【掘っ立て小屋de】毎年寝太郎 17小屋目【B-Life】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
むてっぽーさんのでたらめ山暮らし
http://detarameyama.blog64.fc2.com/

岡山県北うんこが貴重な中年漢
http://nougyousuisinotoko.blog.fc2.com/

ジヌシサンガー暇人のメモランダム
http://kurashimemo.sblo.jp/

彼dosB69と彼女Rと犬bonbon
http://dosb69.blog.fc2.com/

からあげ、自己実現(笑)へ!
http://yamagoyawotateru.blog.fc2.com/



・・・などと言いつつ、今夜もやっぱり寝太郎であった
http://mainennetaro.blog.fc2.com/ (ブログ)
http://www.blife.asia/ (HP)
2名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 21:26:06.39 ID:/j4aOWIF
48歳オヤジの抵抗
http://kazz1230.cocolog-nifty.com/blog/

山親父の開拓日記
http://yamaoyaji.sblo.jp/

京都の山小屋の住人
http://keilab.gooside.com/

廃材天国
http://haizai-tengoku.net/
http://kadoya.ashita-sanuki.jp/

白州開拓日記
http://www.pluto.dti.ne.jp/~rin/index.html


【終了気味】
いけしか、ぽつんと実家で一人
http://maikoya.blog.fc2.com/

閲覧にはタヌカワが設定したパスワードが必要です。
http://tonpuku25.blog41.fc2.com/
3名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 21:26:54.47 ID:/j4aOWIF
4名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 21:27:56.85 ID:/j4aOWIF
他に新しいブロガーはおらんのか
おもしろそうな小屋暮らしをやってる奴は
5名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 22:05:11.43 ID:dqDK4mrb
小屋暮らし始めてるのはそれなりの数おるやろうけど、俺らの餌食になるだけやから公開せんやろ。
6名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 22:36:06.30 ID:V9aG5mWy
仮に自分が小屋暮らし始めても絶対公開しないわ
7名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 22:40:20.93 ID:fpuxdVmJ
寝太郎みたいに月5万入ってくるならブログやる。
でもそんな人気ブログにはならんだろうな。
8名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 23:09:53.50 ID:MjYm6OaN
本当に賢い実践者はブログはやらん
9名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 23:14:00.52 ID:6Fava0nw
よんでて面白いのは寝、いけしか、bonbon
おっさんのブログはたいがい自分の価値観、こだわり()に凝り固まってて
10名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 23:50:29.62 ID:ENwrZjNJ
それよりいけしかストーカーの性処理についてみんなで語ろうよ
11名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 00:14:03.10 ID:8+TbLyla
>説教に身を躍らされているのはネアンデルタール人くらい、
ここは、朝鮮人くらいと書いとけ
12名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 01:21:22.65 ID:Onf9IAW+
などと言いつつ、戸籍を確認するのが怖い寝太郎であった…
13名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 02:40:20.57 ID:svKVTY10
>その人間の言ったことを気にしているわけではないし、傷ついたりしているわけでもない。


などと言いつつ、その人間の言ったことを気にして深く傷ついた寝太郎であった…
14名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 03:11:36.41 ID:KTPK6dli
まぁ難しい言葉で書いてるが、ぶっちゃけ無職かフリーターだったから
仕事は聞かれたくなかったってだけの話だろうな。
15名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 03:12:09.17 ID:cumi672c
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
16名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 07:24:53.78 ID:R3+bwANw
昔の知り合いでアパート経営や駐車場経営で食ってる人がいて
その人は仕事のことを聞かれるのを異常に嫌がってたな
不労所得で食っていることを他人に知られるのを異常に警戒してた
17名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 07:31:27.77 ID:Onf9IAW+
などと言いつつ、アフィで稼いだゼニを勘定する寝太郎であった…
18名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 08:24:13.21 ID:umu/inNL
ババアに諭されて、里心がついてしまったカラアゲ
19名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 08:29:53.82 ID:TzHWzDdy
からあげ君はどうなるかねえ
20名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 09:14:20.03 ID:tPYG3Rmm
>>16
日本人は隣人のそういうの異常に気にして嫉妬するからなぁ・・
表面には表さずにな・・
21名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 09:27:22.76 ID:LAa+z0h/
からあげは最終的に実家の庭に小屋建てるんじゃないか?w
22名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 09:35:02.40 ID:yLlUUtQa
実際、実家の庭に小屋建てたほうが色々捗るな
田舎に限るけど
23名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 10:47:19.79 ID:U5JQnvkU
からあげはせめて土地見つけてからブログやってくれ
やるやる詐欺のブログはつまらん
24名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 11:31:33.94 ID:IB0pSY6c
彼のブログは土地を見つけるまでの過程を楽しんでもらおう
というのが趣旨なのでは?
25名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 12:42:50.13 ID:24Srkvgx
仕事は?って聞かれたらネット関連で自営業してますって答えればいいのに。
26名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 12:58:45.02 ID:nwfnIa6i
やっと規制解けたわ
ここに書き込めないからカラアゲのとこに書き込んじまったわ
ああ言うコメント欄だと慣れてないから怖いんだよな
27名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 13:01:58.61 ID:tPYG3Rmm
>>25
同じじゃんw
不労としかみられないって・・・予想以上に知りたがりババァとかを舐めてはイカン。
妄想も入るからやっかい。
28名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 13:03:37.53 ID:zmPOHQJb
おかえり〜
他人の家にお邪魔するには 多少気を使わないとね
29名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 13:53:37.00 ID:LAa+z0h/
「快適なんだー?あそこー?」ってのがなんか気になる
「快適なんだねぇ、あそこ。」ならわかるけど、疑問符が付くと
「快適なのかい?あそこが?」って意味とも取れるじゃん
方言やなまりでイントネーションの語尾が上がるという意味で「?」つけてるのかな

あるいはネタ郎のブツを見たオバちゃんが
「快便なんだー?あそこでー?」と言った可能性もあるねw
30名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 13:55:56.30 ID:nwfnIa6i
かわいい子にからかわれたら嬉しいだろ?
そういうもんなんだよ
同じことをやっても
許されるのと許されないのが居るんだね
31名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 13:58:41.83 ID:24Srkvgx
>>27
アパート経営や駐車場経営は不労所得っぽいけど、
ネット関連でって言うとわかりにくいし、働いてないよりは印象いいでしょ。
詳しく何してるのって言われたら、文章書いて広告収入ですとかわかりにくくすればOK。
32名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 14:01:37.72 ID:24Srkvgx
>>30
あと、自分にとってプラスだと思うことをいう人はいい人、
マイナスなこと言う人は悪い人ってだけ。
33名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 14:37:32.00 ID:GYegmPUi
お前ら資産家かよ
資産家が3坪ハウスに興味あるのか?
ありえんわ
アパート経営なら自分がその一室に住めばいいだけだ
34名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 14:44:10.77 ID:yLoLjd/J
情報商材売ってますって言えばいい
35名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 17:43:54.14 ID:qxlLVQhj
土地購入の条件なんて言うのは参照する価値あるとおもうけどな
36名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 17:53:14.17 ID:qvmzNwbQ
土地は 所有者から買えば安く上がると考えるのは間違いとは言い切れないが
後跡の事を考えると 変なしがらみができてしまい 避けた方が良い。
カラアゲも気付いたようなのでホッとした。
37名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 18:45:52.49 ID:svKVTY10
>>29
コンポスト荒らす信者対策で畑にこんもり築き上げたブツを見て言ったのかもなw
38名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 19:03:03.27 ID:umu/inNL
Name: p3033-ipbffx01atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp
Address: 219.162.137.33
39名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 19:18:29.36 ID:svKVTY10
>>38は今日雨降っててブツを回収できなかった信者だな(クスクス
40名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 19:27:04.25 ID:FvArADs5
それカレキチのIPだろ
41名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 19:29:04.86 ID:svKVTY10
それにしても打たれ弱いなw
ホントウのボクちんのことを何もしらないくせに!外見だけで人を訝しんで!
とか甘えたこと考えてんだろうなw
見た目が怪しければその時点で話は終わりだろw
この親父が相手してるのはなぜかと俺の方が訝っちゃうよww


>目の前の僕を見ろと。生きてるじゃないかと。


目の前のボクちんが怪しくなかったら説教されないってw


ていうかこの文章、ちょっと危ないね
社会から乖離しかけてるよ?
42名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 19:41:19.34 ID:KTPK6dli
いやおまえの文章のほうがやばいだろどう考えても。
(クスクス)っておまえおばさんか?
43名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 19:48:31.32 ID:TddxGX2i
IPで同じ奴だとわかってるのに名前を変えて寝太郎は童貞だ!とか言ってたアホだからな。
44名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 23:06:22.35 ID:svKVTY10
IP(爆笑)
45名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 23:22:22.74 ID:EAViRV4M
静岡さん Whoa Whoa
46名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 00:45:29.26 ID:LfAj6ZtO
コンポスト云々が面白いと思ってるから繰り返しいっているんだろうけど
そんなに面白くないし(爆笑)とか(クスクス)とかセンスが年寄り臭すぎる
50くらいのおっさんなのかね
47名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 00:58:34.42 ID:Zmio/2W2
書き込みがバカっぽくてガキじみてるから、もっと若いんじゃない?
48名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 01:13:53.31 ID:JEk/26QI
知能の低いおっさん特有の不気味な幼稚さ
49名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 03:05:57.33 ID:q8JzTsjq
効いてる効いてる(苦笑)
50名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 04:03:14.54 ID:smRQQcHt
カレキチはうんこネタ繰り返してるだけだしな
51名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 07:39:29.58 ID:ukDfjPjU
アナグマ サル キジ
これ全部仲間にしたら大変なことになるで
52名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 07:43:25.15 ID:IzyD20ZC
相変わらずつまらんスレだな
53名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 09:32:47.29 ID:rDnfqHBf
ウンコネタならさ、ミミズコンポストでウンコで分解できるかチャレンジしてや。
blogのどっかでミミズコンポストの文字を見たし、存在自体は知ってみたいだし
寝太郎は野糞なんかしてないで是非やってみてくれ。

↓あとコレとかも面白そう
ttp://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061401001047.html
土壌菌を付着させた約30立方メートルの木材チップの中にシカの死骸を入れる。
ショベルカーで1日1回かき混ぜると、体重約100キロのシカが3日ほどで骨も皮もなくなる。
54名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 10:53:54.69 ID:N4cyUPzc
bonbonがアフィに手を出したか
嫌儲カレキチの出番だな
55名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 11:16:43.37 ID:SdAxLcFe
bonbonの普段の収入源て何なの?
アフィなんかより、自分たちで何か作ってネットショップするとか出来そうな
ポテンシャル持ってそうだけどね。
56名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 11:21:37.19 ID:6SslQe+8
でも寝太郎マジで童貞じゃね?
57名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 11:40:55.37 ID:0sdjBQJ2
いけしかハウス、もう使わないなら貰えないかな?
現地で解体して軽トラで運びたい
いけしかさん、ここ見てたら連絡ください
58名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 11:45:07.87 ID:+LaALS7I
bonbonは女次第だなと思ってみてる。
女が出て行ったら色々と終わるんじゃね。
59名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 11:45:14.28 ID:iwUw/121
どこまで分解するかにもよるけど
軽トラじゃ無理じゃないかなー
60名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 12:00:07.39 ID:au9/EGqH
女はころっとかわるからな
61いけしか:2013/06/14(金) 12:11:10.97 ID:L6ciI0Ix
>>57
いくら出せますか?
62名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 12:51:07.34 ID:6SslQe+8
寝太郎、不動産会社設立費とかいう意味不明のブログやめろ
誰得だよ
63名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 12:57:53.38 ID:RglIpRAA
>>53
マジかよ
完全犯罪来るな
64名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 13:19:23.53 ID:LfAj6ZtO
肉はともかく骨もなくなるのか……
もう誰かこっそり人間の死体処理してんじゃね。
65名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 13:32:44.98 ID:i5sXZaU1
bonbonて本当は犬だけどなw
66名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 13:35:53.01 ID:ukDfjPjU
bonbonは男次第だなと思ってみてる。
男が出て行ったら色々と終わるんじゃね。
67名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 14:45:49.73 ID:LfAj6ZtO
>>65
本当だw犬だなw
犬がアフィ始めたとか
犬の収入源は何とか
犬の男しだいとか笑えるわw
68名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 15:12:26.61 ID:+CgbURIO
>>58
たしかにbonbonのとこは彼女が中心でまわしてるっぽいよね。
変わった女の人もいるもんだね。
69名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 15:23:58.08 ID:ihxP8yhc
>>61
ヒント:貰えないかな?
70名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 17:34:25.69 ID:smRQQcHt
>>69
乞食かよ図々しいな
71名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 19:46:08.28 ID:q8JzTsjq
信者は雨続きで寝のブツを回収できないからおこなの?
72名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 21:42:18.02 ID:WkzLOIqm
bonbonが一番いい意味で変わり者って感じだよな
他のブログは社会のつまはじき者か関わりたくない奴ばっかだけど
bonbonは普通に社会でもやっていけるだろうけど自分のやりたいことやってるって感じがする
73名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 22:47:45.29 ID:qk1MGjjJ
などと言いつつ、おばさんのことが気になって眠れない夜を過ごす寝太郎であった・・・
74名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 22:49:31.81 ID:qk1MGjjJ
などと言いつつ、突然高貴な人とまで持ち上げられただ当惑するおばさんであった・・・
75名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 22:50:38.71 ID:RglIpRAA
と、寝太郎にからむアナグマであった
76名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 23:21:10.72 ID:q8JzTsjq
などと言いつつ、ブツのことが気になって眠れない夜を過ごす信者であった…
77名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 00:32:00.27 ID:maXcNTUd
bonbonって犬だろ?
78名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 00:40:24.34 ID:91rZwXEI
わかりやすいからbonbonでいいよ
ウメタクをタヌカワと呼ぶようなもんだ
79名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 01:37:54.59 ID:k4wFNtBR
ぼんぼん⇒良家の若い息子、若旦那、ぼんち
80名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 02:25:48.60 ID:urMrE/p3
BライフのBはボンボンのB
81名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 03:56:11.97 ID:dubTFASc
BBAに欲情する寝。やりたい→高貴な人
82名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 07:34:10.35 ID:acoJBB4g
タヌカワのパスワードを解析してくれ
83名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 07:53:51.14 ID:MN9dnphI
パスワード タヌカワアイシテル
84名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 08:05:07.99 ID:5vDK4/51
いけしかストーカーみたいな粘着に頼めば?
85名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 08:15:29.72 ID:Z/enG3aL
86名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 10:58:34.56 ID:08rzRHq+
皮が綺麗に剥けるんだ
裏山鹿
87名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 11:13:17.19 ID:C7pdlxmf
寝の信者に頼めよ
馬鹿だから総当たり方式で20年くらいかかるけど
報酬はブツで
88名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 18:13:55.30 ID:lf4CcG0O
スネークイータージヌシサンガー
89名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 20:21:56.01 ID:go+LnN/8
ネタロウとからあげが面白いと思っているんだけど
二人の共通点は金の流れが分かるからだと気付いた。
他の人はどうやって生活資金稼いでいるのかいまいちわからん。
90名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 20:30:45.87 ID:TPsiZwQu
たしかにどんなもんか実感湧く 実際の諸々は判らんが役に立っている
土地探しにはやはり車かな。これはリースで充分
始まってからは、軽なのか二輪なのか、だったら最初から軽か、いま思案中 
91名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 22:11:50.69 ID:KjhPO8sr
明日夜テレビ東京
西表島で原始人と同じ生活を送るオッサン見られるぞ
92名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 22:39:08.35 ID:JGeqo8Pd
>>91
情報サンクス
この番組は見とかなアカンな
93名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 00:55:39.30 ID:D7x3IyZo
>>91
面白そうな番組だね
Bライフとは違うけど
94名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 01:00:57.74 ID:Mx5H3KIh
>>91
ども。予約した。
95名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 16:15:10.07 ID:IvKJLb5b
からあげは結局土地購入まで行き着かずに資金枯渇で絶望ENDしか想像できない
96名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 16:49:26.65 ID:i5rcenod
大丈夫でしょ、実家の愛知県に近い所探すとかいっているし
いずれ実家に戻るつもりなんでしょ。観光とかしてるし余裕綽綽じゃん。
97名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 16:52:16.02 ID:Mx5H3KIh
お値段って坪5000円くらいでしょうか?と質問されたら、
からあげ「坪2000円〜3000円くらいのものもあります。坪数百円からだと思います。」

二束三文の土地だからいくつか買えばと提案されたら、
からあげ「不動産屋が買う時が二束三文で、一般人が買う時は。。。 」
98名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 17:29:48.21 ID:W5YM4u2B
プロ暇人って 奥さんや子供も一緒に蛇食ってるのだろうか
宅配便で大量に送って上げたら 喜んでくれるかな?
99名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 17:45:38.28 ID:i5rcenod
蛇なんて捕まえるあてもないくせにw
100名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 18:50:13.23 ID:y7AnEos9
からあげからはウメタクと同じオーラを感じる
101名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 18:53:44.56 ID:HeQbfB/3
岡山は金銭的レベルが違いすぎて参考にならんしな
ボンボンも同じ匂いがする…
低スペック級のからあげには頑張って欲しいところだが
ヘタれる可能性大だな
102名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:05:33.76 ID:iWieccbw
最悪、実家に同居して親の面倒みながら年金寄生
少しバイトしながら趣味の山に車中泊しながら
という落ちもありうる
悪くない
103名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:13:29.22 ID:Mx5H3KIh
最低限のお金を確保することは精神状態に良くするために最重要だな
104名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:19:24.58 ID:W/eX7Bvj
そのうちひとくいそう
105名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:38:42.15 ID:2mbQm1hk
からあげ人肉を貪るの巻
106名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:39:15.55 ID:iWieccbw
まじかよ
スイスではベーシックインカム実現
http://www.tax-hoken.com/news_aInDcz6pLA.html
107名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:40:08.94 ID:iWieccbw
まだ実現じゃなかった
国民投票か
108名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:46:20.21 ID:Mx5H3KIh
>>106
すげー。月約26万円。消費税は50%以上。
実質13万の手取りってこと?それでもすごいわ。
109名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:10:16.84 ID:y7AnEos9
国民の数が日本とは違い過ぎるけどとりあえず実現して上手く行ってほしいな
110名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:25:33.53 ID:DcjjCCzF
上手くいった前例ができれば波及していくだろうからね
ってか月13万もあればいけしかライフでさえ楽勝ではないか
111名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:28:01.48 ID:3TlGiffQ
からあげは見合いでもなんでもいいから結婚して子供つくって社会に
踏みとどまれと思うな。
考え方が常識人すぎて、その日暮らしや小屋暮らしには向いてねえ。
112名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:28:08.81 ID:MmWKm1aD
biで26万もらえたら、すぐ山で暮らすわ
消費せず自給自足すれば丸々貯金できる
113名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:28:34.36 ID:3TlGiffQ
おまえら、スイスの物価はクソ高いぞ
114名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:39:41.06 ID:seadEG71
日本の今の物価で単純に考えたら月6万も貰えたら小屋暮らしは成立するな
8万貰えたら貴族の域
115名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:54:06.04 ID:i5rcenod
非常識なほうが小屋暮らし合ってるけどブログにそこらへん書くと
コメント欄で説教する奴が出てくるからな。
116名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:59:10.75 ID:DcjjCCzF
物価が高くなって困るのは大量消費社会に洗脳された人達だからなー
アベノミクスも物価を上げるためのものだし
Bライフする人間にとって生活するための最低限の金は生活保護より少ないし
117名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:59:34.23 ID:HeQbfB/3
>>110
消費税50%だぜw
118名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 22:03:53.25 ID:DcjjCCzF
>>117
それ調べたら出てきたわ
もはや消費することに罰金を課しているものだな
実際にBライフしてる人間は無駄な消費することに疑問を持ってる人多いと思うよ
無駄な生産も無くなってみんな人間らしい生活できていいんじゃねえかな
119名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 22:10:59.79 ID:Mx5H3KIh
間違った。消費税50%ってことは物の値段が1.5倍だから、
26万は実質17.3万だった。。
日本だと国民年金の6万くらいが妥当かね。
120名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 22:15:17.71 ID:jZTy5gyo
月6万もあれば食費と光熱費と保険料を国から給付してるようなもんだよな
絶対仕事やめるわ
小遣いだけ自分で稼げばいい暮らしか…
121名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 22:58:03.72 ID:HeQbfB/3
消費税50%って低所得者にとっては地獄だけどな
122名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 23:15:41.13 ID:DcjjCCzF
>>121
日本だと全ての消費に一律の消費税だからなー
海外だと生活必需品は税率低くしてあるんだよな
ベーシックインカムでBライフはこの辺一緒にやらないとうまくいきそうにないね
123名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 04:21:39.54 ID:tNLvVhQr
あとBIが導入されると最低賃金が撤廃される可能性が高い
そうなると労働市場で価値の無い人間は超低賃金で働かないといけなくなって底辺から抜け出すのが今以上に難しくなる
124名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 07:11:10.45 ID:genlsn0d
からあげさんが一番だ。みんな応援してくれ
125名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 07:27:39.66 ID:MxJIbe44
小屋暮らしのスレなのに、未だ小屋暮らしまで辿りつけずグダグダなカラアゲが一番、か
意外と結構核心をついた認識かもな、応援なんてしねーけど
126名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 07:29:15.81 ID:bgEsvhhX
不労所得でもBIでもいいから月10万収入があったら
山で静かに暮らしたい
127名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 08:16:06.97 ID:8KKoFSO7
からあげは小屋暮らししたら飽きられるだろう。
暇人も最初だけだった。小屋暮らししようかなぁーでもできないなぁー
ブログでもみてよっかぁーって人間が大半だから
からあげみたいな人間が面白いんだろう。
ガチでやってる岡山みたいなのはあまり人気ない。
128名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 08:43:50.28 ID:MxJIbe44
岡山はブログの狙ってる客層がこの板に来るような人間の主流とは全然違うから、ここで人気が出るわけがない
あれは趣味の小屋に数百万は軽く出せるような小金持ちのオッサンを引っかける為の、業者の宣伝ブログだろ
未だにトイレも無いのにガチも糞もないわ
129名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 08:49:48.00 ID:p9vIr0l0
プロジヌシサンガーは最近当たり障りの無い更新ばかりでつまんね
130名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 09:01:32.93 ID:kC6Akobe
人はパンのみに生きるにあらず・・か。
ネットがこれを飲み込んじゃった部分は否めないな。
131名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 09:50:03.28 ID:6xalhfKE
昨日のテレ東の番組の録画見たけど、最初の廃材天国で水野裕子が
麹?のドロっとしたものを味見したあたりで気持ち悪くて見るの中断しちゃったw
132名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 09:52:12.91 ID:tGmjFVYY
からあげがここの住民の平均像だろうな
凡人が小屋暮らしを模索するとこうなります、という良いサンプル
133名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 09:52:56.41 ID:x5Qv8oRi
からあげが魅力的に見えるのはまだ小屋暮らしを開始してないから
見てる側は自分の理想の小屋暮らしを先行してやってくれるかもという期待があるからだろうな
寝は真似するには突き抜け過ぎてるし岡山は金持ちの道楽だしジヌシサンガーはジヌシサンガーだし
134名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 10:59:30.00 ID:veMv4UHB
からあげ糞つまらん氏ね
135名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 10:59:52.48 ID:6xalhfKE
からあげが気になるのは、誰しも思ったことがあっても実行に移せない
「会社なんか辞めて残りの人生山で小屋暮らししたるわ〜」
を実行しようとしてる者への羨望でもあるし、
実際やったらどうなるのかという貴重なサンプルでもあるし、
痛い人間をウォッチしてるという意味でも楽しめるところがいい
136名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 13:13:13.44 ID:93FldvAD
ホームレスに羨望って…
137名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 13:24:53.75 ID:8KKoFSO7
でもニートが多そうだけどなぁここ。
138名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 14:32:31.14 ID:6xalhfKE
このスレに関しては、ダメ板の住人よりも、
寝太郎ウォッチャーの一般人のほうが多いような気がするけどどうだろう?
寝太郎のHPをきっかけにBライフや小屋暮らしに興味持った人とかね
139名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 14:40:17.67 ID:kC6Akobe
>>138
働きたくない動機でのリタイヤ、セミリタイヤを望み入った奴が殆どだろ・・

つまりは筋金いりのカスばかりってこった。
自分では何もしないけど、人の粗を探し叩く事だけは超一流。
140名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 15:12:54.19 ID:yIMdvpZe
無職だめ板って書き込む人が無職だめ人間ってことか。
ブログ書いてる人たちはなんだかんだ収入あるか。
141名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 17:37:07.77 ID:7/8jWrzb
日本の住居費が高すぎるから寝たろうに感心があるんだよ
住居費がただ同然の生活を手に入れたい
142名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 19:24:30.47 ID:/VoQ04Sd
俺はロウカイしたくて仕方が無いダメリーマン
生活していく費用をいかに安く済ませるかというのを検討する一環でここを覗いてる

ロウカイ、サイテロ、ドケチ、自給自足、その辺のスレを見ては
妄想を膨らませる日々
143名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 19:42:53.02 ID:80m00aie
>>138
どっちかというと寝信者のウォッチャーの方が多いと思われ
言っちゃなんだが、こんなのに心酔してたりコンポスト荒らしてブツを摂取するなんて
とても同じ人間のやることとは思えない
ネットウォッチの亜種みたいなものだろう
144名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 20:09:43.00 ID:veMv4UHB
いけしかwww
145名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 20:24:01.11 ID:BwoDLS36
寝は優生学に目覚めたか。
東大生は、人類の進化の頂点だと思ってそうだな。

ネアンデルタール人と書いてるからレイシズムに聞こえないが、
最後の一行は人種差別とか民族差別につながるような思考だな。

ま、読んでる本が偏ってるから、偏った文章しか書けないんだろうが。
146名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 20:25:29.24 ID:BwoDLS36
俺的には、自然の中で暮らすってのは、縄文人やタスマニア人や
ネアンデルタール人の気持ちに回帰する事だよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 01:27:00.03 ID:psn5erkV
>>145>>146

極めてつまらない意見というか、戯言だな。
進化論だのレイシズムだのがやりたいなら、違う板に行けよ。

ここはダメ板だぜ?

