だめ人間で上京を考えてる奴集合 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
792名無しさん@毎日が日曜日
都会の若者
趣味→それぞれが好きな趣味を楽しむ、知人の好みや薦めを取り入れることもある
車→たまの遠出に使う
遊び場→街に行って楽しむ
音楽→各々が好きな曲を楽しむ。知りあいに奨められたり、街のライブで新しい音楽を開拓したりもする
ケータイ→持っても日常の連絡レベル
友だち→環境に応じて変化
テレビ→つまらないからみないか、せいぜい衛星放送で好みなコンテンツを観るレベル
酒→付き合いがあれば飲む(酒好きは別)
タバコ→ダサい。不健康。時代遅れ
ギャンブル→大半が興味ない
セックス→相手がいれば愛情表現としてする
トーク内容→双方の気を使いつつも、疎すぎず密すぎずで有益に盛り上がる

田舎の若者
趣味→特定の趣味がない
車→どこか行く時は常に車。麻薬のように依存している
遊び場→国道沿いのジャスコやファミレスなど、普通の若者ならたまに寄る全国チェーン店に常に依存
音楽→典型的なJ-POP聞くのが7割、その反抗でロキノン厨こじらせた中二が3割くらい
ケータイ→モバゲーやグリー等のSNSに依存しまくり、無駄にしか思えない電話メールしまくり
友だち→小学生の地縁的な付き合いが、スタイルも面子も変わらず20過ぎても継続
テレビ→見る番組・視聴スタイルはテレビ世代の中高年と全く同じ
酒→華奢な女でもオッサンのように酒呑み
タバコ→世界的禁煙と無縁な中高年のようにヘビスモ
ギャンブル→場末のパチンコに居る汚いオッサンと同レベルに廃人
セックス→女が居れば始終ヤリまくり、異常なヤリ婚率。居なくても風俗で済ます性獣っぷり
トーク内容→つまらない自分語りばかり、騒がしくなればそれでいい
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 20:32:37.24 ID:tkPXYPwY
>>792
それ単にお前の田舎が酷すぎるだけたろw
もしくは田舎の方はお前そのものか。
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 21:15:37.62 ID:yitI1dza
>>792
これは酷い!ID:H9spOFUtの偏見がw
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 21:18:09.99 ID:rpCWjiK6
>>792
さすがにそれは大げさ
都会を美化し過ぎだし田舎を貶め過ぎ
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 21:42:52.63 ID:H9spOFUt
ワテは巨人ファンや!坂本、慎之助よ。アメリカで大暴れしてこい。ジャイアンツ魂や!犯珍タイガース(笑)
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 21:51:04.74 ID:KDW/rL+O
地元より東京の女の方が軽い気がする。
東京の女は権力に弱い人が多い気がする。
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 23:19:45.50 ID:uMyWCtEe
田舎を卑下するすれじゃないし。
田舎には田舎にしかないものがあるし。
田舎でも東京でも色々な人がいるのでひとまとめにするのは乱暴。

都内に来たい人応援するよ。
東京、大好きだし。
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 00:27:28.00 ID:PQzjSool
>>792
都会の事も田舎の事も何一つ見えてない。

全く根拠の無い戯言。
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 01:16:52.92 ID:Yz3d6pOE
上京スレにいてそのコピペ知らへんの?
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 01:32:55.64 ID:PQzjSool
知らんよ
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 02:35:07.49 ID:/6FSTg60
俺は田舎だい嫌いだから田舎のほうは経験なども踏まえて、まぁイメージってのもあると思うけど全面的に当たってるように見えるわ
都会のほうは美化してる気がするけどw
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 05:47:23.51 ID:DA2Gzmcq
田舎にいられない人もいるし、帰る田舎のない人もいる。
暮らしている街が好きなことは幸せだと思う。
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 06:48:14.04 ID:UY4Z/VLI
俺も帰る場所ないわ、大学はアメリカで、地元の繋がりは今は何もないし
両親も隠居前で俺が住む場所はない
帰国して地元で探してみたけど全く職がなかったから上京したけど、やっぱり厳しいわ
このまま死ぬのかなあ
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 07:08:04.96 ID:g1Zlo3QA
上京したけど厳しいkwsk

田舎よりはましでしょう
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 07:59:26.86 ID:5yBeXu5I
アメリカの大学出ても仕事が見つからない時代なんて世も末だよな…
海外でやっていけるだけの能力あるならきっと道は開けるさ、頑張れ
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 08:15:44.34 ID:l4sDE1+J
外国の大学出だろうがダメな奴は何やってもダメですし
Fラン卒でもコミュ力あれば勝ち組になれる
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 08:27:06.86 ID:oZJZ+SFY
いよいよ明日や!プエルトリコでもドミニカでも来んかぇ。叩き潰してやるわ。前ケン頼んだで!ピシャっと押さえてや。打線では坂本、中田翔に期待してるで。テンション上がってきたがな!明日は日本中が朝から盛り上がるやろう。ニートで良かった
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 08:35:30.51 ID:XsV+uw7W
海外留学って響きはかっこ良いけど実態は遊びに行っているだけだからなw
804は知らないけど現地の言葉も覚えないで帰って来る人も多数いる

逆に日本に留学する中国人とかも4年も大学にいても全く喋れず
卒業後の就労許可が「人文知識・国際業務」なのに建設現場で働いている
それも技術が必要な仕事でなく清掃とか雑工とかの現場の中でも底辺な位置

実態はそんなもん(´・ω・`)
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 09:54:56.52 ID:+Ynzpf1r
>>804
とりあえずバイト探してみろよ
この板の人間なんて俺含めて生きてたって死んでたって誰にも気にされないんだから思い詰めずに少しゆとりもとうぜ
死ぬ前に色々試して好きな事してからでも遅くない
ていうか海外でやってけたならコミュ力あるだろ
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 12:49:45.97 ID:6/LNOKCx
>>804
ナカーマ、アメリカで20年位働いてたけど景気悪くなってリストラ
失業保険も無くなり年末に帰国してみたけど仕事全然無くて両親は年寄で年金生活なので早く家から出てけ言われてるけど行く場所も無いし
上京して就活して見たいけど実行する金も無い
帰国後初めてTOEICとか言うテストの存在を知り1月受けてみるも一度も受けた事無かったので要領悪くて900点しかとれず
こんな点数持ってても地元では一切職無し。
年齢のせいか?バイトすらも受からず
無理して上京してもホームレスまっしぐらだよね?
ネットで見る限り俺の地元の糞田舎よりは英語系の派遣等沢山あるけどあれって女事務員や秘書探してるんだよね?

