30歳以上職歴なしからの就職活動part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ
30歳以上職歴なしからの就職活動part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1378193960/
2名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 18:21:34.21 ID:wunAZFes
今後、内定でた方よろしければ…
テンプレ
【無職期間】 :
【年齢・学歴】 :
【性別】 :
【職種】 :
【社員数】 :
【休暇体制】 :
【求人情報入手元】 :
【志望動機】 :
【面接時に聞かれたこと】  :
【採用までの応募回数】 :
【採用決定ポイント】 :
【ブランク期間の言い訳】 
3名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 18:24:22.19 ID:o9uooDiz
もうドカタしかないやろ常識的に鑑みて
4名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 04:52:14.46 ID:0a5g8eiP
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
ケッケッケッ もうらめぇ〜シャバダバっ!!
おかあーさーん(;>_<;)
5名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:12:53.25 ID:wWAgR1bb
終わっちゃったね。
6名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:49:10.30 ID:ePC+lAtK
なんで30歳まで働かなかったのに、突然働きだそうと思ったの?
7名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:55:20.84 ID:WVPps3oe
生物ってのは危機を感じると本気を出すのがいるからな
8名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:57:45.14 ID:bEI1QHWl
30でやっと動くとか危機感なさすぎだろ
普通の人は、若い時から将来を考えて努力してる
9名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 10:20:23.92 ID:J08kMGmQ
【無職期間】1年5ヶ月 【年齢・学歴】31 大学中退【性別】男 :
【職種】データ入力 :
【社員数】20人 :
【休暇体制】土日だけ休み :
【求人情報入手元】ハロワ :
【志望動機】経験あったから :
【面接時に聞かれたこと】運転もありますが出来ますか?祝日や年末年始も仕事で土日だけ休みですが大丈夫ですか?ただ土曜日も月1回出勤あるかもしれません  :
【採用までの応募回数】 1回:
【採用決定ポイント】 :なんだろう
【ブランク期間の言い訳】聞かれなかったから話してない。 
10名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 10:24:34.61 ID:J08kMGmQ
採用されたが、3ヶ月は時給1000円で900-1730て書いてあったのに最初は17時上がりで休憩2時間て後から知らされて稼げないから辞めちゃったよ。誰も相手してくれないし。一人だけ新人の子がいて話しかけてくれたから続けたらよかったかなって後悔もしてます。
11名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 10:32:59.48 ID:0TFN13uM
これから面接
バイトだけど
12名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 10:41:21.90 ID:0Fw/L/eT
>>9
少し、もったいない気もするが、なんか休みが…。
詳しい情報サンクス。
13名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 10:46:52.19 ID:bv0xCYYd
少女時代サイコー
14名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 11:29:22.70 ID:guHcUkNI
【無職期間】 : 今年で15年
【年齢・学歴】 : 34際 高校卒
【性別】 : 男
【職種】 : 住宅地図調査(委託)
【社員数】 : 多分数十人程
【休暇体制】 : 土日祝日休み
【求人情報入手元】 : ハロワ
【志望動機】 : 親定年、兄弟も亡くした、貯金も少ない
【面接時に聞かれたこと】  : 長年働いて無いが大丈夫か?
【採用までの応募回数】 : 過去ハロワ、他求人、派遣も合わせ10回ぐらい
【採用決定ポイント】 : とりあえず動けそうな奴は試しに片っ端から使うらしい
【ブランク期間の言い訳】  聞かれない




無論採用されたが試用期間3日でクビ、ミスしただけで判断され使い捨てらしい。 あと委託なのにフルタイムで出ろとか言って来る。
28日までに3日分の給与振り込まれるらしいが振り込まれなければ後々抗議する。  よってまた長い無職振り出しに戻る・・・やれそうな仕事が無い。
15名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 11:41:19.76 ID:Z6FAMpIp
あちゃぷゎあ
16名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 13:24:05.88 ID:3/KrgdNw
三十分淡々と話しただけで終わった
他にも受けてる人いたしまた落ちる予感
面接積み重ねるとやっぱりいいな
前より成長してるのが実感できる
17名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 14:15:14.60 ID:68Gh9VEo
採用する気ないのに面接呼ぶのやめろよな
書類で落とせよ
18名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 16:31:37.92 ID:XzXThfK6
知名度がない会社なのになぜ当社で働きたいのかって言われても困る
そもそもおたくらがどんな会社かすらわからないよ
HPなんてなんも書いてないじゃないか
19名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 16:42:26.13 ID:Y8I10nDk
一流ぶってそういうこと訊くよな
零細企業が

それだけ買い手市場が長いからな
20名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 16:49:36.20 ID:Gr8CjEqb
昔の売り手市場の時は、職務経歴書なんてなかったらしいしな。
21名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 17:45:34.32 ID:gguJUhrf
まあ俺等は今でも職務経歴書要らずじゃないか
22名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:08:28.96 ID:qw17QKYg
はあ、ただ生きていくのがこんなに難しいとは
23名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:08:38.77 ID:OECvFs56
えっ
24名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:14:54.51 ID:npN26w/R
人間辞めたら楽になりますよ
25名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:26:40.36 ID:yg+cevcm
>>24
意味深だなw
269:2013/09/25(水) 20:48:42.33 ID:J08kMGmQ
>>12
休みが少ないのがちょっとね… 月19万〜の退職金なしでボーナスは2ヶ月分て記載されてたが。
ただ仕事はほんとひたすら入力で黙ったままだから精神的にはキツいかな。

でも面接でブランクのこと聞かれなかったしこんな職場もあるんだなと思ったよ
27名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:01:11.32 ID:8UnWvmdQ
基本給(月額平均)又は時間額
135,000円〜135,000円

b 定額的に支払われる手当
固定残業手当 40,000円〜40,000円

a + b
175,000円〜175,000円

c その他の手当等付記事項
皆勤手当 10,000円
賞与
あり 前年度実績 年2回

月平均残業 40時間

この求人どう思いますか?
食品製造の仕事なんですが、給料がバイト以下の様な気がするんですが…
やはりブラックでしょうか?
28名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:03:06.35 ID:8UnWvmdQ
書き忘れましたが、ちなみに年休88日です…
29名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:21:41.20 ID:lyypSg6K
どんな仕事内容かわからないけど、俺ならパス。たぶん残業を何時間しようとそれ以上は出なそうだし。選り好みするな、といわれるかもしれないがそれでもこの内容は考える。
30名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:21:44.83 ID:OECvFs56
給料安いとブラックなの?
年収370万と平均以下だが楽だし休み多いからブラックだとしても別にいいわ
31名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:38:29.47 ID:8UnWvmdQ
和菓子の製造

和菓子の生地作り、加工ライン作業、梱包等作業

※荷物の移動作業あります

こんな感じです。
32名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:42:34.28 ID:OECvFs56
和菓子好きなの?
33名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:54:16.35 ID:8UnWvmdQ
和菓子が好きと言うより食品関係の仕事がしたいもので
34名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:08:07.30 ID:Y8I10nDk
>>27
製造なのに残業手当固定とか
ブラックだな
35名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:15:10.68 ID:rfnWa4pH
>>33
10年以上前に山崎パンいたけど、交代勤務で12時間労働だったぞ
確か手取りは18万ぐらいだったかな?
おそらく、男だから和菓子の生地製作や加工ラインに回されと思われ、
(俺が山崎にいたころも和菓子製造部門があったが、男の従業員は
そういうとこに配属された。)
ちなみに俺は菓子パン製造部門にいたよ。

で、俺のいた部署での仕事内容はこんな感じ
生地とアンコやジャムを入れて、アンパンやジャムパンの生地(焼く前)を
形成する機械があって、それを1人で5-6台見ないとならない、
(各形成用の機械に定期的に生地とアンコを補給するのだが、なくなる
ペースが意外と速いから動き回らないとならない。また生地にしろ
あんこにしろ意外と重量があるから体力使うぞ)

和菓子や洋菓子の部署もそんな感じで1人で数台を機械を見ないと
いけない状況だったね。
36名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:35:23.59 ID:oASBo2H7
ほら。寮費無料だぞ。
http://lp2.04510.jp/isuzu/
37名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 23:39:19.90 ID:angNKJN+
Good Job!会社の星▽あなたの職場は“ブラック企業”?いま働き方を考える
2013年9月25日(水) 23時30分〜23時55分

今、大きな問題となっている「ブラック企業」。国も対策に乗り出している。若者の使い捨てが疑われるブラック企業の実態とは?身を守る方法とは?
今、大きな問題となっている「ブラック企業」。9月から国も対策に乗り出している。実際に長時間労働を強いられた若者のケースなどをもとに、ブラック企業の実態を見る。さらに、労働問題の専門家から身を守る方法などを具体的に聞いていく。
http://www.nhk.or.jp/kaisha/
38名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 11:26:27.73 ID:NvFBYFzZ
さっき電話きて明日企業見学に行くことになった
迷わずYESっていいますた。来週以降になってしまうしどうせ暇だし
とりあえず書類選考は通ったようなのでやる気だけアピールしてくるよ
29日に面接、1日も見学と忙しいぜ
39名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 11:55:58.93 ID:cdjJfy9Q
40名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 12:13:09.07 ID:hzCRAEKf
>>38
頑張ってこい。いい結果を出せることを願ってる。
41名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 12:32:49.09 ID:NvFBYFzZ
大学に書類取りにいてきま
学食食ってこよう
42名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 14:23:30.93 ID:MzCaUcM+
学食閉まってた(´;ω;`)
微妙に後期が始まってないっぽい
43名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 18:30:15.13 ID:8QczWrWB
>>38
日曜に面接か。グッドラック。レポまってるぜ。
44名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 19:23:00.46 ID:QybPVNCh
介護職の面接受けてきて待遇良いかもしれないとおもった
基本給195000円夜勤5回手当て込み額面251000円@横浜
実習選考ってのがあって日給8000円貰えるんだが5日間通わねばならない
家スキーだったから体動かないかもしれん
45名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 19:43:31.86 ID:xX8AvUfU
>>44
5日間で見極められるのと逆に
こちらも様子見できるってことだな
ちゃんとしたとこっぽいな
きつそうだがひとまず頑張って
46名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 20:03:18.39 ID:QybPVNCh
>>45
書類審査、実習、面接、筆記試験、適性検査 これら全部が選考で
採用後に試用期間3ヶ月ある。新卒じゃないんだからここまでやらんでもって感じも
47名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 20:33:58.64 ID:VlJdCcQF
>>41
何の書類を取りに行ったの?
48名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 22:03:54.78 ID:n/WeDkbQ
結婚とかってもう無理?
職歴もだけど貯金も0
49名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 22:43:41.35 ID:8QczWrWB
釣りはよそでやれ
50名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 23:12:29.60 ID:llmnzuFk
NEWS ZERO
2013年9月26日(木) 22時54分〜23時58分
正社員でも「使い捨て」「最低賃金割れ」…“過酷労働”企業の驚き実態
51名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 00:21:38.30 ID:Q32nug2V
>46
ヘルパー2級かなんか持ってるの?
無資格?
52名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 01:08:37.44 ID:tymzJAYX
本当に2chって介護好きだね
運送に来ればいいのに
53名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 03:10:24.27 ID:Z1apG0QC
運送なんて嘘求人の代名詞じゃん
できるだけ働きたくないんだから長時間+不確定要素が多い運送なんて考えるだけで心が重くなる
54名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 04:09:12.03 ID:57cZzhFU
前スレでも誰か言ってたけどこういう奴って親が死んだらどうするんだろう
働きたくないなら働かなくていいと思うがお前らに選択肢はないけどわかってるのかな
55名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 04:31:00.49 ID:Z1apG0QC
ああ、そういうの間に合ってるんでいらないです
56名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 08:04:12.29 ID:L4gL+PPx
昇給賞与手当なし月給13万警備員ってブラックですか?
福祉事業所へ異動あるかもとのこと
57名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 09:03:28.57 ID:zYoULG5q
警備員は施設以外は辞めた方がいい
外の旗振りだと黒人みたいに真っ黒になってもう二度と元には戻れません
58名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 15:15:05.88 ID:UKM0wuds
俺が子供の頃から知ってるおじさんも、
バブルで借金返済のために旗振りやってたわ。
大人になって、知ってショックだった。真っ黒に日焼けした黒人みたいに確かになってた。

そして、めちゃくちゃ早死にした。
59名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 15:25:51.50 ID:Z9GzC2gN
夜勤でITネットワーク監視系、手当てとかこみで月27万、賞与2回、21−9 時、月16勤務。
未経験okだが30からはキツいかな。
60名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 15:29:12.23 ID:LeNXZMHH
残業があるかもネ
12時間+α
イヤなら辞めればいいしネ
61名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 15:42:10.37 ID:UKM0wuds
ネットワークエンジニア目指すって事だよな。
俺の友達は29でプログラマになったよ。まったくの未経験。
エクセルのマクロいじるぐらいしか出来なかった。

んで、俺は31でその友達の会社に応募したら書類で落とされた・・。
俺のがプログラム経験多少はあったのに・・。

30だとギリギリだろうな。
62名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 16:46:25.45 ID:XsZkJ9c2
プログラマの合同で企業説明会みたいなんがあった時に未経験でも充分大丈夫ですっていうから応募してやったのに、今からしても給料そんなに上がらないし、普通その歳なら皆さんリーダーになって活躍してるとかグチグチ言ってきてムカついたよ…
63名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 17:17:26.54 ID:Jq67E8en
普通はそうですよね
で、あんたの会社は普通以上の会社なの?
って言いたくなることあるよな
64名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 17:40:02.57 ID:zYjqj6ap
まぁそういう企業からもいらない人間だってことだよw
フリーターでも引きこもりでも好きな事やってればいい
65名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 19:17:38.26 ID:gGWscxjw
反論できねえw
今週も何も収穫なかったぜ・・・
66名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 19:19:13.64 ID:3KjQj75v
中卒職歴無しから地道にバイトしてて、ようやく社員の内定もらった…長かった…
67名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 20:14:07.93 ID:zsYxIsiL
日本の場合まともな企業ほど年功序列だからね
30代で未経験おkで入れるとこで普通な企業なんてあるわけない
入れ替わりが多くて使い捨てのとこしかないよ
68名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:34:32.03 ID:xX1r20Hc
>>66おめでとう

なんのお仕事ですか?
69名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 22:08:43.71 ID:Jsj4UO/n
見学のはずなのに面接みたいなのが始まって一時間ぐらい部長と話した。6時まで見学してさきほど帰宅。疲れた
主に志望動機や考えなどについて話し共感してもらえることも多かったのでアピールはできたと思う
部長が採用担当も兼務していた。ちゃんと仕事してる人で忙しそうだった
70名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 22:42:26.77 ID:Jq67E8en
>>69
どんな風に言ったの?
71名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 22:56:51.08 ID:Jsj4UO/n
>>70
めちゃ普通に。長所の具体例出して業務内容と照らし合わせどんな風に役立っていけるかとか
だからやっぱり業界研究は大事だよね。どんな業務をやるか分かってないと
他のとこ見学した際に思った事言ったら、その案いいねみたいなこと言われた
72名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 00:33:40.87 ID:zUEIsT/k
ヤフーの記事から

中卒〜大卒までの非正規バイト込みの平均年収408万

中卒〜大卒までの正規雇用だけの平均年収520万

大卒だけの正規雇用の平均年収650万

偏差値60以上の大学の平均750万

※平均とは年齢でいうと20〜60歳で40歳の時点での年収となる



おまえらって、あれできないよ〜、これは怖いよ〜  で
何もやってこなかったゴミだよな
さっさとヤレ  ゴチャゴチャ言わないでヤレ


全部ネットに騙されて、怖がって何もやらなかったからすべてを失った
コツコツ下から積み上げろ
苦しい苦しい仕事ほど、将来性はある。楽な仕事ほど昇給もない、一生底辺
73名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 00:36:15.19 ID:zUEIsT/k
ハッキリいうぞ、非正規雇用なんて男の7%程度

残りの93%は520万を稼いでるんだぞ

そのなかの大卒は650万稼いでる

お前らは、逃げたゴキブリ

さっさと、つらい仕事で積み上げろよカス

それか、絶望してしぬ

それか一生昇給しない、楽なお仕事につけよ
74名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 00:38:32.87 ID:zUEIsT/k
なんで逃げちゃったんだよ
ブラックだろうが、辛かろうが、辛抱していれば
大卒で40歳の平均の650万までいけたのに
なんで自分の人生を捨てちゃったんだよー

全部終わり
もう全部終わり
一生650万まで届きませんよ、キミたちは
一生を棒にフッタ。全部終わり

普通にしてれば40歳で650万までいけたのに。ほとんどの人間93%はそういう人生なのに
残り7%になんでなった
75名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 01:01:56.75 ID:zUEIsT/k
>>61
>>62

足の引っ張り合い笑えるw

SEつっても開発系じゃなきゃラクだろアフォwww

なにもかも、ネットに騙されて動けなくなったゴミ虫君は他人もなんとか足止めしようと必死だなあw

一生底辺で動けなくなってろザコ虫
76名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 01:08:22.65 ID:bfufjN3c
77名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 02:27:18.42 ID:HRhiSy+8
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
ああああああああああああああああああー
クックッククックッククックック
クックック クックック クックック クックック
・・・ はーハッハ!! はーハッハ!! はーハッハ!!
おかあーさささささささささささささささ(;>_<;)
78名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 02:39:35.91 ID:mI2nUcZk
朝まで生テレビ!
2013年9月27日(金) 25時25分〜28時25分

1987年スタートのテレビ朝日を代表する長寿番組。“出たい人より出したい人に出演してもらう”をモットーに深夜番組に革命を起こしたこの番組!タブーにも挑戦します。
若者に過酷な労働を押し付け使い捨てにする“ブラック企業”が社会問題化している。追い出し部屋・派遣切り・過酷な就職活動…と、雇用問題は日本社会の喫緊の課題だ。
一方、企業は長期にわたるデフレ不況下で生き残りをかけている。厳しい経済状況下、企業は雇用はどうあるべきか…。
79名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 02:49:15.68 ID:zUEIsT/k
テレビに騙されて影響されすぎだろあんたら

今まで生きてこれたのはどうして?親が働いてるからだろ
親はリストラされたか?されてないだろw
これが現実。目の前の現実。実際はリストラなんてほとんど無い、5%以下



中学校、高校も同じ。全く同じ環境でもクズはイジメられて落ちていく、メチャクチャ厳しい環境だとか言う
かたや、半数以上は楽しい高校生活。同じ環境でも人物次第でいくらでも良い生活ができる
ブラックブラック、使い捨て使い捨て、逃げてるのは、その高校時代にイジメにあったり、暗い陰気な生活してたりする
そういうクズの話だろ。普通の人は楽しくやってますよ
80名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 03:00:14.70 ID:nrD9ASnj
三時間ぐらい相手居ないのに一人で煽ってて、楽しいの?w

ほんとは優しい人なんだろうな。君は。
81名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 03:07:23.38 ID:nrD9ASnj
言ってる事間違ってないし。
元々心が弱い人間に、ネットの匿名掲示板は悪魔の果実だもんね。

ネットに騙されてって所は、まさにその通りだと思う。
例え就職市場状況が売り手市場になっても、情報に踊らされてビビって
何も出来ない人間がたくさん生まれるだろうな。
82名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 03:22:14.48 ID:vvUE7wDD
83名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:00:17.70 ID:YVu9FvbT
ブラックの認識軽すぎだろ
辞めなきゃ650万?
ブラックの定義は低賃金過超労働なんだよ
今支給されないボーナスやベースアップが未来の一時点から急に支給されるようになるのか?


ブラックや失業が存在しない根拠が、親の世代がつつがなく働けていたから?
いつの時代の人間なんだお前は
本当は求人票さえ見てない引きこもりなんじゃないのか
84名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:04:27.43 ID:Wi+8RzlI
SEの開発系は初年度から350万は貰える、イイトコなら400万
ブラックでも300万以上は貰える

5年の実績つめば、残業代入れて30歳500万とか普通だからな
それでも平均以下くらいでSEは給料高いぞ
実力次第で35歳で1000万近くいってるヤツもいる


30歳から入っても、35歳まで必死にやったら450万くらい貰えるぞ
85名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:07:11.06 ID:Wi+8RzlI
とにかく実力つけることだな

定時に帰りたい、努力したくない、ってヤツはどの業界でもダメだろう
だからこそ少しでも興味ある分野で
底辺の会社から実績を詰んでいくしかないな。あれ嫌、これ嫌は通用しない
一番低い給料から、一番条件悪いブラックから、ここからやるしかない。それ以外は採用されないよ
実力をつけろ、楽しようと思うな、すべてをかけろ、5年間捨ててやれ
そうすれば5年後は普通に450万をもらってる
86名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:53:44.36 ID:Wi+8RzlI
だんだんムカついてきたわ、何もできないクセに給料が安いだの高いだの
バカじゃねえの。2年タダ働きしろよカス
能力さえあれば欲しがるわ。定時に帰りたい〜仕事やりたくない〜 こんなヤツ使い捨てで十分だろ

SEの能力を磨け、自分のSEの能力を磨け
2年磨けば、まともな転職できるだろ、最初から高待遇をもとめるなカス共
死に物狂いで努力して7年後450万以上  これだけの夢ばぶら下がってるなら
さっさと底辺で下積みしろ

もし22歳現役でいってたなら 30歳で残業代いれて550万以上が平均で稼いでる
87名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:57:19.85 ID:nrD9ASnj
SEって確かにそれぐらいいくんだけど、
ネットにゃ「SEなんかなるな。ブラック業界だ。35歳で定年だ。
プログラム技術が進歩し続けるからいずれ、おっさんになったら能力が無いと
現場に居られなくなるぞ。」と脅し文句がやる気無くなるっていうぐらい腐るほどあるねw
88名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:58:20.41 ID:nrD9ASnj
なんださっきの人と同じ人か。
89名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 05:15:47.67 ID:zUEIsT/k
オレはSEやってるけどな。技術の進歩ねえ、楽しみに学んでるけどねえ
それだけじゃない、趣味の編集とかでadobeソフトのマスターコレクションを毎年アップデートして
学んでるぞ、毎年ソフトが新しくなるが、勉強ってより楽しみながらやってる。あれをやりたかったのに
機能がなかったのが追加されてて嬉しくなるけどね。まあオマエラには無理だ。金稼げる職はオレが独占する。
あと、技術紹介のアフィブログでも副収入あって、オレにはSEが天職だったな
副収入合わせて1000以上稼いでる。ただし時間はゼロだな。趣味と仕事で満タン
おまえらは時間あるからいいじゃん、一生そこにいろ
90名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 08:16:05.13 ID:k5A0qle5
>>89
前スレの自称早稲田くん再登場乙(笑)

今度はID変え忘れるなよ
91名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 08:18:04.51 ID:PUqgLXz1
30歳前半の奴はブルーカラーに来いよ!採用されるぞ!てか、これぐらいしか仕事ないからな!
嫌なら一生非正規だなw
92名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 08:49:38.46 ID:WgrFTSkT
66です 車関係です。アベノミクスのおかげかな?今回、社員試験に落ちたらもうアルバイトからの社員試験が無いらしいんで、詰む所だった…
93名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 09:43:52.94 ID:OheHBXeW
>>92
ギリセーフか、よかったね。何歳?
94名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 10:13:14.28 ID:WgrFTSkT
34歳です
95名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 11:16:44.88 ID:OVZh4gzk
やっぱり30前半のうちに何とかしないとヤバイな…
可愛い子とも仲良くなりたいし。働くのダルいなと思ったが金がないと今まで仲良かった子とも全て縁が切れたからやり直さないとな
96名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 12:35:35.48 ID:5UV7u7Rw
31才F大卒、資格なし、去年の年収0より酷い−。
職歴はほぼアルバイトだけ。食うために常にフリーターで正社員経験なし。麻雀屋にセイシャイで勤めたが履歴に書くの気が引けて。去年一年親友と思ってたヤツにじわじわ金と時間ガッツリ奪われた。
97名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 14:57:49.50 ID:nrD9ASnj
ほんとにこのスレは、自分が確実に勝てる相手を馬鹿にして
自尊心を満たすゴキブリホイホイだなwよく取れるわー。
98名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 16:22:39.75 ID:O9pHdG2j
【無職期間】約5年
【年齢・学歴】30歳 専門卒
【性別】男性
【職種】旅行代理店カウンター(5年が最長の契約社員)
【休暇体制】表向きは年間110日+有給15日 
【求人情報入手元】ネット
【志望動機】
・人と接する仕事がしたい。
・今までの経験を生かしたい
(と、言っても本当にあちこちちょっとだけ。正社員10ヶ月、バイト1年半が最長)
・そのために国家資格も取った
【面接時に聞かれたこと】
・空白期間をどう過ごしていたか?
・今までの職歴について説明
・契約終了後の進路についての考えは?
・かなり年下が先輩でも大丈夫か?
・転勤は大丈夫か?
・転勤になった場合はギリギリの生活でも大丈夫か?

