【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
悠々自適な方 また〜り またり
のんびりやっていきましょう。

前スレ【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1349825882/901-100
2名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 16:21:42.30 ID:uiOqK8vM
>>1
ありがと33
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 08:03:27.27 ID:ONYZeBU+
>>1
お疲れさ〜ん。
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 17:16:15.99 ID:AEBQcTUp
寒い一日だったわ
おでんを食べたい
コンビニに行ってくるよ
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 18:21:22.74 ID:WpmrQVv9
コンビニのおでんも食ったことないけど、
屋台のおでんも食ったことないなあ、
ドラマでそんなシーンがよくあるけど。
コップ酒(二級酒の安いの)をオヤジさんに注いでもらいながら、
「つみれとちくわぶ頂戴」とかなんとか。
飽食時代に育ったから、あんなツマミ程度の少量じゃ、一口でパクりだなw
ありがたくもなんともない。
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 18:30:51.56 ID:b3D//0pY
子供何人いるんですか?
7名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 19:04:17.58 ID:IN6+ggRx
人間ドックとかやっておいたほうがいいのかな。
市役所の無料の健康診断しかしてない。胃カメラとやったことが一度もない。
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 19:23:47.13 ID:K8ILUPdB
ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ「障害のある人の“働く”」(1)
2012年12月3日(月) 20時00分〜20時30分

精神障害や発達障害のある人たちから「働きたくても仕事がない」「働いても長く続けられない」というカキコミが多数寄せられた。企業側の意見も聞きながら「実態」を探る。
来年4月から企業に義務づけられる障害者雇用率が0.2%上がることが決まっている。そこで番組では「カキコミ板」で、障害のある人の“働く”をテーマに意見や体験談を募集。
すると、精神障害や発達障害など“外から分かりにくい障害”のある人たちから「働きたくても仕事がない」「働いても長く続けられない」というような声が多数寄せられた。
企業のホンネ、支援者の意見を聞きながら、どうすればよいのかを一緒に考えていく。
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 22:12:58.89 ID:1z0CChf0
>>7
アメの宮迫みて自分も心配になってきたの?
人生上手くいかんもんだよね、家庭もあり
仕事も順調である日突然ガンの宣告。

自分は一人もんだし長生きしたいと思わんから
無職になってから健康診断は一切やってない。
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 23:18:57.59 ID:W/kd8rNq
検査をするから病気になる
入院するから患者になる
わざわざ高い金を払ってあの世逝きの切符を買う諸君
毎度あり〜
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 00:07:36.58 ID:z91H1kZU
量子力学かよ
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 00:57:32.07 ID:t2G6zTUe
別居の母親の入院手続きに一日自分が付き合った。
翌日トイレしたら鮮血が…
半日悩んでから、病院いって直腸検査したら内側の痔だったさぁ、ほっ
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 06:19:49.53 ID:z91H1kZU
痔も手術になると大変だぞ
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 10:41:39.84 ID:1ePd2cNc
>>12
ご苦労さんやがな。
自分の母親も施設に入って10年目やがな。気になるがな。
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 16:57:14.93 ID:0soDEhTj
>>12
保証人になったん?
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 19:18:54.02 ID:XmvUyzvq
80歳をとうに超え、90に手が届きそうな老人を
毎日身近に眺めているけど、
ウンコ漏らしたり、オシッコ漏らしたり、
突然ひっくり返ったり、ころんで骨折したり…
自分で自分のコントロールが利かなくなることほど、
本人にとっても辛いものはなかろうね。
でも、自分が赤ん坊の頃、そうやって、
ウンコシッコ漏らしたのを世話をしてくれたんだもんな。
だから、全然、嫌とかそういう気持ちは湧いてこない。
ただ、悲しい、淋しい気持ちだけ。
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 19:34:30.66 ID:NiDovr/W
ハートネットTV カキコミ!深層リサーチ「障害のある人の“働く”」(2)
2012年12月4日(火) 20時00分〜20時30分

精神障害や発達障害などがある人たちから“働く”をテーマにカキコミを募集。どうすれば一般就労することができ、長く働き続けられるのか。「就労移行支援事業」等を紹介。
来年4月から、企業に義務づけられる障害者雇用率が0.2%上がることが決まっている。そこで番組では「カキコミ板」で障害のある人の“働く”をテーマに意見や体験談を募集。
すると精神障害や発達障害のある人たちから、厳しい就労状況についての体験談が多数寄せられた。
シリーズ2回目は、どうすれば企業で働くことが出来るのか? 長く働き続けるためには何が必要なのか?
「就労移行支援事業」を通し、支援のあり方を模索。
18コール ◆HaitfwkMrU :2012/12/04(火) 20:12:23.61 ID:sTMpBDAD
同性愛板からも追放されたよ・・・
仕方ないからここに移住だよ・・・
股間が爆発するよ!!!
アナルがつゆだくだよ
私は苦しんでいるよ
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 20:39:10.35 ID:t2G6zTUe
>>14
お互いご苦労さんだわな
>>15
保証人は2親等以外じゃないとダメなんだよ、叔父とか伯母とかさ
伯母に頼んだけど?
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 22:36:07.04 ID:CfLRAqd+
>>19
変なルールだね
家族の方が近いのに
ちなみに賃貸住宅の保証人は親子兄弟でもOKだよ
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 22:39:02.70 ID:FUChmtKq
305 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 21:33:14.62 ID:a/f808pf [22/25]
30代がいるほうが驚愕だったわ
まあどうせネタだろうがさ

308 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 21:38:24.04 ID:a/f808pf [23/25]
だって30代って言ったら、それなりの管理職や課長であってもおかしくないおっさんだぞ?
そんなのがここにいてカタカタとレス打ってるなんて方が非現実だろjk

ニート 無職 集会所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1354532637/
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 22:58:36.59 ID:Q9HS6t5f
>>10
自律神経失調症からMRI撮ったら、頚動脈瘤が見つかった。
人によっては「検査なんてせずに、知らないままの方が幸せ」と言う。

無職+自律神経失調症でつらいのにさらに上乗せ。
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 00:18:00.27 ID:pZoWN/l3
シュレーディンガーの猫みたいに家に引きこもっていると
生きている可能性も死んでいる可能性もあり、半死半生状態
人に見られたら生きていてもそのショックで次の瞬間に自殺するかもしれない
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 00:22:57.60 ID:3eKFzblq
ここのひとたちはしょうがいしゃなの?おやのかいごしろよな
25名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 00:52:22.79 ID:yP+PHhwj
i昨夜は、寄って帰って久々にPod クラシックをコンポでかけて寝た
曲はシャッフルで
sing me to song .... A SLEEPで目が覚めた…
26名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 07:02:28.13 ID:pZoWN/l3
中村勘三郎が死んじゃったよ
色々な物を背負っていてもあっさり逝っちゃうんだよな
俺たちみたいに何も背負っていなければ簡単なのにな
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 08:21:53.54 ID:Cg+eKC1n
背負ってるぞ。田畑・家・庭・墓・山。
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 09:01:36.72 ID:9mtuO53B
>>26
初期の食道がん発見から半年なんだね
50代後半くらいは危ない年代なんだな
おれの兄も手術後1年で逝ってしまった
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 10:18:15.24 ID:ySGkhW8R
近親を見回しただけでも
手術をして寿命を縮めるケースが異常に多い・・・
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 10:31:05.53 ID:Cg+eKC1n
>>29
それ言えてるな。
抗がん剤治療や放射線治療が生きる力を失わせるんだ。
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 10:32:51.28 ID:Cg+eKC1n
×抗がん剤治療や放射線治療が生きる力を失わせるんだ。
○手術後の抗がん剤治療や放射線治療が生きる力を失わせるんだ。
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 15:11:27.56 ID:O+8e3luZ
治りに行く所ではなくて
タヒに行く所だよ
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 16:58:35.57 ID:gW7Xz0Gu
これで一番ショック受けてるのはアメの宮迫なんだろうな

明日はわが身って事で・・・
34名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 16:58:56.84 ID:asTNh4oo
今の時間、ほぼすべてのテレビ局が勘三郎、どこ見ても同じ、テレビ東京さえも。
ワシが死んでも、誰ひとり気にしない、話題にもならないだろう。
同じ一度だけの人生でもあまりに違うのう
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 18:19:42.23 ID:ZhBbtQ2s
勘三郎(勘九郎)だと、いまでもすぐに思い浮かぶシーンは、
@戦争と人間の伍代財閥の倅役
A大河ドラマで今川義元をやった時に殺されるシーン
この二つだな。
歌舞伎は観たことないから知らんわ。
ところで、あと10日ちょっとで、無職の醍醐味であるところの、
代議士が奈落の底に突き落とされる落選確定!
いまから楽しみでわくわくするぜw
ホント、芝居を観るより楽しいわ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 18:47:20.63 ID:Dpk5PNib
芝居よりリアル選挙、阿鼻叫喚のほうが面白いよね。
37名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 19:01:09.93 ID:vhv9aOk6
>>33
近所の人が胃癌みつかって手術したが五年以上生存で完治だぞ
早ければ早いほど助かる確率があがる
親戚の爺さん(2年前に86で他界)も50代で胃癌発見だったが完治した
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 20:09:54.74 ID:ZhBbtQ2s
ガンって要するに、
新陳代謝で細胞を次にコピーする際の、コピーミスなんだろ?
生命の進化や生存とおなじ次元で生き続けることが問題なわけで。
人間50を過ぎると、いろいろミスをやらかすのとおんなじで、
細胞君がコピーミスを犯してしまう。
ボンヤリ君やうっかり君、可愛らしいじゃんよ。
みんな間違いはあるんだから、許してあげなよ。
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 21:12:43.43 ID:gW7Xz0Gu
お前のその感性はガンそのものだな。
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 22:57:57.52 ID:Yhamrh82
自然界には癌は無い
人間が作り出した化学物質や放射能が原因だよ
特に日本では医療被曝が突出している
内視鏡検査や胃カメラ、造影剤検査なんて酷いものだ
腹部CT一回で軽く20msvくらい被爆してるぞ
わけもわからず「有り難うございました」ってw
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 06:46:29.55 ID:EM+n4tlK
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 06:54:05.14 ID:AiPSyJok
日本のおっさんって、自分が「そう思った」だけの根拠の無い事を、
さも「知ってる」かのように言って良いという風潮があるんだよね。
酔っぱらいのタワゴトみたいのがまかり通る世界
それで、テキトー喋ってるくせに
間違いを指摘されると、ムキになって
言い訳にもならないバカな言い訳や屁理屈を言って正当化しようとする。
ほんと終わってる
こいつらのせいで日本の文化はダメになってしまった
43名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 11:11:01.32 ID:HtFcM8dA
せやな
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 11:44:14.13 ID:bbjNhqt+
>>40
江戸時代でも癌あったし、石器時代にでもタイムトラベラーして下さい
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 12:17:29.80 ID:e2mnm4wJ
勘三郎も去年の12月6日自分が今日死ぬとは
夢・思わなかっただろうな
儚いの〜〜

年一 町の無料の検診で血液検査のみ遣ってる ただだし
大腸・肺・胃・食道 金払ってガン見つけてどうするの不明
早期だから助かるなんて 信用為らん

知らぬが仏
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 12:20:03.84 ID:zxotuxz7
癌になっても、しらない間に治ることもあるんよ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 14:14:03.02 ID:EM+n4tlK
毎日沢山ガンはできているけどほとんどが治る
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 14:19:58.53 ID:7dIyyL8Z
141 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 14:17:16.43 ID:fxxpzmqH
さいたま市職員の年収1574万だった!最高だな!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1348307651/
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 15:09:11.41 ID:/NtvCuCQ
>>42
自己紹介乙

自然界では癌と言う概念は無い
癌は人間が作り出したものさ
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 15:25:11.42 ID:P8MsC6GC
ハゲはガンにならない!
オレはハゲだ。
ハゲは、もしガンになっても手術で治り、死ぬことはほとんど無い。
例:王監督、小椋佳とか
逆に、髪がギッシリ密に生えて、しかも白髪は、ガンになりやすい。
例:天皇さま、鳥越、立花、田原、サザンの桑田とか
ハゲのオレがもしガンになったら、笑っちゃうなw
ガ〜ん。
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 16:10:24.71 ID:aeoCEGFI
教えて下さい。昨年も今年も年収が140万円前後だったら
市によってちがいますが、市民税.県民税はいくらぐらいの
請求がきますか? それと健康保険税はいくらぐらい請求がきますか?
 
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 17:21:01.82 ID:53aKi8vJ
自治体によってちがうんじゃねーの
働いたことないからわかんねーな
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 17:21:19.88 ID:mlLg4xxa
ネットで調べれば計算できるだろう?

本当に50なのかこいつ、もしかして知恵遅れなの?
54名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 17:55:14.31 ID:P8MsC6GC
いやいや、
きっとこの子は、お母ちゃんの事を気づかって問い合わせているのだ。
母子家庭で、お母ちゃんの年収が140万、
それだとどのくらい税金やらを納めないといけないのか?
そこで、細かな控除とかを考慮に入れずに、ザックリ答えると、
市民税・県民税は、収入の10%、つまり14万(実際は9万くらい?)
社会保険税は、6%、つまり8万(実際は4〜5万くらい?)
ぜんぶ、適当な計算だが、まあ総額15マンくらいになるんでね?
オラ、無職無収入で税金ほとんど納めてねえから、
わかんねw
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 18:55:23.83 ID:GVohFfd6
>>42
あなたの考えが合っているとか、間違っているとかは言わない。
「焦らず、怠けず」。
90代の人が言っている。「70,80はまだまだ子供」。
工芸の巨匠が言っている。「前作は、恥ずかしくて破棄したい」。

見間違えてはいけない。あなたの意見、考えには、あなたの大切なものが欠けている。
それを投入しなさい。
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 21:34:17.03 ID:aeoCEGFI
>>54
 ありがとうございました。参考になりました。
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 22:19:48.11 ID:P8MsC6GC
>>56
テキトーにいい加減なこと言ってるんだから、
マトモに受けるなやw
役所に聞いたらいいんでね?
まあ、だいたい総収入の10%はお上に召し上げられるって
思ってた方がいいな。
サラリーマンだと20%ね。

一番、あたまがいいのは、早々に蓄財して、
蓄えたのを自分の残り人生と天秤にかけて、
ぜんぶ使い切って、自分が死ぬときに財産もゼロになるこったなw
バカ役人になんぞ、ビタ一文も残すこたねっちゃw
58名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 22:45:04.20 ID:S48dtvfH
>>56
ボクちゃん小学生?
お年玉でFXなんかやって
儲かっちゃったんだよね?
それで税金の心配してるんだよね
でもたぶん小学生に税金納めろって言って来ないと思うけど
詳しくは芦田愛菜ちゃんに訊いてみな
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 05:07:16.26 ID:5OmVEobr
>>58
お前、最低だな  
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 08:33:59.63 ID:y+pd7Sx/
>>58
愛菜ちゃんの電話番号おせーて。
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 23:38:41.66 ID:IsbYw4cU
何歳で結婚した?子供と孫の人数教えてください
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 00:29:24.35 ID:BuABtP/u
スレタイ読めない外国人なのか、知恵遅れかどっちなのお前?w
63名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 09:03:18.50 ID:Hs+e3/dv
この歳で独身だと離婚か死別かと思うのが一般的なんだろな
おれも何度か尋ねられた
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 18:24:28.58 ID:mg+HpetH
さてと、
晩酌もやってメシも食って、お茶碗も洗って、
歯も磨いて、あとはもう、なんもやることねえ。
お百姓さんは、大相撲中継が終わると、
もうやることなくて寝ちゃうって言ってたけど、
ホントだな。
飲食店の朝の仕込みって、やったことないけど、
やっぱ、夜中の2時3時くらいに起き出してやるのだろうか…
だとすると、今頃寝ないとやってられないな。
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 18:47:58.15 ID:/ixmZ9mL
みなさん年金とかどうしてます?