>>809
それ所謂英語学んできました(`・ω・´)キリッ系の語学遊学生
大学出てる時点で違うから。
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 13:07:25.47 ID:RCq8KXBb
>>811
米国在住&現地企業勤務経験20年、及びTOEIC900点という経験とスキルがあれば
転職エージェントに登録すればすぐにソレ系の企業からオファー来ると思うのだが。
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 13:21:10.38 ID:oZJZ+SFY
何が仕事ないや。工事現場や土方でもあるやろがぇ。より好みしとうだけやろ。引っ越し屋や新聞配達も募集してまっせ。ヤル気がないだけや。何が英語じゃアホ。どうせ肉体労働はやりたくないんやろ
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 13:22:07.45 ID:6/LNOKCx
>>812
行けそうと思ったのに幾つか出したら1日位で即お断りのメール来るから年齢で弾かれてると思う?
あと面接に来て言われた時に都心に面接に行く費用も無いからまだそこまで真剣に応募して無いけどちょっと試しに幾つか出してみたらそんな感じだった。
あっちの大学を出て20年働いてるからね40代ですよ。
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 13:36:39.13 ID:RCq8KXBb
>>814
なるほど、40代はキツイかも。
けど米国での経験とスキルがあれば専門職ならイケそうな気はするけどね。
単に英語が話せますだけでなく、専門的な職業スキルもないと厳しそう。
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 14:34:08.01 ID:kP1fP0pE
アメリカ20年住んでいて900ってことは海外一度も行ったことない人が800点台取れるのはすごいことなんだろうな
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 16:20:30.89 ID:XsV+uw7W
>>811
アメリカって今はダウ平均昇り調子で好景気でないの?
東京に行く金もないから無理だと思うけど
もう一度アメリカ行ったほうが良いのでは?
ツテもあるでしょ?(´・ω・`)
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 16:29:36.12 ID:g5F0PIJl
40代からの渡米かぁ。
意欲、体力が残っていればいいな。
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 21:02:47.61 ID:WlZmFoS+
_
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 21:54:50.79 ID:hJteSfwN
20年が2年というオチでしょ
TOEICも受けてないで脳内点数
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 23:53:13.31 ID:Onor9dgk
そうそう。
そうやって作り話に平気でノッてお人よししてると、
上京したら部屋中がイルカの絵や壷だらけになっちまうぞ。

気をつけろ田舎者。
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 23:53:47.64 ID:VlnJMWaK
高いスキルだと逆に田舎には仕事ないよな
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 06:45:56.07 ID:t7i+wD2H
別に上京して成功しようってんじゃないからな
なんかスレの方向性見失ってるような・・・
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 07:00:02.92 ID:d6U+Uwyy
そうそう
何も望まないから静かに暮らしてくるしまないように死にたいだけ
趣味とか楽しみとか求めないからただただ無になって何も考えず生きて死にたい
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 07:29:40.39 ID:Qg0rTdtN
転職板の上京スレが無くなったからヤル気上京が流れ込んで来てるねw
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 10:22:48.84 ID:qLhsKYdA
>>824
それなら東京より実家に近いある程度規模のある地方都市のほうが向いてる気がするが。
趣味ナシ娯楽不要なら低賃金で暮せる人口20〜40万くらいのイオンモールがある地方都市がちょうどいい。
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 11:21:28.62 ID:4+YW6fVA
人生1回 好きに生きたらいい 思うままに生きるんだ

思い通りに生きたやつは天国に行ける っていう歌詞もあるしね〜
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 12:18:58.04 ID:TeG8aPce
思い通りに生きたら大体野垂れ死・・・
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 12:48:15.86 ID:quWahdPk
>>817
最後の方殆んどヒモ状態になっていた彼女に追いだされての帰国だから伝は無いよ
無理して行っても泊まる場所さえ無いしホームレス
片道も往復もチケット料金自体は殆んど同額だから往復で買っているから航空券はあるけど乗って降りた途端からホームレスです。


>>816
単純に時間が足りなかっただけ、一度も受けてなかったからペース配分のような事が出来なかった
回答した問題は全問正解しています
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 13:02:38.67 ID:sZSMs1e0
バカやろ!日本弱すぎや!さっさと日本帰って恋!
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 13:03:13.23 ID:zTIXZCG9
>>826
今地方都市部だが仕事の倍率やばいよ 土方とかはあるけどそれができる人間なら上京など考えない うまく言えないが地方は東京のようにゆるいような会社がなく就職も困難だ
さらに地方は仕事がないのはもとより人間関係が密でなければつまはじきされ阻害されるというクオリティ
その点東京は人が溢れてて他人に無関心的でいちいち深入りしないのがコミュ障には都合がいい 雇う側も代わりはきくと思ってるし仕事できりゃいいというドライな人も多い
田舎はコミュの輪に入れなければ仕事できようが嫌がらせうけてバイバイ
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 13:05:29.79 ID:quWahdPk
>>830
見てたら無性に帰りたくなった
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 13:37:04.63 ID:rhn9bCDP
いいかげんウザいな
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 14:40:05.95 ID:sZSMs1e0
珍乃助の調子悪すぎや。打線がショボすぎる。稲葉、松田話にならへん。中田翔も扇風機やったのう。巨人の選手は嫌でも東京に住めて人気も抜群やからのう。おまんら田舎の使い者にならんカスと大違いや(笑)。プロ野球選手は勝ち組やな
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 15:27:25.74 ID:veeuNU3p
東京って仕事の倍率低くてゆるい会社が多いのか
むしろ逆なイメージだった
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 15:28:17.33 ID:4+YW6fVA
ピンキリが禿げしい
それが大都会
人も仕事も
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 15:45:23.01 ID:WT67vnkb
神奈川、埼玉に住んだことあるけど、やっぱり都内に住んでるのは気分的に違う。
だめなことばかりで大変でやけになっても気分転換できる。