【採用までの応募回数】ここの会社は2回目。その他は2社。
※公務員試験浪人崩れなんだがそちらはカウントせず。 
【採用決定ポイント】 
・少し資格保有者であった。
・話し好き故のコミュ障ぽいんだが…それをいい方に働かせて人当たりが良い人を演じきった。
・たまたま退職者が多い時だった。
【ブランク期間の言い訳】 
・資格試験と公務員採用試験に挑戦していた(これは本当)。
・家の仕事を手伝っていた(かなり盛った)。
・単発のアルバイトをしていた(半分は本当)。
99名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 16:25:53.08 ID:O9pHdG2j
んで、就職したはいいんだけど…オレがいる支店は人間関係が最悪な上に激務!
・仕事は他の支店と比べて何十倍も多いから息つく隙が全くない。それに他の支店と比べて有り得ないくらいにメチャクチャ細かい。
・覚える事が山ほどあるが、主にベテランは質問すると怒る。そして意地悪に分かり難いような答え方をする。
・お客さまのクレームをもとに業務改善提案の作文を月に10件出さなきゃいけないんだがお褒めの言葉以外を書くと怒られる。
・絶対にできないとわかっているのに指示を出してくる。
・ミスをすればものすごく怒られ翌日の朝礼で反省文を読まされる。
他にもあげたら切りがない。再来年からはいちおう正社員登用を受けられるんだが…
どうしたものかな…今でさえ辞める寸前の皮一枚で踏みとどまっているのにさ…
100名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:01:41.50 ID:pchl23e/
1次面接で工場長と話し私らは現場だけど次は社長面接があるからがんばってねと言われた。
選考状況もけっこう詳しく聞かれた。これ通過フラグかな?
まあ連絡こねーけど普通その場で次の予定について言われるよね。ハロワのところには文書で連絡とは書いてあるが。
いつも面接で落ちるから通過なら嬉しいなぁ。
101名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:02:47.79 ID:Ry30zP8U
20代ならある程度安くても我慢できただろうけど
もう30代だからな
結婚とか考えると、どうしても年収400万はないと、働く意味が見出せない
102名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:07:22.38 ID:5LnIyaIO
結局そういうところから始めるしかないんだよ。
今までのしわ寄せが来てるってことだし。

長く続けると良いときも来るから
そのチャンスに乗れるように今から下積みしとくべき。
103名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:13:43.53 ID:nMXydJS0
結婚とか考えてる人いるのか
俺はもう自分が生きていけるかどうかくらいの感覚だわ
104名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:35:18.59 ID:Ry30zP8U
当たり前だ
結婚というか、子孫や遺伝子を残すのは生物として生きる当然の目的だ
それをしないならもう死んだも同じだろ
105名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:29:43.83 ID:Wi+8RzlI
104おまえゴキブリだろ
今まで働いた事も無いゴキブリに誰が金出すんだよw
偉そうに言う前に、働いてチカラつけろよ、要求するのはそれから
何でもいいから働け、コミュカもゼロだろ30越えてまともに働いた事無いヤツなんて

なんでゴキブリが偉そうに自分の権利主張するのかわからんわ
そんなゴキブリを誰が雇うんだよw逃げるな
文句ばっか言って動かないからいつまでたっても年収0なんだよ
働きながら実績をつけていくしかねえんだよあほ、贅沢いうならそのまましね
106名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:34:57.63 ID:OheHBXeW
>>98
おめでとう。情報サンキュー。
どの仕事もキツイけどサービス業って大変なんだな。
面接での質問が後半からコワいな・・・
107名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:35:41.74 ID:Wi+8RzlI
死に物狂いで20代を働いてるのと対称に
ネットしてダラダラ20代をすごしてたんだろ?
じゃあ十分元とれてるじゃん。いやなら4んでくれ
誰も困らんよ

人生は楽したらそのツケがくる。それが一生くる、それだけ
受け入れろ、おまえはクズ。クズとして底辺で上を支えて生きろ
それが人の業
ゴキブリだよテメーなんか、誰が必要とすんだよアホ。2年くらいタダ働きして下づみしろや
108名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:39:08.95 ID:OheHBXeW
>>100
きっと通過だわ。いい報告待ってるぜ。
109名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:45:46.52 ID:Wi+8RzlI
さんざんアウトロー、アウトレールなダラダラした暮らししてて
やる気もないくせに、普通の暮らしなんて望むなゴキブリ
死に物狂いで生きてようやく普通の暮らし。

18マンでいいから休日120日  ねえよアホ
だったら非正規でいいだろ、非正規で一生働けよ
この世は限界まで頑張るから、ゼロか二つに一つ
楽な仕事なんてねえよクズ。死に物狂いでやるか、4ぬか、どっちかしかないんだよ

嫌なら野たれ4ね
それしかない
110名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:51:52.50 ID:Q1bkKNb1
>>101
スレタイ通りのスペック(30代-職歴無し)の奴が年収400万ないとやってられないとか就職する気サラサラ無くね…?
111名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:05:01.87 ID:1dUe+ncy
>>101
お前はもっと現実を見ろよ
112名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:22:07.03 ID:MHmDbsjk
>>91
具体的に
113名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:04:09.45 ID:6LrQpnnu
>>104
でもどんな名家でも息子や娘が引きこもりとかニートになって
結婚一生できなかったらその時点で子孫断絶だからな。
一時的に子孫残しても断絶する方が多いんだから
114名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:14:16.05 ID:NZoIh+e9
今日も面接いってきたよ
40分で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から177社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの人生だよ
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、後5社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。

もう一度、いうよ!
ネタでもコピペでもないよ!
115名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:02:59.31 ID:OVZh4gzk
>>110
年収400でも少ないほうだろ。わざわざ面接行って働いてやるんだからそれぐらい出してもらわないと。
まあどうせ職歴ないだけでゴチャゴチャいちゃもんつけて雇わないならナマポだわ
116名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:52:06.27 ID:O9pHdG2j
>>106ありがとう。ただ、いつまで続くかわからないのが本音…今まで辞めていないのが不思議なくらいだ。
精神的にかなりヤバい…人目を忍んで泣くなんてのは毎日だし、この前はミスした時と同じ状況になったら手が震えていた。
仕事自体は嫌いじゃないんだが…今も明日はどんな状況になるのか…考えただけで胃が痛くて苦しくなる…他にあてもないしな。
3年くらいは続けたい…ちなみに同じ支店に入った同期は既に2割が退職した。
117名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 06:05:47.67 ID:EjPicB5I
>>107
それ、誰に言われたの?僕
118名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 06:08:19.87 ID:EjPicB5I
>>116
早く辞めろや
119名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 15:14:23.35 ID:29Ga6fUA
昨日も面接いってきたよ
40分で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から177社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの人生だよ
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、後5社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。

もう一度、いうよ!
ネタでもコピペでもないよ!
120名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 15:50:15.06 ID:uYdFCSZ9
製薬会社の工場の派遣で時給1300円って良い方なんですかね?
ちなみに就業場所は兵庫県の田舎町です。
121名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 18:01:06.92 ID:mEBzhPXn
電気工 平均年収 460万  平均年齢40
 
SE 平均年収 550万  平均年齢37



SEは若いほうがいいが努力と実力次第、電気工は一生食っていける
さっさとしろ
122名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 19:10:13.85 ID:uZCT/Ic0
>>120
いいんじゃない
でも、そこで働き続けても職歴にならんし就活で評価もされんよ
123名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 19:17:10.85 ID:vJ5snN6O
今まで空白あったり転職ばっかしてきたんならもう非正規しかないんだよ
過去は消せないし諦めるしかないよ
124名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 20:21:31.17 ID:FVLUK0VX
30前半なら正社員目指すべき
125名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 20:56:19.36 ID:gDXbQUci
>>122.124
だな。俺も就職活動なんかせずに10年近く派遣やってたがスゲー後悔してる。これからも生きてく上でマジで何の役に立たんどころかただの汚点にしかならん

この前ハロワ行って相談したんだが34歳までなら何とか皮一枚セーフで、言い方はもっとやんわりだけど35歳なると完全にオワコンって言われた。んで色々話した結果ポリテク進められて受かるかどうか不安だが最近応募した俺( ´Д`)

30代前半でろくな職歴や資格ない奴は貴重な残されたリミットまでの時間を派遣なんかで無駄に浪費せずに正社員目指そうぜ
126名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 21:07:04.58 ID:t92CjHbS
まじで?33歳なんだけど何かアドバイスください。皆さんの分も頑張ります。
127名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 21:17:38.33 ID:fk9VD860
一生働くつもりないから正社員はやらん
持ち家あればバイトでも金貯まるし
辛い人生は嫌
128名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 21:31:46.96 ID:iArXLeuU
>>125
何歳?何科進められた?
129125:2013/09/29(日) 22:11:07.09 ID:gDXbQUci
>>128
33歳

特に何科を勧められたとかなかったかな
でもやたら介護なら絶対に就職できますよってのは何回か言われたわw
後はこの科なら、まだ募集してますとか近いうちに募集ありますから考えてみては程度だった。最終的には、もし訓練に行って就職したら一生続ける気で考えて欲しいので、自身でよく考えて決めて下さいと

あとこのコース選んでも就職に結びつくか微妙ってのも言ってた。まぁ事務、デザイン、設計やらのデスクワーク全般

言われんでも分かっとるわい(`ω´ )b
130名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 22:12:43.14 ID:VL9fMJ/G
非常勤職員だが週40時間働く事務職決まった。
パソコン得意な人が欲しかったみたいでそこが認めてもらえたのかな。
仕事してた人が結婚退職するようなので
待遇は時給1200円で9時半から5時半まで、昼休憩45分おやつ休憩15分
毎日残業があり。休日出勤も年に何回か(代休)
とりあえず10月から仕事なので頑張る。
131名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 22:24:09.25 ID:iArXLeuU
>>129
そっかぁ。ありがとう。どのコース行くかは決めたの?
132名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 22:36:25.58 ID:R1M3F+7K
酪農家の見習いを三ヶ月努めるも合ってないねと言われ解雇される

無休で働き交通費込みで月8万は人を舐めてる

ぶさいくだし年下のくせに調子こいてるからぶんあぐってきたおww

指いたくて病院行ったら折れてたwww

やれやれだぜ
133125:2013/09/29(日) 22:44:15.57 ID:gDXbQUci
>>131
うん。機械加工技術って所に決めて先週の金曜日に申し込みしてきた

理由は都市ではなく地方住みで工場や町工場が多くてハロワで求人募集見てもそこそこあったし、何かを作ったりする事は昔から好きだったし、あと訓練開始時期が相談した時からみて一番早かったってのも理由の一つですかねw

もしかして現在訓練生もしくは訓練希望の方?
134名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 22:58:51.77 ID:gDXbQUci
>>132
動物大好きな知り合いも北海道で住み込みの牛だか馬だかの世話する仕事行ってたけど給料ってのが基本的になく、貰えるのが数万円のお小遣いだけとか言ってたな。まぁ結局は数年で辞めたらしいけど
135名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 23:07:47.24 ID:pdy1AFNF
>>133
機械加工技術か。想像するにNC旋盤かと思う。
なんにせよ、頑張れよ。
136名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 23:32:50.30 ID:t92CjHbS
みんな年金やら住民税、健康保険等はきちんと収めているのかい?
年金とか今更働き始めて徴収されても定年まで決められた期間納めないともらえないらしいからこれから納め続けても
その既定の期間に達しませんでしたからあげませんとか言われないのかな?
137名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 23:32:55.37 ID:cUkqw8+e
職業訓練に期待しないほうがいいぞ。訓練スレ見とけ
訓練通いながら就職活動やっとけ
138名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 23:43:25.70 ID:rbOyHEz3
公共訓練か求職者訓練かで話は違ってくると思う
139名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 23:44:39.70 ID:gDXbQUci
>>135
ありがとうございます。目指す職はビンゴです。まぁポリテクすら受かるかも分かりませんがTT 頑張ります!

>>137
勿論、そのスレも覗いた事あるし他にもネットで調べたり直接ポリテクの見学や説明会いって話聞いたりしたさ。その上で決めた事なんで、とにかくやってみるよ
140名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 23:52:22.20 ID:vE0h51Iw
3年前にポリテクで機械加工技術6ヶ月いって就職したけどやめたほうがいい
失業保険をさらにもらいたいためのもんだよ

ポリテクで学んだ事でCAMやプログラム作成なんて就職先でやらせてもらえるわけないし
脱着の作業員とでしか就職できないよ
工業高校や高専で知識と技術を積み上げてきた人間がいるのに
30過ぎのおっさんを育てようなんて思わないよねww

作業着はもちろん真っ黒になるし匂いもきつい、切削油で肌荒れることもある
自分は20代前半でポリテク行って今の機械加工の仕事続けてるけど
給料も安いし何の技術もつかないから転職しようとしてる
電気工事とかビルメンの方がいいと思う
資格や経験がこれから40代になっていかせるんじゃないか?
141名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 00:22:37.58 ID:FPnd+Mx4
>>140
うう、あんまし水を刺さないでくれーTT
まぁ給料低くて油にまみれる仕事ってのはなんとなく分かってるさ。なんせ30代職歴無しっていう超糞スペックなんで仕方ないと割り切るしかない

製図は元々無理としてプログラム作製は、いずれはやってみたいなw 厳しいのかTT

電工もいいなと思うけど訓練開始が来年なんで空白期間がさらに増えるし確実に入れる保証もないからキツイんだよね
142名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 00:36:29.02 ID:LCQZMLmF
100社受けて受からないのは
脳に障害がある馬鹿か基地外か的外れな自己分析で無駄な会社受けてるんだろうな
じゃないとちょっと考えられん。
ちょっと落ち着いてまず何が必要でどのように行動するべきか
洗い出して対策をもと2行動しろよ
資格も知識も無い上に面接対策も何もやってなさそうな人が
ガタガタ騒いでも結果出るわけねーだろ
143名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 00:37:59.56 ID:jY95+yCJ
【東京】 都内の電線、東京五輪までに地中化・・・国土交通省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380459552/

土建業くるで
144名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 07:24:08.00 ID:vsnP3cRH
ポリテクって高校で一番頭の悪いクラスがいってたなあ。担任があんなバカクラスと仲良くなってたら将来後悔するとかいってたなあ…
145名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 08:57:42.57 ID:tBP/KMkS
今コールセンターの契約社員してるんだが
希望シフトは融通利くし、時給も1100円以上で高いのでだらだらと続けている。
金もかなり貯まるが
正社員の就職活動しなくていいのか迷っている。
146名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 10:26:12.21 ID:HHvcrHnW
>>144
仲良くなかったけど
今後悔してるだろ?
147名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 11:23:46.90 ID:6fhYVquq
>>145
迷うな。正社員登用とかそのコルセンはあてにならないか?
148名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 11:30:39.93 ID:vsnP3cRH
>>146
中学からの同級生で仲良い奴もいたよ。そいつは皆が就職やポリテクいくなかで私立大学受かってちゃんと就職してたよ…
俺のクラスは国立や難関私立行く人がほとんどで地方の国立に受かったけどさ…
結局辞めて職歴無しのままの状態だよ(T_T)
149101:2013/09/30(月) 11:55:04.69 ID:xvLzrWkV
別に俺自身金がほしいわけじゃない
嫁さんと子供食わせるには400万必要ってことを言ってるんだよ
生活保護だって、扶養があれば増額されるだろ
400万あったって、家族養ってたら自分で使える金なんてそこらのバイト以下だ
私利私欲のために最低400万とか言ってるわけじゃねーんだよ
150名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:16:21.88 ID:KnlqSX2J
共働きでおk。苦労は分かち合うのが家族というもの。
うちは父親は年収800万あったが母親も働いてた(親同居で育児サポート有)
子供二人いる兄夫婦も共働きで合計年収1000万超えてる(親近居で育児サポート有)
151名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:29:26.16 ID:W5TCB8Gz
お前ら俺みたいにクリーニングにしろよ。
30職歴無しから勤めて今月で丸5年になるぞ。
152101:2013/09/30(月) 12:30:14.58 ID:xvLzrWkV
俺が結婚できるレベルの女が、家計の足しになるほど稼げると思ってるのか?
153名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:40:01.19 ID:HHvcrHnW
お前の「結婚したい」は私利私欲なんだよ?
154名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:41:53.98 ID:KnlqSX2J
そもそも彼女いんの?
155101:2013/09/30(月) 12:42:31.25 ID:xvLzrWkV
違うね
子供は国家や人類共通の宝だ
子供を育てることは、働いて社会に貢献することに等しい、社会的意義がある
156名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:55:45.15 ID:Gj6U/VLp
人間関係や社内の空気が良ければ多少のキツさは我慢できるべ
157名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 13:02:47.39 ID:VNAmsJdO
採用の電話きました。昇給・昇給・退職金・で月給11万で正社員
1年の試用期間後に社会保険加入、月給14万になるそうです
年間休日52日なのがきつい
158名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 13:10:27.77 ID:B1TGipWa
昨日の求人ジャーナルで少ない額だが小遣いがてら短時間単発と思ってたが面接地と研修場所片道2時間 滅茶苦茶遠いな
159名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 13:28:07.94 ID:q+ZbevPb
>>141
来年34?
160名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 15:06:43.39 ID:3TTktAtk
>>151
クリーニングってクリーニング屋さん?求人自体あんまり見かけないが。。
161名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 15:18:38.50 ID:B1TGipWa
迷った挙句求人誌で応募した、また不安な日々が続く。
162名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 16:01:55.68 ID:I3x0vZx2
就職活動を本気で始めて約二カ月、面接に行くことになった(´・ω・`)
すっげぇ緊張してる。何かアドバイスとかこれはやっとけっていうの
ありますか?
163名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 16:31:49.39 ID:vm+1wkYh
>>162
デパスを飲む
164名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 17:16:34.76 ID:NKdjfApO
>>162
とりあえず当たって砕けるしかないな。小手先云々より、志望動機とこれまでのことをしっかりいえるようにして後は野となれ山となれで挑むしかないと思う。

アドバイスになってなくて悪い。
165名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 17:52:27.48 ID:I3x0vZx2
>>163
ありがと。今はまだ、薬には頼りたくないです。
>>164
そうですよね。そんなに本命ではない会社なので、腹くくって
逝ってきます(`・ω・´)
ちなみに面接時に会社でここ見ておけばブラックかわかるポイント
ってありますか?
166名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 18:21:04.55 ID:c6d8Ovpt
ハッキリ言おう
結婚とか無理だよ、おまえらクズにはwww

空白期間が何年もあるヤツは相手の親にも信用なんてされねえよバカwww

38歳が子供つくるギリギリの年齢
22歳になったとき60で定年、大学卒業と同時定年

38歳までに結婚、子育ての資金溜めれるか?家のローンも


無理
おまえらはすでに時遅い
167名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 18:33:18.49 ID:WszCuWVl
工場派遣って職歴にはならへんのかな〜
時給良いからやろうかなと思ってるけど次の転職で詰むかな…
168名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 18:34:15.34 ID:1NMbRH4c
普通の人生歩もうなんて思ってないし
子どもなんてもってのほか
169名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 18:52:06.21 ID:hcjBKwAc
楽な仕事は無いぞ
電気工はそこそこよい 30でなって5年になる
契約→零細→そこそこイイとこに移った
今は残業いれて月収32もらってる、ボーナス1ヶ月分×2回
残業は遅くても7時には終わる、普通は6時終わり
J-COM傘下の会社のインターネットの取り付け工事の仕事やってる
うちは人手を常に募集してるな、契約社員歴いれても2年以上の電気工の経験がいるけどな
電気工は幅広いから、色んな仕事がある、太陽光発電が本格化したらかなり面白くなってくる

しかし、30で職歴なしって、どんな生活してたんだ?
ニートだったら、おそらくキツイな、ダメだろう
170名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:12:56.54 ID:Dek0ewsu
アニメ見てゲームやって、気が付いたら30過ぎてたw
171名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:26:20.12 ID:hcjBKwAc
それら全部捨て去るくらいの覚悟いるぞ
くだらねえことをやる時間なんてないぞ

皆一緒、やつらはそれを23歳から実践している
マジでもう、ぬるい生活は一生できない
社会にでたらネットの世界の小ささがわかる。ネットやアニメにハマってるのは
脱落組の全人口の2%くらいと思うぞ
172名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:50:03.07 ID:c6d8Ovpt
>>170
どんな生活送ってたんだ?
ヒキ?
友達が働いてる情報や姿みたら26歳くらいで動いてると思うんだが
友達なし?

友達なしでヒキっていう姿を想像してしまう
173名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:52:04.31 ID:q+ZbevPb
>>171
おまえも、くだらねえことしてないで、いいかげん この職なしスレから卒業しろよ
174名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:06:33.80 ID:0Hkc2FXQ
リクルート契約社員の選考受けたけど普通に落としやがったwww
たかが契約社員で落とすなや
175名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:12:56.10 ID:q+ZbevPb
>>172
おまえも27スレ、このスレ何やってるんだ?w
友達なしで孤独っていう姿を想像してしまう
176名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:13:00.44 ID:y1BczeUf
総合商社か銀行に勤めたいんだけどどうしたら良いかな?
177名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:13:48.88 ID:hcjBKwAc
おれの経歴も大変だったぜ
だが、25歳からは別の業種でも、とりあえず働いてた
だから転職のときに生きた
前の業種よりも電気工のほうが給料で未来があったからなっただけだがな
大学いって就職ないとかアホすぎ、公務員試験やって結局職なしとか
ゴミだよな
コツコツと実績を積み上げれば、高卒でもそれなりに食っていけるんだけどねえw
178名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:41:11.44 ID:HHvcrHnW
>>155
30過ぎて無職な能無しの子供なんて産まない方が社会の為かもよ?
その子が社会に+になるとは限らないよ?
179名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:56:34.41 ID:tBP/KMkS
いや下賎な身分から出世した豊臣秀吉みたいな例もあるからな。
下賎の者の子供が案外大成功するかもよ。
そもそも裕福で成功した人間の息子がニートになることだってあるし。
180名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 21:28:53.69 ID:3TTktAtk
基本的にニートなんか、親が裕福じゃないと続けられない。
181名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 21:55:49.37 ID:KBJSB2nr
30までトレーダーやってて、それから仕事始めた人っているのかな
182名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 21:58:47.69 ID:c6d8Ovpt
これからもトレーダーやれよww
どうせ何もやらないで怠けてただけだろww
そんなヤツはどの会社もいらねえよ
まず前提が違うぞ、そういうヤツはニート支援のサポステからだよ
183名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 22:02:17.22 ID:c6d8Ovpt
2,3年、長く続けたバイトとかあれば
少しは話が違うが、何一つやってないニートならば
ハロワなんてレベル高い高い。サポステからだよ
大卒ニートもサポステからはじめろ
184名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 22:27:16.27 ID:c6d8Ovpt
結局おまえらって、

なんの仕事でもやっていいぞといわれたら、何やるの?
それがあるの?

たとえば22歳に戻ったら何やりたかったわけ?
それがなきゃ、結局また一生バイトじゃね?
185名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 22:27:48.40 ID:fwG1QyOX
ひきこもった過去か挫折の過去かそれぞれに違いはあるだろうが
闇に葬り去りたい過去の恥を背負っているのだし難しいぞ
そんな人間を認めないし信用しない奴らは多い
劣っているものは馬鹿にするだけでなく潰そうとしてくる奴も現れるだろう
誰も助けてくれないんだぞ
戦わなくてはならない局面も必ず訪れるだろうし避けては通れない
そんな覚悟できやしないだろ
186名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 23:18:39.55 ID:Dek0ewsu
ID変えてまでこんなスレに粘着してんのか
187名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 00:38:04.80 ID:+syTWnt/
>>184

447 FROM名無しさan sage 2013/09/25(水) 19:10:30.82
コミュニケーションに飢えてるやつほど質問連発するなw

質問すれば相手してもらえるから
188名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 00:44:35.40 ID:koSU5REI
飢えてるていうより、ここの人間って
どんな人間なのかは興味あるな

なぜ今頃になって焦ってるの?
なぜ今なのか
189名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 07:20:51.82 ID:/oHBzBzg
>>184
バイトでもいい 何も無いよりはマシ さて今日はまた短時間の応募した場所の対策練るか。
190名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 09:30:08.84 ID:xnM5q4+2
>公務員試験やって結局職なし

これけっこう多そうだな
191名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 09:45:16.77 ID:TyW8wMGp
>>190
俺の紹介はやめろ。
192名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 09:47:31.02 ID:P+Fxoxsm
>>187
それは言えてる。

27〜29歳職歴なしの就職活動87
ID:c6d8Ovpt=ID:koSU5REI
294 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:38:59.48 ID:koSU5REI
296 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:43:13.76 ID:koSU5REI
299 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:52:31.83 ID:koSU5REI
300 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:53:33.27 ID:koSU5REI
301 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:56:54.29 ID:koSU5REI
302 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:59:37.18 ID:koSU5REI
304 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 02:01:55.54 ID:koSU5REI
305 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 02:03:41.71 ID:koSU5REI

友達なしでヒキっていう姿を想像してしまう
193名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 11:39:19.12 ID:zKiri2dK
資格を取って就職活動を有利に進めましょう
http://sikaku-win.com/
194名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 11:43:45.41 ID:NMUHBIJO
>>192
みんな友達いるの?
無職だと恥ずかしいからいても会わないし疎遠になるよ
195名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 11:51:56.93 ID:Sd3yLUkU
>>190
>>191
そいうのって単なるヒキの言い訳っぽく聞こえる
さすがに2年で終わりじゃねえのw?24歳そこからだろ、30までくると
さすがにヒキかどこかオカシイ人って印象があるな

うちの職場には中央大卒の25歳いるぞ、公務員すっぱりやめて来てる
オレが今教えてる後輩
おれは高卒の電気工とってJ−COMの回線つける仕事してる
普通に虐めたりとかしないぞ、たぶん女が多い職場だとコミュ障をバカにしたりイジメありそうだけどね
男だけの職場だとない
給料はそこそこいいぜ月31万 ボーナス1ヶ月×2回 29歳でこれくらい
196名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:06:10.02 ID:sC2xjSje
この電気工また自慢しにきたのか
いい加減うぜーな
197名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:18:56.72 ID:Sd3yLUkU
一個、あんたらがよく誤解してるとこ教えてやるよ

外回りの仕事は最高の良い。営業とかも。なぜなら適度にサボれる
回線の取り付けのマンションへの車移動中サボれる、サッカーの香川の話でも
しながらクーラーいれて休みながら移動。楽だよ。空き時間できたりもするしな

たぶん、固定の空間でする仕事ってかなり大変なんだろなと思う、ストレスかかったり
イジメとかもありそうなんだよね。しかも一日中上司に監視されてそうで嫌だねえw
まあ、オレは上に報告あげなきゃならんしデスクワークもあるんだけどねw
198名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:19:01.20 ID:65qE3dp7
アイロンプレスの俺参上。
いつまで経っても下手くそで嫌になるな。
199名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:26:08.88 ID:4WfPk0vT
こんなとこにしか書けないようなツライ仕事だっていうことはわかった
悲惨な仕事だな。辞めるなよ。
200名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:33:22.02 ID:Sd3yLUkU
女 ・ 若い上司の男
ここに入る30歳
 
こうなると、非常にイジメとかバカにされそうね
女が絡むと男は無意味に自分を大きくみせようと弱者踏み潰す

男の職場だとそれは、あまりない


学歴差別は?いい大学出って高卒上司にイジメられる?
いいえ、学歴関係ない社会でございます。やはり男は稼ぎ=年収
年収がそこそこ稼げると人間が大きくなる、ましてや学歴は通用しないから
中央大卒を叮嚀に教えてるよボクちん
201名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:41:35.50 ID:P+Fxoxsm
>>196
27〜スレにもきてる 
気が済むまで、そっとしておいてやろうw 
2013/10/01(火) 02:10:06.88 ID:Sd3yLUkU
202名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:43:20.35 ID:Sd3yLUkU
最後にも一つ、使い捨て

たぶん、ニュースの誇張で、大抵のところではそういうの無い

オレが叮嚀に教えてるのに、そいつにあっさり辞められたらどないやねん
人を育てるのにどんだけ労力使うかわかるかい?
逆に辞められたら困るんだよ、育てる分の労力を金額に換算すると100万くらいの損失に
なるんじゃねえかな。3ヶ月とか半年とかで辞められたら、コッチが困るわけよ
203名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:50:57.24 ID:koSU5REI
こいつ等は、30まで引きこもってたバカ共だぞ
何やっても、言っても無駄
もう全部諦めて、他の迷惑にならないように自宅で篭っていてもらいたい
新卒のオレたちの邪魔にならないように、篭っていてください
204名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:53:13.61 ID:T9H1Tbw0
大学出てずっとニートだったけどそろそろ働こうと考えてる
目標はNHKか三井物産。ここら辺は既卒OK、年齢制限無しだし。
受かるといいけどなぁ〜
205名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:55:34.94 ID:6f0AA+Kn
おい・・・
まあ頑張れよ
206名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:56:23.81 ID:koSU5REI
やってみろ、やってみろ
そして跳ね返されてこいよ
既卒←30歳越えて既卒とかねえよ、第2新卒までだろ
それ以外は中途採用のキャリア積んでないと無理すぎw
社会人経験ゼロの30越えたオッサンだろ
207名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 13:04:15.44 ID:P+Fxoxsm
なんかID:koSU5REIとID:koSU5REI がID、キャラ変えての同一人物に見えてくるな。
スレ少し荒らしてすまなかった スルーが一番だったなw ではでは
208名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 13:06:14.80 ID:koSU5REI
>>204
大学出てからニートって
何やってたんだw
アニメキャラの誰々が一番なんだー プンプン とかやってたんだろ