縄文だのタスマニアだのネアンデルタールだのについて、持論を展開したいなら
しかるべき板で存分にやってもらったほうがお前のためにもなると思う。

つまり、お前が「自然の中で暮らすのは、ネアンデルタール人の気持ちに回帰する事」
などという説を語るには、この板じゃないほうがいいよということだ。

さようなら。どこかで会おう。
148名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 04:41:20.09 ID:Aohdg4tT
>>143は、思い込みが過ぎてアタマの中身がちょっと壊れてるようだね
信者とか、どのレスみてそう思ってるのか。
信者レベルの賞賛・擁護・心酔してる書き込みがどれだけあるというのか
わざわざ山梨の山奥までウンコ取りに行く奴がいると本当に思ってるのか

自分が叩かれたから、叩いた奴を信者認定して精神のバランスを取っているのかな
149名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 04:47:14.27 ID:Aohdg4tT
>>147
お前が違う板に行けよ

>>145は寝太郎を論評してる書き込みであって、レイシズム自体について語っているわけではないのに
アホかと
150名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 06:09:41.40 ID:ikbsKsPx
そもそもウンコ漁りのレッテルが貼られたのって信者じゃなくてアンチじゃなかったっけ?
151名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 09:17:06.15 ID:EjZzuPkH
ウンコしか言えないキチガイなんだからしょうがない
152名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 09:48:01.61 ID:BITvScAB
>>148
>自分が叩かれたから、叩いた奴を信者認定して精神のバランスを取っている

正にその通りだろうね、まずは自分の行動を省みてみろと言いたくなるが
153名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 11:44:34.73 ID:lriLkv8a
寝太郎の最近のブログ見てても
やっぱり人間的におかしいって分かるなw
性格も滅茶苦茶悪いと思う

まぁマトモな人間が小屋暮らしや路上生活なんてしない訳だが
154名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 12:03:27.15 ID:7DIUy8g+
でも狂人って貴重だと思うよ

時代の変わり目を振り返ってみると狂人の方が
正しかったという事はよくある
155名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 12:10:25.61 ID:O1NDe/6T
 >まぁマトモな人間が小屋暮らしや路上生活なんてしない訳だが

その通りだとは思うが そのマトモじゃない方の人間にも二つの種類があるわけで・・
156名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 12:47:35.04 ID:SahQ2UL9
>>154
問題は・・狂人を装う凡人としか思えないのが寝太郎
157名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 13:24:34.86 ID:WW2LiASk
寝太郎より、このスレにいる俺らのほうが性格悪いし人格も生活も破綻してんじゃね?
158名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 14:33:41.08 ID:o5aGjO7I
何を今更
159名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 14:51:58.34 ID:SahQ2UL9
>>157
まぁそのとおりなんですけどね。
何処にも逝けないクズなんですけどね
160名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:00:41.55 ID:rH+j5mJ0
人格や性格はともかく寝より生活が破綻ってどんな生活?
161名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:04:14.52 ID:mAiVNGdp
ニート、ワープア、社畜じゃね?
みんな人や会社の顔色を伺いながら寄生してる

貧乏でも寝太郎は自分の生活を主体的に作ってる
162名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:06:05.80 ID:WW2LiASk
>>160
社会と他人への中傷と自分へのあきらめとゲームとネットで一日が終わる暮らし
163名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:07:40.28 ID:SahQ2UL9
>>162
逆にそれって幸せかもね。他人から見ると嫌悪感しか沸かないだけでw
164名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:10:32.39 ID:mAiVNGdp
>>163
将来、ぶち殺される養豚場のブタを見て
こいつらは悩みなくて幸せだなと思えるなら
ニートも幸せなんだろうな

野生動物は自由の代償に生存競争があるからな
165名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:12:20.67 ID:JnarrYmc
>>160
生活:
人が生きている限り、その命を維持し、育むために行っている必要不可欠な活動のことである

生活が破綻している=死ぬ寸前か、生活保護の人
166名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:23:26.66 ID:SahQ2UL9
>>164
いや幸せだろ?一生そのままでも困らない金持ってるんだろ?
違うの?えっえっえっ無いの?

ただの脳みそ蕩けちゃった豚じゃんwww生ゴミよりタチ悪いわ
167名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:27:18.95 ID:mAiVNGdp
>>166
金持ちがBライフのスレに何しに来てるの?
しかも必死w
168名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:28:22.65 ID:mAiVNGdp
まぁ、お前の死体は食えもしないから
ブタ以下だな
169名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:31:18.26 ID:mAiVNGdp
ブタの生き方にあこがれる
ブタ以下の人間か
なんとも皮肉だな
170名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 15:55:03.17 ID:SahQ2UL9
ごめんただ えっえっえっって言いたかった。弱者相手にすまんかったw
171名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 20:08:30.53 ID:rH+j5mJ0
おまえらは近所づきあいしないほうがいいな。
172名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 21:19:17.68 ID:rH+j5mJ0
>>146
そうだな少なくともネアンデルタール人はあなた仕事は?とは
聞いてこないだろうし説教もせんだろう
新人類だからこそ仕事を何しているか聞いてくる。
173名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 21:39:10.48 ID:ikbsKsPx
まだ言葉遊びしてんのか
174名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 22:33:15.19 ID:rH+j5mJ0
だから今回はあきらかに論理的に破綻しているんだよな。
寝たろうのいう高貴な人ってむしろ原始人だと思う。
身分や肩書きじゃなく目の前にいる人間を見てその人間を
判断するだろうから。
175名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 23:39:43.01 ID:Qa+asfLa
「君仕事何やってんの?」ぐらい普通聞くだろ。それを「臭気のする臓物のような言葉が垂れ流される。」
とまで言ってしまうのはどうなんだろうね。で、そういう人間には一切情報を提供しないといいつつ
ネットや書籍、論文などでの情報提供にはやたらと熱心。
176名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 23:42:45.69 ID:Qa+asfLa
あと「たくさんのお金は欲しいとは思わないわ」なんてのは持ってない(持てない)
人間が自分を慰めてるだけのように思う。
177名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 00:06:19.01 ID:Y+yGKJie
職業や年齢や学歴や家族構成など 言いたくないと思ってる人は聞かれたくない。
俺も自慢できるものは持ってないので あまり聞かれたくはないが
だからと言って 聞いた相手を罵るつもりはないな。
178名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 00:50:34.52 ID:/Y9qxaDg
お前、こんな所で何やってるんだ!
仕事は!

とか言われたんだろ
179名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 00:59:45.61 ID:G+I2h7Zw
フリーターやってる人がちゃんと働かないの?とか言われるのと同じだな
いやちゃんとフリーターとして働いとるがなと
180名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 01:09:40.96 ID:G1+PMmkH
知り合いでもないから適当に嘘ついてもいいのにな。
嘘つけない人は社会で苦労するってことかね。
181名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 03:18:09.95 ID:mlpOIBTa
まあわかるな。
この前ばーちゃんと農協行った時、たまたま保育園の同級生の母親が窓口で働いていて、
ズバリの質問されたわ。

キョドりそうになったけどさすがにこの手の状況はもう慣れたもんで、
そうですねとか適当に対応しといた。
俺の場合、実際週2回といえど働いているのは間違いないわけだし、
アフィで少しでも収入得ているなら胸張って自営と言っとけばええねん。
ましてや、本出しているんだから作家先生だろ。オッサンもビビるで。
182名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 05:08:02.46 ID:RUx3J7Qk
胸張って堂々と「無職です」と答えればいいのに
それで人から何を言われようがどう思われようが屁とも感じず淡々と生活してればいいのに
いちいちアツくなるのはなんでか

わざわざああいう文章を書いて世間に発表するということ自体、なんか、こう、
寝太郎もまだまだ世間体や金や仕事について達観しきれてないんじゃないかと
無意識下で劣等感や引け目や焦りや不安やあれやこれやが渦巻いているんじゃないかと
183名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 07:04:19.41 ID:rjaJ0PFH
全然達観してないだろ
まだ30代前半だし当たり前だと思う。
184名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 16:45:38.64 ID:jsAGAslj
寝太郎みたいなタイプは週明けの会社で「週末何してた?」って世間話にも
「(プライバシーを詮索された!)なんでそんな事聞くんですか?」って答えちゃうんだろうな
185名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 16:52:52.34 ID:Lcgrwfd5
>>184
寝太郎信者はそんな事まで妄想しちゃうんだなw
186名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 18:36:48.61 ID:BfrifSxA
暇だからね
187名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:00:57.99 ID:ShZ4qqnJ
心の底ではわかってるんだよ
働いてない人間はこの日本では底辺だってことが

そして、自分が実社会で働けないこともわかってる
人の輪に入っていけないことも、
立場が上の人間とうまくコミュニケーションとれないことも
わかってるんだよ
リゾートバイトで実証されたしな

だから否応なしに、世間から逃げるように小屋暮らしをしてる
アフィだってどうやったら世間と関わらずに最低限の収入を得られるか、
ってんで始めたわけで

自分にとって、山の中の小屋は最後の居場所のはずなのに、
そんなところにまで「世間」の手が入り込んできたことで
心理的に追い詰められてんだろうな

自分と世間は共存できない
だから山小屋に逃げた
それなのに世間は追ってくる
もう逃げ場はない

・・・という鬱憤が文字に化けて出てきたのさ
文字で昇華できてるうちはいいけどな・・・
188名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:07:09.92 ID:rjaJ0PFH
アフィ収入もたいしたことないだろう暇人がどうやって
妻子を養っているのか気になる。
189名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:10:35.59 ID:G1+PMmkH
普通に働いてるんじゃなかったけ?
190名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:17:43.05 ID:eeFX131i
慶応の講師だっけ?
常勤かどうかは知らんけど
191名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:18:53.25 ID:RUx3J7Qk
ジヌシサンガは翻訳とかの仕事をしてるとどっかに書いてあったような
192名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:30:02.27 ID:GDAFlZY4
「快適ですよ」と答えるのは、彼が人一倍負けず嫌いだから。
俺だったら、「普通の人には厳しいと思いますが、自分は貧乏に慣れてる
ので居心地いいです。」ぐらいに答える。その方が相手も適当にスルーして
くれて当たりさわりないからな。

自分は自分、他人は他人と思ってるなら、他人が見て快適に見えない生活を
わざわざ快適と主張して波風たてなくてもいい。他人にどう見られようと
かまわないならテキトーに答えておけばいいのみ。
193名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 19:46:55.44 ID:GDAFlZY4
ネアンデルタール人=劣った人種という浅い認識を前提にブログの日記を
書いてる東大出の彼は、ぜひ日本の山の民について学んでほしいものだ。

柳田国男が書いたサンカとか、五木寛之が描いたセケンシとか、
日本のメインストリームとは違う場所で生きた民に想いをはせる知性が
あれば、あのブログの日記みたいな文章は書かないだろうな。
194名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:04:10.25 ID:ShZ4qqnJ
要するに、寝太郎は本当は世間に混ざりたいんだよ
普通に働いて普通に暮らしたいのに
生来の性格でそれができない

自分をだませるほど馬鹿じゃないところが痛いとこだな
心のどこかで小屋暮らしを馬鹿にして、
小屋暮らしに堕ちた自分を蔑んでる

だから他人にそれを指摘されるとカッとなる
本当のことだし、それが本当だと自覚してるから

本当は社会に出てバリバリやりたい
能力的にも可能性はあると思ってる
だけど性格でそれができない

そのジレンマが爆発しちゃったんだね
195名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:08:41.75 ID:ShZ4qqnJ
小屋暮らししてる奴は世間のはみ出し者のクズだと
本質的には自分とオッサンは同じ価値観を共有してる
そう思ってなければそのオッサンに怒る理由がない
196名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:08:50.95 ID:T4A+pbxw
あの記事はアクセス稼ぎ用に相当脚色されてると思うけどね
しかもいちいち過剰に反応するほどの内容でもない
197名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:38:24.67 ID:jsAGAslj
オレがブログにどんなアホば事書いても
誰も反応してくれない
198名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:52:36.87 ID:5XaXz9sD
なにしてるの?
時間だよ!
199名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:54:43.08 ID:qBWZH3t5
別に記事で書いたおっさん一人にキレたんじゃなくて
これまでそういう事が積み重なってキレたんだろ
静岡が粘着繰り返して最終的に晒されたのと同じで
200名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 21:54:58.96 ID:bH2q86da
人が何やってもいいじゃねえか
てめえの物差しにおさまらないものを否定してまわるなんてつまらんことだ
好きにやろうぜ
201名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 23:51:52.37 ID:rjaJ0PFH
>>197
寝太郎と読者数が違うんだからしょうがない。
202名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 06:31:41.99 ID:sGgfSRoA
寝太は又都内侵入か…
203名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 06:52:54.72 ID:tyCFFQTX
ライブカメラ設置すればいいのに
電気と電話はいつでも引けるんだから
204名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 15:48:05.95 ID:Y+HyeE9F
>>199
でもあれ、カレキチが寝太郎を訴えたらアウトだよな
IPって別にそれで個人を特定出来ないけど、
勝手に晒して良い物でもないでしょ。
バッシングされたからIP晒し。
ま、寝太郎のやりそうなことだ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 15:52:59.30 ID:ZdBv6Trp
Name: p3033-ipbffx01atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp
Address: 219.162.137.33
206名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 16:09:31.25 ID:4ACltS/c
まあ、あれは痛快だったな
あれ以来、カレキチはおとなしくなったし結構な事だ
207名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 17:16:07.13 ID:WsMKa43f
>>204
ハァ?
208名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 18:19:22.72 ID:qRcb9Fn4
全然アウトじゃない。寝太郎が童貞とか好き勝手いって
IP晒されたくらいで泣きごといってるカスが何いってんだよw
209名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 19:22:45.82 ID:DvPsE6E6
そうだな
信者どもも寝太郎のブツを取りやすくなっていいことずくめだ
210名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 19:28:03.37 ID:2GubYCNy
カレキチ降臨
211名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 20:21:13.28 ID:DvPsE6E6
クスクス…
212名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 20:27:34.97 ID:qZiouR3O
結局カレー鍋洗浄批判にはまともな反論をすること無くスケープゴートを立ててIP晒して論点をすり替えてコメント欄を閉鎖して逃げた
213名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 20:32:14.27 ID:HbZ5pixH
静岡さん Whoa Whoa
214名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 20:42:37.67 ID:xGGmKDxJ
>>204
今どんな気持ち?ねえ?今どんな気持ちなの?
215名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 21:00:49.09 ID:4ACltS/c
訴えたら公衆の面前でカミングアウトして寝のブログに
書き込みした動機とか裁判官に説明しなきゃならんでしょ?

恥の上塗りとしか思えませんねw
216名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 21:15:40.94 ID:DvPsE6E6
ニヤニヤ…
217名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 23:12:06.06 ID:F6ZwsVHI
>>215
未だにこのスレに常駐して、ガキみたいなネガキャンし続けてる事の方がよっぽど恥の上塗りだと思うw
そんなことしてるから何時までたってもネットストーキング→IP晒され、の話が風化しない
218名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 23:38:20.42 ID:aOL35okB
カレー鍋洗浄批判って言っても、一人のバカがやってただけだしな。
219名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 00:41:45.27 ID:QpHqGDBo
馬鹿みたいに粘着し続けて自分への評価を下げることで
相対的に寝太郎の株を上げてしまっている事に気が付かないアホなカレーキチガイ
220名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 05:31:32.64 ID:1N8WrFs2
>カレー鍋洗浄批判って言っても、一人のバカがやってただけだしな。

いやいや、IP晒された人はスケープゴートだよ。
221名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 06:23:07.64 ID:Fxw2gUu5
誰それ、外人?
222名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 07:16:09.94 ID:EOZBMkI6
いけしかさんは、どこ?
223名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 07:19:59.48 ID:R01mXVxD
普通に働いてるよ
224名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 17:09:53.24 ID:unRXGtuC
死んだか!?
225名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 20:37:51.00 ID:BJ3ForHS
寝太郎信者はブツが畑に置かれるようになって狂喜乱舞してるらしいね
226名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 20:42:26.79 ID:3CBVJH6u
いけしか死んだのか
227名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 21:59:27.03 ID:DMBu0x/g
いけしかしけい
228名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 22:02:08.66 ID:Y4VEWHAF
逝け死か
229名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 01:21:23.15 ID:u3i2axOZ
生ける屍
230名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 01:24:54.84 ID:aq4EwaBr
テレ東の番組の録画、やっと見終わった

感想
・どれも楽しそうだけどやっぱ俺にはあんな小汚い生活無理
・レポーターは虻ちゃんが面白かった
・西表の人は俺は一人でも淋しくない、一人が好きなんだよとか言って
 100人と文通してるってw超さみしがり屋じゃんw
231名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 01:56:13.87 ID:AMWlsJqH
寝太郎っていう人をむやみに叩きまくる人が書き込みをしないと、このスレッドは
一気に元気がなくなってしまうみたいだね。

寝太郎っていう人を叩いている人は、もっと頑張るべきじゃないかなと思う。
232名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 02:00:22.29 ID:Vikk9FuD
いけしか復活
233名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 02:59:08.94 ID:2j7hHlAZ
>>231
何言ってんの
ここは糞ころがしの寝信者を愛でるスレですよ?
ほぉら、畑に撒かれたブツをたくさんタッパーに詰めて
あんなに嬉しそうに・・・
234名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 03:04:36.17 ID:JdQZbDZI
いけしかハウス無くなってた
235名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 06:58:06.53 ID:MCfME/9F
まじで?
236名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 09:06:03.55 ID:QSzt36HZ
>>234
ちょっと説明しとくれやす
237名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 09:50:38.65 ID:kT7ES7jm
起業を目指し全てを捨てて森にこもった男性が話題に / 男性「自分に正直でありたい」
http://rocketnews24.com/2013/06/21/339885/
238名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 22:44:14.25 ID:sK2tW5ah
>>237
スウェーデンの寝太郎だな
239名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 23:23:16.37 ID:PKFbzoEV
寝太郎はtwitterも途絶えてしまったな、ずっと説教されてたりして。
240名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 01:13:26.30 ID:S691oXvP
第一使徒タヌカワに小屋の番させて、バカンスにでも行ってるんだろ
241名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 01:14:41.80 ID:g4OejM2E
タヌカワはネットのしがらみから解放されて今は元気にやってるよ知らんけど
242名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 01:32:28.30 ID:L6NZuJ0a
>今は元気にやってるよ  知らんけど

変な日本語だなー
243名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 02:56:57.12 ID:Yv/2EHdX
寝太郎のスレなんてあったんだ
しらんかった
244名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 08:19:04.84 ID:8DvidpF6
ドム夫は、元気なのか?
245名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 08:44:12.34 ID:0TEQaUHA
無職童貞の寝太郎スレ
246名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 09:03:20.08 ID:edwUynGr
ガチ童貞かは知らないけど彼女がいたことはないだろうな
気難しそうだから
247名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 12:03:26.26 ID:rRqGe/Z6
岡山のおっさんのは金持の道楽で参考にならんな
248名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 12:32:37.77 ID:5Snfxj+a
>>247
お前小屋暮らしやってんのか?
249名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 14:21:59.07 ID:rRqGe/Z6
>>248
やってないのに参考にしてどーすんだよ
250名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 14:32:18.16 ID:d6GVRqeD
元々、今の生活が、このレベルってぐらい察してやれ
251名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 14:33:17.62 ID:5Snfxj+a
>>249
はよ晒せや
252名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:09:58.05 ID:VkH8teAn
タヌカワのパスワードが気になる
253名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:19:04.07 ID:28GI2svx
"umetaku" じゃね?
254名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:20:16.22 ID:AMF6Umfq
>>239
ブツが出なくて信者に会わせる顔がないんだろ
255名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:25:41.96 ID:cUzye9EN
ウメタクのつまらんブログなんて見たいか?
256名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:28:23.88 ID:PYtWs8jT
いけしかが再チャレンジすればすべて解決
257名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:29:02.96 ID:VkH8teAn
実家暮らしが最強なんだよな
258名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 19:45:22.43 ID:eBU2aAsa
それを言っちゃおしまいよ
259名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 19:51:49.83 ID:iQmZohoq
タヌカワウメタクはちょっと豆腐メンタル過ぎたなw
260名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 20:59:58.22 ID:LvLQLhgj
このスレで叩かれてブログやめちゃったりすると
本人がこのスレ見てる証拠になっちゃうよね
261名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 21:10:38.32 ID:Gv64p9Xw
やる夫が致命傷だったな
262名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 21:15:36.77 ID:LvLQLhgj
本当の致命傷は3.3×3.3を9.9だと思ってたことだろ
あれを指摘されたことが一番大きな傷になった
263名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 21:17:24.99 ID:S691oXvP
>>261
あれは読んでるこっちの方が辛くなる位スベッてたな
264名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 21:39:08.04 ID:6eRYP3gA
エッ?  3.3×3.3って9.9じゃないの?