法定免除の手続きとかしてるんでしょうか?
66名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:03:45.18 ID:7JXgCYa5
まだ地震が心配だなぁ
明日も大吹雪になるようだし

今年も厳しい冬になりそうだ・・・
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:23:59.13 ID:8uYqMJgi
>>64
百姓はな、冬場は仕事減るしすぐ暗くなっちまうし夜明けも遅いから夜なべ仕事してたんだよ
でも今の百姓は結構遊んでグダグダしてんのよ
その代り、夏場は日の出と共に働いて日没まで働いてんのよ

作業員募集してっから働いてみれば?
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:28:18.87 ID:mg+HpetH
雪国の冬って、どんな感じだろな。
雪に埋もれて、視界も全部雪の壁になっちゃったら、
いったいどうやって生活するんだろか…
買い物にも行けないし、歯医者にも行けないし、
病気になっても、ガマンして寝てるしかないだろし。
支える若い世代がないと、生存できないな。
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:40:45.19 ID:8uYqMJgi
>>68
おまいは軽口きいて、結局お百姓さんとか馬鹿にしてるから碌でもない奴なんだろきっと。
damn
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:47:56.09 ID:mg+HpetH
碌でもない奴に決まってるだろにw
何を期待すんだよw
働かない、税金も納めない、世の中に少しも役に立ってない、
そのくせ、健康保険の制度に甘えて、何でもないのに医者にかかるわ、
薬貰うわ、NHKの受信料は払わないわ、無線LANもタダだわ…
オレは、歴とした正真正銘の無職ゴクツブシだ!
恐れ入ったかw
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 21:06:22.42 ID:8uYqMJgi
>>70
つまらない人生だね!
ネット三昧より、月に数千円(場所代違うのは仕方ない)で畑借りて何か作ってみたら?
最初は簡単な物からでいいさ、でも収穫時に喜びとか達成感はやってみないと絶対わからないからネ
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 21:35:14.36 ID:ZUSTokqg
分からない人には何を言ったって 分からない
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 22:30:01.38 ID:8uYqMJgi
だね、ありがと
でも意見が違う人とレス交わし合うのも楽しがネットだからね
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 22:44:17.78 ID:iMRUk+gV
>>70
カッコいい
リンダ憧れちゃう はあと
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 07:48:24.81 ID:HcxRVzKH
>>70
毎月の生活費や光熱費は、どうしているの?
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 11:01:14.82 ID:UHKBDrj1
決まってるだろ。生保か貯金だがな。
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 12:33:17.07 ID:gE0IoUvb
在日か
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 13:25:53.03 ID:/B9CYkSL
リンダの名前が出ると、ソウカでしょう
ナマポ 在日 犯罪者の巣窟と言われてるけどね
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 13:57:48.18 ID:oUu05FjB
俺は層化じゃないけど
近所にでっかい層化の教会が建ってるのを見ると
信者がいっぱいいるということなのだろう
無意味なものに人が集まるとは思えないな
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 14:03:49.48 ID:l8Sged/q
ソウカって寺院じゃなくて教会なの?
仏教系なのに面白いね
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 14:09:18.87 ID:UHKBDrj1
俺も知人にソウカの集会に連れていかれた。
約1時間半耐えた。我慢した。辛抱した。しんどかった。
知人がソウカとは知らなかったからね。
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 17:52:18.90 ID:mRFzTci9
あうあう、室温が5度しかない
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 19:20:14.73 ID:m4kLsHAA
蓑踊りをすればすぐに暖かくなる
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 19:24:06.20 ID:mktnZYH8
あうあう
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 19:51:43.25 ID:VdKMFU2I
>>83
蓑踊りって最初は単体で火をつけてたんだろうな
めんどくさいから後に俵みたいに積んでるようだが
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 20:03:13.44 ID:mktnZYH8
ふむふむ
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 22:35:53.55 ID:uEZjU8es
室温23度
暖かいお
夕食はブリの刺身と天婦羅
それとビール
明日はビーフステーキの予定
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 16:14:32.60 ID:iMb1Tv1z
スープはラーメンの命!
やはりただのお湯ではなく、丹念に材料からダシを取り作ったものは、
まったく味が違うことがわかった。
今晩は、それがうどんやそばでも応用できるか試してみよう。
四時半に仕込み開始。
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 17:21:51.74 ID:kRY9IQXm
>>88某有名店のラーメンの出汁は化学調味料だらけらしいから、
自分で作れるのが一番安心だね。オレは料理はできないけど、
やってみたいね。
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 20:58:41.45 ID:2pPamw6M
自分は畑で野菜作って自給自足生活です、
 無農薬栽培で作ると、キャベツも大根も、トマトも、なんでも
虫だらけです、モロコシも半分虫に食われてました
白菜とかも食べる、漬け物作る前に葉の間を
丹念に見て水洗いしないと、虫が寝ていたり、フンだらけだったり。
 お店で売ってるような見た目がキレイな野菜を作るには
それなりの努力が必要なんだなあ、と実感しました
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 22:35:40.82 ID:r2q/pMLL
店で売ってるような見た目がキレイな野菜を作るには
農薬掛けまくらにゃむりぽ
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 22:57:29.99 ID:iMb1Tv1z
う〜ん、
野菜には、そもそもの味がそなわってて、
きゃべつも白菜もインゲンもエンドウもほうれん草もにんじんも
大根も…
調味料なんてもの、混ぜなくても、ちゃんとそれぞれ、
味があるんですよね…
あとは、組み合わせの問題だけで。
いろんなのゴチャゴチャに混ぜるのは、邪道!!
最近、自分で作ってて、ちょっとわかった。
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 00:28:43.18 ID:VFq0i8bv
百均の鋳物ステーキ皿でステーキを焼いた
表面は焦げ目がついて
中はレアのサンドイッチ状態
豪州産の牛肉だけど上出来だったわ
食卓に運んでも冷めない内に完食できた
アツアツはやっぱり旨し
今度は何を焼こうか
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 09:44:06.07 ID:wBN+bOoc
野菜は作った所の土の匂いがするね
それぞれの味は当然あるけど共通した風味がある
土の養分を吸い上げて育ってるのを実感する
同じ種で作っても土地が変われば味も変わるんだな
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 18:20:41.81 ID:GDqaHOz7
さてと、今日も一日おわったか。
酒も飲んだし鍋も食った。
あとは頃合いを見て蒲団にもぐるだけ。
今日、偶然、話題の立候補者と遭遇した。
1メートルの距離で、目と目が合って、おじぎされたらもう、おじさん、
下半身が必ず一票挿れるって約束してしまったw
でも当選は難しかろうね。
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 19:30:56.07 ID:ScmdLBYt
「肉汁を封じ込める」と言われるけれど、肉汁がうまいと思ったことないなぁ。
自分の体調にあった、塩加減。これに勝る調味料はないと思う。
空腹が調味料というけれど、空腹のときは何を食べてもうまい。食べる事がうまいんだから。
味は分かっているよ。知らないんだよ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 19:47:36.07 ID:DlDnTgNN
9 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 00:49:27.03 ID:4vh+JsWS
【sirokumaのコメ】
720 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 22:08:41.40 ID:PxKZfp75
くらげネコの元彼女だけど、たぶん、もうふられたよ。。。
スティッカムでバンされて、けんかして、音信不通。
昨日まで、らぶらぶだったんだけどね。
京都でデートしまくって。。。でも、くらげさんの5人の彼女の中で、
私がたぶん、最短のつきあいではないかな。

39 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 09:36:33.99 ID:w5ARStrN [2/3]
メンヘラ臭がすごいよな。この女。
クラゲはうまくやったんじゃないの?
ダメ男を装って芸能人気取りで今後もいきたいんでしょ。
つまらんブログだったな。
もう見る価値ないよ。
こういうビッチと同じで、何人も女食ってるんだろうな。

43 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 11:35:11.52 ID:m1mm+pIp
やり捨てしておいて、女に「自分が悪いんです」
と思い込ませているところにくらげの陰湿さがよく出ているな
お笑い芸人やバンドのおっかけでやられる女の心理ってこんな感じなんだろうか

104 名前:けつのす百恵 ◆cRxt5Npa0U [sage] 投稿日:2012/12/11(火) 14:25:09.66 ID:B/xb5/Rn [7/8]
そんなクラゲが実はリア充で可愛い彼女と
セックスしてる事実。それも同棲の疑いも出てキタ。
彼らのショックを思うと漏れ様は夜も眠れない。
詐欺研究家の漏れ様でさえ、クラゲが作り出した
クラゲという人間の固定概念の枠からの離脱を
できなかった。漏れ様達はまんまと一服盛られたんだ。
そしてクラゲはまた我等に一服盛ろうとしてる可能性があるのだ。

くらげネコ専用スレhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1355042786/
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 23:08:02.62 ID:HnBpYgUa
世帯の収入が少ないほど生鮮野菜の摂取量も少ない――。そんな傾向が6日、厚生労働省が
発表した2011年の国民健康・栄養調査で明らかになった。
厚労省は、収入格差が日々の食生活に影響を与えている可能性があるとみている。
調査は11年11月、東日本大震災の被害が集中した岩手、宮城、福島3県を除く
44都道府県で実施。回答した3021世帯を、高収入層の「600万円以上」、
中収入層の「200万円〜600万円」、低収入層の「200万円未満」に3分し、
生鮮食品の野菜や肉などの1日当たりの摂取量を集計した。
その結果、野菜は、高収入層が男女とも283グラムだったのに対し、
中収入層は男性266グラム、女性271グラム、低収入層は男性259グラム、女性267グラムにとどまった。
.
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 23:13:32.62 ID:DlDnTgNN
258 名前:245[] 投稿日:2012/12/11(火) 14:43:51.00 ID:2K7ZKtPj [2/4]
>>256
埼玉の草加ってとこに住んでます
16さいのjk2です
ニセモノいるからトリップ?ってやつ付けたいんですけど、教えてください

266 名前:ミサキ ◆j2nylr1zVTsf [] 投稿日:2012/12/11(火) 14:50:58.07 ID:9VJCt5+N [2/2]
ドラゴンさんは、16じゃあイヤですか?

269 名前:ミサキ ◆j2nylr1zVTsf [] 投稿日:2012/12/11(火) 14:54:48.23 ID:B1zBK5nh [1/3]
よかったー!!(^O^)!
どんな女の子が好きなんですか?

302 名前:ミサキ ◆j2nylr1zVTsf [] 投稿日:2012/12/11(火) 22:25:26.79 ID:7bl0PYdY [2/8]
マイミクになりたいです

310 名前:ミサキ ◆j2nylr1zVTsf [] 投稿日:2012/12/11(火) 22:35:27.29 ID:7bl0PYdY [4/8]
ありがとうございます
マイミクよろしくおねがいします
あとスカイプ教えてくださいね
でも、わたし頭悪いから大丈夫かなぁ?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1354374838/
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 08:07:42.90 ID:YlI9zd9E
おまえらは生きてるんじゃない
生かされてるだけだ
違いわかるか?俺は30代だぞ
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 09:56:46.63 ID:JFXtpro8
30代が「おまえら」かいな。偉そうに・・
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 10:35:27.45 ID:+LozIS6f
これからは世代間抗争が激しくなるで
安楽な年金生活者vs低賃金の若者層という構図が出来つつある
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 10:39:10.82 ID:yYlGpC+c
年金支給まで5年あるが それまでの生活が大変です この歳でバイトったらスーパーのカート集めや、警備員くらいしかないのかな
104名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 10:47:02.20 ID:vVEAw/Kn
>>102
20年ほど時代に遅れてるみたい
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 13:06:02.14 ID:VmfcMRcK
20年前から低賃金の若者層だったなら、お前の人生終わってるよwww
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 13:17:09.49 ID:vVEAw/Kn
新聞など大手メディアが現在進行中の社会問題を取り上げることは稀なんだよ
>>102が20年前の発言なら評価するけどね
今や誰もが言いそうなことを書いて悦に入ってる>>102はB層丸出しというこった
やっぱ中高年男性の一人暮らしは駄目だね
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 13:50:45.31 ID:vVEAw/Kn
ちなみに20年前は1992年の12月で、団塊ジュニアがまだ大学生の頃だ
年金生活者が頻繁に海外に遊びに行く一方で、若者が苦境にあえぎ始めたこの時期
バブル崩壊の煽りで大手が採用を絞ったから大手の正社員は団塊ジュニアの比率が少ない
あの頃からおまえさんらは経済停滞の理由を若者のせいにしてきたのだよね
教育なんかなんの関係もありはしないのに
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 15:28:28.40 ID:oQgD5iM/
いつかはまともな職に就こうと思っていた
しかし一生フリーターで終わりだわ
てか無職で終わりか
虚しい人生だった
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 15:43:20.38 ID:+LozIS6f
>>107
後半部がちょっとイミフなんだけど
経済停滞は時の為政者や社会の上層部の指導力の問題で
これから就職しようという若者のせいにする奴はいない
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 15:49:16.02 ID:vVEAw/Kn
>これから就職しようという若者のせいにする奴はいない
それが当時の風潮だったし、つい最近まで同じこと言ってる奴がいっぱいいたじゃないか
日本の経済を立て直すには教育改革と憲法改正が絶対条件だってな
俺が言ったんじゃないよ
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 16:23:24.76 ID:LWjYU76F
いまは本当にいい時代だよ。
こんないい時代に生れたことをいつも感謝している。
江戸時代もその前も、飢饉だ疫病だで常に死と隣り合わせ、
明治大正昭和も、常に戦争と貧困の時代。
3332人の乗員で助かったのは200人ちょっとの戦艦大和とか、
人の命が虫けら同然に殺される実に暗い嫌な時代だった。
今は、努力と体力とガマンがあれば、誰でも大学に進学できて、
会社で出世するもよし、海外に飛躍するもよし、
腕を磨いて行列のできるラーメン屋の店主になるもよし、
企業を起こし六本木ヒルズ族になるもよし…

まあ、一番賢明で、自由で、幸福なのは、無職なんだけどw
さて、そろそろ晩飯の仕込みの時間だ。
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 20:03:52.49 ID:tjCGTyQa
504 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/12/12(水) 19:56:12.85 ID:Z2GqK7KR
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    自分探しに行くという話はよく聞くが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   自分を見つけたという話はあまり聞かないぞ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   たとえ見つけたとしても
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  それによって何かの役に立ったという話はさらに聞かないな!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 10:11:06.88 ID:AMJy9hsu
子供何人いるの?孫はまだ?
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 17:20:03.03 ID:w17xfEFg
>>113
スレタイ嫁!
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:04:22.08 ID:UN6G8TD5
>>114にはスレタイという嫁がおるらしい。どこの国の人やろ。気になるなぁ。
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:32:55.75 ID:/yLqeMWG
スリランカ辺りじゃないか?
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 18:08:28.02 ID:lUaZQt3P
あと5分で湯舟に湯がたまる。
5日ぶりの風呂だ。
一人っきりだと、風呂が段々遠くなるな。
翌日の洗濯も面倒だし。
宮本武蔵は、生涯一度も風呂に入らなかった…
モンゴル族は、生涯で風呂に入るのはたった2回(産湯と結婚前)…
毛沢東は生涯歯を磨くことがなかったので、
晩年は、歯に青苔がビッシリ生えていた…
不潔の連鎖妄想が果てしも無く続いてしまう。
さて、湯も沸いたか。
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 18:27:12.21 ID:A+BD8FEr
ワシもこの時期は風呂は1週間に1回か2回じゃ。
以前は近くの温泉へ通ってたが、へんな言葉を喋って騒ぐ黄色人が増えたので
最近は自宅。でも温泉に通ってたころ、石鹸等で体を毎日々
隅々までゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ洗ってる常連の爺さん達が
多くいたけど、ワシら以上の年齢でそんなに肌擦ったら乾いちゃう気がするわ
あそこまで擦らなくてもいい気がする
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 18:27:16.65 ID:UUONK+Rj
>>117
そモンゴル遊牧民について昔から疑問だったんんだけど
一年中通して乾いてて汗かかないからって、ごくたま〜に川で洗ったりはするらしいからって
病気とかならないのかい?て。
ボクトツな地域はそんな問題ないのかもね。
それに比べて中世のヨーロッパの不潔さと病気ったら筆舌に尽くしがたい…あれが先進国だったんだから怖い
その頃日本はのんびりと熱い湯に浸かっておりました。
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 18:44:15.60 ID:nDazDumC
>>はのんびりと熱い湯に浸かっておりました。
時代劇の感化されていますか。証拠は?
121名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 19:24:24.05 ID:wwGUppBb
>>119
中世欧州って、決して先進国でないよ。
イスラム世界や支那の方が、文明国だ。
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 19:26:11.59 ID:lUaZQt3P
ああ、いい湯であった…
いま、冷たい発泡酒をグビグビ呑みながら、ブハーッ!
江戸時代の職人さんは、仕事前に朝風呂に入る習慣だったらしいが、
今どきの朝シャンに通じるものがあるのかどうか…
朝っぱらから熱い湯に入ったら、仕事どころじゃない気もするけど。
まあ、日本人が風呂好き、きれい好きなのは、伝統ですな。
おっと!赤穂浪士が始まる、見なくちゃ!
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 19:31:25.19 ID:hC7Br6Ih
私の知る範囲では、ヒンズー教徒(例えばインド人)も、ユダヤ教徒(欧州人)もきれい好きですよ。
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 20:19:30.11 ID:syTcHsQ1
昔の欧州の人は風呂にあまり入らないから、
ビデとか香水が必要だったのでしょうね。
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:00:19.40 ID:lUaZQt3P
ご存知のように、
三日も四日も風呂に入らないと、垢がたまる。
分厚くたまって、指でしごくと、ボロボロこぼれ落ちてくる。
そこでギモンなのだが、
やっぱり、西洋人もモンゴル人も、ずっと風呂に入らないと、
垢が分厚くたまるのだろうか…
こすったことがないから実感がわかない。
それとも、湿気のあまりない土地に住んでいると、
あんまり垢もたまらないんだろか?

谷崎潤一郎という人がいたんだけど、
無類の長風呂で、キンタマのシワの1本1本まで、
キレイに洗わないと気がすまなかったらしい。

私事だけど、ゴシゴシちんぽを洗うと、
薄皮が裂けて、痛くてとてもオナニーどころではなくなる。
粘膜と皮膚とでは、まったく違うのである!!
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:05:49.74 ID:1vqt+snc
ユズ風呂が最高。ユズ独特のいい香りがする。
ユズ一個一個の香りも違うんだ。小さいほうがいい香りがするね。
10個ぐらい入れるとちょうどいい。
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 08:22:14.47 ID:1wfrrVef
なんで結婚しなかったの?離婚したの?
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 08:48:45.41 ID:szP9gEW2
昨年七回忌だったが月日が経つのは早いものだ
おれもすぐに逝くからなと約束したが馬齢を重ねている
未だに迎えにこないところをみると嫌われていたのかな
129名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 11:03:00.43 ID:E6UKwZU/
>>127
つまらん愚問だ。
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 16:36:17.93 ID:TTqI66+6
明日は楽しみな選挙だ。
何が楽しいかって、何年も甘い汁を吸ってた連中が、
無職になることw
収入を絶たれた後も、尚も届く納税通知書。
地獄じゃ〜w
さてと、今夜は石狩鍋にしてみるか。
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 17:13:38.22 ID:+gyOxE1d
明日から地獄が始まる
大衆はなぜ滅びの道を選ぶのか
戦争のできる国を目指す者を選ぶのか
不況や政治不信、震災や原発事故
相次ぐ不幸が続く時
国民は選択を誤り暴走する
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 17:44:33.64 ID:Y3QJUYXg
日本人は考えるのが苦手な国民だと思うよ。
だから、お上に従順する。みんな、右に倣え。
模倣ばかり(良いことは真似すべきだが)。
日本人は考えるのが苦手な国民だと思うよ。
日本人だけではないけれど、顕著だね。
それを知らずに、優秀、だと思っているから、第三国に追いつかれた。
俺は、どうでもいいと思っているけれど、甥、姪、その子供がいるから、
将来が、心配。でも、もう、どうなるかは、分かっている。
どうにか、したいな。
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 20:31:30.16 ID:ufC/uArw
>>120 草津温泉の歴史 古墳時代から
http://www21.cx/kusatsu/onsen/onsen05.html
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 05:00:17.13 ID:3grfHwcj
>>129
毎日一回くだらない質問して得意になってる、うすら馬鹿>>127 はこんな奴だw

30歳職歴なしから目指すIT職 Part10
857 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:33:26.99 ID:1wfrrVef
なんでIT職目指してるの?

ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【67】
983 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 19:03:46.95 ID:1wfrrVef:
>>966
なんかとても参考になったよ 似た状況で気持ちが凄くわかった。
ありがとう 色んな仕事あるからね。キリがないよね。タイミングもあるし

昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part44
171 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 11:57:01.50 ID:1wfrrVef:
アマゾンって梱包丁寧すぎだよね 採用前に3品注文したら3品別の箱だよ 1つの箱にすればいいのに・・・

25歳くらいの職歴なしの就職活動スレ その57
338 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:47:59.73 ID:1wfrrVef:
一番したい仕事はなんなの?

昭和57年生まれの無職・だめpart185 (96) - 2ちゃんねる
156 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 20:06:41.74 ID:1wfrrVef:
仕事する気あるの?

真・昭和53年生まれの無職【78】
974 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:03:25.02 ID:1wfrrVef:
本命じゃなくなんとなく応募した所に採用されてしまった 興味あったことは確かだけど ...

【無職】人生失敗した高学歴24【だめ】
297 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:15:19.02 ID:1wfrrVef
親父が公務員で税金で俺も食わせてもらってた身だけど〜警察官の平均年収800万円だよ?
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 13:16:18.30 ID:04P1fRG6
なんで同じスレが2つもあるの?
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 13:21:40.74 ID:SUE0jY3n
>>132
>日本人は考えるのが苦手な国民だと思うよ。
わたしはそうはおもわないが、
あなたの文を見ていると、そういう人もいるのだと思う。
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 14:31:06.33 ID:XhUUwObk
日本人は考えず従うのみ
群れに混ざることで責任回避し
決断を委ねている
その結果には判断をせず付和雷同する
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 15:14:49.60 ID:SUE0jY3n
>>137
>日本人は考えず従うのみ
わたしはそうはおもわないが、
自己紹介を兼ねたあなたのような人もいるのだと思う。
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 15:30:17.96 ID:48NaOeeR
何年も暮らせる貯金なしの無職は既に終わってるよ
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 16:44:37.46 ID:sXqSmeca
選挙へいったついでに ついうっかり師走の日曜だってことを忘れて
ホームセンターへ行ってしまった
あまりの混雑で辟易したわ、やっぱ外出は平日に限るわ
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 18:48:43.21 ID:3eySEugd
>>136
あなたの「目」です。
色眼鏡です。注意しましょうと言いたいけれど、余計なお世話です。

右に倣え、いいことです。規律、道徳観念あらば。
バブルから、日本人は有頂天になりました。人は、「有頂天」になりたいのです。
規律、道徳を捨て去って、新たな、良いものを探しました。
結果はこれです。(いよいよ、顕著になるでしょう)。

人さまざま。こうあれ、従いましょう。言われるまでもない人、信じている人、苦労する人、分からないでも、思う人、分からない人。


世に。
迷って落ちれば、続く人が、貴方を見て、迷って落ちる。これが続く。だから、世は、こんなものだというのはやめましょう。
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 22:56:53.87 ID:E4IC3slD
選挙終わった
日本も終わった
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 06:34:40.44 ID:gXUnukho
わしは日本社会党、勝間田清一に投票してきた
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 09:18:25.12 ID:0Qodl0m9
車何乗ってる?実家の駐車場の空きスペースに軽なら入るから軽乗ってる
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 11:51:51.22 ID:SgDMF6/H
TBSで山本太郎がキチガイ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355672166/

35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/17(月) 00:39:28.63 ID:8YKMxt6U0 [1/2]
これが放射脳か…恐ろしいな

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/17(月) 00:41:48.77 ID:9NjWLCmL0
落選山本本部に中継つながる

何故か支援者の歓声「いええええええええい」

支援者10人の中から太郎現る

いやー勝ちました!大勝利です!「いえええええええい」

あの、負けましたよね?

メディアは嘘!マイクロシーベルト!

しばらくお待ち下さい

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 00:46:31.40 ID:HIA7869P0
おいひろゆきとけんかしてるぞwww

http://live.nicovideo.jp/watch/lv115969181?ref=top&zroute=index

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 00:46:31.79 ID:3BPj55QP0
ニコ生ミロ

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/17(月) 00:46:38.94 ID:8Et9SMvK0 [2/3]
ひろゆきと山本が言い合いしてるw
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 16:20:52.08 ID:HubHBHV1
全国の原発再稼動

震災

原発事故

汚染・被曝

責任とって辞任

こういう流れだろな
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 16:40:11.95 ID:rCtIRrQx
選挙も終わり、宣伝カーも消え、静けさが戻って来た。
ワシら世捨て人には、まったく関わりのない世界。
子孫も無いから、この先、世の中がどうなっても関係ないし。
せいぜい最長残り30年ばかりの、自分の人生だけを考えればよろしい。
穏やかにのんびりと余生が送れるだけでしあわせ。
さてそろそろ晩飯の支度だ。
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 23:36:02.32 ID:j1EwyRJP
あと30年平穏無事が持つかな
食の安全は無くなり
老人は甲状腺癌を免れても心筋梗塞や脳梗塞が待ち構えている
戦争に突入すれば老人介護どころではあるまい
世間を離れるのは良いが
世間知らずは身を滅ぼす
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 04:42:17.72 ID:MDb2zA9i
戦争なくても介護どころじゃないけどな
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 08:24:13.31 ID:Bpc2RIz+
戦争突入とかw この人には軍靴の音が聞こえてるんだろうねw
周囲の状況に過剰に気配りし過ぎて自分が消耗してしまってるのを
気がつかないんだろうな。無駄なエネルギー使ってるなぁw
自分的には>>147の自然体な考え方がしっくりくるな。
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 08:51:49.64 ID:mq4nbR54
あと30年くらいは、世の中がどうなるか、見てみたいな。
40年でもいいかな。
一応健康には気をつけてるけど、癌とかも有るし、
こればっかりはどうなるかわからない。
152名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 10:35:21.61 ID:bgoppprH
70過ぎにガンになる人が多いがな。気をつけるがな。
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 13:03:09.48 ID:1UNeNb6w
親の介護してあげるんでしょ?
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 14:20:17.24 ID:jj5zTkyl
介護はもう終わった、だがワシを介護してくれる人はいないので
健康で、コロっと逝きたい。
父は文字通り突然コロっと逝ったのである意味楽だったわ。
その後母を7年介護した、と言っても自宅で1年、残りは施設だけど。
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 15:40:19.48 ID:5cAikyth
>>150
アンタ日本が戦争に負けたのをしってるか
ひょっとして311震災や原発事故はもう覚えてないのか
都合の悪いことは起こり得ない
そう思いたいんだろうが
現実逃避してもどうにもならないんだよ
156名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 15:54:58.69 ID:JwD5IYiP
一りぽっちの老後をどう暮らして、
最期はどのように締めくくるか、時々考える。
間違っても、病院や施設には入りたくない。
まあ、もし無事に80くらいまで生きられたら、
少しずつ身の回りのガラクタを処分して、
必要最低限の鍋や茶碗と寝具だけにして、頃合いを見て、
食べるものも減らしてゆき、最期は、餓死に近い衰弱死が良かろう、
そんな予定だ。
死後の処理のこともきちんと書き残しておいて、
申し訳ないけど役所の人にやってもらう予定。
まあ、先のことはわからんけど。
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 19:51:42.55 ID:7+JSSWoY
3 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 15:50:09.09 0
35でバイトじゃ店長も使い難いべ

8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 15:51:59.58 0
35でバイトとか存在がキモイ

48 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 16:07:23.44 0
35歳でバイトとか何処に行っても下に見られるだろ

93 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 16:32:28.89 0
35歳バイトという響きがもう既にキモイ

120 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 16:48:29.94 0
かわいそうなのは店長だな
35の元社会人が紹介で入ってきたら周りと揉めるとか頭が痛いだろ

169 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 17:38:09.85 0
35で居酒屋のバイトとかすんなよ

215 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 19:01:22.50 0
このご時世 30だろうが40だろうがバイト生活してるおっさんはたくさんいる
しかし気持ち悪いと言われるのに年は関係ない 本人の問題

217 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/12/18(火) 19:03:33.34 0
47歳一人暮らし時給860円工場アルバイトだけど
パートのおばちゃん連中とは仲良くやってるよ

224 名前:pw126159085086.97.tss.panda-world.ne.jp[] 投稿日:2012/12/18(火) 19:29:28.20 i
35でバイトwww

バイト先の店長に他のバイトが気持ち悪がってるからバイト辞めてくれって言われた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355813334/>>678
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 20:35:35.68 ID:PEo1zDH0
人間は社会的動物だと思うけれどなぁ。
>>周囲の状況に過剰に気配りし過ぎて自分が消耗してしまってるのを
これは、当たり前だと思うなぁ。
どうして、世捨て人になれようか。社会的動物なのに。
人間たれ。
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 21:34:31.92 ID:JwD5IYiP
でもそんなことを言いつつも、
お腹が痛くて我慢できなくなったら、119番してしまう自分がいるw
あんまり大きなことは言わないほうがいいな。
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 22:55:34.41 ID:VXh6E/29
なあに難しいことを考えることは無い
苦しい時は助けを呼び
悲しい時は泣けば良い
嬉しい時にははしゃぎ回り
回りを困惑させたら良い
後は運命が決めるのじゃよ
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 07:05:28.73 ID:lMWVchcw
>>156
自分も年に何回かそういう事、思ったりしますね。
あと10年か20年、つつがなく生活できればよし、と
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 07:34:50.21 ID:qr9xqimz
「つつがなく」 すぎもとまさしさん
http://www.youtube.com/watch?v=eXCwpbUqZ6U
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 12:53:10.71 ID:6i584B6m
>>157
お前の一日ってこういう事して過ぎていくんだなw

小学生の女児が好きな無職
446]名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/18(火) 00:24:59.76 ID:7+JSSWoY
524 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2012/12/18(火) 00:17:31.54 ID:c8YRBH2o
まんこ見えた
526 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2012/12/18(火) 00:17:36.65 ID:htFjHvEj
みえた

[447]名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/18(火) 20:42:44.71 ID:7+JSSWoY
767 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 20:26:09.87 ID:9Ueli4uk
エロスの力wwwwwwwwwwwww
770 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2012/12/18(火) 20:26:26.69 ID:NVEY9vcL
ハーレムか
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 22:51:01.01 ID:QyjTuR8B
何歳まで生きたいの?同じことの繰り返しでしょ
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 22:58:35.60 ID:rceqKGDn
最近人の言ってることが理解できなことがある
痴呆症かな
独り暮らしだからわからない
166名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 23:26:06.60 ID:dv1QGxu9
>>165
50過ぎれば自分ではマトモに会話してるつもりでも全然話が噛み合ってなくて自分の話したい事を延々と話している人ザラにいるよ
相手が気を使って話を合わせてくるから本人は気づいてないけど仕事なら相手にされないよ
殆どの50過ぎのおっさんが同じ傾向

自分が超トロイのさえ自覚がない
言ったこと一度で理解出来ないのも指導の責任にする
出来ないことを直ぐ年齢のせいにする、、、、

でも誰も気にするどころか気付いてもないよ

老いを自覚してるってことは記憶力は落ちても頭が働いている証拠だよ
殆どの人は気にもしないことだから、あまり気にしない方が良いよ
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 23:42:44.58 ID:aL3xHcmr
知り合いにもいる。自分の言いたい同じことを、何度も繰り返し言う。
聞いている方は、うんざりする。

自分も気をつけないと。
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 01:29:04.68 ID:2s3cMOob
AKBINGお来たでー
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 01:45:39.02 ID:2s3cMOob
970 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:08.86 ID:EP+/kVTS [16/16]
ビラビラ

972 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:10.17 ID:XXE02A3H [12/13]
ビラビラwwwwwww

974 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:11.75 ID:kN3JoGir [17/17]
ビラビラ言うなw

979 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:14.56 ID:Mbf0jXzW [6/6]
ビラビラ

983 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:16.42 ID:A4kfE4D5 [21/21]
ビラビラはあかんwww

993 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:22.49 ID:ds5/tK7L [5/5]
ビラビラに反応する奴↓

996 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:25.75 ID:TckwAVQc [3/3]
ビラビラ

998 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:26.38 ID:XXE02A3H [13/13]
ビラビラぺろぺろ

999 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:28.00 ID:kRKTaCST [5/5]
ビラビラからラブソースが……

1000 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/12/20(木) 01:34:28.49 ID:5nHUGq38 [4/4]
太もも舐めたい
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 16:27:04.09 ID:B96Ju5yv
いよいよ年の瀬だ。
年賀状を用意し、図柄も決め、プリントアウトして、
住所氏名書いて、一言添えて、ポストに投函するだけなのに、
なんかやる気が出ない。
25日までに出せば元日に着くらしい、明日か明後日にやってしまおう。
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 18:34:06.36 ID:+bYPtVJM
>>170
25日までだよな。無職の特権だ。
80枚くらいあるし、しかもプリンタがHPでちゃんと宛名を印刷できないと
きたもんだから、手書きで書かなくちゃいかん!

苦行だな。まあ、無職で時間はあるから、じっくりやろう。
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 19:32:01.82 ID:B96Ju5yv
80枚!
先生かなんかやってたのかい?
いつだったか、中学の校長先生やってた人は、
70過ぎても毎年500枚とか言ってたな。
センセイを40年もやってると、最低でもそのくらいの数になるらしい。
オレは、社会人生活20年で、14枚だ。
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 08:13:03.77 ID:GQMoBJeP
何枚出すかじゃなくて
何枚来るかなんだよなw
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 14:29:05.49 ID:I8gMxG+H
校長が500枚かい。義理がたいがな。
自分も教師やってたがその十分の一も出さないがな。
175名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 18:01:34.09 ID:gPs5YJ1p
今晩は、野菜をどっさりぶち込んで、
ケンチン汁を作って、餅を入れて食った。
満腹じゃ〜。
あとは、風呂を沸かして、柚子を浮かせて冬至湯。
年賀状のプリントも終わった。
世界で一番大好きで可愛いあの子も、ことし40歳…
もう15年も会ってない。
一人の女性をプラトニックで愛して、
その結果、独身を通し、やがて老いて旅立つ…
なんて素晴らしいことでは、あーりませんか。
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 18:40:50.16 ID:MWuQvR3d
年賀状73枚書いて、出してきた。これで、元旦に間に合うな。
正直止めたい人もいるんだが、仕事に繋がる人もいるんで、止められない。

プリンタ壊れてるんで、手書き。
無職ならではのあり余った時間で、書けた。
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 13:31:54.95 ID:9pMEc3QA
元気ですか!元気があれば何でもできる
正月はヘルスで3発抜くぞ!
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 15:09:09.68 ID:EbtmD9Hh
年賀状なんて30日朝に出しても首都圏なら元旦に着く
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 16:25:16.42 ID:/UqIKFP+
お年玉ちょーだい
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 16:28:52.75 ID:/vLZ9a+o
50のオッサンに誰があげるがな。
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 17:05:57.98 ID:/UqIKFP+
もうすぐ60やで
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 23:38:56.81 ID:Xp2rXgGg
50過ぎのおっさんに必要なのは「お年玉」でなく「おとしまえ」だろう
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 07:53:44.56 ID:ERo/C4ZR
俺は男前だけどな
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:16:34.74 ID:tdLFgzdz
はっきりお年寄りと言えばいいのに
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:18:54.55 ID:iD3rV1NN
おれも男前だが、少々肥満なのと髪が薄いのが玉に瑕だな。
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:40:15.52 ID:/5ORl7K/
男前は豆腐屋の登録商標w
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:06:49.94 ID:VlwvdVBc
>>186
高くて普段買えません><
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:32:43.54 ID:YAtro669
豆腐と聞くと鍋、今夜は水炊きにしてみるか。
ようやく年賀状の宛名書きが終わった。
あとは、酔った勢いでゴタクを数行書き付ければ終了。
昔会社で上司に、一行でもいいから、肉筆を加えるように教わった。
全部印刷なんてのは、手抜きもいいとこで、もっての外とのこと。
あと、人の話を聞くときは、必ずメモを取る(姿勢でも可)のが礼儀。
いろいろ教わったけど、何の役にも立たないな。
やれやれ。
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 20:23:33.26 ID:tri8iaz2
>>姿勢でも可
姿勢のつもりではなかったが、「かっこつけてるつもりか」と、言われたことあったな。
いろいろな、人がいるもんだ。(何かで、ひねくれたんだろう。)
世は、生きにくいということなんだ。
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 20:51:34.16 ID:dSi/ubro
いまさら仕事の話はなんだけど、メモを取るって大事だと思うけどなあ。
俺は発注側だけど、聞くだけの御用聞きはいつも不安に思ってたわ。
逆に、こちらの発言から必要なことをメモしてくれる御用聞きは
落ちが無くて安心して任せられる
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 20:58:35.48 ID:YAtro669
メモを取るって態度は、妙な場所で役立ったな。
親父が心不全で救急搬送されたとき、
お医者が状況と処置を説明するのをメモってたっけ。
お医者も、ただバカ面で聞いてるのと、真剣にメモを取っているのでは、
対応が変わってくると思うよ、うん。
こいつは、手抜きできないなってw
聖徳太子じゃあるまいし、凡人は、ぜんぶ頭に入らんの!
メモを取って記録するしかあるまい。
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:38:16.72 ID:fcMgJBp2
おまいらの話聞くと、なるほど!と思う
でも昔、ある人が言ってた

