801 :
793:
国民年金を数年滞納してたら、
日本年金機構から特別催告状とかいういつもとは違う雰囲気の手紙がきて、
○日までに通帳かクレカもって自動払い込みの手続きに来て下さい、
もし来ないようなら滞納処分云々みたいなことが書いてありました。
こういうのって本当に強制執行されたりするんですかね?
現在無職状態なので、とりあえず免除の申請をしようと思うんですが、
何を持って行ったらいいでしょう?
年金事務所へ行けば一括で払えるんじゃない?
そのはがきがあればOKだと思う。
年金手帳と印鑑があればなおよし。
親と同居で世帯分離すると
1同住所に世帯主が二人(親と自分)
2国保の世帯主欄が自分
という認識であってますか?
あと
3.職員が確認のため自宅にやってくる
>>807 806は嘘だから心配しなくて大丈夫
自分は市役所いってその場で用紙に記入→提出、なんの確認もなくその場で受理されて完了
はい
世帯分離が捗るな
国民年金資格取得届と若年者納付猶予の申請は同時に出来るそうですが
役所へ持っていく物は身分証明書と所得証明だけでおk?
一応、役所に電話して確認しときな
すぐに教えてくれるよ
払えないなら払えないと、役所に相談に行くのは寧ろ良い事だ
>>802 電話相談でOK、免除申請書送ってくれる。
ガン無視か払わないと明言すると、そのうちの一部が差し押さえになると言っていた。
あと一度連絡すると納付意思ありという事で差し押さえ対象からは外れる。
払えない分は払えそうにないと事情を連絡すれば、その分は払わなくてよくなり後納を勧められる。
俺の自治体の場合。
差し押さえられるような財産が無いなら無視でも構わんが、
それなら免除の方が得だし。
前年度収入、家族ともゼロだったのに、今年、全額免除が却下されたんだけど
なにをどういう手順で、進めていったらいいのかな?
役所で無所得証明もらう(世帯全員分)→その証明をもって年金事務所へ、
でいいのかな?
年金事務所になんで却下されたか問い合わせ。
無収入で審査されてるか?
>>818 とりあえず、スレを最初から読んで質問しような
0申告はしたのか?
その「0申告」って去年の所得のを、今年になって申告なんて、できるの?
>>821 無知だな
去年の収入は今年3月半ばまでに申告すんだよ
よく確定申告は済ませましたか?ってやってるだろ
0申告しないと収入ありと判断されてしまうことがあるんだよ
つまり、今からでは、もう手遅れなのね?
扶養から外れてしまって新たに保険証を作ったんですが
有効期限が二ヶ月も無いんですがどういう事なんでしょうか…
扶養の時はこんな有効期限なんて無かった気がするんですが
>>823 役所いって0申告して、もう一度免除申請しな
あと少しは調べろ、簡単に分かることなんだから
なんでも人任せだから駄目なんだよ
>>824 有効期限は1年間、お前が今まで見落としてただけ
期限前に新しいのが届く
>>825 ありがとう、新しいの届くんですか、安心した
しかし扶養の時のカードは分厚いプラスチックだったのに
新しいのはペラペラ…折れてしまいそうだ
扶養は外れたけど世帯主じゃないから差があるのかな…
俺は確定申告も0申告もしてなかったら
申告してねーから役所こいや!糞無職!ってなハガキが来たんで
先月申告してきたよ
ちきしょう7月1日に免除申請したのにまだ結果がこない
払えっていう通知もこないからもうちょっと待っていていいのかな?
>>826 それは親の社会保険の扶養だったからだろ
国保はペラペラのカードだよ
お前もものを知らなすぎ
830 :
815:2013/09/10(火) 11:15:51.55 ID:26f1x49P
本日年金事務所へ手続きに行ってきましたが本人確認などは全くなく
取得届の提出と書類へのサインだけで終わりました
よくある質問に答えてやろう
国保を払わずに過ごし就職後企業の保険に入った場合払わなかった事実はバレるのか?
→バレないです。
国民年金は?
→バレないです。ただし払わないと請求は来ます。
個人情報保護法に感謝して新しい会社で頑張りましょう!
うそつき
国民健康保険7年間払ってなくて強制執行するって紙来てたけど
新しい保健証送ってきた、港区役所はアホなのかw
>>833 督促があったら区役所はただちに強制執行できる。
保険証が取り上げられてなくても関係ない
7年も払ってないんじゃ目つけられててもおかしくないね。
扶養ニートが先物取引はじめてある程度以上の利益が出たら
確定申告と国保への切り替えが必要になると思うんだが
確定申告はともかく国保への切り替えはどのタイミングでやるのでしょうか
>>835 健保から被扶養者の認定を削除されたら切り替えをする
削除されなければ国保へ切り替えできない
ただし、削除されるまで待っていればいいということではなく、将来に向かって1年間の収入の見込み額が130万円以上になったら届け出る必要がある
遡って削除されることになるとその間に受診した医療費の健保負担分の請求があったり国保料の遡及請求があったりいいことがない
ありがとうございます
一番気をつけるべきは国保の遡及ですね
2年ぶりに無職から脱出してバイトします
現在国民年金で全額免除なのですが、
バイトしても年収が50万円以下なら
年金事務所での手続きは何もする必要はないと考えていいのでしょうか?