なんて言ってみたら 喜んでくれるかな?
265名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 21:49:34.74 ID:28GI2svx
指摘してたヤツが勝手に勝利宣言してるようだがウメタクが
嫌になったのは思ったよりアクセスが伸びなかったからだろ
266名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 23:28:44.96 ID:AMF6Umfq
やっぱアフィだと寝がダントツか
信者にふるまうご祝儀のブツも増やさないといかんなこれは
267名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 23:36:50.30 ID:b33ihI7v
静岡w
268名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/24(月) 06:35:53.30 ID:B+Rhz3oE
寝は梅雨で電気使えないんかな?
269名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/24(月) 07:14:23.14 ID:ahI19eQC
>>265
100ちょいだったけ。あれじゃアフィやってもいくらにもならんな。
アフィで稼げないんだったらブログなんかやっててもしゃーないもんな。
270名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/24(月) 16:32:03.81 ID:W7ScC8A+
寝太郎はアフィ乞食じゃないよ
271名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/24(月) 16:36:47.38 ID:v3RmARTC
今時アフィとか競争率的に無理だろ
272名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/24(月) 19:57:26.01 ID:0m7DmmEh
あけ
273名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 03:43:09.18 ID:RtZux5is
タヌカワのブログは、仮にパスワードを突破できたとしても、その先には
「○○カワユス!」なコメントだけの記事が何ヶ月も放置されてるだけな気がする
274名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 04:57:59.82 ID:dwO+UleT
未公開のやる夫その2があったりするんじゃね
275名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 08:04:14.21 ID:cNw9vFGL
タヌカワ見てるんだろ?
反応しろやコラ
276名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 12:15:09.85 ID:sRJ9+2oj
実践者は ガラの悪い連中は相手にしない
277名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 13:17:38.72 ID:RXcz+UAU
http://keitorafarmer.blog.fc2.com/
軽トラ暮らしというブログ名だが小屋暮らしらしい
小屋のレベルは寝たろう以下かも
278名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:05:12.90 ID:/lE/sagc
>>277
ざっと読んだけど親から譲り受けた土地に小屋建てたっぽいね
林の中じゃなくて開けてる土地(別荘地?)なのがちょっと違和感
Bライフという言葉も使ってるから、ネタ郎に感化されて始めたっぽい?
いろいろ雑な感じとオッサンぽい所ははからあげと似てる気もするけど
こっちはちゃんと実践してるから進展が楽しめそう
次スレからテンプレに入れてもいいんじゃない?
279名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:21:52.18 ID:cNw9vFGL
>>277
全部読ませてもらったけど良い感じじゃないの
期待してるわ
280名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:22:07.67 ID:xdm48nI0
http://livedoor.blogimg.jp/freefarmar/imgs/1/a/1a500a4c.jpg
車とCBとゼルビス乗ってるのか
281名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:22:57.25 ID:cNw9vFGL
原二スクーターに変えるべきだよね
282名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:24:42.52 ID:+zXzYkIX
>>280
いい感じだね
283名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:27:47.80 ID:T5TF2U6i
などと言いつつ、急いでスーパーカブの利点を検索する寝太郎であった…
284名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:29:57.44 ID:cNw9vFGL
アドレスあたりの原二スクがあれば軽トラも要らなくなるかもな
285名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:41:01.53 ID:+zXzYkIX
タイヤ小さいのは砂利道や雪の時に
タイヤ埋もれて走れないんだよな

自分が欲しいのはタイカブ
286名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:42:42.49 ID:+zXzYkIX
凍結路が冬の間数ヶ月続くような地域では
バイクはこけるから四輪が必要になる
287名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:43:04.91 ID:Va+U2h+H
>>277みたい人が出て来たせいで、始まる前からオワコン化臭が強くなってきたカラアゲ
288名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:43:19.24 ID:cNw9vFGL
チューブレスのカブが出れば最高なんだよな
最高なのは出せるのに出さないのがホンダなんだが
289名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:48:21.24 ID:+zXzYkIX
確かにわざと中途半端なやつ出す傾向あるな
さすがに最近は競争激しくて本気出し始めた様だが

スクーターでいい地域ならシティーコムj125が最強だな、今ん所
290名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:49:59.90 ID:+zXzYkIX
あ、訂正
シティーコム125
291名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 14:54:37.60 ID:+zXzYkIX
この積載力だからな
http://lighthouse007.ti-da.net/c199319.html
292名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 16:15:17.06 ID:hejmzADU
無職です、ただ東京大学出身ですが?

って言えばいいんじゃないの
293名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 17:32:20.26 ID:MsfTqFON
親の土地だろうが、ただ働きたくないなまけものだろうが
実践者のブログはおもしろいな
294名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 17:35:11.18 ID:T5TF2U6i
などと言いつつ、アフィ収入の増加に期待が高まり思わず顔がほころぶ寝太郎であった…
295名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 19:37:42.90 ID:fdNF54Iu
ホームレスのblogとかありませんか。
名古屋の白川公園当たりでソーラーパネルを
階段に置いてモバイルバッテリーに充電してる人を
見たことがあるがネットとか小屋でしてそうだった。
296名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 20:07:52.29 ID:38uIjotS
東京0円生活でも読んどけ
297名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 20:58:46.19 ID:RtZux5is
>>277のブロガーの人は凄い行動力だね。
ああしようこうしようということをブログにダラダラ書かず、いきなり小屋が出来ている。
今後どんな展開になるのか実に楽しみだ。
298名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 21:53:33.17 ID:nrjD+vV8
>>277
アフィの量すげぇw必死すぎワロタw
299名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 21:56:37.31 ID:UADteQ6Q
こいつええな
岡山やからあげのような鬱屈した印象がないのがいい
300名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 22:15:22.61 ID:AFBfYX4t
>>277のニックネームはナナオで決まりだな
301名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 22:27:45.69 ID:QBcS0Vjd
こういう生活って憧れるところもあるが、
やはり将来が怖いな。
もっともふつうに暮らしていたとしても病に倒れる可能性はあるわけだが。

あと、何気に暇が本当にできた時、それで不満がないかわからないんだよな
都会暮らしだといざ田舎に行ったときに不便さは感じるだろうし、

無職っていっても転職の合間程度の期間だと、
暇であることの不満はなかなか本格化しにくいだろう。
302名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 22:30:19.63 ID:RXcz+UAU
寝たろう猿に襲撃されたのか
知っていたけどすげぇところだな
303名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 22:33:10.42 ID:P4t5Avkm
304名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 22:48:17.57 ID:AFBfYX4t
何匹いるんだよ…
鉄砲の免許取って撃ち殺すしかないだろ
1匹殺されたらその集団は二度と来なくなるからな
305名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 23:36:30.34 ID:T5TF2U6i
などと言いつつ、なぜかコンビニ弁当の画像はUPしない寝太郎であった…
306名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 23:58:07.39 ID:BunP7kTj
タヌカワがなんと!サルカワに進化…しねーよなw
307名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 00:20:33.15 ID:50Uttjie
からあげは普通に仕事して休みの日に本格的な登山するのが一番な気がする。
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 00:21:19.08 ID:b6GbHkOu
それ、ブツを回収しに来た信者じゃね?
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 00:24:10.20 ID:50Uttjie
鉄砲の免許といっても肝心の保管場所が寝太郎小屋ではほぼ確実に許可されないだろうなw
310名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 01:08:08.68 ID:Aqk3cpLn
トレーラーハウスの実践者とかいねーのかな。
300万くらいで買える
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 01:38:39.71 ID:50Uttjie
などといいつつ、アクセス数急増にニンマリとする寝太郎であった・・・
312名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 01:44:31.23 ID:PbafqwX1
日本の気候だとすぐ朽ち果てる。トレーラーハウスなんて
廃墟見れば分りやすい、20年でもうサビクズだろ大体
313名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 02:19:50.94 ID:DmYdC0/D
サル多過ぎだろ
単管とネットなんかを使って庭を囲えば良いのに
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 02:34:40.66 ID:rTQTdmnh
寝太郎の小屋はそんなに山奥じゃないんでしょ?
それでも猿とかアナグマとか出てくるのか。
ブログには出てこないが、デカイ虫とかもいるんだろ?
デカイ虫に精神破壊されそうだ。
315名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 02:43:25.31 ID:Aqk3cpLn
暇人なら猿殺して食うかな。
猿って勝手に殺すと違法だったけな。
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 02:44:28.33 ID:CKf+l813
小猿かわいいな
317名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 04:48:51.97 ID:AEcrPb1q
猿料理で検索した
旨そうだった
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 05:10:40.08 ID:h0UP5j+c
>>204
( ´,_ゝ`)プッ
319名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 05:15:16.79 ID:aaFhvr1o
サル対策に金かけてたらただでさえ小さい畑の費用対効果がなくなるな
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 06:24:45.76 ID:AjxM9iXL
動物対策は大変だけど、日本で鉄砲を持つのは大変だけど
市販のモデルガンの最強クラスの奴の威力はどんなモンなんだろう。
動物が懲りる程度の痛手を負わせることは出来ないのかな

あるいは、弓を使うというのはどうだろう。ボウガンとかアーチェリー競技用の奴とか。
弓で動物を狙うというのも楽しそうだ。
所有するのに許可がいるのかどうか知らんが。
あと、矢の費用がどれだけかかるのか知らんが

あるいは、パチンコという手もあるな。
アレはあまり実用的じゃないのかな。
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 08:34:50.56 ID:PbafqwX1
矢ザルとか言ってテレビでやられて一層キチガイとして有名になるだけだろw
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 12:19:12.47 ID:N1Xkl0rg
それにしても 軽トラ君の小屋作りの姿勢は あまりにも安直だねー
その方が面白いと言えばその通りだけど
323名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 12:48:04.08 ID:DmYdC0/D
カーポートって固定資産税かからないんだよな
コンセント付けて下にテント張れば良いと思う
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 14:15:22.00 ID:6XNOJBdm
基礎固定していない3坪小屋もかかんないよ
325名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 14:23:06.54 ID:DmYdC0/D
いまさらかよ
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 15:10:48.19 ID:tQIrd7DS
三坪までは独立基礎でいいんだろうけどそこから更に三坪増築する時も独立基礎でいいんかね?
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 15:20:46.91 ID:gyE79NlE
すげえな、寝はハチと同居してるのか?
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 15:20:48.39 ID:8L8qJAr6
それより寝太郎さんの性処理についてみんなで語ろうよ
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 19:50:08.89 ID:zPtL1Gcf
基礎固定していないのなら、6坪でも200坪でも固定資産税はかからないハズ。
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 19:53:20.95 ID:ampsN0KT
壁があるとむり
まあ役所の見解次第でどうとでもなるけどな
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 19:57:50.19 ID:WQl/1IDs
からあげって、土地探しを装った只の旅好きのリーマンだろ
1年も仕事せずウロウロ土地探すとかあり得ない、その金で土地買えるからな
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 20:10:20.99 ID:0k8dVWSx
別に装ってはいないだろうが、好みがうるさすぎて結局
気に入った土地を見つける事が出来ず、実家に帰るだろうと
思っている。
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 20:15:11.66 ID:axGTbynq
しかし寝太郎の料理の写真はなんでああも見た目以上に不味そうなんだろう
いつもいつも
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 20:19:27.40 ID:aDCOpcMD
からあげは10年後も土地探してます
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 20:24:59.14 ID:qakcZceb
からあげはブログがだんだん愚痴ばっかになってきたな
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 20:57:07.56 ID:6A8pqRDL
>>329
でも、取り壊させられるよ
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 22:47:18.46 ID:0k8dVWSx
からあげのいっていることはようは俺様の利益にならんことを
するなってことだな。まつたけも富士山に関しての
感想も自己中すぎてすがすがしい
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 22:56:11.50 ID:7ze8RpkW
からあげ応援してたんだけど、さすがにイラついてきたわ。
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:16:06.70 ID:BEZ5xjiC
からあげはまだ小屋暮らし始めてもいないのに俗世から距離を置いて高尚な文を書いて悦に浸ってる感がある
まだ何も始めてないのにね
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:39:43.18 ID:tY5w851S
おっさんは自分の価値観が絶対になってる
歪んでてももう自己を客観視できない
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:50:54.61 ID:qakcZceb
>>339
>俗世から距離を置いて高尚な文を書いて悦に浸ってる感

何かタヌカワに通じるものを感じるわ
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:54:18.24 ID:8ypF1NDh
やるお使って高尚も糞もないと思うがw
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:58:52.07 ID:WVHDTGhH
いやなら見なけりゃいいんだよ
344名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 00:18:55.17 ID:w2QiRHb7
小屋やる詐欺のからあげには見切りをつけて、>>277の人を応援していきます
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 00:36:46.90 ID:cSCF2yh5
などと言いつつ、昆虫には尊大な態度を示す寝太郎であった・・・
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 01:24:34.48 ID:GeYu9EnF
確かに唐揚げつまらんかった しかも二回連続
書いている事は本人の好きずきだけど読んでつまらんのはなぁ
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 03:20:57.89 ID:j0/6T/zi
>>333
分かるわ。なんかまずそうだよな。
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 03:25:03.35 ID:4aqJLf9A
>>347
自分のメシうpしてみ
プロじゃなきゃあんなもんだろ
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 03:43:02.29 ID:Q/JY2yRS
>>320
合法的なエアーソフトガンでサルを追っ払える程度の威力
弓での狩猟は違法
パチンコでの狩猟は合法
ニホンザルは狩猟鳥獣ではないので狩猟には特別な許可が必要

らしい
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 04:18:07.17 ID:4aqJLf9A
パチンコでかんしゃく玉を近くで破裂させて
脅かして追い払うくらいが丁度いいんじゃないか?
脅かすだけじゃダメかな?
351名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 04:44:01.61 ID:j0/6T/zi
>>348
おまえがそう思うのは自由で何も思わんけど
素人ブログで飯晒している人は結構いて大抵美味そうに見えるけど
寝太郎はまずそうにみえる。
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 05:06:35.16 ID:4aqJLf9A
だから、男の一人暮らしで
自分で作った飯をうpしてみって
寝太郎より酷い奴の方が多いだろ

わざわざサンドイッチ作る暇があるやつなんて
ほとんどおらんって
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 05:09:33.91 ID:JmhZ29mz
たぶん、盛り付けのせいだろうな
皿を変えるだけでも雰囲気変わる
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 06:29:45.27 ID:hUnd+K/0
よくよく見るとそんなに不味そうではないな。
たぶん寝太郎がつくってるから汚いみたいなイメージで不味そうに感じるんだろう。
355名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 06:32:16.17 ID:MdroPllO
カラアゲさんが一番面白い。きっとみんなが納得する小屋暮らしをみせてくれるはず。 俺と一緒に応援してくれ
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 06:35:48.88 ID:hUnd+K/0
からあげは期待してたけどもういいよ。小屋作り開始したらブログ読むわ。
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 06:43:22.14 ID:dvHDT3PM
カラアゲは早めにどうかしないと愛想つかされるぞ
最近イラついてきたし
とりあえず実家に帰らせてもらって対策を練ったほうが良いだろ
358名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 06:58:08.27 ID:dvHDT3PM
あの丸太はサルのために設けたんだろか?
良い感じにエンジョイしてて笑えるけど
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 07:00:49.54 ID:iNYHK+dO
からあげさん不動産屋に一銭も払ってないのに凄く上からです・・・
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 07:23:49.75 ID:+mch7/jI
不動産屋は取引成立で手数料払うだけでいいから
361名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 08:52:30.06 ID:BChvsfE8
バイクで山道走って行くと、山奥に意外と暮らしてた、暮らしてると思しき小屋が辺鄙な場所で見受けられるな。

寝太郎を知らなかった以前だと恐怖や蔑みの対象でしかなかったが、ここから恐怖が取り除かれた今では生暖かくヲチしてる。
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 12:40:13.30 ID:2S6WQEJB
ヲチしてるお前こそが恐怖の対象だよ
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 13:21:33.10 ID:BChvsfE8
>>362
3桁県道とか行くからね〜
法令遵守で逝きます^^気をつけましょうw
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 17:24:14.68 ID:HvyoUSDr
寝太郎はダサくないよ
ナウいよ
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 20:23:20.94 ID:j0/6T/zi
>>352
http://omame34.blog.fc2.com/

ここみてみ。おまえは寝太郎より酷い画像ウプして
人にウプしろウプしろ絡んできたんだからさ。
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 20:33:10.11 ID:ohBZhBr1
くだらねえ言い争いワロタwww
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 20:42:48.11 ID:4eWLLwjn
>>365
まともに料理してねぇじゃん
ご飯におかず、味噌汁そろってる
寝太郎ご飯のほうがうまそうだ
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 21:05:04.80 ID:j0/6T/zi
>>367
そうまぁ感性の違いだな。
俺は寝はまずくみえるっていってるだけで
おまえが寝がうまそうにみえるっていうのに
けちつけるきはないから。いちいち絡んでこんでほしい。
369名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 21:08:47.07 ID:/Wlg3u5m
いいな いいな 無職っていいな 毎日くだらない言い争い アスペをこじらせ2チャンで暴れ
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:05:40.95 ID:x/zQ3ZYe
などと言いつつ、パン作りでイメージチェンジを模索する寝太郎であった・・・
371名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:13:42.27 ID:t+qpjnNw
パン!
茶!
宿直!
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:46:30.96 ID:neQRiO74
小屋暮らしは下手に土地を持ってる以上はナマポはもらえないからその辺は気をつけないとな
373名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:58:28.78 ID:iNYHK+dO
税金年金回避する程度の少ない稼ぎで良いから楽だと思ってる節があるが
稼ぎの多少に関わらず、大変さは同じという事実に向き合う必要が有る
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:58:42.31 ID:uH1PUYCX
価値の無い物(少ない物)は持っててもナマポ申請大丈夫なのだ・・
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 22:59:25.42 ID:2Ye+y/Fj
ナマポを受ける為の条件に合わせて生きるようなバカは ここにはいない
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 23:12:50.41 ID:4eWLLwjn
ナマポが欲しいなら
わざわざ苦労してセルフビルドなどしない

Bライフは自力で生きる手段だよ
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 23:14:20.51 ID:HvyoUSDr
寝太郎はダサくないよ
ナウいよ
378名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 00:14:48.93 ID:enbKhM65
ニワトリ多いなあ
379名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 05:50:54.16 ID:k4sVVS8e
烏骨鶏ばかり30羽くらいか
餌代だけでも馬鹿にならないだろうに
こいつ、金持ちのボンボンか?
土地も想像してたより広いな
380名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 06:46:14.93 ID:VgmTuzw3
こんな生活実際にやるのは後ろ盾のある金持ちのbonbonしかいないんじゃないの
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 07:16:29.81 ID:VUEbs4d9
畑だか田んぼだかわからんが、動画の土地以外に農地もあったな。ビニールハウスも作っていたし、今度は小屋新築、ヤフオクで山暮らしには不必要なビンテージ自転車購入、農機具もある。すごいなあ。
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 09:10:43.69 ID:cigVTUOm
金がなきゃ女がついて行くわけないか
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 10:25:53.47 ID:5a6q8g2o
bonbonの彼女は映画評読むかぎりでは相当めんどくさいヤツと見たw
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 10:30:05.83 ID:w003fygm
などと言いつつ、実は必死の寝太郎であった…
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 12:40:39.78 ID:QB7zKlrq
なんだ金持ちの道楽か、萎えるわ
386名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 13:08:06.38 ID:EHc2Ojn9
烏骨鶏はネットの一番安いところで一羽1,200円からか
30まとめて購入なら割引あるだろし、
普通のレグホンじゃ卵にたいした値段つかないから投資としてはアリかな

焼き芋屋の話とか読むに商売の収支はそれなりに考えてそう
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 16:03:06.75 ID:fb13FKDj
小屋ぐらしブログ今まではひねくれ者のニートしかいなかったのにbonbonは理想のBライフって感じだなぁ
自分の考えにここまでついてきてくれる彼女もいるし幸せそう
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 16:35:26.91 ID:UqjV+G7r
犬に彼女いるのかよ
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 16:51:49.94 ID:bVyxyrFI
Tes
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 17:21:10.71 ID:QB7zKlrq
>>388
dosB69とか書くのもコピペもめんどくせぇから、もうボンボンって呼べばいいじゃん
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 17:24:32.04 ID:Y5lq3uKT
キー入力はどっちも6回やな
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 17:41:58.14 ID:kOrIpqsM
ボンボンはやっぱりボンボンだったのか
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 17:44:39.98 ID:FmtljcCo
ボンボンも何も文字しかねぇじゃん、俺でも小屋生活装えるわw
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 20:51:56.93 ID:08dkquQb
ボンボンは収入はどうやって得てるんだ
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 22:18:17.28 ID:hwv4n6di
 
寝太郎信者の実像はこれ
信者にとって寝太郎は希望の星なんだよ


【社会】 若い世代のホームレスが増加  身なりが整っているので周囲から分かりづらい
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130628/t10015665741000.html
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 23:52:57.52 ID:kOrIpqsM
昔のホームレスは、ホントに何もできない人だったけど
最近は身なりを整えられるレベルの若者ですら
ホームレス化するってことだな
痛ましいな
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 23:55:08.30 ID:kOrIpqsM
空き家が増えてるんだから
若者をホームレスにしなくても済まないのかな
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 00:18:57.39 ID:vKXid/eC
いくら空き家だからってホームレスにタダで貸すヤツいないだろ?
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 01:29:03.29 ID:y05rPBUl
>>395
グラフ見るとホームレスの絶対数は減ってるってことか。それはいいことだな。

>若い人は、路上のほか、インターネットカフェや24時間営業の飲食店などを転々としていることも多く、
ネカフェなんて月6万くらいの高級住宅に住んで、身なりが整ってるのにホームレスじゃないような。
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 03:23:23.20 ID:l2M/yE/6
格差の底辺に居る人って単純にお金を稼ぐ事ができない人もいるけど
お金の使い方が下手くそな人もいるんだよな
ネカフェ難民とかは後者
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 05:56:25.00 ID:Rpx0QeqP
ネカフェなんか使うよりポロアパートのほうが
安いし、居心地もいい
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 06:06:44.77 ID:pAtG4k5q
敷金礼金がなければ
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 06:51:01.90 ID:YMQdiB89
毎日ネカフェなんか使わないだろ
マックとかファミレスで時間潰すんだよ
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 12:00:57.60 ID:Rpx0QeqP
まぁアパート借りてくださいって話だな。
馬鹿はどうしょうもない。
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 12:13:58.96 ID:EEi9jVXI
そこで ホームレスになる前に安い土地を買っておけば 延々と家賃を
払い続けなくても済む・・・ と言う話に戻るわけですよ。
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 12:46:47.40 ID:5Hd96Umy
 
要するに、都会にいれば否応なくホームレスに堕ちる階層の奴がなんとか屋根のある暮らしを
手に入れたいと思ったらBライフしかないってことか

初期投資で30万くらい
あとは年間20万くらいでやっていける
小屋があればホームレスじゃないというプライドも維持できる

でも実態は都会でビニール小屋立ててるのと大差ないよな
近場の水道使える分都会の方がマシかもしれん

寝太郎が高学歴ってのもポイント高いね
あえてやってる感出して自分を騙せるもんね
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:17:16.23 ID:Fj7F+Bws
田舎の都市に5〜10坪ほどの狭小空き地がたまに格安で売ってるが
そういうとこはどうかな

三重県津市で都市部なのにやけに土地が安いとこある。
部落だがな。
部落だが都市ガスとか完備で交通の便よし。
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:20:00.73 ID:Fj7F+Bws
409名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:27:31.25 ID:y05rPBUl
初期投資30万じゃ無理っす。どうやっても80〜100万は必要。
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:36:06.42 ID:GH+MjBsT
>>407
B外の人間がテリトリーに入ってこようもんならちょっとあり得ない嫌がらせ仕掛けてくるから無理
再開発で大学とか作って地域まるごと変えようっていうんじゃないかぎり
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:36:21.46 ID:un3U+WYF
土地探しでジムニーで一年間ウロウロするだけで100万必要
土地小屋でさらに100万必要
412名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:39:45.84 ID:GH+MjBsT
土地の歴史を見ずに値段だけで決めると
尼崎連続変死事件みたいなのに遭遇する確率が飛躍的に上がるよ
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:54:51.64 ID:Z+WhyvtI
安いんだったら、それでも妥協しないとな。
幽霊なんて出ないよ。俺の知り合いで幽霊見た人は居ない。
怪奇現象に遭遇したという奴は居たけど、そいつは普段から変な奴で信憑性は無い。
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 14:17:06.95 ID:y05rPBUl
尼崎連続変死事件って小屋生活者が殺されたんだっけ?
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 14:20:57.80 ID:ZcLkA68/
全然関係ないから
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 15:51:16.45 ID:RF8If3Lz
>>406
プライドというより、Bライフのメリットは住所が手に入るということだと思うよ。
家賃を払いたくない、郵便物や宅配便の受け取りをどうするか、仕事を探すのも住所不定
では不利、これらを解決するには土地を買うしかない。
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:02:00.14 ID:yQmTRsZi
>>406
>要するに、都会にいれば否応なくホームレスに堕ちる階層の奴がなんとか屋根のある暮らしを

>寝太郎が高学歴ってのもポイント高いね
>あえてやってる感出して自分を騙せるもんね

わざわざ2ちゃんの無職ダメ板、それも寝太郎スレに来てこういうことを書く人って
どういう階層の人なんだろう?
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:05:03.36 ID:5Hd96Umy
>>416
安アパートでいいんじゃないの?
風呂なしなら探せば2,3万でもあるだろ
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:15:05.14 ID:Cvsy2sHr
>>417

いいかげん寝スレで寝の事を批評したら噛みつくのやめろよ。見苦しいぞ。
どういう階層とか、差別意識丸出しで恥ずかしくないか?
420名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:27:06.56 ID:Cvsy2sHr
寝はな、いろいろ大げさな理論をぶってるけど、
彼のブログから読み取れるのは、「徹底的に金を使いたくない」って事だな。
その「金使いたくない」を理論武装させればBライフになったりするわけだ。

健康とか家の見た目とか、恋愛とか、見栄とかそういうことよりも、
寝は「金使いたくない」って価値観が最上位にある。それが彼のブログから一番伝わってくることだ。
421名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:29:48.53 ID:ce2j2Nwm
どんだけ寝太郎好きやねん
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:32:50.57 ID:y05rPBUl
>それが彼のブログから一番伝わってくることだ!!!!
>それが彼のブログから一番伝わってくることだ!!!!
>それが彼のブログから一番伝わってくることだ!!!!

