢差別の国、日本】
・年上の部下、後輩は気を遣うので、年長者の採用はしない
・職種未経験はもちろん、業種未経験でも採用しない
(理由)年配の未経験者を採用するより、あれこれ文句を言わない若者を採用して育て、長期勤続してもらうほうが良い
※「若年層の長期キャリア形成を図るため」のひと言で、年齢差別も合法!!
・これまでの経験や知識によって期待できる即戦力より、若さや将来性、ポテンシャルを高く評価する
(理由)若ければ安い給料でこき使っても、文句を言う確率が低い。つまり、安い労働力を手に入れられる。
企業が欲しいのは、給料が安くても成果を出せる人材。
・上記のような理由から、これまで経験した職種・業界への転職が断たれた中高年(概ね40歳以上)は人生終了。。。
⇒残された道は、ホームレス、生活保護、自殺、進んで犯罪を犯して刑務所へ…
若ければ資格を取って再就職も可能だが、それも完全未経験・職歴無し(社会人経験無し)なら28〜30歳ぐらい(大卒後5年ぐらい)まで
30過ぎて資格取れば就職できるなんて考えてる奴は阿保
>>20 TOEICマスターに限定するなら公式問題集volume4.5とイクフンの解きまくれで可能と聞いた
単語は英検1級の単語集を活用
翻訳はそこから得意分野を選択するそうだな
JTA公認翻訳専門職
◆英語部門(英日・日英)試験分野
1) IR/金融翻訳能力検定試験
2) リーガル翻訳能力検定試験
3) 医学/薬学翻訳能力検定試験
4) 特許翻訳能力検定試験
JTF ほんやく検定
(1)政経・社会
(2)科学技術
(3)金融・証券
(4)医学・薬学
(5)情報処理
(6)特許
1.基礎レベル5級: 英日翻訳3題/60分
2.基礎レベル4級: 英日翻訳2題および日英翻訳1題/60分
3.実用レベル英日翻訳:120分
4.実用レベル日英翻訳:120分
狙いを定めて効率よく勉強しよう
EX. 1) IR/金融(3)金融・証券
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/30(水) 11:21:24.29 ID:Y8aFRgz2
【実用レベルサンプル問題:英日翻訳(金融・証券)】
次の指示に従って、表題および本文を和訳しなさい。
<翻訳指示>
1.表題(下線 で示す)を和訳しなさい。
2.本文中の和訳すべき範囲は、**** start *** から **** end *** で示す。
3.上記以外の部分は、文脈を知るための参考にする。
Pre-Christmas trading may be busier than usual
With the U.S. Federal Reserve's key lending rate on hold at 5.25%,
investors seeking a clearer picture of what the new year might bring for
U.S. interest rates will focus this week on more inflation data and
housing numbers.
But after last week's volatile trading, even key inflation numbers
aren't likely to push the Treasury market out of its current range.
Jason Evans, head of government trading at Deutsche Bank, puts the
upper end of the current yield range at 4.625% for the benchmark 10-year
Treasury note and 4.75% for the two-year note, which is most sensitive to
official interest-rate changes. Late Friday, the yields were 4.597% and
4.73%, respectively.
29 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/30(水) 11:22:08.67 ID:Y8aFRgz2
**** start ***
Typically, business winds down the week before Christmas--the bond
market is to close at 2 p.m. New York time Friday. But this year, with the
mixed U.S. economic outlook, trading volumes could remain decent. Data
last week suggested a still-strong economy and moderating inflation,
conditions that are likely to leave the Fed on hold for longer than some
hope.
"The consumer remains exceptionally strong according to what we saw in
retail sales," said John Canavan, economist with Stone & McCarthy in New
York. The firm's analysts have raised their forecast of fourth-quarter
gross-domestic-product growth to 2.5% from about 1.3%.
The economic outlook left its mark on Treasurys, with yields moving up
to levels not seen since mid-November. And though Treasurys prices posted
early gains Friday on the back of a tame consumer-inflation
reading--beyond prices move inversely to yields--the market had ceded most
of them by the end of the trading session.
