★お金を貯めて完全ロウカイしたい★ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
もう働きたくない!
キツい仕事を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!

と言う事でお金を貯めて早期引退を目論むスレです。
とうぜん結婚なんて眼中にありません。

☆以下の人々の入場のみ許可します。
・完全ロウカイを目指す人
・完全ロウカイを成し遂げた人

☆以下の人々は書き込み禁止です。
・生活保護
・主婦・主夫
・ヒモ
・アルバイトで小銭を稼ぐ人

完全ロウカイとは
 お金を貯め、死ぬまで労働から完全解放された状態いいます。
 アルバイトも不可です。

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1353684452/
2名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 16:50:46.12 ID:WnDiIkma
ああ^〜いいっすね^〜
3名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 17:28:49.65 ID:1vmThrzH
このスレでは>>1である
ロウカイ人 ◆e0s47NRWboの考えたルールを守って行動、発言をしましょう
彼は前スレで、「俺が立てたスレ」と言う理由から、自分の意見にそぐわない書き込みを全て排除しようとしていました
前スレで参加資格について、彼はこう言っていました。

株式の所有はOK、売買は10年間で1回以下
不動産を管理会社任せならOK、自分で管理したらNG
虚業として看板を上げることはNG
身分証明時は必ず「無職」と明示すること

このスレを立てた俺の意見としては
折角、労働から解放されたのにバイトとか馬鹿だろ、って感じ

いい歳こいて、バイトかよ
ロウカイの意味ゼロ
4名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 17:30:13.69 ID:1vmThrzH
>>1ロウカイ人 ◆e0s47NRWboの性格をうかがい知れる前スレでの書き込み

無修正AVをP2Pで1000本以上持ってるよ

株で稼ぐよとか言う馬鹿どもがウザいから
派生させて立てたスレだから

俺が立てたスレだから
文句があるなら違うスレを立てな、三下

このスレ俺が立てたの

それもダメ

スレ主としてはアウト

アルバイト可のスレは他にある
そっち逝け、カス

ルールを守らない馬鹿ども、つまりお前のようなゴミが来る可能性があるからな

次スレは馬鹿どもにまかせるよ

お前らは勝手に労働可能な(笑)ロウカイスレ立てろ

いい歳こいて、バイトかよ
ロウカイの意味ゼロ
5名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 17:35:22.11 ID:1vmThrzH
とにかく否定の多い>>1ロウカイ人 ◆e0s47NRWboであった為、
非難を受けまくるようになる
すると

このスレは責任を持って埋めるわ

発言
その後、無意味な書き込みを始め
荒らし行為を行うようになる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1353684452/922-930

このスレに書き込む際は、スレ主の決めたルールをよく読み
ルール違反がないように気をつけましょう
6ロウカイ人 ◆e0s47NRWbo :2013/06/15(土) 17:53:57.48 ID:Oe/+pdEW
このスレ、俺が立てたスレじゃないから自由にやってね
俺は一切関係しません

俺が俺を主張するときは必ずトリップ付けるから

んじゃノシ
7名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 22:16:26.59 ID:DZS5X2Vc
馬鹿じゃないのw
8名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 18:46:14.07 ID:M02OrwDt
完全ロウカイとかいつでもできるけど
どこまで妥協するかが問題だよなあ
9名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 06:04:40.22 ID:Q/gBOMba
自分はすでに生活保護レベルの完全リタイア中だけど
生活レベルを上げるために多少は小遣い稼ぎをしたい
10名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 09:52:47.23 ID:Hqh+g54Y
>>9
仲間だー
11名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 20:28:35.72 ID:tpwfp75Q
>>9 >>10
貯金幾らの何歳で開始しましたか?
もし実家の場合親とかは納得してくれました?
1210:2013/06/17(月) 21:18:40.90 ID:aRNpCG5p
38才、4000万、独身一人暮らしです。
13名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 21:44:49.55 ID:tpwfp75Q
おお、若い。
回答thx
14名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:00:46.04 ID:Q/gBOMba
>>11
持ちマンションと貯金2500万46歳で開始
15名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:06:24.46 ID:Q/gBOMba
開始して2年近く経ったけど
もう当時から170万ほど貯金は減ったよ
そろそろ小遣い稼ぎのバイトをしようかと目論んでるわ
16名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:14:36.54 ID:Q/gBOMba
貯金から年間110万(月9万)ずつ使って
65歳からは公的年金も使って85歳ぐらいまでは何とか生き延びられるかなって感じで
貧乏リタイアしてる
17名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:19:45.94 ID:vB7Nv1Vw
金かからない趣味とかやってます?2ちゃん以外で
18名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:24:22.43 ID:Q/gBOMba
自転車乗り回したり
ネットで落としたロック名盤とかの音楽鑑賞したり
図書館で読書とかそりゃいろいろある
19名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:34:26.16 ID:vB7Nv1Vw
自転車いいなあ。街乗りでも楽しめそうだし運動にもなるしね
20名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 23:22:44.05 ID:tpwfp75Q
>>14
thx
意外と金使わないでいけるもんだな
21名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 18:07:07.68 ID:P1+6h+0c
>>15
50才近い初老のオッサンがバイトかあ。なんか痛々しいな。
22名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 18:10:41.15 ID:dhHYhpbT
むしろ50才近い初老のオッサンだからこそバイトしか仕事はない

正社員になれるものならなってるだろ
23名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 18:45:23.02 ID:BWq5+Zlg
>>22
いや、正社員になったら、また労働に縛られちゃうだろw
社畜逆戻りじゃ意味なし
24名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 19:14:20.59 ID:bn7QCsym
50じゃ役員レベルだよ普通!まあそんな人は2ちゃんなんかやらないけどな!
25名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 20:53:43.08 ID:Df1gZ2Ak
>>24
やってますけど何か?
26名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 21:39:54.97 ID:avz2xQBY
>>24
50で役員レベルが普通って、おまえ、そんなに世の中役員だらけだと思ってるのか?
27名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 22:31:15.28 ID:/OJNmWZ2
たまに出てくるね
こういう>>24 とんちんかんなこと言う人
28名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 23:36:58.49 ID:BWq5+Zlg
>>26
P、PTAの役員なら…
29名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 06:06:33.95 ID:Zum7jKz3
零細企業の役員という可能性も・・あと役職も好きなの選び放題的な
30名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 08:21:39.88 ID:/DVdbFGu
>>18
50のジイサンがチャリ乗り回して図書館で暇潰しして
お金が無くなったらバイトって。

行動パターンが貧乏学生と同じだなあ。
31名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 08:31:48.74 ID:/Z4jRLVG
この年代になったらこう生活しなくちゃいけないとか縛られすぎだろ
こんなに世の中変わってきてるのに
32名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 08:44:01.60 ID:NPlEpjxO
ん?貧乏学生と同じとは書いたけど
50のジイサンはこう生活すべきとか書いてないぞ
アスペか?
33名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 10:28:20.02 ID:nOeYvn44
>>32 お前がヘンに噛みついてるだけ
34名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 11:19:34.77 ID:aoPj5f6B
50のジイサンがチャリ乗り回して図書館で暇潰しして
そんな人いまどきいっぱいいるぞ

っていうか50過ぎたらマトモな仕事はないんだから
大量に貯金持ってる人以外はそういう生き方しか不可能でしょ
35名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 13:08:01.96 ID:SK51y7Uv
そうそう。
ダメ板の50才を一般の50才と比べちゃダメ。ホームレスの50才と比べないと。

でも図書館に居る老人って
隠居してるんだかホームレスなんだか区別つかない奴多いよなあ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 13:37:35.05 ID:aoPj5f6B
ホームレスも一種の隠居なんじゃねーの
37名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 21:06:52.85 ID:ttw4jRaP
隠居tぽ言えば隠居だ楽隠居ではないな
住みかの確保、飯の確保、娯楽の確保、、、はっきり言ってキツいよ
38名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 21:37:05.21 ID:nfHZjGmA
正社員は今の待遇を捨てたくないからなかなか辞められない。
非正規はお金がないからなかなか辞められない。
39名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:20:46.93 ID:0CfX4CZw
>>38
捨てたくないような待遇ならこんなスレに来ないよ

>>1参照
>もう働きたくない!
>キツい仕事を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
>生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
>こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!
40名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tiMWdlxV
50歳で家なしだとすると、資産いくらあれば逃げ切れる?
年金はあてにできない
国民年金の最低限(10万)くらいとして
41名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HzQQZeWX
42カカシ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xMAl7wRN
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー

ブクブク ブクブク ブクブク ブクブク
泡和和和和あああ〜あー

いっくぅ〜
43名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9Zw4mlua
歯磨きの歌の替え歌?
44名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:t679N1j0
死ぬのが怖くなる写真集
   ↓   ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1375265701/
45名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:y6oskwi2
規制解除カキコ
日々ロウカイにあこがれる毎日みなさまいかがお過ごしでしょうか?
こちらはもう心は決まり上司に言いだすタイミングを計っているのですが、
毎日バタバタすぎていく状態だ。
46名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LNBV1axQ
だれかいないかー?
47名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q4Q5Hlg1
金が無いならロウカイは無理だ
あきらめて働いてろ
48名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uD0uDhb5
いやーロウカイてホントにいいもんですね^^
49名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q4Q5Hlg1
毎日何もしていなくて不安にならないのか

社会から逃げてもいいのか
50名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:I/GaXVxT
>>49
年齢次第
51名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gQwPNyvx
無念無想の域に達した仙人には、俗世間など無用なんだな^^
52名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:62FlzPzY
珍しく書き込みがあるな
53名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uD0uDhb5
完全ロウカイしたら飽きるだろうが、いっぺん飽きるまでグータラしてみたいもんだわ
54名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:62FlzPzY
>>53
簡単にいうと飽きないよ
55名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:t4NuTgkd
何か没頭出来る趣味とか無いと飽きるわぁ。
まあ、ぼんやりしてるだけなのが好きな人なら、飽きないかも知れんが...。
56名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qZkDwo+N
問題は孤独に耐えられるかだよな
会社辞めたら人との接点なくなる。
57名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:62FlzPzY
>>55-56
そもそもその程度のレベルならロウカイしない方が良いよ
58名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:c9eYTrGS
むしろ早く孤独になりたいよ
家に帰って自分独りになったときにやっとほっとする毎日だ
59名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2cE+mD7V
結局、働かなくてもいいだけの蓄えを作ることが大事なんだ。その上でもし暇でしょうがなく、働きたいのであれば働けばいい。
でも、その労働は生活費を稼ぐためのものじゃダメ。あくまで生活費は別にあり、嫌ならいつでも辞めていい状態でないとダメ。
スレチ失礼。
60名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wOi9kOEy
金が有ってヒマな奴はボランティアでもやれば良いだろ。
おっさんのバイトと違って、感謝こそされても、馬鹿にはされないぞ。
61名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ndDW0/qa
親がいなくなったらどうするつもりなのか
家でずっと1人でいるつもりか
空しいとは思わないのか
62名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MPLOyEvo
>>61
そういうことを考える人間はロウカイしないほうが良い
63名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EmuGfQTj
節約してるつもりでも風俗に10万使ってるわ
これでロウカイしたら禁欲修業がはじまるなあ
ストレスなく小遣いぐらい稼ぎたいか
64名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:HRqSHq8I
節子それ節約ちゃうわ
ただの浪費や
65名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:40Igk5JK
>>63
それはもう依存症だわ。
66名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hO7kGDyF
労働は就業時間だけでなく身支度と通勤にも時間掛かる
飯時間も自宅じゃなければ定時でも半日くらい拘束されてるのと同じ

わずかな報酬で毎日働いて大変な思いするほうが空しい
「こんなのいつまで続けなきゃいけないんだろう…」と思う

労働から抜け出せば大変な思いすることはほとんどない
現実は人と関わるとトラブルになるが、ネット内なら抜ければそれで済む
67名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3YO48CD5
>>63
月10万だと週1位かな
自分も経験ある
孤独を紛らすために行ってしまうんだよな
終わったあとも空しいんだが
68名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:h6CWOrUx
今はやめたのかい?
ロウカイしても少しはたしなみたいものだが
69名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:pxQhxxbs
いやなるべく回数減らすようにしてる
そろそろ行きたくなってきた
70名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kJ1Ccokj
月一で充分
71名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5QlCbhWt
手淫で十分
72名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:X4Sn47Mx
TEIN
73名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:yOvWBRsD
TENGA!
74名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Xq7Dlnke
ロウカイ開始時は風俗予算年10万と決めてたけど結局4年経って1度も行ってない
75名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:a513dFyu
春夏秋冬で一回づつか…いやだいやだーそんなの少ない
76名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHzP+
あほくさ
商売女なんぞに1円もつかわんわ
77名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Oh1Z93VV
気の合う嬢たちに通い出してからが醍醐味
78名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5RPHn8az
金使わないと女の体に触れないし
79名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9dhjcpia
まあ、一番金を使うのは性欲と物欲だな^^
そこから解脱できれば
普段の生活にはさほど金を使わなくなるよw
80名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:z+6EX+2B
最近風俗は行かないな。
口臭いから乳首とか舐めてると乳首に付いた唾液が乾いて
滅茶苦茶臭くて自爆する。
あと歯槽膿漏で歯磨きすると血だらけになるから
プレイ前の嬢と歯磨きができない。
だから行けない
81名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VnZB5fZ1
やりたい時だけ使えるエロ動画やエロ画像でいいよ
大人の女性は性格の悪い人が多いからあまり仲良くしたくない
ロリコンが増える理由もなんとなくわかる
82名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Nx1Bkaij
>>80
歯医者行ってください。
あと歯磨き、ブレスケア、リステリンでうがい。
83名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DwzqPeXD
>>80

歯医者行ってクリーニング&コーティングしてもらえ。
タバコ吸うから3ヶ月に一回は行ってるぞ^^
84名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ywo064Yj
頻繁に風俗を行く習慣がある奴は、余程金を貯めないとロウカイとか無理。
85名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 02:13:57.05 ID:ieWQFsXZ
最近元気がなくなってきていつまで使えるか不安なんですけど・・・
使える内に使っておかないと後悔しない?
86名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 02:33:24.71 ID:tR55lsZF
風俗行かなければ余裕でロウカイできるのだがー
逆に言えば風俗のために毎日奴隷のように働いてるのか
87名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 02:59:09.31 ID:Wo7TJDx3
>>86
佐渡金山の残業代が、ちょうど女郎を買える金額だったらしいよ。そうやって昔からうまく無理をさせて働かせてきたんだよ。
88名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 11:31:22.36 ID:v5eWVRbm
やっぱりどうしても若いネーチャンのおっぱいしゃぶりたくなるんだよなー
89名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 11:50:37.17 ID:X/Zjjdme
女とやりたい。
あれもこれも欲しい。
金があればいいけどなければ
ロウカイなど夢みないで
しっかり働いてその欲求を満足させたほうがいいぞ^^
90名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 21:47:24.49 ID:aj90I+RE
70歳までの生活費と年金を確保しちゃえばいいんだよ
その後稼いだ金は一部税金を除きほぼ全額遊び代に使えるぞ
まぁそうなる頃には中年だと思うが
91名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/02(月) 21:54:30.76 ID:HrNSppOy
あほくさ、風俗で散財なんて典型的な馬鹿がやること
92名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/02(月) 23:45:44.96 ID:AFh3rO7o
いまのオレだな。風俗行きながらいつ会社辞めようかズルズルと
会社のストレスを風俗で癒し、風俗行くために会社に行ってる。  あれ?
93名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/03(火) 10:22:27.04 ID:uztGWEou
惰性で風俗行くのが一番勿体無いね
たまーに行くとスゲードキドキする
待ち時間のドキドキも楽しみの内
94名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/03(火) 20:29:11.11 ID:d3f+DC+M
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
ああああああああああああああああああー
クックッククックッククックック
クックック クックック クックック クックック
アクメっ! アクメっ! アクメっ! アクメっ!
95名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 13:53:42.38 ID:7XCrE08g
ちょっとageる
96名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 18:24:39.79 ID:ZJoGvK9U
風俗とかアホの極みだな金の無駄
97名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 19:24:45.21 ID:KweT9HEx
性欲なんて無くなったけど
そのぶん、競艇、競輪、株、依存症になった。
アドレナリン出まくり。
98名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/05(木) 16:22:05.61 ID:7rTzk1dw
依存症て怖いな
99名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 02:31:14.35 ID:jdv051bV
公団の分譲を数百万(500万以下位)で買った上で、貯金2000万円に到達するまで
働き、そして老獪
50歳間近くらいかな・・
田舎なら500万以下で小奇麗な戸建(中古)買えるかな?(調べるのマンドクセ)


男が得られる性的快楽なんて、女のソレと比べて鼻糞みたいなのに
なんでカネまでくれてやらなきゃならんのよって思うわw
100名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 01:34:16.91 ID:uz0qsVEr
>田舎なら500万以下で小奇麗な戸建(中古)買えるかな?

冗談抜きの田舎ならあるだろうが
その場合、車が必須でその運用コストが掛かる
101名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 14:19:04.78 ID:eN/OPPEe
全部をアマゾン通販とイオンの配達食ですませれば問題ない
102名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 19:24:01.86 ID:ot7x+yV4
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
103名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 09:30:29.22 ID:i4gdcTXo
連休中はみんな老化してるってことか?
104名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 09:44:51.38 ID:H4xlUnAU
相手しちゃダメダメ
105名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 16:32:41.44 ID:rGsE9zHi
でも辞めたら筋トレとかしちゃうんだろうな
このままじゃいかんとか思って
106名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 20:22:03.60 ID:i4gdcTXo
筋トレはしないけどウォーキングやサイクリングくらいはやるかな
天気の良い日だけ
107名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 21:17:49.41 ID:Fc3dtPAm
仕事辞めました
現在38歳、1億2000万円持ってます
ちょっと早まったかな?
108名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 23:49:08.18 ID:T5Uc4KQP
>>106
サイクリング結構楽しい
クロスバイクに自転車用の車載カメラ見たいのつけて、
スマホで地図と連動したサイクルメーターアプリ動かしながら走るとかなり捗る
でもって行った先で写真を撮る
思い出にもなるし健康にもなるし一石二鳥だよ
さらにgooglemapに写真を貼り付ければ自分だけの素敵地図になる!
109名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 06:10:47.15 ID:OyCoaKpE
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
110名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 06:22:17.85 ID:RMvhw4Sc
1億円からだな。これで米国債買えば、金利生活可能。
111名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 17:06:58.67 ID:URGG8qY+
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…

バクバクバクバクバクバク
ウップ うめえ!!
うめえぜー おゥェ〜
炭水化物…
ゲロぐあああああああああああああああああ
カバァ!!カバァ!!カバァ!!カバァ!!カバァ!!
おっおっ おかあさーん(;>_<;)
112名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 18:55:06.47 ID:0Tj+bLIf
完全ろうかいは最高
113名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:50:29.11 ID:yBvSsjiQ
柏崎刈羽原発の安全審査を申請・・・東電が大幅高

原発関連銘柄

 木村化工

 日本製鋼所などにも物色の矛先

★****ファイル http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-16438.html
114名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 06:48:01.43 ID:6HKdZLmu
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
115名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 18:16:12.00 ID:y2FJPU9H
.


人は、コピペをはじめると、一気に老化します。

やることが単純になるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
116名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 18:21:58.12 ID:SWYsvVlw
どうせもうお先真っ暗だし、それで早死できるならいいな。
117名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 19:16:11.01 ID:GSLDv2BA
>>115
もう・・・そういうのにいちいちかまうなよ
118名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 21:00:14.55 ID:bw49Poy7
人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
119名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 22:59:56.84 ID:/qzWkYN2
こいつ、ひょっとして1億カンボジア・アゼルバイジャンくんじゃね?
120名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 03:51:58.69 ID:Q6OJiUwh
強迫性人格障害だろ
121名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 06:06:59.06 ID:3q+4SaEX
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
122名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 06:36:35.04 ID:FkGR/NTt
>>121
この愚行をいつまで続けられるか楽しみだわw
123名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 09:13:41.13 ID:IWjDfrUO
図書館や公民館の職員くらいでなら働いてもいいが無理なら働かない。
きつい仕事なんざしたかない
124名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 09:41:15.73 ID:9CwnfpQb
老化いいじゃん
125名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 20:46:09.67 ID:K7lEsUG9
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
126名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 21:29:00.29 ID:tFPLmzBc
給与安くてもマターリ働いてあとは資産運用で副収入得て補填すりゃいい。
127名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 11:59:10.91 ID:02cQuveK
ほちん
128名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 19:25:54.54 ID:HwLiDQKp
バカは利用される運命にある
労働者はまさにそれ
129名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 05:45:09.78 ID:lmxi/OOZ
仕事やめると老化する?
バカか。そんな訳ないだろ。
正規雇用が長い人にデブハゲ親父が多いのはなぜなんだ?
130名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 09:22:40.63 ID:lNAWnNUu
むしろ労働者が会社を利用しているとみるべき
131名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 09:38:38.78 ID:a5RaMOqu
どっちもどっちだろ
132名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 19:33:08.84 ID:DvhxIuTw
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
133名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 20:04:08.59 ID:z8w0sqz6
奴隷として働くとこうやって洗脳されていくのか、、、
やはり労働から抜け出すのが正解だわ
134弥彦:2013/10/08(火) 20:21:06.83 ID:h5qgtuPq
社蓄はかわいそうだな
135名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 20:22:01.53 ID:1MtaL5l+
自分の能力に見合わない給与だと思うならやめればいいだけの話
136名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 20:23:32.24 ID:3Elc5nl5
いや132の言ってることはあってるかも。
こないだちょっと重いもの持っただけで次の日腰痛。
それから1週間ぐらいのんびり寝て過ごしたけど。
137名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 20:26:55.81 ID:z8w0sqz6
適度にウォーキングとかすりゃ十分でしょ
労働は嫌がらせやパワハラだけでなく睡眠時間まで拘束されるから寿命を縮める
138名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 20:51:44.49 ID:i93Fx3Y5
東京でリーマンやってる人。あのギュウギュウ詰めの電車に
毎日乗るのはすごいわ。
139名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 03:32:40.84 ID:+SVeoByB
日曜日にスーツ姿の人を見ると鬱になるな
何でそこまで働くのか
140名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 03:45:25.81 ID:KWGaxW4D
家族のためだよ
未婚者にはわからんだろうが
141名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 05:47:43.81 ID:B7qD0Z92
昨日テレビで元プロ野球選手の番組見たんだけどさあ、
野球選手ってあんな先の見えない仕事でよく結婚して子供
つくるなあと思ったね。1軍でレギュラーならまだしも。
案の定戦力外で路頭に迷って。
142名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 20:08:08.70 ID:/BtpG0T8
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
143名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 20:14:17.47 ID:KFWTOGE6
a
144名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 05:54:45.03 ID:P1YpVAl5
完全ローカイ成功!!
145名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:32:46.73 ID:8yOROG4U
>>144
おめでとう
今日からキミも俺たちの仲閧セ
146名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 09:51:41.18 ID:aF+3locK
飛び出せ青春
147名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:49:34.91 ID:C/wL+sCH
青い三角定規
148名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 12:08:56.98 ID:Rz9YkkhX
美しい人生よ〜限りない喜びよ〜
149名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 08:58:33.66 ID:TdS9NJf2
愛の目盛
150名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 12:42:40.09 ID:lidDYhsB
松崎しげるはなぜ皮膚ガンにならないのか???
151名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 18:01:01.83 ID:r+zkSwff
知るか!!
152名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 00:10:56.35 ID:uLoCumOh
知れ!!
153名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 03:45:38.65 ID:f+RyZ8aV
がん細胞すらも焼いて黒くしてるから
154名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 10:55:21.44 ID:9LSb1mfa
ガンガンガン速!
155名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 12:13:29.45 ID:/NK3W9I2
もはやわけがわからない
156名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 17:41:18.20 ID:yVOiQXDR
高橋開発松崎しげるでwすww!
157名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 17:43:46.04 ID:sPB2dmAa
わけがわからん!!
158名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 18:25:56.25 ID:cIbBp2cX
投資やお金を稼ぎたい方におすすめです。