お前なかなかやるなwww
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:36:44.42 ID:Cvsy2sHr
たとえば、寝がスローライフとかの話とかを何時間にも渡って話しまくっても、
最後に観客から「それは要約すると金を使いたくない」って事でしょ?と言われて終わり。

残念ながら物質界では、金というのが学問も含めて様々な活動の原動力になってるから、
「金使わない」という事が目的化されるとそれ以上の価値は生まれない。
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:39:47.78 ID:yQmTRsZi
>>423
じゃあ、なんであんたは寝さんのブログを一所懸命に読んで、匿名掲示板に一所懸命に書き込んでるの?
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:40:20.48 ID:ce2j2Nwm
どんだけ寝太郎好きやねん
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:46:10.93 ID:xOD/3Js4
などと言いつつ、不必要な法律に憤慨しその法律を勉強して宅建主任を取得する寝太郎であった・・・
427名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:47:01.55 ID:Cvsy2sHr
>>424

暇だったから。悪い?
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:47:33.41 ID:FoEClB/a
悪い
429名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 17:07:12.89 ID:u0YLDswY
良い悪いとか知らんけどウザい
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 17:11:47.08 ID:GMWetsJX
金使いたくないから節約本が気になってみたり、生き方考えてみたり、そもそもこれだけスレ伸びたり興味持つ人いるし、そのブログで飯食えるようになっちゃったりしてるのに無価値なの?
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 17:26:54.46 ID:GMWetsJX
物質界の原動力を稼げるものが無価値なら何が価値あるのかねカレキチさん
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 17:37:09.02 ID:un3U+WYF
まあ人目がないほど目撃者も居ないわけで、事件に巻き込まれやすいってのは
確率的にはあるだろ
433名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 17:40:17.37 ID:u0YLDswY
>>431
これカレキチじゃないと思うよ。ウンコネタしか書けなくなった基地外の知能を過大評価し過ぎw
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 18:02:17.87 ID:mYWUjsUk
>>418

その家賃を延々払い続けたら 土地買うより大きな出費になるんだよ
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 18:24:10.97 ID:C0itbGVU
カレキチじゃなく学歴くんのどちらかでしょw
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 18:37:57.28 ID:GH+MjBsT
何行ってもスレ民食いついてこないから
今度は「金使いたくない」説か

いままでより一層的を得てないような
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 18:58:35.96 ID:Cvsy2sHr
彼のフルスペックを発揮して「金使いたくない」じゃなくて、
「必要なら金も使って、あらゆる資源を活用して金稼ぎたい」と考えた場合の価値創造と、

彼の現在の「金稼ぎたいけど、金使いたくない」における価値創造を比較した場合、

後者の価値創造は、前者に比べて無価値に等しい。

でも、寝の中にも迷いがある。宅建業者になった場合のシュミレーションをしてるのを見ても
わかるように、フルスペック使う事も想定している。彼がフルスペック使ったら、
ここにいる信者たちははるか後方に置いて行かれる。

寝自身が価値が無いと思ってる生活を価値があると思った馬鹿な信者が取り残される。
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 20:00:53.41 ID:5Hd96Umy
寝においてけぼり喰らった後の信者って悲惨だよな
寒風吹きすさぶボロ小屋の中でアイデンティティ崩壊と必死に戦うのかな
教祖様からの聖なるブツも途絶えて・・・
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 20:02:44.11 ID:5Hd96Umy
寝は高学歴だから、小屋暮らししても「高学歴の奇行」で済むけど
信者の場合はただの山に逃げた浮浪者だもんなあ

何でそんなに必死に偶像守ろうとしてるのかよくわからんが(苦笑)
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 20:11:29.68 ID:ce2j2Nwm
どんだけ寝太郎好きやねん
441名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 20:51:30.87 ID:GMWetsJX
はあ価値創造なんて無意味に通ぶった言葉使ってるけどさ
金稼ぎをがんばったAさんと金稼ぎを頑張らなかったAさんを比べて前者の方が金稼ぎの価値があるのは当たり前でしょ
問題は、頑張らないと無価値と決めつけてるのはどうなの?ってことさ
結論のために論点をずらさないずらさない

信者認定されるんだろうが別に寝太郎が貶されてもどうでもいいが、その了見の狭さに腹立つんだよ
で勝手に決めつけて勝ち誇る
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 20:58:50.94 ID:vKXid/eC
凡人にはパラサイトシングルがベストだろうな
親が死んだらそのまま家を相続できるのが前提だが
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 21:04:01.81 ID:GMWetsJX
しかも寝太郎アンチがどんな人生送ってるか知らんが、ここに恨み妬み嫉み書き込んでる奴の人生は価値創造性ってやつが低いんじゃないの
金使いたくないエネルギーで人助けと金儲けできてる奴の方が価値あるでしょう
寝太郎に価値が無いって言いたいんだろうが荒らしのあんたよりはあるだろう
まさか寝太郎対寝太郎させて無価値だ無価値だやってるとは思わなんだ
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 21:22:27.08 ID:D9ZBwVWn
>>ID:Cvsy2sHr
なんでワザワザこんなスレに来てまで力説してるの?
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 21:25:31.21 ID:p626TO82
学歴君だもの
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 21:49:46.56 ID:u0YLDswY
人間暇だとロクな事しないっていう良い見本
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:01:04.32 ID:61yCqNdr
寝はいつか皆を裏切るよw

だって全然ダメ人間じゃないからな
少なからず虚栄心と向上心持ってるし
むしろ既存の概念を打破する想像力と行動力を兼ね備えた高学歴

10年後とか普通に高収入になってるわ。
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:04:31.82 ID:61yCqNdr
いけしかの方が

アル中、一日中ゲーム

とダメ人間っぽいけど

若いだけあってアソコまでするバイタリティ持ってるから

普通に収入得られるだろ。
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:08:35.95 ID:mWcQzXSH
それよりカレキチの性処理についてみんなで語ろうよ
450名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:22:08.84 ID:GMWetsJX
裏切るって何?
勝手に裏切られたーって思うのは寝太郎はこうでなくちゃいけない!って固執してるやつだけでしょ
なにやったっていいじゃん
そういえば山にこもりたいって知り合いに言ったら病気になったらどうするのって言われて、病院行くよって言ったら
そこまではストイックにやらないんだって勝手にガッカリされた事ある
451名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:26:01.96 ID:D9ZBwVWn
裏切るとかw

>>447は寝太郎に何を期待してるん
寝太郎にどうあって欲しいん
寝太郎がどうしたら447にとっての裏切りなん
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:27:47.71 ID:qy76X9Qe
Bライフとか金とか聞くと 昔使われていたB円の事を思い出すよ
と言っても このスレでB円なんて知ってる奴はいないだろうなー
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:32:25.94 ID:hq7FFfFc
いつか寝太郎は山暮らしを止めて現実社会に舞い戻っていく、それも俗世ではかなりの高位の職に就いて…
スレ住人の殆どが薄々感じてると思っていたんだけどな。
裏切るとか失望したとかっていう感覚はあまりにも幼い感傷w
454名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:38:46.84 ID:C0itbGVU
>>437
>彼のフルスペックを発揮して「金使いたくない」じゃなくて、
>「必要なら金も使って、あらゆる資源を活用して金稼ぎたい」と考えた場合の価値創造と、
>彼の現在の「金稼ぎたいけど、金使いたくない」における価値創造を比較した場合、

ちょっと意味が分かりません。
他人との接触を極力減らして生計を立てられるか、ってのをテーマにした実験生活って感覚じゃないの。

>宅建業者になった場合のシュミレーションをしてるのを見てもわかるように、フルスペック使う事も想定している。

寝太郎がこの生活をあっさり放棄する可能性はあると思うが、寝太郎自身スペックを最大に生かせるのが不動産業なんて
思っていないだろうし、不動産業で金稼ぎたいと考えているとは思えないが。

この的外れ感がやっぱり学歴君、って感じ。
455名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:48:44.56 ID:yQmTRsZi
>>453
山暮らしは現実じゃないという思い込みがマヌケ。

寝さんが将来小屋暮らしをやめる可能性はあるけど、やめてからいい会社に就職するのは無理。
協調性のないコミュ障気味の文系高学歴なんて、どこが雇ってくれるの?
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 22:50:08.27 ID:hq7FFfFc
>>455
いきり立つなよ無職
禿が進行するぞw
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 23:03:22.46 ID:ZcLkA68/
いけしかは常にストロングゼロ飲んでた
ストロンシカだった
458名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 23:18:50.66 ID:TeTf3TjD
>>453
いや、船井幸雄なんかはこのグローバル資本主義が行き詰まって
自給自足的な生活形態を日本人は選択するって予想してるんだよ

寝太郎みたいな試みはその雛形だ
彼の能力を発揮して新しい生活の形を作ってもらいたい
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 23:52:30.30 ID:5Hd96Umy
寝は一般企業への就職は無理でも大学教員か予備校講師の道は残されてるだろ
お前らとは将来の可能性が段違いだというのにまとわりついててもブツもらえるくらいだぞw
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 23:55:17.53 ID:C0itbGVU
>久々に白米にしたせいか、炊飯に失敗。写真ではわかりにくいが、下のほうがかなり焦げ付いている。

この方以前も玄米礼賛しておきながらしれっと白米に変えてなかったかな?記憶違いかな。
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 00:09:10.63 ID:mXA+Xa2k
>昭和30年以前の生活の素晴らしさはそういうもんじゃなくて、その土地に合った、その気候に合った、その季節に合った、
>最も効率的な、必要にして十分な生活が、文化として自然に形作られ継承されている、その美しさ、その穏やかさ、
>その満ち足りている感じにあると思う。他の瑣末な諸問題は、自ずから然るべく、追って解決されること。

昔ながらの生活が”最も効率的”って陳腐な幻想いい加減捨てたら?
”最も効率的”な生活はその時々の環境で変化しているでしょ。
462名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 00:17:14.82 ID:iaIMxEy2
生活にゆとりがあったという意味では効率的だったと思う
今は過労死するまで働かないと都市生活が満足に送れない
これは明らかに貧しく、奴隷的になってる
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 00:32:03.80 ID:mXA+Xa2k
昭和30年以前の生活ってどの時期までを指しているのかよく分からないけど、
江戸時代とか飢饉のあった頃の生活がゆとりある生活とは思えない。
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 00:33:24.50 ID:iaIMxEy2
非常事態として飢饉はあったが
一日3時間くらいしか働かなくても生きて行けたらしい
465名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 02:04:56.28 ID:CS9VXXjQ
からあげは今の所日本全国温泉の旅になっとるな。
466名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 05:02:52.70 ID:hJMICman
一級小屋やる詐欺師
467名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 06:05:08.75 ID:7+E8ZxD6
小屋やる詐欺師

・確定→タヌカワ

・審議中→からあげ
468名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 10:39:48.50 ID:2DkAMH8d
タヌカワはネットを断絶して仙人のような暮らしを送ってる事だろう
469名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 11:46:23.64 ID:xfzXhHj+
理想の小屋暮らしはミニログ氏
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 12:04:24.16 ID:hJMICman
焼タヒ者はミニログ、単なる”仏さん”
最後に残るのは、ミニログのタヒ骸とミニログ真理教(ソースは2ch)の知恵遅れな狂信者だけ
471名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 22:50:44.47 ID:qC7BI9tK
やっぱり自分の土地を所有しているってのはデカイと思うよ
近所の声云々は置いておいて
極論、そこでテントはって過ごしても、いつか追い出されるかもしれないって不安がない
永遠にかかる賃料もない、二束三文の土地なら税金もないに等しい
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 23:26:48.18 ID:vNP6uE96
例えば月3万の家賃を10年払ったら360万。
それだけあったら 安い土地を買って小さな小屋を作って
貯金も残る。
473名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 04:42:13.03 ID:gj2LtWhU
けどマンション、アパートって便利だぜ
蛇口を捻ったら水が出るし、
シャワーやトイレや洗濯や皿洗いだって、排水とはも考えずに、気軽に使うことが出来る。
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 04:45:49.73 ID:kc9pjH0Z
家庭菜園で食費を浮かせられるしな

問題は、土地の安い地方で仕事があるかどうか

なんにせよ、田舎暮らしが好きでないとダメだろ
金のことだけを考えて田舎にいても楽しくない
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 04:49:39.00 ID:gj2LtWhU
家庭菜園って思ったほど安くないよ。
逆に買ったほうが安い場合もあるからな。
476名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 06:59:07.51 ID:rYzg3KxO
そうかな?
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 07:10:38.23 ID:Cz7o4+7/
ネギは買っても使い切れないから育てた方がいいかも
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 08:51:16.75 ID:dHp9853I
家庭菜園は育てる作物しだいだろ。適当にやっても収穫できる
強いの育てればいい。後肥料とか土とかホームセンターでわざわざ
高い金出してかってたらそりゃ赤字だろうな。
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 11:40:15.90 ID:e9eH7SDH
>>473

それを言うなら 温泉地の旅館にでも長期宿泊した方がもっと便利だぜ ってことになる。
食事付きで布団も敷いてくれてマッサージだって頼めるんだよ。
いくらでも金を使える身分なら このスレに来る必要は無い。
480名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 12:52:54.79 ID:JQegeydQ
仕事が無い無い言うけどさ
仕事がある限り自由には生きられないんだよね
年に一回出稼ぎとかネットで稼ぐ道をみつけるとか
少ない額でも家賃収入が入るようにしてから人里離れるとかさ
仕事が生きる中心だと生きるの嫌になっちゃわない?
このスレに居るならそういうタイプなんだと思ってたけど
481名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 14:57:40.46 ID:DXmClPxr
やっぱり    氏がネ申
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 15:36:42.58 ID:+hSTQA34
焼タヒ者はミニログ、単なる”仏さん”
最後に残るのは、ミニログの死骸とミニログ真理教(ソースは2ch)の単細胞な狂信者だけ
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 00:51:51.29 ID:MenlNV/9
あと一、二年くらいで小屋暮らしに以降できそうだなぁ
土地の目星もついてんだけど俺が買うまで残ってて欲しい
多分俺以外欲しがらんけど
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 05:36:51.46 ID:AXiuMjHQ
それまで生きていろよ
485名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 11:27:15.76 ID:6NsBWUwS
なんとかなるだろう と思ってローンを組んで家やマンション買ったものの
結局失業したり収入が減ったりして払いきれなくなって手放したりすることもあるんだよね。
そんなこと出来そうもないから とアパート暮らしを選んだ場合は
安定した収入がズーット続いて余裕で家賃を払っていられる間は
問題ないが これだって余程蓄えを作っておかないと 何かあったら
すぐに行き詰る。

それが分かってるのが>>471だね。 
486名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 11:45:13.74 ID:nChK2H3n
烏骨鶏あんだけいるのにまだ増やすのか

あの環境だとイタチや野犬で全滅になりそうだが犬がいるからなんとかなるか
犬のお役目重大だな
487名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 12:25:42.10 ID:KqenXect
チラシに新しめな高い物件が出てると嬉しくなる
誰かが詰んだんだなって思えるから
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 13:22:00.95 ID:UM4vOVhh
>>485 >>487

ローン払ってる奴で行き詰る奴は、数パーセントだが、
ミニログ生活で行き詰る奴は99%。

人は生活維持するためなら死にもの狂いで働くけど、
生活のレベルを原始人並みに落とす事に耐えられる奴は
元ホームレスぐらいしかいない。
489名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 13:42:19.74 ID:UM4vOVhh
Bライフってのは、1万円ぐらいのボロい車を買って、
俺は1万円で車が買えたと言ってるようなもの。

でも1万円の車を50万の車ぐらいコキ使うためには、
100万ぐらい修理代使っても足りない。

なので、1万円の車を所有してるけど、どこにも出かけられないし、
何にも活用できない。ただ、壊れないようにちょっとだけ乗るだけ。

このちょっとだけ乗って満足したように自分を洗脳する行為がBライフ。
それにはブログが必須で、「山菜うめー」、「ロケットストーブすげー」
「虫かわいい」と小さな事に感動する心が必要になる。

でも、本当はそんな事はすぐ飽きる。
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 13:54:07.71 ID:KqenXect
長文キチガイだなw
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 16:52:21.10 ID:dntSw4kY
概出だろうけど家庭菜園をやる方は参考になるかも
自然農法家福島正信
http://youtu.be/aBtaRJvvsK0
492名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 18:24:43.57 ID:5GWqPpbi
からあげ休養
493名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 18:25:29.29 ID:euCzj/M9
からあげ実家に舞い戻る…

たぶんこのまま小屋云々は有耶無耶に…
ちょっと飛ばし過ぎだったからなぁ
土地探求は自分探しと温泉三昧で終了か…
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 18:28:51.12 ID:fR67ck6c
人恋しくなって実家に戻り
親の面倒みつつ小屋作る必要もなくなる
なんて展開も悪くない

捨て値の山林が買えたら本気出せばいい
495名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 18:36:09.94 ID:5KaN0bB9
職場では相当扱いにくい人間だったんだろうな、からあげ
周りの人が可哀想だよ
496名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:13:19.59 ID:3ft24x4Z
からあげ終わりか。もう戻ってこない方がいいよ。どうせ先は見えているから。
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:19:36.66 ID:coWH85GR
ああ、やっぱり駄目だったか。という感じ
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:29:42.54 ID:KqenXect
からあげは予想どうりだ
まあ実家で作戦練ったほうが良いだろうよ
499名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:31:26.85 ID:koQZcUTA
上にも出てたけど、とりあえず寝るだけの場所を確保するだけなら月3万の4畳半で十分
10年いても360万

仮に小屋と補修費で初期費用+メンテ費用(10年)で120万としよう
その差240万 1年あたり24万 月2万

月2万で水汲んできて山菜摘んで食料を遠いスーパーから遠路はるばる買って運んできて
環境汚染しながら食器洗って環境汚染しながら服を手で洗ってとかいう重労働をやれる、
なんというか奴隷並の労働意欲がないと維持できない暮らしに甘んじるすごい人たちなんだよ

10人くらいコキ使いたいよな、奴隷としてw
2万でこんだけ働くんだから開墾くらいへっちゃらだろww
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:35:58.40 ID:koQZcUTA
要するに、小屋暮らしの労働と対価ってまったく見合ってないんだよなw
馬鹿だから目を背けてるけど

なんか江戸の暮らしとか寝言ほざいてるけど洗剤使ってねーの?
使ってなくても川で食器や衣類洗ったら環境汚染だけどなw

それを置いといてもその日常生活にかかる労働の対価として小屋暮らしでセーブできたコストは見合うの?(苦笑)
東大の寝はなんか別の理由があってやってんだろうけど(人間嫌いとか)、
お前らの場合はただ単に算数できないだけなんじゃね?