一番、問題は住居。
それさえ、クリアできたらお金がなくてもある程度楽しめるのが東京。」
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 17:58:50.11 ID:QBFogRHY
>>825
そんなスレあったのか
俺は職歴なしだから転職板は見ないんだ
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 18:03:57.16 ID:4+YW6fVA
ウホ職歴なし ( ゚Д゚)ウマー
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 19:11:12.11 ID:b/Tbnmph
やばいよ、やばいよ。
職歴無しは超やばいよー\(^o^)/
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 19:24:13.64 ID:WT67vnkb
>>838
郵便局も、マクドナルドも、ディズニーランドも職歴なしOK!
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 19:33:42.91 ID:4+YW6fVA
全部バイトでまた職歴なし (゚д゚)ウマー
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 20:13:45.50 ID:JsFe22+w
>>835
それは単なる思い込み。
倍率は低いかも知れんが仕事は地方よりキツイよ。
単純に人口が多い=客が多い=仕事量が多い
まぁゆるいって意味が仕事が楽って事なのかどうかは知らんけど。
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 20:33:54.75 ID:veeuNU3p
>>843
いや、自分はゆるいイメージはなくて逆だと思ってたんだけど
それと倍率のほうは本当に低いのかな?
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 20:51:49.39 ID:uPV9kJkA
ネガティブな発言ばかりする輩は、
自身と同じ『「結局は何もしない』仲間が欲しいからで、
共感すると永遠に現状から抜け出せないぞ。

惑わされるな、気をつけろ。
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 20:52:14.49 ID:sZSMs1e0
関西》》》》》》関東
847948:2013/03/18(月) 21:05:31.87 ID:QOKZ1Tq0
仙台でコールセンターの仕事がある
時給1280円pcサポートで
寮5万円あり
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 21:39:26.91 ID:IRK/5ISG
コルセンは時給高くていいよね。
希望職種20連敗したらコルセンで生きていくわ。
東京だったら時給1600円のコルセンとかあるしな。
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 21:43:56.85 ID:b/Tbnmph
初心者が時給1600円貰えると思ってるの?(´・ω・`)
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 21:47:00.27 ID:IRK/5ISG
未経験者募集とあるけど?
あと俺はコルセン歴1年ほどあるがPCサポートの経験はない
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 21:58:33.02 ID:KZGeT/oj
どうせマニュアル読むだけだろ?
余裕でしょ
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 22:54:03.23 ID:ZrAPLUne
コルセンって男も採ってくれるんか?
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 23:28:31.18 ID:sZSMs1e0
WBC日本代表ようやった!負けたのは悔しいけどプエルトリコのほうが一枚上やった。シーズンでもガンバってくれ。おまんら田舎のカスが一人や二人上京したところでなんてことはない。田中マーや坂本が渋谷でも歩こうならば物凄い人だかりが出来る。虚しいのう
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 23:30:11.80 ID:9vGsTwYm
パソコン買えないほどボンビーなの?
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 23:34:59.78 ID:dgo+o23V
プエルトリコってアメリカ領だし、日本でいうと沖縄みたいな感じ?
沖縄選抜がアメリカに勝つようなもの?
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 23:38:09.80 ID:H8GUsppG
日本とアメリカなんて全く似てないんだから
全然沖縄みたいな感じでは無い
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 00:14:21.67 ID:wfB4MMtp
原発停電らしいな 
あと4日だかで燃料棒の冷却ができなくなったら関西大勝利だな
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 00:17:14.05 ID:aENZJVQ8
あんなアホ監督で優勝出来るわけないわ
原監督が最高や!!ひれ伏せ
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 01:09:02.49 ID:fm1KeDeB
>>857
東海も地震控えてるし何処も安心できねーwww
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 01:12:17.02 ID:uTCCqgZ/
半年130万で東京で遊んで地元帰るわ
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 01:14:32.85 ID:wfB4MMtp
いいねそれw
東京は遊びに行くところだぜ
平日に渋谷や新宿でぶらぶらして遊べるんだぜ
みんなリーマンは仕事してんのに
学生時代は東京
就職は地元がいいよ
まぁ仕事があればだけど
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 02:16:09.38 ID:K8HKfdfO
>>845みたいな人って板の名前読めないんかな
まさか無職ダメがネガティブとは限らないとかいいだしちゃうのかな
と相手をしてやるレス
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 02:50:06.53 ID:y5+us1bf
>>845の書き込みを完璧に肯定してしまっている>>862がおかしい。
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 04:45:07.51 ID:K8HKfdfO
どこらへんが肯定してるのか教えてくれ
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 05:57:06.30 ID:mDQEnHA0
>>862みたいな人って『スレ』の名前読めないんかな
まさか無職ダメが『ポジティブ』とは限らないとかいいだしちゃうのかな
と相手をしてやるレス
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 07:33:41.94 ID:y5+us1bf
>>864

肯定というよりも>>845が指摘していることの具体例になっているようなレスをしているという方が当たっているかも。
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 09:24:13.36 ID:bEAWzbze
>>837
都内にいくと無料求人雑誌がおいてある。地方にもおいてる
そこによく寮完備で工場で働くのがだされてる。引越しコストやそのた無料