地道な努力で確実に成果を上げたい方向けですね。

http://www.mobile-work.net/qbcuw/
159名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 22:44:05.55 ID:hJe3Jxj0
ろうかいっていいな
160名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 07:40:58.63 ID:aeim9w5l
うさんくさw

こないだTVで株主優待だけで生活してる爺さんの特集やってたけど
俺も株主優待目当てで株価買おうかなあ・・・
100万円ぶんぐらいでいろいろ貰えないかな
161名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 08:26:15.17 ID:dPPpX+K2
優待だけでどうこうしようと思ったら5000万円分くらいの株券が必要だろ
もっとか?
162名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 08:28:08.67 ID:aeim9w5l
さすがにそれだけで生活するレベルまでは考えてないw
マックとかだとくーぽん貰えるし、定期預金よりはまだマシやないかな
163名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 13:24:35.51 ID:dPPpX+K2
そういう意味だと米とかいいかもな
164名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 19:48:17.49 ID:I5LYcU7P
株主優待って株価が減ったら損するんでしょ?
ちょっとねぇ、、、
165名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 22:23:14.59 ID:btoGuN0c
まあ、優待目当てで株やるのが一番平和かもな…
166名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 22:28:03.58 ID:LrcWeVlZ
でも優待ってすぐに改悪するんだよね…
167名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 22:38:22.14 ID:Qi4RSCXm
>>166
一昔前のワタミは半年に一度野菜を送ってくれたなあ
168名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 23:26:23.85 ID:+evpv4Xs
中国の野菜だろw
169名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 10:49:42.48 ID:k43If0FR
毒入り野菜
170名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 19:12:36.73 ID:AVjYZjjb
ワタミの社長、見るからに悪人。
171名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 19:26:08.80 ID:yYHWk9D/
屍踏み越えて進むワタミを嗤う無職
172名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 19:34:03.01 ID:8oV2gR6S
五千株以上でバスや電車に無料で乗れる切符を年二回プレゼントとか
しょぼすぎ
173名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 19:49:31.08 ID:k4qKCigu
その屍はワタミでサビザンで働く従業員や、見殺しにされた介護ホームの老人とかなんだよね
174名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 03:52:24.03 ID:GxHkqioQ
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
175名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 08:51:37.45 ID:CjR0QvSE
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
176名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 09:36:39.62 ID:3OKOxXee
来年からNISAが始まるから長期投資に向いてる優待銘柄は手堅いと思う
でも、マクドはやめとけ業績が悪いのに株価が高すぎる
177名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 10:24:56.49 ID:b/N+Y11S
ズバリ東京オリンピックに向けて 必ず上がる銘柄を
教えて下さい ズバリ会社名で
178名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 11:02:16.87 ID:tosmZPUH
この世に絶対はない
あると思ったら穴ぼこに落ちるぞ
179名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 12:24:10.20 ID:UU9x55Il
東京オリンピックのときは日本に居たくない、バカがはしゃいでうるさいから。
180名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 22:19:56.75 ID:umzBQZXT
7年後か
181名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 10:58:53.12 ID:iMmdkY0J
東京五輪見てリニア乗るまで死ねない
182名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 19:23:04.28 ID:a9btU7A7
福島原発完全にコントロールできてるって言ったけど
大丈夫かいな
183名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 03:07:54.28 ID:pETcgM7g
五輪決定のおかげでようやく政府も本腰をいれるようだなw
184名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 14:50:22.64 ID:EgmXdv4C
政府も本腰をいれたいところなんだろうけど
政府には金が無いのが実態。
国債発行でしか解決策がないんだよね。
これ以上、国の借金積み上げて大丈夫なんだろうか?
185名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 16:02:28.64 ID:fNvgZaCT
しかしなんで日本は金が無いのかね
税金たくさんとってるし
日本はまだ経済大国だろ
186名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 16:41:55.78 ID:37tzo/pf
諸悪の根源は財務省
187名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 17:05:18.30 ID:epObPBnl
戦争に負けたアメリカの支持どおり動かないとまた原爆落とされちゃう
188名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 19:03:11.89 ID:VvWzp8WJ
何とかして会社を辞めたい50前半です

ある程度蓄えが有るが踏ん切りがつかない・・・
189名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 20:16:23.55 ID:JJE3mr4A
>>188

後悔しているうちに死んじゃったらどうする?
人生4分の3過ぎたと思いジャンプするんだ!
190名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 22:20:33.83 ID:lb35uYez
オレも踏ん切りがつかない かっこよく言えば、レースでゴール後のパレードラップを流してる感じ
191名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 22:41:57.87 ID:VvWzp8WJ
>>189
>>190
ありがとう。
俺は働き始めたころからずっとずっと働くのが嫌だった
でも好きな女と結婚して子供もすぐに生まれたから
それなりに一生懸命働いて子供たちを社会に送り出した
妻も「お父さんもう嫌ならあたらかなくても良いよ」と言ってくれた

でも俺は一日でも長く働けば妻に貢献できると思ってます
近いうちジャンプして踏ん切り付けます

若い頃からの希望
労働解放に向け
192名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 22:58:06.97 ID:lb35uYez
なんだ、ただの幸せ者じゃないか いいですなあ
193名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 09:24:38.93 ID:ekMaC6vH
妻に働いてもらえばいいじゃん
育児終わってんだから何やってんの?
これじゃニート養ってるのと同じだよ
194名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 10:02:11.12 ID:V2SOrKcR
50すぎたらもうロウカイではなくちょっと早めの退職って感じ
その歳ならもう定年まで働いても同じような気がする
195名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 10:07:47.49 ID:c5+xujPe
そうか?10年は長いぞ
196名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 13:31:27.87 ID:yVNLuj1/
>>194
全然違うだろ10年はもちろん長いし(なんと!人生の約7分の1)
50歳の10年間と60歳からの10年間では雲泥の差
人によっては50代で死ぬ奴もいるし

ロウカウに遅いと言うことは無い、少しでも定年より早く1秒でも早くロウカイするべし
197名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 13:33:06.09 ID:soKonsbr
地方で1000万程度の家を買うこと。
地方だとわりと浅築で綺麗な一軒家が買える。
ローンで組んでもいい、月3万ぐらいだろ。
月3万の返済で綺麗な戸建てに住めて将来は自分のものになる。
売っても土地以下に値段は下がらないから、買ったときと同じ1000万ぐらいで売れる。
都会に住みたい、賃貸がいいという人は潔く労解はあきらめよう
198名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 13:38:45.57 ID:soKonsbr
なんで500万じゃなくて1000万ぐらいが良いかというと最低限の設備が整ってるから。
いくら500万でもボットン便所の古屋に住んでも貧乏臭くて気分が落ち込むどころか
将来的な修繕費等で結局1000万の家より金が掛かることになる。
古すぎず新しすぎない、絶妙なラインが1000万。
まぁ700万、800万の掘り出し物があれば尚いいけどね。
俺は1200万の家買ったよ。
庭には10台ぐらい車停められて5LDKのオール電化の綺麗な家だよ
199名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 13:46:43.09 ID:UjPnRGsH
1000万の家に否定は無いけど
5LDKなんて掃除も大変だしいらなくね?
俺はせいぜい2LDKで十二分だけどなー
200名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 13:52:34.43 ID:yVNLuj1/
5LDKがよい人は5LDKに、2LDKがよい人は2LDKに

議論することではないな
201名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 14:04:38.46 ID:soKonsbr
ぶっちゃけ家族数人で住んでるんだ。
俺が頭金払った代わりに生活費出してもらってるから俺はほとんど手出しせずに現在無職生活してる。
将来は自分の家になる予定だけど、一人で広すぎるなら売ればいい
今後人口が減少して空家率が増え土地も下がると思われるが
土地が広いから1000万ぐらいで売れると思う。
無職賃貸じゃ消費者金融も相手にされないが
持ち家があればそれを担保に安い金利で借りれるしホームレスになることもない。
怖いのは火災と地震。
しかしやっぱり賃貸の掛け捨ては勿体無いよ。
家買ってその額をそのまま自分の資産に投資したほうが得。
月4万の家賃でも50年住めば2500万もドブに捨てることになる。
2500万稼ぐのは大変だよ。
202名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 18:10:30.82 ID:rBfUNlDm
ロウカイには持ち家が絶対条件だよね
計画しててそう思った
203名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 18:46:53.88 ID:yVNLuj1/
絶対とは言わないがかなり有利にはなるね
204名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 20:16:35.79 ID:soKonsbr
在宅ワークを見つけるのも労解には欠かせないな。
俺は趣味で同人描いてるけど2ヶ月ぐらい掛けて描いた作品を
DLサイトやDMMで販売すると売り上げが50万ぐらいになった。
持ち家があれば一年でのんびり一作ぐらい描けば
貯金を切り崩さずに労解生活ができる。
2ちゃんで一枚1万でイラスト描くよって募集すれば日銭も稼げる。
そういう趣味の延長で銭稼ぎできるようなものを見つけられるかどうかも
重要だろうね。
アフェとかなんでもいい、自宅に居ながら1円でも生み出すような
能力は絶対あったほうがいい。
205名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 20:43:22.56 ID:38glhZbK
路上生活、ホームレスのローカイだっていいじゃないか。
なんとかなるさ。
206名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 21:15:31.00 ID:yVNLuj1/
>>205
お前がいいならそれでもいいぞ、お前は
207名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 22:40:13.91 ID:V2SOrKcR
路上生活なんて会社の仕事より断然きつそう
208名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 01:03:17.00 ID:4I4ghhTi
>>201
>>月4万の家賃でも50年住めば2500万もドブに捨てることになる。

そうなんだけど俺朝起きられないんだよw
職場の近くに住んでないと遅刻しちゃうよ首になっちゃうよw
209名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 01:46:07.77 ID:L0Q0BhPB
こんな時間まで2ちゃんやってりゃ、そりゃ朝も起きられなくなるだろ
毎日、週末でも、夜11時に寝る習慣をつけろ
210名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 09:56:30.15 ID:bYfGuQnY
>>201
自分もそんな感じ
頭金とローンを払う代わりに、固定資産と光熱費を任せてた
211名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 15:22:14.26 ID:GskRpgw4
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
212名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 20:10:15.17 ID:fzfVQtM6
>>204
自宅持ち(土地家父方から相続)で、
一応、
家でできる仕事でPBWライターやってるが、
やっぱり、その手の仕事なら絵を描けた方がアド高いな
締切一週間以内で8000文字、かつ審査アリだとやっぱり精神が擦り切れる

ま、慣れれば楽ちんだし、
真っ当に日本語を使えるなら、老獪には悪くないぞ
213名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 21:29:24.05 ID:Iln8AzOm
>>212
ライターとかかなり適正が必要だろ。
筆不精には無理
214名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 21:40:56.70 ID:lZ8YYMn0
>>212
字書きさんか。
俺はそっち方面は全く駄目でちっと才能分けて欲しいわ。
こっちはわりとバブリーな世界で一億稼いでる人もいるし
数百円しか稼げない人もいる。
自分は40P同人漫画を700円で出して現在1250ダウンロードされてるから
1250×400円(300円は運営の取り分)=50万。
二ヶ月に一回のペースで出せば年収300って感じだけど
飽きられて売り上げ落ちる人もいるし、上がっていく人もいる。
俺は最近始めたんでこれからって感じかな。
ただ個人事業主は国保と年金がえげつないから
年収200万以内に調整しようと思ってる。
無駄に収入上げても税金の取られ方が恐ろしいことになるからな。
215名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 22:14:53.80 ID:GzoR0PNK
>>214
経費をたくさん使えば良いのだ!
216名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 08:35:08.07 ID:BO2vCSIX
おっおっお おまんか おまんき おまんく おまんけ おまんこ!

おっおっお おまんか おまんき おまんく おまんけ おまんこ!

おっおっお おまんか おまんき おまんく おまんけ おまんこ!

おっおっお おまんか おまんき おまんく おまんけ おまんこ!
おっおっお おまんか おまんき おまんく おまんけ おまんこ!


おまんこ!おまんこ!おまんこ!おまんこ!
おまんこおかあさーん(;>_<;)
217名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 15:08:51.89 ID:BO2vCSIX
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
クックック
クックック
あは あははは わあーはっはぁ!!
はぁ?はぁ?
おまんこおかあさーんー(;>_<;)
218名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 18:15:22.93 ID:+QNSPNeV
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
219名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 01:31:30.94 ID:CNuqnmgC
貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

もうイクの?
ダメダメダメー 淫乱おまんこおかあさーんー(;>_<;)
220名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 04:10:42.91 ID:9bsaguSz
>>218
仕事なんかしてない富裕層はけっこういるのでは??
そういう人たちが老化してるのかどうか統計でもあるんか??
221名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 13:08:25.95 ID:vTzRlNO/
>>220
相手スルなハゲ
222名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 18:44:27.07 ID:yD8SeeDN
せめて準富裕層ギリギリくらいの蓄えが無いとロウカイは難しい
且つ持ち家が条件と思う
223名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 21:05:01.45 ID:2lBS/QDK
>>213
適正云々なんて関係ない
筆不精でも、
プレイングっていう客からの要望をコピペしてちょこちょこ文章を盛れば問題ないよ
そういう作業を継続し、晒しで叩かれても書き続ける鈍感さが、強いて言うなら適正というんだろか

>>214
俺としては絵を描ける才能の方が羨ましい
まず、真っ当な線を引けないしな
それに、絵の方がよりダイレクトに金になるし、
何より、
おさげメガネ美少女委員長の汗ムレムレ未処理の腋毛を体育準備室でshshkkprprとか描きたいし
224名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 21:07:05.45 ID:EBaruPyo
世の中何がおこるか分からないし、いつまで生きるかも分からない。
心配し始めたらキリがない。いつまでたってもロウカイできない。
そんときはそんとき、何とかなると信じなければね。
225名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 11:22:09.53 ID:WhR2UlhG
必死になってロウカイ資金貯めてる最中にポックリ逝ったら目もあてられない
226名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 13:54:58.24 ID:VmT8tMoV
ポックリ逝かないために健康に気をつかわないといけない。
人間ドックを定期的に受ければいいのだがあれは金がかかる。
227名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 17:17:49.43 ID:QWcm+2eW
>>225
若くしてロウカイ資金貯めて30〜40歳代でロウカイしたのは良いが、
年金支給前に資金がなくなったら目もあてられない
 
228名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 19:33:33.52 ID:WhR2UlhG
>>227
それでも10〜20年間自由で伸びやかな時間が送れる

仕事漬けでそのまま死ぬより1億倍マシ
229名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 00:35:24.19 ID:KLgg1jT6
そういう考え方もあるのかw
俺、会社辞めるわw
230名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 06:10:27.05 ID:aQgJsZx6
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
231名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 06:36:45.15 ID:HTMjRucS
>>228
最初は良いかも知れんが、毎日減り続ける貯金を横目に、
どれだけ自由で伸びやかな時間が送れるやら。
年金もアテにならないぞ。
232名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 06:43:32.07 ID:8F7Pw/Mk
>>231
逆に独身持ち家でリストラされたアラフィフで3000万近く貯金あると
貯金とかこれからは毎日減らし続けたいのだが

財産を相続させられる嫁も息子もいないのに
これまで必死に汗水垂らして稼いだ金が
死んだら国に没収とかアホの極みだし

それと若いのならともかく
現在アラフィフなら年金は65歳から支給は9割方確実だと思うぞ
233名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:17:12.94 ID:yuG9w80a
で、金を使い切った後に後悔するわけだな

ギャンブルで全財産無くした馬鹿みたい
234名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:22:52.43 ID:8F7Pw/Mk
もちろん金を減らすペースの調整は必要だから
足りなくなりそうなら
そのつどバイトは必要
235名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:32:07.23 ID:yuG9w80a
50や60でバイトはむずかしだろう
236名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:37:33.25 ID:8F7Pw/Mk
>>235
場所にもよるだろう
政令指定都市ならいくらでもあると思うけど

それでも本当に全くないというのなら
イコール働きたくても全く働く場所がないということで
即刻生活保護が支給だれるだろう
237名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:38:53.25 ID:8F7Pw/Mk
即刻生活保護が支給されるだろう
238名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:40:54.25 ID:8F7Pw/Mk
まあそもそも持ち家があって
3000万を年金受給までの10数年で
使い果たすなんてこと自体がありえないけどね
239名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:59:37.09 ID:yuG9w80a
保護がもらえず餓死した人がニュースになってたけど
240名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 08:20:54.30 ID:ddHx7hpA
別に、旅行しまくったり酒飲みまくったりしたいわけじゃない
家に閉じこもって、アニメ見て、割ったエロゲやってマンガ読んで、っていう風にエコに過ごしたい
241名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 08:26:09.62 ID:EJyw7buu
貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ

もうイクの?
ダメダメダメー 淫乱おまんこおかあさーんー(;>_<;)
242名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 08:53:27.09 ID:+i85iQZ0
>>231
そう考えるならお前はロウカイしなければよい
以上
243名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 09:50:05.34 ID:+IE6kqZj
新聞配達や清掃のバイトなら年寄りでも雇ってくれるよ
1日4時間くらいの労働
逃げ切り計算と違いが出てきたら調整すればいい
244名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 10:22:31.32 ID:USipQ/s8
新聞配達みたいなキツい仕事するんじゃ労解した意味がない。というかスレチ
245名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 13:14:10.11 ID:zak63l9J
お前らにはロウカイは無理だから死ぬまで働いてろ
246名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 15:45:45.37 ID:+i85iQZ0
そうれがもうロウカイしちゃってるんだなあ、これが
247名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 17:57:14.11 ID:fJSnfP24
俺もロウカイ済ですが何か問題でも?
248名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 19:34:43.57 ID:3S8Yw3B9
ロウカイ達成者は
何歳で月の出費いくらで残金
どんくらいっすか?
249名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 21:21:28.38 ID:+i85iQZ0
教えてあげないよっ!ジャン♪
250名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 00:42:45.55 ID:Z8R8swL0
45歳、残金1億1千万
251名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 01:27:37.46 ID:HlpdKKOY
ロウカイマンの皆さん
1日何してます?
252名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 01:29:52.37 ID:v1EPP1I3
教えてあげないよっ!ジャン♪
253名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 04:07:42.89 ID:HlpdKKOY
ほとんどテレビ見て、ネットやって酒飲んで寝る。
こんなとこかな
254名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 08:47:37.57 ID:OkvS4gTT
40歳から3000万あれば年100万の出費で70歳まで生きれる
41歳なら2900万
42歳なら2800万

ちょっと厳しいけど年50万出費なら40歳から1500万
41歳なら1450万
42歳なら1400万
255名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 10:04:29.22 ID:k6B/l+0S
おれもTVとネットばっか
まあこれはこれで楽しいけど
256名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 13:44:36.07 ID:26RIqSE1
日によって違うけどライブハウスとか行くことが多いな
257名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 18:44:47.61 ID:EUpdrWH/
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
258名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 19:40:18.11 ID:zXnUZ2WZ
>>254
>100万の出費で70歳まで生きれる

電気・ガス・水道・電話・携帯電話・インターネットだけでも3〜4万円必要だよ。
軽自動車持っていたらプラスαが必要。
持ち家で固定資産税が安いとは言っても2万円ほどは必要だし。
毎年100万の出費で生活出来るの?
毎月の食費を53000円以内で賄うとして残金はいくら?
何も出来ないと思うけど?
259名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 19:55:31.33 ID:Wl5Lj7Uy
一人暮らししてたけど光熱費は1万ぐらい
携帯は基本料のみの1000円程度、ネットは5000円で
合わせて16000円
軽自動車は贅沢品、原付でおk
持ち家で新築でなければ月割りで3000円程度
食費はうまくやれば2万で納まる
ここまででまだ4万。
無職になれば税金も払わなくていいし、国保も3000円程度。
月5万もあれば十分
260名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 20:27:06.54 ID:v1EPP1I3
>>259
国民年金で+1.5万円
原付は必要ない、自転車でOK
後は消耗品だな、石けん・シャンプー・歯磨き粉・歯ブラシ
+散髪代なんてのも必要かな?流石に伸ばしっぱなしはキツいだろうし自分で切るのも無理がある

ただ、これらももろもろを考え合わせても月8万円で余裕のよっちゃん
261名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 21:51:54.87 ID:EUpdrWH/
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
262名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 20:49:19.22 ID:Or5L3DVy
ロウカイしたらシャンプーも散髪費用もいらない
石鹸で全身洗えばいい
外出する時は帽子やカツラで十分
263名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 20:58:02.64 ID:W3l8/CUh
タイかカンボジアに移住するしかないよ。
264名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 22:05:21.41 ID:tl6Ul46O
>>262
逆にスキンヘッドでもいいかもな
265名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 13:25:18.51 ID:BpZm/TP1
スキンヘッドは逆にコストや手間がかかる
バリカンでスポーツ刈りの短めぐらいがちょうど良い
266名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 13:50:12.29 ID:kehouDH8
年150万は最低でも必要だな。つまり5000万を利回り3%で運用すればいいだけ
267名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 14:28:44.74 ID:OjI67cvq
>>265
そうか?手間は掛かるがカミソリ1本あればいいんだぜ
時間は腐るほどあるんだし
268名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 18:17:33.74 ID:gNzsVmCX
現在3%運用は、簡単ではない。
269名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 18:22:26.51 ID:kehouDH8
ドコモ株で3%くらいだろ。ハイイールド債ならその倍くらい。
むろんリスクあるがリスク怖いなら働くしかない。
270名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/03(日) 18:41:09.53 ID:OjI67cvq
>>268
正解

>>269
そもそも5000万円貯金があればそれだけでロウカイできる
つか、俺はもう既にロウカイしている
271名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 02:27:10.97 ID:2Wpp0HwN
ロウカイ最高
って書くとまたあいつが現れるかな?
人は働かないと老化します ってやつ
272名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 02:30:19.36 ID:zcC6wftz
3500だけどロウカイしてもいいっすかね?
273名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 03:10:11.46 ID:6GGhnGgN
ATMって不便だね
一回に50万までしか降ろせない
続けて降ろすと「本人ですか?」みたいな手紙が来た
274名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 03:15:14.39 ID:6oPhiPVe
家を買うという条件付でおk
賃貸でやっていくなら一生分の賃貸費でほぼ全て消える金
275名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 04:04:24.70 ID:6GGhnGgN
賃貸は毎月の家賃だけじゃない
契約更新料も家賃並みに高い

マンションは固定資産だけでなく管理費と修繕費が掛かる

一戸建てなら固定資産だけで済む
276名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 04:18:36.04 ID:6oPhiPVe
狙い目は中古一軒家で太陽光発電設置込みで1000万程度が理想。
これで毎月売電額1万円の生活費がプラスされる。
数十年後に労解資金が尽きた場合は自宅を売却すれば
最低限土地価格で売れるので500万以上は手に入る。
つまり生涯の居住費は数百万で賄える。
一方賃貸だと月4万円でも60年で3000万も掛かる。
香辛料など含めると労解資金3500万はほぼこれで消える。
277名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 04:33:26.41 ID:9TFI6Nq9
固定資産税とか修繕費もろもろ込みだとどうなるの
278裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/11/04(月) 04:34:27.73 ID:tnZx46hI
zxc
279名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 04:49:43.87 ID:6oPhiPVe
固定資産税は月3000円程度
修繕費は掛からない。
まぁ何十年も住むなら
給湯器が一回壊れるとして50万ぐらい準備しとけばいいんじゃないかな。
280名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 04:55:37.01 ID:4jd9qCrU
冷蔵庫
電子レンジ
エアコン
風呂釜
テレビ
パソコン

ものすごくよくもって10年、ふつうは5年ももたずに壊れるのもある
281名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 05:03:01.69 ID:6oPhiPVe
ガイヘキガー、シロアリガー、ヤネノヌリカエガーって言ってる奴はただのアホか
リフォーム業者の回し者なのでスルーおk
ただ家を買う時に自分でそれなりの調査はしないといけない。
最低限雨漏りやシロアリなど不良物件は掴まないように
282名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 05:49:52.68 ID:Bzc5oXvW
住居型のREIT持ってる方が楽でいい。
283名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 07:21:13.93 ID:lCpt5ba5
>>280
10年くらいは普通にもつ
284名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 08:51:40.06 ID:hb2gCKRm
>>272
年齢も家族構成も分からん状態では判断出来ないだろう。

そんな事も気付かない馬鹿な人みたいだから、ヘタに仕事辞めずに
今の単純労を働続けた方が良いと思うよ。
285名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 10:32:31.70 ID:zcC6wftz
>>284
人をバカにする思考回路は治したほうがいいな
馬鹿真面目な人みたいだね
286名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 10:43:03.29 ID:U7DyI2Kh
>>285
言ってることは正しいよ
自分で判断出来ない奴はゴミ
287名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 13:14:41.32 ID:4jd9qCrU
なんだそりゃ他人と会話しないひきこもりの理論だな
判断材料を増やす過程すらできんのか
288名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 13:54:01.37 ID:U7DyI2Kh
仮にも判断材料を増やしたいなら

>3500だけどロウカイしてもいいっすかね?