寝も都合のいいとこだけ切り取ってブログに書くものだからこういう低能児たちは
自分に都合のいいとこだけ抜き取って安心しちゃうんだよ

苦労に見合ってないってちゃんと書かないと
もしかしたら意図的に仲間を増やしたくてわざとミスリードしてるのかもしれないが
501名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:39:02.01 ID:p1SoBlEH
勝手に裏切られたような気持ちになってるやつが多いなw
502名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:39:28.13 ID:5KaN0bB9
わざわざID変えなくていいよ
NG面倒くさいわ
503名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 19:42:03.49 ID:DwJFsuCQ
生活を損得勘定だけで見ればそうなるかも知れないが
寝の小屋暮らしは長期アウトドアみたいなもんでしょ

登山に興味が無い俺から見れば、せっかくの休日になんで
わざわざ危険をおかしてまで疲れに出かけるの?
と思いますもの
504名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 20:03:13.01 ID:v8dtilVS
銭金の問題じゃないことくらいブログ読んでたらわかりそうなものだが・・・
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 20:08:41.53 ID:koQZcUTA
算数だけじゃなくて国語もできないのかお前らはw

寝は別だって言ってるだろ
好きでやってんだから

お前らが小屋暮らしの方がコストがどうのこうの言ってるから馬鹿扱いされるんだろ?
論点をコストにするから馬鹿だのアホだの言われるんだよ
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 20:16:05.52 ID:YcqX/tTZ
寝は自尊心を保つためにやっているのだろう、まあそれが好きなんだろうけど。
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 20:16:06.61 ID:euCzj/M9
おいおい
語り始めちゃったよ金銭君
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 20:20:46.51 ID:9uwMA9wJ
またキチガイが暴れてるのか
509名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:14:40.45 ID:TGh2vB7f
からあげ実家に戻ったのか。
車中泊疲れるだろーし戻れる実家があるなら
戻るわな。
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:24:46.42 ID:UPZq4aw4
からあげさん、ゆっくりと休養してそのまま実家でパラサイトしてください
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:26:21.02 ID:KqenXect
家出してただけな
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:31:22.58 ID:/D1kgpPl
からあげは計画性がないな
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:39:36.02 ID:WEf7LKh4
>>499
君の言いたいことわかりはするよ
ただ自分のためにやることと他人のためにやることは
全然心持ちが違うよ
自分が認識できて自分ができる範囲で自分のためだけに生きられたら
すごい気楽で充実感あると思うなあ
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:40:01.79 ID:6tAhpleF
ウメタク以下じゃねーか
515名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:41:14.41 ID:WEf7LKh4
からあげって予算なんぼで土地探してるんだろ
船員だったってことは結構金貯めてそうだけど
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:47:47.80 ID:SntaP58x
クソ暑い間は土地探しなんぞやってられんのでは?
ほとんど決めてるところがあるんなら夏の様子を確かめるのもいいだろうけど
517名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:53:01.98 ID:DwJFsuCQ
不動産というのは探している間だけ楽しいんだよ
業者も大事に扱ってくれるし

買った後はひたすら現実(税金・隣人・日当など)
と向き合わなければならない
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:54:31.36 ID:WEf7LKh4
ID変えはするくせに特長ある改行して目立ちたがるのは
本当かまってちゃんだねぇ
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:56:18.09 ID:KqenXect
高い買い物は難しいだろう
最初から貰ってある軽トラファーマーはすごく有利
場所も季節によっては良い感じだし
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:57:44.71 ID:WEf7LKh4
>>491
面白かったサンクス
知的な感じのするじーさんだね
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 22:43:15.48 ID:DwJFsuCQ
>>491
その人、本物だな
雰囲気も欧州の知識人のようなオーラがある
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 22:59:11.50 ID:/ox7REOr
>>488
>人は生活維持するためなら死にもの狂いで働くけど

そういう生き方の馬鹿らしさに気付かない奴は幸せだねー
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:04:19.23 ID:fR67ck6c
>>491
昼寝するにはどうするかって
寝太郎の60年後じゃんかw
524名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:07:18.58 ID:5AilWZVR
http://www.youtube.com/watch?v=j5pugwSszM8
これの結言がめっちゃ感動した
寝太郎なんて足元にも及ばない
いけしか、からあげなんて働きたくないだけの怠け者なんだと思えるくらい
525名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:09:53.29 ID:p1SoBlEH
パラあげさんはタヌカワ氏をリスペクトだよ
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:11:06.78 ID:TGh2vB7f
働きたくないだけの怠け者でいい。
他人に評価してもらうための小屋暮らしなんて馬鹿らしいし。
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:12:04.71 ID:qjuEoXaH
人口5000人規模の某町に数十万円で出ていた土地を見に行ったけど、
まあ安いのはそれなりの理由があるってことがわかった。

土地自体に問題が無くても、隣家との境界線が曖昧だったり、共有接道を私物化していたりと取得後のトラブルが多そうな物件。

何より、不動産屋が土地価格が低くて手数料(5%)だけだと少ないからだろうけど、司法書士への支払い料金に30万とか抜かすんだもんなあ。
528名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:37:46.92 ID:/ox7REOr
前 司法書士に土地登記してもらった時 払ったのは6万位だった気がする
529名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:46:07.41 ID:qjuEoXaH
登記なんてせいぜい5万くらいが目安だよな。どんだけ中抜きする気だよと。
何だったら、登記官に教えてもらいながら自分でやれんこともないし。
530名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 00:11:36.36 ID:07xKA8nZ
境界が曖昧で測量入れると値段跳ね上がる
相手がゴネレバ裁判だし
531名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 00:20:43.64 ID:FBWPBGa8
前かなり良さげな土地があって話聞きに行ったら隣に住んでるじいさんが所有権主張してるらしく買うのを断念したなぁ
不動産の人が言うにはコンクリで固められた溝が境界になってるって事だったけど
そんなキチガイのじいさんの隣に住みたくねーよと
532527:2013/07/03(水) 00:45:30.65 ID:VCsPuOWg
>>531
週刊モーニングのカバチタレで、今似たような内容やってるな。

俺が見に行ったとこの隣人は、奥の別土地(倉庫)の出入り口を柵で塞いで、どんづまりの共有接道を完全に自分の駐車場としていたからな。
まあ、接道自体の権利関係も複雑みたいだし、安くてもなかなか買い手はつかないだろうな。
533名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 00:55:55.64 ID:dgBSOpmM
>自分が認識できて自分ができる範囲で自分のためだけに生きられたら


この世に生まれてくる理由ないよね、そういう奴って
君ら何しに生まれてきたん?
534名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 00:57:15.79 ID:dgBSOpmM
>>522
んで?
一生水汲みと薪拾いと環境破壊に明け暮れるゴミのような人生か?w
535名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 00:59:33.14 ID:RbALs/Sp
学歴君はどんだけこのスレの住人が嫌いなんだよ
536名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 01:14:53.00 ID:07xKA8nZ
>>534
水汲みは井戸をメーター2万で数メーター掘ればいいだけ
薪拾いは燃料買ってもいいけど、ちょうどいい運動だからやってるだけ
環境破壊もべつにしてない

印税で金はあるけど、必要性を感じないから使わないだけ

カレキチ君とは余裕が違うんだよ
537名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 01:25:23.39 ID:QZ84qNHE
カレキチじゃなく学歴君2号でしょ
538名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 02:05:20.41 ID:CSlqiH/J
うーん何しに生まれてきたんだろうねえ
とりあえず自分がしたいことをして生きて生きたいね
まさか経済活動に加担してるかどうかで生きる価値があるかないか
はかっちゃう?
539名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 11:36:09.58 ID:Tgny/uSh
>>534
>一生水汲みと薪拾い

住宅ローンや家賃を払うために死にもの狂いで働き続けるよりは
はるかに楽しめそうだなー

歳とって 水汲みに行けなくなって孤独に死ぬなら 自分でも
納得できるが アパートで水道代払えなくなって水止められたり
家賃滞納で追い出されるのは あまりにも惨め過ぎる。
そうならないために死にもの狂いで働きたいというなら
こんなスレに来てないで どうぞお好きなように。
540名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:16:51.26 ID:mkdm5XJB
反論する奴を攻撃者のように見てるコメントが多いけど、

俺は実践&具体的なシュミレーションした上で、問題点を指摘してるだけなのに、
実践もシュミレーションもしてない奴が、理想論だけで反論者を誹謗中傷したり
レッテル張りしたりするのは悲しいね。

>>538

住居費を限りなくゼロにしたいってのは経済合理性の結果出てくる発想なんだよ。
企業が利益を上げるために、賃料を下げたいのと同じな。どっちが金金になってるか?
君の方が金金なんだよ。自分で気づいていないかもしれないが、その思考は受験思考だ。

俺も、東大東大って言ってる受験バカの友達がいたからわかるが、本当に勉強しかできない奴ってのは、
他をすべて犠牲にして勉強だけに価値を見出す。(東大で落ちこぼれるタイプ)

哲学者と言っても、ニーチェは恋愛や名声に狂ったし、売春婦を抱きまくってた。
ニーチェの師匠の哲学者でもあるワーグナーは贅沢大好きで、貴族に貢がせまくり、
人妻寝取りまくり。

俺がBライフに欠けていて、普通に田舎暮らしにあると思ってるのは、
人生を楽しむためには、ある程度の出費も必要という非合理性だと思う。
人生は限られているから、仕事・出費・貯蓄、バランスを取って生活していかないと。

合理性だけで何でも切り捨てたら、空っぽの人生になるぞ。
541名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:24:26.53 ID:BsnwcsPV
いくら長文書いたところで趣味戦闘糧食なんて書かれちゃ読む価値ゼロだぜ
542名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:31:06.08 ID:mkdm5XJB
非合理性も取り入れるという点で、岡山県北はバランスが取れてると思う。
実際はあれぐらい拘りが無いとと田舎に住む価値なんてないんだよ。
543名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:33:02.86 ID:1b1KyBID
ねたろもたまにナオン買いに行ってるだろ
外国でも買ってるんじゃないか?
544名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:43:01.01 ID:3t2jcxan
   ||
   ||    simulation
   ||           ∧_∧   。
   ||         (  ^^ )/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ──────────────
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | シミュレイション(^^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
    /  は〜〜〜〜〜〜〜い!  \
545名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:48:22.60 ID:L/msQnvW
何を楽しいと思うかは人それぞれ
アウトドアを楽しいと思う人も多いけど

寝太郎を理解できる人は少ないだろうね
彼の中にある世界は珍しいから

哲学的思考や瞑想をすると至福を感じるタイプの人間が
少数ばがらいる

これは一般の人にはなじみがない
これを知らないと理解できないだろう
546名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:51:06.78 ID:CSlqiH/J
>>540
その意見もわからないことはない
でも君には山にこもりたがる人間が金を使いたくないから
町での生活を捨て何もかも捨てて俺は支出がないから勝ち組だって言ってる「だけ」に見えるんだね
レッテル張りはそっちのほうでしょ
自分は自由になるために山に行きたいな
あと本当に勉強だけに価値を見出していたら東大で落ちこぼれることはないよ
そういう人間は東大に入ることだけに価値を見出してただけ
それに学ぶことが楽しくて入力だけを人生に費やし出力をしなかった人間の人生は無駄?
自分は無駄だとは思わないな 自分がやりたいことやってることこそ最大の価値でしょう
ほかの人の幸せ、巡って自分がその恩恵を受けられないと不満かい?
547名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:54:07.77 ID:mkdm5XJB
>>546

悪いが、俺は山にこもって生活してるんだわ。寝よりも長くね。
寝が自給自足板で土地探してた時にすでに何年も田舎に住んでたし。
548名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:55:51.75 ID:mkdm5XJB
ちなみに、寝は山と言っても里山だが、俺は正真正銘の山。
549名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:58:57.05 ID:CSlqiH/J
あと君は寝太郎が童貞かどうかとかそんなことが気になって仕方がないタイプの人間みたいだけどさ
哲学者が性を楽しんでたとか偉い人がこういう人生を送っていたから
それを実践しなくちゃいけないとかそういうのはもともとないだろ?
思考が凝り固まってるよ
他人の人生も親の人生も参考にこそすれ人にとっての正解にはなりえないんだから
そんな例の出し方は間違ってる
最後の合理性だけで生きるのはどうなんだろうって意見は良いと思うけどね

ただこれだけはスルーしないで質問に答えてほしいんだけど
何がなかったら空っぽの人生になるの?
550名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 12:59:04.93 ID:noWJygTB
そんなん書くだけなら何とでも言えるわ
551名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:02:33.07 ID:CSlqiH/J
正真正銘の山に暮らしてるから偉い=発言力があるって
言いたいのかい?
嘘くせーけど一応信じてあげるけどさ
そしたら君が言う仕事・出費・貯蓄、バランスのある生活送れないじゃんw
仕事のために街中で賃貸が最高の解なんでしょ?
なにやってんのさw
552名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:04:52.45 ID:mkdm5XJB
>>549

哲学者とか小説家のような人は自分の中に小宇宙を形成しないとダメだめなんだよ。
だから、普通の人よりも積極的に世界を知らなくてはいけないんだ。

哲学者に登山家とか冒険者が多いのも、女や男を抱きまくって性病で死ぬ人が多いのもこれが理由。
哲学者が本の虫になったら、机上の空論になってしまうからね。

ただ、机上の空論を哲学と呼ぶなら、世界を狭めることで哲学することも否定はしない。
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:08:32.54 ID:mkdm5XJB
>>550 >>551

信じなくてもいいが、前スレに俺は、寝がまだ田舎暮らししていない時に、
自給自足板に書き込んだ時にそれに回答した事を書いたと思うよ。

田舎暮らし自体が道楽=非合理性だと思ってるからね。
俺はそういう非合理性が人生に必要だと思ってるから田舎暮らししてる。
この板の他の住民のように経済合理性を考えてたら田舎暮らしなんてしていない。
都会のアパートに住む。
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:10:05.42 ID:L/msQnvW
>>552
外界の雑音を消して
心の内側の世界を探求するって形態の思想哲学もある
仏教、ヨーガのインド哲学やインデアン、南米なんかの思想
これはこれで膨大な広がりや人間の根源を探求する
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:10:35.35 ID:FBWPBGa8
何だまた変な奴が湧いたのか
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:16:05.20 ID:CSlqiH/J
>>552
だからそれが思考が凝り固まってるんだって
形而上学ってわかるかい?
まあでもある意味寝太郎は現代日本人にとっては冒険者とも言えるんじゃないの?
人とは違うことしてるんだからさ
そんなに売春婦とのセックスが重要かいw
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:18:19.88 ID:noWJygTB
>自給自足板に書き込んだ時にそれに回答した事を書いたと思うよ。

本当に書くだけなら何とでも言えるな
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:18:26.78 ID:mkdm5XJB
>>554

実践の中に生きるインディアンの宇宙観と
有閑貴族の道楽であった仏教を比較するのはどうなんだろ?
前者と後者は、実際は180度真逆なものなんだぜ。

ヨガなんかは、実際はドライオナニーと麻薬のトリップと似たり寄ったり。

内面を追及した結果、宇宙と一体化できると思ったら大違いで、
悟りによって得る性格障害によって万能感を得て「自分は選ばれた人間」
「自分は崇高な人間」と勘違いする。

宗教家が尊大なのはエセだからではなく、内面探求の技術(ヨガなど)が、
実際に実践者の人格を自己中心的にさせたり、選民思想を持たせたりするからだよ。
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:18:42.87 ID:zkn5UfaV
糞どうでもいい議論になっとるなぁ
どっか他のところでやってほしいわ
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:19:16.36 ID:CSlqiH/J
>>553
じゃあ他の人たちが経済合理性からではなく
非合理性を重要視してたら問題無いんだね
ところでなんで経済合理性が発端って決め付けてんの?
頭の中で敵作って戦ってるだけじゃない?
経済合理性も非合理性もどちらも大切なことだと思うけどね
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:30:02.73 ID:CSlqiH/J
なんで哲学者の話なのに宗教家も混ざってごちゃごちゃになってるんだよ
哲学者がきにくわねーのかい?
悟り=万能感ってのも浅い認識すぎるだろ
全部が性だとか差別だとか下劣なものにつながってるわけじゃないってば
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:37:48.90 ID:FBWPBGa8
名前は哲学君でいいかな?
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 13:50:47.99 ID:mkdm5XJB
>>561

現代人は何でも分類したがるけど、人文世界に分野なんて実際は無い。
音楽家のワグナーは、ドイツでは、まず哲学者であり、民間伝承の収集家であり、
民族主義者であり、登山家でもあり、オカルティストであり、建築家でもある。
それぞれの分野で名を残しているけど、彼が個別に何かをやっていたわけではなく、
インテリの理想の一つの姿であるルネッサンスのインテリのような、"全人"として生きていただけ。

それでも、ドイツの歴代の哲学者の一覧にはワグナーの名は大きく刻まれている。

ニーチェも、哲学者として生きて哲学者になったわけではない。
彼にそんな意識はなかった。結果として残したものが哲学として編纂されただけ。

宗教も悟りも哲学も、聖にも俗にも繋がってる、もっとも聖なるものが下劣なものにも通じている。
それが我々が生きる世界の姿。
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 14:04:00.92 ID:CSlqiH/J
話が脱線してきてるので元に戻すけど
哲学は行動した経験からじゃないとしちゃいけないのか?
が話の発端
君がワーグナーを尊敬してるのは理解したけど
哲学者は全員ワーグナーがやったことを目指すべきというわけではないでしょう
名を残したから偉い、凄い、まねしなければいけないとかいうものでもない
そしてもっと話戻すと、
自分の中の哲学者像と寝太郎の哲学者像がずれてるからってわめき続けるのやめたら?
すべてが表裏一体なのはそうだけどだからといって
頭がチンコで生きるのを肯定されてるわけでもないんですよ
他者への礼儀や敬いがあるからね
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 14:22:54.67 ID:BsnwcsPV
ダラダラ長文書いて哲学かよ
人にわかるように書けよ
要するに

人は生きるために悩むのか悩むために生きるのかってことだろ
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 14:31:36.78 ID:Glv2fPtd
脱線してるのを自覚した上でまだ脱線し続けるとは相当のキチガイのようだね哲学君は
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 14:39:52.87 ID:KqO4MVdo
なにかの偶然で、からあげブログ→寝太郎ブログ→このスレ
の順にたどり着いたものだけど変な人しかいないね
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 14:42:29.33 ID:FBWPBGa8
キチガイスレへようこそ
普段はだらだら雑談してたまに沸くキチガイを愛でるスレだよ
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 16:04:48.11 ID:ocuKGVUb
ニーチェの話しとかしだすヤツは基本信用しない事にしてる
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 16:10:09.83 ID:L/msQnvW
じゃぁ、寝太郎ウオッチャーやめろよ
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 16:13:17.52 ID:DJkRub+h
街の中はガチャガチャしていて落ち着けないので 静かな所で暮らしたい
                           これでいいんじゃないの? 駄目なの?

街の便利さは知っているので 必要な時だけ出かける。
俗に言うところの「田舎暮らし」に憧れている訳でもないし 人付き合いも苦手なので
結果的に山奥でひっそりと・・的に暮らせる所を探す。
街の便利さを否定している訳でもないので どっちが得でどっちが損か・・
など関係無い人間もいるんだが   これじゃ駄目なの?

駄目だろ言うのなら どうぞ反論を
572名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 16:39:16.07 ID:CSlqiH/J
土地購入に住民票必要だったんですね
郵送で頼めてよかった
印鑑証明も必要だったらやばかった
573名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 16:39:39.38 ID:zkn5UfaV
寝太郎っていろいろ書いてくれてるけど
土地をどうやって見つけたかはあまり書いてないな。
からあげブログ見ても分かるけど土地探しって小屋暮らしの成功の
可否を大きく握るよな。からあげはいい土地見つけられなかった
みたいだけど
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 16:42:38.23 ID:1b1KyBID
ねたろうはコネあるだろ
なんだかんだ言っても
なんか胡散臭いんだよな オープンにしないでやってるし
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 17:19:41.40 ID:J0rZLF95
からあげは要求水準が高すぎたんじゃないかな?
小屋暮らし用の土地なら周囲に民家が無い事ぐらいしか条件につけるべきでない
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 17:33:11.22 ID:9eC78xW3
土地っていう点ではいけしかが一番いい土地だと思った
山道じゃないからバイクも使いやすいけど人は近くに住んでない
スーパーコンビニ海とシャワー借りれる体育館がわりと近場にあって地下には綺麗な水があり不動産屋は親切で畑用の土地を貸してくれる
今なにしてんだろうなぁ
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 17:41:53.50 ID:1b1KyBID
いけしかは普通に小屋暮らししてると思う
特定されたから静かに隠れてるんだろう
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 18:19:10.71 ID:L/msQnvW
>>575
なまじジムニーを新車でポンと買える財力と
毎日山頂アタックできる体力あったから
迷ったんだろうな

実家もあるし時間もあるんだから
あせる必要ないさ
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 18:44:53.22 ID:N2S84Qea
自分の価値観だけが絶対になってるおっさんは始末が悪い
似たようなおっさんが会社にいるが大嫌いだわ
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 19:01:43.62 ID:KqO4MVdo
俺もやってみたくなって色々考えたけど電気ガスはどうにかなっても水が問題だよな
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 20:04:29.70 ID:XHyBR06T
妙にレスが伸びていると思ったら、またNewキチガイが沸いてるのか
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 20:19:11.47 ID:wzqLtmZE
どっから入ってきたんだよ、ちゃんと鍵しめとけ!
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 21:44:34.36 ID:xkkhlQ+N
>>580

1日にどれだけの水が必要だと思ってるん?
風呂と洗濯を外で済ませりゃ 1日5リットルで足りるんだよ
スーパーでの買い物ついでに貰って来れる。
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 21:47:03.52 ID:dgBSOpmM
んで?
毎日それを運ぶのかw
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 21:47:50.82 ID:KArh0SPz
めんどwいけしかみたいに井戸掘りして蛇口つけろやww
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 21:48:45.02 ID:KArh0SPz
>>583
おらおら反論まだかスーパー水ヤローw
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 21:49:39.65 ID:KqO4MVdo
>>583
外で済ませるのが前提なのかよ・・・w
あと排水もその辺に撒くぐらいで解決するのかって話も
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:06:30.64 ID:zkn5UfaV
外で済ませばいいって何の答にもなっとらんな。
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:09:23.56 ID:L/msQnvW
>>584
20Lのポリタンで
週に2回ほどついでに汲んでくれば
問題ないよ
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:12:48.98 ID:J0rZLF95
20Lならカブでなんとかなるんじゃないの?
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:13:01.14 ID:L/msQnvW
まぁしかし、山好きなら普段からやってること
そういう生活に価値を見出せないなら
やめとけばいい

これでも買えば?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s339215845?u=%3bpitatauc
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:41:15.92 ID:xkkhlQ+N
結局 やってみたいけど○○○○だから出来ない ○○○○だから始められない
っていてる奴は いつになっても出来ない理由を捜して自分を納得させてるんだよねー
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:45:51.87 ID:QZ84qNHE
水道もない山奥での小屋暮らし限定のスレなのかな?
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:50:33.28 ID:4PNdvEnq
不法占有せず自分の土地や賃貸した土地に建てればどこでもいいんじゃね?
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:50:34.73 ID:KArh0SPz
>>592
スーパー水ヤローおらおらさっさとスーパーで水こじってこいやwww
596名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:57:51.79 ID:L/msQnvW
数十年前まで各家庭に水道なんてなかった
共同の井戸から汲んで水瓶に貯めとくのが普通だった

生活用水は雨水、飲料水は汲んでくれば
そんなに大変じゃないよ

オレん所は
風呂はいい温泉が近くにあるし
そこに安いコインランドリーもある

不満はない
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:18:00.91 ID:xkkhlQ+N
>>593
山奥限定ではないけど 電気が・・ ガスが・・ 水道が・・ と言っていて
買い物が・・ 病院が・・ と加えていったら 逆に全てが揃っている街の中限定ってことに
なってしまうよね。
じゃー 街の中に土地買えば って言われると 今度は土地の値段が・・ って
言い出すんだろうし それなら土地がほどほどに安い田舎なら と言うと
田舎は近所付き合いが大変そう・・ って延々とこの繰り返し。
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:21:43.51 ID:L/msQnvW
ちょっと前までこんなのもあった
田舎がイヤならそこそこの街で探せ
http://rastaneko.blog.fc2.com/blog-entry-6247.html
599名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:21:46.71 ID:KArh0SPz
水コジが必死に自己擁護ww
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:23:14.33 ID:KArh0SPz
>>597
お前の考え押し付けんな水コジwwwおらおらさっさとスーパーで水コジってこいやww
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:27:07.52 ID:L/msQnvW
水も名水の湧き水を汲んでくるし
買ったらリッター100円だ
毎回ポリタン2000円分ゲットだぜw
602名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:28:08.81 ID:xkkhlQ+N
>>600
悪いんだけど あまりレベルの低い言い合いはしたくないので
無視させてもらうね  ゴメン
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:33:59.04 ID:CSlqiH/J
外こもりスレで
沖縄の無料キャンプ場で自給自足みたいに暮らしてる人いるとか書いてあったわ
あとはゲストハウス+生活保護とかも居るんだと
そういうのは嫌だなあ
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:53:17.18 ID:KArh0SPz
>>602
水コジは明日もスーパー朝一水GETなの?
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:55:28.59 ID:L/msQnvW
しょうもないやつ
こういう人のあら捜しばかりしてる奴って
自分では何もできないつまんない奴ばっかなんだよな
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:56:33.97 ID:KArh0SPz
水コジ発狂w
607名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:57:40.80 ID:L/msQnvW
オラ黙っとけ
土地も買えないニート
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:57:46.40 ID:KArh0SPz
ID:xkkhlQ+N