まずはそういうのにはいって、1年ぐらいやって
その間、家や仕事を探すでいいんじゃないの?
仕事してると保証人なしでも通帳見せれば借りられるところあるし

年収300か、その職業でスキルをあげてがんばれば500以下は底辺なので、
無いわけが無く仕事はたくさんあるし

電気2種の資格→いろいろとって→電気主任など→すごい勉強がんばると公務員もいける
または
水シートはり→何年もやりつづけると年収400ぐらいいく
収入あがらなくていいならタクシーやトラック。タクシーは免許取るのまで無料でとらせてもらえる。
飲食店
看護学校にはいる→精神科でマターリ生活
最悪介護 → 都内だと月収20万はいける

がよくだされてる求人の一部。きつくてやすい(年収500万以下)だけ職業は当然のこってるわけ。
このスレのwikiつくらないから、データ集まってないから
共有ができてない。さすがだめ板だけある。自らの首が絞まってるw
ここのスレには頭のいいのもいるだろうから、勉強がんばれるならまだ職種はあるが書くのが面倒
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 09:28:04.85 ID:bEAWzbze
他には1年か1ヶ月でも働く →都内のハロワの講座うける。住居も確保してもらう→半年間お金もらえるからその間に職探し

見たいなのすらある。期間をさらに半年延ばせる
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 10:11:38.01 ID:PSHUdzjA
東京なんか田舎者の集まりやんけ。自慢すんなやボケ
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 10:55:02.86 ID:maGsPA4j
改行知らない携帯君は何もかもが自慢に聞こえるらしいw
無職拗らすと色々障害が出てくるんだな。
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 11:30:15.89 ID:wfB4MMtp
携帯 (^Д^)
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 11:47:20.31 ID:PSHUdzjA
ドミニカ逝けー!
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 12:13:29.51 ID:ZppAF0Mm
>>865
コピペドヤ顔きめぇw
>>866
だからそれがどこを指してるか言えよって言ってんだよ文盲
なんでも否定的であるとか暗い発言はネガティブとか思っちゃってるような浅い思慮なら話にならないけど
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 16:59:43.03 ID:BBjxDCW2
このスレざっと読んだ感じ
無職のまま上京してアパート借りてから就活するとなると
最低でも50万くらいはお金必要だよな
もっと要るかな
それも上京してすぐ就活と平行してバイトも始めなきゃならん前提で
引っ越し費用や家具生活必需品を買う金入れたら更に20万くらいあった方がいいんじゃないか
すげえハードル高いわ
逆に今それだけの貯金があるやつは今すぐにでも上京できるだろ
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 17:34:26.14 ID:dmYnjzO9
>>874

1月分程度の金しか無い
最悪生活保護に泣きつけるように家賃は53,700円以内で捜すから20万位で何とかなると思っていたんだが甘いのかな?
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 17:38:48.80 ID:vsUFs13I
3月下旬くらいが就職や進学で4月上京組は部屋探し終わった頃か
不動産屋暇になってるといいが
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 17:41:05.88 ID:bEAWzbze
>>875
こういう例はつかえないの?→  >>867>>868
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 17:55:17.72 ID:BBjxDCW2
>>868は何なんだろうな
制度の名前とかないのか?
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 17:56:47.63 ID:uTCCqgZ/
住居支援付き職業訓練じゃねぇの
相棒のボーダラインで言ってた
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 18:35:14.07 ID:PSHUdzjA
上京してまでしたい仕事って何や?地元じゃアカンのか
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 19:25:09.12 ID:8D7GgD2l
634:03/19(火) 09:57 PSHUdzjA
田舎は作業服通勤やな。大都会東京に住みてー
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 19:35:54.50 ID:PSHUdzjA
80年代後半からジャイアンツで活躍したクロマティサイコー!日本プロ野球史上サイコーの助っ人や
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 20:39:13.85 ID:PLy2tGBP
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 20:52:31.39 ID:Ye+sIwQ4
車で東京を偵察に行きたいんですが、
どこか良いマンキツ、スーパー銭湯・・・等、
無いでしょうか?
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 20:54:10.63 ID:Ye+sIwQ4
宿泊施設、ちょっと仮眠をとれる場所です。
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 20:59:10.43 ID:8D7GgD2l
少し郊外のカプセルホテル
駐車場は近くの一晩1,500円とかの所に停めればいい
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:13:09.11 ID:CId41+v6
地元で過ごしたままでいると老いた時に後悔しそうで怖い。
上京してやるだけやって後悔した方がマシだ。
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:15:59.59 ID:4/qAFE/4
都内で夜間800円とかのとこで車中泊して何日か泊まったわ
いまはそんなエネルギーは無い!
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:18:46.86 ID:X5RAcyah
おまえらさ
東京に来たって何も変わらないよ
都会なんて1週間で飽きる
俺だって東京で働いているけど
週末は寝て終わりだよw
仕事かイオン(旧ジャスコ)に
買物に行く生活だよ
仲の良い人は妻しかいない
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:21:14.32 ID:PkMDHyQs
おまえのことなんかどうでもいい
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:22:16.21 ID:4/qAFE/4
>>889
妻とか羨ましい。
家族養うなどいまの現状じゃ無理だわ。その前に相手が出来ない
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:24:06.97 ID:X5RAcyah
では誰の事なら良いの?
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:27:37.61 ID:Ye+sIwQ4
みなさん、どうもです。
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:28:22.09 ID:uTCCqgZ/
変わらなくてもいい
手取り18万以上の仕事さえ出来ればそれでいいや
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:35:11.94 ID:PkMDHyQs
>>892
自分に決まってるじゃん
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:39:46.82 ID:wUInq0oy
地方都市で食えなくなった人は行き詰まる前に東京に行くかどうか迷うところ。
完全に仕事も金も無くなってから上京したらホームレスになる可能性が高い。

貯金あるうちに上京するか、あまり金なくても単身寮のある会社にとりあえず就職するか。
どちらにしても地方都市で働いていた時よりも生活できるようにならないと。
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:42:04.18 ID:CId41+v6
東京で頑張ってるってだけでステータスになる気がする。
例えば親戚の集まりのさいに・・・
親戚「○○君は今なにしてるんだ?」
親父「あいつは今東京で仕事をしているぞ」
親戚「へぇー東京で!そりゃすごい!」
こんな風になる。
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:45:27.35 ID:7JW97PLz
ニューヨーク、
まだ?
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:45:58.80 ID:PkMDHyQs
で、何の仕事?