これはないだろ?これは
条件・状況を提示した上での質問なら分かるが”いいっすかね?”、、、はぁ?

小学生じゃないんだから質問するならきちっとしろってコトだよ
289名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 16:46:49.70 ID:rI9LmYDW
>今の単純労を働続けた方が良いと思うよ。

どういう確証があって単純労と決め付けたのか小学生でも分かるように説明してみ
290名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 20:13:51.74 ID:BlIP4xdC
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
291名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 20:48:23.93 ID:smiUKBgW
家の修繕というのは予期せぬときに突然発生するもの。
業者を使わずに自分で対処できるようスキルを身につけたい。
292名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 21:02:04.14 ID:+pGI8p0L
金と労働から開放されても独り身ってのは一番辛いな
でも結婚できないし。俺アスペだし
293名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 21:06:55.78 ID:Bw+/wIv8
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事に不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月額基本給」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
民間「ゴッコ」で民間以上の「リターン」www
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる低収入納税者の聖者さん達アザースwww
そしてその金は納税者から吸い上げた税金だから確実回収の安心保障www
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww



               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
294名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 21:19:28.24 ID:smiUKBgW
>>292
「お金稼いだから何してもいいわけ?」って配偶者に言われるよりましだと思うけど。
何してるって、働かないで家でブラブラしているだけんだが。
夫源病とまで言われているぞ。
295名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 15:49:18.42 ID:lgghcDAc
              /: : -- /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
           /´: : : : :./´: : : : : : : : : : : : : :、: : : : : ,
             /: : ;. -==-'´ ̄ ̄`ヽ: : : : :、: : : 、: : : : :,
          ′:/             ’: : : : :, : : : :, : : : :,
          ′:,             ,: : :.:, : : : :, : : :.}
         i: : :|                 ∨: : :.:, : : : , : : ,
         |: : :|         ー―-- ∨.:.:.:|: : : : i: :.,′
         |: : :| '"´ ̄             V: : レ'⌒:,:i:./
         l: : :|'.   __     __    │: :| }:! /:./
            :,: :.| : r=r=     r=r==│: :|_,.ノ∠..,,
            Vハ { i::i::      i::i::i::i:::|: :,'{/`ヾ:.:.:.ヽ
           Y.八    `__    │/ l __  リ):.:.:.:)
           ヾ   >.、 \   /    j/  /: 〉'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   今日はこれだけは取ろうって
             /--` 、       ´/  /: /   /       '.
             . ′     ` −ri´     //   '        .   心に決めていたんです
           '  l       |:|   //   /
          /  |        「 ̄ ̄|/    :′: .         l
            ′  l /     ィィ_:::::rr:、    │: ./        |
         j    У    / ' / /トハ‘:,ヽ    j/ . :.:      |
          /    :′   / / / / ノ ぃ :, \/ : . :        |
296名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/09(土) 12:39:10.29 ID:opb13QnK
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
297名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 02:01:29.13 ID:NQkj6zHa
島田伸介はいつになったら老化するのかね
298名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 19:49:19.22 ID:mBMZKmiY
ロウカイ素敵やん
299名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 11:29:04.79 ID:ZM5ghiQU
読書にいそしむ
300名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 11:54:11.65 ID:X5SiOUlP
ゲームに熱中する
301名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 14:41:37.66 ID:qnklt5fV
DVDで映画三昧
302名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 15:21:30.27 ID:l6qrS8Ti
ジョギングでいい汗をかく
303名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 19:21:52.93 ID:kmloL5NH
よく飽きないな
304名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 22:19:45.93 ID:DIK/n3iu
.


人は、仕事を辞めると、一気に老化します。

やることがなくなるため、頭も体も、急に弱くなります。


.
305名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:06:51.23 ID:5MF0twbM
仕事を辞めて若々しくなった人何人か知ってるけど?
ストレスが無くなって腰痛が軽減した人もいる。

俺も早くロウカイしたいな
306名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:21:45.23 ID:boABpIDB
島田伸介はいつになったら老化するのかね
307名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:49:19.35 ID:OOuZ+LiG
>>305
仕事を辞めて2年
薄くなりかけた髪の毛が生えてきたよ

ストレスってでかいな
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 00:33:45.46 ID:mXTTPY2F
日本人は仕事を辞めてからの遊び方が分からないんだよな多分
人生の楽しみ方というか
欧米人ならうまくやりそう
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 01:04:47.63 ID:zVQnbJX7
俺はプロの無職だから問題ないな
310名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 06:03:58.81 ID:x3TwK0Ub
奇遇だね
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 10:11:14.29 ID:Wxn6tsAr
俺は仕事辞めてから喘息の症状がピッタリ止まった
312名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 10:29:40.99 ID:Wwx2Iumv
預金はそこそこ貯まった。あとは社会離脱の踏ん切りが、、、、
誰かお言葉を
313名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:58:10.70 ID:8ETMyg07
>>309
俺もだ
あと100万年この状態が続いてもまったく飽きない
そして100万年後にこう言うだろう『あと100万年遊んでいたい』と
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 11:59:43.08 ID:mMTsEJry
>>312
年齢と貯金額を書いてくれないと。
それに年金受給額もね。
年金は最低年間120万(月10万)は確保してロウカイした方がいいと思うけど。
315名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 13:00:36.03 ID:Wwx2Iumv
51歳持ち家で預金額5000万,年金額は65歳〜13万/月予定です
支出は娯楽費含め240万/月みています
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 13:01:39.75 ID:Wwx2Iumv
240万/月
訂正
240万/年です
317名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 13:56:59.43 ID:8ETMyg07
>>315
お前、前にもいなかった?
自分で決断できないなら止めときなさい
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 14:01:58.54 ID:mMTsEJry
私は、
50歳・持ち家・独身で預金額4000万,年金額は65歳〜10万/月予定です
支出は娯楽費含め140万〜150万/年みています
私は、55歳まであと5年働いて預金額4500万までに増やしてからロウカイする予定です。
319名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 14:02:05.74 ID:KatRGKTF
>>315
何の問題もなし。すぐに労解してください
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 14:05:10.30 ID:Wxn6tsAr
20万/月なら旅行にも行けるし満喫できる
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 14:16:57.50 ID:22b2+aS9
>>308
日本社会が働かないといけない雰囲気だからな
遊ぶ暇があったら仕事をしろと洗脳されているのだろう
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 14:27:57.79 ID:8ETMyg07
>>318
ただの定年退職だなw
323:2013/11/18(月) 15:16:22.25 ID:O93NpAlK
今現在の定年は60歳
今後定年を65歳まで延ばそうとしているがまだ大手企業が手を着けているだけだ
 
55歳リタイヤなら5〜10年早い早期リタイヤだ。
50歳リタイヤは5000万以上の相当貯め込んでからでないと危険。
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 17:54:58.27 ID:S9OCxbcU
>>323

>50歳リタイヤは5000万以上の相当貯め込んでからでないと危険。
それは独身の条件かな?
325:2013/11/18(月) 18:03:25.09 ID:O93NpAlK
>>324
独身・持ち家の場合と考えている

当てにはならない年金も10〜20年スパンで考えると結構な大金になるから
65歳支給でも70歳支給でも月支給10万円は確保しておきたい
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 18:10:40.17 ID:S9OCxbcU
>>325
夫婦2人の場合は?
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 21:47:45.65 ID:j+8BjPsx
夫婦だと2人だから1億はいるだろ
あきらめて60まで働いていろ
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 11:42:40.24 ID:fzITX8Hk
そもそも夫婦二人で1億必要だとしたら
日本中の大部分の夫婦が定年退職まで働いても金額が足りないことになる

お前らは上を見すぎなんだよ、初心に返れ、>>1を100回読め
リッチな老後を送りたいならこんな板除くな、間抜け
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 17:51:52.79 ID:Tp66ly8N
夫婦二人で働けば解決でしょ
単純に収入は2倍、家賃やローンは半分、光熱費も半分

子供?専業主婦?
そんなもんいらん!
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 18:02:43.81 ID:oDNHfSRW
そんな俺理論を展開されてもね
ただ現状を言ったまだだから
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 19:25:50.52 ID:Tp66ly8N
結婚したり彼女を作るってことは
自分の人生が犠牲になる覚悟があってやってると思うから
これ以上 助言しようがないよ
遊び感覚なら風俗とかキャバクラに行くほうを選ぶけど
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 19:34:01.59 ID:oDNHfSRW
いや、だから一般論だから助言なんて必要ねーよw
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:48:38.55 ID:z5i2EUFZ
仕事を辞めて世捨て人にでもなるつもりなのか
世間の冷たい視線に耐えられるのか
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 23:52:06.35 ID:hfeVRtyV
>>333
別にお前は世捨て人になる必要はないぞ

お帰りはこちら
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 10:12:35.77 ID:xoh5CCRJ
生活保護=弱者
ロウカイ=怠け者
何この風潮
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 10:36:29.25 ID:vyjz+6t6
子供の学費終わった就職済み
持ち家(上が同居)ローン無し
夫婦ともに51歳預金7000万弱
生活費は年間260万と算定
完全ロウカイには何が足りないかな
ご享受賜りたい
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 10:40:23.92 ID:f5TtXLF9
>>336
何も足らなくないじゃん。
即労解してください。
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 10:49:17.10 ID:vyjz+6t6
>>336
そうですか。
俺ダメダメで家庭が有るから一生懸命それなりにやってきましたが限界が来て
元もtダメ男ですから、この歳になって一気にダメが蘇ってきました。
それでも心配でお伺いした次第です
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 13:41:38.65 ID:IFFsRU8r
奥さんの理解は?
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 13:47:19.43 ID:vyjz+6t6
>>339
妻とは昔知り合った頃から俺が仕事嫌いなこと知ってて嫌々働いてるの分かっていますから
理解していてくれます
ちなみに妻は60歳までパート(月8万)続けるとのことです
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 14:15:19.07 ID:IFFsRU8r
じゃあ、あとは家事労働の分担について奥さんと話がつけばOKでしょ
ロウカイおめでとう!!!
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 14:19:52.83 ID:vyjz+6t6
>>341
ありがとう
今まで家事と言う家事しなかったので
洗濯と家の掃除とお昼ご飯は担当したいと考えてみます
貴殿の言われた通り詳しくは妻と相談します。
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 14:21:17.58 ID:iQpRwfD0
こうやってロウカイ者が増えていくのは何かしら嬉しいね
344名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 17:41:57.50 ID:mLtN/jZS
49歳、情報産業機器メーカー、勤続27年、課長代理
貯蓄額:7600万円 マンションローンなし

仕事が責任の重い内容ばかりになってきた。
自分の時間を犠牲にして頑張ってきたが今年で退職します。
来年から福祉施設の送迎のパートで働きます。
ヘルパーと二種免許を取っておいたので役に立った。
結婚はもうあきらめたから、悠々自適に自分の時間を楽しみたい。
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 18:47:14.13 ID:f5TtXLF9
>>344
パートは月何時間くらい働くの?
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 10:07:47.82 ID:tn4YWl1d
ここ完全労解スレだよ
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 10:59:51.97 ID:FO82IB0B
50か55で早期退職すると退職金もらえるのかな
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 12:04:53.33 ID:eFBaU9U6
会社によるが退職金制度があるとこならもらえる
3年とか5年以上勤めてれば出るよ、退職金
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 18:48:05.61 ID:g9+veo9f
俺は7年半務めたところから190万程貰ったな。
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 19:06:46.09 ID:uxBazS6g
>>336完全労解オメ実に羨ましい
351名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 22:32:23.77 ID:bnbQQbmR
>>344
うらやましいな
それだけの貯金があったらパートで稼いだ分は丸々遊興費に使える
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 09:30:41.28 ID:/n3EMr5v
最近のレスは幸せなのが多い
良い事だな
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 10:37:01.21 ID:/n3EMr5v
>>336>>344
の場合どちらが幸せか考えてみる暇だなw
人生計画違うし家族構成違うからまあいいかw
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 16:09:28.41 ID:vsrYgdcy
幸せとは、個々の人間の捉え方にすぎないから他人がどうこう判断はできない
355名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 22:11:50.45 ID:x7XO013R
幸せとは脳内麻薬の量
金持ちにならなくとも脳内麻薬がドバドバでれば
ハッピーな人生
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 05:49:55.30 ID:Ts+mqeDT
シャカが半目開けて瞑想している状態だな^^
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 20:19:39.75 ID:w1/lU2Qv
早く会社を辞めたい
358名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/29(金) 18:49:16.71 ID:S/Difqhb
336/344
みたいに既婚だったり独身だったりしてても凄いな金持ってて
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 15:25:37.38 ID:/fwyEppc
妻子ありで住宅ローン払って50で7000万も残るかボケ!(笑)
どこの会社かいってみろや
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 16:16:43.62 ID:twmIY8fS
>>359
俺は336ではないが
まあいいジャマイカw
本人がそういってるのだから
少なくとも君には無理って事だなw
361名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:41:13.62 ID:FlqVJMS2
だからあきらめて働いていろ
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:42:28.38 ID:twmIY8fS
俺は前レスみてて7000万貯めてリタイアしたいがな
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 17:54:20.77 ID:ayRvnHxj
ここは良スレだね
株とか投資の話が出ないのがいい
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/30(土) 22:22:57.32 ID:jhS+8paa
株や投資で楽して儲かるならいいがそんなことは絶対にないからな
ロウカイして苦労してたら本末転倒
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 04:06:45.25 ID:Zv8YT2DC
東大行くなんてかんたんだ、みたいな漫画描いてた作者ので
若者はもっと投資しろとかほざいててひっくり返ったわw

この漫画のせいでまたナマポのお世話になる奴が増えるんじゃないだろうか
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 09:57:07.07 ID:ZanEmODT
5000万じゃあチト不安だから7000万にチャレンジするよ
家もってるし
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 13:03:33.59 ID:JJ1MsA93
まあ投資の話があってもいいんじゃない。
ただ現状の報告程度ならいいけど手法の話を
延々と書いたりしたらスレ違いだろうね。
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 18:01:55.39 ID:buW3SrAY
うるさーーーーーーーーーーーーーーい!!!
369名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 22:19:23.23 ID:HEkI09y1
お金を貯めたら、次は決断力だね。
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 22:56:22.96 ID:78dWEP8+
お金貯まったからそろそろ辞めるか!
なんて思ってたら仕事が暇になって給料泥棒状態。
忙しくなるまでロウカイは延期。
371名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 23:18:36.66 ID:+FRpn7PD
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 05:13:19.95 ID:XCTK0kO0
決断できない。
373名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 09:35:05.11 ID:TrCPMVBj
決断できないなら、その程度のこと
仕事が地獄なら決断するまもなく辞める
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 10:50:28.89 ID:LWRKzwsK
所詮、負け組は
底辺故に「辞めるも地獄」「働くも地獄」

誰のせいでもない。努力を怠った愚かな自分のせい。
自己責任を痛感しろ
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 15:03:44.90 ID:b7r9IeI+
>>374
そういうあなたは今でも就労やってるの?
もしそうなら努力は水泡だったわけよ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 05:41:43.75 ID:EHuXlNH/
努力なんて一番嫌いな言葉だな
いちいち押し付けがましいんだよ
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 06:39:13.61 ID:3J943HZG
会社員や公務員みたいな組織人が言う「努力」とは忍従を意味する。
378名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 19:51:48.29 ID:JVESlfPM
決断できん。 誰か背中を押してくれ。
379名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 20:02:59.00 ID:5ENOjwof
決断できねーなら止めとけ、馬鹿
380名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 20:41:21.70 ID:JVESlfPM
>>379
バカと言わずに、背中を押すようなアドバイスをくれ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 04:30:38.58 ID:eNewdqnU
会社やめて片道航空券で世界旅行すればいい。
帰国は半年後だ。これで背中を押した。
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 05:21:12.67 ID:KaGSV/Sw
>>381
うーん、偶然にもロウカイしたら一番にすると決めてることなんだ。 ホンジェラスでスペイン語を覚えて
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 06:29:25.71 ID:kNtktPCz
ホンジュラスなら昔行ったが、中米ではアジア人差別が最も強い印象だった。
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 19:51:26.26 ID:BFf5sro8
迷いがあるから辞められないんだろ
そのまま仕事をしていろ
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 06:57:09.68 ID:hEupn6VZ
>>383
前にちょっとだけ通過したことがあるんだけど、そこまでは気が付かなかった。 ガテマラの方がいいかな?
386名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 10:43:22.24 ID:e8gbVySH
迷いがあるまま辞めたら絶対後悔する
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 12:10:31.98 ID:AmDH7wNx
>>385
自分で現地に行き確かめたほうがいい。
情報が古いし、個人により印象が異なるから。
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 13:12:08.94 ID:llscSB3H
>>386
その通り
俺のように退職に一点の迷い無し!!

という状況になれたらロウカイするべし
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 13:23:20.42 ID:6bO8P1l9
幾らあれば迷いもなく退職なのか状況教えてもらいたい
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 13:29:50.24 ID:fOyF3oGZ
迷ってる間にもドンドン老化は進行して行く。
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 15:35:42.81 ID:aiDB1lsE
>>389
1億有るけど迷うなあ
親が居る間は心配かけたくないんだよなあ
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 17:15:37.67 ID:llscSB3H
>>389
金額でぐだぐだ言っている奴は定年まで働いていろ

>>1 が基本コンセプトだ
死ぬほど働くのが辛い、これ以上は耐えられない

そういう人間がロウカイする
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 17:43:20.60 ID:xWM3SXmc
1億あるなんて富裕層だな。日本人の何%だ?
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 22:09:55.33 ID:gMjvBc90
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/08(日) 05:30:39.89 ID:QHN+ucbu
仕事が生きがい、みたいなつまらない人生を送ってるとそうなるだろうな
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/08(日) 09:29:06.29 ID:Rq04TxqY
俺は準富裕層枠が限界と痛感した
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/08(日) 12:18:47.90 ID:RjoMWwrO
>>395
仕事嫌い。 金のための労働。
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/09(月) 17:48:44.06 ID:loCmujC+
認知症になるの元公務員が多いんだって
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/09(月) 18:59:36.17 ID:5xrb/2tX
>>398
ソース
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/09(月) 22:21:00.25 ID:gAwr8+Bp
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/12(木) 14:15:35.70 ID:6afTPD6R
前レスに336の書き込みあつたが、俺に環境が似ている。
しかし違うのが俺は、もう一年働こうと思う。
名目は娯楽費貯めるよ。
今までは生活の為+預金の為だったが
少し考えを変えて働いてみる。
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/12(木) 18:41:05.41 ID:/eMF5uJP
生活費は死ぬまでの分は確保した。 娯楽費はいくらあってもキリがない。3000万くらいあればいいかな? 56歳で。
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/12(木) 20:06:08.78 ID:iuTlhW25
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/12(木) 21:58:31.76 ID:6afTPD6R
>>402
具体的な生活費&娯楽費を教えて下さい
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/12(木) 23:41:46.45 ID:c87lMVky
65歳まで毎月17万の予算は確保した
後はどんだけ節約して金を残せるかだな
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 05:17:04.69 ID:BHFEexKW
56才じゃロウカイって言うより早期退職だろ
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 06:32:16.84 ID:GAEaM6dl
>>404
スペック 56歳 持家ローン完済 独身
85歳まで 年240万円 確保

予備費というか、娯楽費はいくらあってもキリがないけど、3000万円もあればよいのかな?
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 09:36:47.35 ID:NucFoVLw
409名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 13:49:35.48 ID:3xnIX+BB
娯楽費を考えてる時点でロウカイには向いてない。
すぐに破綻するからやめておきなさい。
たとえ1億有っても足りないと思うよ。
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 18:13:37.49 ID:mz4VZ71q
>>407
立派だと思います

でも独身なら年240万に娯楽費含まれそうだけど、別に3000万とは凄い!
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 20:08:13.26 ID:BHFEexKW
>>409
君、非正規でしょ。考え方で分かるよ。
412名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 20:39:03.40 ID:3f4AUwsz
>>407
85歳〜56歳までの29年間で(240万円x29年=6960万円)
6960万円+娯楽費3000万円=9960万円(およそ1億円)
 
56歳で1億円あれば余裕でロウカイできますね。
本当に立派だと思います。
羨ましい。
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/13(金) 21:48:13.32 ID:GAEaM6dl
皆さん ありがとう 背中をおされた気がします。
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/14(土) 18:36:35.58 ID:1mdG7vMg
それって年金額は計算に入ってるの?
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/15(日) 04:07:24.08 ID:WmUtxV0V
ロウカイまっただ中だが
毎日暇で飽きてきた
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/15(日) 04:46:06.91 ID:MvN0ydFC
>>414
わずかですが、年金含まれてます。
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 09:20:16.75 ID:+Yl7N3et
娯楽費は遊びたくなった時だけ働いて稼げばいいよ
生活費とは別の金だから遠慮なく使える
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 09:51:18.79 ID:+Yl7N3et
今は最低限の生活費を用意して早く労働地獄から開放されること優先したほうがいいよ
その後に仕事見つからなくてもなんともないし
クビにされても痛くも痒くもない
我慢して働き続けることは絶対ない
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 09:52:15.30 ID:CZ9BecWM
下手にロウカイしても何もする事がないと悲惨だな
老人もそうだが
420名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 09:59:52.09 ID:i7d9Oe/r
趣味の無い仕事人間はロウカイしない方が良い
と言うか、そもそもロウカイしないな
421名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 14:16:09.35 ID:rgAnct+c
仕事が趣味だからな^^
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 18:47:38.32 ID:CC46udsB
>>417>>418
俺の考えと全く同じです。
俺の場合仕事の人間関係が最大のストレス
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 06:14:42.25 ID:RYi3gGb4
>>422
お前の人間性に問題あり
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 10:14:49.90 ID:6ZSRYIaY
面白い人が誰もいない職場は人間関係がストレスになると思うぞ
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 16:52:05.91 ID:E17etYoj
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 19:54:56.17 ID:Z6Vkr3jc
>>425
旅に出てバイリンガルになろう!
認知症になりにくい。
427名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 22:15:13.57 ID:LGtaYpqJ
サラリーマンのことを歌った曲。
勝手な解釈ですが
毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ=毎日仕事ばかりで嫌になる。
ある朝僕は店のおじさんと喧嘩して海に逃げ込んだのさ=ある日上司と喧嘩をし、会社を辞めた
毎日毎日楽しいことばかり=会社を辞めて遊んでばかり
そして最後には金が尽きて死んでしまう 悲しい歌です

子門真人 およげ たいやきくん .
http://www.youtube.com/watch?v=UFJp8fLQM4c
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 19:17:17.40 ID:28MjiXKP
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
429名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 20:05:06.44 ID:/xRG37t9
>>428
また お前か。
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 21:04:22.44 ID:0telWeQ5
また無意味なコピペを再開したんだねw
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 07:11:11.61 ID:VOvtyUXH
泳げたいやきくんは、最後は釣り上げられて終わるんだから
金が尽きて終わり、というのとはまた別じゃね
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 10:06:13.48 ID:SfRFGCeA
♪やっぱりぼーくはたいやきさ

まあ、再就職だろうな
計画性無くロウカイするとそういうことになる
433名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 15:29:35.72 ID:xXWpUP3E
持家ローン完済 独身現在56歳 預金残高3860万円 65歳からもらえる年金額(2ヶ月分)38万円
家もあるし、一ケ月で13万くらいでそこそこの生活できるから来年度からロウカイ開始予定。

今年の9月末で早期退職して10月から来年8月までは失業手当ももらえるから
実際は来年の下期からと考えている。
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 16:24:02.80 ID:TZY79sCN
56歳でロウカイは定年退職とかわらないよw
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 18:02:33.15 ID:SfRFGCeA
あと10年早く退職したかったトコロだな
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 18:14:14.97 ID:YBkX4ic3
>>433
独身ですか?