↑通称水コジ

スーパーで水を5リットル貰うことが日課。底辺生活が長く見下されてきたためプライドだけは無駄に高いwww
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:58:51.26 ID:KArh0SPz
水コジはコテハンつけろや。皆さんに水コジですってアピールせーいwww
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 23:59:54.90 ID:+2q0dRzx
なんだかんだいってソコソコの田舎で適当に安い土地に家建てて
町内会やら祭礼の寄付とかもそつなくこなしてしまいそうな俺がいる。
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:01:25.01 ID:KArh0SPz
>>610
それが一番ですね
スーパーで水を貰うのを武勇伝のように語るようになったら人間終わりですw
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:06:37.34 ID:mEDlt0Qz
スーパーで水入れるボトル買ったら汲み放題ってやつでしょ
結構利用してる人居るよ
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:07:38.05 ID:KArh0SPz
利用してもいいけど毎日それが当たり前みたいに語られると困るよね
614527:2013/07/04(木) 00:10:53.58 ID:FqiYZz1v
公園蛇口という公共の泉があるやん。
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:12:38.44 ID:9RyctR4P
毎日運べるほど近くにスーパーがあるところに小屋建てる気なの?お前らw
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:13:47.64 ID:9RyctR4P
経済合理性→論破

人間社会から離れたところで暮らしたい→水はスーパーから毎日運ぶw


もうお前らが何言ってんのかよくわからなくなってきたんだがw
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:14:46.89 ID:n1X0V5D6
ニートに理解は無理だろ
高学歴哲学者のスレだから
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:15:44.29 ID:mEDlt0Qz
はあ哲学等の話で言い返せなくなったら今度は別のターゲットかい
本当どうしようもねーなあ
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:18:13.77 ID:9RyctR4P
そもそもスーパーの水サービスはお前らみたいに生活用水を
毎日汲みにくるようなアレは想定してないんだよw
公園の蛇口?税金払ってから使え

実態は、社会に寄生してるだけのフリーライダーでしかないのに
ドヤ顔で生活の知恵みたいな言い方するお前らに涙が出てくるよ
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:18:33.53 ID:mEDlt0Qz
とりあえずお前らでは括らないでくれ
無駄に反論しちゃいたくなるけど
本当に無駄だから
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:18:47.71 ID:EIYWVfle
水コジはホントどうしようもねーな

スーパー店員「うわ今朝も水コジきたよ・・・・w」
622名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:19:37.02 ID:n1X0V5D6
あれ?ニートで税金も払ってないのは誰?
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:20:05.68 ID:mEDlt0Qz
だからIDの使い分けもやめろっつーの
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:21:25.57 ID:EIYWVfle
水コジは自分が自演してるからってみんな自演してると思ってるのか?
自分の都合の悪いレスは自演・・・ほんとどうしようもねーな水コジw
625名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:24:16.83 ID:n1X0V5D6
タケシ何言ってるの?
人様のことどうこう言う前に
先ず部屋から出てきなさい!
626名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:25:53.66 ID:5qSeU3rQ
水はスーパーまたは公園の蛇口で汲んできて、糞の処理に精米ボックスの米ぬかを失敬して
他人の土地でゴミのような薪拾いして、季節の限られる山菜つんでは美味いだのまずいだの
保冷剤と称してスーパーの氷を多めにもらって・・・なんかもうね。
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:28:41.29 ID:9RyctR4P
いやさあ・・・

自由に使える蛇口が近くにあるようなとこで小屋暮らしする意味あんの?
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:31:23.16 ID:5qSeU3rQ
蛇口が近くにあるところの小屋暮らしは惨めさに耐えられないだろうな。
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:33:21.96 ID:HyBmlLaE
偏狭な価値観を押し付けるの止めたら?どうしても押し付けたいのなら、自分のブログでやれば?
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:34:35.34 ID:n1X0V5D6
親に寄生してる惨めさを
自己紹介してるのかい?
631名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:35:32.30 ID:5qSeU3rQ
ん?俺に言ってる?>629
自分の事を言ってるだけでお前らに何かしろって言ったっけ?
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:36:17.38 ID:EIYWVfle
結論:いくらタダでもスーパーで毎日水貰うのは迷惑だから週一にしなさい水コジ君
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:37:36.58 ID:n1X0V5D6
結論:先ずは自分で働いてから言いなさい 母より
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:38:15.00 ID:9RyctR4P
つーかさあ・・・

日常生活に使う水を毎日どっかから運んでくんの?お前ら
エジプトの奴隷かよ
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:40:04.67 ID:EIYWVfle
水コジはどこいったの?ビビって敗走かw
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 00:58:32.47 ID:5qSeU3rQ
福岡翁は立派だと思うんだけど、あれが出来るのは先代から受け継いだ土地・建物
があって成立してるのではなかろうか。農地を持たない人間にはファンタジーで
しか無いと思う。
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 01:03:36.00 ID:FgOAb9wc
市街化区域でちゃんと建築確認通して電気も上下水道も通った小屋建ててる奴はいないもんかね
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 01:18:06.21 ID:5qSeU3rQ
寝太郎もさすがにパン作りが割に合わないって事に気が付いたかな?
全粒紛とか強力粉って実は高級食材なんだよね。まともな電化製品の
オーブンでもそれなりのものを作れるようになるのには限りなく失敗
を繰り返す事になる。それでもスーパーで98円で売ってるヤマザキの
バゲットを98円で作るのは無理!
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 02:06:14.72 ID:n1X0V5D6
ホームベーカリーの話題で良く聞く話だね
メリットは焼きたてが食べられるが
売ってるものよりおいしく作るには材料費が高いと
抜け道を寝太郎が見つけ出すかどうか興味津々だ
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 02:10:20.38 ID:n1X0V5D6
まぁ、コーヒーだったりパン焼だったり
採算度外視する趣味があってもいいんだけどね
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 10:55:01.98 ID:fPfwgI6C
哲学論争はもういいのかー
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 14:32:37.22 ID:HPH14cZP
自治体によって違うだろうけど、山林に15m2ぐらいの小屋なりログハウスを立てたら固定資産税っていくらぐらいかかるの
643名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 15:49:40.12 ID:onaeVldG
H24年築 木造 居宅
課税床面積16.34平米
評価額430,014円
当該年度課税標準額430,014円

税相当額6,020円

http://dosb69.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 16:32:02.00 ID:tR0qXI1N
こっそり地下室掘りたい
645名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 16:51:58.59 ID:HPH14cZP
年間6000円ならそんなに高いものではないね
小屋が6000円と思うとちょっと高いような気もするけどw
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 19:44:16.49 ID:f5+GDi1I
からあげの月のトランクルーム代より安いな
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 19:53:38.74 ID:ASlSjxq+
からあげがブログ復帰した時、既に土地を購入済な気がする
648名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 19:57:12.88 ID:f5+GDi1I
ンな訳ねーべ、理由はどうあれ結局ニートになったんだぞ
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 21:19:30.39 ID:kg/sYGHd
ブログ復帰する時は土地買った時でないと見る意味が無い
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 21:25:19.21 ID:JV0yAuOs
小屋やる詐欺師

・確定→タヌカワ、からあげ
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 22:09:07.84 ID:MBgzUEIo
からあげは実家が愛知なんだろ
そんな恵まれた土地日本中探してもないのに
実家の庭にプレハブ建てて住めば良いじゃん。
どうせ相続するんだし、なんだかんだでインフラがある土地に住むのが
一番コスパにすぐれるで。
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 22:17:49.23 ID:RzkXrzr9
>>651
あんた、からあげさんのブログ本当に読んでる?
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 22:24:41.38 ID:FPYFzmTH
コスパが大きな判断材料だと思ってる奴には 何を言っても無駄
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 23:34:58.16 ID:ZJU8+m5U
自分が住んでみたい土地でなにか仕事は無いものかと興味本位で探していたら、
県緊急雇用創出事業での「動植物・湧水等の現地調査」なる募集があった。
こんな仕事に潜り込めたら楽しそうだなあ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 23:36:35.60 ID:Ac8hKmoE
毎日毎日、スーパーの優良顧客向けのサービスである水を買い物もしないのにかすめ取って何kmも運ぶんだもんなw
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 23:51:09.08 ID:ZJU8+m5U
スーパーの浄化水は専用容器を買うもんだからまあ許容範囲でしょう
ただ、水だけ運ぶんだったらあほらしいよね。
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 23:59:40.81 ID:Ac8hKmoE
結局、高収入高支出の生活か、定収入低支出の生活のどちらかを選ぶしかないんよ
尿や精液に血が混じるようなストレスの中で生きるか
ただぼんやりと暮らすかの違いでしかない
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 00:02:02.73 ID:L83F1V8S
毎日毎日汚いオッサンが水だけもらいにきたら気持ち悪いわw
659名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 00:39:21.47 ID:kxEancP0
無料で貰って行かれるのがイヤなら 有料にすればいいだけのこと。
実際有料にしたりその店の会員カードを使わないと水がでないように
している店もある。

それに 水をもらうだけで スーパーで買い物しないで生活出来る人間なんて
いないでしょ。
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 00:43:08.00 ID:KvoKlXEx
生活用水全般の調達手段にスーパーの水を当てにするのはどうかと思うけど
それに対して執拗に粘着してる奴も大概だと思うんで水キチ君と名付けよう
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 00:59:11.69 ID:kxEancP0
マックや図書館に行ってパソコンに充電するのには何も思わないの?
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 01:01:48.36 ID:x2RsTEjG
関わるだけ無駄
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 01:54:38.12 ID:ashT61qy
>>661
ニートして親に寄生するのは何も思わないの?
664名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 03:16:47.96 ID:VIPzqCRA
薄力粉と重曹ってそりゃホットケーキだろwww 釜とか関係ないしw
665名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 05:12:53.35 ID:eY39UZoo
なんつうか、「本日のNGID:ID:mkdm5XJB」で済むところをマジメに相手にしている
あたり、みんな馬鹿をいじって遊ぶの好きなんだな。
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 05:42:02.17 ID:A2RRvNEU
二日も前の話題をぶり返そうとするお前が一番のバカ
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 07:10:24.95 ID:4phQOvZN
小屋建ててる人って結構いるのかね
ブログでもやってないと誰も気がつかないし
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 07:45:30.81 ID:yfAD5Dxk
ネットにも繋がってない真の山暮らし人じゃないと勤まらないのかも
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 08:57:08.72 ID:UByv+6dk
「本日のNGID:eY39UZoo」
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 10:01:07.53 ID:4phQOvZN
この鬱陶しい2ヶ月を快適に過ごせるのなら4000万円のマイホームを買う価値はあるかもしれん
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 10:16:35.82 ID:4VQp3giZ
小屋建てるなら土壁で作ってみたいなぁ
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 10:55:58.16 ID:4phQOvZN
寝太郎の小屋みたいに合板剥き出しってのは無理だな
特に中のOSB合板ってやつw
673名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 11:33:09.50 ID:yfAD5Dxk
プラダンにプラカラーでも塗ればいいじゃんw
674名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 13:38:28.15 ID:r5BOE6UI
>>671
cobhouse で画像検索するといい感じの泥小屋がいっぱい出てくるけど
湿度が低いの前提じゃないかなあ

ネパールの田舎で民家の庭に赤土こねて芯や骨組みもなしに
ぺたぺた小型サイロ作ってるの見たけど日本ではやらないもんな
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 14:27:47.83 ID:UByv+6dk
http://kyouki.hatenablog.com/entry/2012/12/02/095528

アースバッグ工法ってのも面白そう
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 14:39:39.53 ID:yfAD5Dxk
昔の土人はみんな穴掘って住んでたんだしな
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 15:14:57.14 ID:qdTliVj/
土壁(つちかべ)は、土を用いて作られた壁、もしくは日本の伝統工法によって作られた壁の両方の意味がある。
一般的には、後者の日本の伝統工法によって作られた壁を指す場合がほとんどである。
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 15:23:30.48 ID:4VQp3giZ
>>677
ちなみに俺は後者の方を作りたいという意味で言った
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 16:07:22.98 ID:Tf8ya5xQ
2〜3ヶ月前にテレビで日本の左官職人がガーナがどっかで
泥の粘土で固めたかまどや塗り壁の学校の壁作って
現地のオバサンや学校の校長に作り方教えてやってたけど
器用な職人技が素晴らしかったな
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 18:59:51.20 ID:eGls6/Nd
>>670
屋根断熱がちゃんとしてて
湿気を逃がして風通しのいい小屋なら
十分快適だと思うけどな

オレの小屋は快適

雨くらいで極端に快適性が落ちるなら
なんか原因あるはず
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:16:57.21 ID:4phQOvZN
暇なのか何にでも挑戦してるね
682名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:19:34.65 ID:eGls6/Nd
>>667
近所の森に5軒ある
ブログなんか関係なしにやってる人多いよ
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:20:54.14 ID:eGls6/Nd
>>682
あ、6軒だ
半径500mくらいで
684名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:29:27.26 ID:BtFzmtjM
>>660
よぉ水コジw
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:31:03.79 ID:eGls6/Nd
多くのキットが売られてて商売になってるってことは
変人だけの世界というわけではなく
それなりのニーズがあるってことだと思う
686名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:33:12.85 ID:eGls6/Nd
そういやドゥーパの小屋特集もよく売られてるんだから
市場は小さくないんだろ
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:35:11.51 ID:yfAD5Dxk
まぁメイン住居ではないと思うけどな
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:38:09.81 ID:4phQOvZN
>>683
凄いところに住んでるんだな
お互い面識あるの?
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:43:37.28 ID:eGls6/Nd
3軒は人がいるから面識ある
あと3軒は普段いないから会ったことない

寝太郎よりちょっと上の辺りの
放棄された別荘地帯
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:47:22.01 ID:eGls6/Nd
そういやシェルパ斉藤も寝太郎の近くにいて
小屋作ってるよな
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 20:47:42.17 ID:VIPzqCRA
土壁に必要なもの?
漆喰、赤土、わら、竹、塩、麻ひも・・・こんなもんか?
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 20:57:05.27 ID:r5BOE6UI
牛糞いれるとゴキブリが出ないってインド人が言ってた
ゴキがいる家は土壁に牛糞をケチってるんだってさ
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 22:06:55.66 ID:x2RsTEjG
ゴキブリってうんこ嫌いなのか
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 22:16:27.36 ID:qqEaGkbA
むしろ大好物
695名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 23:47:22.95 ID:BtFzmtjM
やめないか!
寝太郎信者をうんこ大好きゴキブリみたいに言うのは!

そういうのは見てみぬふりをするのがマナーだぞ
696名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 01:10:26.63 ID:VRQU1Xm9
自分も土地探しでふらふらしてるんだけど
こういう生き方も許されるんだなとなかなか楽しい
金がつきるまではだけど
さっさと場所決めないとなあ
山も海も好きだから海岸近い山が良いな
697名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 01:15:33.67 ID:fhdbJRpA
海も山も・・・この欲張りさんめが!
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 01:22:53.37 ID:d2nwZPXv
海も山もなら、伊豆あたりがいいかも
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 01:24:18.69 ID:E4J1AAR8
伊豆なら温泉もありますね
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 01:54:55.65 ID:z6ZbxEJk
屋久島もいいね
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 02:18:18.53 ID:tLoftgJS
ダーチャ的なセカンドハウスが欲しいけど、探すのが面倒。
寝太郎さん、条件を提示するから探して。仲介料払うから。
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 03:02:17.84 ID:B4kMriW5
そういう面倒臭がりな奴には小屋暮らしは向いていないと思うよ
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 05:46:25.58 ID:Dm3QraZ/
狭い土地が安く売りに出ないんだよなー
ネットで探すんじゃなくて不動産屋にでも行かないと無理っぽい
704名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 06:05:17.47 ID:7R14q49u
>>703
手間は同じで手数料収入が少ないからな
安い土地は問題が多い事もあるからトラブる事案は避けるし
705名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 12:58:32.10 ID:mEGt8R84
>>702
だよな
毎日スーパーに水汲みに行って5q10qをえっちらおっちら運ぶんだぜ?
アタマ悪くないとできないだろ、こんなアホなこと
706名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 15:59:22.53 ID:b/UcawTP
クルマを使えばいいだけのこと 脳みそと金は生きている内に使わなきゃね
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 16:01:50.96 ID:JZ+qeY6l
ポリタンに適当に水くんでこればいいじゃないの
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 16:21:08.27 ID:mEGt8R84
水道もトイレもない生活なのに車を持つという
低学歴なのかな?(苦笑)
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 16:29:21.76 ID:JZ+qeY6l
小屋生活に車が必要とか理解できないな、アパート暮らしで高級車と何ら変わらない
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 16:29:28.38 ID:7R14q49u
4ナンバーの軽は確保するけど…
車は一度手放すとなかなか金銭的に買えなくなるしな
711名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 17:44:34.81 ID:Dm3QraZ/
今軽を持ってるんなら落ち着くまでか車検までは持ってていいんじゃね?
何かあっても中で寝れるし便利だよ
712名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 17:59:54.44 ID:Dm3QraZ/
からあげが活動再開してるw
思ったより早かったな
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 18:05:55.59 ID:JZ+qeY6l
別に親に言えばいいのにな、悪い事してるわけでもあるまいし
家族とはなんたるかをもっと悟るべきだろw
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 18:07:35.23 ID:7R14q49u
>>713
ある種の親だと息子が住所不定無職って響きだけで卒倒するレベルだぞ
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 18:43:15.96 ID:zHnjRPW5
>>708 >>709

全然わかってないね 
クルマを持てない人に持てとは言わないが 
持てる人に持たない方が良いと言うのなら その理由は何なの?
金が掛かる・・と言うのなら ちょっと論点が違う。
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 18:47:54.03 ID:JZ+qeY6l
だって小屋じゃんよ、車維持できるならアパートに住めってなるだろ
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 19:06:23.13 ID:zHnjRPW5
えっ? ますます分からなくなったぞよ

アパートに住むと家賃やら何やらの出費があるのでクルマなど維持できない・・
と言うのなら分かるし 多分街の中だろうからバスや自転車で用が足せるのも
理解できる。

山奥(限定ではないが)で小屋暮らし始めたら 交通機関などあてに出来ないぞ。
クルマを持たない方が快適に暮らせるというのか?
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 19:48:53.50 ID:rPaDudnw
からさんは失業認定日に合わせて戻っただけだろうな
そうは書けないんだろうけど
719名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:11:42.82 ID:Zb1mmKau
積載力のある原付2種+チャリということで答えは出てる
ランニングコストを抑えた生活が目的なのに金食い虫の車は論外
720名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:20:11.16 ID:hRLzg9Qo
貧乏人は車も維持できんのか
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:22:27.30 ID:d2nwZPXv
軽自動車ならオンボロだがうまくいけばタダ同然で手に入る
原付2種の中古はタマが少ないでしょ

導入コストは軽の勝ちなのでは?
722名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:25:01.05 ID:ix2uLkWF
車が好きなら持てばいい
解体屋から入手して
自分で整備覚えて

好きなことやれよ
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:55:14.30 ID:ix2uLkWF
半農半Xで好きなことやる時間はある
寝太郎は半農半哲学
724名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:58:17.29 ID:mEGt8R84
10円安い玉子を買いに隣町のスーパーに車で行くタイプの馬鹿だな
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:59:13.12 ID:mEGt8R84
それにしてもなんでこんなに馬鹿が多いんだ?小屋暮らし希望者ってのは
浮浪者の9割は軽い痴呆症らしいがやっぱそういうことなのか?
726名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 21:48:26.87 ID:ADnJpz7c
いいぞもっとやれ
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 21:53:38.07 ID:B4kMriW5
何かと戦ってる奴が先日からずっと沸いてるね。
一体どういう心理状態なんだろう
なんでそんな四六時中ムキになって噛み付きまくってるのか
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 21:59:10.32 ID:d2nwZPXv
レスする度に「言ってやった、言ってやった!」と
脳内で勝利宣言がコダマしてるんじゃないの
729名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:05:02.02 ID:v9LOObhD
人生の敗者にありがちだな
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:12:44.86 ID:VRQU1Xm9
半小屋半遠出で日本ふらふらしたいとかなら車持ってていいんじゃない
結局は個人個人のやりたい事と財布事情の問題だからこれは絶対におかしいなんてことは無い
趣味に金つぎ込んで食事を我慢するのが馬鹿ということは無い
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:19:06.68 ID:1DF+yhXJ
>>725
小屋暮らしを考えてる者にも 色々な理由やキッカケがあるんだよ。
君が馬鹿だと思ってた奴が結局は一番賢かったり その逆も当然あり得る。
君のレスを読んで皆が同意すると思ってるのなら大きな間違いだね。
勿論多数決で正解を決められるものでもないし
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:22:11.10 ID:Zb1mmKau
そこで生活するんなら水と電気は引くと思う
俺には費用対効果が高いから
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:27:11.53 ID:1DF+yhXJ
まー多分 ホームレスはモームレスらしく汚い格好してろ って感覚で
小屋暮らしがクルマ持ってちゃおかしいだろー って本気で思ってるんだろうね。

隣の家が貧乏になれば唾かけて 逆に裕福になって大きな家建てりゃ
こっそり火をつけるようなタイプかな。
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:31:57.15 ID:7R14q49u
電気→電力会社
水→出来れば浅井戸
排水→うんこは簡易トイレ、生活排水は側溝
移動手段→軽トラ、カブ、チャリ

贅沢かもしれんが最低限これらはいる
735名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:35:10.91 ID:1DF+yhXJ
 モームレス ×
 ホームレス ○

>>732
場所にもよるが 水道を引くのはかなり金が掛かるようなので
土地選びを慎重にね
井戸も 必ず引用に適した水が必ず出るとは限らないので
周囲の家の声も聞いておいた方が良いかも
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:38:58.47 ID:1DF+yhXJ
又間違った

引用 ×
飲用 ○
737名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 22:44:24.26 ID:mEGt8R84
モームレス(プックク


いいか?

落・ち・着・けw
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 00:33:34.85 ID:R5fFWxLK
テレビで時々やる山小屋暮らしの人は農業やってるか
陶芸家の人が多いな。陶芸で月5万円くらい稼いで
月の生活費が15000円くらいの人紹介してたけど
金が余るっていってたわ。
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 03:23:52.70 ID:UnCzfbjd
じゃぁ、職業、自称陶芸家ってことで、土地探せばいいんだね
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 05:47:30.73 ID:GmFuNibf
>>739

そうそう陶芸家でいいんだよ、よく分かったね。
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 08:53:14.74 ID:UiUDeWSm
陶芸やろうにも何の知識もないよなー
農家やっても儲かるどころか超がつくぐらい赤字だし
売電収入だけで暮らしていけないのかねwww
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 08:59:33.79 ID:82qZTdBQ
無能は社畜やってろ
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 09:45:22.65 ID:HouvPve4
売電って近くの家に電気を回すんじゃないの?
家と家の間が離れてる田舎で買い取ってくれるのだろうか
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 10:21:12.33 ID:RMMvw3i6
何いってんだよ…
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 10:46:07.90 ID:0DSUwMdX
一日1kwh売るとして42円
10万円稼ぐのに2381日(6年半)
一ヶ月1260円収入
うーんどうなんでしょう
746名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 10:57:49.65 ID:Qoi8mEap
又面白いの出て来たなー
中途半端に頭良いと思ってる奴よりは好感が持てる
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 11:06:44.98 ID:Qoi8mEap
電気なんて 売りもせず買いもせず 自分の家で使う分だけを作ればいいんだよ。
野菜の自給自足と同じで 売って儲けようなんて欲を持つからややこしくなる。
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 13:46:00.48 ID:R5fFWxLK
ナマポもらいながら小屋生活が最強かな?
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 14:37:52.14 ID:kFV/QSYm
お前の場合はそれも出来ないだろう
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 16:09:33.47 ID:NelGRC4h
>>746
本当のことを指摘されると人間怒るからねえ
頭悪いとかブツが好きとか
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 17:06:30.04 ID:i+F/djU2
>>750は頭が悪くてブツが好き
752名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 17:10:53.72 ID:0DSUwMdX
うんこネタいい加減しつこいよ
カレキチなのかわからんが寝太郎アンチのやつ
753名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 17:25:32.12 ID:mMgrhU8H
>>743
発電した電気 俺が買い取って上げるよ
電線は引きたくないが 金は出せる。
きりが良いところで毎日1kwhを50円で買って上げるから
宅配便で送って欲しい。
年間契約するので 送料はサービスでよろしくね。
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 17:28:06.66 ID:I5PgSVS4
そうですか
では隣の土地を買収して
ソーラー発電所をつくりましょうか

1KW50円で30年契約くらいでよろしいですね?
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 17:28:56.52 ID:pl0GowSt
B-
つまんない
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 17:43:28.47 ID:rIn/2bvA
そういえば ピュアウォーターとかの名前で水の宅配する会社があるね。
安心して飲める水を毎日届けてくれて 払える値段なら水問題は解決!
って思ったんだけど 受け取るために家から出ないで待ってなきゃならないのが
大きな問題だ。
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 18:01:32.43 ID:g3rGRv7e
そんな宅配高いだろどう考えてもw
758名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 18:28:37.77 ID:HouvPve4
そりゃ店まで買いに行くよりは高いけどメチャクチャ高いわけでもないぞ
あと基本業者は新しいタンク持って来て空のタンク回収するだけだから
別に家主が不在でもちゃんと決められた場所に置いててくれる
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 18:35:56.73 ID:I5PgSVS4
こんなん通販で買えばいいんだろ?

http://lohaco.jp/product/8800118/
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 18:55:28.65 ID:UiUDeWSm
っていうか山林の中の小屋に郵便や宅配って普通に届くのか?
761名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 19:03:42.70 ID:I5PgSVS4
雪でも降ってない限り届くよ
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 19:57:42.22 ID:/nrmcWpj
amazonは寝太郎ハウスにすら届けてくれるようだしな
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 22:02:57.79 ID:7XgXKBkY
>>757
山奥に住んでそこまで水道引くのより高いか?
井戸掘って飲める水が出ない土地だったら 引っ越すのか?
スーパーまで水もらいに行くためにクルマ買う方が安いか?