「サポステ」に行け
働くのはその後だ
209名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 13:08:23.84 ID:koSU5REI
なぜか高卒にされたw
自分は大卒ですよ、それも現在3年でこれから就職活動
210名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 13:12:58.99 ID:koSU5REI
自分が思うのは、お前らには大人しく眠っていてもらいたいです
新卒組の邪魔になる
だから説教なんかスル気さらさら無い

だいたい、なぜ今更うごく
20代ならわかるが、30代でこれから始めるとことか
バカでしかないと思う
何やってたのいままで?10年間公務員試験?通るかよwそんなギャグ
211名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 13:42:45.10 ID:TfiNwgHN
ニート歴10年近い就活者が邪魔になるレベルの新卒て、そもそも有り得んでしょ。
国としても、ニートやるぐらいなら底辺職担ってもらった方が税金搾取した方が余程良いんだよ。
212名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 14:01:28.27 ID:NMUHBIJO
安部の野郎勝手に税金あげるなや!!
どうせお前らは金に困ってないから平気であげやがってよ。
もうナマポもらって生活するからな!!
213名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 14:55:07.45 ID:/oHBzBzg
アベノリスク 日本オワタ・・・
214名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 18:20:19.59 ID:UkowzJ0P
このスレ日本語がおかしい人がたまにいてモヤモヤする
215名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/02(水) 10:42:21.54 ID:C6gdydTY
>>214
確かに話し方変だよ
216名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/02(水) 10:47:50.97 ID:C6gdydTY
>>214
話し方変だよ
217名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 17:16:56.95 ID:OyQb6OBW
おい
218名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 17:17:48.73 ID:MytlCJRz
はい
219名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:07:10.22 ID:4r/QWRHb
明智光秀だって、10年以上後見人の叔父の城に引きこもって
ニート同然に思索を深めて
突如、城を出た後、放浪して見識を深めた後、足利義昭に仕えて
その後、織田家の重臣中の重臣になってるからな
織田信長に伝えたころにはもう40近い。
220名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 23:16:47.69 ID:vyNHD4ZO
結果、謀反を起こして羽柴に討ち取られたわけで・・・
221名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 00:07:56.92 ID:QC8i+bmh
平凡に死ぬよりは謀反でも起こしたほうがマシだろ
222名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 00:36:04.33 ID:uY3r+Glh
織田信長は謀反だらけでたまたま成功したのが明智だっていうはなしがあるけど…スレチだな。
223名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:17:57.98 ID:QC8i+bmh
それに更にスレチになるが
天海として徳川家康の腹心として最後まで生き延びたと言う説もあるしな
光秀は。
224名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:35:33.14 ID:cCEf2b+e
そもそも、引きこもりが許される家柄の時点で
我らの眼前に立ち塞がる現実と比べたら・・・・・・
225名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:46:40.56 ID:QC8i+bmh
家柄って言っても斉藤一族の内紛に巻き込まれて
父親も自害に追い込まれて
叔父に辛うじて拾われて冷遇されていた身分だからな。
下手すると俺らより劣悪な地位に居たとすら言える。
いつ暗殺されてもおかしくないし。
226名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:54:59.00 ID:HU3gnG5A
家で読書やら写経やらで規則正しく生活してた光秀と、一日中ゲームとアニメとAVで時間潰すお前らを一緒にするな
227名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:21:56.68 ID:TJr3EF3x
大阪化学薬品株式会社
契約社員 製造スタッフ
時給1000円〜1600円 作業内容によって異なる
電子工業薬品 試験研究用薬品の製造
勤務時間 8時45分〜17時 早出 残業あり

この求人どうですかね?
化学薬品を扱うということは、かなり危険を伴う可能性が高いんでしょうか?
228名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 03:07:37.21 ID:TMvC4jks
229名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 10:49:40.05 ID:SlBXEZoR
安部総理も神戸〜で数年働いた以外はニートだったみたいじゃないか!!
結局コネで政界に入ったみたいだしよ。そんなんだから漢字を間違えられるんだよ
230名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 13:39:01.92 ID:5CJE+jlV
きのう5日にお笑いタレントの桜塚やっくん(本名:斎藤恭央さん 享年37)が
自動車にはねられて亡くなった。
231名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:22:08.04 ID:rmEhB2pU
きのう5日にお笑いタレントの桜塚やっくん(本名:斎藤恭央さん 享年37)が
自転車にはねられて亡くなった。
232名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:24:24.87 ID:sC7L1LUK
指輪タトゥーしてる社長の会社は入社悩む、どうしたらよいか?
正社員で月収28だから余計悩む
233名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:24:56.84 ID:DY6UdYqK
指輪タトゥーしてる社長の会社は入社悩む、どうしたらよいか?
正社員で月収28だから余計悩む
234名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:49:01.59 ID:b8ZQ02qM
いや、どうやってID変えてるのかの方が気になるよ
235名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 17:22:09.81 ID:5HJQPmNm
別人でしょ
236名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 18:11:56.21 ID:CqLSedKG
だから30歳といえば男としていや人間として完成された時期
東大出て大手企業の課長からベンチャー企業の社長に華麗に転身
今や年収1億もなるでお前らいくら?
恥ずかしーぷーくすくすにやにやぷーくすくs
237名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 20:22:58.40 ID:V5SgupcM
>>234
わろた
238名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 20:39:05.85 ID:sC7L1LUK
>>234
メール欄にahoと入力したらID変わるよ
239名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 23:13:54.71 ID:FdNgBhno
230 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/10/06(日) 13:39:01.92 ID:5CJE+jlV
きのう5日にお笑いタレントの桜塚やっくん(本名:斎藤恭央さん 享年37)が
自動車にはねられて亡くなった。

231 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 14:22:08.04 ID:rmEhB2pU
きのう5日にお笑いタレントの桜塚やっくん(本名:斎藤恭央さん 享年37)が
自転車にはねられて亡くなった。

232 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/10/06(日) 14:24:24.87 ID:sC7L1LUK [1/2]
指輪タトゥーしてる社長の会社は入社悩む、どうしたらよいか?
正社員で月収28だから余計悩む

233 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 14:24:56.84 ID:DY6UdYqK
指輪タトゥーしてる社長の会社は入社悩む、どうしたらよいか?
正社員で月収28だから余計悩む
240名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 09:28:12.02 ID:x13AV7Vz
腹が痛いからゆっくり休むかな。来年から働いたらいいや
241名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 14:12:04.63 ID:bPKUGqvd
就職決まったんだが社長が中国人。大丈夫かな?
242名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 14:49:53.62 ID:UZwBDXQQ
243名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 15:25:06.53 ID:Ulggl2FG
>>219
光秀の若い頃は謎だったが

そんなんだったのかwwww
244名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 15:27:12.18 ID:Ulggl2FG
>>241
ダメだけど

職歴必要だから耐えろ
245名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 15:55:38.87 ID:Y234j5q0
>>241
怪し過ぎるな
246名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 16:05:42.95 ID:bPKUGqvd
しょうがないんだよ。留学しまくってたから中国語しか取り柄がないんや。
247名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 16:43:40.23 ID:DRsSx5kz
ヤマトの台車集配受かったんだけど、てか誰でも受かるんだけどさ
コミュ障でも大丈夫かな?
明るさと元気が大事とか経験ないとキツいとか
女の人多いとか念押されたんだけど・・・
面接でもどもりまくりでハイ?ハイ?聞き返されまくりでさ
248名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 18:25:03.86 ID:TI8PuZ2p
>>243
光秀はマジで凄いぞ。
六条合戦を乗り切り、捨て駒の死に役である金ヶ崎退き口を
秀吉とともに見事に切り抜け、有力豪族の集う近畿で奮闘して
制覇している。
249名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 19:32:06.66 ID:kENNz0e1
今は昔と違ってちょっと調べればばれるから
実際会社が本人の承諾をとって調査するんです
空白や多転職の誰もが納得できる正当事由な言い訳が思いつきません
甘え怠けで一蹴されて酷い時は圧迫されてショックで半年寝込んだ事もあり
どうにもなりません
もうどうしたらいいのか
250名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 20:33:20.69 ID:urI89Tex
チビ会社でもしらべることあるの
251名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 21:17:50.12 ID:quqAZft6
>>248
でも禿
252名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 21:42:26.90 ID:8TVXo0+A
お前等、戦国からネットに繋いでるの?
253名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 00:04:03.95 ID:mK7/bXmK
そうだ。俺は落ち武者。禿です
254名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 02:18:39.36 ID:czniE1Ce
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4560353.jpg

863 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/10/07(月) 11:02:30.90 ID:9PB/CIkQ
>>861
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4560353.jpg.html

864 名前:亀田勃起[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 11:46:50.08 ID:IcNMVaG6 [3/5]
おいおい個人情報さらすなや!ワイの顔やんけ!

元警備現プラカーダー37歳ブログ閉鎖その後11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1379602442/
255名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 16:57:25.02 ID:HdOjlkHl
tst
256名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 18:39:44.58 ID:mkCrFkOb
外食なめとったわ。外食にまで範囲を広げたが面接にもたどり着けん。大手だからか?
大手中小関係なくもう俺らの年齢ならアウトなのか?
257名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 18:59:32.63 ID:NQjgrhGm
キモイおやじはホールや厨房に居て欲しくないからね。
売り上げに響くw
258名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 19:07:30.04 ID:fgK1sZon
いくら外食でも大手は無理、あとスーツを着る仕事も無理
中小零細ブルーカラーかブラックしかないよ。
35過ぎたらこの辺も無理、つーか人生終わり
259名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 19:31:59.97 ID:mkCrFkOb
そうだったのか・・・
ブルーカラーって仕事減ってきてないか?機械化はもちろん、海外流出してるし。
260名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 19:43:54.15 ID:mtpz0nEB
偽装請負派遣会社で月収21万で、日勤夜勤あり交代勤務派遣で働くか、
正社員で月収19万で日勤のみで足場仮設機材会社で働くか、どちらがよいかな?どちらも採用なってしまって迷っておる
261名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:03:05.87 ID:HdOjlkHl
>>260
2万の差をどう捉えるかだな
俺なら後者
262名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:27:14.97 ID:WXes2txc
いきなり正社員は無理だろ
263名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 21:00:13.46 ID:+ZOAhN05
おまいら、終わったな
264名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 21:57:01.50 ID:77ecYlDw
はじまってもねーよ
265名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 23:27:15.85 ID:+hL130Ol
誕生が始まりじゃないのか
266名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 23:41:10.23 ID:0dShU4QW
>>260
たった2万の差なら考えるまでもなく後者だろ。
夜勤有りは全部否定するつもりはないが、ローテーション次第では辞めておけ。
267名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 01:08:43.08 ID:RDSRdlIp
>>260
俺なら絶対後者を選ぶけど君が決める問題だしな
268名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 02:29:45.49 ID:qmDchJ5w
■求める人物像
実務経験3年以上、もしくは
実務経験がない人であれば当該資格を有しており、かつ大卒以上であれば検討する。
(なのに社員に大卒があまりいない)

■工業系技術・技能等専門職

■総支給額19万(残業代一式込み/各種手当込み)
※残業時間は実際には1日平均2.5〜3時間の程度。
■休日:日のみ(よくて隔週)
年間休日:56日(月4+盆3日+年末年始5日)
■勤務時間:8:30〜17:30(実際には毎日7:30〜21:00)

■社長理念
休みなどはいらない。仕事をさせていただけるだけありがたく思い、お金をいただけるお客様(法人個人様)に感謝せよ。

こういう求人が多いのが事実。やべえな・・・
269名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 02:39:40.12 ID:qmDchJ5w
追加

■賞与:年計で1.0ヶ月分(基本給が16万なら16万が年間賞与額)
また、賞与は確定ではなく出せない場合もあるので理解しておくように。
270名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 07:11:24.91 ID:GywdwH0e
親が毎日煩い・・・もうフルタイムの求人ばかりで嫌だ、パートでの短時間も少ないし業務委託での内職みたいな奴にする。
271名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 20:28:20.20 ID:T1EMwr/Z
色々煩わしいモノはあるけど,頑張るしかない
272名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 21:06:24.00 ID:GLUS/Hxj
履歴書送付の期限過ぎてたのに面接の連絡貰ったり
志望動機コピペだったけどこっちも面接の連絡貰った
電話で志望動機の内容と実際の事業で違う部分もありますが大丈夫ですかって言われて恥ずかしくなったw関連する部分はたくさんあるんだけども。。
遅く提出しても受かる人は受かるし落ちる人は落ちるから、その辺りは気楽に考えるようになった

>>100で受けた会社は無事連絡が来て最終面接があります
こっちから催促の電話したら応募者が他にいるということで選考中だったらしい
結局文書ではなく電話での連絡がきた。文書だとお祈りしかないよね
一社だけ書類通過後に面接の案内が来たけどレアケースな気がする

来週3件面接あって大変だけど頑張ります
273名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 08:45:34.43 ID:qjVQ4QX4
>>270
実家に寄生できるなんていいよなーてか煩わしいなら出たらいいのに
親が甘やかすとこうなるんかね
274名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 11:43:37.60 ID:AzsLvGo0
>>272
乙。面接レポ待ってるぜ。志望動機って考えるの難しいな。
バイトとかで製造の仕事とかしてたの?
またお祈りがきた。お互いがんばろう
275名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 13:33:19.20 ID:r7eU8i48
何か昔より30代職歴無しに対して、社会は寛容になってる?
31歳なんだけど、小さな工場に採用されて働いてる。手取り15万でサビ残も多いけど
まあ、50社程落ちてるんだけどね
276名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:19:37.85 ID:D07KMotd
>>275 絵に描いたようなブラックだな。手取り15万でサビ残がないなら
   まだしも。
277名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:35:06.20 ID:0IRBvE2j
>>275
ナマポに完全敗北しておいて寛容はないわ

息を吸うだけで満足と狂言吐いてた昔の知り合いを思い出したわ
278名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:02:33.44 ID:BUoC1+lU
>>276
手取り15万だと、額面は21万
年252万+賞与

ハッキリいって、何の経験もない1年目だったらこれがあたりまえだろw
おまえはバカかw2年目、3年目になったら300は越えてくるだろ
279名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:03:02.99 ID:PgIFLQgL
>>275
書類落ちが50社?
面接落ちが50社?
書類落ちなら俺も50社ぐらいあるよ。面接いけたのは5社ほど
新卒の一週間のスケジュールけっこうすごいよ。説明会とかも含まれるが
280名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:06:20.74 ID:5ILI5HnE
>2年目、3年目になったら300は越えてくるだろ


wwwwwwww
281名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:54:55.01 ID:OYWV+g6t
>>278
6万も控除されないよ
手取り15万なら額面19万弱

俺が3ヶ月で辞めた会社がそうだった
もったいなかったな〜
282名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 17:19:39.98 ID:BUoC1+lU
>>280
350くらいまでは5年もやればあがるよ
だいたいの仕事はね

新卒でも20万の手取り15万から始まるだろ
283名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 17:27:32.95 ID:OYWV+g6t
>>282
世間知らずなの?わざといってんの?
おまえ、何しにここに来てんの?
284名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 18:45:00.59 ID:0IRBvE2j
頑張っても年収350万か

ひきこもりニートと大差ない人生やな

年収350なら
285名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 19:12:24.49 ID:JNqgJep5
ナナポで目の前の20万取るか、職歴と引き換えに今の15万とるかだな
後者の方が圧倒的に価値あると思うけどね
286名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 19:30:34.83 ID:OYWV+g6t
ナマポで20万ももらえるとか妻子持ちかよw
287名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 19:35:20.91 ID:BUoC1+lU
ポーナマとかw
田舎じゃ部屋代いれて9万くらいだろ
288名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 19:37:28.23 ID:BUoC1+lU
>>284
10年努力すりゃ400万〜450くらいまでなら
稼げるだろ
電気工の求人腐るほどあるぞ、ショボいとこで半年契約やってから
社員になり3年やってから、マシなとこにうつって4,5年やれば
400〜450万くらいもらえるね
289名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 22:50:36.17 ID:VSE+1vtA
30職歴無しからクリーニング会社に就職した俺は5年経ったけど手取り14万後半だぞ。
職歴は5年積めたのはプライスレスだがな。
290名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 23:02:29.57 ID:NTe/Mx7s
よかったやん
291名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 12:37:28.02 ID:zUENPP6v
電気工事の契約社員なんか見たこともない
292名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 16:19:45.74 ID:Ch4U9Yv/
http://www.hatalike.jp/h/r/H103010s.jsp?RQ=31786650&LA=018&CID=31786650&__u=13816486858967932249419996810035

電気工の求人なんてどこにでもころがってるだろ
ググれば一番多いわw
おまえ何もやってないだけだろw
293名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 16:28:37.20 ID:uVO9nQ03
>>289
何時間勤務?
294名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:08:43.35 ID:TIReClKS
さっさとハロワいけよ

ハロワ以外では100%落ちるから時間の無駄

ハロワいけ
295名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:30:14.33 ID:zUENPP6v
>>292
バカ
そこのは契約社員じゃない
296名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:52:48.90 ID:ZOjQRBW1
肉労でも技術系のは契約社員て見かけないな
夏のクーラー取り付けバイトなら有ったと思うけど
297名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 18:00:33.05 ID:Ch4U9Yv/
最初の3ヶ月は試用期間ってかいてるだろ
試用期間は契約社員だろ
298名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 18:02:54.12 ID:Ch4U9Yv/
狙い目は太陽光発電の電気工な
今どんどん増えてるし、収益もうなぎのぼり

ここも2006年5000万の年商から今あ4億になってるだろ
原発以後の太陽光発電の会社の電気工はどんどん募集されてて
給料のあがりも業績がよいからいいらしいぞ
299名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 21:01:56.60 ID:+5pezka7
契約社員雇用から正社員になる

正社員前提の雇用で試用期間がある
じゃ
全く違うだろアホか
300名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 01:50:18.62 ID:DTkZqiXg
電気工うぜーなww
301名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 09:30:20.50 ID:rOy1LFPJ
>>292
(1)以外、全部「女性スタッフ活躍中!」だろ
(1)も経験者のみって書いてあるし
302名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 09:53:51.94 ID:4bPtMhyO
最近になって仕事探し始めたんだがハロワの求人募集で給料が30万〜とかになってる募集はどうなってるんだ?
ハロワにそんな求人ないでしょ?金で釣ろうとしてるブラックなの?
303名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 11:16:55.31 ID:kXDuZTKA
警察や行政事務でも30以上の年増でも受験できる自治体あるな
304名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 11:32:31.90 ID:mogmxy06
受験できるが激ムズだよ
305名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 11:52:35.29 ID:Wxrtg0lB
今現在なにやってるかだね
それを先につなげていく以外に道はない
突拍子もないことを突然やりたいなんていってもダメ
306名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 12:03:47.97 ID:4bPtMhyO
俺2年前まで留学してたから英語に関連することできるかな?
307名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 12:07:23.28 ID:4bPtMhyO
求人サイトは全国地域ごとに検索できるようになってたから各地を全部検索してみたが求人少なすぎだろw
大手求人サイトで近畿とかで調べたらトータル50件くらいしかなかったw
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 12:11:51.80 ID:Wxrtg0lB
あたりまえだろ
ハロワいけよばか

求人サイトに大手なんてねえよ
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 14:18:40.83 ID:KGPCQGA5
求人サイトなんかどれも同じでしょ、新着なんかあってもごくわずかで大半が日付更新だけ
310名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 14:51:29.41 ID:5bVsSsN7
>>303
受験はできる・・・受験することだけはな
完璧超人並のバリバリ働いてるリーマン以外は100%落ちるが
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 15:51:31.58 ID:8lIiZR3l
零細豆腐工場が募集してるんだが
月給17万 残業手当あり 交通費規定支給 社会保険完備
零細としては普通と思うけど家から車で1時間ぐらいかかる
距離にして35キロ以上… これはキツイと思いますか?
312名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 15:53:49.59 ID:NZtRhHpv
正社員でトビではない仮設足場倉庫内の点検整備補修作業で日給8500円で交通費と保険あり
※社長は手の指に入れ墨あり


偽装請負業派遣社員で工場内で組み立て塗装工で昼夜交替勤務で日給1万で交通費と保険なし

どちらがよいかな?
313名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 16:49:48.32 ID:Wxrtg0lB
>>301
見習いってとこあるじゃん

(2)電気工事見習…要普免。電気工事士資格がなくても大丈夫。【ヤル気・ガッツ・根性のある人。】
(2)月給15〜25万円
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 17:52:02.79 ID:2TbWgLdD
>【ヤル気・ガッツ・根性のある人。】

これを言う会社が求めるほど、これらがあるなら
こんなスレにいやしねえよ
315名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 19:04:51.95 ID:miMaRZ4U
>>312
お前は>>260だろ?他のスレにも書き込んでるけど、妄想か何かしてんの?
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 20:38:32.16 ID:7ACIVyjU
>>284
ゴミ糞のまま朽ちるより全然いい
317名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 00:31:57.60 ID:wWUKlwNQ
>>311
そういうところでバイトで働いた事ある。
零細で家族総動員してるけど結構しっかりしてた。
冷凍車内への積み込みとかある。
あと豆腐を友人の家に配って回るほど大量にもらえた。
人間関係さえ構築できれば良いと思う。
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 08:03:51.93 ID:+jxftYYq
今まで楽して来た分貢献してみせろよ
319名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 08:28:24.59 ID:BPGMhhza
>>313
(2)にも「女性活躍中」が付いてるだろ
20代と50代限定とも書いてあるし
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 10:58:12.04 ID:OJRNcjTz
有限会社だが面接工場見学の時に、工場長の薬指と手の甲に入れ墨あったですが、これてヤバイ会社かな?
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 11:48:17.77 ID:OicRNZK/
何処もシフトとか残業ありだとかフルタイムだとかやる気失せるなぁ。
前みたいに平日のみで残業無しだとか短時間とか無いのかよ、毎日欝になるわ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 13:01:34.87 ID:6k6fU3RU
>>320
シャバイ
323名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 07:14:56.38 ID:O980POJi
A社…7ヶ月(正社員) ※社会保険加入
B社…6ヶ月(正社員) ※社会保険加入
C社…3ヶ月(正社員/試用期間中)
D社…3ヶ月(個人請負)
E社…2日(正社員/試用期間中)
F社…1週間(正社員/試用期間中) ※社会保険加入
G社…2週間(正社員/試用期間中)
H社…4日(正社員/試用期間中)
I社…1週間(正社員/試用期間中) ※社会保険加入

雇用保険被保険者証はI社のやつがあるけど、1週間で辞めたし、雇用保険被保険者証と年金手帳を次の会社にだすとバレるから出したくないんだ。
かと言って正直に履歴書書いたら100%採用されない。
どう詐称して、保険証や年金手帳はどうすべき?
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 07:24:02.46 ID:O980POJi
ちなみにI社を辞めて無職5年目。
各社間もそれぞれ半年とか1年とか2年とか無職期間を挟む。
325名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 13:58:54.77 ID:cx8nqj6v
そんなに正社員で採用されるのか
派遣の事前面接を集団でやると短期離職の人は割といるよ
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 14:58:47.52 ID:zFuxRHuT
お前ら、ニートと呼ばれる年齢のうちに就職しろよ!いい会社には就職できないがなw


30前半のうちに何とかしないと詰むぞ!まあ8割詰んでるがなw
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 15:14:23.42 ID:5K793opy
もう手遅れだ
36歳
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 15:30:49.34 ID:r8/AimpW
平均年齢60歳とかのところに行けば若手
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 21:35:36.60 ID:ath/tMWA
やっべ面接明後日だと思ったのに明日だった
野球に熱中しすぎて全然気付かなかったわ、履歴書買ってこないと
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 22:22:21.11 ID:ZtCRLzV+
>>329
そんなに好きならプロにでもなれば?
なにがそんなに楽しいんだ?
清原ごっことかしてんの?
気に入らない球種が来たら「男じゃねーよ」とかって喚いてるの?
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 22:33:17.65 ID:ath/tMWA
>>330
30越えてプロ目指してるヤツなんて化石級だろ
そんなもん人それぞれ、お前がつまんねーと感じるんだろ
してたねぇw
言ってたねぇw

どうだ、これで満足か?
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 22:39:13.07 ID:ZtCRLzV+
>>331
サンクス
迷惑ついでに後一つだけ

なにが楽しいんだ?
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 22:56:50.42 ID:ath/tMWA
>>332
繰り返し聞いてくるヤツには何言っても意味がないからな

しつこいヤツは嫌われるとだけ言ってやるよ
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 23:25:33.13 ID:ZtCRLzV+
>>333
なんにも答えてないやん
感じ方は人それぞれってなに?

バイクの剥き身で高速を走る疾走感とか
ゴルフの老人でも芯を捉えたときの爽快感とか

一般受けしそうな楽しみは無いの?
無いのに楽しかったの?
面接忘れちゃったの?
現実逃避なの?