839 :
838:2013/09/12(木) 09:48:56.75 ID:sZFuOOl9
ちなみに収入予定は
2013年10月〜12月 40万円
2014年01月〜03月 40万円
短期のバイトです
840 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 13:10:22.10 ID:3shzNR+m
現在無職で貯金暮らしなんですが
年金全額免除(自動継続審査)
国民健康保険は7割減免なんですが
株の売買で30万ほどあったのですが確定申告は
放っておいていいんでしょうか。
証券会社からの申告で年金免除の自動継続が行われるのか心配で。。。
特定口座の源泉徴収ありです。
同じような質問が出てたらすいません。
>>840 もう少し、株で儲けられるように腕を上げたらこちらへ
専業の年金、国民健康保険、税金のスレA
>>838 そのつど申請しなきゃ免除申請が行われないのでは?
新しい健康保険こない・・・難病持ちで二年払えてないからしょうがないか
>>840 特定の源泉徴収ありなら確定申告する必要は全くない
二年分の未納年金の特別催告状が来たので世帯分離して免除申請をしたのですが
世帯分離前の未納分が払えない場合、前の世帯主に督促状や差し押さえが行く可能性は高いのでしょうか?
私は何年も無収入で払える当てが無く、前世帯主も収入に余裕が無くて払えない状況です
同じ様な状況で世帯分離して免除を申請した後に前世帯主に督促や差し押さえが来た方、
もしくはそういった話を聞かれた方はいらっしゃいますか?
>>844そうかな?申告したら3万円還付される気するのだが?
国保も33万円までは控除内だし。間違ってたらスマン。
847 :
小泉裕司:2013/09/13(金) 03:14:28.99 ID:bCar6jbh
>>766 そんな義務はない。
成人同士の扶養義務は、未成年者のものほど強くない。
義務とかでなく、人としての心根の問題でしょ
法律侵さなきゃ何やってもいいって人はそれでいいけどさ
そんな人ばかりじゃないよ
849 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 16:09:36.48 ID:/IK8MEtG
今日やっと住民税減免の通知書が届いた。昨年度年収180万、今年1月から無職で、62900円から28100円になった。来年度は0になるのかな?
去年7月〜今年6月まで3/4免除だったのに今年7月〜免除却下の通知が届いた。
世帯主の収入+年金で計算されてるのですか?
収入はかわってないけど今年から年金もらってるんだが。
>>851 その可能性が高いね
あなたが無収入なら、世帯分離して再度、免除申請すれば全額で通ると思う
再申請できるのか
>>852 レスありがとうございます。
>1から読み直してたら同じ質問&回答してる方が>685>686にいらっしゃいました。
世帯分離は過去に役所に相談しに行ったら
まず住所を別のところに移動して、それから実家に戻すと言う手順じゃないとできないと言われました。
精神科に通院してて医療費だけで精一杯なのに国民年金まで払えないと役所・年金事務所に相談しても嫌な顔されて
さらに社会保険審査官に電話して再審査請求もしましたが却下されました。
世帯主に一定の収入がある限り免除は不可の一点張り。
もう詩ねと言われてるようなもんですね…
>>853 所得に変更があった場合は再申請できるそうです。
親から「電化製品をネット通販で注文して」と頼まれて、
俺が支払をするからということで、親から俺の口座へ
お金が振り込まれた場合、俺の所得に計算されちゃうのかな?
>>854 世帯分離に厳しい自治体か…
親と生活会計を別にしてるからと言う理由でもう一度行ってみたら?
あと共産党関係者(ごめん、うろ覚えだが…NGOだったかな?)に同行してもらうと通りやすくなるとか聞いた覚えがある
ただ頼むと選挙の時、協力しないといけないとかあるみたいだが(これもうろ覚えだが)
住民票がとれるネットカフェは
9月30日できれるのに新しいのがまだこない
一年払ってないからあたりまえか・・・
免除申請の結果通知がまだ来ないんだが?
例年は9月1日に来てた
うちもきてないなー
7月頭に出したけど
払う金があっても払いたくない俺が居る
支給年齢は引き上げられるわ〜掛け金は上がるわ〜
何もいいこと無いだろ この糞制度
しまいには、免除は本人じゃなく世帯主の収入と
超絶糞!