>預金残高3860万円
退職金込ですか?
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 18:51:35.09 ID:YBkX4ic3
てか俺は50代前半(51〜53歳)までに絶対ロウカイしたい
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 19:30:17.03 ID:qAQP5pTi
まあ60過ぎると結構死ぬ人多いからねぇ、そう言う意味でも早めにロウカイすべきだな。
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 20:03:16.70 ID:YBkX4ic3
まあ60過ぎると結構死ぬ人多いからねぇ、そう言う意味でも早めにロウカイすべきだな。

全く同意見です
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 20:27:16.60 ID:QlcUIGQo
50歳で5000万円なら逃げ切れる…
441名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 20:55:18.60 ID:YBkX4ic3
>>440
独身の場合ですか?
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 22:06:27.00 ID:StCZwip8
ここ見ている奴って殆ど独身だろ?
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 22:54:05.18 ID:ca8TP14+
>>433
56才ならもう閑職だろ
会社でお茶飲みながら2chやってても大丈夫なんじゃね?
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 00:24:42.94 ID:ZVkzVx3P
自分の周りは50代で亡くなってる父親が多い
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 04:26:41.80 ID:do8q7sq3
50代で死ぬとマジで悲惨だよな
生まれて働いて死ぬだけ
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 06:37:11.35 ID:sHNYx37y
会社を辞めてロウカイすると食事のバランスが悪くなったり、運動しなくなったりで
更に夜更かし等になって時間的に不規則となり、心身的に悪影響を及ぼすので成人病や
壮年病になりやすいので勤務していた時のように毎日規則正しく過ごし、年に1回は
人間ドックを受けて食生活も管理すれば67歳を過ぎても自分みたいに元気に楽しく
生きる事は可能ですよ。

今の45〜55歳のサラリーマンは病んでる人も多いと聞くし家族が居なければ
早めにリタイヤして50代を楽しみ、老後にそなえるのもいいと思う。

今朝は車や家の屋根が真っ白く霜が降りて寒いけど日課の早朝散歩に行ってきます。
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 07:36:51.98 ID:ZVkzVx3P
お風呂が健康に良い
あとは足腰が弱らないように天気の良い日は散歩すれば汗も出てて一石二鳥
ブックオフとかで漫画の立ち読みもアリ
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 09:40:18.04 ID:2ueXAH9J
立ち読みは站椿なの?
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 16:17:24.35 ID:xNnUEgTc
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
450名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 19:54:48.40 ID:G0TUPxxI
>>433
すごいなあ。 ほとんど自分と同じスペックだ。 鏡を見ているようだ。
451名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 07:06:27.40 ID:aWeAjYG3
56才じゃあロウカイと言うよりは早期退職って感じだなあ。

4000万円じゃ質素な生活しか送れないだろ。
その年になったら閑職で年収も多いだろうから
定年までダラダラ仕事して稼いだ方が良い気もするなあ。
700万円×4年=2800万円くらい稼げるだろ。
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 07:07:16.52 ID:Ywz7BuM6
>>450
ストーカーに注意したほうが良い
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 08:54:37.71 ID:4bczBXlY
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
454433:2013/12/22(日) 10:36:55.87 ID:lOIu2oTb
>>434
確かに定年退職とあまり違わないけどその頃には定年退職65歳化になりそうで
そこまで待てないと思い、今年の3月末で早期退職優遇制度の金額が良かったので
辞めてしまったのですが悔いはありませんよ。

>>435
10年前といえばまだ会社の景気も良くて早期退職優遇制度は行っていませんでした。
自分から辞めると退職金は半分だし、失業手当だって11ヶ月出ないので損かも知れない?

>>436
現在は一人なので独身だけど正確には死別になる。10年前に家内は営業のトラックに
巻き込まれて帰らぬ人となりました・・・子供はいません。
預金残高3860万円は退職金も含まれています。>>443には書いてないけど預金以外に
年利1%以上の利回りが約束されてる一時払い終身保険に1000万円、安い内に購入した
金がありますのでそれをプラスすると5600万円(金の高値を入れずに購入額で計算)
近くになると思います。

>>443
僕は定年時まで課長職だったけどそんな甘いものではないよ。勤務中にmixiをやって
処分された若い正社員達を何名も知ってる。小さな会社なら分からないかも知れんが
大手企業だとすぐにばれる。サーバーに記録が残ってたり、内部通報だったりなw

>>450
そうですか?
455433:2013/12/22(日) 10:56:11.56 ID:lOIu2oTb
訂正
× >>443には書いてないけど預金以外に
>>433には書いてないけど預金以外に

>>446
自分も健康管理と食生活だけは注意したいなと思って無職にロウカイしても
規則正しい生活と早寝早起き、そして適度な運動に留意しつつ毎日を過ごしている。
>>446さんみたいに長生きしたいので肉類や揚げ物系は避けて魚や野菜中心の
献立を考えながら自炊生活を送っています。
勤めていたころは人間ドックが強制だけど無料で受けれたのが有難かったけど
個人で人間ドックを受けると5万円くらいで済みますでしょうか?
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 11:15:14.23 ID:otdIXJbJ
>>433
お疲れ様です
込々で5600万円あればゆったりとした生活出来ますね

俺は来年52歳になりますがタイミングを見計らっています
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 12:37:39.65 ID:4bczBXlY
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
458名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 19:18:43.47 ID:kpT1vZI7
>>454
年齢と貯蓄額・年金額が同じようなものでしたが、生涯独身のところが異なりました。
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 19:36:51.63 ID:wnsn2Fsw
辞めて正解だと思うよ。
このまま65まで働いてもただの労働人生だったと悲しくなるだけ。
それよりもこれから仙人のように社会の流れを俯瞰しつつ
のんびりと自分のスタイルにあった第二の人生を歩むのがいいよ
もう貴方は自由なんだよ。
明日思い付きで海外に行ってもいいし、どこの町に移り住んでもいいんだ。
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 19:57:47.20 ID:aWeAjYG3
56才にもなって2chのダメ板に書き込んでる
元課長の無職ってなんかシュールだなあ
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 20:35:10.79 ID:kpT1vZI7
>>460
同い年で平社員だけど、ここに書き込んでるよ。
462名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 21:05:06.12 ID:aWeAjYG3
56才で平かよ。せめて係長くらいなれよ。
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 21:30:30.91 ID:zwmj7cHq
ダメ板に書き込んでいる時点で目くそ鼻くそ
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 22:24:39.49 ID:kpT1vZI7
>>462
なにせダメですから、これでいいのですよ。
465名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 06:12:33.01 ID:qprR4ov/
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
466名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 06:22:11.57 ID:NAXMVHnD
467454:2013/12/23(月) 12:04:08.36 ID:VtZ7qQkM
>>456
いいタイミングで早期リタイヤできるといいですね。

>>458
結婚だけが人生じゃないからね。人生後半を自由に生きるなら結婚の二文字は
邪魔になるだけ…結婚なんてしなくても世の中にはもっと楽しい事素晴らしい事がある。

>>459
早期退職優遇制度を断れば出向→永久に戻れない分掌になる事は分かっていたので
敢えて今年の3月末で退職したのです。出張や転勤でローカルな地方や、はままた
海外も経験したけど東京23区からさほど遠くない、冬は都内より温暖で夏は都内より
僅かに涼しい今の場所が気に入ってるので現在の場所に永住します(持ち家なのでね)。

>>460
大手企業の元課長だって一人の人間だよ。少なくとも会社を辞めなければこういう
掲示板に書き込む事もなかっただろう 2ch=民度の低い掲示板と揶揄していた。
人間なんてプライドさえ捨てられれば怖い物はないね。ダメ板大いに結構w
468名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 12:38:44.62 ID:fkPQPETt
56なら早期退職もあるのになぜ辞めないんですか!?
469名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 13:06:18.02 ID:d/k36t+t
大手の課長が早期退職制度使ったら退職金ってどのくらい出るんだろう?
普通の退職金が3000万+割増分が2000万=5000万くらい出る?
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 13:11:39.97 ID:XHF74ww5
>>467
456です私は小規模同族の営業職です。
大手の事は良くわかりませんが、私のいる会社は退職金の満額という解釈が無く
一年あたり○万みたいな感じで早期退職制度なるものも存在しません。
だから逆に個人の事情と都合でいつ辞めてもハンデがありません。

どうぞお幸せに
471467(454)(433):2013/12/23(月) 15:37:39.70 ID:SzF6HHPk
>>468
あなたは私が書いた記述を読まれてませんねw
もう1回名前欄に入ってる数字のレス番号を読み返してください そうすれば理解出来ますから

職群や等級、学歴などによって多く変わります 人それぞれ個人差はあるけど
国大卒の総合職で入社して会社の業績を上げた人なら同じ課長でも沢山もらえるでしょう。
金額的には人それぞれ違うし他人の退職金の金額なんて尋ねた事ないから分からない。

>>470
早期退職制度(早期退職優遇制度)とはリストラクチャの事で個人都合で辞める退職金に
大幅な割増とプレミアム分(自分の勤務先は1年分の年収)を支払うので辞めてくれないか?と
言うもので主に50代が中心で、断れば今のポジションは無理という脅かしに近いもの。
メリットといえば11ヶ月分の失業手当が翌月から支払われて厚生年金と企業年金基金に
加入していたので国民年金の3倍くらいもらえるくらいかな?
お幸せに
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 15:44:49.69 ID:R94PmNCW
ここにも働いてない俗人が居る
473名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/23(月) 17:16:06.54 ID:D8egamvX
これまたウザいヤツがでてきたな
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/24(火) 21:50:26.80 ID:Vox6Gpfr
毎月毎月貯蓄するのはとても大変なことだと思う…。
毎月貯蓄しなければ貯まるものも貯まらない。
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 06:14:18.39 ID:HlYHIv1d
.


人は仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も急に弱くなります


.
476名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 06:27:52.86 ID:kB2jXZ0W
>>475
退職後に夢中になれることを探しましょう。
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 08:15:41.80 ID:rdcfUDNg
ロウカイして9ヶ月。目覚ましなくても朝起きていたが、最近寝過ごすように
なった。これって良いこと?
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 08:26:09.78 ID:icOV67/8
良いこと

どっちでも良いこと
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 08:41:49.96 ID:vc5sFUp8
所詮は他人の事なのだから気にしなければウザいとも
思わんが妬みとかがあるんじゃろうな
480名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 10:30:42.40 ID:icOV67/8
2ちゃんで長文はうざいな、普通に
481名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 11:21:57.46 ID:pJd2+Tzc
>>474
毎月給与から10万預金 賞与は全額預金
それを30歳から50歳まで続ければ4000万円は超えるよ
それが無理なら定年まで働くしかない
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 16:01:01.30 ID:7QSjDaPz
>>477
今朝は寒かったから起きれなかったのでは?
規則正しい時間を過ごしたほうが将来的にはいいかもね
規則正しく生きて体調を万全に整え年金生活になっても
健康で年金生活を楽しめる
払ったものは長生きして回収しないとねw
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 17:38:01.49 ID:kB2jXZ0W
TVのCM  
「平均寿命」は男性79.55歳、女性86.3歳で、【健康寿命】(男性70.42歳、女性73.62歳)

こうなると、60歳で定年退職すると10年。これを短いと見るか長いと見るか?
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 17:40:56.85 ID:ZCWeo+LJ
単身者は短命

55才男性の平均余命は27,09才なので、あと3分の1弱の人生が残っていると考えていました。
が、40才時で未婚の男性の平均余命は30.42年。
55才時で未婚の男性の平均余命は分からないのですが、
男性の未婚者は既婚者よりも9才寿命が短いらしい。
あと15年か〜。しかも、会話の少ない単身者は脳の機能が衰えやすいとも言われています。
一人暮らしのひきこもりは、ボケて短命に終わる可能性あり…。

http://nojob-thrift.blogspot.jp/2013/12/blog-post_21.html
485名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 18:15:50.57 ID:cAU9DuEi
50歳なら5000万は必要かも
ブッチャケ俺は夫婦だから只今6300万で完全ロウカイに向け努力中です
486名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 18:30:07.03 ID:uUKf2uVo
単身者は短命なんだ?平均寿命でみれば60歳定年でみれば残り10年
年金貰っても健康寿命でみればあと5年間とは短く見えてならない。
自分は>446に書いた67歳のじじいですが49歳まで結婚してたし健康の
ために毎日散歩で出かけているのでひきこもりではないけど元気に
老後を楽しませてもらっているが、脳の機能が衰えないように会話は
増やさないといけませんね。
払った分の年金は取り戻さないと
487名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 18:31:19.23 ID:kB2jXZ0W
>>484
うー 実は生涯独身56歳 どーしよ。 この先。
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 18:34:57.59 ID:ZCWeo+LJ
資産よりリタイア後に何するかが一番の問題じゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1387748631/
489名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 19:48:43.18 ID:icOV67/8
>>488
資産があれば何でもできる
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 19:51:59.20 ID:ZCWeo+LJ
>>489
そりゃ若いうちはな

問題は50代過ぎてからだ
金にあかして加藤茶みたいなことしても空しいだろw
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 21:55:56.75 ID:cAU9DuEi
今までの自分の人生に乾杯して
ロウカイしよう
人生は短い
残りを満喫しよう
492名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 00:17:18.74 ID:GSlC1fnY
>>490
空しい空しくないは個々の感性
お前は空しいんだろうが、空しくない人間もいっぱいいる

一番大切なのは自分の物差しで判断しないこと
493名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 06:06:24.61 ID:0Jpkfp4t
加藤茶は世間に笑われまくりだけど
本人は楽しいのだろうか

顔見てるとえらい老け込んだし
うかない顔してることが多いみたいだけど
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 06:30:33.06 ID:nOrEgFEh
人それぞれ価値観が違うから70歳の加藤茶の心配よりも
自分達(自分も含めて)の心配をした方がよそさそうだ

楽しみや趣味を増やしてひきこもりを減らすのがいいのかも?

自分は今住んでる自治会の人たちと繋がりを増やすようにしている
近所の人と挨拶して自治会のイベントにはなるべく参加するように
して少しでも人と人との繋がりがないと高齢化した時が怖い
495名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 06:33:25.05 ID:0Jpkfp4t
>>494
そういう社会的なつながりをなんらか持っておくことは大事だよね

ひきこもってると声を出して喋ることがなくなるから
声帯やノドも退化していきそうだし
頭脳の老化も早まってアルツハイマーとかになりそう
496名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 09:37:52.37 ID:G2dTG2ET
ずっと引きこもり生活で空しくならないのか
同世代や若い家族連れを見て何とも思わないのか
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 10:09:46.45 ID:GSlC1fnY
別に引きこもる必要は無いぞ
引きこもってもいいけど

自由に生きればいい
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 12:11:23.15 ID:SoPXbPm/
ひきこもっていたら部屋の掃除や寝具を干したり
窓を空けて空気の入れ替えしないから病原菌や
ウィルスの巣になってそうだな
第一不健康だよ
499名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 12:51:38.53 ID:FY++7MRI
働くのが嫌
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 08:36:24.22 ID:NfPKWJyi
このスレの住人さんは65歳からもらえる年金は
月額換算して18万円くらいもらえる人なのかな
501名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 08:46:55.92 ID:KybYb4B1
お金を貯める人間は働いていない
502働ける人:2013/12/27(金) 08:48:15.13 ID:KybYb4B1
無責任に生きてるだけだと思う
503500:2013/12/27(金) 08:51:21.07 ID:NfPKWJyi
働かないでどうやってロウカイ資金貯めるんだww
504名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 18:00:42.48 ID:RgXmMW/5
>>500
ぉ恥ずかしながら夫婦二人で19万位です
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 18:52:01.69 ID:AHlLVPgA
>>503
不労所得って事なんじゃないの?
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 22:31:55.43 ID:jCOBY9gp
>>500
年金は「今の制度のままなら」という但し書きがつきまとう。
ルールは突然変わる。今の制度のままならそれくらいはもらえるが、当てにはできない。
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 00:07:05.26 ID:ZgVj1PTG
50歳・独身・貯金4500万円・もうリタイヤしようかな?
貯金減らすだけの人生に怖さがあるけど。
 
♪どうせ一度の人生さ♪
♪運が悪けりゃ死ぬだけさ♪
俺たちは天使だ!  ♪男達のメロディー ♪
http://www.youtube.com/watch?v=G9JrFYh26v4
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 01:29:35.27 ID:iXnojazd
 ♪ 運 が 良 け り ゃ   キ リ ギ リ ス 人 生 さ ♪
509名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 06:57:22.49 ID:yRFIrEEh
>>500
厚生年金+企業年金基金(ラスト5年は国民年金)払い込み済みですが
年金便によれば月額換算して更に将来の値下がり分も考慮してだいたい
推定手取り額で17万〜18万円くらい。

>>507
僕は55歳でリタイヤして少し遅かったと後悔してるんだけどもういいのでは?
早く辞めると貯金が減るけど今の所68歳からもらえる老齢基礎年金の金額に
よって考えてもいいのかも?
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 10:25:38.26 ID:NYsda5kB
>>507
確かに貯金減らすだけだけど、50にもなれば先も見えてきて計算通りいきそうじゃない?
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 14:23:39.89 ID:u1Z03+IO
>>506
特に昭和36年生まれ以降の人達は老齢年金の支払いが
70歳からになる可能性も高くて要注意かも
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 17:18:01.37 ID:wgm0kVC1
俺同族小企業勤務だけど
このまま我慢して会社に居ても退職金はおろか月給も望めないから来春位で辞めようと思う。
夫婦2人だから何とかなるかな。。

510さんの言うとおりだよ本当に
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 17:44:31.56 ID:rMrirwm+

 
 ♪ ど う せ 一 度 の 人 生 さ ♪
 
 ♪ 運 が 良 け り ゃ   キ リ ギ リ ス 人 生 さ ♪
 
 ♪ 運 が 悪 け り ゃ   ア リ 人 生 に 逆 戻 り さ ♪ 


http://www.youtube.com/watch?v=G9JrFYh26v4
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/28(土) 22:08:05.46 ID:wgm0kVC1
糞同族 宮本家早く潰れろ
515名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/29(日) 10:33:42.30 ID:nSPKqQSA
50歳で会社を辞めたとして80歳まで生きたと仮定して30年間かかる費用が
1ヶ月15万円で生活すると仮定して15万×12ヶ月×30年間=5400万円

目的額の5400万円には届いてないけど退職金や退職年金の割戻し金などで
何とかなるだろうと安易に考えているが一人で15万、どこまで楽しめるやら。

因みに厚生年金と企業年金基金には加入してるけど自分がいつ頃もらえるのか
不確定要素が多いので入れてない もらえればラッキーと考えている。
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/29(日) 10:35:37.83 ID:bqiCXGA0
お金を貯めるようになるとせっかく貯めた貯蓄を減らさないようにセコクなる
517515:2013/12/29(日) 11:17:58.68 ID:nSPKqQSA
>>516
そうかも知れませんね
しかしそうかと言ってケチケチ貧乏臭く生きるのは嫌だなぁw
贅沢する訳ではなく、激安スーパーでお得な買物して美味しい物は
キッチリ食べて、趣味活動とかも普通にやれたらなと考えてる。
持ち家もあるし、月15万あればそこそこの生活が出来るかなと思案中。
さて来年いつ頃やめるか・・・3/20で辞めるか6月の賞与を貰ってから
辞めるか、半々だけどどうするか
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/29(日) 11:32:03.34 ID:018sdVKA
持ち家あって月15万だったら俺なら十分暮らせる
半分くらい趣味に使えそう
毎日近場の日帰り温泉に行っちゃうな
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/29(日) 12:16:05.67 ID:nSPKqQSA
>>518
日帰り温泉いいですね
こっちは東京なので一番近いのはお台場の大江戸温泉物語になるけど
入館料が平日で1,980円とあまり安くないのが難点か・・・
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/29(日) 17:10:54.75 ID:Z9rYvDYR
持ち家でも修繕リフォーム、下手したら1回は建て替えが必要。
そのへんはどう算段してるの?
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/29(日) 18:08:20.92 ID:nlGTggJ5
修繕費用を入れとけばいいだろ
ただそれだけ
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/30(月) 04:38:22.99 ID:qpSEq2j/
10年くらい暮らしてるけどリフォームするほど壊れたこと一度もないよ
ベランダの薄い屋根がカラスに壊されたことあるけど
それでも修理費5万円くらいだった
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/30(月) 11:16:26.81 ID:vpus+Q0b
10年でリフォームしてたら大変だな
524名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/30(月) 14:05:37.60 ID:K1I/V7fb
30年くらいはいけるやろ
525517(515):2013/12/30(月) 14:18:34.00 ID:HpBxV2rr
>>520
持ち家と書いたけど一軒家ではなくて新築分譲マンション(1LDK)ですよ
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/30(月) 15:28:51.83 ID:qpSEq2j/
まぁ長く住み続ければ どこかが壊れるのは事実だけど
それでも毎月の家賃や契約更新料払うよりは全然安い
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/30(月) 15:39:43.31 ID:TvWs1Y5S
分譲マンションの場合は管理費と修繕積立金だな

まあ当然そこら辺は考慮しているであろう
528名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 07:04:14.63 ID:U12GFD0b
明けましておめでとう

今年もそれぞれの目標もって頑張りましょう
529名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 08:05:38.88 ID:U12GFD0b
ブッチャケ新春に思う我がダメ半生!