っと追撃してみる
うん、迷惑なのは判るんだ。割りとマジで楽しみが判らんのよ。
愚かな私に教えてください。

なにが楽しいの?
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 23:29:45.47 ID:ath/tMWA
>>334
まさに愚問だなw
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 23:44:26.09 ID:FGA3E17/
>>334
そんなに噛みついて何が楽しいの? 噛みつきたいだけの狂犬なの? ただのレス乞食なの?
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 23:57:03.53 ID:qyng8qLT
なんかwおまえら歪んでるなw
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 02:45:18.41 ID:XBZdR3cu
まさに子供の喧嘩
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 08:45:21.83 ID:SHwiEAcP
こういうスレは定期的に変なヤツがくるからなw
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 12:33:29.83 ID:/CHA6Uuc
どうすればいいんだ?
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 12:54:37.25 ID:CJBKf83d
どうしようもない
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 23:20:31.24 ID:rwk1JIYX
俺の人生はどうすればいいと思う?
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 23:23:08.64 ID:kEPJ94ih
諦めるのがいいかと
344名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 23:47:12.83 ID:QSFasthI
心が醜くなってきますなぁ
最近はニュースで災害で死んだ人の報道を見ても何とも思わなくなった
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 23:48:44.76 ID:EhoDaZYq
カイジのエスポワール号に乗れよと誘われたら乗ってしまいそうだ。
でも俺頭悪いから早々に負けそうだ。
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 00:10:59.86 ID:zTNYu2hM
むしろ中東の戦争動画で人が死ぬとこみて楽しんでるわ
虚しいけど
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 00:17:27.54 ID:RWakq6n/
>>344
まだまだ青いな

俺までに成長すると災害で人が亡くなった数だけ幸せになれるよ

老人はどうでもいいけど、未来有望なやつとかね
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 00:25:52.34 ID:o+YWrByp
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「雪達磨並に増長した退職金や極太共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、執拗に不遇を吹聴してる癖に何故絶対辞めたがらないのか解ったでしょ?w
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
非正規に至っては「朝一暮無」wそれでも「朝三暮五」のゴキブリ公務員様の為に納税義務だっておwwwマジ鬼www
当然ゴキブリ公務員の餌代の負担は全部税金w「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 01:53:54.62 ID:6veD5oTY
ちょっと待ってくれよ、みんな!
ここは就職活動について語る場だろ。話が脱線しすぎだよ。

最近、ちょっと気候が変わったせいか俺のやる気が減退しつつあるけど・・・。
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 09:07:24.22 ID:/l9jACqP
>>342
何歳?35歳以上なら完全に人生終わってるから諦めなさい
351名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 09:48:07.55 ID:hIrBp9dN
以前日雇い肉体労働バイトでいたイラン人みたいなおっさん39歳
自分のことをストイックな男といってたアホ

その単純労働歴10年 最後にあったとき
そのバイトをやめるそうでwww
”何しよっかな”とほざいてた
今 何してるのか想像すると笑いが込み上げてくるわ

下には下がいるから社会にでて働くのはいいことだと
思うよ バイトでもなんでも

自分はSEとして毎日バリバリ働いてます
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 13:40:54.76 ID:FAkbMSdl
SEに憧れを持つこと自体
社会を知らないってことだろうなぁ・・・
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 13:48:28.33 ID:o+YWrByp
公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようがペナルティ無しw退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」の故事で例える所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
待遇維持の為(だけ)の消費税増税増税マンセー!
既に負担見込み分以上の恩恵得てるから負担「だけ」国民全員って話ならマジうめえwww
ローリターンハイリスクの皆さんマジ乙www
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!  
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 14:59:47.48 ID:Y4Dq35tz
楽な仕事ほど人間関係を要求される
355名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 15:03:05.36 ID:b7mlQl5I
今30なんだが選ばなきゃ正社員なれんのかね?
大学中退してからは派遣とバイトしかしてきてないんだけど…
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 15:55:34.27 ID:RWakq6n/
名ばかり正社員ならあるよ
時給800円の正社員っていうのを見たことある?
時給換算じゃなくて時給ですってところが吹いたw
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 16:03:38.25 ID:BFEaz1gQ
日給7000円(試用期間1年は6000円)
日曜休み
昇給賞与交通費無し
社会保険退職金なし

面接に行って来たが色々な事業してる様子
社長の苗字がアレだったので在日と思われるが・・
358名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 16:08:21.63 ID:BFEaz1gQ
>>356
ちゃんと時間分貰えるなら時給制のほうがいいかもしれないよ
サービス残業強いられるかもしれないし

↑に書いた待遇は正社員です
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 16:19:46.66 ID:IGp/ZW5A
社会保険無しの時点でもう
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 17:24:29.68 ID:BFEaz1gQ
肉体労働者になりたいけど絶望的に筋肉がない
173/47 食べても太れない
工場とかガリガリでもできますか?
361名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 18:50:38.26 ID:7M5+cXve
身体を鍛えて出直せ!
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 19:14:39.35 ID:cCXz+Qcr
正社員で試用期間中なんだけどきつかったので辞めたいと上司に申し出たらせめて試用期間3ヶ月だけは頑張ったらと言われた
どうすりゃいいんだ・・・
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 19:16:17.14 ID:g2/SofUk
>>355
なれるよ、厳しいけど
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 20:21:34.74 ID:FAkbMSdl
>>362
いい上司だぞそれ
とりあえず3ヶ月頑張ってみたら

どうしても嫌ならぶっちぎれ
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 22:19:36.69 ID:R+/mN75c
経験がないと採用されない
採用されないと経験が積めない
人生は詰んでる
ワ、ワロス・・・
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 00:02:16.96 ID:tMIcxiVe
未経験可能求人に応募するか、トライアル雇用だろ。
年齢次第では詰んでるわけでもないはず。
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 00:32:41.60 ID:3BacZrDn
職務経歴書持ってこいと言われるときつい
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 01:41:57.21 ID:cDOYSXZL
>>367
俺、真っ白だわ・・・
369名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 02:43:08.88 ID:qxX4NAW8
バイト以外は短期離職しかない…
もう真っ白のほうがいいんじゃねえかとすら思う
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 03:51:05.67 ID:D+bvnXd3
童貞だから恥ずかしくて外でれない
外出れないから働きにいけない
371名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 07:14:26.44 ID:3BacZrDn
>>368-369
俺も書けそうなことほとんど無いよ
履歴書だけでいいとこないかな
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 12:19:23.14 ID:nLMqTvjt
一昨日の面接結果の合否が速達で来た
いつも普通郵便だから期待しちゃうよ(´;ω;`)
でも怖くて開けられない(´;ω;`)
373名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 12:27:31.57 ID:IPhVOMp3
>>372
季節外れの桜も咲いたことだし、きっと咲いてるよ!
祈られたらゴメンな
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 12:34:30.17 ID:8mNygD9g
今から目指しても仕事に就けない資格
公認会計士(5000時間)、税理士(簿記1級+5000時間)、新司法試験合格(法科大学院修了含8000時間)、
一級建築士(科目履修+1500時間)、行政書士(600時間)、社会保険労務士(1000時間)、簿記1級(800時間)

今から目指しても仕事に就けなくなってきた資格
理学療法士(高卒+3年)、作業療法士(高卒+3年)、言語聴覚士(大卒+2年)、
宅地建物取引主任者(350時間)、薬剤師(薬学課程修了6年) 、地方公務員上級(大卒+1500時間)

取っても意味がなくなってきた資格
簿記3級(3週間)、簿記2級(300時間) 、MOSワード・エクセル(2か月)
ITパスポート(150時間)、基本情報技術者(350時間)、3級FP技能士(200時間)

いつ取っても誰でも仕事に就ける資格
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)(2か月)、介護福祉士(2-3年)、看護師(2-3年)


カッコは最低必要時間の目安。ちなみに大学生の平均年間勉強時間は250時間(講義時間は含まず)、
浪人生は1000〜1200時間、自身に必要年数を概算で算出する事を推奨。
資格によって必要な学費・実技実習等の要件は金額・期間の幅が大きいため、ここでは無視
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 12:48:46.13 ID:Jxdf9rn6
浪人生勉強時間すくねーな
だから浪人するんだよw
少なくとも3000時間はやれよ
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 12:53:31.60 ID:8mNygD9g
>>375
あくまで平均の時間を概算で算出しているので、
3000時間やってる人もいるし、0時間しかやってない人もいる。
その場合、平均は1500時間に数字の上ではなってしまう。
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 14:15:31.46 ID:ylFe8KUE
34歳以下の職歴無し、未経験の若年者を雇うと、企業が国から助成金貰える制度あるから、お前ら頑張れ

俺はそれで小さな工場に採用された
378名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 19:17:28.66 ID:B3E+VUUg
36歳なんすけど・・・
379372:2013/10/19(土) 20:16:31.35 ID:nLMqTvjt
季節外れの春来てたーー(´;ω;`)ブワッ
380名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 20:22:25.42 ID:1mN99/HG
おめでとう
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 20:27:55.22 ID:nLMqTvjt
ありがとう(´;ω;`)
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 20:51:35.02 ID:W41bRjXa
季節外れの桜だった。俺バカス(´;ω;`)
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 21:03:45.16 ID:B3E+VUUg
>>379
おめでとう!
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 21:06:34.95 ID:8Q5Kiy7c
おめでとう
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 21:27:01.77 ID:/6Ze7MER
nLMqTvjt

>>2をよろしく
386372:2013/10/19(土) 22:15:27.94 ID:W41bRjXa
【無職期間】 : 5年
【年齢・学歴】 : 31歳 大卒
【性別】 : 男
【職種】 : 医療・福祉系
【社員数】 : 15人(うちパート10名)
【休暇体制】 : 125日
【求人情報入手元】 : マイナビ、ジョブセンスリンク、DODA、ハロワ。最終的にはハロワだけに
【志望動機】 : 社会貢献など
【面接時に聞かれたこと】  : 志望動機・長所短所好きなこと嫌いなこと
形式張った面接ではなくてコーヒー飲みながら雑談という感じ
【採用までの応募回数】 : 民間情報サイト40社、ハロワ20社程
マイナビ等で面接まで行けたのが5社、ハロワでは8社
【採用決定ポイント】 : 資格必須にもかかわらず資格なしで応募、PCできることが評価されたのかも。
なぜ採用されたか謎です。他にも応募者居たのに
【ブランク期間の言い訳】  アルバイト
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 22:22:10.99 ID:W41bRjXa
>>383
>>384
ありがとう(´;ω;`)
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 22:24:15.99 ID:B3E+VUUg
>>386
26歳までは何を?
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 22:29:02.35 ID:W41bRjXa
>>388
26まで大学生やってました(´・ω・`)
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 22:34:22.33 ID:B3E+VUUg
>>389
院ではなくて?留年?
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 22:37:33.10 ID:W41bRjXa
>>390
そうです
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 00:02:45.11 ID:hIOtvnN/
俺ハロワの窓口でこの求人は経験者欲しがってるから君じゃ厳しいよって言われて紹介状貰わずに
ハロワ通さず自分で電話したら君はヤル気ありそうだなって面接呼ばれて採用もらったぞw
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 01:26:30.56 ID:hAKzm7Zl
という夢を見たんだ
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 01:59:42.79 ID:ihByWIsj
>>386
何の仕事?
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 06:56:17.23 ID:pzEyGjZi
スカトロ
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 09:48:30.86 ID:sveik9kw
>>394
福祉サービス系の仕事です。相談とか
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 21:18:56.47 ID:Qk+gWtVn
>>396すごいなあ おめです
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 22:58:41.37 ID:/KlUyO0D
人生の基礎が何もない
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 23:28:12.87 ID:jYVICfGo
アフィとか転売とかで稼いでるんでしょ?
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 11:37:31.76 ID:JgOOSuNu
>>386
おめでとう。何のバイトしてたの? PCはどんなことできるの?
>>377,>>392
おめでとう。もしよければ簡単に>>2
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 12:30:04.93 ID:cMhulKnr
>>400
ありがとうございます
MOS持ちでオフィスソフトがそれなりに使えるぐらいです
新卒はパソコン出来ない人が多いみたいで意外でした。自分はハード系も好きです
コンビニでバイトしてました
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 18:33:13.11 ID:JgOOSuNu
>>401
なるほど。なんかコミュ力がありそうな感じですね。
因みに、なぜ就職しなかったの的なことはどう答えられてましたか?
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 19:25:31.01 ID:fFOFuRGt
>>402
コミュ力ないですよ。知らない人と話すのが苦手で緊張してしまいます
仕事ではコミュ力求められるので、クビにならないように頑張ろうとおもいます
その質問は聞かれたことがないです。
就職出来ない人が多くなっていることの表れかもしれませんね。バイト先でも年齢近い職歴なしの人がけっこういました(´・ω・`)
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 19:47:27.19 ID:DZD/INBV
福祉系や医療系は年いってても未経験で入りやすいみたいだな
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 19:52:37.67 ID:1PFeNZcs
ムリだろ

福祉も医療も女社会で未経験の男なんて
キモがられてイジメにあうぞ
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 20:04:39.33 ID:QpUpGfxd
相談員って実務経験者がするものだと思ってた
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 20:21:11.73 ID:yPPR7fUe
エクセルとかオフィスのもう一つマイナーなソフトって実務というか日常生活でも使わないのにどうすれば覚えられるんだ?
攻略本みたいなのに関数の使い方とかあって具体的に使う場面が示されてようやく理解するがすぐ忘れる。
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 20:25:18.04 ID:daRdo8Cn
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.________
   |l  \::      | |             |、:..  
   |l'-,、イ\:   | |    ∧鬱∧ .   |::.. 
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::35歳になるころには    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::マイホームを建てて 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::お盆には嫁と子供を車に乗せて 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 実家に帰省して川で遊んだり
   |l    | :|    | |             |l:::: 高校野球を見たり   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::スイカ食べたりしてたはずなのに
409名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 20:32:05.64 ID:Nu2IaD/N
子供でいたいずっとトイザラスキッズ
大好きなおもちゃに囲まれて
大人になんてなりたくない
僕らはトイザラスキッズ
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 20:37:23.77 ID:fFOFuRGt
>>404
福祉でも介護職か否かでもけっこう違うと思います。
高齢者介護は応募しなかったのでちょっと分かりませんが
面接にたどり着く可能性は高いと思います
福祉系は面接のほかに実習を選考に取り入れている法人が結構あるので
面接や書類以外にアピールできる舞台が用意されているのです
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 22:53:45.68 ID:DcaKI+tm
      ____
     //  \\
   /( о)  (о)\     ねえ、kenにいちゃん、今年もネトゲしてんの?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いいかげん社会復帰しなよ。
  |     |r┬-|     |    そりゃ職歴無いkenにいちゃんに正社員は無理だよ
  \      `ー'´     /    でもアルバイトぐらいできるでしょ?
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    8時間のアルバイト2つ掛け持ちすれば、
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   月収30万なんて簡単に稼げるじゃん
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達、一階で泣いてたよ。 今親族会議してる。
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「いいかげん、kenちゃんは施設に入れるか」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、小5が生意気なこと言って。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ         でもそろそろkenにいちゃん、
  └‐ '´   ` -┘         人生のタイムリミットだよ
412名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 23:32:36.33 ID:1zjlXfsZ
すでにタイムアップだよ。
バイトすら落とされるってね・・・
安楽死施設とかできないかな〜
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 12:43:46.75 ID:gxw9Mo/3
バイトなら30歳でも入れてくれるところあるよ。冷蔵庫みたいなところでちょっと荷物が重いけど。

子供の頃、大学出てサラリーマンになって普通に結婚して普通に余生を過ごせると思ってたけど時代がそうさせてくれないんだな・・・・
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 13:08:02.60 ID:0o/0YiS9
ブルーカラー来いよ!社員になれるぞ!
歳下のチンピラ先輩に恫喝されてますがね
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 13:44:30.81 ID:CEcygBwX
年下はいい、その人がチンピラでもかまわない。でも、恐喝は嫌だな。危ないことに会う、巻き込まれるのは勘弁です。
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 14:31:33.13 ID:lvXkQ0kY
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 15:12:20.71 ID:23z6luyJ
最近お店とかで営業スマイル営業口調で客と接してる人を見るとすごいなぁって思う俺はもうだめかもわからん
やりたくないことは色々あるけどやりたい仕事なんて見つからんし
それでも我慢して応募しても志望動機が嘘まみれで自分に嫌悪感を覚えるしその上受からないし
働きたくないわけじゃないけど働きたい!っていうほどの意欲もないし
社会不適合者ってやつなんだろうな俺
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 15:45:28.45 ID:hpwEBfDZ
>>386
大学はどれくらいのレベルのとこだったの?
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 16:05:47.94 ID:xtPRo7VZ
いきなり未経験でいくのが悪い

バイトなり契約なり、いい加減でも大丈夫な立場で
接客、営業を経験したら、一皮むけて他業種にも対応できるようになる
420名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 17:31:03.99 ID:JhdzatON
>>418
Fランです。当時で偏差値50ぐらいで現在も50前後のようです
何をしてきたかのほうが大事と思うのであまり関係ない気がしますよ
私は何もしてこなかったですが(´・ω・`)
421379:2013/10/22(火) 19:14:44.51 ID:rV2i924k
>>413
普通じゃねぇ俺らが普通に余生をすごせるわけねぇだろ?
時代のせいにすんじゃねぇよ。時代のせいにできるのはもっと頑張ってたやつだろ?
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 20:14:09.82 ID:iVXH7l9Q
>>417
おま俺
すぐに35過ぎちゃうぞ俺みたいに
今のうちでも無理してやっといた方がいい
やってりゃそのうち馴染む
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 21:07:36.31 ID:JhdzatON
入社日の連絡がきたでござる。なんと一週間後
引っ越ししなきゃ通えない距離なのにどうしろと(´・ω・`)
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 21:08:39.52 ID:RQ/O8ec7
>>417
起業するしかないね

理不尽な思いするけど
底辺相手に接客すればいい。
パチ屋なんて犯罪者一歩手前の奴から、精神病んでる奴、配線ぶっ飛んでる借金奴隷、ナマポなど見本市状態。
勿論マトモな人も居るけど対応に困るのはヤバい奴らだけ。
コミュ力つくよ?
こっちの精神が壊れるかも知れないけど…
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 21:13:06.70 ID:RQ/O8ec7
>>423
レオパレスみたいな賃貸に住んで、一月かけて探せば良いと思うよ。
会社と家の行き来だけなら大して荷物なんていらんだろ。

荷を解かなきゃすぐに引っ越せるよ。


金の事はシラネ。
ホームセンターから荷物持ち帰り用の軽トラでも借りるしかないね。
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 21:20:14.68 ID:xtPRo7VZ
本気があるなら2chを絶て
ネットを絶て

そして目の前にある現実に体で向かっていく
中学、小学のころはそうだったろ
427名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 21:39:22.20 ID:RQ/O8ec7
>>426
学校ってプールと
社会って河では難易度が違うんだが…

ドンキで買ったビニールボートで海に出るような物だぜ?

どんな用途に耐えられるのか調べるのは大事だと思うな…
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 21:40:16.88 ID:U2J27y7D
35歳までもがけよ
頑張れば就職はできる、いい会社は絶対に無理だがね
429名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:16:28.71 ID:xtPRo7VZ
>>427
そういう意味じゃなく
ネット絶って、架空の世界じゃなくて、自分の目の前にある世界と戦えばいい
中学とか小学のころはネットなんてなかったろ

大学生になった、ブラック企業ブラック企業、たいへんたいへん

色々あるけど、そんなの知らなければ、それが普通で
全然余裕でやっていける
心の隙に、ブラックだ、大変だという考えが入り込むと崩れる

朝起きたとき、少しでも今日は休みたいなんて考えの隙を与えると崩れるのと同じ
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:21:55.42 ID:xtPRo7VZ
朝起きたとき、少しでも今日は休みたいなんて考えの隙を与えると崩れるのと同じ
というのは、朝起きたらもう考えないで動くのが一番よい

キミらはせっかくヤル気になっても、あれが辛いからヤバイ、ブラックやばい、
こういうよくわかりもしない考えが隙間に入り込みすぎてるからよくない

朝起きたときも、もう少し寝たいなんて考えに隙をあたえると崩れる
何も考えないで動きだせば、意外と眠気なんて大したことなく、やっていける
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:26:57.39 ID:xtPRo7VZ
も一つ、オレ自身も前に思ってた
ネットがなければ、もっとずっと早く社会復帰してたなと

他に人生をサボってるヤツがいる、自分より下もいるから安心なんて
逃げていただけだった。がヤバくなるとやっぱり必死になる
それでもダメなヤツもいるし、ギリギリうまくいくヤツもいる

だが、最初からネットがなければ、自分しか居ない、周りはみんななんとか人生をやっている
だったらオレも今すぐ立つしかないと、比較的早く行動を起せる、皆サボってるからオレもまだサボるという
考えにいたることなく
もしもネットがなければ何年も怠けることなくやれていた
なぜなら、それがオレの現実のリアルだから、目の前にあるリアルだけこなせば良かったんだ
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:27:24.38 ID:N5A6PkJm
>>419
今からバイトとか非正規初めてどうすんだよ?じきに35過ぎて正規なんて無理になるぞ!
433名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:33:03.01 ID:iVXH7l9Q
どうすんだって言ってるだけよりは
何某かの経験にはなるし
お金も手に入るよ
0か10ではないのだよ世の中は

と自分に言い聞かせてみる
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:37:46.51 ID:JhdzatON
社員を大事にしないからブラック企業って言われるんじゃないの
社会的にブラック企業は悪でしょ(´・ω・`)過労死とかあるし
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:37:52.97 ID:xtPRo7VZ
>>432
たとえば、今何かやってるなら、その分野を進めていけば良い、それが最短
今まで全くなにもやってないならば、バイトから社会勉強始めるしかないし
ハロワ紹介の訓練、ヘルパーの契約を数年やって、正規の職さがして→福祉士・ケアなんとか とか
男なら電気技工士?だっけ あれの契約社員を2,3年もやって経験つめば、37とかでもどこかひろってくれる
ところはある?かもしれないわけだろ?

どんな道も目の前のリアル、目の前にあるどんなツマラナイことも経験になるし
どっかで生きてくるだろう。人生とはもともと綱渡り、保障はない
が、信念をもってやれば道は開けると思うしかない
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 22:43:02.58 ID:zZuzWAfh
短期のアルバイトしてその金で就活
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:01:10.24 ID:6UA/bn6E
一人、知り合いで10年くらい事務所で契約社員で働きながら
税理士の3科目しか取れなくて、どうしようって人も居た
その10年間んで一回諦めて飲食いってから、また戻ってきて
その後3年くらいたって35くらいでようやく取って独立してる人もいるな
苦しいなりにも生きていくには困らないくらいは稼いでるようだ


あと、大学中退してパチンコで就職してから3年くらいでやめて、フリーターやってたけど
最近、トヨタの下請けの車販売の店舗で働いてたわ
自動車整備ができるらしい
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:13:52.74 ID:iVXH7l9Q
よかったね
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:18:18.54 ID:6UA/bn6E
どんな仕事かしらないけど、車のディーラーはノルマがキツイとかネットではいうけど
小さいころからの友達や親戚で3人ほど35〜45歳の知り合いで車のディーラーいるんだけど、
全員普通にこなしてる。ネットでいうのは本当なのか大げさに言ってるだけなのか
よくわからん
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:18:47.95 ID:N5A6PkJm
何もしてないって言ってもいいくらいだし、やったバイトはもうこれ以降やりたくない。
営業は大昔にやったことあるけど大昔だから経験に含まれないのかな?
バイトから始めないとだめ?どうすんだよ俺。
441名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:24:32.25 ID:Rdn6PUpg
一人暮らし就職は試用期間で切られたらマイナスで終わりかねんから怖い。
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:25:27.99 ID:QFLnrURw
>>440
正規雇用で始めたらいいと思うよ。駄目なら非正規でいいと思う。
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:26:10.21 ID:6UA/bn6E
>>440
履歴にもよりそう

23 営業?
24〜30 一切ナニもやってない

だとバイトとかからかな

23 営業?
24〜25 空白
26〜28 居酒屋バイト
29〜32 コンビニ・臨時イベントスタッフ

とかだと正規の職探しても何かしらあると思う
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:53:01.90 ID:6UA/bn6E
まあ、オレが思うに後者の人はここには居ないはずと思う
後者なら社会にそこそこ慣れてるし、道をうまく見つけている
おそらく前者だからうまくいってない感じかな
それでも無駄ではないと思う、本気で足掻けば道は見つかると思う
足掻くのは大変で疲れるけど
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 23:56:15.01 ID:N5A6PkJm
みなさん年金とか払ってますか?今から正社員になって各種年金保険など払っても受給資格に届かないのでは?
届かなかったらもったいなくね?
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 00:02:03.75 ID:lRkHPast
フリーターでも一応国民年金だけは払ってた
正規の職についたら強制的に厚生年金払うことになると思うが?