この糞制度、さっさと○ねばいいのにと
最近思うわ
申請した最初の年しか来なかったな、自治体によるんだろうけど・・・
去年は督促来たんで確認したけど今年はないので放置してる
65才まで生き延びる費用を削って国民年金払うと、
65才までに餓死してしまうだろう…
年金の全額免除OKの葉書、先週来たよ。
民主政権になってから1/2払ったことになったけど、
自民になったからまた下げられるのかなぁ・・・・
今、全額免除なら1ヶ月
866 :
865:2013/09/19(木) 13:10:08.84 ID:AWco5NlH
途中で書き込んじゃった
今、全額免除ならもらえる年金が1ヶ月ごとに年800円づつ増える。
(全額払うと1ヶ月収めるごとに年1600円づつ増えるんだよね。)
自民だと下げられそうな気がするな。
減免申請したけど俺のところにはまだ来ないなあ・・・
国保滞納してたが今日窓口行ったら、もう時効ですから払う分ない言われたww
ビビったわ逆に
年金の特別催告が来てから免除申請した人ってその前の未納分どうしてる?
今は年金の督促は年収500万円以上の人だけに来るみたいだが
来年から年収100万円(当然半額か3/4免除だが)でも督促来るんだろうか?
それとも年収500万円の基準が少し厳しくなる程度だろうか?
前年度年収 20万
資産600万
これで全額免除できますか?
世帯収入がすべての基準。資産は関係ない。
親と同居してる人は、親の年金も「世帯収入」に入るの???
>>873 >>875 おいおい、おまらwww
全額免除は、本人・配偶者・世帯主の各々の前年所得税が57万円以下のときだろ。
世帯全員の収入を合算した「世帯収入」なんて関係ないぞ。
877 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 22:29:46.64 ID:yRPI0xT8
ヤマハ特約店に入社して
アルバイトで雇用され
国民健康保険料を納めてます
878 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 03:15:31.17 ID:to6dDWIB
親が収入あるせいで全額免除が通らない・・・
俺は無職歴7年で収入は0なのに
879 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 03:20:42.77 ID:OgLMgIw2
いつまで親の扶養にはいってんの?
国民年金免除申請してるの?
880 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 07:38:26.44 ID:tOIiVBJk
俺も実家寄生虫の今年1月から無職だが、去年は年収180万、親は年金、月26万位で俺は国民年金は半額免除になった。住民税も55%オフになったよ。
>>879扶養に入って無くても同じ世帯だと世帯主の所得が有る場合、
国民年金は免除にならないんですよ。むしろ、世帯主に扶養家族が0って事で
免除審査に使う所得が高くなって免除に成り難い。世帯には2人住みでも
審査は一人基準で行われる矛盾…
年金って免除になっても結局10年以内だかに払わないといけないんでしょ?
免除というより延滞だよな
免除は世帯分離してから申請するのが常套手段
それでも通らない糞自治体に住んでるなら諦めろ
>>882 払わないといけないじゃなくて
将来の受給額のために払うことも出来る
>世帯分離
これをやると、確かに免除申請は通りやすくなるだろうけど
他の様々な料金が高くならないか?
>>885 自治体によっては国保等、微妙に上がったりするが差し引きすると全然安い
毎月15000円の年金が一番の癌
世帯分離すると、NHKの受信料みたいなものも、また来るよ?
>>886 免除が通るくらいなら、住民税も国保も安くならないか?
無収入だと国保は7割軽減とかだったはず。
そもそも半額免除の基準が前年度収入100万を超えてるのが異常
年収100万で国保に年金半額とられてどうやって生きていくんだよ
国民年金の免除基準はは完全に生存権に反してるんだよ
だから払う必要はない
>>888 当然、世帯主の収入のせいで免除申請が通らない前提での世帯分離の話だと思うが?
給料天引きの2号の保険料にタダ乗りは許さん。
納めるもの納めた上で身の丈に合った生活水準でくらせ。
世帯分離前
年金年額 17万弱
これ世帯分離したとして
国保以外に何か支払う物あるんですかね?
少し前に出ていたNHKとか
国保がいくらぐらいの負担になるのかわからん・・・・・
>>887 そんなの払わない
契約拒否ればいいだけ
糞NHKなんて金持ってても払わね
少し聞きたいのですが
世帯分離したら、国保になるのでしょうか?
それとも親の社保のままでも大丈夫なのでしょうか?
親と合わせて所得が200万以下なのですが、免除は厳しいですよね?
(親は定年退職後、少し働きにいっています)
>>893 年額
月々14900?だか13500?だかの12ヶ月払い
こんなん払えるわけないやろ・・・・・
免除申請もダメ(世帯収入)だから
世帯分離したらしたで、今度は国保の罠
>>896さん
ありがとうございます!
安心しました!
895です。
すみません。もうひとつお聞きしたいのですが
扶養家族に入ってなくても大丈夫でしょうか?
その辺は関係ありませんか?
>>897 親の年金が年額17万なら世帯分離しなくても、君が無収入なら年金は全額免除、住民税0、国保年間10000〜30000(自治体による)だよ
あなたに収入があるなら、念のため世帯分離しておいて損はないと思うけど
上がっても国保の家族割や均等割分の数千円だと思う(これも自治体による)
あとNHKはどこの家が世帯分離してるなんて把握しようがないから、無問題