どんないい加減な奴でも立派なことは言える、、、、、
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:41:53.28 ID:kNb7Vlyp
>>192
あんた、ええこと言うわ。
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 23:05:48.18 ID:/cbbxhAR
いい加減な奴が言ったことでも
人は感動出来るし
参考にもなるだろう
何か問題でも?
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 00:03:14.16 ID:UIYeO8/H
>>194
あんたのほうが、ええこと言うわ。
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 00:48:31.55 ID:sS0Rw9lJ
年賀状、今年も0枚だ
完全に縁が切れてなくなってる
197名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 06:22:09.24 ID:Vn65Pvb3
>>194
いい歳してお前馬鹿だろう?
いい加減な奴が偉そうなこと言ったら「お前が言うな!!」
で袋にされるわ。今まで人と触れ合わないで生きてきただろう?
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 07:53:18.00 ID:Jon2kxM5
>>197
あんた、ええこと言うわ。
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 09:34:36.77 ID:UIYeO8/H
子供が紛れ込んでるみたいですね
200名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 09:46:31.60 ID:pkvWovDD
いろいろな考え方の人間がいるから批判するのはやめよう
考え方が違うから、いろいろ言っても平行線だ。
同じ事といえば今この時を生きている事だけだ。
毎日 つつがなく 生きていければいい。
「つつがなく」/歌手 すぎもとまさし
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:51:55.53 ID:YyYzWEqJ
>>200あんた、ええこと言うわ。

わたしが先に>>162でおすすめしました。
「つつがなく」 すぎもとまさしさん
http://www.youtube.com/watch?v=eXCwpbUqZ6U
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 11:25:32.80 ID:pkvWovDD
今は、無職で母を介護しながら母親の年金で毎日を細々と
暮らしています。今日は大変寒いです。風邪をひかないように
気を付けなければね。こんなに寒いと外に買い物に行くのもいやに
なる。今日はコタツでのんびりと.......です。
203名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 14:12:42.37 ID:Nan/Xtux
>>202
同じだ。
母親死んだら…
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 15:30:07.00 ID:T9+yKQ1M
ささやかながら、ケーキと鶏のモモ肉を買って来た。
ケーキ屋さんはどこもお客でいっぱいだった。
年賀状も投函したし、もうこれで今年の仕事は終わりだ。
祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり…
厭離穢土欣求浄土…
親を見送ったら、もう重荷もなくなって、
自由気ままに旅立つか。
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 16:16:25.50 ID:pkvWovDD
>>203
母親が今死亡したら生活に困る。
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 16:19:04.20 ID:XQb+hP3y
引きこもり出来る根性すごい
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 16:19:42.96 ID:ptNLBq3U
. 

1
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

2
   ∧∧
  (*・ω・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

1 に戻る
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 17:35:50.73 ID:3NzoRKWU
わし以外は滅んで芳
209名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 18:57:20.25 ID:FbbbMlhS
>>196
むしろ腐れ縁な付き合いなら絶縁したほうが
良くないか?


それだけ自分の時間だって増えるからね…


俺は 一緒に居て楽しくない友達は全て縁を切ったよ…
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 19:13:13.70 ID:Jon2kxM5
>>209
>俺は 一緒に居て楽しくない友達は全て縁を切ったよ…

相手が先にそう思ってる
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 21:46:46.73 ID:812udBTT
わしは一人じゃない
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 00:44:18.47 ID:IjeJBHo2
どうせ死ぬ時きゃ一人がんべ
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 06:23:27.51 ID:BKfUwxMW
友達とか含めて今までの人間関係
切り捨てるのは簡単だが、新たに作るのは
再就職並みに困難だぞw 一時の感情で決断するなよ。
これからの残り人生、一人で歩いていくのはきついぞ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 06:28:10.26 ID:r7L1uBfB
既に友達いない俺は問題なし
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 06:42:37.14 ID:rfebYWnN
思いのままに暮らしていたら友達がほとんどいなくなった
たまに連絡を取り合う人間が少しいるくらいでちょうどいい
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 09:09:00.42 ID:IjeJBHo2
下手に年賀状なんて出してたら
葬式の知らせが来るだけだろう
数少ない知己は賀状なんかで判断される
もう縁遠い奴らの冠婚葬祭は真っ平だ
頭数合わせの安全パイは卒業するよ
もちろん俺の葬儀には誰も来ないでもらいたい
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 09:11:42.55 ID:lJya7Lwc
父親が他界してからは、親父の5人の兄弟とは常に連絡を取っている。
母親は生きているけど、いろいろな理由で母親の5人兄弟とは
連絡を取っていない。
母親が歩けないし認知症なのに電話も来ない。
母親が他界したら、母親の兄弟とは、おそらく絶縁状態になるだろう。
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 16:44:25.95 ID:hi5av2s2
今日は、老母の付き添いで整形に行ったんだけど、
9時半に着いて、家に戻ったのは2時過ぎw
3時間以上も待たされた。
患者の顔ぶれを見回すと、骨折等の重傷者はほんの数人で、
他の大多数は高齢者とリハビリ目的の高齢者。
まさにサロン状態。
あれじゃあ健康保険制度も持たんわなw
病気や怪我なんて、ほとんど自然に治ってしまうものだろに。
医者なんてかかるもんじゃないわ。
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 17:35:28.18 ID:lJya7Lwc
>>218
母が入院していたとき入院患者は年寄ばっかり、老人ホ−ムみたいでした。
 今も月に1回病院へ母を連れていきますが、老人ばっかりです。
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 18:35:23.07 ID:hi5av2s2
う〜ん、
お年寄りは「また明後日おいでなさい」とか言われると、
ほんとに律儀に行くみたいなんだな。
若い連中は、ネットだなんだで、いろんな情報に接しているから、
そこんとこは、テキトーに処理できるんだけど。
要するに、良くも悪くもならないけれども、
「もう来なくていい!」って言われないから、ずるずるとなんとなく、
通っているみたいな感じだな。
いやはや、ニッポンの高齢医療の実情を垣間見たような、
そんな一日ですた…
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 02:40:45.39 ID:c5tCo+eK
そんな人生で終了していいの?
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 05:14:02.66 ID:SE1NDIEb
この歳からじゃどうにもならんw
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 07:01:30.05 ID:TW32kwWb
>>221
おまえ発達障害だろ?
コミュ障害はさっさと工場に戻れ馬鹿!!

623 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :2012/12/26(水) 00:43:38.28 ID:c5tCo+eK
65歳まで工場内に閉じ込められて働く気?工場はどこも独特な雰囲気があるよな
もう絶対戻らない
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 07:16:41.71 ID:xDsNCa1i
高齢者の人権や尊厳を認めるあまりにただ生かしてるだけの施設が大量の税金消費
喜ぶのは医者かクスリメーカーだけだろ?
介護は薄給であるため介護度高い老人は大変なだけでメリットは施設のみだからな
225名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 07:43:18.22 ID:zdbX2BJA
"高齢者の人権や尊厳"なんて誰も認めていない
医療や介護ビジネス
その業界に天下る役人たち
献金もらう政治家
彼らの金づるだろ
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 08:23:40.26 ID:gJc+49a9
高齢者の人権や尊厳が否定されて福祉予算が全て産業活性化に回れば国の富は爆発的に飛躍するんだろうけどな
そんな政党作って立候補してくれ!
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 08:28:22.56 ID:/xzKceuI
わからん奴っちゃな
"高齢者の人権や尊厳"は方便
甘い汁を吸う人間が金づるを離す訳が無い
228名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 09:51:45.10 ID:9iR67zWC
どうして、自分の親を大切にすることを忘れるのだろう。
そりゃ、つらいこともあるよ。
他人の親も大切だろう。

介護が、市場になっていることは認める。なんの、親身の気持ちを持っていない。
老人介護だけではない。介護全般だ。

親は大切だろう。思えない親もいるけれど。どっちも悪いと思う。どっちも。
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 11:59:36.06 ID:GApb+uDL
警察が人手不足とか抜かしておるが
お前ら警察署を覗いてみ
暇を持て余したクソポリがタバコぷかぷか毎日、日曜日気分や。
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 12:55:14.41 ID:BrVEqXwi
田舎は事件がないので、駐在所のお巡りさんはパトロールばかりしている。
ドライブ好きの人は田舎の巡査がおすすめ。
231名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 14:05:44.15 ID:c5tCo+eK
>>223
はぁ?何妄想で言ってんのおじちゃんw
おまえはひきこもりなんだろw俺30代だよ。年下にバカにされて悔しいかい?^^
なんで結婚もせずにひきこもったの?どんなショウガイあるの?俺は公務員だよ
232名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 15:37:04.40 ID:UbpQopn2
かわいそうに
233名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 16:08:59.81 ID:jxh+OGED
今晩はごはんがちょっと残っているからチャーハンにしよう。
満員電車に苦しむこともなく、会社で嫌な人間関係に悩むこともなく、
辛い作業に辟易することもなく、寝たいだけ寝て、
食いたいものを食い、呑みたいだけ呑み、
悩みといえるような悩みもなく、のほほんと毎日無為に過ごすしあわせ。
自分は総理大臣よりもよっぽど幸福だ。
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 18:05:36.55 ID:e/1W3TuS
>>233
 同意見です。
 最近、親が孤独死しても子供が親の遺体や遺骨を
 引き取りに来ない件数が増加している。市役所へ勤務している
 従妹から聞きました。なんらかの理由で親子関係が
 崩壊していると思われる。
   
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 18:09:12.22 ID:e/1W3TuS
>>231
×→ショウガイ
  ○→障害



 
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 18:14:07.46 ID:e/1W3TuS
>>231
  ×→バカ
  ○→馬鹿
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 22:48:28.08 ID:IvptRDFX
ひっそり住める所さえ見つかればなあ
ボロアパはまともな者は出て行くし
入ってくる奴は最悪ばかり
金が無いということは
品性まで無くなるという現実
238名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 05:59:11.25 ID:GzXG63/U
500万ぐらいで中古マンション購入
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 10:21:09.75 ID:xC5hyA1U
なんで引きこもってるの?1人で?
とうぜん奥さんとか子供いるんでしょ?
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 10:25:09.13 ID:okFqrrfs
最近の釣り人は釣りをしているつもりで自虐自己紹介になっている件ww
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 16:49:05.29 ID:liHcCp1c
スーパーの陳列も、通常商品が追いやられて、
お節コーナーが出来上がりました。
いよいよ年の瀬だ。
大晦日に紅白歌合戦を見なくなったのは、いつ頃からだろうか?
二十頃にはもう観なくなったはずだから、かれこれ35年か…
ちょうど酒を呑み出した頃と重なるわけだ。
大晦日は、酒飲んで酔っ払って、早く寝ちゃう、
無論、家族や友だちとの団欒もなく、初詣もナシ、
当時からすでに、人と交わらない変人だったのだな。
さてと、そろそろ晩酌の時間だ。
242名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 17:26:55.78 ID:Zh/7fUXF
>>241
本当は寂しいんだろ?
243名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 19:06:42.38 ID:d7wEcalB
自分の生きてきた時間において
何をやっている時が
一番充実していると感じたか
その「気持ち」が全てだ
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 20:12:49.47 ID:B6caZmOP
うむ、それをやせ我慢とも言う。
なにを気張ってるのだ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 20:26:45.76 ID:d7wEcalB
というか
凡人の人生なんて自己満足で充分じゃないのかと
246名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 20:46:35.97 ID:B6caZmOP
ならば、「充実」とか「気持ち」とか「一人でいる時が云々」とか、
肩肘はることもないと思うが。
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 00:14:14.36 ID:lG3gpHbW
コオロギ君
お前はまだ悟っていないのじゃよ
年だけとってもな
248名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 08:27:19.30 ID:+jVrPoSI
>>247
コオロギ君の意味が分からないので教えてください。
また、誰に言ってるのかわからないので、アンカをつけてください。

自分が悟ってるように偉そうな言い方だな。
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 09:00:00.16 ID:niANYpQK
なるほどねぇw

人のあら捜しをしないと満足できない幼稚でどうしようもない人が多いってことでしょうねw
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 14:32:45.82 ID:u0QoiFGT
反論が人を見下す言葉しかないのもどうでしょうか。
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 15:28:02.79 ID:Y73ODgnE
■一般行政職
平均給与月額 469,903円 

■警察職
平均給与月額 546,021円 

■小中学校教育職
平均給与月額 461,224円 
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:21:30.26 ID:0DT1tiRq
わしの収入月額   80000円
ノーワーキングプア
253名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:09:18.84 ID:KwkZWwAA
>>252
生活保護費ですか?
254名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:11:16.60 ID:PxLFBues
ああ、酒が美味いし鍋も美味い。
あとは風呂を沸かしてドンブリコ、湯船に肩まで浸かって、
チンポに溜まった垢を落とし、金玉もよく洗って、
風呂から出たら、また一杯やって、眠くなったら寝床にもぐる。
金の多寡よりも、金を気にせずに毎日暮らせる幸せ。
ありがたいことである!
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:20:52.40 ID:1ctmU49C
偏差値めっさ高かったのに
馬鹿親のせいで進学できなかったのが今でも心残りだ
人間及び哺乳類の子はとにかく親を選べない これが現実
慶応幼稚舎から大学までエスカレーターのぼんくらには一生解らない不条理の世界
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:40:27.81 ID:jpnPEZ2A
↑やっぱオマエは馬鹿だわ
定時制の高校なり大学など、いくらでも方法はあったはずだ
257名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 19:39:57.03 ID:CTjTqPAn
金持ちの家でもなかったが、
ほどほどの頭でもホームレスになってないのは、親のおかげもあるな。
ひたすら、親には感謝だね。
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 20:42:24.92 ID:1ctmU49C
>>256
おまいこそ苦労知らずのぼんくらだわ
定時制の高校とか大学卒なんて田舎会社じゃない限り、中卒扱いですから(笑)←ひさびさにつかったが
コネもない貧乏人は、定時制なんかで一生懸命やったって無駄な日本を知らないのが罪だって。
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 20:49:52.16 ID:KwkZWwAA
普通の高校を卒業したのと定時制高校を卒業したのを比較したら
本当に定時制高校卒は、中卒並みに扱われる。同感です。
260名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:04:53.22 ID:jpnPEZ2A
>>258
オマイは「〜大学卒業」というブランドが欲しいだけだ
大学は勉強する場所だということを忘れている見栄っ張りのクズ
馬鹿な大学生より優秀な中卒でいいじゃないか、オマイはコンプレックス持のひねくれ者
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:10:27.28 ID:15PsCZBT
大学でもピンからキリまであるからな。
変な大学出た方が恥ずかしいぞ。
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:15:30.44 ID:1ctmU49C
>>260
このスレでこのレス?
君は中学生ですか?何を今更意味不明なレスですな
人間生まれや環境によって人生決まるとかの価値観って知ってますか?
(て、釣られてみましたアホくさ)
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:31:31.87 ID:jpnPEZ2A
>>262
自分の馬鹿さ加減を親のせいにするクズだお前はw
>偏差値めっさ高かったのに
証明出来ないから言いたい放題ww
これから大学行けよ、暇なんだろwww
264名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 22:37:07.24 ID:jpnPEZ2A
>>262

      <親が大学に行かせてくれてたら・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
265名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 23:42:06.26 ID:jpnPEZ2A
>>262

      <俺の人生はバラ色だったのに・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
266名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 04:19:17.25 ID:3s61kl+z
当てはまると危険!一生貧乏な人にありがちな口癖5つ

1:「お金さえあれば」
自分の不遇をお金のないせいにしている人は、一生貧乏のままでしょう。
たとえば、「お金さえあれば、もっといい大学に行けた」「お金さえあれば、
起業だってできるのに」「お金がないから、結婚できない」など。

2:「親のせいで」
何かにつけ「親のせいで」と生い立ちを呪っている人も貧乏思考の持ち主。
類似フレーズとしては「自分にはコネがないから」が挙げられるでしょう。

以下省略
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121219-00000305-menjoy
267名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 05:14:00.30 ID:wbHLQXb5
賃貸物件で孤独死すると親族に請求
http://www.firstlogic.co.jp/press/20120418.html
268名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 09:39:18.42 ID:FaYKnuFi
親族いないから関係ないや。
269名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 10:15:05.08 ID:Ga7+jE04
ワシは孤独、持ち家で、水道光熱、諸税すべて銀行落としだから
孤独死しても家が朽ちるまで何年も誰にも気付かれない
270名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 13:48:50.81 ID:qL6DwVcN
それってなんてミイラ男?
いやあ、今日は活躍した。
年末恒例の窓拭き、換気扇の掃除、二週に一度のバイクの稼動、
野鳥のエサ台の修繕…
もうぐったり。
でもちょっと休んだら買い物に行かなくちゃ。
今夜は湯豆腐にしてみるか。
271名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 17:19:38.51 ID:GjL5aj1V
次の中でどれがいいですか?
@超大手企業の社員(東電・トヨタ・NTTなど)
A警察官(パトカー乗車等)
Bアシスタントディレクター(TV番組制作いずれはプロデューサー)
C自営業(コンビニオーナーや蕎麦屋など)
D作詞家(色々な歌手へ提供する主に印税生活)
E声優(アニメ〜映画まで)
F飲食店の店長(吉野家・山田うどん等)
G著者(本を書く仕事)
Hハローワーク職員(公務員)
I前職の社長
272名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 17:26:23.20 ID:xHQxSkk+
わしんちは代々社長やっとった
社員をこき使って丸儲けしたんじゃ
そのバチがわしに当たった
273名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:01:49.90 ID:7Dk47OIk
>>272
バチではなく、能力の問題だと思う。
わたしは2代目だけど、つぶしちゃった。
274名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:16:58.00 ID:qL6DwVcN
50数年生きてきたけど、一回もなりたいとも思わなかった職業
@公務員
A銀行員等金融関係の仕事
B社長
Cサービス業
逆に、なりたかったもの
@無職
A僧侶
B仙人
C隠居老人