健康保険とかも、保健なんて1年で2000円もつかわないけど
数万払ってるから、正規の職につけば年金と保健は必要経費として捨てるくらいでいいと思う
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 10:20:08.14 ID:oa63kODL
>>432
正社員といっても、中小零細企業はいつ倒産するかわからない、解雇に怯える毎日だぜ?
結果を残さなきゃいられなくなる出入りの激しい、営業職とかな
つまり、スレタイの職歴から入れる正社員なんて、非正規と不安定さはあまり変わらないよ
ちょっと職歴あるひとならわかるはずw
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 10:59:05.89 ID:ThlJqyiI
さてハロワ行くか
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 11:03:03.55 ID:tzGLLrul
ハロワは失業保険切れてから行ってないな
あれから3年が経つのか
450名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 11:16:29.43 ID:Ta+uBAFP
>>445
10年分遡って払えるよ
451名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 11:34:53.11 ID:jAe8pqMB
http://www.youtube.com/watch?v=1QyKlJlpLw0


「ほぼ毎週末行われるこの触れ合いを厭わない。」

これを越えるブラック企業はないなw
アイドルが精神崩壊するのも当然か
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 22:25:24.78 ID:1yJVgPCj
就職活動初めていきなり受かる人っていないのかな?
すごい行きたい所があるんだけど他の所で面接までこぎつけて練習して慣れてから本命を受けたほうがよいのかな?
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 22:31:21.19 ID:1yJVgPCj
>>386
俺の新卒採用の時と同じ位の数応募してるけどこの悪条件でその数って意外と効率いいのか?
新卒で60社応募して就職できないということは今となっては180社応募しても内定くれる会社無いんじゃないかと絶望してたよ。
454名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 23:02:19.50 ID:3PaNQpWL
>>453
どうなんでしょうね。在学中と卒業後は就活しなかったので・・・
就活は7月半ばにスーツを買い、7月終わりから活動をはじめました。
福祉系を志したのは9月になってからです。一般企業があまりにも書類落ちするので
455名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 12:25:53.99 ID:2yJQz37a
テレビで失業中のシャツ着た外国人がノリノリでワロタ
面接に着て行ったら覚えられていいかな
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 19:57:19.72 ID:weXbYpaK
健康診断行ってきましたが保険きかないんですね。
領収書貰ってねと言われてたので貰ってきました
これから住む住居の内覧と契約もしてきました。三週間ほどかかるそうなのでそれまでビジネスホテル暮らしになります(´・ω・`)
マンスリーマンションはタオルやシーツ交換、掃除がないそうなので…
たくさん歩いたので豆ができました
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 20:01:03.25 ID:H2auyNZS
458名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 20:03:45.65 ID:V25yjaSE
またサイレントお祈りされた
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 23:36:50.64 ID:a41aPJuL
また祈られたわ
履歴書代写真代だってバカにならないのに交通費までかかって
どんどん金がなくなっていく
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 23:52:45.38 ID:RbF5xRUQ
俺は日雇いで小銭稼いで、それを就活費に充ててるぜ。
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 00:48:56.16 ID:Ne2ylgMS
872 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/10/24(木) 14:42:55.44
日本郵便が正社員募集してるぞ
高卒程度の学力を有する45歳までの方で
職務・業界未経験の方も歓迎だそうだ

ttp://next.rikunabi.com/company/cmi1601296026/nx2_rq0010127761/
462名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 12:11:48.98 ID:L0uUc3rq
>>456
真性職歴なしだろ?w
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 12:14:48.63 ID:vk9Gcuzs
>>456
かわいい
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 13:22:58.67 ID:9IBmUKPi
>>461
応募してみようかな・・・139600円〜ってけっこう安いな・・・
465名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 15:15:51.71 ID:6UMSVGrF
郵便だけど業務は保険の営業か…
営業なら他にもっとよさそうなのあると思うけどな
466名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 17:52:49.21 ID:c5gZFyHy
>>462
職歴なしの人の就活スレなので、職歴ある人はいないはずですが
草生やされてもね(´・ω・`)
467名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 18:25:46.69 ID:2pShheIB
今週も駄目だった・・・
468名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 19:04:43.83 ID:S8yJOHcL
何連敗中なの?
469名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 20:10:17.21 ID:2pShheIB
今週は応募すらできなかった
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 01:58:18.28 ID:Z0d5BG0x
>>466
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
471名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 07:11:28.23 ID:Az0dol7Y
就活しなきゃやばいってのは頭でわかってるんだが行動に移せない。別にひきこもりってわけではないし精神的病にもかかってないんだが
どこかジョブカフェとかサポセンみたいな所に相談した方がよいのだろうか?
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 13:44:28.24 ID:oIcmgBjU
まずハロワ行く癖をつけるといい
473名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 14:43:14.90 ID:ZT0K2TEZ
>>471
分かる
貯金があって切羽詰ってないからなんだけど
おれも資格もスーツも履歴書ももう準備万端なのにまだダラダラしてる

先日生まれて初めてハロワに行った
相談員と話したけどあまり有益ではなかった
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 15:13:33.80 ID:HY+/2FTA
>>473
何の資格?
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 15:28:25.56 ID:ZT0K2TEZ
>>474
電験3種とビルメンの冷凍以外3点
476名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 17:33:12.10 ID:KENfz5to
作年末に38歳にしてやっと良い会社に巡り会えて
もうすぐ一年になる
給料は安いけど残義もほとんどないし土日祝休みと
ずっとフリーターだったおれには最適の環境だったわ

まさか一年もたずに会社がなくなるとは思わなかったが……orz
会社都合だから半年以上で給付受けれるのがせめてもの救い…
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 18:04:59.89 ID:upSWHlxX
>>475
さっさと契約社員でもいいから実績つまないと
手遅れになるぞ
契約だろうがなんだろうが、それは勤務実績になって
2,3年やってれば、大抵のところの応募資格でハネられることはなくなる
さっさと動かないと危なくなるぞ
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 18:39:32.69 ID:hzYE+6oL
>>476
残念だな。よかったら>>2書いてみてよ
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 19:35:14.72 ID:Az0dol7Y
みんなハロワにそんなに気軽にしょっちゅういけるのかい?
交通費とかかからないの?あと行くだけで周りの人間の雰囲気が最悪で気が滅入る。
一緒にその場にいるっていうふざけた真実を認めたくない。
480名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 19:43:51.60 ID:5O/8VpUc
>>479
車で10分ぐらいの距離にあるけど行ったことないなー
ネット環境あれば頻繁にいく必要が無いと思う
未公開求人って良い案件あるの?
481名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 22:12:02.94 ID:oIcmgBjU
そろそろそういう変なプライド捨てないと本気で就職できなくなるぞ
スレタイ通りのやつなら特に
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 22:13:31.79 ID:XdU4VISs
ホームレス支援のNPOに就職が決まった。賞与なし

土日休み。基本給20万+手当3万。

正直やりたくないが他に決まらんしな。
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 22:41:57.23 ID:TJQSM78Z
>>477
それはどの業種ですか?
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 23:10:10.75 ID:r9FScsRE
ついに30歳になりました。職歴無し無職。誕生日だけど親からの長い説教。
情けないやら申し訳なさで涙出るわ。はぁ、夜勤バイト行ってきます。病院で座ってたまに見回るラクなバイト
485名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 23:49:38.93 ID:LmZowUJi
>>482
その手のNPOで20万くれるなんてなかなかないぜ
首都圏だけど、救護施設のヘルパーで月収15万とかだし
486名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 00:06:41.24 ID:eB4JZnkx
お前らは面接のアポを取り付けるために
会社に電話するのとか緊張しないの?
ハロワだったら電話は職員の人がやってくれるじゃん
それだけでもずいぶん気は楽だけどな
487名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 00:24:48.03 ID:pWTUvAo9
>>486
何度も電話してると慣れてくるし、言葉使いも正しくなる。
最初は紙に書いてそれ読んでた

分かりました→かしこまりました
そうですか→左様ですか

こんな感じで違和感なく言えるようになった
自分でできることは自分でしたほうが色々身に付くよ。自分は元がからっぽだったから
こんなの一般常識だけど、それすらもできなかったからなー
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 01:21:56.66 ID:2SpBSISY
親との同居は本当にキツイ。金無いからしゃーないんだけど、ほんとに自分がクズだなぁって思う。
489名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 02:07:56.87 ID:8vqYPUSn
>>471
人間は「現状維持」が一番好きだからな

デブがダイエットして痩せようとしたり
無職が就活しようとしたり
いつもと違うコトやろうとするとストップしようとするんだよ
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 08:15:06.85 ID:tLgEgUVr
>>487
それってお前が順応性があるだけじゃん?
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 08:53:36.14 ID:wZEEw7i/
>>490
そんなことはないと思う。
中途で入る以上最低限の常識や作法は身につけておかないと。面接でボロがでる
492名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 10:24:28.65 ID:L0LH1cvB
貯金使って看護学校行くことにした。
卒業は33歳になるが・・・とりあえず入学までバイト三昧
来月は治験で1ヶ月入院する予定だ
493名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 12:49:26.81 ID:R/uHzqlu
>>486
練習がてらスカイプやニコ生で話したり量販店などへも電話で欲しい物の在庫確認で練習する。
でも面接となると緊張するわな。
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 14:34:23.00 ID:8vqYPUSn
スカイプは面白そうだな
量販店はこっちはお客様だから、ラクなんだよなあ
495名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 14:47:20.01 ID:BO2vCSIX
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
クックック
クックック
あは あははは わあーはっはぁ!!
はぁ?はぁ?
おまんこおかあさーんー(;>_<;)
496名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 14:55:06.31 ID:2SpBSISY
給料10万以下でいいから雇ってほしい。田舎だから正社員の肩書きが絶対正義なんだよね。
厚生年金、社会保険…
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 15:09:50.36 ID:NnO51m/y
>>496
その条件ならどの会社も当てはまるんじゃないの?
都会でるのもありだと思うよ
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 15:51:14.20 ID:2mvyzFfm
警備会社行け
普通に面接すれば普通に正社員で採用される
ただ社員になったら勤務時間が長すぎるけどな
月300時間などざら。それで月17万程度、手取りだと15万切る。
499名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 16:22:02.16 ID:kAMhBjps
>>496
厚生年金、社会保険がほしいならバイトでも派遣でもあるじゃん
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 16:34:47.74 ID:ufGiWGM+
25歳職歴あり無職だけどこのスレ見てると自分より下の人間がいてあんまりします
501名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 16:49:57.14 ID:MhX1dQMJ
あんまりするってどういった言葉だ?方言?
502名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 17:18:27.40 ID:KMke1XIY
アル中とかの治療でも自分より下を見て安心すると良くないらしいよ
503名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 18:25:20.32 ID:lmThr4t7
ハロワってなんで職員が代わりに電話してくれるの?
そこでなんか社会人としての尊厳を傷つけられるんだが。
いい年してなんで他人を介してやらないといけないんだって。
504名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 18:29:45.48 ID:lmThr4t7
>>482の求人とか介護施設だけど介護じゃない求人とか書き込みあるけどそういうのどこから探してくるんだ?
見つかってもいまどき他の人間も押しかけてくるだろ?
そういう福祉系の資格持ってて目指してたの?それとも30過ぎで職歴なしだから自分自身がなんかの福祉機関にお世話になってて
そのつながりで情報を仕入れたとか?
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 18:33:13.95 ID:MhX1dQMJ
>>503
他にあいつらまともに仕事ないじゃない
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 20:21:45.19 ID:xIv97jDM
>>503
紹介状下さい。
挨拶は自分でやります。を許すと以下のようなクズが発生します。
今日は良い求人見つけるまでがノルマ!電話するのは明日!

翌日
あれ?条件酷い気がしてきたやっぱ止め!
ハロワには返さなくてもいいや、どうせプリントだけだろ?

ハロワ:○人申し込んだはずだし、まぁ一人くらいは使えそうな奴も居るだろ…
企業:だれも申し込んでこないぞゴラァァァァァ!

ってな具合に先達や同期が屑なんだね。
仕方ないね。
社会人としての尊厳?
旨いの? 無職のダメンズの癖にプライドなんかあるんだwwww
なんてのがゴロゴロ居るからね
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 21:28:16.08 ID:2Af3rVa7
>>503
企業側が連絡は不用、といって電話をしないケースは稀にある。

俺は別にそれがハロワの仕事だからと思って気にしてないけど、どうしても嫌だというのなら求人票だけもらって後は自分で連絡すればいいと思うけどなぁ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 21:29:05.77 ID:cLSkeoCZ
>>492来年31歳か 一緒だ
509名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 21:39:20.78 ID:1ihL/vgg
看護学校受けるんでも、まずは看護助手か介護やってからにしたほうがいいと思うが
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 22:35:34.61 ID:lmThr4t7
>>506
プリントアウトすると申し込み希望者にカウントされるの?
でプリントアウトしたらハロワ職員に申し込むか申し込まないか意思表示しないといけないの?
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 00:14:12.40 ID:aJW4LhP3
あー緊張する
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 00:24:21.12 ID:aJW4LhP3
>>372は明日から仕事が始まります
みなさんにも内定という春が訪れますように
できるだけ失敗しないように頑張りたいとおもいます
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 07:36:17.63 ID:Vb2ADxLH
>>512
仕事は心を壊さない程度にかんばってください。失敗から学ぶことも多いと思うので失敗しても大丈夫です。
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 07:56:17.21 ID:tdur6vb6
喫煙コーナーとかでシケモク漁ってる人居ますか?
その場合やっぱ口紅の付いたシケモクを、真っ先に漁るのですか?

何かあると「それじゃ男が廃る」とかが口癖の人が居るのですが、その人はシケモクを漁ってます、
そんな乞食みたいな事して、男が廃らないのでしょうか?
みなさんどう思いますか?
515名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 09:04:35.16 ID:n8Gc8N3c
人手不足の業界って何がある?介護、小売り、外食、警備、営業あたり?
まぁこのご時世に人手不足になっちゃうぐらいきっついんだろうけど
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 15:12:09.49 ID:byX14321
週明けまたも早々就活失敗した ハロワ収穫無し 派遣待遇会わず ポスティング雇用側と応募側と折り合いあわず
517名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 19:46:32.57 ID:rVgWbWBl
クローズアップ現代「ひきこもりを地域の力に〜秋田・藤里町の挑戦〜」
2013年10月28日(月) 19時30分〜19時56分

増え続けるひきこもり。社会と断絶し孤立を深める人をどうすれば救い出せるのか。
10人に1人がひきこもりという秋田県藤里町の取り組みから新たな支援の可能性を考える。

ひきこもりを地域の力に 〜秋田・藤里町の挑戦〜
内閣府の調査から全国に70万人(出現率1.79%)と推計されるひきこもり。
しかし最近、自治体の調査で、これまでの予測を大きく上回る実態が明らかになってきた。
なかでも全国に先駆け全戸調査を行った秋田県藤里町では、働く世代のおよそ10人に1人(出現率8.74%)がひきこもり状態という衝撃的な事実が判明。
多くは都会で職を失い、地元に帰っても仕事に就けず、周囲の目を気にする中で社会から孤立した人々だった。
藤里町では、地域と繋がりを回復させようと、様々な試み・挫折を繰り返した結果、簡単なボランティアやアルバイトのできる「中間的就労」の場を作ったり、後継者不足の商店街復活に埋もれていた若い力を活用したりで、すでに30人が職を得るまでになっている。
番組では藤里町の取り組みを通し、ひきこもりの実態と新たな支援の可能性について考える。
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 20:58:48.40 ID:bei+cesY
働くって疲れるね
肉体労働じゃないのにもうクタクタです(´・ω・`)
明日もがんばろう
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 21:02:49.70 ID:bei+cesY
退職まで働き続けるのって大変だよね
年間休日とか通勤時間は大事なんだと仕事初日なのに考えてしまう
はやく身体が慣れてほしい。趣味にも時間を使いたい
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 22:02:48.30 ID:byX14321
おいおい・・・働いてる輩がスレチだぞ
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 22:08:22.20 ID:bei+cesY
ごめんなさい(´・ω・`)
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 22:29:18.64 ID:R6O/sl69
気にするな
俺達の分まで納税してくれてるんだ
ありがたい存在だよ
これから寒くなるから健康だけには気をつけてくれよ
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 21:52:32.61 ID:oEAMX/ff
働いてもいないのに健康である必要がどこにある?w
524名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 22:20:44.25 ID:lV5IBbil
そら健康が1番よ
525名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 22:32:47.94 ID:PU3JLgi6
働いていて癌なのと働かなくて健康なら後者の勝ちだろ
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 22:34:12.28 ID:lV5IBbil
そら、そうよ
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 22:41:43.52 ID:oEAMX/ff
>>525
どちらが社会に有益か、考えたことはあるかね?
どうして自分目線でしか物事が考えられないのかね?君たちは。
528名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 22:47:39.10 ID:5vNIs8Ay
だってそりゃ、社会人じゃないものw
529名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 22:58:42.93 ID:6d8QpGp7
>>527
ニートのくせに説教たれんなよクズ
530名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 23:49:46.96 ID:fDLUwikM
>>527
じゃあ、お前はAmazonは日本社会に有益じゃないから、高くても近所のCDショップで買うんだな?
531名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 00:05:40.94 ID:lItv140J
CDは再販制度ってのがあって定価で売らないと法に触れるから
書籍もそうだけど店頭で買おうがネットで買おうが値段は変わらない
送料取られると通販の方が高いし、
店頭の場合ポイントで還元してくれるところがあるから
ビックやヨドバシは1割程度ポイント還元してくれるから通販よりも安い
532名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 00:06:26.27 ID:4J8l4PO0
ニート脱出して就職して半年だが、仕事がキツくてめげそうな時や今までのニート思考に逃げたくなるような時にスレ見ると頑張ろうと思えるな。
533名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 00:15:59.96 ID:V3svwKTa
>>531
>CDは再販制度ってのがあって定価で売らないと法に触れるから
書籍もそうだけど店頭で買おうがネットで買おうが値段は変わらない

家から出たことのないニートだったか
怖くないから家の外に出て、CDショップと値段比べてこい
534名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 00:20:07.14 ID:V3svwKTa
> 送料取られると通販の方が高いし

Amazonは送料無料なんだが?

問題はAmazonは日本にちゃんと税金払ってないから、日本社会に役立ってないってことなんだが、あまりにも知識がなさすぎるみたいなんで、もういいや
535名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 03:36:26.83 ID:V5CAzctC
無職同士喧嘩すんなや
536名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 05:38:31.88 ID:1mtMqpm9
おまけDVDが付いているCDだと値下げできるんでしょ?
537名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 08:15:15.95 ID:bpostavf
喧嘩するほど仲が良いw
538名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 08:25:03.54 ID:COaalYQI
>>534
むしろこんな国に貢献したくないわ
539名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 10:02:43.64 ID:kgVat65J
今から初めてハロワいってくる
540名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 10:52:21.93 ID:MtCC4h2p
がんばって
541名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 11:05:56.14 ID:FeSVA6Q3
ハロワ行ったらすごい餃子ができてた
車が20台くらい駐車待ちしてたよ
ってか車で行ったも待たなきゃいけないのわかってるのになんで車でいくの?
歩きかバイクかチャリで行けば待たなくていいのに
542名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 11:10:08.35 ID:J3bvAoFw
餃子食えて良かったじゃん
543名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 11:11:01.11 ID:H+O0kptD
>>539
職歴ないと職員の方からお説教されるかもしれないけど気にするなよ。
説教してる職員も大した経歴もってないと思うからw

ハロワに行ってまさか職員さんの息子さんのお話を聞かされるとは思わなかったわw
544名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 11:21:39.15 ID:COaalYQI
>>541
スマホから打ったと分かる誤字だなw
545名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 12:30:55.30 ID:ZaQ+5y2r
ハロワ職員の多くは一年契約の非常勤
546名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 13:29:02.03 ID:CyQMINSt
>>532
kwsk >>2
547名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 16:02:04.53 ID:JLj565Cp
>>540
>>543
励ましありがと

心ばっきり折られるかと思ったけどそんなことなかった
むしろ親切でびっくりしたよ
くるの勇気が必要だったでしょうって言われた
一番最初に登録とか説明と世話をしてくれた人が担当申し出てくれて
くじけないようにってことでまたハロワ行く日取りが決まった

また弱気になってうだうだする前にまずは勢いで頑張るよ
548名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 16:26:49.45 ID:dqPhbRYi
派遣から状況確認の電話が来た、先週からなのに早いなw 毎週毎週・・・
フルタイム+残業とかどうですか?→だが情緒不安定なので断る!
549名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 16:37:40.46 ID:CyQMINSt
>>547
どんなこと話したの?何歳?
550名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 17:50:11.69 ID:q7tT+i5z
>>549
33歳
とりつくろっても仕方がないので正直にあるがままを話した
今までなにやってたか、どうして仕事をしなかったあるいはせずにすんだのか、とか
人生の失敗談だが嫌な顔されなかったので話しやすかったし
就活は大学でちょこっとかじっただけだからってことで適正診断とかすすめられてやってきた
辛いのはこれからだけどハロワ行って落ち込まず帰ってこれただけでもほっとした
551名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 19:47:57.36 ID:mQTyjND6
おかしな職員もいるからよかったじゃんか
552名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 20:02:20.96 ID:4AYlCkc+
きっと>>547が帰った後職員の間でケラケラ笑ってるよ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 22:48:17.58 ID:ZaQ+5y2r
お前ら何で働かないの?
精神的な原因の可能性も考えられるから、病院行くと別の道が見つかるかも
最初からハロワ行かずに段階を踏みなさい
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 22:58:21.38 ID:dqPhbRYi
病院は扶養だから無理だ 働かないのは良い奴が無い。 あと認めてもらえない。
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 23:05:07.62 ID:ZaQ+5y2r
条件良くなくても現状より悪くなることは無い
就労せずにいるとマジで詰むぞ
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 23:09:28.85 ID:dqPhbRYi
もうすでに詰んでる
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 00:17:47.11 ID:6HPCgHbN
547さん頑張ってな!
5年前に俺も30職歴無しからクリーニング会社に就職出来たけどハロワからだからな。
何が起こるかわからんよ。
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 01:03:14.01 ID:+AuitWqm
働きたくてもお祈りしかもらえねーんだよ
非正規で薄給で休日少ないやつなら行けるだろって?
だったら無職のままでいいわ

って思ってる奴多いだろ
俺もだ
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 10:16:39.91 ID:2gCOMDDk
>>550
前に進んでるね。職練とか進められるイメージだったんだが。
卒業後は何してたの?
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 13:36:16.54 ID:lx/RYerb
172 名無し検定1級さん 2012-01-28 09:32:29 ID:
俺は35(今36)・社労士・簿記1級・FP2級AFPで去年4月から働いてる(学歴胃は専門卒・職歴なし)

専門(ビジネス系)後は地元の化学系事務職に内定だったけど入社前研修で辞退。
当時バンド組んでた連中と上京wした。
バイトしながらインディーズで活動して25で実は1度メジャーデビュー。
さっぱりで2度はなかった。30までだらだらやったけど芽が出ず、
役者で生きてやると今度は劇団へ流れる。TVでアシスタントが精一杯。

32で彼女のことを真剣に考えたら不安が募って、劇団を続けつつも専門時代に
取った簿記2級から復習して簿記1級、、社労士、FP2級と講座で取得。

講座費用は彼女(OL)から殆ど借りた。35で再び社会に戻るため、必死に
履歴書を書いて応募して毎日ハロワに行ったりサイトを見たり、100社以上は
余裕で落ちたけど7社面接(内、4社は書類選考なしw)に進んだ内の1社で
必死さが認められて低待遇(年収300万程度)ながら頑張り次第として内定が出たよ。

今は総務経理をやってる。毎朝同じ時間にスーツ着て仕事してって生活はきついけど今は慣れた。
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 19:21:58.85 ID:odJgIE+9
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 22:09:13.72 ID:rkC93gB1
547は552の心無い一言により精神を病みました。

ところでなんだが、今日ジョブカフェ行ったら内定ラッシュだったぞ。
みんな担当者と仲良いらしく報告に来てた。まあ皆若そうな奴らだったが。
俺らおじさんだと仲良くなりようがないだろうな。下手すりゃ担当者が年下だろ?
担当者指名とか恥ずかしくてできないよね?なんか変な気を起こしてるんじゃないかと思われそうで。
最近ストーカーから殺人とか多いし。誤解されたらたまらん。ただでさえこの年で職歴なしとか危なそうなのにw
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 22:23:41.61 ID:cNPhuvuS
上司が俺に求めるレベルが高くて辛い
なんでも試してみろとかいう
お茶出しまでしたよ
どこに何あるかすらわかんねーし人いねーし勘弁しろ
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 22:38:10.69 ID:PRH8SPCa
■壁殴り代行始めました■
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休、詳しくはお近くの豚までお尋ねください
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/   壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 00:14:44.70 ID:gsnV0l6D
35才男、バイトすらまぢで受からない。しかも都内在住。
もう鳴きそう。
ここまできたら徹底して履歴書詐称しまくるしかないな。
一応職歴は適当にごまかしてきたけど、資格と学歴詐称しまくる。
バイトだし向こうも調査してこないだろうし。
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 10:56:52.07 ID:rndzS8Bo
34歳おっさn もうフルタイム拘束奴隷仕事とかシフトだの残業だの無理 一人で簡単に自由に出来る奴がいい
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 12:03:26.67 ID:NOLXjalf
天皇陛下は太郎よりも数多く福島に行ってるわ
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 12:04:16.18 ID:NOLXjalf
↑スレ違ってもうた
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 12:34:32.14 ID:6WfbejS8
友達がバイトから社員になる際に高校中退なのに卒業と履歴書に書いてて問題が発生してた
結局社員になれてたけどね。
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 12:41:01.03 ID:H4qzzkw3
まずは派遣でもいいんだ
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 13:10:44.51 ID:rndzS8Bo
派遣は必ず奴隷拘束残業地獄
572名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 21:06:20.32 ID:6WfbejS8
バイトでもなんでもいいから働けよ
家でなにしてんのよ
573名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 21:14:54.41 ID:MUvCJ+m6
エロ動画収集
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 00:25:24.33 ID:Tm5V1cJP
自宅警備
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 01:05:28.70 ID:4es3N+Sw
住宅手当とか無くて
基本給のみで20万ってブラックだよね?事務みたいな感じ
それ経費だろと思うようなものを個人負担させようとするし。毎日サー残一時間ぐらいあるし。
場合によっては残業代ついたりするが基準がよくわからん
毎年昇級はありだが初年度はナス無しと言われ絶望。ふざけんなカス
年収240万とかどうやって生活すればいいんだよ
まあやるしかないんだけどorz結婚は諦めた。
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 01:28:36.31 ID:7MC2oH22
イイヨー
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 02:56:03.65 ID:ARD03GFj
事務は基本安いだろ
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 04:05:01.92 ID:MFVKxyZM
>>565
郵便局バイトなら落ちることはまず無いが応募したか?
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 07:54:09.63 ID:WsPzjlVa
30歳を過ぎたらまともな就職先は無い。
35歳を過ぎたら紹介が無ければ、まともではない就職先もない。
40歳を過ぎたら就職先はない。
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 09:50:23.61 ID:RPErILoC
それは昔の話

今は20代もないよ
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 17:09:28.41 ID:AR8kya+H
なんかコンビニで雇われることになりそうだ・・・
とりあえず月20万からで軌道に乗ればオーナーに妻子ないから純利を均等するだとか
コンビニバイト歴長いけどコンビニ程度の客商売ですら対人がどうにも苦手だからなんとも
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 18:07:01.61 ID:FMn7PP6S
俺もコンビニでバイトしてるけど
オーナーだけは絶対やる気おきねぇな・・・
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 20:50:18.50 ID:3M/ZDAhc
AVのマネージャー
AV制作スタッフ
風俗広告営業

全部落ちますた
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 02:35:39.03 ID:0uh8ErSt
>>582
コンビニオーナーって年中昼夜問わず仕事してるイメージもあるけど
うちのオーナー週2、3回ふらっと来て帰るだけだぞ。2店舗やってて月収90万弱だとか
面倒事は本部に丸投げしてる気楽そうだ
もちろん立地等諸々が上手く嵌ればだろうけど
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 06:34:47.58 ID:CWUWmlHS
>>584
でも接客苦手じゃ勤まらないんだろうね
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 21:43:42.82 ID:JNeXEqFH
コンビニの人事は難しすぎる
コンビニに限らず店長、マネージャーにだけはなりたくない

いざ自分がそういう立場になったらバイトの無断欠勤とかマジで殺したくなるだろうなw
逆に運よく長期働いてくれてまかせられるバイトがいれば店長はクソ楽だろうけど
そんなバイトがずっといるわけでもないし一時の運みたいなもんだからな
求人誌で急募とか見ると店長やマネージャー大変なんだろうなっていつも思う
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 01:33:17.18 ID:UOWwfNc+
最低限の人数で回してるからな
一人来なくてその穴を手配できないと詰みという・・・
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 12:02:16.02 ID:fF1cEgEF
30過ぎて職歴なしって面接受けに行って面接官に厳しくされたりしないの?
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 13:57:01.70 ID:KBjNnps8
厳しいに決まってるだろ!
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 13:58:20.70 ID:KBjNnps8
相手にされずすぐ面接終了もある
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 14:02:51.32 ID:izQo66Hm
絶対突っ込んでくるよな
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 14:53:00.75 ID:ZnicOcx1
君には工場派遣の方がふさわしいんじゃないかなって言われたことある
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 17:30:02.74 ID:CgfRUWW/
勉強以外で何か一生懸命やったことはありますかという質問がきつい
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 19:30:17.47 ID:5ZqHCoj1
>>567
無職でネトウヨって最強やないか
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 20:40:33.79 ID:fF1cEgEF
やっぱきついのか。頑張ってうちで人生を立て直してくれっていう慈悲深い担当者はいないか。
596名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 21:35:11.75 ID:19Pdg2pz
なぜ卒業後就職されなかったのですかがきつい
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 21:39:07.42 ID:01Vh2wfc
俺は大学8年間いたからソコをいつも突っ込まれる
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 11:02:43.67 ID:1MeaZ2SZ
167 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/06/19(水) 19:49:06.78 ID:FEHiQ8LG
ソープ従業員お勧めするよ
月収45万円以上で飯付きはありがたい