19歳の時に専門学校を中退してフリーター生活3年
中学時代の同級生と結婚するために何とかマトモな会社に就職するも3年で退社(長男1歳弱)
その後は2〜5年おきに転職を繰り返す(30歳で次男授かる)
十年前に地元の企業に就職して現在に至る(その間、長男大学卒業して大手企業に5年目・次男は専門学校で国家資格取得しそれを生かし去年春就職)
十年居たのは子供の進学就職に影響すると思ったから

只今 51歳 家も4年前に建てた
副業なんかもしてみた関係上、預金も出来た。

本当に俺ダメ人間だから働くのは今昔嫌なんだ、、、

今年の春には労働から卒業する
この時が来るのを昔から夢描いてきた

スミマセン。長文で我が情けないダメダメ学生/企業人人生でした。
530名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 10:11:54.79 ID:O37r8g4t
すげー嫌味に聞こえる
531名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 10:16:18.28 ID:b/U+6Yg6
マンションは固定資産税だけでなく、管理費と修繕費もあるから
これが高いとローン払い終わっても安いアパート借りてるのと変わらない
532名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 10:17:14.74 ID:6/Qh1z4P
>>529
どこがダメなんだ?
本当のダメとはこういうのだ
次の人どうぞ
 ↓
533名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 10:51:04.83 ID:mw1qDr/8
地元で一番の馬鹿高校卒業。
誰でも入れる専門学校卒業後、中小企業に勤める。
30になっても残業しないと手取り20万届かないブラック。
女性と無縁だったので見合いするも15連敗で心折れる。
同僚と比べ仕事の能率が悪く、追い込まれて退職。
2年間ヒッキー
精神科で適応障害と診断される。
開き直って知人の紹介で働き始めるも半年でクビに。
仕方無いので特定派遣に登録して働く。

只今46歳独身童貞
特定派遣は時給3250円
現在の貯金4200万
株・投資により9万/月

そろそろロウカイしたい...。
534名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 12:32:39.96 ID:JiHgNr0o
はい、次の人どうぞ
 ↓
535名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 13:47:53.42 ID:wJPSwSxO
>>533
どこがダメなんだ?
すげー嫌味に聞こえる
はい、次の人どうぞ
 ↓
536名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 18:40:57.44 ID:ozbYBiaP
46歳童貞と会社勤務を除けば全然だめじゃない。
537名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 19:02:05.41 ID:JiHgNr0o
まあ、本物のダメはネットさえままならない
538名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 19:15:10.82 ID:O37r8g4t
46歳童貞ってプロの経験も無しって事か
まさかおっぱいも触った事ないとか
539名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/02(木) 19:18:54.02 ID:ozbYBiaP
何で童貞かというと。不細工だからもあるけど、日本から出たことが無いからだよ。
540533:2014/01/02(木) 20:15:33.84 ID:mw1qDr/8
>>538
風俗へ行った経験は有りますがハメたことは無いです。

>>539
ハワイとニュージーランドなら行った事が有ります。
541名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/03(金) 08:37:38.22 ID:u3XfSogM
もし不能とかでないんだったら1度だけでもハメてみてもいいんでは
542名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/03(金) 08:43:21.67 ID:i0wzDfUz
完全ロウカイしたいなら1億円くらいはないと難しい。
543名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/03(金) 10:26:58.29 ID:2xxhaKGB
完全ロウカイってなんだよw
544名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/03(金) 11:18:57.93 ID:k26qQkL0
厳密に言うと炊事洗濯なども労働ですから
545名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/03(金) 14:12:54.71 ID:bxcEUTPp
主婦にとっては家事全般が労働w
546名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/04(土) 03:32:21.53 ID:Sz7m7lky
ロウカイすれば家事なんていくらでもやる時間ある
547名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/04(土) 08:31:55.26 ID:5dC5eANO
>>543
以前『ロウカイしたら暇つぶしに4時間/日の簡単なバイトやる。』みたいな書き込みが有って
『そんなのロウカイした事にならないだろ。』って反論に対して
『じゃあ完全ロウカイスレ建てるからそっち行けよ。』って流れ。
548名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/04(土) 10:02:38.23 ID:5zapGuH9
549名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/04(土) 17:50:29.45 ID:plFMK/1O
家事は趣味になるよ
自炊が楽しくて楽しくて
男の料理はハマる
550名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/04(土) 18:48:32.80 ID:5zapGuH9
>家事は趣味になるよ

これは

>仕事は趣味になるよ

これと

同じ

結果、なんだかなあになる
551名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 07:57:51.87 ID:E6WoIOWX
するってーと、遊ぶのも仕事、生きてるのも仕事ダリー
いやいや自発的に楽しんでやる分にはいいんじゃないか
552名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 13:18:47.35 ID:auF7A57y
会社勤め続けてたら今頃激ウツだろうなあ
と幸せな午後の昼下がり
553名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 14:46:57.92 ID:25cmDrCz
ここの時間帯から夜にかけてじわじわじわじわ鬱になっていくんだよな

あー、やっぱロウカイ最高
なにはなくともロウカイ
554名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 16:19:07.61 ID:puG3I5eK
いまからシエスタ。では
555名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 17:30:45.67 ID:Sf1gJ8ug
正月休みでも働いている人間を見て鬱になる
自分は何をしているのかと自責の念にさいなまれる
556名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 19:46:26.62 ID:RlXL8Pkl
労解して何の縛りもなく何のストレスもなく正月番組を見ながらネットしてると
幸せってのがこみ上げてくるわ
557名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 23:08:22.02 ID:auF7A57y
確かに
ロウカイしてから箱根駅伝楽しめるようになった
558名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 06:56:14.80 ID:tGDYS0QA
苦しい顔して走ってる奴ら見てても、全然面白くないわ。
559名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 08:50:55.92 ID:m+FGA9WD
ここの人達は親の介護とは無縁なの?
もし、そうならホントに生きたい様に生きれるね。
560名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 10:00:56.63 ID:2140+LOz
認知症の母親の面倒みてるよ
1日中ずっと一緒にいて面倒見てる
変な話まともにオナニーすらできない感じ
561名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 10:05:59.15 ID:dpFsQZdI
これやったら稼げてワロタ

1億円稼いで自由になった元皿洗いの物語
http://a.1exile.com/sample/saraarai.html

このメルマガで意表を突かれるノウハウ教えてもらえるぞ
まぁバカ儲けこそできないけどそこそこの金なら稼げる
友達はこの方法で月50万越え 俺はまだ一か月目で10万だが
まぁ参考までに
562名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 10:57:01.11 ID:CzKmom4V
マラソンは最近ハマりだした。
昔は2時間も延々と走ってる姿見て何が楽しいのか分からなかったが
今はYOUTUBEで過去のオリンピックやマラソン大会の動画を見るまでになった。
労解して心にゆとりが出来るとこういうのが楽しくなってくる。
サスペンスドラマとかも見るようになった。
あと将棋や囲碁も楽しみになった。
心に余裕が出てくるとこういう長時間視聴しながらのんびりするのが楽しくなってくるんだよ。
仕事してた頃にはひたすら毎日を追いかけてた
もう二度とあの頃には戻りたくない。
563名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 10:57:20.32 ID:m+FGA9WD
>>560
おお、そうですか。安心しました。
564名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 11:04:06.43 ID:IYlWx9gf
スポーツが好きなら肉体労働も出来るだろうが
スポーツのニュース見ただけでチャンネル変えるわ
565名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 11:58:16.67 ID:lJvx91RO
スポーツと肉体労働はまったくの別物

自発的にやるのがスポーツ
強制的にやらされるのが肉体労働
566名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 14:18:58.31 ID:IYlWx9gf
工場の奴らはスポーツとパチンコの話ばかりしていたがな
体力があるなら工場や建設業で働けるだろ
567名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 16:07:41.34 ID:lJvx91RO

よくわからんがここは労働スレではなくて、ロウカイスレだよ
568名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 18:34:33.17 ID:48SFQo3P
>>559
>生きたい様に生きれるね。

大抵の人は金が無いと、自分の生きたい様に生きれない。
569名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 19:05:19.03 ID:m+FGA9WD
>>568
金が無いなら無いなりに生きて行けると思ったが、違ったらしいね。
570名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 19:06:06.69 ID:TexvIvGN
>>559
俺の両親は既に他界した
妻の両親は健在だが義兄と嫁が同居している
準備万端
春を待って早期リタイアする52歳の春
571名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/06(月) 20:07:10.28 ID:m+FGA9WD
やっぱり、リタイアした時に介護が残ってるかどうかが、最後の別れ道だね。
572名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/07(火) 00:19:27.07 ID:C2L0lmmv
介護すれば遺産相続という収入に期待できる
573名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/07(火) 00:31:20.41 ID:ALvcOwy3
借金を相続したりなんかしてな
574名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/07(火) 00:38:34.39 ID:C2L0lmmv
その場合は相続放棄すればいいだけのこと。
575名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/07(火) 01:59:27.72 ID:ALvcOwy3
>介護すれば遺産相続という収入に期待できる


言ってることが矛盾してるぞ
介護で苦しみ抜いた末に、相続放棄ですか
576名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/07(火) 02:09:02.28 ID:C2L0lmmv
その場合は介護しないからOK
577名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/07(火) 04:39:01.63 ID:ALvcOwy3
人としてどうかって話だな、それは

まあ、これ以上は言及しないよ
578名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/08(水) 12:19:17.13 ID:HKiUiYwF
俺は両親とも2011.3.11の津波で他界・・・
2人の生命保険と親の遺産をそっくり受け継いだけど
2年間はショックが大きくて頭がおかしくなりそうだった。
でも親が死んで喪(初七日)が明けてから東京で会社勤めは
出来るようになったんだけど今迄早期リタイヤなんて
考える余裕がなかった。

今もリタイヤしようか考えてる。親は怒るだろうがもう疲れたよ。
3月末で退職しようと考え中の48歳
579名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/08(水) 13:33:29.99 ID:3xwyy/po
親は怒らないだろ

死んでるんだからw
580名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/08(水) 13:44:19.83 ID:fU1PXyPr
>>578
妻子がいないなら、好きなようにしておk
581名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/08(水) 13:47:12.66 ID:LJ01eJXI
同じ48歳だけど既にロウカイ中
世間と縁が切れた寂しさはあるけど概ねロウカイして成功ってとこかな
582名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/08(水) 19:09:11.18 ID:6WkUOwo0
>>581
お幾らでロウカイしましたか?
583名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/08(水) 22:22:17.36 ID:EeYE25EX
亡くなられたご両親も、暗い顔して自殺するより
ロウカイされる方を喜ばれると思いますよ。
584名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 00:05:03.09 ID:nvodQkFH
48歳ならリタイヤでOKだろ。
4000万あればいいね。
585名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 07:37:44.05 ID:O40v2qtV
他スレにレスしたが
完全ロウカイなら基本50歳で5000万必要
586名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 10:15:23.86 ID:ilsxAQ8Y
とお前は考えている、ってコトね

自分の主観を押しつけちゃダメよ
587名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 13:18:15.13 ID:g30rRkaX
このスレ見てたら悲しくなってきた
人生一度きりだし楽しんだもの勝ち
588名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 13:49:02.46 ID:nvodQkFH
>>585
持ち家あって、車なしの生活ができて、持病をもっていないなら
5000万もいらない。

年金支給まで逃げ切ればいいんだから
50歳リタイヤなら15年分の生活費が貯まっていればいいことになる。
5000万を15年で使い果たすようなやつにロウカイは無理。
589名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 13:52:28.79 ID:Q+LLLoun
年給支給時にも幾らか貯金あった方がいいよね
心の安定の為に
590名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:00:10.14 ID:g30rRkaX
酒とタバコやめたらなんで生きてるか分からなくなった

長生きすることが一番幸せって風潮やめてほしいよな
ただ生きてれば幸せな訳ないのにな
旨いものも食えず酒もタバコもやれずただダラダラと修行僧のような生活をすることが果たして幸せと呼べるのだろうか?
591名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:15:48.99 ID:CKlyYXo3
長生きすればそれだけ税金や医療費が取れるからかな
592名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:27:58.35 ID:ilsxAQ8Y
>>590
だろうか?って言われてもなあ

お前はお前が幸せだと思う人生を送ればいいだけ
他人は関係無い
593名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:30:28.67 ID:nvodQkFH
>>590
おまえ、つまんねーやつだな。
ロウカイに向いてないとはこのことだな。

酒やタバコなんてなくたって、いくらでもやりたいことあるだろ。
カネかからずできることがな。
うまいもの食えずって、安くてもおいしいものはいくらでも作れるぞ。
おれなんざ、カレー作って腹いっぱい食べるだけで幸せだ。
たいしたカネもかからんしw
つまりは、人生のランニングコストが俺の場合は安い。
酒もたばこも贅沢な食事もいらずに幸せを甘受できるわけだ。
これこそがロウカイに必要なもの。
594名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:39:33.38 ID:gKZytCjS
>>593
同じ考えだな俺
595名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:45:13.69 ID:CKlyYXo3
>>593
その程度で満足できるなんてうらやましいね
自分は酒は駄目だが煙草は辞められない
596名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 14:54:43.98 ID:0lB8j86n
>>593
あなた容姿不細工そうだなぁ・・
597名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 17:09:15.56 ID:gKZytCjS
俺は年金受給時に3000万くらい持ってるようにしたい理想が有るよ
598名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 19:08:56.65 ID:Q+LLLoun
俺も安上がりな人間だ
3度の食事とあったかいお風呂と布団があれば幸せ
加えて読書とネットとTVがあればもう十分満足
599:2014/01/09(木) 19:10:43.65 ID:qldfFevX
>>597
でも結婚して嫁が居たら

年金受給時に3000万x2人=6000万円は必要だね。
600名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 19:13:05.93 ID:KXN0RH4g
年金もこれからは70歳からになるし、生きてるかもわからん。
日本なら最低1億円ないなら完全隠居はリスク高いからやめとけ
601名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 19:32:37.54 ID:ilsxAQ8Y
という意見を言うのはお前の自由だが

ここはロウカイスレ
違うスレで意見を述べた方が有意義
602名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 19:35:29.95 ID:uL0tspCx
若い頃はまじめにジュース自販機も使わずに
毎日自家製弁当&お茶で節約してお金を貯めたもんだった。
しかし、ちょっとした人生の歯車が狂って
急な出費がかさみ、バブル崩壊でリストラされ、
さらに病気が追い討ちをかけ… ><
603名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 20:57:38.27 ID:gKZytCjS
>>599
スマン
俺の場合夫婦で計算していた
少ないかな・・・・
604名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 22:02:06.24 ID:XGAWXmyo
要チェック!
祝日経16000越え!

ジャストプラ---ASPサービス「まかせてネット」の実績稼動店舗数が拡大
四半期純利益が前年比236.0%増
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20131220-00935004-fisf-stocks

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
605名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 22:20:53.86 ID:zvYx6TUa
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7520149.html


これが日本の「普通」の人生・・・らしい

中学生で初デート
高校生は部活で青春を謳歌しながら勉強の合間にやっぱりデート
初体験もこのころがだいたい普通
大学進学はもちろん、リア充として4年間サークル合コン楽しんだら
それなりの企業に就職
学生時代から付き合ってた彼女(彼氏)と27くらいで結婚
大勢の人たちに祝われての結婚式
30前に第一子出産、仕事はとりあえず順調で家庭円満
606名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 22:39:47.77 ID:CKlyYXo3
結婚していて無職になろうなんておかしいだろ
離婚されても不思議では無い
607名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 23:28:08.47 ID:ilsxAQ8Y
>大学進学はもちろん、リア充として4年間サークル合コン楽しんだら

そもそも日本の大学進学率は現在5割
「普通」の定義にもよるが普通とは7〜8割以上を言うと考えられる

従って、>>605 は普通では無いと証明できる


>30前に第一子出産、仕事はとりあえず順調で家庭円満

さらに晩婚化の進んだ現在
男性の平均結婚年齢は30歳、女性で28歳
30前に第一子と言うのも普通では無いと言えるであろう


で、まあ、何が言いたいかというと

常識に囚われるな、生きたいように生きろ
608名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/09(木) 23:31:23.85 ID:ilsxAQ8Y
仮に普通の生き方があったとしても
普通に生きなきゃいけない法律なんてないからな

自由に生きろ
609名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 01:35:19.28 ID:5Ima7Xct
オレは結婚することもなく、派手な遊びも興味なく
とりあえず仕事はしてきた
ロウカイする星の下に生まれてきたんだなと実感する
610名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 02:19:46.17 ID:lIAukIRE
>>609
俺もそう
ある程度年いって独身、金かかる趣味もなくて小金がたまってきたら、もう働く目的がなくなるもんな
611名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 11:09:15.06 ID:LcWVkBu8
そもそも独身者が家族持ちと同じように働く必要はない
メドがついたらロウカイするのはいたって当たり前
612名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 11:09:52.28 ID:OihRdQbm
>>605
そうとも限らんよ それは文系であって医学部は6年間サークル合コン
なんてあまり縁もなくて、解剖や臨床実験などで忙しかった。
病院勤めしてからは同じ科の若いナースや女性の研修医と恋愛や
火遊びしたので元はとった感じかな(なんのこっちゃ)。
613名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 12:57:32.36 ID:V4yUD45s
>>596
容姿は普通だと思う。
学生時代は彼女いたし
今は嫁もいるから。
614名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 12:59:52.54 ID:V4yUD45s
ちなみに、嫁は正規で働いているから
厚生年金をあてにできる。
子供はいない。
夫婦で50歳になったらロウカイしたいのだが
嫁は不安だの一点張りで、同意が得られない。
ま、そりゃそうだよな、とは思う。
離婚すればロウカイも可能だろうが
となると、嫁の厚生年金をあてにできなくなる。
俺って最低だなwww
615名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 18:46:45.03 ID:Exj3S7lb
オマイラ親の介護とか考えないの?
616名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 18:56:24.03 ID:uLw9YoYV
普通というより理想の生き方だな
しかし現実はうまく行かないものだ
617名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 20:45:21.81 ID:S/43AWrt
放送大学へ行く金もったいないんで
NHK高校講座をずっと見ている
けっこう知らないことがあってびっくり
618名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/10(金) 22:58:13.27 ID:jTBYLfkn
親は2人とも早死にした。
その分ローカイ意欲が高いのかも。
619名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 10:42:34.12 ID:wr24qz2O
>>615
父親は7年前に、母親は4年前に亡くなり両親の
生命保険と遺産が一人息子だった俺の所に
流れ込み、ロウカイを考えた。
父親は仕事中に事故死、母親は交通事故で
逝ったので介護の心配することなく、
ロウカイを楽しんでる。
620名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 11:59:20.23 ID:rxDGmIrl
日本でなら1億円くらいないとロウカイは無理
621名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 13:51:41.78 ID:y9CHVPWm
自分の代で断絶するのが怖くないのか
自分が死んだら無縁仏になるぞ
墓はどうするんだ
622名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 14:39:02.69 ID:9iuoK3vR
>>621
墓があっても自分の子供や孫がいないと同じ状態になるよ
毎年墓地管理費とか払わなければその後その場所は撤去されるよ
いちいち死後の世界まで考えてないよw
623名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 22:11:27.12 ID:6jpKcTd7
自分の代で断絶することがなぜ怖いのか理解不能。
624名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 22:34:18.64 ID:tMCWdhhc
>>611
自分もそう思う
それ以上はどんなに稼いでも余興費にしかならない
625名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 23:13:45.77 ID:gXSnl5Lq
>>623
武家の家系だからね。
子供の頃から親にプレッシャーかけられていた。
商人でも江戸時代から続くような老舗なら
相続プレッシャーあるだろな
たいした家柄でないのに家督云々言ってる人は謎だけど
626名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 23:23:12.84 ID:6jpKcTd7
先祖が立派だとなぜ子孫を残さないといけないのが意味不明。
627名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 23:26:34.23 ID:6jpKcTd7
まぁ、俺の場合は貴族の家系だけど
自分の代で滅亡しても痛くもかゆくもないと思って
子孫は残していないよ。
結婚はしているけど。

今の俺が貴族でも武士でもないわけだからw
628名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/11(土) 23:27:22.01 ID:CVvUSMg5
因習に囚われてる悲しい人間なんだよ
分かってやれ
629名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/12(日) 01:20:15.20 ID:eHa/fKE+
奉禄をもらってるわけじゃないんだから、家計が断絶したってなんも問題ないだろう。
630名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/12(日) 08:14:46.01 ID:DBO0LlhV
.


人は、仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も 急に弱くなります


.
631名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/12(日) 10:05:29.47 ID:S4eGRW7l
.


人は、仕事を辞めると プレッシャーやストレスから開放されるため早死の心配が無くなる

仕事を辞めれば毎日日曜日なので趣味や音楽読書やガーデニングいじりで生きる希望が湧きます


.
632名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/13(月) 19:32:36.91 ID:N6QePkUZ
よほど楽な仕事じゃない限り、ほとんどの労働は寿命を縮めるよ

汚いくて辛い労働は常に誰かが担当しなきゃ富裕層は豊かな生活を送れない

専業主婦で長生きする人が多い理由もこれでしょ
633名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/13(月) 21:41:22.51 ID:Pd1Q6PdB
.


人は、仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も 急に弱くなります


.
634名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/13(月) 21:44:19.74 ID:W2m5MroU
>>633
コピペにマジレスする俺、カコイイわけだがw
やることなくなって頭も体も弱くなるようなロウカイが俺の夢だ!!!
635名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 00:12:45.01 ID:EQjDMiLB
取り敢えず、空行ウザいな
636名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 06:38:21.62 ID:wDU0BpxU
.