お刺身にタンポポのせる仕事だよ

それ東京じゃなきゃできないの?ってw
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:46:57.39 ID:Ws1Cn0VG
>>894
手取り18って高給すぎだろ
せいぜい15万
さらに正社員厚生年金社会保障付きなら大満足だな
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:48:25.47 ID:PSHUdzjA
東京に住んでてもエエことこれっぽちもないわ。人が多いだけでただ都会なだけ。なんの自慢にもならん。田舎生まれはやっぱ田舎が一番なのよ
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:51:02.96 ID:7JW97PLz
  名無しさんよ 君を忘れて
  変わってく ぼくを許して
  毎日愉快に 過ごす街角
  ぼくは ぼくは帰れない
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:51:32.19 ID:PkMDHyQs
貧乏人はよ働いてPC買えよ
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 21:55:37.65 ID:4/qAFE/4
>>900
東京で18でもキツイだろが。
実家暮らしと支出違うんだから
手取り15の仕事しに上京するわけねー先に繋がる仕事ならまだしも。
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 22:00:08.92 ID:7JW97PLz
15 16 17 と、
私の人生暗かった
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 22:03:10.44 ID:CId41+v6
給与22あっても手取り18.5。
手取り20だと給与は24必要。
残業なしだと厳しそう
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 22:04:01.87 ID:7JW97PLz
過去はどんなに 暗くとも夢は夜ひらく
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 22:16:50.75 ID:PSHUdzjA
アルバイトやりに上京(笑)。アホくさ。しかも正社員で採用される保証もないのに
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 23:03:35.49 ID:bEAWzbze
>>878
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1361556848/

>>880
時給が高い。仕事量も多いんでしょ
中国でも都心と田舎の年収違うし

>>898
海外行くと時給1000円が最低賃金
2500円が普通らしい。上京より海外がおすすめにはなっちゃうが手続きが不明
日本は先進国では負け組み国

>>900
最初は18でもしごとおぼえていけば25とか30
40にはなる。介護やるとずーっと20だが

>>901
都内の人がすすめてたのは、飲食店月35万とかだったよ。年収はうpはする
コンビニの時給なんていなかは650円だが1000円なんて普通にあるわけだし。
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 23:08:52.50 ID:bEAWzbze
>>908
電気二種などとって経験つんで、そのあと主任とっていけば月収40、50ぐらいになるよ
勉強と年月が必要。ただし大変だけど。大変なのしか残ってはいない。
月収40でも年収500万程度なので、他の同年齢の同経験年数の職種は
750や1000マンだから負け組みで無理な話ではない。

あらゆる職種でこういうのがある。
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 23:11:15.97 ID:kQJFNCCw
東京にこだわらないなら寮付きの派遣
都内なら寮があるタクシー会社
ど田舎のハロワでも2ヶ月に数回くらい出張面接の張り紙してる
頑張れ
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 23:48:59.03 ID:maGsPA4j
東京に拘る拘らないって言うかダメ人間が上京スレだからなw
ゴミ仕事だろうがワープアだろうが非正規だろうが今の生活よりレベルが落ちようが
東京に住んでいるって一点のみがステータスと考えるような奴が集まってるんだろw
ナウでヤングなアーバンライフを夢見る全国の田舎者達が上京を夢見たまま腐っていくww
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 23:55:10.30 ID:3sR3wm3J
>>911
一種から養成だと余程見込みがあって数年間耐えられる人材でないと採用しないよ。
東京のタクシー会社の勤務はかなりきついので単身寮入居者でも見込みのある人材。
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/19(火) 23:59:28.54 ID:3sR3wm3J
バブルの時の事しか知らないお爺さまは励ますだけであまり書き込まない方がいいかも。
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:02:52.97 ID:J8ulmAOR
タクシーなんて斜陽すぎねえか?
東京の運ちゃんいくらくらい貰ってんの?
半歩合だろうから募集の金額なんてデタラメだろ?

個人タクシーなりたいとか、今後伸びるであろう介護タクシーしたいってなら別だが。
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:05:07.44 ID:YJ9+O26s
夢見て上京して、うまくいかなかったときに帰れる場所がある人は帰ればいい。
帰る場所もない人は、どんな状況でも夢を信じてなければ生きられない。
どこにいても、何をしても、幾つになっても、夢を見続けてる人は強い。
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:05:24.77 ID:JDHqhs6h
>>909
職業訓練って住居も確保してもらえるのか
知らなかった
文系大卒無職でも電気系資格や職が手に入るのかなあ
海外も生きてえよ
日本は息苦しい
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:10:07.28 ID:y962XDN1
基本的に個人寮ある大手タクシーは毎月平均的に最低売り上げ55万ぐらい上げないとクビになる。
最低手取りにすると26万以上ならないとクビになる。

完全歩合で毎日の売り上げと月の売り上げが足らないと罰金になって給料からさらに減る。
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:13:14.72 ID:JDHqhs6h
東京に住んでいるっていう一点のみがステータスか
確かに寂しいね
誇れるものが何もない人間よりはいいと思うけど
それにしてもタクシーってそんな鬼畜な商売してるのか
客よりも寧ろ従業員を食い物にしてるのね
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:17:56.52 ID:y962XDN1
だからタクシーは酔っ払い客をうまく乗せれて問題なく売り上げ稼げる人間でないと。
基本的にタクシーは駅待ちはほとんど稼ぎにならない職業。