さー 答えてくれ
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 22:12:35.45 ID:g3rGRv7e
>>763
チャリなりカブなりでスーパー行けばいいだろ、山で引きこもるつもりなのか?
水デリ頼む方が普通に考えておかしいだろw
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 22:15:22.79 ID:khZsPE68
だな
普通は週に1,2回は買出しに出る
ついでに公園ででも汲んでくればいいだけのこと
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 22:23:51.33 ID:7XgXKBkY
相変わらず マトモな答えは返せないんだなー
クルマでスーパーに行ってはどうしてだめなの?
山で引きこもってはなぜだめなの?

お前の言うところの「普通」はどうでもいいから
今度はごまかさずにキチンと答えを返してほしい
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 22:49:58.60 ID:7XgXKBkY
>>765
その通りだよ それが話の原点だ。
ところが 公園から水をもらうのは問題がある と言い出すのがいて
それなら スーパーで専用の容器さえ買えば 無料で水をもらえるということに・・・
すると今度は 毎日重い水運ぶなんて馬鹿か というのが出てきて
クルマを使えば何でもない と言うと 水運ぶためにクルマを持つのかよ・・
と言い出して そこまで言うなら 水は宅配もしてもらえるよ ということに・・・

そこで話を最初に戻してどうするんだよwwwww (笑)
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 22:54:58.63 ID:khZsPE68
ま、文句だけ言いたいニートは
無視の方向で
769名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 23:03:09.87 ID:7XgXKBkY
そうだね
何にでもケチを付けるだけの相手は 無視ということで
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 23:45:30.59 ID:NelGRC4h
蛇口をひねれば飲める水が出てくる国に住んでて毎日水汲みに行くとか

どんな人生だよww
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) 23:55:07.61 ID:k+cWksnq
山で引きこもっても、たとえ小額でも安定した収入があるのなら
車持とうが水道引こうが酒飲もうが本人の自由
しかし維持費や車検代がバイクよりずっと高いし、もし事故なんか起こしたらオオゴトだよ

あるいは十分な貯金があって、切り崩しながら小屋暮らしするって人なのかな?
772名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:05:27.28 ID:mPMOlkhE
(^q^)バイクはいいけど車は駄目なのれす
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:21:14.49 ID:jWcr4Uf2
軽のワンボックスだと駐車場代がなければ
維持費も大してかからないし
部屋としての機能もあるし
旅に出たり気に入った場所で時間を過ごせたり
便利なんだよね

手放す気になれないな
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:27:00.33 ID:jWcr4Uf2
>>771
収入か貯金なく生活しようって人は
ほとんどいないと思うが

凍結する地方ではバイクで通勤は無理
車は富を生み出すアイテムでもある

仕事に行っても、休み時間にちょっと一人になって休める空間があるかどうかって
大きな違いだよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:34:04.26 ID:jWcr4Uf2
春、桜の木の下に昼寝に行くんだ
軽ワンボックスで

夏、高い山の木陰に涼みに行くんだ

冬、温泉を巡るんだ

オレにとっては軽ワンボックスはプライスレス
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:35:22.12 ID:t+MijLjz
仕事してる奴を敵視してんじゃないの?
ほんと整合性とか首尾一貫性とか論理性に欠ける連中だなw
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:36:37.53 ID:wo0+jOjq
山小屋に住んで毎日風呂も入らず普通の仕事に通勤するの?
期間工や出稼ぎやシーズンのバイト?
それとも普通に働くけど小屋で家賃浮かしたいって話し?
今ひとつピンと来ない
778名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:40:37.88 ID:jWcr4Uf2
仕事なんて警備員でも
日雇い派遣でも
リゾートバイトでも
自衛でもいろいろあんだろ

人それぞれなのに
ずいぶんと想像力が乏しいんだな
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:41:11.15 ID:eCKWg0Ff
クルマを持ったことのない人は クルマって聞くだけですごくハードルが
高く感じてしまうのは理解できる。
PCも いじったこと無い人だとなかなか手を出せないものね。

どっちも いざ使えるようになってみると無くてはならない物になるのだが。
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:43:55.52 ID:jWcr4Uf2
>>777
週に2.3日バイトに行くよ
温泉が住居の近くにもあるし
通勤途中にもいいのがあるから困らない
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:45:52.52 ID:jWcr4Uf2
部屋みたいな車があるから
温泉に行くのも全く困らない
車の発想がないから
行動半径が狭いんじゃね?
782名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:49:00.35 ID:wo0+jOjq
なるほどみんな結構アクティブなんだね
まあこのスレが寝太郎基準のBライフスレってのもあるよ
車の維持費のために、よけいな労働時間が増えるのは
Bライフ的じゃない気がするってだけ
週に2.3日のバイトってのもBライフ的にはヘビーな労働だと思う
783名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 00:53:13.40 ID:jWcr4Uf2
それが逆でね
ずっと山にこもってると
たまには街に出て仕事するのも
いいかなって思うようになった
買出しもできるし
街に出たついてに牛丼食ったり食い放題食ったり
それなりに楽しんでくるんだ
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:02:49.89 ID:wo0+jOjq
なるほどね
ようは人それぞれ、いろんな境遇や人生観があるだろうし
それぞれ身の丈にあった範囲で生活を楽しめればいいって感じかな
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:07:40.67 ID:eCKWg0Ff
街の中は土地が高いので小さな土地しか買えないか それも出来なければ
アパートを借りて家賃を払う。 そして駐車場も借りなければならないので
クルマなんてとてもとても・・・

ところが街から離れれば離れるほど土地は安くなるので おなじ値段で
広く土地を買えるし クルマの置き場にも困らない。
駐車料金も払わなくていいんだから維持するのも楽な上に 雨の日でも
気楽に街のスーパーやホームセンターや銭湯やコインランドリーへも
行けるので 大して不自由もない静かな環境でも生活が成り立つという
流れが生まれるのだが これを否定し続ける理由って何なのだろうか。
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:09:30.13 ID:jWcr4Uf2
そうそう、そんな感じ

オレでも土地家持ちだし
車も維持して楽しんでるし

都会で未来が見えない人は
Bライフ検討する価値あるよ
787名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:15:34.04 ID:t+MijLjz
だから車を所有するほど高コストな生活しててなんで山小屋に籠るんだよw
バランスも優先順位も滅茶苦茶だろww

脳の問題かねえ・・・
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:18:34.50 ID:wo0+jOjq
そもそもここ、「無職・だめ板」だしねw
やっぱ「いかに働かず生きるか」も重要なテーマだわ
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:19:07.07 ID:jWcr4Uf2
もうちょっと金に余裕が出てきたら
フェンダーのチューブアンプでも買って
レイボーンでも弾くかなって思ってる
周りに家ないから音出せるし

ワープアで未来が見えず過労死する生活したいなら勝手にすればいい
オレはこっちがいいねw
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:22:53.26 ID:7wUQi09Z
今時点で車持ってる人には車無しの生活はありえないんだよ。
通販でモノ買えると言ってもやっぱ商業施設ウロウロするの楽しいじゃん。
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:27:28.94 ID:7wUQi09Z
あとエアコンも必須だな
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:30:52.28 ID:wo0+jOjq
でもやっぱ、働きたくないから、Bライフなんじゃないの?
フリーターが家賃浮かせたいから山に篭ってるのは
ちょっとジャンルが違うんじゃないの?
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:34:06.94 ID:7wUQi09Z
働きたくないから、Bライフって寝に感化されすぎだよ
既に屍累々の現実を直視しなきゃ。
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:39:25.24 ID:jWcr4Uf2
別に好きにすれば?
自分のしたい生活を合理的に組み立てるだけだ

オレは最高に眺めのいい美しい山に住んで
天然のクーラーで今19度だ
昼でも26度で超快適
それでいて太平洋側だから雪はほとんど降らない

本物の温泉に市民価格の一回230円で入って
自分の畑で取れたての野菜を食う

県庁所在地の町まで車で1時間
遊びに行きたいときはすぐに行く

この生活を週2日のアルバイトで回す

うまく計画立てられればこれが可能になるんだ

まぁ、好きにしろよ
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:40:33.55 ID:wo0+jOjq
いやいや、現実的に、歳とってもずっとバイトのクチがあるかって事もある
働かない工夫を模索すべき
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:40:45.56 ID:eCKWg0Ff
>>787

>>785を何度も読み直せよ
クルマを所有する=高コストな生活 ではないという説明をしたんだから

それに山小屋に籠ったまま死を待つだけならクルマも自転車もいらないよ
小屋暮らしっていうのを 静かな環境での別荘滞在と考えるべきなんだよ。
必要な時にはいつでも街へ用足しに行ける道具が クルマという名の下駄。
小屋暮らしをルンペン生活のような物と見ないで 大して裕福でも無い人間でも
やろうと思えば出来る優雅な別荘生活と考えて欲しい。

1円でも金を使ったら損 って考えを持ってるなら どんな生活も出来ないと思うよ。
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:43:40.07 ID:wo0+jOjq
>>796
その内容だと完全にスレチ
Bライフでもなんでもないただの田舎者の生活
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 01:53:44.85 ID:eCKWg0Ff
そう思うならそうしろ

   俺はこういう人間だ
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 02:17:41.23 ID:jWcr4Uf2
金を使いたくないだけの生き方も
結局、金の奴隷だ
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 03:03:16.87 ID:t+MijLjz
>小屋暮らしをルンペン生活のような物と見ないで 大して裕福でも無い人間でもやろうと思えば出来る優雅な別荘生活と考えて欲しい。


スレの趣旨と真っ向から対立する意見だな
精神病か?w
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 08:00:45.55 ID:SUjWLdnu
クルマアンチは年にどれだけ金かかると思ってるんだろうね
そこまで極悪にはかからんよ
免許も車も持ったことないから想像で叩いてるのかもしれないが
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 08:39:40.54 ID:fDkS0qz6
(^q^)スレの趣旨と真っ向から対立する意見だな
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 08:41:01.84 ID:Gs+kGHbe
月10000円で暮らせないかねー

食費8000円
ガソリン500円
ガス500円
銭湯代1000円

出来ないだろうけどこういうのを考えてる時だけ楽しいw
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 09:23:50.61 ID:GUZxFgyc
集団で上手いことやれればコスパ最高なんだけど
人間関係ほど難しい物は無いって言う・・・
カリスマ・教祖的なのが居れば良いのか・・・
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 09:27:05.67 ID:A2+bXY1L
人付き合いがいやで退社し、乞食生活をしてまで人付き合いか
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 09:50:17.13 ID:0q9clVBP


駐車料金0(自分の土地)
税金 軽なら1万以下
任意保険 4万〜
車検   5万〜
ガソリン 月5000〜

軽でセルフ車検にしてゴールド免許でも
毎月15000円はかかるな。これを安いとみるかどうか。
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 09:59:50.86 ID:A2+bXY1L
任意保険は年齢で大きく差があるけど、30過ぎれば2万くらいに抑えれるな
ガソリンもスーパーホムセン行くくらいならもっと削れる気がする

まぁ小屋始める前に新しめの軽四持ってる前提だけどw
ボロだと車検通すだけであちこち問題が・・・
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 10:18:51.00 ID:Gs+kGHbe
軽トラだと月10000円もあればいいでしょ
もちろん金はかかるけど落ち着くまではあったほうがいいと思う
わざわざ買ってまではいらないけどね
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 10:33:55.63 ID:8c/yf/Th
そういう事よりも ホームレスなら汚い格好してろ
ブスは綺麗になろうと思うな
小屋暮らしする奴は山籠もりしたいんだろうから街で買い物するのはおかしいし
そのためにクルマを持つなんて本末転倒・・・
なんていまだに思い込んでるんじゃないかな?
そうじゃないんだ と説明しても読んでももらえないようだし

それに Bライフという言葉は寝太郎が勝手に作った言葉で
寝太郎以外の小屋暮らしする者が 寝太郎が言うところのBライフを
そのまま追い掛けている訳ではないので お前の生活はBライフとは違う!
との批判は的を射ていないと思うね。
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 11:22:10.31 ID:A2+bXY1L
ドカタと整備屋に友人が多い元DQN最強って事?
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 14:07:29.80 ID:Gs+kGHbe
これだけ暑いと小屋の中で食べ物の保管は厳しそうだな
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 14:11:44.04 ID:A2+bXY1L
ガッテンによると腐ったの食っても腹壊さないらしいから問題ない
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 18:14:11.29 ID:Xg5ZpU6v
暑いのは確かに辛い
でも その辛さは1年の内のほんのちょっとの期間だけ
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 18:41:08.92 ID:bYrhWQfb
緑のカーテンの気化熱ってどれくらい効果を期待出来るもんなんだろ
例えば小屋全体を葉の大きいヘチマでビッシリ覆ったりしたら室温明らかに下がったりするんだろうか
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 19:04:40.66 ID:qVsvBnEe
>>806
車ないと満足な土地探しも小屋工事もできないぞ
小屋ができるまでの住居にもなるし
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 19:10:17.13 ID:qVsvBnEe
寝太郎とからあげは機動力の差で
入手できる土地に差が出ると思う
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 19:19:40.73 ID:Gs+kGHbe
からあげは山登りや温泉めぐりがしたくて仕事を辞めたみたいに見えるw
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 19:24:20.00 ID:A2+bXY1L
失業保険は貰わないのかね
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 19:25:20.35 ID:qVsvBnEe
そうなんじゃね?
山生活の醍醐味なんだから
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 20:39:19.03 ID:qVsvBnEe
>>803
> 月10000円で暮らせないかねー
>
> 食費8000円→自給自足
> ガソリン500円→ソーラー発電電チャリ
> ガス500円→マキ
> 銭湯代1000円→無料温泉

よかったな、タダだぞ
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 20:42:19.99 ID:qVsvBnEe
肉→シカを狩って助成金もゲット

やったね、儲けも出て生活できるぞ
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 22:08:30.92 ID:P+inPPKX
>>818
もらっていても それは黙っていた方がいいんだよ
必ずガタガタ言い出す馬鹿がいるんだから
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 05:29:15.68 ID:koW8hxtk
米を自給自足するのは大変だな
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 07:29:11.13 ID:pl76vw/h
あたりまえだけどネットで探すぐらいじゃいい土地見つかりそうにないねー
ログハウス建てたり自給自足前提だから馬鹿みたいに広いところばかりだし・・・
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 11:17:32.60 ID:J0ByyynI
俺んちの方の田舎で 田んぼの広がる中をどんどん山に向かって
進んでいく道があり その奥がどうなっているのか 前から気になっていた。
ある時確認のために行ってみたら そこにはワンコがいっぱいいて
ブリーダーが夫婦で住んでいた。
なるほど こういう環境だったらワンコの吠える声で苦情も来ないだろうし
天国だなー と思った。
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 11:55:44.87 ID:XFqjNb4R
今、きゅうり、トマト、なすび、ピーマン、ししとう、ズッキーニが最盛期だよ。
それぞれ1本ずつ苗を植えるだけで余るほど採れる。

あと、にんじんと大根は必要になったら畑から抜いてくる。

じゃがいもは収穫済みで段ボールに入れて保管してあるし、
かぼちゃとさつまいもはもう少しだね。

小さな畑があれば、かなり食費は浮くし、暇解消になる。
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 13:02:22.38 ID:pl76vw/h
うちも、きゅうり、トマト、なすびは植えてるわ
各4つづつ植えてるんだけど、ほとんど料理できないから捨ててっばっかw
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 13:41:17.75 ID:XFqjNb4R
炒めるだけでいいよ。
腐りにくい調味料として、クミンホールと塩とかで味付け。
昆布茶と醤油で味付け。
味噌だけで味付け。
フライパンで炒めながら調味料を入れると、香ばしくなってかなりいける。

あと、糠漬けだね。
毎日一回、混ぜるだけで腐ることもない。
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 14:02:45.82 ID:0VjhvoqY
素焼きか素揚げでもいいな
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 14:05:53.70 ID:pl76vw/h
なすは焼くか麻婆茄子、きゅうりは浅漬か酢の物、トマトはそのまま食うぐらいしか出来ないwww
こういう状態のまま小屋生活に入ると食うものに金がかかりそう
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 15:08:26.48 ID:JqWuA2am
こういった生活こそネットは必須だな。だが何も考えずに光回線やスマホのパケット
定額なんか契約してしまうと、低コストな生活費の三分の一くらいを通信費が占めて
しまいそうだ。
この際すぱっと動画再生などはあきらめて、格安シム+モバイルルータで月1000円
運用といきたい所だが、なかなかねぇ。
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 15:12:37.74 ID:Wn6e1Bhx
山に電波期待するなよ
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 17:26:29.60 ID:cOd6LAVM
下界に降りてまとめてダウンロードして後で見るしかないな
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 18:27:46.09 ID:M0lumr9q
今時の光回線は、価格コム割引で月3000円くらいだろ
そんくらい入れろよ
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 18:40:06.01 ID:pl76vw/h
山林だと簡単には引いてもらえないだろ
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 18:43:24.29 ID:XoXWQhjO
むってっぽーさんの所はわざわざ1軒のために
1キロぐらいのケーブルを引いてくれたらしい
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 19:53:04.38 ID:DYD/8qSQ
>>822
たぬきカワユス!
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 20:02:49.86 ID:NjYTOab2
作業時間40分、仲良しなので無料でして頂けました。
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 20:58:25.97 ID:sQMeiWxg
むてっぽーさんが時々やってる手伝いの仕事って具体的にどんな仕事なんだろう
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 22:18:23.57 ID:MF8i575b
パン焼きは予想通りの結果であった。「Bライフ的にはこれでOK」なんだろうな。
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 00:36:16.42 ID:9B90WF72
まだ一回作っただけなのに何言ってんだ
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 01:32:18.78 ID:z4jCtMG/
生地の色も質感も変だし、日なたで放置とか有り得ないし。焼く前のパン生地見たこと無いのかねえ。
最初は分量を計ってレシピどおり作るべきでは?計量器具なんて数百円だろ。
適当にやってもインテリの俺様ならうまくいく、的な奢りを感じる。
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 01:40:21.21 ID:ZuKhS0lu
熱心な寝太郎ファンだな
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 01:49:37.90 ID:g8ZK8S3u
>>843
ほんと一生懸命擁護してるよねえ(苦笑)
聖なるブツをいただくためならなんでもやりそうだなコイツらw
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 02:07:01.06 ID:RqW+b3ua
カレキチは相変わらずウンコに夢中だな
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 04:03:03.77 ID:DEdQZ9up
>>842
>最初は分量を計ってレシピどおり作るべきでは?計量器具なんて数百円だろ。

ここは同意だが

>適当にやってもインテリの俺様ならうまくいく、的な奢りを感じる。

これは流石に妄想が過ぎるだろw
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 05:38:24.17 ID:HpuLaLDn
軽量器具など買わずとも米の軽量カップぐらいあるだろ。
軽量器具が無いから適当にしましたではなくて計量して失敗って結果はインテリの
自尊心が許さないため方便としての適当とか放置とか。姑息なんだよね。
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 08:46:04.25 ID:HrL3VMNz
なんかすごいな。その計量に失敗したら自尊心がどうのって
理屈まじでわからんわ。本当このスレ人材の宝庫だわ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 09:29:56.79 ID:JSjorjxU
同じやつだろ
ID変えてごくろーさんですわ
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 09:35:17.52 ID:z4jCtMG/
どれとどれが同じやつだって?
批判的な書き込みをする存在をどうしても同一人物の仕業にしたい寝太郎信者キモッ
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 09:37:17.08 ID:YoN3FzTS
ある程度都会の山林がいいんじゃないかな?
ちちょっと高くなるが
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 09:48:45.30 ID:F+otPtFD
複数居るとは考え辛い程のキチガイっぷりだから一人と予想してんだろw
複数居るなら寧ろスゲーよw
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 10:28:36.11 ID:4wfQ0Ccg
ペール缶だけど空焼きしとかないと
塗料が焼ける臭いでパンが臭くなりそう。
オイルもちゃんと洗ってるのかね?