人は、仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も 急に弱くなります







.
637名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 07:41:03.34 ID:j3uTu5ob
ネガティブきらい
ポジティブにいこうよ
638名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 09:21:01.23 ID:/icgdW7m
>>609>>611
自分も同じだよ
若い頃に結婚して毎日遊んでたら、今頃もっと悲惨な人生になってたと思う
何もしなければ何もないからこれでよかったのかな?
639名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 15:52:37.89 ID:IzTRzTLg
社会人として世間と関って生きてた時は今思えば
結局は強迫観念によって生かされてた様な気がする。
友達いないと恥ずかしい、恋人がいないと恥ずかしい
結婚しないと恥ずかしい、社交的じゃないと恥ずかしい
それらは本意ではなく強迫観念によって自分を偽り自分を殺して生きてきた。
しかし労解し下らない競争や強迫観念がなくなった今
偽ることの無い本当の自分で生きていくことが出来る。
労解して本当に良かった。
640名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 16:53:49.61 ID:+wt+5Jlb
同じく
ロウカイして初めて自分の人生を自分の意思で生きている実感がある
地に足がついているというか
641名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 18:54:26.48 ID:1fuwKkAG
ロウカイした人って、毎日なにやってるの? 2chにどっぷりですか?
642名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 19:21:06.32 ID:RpOq9Jvs
ここ読んでると、独身で親の介護不要ってのがロウカイの条件って気がして来る。
家族持ちかつ両親が老老介護中でリストラになった俺には、ロウカイは遠い夢だな。
家庭は良いものだが、毎日が日曜でも楽しくない。
643名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 19:26:58.14 ID:wDbA0bvy
俺は奥さんいるけどロウカイ目指しているよ。
子供はいない。

50になったらロウカイしたい
って妻に話したら、めっちゃ反対されたったwwww

ちなみに、俺も妻も40歳で年収600万ずつです。
子供いないから稼ぐ必要ないんで
アーリーリタイヤしたいんだが。

女ってものはやっぱ現実的なんだなと思う。
644名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 19:28:27.47 ID:wDbA0bvy
>>642
あんた自身はなにか介護しているの?
おむつ取り替えてうんこ拭き取ったりしているの?

老老介護を見ていたくないなら
ネットカフェに入り浸って外こもりをしてみたらどうだ?

俺がおまえの立場なら、ずっとネカフェにいると思う。
645名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 19:37:33.58 ID:/icgdW7m
結婚してる場合、相手に何かあったら大変だからな
二人同時に死ぬわけでもないし
646名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 20:18:36.23 ID:RpOq9Jvs
>>644
2人とも寝たきりにはなっていないが、身の回りの補助やら掃除やらしている。そのうちもっと手がかかる様になるだろうね。
ロウカイと言うよりは、俺の老後は親を送ってからだな。
ネカフェのアドバイスだが、子供にその姿を見せたくないので、パスするよ。
647名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/14(火) 21:31:22.68 ID:wDbA0bvy
>>645
普通は男が先に死ぬから
死ぬ間際のお世話はしてもらえるよ。
648名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 06:41:08.93 ID:UcPHHiGT
.







人は、仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も 急に弱くなります







.
649名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 11:32:13.79 ID:t1AgF42D
親の介護で一番最悪で起こりやすいパターンがあって
親の介護して見取って本人が65歳として、そこで健康診断受けたら癌発見→死亡
という流れ。
これが最悪だと思われるが年取れば二人に一人は癌になるから
よくあるパターンでもある。
650名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 11:35:39.13 ID:oOOoxUaK
651名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 11:55:49.88 ID:iaCoqYP9
結論
カネ貯めてロウカイしろ


以上
652名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 11:58:14.37 ID:yPB1IDLz
一人で寝たきり老人は辛そうだな。みんな、最後はどうやって逝く?

俺には妹と姪、甥がいるのだか、どうなるかな?もちろん、お年玉の餌付けはして来た。入院手続きくらいはしてくれるかな、、、
653名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 12:01:36.82 ID:t1AgF42D
>>652
姪と甥からは将来関りたくないオッサンに認定されるから無理だろ
妹は入院手続きぐらいはしてくれるだろうが嫁いでるから資金援助は無理
654名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 12:29:33.04 ID:oOOoxUaK
なんで、お前らはそんなにネガティブなんだ?
馬鹿か?
655名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 12:38:41.71 ID:yPB1IDLz
>>653
まあ、そうだろうな。

一人暮らしの場合、資金があれば、ロウカイ→一人暮らし謳歌→老人ホーム て感じなのかね? それとも、ポックリしか頭にないのかね?
656名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 12:41:59.65 ID:vu+0LP9r
>>654
IDがかっこいいw
657名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 13:02:36.47 ID:oOOoxUaK
>>656

oOOo
658名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 13:05:07.11 ID:iaCoqYP9
>>654
あんたはきれいさっぱり自分が死ねると思っているのかな?w


自分が自力歩行できなくなるなんて想定できるわけないよね。だって今、歩けるんだからw

自分がおむつにうんこするようになるなんて想定できるわけないよね。だって今、自分でトイレを済ませているんだから。



おまえは、おむつはいて自分が出したうんこをおしりにくっつけたまま過ごす老後なんて想像することはできないんだよ。
そんな風に自分がなるなんて考えることができないわけだから。
659名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 13:23:53.82 ID:oOOoxUaK
>>658
空行見辛いからやめてねoOOo
660名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 13:24:02.32 ID:uXTR8mjb
身寄りの無い孤独老人って老人ホーム入れるのかな
必ず身元引き受け人とか必要なんだろうか
661名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 18:14:34.06 ID:gMbfftvj
>>660
有料老人ホームでは、後見人(司法書士など)をつければ大丈夫です。
662名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 19:29:53.13 ID:iaCoqYP9
年寄りになって、家やマンション買ったり借りたりする際に
保証人のあてがないやつは苦労するだろうな。

ましてや老人ホームの入居なら、
ホーム側としてもカネを取りはぐれたくないから
しっかりした保証人を要求してくるだろうね。

普通は子供がなるから問題ないけど
子供いない人の老後は
「介護をしてくれない」問題よりも
「保証人になってくれる人がいない」という問題の方が重い。
663名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/15(水) 23:22:05.86 ID:eq1XipaL
金さえあれば
664名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/16(木) 20:55:19.47 ID:LsJ5p61h
子供は絶対作りたくない
665名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/16(木) 21:35:15.81 ID:QeK5R1kr
>>664
じゃあ、作ろうと思えばおまえは作るあてがあるのか?

作りたくない以前に、作る相手がいないだろw
666名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 06:13:18.89 ID:CntLSc6U
定年まで定職で働くのが勝ちと1億総洗脳されてる日本でロウカイとかよくする気になるな。
そんなことしたら周りからくず扱いされ相手にされなくなるよ。
キチガイじみた奴隷体質と村社会な日本でロウカイは向かない。
667名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 10:11:40.53 ID:VPTzWKH/
>>666
スレチ ばいばい
668名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 10:34:48.74 ID:2YdkirkT
このスレ、ちょいちょい変なの湧く。
669名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 19:51:58.29 ID:juo3e57R
辛い思いして働いてる人はロウカイしてる人が羨ましく見えるでしょ
働かなくても気楽に生きていける
670名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 20:38:53.78 ID:XXmo7LRo
671名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 21:15:43.84 ID:NuPzYSTo
62歳の知人がまだ働いている。 なんか哀れに見えてきた。 
若いころから、パチンコ三昧でああなった。
人それぞれだからいいのだけど、ああはなりたくない。
貯金しよう。
672名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 21:26:22.64 ID:5HDWOFkL
爺さん達の中には小金持ちでも仕事辞めないヤツ結構多い。暇なんだよ
673名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 22:44:44.92 ID:2YdkirkT
頑張って働いて来たサラリーマンは、50代が最後の別れ道になるよな。定年迄務められた奴。リストラにあった奴。会社が潰れた奴。親の介護がテンパった奴。
ホント運で道が別れる。うまく労解して逃げ切りたいものだ。
674名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 23:16:40.43 ID:1yPXAZNf
結婚できなかったし、せめて親の面倒はしっかりみたいわ
オレは孤独死でいいし
675名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 00:19:55.65 ID:z7SDesxz
というか大金持ほど仕事やめないぜ
676名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 01:52:58.29 ID:U226iHvd
人間の欲は限りが無いからな
その欲を断ち切れた人間が真のロウカイ人
677名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 06:57:58.06 ID:nPjvn4yc
人それぞれ理由があるだろうけど自分は50歳で年金あてにしなくても
90歳まで普通の生活が送れるくらいの労解資金を貯めて現在労解中の
56歳だけど労解してよかったと心から思える。

両親は既にいないし、配偶者も48歳で先に逝った 29歳の息子が
いるけど自分の面倒見てくれるのだろうか?
678名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 09:43:42.08 ID:3v8xm0jJ
息子さんまでいるとか理想的なロウカイですね
そりゃいざとなったら面倒みてくれますよ
あと何と言ってもこの世に身内がいるというだけで物凄く心強い
独り身に比べたら安心感が半端ない
679名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 10:58:43.43 ID:1/kKNpI8
>>677>>678
ですね
俺も長男同居で、居るだけで意外と頼りになる
ロウカイ模索中の51歳
680名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 13:42:50.61 ID:/fyDPeOP
.







人は、仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も 急に弱くなります







.
681677:2014/01/18(土) 14:03:52.70 ID:MMaiaeM+
>>678
どうでしょう?結婚する気もないようで親としては心配です。
幸い、ちゃんと定職についてまじめに仕事してますが身内が
いるのは確かに心強いです。
>>679
同居されているんですね 羨ましい限りです。
長男は仕事の都合で20km離れた所に住んでるけどストーブの
灯油がなくなると車で買って来てくれたり助かってる。
キャリーで灯油買いに行くの結構大変だから…
682名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 14:47:02.40 ID:1/kKNpI8
>>681
長男は頼りになりますよ息子は26ですが
今日も飯食いながら女の話しましたねw
うちの息子はダラしないから金だけ入れてくれますw
683名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 19:25:02.43 ID:J5zhBzQc
お前がよくても、残される方はたまったもんじゃないだろう
余計な面倒事に巻き込まれる
684名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 19:48:52.21 ID:H1AR0U3X
ロウカイしたいが貯金が全くない
685名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 22:15:10.28 ID:SfMduZJF
いろんなやつがいるな
686名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 22:33:21.75 ID:U226iHvd
全員同じだったら気持ち悪いだろ
687名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 01:34:37.86 ID:aw22Yoxj
中途半端にあると余計セコクなる…。
精神的に良くないと最近感じる。
688名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 05:20:07.11 ID:dma/qCb0
意外なことに、このスレにはロウカイに必要な金額のテンプレが無いのね
689名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 08:22:20.12 ID:KVNWLA7A
>>688
完全ロウカイ資金
梅クラス ニートでも貯められる100万円。ホームレス上等。
竹クラス 非正規でも貯められる3000万円。田舎の一軒家で細々暮らす。
松クラス 一部上場正社員ならなんとか行ける1億円。普通にマンション生活。
690名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 08:48:06.27 ID:lP8nRZrv
>>689
これってどっかのテンプレ?それともオリジナル?
何となくどっかで見た気がするようなしないような・・・
691名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 09:34:06.61 ID:FdJ7U8rT
じゃあ、竹で
692名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 10:20:40.12 ID:kTrWb9AH
7000万の俺は何クラス?
693名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 10:34:13.57 ID:AqO+5NLH
>>688
テンプレなんて意味が無いからな
テンプレ作っても必ずこういう馬鹿>>692が出てくる
694名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 11:09:14.96 ID:kTrWb9AH
>>693
黙れ貧乏人
695名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 11:35:04.04 ID:xTWFsyMM
逃げ切り計算機があるから
テンプレなんて必要ないだろ。

一人一人、ロウカイ後にいくら使う生活をするかは十人十色。
だから、自分で数値を入力して計算してくれる
逃げ切り計算機があればテンプレ無しで
必要金額が自分でわかる。
696名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 11:50:39.25 ID:AqO+5NLH
>>695
正解
100人いたら100のロウカイがある

そもそも自由になろうという人間がテンプレに縛られてどうする
697名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 11:59:53.84 ID:xfPWU5A6
逃げ切り計算機もいいし、自分でエクセルで作ってもいいし、まずは自分で現実を見つめて計算すること。

どうせ、みんないつかは退職するわけだから、退職後の生活を予想する。

PPKだよな。
698名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:08:01.71 ID:KVNWLA7A
>>690
オリジナルだよ。適当に書いた。

まあテンプレは無理だろうね。
逃げ切り計算機使う様な生きていくのに精いっぱいな奴と
リタイア後は何して遊ぼうとか考えてる奴が
同じテンプレ使える訳無い。
699名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:12:01.62 ID:Rf4Gw4WC
テンプレは興味がないが、他の人はどの位の金額でどう過ごそうとしているかは知りたい。
700名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:14:44.70 ID:P8H8Z4X4
1年間一人で楽しく暮らすならやっぱり年300万は欲しい
701名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:22:42.75 ID:xfPWU5A6
>>700
持家 ローンなし?
702名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:26:00.35 ID:P8H8Z4X4
なし
703名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:41:28.96 ID:xfPWU5A6
>>702
独身なら家賃別で、生活費 240万円あれば結構遊べる。
704名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:48:29.90 ID:9WDkz6dh
>>700
年300万円で月5万の家賃だと自由に使えるのは月20万円だね。
20万円使えるとそこそこいい暮らしができそう…
ロウカイ開始50歳だと仮定して80歳まで生きたと仮定すると
9000万円貯める必要がある。
705名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 13:53:10.36 ID:dma/qCb0
>>689
3000万で田舎暮らし可能?
706名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 15:09:13.37 ID:KVNWLA7A
>>705
非正規で3000万以上貯める事は可能?無理だろ?
3000万で行ける所まで行くしかないって話だよ。
707名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 23:01:59.02 ID:98djjWaW
年収200万未満で暮らして人も多いから、あまりお金の掛からない生活が出来て、
それがストレスにならなければ、3000万で結構行けるとおもうけどねぇ。
708名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 23:02:57.31 ID:JwMqete5
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/5M0JIRVAを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3http://www.dena-ec.com/sp/appcp.html 
スマホで1のアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録
アプリをダウンロードして起動後に500ptプレゼントを選択で500pt取得

※クーポンは2枚同時に使用できないので
まず1000円クーポンで買い物をしてから
次に500円クーポン+500ptで買い物をする
(クーポンは送料400円にも使えます。)
709名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 23:39:32.36 ID:Q/vVMiO7
>>707
何度も言うが
100人いたら100のロウカイがある

それに関して議論することは無意味
710名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 23:43:51.68 ID:Rhob8QkR
今の生活にいくらかかっているか
ちゃんと計算しろ。

で、一番いいのは、ロウカイ後の生活を想定して今から節約生活をするということ。
で、支出をちゃんと計算する。
711名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 23:45:44.46 ID:Rhob8QkR
俺の場合、1年間、小遣いゼロで生活できた。
ロウカイを考える前は、自販機でコーヒー買ったり
本屋で雑誌や本を買っていた。
お菓子や外食
これら一切がない生活をしてみたところ、
別にOKだったんだよな。
で、自分がロウカイに向いていることがわかった。
俺は、パソコンとインターネットさえあればOKだということが判明した。
712名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 00:35:41.52 ID:LbF6NKhA
あきねーか?
713名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 00:52:29.09 ID:BUJYo67u
飽きないな。
何せ、まだ働いているから。

あと10年、この倹約生活を続けてロウカイするよ。
714名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 01:12:59.31 ID:GIADSaRj
去年の生活費は家賃込みで280万だった
沖縄やら北海道やらトップシーズンに旅したり、相場より高い家賃のとこ住んでるから、引っ越してちょっと節制すれば220万くらいで楽しく暮らせる気がする
715名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 01:34:03.90 ID:LbF6NKhA
辞めたら退屈でうまいもん食ってみたくなるぞ
716名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 06:04:09.01 ID:WmrXWguA
ロウカイするための資金集めで稼ぐなら30〜40代がベストだよね
自分の30代の平均年収は555万円、40代では678万円で49歳現在で
8000万円は貯まった。50代の平均年収見込みは59歳まで働けば
773万円くらいで軽く1億オーバーだけど50〜53歳で退職後にロウカイ
しようと計画中。今は月18000円の社宅に住んで、ロウカイ資金とは
別に毎月5万円をマンション購入予算として積み立てて1200万ばかりある。
賃貸にするか分譲マンション買うかはまだ未定だけど60歳過ぎて無職の
老人が賃貸物件探しても受けてくれそうもなさそうだし分譲物件の方がいいかな?
717名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 09:59:56.78 ID:GB5nbf2n
>>711
同じく
ネット、テレビ、図書館から借りた本で読書、これで十分文句なし
あとはたまにお酒飲むだけ
ロウカイ費用なんてほんと人それぞれ
718名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 11:43:28.71 ID:3jhX/OZx
節約生活ならナマポの方がええぜよ!!
719名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 13:26:21.44 ID:zfz5gkaS
そうか、ロウカイすればオフシーズンに旅行へ行けるから格安で
行けるんだな
時間たっぷりあるし18切符を使うのもいいな
720名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 15:44:49.63 ID:NKDVgWEw
18切符は便利だけどもう旬ではないでしょ?
18切符が使える夜行列車も大幅に減って今は2系統だけど走らない時期も多い。
JRから第3セクターで乗れなくなった線区も増えて東北線の盛岡〜青森と
信越線の横川〜篠ノ井と鹿児島本線の八代〜川内が青春18キップは使えず、
北陸新幹線と函館までの新幹線が開業すると乗れなくなる区間が増える。
(新幹線が函館まで開業すると18切符では北海道に渡れなくなる)

以前は北海道 本州各地 四国 九州で快速の指定席列車が走って
それこそ、稚内や根室から九州まで夜行列車と昼間の列車を乗り継いで
旅が出来たけど今は18切符に相応しい列車は消えて寂しくなった。
721名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 17:43:53.71 ID:ceSzqLoU
ロウカイを国内だけで考えないで、海外も含めて考えよう。
LCCを使って、東南アジアに出て、3ヶ月のビザ延長を使って複数の国でロウカイして帰国。
これを繰り返せば、寒い時期は暖かく、暑い時期は涼しく、日本に固定するよりは安くロウカイできる。
722名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 19:21:02.25 ID:VHJhhIyK
お前らいつも
『いかに安くロウカイするか』って話題になっちゃうのな。
723名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 19:56:13.25 ID:uJsw64Al
>>722
スレのコンセプトがこれ >>1 だからな
いっぱい金稼げるなら苦労はしない
724名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 20:45:42.98 ID:ceSzqLoU
>>722
金持ちのロウカイじゃないからな。
725名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 23:24:40.92 ID:kfVBY5W8
月23万くらい使えるように貯めれば普通に旅行とか行けるのに
底辺ロウカイするならまだ>>718の方がマシ
726名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 10:15:07.45 ID:blxzcO1w
年金2年一括前払い申し込んだ
こういう所からコツコツ節約しないと
727名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 10:23:25.91 ID:A7FWc8hi
やっぱり金使わないと人生って楽しくないよな
俺も億以上金あるけど最近性欲物欲食欲なくなって毎日息してるだけだわ
728名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 10:30:31.02 ID:A7FWc8hi
去年まで湯水のごとく金使ってたけど40歳近くになったら何故か何しても虚しいしツマラナくなったよ
老化か更年期障害かわからないけど何もする気が起きないわ
729名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 11:12:05.78 ID:mMBPzUy8
>>726
そこら辺は基本中の基本だろう
730名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 11:17:32.18 ID:g+X6vDa3
>>727
飲酒しないの?
性欲なくなったから楽しみはもう酒しかないわ
731名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 11:50:01.34 ID:AzikhQZs
年取ったら楽しめるもんも楽しめないという虚しいもんだな
732名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 11:50:45.47 ID:N3wxVBhr
>>728
自分も同じだよ
やっぱり働かないと酒も美味くないし、趣味もつまらない
時間だけはあるから趣味を楽しもうとロウカイしたのに
セカセカ平日働いて土日祝祭日のみ趣味してた頃みたいに楽しく打ち込めない

人生に於いて働くというスパイスが無いと不都合が生じるのかも?
1ヶ月間だけ試しにバイトで昼間6時間だけ働いてみようかな・・・
733名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 12:18:36.24 ID:7fcA0TP7
バンコクで金利生活するしかないな
734名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 12:57:43.01 ID:svB9CuqH
めんどくさい奴らだなー
冬の寒い朝に目覚めて、布団から出なくて出勤しなくていい幸せを
感じられない奴は駄目
労解に向いてない
735名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 13:15:28.43 ID:blxzcO1w
今年はソチ五輪とワールドカップを思う存分見まくろうと思う
736名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 13:27:58.01 ID:mMBPzUy8
そこら辺はロウカイ者の特権だよな
オリンピック・世陸・野球・サッカー

好きなだけいくらでも見られる、夜でも昼でも見られる
737名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 15:45:26.56 ID:nssBScyu
ロウカイ10年目だけどオリンピックやサッカーは深夜や未明早朝でも
見れるのが幸せ。毎日が日曜日、流石に60台なのでオールは出来ないけど
時間に関係なく起きて寝れるのが一番のロウカイの魅力というか醍醐味だよね
738名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 16:14:02.16 ID:qxlaIymA
やりたいことをやりたいときにする。これだね。
739名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 17:23:39.24 ID:WgQ3TFba
50過ぎならもう老人だからともかく40代じゃまだロウカイは早いだろ
740名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 17:37:44.33 ID:NDfyk9a5
.