東京郊外の小さい会社なら完全歩合でもノルマもなく適当な所もあるかも。
ただそんな会社は寮もなく一種からの養成もしてない。タクシーは甘くないから。
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:18:59.71 ID:MfVrmIWD
そんなあなたにビルメン!!
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:36:31.53 ID:YJ9+O26s
友人のお父さんはワイルドで80過ぎて個人タクシーの運転手をしてた。
のんびり仕事して月収は30〜40万だったそうだ。
なぜ過去形かというと、ワイルドすぎて居眠り運転でスーパーに飛び込んでしまったから。
帰るときでお客さんもいなかったし怪我もなし、被害も保険で事なきを得たけど
運転手は止めてしまった。家で所在がないらしい。
運転手や、配送系の仕事も募集が多い。
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:54:09.64 ID:mwLlfDfh
>>920
俺東京郊外の小さい会社でタクシー運転手してるけど、
寮はあるし二種免養成だったけど何か
23区内で営業出来るから、特に生活に困らない程度には稼げてるし十分貯金も出来てる
会社自体がマターリしてるから、
売上が少なくても詰められることはないよ
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 00:58:39.64 ID:pcdp6WEj
>>923
会社名書いて面接行くから。
自分は営業区ギリギリの三鷹市か武蔵野市周辺を探す予定だけど。
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 01:10:01.78 ID:RikEI2r8
慣れているからマターリと言えるかも知れないよ。
知らない地理でタクシーは最初からそうはうまく行かないかも。

話がずれてしまいました。他の話題続けてどうぞ。
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 07:45:57.02 ID:11wVk01+
二種免許は持ってるしかも大型
しかしウチのド田舎ではタクシーは10台くらいで営業してる超零細しかなく
バスのほうは路線があるが、大型バスの経験が1〜3年無いと受験すら不可
東京のバス会社は大型経験問うのかな?
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 08:43:10.09 ID:UW41pLpy
スレと関係ないけど大型の取り方知りたい

やっぱ普通車みたいに通うの?
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 14:42:44.26 ID:eI58HlNJ
ドミニカ優勝!
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 15:29:43.92 ID:AVoSmz1Y
20代無職だけど躁状態で首都圏の派遣とかに電話しまくってしまった…
住むとこなんてもちろんないし、保証人になる人もいない、貯金も登録会に行ったら残り5万くらいになる…
もういっそ貯金使い果たして死のうか考えてる
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 15:37:37.13 ID:g7Pz1Qsq
ネカフェで寝泊まりしてバイトすればいいじゃんw
仕事が無い日はネカフェはもったいないから段ボール敷いて外で寝ろ
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 15:46:33.43 ID:XZaUAdCu
一度地元に戻って作戦を練り直そう
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 16:25:30.14 ID:HaFwrBlm
>>929
電話しまくって、どうだったの?
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 16:38:44.10 ID:eI58HlNJ
引っ越し屋、土方なんでもせぇ。より好みしとう立場ちゃうやろ。寮付きやったら新聞配達やな
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 16:40:07.75 ID:AVoSmz1Y
>>930
長期にしてしまったけどネカフェでも大丈夫なんかなあ…まだ登録はしてないけど

>>931
まだ登録会がこれからだから地元にいます

>>932
寮有りの仕事2つ(新聞配達とコスプレ喫茶)と派遣会社2つに連絡して、寮有りの2つは来週面接
派遣会社もその辺りに行くかもしれないけどその前に死ぬかも
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 17:01:06.12 ID:YJ9+O26s
前のバイトで一緒だった人はバイトからバイトへと流れてる。
そのつどバイトで知り合った女の人のひも状態で同棲してた。
そのバイトが終わった後、ゲイバーのママに養ってもらってた。
メールの返事がなくなってしばらくたってFBを見たら結婚したのを知った。
いま30みたいだけど若いときは怖いもの知らずの方がいい。
転がってる人生だけど生き方がうらやましい。そいつの性格好きだ。

50過ぎの知り合いがいて公務員で転職することなどない。
千葉の実家暮らし、恋人いない暦年齢。
親が炊事洗濯をしてるんで家をでないだろう。
実家が農家兼業で金持ちで、そに人も貯金溜め込んでるみたいだけど、
かわいそうな人生だと思う。死んだような目をした退屈な人。
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 17:38:32.50 ID:buW+XjBw
ゲイバーのママ・・ウホ
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 18:29:20.21 ID:eI58HlNJ
コスプレ喫茶(笑)
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 18:59:42.75 ID:Kxt/Fb7S
>>937
しかしデブだからおそらく制服が入らないだろうなと絶賛後悔中
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 20:55:46.30 ID:J1l/A2/y
>>935
ならば実家暮らしの公務員で可愛い嫁と子宝に恵まれた人生を送ればイイじゃん。

その方が明らかに前者よりも良い人生だ。
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 21:50:53.95 ID:HaFwrBlm
http://www.yunoizumi.com/souka/index.html

ここみたいに、24時間営業、駐車場完備の施設、さがしてます。
東京の偵察用に。
他にもないですかねぇ?
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 21:56:32.06 ID:FD8nQ6J5
電車で行け
そしてネカフェかカプセルに泊まれよ
都心なら徒歩の方が都合が良いだろ〜
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 22:02:20.34 ID:6usTOpDl
俺は後者のが幸せだと思う
まぁ本人が幸せだと思えばそうなんだろう
女をはべらせるのが幸せなやつもいれば女を社会的に虐げて幸せになるやつもいる
仕事中死んだように無言無気力無関心だと思えば1人の時にスーパーハイテンションになるやつもいる
可哀想だと哀れむのはいいが現代の社会的観点から圧倒的に後者が真っ当且つ勝者
それ以外の価値観ではけなすも褒めるもただの個人の感想の域だから自由です
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 22:09:43.39 ID:FD8nQ6J5
アリとキリギリスのアリを笑ってるようなもんだしなw
老後はどっちが楽かってな
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 22:57:43.01 ID:YJ9+O26s
男性の目と女性の目の違いかもしれない。
死んだような目をした人の世話して年をとるより
お金がなくても一緒に頑張れるような人と年を取るほうがいい。
人によって違うのは当然だと思うけれど。
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:10:53.57 ID:vmNuMgFV
客観的にみるとバイトをすぐ辞めるいい加減な人としか見えない
>>935が前者の人物に対して好意的なだけでしょ
逆に後者の人物に対して好意的でない、もしくは嫌悪感を抱いているだけ、したがってレスが平等でない
こつこつと積み上げることの大変さを知らないから前者の方が凄いと思うんだよ
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:11:28.57 ID:JDHqhs6h
>>942
その社会的観点からみた価値観に優位性があると思い込むのはよくない
そこまでいったのならもうすべて個人の感覚に委ねられるでしょう
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:11:36.55 ID:FD8nQ6J5
まぁぶっちゃけ上京スレで他人の話なんてどうでもいいんだけどな
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:12:54.37 ID:Ig1hILYT
関東は放射能ですごいと関東スレ読んでたらわかった。
ニュースみてなかったからしらなかった。
行ったら得なのか?
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:16:25.15 ID:FD8nQ6J5
今中先生の講演見たけど
場所にもよりますけど、東京程度の汚染なら私は気にしない だそうだ
専門家として知恵を与えることと、私ならどうするかしか言えないので
ご自分の判断で決めてきださいだと
おれ的にもホットスポットを避ければ大丈夫かと
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:19:29.20 ID:YJ9+O26s
>>948
地震のあと東京はなれた友人がふたりいる。
でも他の場所に大気汚染が心配。
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:26:52.49 ID:XZaUAdCu
みんなで東京行きのチケット買おうぜ。
そうすればグダグダ引き伸ばしする事がなくなる。
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:28:15.45 ID:FD8nQ6J5
>>948
http://www.youtube.com/watch?v=GSRbFjsebRk