もうドカント行ってみるしかない無職
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1358440474/
599名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 13:46:41.84 ID:hVegdoUE
社会人としてぼちぼち働いてきた人らにとっては30後半の転職もざらなの今日日の日本は?
10年位前までは転職は35までとか言われてたけど
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 14:35:31.42 ID:PwXfiFIl
65歳定年とか再雇用の制度を無くせばそのぶん若者が働けるんだけどな
給料40万貰ってた人が大体三割減の給料になる
それで少ないとかぬかしてる。マジで自分らのことしか考えて(*´・ω・)(・ω・`*)ネーよな
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 14:53:32.55 ID:N2VGI/f6
他求人サイトからポスティングへ応募することにした 毎日ハロワじゃ見つからん。
602名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 21:08:05.01 ID:nzL6et4a
ポスティングは簡単そうだし、沢山歩くから健康にも良いね。
身体を鍛えつつ金儲けとは、まさに一石二鳥だな。
実に素晴らしい!
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 22:28:11.65 ID:57X3IWdE
>>586
マネージメントは大変なものだ
でもそれでこそ得られるものが大きいだろw
経験値を増やす為には弱い敵と戦っていても得られない
そうでなくても職歴なし30代は遅れを取っていて
経験値を倍増しなくちゃならんのに
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/06(水) 00:01:16.86 ID:PwXfiFIl
もう介護やれよ
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/06(水) 00:46:20.07 ID:cr0X+Xch
今週こそハロワ行く
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/06(水) 09:38:20.20 ID:ycpTbQqy
>>602
前に住宅地図作成調査でも歩き回ったよ、けど試用期間でクビになったけどねぇ。
607名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 00:50:46.25 ID:A7y/dzpl
俺以外にもこんなにダメな人がいるんだなぁ…
お互い頑張ろうな
この中で一番駄目なの多分俺だけど
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 01:14:32.77 ID:i2PVL8L1
>>607
いや、一番のダメ人間は俺だ
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 02:31:35.85 ID:HrmxPmK5
>>607-608
残念だが俺だわ。

----以下、kz同士で馴れ合ってんじゃねえよ的なコメントがきそう----
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 02:31:37.55 ID:hqQq6lle
>>606
住宅地図作成調査って歩き回ってどんなことするの?興味深い
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 02:35:44.78 ID:5LBl0B7/
いつも思うがなんでお前ら文系職ばっか狙うの?
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 07:51:39.91 ID:wm/rwTzE
かまってほしいから質問します
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 08:13:45.42 ID:mSJEAchd
もう派遣いく
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 08:50:27.55 ID:A7y/dzpl
ジョブアタック受けるつもりだけど
成功例とかWebに載ってなくて怖いんだ
32歳
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 09:03:54.61 ID:F8HvS8QJ
>>614が成功例になって存分に書いてくれ
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 09:33:47.57 ID:sLtloScQ
なんかもう介護しかない気が・・
でも人とあんま関わらない仕事がいいんだけどなあ
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 09:45:27.81 ID:A7y/dzpl
>>615
なんか調べたら場合によっては罵倒されまくったり軟禁されたりした事例もあるみたいで…
介護なら俺も誘われてるんだけど5年間は300いかないって凹むよね…
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 16:11:56.22 ID:PSXQVsAv
ほうほうジョブアタックかいいこと聞いたな
やってみようかな
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 17:16:46.73 ID:UOLr1ztP
営業系はみんな受けてないのか?
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 17:51:34.86 ID:QESaXIdC
営業とかコミュ力高いやつしかできないだろ
俺らには無理だ
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 17:54:42.44 ID:CHUGowg6
介護だけは止めとけ
20代の超健康体が精神崩壊して辞めていくんだぜ
622名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 18:14:49.92 ID:8q61wo53
介護に限らず底辺職はそうなる

身体か精神を蝕ばない職は底辺職ではない

そしてお前らには底辺職しかない
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 19:06:19.87 ID:x4yg777P
>>614
何ジョブアタックって?
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 19:10:08.55 ID:CHUGowg6
>>622
×お前ら
○俺ら
625名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 19:22:03.15 ID:uC+2qJNR
都会なら仕事はある かもしれない
田舎なら無い


ハッキリいうと、食らいついて、死に物狂いで食らいついて食らいついて
いくしか道はないよ
知り合いが税理士目指して事務所で契約しながら、食らいついて食らいついて
必死にやってるわ

たぶん楽な道はもうないぞ
楽したいなら、派遣労働、フリーター→契約の警備員で50か60歳まで
これなら、ある程度らくをしながら一人で年収200〜300くらいで質素に暮らすことはできるとは思うが
626名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 19:47:30.96 ID:9YlwIrkR
>>611
大学の理系出てる人はいけるかもしれないけど
それ以外の人が専門知識要るような理系職なんて受からないでしょ
理系の求人自体少ないけど
工学科とか出ていれば機械設計とか受けられたのになと後悔してる
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 20:09:44.20 ID:ocBCPVkb
こんな板にいる奴が底辺職がどーとか上から目線で書き込むとかアホ過ぎだろw
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 21:00:53.03 ID:PSXQVsAv
警備員ならちょっとやる気出せばなれるんだよな
どっちかというと向いてるし・・
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 01:44:31.22 ID:IGPnn4aK
ジョブアタックって何ぞ
FFの新しい戦闘システム?
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 02:34:19.25 ID:dXV+Q40p
もう休みは週一でいいや・・・
休みが普通のとこは給料が悲惨すぎる
631名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 11:24:06.36 ID:z8MzAu0h
俺がダメなのは全部あのクソ親父のせい。あいつがいなければ俺の人生は変わってた。
はやくあの世に行けよ。
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 11:59:53.57 ID:h3U1WZ9y
おれがダメなのは全て大手中小零細含め、全て正社員で13社も受かったのに
3社2日でバックレ
1社2週間でバックレ
2社1週間で退職
3社3日で退職
1社3ヶ月で退職
2社5ヶ月で退職
1社7ヶ月で退職
もうどうする事もできなくなって完全に引きこもった無職6年目。
入社だけはできたがほぼまともに働いた事がないという。
おれみたいにこんなクソなやついるの?
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 12:17:12.69 ID:rdPTxjeM
やっぱり30代から正社員は厳しいねぇ・・・
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 12:40:05.61 ID:bIyZX8EA
応募したとこから10件近く着信あってこわいよ。普通でれなきゃあとからかけろや。数分おきにかけてきてビックリしたよ
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 12:43:26.84 ID:g+c6IJoi
>>632
むしろそんなに転職できる能力分けてほしいわ
経験職種教えて
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 12:44:19.84 ID:eYd0Yo+O
>>629
大阪市が実施して失敗したから派遣屋に丸投げした正社員になれるかもねシステム
39歳まで募集してるが実際は2次卒までしか採用にならんようだ
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 15:24:57.74 ID:VcvS3uvT
応募したポスティング会社から電話が来た
「11月12日の午後7時までに連絡が無ければ落ちたと思ってください、履歴書は返送しません ではこれから社内返答に移ります。」
「12月から始めるのであれば給与支払いは1月の末になります、人気のお仕事なのですべてが直ぐに行き渡るわけではありません、ご了承下さい。。」


結局11/12まで待たなければ行けない、空白も聞かれたが前回の内職も人気の仕事で断られた。。。いつも望みが無く運が無い自分・・・orz
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 15:34:45.23 ID:xfiAuBoh
いい年したオッサンがポステングは恥ずかしすぎるだろ
まだドカタや警備員の方がマシ
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 15:45:35.94 ID:VcvS3uvT
そのドカタならぬ建築板金で挫折しました、もうDQNがやる外仕事無理ぽ
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 16:03:22.38 ID:FcolRPAr
30歳職歴なしの新人を正社員で雇う方の身にもなってみろ
雇うからには、面接官にも責任が生じる、向こうだって不安なんだよ
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 16:06:18.66 ID:wpRFDtSO
板金屋はDQN多いね…

俺も挫折した
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 16:17:24.08 ID:VcvS3uvT
>>640
正社員は無理だろ、面接官やってたのかい君?

>>641
自分のやってた板金屋は地元で一番弟子が自分、年の離れた親方だったからなお更きつい 休みも当然少ない
643名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 17:02:34.04 ID:wpRFDtSO
>>642俺かw

休み1日の8時??22時だった
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 00:09:50.86 ID:q2zAYJil
>>632
そんだけ受かるって凄いなw
645632:2013/11/09(土) 02:29:22.73 ID:mZZAViAo
>>635
>>644
経験職種というか経験はしてないんだがとりあえず入社できた職種。
電気通信関連施工、情報システム管理運用、不動産、機器技術メンテサービスマン兼営業、
どれも働いてなくて数日、数週間でバックれ倒して詰んだけどな。
もちろん次の会社に入社したときは勤務期間を大幅に伸ばしたり13社を2社とか3社にカットして詐称して入社。
入社した会社名は詐称してない。しかし人生終わったな。
みんなは職歴がないんだろ?大丈夫だよ。おれみたいなバックれクソより職歴がないほうがまだタチがいい。
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 04:00:38.05 ID:duSJPh+M
ニート歴4年(29)で昨日初めてハロワ行ったけど
PCで職、検索しようとしたら気付いてしまった。こんなに求人数あるなら
おれも起業できるじゃね?って、思ったのおれだけ?
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 07:34:28.12 ID:xGXJ1ft7
>>645
良い学歴もそこそこありそうだな
じゃなきゃ頭使う業種に就職できない
648名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 08:19:10.32 ID:xGXJ1ft7
よし、ここでこれからの見通しを考えるか
将来性のありそうなまともな正社員になるのが一番だがそんなことはかなり非現実的だ
非正規で経験積んでそこで正規に登用されるか、またどこかの正社員になる手もある
その手も現段階で見えてこないならならとりあえず無理がないところで長く続けできるだけ貯金をすることくらいかな
非正規に絞ってみれば30ならまだ仕事はある、30後半ならそれすらも難しくなり、40になると絶望的になる
金の切れ目が縁の切れ目、金は非情であるとともに力でもある
努力を認められたり、共同出資なんかで声が掛かるかもしれない
もちろんここでヨタ話なんかや詐欺まがいに引っ掛かからないことに常に警戒してなければならない
ひきこもりには分からないだろうが下界には獲物を狙って目を光らせてる連中がうじゃうじゃいる
ともかく正規の道を模索しつつ、とりあえず金だけは貯めていこうと思うんだが
おまえらはどう考える?
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 10:22:12.10 ID:Bgud0HIK
共同出資ってギャンブル性高いなぁ…
もう気持ちはホームレス寸前だから次の所が正社員無理だったら介護行く決意はした
転職組も多いからこの年齢だとまだなんとかなる
結婚とか子供とかすでに諦めた人間だったらもうやるしかないかと思う
屋根の下で働けるだけありがたいと思うしかない
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 12:27:51.86 ID:N6stpGzY
31派遣工だけど結婚はすでに諦めてる。
常識的に客観視に考えて30越えて
まともな職歴無しの男なんて普通の女性と結婚とか無理にも程がある。

結婚はできると思うけど、そんな男の身の丈にあった馬鹿女、周りがドン引きするような超絶不細工、異常者(メンヘラ)ぐらい。宝クジ当選レベルでの例外や運もあるだろうけど。
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 13:35:04.72 ID:xGXJ1ft7
>>645
俺も基本履歴いじくってる
正直に書いたら絶対採用されない、ていうか書く欄が足りねえw
前職以外は同じ手法で操作してる
>>650
職歴無しっていうか現状がどうかってところが大事だよな
俺は自身がメンヘラだから(いやだかこそダメなのか)異常者はあまり気にならないが
まともなのは残ってないよな
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 14:45:00.77 ID:+DqYBFrz
俺たちでも池沼とか五体不満足の障害者、精神系の薬に依存してる心身不健康な手帳もち、ずべ公となら結婚できる可能性があるだろ。
きっと相手の親親戚だって喜んでくれる。
金目的で結婚したいデブスやナマポ依存母子家庭だって結婚してくれるかもしれないし。
旦那の介護が始まるころに離婚されて財産半分持ってかれる覚悟さえあれば大丈夫だ。
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 14:58:23.30 ID:KtJGHNqd
>>650
いいんじゃね?
動物の世界でも人間の世界でも『負け犬』の遺伝子は淘汰されて血族が滅ぶんだよ

君の遺伝子は残すに値しないので、君の代で血脈は耐える
ご先祖様に土下座して許してもらえばいいんじゃね?

勝ち組の男は何股もしてるのにね
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 15:03:11.76 ID:hO3qwDTo
お見合いなんかで結婚してる親の遺伝子受け継いでるから負け組だよ。田舎なのに一戸建てに住んだこともないよ。
貧乏な家に生まれたら何もかも終わってるわ。キャッチボールもしたことなかったから小学生の頃のソフトボール大会なんか全然駄目だったよ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 15:05:02.39 ID:WZqquta8
学生バイトの多いところに籍置いとくといいぞ
勘違いした女の子がちらほらいてちょろいといえばちょろい
就活始まる頃には現実知り我に返るようで振られるが
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 16:30:42.38 ID:KtJGHNqd
しかし、おかしいよな


男は無職の女を養うのに
女は無職の男を養おうとしないんだぜ?



男女平等を求めて女が社会に出たから男も半数が正社員の席から溢れてるのに

女は無職男を養おうとしない

少子化の原因は確実に女のワガママだろ

実際年収200万でも子供2人育ててる親戚いるし
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 17:36:18.19 ID:fZUJCLL7
その通り
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 19:27:45.42 ID:Erf2SYsZ
アホか?
子供ができたら女は確実に産休、育休をとる。
その間の収入どうすんだよ?
どうやって女が男を養うんだよ?
現状と変わらず親頼みかい?
そんな金出してくれる裕福な親がいたとして、無職男との結婚を許すわけがないと思うがね。



正社員の席が溢れてるのは男女雇用機会均等のせいじゃなくて、不景気と段階世代の定年延長やバブル世代の馬鹿のせいで企業が採用抑制してるからだろ。
659名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 20:36:04.93 ID:Erf2SYsZ
段階世代→団塊世代
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 21:12:51.91 ID:hO3qwDTo
>>658
そこは男も働くということで。要するに男の方が稼ぎが良くないといけないとか男が面倒をみる風潮が当たり前なんだよなぁ
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 22:48:38.49 ID:3TlI6ljL
階段世代(笑)
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 23:11:45.64 ID:gqsyb0TO
女に生まれたかったなぁ
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 01:43:35.61 ID:Jcb5yXPc
女に生まれてもお前は不細工だからどっちにしろ苦労するぞ
664名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 02:55:53.67 ID:p68T4Bz4
はっきり言う。
我々はおかしくない悪くない。今の雇用は国家がおかしい
これにつきる
665名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 03:31:06.83 ID:tQeXZ/5w
面接受けてねー
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 04:26:26.10 ID:lQ+J55KV
>>664
だな
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 04:34:58.42 ID:n7xfFUnj
雇用も競争だから無能は一生無能な運命
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 10:02:38.17 ID:bYQc6AMd
>>658
アホ

女が出産する最後の2ヶ月だけ産休取れればいいんだよ
後は男が家事育児すればいいんだから

で、産休と妊娠中も働ける仕事を選ぶのは女も当然

なぜなら、男だって家族を養える年収を考慮して仕事探してるんだからな

女って自分に甘いから派遣でも非正規でも工場でも楽なのばっかり選ぶんだよな

で、最後は結婚して男任せ

これがまかり通ってるのがおかしい

男女平等にする必要なんてなかった。そーすりゃ少子化もなかったし、雇用に溢れる男も激減するのに
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 12:05:01.13 ID:g0jTYvRA
>>650
数年前にそのスペックで派遣で結婚した人いるぜ。うちの親戚。まぁだいぶ年上の女性だがな。
アパレルの店長してて私が稼ぐからだってさぁ。仕事が好きらしい。
将来捨てられるかも知れんが。ただ彼はコミュ力が凄かった。
誰とでもガンガン話すタイプだったな。まぁ幸せそうだったわ。
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 13:43:12.54 ID:gbhYbXcT
派遣で手取り30万とかってありえんの?しかも女
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 16:29:51.44 ID:tBjhBw3U
やったああああああ
正規社員になったぞ

それにしても、エロ同人で年1000万ほど稼げてしまって23歳から道を間違えた
30歳で定職が必要だと気づいたときには遅かったが
なんとかなったわ
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 16:37:11.89 ID:PRSsWDpe
今現在何歳で正規になったの?
673名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 17:32:47.43 ID:n7xfFUnj
俺28だけどエロ同人のなんのネタで稼いだんですか?気になる…
674名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 17:34:10.51 ID:w0N18Duy
>>650
>>669
っていうか俺もそのスペックに近いが嫁と子供がいるわけだが・・・
うちも嫁の実家もそこそこお金持ちで特に嫁は一人っ子だからいろいろ援助してくれててまだなんとかなってるけど、早く俺一人前にならねばとかなり焦ってきてるよ・・・
ちなみに今年35歳。

>>671
詳しく頼む。
>>
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 17:40:43.12 ID:RI1q0ZGL
>>671
非正規からの正規登用?
何年くらいでなれましたか?
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 18:44:42.32 ID:wr03hXQ7
エロ同人で年1000万ってそんないないぞw
どこのどなたや
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 19:40:56.08 ID:zGmeU+nL
>>671とりあえず>>2をよろしくたのむ
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 01:57:39.26 ID:7AXUyCDr
職歴はあるんだが、スーパーのパートが三年以上勤まったが
それ以外の正社員と契約社員は全て三ヶ月以内で辞めてる

短期離職より職歴なしの方が書類通過率高いな
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 02:38:42.86 ID:XDZ1VUO8
俺も短期職歴で数カ月で辞めている上に
職歴に一貫性がなく履歴書に記載できないから
全てバイトや短期契約だった事にしちょる
で、資格の勉強しながらと言う口実を作る
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 06:44:34.22 ID:dTtB8PtU
もう先は見えただろう、ワープア決定だよ。
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 08:09:34.02 ID:9sL7mSJn
宝くじが有るじゃないかw
682名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 08:51:32.16 ID:M+i9C9pB
思うんだが、正社員なら介護や土方じゃ駄目か?きついけど。
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 10:52:38.18 ID:jdzaiCGj
介護や土方や工場に行ってもきつくて1週間以内にすぐ辞めるの見えているから最初から行かない。
684名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 11:09:32.40 ID:JUlU/lXe
>>651
メンヘラとは何を指すの??
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 12:05:35.46 ID:mSFXjQMZ
めぐとか、もっちとか、かな
686名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 12:18:53.20 ID:Eek3/tvj
介護だけど全然きつくないよ
見守りっていうの?うんこ臭いのもいないし
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 12:27:28.21 ID:oXH9tjQO
新聞配達と介護ならどっちがいいだろ
新聞配達は休みがないのが不満なんだよな
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 12:54:22.38 ID:G8DIbImH
>>664
両方だろ
俺らもおかしいし悪いが
国もおかしい
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 13:53:48.71 ID:u3Yzkzff
>>687
新聞配達は斜陽産業すぎて俺らが言うのもなんだが将来が・・・
団塊あたりまでが逝ったら終わるぞ
あるいは新規取ってこいの嵐

ヤマトとかの荷物全般運びますの方がいい
というかこっちはこれからさらに活性化するだろう
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 15:30:49.14 ID:WkFrIbHd
>>688
俺の両親もおかしい
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 15:36:22.69 ID:P2kiO88V
新聞業界は斜陽だからなあ
今後更に厳しくなってその割りを食うのは一番末端の新聞配達
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 18:27:22.12 ID:F46V6xY+
介護キツイっていうけど30歳以上のスタッフなんてザラだぞ
体力じゃなくて糞尿処理や人間関係がキツイ、給料が安いというなら別だが
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 18:44:50.45 ID:RXENCpAI
介護は、これからの季節は病気がうつるよな。病院もか。
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 21:17:42.92 ID:eMekunNp
介護は人間関係もきついけど、自分が世話した相手が悪化したり亡くなっていくのがね…
695名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 21:32:18.45 ID:tqsKPg8j
52 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/11/11(月) 01:36:16.96 ID:5+7/YrmH
若い頃はこの生活がずーっと続くと思ってたのが
中年以降になって親の老いが見え始めると焦燥感が半端ない
「親が死んだらナマポw」とかほざいてたのがその前に
介護が待ってることに気付く

おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1378124052/52-
696名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 22:59:26.93 ID:CFfutxp0
自分のレスを他のスレに紹介するバカ登場
697名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 23:03:45.78 ID:TswntdSR
ダメ・無職板だからバカも大勢居るよw
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 23:32:42.84 ID:34CFNYiF
ただのバカじゃなくメンヘラも兼ねてるヤツも多いで
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 06:36:52.87 ID:W03iy07G
メンヘラも含めて馬鹿なんだよw
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 08:16:44.99 ID:xV7GkiK8
バカの巣窟w
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 08:57:51.35 ID:szvhr9mc
>>670
深夜手当て、残業、休日出勤込みなら30万超えるが
平日は働いて寝るだけって感じだよ
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 16:47:29.88 ID:lLllV7eD
応募した県外のポスティングも落ちる今日この頃 
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 19:32:46.16 ID:6y/tzqOv
>>702
県外だからでしょ。交通費かかるもん
704名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 21:18:47.06 ID:CQDTFyHS
それすらもって言い方は可笑しいよね
そんなの人に言っても他にマシなのあるだろと言われると思うんだが
705名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 22:28:34.44 ID:lLllV7eD
>>703
県外から郵送で光回線のチラシ送って配る 交通費無い 余った分は元払いで郵送で送り返せ 
この求人は雇う気も無いし詐欺だったよ 求人サイトもロクなのが無いわ
706名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 23:54:24.94 ID:iAEAYSPF
俺よりも低レベルの高校行った奴らは俺よりも悲惨な経歴になってるのだろうか?
みんなどうしてるのかな?
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 03:38:52.61 ID:wEhmrpwe
>>706
小学中学のときの低学歴の友達ほど仕事をバリッとやっているんだよなあ。
高校卒業してからすぐ働きに出たとか、高校も出てないやつはすぐに職人になったとか。
そういうやつらの方がどんな職種においてもプロフェッショナルになっていて今でも辞めずにガッチリ稼いでいるよな。
大学出て何もできねえくせにプライドや理想論ばかりもって、気に入らかったらすぐ辞めまくってきた俺みたいなやつが完全に詰みに入っている。
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 03:55:31.65 ID:2MyhHoj8
転職支援サイトが支援してくれないんだが
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 04:38:52.50 ID:eyosKPW4
ツテで職人になれた人は幸運だと思う
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 04:39:33.85 ID:eyosKPW4
ツテで職人になれた人は幸運だと思う
711名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 04:46:39.21 ID:YCnVtkPw
まぁ、選り好みしなきゃ内定は貰える

一応、小売業、飲食からは内定貰えた

フリーター経験しかなかったが
712名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 04:49:27.75 ID:Nv9lQT/E
職歴無いけど30歳位上なら転職支援サイト使うのが普通なん?
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 06:40:12.50 ID:VruYvGmE
高校くらいから自分を受け入れてる奴は強いよやっぱ
俺らだって本当の意味で自分を受け入れられたらコミュニケーションなんてわけないんだけどな
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 06:42:25.21 ID:3eIovtAX
現実・自分を認められない奴がいつまでもうだうだいってドツボにはまる
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 06:54:46.87 ID:EdzxgXro
ワードエクセル使えないし高卒だから介護しかないよね?
来年4月から働かないといけない。
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 07:07:44.31 ID:UnxH0f+M
以下の文章は、すべて実話だよ!
創作でもネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から219社、正社員の面接にいっているけど、
今月と先月面接受けた2社しか内定がもらえないよ
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は2年だよ。 契約社員を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
夜間、契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
もう一年以上、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
身長174センチ、体重54キロだよ
現在の年収は、250万くらいだよ。
もう疲れたよ

仕事が肉体労働なので、体は健康だよ
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 16:36:01.66 ID:3eIovtAX
長文コピペいい加減うぜーんだよ
だから採用さえねえんだよ
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 20:26:18.71 ID:7+KExxLT
>>715
ワードエクセルなんてすぐできるよ
うちに事務員で入ってるのにできない人いるよ。やり方ネットで調べたりして和やかにやってる
719名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 23:22:36.51 ID:75Pui0tk
中小零細のブラックかブルーならギリギリ行けるよ
720名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 00:25:49.89 ID:1TOi6U9E
もう工場でいいし
加藤みたいに転々と日本全国まわるかな。どうせ人生終わってるし。一生独り身だし。
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 01:20:39.17 ID:olCokpq4
★ワケあり!レッドゾーン★ライセンスVS1億円貢がせたヒモ男
放送日時11月15日(金)2:19〜2:49

ヒモで飯を食い続ける男・ヒモショウヘイが登場!!
『ヒモはビジネス』と言い切り、培ったありえないテクニックを語る!
なぜ世の女は貢ぐのか…その謎に迫る!
井本&藤原は『綺麗に最低ですね』困惑!
NMB山田菜々はドン引き!!

http://www.ntv.co.jp/program/detail/21825800.html
722名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 06:54:54.82 ID:hnWlpU57
>>718
0歳1歳の子供がいるのでじっくり勉強できない。寝る時間もままならないくらいだし。
未経験okの事務か介護で5年頑張るか迷ってる。
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 07:06:34.16 ID:EqHdE4G8
>>722
ちゃんと勉強なんてしたことないけどw
大学の講義でワードエクセルあったけどネットして遊んでたから全然聴いてなかった
つべにアップされてる10分ぐらい
の初心者用シリーズを見ただけ
業務で毎日エクセル使うけど特に問題ないよ。分からなかったら聞くか調べたらいいし。
724名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 07:41:48.71 ID:mFONq+sT
こういう「やらない言い訳」を言ってる奴に何を言おうと無駄だよ

今度は「パソコンやる時間がない」とか言い訳すんだよ
2ちゃんやってる時間はあるのになw
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 08:15:50.96 ID:ioSxeqL4
確かにそうだが、エクセルなんて、おうちで勉強しても微妙だぞw
35歳の知り合い大手営業マンは入力方法しかしらなくて、事務女に馬鹿にされてた。
働きながら、覚えるスキルだからな。 >>718 みたいな人も多い。
男なら、ワードエクセルなんて、ちょっとしか使わんぞ・・
どうせ職歴なしだと営業がほとんどだしな。

あと女なら介護も悪くないんじゃないかな、女性多いし・・。
年齢によるけど、介護5年ならパチ屋のねーちゃんやるかな。
年齢制限あるけど、介護よりは高給だし楽だわ・・きついけど。
726名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 08:58:15.62 ID:vKb7lxy0
事務なんてワードエクセル勉強しても女性や実務経験無しにそう簡単に受かるものなのか?
ほとんどハロワでは事務や事務補助で制服ありが多い
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 09:34:54.46 ID:hnWlpU57
>>725
パチ屋は旦那が絶対許してくれない。右思なので。
介護5年はケアマネ取得したら給料マシになるかと思って。
時給900円の認知症対応施設には自費で初任者講習取得を条件に内定もらった。
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 09:56:29.37 ID:zuA3vcnw
絶望もいいけど、お前ら何か趣味あるか?