人は、仕事を辞めると 一気に老化します

やることがなくなるため 頭も体も 急に弱くなります


.
741名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 17:55:59.81 ID:LVjMpbIo
>>739
人それぞれでいいのでは?
ロウカイ資金が早く達成額まで貯まれば40代でもいいし、
そうでなければ50代前半まで頑張って目標に進むのもアリだと思う
>>716みたいな人もいるし...
742名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/21(火) 18:12:18.56 ID:jaK+CZo/
俺は正にその50代前半です。
743名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/22(水) 20:23:29.01 ID:zjaNeOeW
最後は決断力というか、決める力だね。
会社からも背中を押されたし。
周りからも引っ張ってくれる人がいる。
川の流れに身を任せて。
744名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 02:32:27.12 ID:nOgviBW2
幸せすぎて叫びたくなる!
別に贅沢してるわけじゃない
朝自然に目が覚めて好きなもの食べて、日中は本屋とかホームセンターとかぶらぶらして
バラエティ見たりサスペンスドラマ見たりネット動画見たりオナったりダラダラして眠くなったら眠る。
なんでもない日常だがTVや週刊誌は常に新しい何かを探し活動している。
それを仙人のように眺めるから退屈もしない。
面倒な人間関係もなく、起床や睡眠を強要されたり、仕事のストレスも一切ない。
竜宮城にいるような幸せな日々。
玉手箱を空けたら爺さんになるかもしれない。
結婚?恋人?そんなもん必要ない、ずっと今のままがいい。
745名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 10:05:22.43 ID:KUOM2BYp
俺も似たような感じ
労働地獄時代は頭がいっぱいいっぱいでただ生きてるだけだった
今は心にも余裕ができていろんな事に興味がでてきてそれを追っかけてるだけで楽しい
746名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 13:19:30.13 ID:XQT7XwgF
2人とも「したい」じゃなくて既にアーリーリタイアしとんの?
747名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 14:49:32.04 ID:NcFU+Pkd
×アーリーリタイア
○ロウカイ
748名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 15:30:19.17 ID:KUOM2BYp
>>746
そうだよロウカイ中だよ
地味ながら穏やかな平和な日々を過ごしています
749名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 16:04:34.70 ID:IJWaD/mA
会社辞めたら簡単にたばこも辞められたな〜やっぱストレスが全然違うわw
750名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 16:09:35.90 ID:xn5GurUT
ロウカイして、晴耕雨読 これがしたい。
751名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 22:26:16.92 ID:+8aU94eh
子供を産まず一緒に早期リタイア目指してくれる彼女なら欲しいんだけどね

体差し出すから専業主婦になりたいって女性はどうしても無理
リタイア後に風俗行けば済むし、、、
752名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/25(土) 12:42:49.56 ID:7ou0PkHY
>>751
結婚相談所に登録して
希望条件を40歳くらいにすると
うじゃうじゃ紹介されるよ。

で、一番かわいい子と結婚すればOK。
もちろん、正社員で、老後は厚生年金。
753名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/27(月) 21:43:35.43 ID:0A+8keDB
>>752
アホか。40才のババアとか金貰っても嫌だろ。
20才くらいでアイドル級にかわいい子じゃないとダメ。
754名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 02:07:16.33 ID:D2zZZ/8g
20才くらいでアイドル級にかわいい子だって、20年後は40歳のババアだよ
755名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 10:17:40.69 ID:FSFByvmZ
今の40、50の女性って全然いけてると思う。
男はダメだなあ。
756名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 10:39:43.06 ID:rA1PSinc
顔は若作りしてもおっぱいがダルダルだから無理
757名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 15:15:08.39 ID:8j37Qd7b
>>755
男は働きすぎてボロボロ
女はあんまり働いてないし
今の女は出産育児もしてないから綺麗だね

30歳以下の男は草食が多くあんまり働かないから
あいつらは40、50になってもいけてるだろうな

いけてるってことは苦労をしてなくて
エネルギーを仕事ではなく美容ファッションに注ぎ込めている
ということだから。
758名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 16:52:11.12 ID:d+dqP4nf
>>754
アイドル級にかわいい子を20年やりまくれれば十分だろw
759名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 18:07:38.32 ID:B7R2lvKS
>>758
飽きる。
760名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 07:25:19.73 ID:zZdqCqj/
20年遊べるなら十分
1年で飽きるならやめたほうがいい
761名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 08:40:22.60 ID:w//2J1w/
20年遊んだらそれなりに愛着もわくだろうしな
762名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 15:59:22.66 ID:aTrd5uHK
どんなカワイイ風俗嬢でも大体は一回で満足するからな
次同じ金を払うなら絶対別の嬢にする
763名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 18:43:20.90 ID:w//2J1w/
初回は緊張しちゃってじっくりとは楽しめないわ
764名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 23:58:07.05 ID:Csps9cbI
俺は風俗では同じ子指名するなあ
だんだん友達みたいになっていく感じが好き
765名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/30(木) 00:28:28.51 ID:8lSKvycM
そういう馴染み嬢が3店ほどあって、気分で行く店を決めてる
セックスだけならそれでいい
ただ愛も欲しくなるがな
766名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/30(木) 00:57:40.39 ID:TuLfX6fX
風俗通うようじゃカネかかるだろ。
ロウカイするなら自家発電しろ。
767名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/30(木) 06:58:13.41 ID:ReC9cxkz
>>766
ロウカイ資金もピンキリだからね
お金あんまり貯められなかった人は自家発電するしかないね
768名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/30(木) 14:21:16.46 ID:RBPJ5YPc
もともと風俗好きだったけどロウカイしてから4年間1度も行ってない
行きたい気持ちは山々だがオナニーした後毎回「お店行かなくてよかったー」と思う
769名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/30(木) 21:15:06.97 ID:ReC9cxkz
>>768
お寿司に例えるとわかりやすいな

もともとお寿司好きだったけどロウカイしてから4年間1度も食べてない
食べたい気持ちは山々だが牛丼大盛り食べた後毎回「お寿司食べないでよかったー」と思う
770名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 10:43:38.82 ID:Vw9phpHD
>>768
お酒に例えるとわかりやすいぞ

もともと高級ワイン好きだったけどロウカイしてから4年間1度も飲んでない
飲みたい気持ちは山々だがワンカップがぶ飲みした後毎回「ワイン飲まないでよかったー」と思う
771名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 12:08:02.10 ID:KU1iHPpk
>>796
浅草今半の牛丼は美味いぞ
1575円するけど1回食べたら吉●家 す●家 松●の牛丼なんて生ゴミだね
回らない寿司を食べにいくより安いし、年に2回は食べてる
寿司は年に1回食べに行くけど55歳で労解スタートして現在60歳
5年後には年金受給開始になるけどたまには美味い物もいいと思うよ
772名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 12:10:14.20 ID:BJwtq1Qt
そんなに風俗ばかり行ってたら破綻するぞ
仕事しろ
773名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 12:18:13.81 ID:axqypMNX
iPS細胞に続く、新たな万能細胞の作製に成功した若き女性研究者・小保方 晴子(おぼかた・はるこ)さん(30)。
世界からも称賛される細胞の作製に至るまでの道のりには、さまざまなエピソードがありました。
さらに、今回の発表で勇気づけられている、若き理系女子「リケジョ」たちの姿を取材しました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140131-00000210-fnn-soci
774名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 13:42:44.32 ID:Z4Is1ouG
若い頃から遊んでると高齢者になったら苦しむよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 13:57:58.86 ID:7IQ6A5Ph
年取ってから遊んでもつまらないよ
若いうちに遊ぶから価値があるわけで
776名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 14:13:52.29 ID:BJwtq1Qt
毎日タダでセックスできる奴がうらやましい
777名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 14:17:49.12 ID:hT7w+TQW
性欲あるうちは働いたほうがいいよ
エネルギー有り余ってるだろうしな
ロウカイはチンコが立たなくなったときがベスト
778名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 16:26:36.87 ID:KKbfFVjw
年取ったら眠れないし味覚も落ちるしボッキしないし
全体的に感性も鈍る。楽しめるのは若いうちだな
779名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 18:25:49.12 ID:Z4Is1ouG
老人が勃起してるエロ動画あるけど、あれは薬飲んでるのかな?
780名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 18:38:06.04 ID:hT7w+TQW
チンコが立つようになってから
立たなくなるまでの間は男の労働期間
781名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 20:31:27.97 ID:ApRuhy1/
ロウカイしたって風俗行くくらいの余裕は有るだろ
782名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 23:17:27.01 ID:xjMhDWy0
年に2~3回は行きたいね
783名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/31(金) 23:29:08.66 ID:KKbfFVjw
んな半年に一回ペースで行って
地雷だったらどうするんだよ
784名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 00:17:52.08 ID:WnGMGRSh
いや月2〜3回は行かないとダメだろ
785名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 01:20:40.43 ID:TzqzRGoQ
いくなら月2回。これがマジョリティー
786名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 03:18:39.94 ID:+chVuayY
風俗ってそんなにいいものなのか?
787名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 04:23:40.53 ID:JI8a5e9K
タイならショート1000バーツ
788名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 06:03:57.90 ID:I8BwxEtB
たまにラブホテルの前にデブ女が立ち止まってるけど
あんなのに金出すのか?
789名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 08:44:26.45 ID:TzqzRGoQ
いままで相当なぶさいくも抱いてきた
それでも男にとって女はおしなべてかわいい
そこで大きな人間愛を身につけるのじゃ
風俗で悟りをひらけ
790名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 08:50:57.80 ID:G79ILQgq
太った女はエロい奴が多い気がする
791名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 09:28:44.81 ID:WQCvJ3ir
そんなもんにお金を使いたくない
高い牛肉でも買ってきて食う方がまだ幸せだわ
792名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 10:41:55.58 ID:gECLZ3jA
むしょーに若いネーチャンのおっぱいしゃぶりたくなるんだよね
793名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 17:32:39.90 ID:JI8a5e9K
>>792
あんたは いいやつだ。
794名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/02(日) 15:28:22.41 ID:0IYEuAxz
自家発電?太陽光?あんなんで元取れんのかね。
よく電話勧誘来るけど。無職ですって言うと
「そうですか」ってあっさり引き下がれる。うち借家だし。
795名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/02(日) 18:48:04.25 ID:tg2HVdIH
>>794
電話をかけてる奴が元とれる。 大儲け。
796名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/03(月) 06:06:26.30 ID:+0lGsNV4
魚ばかりはかえって危ない…「粗食」が高齢者の命を縮める

「アルブミンやヘモグロビンは、いずれもタンパク質の一種です。タンパク質は、血液や筋肉など、体のいろいろな組織をつくる材料になり、 不足すると、脳出血、肺炎、骨折など、さまざまな病気を引き起こします。
とりわけアルブミンが減ってしまうと、体にとっては緊急事態です。 水分を血管に取り込む力が弱くなるので、むくんだり、お腹に水がたまりやすくなります。
アルブミンはホルモンを体中に運んだり、 筋肉のエネルギー源である脂肪酸を運搬する役割もあるので、体を元気にする力が弱まってしまいます」

 年をとって、さっぱりしたものしか受け付けない。だからといって肉や卵を避け、魚や野菜をちょっとしか食べないような食生活を 続けていると、命を縮めることになりかねないのだ。

「肉や卵に多いといわれるコレステロールも、人間にとって重要な栄養素です。神経細胞やホルモンなどの原料になる物質で、 少なすぎると免疫力が低下し、さまざまな疾患リスクを上昇させます。
多すぎるのはよくありませんが、少なすぎると死亡率が 上昇するという調査もあります」(加藤氏)

http://gendai.net/articles/view/life/147576/2
797名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/04(火) 12:15:19.50 ID:pEHj7NXs
>>795
電話かけてる奴は非正規社員だから大儲けならない
一番大儲けしてるのは電話かけてる会社の代表取締役
798名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/04(火) 14:55:18.38 ID:Hm70NEHM
冬でも素足で短い靴下を履いてる女に萌える
799名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/04(火) 17:59:55.75 ID:yYnS6lWC
>>797
そいつに資金を出してる893が、ぼろ儲け。
800名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/04(火) 22:15:07.38 ID:d8e3D0Kw
>798
靴下を履いた時点で素足ではない
801名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 11:51:04.06 ID:8ouKbsqk
www正解
802名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 16:00:31.02 ID:0tGz7+xR
風俗に金使うんなら寿司とか食べたほうが良くない?
803名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 19:09:27.91 ID:kbho9l5s
ロウカイしてから美味しい物を食べたいという欲求が薄まってきた
反比例して性欲は増してきた
804名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 20:01:33.20 ID:rsXVjX/Q
ロウカイするちょっと前から酒やめた。
俺には必要ないわ。
805名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 20:21:26.38 ID:A150zqjV
風俗にも行くし寿司も食う。当然酒も飲む。
ロウカイするならそのくらい余裕あるでしょ。
806名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 21:08:42.96 ID:8MF15Zlk
余裕はあるけど、興味がなくなってしまったよ
807名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/05(水) 22:03:23.41 ID:8ouKbsqk
ま、そこら辺も当然人それぞれ
何をしなきゃいけないとか、何をしてはいけないとかないから

自由
808名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 01:08:08.87 ID:Jbd7Sc9z
>>805
最近は天ぷらが好きになった。
809にんじん:2014/02/06(木) 15:41:22.31 ID:zEvIf8Cd
皆さん若いですね。
35の自分は全然ですね。
ロウカイしたいけど
年金も期待できないので55でロウカイ目標にしてます
810名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 17:35:58.92 ID:VLdu2Caa
回転寿司なら一皿百円だからいいな
811名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 18:47:10.24 ID:Jbd7Sc9z
>>810
200円
812名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 19:20:22.19 ID:KufSPE/8
最近の贅沢は回転寿司に行くくらい
1000円以内に抑える
813にんじん:2014/02/06(木) 20:51:14.35 ID:peRcuwJD
グルメ杵屋あたりの優待券じゃだめでしょうかね
814名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 21:39:07.82 ID:1jflfxVT
要チェック!

4287ジャストプランニング、PER8倍の割安銘柄(同業種平均は14倍〜22倍)
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
太陽光発電事業がついに2014年〜ついに稼働、1kWhあたり42円×20年買取保障の利権を持ってます。
815名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 22:29:05.47 ID:ISLmi+zj
>>809
>55でロウカイ目標にしてます

単なる早期退職じゃないのかw
816名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/06(木) 22:54:25.47 ID:H9l9YhJ3
もう今は65まで働く前提の社会。
今35の人は定年なんて制度はなくなっているだろう。
それを考えると55ロウカイで間違いない。
817名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 06:27:44.75 ID:1VUeG5J3
>>815
>>816
このスレの住民は非正規が多いから
早期退職とか定年とか関係ないんじゃね?
818名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 06:56:49.18 ID:3MMA7ZhO
非正規だと50くらいで「切られる」んじゃないの?
819にんじん:2014/02/07(金) 07:15:54.38 ID:lJeNakPR
>>815
60歳定年はもう崩壊してるし、35歳だと年金は70歳は確定でしょう。
それに最近日経系の雑誌なんかでは
体が動く限り働くみたいな特集を良く見かけます。
そんなとこから考えると55歳ロウカイが限界なのです。
820名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 10:37:58.39 ID:n5nn9Sny
別に何歳でなんていつでもいいよ
そいつがロウカイと思ったらロウカイ、ロウカイじゃないと思ったらロウカイじゃない

自由
821名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 10:56:37.97 ID:Ga01Wo8w
そういえばもう出世も諦めたし会社行ってるが、ある意味ロウカイだな
822名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 11:52:12.17 ID:ZTRoYrw4
ロウカイする前にきっちり風俗に行きまくって、女に対する未練を完全に断ち切ってからロウカイしないとな。
でも風俗に行きまくると金が貯まらないという重大な矛盾が生じる。
どうすればいいのか
823名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 11:54:12.71 ID:n5nn9Sny
未練は断ち切れないから悟りを開くしか無い

悟りを開けば自ずとロウカイが近付く
824にんじん:2014/02/07(金) 12:19:27.59 ID:ygxJT/br
70歳まで働く で検索すると
いろんな論客が生涯現役を熱く語ってます。
そういった人が個人でやってるぶんにはいいけど
年金切り下げとセットに語られるのだけは勘弁して欲しいです
825名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 12:26:22.87 ID:3HLdldRJ
物欲と性欲を30歳代までに卒業できれば
自然と金は貯まる^^
826名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 12:43:39.52 ID:IR58JoUm
>>825
簡単におっしゃいますがそんなことはできないよ。
いい歳になってからリバウンドでどつぼにはまるという最悪のコースがありがちだな。
827名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 12:54:39.47 ID:bQaz3DNr
リーマンとか理不尽なことだらけだな。こんなん一生やる人生なんか嫌や
828名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 13:12:04.12 ID:ZTRoYrw4
俺は働く事が超絶大っ嫌いな人間だから、まともな会社に就職して安泰な人生を送るって事に全く興味がなかった。
それよりも、「いかに楽に働いて生きるか」を追求した結果、「独身で派遣」という答えに行き着いた。
現在34才、楽しみは月数回の風俗とアニメと酒。
派遣の安い給料だから完全ロウカイは無理だけど、アルバイトで細々と暮らす人生を考えているよ。
40までに半ロウカイする予定。もう朝から晩まで働く事に疲れた…
829名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 13:17:31.01 ID:2B0S92sC
働いてるじゃねーか
830名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 13:42:27.12 ID:n5nn9Sny
>>826
一番いいのはね
若い内に卒業すること、飲む・打つ・買うこれを20代で卒業して30歳から猛烈に金を貯めてロウカイ

そもそも悟りを開けない人は
a.ロウカイを諦める
b.すっごい金を稼ぐ
c.半分ロウカイ()

この3つの選択肢しかないよ
831名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 13:42:57.89 ID:3HLdldRJ
>>826
卒業したと勘違いした奴ならそうなるかもなw
性欲の方は年取れば自然と減退する^^
832にんじん:2014/02/07(金) 14:00:38.57 ID:ygxJT/br
35だけどエロはパソコンがあればそれでいいよ。
無修正エロ動画がいまは簡単に手に入って無駄な金使わなくなった
833名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 14:28:10.58 ID:3HLdldRJ
若い時にやりたい事をやり尽くせば
自然と質素な生活に満足出来るようになる。
それが中途半端だと何時までたってもダラダラと金を使って遊んで
金は貯まらないな^^
834名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 15:21:53.39 ID:Kg3kem7B
風俗とかどうでもいいな。
セックスとか上下汚い液の舐め合いやん
臭いし面倒くさい
オナニーが一番だよ
835名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/07(金) 18:09:58.95 ID:HGa6kql1
結婚が義務じゃなくてよかったよ
いまごろ大変な人生送る羽目になってた
836名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/08(土) 09:27:57.99 ID:TvQXojd1
女なんて。結婚なんて。
とか言ってる奴に限って
AKBとかフィギアとか2次元とかにハマってるんだよなあ。
837名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/08(土) 09:43:12.63 ID:4U8QO+ji
>>836
だから、そうなるのさ。 現実の目の前にいる自分と同じような女を避けてるのさ。

これ 俺のこと。
838名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/08(土) 17:35:31.74 ID:dgr3rimk
>>833

若い時に仕事ばっかりやり尽くせば
自然と質素な生活にならざるをえない。
金も自然と貯まる。
それが中途半端だと、、、以下同文。
839名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/08(土) 19:57:06.93 ID:umEhsKAU
>>836
なににはまろうとそいつの勝手だろ
いちいちお前の許可などとらんでええわw
840名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/08(土) 22:22:56.00 ID:24Hj+GDO
他人に迷惑掛けなきゃなにやってもOKだわな
841名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/09(日) 00:36:29.75 ID:VbRqShOF
現実の女には魅力がないのが多いからな。勿論、魅力のあるのもいるだろうが、それらを振り向かせる努力とか、考えただけで疲れる
842名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/09(日) 19:50:12.96 ID:myna76eO
こればっかりは、成り行きでね。
843名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 00:14:50.39 ID:XCHcyY+s
もうすぐ消費税が上がる
それからデフレ政策で物価がどんどん上がる
働いてる人は賃金が上がる可能性があるが
無職は苦しくなる一方

アベノミクソ
844名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 02:36:01.01 ID:q/mpUozG
いやもともとデブレ脱却のために物価を上昇させますよ、って言って選挙やったんだが・・・
845名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 07:38:54.14 ID:8sk4TXcp
三次元女は怖いよ
キジマカナエまでも行かないとして中身や本質は同じだよね全ての三次元女なんて
846名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 08:44:47.50 ID:cnFfqXUl
>>836
AKBのDVD見るほうが安上がりだから
847名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 15:59:10.96 ID:M1StkKfF
>>843
消費税は15%くらいまで上がる事を予測しないと計算合わなくなるよ
物価値上げ分と併せれば20%と見たほうがいいと思える

ロウカイ費用が

3000万円なら3600万円
4000万円なら4800万円
5000万円なら6000万円
6000万円なら7200万円
7000万円なら8400万円

くらい増やす事を想定してないと怖いかも
848名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 18:12:01.64 ID:15RWJiw4
株持ってりゃいいんだよ
物価が上がれば株も上がる
849名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 21:06:41.61 ID:bnIAltNg
>>847
そのくらいの余裕を見ておいた方がいいかも。
自分は48歳で労解する予定が5年間延長して今年の3/20付で
退職して労解しようと決めたけど5年間でおよそ2000万円貯める事が
できて5年延長先延ばしは正解だった。

>>848
株もいいが、6000千万や7000万円すべて株はある意味怖い。
850名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 21:56:59.75 ID:9CE5Uyj7
株は1000万から2000万円ぐらいにしておけばいい
851名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 22:15:57.96 ID:B1f73D9b
株も投信も元本割れが怖い
852名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 22:34:55.02 ID:15RWJiw4
>>851
日経225連動型上場投資信託とかにすればいい
これを1000〜2000万円分持てばいい

経済に連動するから物価が上がれば上がり、下がれば下がる
インフレヘッジにはもってこい、倒産することもない
853名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/10(月) 23:38:47.50 ID:9CE5Uyj7
好財務のバリュー株に分散投資して1.5倍くらいになったら売ったらいい
逆に5パーセント以上下がったら損切りで。
854名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 00:21:29.97 ID:jD6b1qIm
>>853
それだとタダの投機になっちゃうからな
あくまでインフレヘッジ

金もいいかもな
855名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 06:45:22.99 ID:i29ZJsjj
金融機関に勤めてて客に投信を売ってる俺が言うのもなんだけど
株とか投資信託を当てにして人生設計をする奴って救いようの無いアホだわ
856名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 08:04:10.58 ID:e+xuVDbs
>>855
金融機関勤務とかすげーな
貯金とか億、行ってるだろ
857名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 08:24:32.89 ID:i29ZJsjj
貯金みたいな低金利商品で億単位の金を運用するようなアホは
金融機関の社員にはいないんですけど 何か?
858名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 09:24:08.07 ID:Z79LFAC9
>>857
じゃあ どうすればいいの?
859名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 09:28:18.62 ID:i29ZJsjj
何をどうすればいいと聞いてるのか分からん
流動資産を増やしたいのならプロとして相談にのってもいいけどな
860名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 09:50:31.34 ID:hMB3UFST
みなさんリーマン・ショックとか東日本大震災直後の市場をもう忘れてしまったので
しょうか。長期で見ればインデックスで構わないかもしれませんが、それこそいつ死ぬ
か分からないでしょうが。
インフレ対応国債とか貯金でも資産保持には有効だと私は思います。
861名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 11:18:04.62 ID:jD6b1qIm
>>858
相手にするな
862名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 12:15:29.43 ID:5a1FdHV6
俺は災害や深刻な不況の直後に割安株を買って儲ける手法をつかっている
863名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 12:23:09.91 ID:5a1FdHV6
株をあてにしてはいけないが
5千万円もあって全額安全資産でもつのはどうかとおもうのだが
あくまで俺の意見だが
864名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 12:28:23.64 ID:Fp7rWH4Y
俺は資産の25%を株やFXなどのリスク資産に当てている
必要なのは貯金か投資かのニ択ではなくリスク許容度に応じたアセットアロケーション
865名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 13:30:26.70 ID:+w2qMVqS
アセットアロケーション
866名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 18:41:16.03 ID:/hdf9jKI
お前らなんで無職板のくせにそんなくわしいんだ
867名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 18:42:30.81 ID:9kUUiosc
ケロッピケロケーロ
868名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/11(火) 18:55:25.48 ID:jD6b1qIm
>>866
ここは無職板じゃないぜ、ダメ板
869名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 01:51:44.61 ID:0CbERWAe
無職はダメだよっていう板だよね
870名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 02:23:27.68 ID:xePpqHl6
>>869
いや、ただの”ダメ板”
それ以上でもそれ位以下でもないよ
871名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 02:32:10.97 ID:0CbERWAe
【無職・だめ】って書いてあるじゃん
字が読めないのか?
872名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 03:52:20.82 ID:WieUTfg3
>>871
http://kohada.2ch.net/dame/

どこに書いてあるのかな?ん?
873名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 05:04:07.49 ID:0CbERWAe
あ、ほんとだ
俺のセンブラだと無職・だめ板で表示されるんだよね
874名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 09:39:18.56 ID:HDK8m2nZ
そもそも板が「無職・だめ」だから
専ブラだと左側に表示されるんだよね。
875名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 10:42:13.00 ID:I3Ncl+h2
銀行員がなぜここを見てるのか
876名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 17:12:14.94 ID:0es0HHDe
夫の貯金に驚いています。