あかんなあ…
275名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 19:35:18.83 ID:nZCDccNR
小学生のころ旅人になりたかったのを思い出した。
中村雅俊の影響だったと思う。

漠然とバックパッカーに憧れたんだと思う。
276名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 20:02:45.16 ID:TsDFQ1KV
東大や慶応大学や早稲田大学を卒業したのにフリ−タ−やニ−トに
なっている人は結構いるよ。
277名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 23:46:22.74 ID:AICoWVil
なんで仕事せにゃならんの
278名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 06:42:16.85 ID:4EiPsk7+
>>277
生きて行く為に働かにゃ−いけんよ。
 哲学になるが
  生きる為に食べるのか?食べる為に生きるのか?
  何のために生きるのか? 
279名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 07:59:34.32 ID:P5F9PaXM
>>278
んなこたあ動物は考えとらんぞ
腹が減ったら餌を食い
眠たくなったら寝る
寿命が尽きたらサイナラ
人間はとかく理屈をこねてドツボに嵌まる
280名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 08:33:38.66 ID:YosvwM6B
人間と動物は同列じゃないから文明を築き上げたのだろうけど、、、
281名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 09:40:32.96 ID:OJzCuFfZ
自分も子供の頃から無職暇人が夢だったわ。
昨日かのTVで、若手社長群VSフリーター群で、社長がフリーターを
批判してたけど、考え方が違い過ぎて話にならんかったな。
社長になんかなりたくない人達に、いくら社長が偉そうに説教したり
金満生活自慢したって白けるわ
282名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 11:09:48.32 ID:YosvwM6B
無職暇人が夢でも良いよな
ただ自給自足や貯金でしのぐ責任はあるけど、、、
生活保護に頼る発想は許されてはいけないけどね
283名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 11:32:26.29 ID:SdczTQu9
立って半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。

[解説]

どんなに広い家に住んでも、自分の身を置くのに必要なスペースは、起きている
時で半畳、寝ている時でも一丈あれば事足りる。
人がこの世を過ごすのに、大きな屋敷はいらないし、それを自慢するのは、
なおさらみっともない。

■また、戦争にあけくれて天下を取ったとしても、一度に食べられるご飯の量は
二合半が限界である。
美味しい食べ物だって、胃袋の大きさ以上に食べることはできないし、
毎日食べればその美味しさも分からなくなってしまう。

■どんなに出世しても、お金を稼いでも、人が楽しめるものには限界があるのだ。
しょせん、贅沢とは空しいものである。
それならば、物にとらわれない簡素な生活を送り、
自由気ままに人生を楽しんだ方が賢いのではないか?
284名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 11:38:41.85 ID:PWHZenTi
もうすぐ年金で年間320万円くらいは貰えるじゃん
285名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 13:37:12.00 ID:rp4a+Y1r
今50歳の人間なら65歳になっても年金は月15万程度だよね
286名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 13:49:19.34 ID:ibALYQ+n
今47歳だけど65歳からの年金は月7万程度だよ
287名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 14:04:10.72 ID:yb6guFRf
人生も終盤を迎えて
金の意味、死の意味、人生の意味を
自分なりに整理しといた方がいいよ
「人生の意味」は
何をしていた時に自分が一番充実していると
感じたかだとオレは思う
288名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 14:53:27.52 ID:rp4a+Y1r
>>286
国民年金だけの金額?
289名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 15:07:46.41 ID:y2VvqihA
お正月料理を買出しに行こうと思ったけど雨。
明日は晴れるそうだから明日にすべきか思案中。
ところで、
お坊さんを募集しているニュースが出てた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121230-OYT1T00167.htm?from=main7
年金目当てに坊主を募集、いやはや世知辛い世の中じゃて。
自分も厚生18年国民22年だけど月額7万にも満たないけど、
なんでだろうか…
290名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 15:35:49.45 ID:f9wOLQvl
>>287
あなたは何をしていた時に、自分が一番充実していると感じたの?
どんな整理ができたの?
291名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 16:29:29.42 ID:y2VvqihA
で、ギモンに思い、いろいろ調べてみたところ、
年金基金部分が加算されておりませんですた…
でも加算しても年間100万程度にしかならんのか、
月額8マソちょい、持ち家でなかったら生きてられんな。
まあ、質素な余生を送るには、十分な額だけど。
292名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:27:02.70 ID:SdczTQu9
【社会保障】国民年金滞納者が過去最多に [12/12/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356796218/
293名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:38:48.00 ID:82n/rRiD
まじでそろそろお迎えが来そうだ
高血圧、頻脈、不整脈が止まらん
体重も減ったし足腰も弱るし
身の回りの整理をしようと思う
これからは買うより捨てろだな
294名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 20:10:35.09 ID:4Hoc9aUk
無神論者よ。
どうして、人として、生きない。
あなたたちは、自由ではなかったのか。
295名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 05:01:10.51 ID:ODRE3Pvt
>>288
国民年金だけで月7万ももらえないだろ
厚生年金だよ
296名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 08:09:09.48 ID:zwYeTreZ
>>295
どんだけ納めた金額少ないんだ?
297名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 08:36:18.63 ID:AsEcUFtc
ボクは、このページを読んで、厚生年金基金というものがあるのを知った。
で、過去になんか通知が来てたので読んでみたら、
あなたには基金から終生○○円が支払われますとか書いてあった。
これはねんきん定期便には載っていないので加えた額が受け取り額となる。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091022/1029785/?P=2

さてと、うんこをしたら、お正月料理の買出しにゆくか。
298名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 10:19:55.29 ID:WcKelL8M
>>296
47歳の今から一銭も年金納めなかったとして65歳から月7万円
結構普通だと思うけど
299名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 10:52:04.39 ID:7yCcZdD6
55才で退職したけど厚生年金で15万くらいもらえることになっているぞ
今のままでいけばだけどな
300名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 13:32:29.22 ID:mQYQfnIP
>>299
少なくともそんなもんだよな
301名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 16:41:11.30 ID:ACwPvNN/
生活保護より多いやん
不公平だ
302名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 17:51:22.29 ID:AsEcUFtc
晩酌をやって年越しそばも食べた。
あとは、湯に入って今年一年の垢を落として、
またちびちびやって、眠くなったら蒲団に入ろう。
それでは、皆さん、よいお年を!
303名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 19:22:48.06 ID:mqDMQZ00
わしは、飯の準備時間とか排便とかめんどくさいので、毎日2食と決めている。
10時ごろ起きるので朝昼兼でバナナ2本とコーヒー
晩は茶漬け、焼のり、味噌汁ぐらいかな
飯といってもパックご飯2個
304名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 20:21:33.25 ID:jLSfTjk1
それじゃ−身体がもたないよ、タンパク質を取らないとダメ。
筋肉が衰えるよ。
305名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 23:09:09.43 ID:VxjaUv31
一日二食は労働していない身体には普通ですな。
週に2〜3度は一日一食でも問題ない

来年もよろしくお願い致します
306名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 23:41:44.77 ID:8mCWsiEz
肉体労働でも無い限り一日中一食で充分だな
307名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 23:51:36.55 ID:+nUg3MRB
俺は仕事してないから無食だな
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:09:32.58 ID:wrvwC9q8
ガリガリでなければ1〜2ヶ月無食でも水さえ飲んでれば死なないよ
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:09:42.06 ID:i6Np3pF1
おめまして
あけでとー
310 【豚】 【1424円】 :2013/01/01(火) 00:13:29.25 ID:xmIIw1LV
あけまして おめでと〜
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:17:03.55 ID:4PKTNfKS
>>310
【豚】ってどうやって、だすの?
312 【小吉】 【511円】 :2013/01/01(火) 00:17:22.54 ID:xmIIw1LV
今年こそ良い年でありますよ〜に

   ./|                           /|
   |-|                         |-|
  ,ノl|-|lヽ                     ,ノl|-|lヽ
  |ー||-|!-|.                     |ー||-|!-|
  爨爨爨                      爨爨爨
  [[[[[[[[[l                      l]]]]]]]]]
 _|_|_|_|_|_|_                    _|_|_|_|_|_|_
313 【中吉】 【1516円】 :2013/01/01(火) 00:20:13.10 ID:xmIIw1LV
>>311
名前欄に !omikuji !dama でおみくじとお年玉
だよ
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:28:29.34 ID:wrvwC9q8
あけおめことよろ
315 【大吉】 【1352円】 :2013/01/01(火) 00:38:46.71 ID:AdiuRBD0
豚はやだけど おめでたい
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 10:53:02.03 ID:6K1p2OFv
>>312
去年は悪かったのか。わしはいつも同じじゃよ。
317 【大凶】 【1487円】 :2013/01/01(火) 11:39:48.63 ID:NghFIh0C
俺も
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 11:40:46.19 ID:NghFIh0C
orz
319 【吉】 【1561円】 :2013/01/01(火) 13:57:59.56 ID:XIKdqpX0
                            ブヒッ・・・
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 14:51:54.06 ID:S95w8sKf
なんで同じ奴から
2枚も賀状が来るねん
それから小学同窓生が一人・・そうだ
今年も人数が減るんだろうな
わしは前進するのみ
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 15:43:51.97 ID:RyDlHLpj
リクナビってネット入力で1度経歴とかアピールとかPCから打ち込みで書いちゃえば
いちいち履歴書とか作る必要ないの?だとしたらこれ凄く楽で便利だな
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 15:52:55.86 ID:fsFQDp71
>>321
オレとか、履歴書どころか添付する写真も勿体無いんで、スキャナでスキャンして
それ貼ってるわw
323名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 16:20:23.42 ID:MD1Qt7iG
俺はアパートの二階に住んでる。バイトらしい若い郵便配達が、
タンタンタンと軽やかに階段を上がってくる音がした。
隣のドアポストに、ダンクシュートを決めるように、年賀状が落ちる音が
した。そして、俺の部屋は素通りして、隣の部屋のドアポストに年賀状が
届けられた。
はい、俺の所は今年も年賀状ゼロ。ニュース番組の♪ゼロォ〜って音が
頭の中で流れた。
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 16:20:53.78 ID:6K1p2OFv
引きこもりの爺ども餅を喉に詰まらせるなよ。
3ヶ月は見つからんぞ。
325名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 16:35:22.10 ID:V8iEKW7F
すいません。餅買う金ありません。
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 16:47:27.01 ID:tGf4k8SC
家族がいるから引き籠もれるのかな?
友達がいるから引き籠もれるのかな?
天涯孤独の友達ゼロのおいらは怖くて引き籠もりなんて出来ないよ
引き籠もりしてなくても何かあったら絶対発見されないのに、、、
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 19:04:34.31 ID:/XDU1D8b
あけおめ!
なんでそんなに孤独死が怖いのか…
サッパリわからん。
死とともに、あとに残るのは骸であって、
セミの抜け殻とか、傷あとのカサブタとかみたいに、
後生大事に取っておくものでもないだろにw
もう、本体は、抜け出て、遠くに行っちゃったよ!
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:08:58.54 ID:RyDlHLpj
テレビのADやりたい?芸能人にも会って話せるしロけとかも同行するの
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:18:39.07 ID:pLWRpkBE
朝日新聞 2013年1月1日(火)17面 ひとつ屋根の下、飛躍もシェア 希望は貧乏

中学・高校と引きこもりだった。
布団と台所の往復。両親と妹と2ちゃんねるが、「社会」のすべて。
「実際問題、このままじゃ死ぬ」と布団を飛び出したのは20歳のとき。若者文化の中心、東京・渋谷に2DKのマンションをともかくも借りた。
「友人を集めてムラを作り、今度はそこに引きこもろうとしたのかも」と斎藤桂太(25)は話す。短期間、風俗のバイトで貯めた100万が軍資金だった。
(略)「レベルを超えた金欠」で、毎日、一袋30円のもやしを2人で焼いて食った。拾うか譲って貰うか、都会では家具も家電もただで手にはいる。
(略)大家との軋轢はたえない。場所は渋谷に拘って引越し、今は4件目。高級住宅街の、地下室、屋根付き一軒家に20人前後で住んでいる。
月に一回、渋谷を開放して大パーティーをする。ねっとでは住所を公開しないが、感度のいい連中は噂を聞きつけ集まってくる。
2ちゃんねるの住人だった斎藤はネットとリアル世界の情報格差を痛いほど知る。
「2000年代に底値を打ったリアル世界の価値が今、反騰している」

(略)高木はシェアハウス「夜ヒルズ」を始めた。
(略)年2千人が訪れ、1周年記念イベントにはネットTVで中継された。
(略)「夜ヒルズには人を泊めまくった。だから全国のシェアハウスで泊めてくれる。解散後はずっとホームレス。全然困らない」
(略)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201212310413.html
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:53:52.55 ID:AdiuRBD0
>>325
すいません、去年の暮からガスが止まっています。17日からは電気も止まります
しかし、まだ水が出るので余裕です♪
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 08:22:22.50 ID:wsYE41A+
>>255
>偏差値めっさ高かったのに
>馬鹿親のせいで進学できなかったのが今でも心残りだ

人の生にし続けているから今の情けないお前がいるわけだろ、バカw
原因、結果だ、このバカw
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 11:16:20.53 ID:AOB4kSNY
と馬鹿が申しておりますが・ ・ ・
                   なにか?
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 15:30:21.90 ID:jfsltqcp
今年もまた餌台にシメがやってきた。
北海道か東北から冬になると飛んでくる。
ヒマワリの種を豪快に噛み砕いて30個ばかり飲み込んでゆく。
でも、不思議な気がする。
毎年おんなじ鳥のはずはないのに、いったいどうして
ちゃんと家にやって来るのか…
まさかDNAでエサの在り処の情報まで受け継がれるはずもあるまいに。
ツバメも生まれた巣にまた戻ってくるらしいけど、
不思議なことである。
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 18:05:28.49 ID:kBVcMj+t
>>330
職をさがして働けばいい。職を選ばなければ働く場所はあると
 思う。
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 18:06:37.65 ID:2JDlEzLx
うちは今の時期、雀の巣窟 俺様の豪邸にはたくさん木が植わってるが
手入れする金も自分でやる気も無いので、落ち葉や樹木の種などが豊富に落ちてる。
他に餌が無いこの時期は朝から庭で種を拾って超にぎやかですわ。
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 18:17:13.69 ID:kBVcMj+t
初詣に行きましたか?
私は近くの神社へ初詣に行きおみくじを引きましたら
大吉でした。今年は何かいい事あるかもね。
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 19:00:16.64 ID:jfsltqcp
いつだったか、行き倒れのホームレスの人が、
雀と仲良くなって、手に乗るほど親しくなったって記事を読んだけど、
あれは、本当だ。
毎日エサの時間になると、数メートル先の所に鈴なりになってて、
一向に自分を恐れることもないし、時には、数十センチの所まで
偵察がやってくるもの。
雀が掌に乗るには、まだまだ大変な修行が必要だろけど、
いつかは、雀たちが、あたまに乗ったり手に乗ったりして、
自在に遊び戯れるくらいの境地に至りたいものじゃて。
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 19:06:40.69 ID:aLT11GQr
>>331
まっすぐな気持ちと持って生まれた才能だけで勝負できる世界、
それが大人の世界、瞳キラキラ〜ん
そんなふうに思っていた時期が私にもありましたAA略

今はパートで働いてます、月6万円位にしかならないけど。
55歳jから10年間は月額9万円の個人年金始まるからなんとかなるかな?
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 23:33:23.66 ID:AQF016N+
すずめよりもカラスに餌付けする方が
面白いんじゃないの
そのうち餌付けというより餌にされたりして
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 00:03:06.86 ID:l1C6HtVk
わしは女子こーせーを餌付けしておる
言うがままじゃ
湯たんぽ替わりにもなるぞ
どや、羨ましいか
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 00:45:29.03 ID:0T25XdtK
>>338
53で30年勤務の仕事リタイヤ〜住宅ローン繰上完済したら手元現・預金総計900万弱だった。
保険、新聞他契約全廃、ヤフオク処分・・しながらも去年8月遂に預金残高50万切った。

が、12月から私的年金と合わせて月@16万入った。実にチョー久しぶりの入金記帳に
小躍りしてしまった。。5年後には厚生年が+6万ほど増える。
ぎりぎり滑り込んだ感・・・
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 00:59:13.97 ID:vg61xPDY
>>341
よかったね。
なんだかんだ人を馬鹿にしてる奴に限って貯蓄や生命保険や個人年金も若い時に払わずに
何してたんだろうかね?投資?FX?んで一生遊んで暮らせるようになったのかい?って笑うしかないな
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 07:16:25.26 ID:ZobRFF/H
なんで結婚しなかったの?嫁さんの手料理とか食べたくないの?
344名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 08:07:12.65 ID:l1C6HtVk