"This week has really been quite a roller-coaster ride," said Kevin
Giddis, managing director of fixed income at Morgan Keegan & Co. in
Memphis, Tennessee. After Friday's bond friendly data, Mr. Giddis is
looking for "a few more gifts this week in the form of weaker economic
numbers with just a 'touch' of benign inflation."
The coming data include the Fed's favored inflation gauge, the personal
consumption expenditure price index excluding food and energy. A speech
Thursday by Jeffrey Lacker, president of the Federal Reserve Bank of
Richmond, also will get attention. Mr. Lacker has opposed holding interest
rates steady at the Fed's past four meetings but won't be a voting member
next year.
**** end ***
【出典】The Wall Street Journal, Monday, December 18, 2006
頭痛くなってきた・・・(TOEIC730)
とりあえず単語詰め込むだけで助かる時がある
>>31 そうだな
専門用語さえ覚えればなんとかなりそう
ちなみに翻訳サイトによる和訳
Typically, business winds down the week before Christmas-
-the bond market is to close at 2 p.m. New York time Friday.
Google翻訳
一般的に、ビジネスは週を下に巻く前にクリスマス
- 債券市場は金曜日午後2時、ニューヨーク時間で閉じることです。
エキサイト翻訳
典型的にクリスマスの前の週ダウンのビジネス風 -- 債券市場は午後2時に閉じることです。
ニューヨーク時間、金曜。
Yahoo翻訳
一般的に、ビジネスはクリスマス前に週を段階的に縮小します
−債券市場は金曜日に午後2時ニューヨーク時間に閉まることになっています。
Nifty翻訳
通常、ビジネス風はクリスマス以前の週にダウンします。
-債券市場は、ニューヨーク時間金曜日の午後2時に閉じることです。
あと文法トラップ多いなあ。これ文法も専門レベルでしっかりやらないとムリっぽい
英語カテの文法、英文解釈のスレにいる人たちはすごいよなあ
すぐに追いついてやるよ フフフ
文法や構文のうんちくならいくらでも出てくるけどあまり実用にならない
話せる英語はせいぜい中3レベル
最後は単語力と背景知識の勝負だという気がする
>Pre-Christmas trading may be busier than usual
クリスマス前の取引は普通よりbusierかも
> With the U.S. Federal Reserve's key lending rate on hold at 5.25%,
最初の「With」から「5.25%」までは補足説明、後から文章全体を修飾する感じでくっつければOKのはず。
>investors seeking a clearer picture of what the new year might bring for
>U.S. interest rates will focus this week on more inflation data and
>housing numbers.
「investors」が主語、助動詞「will」が付いて動詞は「focus」で、目的語が「this week」。
「投資家達がその週に注目するだろう」って文章に色々と補足説明が付いてる感じ。
適当に訳してみた。
「アメリカ連邦ナントカの主要金利が5.25%を維持する中、新年度のアメリカ公定歩合引き上げの正確な見通しを探している投資家は、さらなるインフレデータ、建築個数が発表されるその週に注目するだろう。」
>>38 なるほど
>investors{S} 【(who are)seeking a clearer picture of what the new year might bring for
>U.S. interest rates】will focus{V} this week on more inflation data and
>housing numbers{O}.
【】内がすべて名詞を修飾しているわけだな
Federal Reserveは連邦準備制度理事会(FRB)のことだろうな
専門知識がないと解けないな
逆に言えば普段から慣れ親しんでおけば解けるということだ(キリッ
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/01(木) 09:31:41.55 ID:JiV9WLq6
やれば〜できる〜は〜魔法の合い言葉〜♪
by済美高校野球部
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/01(木) 12:07:52.67 ID:JiV9WLq6
>>38 質問あるんですけど
housing numbers(建築個数)をインフレデータと同じく
経済指標のhousing start numbers(住宅着工数)と捉えて訳すのはどうなんですかね?
減点対象になる感じですか?