現在、夫は42才 私は33才です。半年の交際を経て、先月入籍しました。
先日、披露宴やら旅行やらを済ませて、一段落したので二人でまったりした時間を過ごしていた時の事です。
私が、住宅のパンフレットを見て、何気に「将来はこんな家に住みたいね」みたいな会話をしていたら、
夫が、「ゴメン渡し忘れていた」「これからは夫婦で共有の財産だから」と言って、夫の預金通帳と印鑑を渡してくれました。
ですが、その金額を見てビックリ、そこに五千万円越える残高があり、その家を今すぐ家を購入できるぐらいでした。
失礼な話しですが、夫はお洒落には疎く、デートも高級な場所で食事とかした事がなかったので、今の今まで貯金とかは殆ど期待しておりませんでした。
悪いことをする人ではないので、いざとなれば自分が働けば何とかなると思い結婚を受けました。
私は、普通のOLの為、300万そこそこの貯金しかなく、しかも結婚したとはいえ、まだ半年の付き合いでしてので隠しておこうという気持ちも多少ありました。
すごく恥ずかしい気持ちと、夫に申し訳ない気持ちもあり、正直にその事を話した上で、私も通帳を見せたら「それはいざという時の為に君が持っておきな」と言われました。
涙が出るほどいい人だと思ったのですが、正直夫が良い人過ぎて怖いです。
私は、今まであまり良い男性とお付き合いをした事が無く、結婚を約束した人の借金を返済したあげく捨てられた事もあります。
その為、こんなにも簡単に全財産を私(妻)に預ける事が理解できません。

最終的に皆様に教えて欲しいのですが、この貯金の額は年齢を考えて普通なのでしょうか?
何か悪いことでもしているのではないかと不安になります。夫は、会社では年齢相応の地位にはありますが、普通のサラリーマンです。
それと、結婚したからと言ってこんなに簡単に全財産を預けるものでしょうか?
私の友達の旦那は給料明細すら見せない人もいますし、何よりも私が今まで付き合った男性とあまりにも違う為、何かあるのではないかと変な私が出てきております。
文章がめちゃくちゃですみません。自分でも本当に何がナンだがよく判らなくなっているものでして。
877名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 18:07:01.93 ID:52lupTwG

誰か3行にまとめてくれ
878名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 19:23:25.21 ID:loKiwX/1
>>877
全財産の入った通帳を
嫁に渡して管理をさせる旦那は
理解不能で怪しい
879名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 19:38:03.22 ID:86E1+c35
>>877
捨ててこそ
浮かぶ瀬もあれ
大井川
880名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 20:41:50.15 ID:ABVwtd/F
そりゃあ働こうと思えば働けるのに、あえて収入を捨てて「仕事したくない」って世間から
見りゃダメ人間だろう。
881名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 21:15:41.66 ID:9/RwOJz2
>>876
なんだ知恵袋のコピペか。
882名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/13(木) 02:34:27.92 ID:LBzkSA0t
俺 ダメ人間
883名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/14(金) 13:17:52.76 ID:Pyhuverk
平均寿命90歳時代、崩れゆく社会保障と暮らし −人生後半戦の収支決算、徹底シミュレーション【1】:PRESIDENT Online - プレジデント http://president.jp/articles/-/11894
884名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/14(金) 19:27:30.51 ID:pHc9emis
>>883
読んでみたけど、なんか不安を煽るのが第一みたいな記事だな。
言ってることはあながち的外れでもないんだが。
885名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/14(金) 20:09:32.46 ID:EM/cgj3e
一方日経おとなのOFFは「100歳までのお金の作法」http://trendy.nikkeibp.co.jp/off/
886名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/19(水) 22:41:41.64 ID:M+rovnxg
日本破綻も時間の問題か
887名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/20(木) 19:05:25.79 ID:fYC0oqH5
アベノミクスも失敗ムードが漂い始めてきた模様
888名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/20(木) 19:14:03.90 ID:1xkahPOg
予定通り消費税上げて経済失速でかつての失敗をまた繰り返すの図。
889名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/20(木) 22:35:01.72 ID:PU0IuQNq
>>887
アベ政権自体が失敗みたいだけどな
特に外交とかメチャクチャ
890名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/21(金) 06:30:43.96 ID:1zbEbd2C
サヨクが沸いてきた
891名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/21(金) 22:41:17.31 ID:lK85CSae
安部と批判すると左翼とかアホか
自民党内にも批判噴出ってことは自民党も左翼なのか?

思考停止のネトウヨさんよ
892名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 00:13:19.33 ID:sywfA2Yh
サヨクって一言でネトウヨか

>>891
目くそ鼻くそだよ、お前

恥を知りなさい
893名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 09:14:01.74 ID:6tPt5el3
もうあきらめて働いてろ
894名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 09:15:12.04 ID:HWwYVSik
自分に言ってんだろ?
895名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 14:48:04.10 ID:0U3lS78+
2chの書き込みはすべて、自分に言い聞かせているようなもの。
見た目はレスをしているように見えるけどね。
896名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 21:14:06.74 ID:xpBVYJQ/
明日から1ヶ月スリランカ旅行に行く。
定年まで働いていたら、こんなことができるのも65過ぎてからだ。
やっぱ会社やめて良かった。
897名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 08:49:06.60 ID:CaZbXCog
>>896
一ヶ月なんて、みみっちい。 あっという間だよ。 もっと長く遊ぼう。
898名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 09:56:30.99 ID:mYf/ddi0
うらやましい
旅行後の会社の心配もないしどっぷり満喫できるね
899名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 10:05:58.52 ID:CaZbXCog
>>898
問題は、言葉さ。 ここからが面白い展開なんだけど、楽しめるか疑問だな。 
900名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 11:16:31.44 ID:0ufVmmoi
>>896
いてらー
土産話待ってるよー
901名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 11:39:26.11 ID:beZjRG3J
俺は早期リタイアしたら妻と在来線の旅に行くと決めている
902名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 21:24:29.05 ID:n8RkXpKB
青春18きっぷか
903名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 22:12:42.12 ID:1fiFOpwy
退職後に夫婦でやる事を事前に決めると・・・

どっちかが先立つというジンクスがある
904名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 23:02:31.27 ID:0ufVmmoi
フラグか
905名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/28(金) 19:58:39.57 ID:iW74kvHz
俺、この仕事を辞めたら●●するんだ。
906名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 09:59:55.13 ID:rQXJIq6N
早期退職が決まったら、気持ちがスーッと楽になった。 4月からは完全ロウカイだ。うれしく56歳ではしゃいでいる。
907名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 11:00:32.20 ID:1H03iLzz
>>906
おめー
908名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 11:25:48.86 ID:rQXJIq6N
>>907
ありがとう  4月からは、手続きしたら世界旅行。
909名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 12:48:24.11 ID:pS+69TZ+
>>906
おめー!
その年なら貯金も十分だろうし、退職金もたっぷりだろうね
ちなみに今決断した理由は?
910名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 13:19:17.74 ID:rQXJIq6N
>>909
体力的な問題が一番の決め手。
911名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 13:37:08.40 ID:1H03iLzz
56歳か、体力的にギリの線だもんな
あと10年したら全力で走れなくなる
912名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 14:15:39.55 ID:rQXJIq6N
>>911
75歳 後期高齢者
65歳 前期高齢者
55歳 プレ高齢者

今なら少し休めば放浪の旅ができる。 60歳からでは、無理して旅をすることになる。
それと言語能力。 今ならタイ語やスペイン語を覚えられる。 というか、覚える気力がある。
913名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 17:50:48.05 ID:pp0+/YSX
俺も52歳で辞めるよ
914名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 19:55:04.49 ID:UeRCPr53
60までいればいいものを
915名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 21:00:24.98 ID:kh+N3NFZ
無理して働くと早死にして年金を長く受け取れなくなるから損だよ
916名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/02(日) 07:33:14.08 ID:aQ+4oFSP
社会保障費を圧迫して国力低下を狙う敵国のスパイ
917名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/02(日) 09:22:22.28 ID:kQ+FDh8G
>>916
あほ
918名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/19(水) 18:14:52.52 ID:G7Rj2Q7e
定年での退職金満額を優先するか52歳で辞めるか天下分かれ目だ。
自分は地方公務員だったけど、お気楽なデスクワークだったので
60歳の定年まで働いて退職金を満額で受け取った負け組みかもなw

今は66歳の悠々自適で昨年から年金をもらって年に一度はツアーだけど
海外旅行にも行かせてもらっている。

50代前半で辞めればもっといろいろ出来たんだろうけど共済年金を
60歳まで払わないと年金受給額が減るのと退職金満額に負けた感じw。
年に一度の人間ドックでは問題なし。
919名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/19(水) 18:20:08.77 ID:tgiykHbd
70代前半で体がガタッとくるらしいから、その時にどう思うかによるのでは?
920名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/20(木) 11:15:37.28 ID:3GRg7hwz
>>918
定年で辞めるメリットは退職金や年金で大きいよね
自分は定年60まで勤めるか50代前半で辞めるか未だに躊躇している51歳
定年まで働いた時にもらえる退職金が3000万なので早く辞めちゃ勿体無い
気持ちと金より早く自由が欲しいロウカイが戦っているw
海外旅行は勤めながら10年毎のリフレッシュ休暇と報奨金で行かせて
もらったので今さら海外旅行には未練はないけど・・・
921名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/20(木) 18:26:19.83 ID:kj6ijO1U
俺の場合は定年退職に魅力ないし
月給税込33万だから、あと8年位厚生年金加入しても相対的に年金受給額は変わらないと思うのだけど

どうだろう?
922名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/20(木) 20:43:44.33 ID:tdHEVPku
ロウカイしても他にすることがあるのか
毎日何もしないで空しくならないのか
923名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/20(木) 20:52:00.74 ID:gaPvgKr1
むなしくならないような人だからロウカイという発想に至るのだ
消閑の技などいくらもあるさね

>>922はこのスレに何しにきた?
924名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/20(木) 22:07:16.03 ID:p4r1r8YW
>>921
月給税込33万って自分が24歳〜26歳でもらってた月収だ
925名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/21(金) 21:09:37.91 ID:JfA2m+6I
>>925
今の年収は?
926924:2014/03/22(土) 11:34:16.74 ID:QcOmxNlX
>>925
52歳だけど年収780万円もらっている
職群は経理の課長なので決して多い額ではない

家内は経営者から任され店長して年収額は550万円
子供が出来なかったので既に1億は軽く貯まり、
時期をみて、夫婦でロウカイする予定 
海外に行くか、国内に留まるかは考え中

国内なら温暖な場所で温泉がある場所を考えてる
927名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/22(土) 21:21:24.57 ID:eI7dufTa
ロウカイの目処はたった。と言うか強制ロウカイ目前の40半ば
不労所得もそれなり、親の遺産を含めたら結構贅沢も出来そう。
後は親と世間の目。
こんな子に生んでゴメンとか傷つくわー
まぁアスペって言った自分が悪いんだけどさ。
928名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 01:03:55.41 ID:XUNljIa8
俺は両親が東北地方太平洋沖地震で亡くなったので両親の生命保険や
親の遺産に募金・寄付なども頂いて8000千万以上が自分に転げ込んだ。
42歳で年収は400万円の安サラリーマンだけど45歳で仕事を辞めて
遊んで暮らそうと考えている。
929名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 01:22:11.77 ID:0Dm+CBCZ
それもまた人生
930名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 02:25:23.25 ID:iihTjMXM
その800億の内1億でもいいから分けてもらいたい
931名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 10:30:21.17 ID:PgV9voUR
ここ見てて俺は思ったのだが
皆さん年収高いんだね、、、俺は地方同族小規模企業勤務で470万だよ今年52歳で
あと8年厚生年金掛けても受給総額あまり変わらないだろうし、退職金満額なんて制度もない
俺で言う預金額が達成された時点で会社辞めるつもり。
年収高い人は、それなりにもったいないと思う気持ちが有ると思うけど
薄給の俺は全くそれはないからある意味気が楽かもw
932名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 13:21:15.24 ID:PU5f7Jcu
年収や資産に自信がある人は自慢するからそう見えるだけw

そういう人は実はあんまり幸せじゃないんだよね。
俺は43才年収800万資産7400万だけど、幸せじゃないから2ちゃんのこんなスレ見てる。たまに自慢もするw
933名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 13:25:39.58 ID:PgV9voUR
俺は何も自慢できるものは無い
普通に結婚して子供が独立してくれたことだけを幸せに感じているだけだよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 13:30:43.58 ID:0Dm+CBCZ
♪幸せ〜ってなんだっけなんだっけ♪
935名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 14:40:29.93 ID:uehsCMD/
>>933

あんたは良い人だし幸せになれるよ。

自分のものじゃない嫁の収入や親の遺産を勘定に入れて2ちゃんに書き並べてる人よりは。
936名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 15:09:58.48 ID:Mn9AhywP
>>931 年収は有るけど、932の言うとおり不安定な雇用で全然幸せじゃない。
ずっと職探しの連続で疲れた。
この年だと雇ってくれる所も無くなってきた。
明日の不安なく生きたい。
937名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 15:16:03.59 ID:Mn9AhywP
>>933 それは人生最高クラスの勝ち組の台詞だと思う
自分は平凡だけど幸せな家庭を夢見ていたが、
その夢がここまでハードルが高かったとは思わなかった
色々な意味で絶対叶わないわ。
938名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 15:16:34.12 ID:txqyqj/F
無職として生きていけばいいのに。

てか、ロウカイってそういうものじゃね?
939名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 15:32:17.95 ID:PgV9voUR
>>935>>936>>937
ありがとう。

あくまで俺考だけど
若い頃から仕事が大嫌いだった営業職をしたのも社内に居たくなかっただけ
好きな女が出来て子供が出来たので一生懸命働いてきただけ家も手狭だから建てただけ
でも子供への義務が終了した今は残りの人生は清貧に生きていきたい・・・
先程も書き込みましたが目標金額まではあと少し。
その時まで仮面をかぶって勤めます。

最後に、レスしてくれた貴殿達の幸せを祈ります。
幸せの形はそれぞれ違います。
どうぞお幸せに
940名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 15:57:36.34 ID:Mn9AhywP
自分はロウカイを目指していた訳では無くて、
いつ無職になるかもしれない立場だったからそれに備えていただけ。
941名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/23(日) 23:44:29.28 ID:W/hfdiXP
>>931
大卒で大手企業なら給料は普通に多いと思うけど・・・
特にポテンシャル採用だと年収がいいみたい

自分が勤務している会社の昨年の年代別年収はこんな感じ

30代平均年収は556万円、40代平均年収では679万円、50代平均年収773万円
今年はベア・昇給・賞与がいいので上記の金額より増えると思われる
942名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 18:28:58.75 ID:jUD+Ucik
給料低い、退職金満額ない等ここで文句言ってる人は
その会社を選んだのは自分なんだから自業自得だと思う。
嫌ならもっともらえる物が手厚い勤務先選ばなかった
自分の所為なんだから自分を恨めっーの
943名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 18:38:05.24 ID:pQEuiEL0
老獪スレで社畜自慢とはこれ如何に
944942:2014/03/24(月) 19:09:02.70 ID:jUD+Ucik
>>943
残念ながら俺はとっくに悠々自適のロウカイ中だぜ
945名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 19:55:21.69 ID:S2VqGKop
チェンマイなら月5万円で余裕で暮らせるし、預金金利3%つくから、2000万貯めればもう働く必要ない。
946名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 21:23:03.60 ID:pbNol+Mr
自分は海外で老後を暮らすならシンガポールかマレーシアがいい。
1000万円くらいのマンション買って年金でるまでは用意した6千万円で
生活して65歳から年金(年間受給額204万)も投入。

生活の世話してくれるメイドさんでも頼みたい
947名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 22:35:27.04 ID:iVSpQLXn
スリランカから帰ってきました。日本人は遺跡名所でリタイア世代の団体と出くわした。
あの旅行スタイルはしたくない。弾丸ツアーだし。

サファリでバックパッカーの若者集団も見かけた。今さら若者にはなれない。
リゾートはヨーロッパ人ばかり。こっちは老若男女まんべんなくだけど老人が多いかな。

マッサージ系はヨーロッパ人と若干日本人女性が。

何といっても現役世代、若者の旅行者が多いのが中国人。あいつらは時間も金もあるん
だな。昔はどこに行っても「ジャパン」と言われたが今じゃ「ニーハオ」だもん。

シーズンオフに2週間くらいの旅行している現役日本人はヨーロッパ系企業に務めている
人が多い。あくまでも個人の感想ですが。ローカイ中年には会いませんでした。
948名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 23:30:30.84 ID:S2VqGKop
もはや就職負けて崩れてるから、年収300〜400万台のレンジで一生懸命働いてもワープアだ。
情けない話だが最後は実家の遺産にすがり海外でもいくしかもはや状況打開する手はなし。
ワープアで50歳以上とか働くのはさすがに辛すぎ惨めすぎ。
949名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 00:36:33.00 ID:8EEcYN8j
400万でワープア?
俺だったら180万円で生活できるから100万は貯金できるな
950名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 00:48:18.81 ID:QV+6YhOp
カンボ登場
951名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 02:24:05.23 ID:mHzPFW+/
>>942
一理あるな
952名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 09:05:12.81 ID:wYX97q8D
そうは言っても持って生まれた時から、親の裕福さとか自分の頭の出来具合とかで人生が決まってしまうわけで
順調だと思っていたら、突然の大地震で仮設住宅ぐらしにもなったりするんだぜ?
953名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 09:47:27.36 ID:wywsJmGZ
さすがにこの歳になると、大枠は運で決まるということは知っている。
でも、中枠、小枠は自分次第でいかようにでも開かれてある。
すべての瞬間が選択で、その選択を重ねることでどこにでもいける。
954名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 12:16:15.04 ID:DzP3wx3z
確かになぁ総理大臣やノーベル賞は無理にしても
貯金1億とかなら、日本に生まれてれば
誰にでもチャンスある気がする
955名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 22:21:38.90 ID:8EEcYN8j
ゼロが一個多いよw
956名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 22:35:13.38 ID:eo1ejLwB
そもそも日本で生まれたこと自体、世界規模でみれば相当ラッキーなんだぜ。
957名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/26(水) 22:19:02.67 ID:NIDMmyzb
だな。アフリカの家とかスラムとか結構きつそう。
958名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/27(木) 21:53:28.17 ID:Rq/BePY2
>>948
馬鹿か
年収200万以下がワーキングプアだろ
一度退職して経験してみろ
959名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/30(日) 00:55:54.22 ID:dUOKKbB2
いくら収入多い一流企業で働いてもほとんど激務だし、周りも出来のいい仕事できるやつばかりで、
毎日疲れ果てるよ。定年までそんなとこいるのが幸せなのはリーマン適性あるやつだけ。
960名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/30(日) 07:06:16.63 ID:EJ2KLPob
まーだ海外とかいってる馬鹿がいるのかw
961名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/30(日) 13:16:21.29 ID:dUOKKbB2
日本で完全ロウカイできるやつなど外資で億単位貯めたやつくらい。
962名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/31(月) 10:30:46.84 ID:K/8lOHwh
そんなことない
持ち家で独身なら年齢と貯金次第で簡単にできる
贅沢したい時や遊びたい時だけ働く
生活の為に働くことは絶対ない
963名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/31(月) 10:39:11.23 ID:b5uazBPE
具体的に持ち家で独身ならいくらあればいいんだ?持ち家だって修繕費かかるし、
年金も厚生年金25年はかけてないと話しにならんやろ
964名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/31(月) 22:12:35.12 ID:K/8lOHwh
一戸建ならよっぽどボロい家じゃなければ修繕費は数年に一度10万以下で済む
国民年金でも満額なら生活には困らない

固定資産1万
電気ガス水道電話NHK 2万
食費 2万
健康保険 2千円
介護保険 5千円

老後に絶対掛かる生活費はこんな感じ
60歳まではこれに年金の支払いが追加される
965名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/31(月) 22:58:33.49 ID:fftMq8wB
自ら引きこもり世捨て人になるつもりか
孤独感や虚無感に耐えられるかな
966名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/01(火) 06:58:29.51 ID:LNj6tX4t
むしろ早く1人になりたいよ
もう人間の相手は疲れた
967名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/01(火) 12:31:21.69 ID:4XK9mnz9
孤独を感じたら、その時だけ働けばいいんじゃないの?
毎日嫌々働く必要ないし、生活費とは別の金が入ってくるから
風俗やキャバクラとか好きな事に使える
968名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/01(火) 12:34:23.30 ID:+ReKB0o/
そうなんだよ、働いた分だけ全部おこずかいって考えればいいんだよ。
969名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/01(火) 12:43:02.37 ID:ayRHQFML
ネコでも飼えばいい^^
970名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/03(木) 13:20:44.38 ID:DwEsOuAS
70 名前:イチ ◆DYfZNhP6fc [sage] 投稿日:2014/04/01(火) 21:34:59.60 ID:dDMrl/fX
今結構メール来て対応してるんだが
ホームレスの人とかからも来る。
住所ないと証券口座開けないと思うんだがなぁ
ちょっとここら辺確認してくるわ。

一緒に稼ぎたい人集合
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/dame/1396346877/
971名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 10:43:52.74 ID:gklz/Nlr
仕事できるならしてろよ
972名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 11:24:12.49 ID:eKIzKepA
1億はないと安心してロウカイなどできんわ。
それ以下なら海外行くしかない
973名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 13:23:41.23 ID:Z0FBFHnt
1億は金融資産のみ?
家屋込じゃあだめかな?
974名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 13:26:29.22 ID:eKIzKepA
あたりまえ。日本じゃ金利つかないんだし、将来のインフレや病気考慮したら1億くらいはないと安心してロウカイして生活できん
975名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 13:41:31.03 ID:VBUWKxsd
>974
そんなもん年齢と生活費次第だわ。
というか余所のスレも見たがおまえさん只の冷やかしだろう
976名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 19:39:55.84 ID:N6UuYdwu
俺の給料じゃ60歳になってもロウカイできねー!ちきしょー宝くじ当ててやるー!

1万失う

こんなことばっかりやってるわ…
977名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 22:52:43.96 ID:k4PJJm/u
宝くじは天文学的確率だからなぁ。
ただ現実的な博打だと失うものが大きい。
俺は株と外貨債券がメインだがこれもある意味博打
978名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/06(日) 23:14:05.17 ID:Z9/Q8bOA
貧者の税金

バカ証明書
979名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/07(月) 01:57:34.57 ID:0tWMBQIe
ロト7を1ヶ月に1200円分だけ買ってる
980名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/07(月) 19:52:35.52 ID:E7gG1Pdu
宝くじ買ってるとか確率の概念を理解してないようだな。
とりあえずパチンコ屋に行ってハイスペックの台を売って
「一回転目」に大当たりを引いてみな。
出来ないだろ?
それが400分の一の確率だよ。
確率なめんなよ
981名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/08(火) 07:49:15.01 ID:6TY7XtDZ
>>980

宝くじのふざけた仕組みは理解してるけど、年末ジャンボだけ買ってる。
年末の風物詩というか。

テレビでもやるじゃん?
で、当たるわけないんだけど、ちょっとドキドキしたりしてw
結構楽しい。
982名無しさん@毎日が日曜日
宝くじやパチに限らずTVで煽っているものは全て
B層をはめ込み搾取する罠