アホ一名発見
スレタイ嫁w
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 08:35:13.04 ID:T/wOTWFJ
そいつは一人暮らしスレを荒らしまわっている知恵遅れ女だ。
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 09:25:23.44 ID:XW+SbzFg
知恵遅れだったらいつかは追いつくんだろ
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 09:56:44.82 ID:eJfcN/Zu
>>341
いま何歳ですか?55歳ですか?
 切り詰めれば、これからは貯金ができますね、
 もう働かないで残りの人生を自由にのんびりと
 楽しむのもよいですね
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 11:16:41.04 ID:rNNmOx1Z
>>332>>344
ムキになって混ぜ返すな
見苦しい
いい年して情けない
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 15:49:39.41 ID:eJfcN/Zu
>>325>>330
しっかりして下さい。働いて下さい。
  こちらまで情けなくなります。 
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 16:06:31.85 ID:drQ/OoLp
おかしいなあ?
わしの年金110万あるかも知れんわ
80万の予定じゃったが
なんで?
351341:2013/01/03(木) 16:53:01.59 ID:0T25XdtK
>>347
60才です。のんびりというわけにもいかないですが、出費の大半が税金類と飲食娯楽費で無借金なので
一息つける程度。年金受給は金額如何にかかわらず、精神的には支えに十分なったですかね。
預金残高100万割っても切迫感薄かったです。

あと私の場合は、長年やってた切手集めがここへきて換金材料になったです。
子供の頃に切手収集の大ブームがあって始めたんですが、私はこれを40過ぎまで続けました。
夏冬のボーナス全額つぎ込んでた時代もあったです。
月に雁40シートで80万、切手帖完封品やレアエンタイヤ等は数十万単位で処分できました…
購入時の半値八掛け以下、収支は大損ですが現金化できたのはほんと助かった。
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 17:37:32.07 ID:8L1Wz0ce
問:長生きすればするほど減るものとは

答:金と寿命

人生とは皮肉なものじゃよ
コオロギ君
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 17:59:31.82 ID:eJfcN/Zu
>>352
いいではないか 351さんみたいに生活に困らないように
  お金が入って来るのであれば......
  私は62歳だが351さんと同じで年金やその他で351さんと
  同じ程度の収入がある。贅沢はできないが、生活費を
  切り詰めれば貯金ができるがこの年になると親戚等の
  冠婚葬祭等で出費がある。
  残された人生 つつがなく 生きていければいい。
  
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 18:01:53.82 ID:A0yYMTGZ
年金がなくても一生生活できる資産を持ってる。
1日4時間程度の楽な仕事で19万近い金を稼いで半隠居生活をおくってる。
円が120円になるとまた2500万ほど儲かるが使い道がない。
生活は質素だな。
355名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 18:04:16.34 ID:sHWRd/LE
月に雁40シート!!
すげえなあw
はてさて、身の回りを見渡して、カネに換えられそうなものは…
パソコン300円、バイク2000円、古書1000冊100円、スーツ10着300円、
昭和刀50000円…
う〜ん、年金貰えるまでガマンガマン!
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 18:44:34.55 ID:IRRXbZFc
>>354
俺も、一応、資産持ちだ。完全隠居。
同じく、ドル円120円になれば、2000万くらいは含み益が出るかも。
誰にも資産額は言ってない。生活は質素。
年金予定受け取り額は月9万円。
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:29:58.96 ID:eJfcN/Zu
>>354と356へ
  円が120円になる事は、まずありえない。
  60円や50円になる可能性が高い。企業が生産部門を海外の
  インド ミャンマ- タイ ベトナム等へシフトしているからね
  そんなに お金持っているならこのサイトへ書き込みしないで
  出て行って下さい。
358名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:39:57.21 ID:A0yYMTGZ
>>357
為替は政府の金融政策で決まる。
海外移転とか関係ないw
また、80円切るようなら円に戻さないで海外で使うだけ。
チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=USDJPY=X&d=3m
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:43:03.47 ID:sHWRd/LE
354も356も巨額な含み損を抱えてるんだから、
察してあげてくださいよw
だから二人とも「質素な生活」してるんだから。
実はオレも…
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:58:57.65 ID:eJfcN/Zu
あのさあ昔は円は361円だった。政府と日銀が介入しても
120円はあり得ません。1980年は226円だったのが1986年には168円になり
2002年には125円になり2006年には116円になり2008年には103円になり
2010年は87円になり2011年は79.8円になり2012年は79.4円になっている
今年はおそらく79円よりしたの78円台になると思う。ますます円高に
なって行く 円安になる材料がないし政府と日銀が介入しても限度が
ある。 金持ちはでていけ−
 
361名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:14:09.91 ID:A0yYMTGZ
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:22:59.07 ID:Sd5fOt1B
爺どもいい加減にせい!
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:29:36.38 ID:eJfcN/Zu
あのさあ それは 机上論だよ。
実際にず−と円高になってきているではないか
100円を切ったとき日本の産業会は政府に対して文句をいったが
それを無視しているではないか 間違いなく円高に進むよ
貿易も赤字続きだし、円安が止まらないではないか
円安を止めるならとっくに政府と日銀が止めている。
それに円高を止めるにはアメリカの協力が必要だがアメリカは
自分の国がこれ以上不景気になったら困るので日本に円高を止める為の
協力をしてくれないでいる。だから円高は進むんだよ
以上 この話はこれで終了
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:31:46.12 ID:eJfcN/Zu
上記 円安を円高に訂正
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:36:25.59 ID:A0yYMTGZ
【経済】 韓国の大信証券 「為替レートが1ドル=90円水準
まで円安が進行すれば韓国企業が価格競争力で大打撃を受ける」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357196287/

日米欧中のマネーストック
http://monja.sakura.ne.jp/sblo_files/kiracchi-serendipity/image/201005_money-stock_juec.JPG
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:41:44.84 ID:A0yYMTGZ
日銀・財務省と民主党が円高デフレを推進してきた。
で、安倍が円高デフレ脱却を公約したから
円安になって株価も上がってる。
どの程度この抵抗勢力を安倍が押さえ込めるかによるな。
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:57:22.80 ID:sHWRd/LE
円高って、そんなに悪いことなのかな?
円が高くなれば、外国のものが安く買えるってことだぞ。
小麦でも石油でも灯油でも大豆でもオレンジでも…
100円で山ほど果物が買えるけど、
円安になったら一個買えるかどうか。
ベンツの高級車が10万円で買える、
それが円高ってこった。
アップルとかインテルって会社が、
一万円で買えるってこった。
円高上等!
なんで円高が悪いのけ?
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:00:04.47 ID:eJfcN/Zu
安部は信用できない 
前に首相だったときケツをまくって放り出し病気を理由に
首相を辞めた奴 信用できない
369名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:07:28.13 ID:eJfcN/Zu
>>367
  1ドル80円の時に自分の資産でドルを購入しているから
  例えば 80円より円高の70円になったら361さんは
  資産が減って損をするからだよ
  円安の100円になれば自分の資産が増えて儲かるのだよ 
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:13:13.56 ID:eJfcN/Zu
普通の会社でも資金に余裕がある会社はドルを購入し購入したときの円よりも
円安になった時に売却すれば儲かる。
例えば1ドルを80円で購入し1ドル100円になったときに売却すれば1ドルに
つき20円儲かるのです。
371名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:29:11.92 ID:sHWRd/LE
日本は、国土も狭くて、資源もなんもない国なんだよ。
普段食べてる食物だって、ほとんどが外国からの輸入品だよ。
カップラーメンも納豆も味噌ももやしも梅干もたけのこも、
表示を見たら判る通り、ほとんどが輸入品だぞ!
外食の食べ物なんて、ほとんど中国産だぞw
昨日食べた黒豆だって栗きんとんだって中国産だw
あんまり、近視眼的にモノを見ないほうがよかろう。
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:46:03.37 ID:sHWRd/LE
国が貧しくなるってどんなことだと思う?
例えば、八王子から新宿に出るキップが350円から3500円になるんだぞ。
そんなお金出せないから電車なんて乗れない…
ラーメン一杯500円だったのが、5000円だぞ!
食えるわけないから食べない…
なんもかんもムチャクチャになるんや
373名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:51:27.83 ID:sHWRd/LE
あかん…
ずっと池上彰のやさしい経済学って番組を見てた後遺症だ…
すまんすまん、
もう寝る
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:52:20.37 ID:A0yYMTGZ
このまま円高デフレを続ければ年金も健康保険も破綻。
日本経済も壊滅。失業者が街に溢れるだろうなw
外貨も使い果たせば輸入もできなくなるだろうな。
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 21:59:08.37 ID:eJfcN/Zu
だから円高を止めるにはアメリカと中国の協力が必要だが
中国はわが道を行く共産党だから協力してくれない
頼れるのはアメリカだ。安部首相がアメリカを訪問し
協力を求めるしか方法がない
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 22:06:07.33 ID:sHWRd/LE
法治国家ってのは、
コンビニで商品を買って、お金を払うってことが、
当然の決まりとして成り立つ仕組みを言うんだ。

商品を奪って、カネを払わないってのは、略奪強盗であって、
そもそも、取り決めたルール外の人々の生活だから、
商売も取り決めも成り立たない。

反日デモで略奪をするようなものは、そもそも、
市場経済の存在ではなく、土人とか未開人とか縄文人とか、
そういう分類の存在であるわけだw
そういうルールから逸脱していてなお、平然としていられる
中国共産党の指導者たちは、土人の酋長とかそんな存在なんだけど、
本人は気づいていないことが漫才だな。
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 22:10:22.79 ID:A0yYMTGZ
アメリカも中国の通貨を引き上げるよう要求しているが
中国は言うことを聞かないだろ。
378名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 22:22:13.52 ID:A0yYMTGZ
麻生財務相:通貨安にしているわけではない
麻生財務相は自らが首相として出席した2009年4月の20カ国・地域(G20)
首脳会談で、「通貨安競争はやらないという約束をしたが、その時の約束を
守った国は何カ国あるのか。米国はもっとドル高にすべきだ。ユーロは
いくらになったのか」と言及。1ドル=100円前後で推移していた当時に
比べても円高水準にあると指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MFS7TA6K50XS01.html
379名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 22:23:35.65 ID:sHWRd/LE
我々は日常、いろんな制約に縛られて暮らしている。
色っぽいお姉ちゃんをみて、勃起して、襲って、
「手篭め」にしてしまうような行為は、
現代社会では「内柴症候群」としてきつく戒められる。
ところが、ずっとむかしの世の中では、決して、それらは
異常なことではなかった。
江戸城を無血開城した勝海舟…
この御仁は、はした女、女中から、片っ端から手を付けておった…
一方、徳川慶喜、大政を奉還して駿府に戻ったけど、
かたわらに70人の側女を引き連れ、終生性交しつつこの世を生きた…
だからどうした?うらやましのか?

否!

人生いろいろ、落ち葉もいろいろ、
いろんなものがあっていいのでしょう。
ほんとに酔った!さらばじゃ!もう寝る
380名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 23:25:52.68 ID:y9NUekJ8
ほんと酔っぱらいってつまんねえわ
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 23:36:36.75 ID:phn1C37w
諸君
初夢は眠ってから見ろ
白日夢はボケの兆候だ
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 00:34:47.01 ID:z1gmIH6D
>>331
相手にするのも同じ穴のむじなと思われるぜ
オレも東大模試合格率Aだったけどビンボーだったから自宅から通える公立大学生にアルバイトしながら通った
でもリアルの世界中では誰にも愚痴言わない
愚痴に文句言うダサい人間を引き寄せたくないからな
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 04:58:45.18 ID:9utkeRJb
自分はまだ年金貰えないし、あまり資産も多くは無いからデフレ歓迎だけど、
若い人達には若干のインフレの方がいいでしょうな。
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 08:24:16.40 ID:40J21fde
インフレ反対。物価が上がるし貯金が目減りするがな。
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:23:51.79 ID:MuPjb4AL
放射能大歓迎
ゴジラみたいに強くなるんだ
386名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 13:06:36.04 ID:x/uQR5kA
デフレ、円高時には外国筋に投機すれば良い
インフレ、円安が進めば国内に投資すれば良い

いずれにしても資産防衛は知恵次第
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 16:45:26.12 ID:74RqVos1
でもデフレのままにしておくと年金は破綻するんだぞ。
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 16:59:36.42 ID:AC5U3K30
給与収入のない人間にインフレはきついぞ
年金破綻する前に寿命尽きるから心配せんでええ
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 17:56:54.89 ID:74RqVos1
アベノミクスの解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19602939
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:11:51.59 ID:nzeYPJOH
今日は大活躍でちかれたび〜、
巣箱を下ろして中身の掃除、庭木の剪定と切った木の整理。
豪邸暮らしも辛いものがあるのう…
でも、この巣箱から去年はスズメが10羽以上巣立っていったと想うと、
なんか、感慨深いものがある。
ネット等の情報では、スズメの巣穴は30ミリ以上とあったが、
シジュウカラ用に作った27.5ミリでも入ってしまった。
住宅難で、スズメも進化したということだろうか?
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:17:14.89 ID:QSOHCVL3
>>371
別に平気だな
戦後なんてそんなもんだったんだろ?
田舎だから死んでる畑地死ぬほどあるから自作すればほとんど作れるな
米、小麦、大麦、その他季節の野菜、果物
ちっぽけな山で山椒や蕗や栗や柿やきのこも採れるよん
問題は動物性たんぱく質だが、鶏やいずれ食糧難には豚やヤギ飼えばいっか!
て感じで備えてます。
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:19:59.61 ID:QSOHCVL3
あ、もちろんタケノコもね!
今でも重宝してますよfrom my竹林
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:31:26.50 ID:nzeYPJOH
オレは、竹林を見ると、斬りたくなるんだ。
スコッ!スコッ!
今晩は、久々の鬼平だけど、
それまで起きていられるだろか…
録画に回すか
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:32:38.62 ID:74RqVos1
>>388
雇用機会も増えて給料もアップするから心配するなw
日本経済が右肩下がりの方が弱者とってはキツイよ。
自殺者・失業者・ホームレス・生活保護者・ワープアを量産するからな。
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 19:07:28.77 ID:HC4Ady63
>>392
猪にやられる
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 20:47:37.18 ID:yuj5PTCo
やられたらやり返すのが昭和男、猪鍋が出来たら呼んでやる!
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 22:11:26.36 ID:QSOHCVL3
イノシシがほじくるのは中くらいのでん、人間が喰う柔らかいのは意外に
無事に収穫できます、早朝にまめに行けば。
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 23:35:58.61 ID:idI+bjvY
この時期イノシシw
どんだけ内部被爆したいんだ
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 18:03:19.95 ID:1982hUzk
そんなこと気にする歳でもないだろ、
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 18:07:49.41 ID:NiM2PuC6
今日は寒かったなあ。
昨日外した巣箱をまた掛けなおした。
一つは南、一つは東、東のやつは巣穴を27ミリに変更、
シジュウカラが使ってくれればいいのだけど。
南の27.5ミリは昨年同様、またスズメが使ってくれればありがたい。
巣穴の径ってのは、彼らにとっては、生死を分ける死活問題で、
ミリ単位の世界なのである!
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 20:22:43.69 ID:NiM2PuC6
よく、アメリカとかアフリカを取材した番組で、
通勤先が200キロとかいうのを、サラッとナレーションしてるのがある。
毎日、通勤してると。
脳神経外科の神の手、福島孝徳さんが、
これから、ボランティアで手術をするんですけど、160キロ先の
群立病院なんです…とかなんとか。
連中にとっては、100キロ200キロなんてのは、
日常生活範囲の、軽い距離なんですね…

日常生活空間最大1キロなんて、鼻くそみたいな距離だな。
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 20:25:51.73 ID:r3rN4wBt
海外のファンドヘ都市銀行を通じて1,200万円投資しているので
毎月10万5千円の入金があり、すでに合計100万円あまり入金に
なっている。しかし元金がマイナスになった時はヒヤヒヤだったが
今日現在で1,275万円になっている。良かったです。
危険リスクを背負っているので暮らしは質素にしています。
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 20:38:31.84 ID:+r64v0C3
よかったね。
日常生活の1万円なんて、鼻くそみたいなものじゃないですか。

リアルにそうなら、人に自慢話した途端に逆に動くということは、
よくある話です。気をつけたほうがいいですよ、イッヒヒ。
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 20:41:42.82 ID:+r64v0C3
元日から、松屋、王将、やよい軒、天下一品、宮本むなし。
多分、血圧コレステとも上がってると思う。
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 21:51:27.54 ID:Y4n4j1wR
>>402
ここでお金の話すると妬まれるから、やめたほうがいいよ。
投資板にいくといい。
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 22:26:13.25 ID:+r64v0C3
いつも、スーパーには6時過ぎに行くが、
お刺身や握り寿司、カキフライが大量に売れ残っとる
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 23:32:02.79 ID:uXbN9ESV
>>402
勉強になる
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 23:39:25.96 ID:uXbN9ESV
めざせ!会社の星「不況で転職!役立つ5つのポイント」
2013年1月5日(土) 23時45分〜24時10分
不況の中、転職でステップアップに成功した社員にそのポイントを聞くほか、30代の転職組を積極的に採用する会社の面接現場の舞台裏に密着。イマドキの転職事情を伝える。
20〜30代の若手社員に“転職経験”の有無を聞いた調査では、実に半数以上が“ある”と回答する。この背景にあるのは、長引く不況だ。
そこで今回は「不況で転職!役立つ5つのポイント」と題して、不況のなか実際に転職に成功した社員に、そのポイントを聞くほか、30代の転職組を積極的に採用する会社の面接現場の舞台裏に密着。
スタジオには、転職経験のある社員が集結。イマドキの転職、最新事情を伝える。
409名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 09:03:46.40 ID:d+Elcuqz
つまらん
おらあ地位も名誉も金も要らん
ゆえに社長の椅子も蹴っ飛ばした
自分らしく生きられたら十分だ
しかし未だに自分を見つけられない
人生終わるまでに間に合うかどうかが問題だ
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 16:46:49.87 ID:F6+fp+iw
今日も薄日で寒うございました。
午後、近くのお寺にお札を納めにゆき、
新しいお守りを買って帰って来た。計600円也。
大勢の善男善女が来ていて、テキヤも大繁盛。
あれって暴力団に対する利益の供与なんだろけど、
いいのかな?
さて、そろそろ晩酌の時間だ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 20:31:06.70 ID:F6+fp+iw
巷では、村上春樹村上春樹って騒いでるけど、
ひとつも読んだことねえw
で、正月番組で「ノルウェーの森」とかいう映画を録画して、
いま、観てるんだけど…