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/01(木) 12:21:44.22 ID:JiV9WLq6
医薬翻訳が需要あると聞いたけどレベル高杉でどうにもならないんだよなあ
文系出身は経済金融特許あたりが無難かもしれんね
>Typically, business winds down the week before Christmas-
>-the bond market is to close at 2 p.m. New York time Friday.
「Yahoo翻訳」が一番ましか。
「wind down」を英和辞書で調べたら、「閉店ガラガラ」みたいな意味で書いてあったが
英英辞書で調べたら、「徐々に店じまいをしていく」みたいな意味だった。
Yahoo翻訳だけ「段階的に縮小」という言葉でそれを捉えているし、二行目の「is to」を
「be」+「to不定詞」で「運命」、「可能」、「義務」、「予定」の中から、「予定」で訳している。
>the bond market is to close at 2 p.m. New York time Friday.
>債券市場は金曜日に午後2時ニューヨーク時間に閉まることになっています。
「債券市場は閉まることになっています」が基本的な形で、それを修飾する言葉は動詞から遠い方を先に訳していくので
よく分からんが「債券市場は金曜日、ニューヨーク時間、午後2時に閉まることになっています」という方が自然かもしれない。
経済の英語ならMBAとかタイトルのついてる単語集みたいなもん買っとけばいいよ
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/02(金) 09:30:20.14 ID:PVW0uqsU
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/02(金) 09:45:28.97 ID:PVW0uqsU
こっちの方が近いか
(2) 〈事業・活動などを〉徐々に終わる[らせる].
例によってクリスマスの前週からビジネス街は徐々に閑散とし始める
49 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/02(金) 09:47:21.12 ID:PVW0uqsU
こっちのほうが読みやすいか
>Typically, business winds down the week before Christmas-
例によってビジネス街はクリスマスの前週から徐々に閑散とし始める
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/02(金) 10:07:21.88 ID:PVW0uqsU
あとthe week before Christmasってのが曲者だなあ
クリスマスがある週の前の週なのかクリスマス前の週なのかで100点か0点かくらいの違いがあるな
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/02(金) 10:15:42.92 ID:PVW0uqsU
Typically, business winds down the week before Christmas-
例によってクリスマスを控えたその週にビジネス街は徐々に閑散とし始める
待ち時間とかちょろっと時間出来た時に
スマホが軽くて便利なんだが
英語アプリ多過ぎてどれがいいか迷う
オススメある?
半年で英単語8000レベル
↓
残り2年半で小事典暗記35000レベル
54 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/04(日) 21:57:11.26 ID:Mo93JSdd
USCPAのBEGとかREGを参考書に使えば相乗効果が得られる
55 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/04(日) 21:57:38.15 ID:Mo93JSdd
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/05(月) 23:03:31.70 ID:DGGkydvW
気を強く持とう
英語は他の資格と違いゴールがない上に目指すべき方向も定まらない
羅針盤も地図も持たず大海に飛び出すようなもの
>>57 ゴールはあるだろ。TOEICならスコアある。
日常会話なら外人に話しかけてつまらずに話を完結するというのもコンスタントにこなすのもゴールだろ。
単語王という糞本を今更ながらやり直してる
しんどい
高校の時のZ会の単語帳あったから見てるが
丸暗記は覚えヅラい
こんなのよく使ってたもんだ
>>59 糞本と思うなら別の本使えば良いのに。
DUOがいいんでない?