1:55:53くらいから東京のレベルの汚染なら気にする必要はない らしい
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:38:57.85 ID:YJ9+O26s
東京は無理でも、とりあえず近郊の大都市に行くのがいいと思う。

>>935で変なこと書いてごめん。
後者の人はいい人で食事くらいは友だちの分も気軽にご馳走してくれる。
でも両親が元気で金銭的に余裕もある一人前の大人が
いつまでも親と同居ってのが気持ち悪いんだと思う。
都内で働いてるのに通勤大変だろうから独立すればと言ったら
誰が掃除とかするんですかと本気でいってた。

みんな。とりあえず実家を出るべきだと思う。
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:50:31.83 ID:Ig1hILYT
>>949
肺に沈着したらとれないんだって
野菜もすごいみたい。水もだめとかでミネラルウォータをかって食費があがってるらしい。
あと3年ぐらいしたら雨でながされてきれいになるわけでもないよね?

>>950
いるんだやっぱり。どっちがいいのかわからない

>>953
お金がかかるから、交通費出してくれる工場関連のを利用して最初そこにつとめるのは
このスレではお勧めになってないの?
迷うことはないし、部屋探す努力も最初要らないし。なれてからやめちゃえばいい
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:56:22.20 ID:J1l/A2/y
>>935
想像してみろ 
何も築いてこなかったおまえらにどこまで想像が届くかわからぬが想像してみろ 
いわゆるレールの上を行く男たちの人生を おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ・・・・!

小学中学と塾通いをし・・・・・・常に成績はクラスのトップクラス 
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め一流大学に入る・・・・・・
入って3年もすれば今度は就職戦争・・・・
頭を下げ会社から会社を歩き回り足を棒にしてやっと取る内定・・・・・・
やっと入る一流企業・・・・
これが一つのゴールだが・・・・・・・・・・
ホッとするのも束の間すぐ気が付くレースがまだまだ終わってないことを・・・・
今度は出世競争・・・・まだまだ自制していかねばならぬ・・・・!

ギャンブルにも酒にも女にも溺れず仕事を第一に考えゲスな上司にへつらい
取り引き先にはおべっか遅れずサボらずミスもせず・・・・・・
毎日律儀に定時に会社に通い残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし・・・・
時機が来れば単身赴任・・・・夏休みは数日・・・・・・
そんな生活を10年余続けて気が付けばもう若くない30台半ば・・・・40・・・・・・

そういう年になってやっと蓄えられる預金高が・・・・・・
1千・・・・2千万という金なんだ・・・・!
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 23:57:29.93 ID:YJ9+O26s
原発問題は多少改善はされても深刻な状況から脱してないし、
子供のいて田舎のある友人は子供つれて福岡に行って、まだ帰ってきてない。
大気汚染で悩んでるけど東京には戻らないって行ってた。別居が楽みたい。

先のことを悩むより今のことを考えないとってBSドラマで行ってたけど
そうかもしれないと思ってしまう。
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 00:15:24.51 ID:VWRyYTW8
東京が怖けりゃ名古屋にしとけ
東京程都心も広くないし、アクセスしやすいところでも家賃安い
もちろん東京よりはるかに田舎だが、生活に不便することはない
地下鉄もバスもあるし
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 00:20:38.14 ID:9MnjlCu5
大阪みたいに野蛮じゃないし名古屋いいんじゃない
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 00:23:16.73 ID:S6uGHw8r
東京が怖けりゃ博多にしとけ
東京程都心も広くないし、アクセスしやすいところでも家賃安い
もちろん東京よりはるかに田舎だが、生活に不便することはない
地下鉄もバスもあるし
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 00:37:29.95 ID:VWRyYTW8
志村〜 PM2.5 PM2.5