ただの、キチガイと色情狂の四畳半的物語じゃんかw
こんなもん、ノーベル賞なんて価値、まったくねえわw

いやはや、えらいもん観ちゃったw
即刻削除!
412名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 07:15:53.16 ID:300liivK
人生って生まれた環境と親と運で決まると思いませんか?
多少の自分のある程度の努力も必要だと思いますが。
親が大企業で働いていると給料がいいからその子供は塾へ
行く事もできるし、大学へも行ける。そして親が財産を残して
くれたら、その子供は老後が優雅に生きれる。
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 07:18:20.76 ID:Qldm2ssY
当たり前やろ
今頃何言うてんねん
ええ年して
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 09:16:08.92 ID:300liivK
でもさあ 我が娘は親孝行だった。高校は市立へ推薦で合格し、
専門学校も推薦で入学し特待生で授業料免除。専門学校時代に
先生に勧められてある大都市の有名な銀行でバイトし、就職はバイトを
した銀行の試験を受け 第一次 第二次 第三次 と面接や
筆記試験に合格し、就職している。そして 消防士よりもっと上
の男性と結婚し、最近 新築マンションを購入し 暮らしている。
私は一切援助していない。結婚費用も少ししか援助していない。
だから ある程度自分の努力すればなんとかなる。
私は中小企業で正社員だけど給料が安いから娘を大学へ
行かせてやれなかったれけど、娘も私も後悔はしていない。
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 10:03:59.02 ID:zYklOQs5
なんだ、来るなよ
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 14:54:50.04 ID:300liivK
だから言いたいのは親が安月給でも子供が努力すればいい会社へ就職が
できるという事です。それには高望みをしない事です。
いまさら言っても遅いですが.....
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 16:05:32.56 ID:cP2GkLzj
たけしの家はペンキ屋で超貧乏だったけど、
兄弟三人はみんな大学へ進んだな。
それも兄貴たちはいずれも工学博士だ。
育英会もあるしバイトもあるし、要は、本人のやる気だべ。
まあ、何度も書くけど、無職で居られることに勝る幸せはないよ。
ほとんどの人は、嫌々ながら働いて(働かされて)いるのだから。
カレー、オムレツと来たので、今夜は鍋。
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 18:31:42.04 ID:/JFPcAmY
もうこの歳で大学も何も関係ないな
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 19:09:08.08 ID:fz84W8bv
自分や他人がぼんくらという基本的なことがわからないから、
ああだ、こうだ、と言う。
420名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 23:24:29.02 ID:FdN+AAns
おまいが一番わかっとらん
421名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 10:06:40.50 ID:mffkJlST
>>418
本当にそうだ。中卒であろうと大学卒であろうと関係なくなるね。
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 10:09:53.47 ID:XbMTgPQA
ここの人たちは持ち家なの?
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 11:39:12.81 ID:28icwzou
ハロワの豚汁サービスは今日までだよね
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 15:47:36.11 ID:aSWaV5mT
貧乏人には正月は辛い
今年も貧乏生活宣言致します
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 16:11:34.20 ID:/O7nXVhu
25の歳から30年間毎月払い続けてきた生命保険料が
いよいよ来月の払い込みで満了となる。
一回も怪我入院等でお世話になったことないけど。
65歳から年金として毎月すずめの涙ほどの額を生涯もらえる内容。
払った額を取り戻すには95まで存命しなければならない。
浮いたお金で今年は自動車の運転に挑戦したい。
免許を取って23年、一回も運転せずに来てしまった。
貸しコース一時間3000円也。
2〜3時間も練習すれば乗れるようになるだろ。
そしたら6時間2500円のニコニコレンタカーでドライブじゃ。
夢がふくらむ。
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 19:11:09.60 ID:6kTft8Kj
>>422
はい、だいたい持家の人が多いです。
  現金がないだけです。
427名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 19:38:51.16 ID:MQINyRw2
>>426
こっちは貧乏スレじゃないから意外と金持っているやつは多い
無職のダメ人間ってだけ
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 20:18:16.47 ID:h7FgFiYr
貧乏な人は↓

【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1338499845/
429名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 22:44:05.57 ID:29SMMCv+
無理やり二極化すんな
同じ国に住んでるんだから
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 10:19:08.98 ID:EPQS1HIt
>>421
大学にもいろいろあってね、底辺大学なんかは中卒と同じかそれ以下。
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 11:25:49.78 ID:7Hq+SI05
まあでも人は必ず上下を付けますからなあ
自分は低学歴、早期退職、孤独で無職なんだけど、
総じて他人からは
低学歴 (笑)、
早期退職 かわいそう
独身 哀れ
無職 その歳じゃあ仕事無いよな
なんて感じですな 
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 12:25:09.77 ID:Rq0fPvfu
底辺大、早期退職、孤独、無職
だが、金だけは持ってる。
433名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 12:39:58.08 ID:6noSZm+t
いいじゃん、金あれば
重要なのは
「健康、情報、自己信頼、金」の順
あといらないw
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 14:00:37.68 ID:Rq0fPvfu
持病もちなんだw
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 14:05:00.82 ID:Z+DvBmzT
友人(だと思ってた。)に借金を申し込まれ金を貸したのが運のつき、20万やられたぜ。
ああいう奴はどういう神経してんだろ、30年以上の付き合いだったのに、、、それが悲しい
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 14:56:34.53 ID:LYHpUgct
う〜ん、貴方には気の毒だけど30年以上の付き合いで
相手の本質と言うか、どこまでのレベルで信頼できるのか
について見極めが出来て無かった時点で問題ですよ。
それにそいつは友達ではなくて只の腐れ縁の顔馴染みです。
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:17:51.80 ID:Z+DvBmzT
> それにそいつは友達ではなくて只の腐れ縁の顔馴染みです。
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうだ、それだね。 俺が勘違いしてただけだね。
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:27:40.11 ID:Lt7TWAuz
967 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:55:52.52 0
●40代 ●無職 ●中学から引きこもり ●小卒 ●病気持ち
●親族の援助で生活 ●恋愛も結婚も諦める ●1日中狼を見てる

中学時代のいじめをきっかけに、20年間、テレビとパソコンを
相手にする内こもり系の生活を続けた石田さん。
結婚どころか、「彼女いない歴=年齢」という40代童貞男子だ。
「Berryz工房の熊井ちゃん(熊井友理奈)が好きで、毎日『モー娘。の狼板
(ハロプロ@2ch掲示板)』に書き込んでいます。熊井ちゃんを見ていると、
生きる希望がわいてくるんです(笑)」

http://i.imgur.com/uHeWC.jpg
http://i.imgur.com/HGWnF.jpg
http://i.imgur.com/YtME1.jpg

引きこもりニート
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356343933/
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 16:24:34.39 ID:9B/hKOh7
お金の法則って面白いもので、
貸した側は、感謝されるのではなく、逆に恨まれるのだ。
だから、サラ金が恨まれる。
また、本当に大切は相手には、借金なんて申し込まないものだ。
踏み倒してもいい、どうでもいい相手だから借金をするのだ。
お金を貸して欲しいという時、そいつは、
テメエなんかどうでもいい野郎だと言ってるのとおなじなのだ。
いつもニコニコ現金払い、ツケはお断り!
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 18:07:15.30 ID:b8AXD8WI
金は人を狂わせる
正直者が詐欺師になったりする
人の命まで奪うこともある
金のやり取りは信頼と命のやり取りだよ
441名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 19:04:05.42 ID:9B/hKOh7
お金は貸すのでなく、あげるべき。
それならば恨みは残らず、いい思い出だけが残る。
あげたほうも、もらったほうも。

駅のホームで500円、通りすがりの詐欺師に小銭全部、
新大久保駅で乞食に200円、恵んであげた、いい思い出。
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 20:17:36.30 ID:LYHpUgct
金額が全然違うだろw
>>435氏のようにウン十万単位でそれが出来るんなら本物
そうでなければ自己陶酔してる偽善者の戯言だよw
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 20:26:21.12 ID:jk12kJC5
会社に勤務していた頃に私の知人が、同入社の同僚と仲がよかったが、
同僚は会社でいろいろ問題児だったので、退職させられて無職になり、
生活に困って、私の知人に10万、20万と次々と借りて、
合計400万円も借りて、知人が、いくらか返金してほしいと
いったが、金がない、返せ との大ゲンカになり 会社の知人は
退職して無職になっている同僚に暴力を受け殺されてしまった。
400万円貸して、殺された。悲しい出来事でした。
お金を貸したら、返金されないと思って貸す事です。
殺した犯人、すなわち同僚は他のサラ金からも 1,500万を
借りていたそうです。 
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 20:40:53.76 ID:9B/hKOh7
>>442
バカかw
どんなお寺の賽銭だって、最高1万円くらいだろにw
酷いのになると、一円しか賽銭せんわ!
そんくらいみんな、カネを出すのが嫌で惜しいんだ!
南無阿弥陀仏…
諸行無常…
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 20:49:38.94 ID:9B/hKOh7
>>443
昨日だったかのニュースで、
お金を貸した鍼灸師だかの人が、
借りた側の連中にパイプ椅子でぶっ叩かれて川に投げ込まれ、
どんぶらこ…
海岸に打ち上げられ、南無阿弥陀…
そんな報道があったね。

お金の貸し借りだけは、せんほうがええ!

あんまり、人と関わらんこっちゃ!

それがええ!
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 22:33:38.55 ID:R+OgJALD
誰かお金貸して〜
絶対返すから
昨日から何も食べてないんです
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 23:19:09.04 ID:ZGPyspzw
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 00:00:38.63 ID:SYKGtTny
>>446
つI
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 00:36:54.73 ID:/nMPmPi3
誰にでも、すぐに金貸せって言うやつ、いるよな。
誰にでも、すぐ股開くやつと同じだ。
450名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 09:19:54.86 ID:lxSbTSn+
>>417 、要は、本人のやる気だべ。

日本人ってやる気や努力を信奉しているよね。失敗してもやる気の欠如のせいにする。
アメリカ人は才能(gift)の方を重要視するみたいだけれど。
451名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 09:58:53.99 ID:UP7AA5Zf
俺は才能はいっぱいあるんだが、やる気がないので困っている。
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 10:14:27.43 ID:654lLcnR
やる気が無いのが才能だよ
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 10:42:01.49 ID:iYPwtW4Q
やる気が出ない 今日しなくていいことは明日でいいや
1人暮らしだからいろいろしなくてはいけないが
こたつから出れない
454名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 10:56:03.53 ID:dPY7jG2s
それでよろしいやん。
455名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 11:56:33.40 ID:UP7AA5Zf
小原庄助さん、朝寝、朝湯が大好きで、それで身上つーぶした。もっともだー、もっともだ♪
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 11:58:46.58 ID:UP7AA5Zf
↑俺のことかもしんねえ・・
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 13:04:18.71 ID:5w41RVwn
朝酒が抜けとるがな
458名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 13:28:07.45 ID:raZE/vpg
そんな物で潰れるなんてちっぽけな身上だな
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 13:39:55.51 ID:8gERZC+8
オイルショックの前は私立大学の学費は今より当時の価値でやすかったらしい
だからタケシのところは私立大学にいけたんだろう。
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 15:56:33.30 ID:JKW/x3Iv
たけしの兄貴は、確か東大と都立大で、どっちも学費は安いよ。
たけしだけは私立だけど、当時は、年間20万とかそんなもんじゃね。
大学に通わなくても、母ちゃんがいつ復学してもいいように、
ちゃんと学費を払ってたんじゃないかな。
ヨイトマケの世界だな。
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 17:10:52.36 ID:SPyBnUT2
ミシミシという足音に気づいて目覚めた
鎌を担いだ死神がニヤリと笑い
「今日はお前じゃない、もうすぐだがね」と言った
翌朝下の住人がくたばっていた
このスレもミシミシ音がするんだが
462名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 18:59:10.68 ID:En/6RAAf
>>461
本当に死神を見たのですか?
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 19:22:36.80 ID:v9Kj3kdv
>>445
ワイドショーやニュースで事件の人間関係なんかをよく取り上げてるけど、
犯人と関わらなければこの人は事件に巻き込まれないですんだんだな、
っていうのが多いよね。当たり前だけど。
孤独で寂しい生活をしていた被害者に、善人面した犯人がすり寄ってくる。
被害者は孤独に耐えられず、犯人に関わってしまう。そして事件に巻き込まれる。

俺は孤独なままでいいや。本音を言えば寂しいけどね。
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 19:40:01.59 ID:p7LtV+2X
>>463
それは事件といかないまでも大抵のトラブルにも同様のことがいえるな。
この疫病神と関わらなければ事件に巻き込まれないですんだとかな。
ところが疫病神は最初はそれと分からんから困るんだよな。
大抵は笑顔で人の良さ気な顔して近寄ってくるからなぁ。
ある程度打ち解けると急に本性見せてくるし・・・
今のところ自分は孤独を感じないで済んでるが今後は分からんな。
465名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 21:48:44.27 ID:JKW/x3Iv
一切、人と会話しないこと!
声をかけられても、ニッっと笑ってやり過ごす、
それで、ええんでね?
ずっとマスクしてたらいいよ。
マスクして、あんたとは、話しません!
466名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 23:59:26.94 ID:dQ/C+AJD
それでも災厄はやって来る
467名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 10:30:34.08 ID:dpm5inJy
最近の電話勧誘は礼儀をしらんのう。
以前はマンション販売、今はオール電化・太陽光発電。
間違い電話でも「すみませんでした」が言えんがな。
468t@:2013/01/11(金) 10:46:19.36 ID:ECKdJ+iu
三つ子の魂百までとか
今の暮らしぶりに反映されてるなあ
おれ自身あまり記憶に残ってないが
幼稚園に行かなかった理由を後年に親から聞かされた
何とか通園させようとしたがダメだったらしい
幼いときから一人遊びが好きな子どもだったとか
他の子どもたちと遊んだ後は必ず泣いてたとか
469名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 14:44:02.19 ID:/uCE5BQa
283 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/01/11(金) 14:18:04.53 ID:8V7Gp1BW
40歳以上で芸能界を目指す者よ集まれ
芸能界目指して女優やアイドルと共演してみませんか?
40歳以上に限る


ニート 無職 集会所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1357801798/
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 16:42:01.08 ID:HMRIiE9v
自分は40代の頃は結婚相談所から勧誘の電話が年に数回あったなあ
独身のおっさんがいるよ、って個人情報はどこから漏れるのか知らんが。
さすがに50代になったらそんな電話も無くなった
471名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 17:11:53.07 ID:TONlcCxQ
俺、50代だが、たまに結婚相談所のパンフ入ってる
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 17:21:07.88 ID:bgdJ0WOJ
わしはもう還暦じゃが
結婚相談のノ○ツェからいまだにメールがしょっちゅう来る
郵便で紹介割引券とか送ってくるし
たった一度の冗談半分の相性占いが祟っておる
473名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 19:58:25.34 ID:w0PrE+x1
官民問わず
誰もが手の平を上に向けてやってくる
金持ってそうな奴の所ははなおさらね
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 23:14:02.19 ID:/uCE5BQa
ATXでやってるかのこんがすごい
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 23:32:55.01 ID:J2NCjGJb
20年ぐらい引きこもってる人にお聞きしたい。