>>61 アレを受験で使っていたから単語力の復元回路がアレ仕様になってるのよ
アレを使う方が語彙力の修復には早いんだ
DUOいいよね。これを受験で使ってればよかったのになぁ
>>62 何に向けて単語力回復してるか知らんが資格でもなんでも単語に力費やすと飽きて終わるぞ。
会話しろ。
64 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/06(火) 16:32:19.34 ID:v8HSGr/g
Typically, business winds down the week before Christmas-
クリスマスを控えたその週、例によってビジネス街は徐々に閑散とし始める
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/06(火) 16:33:09.71 ID:v8HSGr/g
会話言うても相手がおりませんねんで
わかってると思うけど、英語を使う仕事の場合
英訳か英語面接 もしくは両方が出るよ
しょっちゅう出された
割合では英訳が圧倒的に多い。
よく出されたのが以下の日本文を全て英語になおせ。おれはビジネス文と大学英訳の本をやりこんだ。
キツイジャンルは法文と機械。
楽なのは受験レベルで書けるメール。
ジャンルは受ける会社で見抜ける。
評価は圧倒的に英検1級がいい。応募条件がTOEICでも。よく聞かれる質問は留学と現地生活期間。
>>65 車と同じで一瞬だけ乗れるようになって一年間休んだらもうペーパードライバー。次に乗っても通用しないから。
だが二年乗り続けて一年間休んでもすぐ復帰できる。
体がもう覚えてるから。
会話とかビジネスで常用できるようになってから休まないと永久に活用できないまま。
>>63 8000語レベルにむけて単語力のリハビリしてる
もう何年も英語読んでないからおそらく3000語以下に崩壊した
会話はできない代わりに一人でぶつぶつ呟いてるよ
69 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/06(火) 23:19:03.60 ID:v8HSGr/g
weblioの語彙力チェックで8000語〜11000語なのだがTOEICスコアは700
これって勉強方法が間違ってる気がする
R 400 L 300ってリスニング弱すぎるんだよなあ
すごい語彙力だな
レベル レベル9
推定語彙数 4001〜4500語
称号 勉強家
だった 3.4年英語勉強してない
金融関係の案件に応募したら、デリバティブかオプション取引の経験者しか要りません。
従来型(株式や債券を指す)を経験した翻訳者は足りています、と断られた。
ファンドマネージャーの経験がないと翻訳者になれない時代になったらしい。
>>38 this week は目的語ではない
素直な文に書き直すとこうなる
Investors will focus on data and numbers this week
わかったね
74 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/05/15(木) 12:01:47.00 ID:MfJI/WIt
weblioの語彙力チェックって知らなかったので、さっきやってみた。
■1回目
レベル レベル13
称号 特待生
■2回目
レベル レベル15
推定語彙数 8001〜9000語
称号 上級者
grade advanced
回答時間 2分21秒
スコア 88.4
デイリーランキング 92位
ウィークリーランキング ランキング圏外
--
1回目はベッドの中でiPhoneで実施、2回目は起きてからPCで実施したが、PCは回答に2度クリックする必要があるので面倒だった。w
ドラゴンボールのフリーザ編みたいになってきたなw
おれも2chやってる暇あったら単語の一個でも覚えるわ。
使う予定はないが・・。
実際ずっと日本社会で生活してきた日本人で英語ペラペラなやつってどれくらいいるんだろ
喋れるやつ多いとか英語できても意味ないとか聞くけど
>>15みたいなこと言われてなにもレスを返せないあたりやっぱ
勉強しても英語できないやつが馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるだけなんだろうか?
>>77 ぺらぺらは難しいけどそこそこは多いと思う。
自分のイメージだけど需要には追い付いて人が余ってると思う。
人材が足りないと言ってる企業は、ミスマッチが起きてる。
仕事ができてこその英語、英語屋に仕事はできない。
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞 (著)参考
英語をあおってるのは英語産業。
という自分は英語の勉強はしてる。 趣味であって仕事で使う気はなし。
>>78 なんで英語がペラペラだと仕事ができないの?