俺はエンジェルライブ・マシェリ・マージャン・将棋

特に将棋は頭使わないと勝てないから一向に飽きなくて良い。ハンゲーム将棋がおすすめ。
729名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 10:07:54.30 ID:K88Z7naA
介護はマジで止めとけ

ヘルパー取って1年働いてたが、夜勤月4回あって手取り15万程度だったよ
何より辛いのがキチガイ老害とキチガイ女職員

マジでコイツ等は女か?って醜悪なのばかり(介護職だから当然だが)
性格が悪く、押し付ける、サボることしか考えてない

老人を持ち上げる時も手伝わず、布団を敷いたり楽なことばっかりしてる介護福祉士の先輩(女)
30過ぎて介護続く奴って本当にプライド無い奴じゃないと無理
老人も家族に見放され老人ホームに入れられた奴ばかりで精神荒んでるよ
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 11:19:24.50 ID:hnWlpU57
>>726
女なので参考にならないかもしれないけど、子供ができる前、空白の履歴書で事務職中心に20社以上受けて、
中小の運送会社に受かった。
ワードエクセル使えないのに、関数は使える?って聞かれて大丈夫ですって答えた。
退職金はもちろんボーナスなし月6日程度休み夜勤日勤半々で月給20万、夜勤手当て一応つくって条件。
男性がほとんどの職場でしたよ。
私は使えないので三ヶ月で退職させられましたが。ドライバーなど荒い人が多く、怒鳴られますけどね。
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 11:23:51.87 ID:YXLiYzms
>>728
俺は綾波レイだな

綾波レイに抱かれて眠るのを妄想すると幸せを体感できる
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 11:33:21.00 ID:2eKIjLl4
ハロワで探してるけど
応募者が20人超えてると、応募する気がなくなる どうせだめだよね?
職務経歴書も必要だし バイト歴だけだとなんて書けばいいかわからない
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 12:38:10.50 ID:vKb7lxy0
駄目と思ったら駄目なんじゃねーの 20人募集なら良いが1人募集に20人なら無理だがな
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 12:59:43.23 ID:coct7yI/
半ゲームは辞めとけ
24に来い
オレが徹底的にしごいてやる。そうでなくても24に来れば勝手に揉まれる。
24でだいたい初段。最高2段。オマエの方が強いかも知らんが。
735名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 13:02:54.14 ID:A3JnVpWs
>>732
ジュブカフェみたいなとこで掲示板にいろんな人が感想かいてるとこがあったんだが、
31歳男バイト歴しかなかったが、2社から内定もらえた、職員さんに指導して
もらって・・・どうたらこうたらって書いてあった。もしよければ相談してみたら。
まぁ、どんなとこから内定もらえたかは知らんが。
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 15:12:37.33 ID:zqmPjA5O
30歳以上って言っても、前半はまだチャンスあるだろうけど、後半の奴なんて完全に詰んでるからなあ・・・非正規しかないだろう
737名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 16:26:20.73 ID:1TOi6U9E
前半チャンスあってもスーツも何もないし無理だよ。
狭いドヤにいるし働く気しないよ
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 16:29:19.90 ID:qpGGFexj
>>737
ホームレス?
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 22:10:44.12 ID:EqHdE4G8
やっと休日クルー
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 11:42:16.47 ID:rGM3uxyQ
>>738
ホームレスではないよ。
でも帰る実家がないし、日雇い労働やナマポもらってる人がたくさんいる3畳の部屋に住んでるだけだからホームレスと変わらないよ…
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:53:52.08 ID:SmI3FyFG
また面接落ちたー
もう全否定されたみたいで辛い
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 00:15:57.25 ID:21ty0AkT
深夜のコンビニなら受かるかな?
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 00:20:20.15 ID:21ty0AkT
月5万でいいからバイトしたい
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 01:37:20.85 ID:XabSUmnq
バイトなんてやめとけ。自分よりアホなやつと一緒に仕事してるとマジでイライラしてストレスがたまるから。
でも向こうも同じように思ってるんだろうな・・・・。バイトなんてやめてマジで正社員になりたい。
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 03:44:01.11 ID:kws9iwa8
>>742
都市部というか都区内なら外国人バイトも多いから日本人が来るだけで歓迎だよ
近所のコンビニなんて中、韓国人で埋め尽くされてる
月5万ならオクの転売でいけるよ自分に詳しいジャンルがあればだけど
自分はコンビニで月15万+ネットの何やらかんやら月5万で生きてる
746名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 09:06:46.08 ID:IAwfHHTt
東京ならコンビニ深夜のバイトしてる40代オッサンなんてゴロゴロいるぞ?

むしろ、ゆうメイトなんかより100倍楽な仕事だよ。廃棄弁当貰えるし

メイトはマジで地獄だったなぁ
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 10:51:02.41 ID:9AYqKp9L
月5万の短時間がはたしてあるのか 大方女性歓迎が多い
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 10:56:40.36 ID:/XuJ0Dci
お前らは手遅れ、今更どうにもならない。
完全に詰んだウンコ製造機。
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:17:52.64 ID:XbVaiyMm
>>748
でどうしたらいいの?
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:33:27.52 ID:IvB1jbT5
>>743
新聞配達でもやれよ
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:34:38.66 ID:IvB1jbT5
>>743
新聞配達でもやれよ
752名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:42:03.07 ID:21ty0AkT
>>751
バイク免許持ってないし
一日中暇だし散歩がてら近所でできるポスティングの仕事探してみるわ
753名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:45:47.65 ID:21ty0AkT
職歴ガチの0だから会社に属してやるのが怖い
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 13:02:04.21 ID:xfUqvQEo
契約から始めて二年目で社員になった。
正社員はボーナスこんなに貰ってたのかよっていう。仕事変わらないのに
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 13:10:22.58 ID:F3t5Q3ZK
>>754
何の仕事の契約?
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 14:53:43.59 ID:9oxoeQtb
建設作業員
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 17:19:06.20 ID:9AYqKp9L
>>751
都会ならポスティングありそうだな 田舎だけどポスティングすら落ちた
758ネタではない:2013/11/17(日) 18:29:37.93 ID:Yje4UBVr
大手中小個人会社を含め、全て正社員で13社も受かった経験があるのだが、ヤバイことに
3社2日でバックレ
1社2週間でバックレ
2社1週間で退職
3社3日で退職
1社3ヶ月で退職
2社5ヶ月で退職
1社7ヶ月で退職
もうどうする事もできなくなって引きこもった無職6年目。
入社は出来たが普通に働いた事がないという辞めまくり逃げまくり職歴。
もしおまえらがこんな感じの職歴で詰んだらマジどうする?
もう就職は諦める?しぬ?生活保護申請する?完全に職歴詐称してでも面接にいく?
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 19:26:11.05 ID:F3t5Q3ZK
何度も見た
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 20:42:50.54 ID:XWx4Vj3G
>>749
>でどうしたらいいの?

そりゃウンコの製造でしょうね、フル生産でお願いします。
761名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 20:44:42.05 ID:j7wslCG9
34歳辺りまでもがいてみ
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 20:51:17.11 ID:se0WBUbv
この年にもなると自力でどうこうなるものじゃないと思う
頼れる制度なんかはフルに活用せんとな
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 21:43:41.21 ID:9AYqKp9L
もう34です・・・気付いた時すでに遅し
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 01:28:28.15 ID:xMmxdytr
国が秘密保護とか言ってるけど
だったらついでに個人の雇用保険や社会保険加入履歴を会社側が調べられないような法ができれば救われる人多くないか
人事はエリートばっかじゃないか
レールから外れることなく来た人間からみたら
多転職や空白ある人間は辛い
本人のやる気とか全く無意味になってしまうような偏見も多いと思う
頑張ってもチャンスさえ与えてもらえない結果になってしまうよ
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 11:49:21.67 ID:bvoBlE6L
主任さん元気?
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 13:43:17.11 ID:JAx4xWfd
>>764
個人情報保護法で基本的には調べられないはずだよ
前職などは調べなくてもばれるけど
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 18:47:35.13 ID:ZV+116Eh
まず日本語がおかしい
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 20:47:16.15 ID:okKP1j8I
ブラックでいいから定職につきたい・・・
769名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 21:46:33.13 ID:Eq1P8Ffe
レオパレスの営業とかどうなん
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 00:09:40.45 ID:FR4iAofQ
うちの近所のビラには毎回のごとく大東建託の求人があるな。
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 01:07:21.28 ID:vREy2tmI
大東建託でも建営は年中募集入ってるな・・。

建営ってどうなんでしょう!って説明会で聞いたら、
人事の人にマジでキツイから、建営はヤメトケ。
若いんだし管理受けに来い、こんなこと言われた・・。
772名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 05:53:16.58 ID:ma6md5v0
ここの人たちはもう仕事を通じての自己実現は無理なんだから、老人なっても
楽しめるいい趣味見つけといたほうがいいよ。
何気に知的な人が多いから将棋や囲碁がおすすめ。
強くなる過程が楽しすぎるし、プロも見ていて楽しい。
日常では味わえない充実・達成感を味わえる。ハンゲームや東洋囲碁で無料でできる。
食わず嫌いは損だよ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 06:22:49.52 ID:WJxdSgWq
パチンコぐらいしか趣味ないよ…何も面白いことないよ…株の勉強でもしよかな
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 07:18:43.62 ID:vREy2tmI
カワイイとは思うが、アフィに反応するなよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 10:53:43.05 ID:yC5+4Czf
>>773
今まで、バイトとパチンコで生活費稼いで来れたんですか?
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 12:18:16.28 ID:WJxdSgWq
>>775
派遣やバイトで働いてきたよ。パチンコはトータルで負けてますね。
もう17社ぐらい転々と働いてきたよ。バックレばかりで長続きしない
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 14:10:57.86 ID:P05DIy3u
日給5万でいいからバイトしたい。
それ以下は遠慮したい
778名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 14:13:11.11 ID:aZPIGGR+
そういやバイト先にも何やっても続かないが人いるわ
いわゆるリア充で友達も多くて社交性もあって毎日遊び歩いてて俺から見ると羨ましい限りだけど
仕事や学校となるとどうにも面倒で続かないらしい・・・

>>777
ブックでもやれば
1.1倍に100万掛けすれば日給10万だぞ
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 17:22:20.22 ID:6yOoi8zM
正社員になれた夢を見た
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 18:24:54.89 ID:2ENFsF8X
正社員になることが夢になる時代ってすごいね
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 18:36:13.72 ID:D54Wyyk6
そんなに責任のある労働が好きなの?
思ってるより辛いよ

俺はロウカイするのが夢
年齢的にあと10年くらい掛かる
782名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 20:55:49.43 ID:WJxdSgWq
>>778
社交性あるなら続きそうだけどね。
俺はリア充じゃないしちょっと偉そうな奴がいて嫌になったり単純作業に飽きたりとかだよ
783名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 21:22:02.42 ID:EfrG9qOm
朝起きれないから遅く始まる会社に入ったのに残業もあるし完全に何もできない
お前ら時間あっていいな
2ch少し見てると1日終わる感じだ
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 21:43:03.03 ID:SxbseHKJ
朝起きれないないしスレタイも読めないからショウガナイヨ
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 22:19:41.86 ID:yC5+4Czf
>>776
レスありがとうございます。
遅レスですみません。

なるほどー!!自分は正社員でも楽な仕事ばかりしてきましたから。給料安くて辞めましたが…

きっと続く正社員の仕事ありますよ!!
パチンコは自分もマイナスです…
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 23:15:45.13 ID:FHkQDkbf
世間体って大事だよな
焦ってクッソ底辺に入ってみたは良いが
惨め過ぎて情けなくなるわ
金を稼いでるってだけで無職とあまり変わらない無意味な人生
さっさとゲームオーバーにしたい
787名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 23:22:29.89 ID:4dzC8DWw
>>786
焦っても焦らなくても、結局はクッソ底辺以外に受け入れ先は無いと思う。
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 00:54:30.85 ID:dwbRn5qW
どうせ糞底辺ブラックの奴隷になって頑張っても意味のない人生送るくらいなら
自営で自分らしく自分の出来ることに努力し労力を使わないか?
そっちの方が同じ頑張るにもやりがいがあるし生きがいがもてるぜ?
べつに法人化して従業員を雇う必要はないし個人業登記もしなくていい。できたら個人業登記くらいしたほうがいいがしなくてもいい。
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 01:44:25.58 ID:37k2qcTN
>>788
あなたは何するの?
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 02:54:34.23 ID:8lmNpk07
クッソ底辺ってどんな仕事?
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 04:13:47.36 ID:1UiVGfar
もう死ぬしかないのかな
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 05:52:41.77 ID:kiUyYXFv
せやな
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 07:17:13.64 ID:TXZrE+mN
もうクッソ底辺で頑張るしかない、今までのツケだわな。
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 08:22:47.37 ID:DUuzd7fP
738 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/20(水) 07:18:52.78 ID:nOCJxRig0
    / ̄ ̄ ̄\
   / ─   ─ \    n∩n
 /  (●)  (●)  \  |_||_||_∩ 
 |    (__人__)     |∩   ー| 柿谷はゴリ押し!
 \    ` ⌒´    /.ヽ )  ノ  裏抜け専用の雑魚専



    / ̄ ̄ ̄\   くるっ
   / \   / \    n∩n彡
 /  (●)  (●)  \.∩ || || |   柿谷マジジーニアス! 
 |    (__人__)     ||^ ^ ^ ^|^i 裏抜けだけの選手じゃない! 
 \    ` ⌒´    /ヽ    ノ 
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 08:36:16.74 ID:IIT2d8iH
>>790
俺の仕事底辺だぜっ!!
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 12:13:54.99 ID:Xwe9RKZu
仕事だけが人生じゃない。そうだろ?お前ら何か趣味あるか?

俺はエンジェルライブ・パチ・将棋

特に将棋は頭使わないと勝てないから一向に飽きなくて良い。ハンゲーム将棋がおすすめ。
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 12:24:17.90 ID:rXMlPjmC
痛車でドライブ
厨房公房には絶対に出来ない優越感
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 12:25:54.32 ID:SvGxMAX+
815 :名無しが急に来たので:2013/11/17(日) 22:31:42.38 ID:lxQt6GhK0
日本に負けるとかw
天地がひっくり返っても無いわ
オランダは所詮ペルシーもフンテラールもいない1.5軍だったが、ベルギーはコンパニーを除いてフルメンバー、そしてホーム
負ける要素が見たあらない



826 :名無しが急に来たので:2013/11/18(月) 17:46:24.45 ID:1DpzM/J90
ま、引き分けの可能性は万一無きにしも非ずだが
間違っても日本が勝つことはないな、賭けてもいい
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 16:50:36.04 ID:W3cE0DRw
>>785
そうなんだ。でも正社員で働いてきたなら派遣ばかりと比べて世間の受けとめかたは違うと思うよ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 20:29:33.04 ID:mLRAhoLC
底辺でも正社員になれれば最高だろ
35過ぎたらそれすらなれないわけだし
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 21:32:34.95 ID:ajCMCyHB
金が無くて定年まで働きたい人は正社員のほうがいいだろうけど
ロウカイする人は派遣のほうが都合がいいよ
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 22:23:19.22 ID:0LKB12we
俺んとこド田舎だから農家、公務員、正社員が人間でそれ以外はゴミ扱い。
俺は勿論ゴミ。人間になりたい
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 02:27:59.14 ID:f52H5eC3
<NONFIX>ひも芸人の生きる道〜格差婚物語〜<Wナイト>
2013年11月20日(水) 26時10分〜27時10分

ネタは面白いがなぜか売れない芸人!下ネタ・奇抜ネタでTVに出れない芸人!
夫婦お笑い芸人・家に帰れば鬼嫁とダメ男!
そんなひも芸人たちの崖っぷち人生とは…
★収入がないのにバイトも家事もしない。そんなひも芸人に、ついに妻がしびれをきらす。ひも芸人、絶体絶命のピンチ。そこへやってきた親の涙…。
★夫婦お笑いコンビは鬼嫁とダメ男。些細なことから夫婦の亀裂、さらにはコンビ解消の危機へと発展。旅先で見せる両親の涙が、鬼嫁夫婦の心を動かす…。
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 06:48:53.20 ID:17Qyu/Y/
>>802
>人間になりたい

田舎暮らしじゃもう既に手遅れだわ。
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/22(金) 15:02:27.85 ID:AalXm9sp
人間になりたいと思ってるうちは大丈夫だよ
ゴミでいいから楽して生きたいと思うようになった時が真の終わり
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 17:37:03.58 ID:h6b9nxCw
>>805
それ俺
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 18:01:00.60 ID:zC/L0CsZ
久しぶりに鏡の前で5分ぐらいじっくり顔をみたら
老けててたワロったw

三十歳になったばかりです。。
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 21:14:28.76 ID:/Ubd6J6V
NHKスペシャル“認知症800万人”時代「母と息子 3000日の介護記録」
2013年11月23日(土) 21時00分〜22時15分

元NHKディレクターの相田洋(77)は、母親の認知症発見から最期をみとるまで、在宅介護の一部始終を撮影した。映像をもとに認知症800万人時代の処方箋をさぐる。
もしも認知症の家族を家で介護することになったら? 元NHKディレクター・相田洋(77)は、自分の母親の認知症発見から最期をみとるまで、在宅介護の一部始終を撮影した。
家族が介護に格闘する日々を捉えた映像は、貴重な資料として専門家からも高く評価されている。
番組では、この映像記録をもとに、第一線の専門家が、日本の認知症介護の現実と課題を熱く議論。
「認知症800万人時代」の処方箋を探ってゆく。
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 22:52:34.94 ID:d0phSp3J
まだうだうだ言ってるの?
お前らにもう正社員の道はないよ
いわゆる5kの非正規か派遣がいいとこ
お前らはそこではいつくばって働くしかない
だいたい旧帝卒で上場企業の俺からしてみたらお前らみたいなの
むかつくんだよ
もともと弱いおつむだったんだからせめて新卒の時なら
5kの正社員の道ならありつけたかもしれんのにな
分不相応の考えて怠け続け負けてきた結果だろ
かわいい彼女も正社員の道ももうあきらめろ
そして5kの非正規で身を粉にして働けよ
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:00:37.92 ID:5mVBPxzr
正社員の一番底は正社員とは言えないだろ
年収180万の正社員なんて笑いもんだ
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:02:55.94 ID:9W/4qag0
あー、俺、介護やって苦しかったよ。
商売の介護じゃないほう。
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:07:36.36 ID:zC/L0CsZ
0か180ならそうとうの格差だよ
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:12:15.54 ID:NVR8HUMf
女なら黙って看護師だな
夜勤やってれば、普通に月収30万行く
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:36:32.29 ID:9WQKeEfK
就職したいなら本気で探そうよ。
新卒でも100社とかエントリーするんだぞ。
俺も50社はエントリーした。
今は中小だけど内勤やって半年。
恋愛と一緒だから数打ちゃ当たるし、打たなきゃ絶対当たらない。
諦めずに頑張ろうぜ。
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:47:33.59 ID:5J2MVoZr
>>809
だまれうんこ
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:59:16.29 ID:CuZdVaTB
>>805
ぢゃぁ、うちら、終わってるな…
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 00:25:38.74 ID:sMLlBOKw
主任さんまたクビになったの?
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 05:22:35.45 ID:WfEU3gj3
ほんとこの糞主任はワンパターンだよな
ほとぼり冷めたらまた出てきたのか
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 12:38:54.23 ID:H4U6EVl6
>>807
ジムで筋トレ始めたが、かなり顔が若返ってくるぞ
おすすめ
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 13:14:59.48 ID:dQNJCbG6
>>819
そんなヒマ有ったら、働けば良いのに。
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 16:45:01.34 ID:dQNJCbG6
みな働いてるから平日の昼間は過疎るねw
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 19:46:42.58 ID:TmR2ET9f
俺は働いて無いぞ 働いてる輩はスレチじゃないか?
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 20:02:34.40 ID:ZUyEfFCl
おまえらは詰んだうんこ製造機
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 00:29:06.53 ID:aTg674bo
>>823
そんなこと毎日ほざいて自分にとって何か利益あるのか?
バカ?基地外?お前がうんこ製造機?
全く面白くないからNGワードにぶちこんでおくぞ。
ざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 00:57:49.12 ID:jXU3O0at
零細顔料メーカーの面接に行くんだが、やはり危険が多いんだろうか?
顔料、塗料の製造はあまり良い話は聞かないし…。
誰か詳しく教えてくれ…。
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 07:18:48.09 ID:98dKeKm7
塗料は体に悪いけど塗装のマスクしてたら問題ナシ
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 09:51:14.25 ID:+JvLrpCL
今日日の顔料塗料は昭和の頃と違って人体への影響も考慮して作ってるでしょ
かつマスク等も進化してるだろうし基本的には問題ないだろうけど
ただ職場の安全に対する意識、管理が環境が全てを左右しそう・・・
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 11:43:04.14 ID:7E5uXSm5
粉塵系は材料自体に毒性が無くても肺をやられるからな
あと今は良くても後々発がん性がみつかったりするし
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 11:56:24.63 ID:E3Ft2ctT
いくら安全でもそんな仕事したくないよお。
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 13:38:28.66 ID:TFJ3tMTa
俺も
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 17:56:09.51 ID:6mIrN+1D
可愛いコのおま◯こを舐める仕事なら出来そうなのにな〜!!
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 19:12:10.71 ID:ymDn1CBz
つまんね
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 07:32:23.35 ID:Xpqi6c8+
148 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 01:42:36.56 ID:iXUcjpfB
今の時代、38万で自慢できるのか?
俺ふつーに45万なんだが・・・

30代でアルバイトしながら暮らしてる人集まれ 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1373116853/
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 08:00:16.15 ID:QwM0yyA1
将来が不安だ...。
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 11:08:12.06 ID:JnOFjGza
仕方ない俺らは出来損ないだからな
83630歳 男性:2013/11/27(水) 18:04:53.41 ID:8lRb9aBO
>>814
ハローワークで年齢の倍はって言われたことある
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 18:53:27.09 ID:eLnYMfHL
せやな
俺らは詰んだうんこ製造機
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 22:36:28.12 ID:MujAFLja
まあ人生・就職上の悩みを忘れられるくらい熱中できる趣味を見つけるのが賢い生き方だな。
俺はエンジェルライブ、ネット将棋・麻雀が長いことやっていて一向に飽きない。
特に将棋は詰将棋やったり強くなっていく過程が自信にもつながる。
プロもいるから歳をとっても日常的に楽しめるいい趣味だ。碁も悪くない。
ハンゲーム将棋、ウォーズが無料でおすすめ。女も結構いる。
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 01:35:38.59 ID:wgaYbAJX
365日面接okって書いてあるが1/1に行ってもいいの?
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 03:36:10.57 ID:PeU3lpFu
正社員16社入社経験あり。(マジ
しかしまともに働いたのは内3社。3ヶ月〜半年頑張った。
あと残り13社は2日くらいか1週間〜2週間で見切るように早期退職。(バックれも数社
もちろん次の会社へ面接に行く時は職歴詐称をし2社や3社にしてそれぞれを5年だの、まるっきり嘘の勤務期間を書いて入社。
当然、提出する年金手帳や雇用保険を見られたら一発でアウトだ。
それが見つかる前に辞めた会社もあるし、既に見つかっていたけれど何も言わなかったのかもしれない会社もある(4、5ヶ月勤務の会社など)
最後に辞めてからもう6年以上??無職が経過している
人生詰んだ。受ける会社がない入社できそうな会社がない。
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 07:12:31.54 ID:1tvMjAIt
>>840
何歳なん?
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 13:42:03.82 ID:pVhmgdeH
>>840
単純にすごいね
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 13:52:20.80 ID:tLSY0GwS
新卒で試用期間で辞めるとどんな高学歴資格もってっても人生詰むよ
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 18:19:38.72 ID:j6LW1PMO
ていうかむしろ複数会社にはいった経験がある奴が信じられない
その経験ありゃどこでもいけそうだわ
まずそこが無理な俺はどうすればいいのか
どうやって面接突破してんのよ
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 20:42:15.19 ID:CgyPwoE3
何度も同じこと書くなよ>840 病気か
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:03:43.93 ID:HaCHYTv+
こんな糞みたいな俺でも
登録して放置してた転職サイトからプライベートオファーがポツポツ届くようになったわ
やっぱ景気が上向いて働き手の需要増えてきたんかな
でも勤務地が東京ばっかで返信できないのぜ…
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:13:19.08 ID:LcVuUOgu
オファーとか適当の飛ばしてるだけだろ
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:16:12.94 ID:HaCHYTv+
適当に飛ばしてるのはオープンオファーだよ
プライベートは面接まで行けるのは確定してる
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:17:47.39 ID:1OBUplOr
職歴なしでそんなの来るのかねえ。
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:25:31.49 ID:HaCHYTv+
アルバイト歴しか書いてないけど来るようになったんだよ
つい最近まではマジで全く来なかったのに急に来るようになった
つっても2通くらいなんだけどな
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:28:33.41 ID:y8Yy5wbv
やっぱ五輪特需を見込んで
東京では採用増やしているのかな
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:36:34.43 ID:nPzBqvyB
地方で親元で実家ぐらししてるんだが、求職活動するなら先に親元離れて上京するべきなのかなあ?
田舎だとろくな求人ないんだよね。ただ上京しようにも無職じゃ家借りれねえし金もねえし。
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:41:56.97 ID:EnscquqI
カスが上京しても無駄無駄
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 22:55:23.14 ID:uSsgvZ2f
そりゃそうだ
職歴なし貯金なしのクズとか
東京行ってなにするつもりだよ
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 23:01:58.04 ID:PTI6vINJ
>>850
飲食乙
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 23:06:34.07 ID:2I9s/jZz
都会には田舎に無い仕事が有るから、やりたい事が見付かるかも知れんねw
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/28(木) 23:26:36.51 ID:y8Yy5wbv
コールセンターは都心に多い
俺も大阪でコールセンターやってるが
時給むっちゃ高くてマジおすすめ
上司もゆるい感じなのに1200行くからな
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 00:37:36.18 ID:pBUQQ1Q+
30前半ならギリ正社員なんとかなるのか?
32なんだけど、14年やってるバイト辞めて就活するか悩んでる
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 01:27:04.90 ID:supSsiTt
大変だと思うけど辞めないで就活した方がいい
奴らが気にするのは正社員歴とかよりブランク
やめて3ヶ月以内くらいに決める覚悟があるならやめちゃってもいいと思うが
なんにせよ早めに行動しとけ
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 01:39:30.55 ID:w/QH4HPL
まあ何もしなよりはマシかなぁ...。
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 01:43:46.79 ID:pBUQQ1Q+
バイト
辞めるのは勿体無いか・・・
それほど覚悟キメてるわけでもないし

なにぶん就活未経験者なもんで
とりあえずさっさとハロワ行ってからどうするか決めますわ・・・
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 03:23:21.56 ID:hEbKrRbM
バイトやりながら探せば?
それだけ勤めていれば、有る程度融通効くだろ
バイト入るのを土日含めた週3〜4日程度にすれば
十分就職活動は出来る。収入ゼロはやっぱキツイぞ
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 03:38:00.99 ID:bOPt3EGA
仕事だけが人生じゃない。お前ら何かいい趣味あるか?