東京はまた原発の危機が来たら危ないよな
東京に住むなら逃げれないわ
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 00:43:01.16 ID:9MnjlCu5
そんなこと言ってたら東北や北関東の人はどうするのさ。
どこでもリスクはあるけど、生きてくしかない。
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 02:32:03.71 ID:MtnUmfDb
震災の影響考えるなら、南海トラフの心配もしないと。
まぁそこまで気にすると太平洋側は全部危険になるが。
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 07:59:01.61 ID:X0LWyUrv
どこもかしこも傷だらけ、うずくまって泣いてても始まらないから
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 15:39:40.50 ID:J0wrx7OF
カスの集まり東京(笑)。得すること何にもないわ
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 22:40:37.19 ID:VWRyYTW8
無職のゴミ人間が言ってもなw
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 23:16:54.52 ID:J0wrx7OF
さあ!明日からいよいよ春の高校野球開幕や!甲子園サイコーやろがぇ。からくり東京ドーム(笑)
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 23:35:33.71 ID:UPW3qp+f
>>966
優勝はもちろん兄貴の出身校である西成学院高校でんな
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 23:40:03.28 ID:S6uGHw8r
釜ガ崎高校との伝統の一戦に勝ったんですね。
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 23:40:51.89 ID:FCDmE+re
てやんでい!!何が甲子園だい!あんな場所夏は地獄じゃねえかい!!
空調の効いたドームで美人な姉ちゃんにお酒注いでもらうのが一番だい!!
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 23:44:43.92 ID:S6uGHw8r
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/21(木) 23:57:18.90 ID:J0wrx7OF
大阪桐蔭、報徳学園ガンバレ!早稲田実業、浦和学院関東勢なんかに負けるな!グリーンスタジアム神戸、甲子園球場は素晴らしい!すぐにホームランが出るからくり東京ドーム(笑)はアカンわ
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 00:06:32.10 ID:QbRgbA+V
東京地下鉄便利ガイドの新版が3月下旬発売らしいんだがなかなか発売にならんね
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 02:51:43.40 ID:DHoYy/TU
荒らしの常套手段だな
煽りに話題逸らしキチガイ連投
もしかして埋めてるだけだったりするなら早く立てろ
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 08:40:30.00 ID:sjphzIET
今は東京来ないほうが良いよ。マジろくな仕事ねーから。そんな仕事だったら地元にあるだろ!?落ち着いて考えたほうが良いぜ
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 09:17:27.62 ID:JZl53ehq
地元にも居場所がないからでてきた
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 10:19:12.59 ID:ppuUom9t
281 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/03/22(金) 08:44:20.67 ID:sjphzIET
みんななんで田舎がそんなに嫌なのかな。仕事もより好みしなけりゃあるし。田舎者は東京が似合わないよ
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 10:37:01.72 ID:sjphzIET
タウンダウンサイコーやろがぇ!
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 19:18:11.58 ID:3sYnj/cS
住まば都。
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 20:43:16.76 ID:3UgWhvZR
今度上京するときは少し高くてもB5サイズ以下の超軽いノートパソコン用意しようと思う。
安物のacerのA4の29800円のノート重くて歩くのが嫌になるし足を痛めてしまう。
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 21:00:22.33 ID:rz006akL
それをここで発表してどうするんだ
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 21:05:01.07 ID:6DfEN9QR
外出時はスマホでええだろ
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 21:07:58.16 ID:3UgWhvZR
ハローワークに行って後はネットハローが便利なので。
職探し検索とネットと詳細地図ソフトで便利なので。

ごめんごめん。スレ違い。
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 22:24:42.29 ID:VUIqO9Bx
西成桐蔭、釜ヶ崎学園ガンバレ!山谷実業、足立学院関東勢なんかに負けるな!グリーンスタジアム西成、萩ノ茶屋球場は素晴らしい!すぐにホームランが出るからくり南千住ドーム(笑)はアカンわ
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 22:28:48.26 ID:3i3mTi9Z
昔、新世界見物した後、大通りの向かいに商店街があるので
なんとなく、歩いていったら、荻ノ茶屋駅についたな。
途中から、雰囲気の変化には気づいたが・・・
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 10:08:02.39 ID:9a5zFAX9
新世界見物行ったとき、衝撃だったのは地下鉄降りて地上に上がったら
地下鉄の駅の手すりいっぱいにホームレスの洗濯物が干されていたことw
新世界自体も色々酷かったけどなwスマートボール屋って何だよあれw
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 10:19:38.95 ID:cEKWH/2W
西成区のあいりん地区行ったら、片方の靴、片方の靴下、使ったシャツやパンツとか売ってますよ。
酔っ払って寝ている人や他のホームレスの服脱がして売り物にしてたり。

西成区は犬とか猫を殺して食料にしてますよ。
西成地区でぼろい店で食事すると犬や猫の肉使ってたっりします。
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 11:51:22.93 ID:dWhU9zrL
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな           嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
          嫌なら見るな           嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
988名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 11:59:52.97 ID:hALPeLjB
関西サイコー!大阪サイコーだよな!?
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 15:31:31.89 ID:juJkhhLy
ネタばっかだな
西成なんていまは外人バックパッカーが利用してる安宿街なのに
きれいな白人ねーちゃんが普通に歩いてるよ
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 16:13:48.95 ID:/ZVVtijd
東京に戻りたい
田舎は不便で生きていくにも大変
仕事も東京だとたくさんあるし、早く働きたい
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 19:48:48.92 ID:hALPeLjB
新聞配達、派遣工場、警備員、土建屋、なんでもどうぞ
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 20:03:31.14 ID:/ZVVtijd
>>991
繋ぎとしては良いかもしれませんが、
定年まで継続するのは厳しいかもしれませんね。
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 20:18:23.67 ID:kCfyNtBP
生活ギリギリ底辺は数年先さえも生存してるかどうかわからないから。
とりあえず生活のためならなんでもどうぞ。になるかな。
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 20:52:59.73 ID:hALPeLjB
東京に逝ってもワーキングプアになるだけや。縁もゆかりもない奴が上京して上手いこと逝くんかいな!?
995名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 20:58:40.01 ID:1G1lqf5q
おまえ東京行ったことないだろ?
996名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 20:58:45.54 ID:hALPeLjB
梅んかぇカスども!
997名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 21:02:19.53 ID:hALPeLjB
あるわいボケ!まともな職歴がない奴は東京逝っても底辺の仕事しかないど。ワシがそうなんやから。ワテは池袋住みや。冗談抜きで。
998名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 21:05:13.56 ID:1G1lqf5q
おまえのスペックきぼんぬ
ブクロサイコー
999名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 21:09:53.17 ID:1G1lqf5q
はよスペック教えろや
1000名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 21:11:08.42 ID:1G1lqf5q
はい 逃げた〜 ( ´,_ゝ`)ブッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。