頭の中身がペラペラだから
つかよ
このスレくらい英語で喋ったらどうだよ
英語を極めるんならそのくらい必要だろ
>>78 > 英語をあおってるのは英語産業。
そのことと今後英語が必要になってくるからどうかはなんの関係もないんだよなあ
無職・ひきこもりと英語とれば、
「イングリッシュ・モンスターの最強英語術」 菊池 健彦
この人を語らなければ始まらないだろう。
あれは痛すぎる
かといって杉村や吉村は癌に勝てなかったし
>>83 どっかの英語学習法の批評家?も言ってたけど
学習法自体はオーソドックスなんだよな
まぁそれが大変なんだろうだけど
>>イングリッシュ・モンスター
本は持ってないし、ネット記事からうろ覚えで書いてしまうけど、
勉強方法はオーソドックス。 この人の凄いところは、
10年くらいひきこもる。 食費を安くすませるため自炊、スーパーのタイムセールに合わせて食材購入。
将来のことが不安になるが、英単語を覚えている時は気分を紛らわせることができたそうだ。
カコイイとこがまったくないんだよな
こんなオッサンにはなりたくない って感じ
ま ほとんどの英語ヲタってそんな感じだけど菊池はダントツ
>>78 英語もいづれ使うみたいな企業入ったが
全然使う気配ない
もう一社受かったが、そっちは日常的に使うっぽかった
企業レベルにもよるけど、だいたいは思った以上に使うか使わないのどっちかだよ
英語なんて趣味程度でいいと思う
だいたい伝われば充分だよ
逆にI was wondering if you could
なんて使うところに行ったら行ったで大変だろうし
このスレでイングリッシュモンスターに興味を持った
ブクオフで入手、これから読む
本に卒業大学書いてないけど、ネットによれば北大卒
この人はもともとスペック高いよ
営業できなくって仕事やめて引きこもったらしいけど
7年引きこもれる貯金ができたので、仕事ができなかった
わけでもない
日本経済右肩上がりで激烈な受験戦争の頃の
北海道大学卒だな 元々優秀な人だったんだよ
あえて学歴伏せてダメ人間みたいに書いてるのは
意図があると思う
少し情報が古くなってるかもしれないけど、いまは企業に人相手に
英語を教えてるとかで、海外旅行の経験なし。
まあ話題作りかもしれないが。
92 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/03(火) 20:24:25.99 ID:cfvN2acZ
二回読んで捨てた 必要以上に顔写真が多くて
気持ち悪いからなるべく見ないようにして読んだ
NHKの語学講座の講師になってもおかしくない
学歴と実力だと思うけど、元ひきこもりを売りに
しなければならないのは痛々しいな
この人は元々学者か教師だったんだよ
人生の選択を誤ると大変なことになる
選択をまちがえて本来いるべき場所にいられない
人がこの板にもたくさんいるんだろうな
お前ら、英英辞書って持ってる?
俺は持ってる。
今日、ぺラッとめくったら、「disaffiliate」って単語が目に飛び込んできたんよ。
アフィブログで有名な「アフィリエイト」の反対って意味かなと思って、説明読んだら
説明文の中に当然のように「disaffiliate」って動詞を使ってて笑た、ワケわかんねぇ。
そんで「affiliate」参照とか書いてるから、「affiliate」調べたら、こっちも「affiliate」の説明に「affiliate」使ってやんの。
外人って馬鹿なのかなと思った。
あと魚の絵があったから、読んでたら背びれの部分が「dorsal fin」とか書いてんの。
「dorsal」って何だろと思って調べたら、動物の背中の学術用語かなんかみたいなんだけど、fishのページの魚の絵参照とか書いてた。
むこうの大辞典7巻セットを6〜7年で背表紙ボロボロにするまでひきたおすよ
オレの恩師の天敵だった学者の話だけどw
菊池さんだけど、三十代後半無職の独身男が
アパートにこもって「奥様は魔女」をずっと見てた
らしいんだけど、客観的にはかなり悲惨な光景だよな
こういう人ですら社会復帰の可能性はある、
という事実は希望のあることだな
97 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/11(金) 23:10:38.14 ID:Ul4KnaTZ
「autopsy」という単語が急に閃いたというか、思い出した。
思い出しはしたが、どんな意味かさっぱり分からない。
「-psy」ということは何か専門的な、学術的な何かだろうと思い、調べたら「検死」と出てきた。
いつそんな単語を覚えたのやら。