俺はエンジェルライブ・パチ・将棋・囲碁

特に碁は直感も使わないと勝てないから一向に飽きなくて良い。
ハンゲーム将棋、東洋囲碁日本人部屋がおすすめ。
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 03:44:58.67 ID:XaD/M7PQ
30まではいいけど30〜は完全舐められて始まるだろう
30過ぎるともうコネしかないよ
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 04:35:09.72 ID:g9XISYpM
>>848
プライベートで一回面接断られた…
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 05:47:57.62 ID:jDrpwNgY
卑屈になっていくね
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 06:33:16.63 ID:w/QH4HPL
30過ぎるともうコネも簡単には通用しないわ。
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 08:13:36.49 ID:rUKa+Wdc
即戦力以外相手にされんわ。
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 08:28:36.22 ID:LnStj/yo
日本人口の30過ぎの即戦力ない人はみんな就職できてないの?統計どうなの?
違うよね。クズでも縁あって採用されて働いている人が多々いるのも事実だよね。
要は即戦力がない人が就職するには気持ちと縁しかないと思うよ。
おれは即戦力と気持ちが足りないから就職できない
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 08:39:08.35 ID:ZVjgpBfP
偉そうに言ってないで君もガンガレ
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 22:59:44.21 ID:mrzxB3RB
昨日、ハロワ見てたら親父の会社が募集してた。
親父は勤続40年でもうすぐ定年。
応募すれば採用に有利かもしれないが
自分はブラック人材なので、親父の面子を汚すと思うと、とてもじゃないが応募できない。
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 23:10:44.34 ID:XVmw31ls
コネ入社って話つけてくれた人の信用に乗っかって仕事するわけだからな
いいことだらけじゃない
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 23:18:46.24 ID:DQJdK2pL
スレタイでブラックベンチャー企業に入社し一ヶ月が過ぎたもう辞めたくなってる
毎朝7時起き8時15分に家を出る。今日は22時に帰宅
残業代は毎日30分までしか付かない上に1時間半〜2時間の残業をしなければならない雰囲気
明日からの連休が幸せ過ぎる。やることなんか無いけど。
ぬるま湯に浸かっていた期間が長すぎてこれが社会の現実なのかと思ってしまうがサービス残業っておかしいよね
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 23:26:21.37 ID:BYVyy4aC
よし、早く、辞めろ。
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 23:29:47.86 ID:ognE6EPy
この年で短期職歴ついたら絶望だな
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 23:41:59.70 ID:feoGvngA
なんかもう働くのが怖い
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 01:58:42.84 ID:hVrmAuXU
>>875
言われてみればそうだな・・・
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 05:17:41.00 ID:pytAOwgW
まーたまたブラックに捕まった。これで17社目。
就業規則8:30〜17:30なのに実際は毎日7:15までには会社集合7:30朝礼。会社を出れるのは毎日21:30くらい。
面接では「残業はあったりなかったりだけど平均2時間あるか無い時もあるよ。君は未経験だからお金よりもまずは経験が必要でしょ」
ちょっと待て!!毎日残業4時間じゃねーかよ、しかも毎日朝7:15分て・・残業代はどれだけ働いても一式で1.5万・・

経験者求む。経験者でなければ最低大卒以上なら考慮する
基本給16万
残業手当1.5万
交通費6千円(マイカー通勤必須)
休み日のみ
年間休日56日
保険引かれたら15万・・

他に採用してくれる所ないしお金も全くないし仕方なく気合で入社。
もちろん4日でやめました。しにたい
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 07:09:06.22 ID:n1iQLfx3
都内ならタクシーの運転手はどう?
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 08:52:11.34 ID:NKgrVbQl
>>879
チンピラや酔っ払いなどのDNQと、車内で二人っきりとかゴメンだわw
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 09:51:11.79 ID:phPyzuu7
切羽詰まっても底辺職は辞めたほうがいいよ意外と対人スキル要るものがあったりする
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 10:36:52.95 ID:0elnuevo
底辺職は避けたいけど
底辺職しか応募資格、要項を満たすものが無い。

底辺大卒の学歴を必要としてる会社はないし
底辺資格、底辺免許を必要としてる会社はない。

俺はこの底辺学歴と底辺資格を他人から底辺と評価されていることに気付くことができず
俺が入社ができる会社があると思いこんでいた。
今、30歳になったけど25歳ぐらいから底辺バイトでもしてれば
5年の職歴として評価されたのにそれすらできなかった。
5年後も似たようなことを考えてそうな気がする。
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 13:58:09.39 ID:wN8NqpfW
ようするに企業が基地外だから悪いんだよな
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 14:23:27.15 ID:DE0yFoWh
基地外企業でも景気が良ければいいんだが、バブルや高度経済成長期みたいに良くなることは絶〜〜〜対にありえないしな…
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 15:02:58.63 ID:tmsPELRq
企業のせいにするのはやめよう
ブラック企業はキチガイだけど、まともな企業はただ良い人材を選別してるだけだ
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 16:24:07.64 ID:DE0yFoWh
ブラック企業なしに優良企業なんてありえないんだぜ。 優良企業はブラック企業が支えてるんだけど、おまえヴァカ?
つうか、国のせいにしたって、国の言うことなんかまったく聞かない、それがブラック企業。 それを必要としているのは優良企業なんだけど?
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:00:21.68 ID:phPyzuu7
俺ブラック居たけど人間の顔がマジで戦場状態だからね
進撃の巨人見たけどあれのリアル
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:11:24.36 ID:35Jtg2Ju
バイト未経験の30超えニートでも採用してくれる仕事ってなにがあるんだろう。
日払いでもかまわないんだけどさ
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:13:11.00 ID:tmsPELRq
選ばなきゃなんでもあるだろたぶん
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:39:55.11 ID:NLPacBcM
バイトでいいならコルセンかサポセンやっとけ
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 18:02:45.79 ID:ecLtid6R
ウンコの掃除でも平気でできる自信はあるんだが
電話応対系がマジ無理
あとウンコの掃除はできても介護系は絶対無理だわ
トイレの汚物掃除とかなら良いんだが
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 18:13:33.81 ID:gWG5KuiQ
もうここまできたらこいつらに何言っても無理。
給料もらうのを考えるんじゃなくて、いかに消費を減らすかを考えた方が建設的
ちなみに自分より下のやつを見下すためにこのスレにきますたww
いい加減就職活動はあきらめろw
面接官が年下とかかなしくないかw
面接官やってる20後半だけど30超えて職歴なしのやつがくると
休憩時間だと思って面接やってるw
まぁ、自宅で仕事と同レベルのことやってるやつがいたら一応考えるがね。
そんなやつはまずいないw
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 21:33:05.63 ID:EKh1howE
短期のバイト落ちた……
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 22:41:53.57 ID:35Jtg2Ju
おまいら求人サイトはどこつかってる?
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 22:45:57.54 ID:0dW6xvRd
>>892
何の仕事だよ?
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 23:16:31.21 ID:ZdPpebdW
>>894
エン・ジャパンとリクナビ
ハロワはブラックしかないから避けてる。
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 23:49:47.57 ID:KOSELHqd
職歴なしのオッサンがでエンジャパン?リクナビ?
ギャグですか?
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 23:58:28.39 ID:JOp5trT0
大学新卒や転職予定のサラリーマンならともかく
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 00:50:31.25 ID:0S5ZJLqi
リクネクは新卒エリート様の転職用な
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 03:17:17.32 ID:uC3Q5oMB
>>888
つラーメン屋正社員
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 03:21:01.66 ID:b5bc8yNE
DODAは?
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 07:44:23.67 ID:J18fCx2M
>>888
コルセン
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 08:01:25.70 ID:U7SDr5SQ
なんでお前ら屑ども自動車期間工せーへんの?
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 08:29:22.49 ID:EK8dgdgp
選ばなけりゃ俺みたいにすぐ見つかるのに
お前らほんと親に甘やかされて羨ましい
俺もほんとはもっと無職生活したいわ
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 08:32:59.83 ID:PovvKeBa
だらだらしたい
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 08:35:02.76 ID:2LYpjv0v
無職でも問題ないやつがこのスレの住人なんだもんな。
もし生活費がどうしても必要とかなら最低でも20後半でなんでも仕事やってるはずだし。
このスレの住人ってどこかで自分は特別で何か才能が眠ってると思ってるんだよな
正直気持ち悪いw
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 08:39:33.59 ID:dXDgL0bW
人に使われるのが嫌だ
俺は無限の才能を持っているんだ
悪いのは周りだ
俺に優しく出来ない周囲が悪い
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 08:41:07.06 ID:uC3Q5oMB
だな
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:17:56.94 ID:X2T/bQEs
何で期間工で働かないの?って

何で刑務所に行かないの?
って質問と同じ答えだわ

悪いことしてないからとしか言いようがない
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:20:29.82 ID:dXDgL0bW
でも30無職なんて周囲から見れば犯罪者みたいなもんだよ
自覚しよう
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:23:38.35 ID:2LYpjv0v
まぁそうだよな。
窃盗罪みたいなもんだし
912:2013/12/01(日) 09:26:28.45 ID:vSu81b1G
すまん
中小で営業経験2年あり
空白3年くらい
簿記1級と税理士簿記論と英検準1級があるんだが経理に就職できるかな?
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:32:09.18 ID:EK8dgdgp
これがお前らだ!

学歴は?→普通に大学出てますが
趣味は?→アニメ、ゲーム、2ちゃんねる
彼女の有無は?→女はクソだから
友達は?→別にいなくてもいい
結婚願望は?→女は産廃だから結婚したら地獄が待ってる
休日の過ごし方は?→寝るかオナニーしている以外は2ちゃんねる
将来の夢は?→は?
特技は?→特技があれば偉いのか?
両親はどんな人?→どっちともカスww
社会的な手続きや制度は知ってる?→親がやってる
住民票を持ってきてください→住民票?ネットで取り寄せできないの?
自動車免許は?→馬鹿はすぐにトヨタに踊らされるwww
資格は?→持ってないけど資格なんてすぐ取れるだろ
今住んでる場所は?→実家ですが何か、一人暮らしとか金のムダだろ?
希望の職種は?→残業は絶対いや。人と話す職もイヤ。飲み会もイヤ、まったり事務職がいい
希望の年収は?→最低でも600万、30で1000万いかない会社はゴミ。
希望の勤務地は?→自宅から通える距離
残業は?→絶対イヤ。自分の時間が取れないなら働きたくない。サビ残とかゴミジャップらしいねww
出世願望は?→したくない。平で適当に食っていければそれでいい。まったりしていたい

世間知らずのゴミ
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:33:31.84 ID:dXDgL0bW
コピペはうぜーんだよ
自分の言葉で語れよ
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:42:45.83 ID:X2T/bQEs
>>910
周りから見たら犯罪者みたいなもんでも実際は犯罪者じゃないんだから刑務所に行く理由にはならんだろw
周囲の勝手な感想は法の前では全くの無力だわ
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:51:25.86 ID:Iypd+K4x
>>913
やっぱ自分に関係する事柄は、熱心に書込むんだなw
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:54:25.95 ID:aXoZ4ZkD
>>904
すぐ見つかるってどういうところで働いてるの?
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 10:11:55.24 ID:uC3Q5oMB
>>915
だな
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 10:17:15.34 ID:zPVpW0KK
そうさ
俺らは詰んだうんこ製造機なのさ
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 13:55:30.90 ID:CgSyLJ1q
上田晋也の緊急報道3
2013年12月1日(日) 14時00分〜15時30分

今回のテーマは“介護” 10数年後には、日本人の実に3人に1人が65歳以上という“超高齢化時代”が到来 誰にでも起こりえる、介護問題について考える

▽待機老人が42万人…希望する施設に入居できない高齢者が増えている。
「特別養護老人ホーム」は数ヶ月待ちは当たり前。
高齢の夫婦、高齢の親子など介護する側も介護される側も高齢者という「老老介護」が社会問題に。

▽年間10万人介護離職…家族の介護をするため、退職をしてしまう人が年々増加。意外と知られていない国が認めている介護者のための支援制度とは?

▽“介護殺人”の受刑者を上田が直撃。高齢化が進む刑務所の今とは
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 14:30:01.06 ID:etT6YhYr
ハロワでよく見るけど昇給なし、ボーナスなし、退職金なしって
一応名前だけ正社員で雇用期間の定めがないってだけじゃね?

昔フルタイムでバイトしてた時は保険も年金も加入されられて
バイトだから時給制だけど残業代もついたし有給も貰ってたから
あまり待遇的には変わらんよな。
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 14:30:20.26 ID:Iypd+K4x
>>920
お前にとっては気になる話題かも知れんが、正直あちこちへのコピペはウザイよ。
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 14:51:21.64 ID:Iypd+K4x
>>920
そんなのを10箇所にコピペとか異常者だわ。

気付いたときには 30代 手遅れ引きこもりの実情
おっさんになったと感じるとき
25歳くらいの職歴なしの就活スレ その59 女人禁制
27〜29歳職歴なしの就職活動88
30歳以上職歴なしからの就職活動part92
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 10
40歳からの無職46
45才以上で定職についてないひとのすれ Part94
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★33
ニート 無職 集会所
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 14:54:00.98 ID:KINizxlh
>>921
ハロワが言うには
それでも正社員雇用じゃないと駄目な理由は
家マンションを借りたり、借金する時の信用に関わるんだと。
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 14:59:25.30 ID:etT6YhYr
何で日本ってこんなに正社員至上主義なんだろうな。
とっくの昔に終身雇用なんて崩壊してるのに。
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 15:15:55.61 ID:X2T/bQEs
別に正社員至上主義じゃないぞ
思い込みだ

資本主義だよ
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 15:16:55.85 ID:25sXa91A
飲食、小売、介護、トラック運転手、鉄工所、印刷所(製本製版のみで非印刷はOK)、衣食住車業界は行かない
うるさい、臭い、汚い、重量物、感電、シンナー、のリスクがある工場は行かない。
たったそれだけで選り好みと言われるはおかしい。

仕事内容で選り好んでることは認めるが、福利厚生、雇用形態、休日、給料までもが
俺にとってはあわよくばの第二フィルター。ここを選り好みしない。
楽な仕事!が必須条件。
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 15:41:47.07 ID:Rwwr/xcY
職歴ないと派遣にも登録できない。
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 15:44:58.19 ID:rm4Cfwe2
>>926
高齢で退社するともう復帰できない社会だから
俺らが身を持って体験してるじゃんw
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 15:45:39.65 ID:rm4Cfwe2
アンカーミス
>>925
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 17:40:23.77 ID:Ndp+GTDP
>>912
28未満ならいけるんじゃね
30過ぎて経理もやった事無い男が経理とか無理だから
簿記1は半年の実務経験以下だし税理士簿記のみとか意味ないし
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 19:01:21.13 ID:pOQUPVTc
総理に見えてた…
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 02:41:09.78 ID:AZuxErgZ
忘年会など8年無職のおれには関係ない。
企業は組織そのものがうざい
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 02:48:06.78 ID:AtBMUrex
組織がどうこう言える職になんかつけねーだろw
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 06:24:29.54 ID:mJ2AG730
危機感
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 08:34:50.40 ID:i6/352b2
簿記の資格は絵に書いた餅だとおもう
そんなの社員にとらせれば1年もいらんだろうね
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 09:31:01.54 ID:L+MBOC/F
このスレの人たちってもうロクな人生にならないじゃん?
だったら楽しみのひとつやふたつみつけようよ、心から熱中できるような
エンジェルライブ、マシェリ、将棋、アニメ、なんでもいいけど
楽しみがあるのと無いのとでは幸福度が全然違ってくると思う
将棋が一番面白いんだけどね
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 09:42:33.31 ID:nz439r+T
一生派遣やバイトを転々やな
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 10:41:09.72 ID:uT8hednl
>>937
【将棋】矢内理絵子女流四段 笑顔満開挙式 「結婚を機にもう一花咲かせて、女流名人を目指す」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385938831/l50
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 10:42:39.55 ID:eBwc0N9c
30前半の奴はさっさと動け
内勤とスーツ着る仕事は100%無理だけど、汚い仕事でかつブラック、ブルーの中小零細ならまだ入れるぞ!
年収も300万いかないと思うが、非正規で非人扱いされるよりはマシだし、冠婚葬祭時のダメージも少ないよ
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 11:02:30.85 ID:rv7jP9TS
人の心配より自分の心配しろよお前
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 11:09:01.00 ID:BIdMHI2O
いや、俺底辺正社員なんで
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 11:26:20.53 ID:luLh1EdY
なんだ只のクズぢゃねーか
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 17:30:18.75 ID:1Ko1VxTq
30代ならまだ大型とって雲助も悪くわない
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 18:02:13.98 ID:l+VhAAOQ
就職活動するのに手帳はやっぱいるかな?面接の予定とかメモするのにさ
なんとしてもニートを脱出したいぜ
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 18:08:10.88 ID:G5F90Eb9
>>936
まともな頭もってりゃ仕事しながらでも
簿記2→1カ月、簿記1→3か月で取れるからな

30代未経験で簿記取って事務希望とか
中卒40代が「就職するために高校通って今年卒業しました(キリッ」
ってのと同じレベルだからなw
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 23:20:55.88 ID:uT8hednl
>>946
受からなかったからっていつまでもひがむなよネガキチ
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 23:28:52.27 ID:aeTQqq6Q
まあネガキチかどうかは知らんが、30代未経験で簿記取って事務希望。
ド田舎じゃこのレベルでも、重宝される。
だって人がいねーんだもの・・。
特に大学とか県内にすげえ少ないとことか。

簿記持ってるけど職歴なくて採用されないは住んでるとこが悪いんじゃないか。
といっても職歴なしとか金なくて、中々転居できないだろうが・・。
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 02:14:28.48 ID:rb+GzQyR
35歳以上は諦めろ
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 04:11:04.22 ID:ys8RvT4L
簿記2は3ヶ月、1は1年が目安って言われてるよ日2〜3時間の勉強で
簿2とビジネス会計1級っての持ってるけどとっくに忘れちまった
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 04:56:14.01 ID:5XloO5gz
お前ら息抜きに何やってる?
俺はエンジェルライブや将棋、麻雀
特に将棋は、間に見るぶんにはちょうどいいw 楽しみ見つけることは大切だね
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 06:53:30.35 ID:EiFrxbzs
ずっと息抜きっぱなしの人生だろw
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 07:12:56.31 ID:ZpevWTTK
持ち家で家族と一緒に住んでるなら就職しなくても簡単に金貯まる
一人暮らしはそれだけ負担が重い
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 10:45:29.79 ID:Jisb7r0q
>>953
だよな
非正規だが実家暮らしだから普通に車とか買えたし
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 15:18:09.74 ID:+oA/7UZm
自分も家がマンション持ちだから、正社員であれば給料にあまりこだわりはないな。
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 16:31:51.61 ID:fI+yjp85
正社員で額面18万とアルバイトで25万ならどっちを選ぶ?
正社員なら18万から保険が引かれ、アルバイトなら25万から自分で保険を払うものとします。
また、どちらもボーナスはないとします。
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 17:19:06.95 ID:gPYWJ44I
>>946
これが2ch脳か
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 17:20:01.93 ID:+oA/7UZm
答えになってなくて申し訳ないけど、どっちも選ばない。
額面18万でボーナスなしとか限りなくブラックの匂いがするし、正社員になる最後のチャンスが30代だと思ってるからアルバイトは選ばない。
選ぶ権利ないとか言われそうだけど、逆にきちんと選ばないでなんとなくやってきたからこの状態だと思ってる。
もちろん自分で努力すること前提だけど。
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 17:21:37.28 ID:+oA/7UZm
あっちなみに東京ね。
地方だと給料設定も違うんだろうから何とも言えない。
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 17:36:51.40 ID:lhA85tcX
バイトで25万って何時間働く気だよw
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 18:30:30.91 ID:yShHpV4O
>>958
そっか、普通なら選べないかな。
自分もそう思ってるんだけどこっちの地方はそんなに田舎ではないけど額面18とか20とかそんな求人しかないんだ。ボーナスなんて年間で30万あればマシな方とか。
今求人を出しているほとんどがそんな感じ。
300万越える正社員求人なんてのがほぼないし、300万未満、正社員募集で経験者募集とか。
地域自体がブラック。
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 18:41:55.39 ID:yShHpV4O
要するに募集要項としてはこんな感じのばっかり・・・ブラックタウン

正社員
実務経験3年もしくは5年以上、即戦力
該当する資格をお持ちの方
基本給16万
残業手当2万円(何時間残業あっても一式)
職務手当1万円
交通費6千円
賞与1.0〜1.5ヶ月分(出ない場合も有り)
年間休日56日〜80日

★総支給額19.6万円★
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 20:03:22.77 ID:5XloO5gz
まあ人生・就職上の悩みを忘れられるくらい熱中できる趣味を見つけるのが賢い生き方だな。
俺はエンジェルライブ、ネット将棋・麻雀が長いことやっていて一向に飽きない。
特に将棋は詰将棋やったり強くなっていく過程が自信にもつながる。
プロもいるから歳をとっても日常的に楽しめるいい趣味だ。碁も悪くない。
ハンゲーム将棋、ウォーズが無料でおすすめ。女も結構いる。
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 21:28:54.22 ID:veBvWfqt
もう将棋をNGワードに登録しました
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 21:47:23.88 ID:+B7esTtG
なんでエンジェルライブでNGにしないんだよw
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 22:14:05.99 ID:/ZsMvv0x
去年の3月から228社、正社員の面接にいっているけど、
今月と先月面接受けた賞与がない2社しか入社してほしいといわれないよ
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は24ヶ月だよ。 契約社員を60ヶ月もしてたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
夜間、倉庫関係の契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
もう一年以上、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
身長174センチ、体重52キロだよ
現在の年収は、260万くらいだよ。
さすがにうんざりしてきたよ

仕事が肉体労働なので、体は健康だよ
早く仕事決めたいよ

上記の文章は、すべて実話だよ
ネタでもマルチでもコピペでもないよ
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 23:14:46.12 ID:nCjvxwHW
>>966
>さすがにうんざりしてきたよ

お前のコピペには、もううんざりだよ。
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 23:30:29.24 ID:45uWlBK5
>>960
関東ならケンタッキーの配達で時給1200円
8時間22日で21万な。
それに加えて900円3時間のバイトを月に10日やれば237000円
地方じゃ考えられないけどな。
うらやましい
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 23:55:24.62 ID:+oA/7UZm
>>962
残業代混みで18万!?
そこから保険やらもろもろ引かれるんだよね?
その上交通費6000円で、休日も少ない、ボーナスもほぼなし。
それは東京だと未経験募集でも人来ないんじゃないかな。
というか労基法違反じゃないのか?
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 00:49:21.94 ID:yluMSJX3
就活脳だけだとストレスで行き詰るから趣味持つことが大切。

・エンジェルライブ
・ニコ動・アニメ
・麻雀や将棋

ストレス対策、楽しみは複数持っていたほうがいいだろうよ。
何事も経験しないと損。皆はどうしてる?
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 02:27:02.91 ID:bPZBVbyW
アダルトサイトの宣伝かよw金無いのに出来るか!

まー普通に無料サイト見てるな
ニコ動でネタ動画、youtubeでアニソンゲーソン、海外サイトでアニメ
ネット麻雀、2chのアニメスレで感想妄想カキコ
ストレス発散の為ランニング、筋トレ、独りカラオケ
あと普通にテレビ見てる

今の世の中、ヒマ潰しはいくらでも出来るが、それだけじゃ発散できないストレスもあるからなぁ…
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 08:03:44.83 ID:B3lx+8FQ
無職で将来不安でストレス溜まると、何をやっても楽しくない。
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 08:09:14.98 ID:pVI5ZaTE
俺は無職で風俗巡りが最高だけどな
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 16:36:51.13 ID:mtXUl2Hi
>>969
うん。残業代、交通費込み。
保険引かれると
195,000-(およそ)27,000=168,000円(口座振込額)
これでマシなほうだよ。仕事があるだけマシって感じ。しかもこれで
正社員
実務経験3年もしくは5年以上、即戦力
該当する資格をお持ちの方・・・
採用1名に対し応募者20名とか30名とか・・
ちなみに九州。九州は悲惨だよ
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 16:38:48.78 ID:mtXUl2Hi
手取り15.5〜16.5の正社員求人多すぎ。
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 16:47:42.09 ID:Ghud3QgE
額面で24万ないと手取り20万にならないんだよな
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 16:52:00.14 ID:ltCbGyre
しょうみ15万でも今はいいほうだろ。保険とかしっかりしているなら。
15万でパラサイトすりゃあ結構金たまるんじゃないの?
月々自分の老後のために5万貯金、生活代として2万親にやる。@8万自由じゃん。
月8万ありゃあオイドン満足でごわす。もちろん働いたことは無いが。
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 19:35:45.55 ID:zQ41SFVQ
地方手取り15万だと給与18万くらいか
時給1000円の残業込みの仕事じゃないと無理だな
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 19:58:29.78 ID:PURTLjaP
30以上職歴なしだと高卒2年目以下だろうから妥当じゃね
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 22:29:25.63 ID:kfzV1pc+
ブラックに拾って貰えたが他に選択肢が無いためやらざるを得ない
社会保険あり昇給ありいまんところ基本給21万。交通費は満額でるが他の手当てがないに等しい
毎日が忙しい
カーチャン俺頑張ってるよ
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 22:55:42.09 ID:acmOgh+A
気が付けばお前らは世の中を恨んでばかりの惨めな中年になってたな(笑)
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 00:45:12.36 ID:GR5bRDxV
>>981
乞食のお前よりはマシだろw
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 04:31:31.33 ID:hHXRw7yV
最低でも手取り25万は無いと就職する気しない
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 06:49:55.09 ID:sBjEYYfM
お前にそんな価値ないだろう。
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 07:45:06.35 ID:WcaIvztU
暗い未来が待ってるぞ!
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 09:47:08.94 ID:DaTOcF9z
ここかと思ったが、ここもネガそうだな
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 13:04:07.08 ID:q/alI9a4
求職者支援訓練受けようかと思ったけど条件厳しすぎ
これ実家住まいの引きこもりじゃどうやったって支援受けられないじゃん
988名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 13:20:22.48 ID:DYzS7J6r
求職者支援訓練を受けようとした事が無いけど
条件て どんな条件なの? ちなみに自分も実家組
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 13:38:53.58 ID:ImiPSApy
>>983
そんなの新卒でもあり得ないだろ
ただこの年齢で職歴なしだと正社員になれても昇給賞与なんてあり得ないから
手取り25万ももらえることなんてないだろうね
一生年収300万ぐらいだろうから
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 13:46:06.43 ID:q/alI9a4
同居してる親族の金融資産が300万以上あると無理だから実家住まいはその時点でアウトだってよ
月10万の支援いらなければとりあえず無料では受講出来るらしい
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 13:57:03.14 ID:OAXZiHUm
>>990
実家ヒキを甘やかして小遣い与える制度じゃないからな
月10万は一人暮しで自立して生活されてる方に与えられる金だ
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 14:02:28.18 ID:AFz8a8EQ
それなら生活保護受けたほうが遥かに楽だろ
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 17:48:36.46 ID:HMzVQ8ry
生活保護は最後保険だよ。
これで満足すると本当の意味でどこも就職出来ない気がする。
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 20:00:46.06 ID:Gkminx+r
>>987
いい歳こいた引きこもり飼える経済力ある家庭なんだろ?逆にそんな生ゴミ野郎が簡単に金貰える制度のほうが、よっぽどおかしいわ。
995名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 21:21:51.35 ID:kIyzzkhv
うんこ製造機
996名無しさん@毎日が日曜日
>>994
ずいぶんと自虐的だな