こういう焼き料理に使うのはペール缶より植物油いれてた
一斗缶の方が安全なような気がする。
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 10:41:08.57 ID:LolqhDFX
狭い物件がほしいけど出てこないよな
不動産屋行ったら50坪ぐらいの山林物件とかあるのかね
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 11:13:37.86 ID:4leiU9C0
街の中なら50坪でも家が建つけど 
田舎では「犬小屋でも置くんですか?」と言われる。

その時には ハイ!と答えましょう。
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 11:32:17.84 ID:JSjorjxU
みんな予算どれくらいで探してるのかね
ビンボーだから出せても100万だなー
できれば50万とかが希望だけど
甘いかな
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 11:42:40.94 ID:pQqb0T3o
奥多摩は放射線高いからだめだな
規制明けなんで再投下

@家賃2,3万のアパート、生活費となると基本働くことになる
 資本主義に組み込まれた便利な生活の中での最底辺を維持してくだけ 

A土地、必需品を買ってローコスト小屋暮らし 
 最低限の不労所得などあれば初期投資は掛かるものの
その後は働かなくても良い 色々不便  時々補修、改修あり

人生の変わり目(結婚、親の死亡など)で方向転換はどちらもあるはず
@は女が出来た、結婚 収入アップの必要性が多分出てくる 
 遠い将来 不安もしくは考慮できない。
Aは女要らん、結婚しない派が主だろうと思う 収入アップの必要性も無し 
遠い将来  大不安もしくは考慮できない。
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 12:42:36.30 ID:QnEkbWM2
勝手に燃やしてたら通報されるんじゃないの?
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 15:08:59.26 ID:LolqhDFX
あいつまたバイク買ったのかよ
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 15:09:06.86 ID:4grmsVWH
アパートでの孤独死は たくさんの人に迷惑が掛かる。
山奥の土地に建てた小屋での孤独死は 誰にも気づかれないので
いつまでも静かに眠っていられる。
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 18:05:42.15 ID:y5BoiO7R
>>856
あるよ
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 18:06:25.12 ID:gyGrCdpE
>>854
人里離れた山間部だと50坪って単位じゃ先ず出ない
最低数百坪、若しくは一山単位だから地図上じゃべらぼうな広さになるけど
現地に行くと放棄された山林ばかりで平坦部は殆ど無いに等しいよ…
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 18:32:51.18 ID:92v+m4Bo
ジヌシサンが切り売りしてくれるパターンしか希望はないか
ジヌシサンとの付き合いからは逃れられんな
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 18:41:37.29 ID:gyGrCdpE
持ち主が死んで遺族が売りに出すパターンが多いけどな
ただし手間を惜しんで一括売りがほとんど
ツテがないと分筆なんかしてくれない
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 18:50:10.46 ID:LolqhDFX
>>862
やっぱそうだよねー
どこの業者のHP見ても500坪ぐらいしかないからそんな気はしてたよ
まず細かく分ける必要ないもんね
分筆は高くてしてもらえないでしょ
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 18:52:52.10 ID:y5BoiO7R
あっても見つけられない奴は
本気じゃないんだな

相手するのやめよう
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 19:00:51.29 ID:GeByiHsB
お前をなw
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 19:02:15.57 ID:0hAySE+M
有志を募るんだよ
で、自分たちで土地を分割すればいい
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 19:09:16.52 ID:QnEkbWM2
>>868
首謀者が金持ち逃げしそう
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 21:29:24.47 ID:JSjorjxU
今こそニート村を
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 22:04:01.83 ID:uGQtR8au
街からあまり遠くなく それでいて周囲に家も無く 山奥にいるような気持ちになれる環境で
将来も環境の変化が起きにくいような土地が見付かったら買うか?
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 22:44:13.98 ID:DjP+sVyG
家と土地付きで山奥の仙人小屋みたいなところが
200万未満でいくつか売られているじゃん。

ああいうところはダメなの?
電気もとおっているし。
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 22:49:04.65 ID:U8rmk/A6
和歌山の山奥のニート村はその後どうなったんだろ
phaが言ってた奴
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 22:51:12.61 ID:GlzR4InE
宮城の松島にもあるよ。
>>872
生活は不便だが
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 23:06:55.66 ID:1381bmWu
てst
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 00:22:12.95 ID:kHBwKsvV
宮城は放射能怖い
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 00:27:09.93 ID:cYLEghh+
>>874
生活が不便なのは当たり前だろw
このスレの意味がなくなるじゃねえかw
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 07:33:36.86 ID:tZ1S0ItK
やってみたいけど電気や水がある生活に慣れちゃってるから、そういうものがない生活になると思うとなかなか踏み出せないよね
山奥の古民家だとその辺はなんとかなるけど集落の中になっちゃうよね
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 09:57:12.35 ID:evfNLsMv
脱法ハウスを合法化すればいいんだよ
電気も水道も台所も共有して家賃1万とかで
やってくれ
低所得者対策に必要だ
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 11:08:41.06 ID:Fb/Q2yKg
それは すれ違いの話しだろーよ
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 11:19:53.55 ID:jTDsOZ8T
<マンション>63平方mに12人…組合「脱法ハウスだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130711-00000004-mai-soci
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 12:47:08.52 ID:Z0xNGpCt
>>878
電気だけきている山奥の民家がまわりにない、
山小屋のようなところが
200万円弱で結構売っているから
そういうところにしたらいいんじゃないの?
電気代なんて、基本料金が300円しないんだし、
ちょっと使う程度なら、月2000円もいかんでしょ。

そんな山奥なら湧き水もきれいだろうし、
もし心配なら沸騰させればいいから、水の心配もいらない。
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 17:26:40.45 ID:oi6PEfFB
>>882
なかなかね
情報誌やWeb見て想像するのと、実際に現地で地元民に話聞きながらではギャップがすごいのよ
見た目綺麗だけど、実はさらに奥に農地や果樹畑があって水源は農薬が流れ込んでるので誰も飲まないとか
昔よくない業者が謎の産廃埋めてた地域だから人が買わないんだよ…とか地元民しか知らないことが多いんだわ
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 17:40:16.79 ID:oi6PEfFB
ちなみに↑の話は日本屈指の清流と言われてる地域の源流付近の土地が欲しくて見に行って受けた説明

大自然あふれる風景からは全く信じられんかったが、現在進行形で業者が埋立してるという土地も見てきた
俺には何を埋めてるかはわからんけど、切り崩した後埋め戻したらしいその土地は土砂崩れを誘発しそうで
そこ以外の付近の立地は最高だったけど泣く泣く候補地から外したわ(協力者の地元民からも止められた)
当たり前だけども、イメージや表面的なもので土地を決めない方がいい
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 17:52:46.27 ID:UWcm+QDb
それでもって 飲み水はスーパーで貰って来る無料のアルカリイオン水が一番・・ということに。

寝太郎でさえも 本当の山奥に住むのは無理と知っている。
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 19:25:02.06 ID:UBOlHu7r
小屋建てるよりプレハブの方がよくない?
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 19:38:40.29 ID:IeZjbP0s
プレハブも小屋も断熱材は無いに等しいからな
断熱性があまりに低いと居住性がなぁ
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 19:52:00.70 ID:iDTXm39n
あんま考えすぎる奴は小屋暮らしなんてしないんだろうな。
そりゃ冷静に考えればデメリットのほうが大きい。
あんま考えずになんとかなるさで見切り発車する奴が
やってんだろう。
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 19:53:36.13 ID:YsBhBCM+
俺はまだ
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 20:22:05.58 ID:zuxMXyL/
>>888
うん、そうだね
ニートクンは自分より下を
必死で探してるんだね
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 20:34:42.54 ID:tZ1S0ItK
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d122199848
これどう?とりあえず住めそうだけど貧弱そう
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 21:32:04.90 ID:/l623eDr
土地環境が有ればなんとでも選択肢はありそうだね
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 00:32:37.81 ID:4MnAl7Ws
>>888
ブログ見たけど寝太郎さんレベルの生活は普通の人には無理。
普通の人は2〜3ヶ月が限界でしょう。
他人と会話しないで一日中一人でいたら
普通の人はおかしくなります。
あの生活に耐えられるのも才能じゃないでしょうか?
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 00:55:39.11 ID:8VO8/v9f
そうかもしれないけど別に寝太郎みたいな極限状態を選ばなくても上手くバランス取ればいいわけで
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 01:03:38.97 ID:1MAoL4N5
他人との会話が無いのは大丈夫だが、
水道が無くフロが無くトイレがヲシュレットで無く冷暖房が無いのが厳しい
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 01:06:14.01 ID:Os5ZSrcn
寝太郎小屋もう何年もなるのに、屋根裏カビも虫食いも何もなくて綺麗だな
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 02:07:14.96 ID:LXnjk/iv
>>893
適正がないと思ったらやめたほうがいいよ。
1年くらいでギブしたらかなりの赤字になるでしょう。
寝太郎が旅人のために小屋作る計画しているから、
できたら泊めてもらっていいよ。
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 06:20:14.84 ID:DgAaMnwH
>>893
アスペならできそう
孤立するタイプのやつな
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 07:14:22.68 ID:8FbcXDAI
だから、イケシカさんは、短期間でリタイヤ
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 07:49:53.10 ID:pD0B/t09
溶接プレスか電子機器ライン作業ならどちらを選ぶ?どちらも派遣で正社員登用ありで950円
溶接プレスは溶接技術身に付くメリット 電子機器は空調完備で快適がメリット
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 08:01:56.30 ID:NldxIT1E
誤爆乙
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 11:08:42.98 ID:iHkRsgX5
他人との会話なんて必要ないだろ
土地探しの途中適当な風呂とか行くと結構な確立で話好きの親父に捕まるが本当に鬱陶し

そんで早く仕事見つけたほうがいいよとか言われる
あと今しかできないからねー旅とか
金持ち自慢もあるな株で設けた話とか
あーいやだいやだ
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 11:25:20.67 ID:KHW6aefD
誰と戦ってるんだ
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 11:28:17.87 ID:3IoeB+vk
そんな事くらいスルーできないの?
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 11:29:32.20 ID:3IoeB+vk
いけしかってブログやめただけだろ?
画像も無しに、もぬけの殻とかいう書き込みだけだろ情報って
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 11:33:21.39 ID:4YWzr3xs
無理だ と結論が出ているなら消えてくれ
模索しているのなら 相談に乗ろう
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 11:34:33.52 ID:R7LdhNJ0
(キリッ
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 15:56:59.80 ID:LUOCGLzP
>>902
株嫌いとか話好きの親父に捕まったとか
風呂とかおまえからあげかw
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 16:36:55.31 ID:5U7XWuuy
小屋建てた所で収入がないとバイトしないといけないわけで色々考えちゃうな
食費・光熱費・通信費・税金全てゼロで暮らせないものかね
金を使うのは小屋を直すときだけ
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 16:48:36.34 ID:iHkRsgX5
食費もか
やっぱ魚釣りと山菜?
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 16:48:51.41 ID:QocroJ3Y
自然農法の福岡正信氏はどうやって生活してたんだろうね
かなり若いうちから悟りを開いていたらしいが
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 17:05:59.08 ID:HUpvNF64
とはいっても福岡氏も元を辿れば横浜税関に勤めてたような人だからな
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 17:06:44.18 ID:HUpvNF64
1933年 − 岐阜高農農学科卒業。
1934年 − 横浜税関植物検査課に勤務。
1937年 − 一時帰農。自然農法を始める。
1939年 − 高知県農業試験場(現・高知県農業技術センター)に勤務。
1947年 − 再び帰農。自然農法一筋に研究を開始。
1975年 − 「自然農法・わら一本の革命」を出版。
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 17:34:30.00 ID:QocroJ3Y
なんだかんだいって10年近く働いてるうえに実家暮らしか
10年働いて金貯めて実家の土地分けてもらうのがいいか
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 19:55:02.69 ID:A8FnGfNl
実家ぐらしだと1000万ぐらいたまるかな?
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 21:02:04.30 ID:ScvtGf9J
>>909
人を増やすのが一番簡単だろうけど
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 21:33:03.29 ID:vOws+ByB
寝太郎はまだいいけど嫁と子の三人で小屋暮らししてる奴いるだろあれどうやってるんだろね
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 21:55:21.11 ID:A8FnGfNl
>>909
250万ぐらいの土地でコミュニティ作った方がいいかもな
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 22:19:58.01 ID:SHj1DSYG
那須で200万で200坪の土地あった。
一人50坪でどうや?
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 22:22:42.91 ID:vbr0/xYM
いいね。
けど、那須の冬は相当寒いけどな(−10ぐらいになる)。
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 22:30:54.09 ID:1EGebBOs
那須は避暑地だしな。
天皇家の御用邸もあるし夏はいい。
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 22:53:10.38 ID:LSxCitN+
那須 イイネ
高速も新幹線も近いので 東京に用が出来ても行きやすいし
温泉あるし スキーも出来る。 海は遠いが。
一時はあっちの方に首都を移転させる案も出た。
小さな小屋に ただ引きこもっているだけでは
勿体ない。
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 00:17:07.04 ID:6FxUn6N3
一人だけよりもいいかもしれないな。
共同井戸とかトイレとか・・・。
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 00:36:31.65 ID:9ALZFvZr
坂口恭平がそういうの作りたいとか本で言ってなかったっけ
共同の風呂トイレ炊事場を一箇所設けて
後は周りに好きに小屋立てて住んで下さいみたいな
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 01:34:37.28 ID:6FxUn6N3
>>919
新しい脱法ハウスできそう
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 02:02:29.19 ID:6FxUn6N3
水あり電気ありネット環境ありはほしいな。。。
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 02:16:38.98 ID:w21rxxL0
寝太郎って、カマドウマ平気なんだなw
俺的にはハチよりそっちのほうがずっと怖いんですけどw
あんな環境で眠れるってある種才能だよ、やっぱすごいよ
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 02:20:11.89 ID:aB1t6HyI
そりゃ虫怖がってるような軟弱じゃ絶対無理だろ
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 02:31:49.75 ID:w21rxxL0
ゴキ、カマドウマ、ゲジゲジ、ワラジムシ、フナムシ
これらとの同居は絶対無理だわ
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 02:43:46.81 ID:zTpMG5sP
そりゃねてる時に蜘蛛が鼻に入ってきても、何食わぬ顔で
片鼻塞いでフン!って吹っ飛ばすくらいの余裕さがないと無理
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 02:53:41.35 ID:tK4/NMFk
虫ケラなんぞなにが怖いんだがわからん
女子か
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 03:05:05.17 ID:c0onFAjF
ガキの頃は虫なんてなんとも思わず、むしろ好きな部類でいじりまくってたのに
大人になったらなんでこんなに苦手になるんだろうな
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 06:40:55.65 ID:7+J3xR+K
自分が石鯛なら、フナムシ好物なのに
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 06:54:42.39 ID:WSjf59Rr
カマドゥーマのキモさは別格だろ
あいつらは絶対何か企んでるよ。じゃないとあんな邪悪で禍々しい形態にはならない。
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 07:05:52.70 ID:YZOoF/rL
200坪に小屋4軒は距離が近すぎて無理だろw
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 09:13:35.37 ID:Zxicp2wR
>>935
200坪に小屋1軒だろ。
その1軒を4つに仕切りだよ。
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 09:20:58.25 ID:7zvox6d6
俺は1人になりたいから小屋暮らししたいって感じだからそう言うのは無理だわ
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 09:45:32.49 ID:s68I36mB
ドライな連中で組めればコスパ最高なんだが
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 11:30:19.71 ID:Vk9FgVIn
小屋暮らしなのに 壁の向こう側に他人がいる生活なんて
街の中の安アパート以下だろうよ
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 11:39:20.44 ID:+iJ1cZj7
だわな
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 13:10:26.65 ID:JqSV2iE0
http://www.youtube.com/watch?v=guTAK1XnSUo&sns=em
動画7分ぐらいからの高床式住居なら
虫の心配がかなり少なくなりそうだけど。

地面からあんまり床板が近いと白蟻やら
カビやらかまど馬地獄になりそう
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 13:30:33.37 ID:SxITABcq
ttp://bukken.turns.jp/search/detail.cgi?code=05780-128

こんなとこ、どうよ?
これかなり食指が動いてんだが。
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 13:37:51.77 ID:zTpMG5sP
買って生活ブログ作ってくれ
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 14:39:28.93 ID:QWtevSrc
>>942
良さそうに見えるな。
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 14:47:59.27 ID:/QQ1NFip
今日はマシだが、夏暑すぎだろ?
40年前と比べて猛暑日が3倍に増えてるって事は、さらに40年後は夏には猛暑日しかないと思う。

だとしたら、家はレンガの家が最強。一番涼しいと思う。
木製の小屋は熱が篭るから駄目だろな。
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 15:21:40.01 ID:7zvox6d6
あいつはなぜ別荘地に小屋を建てたのだろう・・・
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 15:22:24.62 ID:s68I36mB
アフリカから学ぶ時が来たんじゃないのか?
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 15:22:39.37 ID:frnHLlkK
それをいうな
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 17:20:46.52 ID:JqSV2iE0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1231248475
コンテナに住む

こんなスレあったんだな
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 19:40:18.27 ID:/01ov6Hp!
>>925
マンションとかビルでやってるやつは問題になってるけど、一軒家でやれば合法だよね。
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 19:44:54.61 ID:frnHLlkK
林にレンタルコンテナみたいな感じかw
共同水、トイレ、ネット環境あったらキャンプ場みたいな感じかな。
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 21:59:06.37 ID:gnWLbN9U
動物の捕獲罠にしか見えないと思う
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 22:20:21.38 ID:zTpMG5sP
うわあああ
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 22:39:53.34 ID:/QQ1NFip
このくそ熱いのに、コンテナなんか入れるか・・・
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 23:15:14.05 ID:LrttRSSp
鉄の塊の車の中で我慢できてるなら意外と大丈夫かも
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 23:23:52.22 ID:TkWGRPd8
ド田舎にプレハブ建てて集団生活とか某宗教団体思い出したわw
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 23:41:46.12 ID:gnWLbN9U
コンテナと呼ぶのかどうか分からないが こんなの持ってるよ
http://imefix.info/20130713/391241/rare.jpeg

230×365の広さがあるので 寸法的には中で寝泊まりOK
電気を引いてエアコンに頼れるなら夏も大丈夫でしょう。
新品で40万円でした。
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 00:07:26.40 ID:rMWw1lXS
>>957
お、いいね

海外は機能はこんな感じでオサレなユニットいっぱい売ってんだよな、
小屋暮らしも盛んだが超広い敷地にセカンドハウスやSOHOオフィスとして置く用で
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 02:46:04.71 ID:ISsxJ4C4
トイレは?
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 03:26:54.58 ID:tiMWdlxV
>>956
イニシエーションのためのブツもあるしなw
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 08:49:33.13 ID:dkWc+UWS
やってみたいが土地を買うと後戻りできないのが辛いな
地主と知り合いになればタダで借りる事もできる可能性もあるんだろうけど、そういう可能性ってほぼゼロだよね
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 08:52:28.27 ID:7brvTtti
>>961
タダはやめとけ
少額でも金払って借地権を確定した方がいい
出来れば購入した方がいいけどな
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 09:02:39.84 ID:2nLRML0A
後戻りしたければ放置してトンズラしたらどうか?
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 09:27:37.61 ID:uHVe7o2t
>>961
後戻りなんて、いくらでもできるのでは?
Bライフを志す人に売ってもいいし、
固定資産税が0円の土地なら放置してて金がかからない。
とりあえず維持しておけば、いつでもBライフに戻れる。

http://www.blife.asia/about.php
>Bライフとは
>ベーシックライフ(Basic)・・・固定費を抑えた必要最低限の生活。
>ビギニングライフ(Beginning)・・・自分の人生の出発点。いつでもここに戻ってくればいいと思える平穏を得られる生活。
>ボヘミアンライフ(Bohemian)・・・心身ともにノマド的・非定住的であるための、身軽な定住生活。
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 09:49:42.71 ID:dkWc+UWS
そうだな二束三文で売ることばかり考えたが、持っといて60や70になってまたやればいいな
生きてればの話だけどw
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 09:52:37.61 ID:7brvTtti
60、70で小屋暮らしはキツそうだな
その年まで生き延びる事は考えてないが
万が一、生きてたら順当に生ポか野垂れ死にだな
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 09:56:36.77 ID:LK5fxU71
カリスマを中心に人を集める
小さな独立国家を作る感じ?
ねたろうなら出来るんじゃないかなあ
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 10:01:50.25 ID:QFaUT3wX
それ単なる坂口恭平の後追いじゃん
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 10:11:17.05 ID:LK5fxU71
ねたろう先生は東大卒だからな
カリスマ度が段違いなんやで
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 10:14:51.40 ID:zB2CsaXD
住居費さえなければ低所得でも都会で生活できるんだよ
脱法ハウスを合法化して家賃1万円とかに競争してくれたらみんな助けるのに、
それやると財産価値が下がるとか言って
自民党と金の亡者の投資家が反発するんだよな
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 10:40:59.52 ID:214HXT/V
>>942
別荘じゃなく長く住むつもりなら
傾斜地はやめておけ

あのタイプの基礎は大きな地震には耐えられない
地面も崩れる可能性高い

別荘で普段人がいないから大丈夫だろうくらいの
いい加減な構造だ
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 11:23:46.15 ID:214HXT/V
本職じゃないが
擁壁や建物の構造計算したことある
オレが言うのだから信じろ
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 11:44:53.85 ID:n0S2cMmz
>>966
○○○○氏は その歳で快適に小屋暮らししてるようだよ
固定資産税が安いので その分でクルマを持ち
年金という安定した収入があるので 正に勝ち組み
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 11:56:43.56 ID:QFaUT3wX
焼タヒ者はミニログ、単なる”仏さん”
最後に残るのは、ミニログの屍骸とミニログ 真理教(ソースは2ch)の
馬鹿で、低能で、知恵遅れで、単細胞で、
間抜けな妄信者だけ
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 13:41:41.83 ID:zHzVKYZz
その焼死者うんぬんってなんなん?
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 13:45:48.28 ID:eA/Y4cUi
ID:hJMICman
ID:+hSTQA34
ID:QFaUT3wX
なんだこの基地外
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 14:47:15.00 ID:LId66WMw
自分だけは正常だと思ってるのが それらのID
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 16:21:42.06 ID:u1kDA5BE
格安SIMサイコーやね。
この価格ならホームレスでも回線持てるな。
クレカさえあれば。

橋の下のバラックからでもネットつなげれる。
アマゾンでも買い物できる。
コンビニで受け取れるから。
blogもかける。電話も050でいける。

問題は電源だがスマートフォンならかなりの
省電力なんでソーラーでもいけるだろ。
小屋暮らし乞食モバイラーの誕生を望むよ。
いいblog書いてくれ。
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 17:24:58.37 ID:6hchwF18
テザリングできたか?
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 17:30:58.49 ID:1siRbBeg
スマホが省電力とかスマホ使ったことあんのかコラ
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 17:58:21.33 ID:lpSduNI/
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 18:10:33.67 ID:LK5fxU71
>>981
こええよ馬鹿
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 18:12:16.11 ID:u1kDA5BE
スマートフォンはノートパソコンに比べたら
はるかに省電力だよ。
最近ではモバイルバッテリーもかなり安くなってきてるしね。
5ボルトという電圧も有利。
原付でもセリアのシガーusbアダプタで充電もできる。

モバブーはusbライトの電源にもなる。
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 18:55:22.20 ID:RVK5ii0m
ほぼ理想に近い土地を発見した。
あとは所有者を割り出し、話をすることになる。
どうやら他所の人らしい。
売ってくれるのなら何処にでも出かける予定だ。
明日、法務局に行って調べてみる。
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 20:40:23.59 ID:LK5fxU71
>>984
からあげか?
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 20:43:13.61 ID:AgRykWqf
からあげはなんでブログと同じことをこのスレに書くんだw
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 20:47:57.99 ID:1siRbBeg
一応浮浪者でも休日がいつかくらい憶えておいた方が良い
988名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 20:54:41.96 ID:LK5fxU71
当たってた
コピペかも知れんけど
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 21:31:25.05 ID:vijCyXib
コピペだね
結局不動産屋、地元民というところから土地を探すのは
(相手にもよるが)難しいという結論に至った訳なんだなぁ
このやり方は敷居高いと感じたは
地主サンガーという関係もメリットデメリットあるし
土地探すのはちょっと大変だなぁ。
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 22:24:45.53 ID:UUSMp4+b
それほど気に入った土地なら アタックするしかないと思うが
どんな土地なんだろうねー
まー 徐々に分かってくるだろうけど 土地が決まらないことには
ちっとも先に進めないからな
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 22:25:26.31 ID:0pf2LpqF
ttp://ameblo.jp/container-house/

コンテナハウスらしい。
どんなのかはしらないが。
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 22:36:20.09 ID:UUSMp4+b
1年近く更新が無いところから見ると 挫折かなー
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 22:38:11.53 ID:UUSMp4+b
ところで 次のスレは立てなくていいのかな
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 23:48:25.22 ID:SSid3Zls
>>993
早くたてろ
995名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 00:54:56.77 ID:qAwSGgGA
命令されたから 立てない
996名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 01:05:21.51 ID:IF4F7oqm
誰だてめえ
997名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 01:10:25.78 ID:dszvB6KD
997
998名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 01:11:04.29 ID:dszvB6KD
998
999名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 01:13:05.82 ID:dszvB6KD
999
1000名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 01:13:54.61 ID:dszvB6KD
>>995
死ねよクズ

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。