98 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/12(土) 20:27:51.83 ID:ROrQ5jur
>>13 まず英語が高次元で必要な仕事って
他の分野も高度なこと多いからな
英語覚えてアメリカのマックで働くわけにもいかんでしょw
アキバの免税店だって似たようなもん
それなりの待遇しかないよ
まあ、みんな知ってることだと思うけど、広島に原爆を投下した時点で、日本がソ連を仲介に和平を模索していたことを米側は知っていたし、経済封鎖で日本は限界だってこともわかっていた。
本土上陸作戦すら必要じゃなかった。
それでも原爆を投下したのは、原子爆弾の人体実験とソ連に対する牽制。
前任の大物大統領ルーズヴェルトと比べられ、軍やマスコミから軽視されていたトルーマンが、つまらない男気を見せたとも言われる。
102 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/08/17(日) 06:25:20.12 ID:l2WI5ssk
英語の前に日本語をどうにかしたいわ。
漢字もろくに書けんし、語彙力も無いし、敬語も使いこなせんし。
読解力も、表現力も、作文も自信ないし。
電話の受け答えとかも、まともに出来んし。
そんなこと言ったら
塾の社員だったのに
電話で敬語の使い方を誤り かけてきてた親御から叱責されたオレも最悪だな
>>93 何回か買おうか迷ったが、英英は結局持ってないな。英和と和英は複数持ってる。
正直、ジーニアス、ロングマンとあとはルミナスかライトハウスあたりあれば十分だと思うわ。
オックスフォードとかロングマンやウエブスターの英英は評価高いけど、バカ高い金出してまで買う必要性を感じないんだよなあ
俺が持ってるのはロングマンの英英。
日本語の小冊子が付いていて、英英をどのように使うか物語形式でレクチャーしてた。
その中で、「高卒」(だか「中卒」だか)になったら、英英で調べるのが常識だよねぇみたいに書かれてた。
常識何やろか?
学習者向けの英英なんてオンラインで済ませばいいじゃん
of course
とっさに口に出ないとダメだよなぁ
住んでるとこ外人多いから接客英会話覚えたい
>>108 ブックオフの100円コーナーに行けば、ビジネス英会話とか転がってるべ。
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/09/27(土) 18:03:16.77 ID:kUANkurh
<STEP1>
d,g,o / a,c,t / f,h,i,s
dog(犬)/ cat(ネコ)/ fish(さかな)
●アルファベットが決まった順番でならぶと、意味のあることばになります。
これを「単語」といいます。
●アルファベットには大文字と小文字があります。文の最初の単語は大文字で
はじめます。そのほか、人名、地名なども大文字ではじめます。
Tom(トム)、Japan(日本)、New York(ニューヨーク)
Lake Biwa(琵琶湖)
●「私は」を意味するIはいつも大文字で表します。また、Mr.〜(〜さん)、
Dr.〜(〜博士)などの略号も大文字ではじめます。
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/09/27(土) 18:08:40.79 ID:kUANkurh
<STEP2>
music(音楽),like(〜が好きだ),I(私は)
I like music.(私は音楽が好きです)
●いくつかの単語が一定のルールに従って並び、全体で1つのまとまった意味を
伝えることができるようになったものを「文」といいます。
●文の最初の単語は大文字で始めます。文のおわりにはピリオド(.)をつけます。
<STEP3>
I −−−.
I walk./ I run./ I swim.
(私は歩く) (私は走る) (私は泳ぐ)
●人やものが「何をするか」(動作)を表す言葉を「動詞」といいます。
英語では。ふつう主語の次に動詞がきます。
●動詞の後に、「どんなふうに」とか「いつ」「どこで」といった意味を
表す言葉がくることがよくあります。
You run fast.(あなたは速く走る)
I live here.(私はここに住んでいる)
They live in Canada.(彼らはカナダに住んでいる)
☆動詞のなかには、live(住んでいる)のように、動作を表すというよりは
「状態」を表すといったほうがいいものもあります。
<STEP4>
I walk.
I speak English.(私は英語を話す)
●動詞(…する)のあとに、「〜を」を表すことばがくることがあります。
このようなことばを「目的語」といいます。目的語は動詞の後にきて、
動詞の目的物を表します。
I know Mary.(私はメアリーを知っている)
You have a camera.(あなたはカメラを持っている)
We clean this room.(私たちはこの部屋をそうじする)
●あとに目的語(〜を)がくる動詞を「他動詞」、来ない動詞を「自動詞」と
いいます。
I drink milk.(私はミルクを飲む)<他動詞>
I swim.(わたしは泳ぐ)<自動詞>
☆なお、I swim fast.(私は速く泳ぐ)などというときのfastは、
目的語ではなく副詞です。
「三歳以下の人には・・・」って注意書きがあって、英文があったから該当箇所を見てみたら。
「under three years of age」とかなってんの。
俺の予想では「under three years」なのに、なんなの後ろの「of age」って、なんなの?
って気分になった。
「of no use」みたいな感覚?
「of age」で「年齢的に」みたいな副詞的な意味でもあんのかな?
>>115 >俺の予想では「under three years」
訂正
俺の予想では「under three years old」
じゃ駄目なんやろか?
なんとなく「of age」ってのは公的な文言なんかなという感覚があるんだけど、weblioとかみてもよう分からん。
今日の宿題。
Ebola in India: Japanese tourist in Manipur suspected with Ebola
A Japanese tourist in Manipur is suspected to have contracted the deadly Ebola virus infection.
Kawakubo Yuko, 27-year-old, had already visited five countries and had stayed over in a hotel at Imphal.
She had taken road-route from Myanmar to reach Manipur.
Soon after reaching Imphal, she developed Ebola-like symptoms and was shifted to a private hospital in Imphal.
According to the doctors, her blood samples are sent for testing at the National Institute of Virology, Pune.
For better medical care, she was then sent to in J.N. Institute of Medical Sciences in Imphal, where according to hospital staff, she was kept in isolation.
They also mentioned that she might be shifted to Regional Institute of Medical Sciences, Imphal if the test results turn out to be positive.
All other local tests for some common ailments having similar symptoms were reported negative.
Test results for Ebola are still awaited. Although it’s not known whether she had travelled to any of the Ebola-hit nations in West Africa earlier,
until the Ebola test is reported negative nothing can be concluded.
>>116 インドでエボラ:マニプールの日本人観光客がエボラの疑い
マニプールの日本の観光客は、致命的なエボラウイルス感染症になったと思われます。
カワクボ・ユウコ(27才)は、5カ国をすでに訪問して、Imphal(インパール)でもう一度ホテルに泊まりました。
彼女はマニプールへ着くため、ミャンマーから車で運ばれた。
インパールに着いた後すぐに、彼女はエボラのような症状を訴えて、インパールにある私立病院へ移されました。
医者によると、彼女の血液サンプルは、国立Virology(Pune)研究所で、テストのために送られます。
より詳しく調べるために、彼女はインパールにあるJ. N. Medical Sciences研究所に行かされました。病院スタッフによると、彼女をそこに隔離するため。
試験結果が良好であるならば、インパールにある地域のMedical Sciences協会へ彼女が移送されるかもしれないとも、彼らは言及しました。
類似した徴候がある若干の普通の病気のための他の全てのローカルテストは、陰性であると報じられていました。
エボラかどうかの試験結果はまだ先です。彼女が以前エボラが西アフリカで猛威を奮った国のどこを旅行したのかはわからないけれども、エボラかどうかのテストが陰性と報告されるまでは、その因果を結び付けられない。
こんな程度の翻訳?しかできなかったです(´・ω・`)
乙
やっぱ日本語のほうが読みやすいね。
文学板で聞いたのかもしれないけど
外国人も むしろ日本語のほうが速読できるとか言ってたらしい
>A Japanese tourist in Manipur is suspected to have contracted the deadly Ebola virus infection.
マニプールの日本人観光客が、致死性のエボラウィルス感染症に罹ったと疑われている。
>Kawakubo Yuko, 27-year-old, had already visited five countries and had stayed over in a hotel at Imphal.
27歳のカワクボユウコは既に五カ国を訪れ、インパールのホテルに一泊していた。
2個目の「had」は省略されることが多いと聞いた気がする。
>She had taken road-route from Myanmar to reach Manipur.
彼女はマニプールへミャンマーから陸路で来た。
>Soon after reaching Imphal, she developed Ebola-like symptoms and was shifted to a private hospital in Imphal.
インパールへ到着するやいなや、彼女はエボラのような症状を発現し、インパールの私立病院へ移送された。
「soon after 〜ing」=「〜するとすぐに、〜するやいなや」
>According to the doctors, her blood samples are sent for testing at the National Institute of Virology, Pune.
医者によると、彼女の血液サンプルは検査のためどっかのなんちゃら研究所に送られたとのこと。
>For better medical care, she was then sent to in J.N. Institute of Medical Sciences in Imphal, where according to hospital staff, she was kept in isolation.
より良い医療ケアのため、彼女はJ.N.医科学研究所へ送られた。
研究所の医療スタッフによると、彼女は隔離されているそうだ。
「then」がわからん。
>They also mentioned that she might be shifted to Regional Institute of Medical Sciences, Imphal if the test results turn out to be positive.
彼らは、もし結果が陽性なら、彼女はインパールの医科学地域研究所へ送られるだろうとも言及。
>All other local tests for some common ailments having similar symptoms were reported negative.
「were」の前が全部主語で長い。
要約すると、「エボラっぽい症状を持つ病気の判定結果は全部陰性」っていってるんだね。
さらっとかかれてるけど、やばい。
「エボラっぽい病気ではない」=「エボラ以外の病気の可能性は低い」
>Test results for Ebola are still awaited.
>Although it’s not known whether she had travelled to any of the Ebola-hit nations in West Africa earlier,until the Ebola test is reported negative nothing can be concluded.
ここが文法的に難しい。
どこがどこにかかってるのかわからん。
until〜concluded.
1「エボラが陰性と報告されるまでは、何も結論付けることが出来ない」
Although〜earlier.
2「彼女が過去にエボラが猛威を振るっている西アフリカの国々を旅行したかどうか知られていないにもかかわらず」
2→1に続くのが自然でいいのか?
>>117 乙
121 :
117:2014/10/09(木) 21:12:48.48 ID:/ALH2BbP
>>119 >>120 road-routeは陸路なんですね。その他、色々訂正やアドバイスをくれてありがとう。感謝してます。
こっちは情けないことに、Weblio翻訳やExcite翻訳を使ったものだから、格好の悪い翻訳となりました。
のちにステーツで演劇系の博士になったヒトに
Z会の和訳をやってもらったら
添削で 「気品が感じられます」とか書かれて返ってきたことがあったな
このスレいいね
ちまちまシステム英単語やってる
学習アプリ何か使ってる?
126 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/11/11(火) 11:06:18.98 ID:zvVAuxnb
Don't stop !
127 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/11/11(火) 14:13:36.61 ID:mAZ6s5l2
教室にはオーストラリア人 アイルランド人 スコットランド人 そして自分。 東南アジアの言語を英語を使って習ってる。
教える側の英語がひどくてたまにわからんことがある。
そういう時は他の連中が教えてくれる。この環境はなかなか面白い。
東京証券取引所(だったか?)、株のトレードをする市場を
「The Tokyo Stock Exchange マーケット」というそうだ。
「Exchange」か「Trade」だと思ってた。
「上場する」には「List」という動詞を使う。
株式を公開してるのを「public」、非公開は「private」。
船荷証券とか、一覧後なんとかとか、商売用の英語というのも新鮮なものだ。
129 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:29:19.57 ID:QdqNPXHM
スレを止めんなや!
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/12/16(火) 09:21:38.78 ID:fMeBenY5
最近は発音の練習している。
イイ時代になったもんだな、
Changes for the Better
WONDERS
I can't speak English.
より
I don't speak English.
の方が使われてる気がするのだが、どう違うのだろうか
I don't speak English.≒I can't speak English fluently.
みたいな感じらしい
あと誰かを他人に紹介するときに
本人を目の前にしてcan'tは失礼なのでdoesn'tを使うとも聞いた
「参考書を買う学生は多いが、最後まで読み通す者は少ない」