引きこもってるという事は、紫外線にも当たらず、有酸素運動もしていないと思われます。
顔の老化(しわ、しみ)に関してはどうですか?
自分は老けていると思いますが、それとも見た目は若いでしょうか?
476名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 06:24:58.34 ID:a6tk8IWp
>>475
知らんがな。
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 13:41:15.14 ID:PcdI/+gd
この年になると老化の個人差は激しい。
こないだ所用で同年代の知人を訪ねた折に、
見せてもらったクラス会の集合写真だが、
同級生の集まりとは思えないほどだった。
外見が30代から70くらいまでいた
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 14:46:43.43 ID:s61Kwy8C
自由と苦痛の無い世界は
人生が終わってからやって来る
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 15:08:35.66 ID:IB9h6LDb
家族も仕事もなくてそこそこ金があるともの凄く自由なんだけど
ちょっとしたことするにもかなり負担を感じる
2ちゃんねる的に言えばマンドクセ
480名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 16:00:05.25 ID:mCwZWEvG
先月の酒代は15000円
いいのか
481名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 16:40:48.55 ID:Me9LDBgA
少なすぎる、もっと励めよ。
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 17:33:02.58 ID:u9pxqgS8
自分も酒代は一ヶ月15000円くらいだ。
今日は、血圧計を修理した。
何度やってもエラーが出るので、中身を引っ剥がして、
たらいに水を張って膨らましたところ、案の定、
穴が開いて空気が漏れておった…
パンク部分にシリコンを厚めに塗って一昼夜放置すれば直るじゃろ。
貧乏だと、何でも自分で直す癖がつく。
ノコギリ、ハサミなんて目立てをすれば何時でも新品同様の切れ味。
明日は、包丁を研いでみるか。
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 19:12:36.74 ID:3V6FfTZS
>>475
引きこもってるわけじゃないが、頭は禿げてきた。
五十過ぎると、目の横に笑い皺がある人も多いと思うけど、
ほとんど笑わない生活なので、その皺はない。
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 21:31:46.89 ID:u9pxqgS8
自意識過剰。
だれも、お前の頭や顔のシワなんて見ていないよ。
買い物途中にすれ違う、おばさんじいさんばばあの姿を、
目にも留めてないのとおんなじw
ミニスカの女子高生には、目を留めて太もも眺めるけどな。
明日は暖かいかな?
寒いとエンジン回すスタータが空回りするもんで…
信じられん話だろうが、40年前、真冬に自動車を始動するときは、
ラジエターの蓋を開けて、熱湯を流し込んでたんだよw
485名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 22:31:10.59 ID:86lWrttW
わしの車のウインカーは腕木式、セルはクランクで回すんだ、下手するとケッチン食らって怪我するので月一位しかあぜ道を走れん
486名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 22:48:47.99 ID:hbGDjdSk
腕木式の方向指示器、懐かしいね。
クランクでエンジンかけるの、見た覚えがある。
そのことで、かわいがってくれたおじさんや、自分の幼い時の事が、
関連して思い出した。
487名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 16:20:09.42 ID:qZKDjwmA
腕木式は覚えてるけど、クランクは記憶に無いですわ。1961生です。
ディマースイッチが足ふみ式っだったけ?記憶あります。
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 16:31:54.88 ID:j9Ngl2+a
今日はバイクのエンジンがなかなかかからなくて往生した。
寒さのせいかと思ったら、ガソリンコックが閉じたままだった…
18の時から乗ってるけど、こんなボケは初めてのことだ。
いよいよ耄碌が始まったか。
大きな事故を起こす前に、降りたほうがいいのかも。
昨日はてんやの天丼弁当、今日はスーパーの握り寿司、
5時になったらはじめよう。
489名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 20:15:05.85 ID:quffXR6v
>>484
でも見た目十歳の違いは大きいよ
自分もともと童顔なんだけど、35歳までの仕事に
45歳でも雇われたことがある
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 20:28:53.63 ID:qiCJbMu3
ジャパネットたかたの 社長は64歳だよ 若く見えるね
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 23:09:22.05 ID:Iy1G7Y7i
見かけなんかどうにでもなるがな
しかし中身はどうにもならん
ただ年食っただけの能無しがいっぱいおる
492名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 23:23:39.45 ID:G29RSfOP
テレビでの見た目はなんとかなってもリアルでは50過ぎは激しく爺さん
本人たちが思っている何十倍も若者は年寄りに感じてる
493名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:12:17.02 ID:q/mXVmip
現在積雪10センチ超、寒い一日でした。
明日は道路が凍結して危険だろな。
こういう時に出勤せにゃならない人々は可哀想だ。
それにしても寒い。
今夜は鍋。
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:46:05.19 ID:wbMOfDES
こんな寒い日は焼酎のお湯割りが最高だな
あと梅干しいれてな
495名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:00:48.37 ID:+Io8x6Bf
今日は雪でスノー なんちゃってな、
496名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 21:50:08.82 ID:WpiTpICU
【審議不要】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )Snow in495♪
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             ↑
             495
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 22:18:54.87 ID:R+9qEfC9
今日もほろよい飲んで寝るべえよ
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 23:57:36.25 ID:XfUKpdkz
             ,,,r-‐───‐--、
           /     ,,,z-──ュ‐-、
          /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
         //~             |   ゙i
        i/               |    |
        f |               ヽ   |
        | |                リ   r-、
        | |                 `ヽ/「ワ,|
        リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ    >>495 ツンドラに埋めるぞ。
        ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
         ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
         |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
         .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
          ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
          ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
           \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
            \ `     , '
             `ー--──'"-'
499名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 08:10:12.66 ID:TL3cIaSY
今日は連休明けだし雪が積もっているから朝っぱらから飲んでいるぞ
無職で良かった
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 08:39:06.49 ID:EK8mfsrR
今朝は電車が時刻表通りに来ない。
501名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 15:37:55.33 ID:LdADmc/c
チャリで買い物に行ったら、道が所々凍っててアブナイアブナイ。
たたひたすら直線走行に徹し、そっと通過するのみ。
三連休の中日に大酒を呑んで、翌日は二日酔いで往生した。
酒は麻薬と一緒で、ほどほどというところで止めておくのが、
非常に難しいのう。人生の大半は、酒との闘いである!
502名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 18:52:44.96 ID:lqSindmp
晩飯はサケ茶漬けで済ませた
いや飯に酒をかけた酒茶漬けなんだが・・
503名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 19:43:19.56 ID:Msf+qvgk
>>502
それアル中じゃねーか?
酒をご飯にかけるようになるとおしまい
504名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 20:15:04.87 ID:LdADmc/c
うん、酒については、
二十からずっと毎晩呑み続けてきて、三十有余年、
休肝日ってのはないんだ。
ボトルが三日で空になるようなペースできて、
今も2リットルパックが4日で空になるんだけど、
どんなもんでしょうねえ?
でも、横山大観は、90過ぎても一升酒だったっていうし、
こればっかりは、個人差なんだろけど。
酔生夢死。
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 22:32:33.57 ID:phls6kZa
自分の意志で今日は飲まないと決めて、実行することが出来たらアル中ではない

血液検査前日は飲まないんだが、手は震えない。
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 22:55:55.82 ID:WRKStPOB
雪降ってたんか
引きこもってたら天気もわからんわ
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 23:15:00.32 ID:phls6kZa
>>506
わたくしは今日で4日目でございます。
回覧板が来ていたので明日は外出予定
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 23:34:31.96 ID:WRKStPOB
>>507
まあまあ奥ゆかしい方ですこと
外出の時はお気をつけあそばせ
最近は随分無作法で教養の無い方が大手を振って闊歩されてるとか
もう怖くて世間のゴミとはすれ違うのも億劫に
おうちの暖炉の前が一番ですわよ
509名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 11:19:01.29 ID:u5Vi4zln
>>505
あん?検査は日常の状態で受けるんじゃないの?
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 11:22:41.70 ID:CHbSQYHE
大西功一という映画監督を先日間近で見た。
30歳くらいかなと思った。
あとでプロフィールを見たら40代後半。
体中から、顔中からエネルギーが出ていた。
ある程度の歳になると見かけの若さは個人差があるね。本当に。
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 13:01:41.59 ID:rVz4FKu6
タバコ、酒、コーヒーをやめて、丸3年たった
働いてた頃は、嗜むというより何かと理屈つけて暴飲暴飲だったかも
今は、朝、深蒸し茶やほうじ茶入れて十分、過不足無し
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 13:11:14.70 ID:BiT7AdQv
長生きしてどうするん
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 13:58:34.86 ID:CWvMU1ya
長生きどうのこうのというより、違った景色を楽しめるよ。
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 14:39:46.08 ID:cxkFQlXG
俺もたばこ止めた、健康とか関係ないけどリタイヤを期に
引きこもり部屋をリフォームしたのだが、ビフォーの部屋が
あまりにヤニだらけだからアフターではたばこを止めた。
もう何年も経つが、白い壁は白いまま、テレビやパソコンモニタも
キレいだし、ほんとたばこは止めてよかたとぁ
515名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 14:45:36.28 ID:foHcy2Wc
皆さんは無職だけど、生活費はどうしているの?
早期退職して、退職金や貯金で生活しているの?
働かなくても大丈夫ですか?
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 16:07:01.85 ID:9WLqMDJJ
寒の雪は溶けないっていうけど、
まだ道路に凍結が残っているので、チャリ走行には注意。
スーパーで安売りしていたズワイガニを480円也で買って来た。
カニを食うなんて年に一度の贅沢だ。
毎日豆腐ばかりでの。
おとといから酒量を減らしたお陰で、明け方に夢をたくさん見る。
大体毎日三本立てで、楽しいものから怒りのアフガンまで多種多様。
今朝の夢では、せっかくの講演会でいい話を聴いていたら、
ドンツクドンツク太鼓を叩く集団が騒音を出して妨害を始めた。
よく観ると久本とか柴田とか氷川とか岩隈たちだ!
頭にきて「主義主張が違っても妨害するなよ!民主主義だろが!」
そう怒鳴って目が覚めた。
517名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 17:02:00.89 ID:u0W7nIEB
なげーよ
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 21:50:49.61 ID:UJkM18mD
お迎えは近いぞ
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 23:59:38.20 ID:eVDbSdpV
明日は買い物や
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 00:08:16.80 ID:jgmIsrlT
ネットショップで買い物したんだが「午前中」指定したんだよ
でも運送屋が「佐川」だからあてにならないな
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 02:49:51.36 ID:dNH83kyq
。o0†寒くて孤独な時代..彷徨える人々。。元気のでる放送です。鬱や不眠にも。
”Q-CHAN牧師の伝道部屋 ”毎晩9時ニコ生放送にて〜敷居・気難しさ無し 
過去録画→ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hcmkIfoVp5c(十字架はあなたへのメッセージです!!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
¨゚・すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。 私が
あなたがたを休ませてあげます。イエス†キリスト
※偽HP&ブログ存在中。本人によるHPは現在一つです。(geocities)†
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 04:59:26.93 ID:Qi3s8SDI
>>521
宗教の誘いか? 冗談じゃ−ねえ−
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 12:22:39.02 ID:MZ/KKSdf
他人の宗教の誘いは簡単に断れるが、親族からの勧誘はマジで困るわ
 母親の妹がへんな宗教に嵌ってて、孤独で無職な俺を心配?して
集会に執拗に誘ってくる。ほんと勘弁してくれ
524名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 13:10:55.60 ID:cOl/ZO3s
彼女がいきなり幸福の科学に入ったときはまいったな
話が合わなくなって別れたよ
525名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 16:01:05.77 ID:OYozCusY
勧誘や押し売りも50代なら追い払えるけど、
70、80歳になると、押し込まれる場合がありそう。
近所の爺さんも、修繕屋を頼んだら、代金を二重取りされたそうな。
五月蝿いセールス、新聞屋、宗教、浄水器販売…
厳重に扉を締めて、呼び鈴も取り払い、一切応答せんこっちゃ。
そして門扉に紙を張っておく。
「世の中に人の来るこそうれしけれ、とはいうもののお前ではなし!」
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 17:50:41.95 ID:rQBfXrS9
宅急便どうするんだよ。
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 19:29:22.57 ID:jgmIsrlT
代引きが効いたのか、朝の9:30に持ってきたよ。 佐川は代引きにするとイイな
528名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 20:00:50.73 ID:OYozCusY
近所に宅急便の拠点があって、
フェンスに「募集」の貼り紙もある。
一日に300個配達できるチャンピョンが居たら、オレなら、
軽く500個配達しちゃうけど、やってみる?
冗談で、一ヶ月。
配達地域の地名と住所所在地を全部記憶して、
配達荷物をすべて順番に並べ替えて効率よく配達できるけど。
ふふふ…
荷物を何百個も速く運ぶことに、なんか、意味でもあんの?
小倉さんw
529名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 20:12:39.29 ID:OYozCusY
京都からおととい落札した荷物が届いた、
あんな遠くの京都からわずか二日で荷物が届くには、
いったい、どんだけの人が、苦労をして、夜な夜な仕分けして、
地下で働いたんだろうか…
そういう世界を自分もちょっとだけ体験したから、

酷い世の中だ!
530名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 20:17:03.12 ID:Qi3s8SDI
佐川急便 バブルがはじける前は、月給80万〜100万だった。
バブルはじけた現在は半分以下の月給。
531名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 22:39:08.38 ID:QzarmsGr
S川はしょっちゅう地域担当が変わる
請負バイトばかりですぐに辞めるんだろうな
いつきが悪いというのは居心地が悪いと言う事
荒っぽさでは業界NOワンッ
532名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 23:43:03.85 ID:vp0BebkL
どうせニートなら戸塚ヨットスクールに入ろうぜ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1358050247/
533名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 00:06:39.88 ID:+H/Wo/sj
>>525
>「世の中に人の来るこそうれしけれ、とはいうもののお前ではなし!」
現代風な言葉で再度お願いします。

新聞の勧誘撃退には
「私は日本語が読めません!}と書いた紙を貼っておくことをお薦め。
534名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 00:11:19.19 ID:+H/Wo/sj
>>527
>>529
何を買ったのか聞きたいんですけど、ジャンルだけでも恥ずかしがらずに教えてください♪

私の直近の配達された品は
コードバンの財布 Amazon
REGZA 37Zp3 Amazon
535527:2013/01/18(金) 00:20:44.81 ID:J1VO3y35
バイクの空気入れ用エアゲージ(ピストル型)
536名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 00:26:50.51 ID:J1VO3y35
赤玉ポートワイン飲んで寝るよ おやすみなさい。
537名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 01:57:18.16 ID:+H/Wo/sj
>>536
あ、チョット彷徨ってきたらもう寝ちゃってる‥おやすみなさい&レスd

もし、空気入れの無い人がエアゲージを購入したら悲惨ですよね、もし測って圧が足りなかったら
測るだけでも圧が抜けちゃうんですもんね。だから我が家にはエアゲージがありませんorz
538名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 06:11:28.75 ID:J1VO3y35
おはようございます。

>>537
エアーコンプレッサー無いのか? 小型のなら1万以下で買えるぞ。
539名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 17:06:35.32 ID:7djbmSmP
>>エアーコンプレッサー無いのか? 

金が無いんだろが
嫌味ったらしい
540名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 18:27:57.05 ID:fyU1vmvI
>>534
出品者のタンスの肥やしとなっていた新品のジーンズを安く落としたの。
(1000円ちょい+送料)
明日は裾上げをやる予定。
オレンジ色の糸は、本日ダイソーで100円也で購入した。
あとはちょん切って二つ折りにして、シコシコ返し縫いで縫ってゆくだけ。
ほんと、お金を使わない生活を送っております。
今日、NHKでロケットストーブってのをやってたけど、
あれ面白いなあ、今度空き缶で小型のやつを作ってみたい。
541名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 21:10:10.33 ID:ZNPV8O0n
エアゲージって何だ?
542名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 21:23:16.04 ID:fyU1vmvI
37年もバイクに乗ってるけど、
エアゲージなんて一回も使ったことないわ。
タイヤを両親指で凹まして、空気足りないな、
充填すんべって、そんな感じだ。
空気が足りないと、走行が重くなり、燃費もガタ落ちする、
逆に、入れすぎるとピョンピョン跳ねて落ち着かない。
空気圧ってのは大切ですよ。
543名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:48:02.92 ID:1t4duR+w
結婚指輪って言えよ
544名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:14:19.76 ID:JJRGJHq3
マイケル・サンデルの白熱教室「15歳の君たちと学校のことを考える」
2013年1月18日(金) 23時00分〜24時50分

35人の現役中学生とハーバード大学のマイケル・サンデル教授が白熱の討論を行う。テーマは、いじめや理想の学校とは。サンデルの繰り出す難問に中学生はどう答えるのか?
35人の現役中学生とハーバード大学のマイケル・サンデル教授が白熱の議論を繰り広げる。テーマは、いじめ、そして理想の学校とは。
「君の教室ではいじめが行われている。いじめに加わらなければ今度は君がいじめられる。どうする?」「いじめにあったことを親や教師に相談できるか」「もし君が校長先生になったらどんな学校にする?」など難問を繰り出していく。
ゲストに、いじめを経験した著名人を迎え、多角的に議論する。

出演者出演マイケル・サンデル,冨士眞奈美,中川翔子,内藤大助,江川達也,藤原和博,中原徹
545名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 09:57:10.05 ID:aUVc1J3Y
年を取って老人になった場合、例えば65歳になった時は、
住む家は、2階建ての庭つきの1軒家、それともマンション住まい
のどちらが良いと思いますか?
546名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 10:27:34.65 ID:aouzTP9g
引きこもり一人暮らしなら、広いお家は管理が大変でそれを楽しめる人でないと向いてないよ。

狭いほうが生活には便利。
寝て起きてPC置ける6畳くらいがちょうどいいかな。
547名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 13:21:50.46 ID:kMwmunPi
むしろ引きこもりでない方が一人暮らしには広いのは意味ない

いつも外にいるからね
548名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 14:27:38.84 ID:qTZW6Rzc
>>545
2階建ての庭つきの1軒家を売って
都内の駅や病院や商店が歩いて行ける
2DKぐらいのマンションを買ってるね。
549名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 14:46:02.11 ID:aUVc1J3Y
やはりマンションですかね。
駅や病院や商店が歩いて行ける マンションですね。
中古マンションを探します。
550名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:48:48.41 ID:qucRg7jB
午前中いっぱいと午後少しの時間をかけて、
ジーパンの裾上げ作業を終えた。
マンションは、20年前まで住んでたけど、
自主管理で、駐車場の管理をやらされたり、
定期的に庭の掃除に狩り出されたり、集会で共産党の
屁理屈を聞かされたり、えらい往生したわ。
もう集合住宅は二度と御免。
いまも庭のスズメ御殿で大勢のスズメがチュンチュクチュクチュク…遊んでいる。
観ていて楽しい。
551名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:35:07.02 ID:qTZW6Rzc
>>550
そんな事やってるのは田舎では?
80歳すぎるとそんな面倒な仕事も免除されるよ。
552名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:36:12.01 ID:aTIly0lu
自分は一軒家 今朝キッチンに置いてあったバナナが凍ったw
独り暮らしだと自分のいる部屋以外ほとんど使わないから家が冷え切ってるわ
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:39:09.54 ID:qTZW6Rzc
それと都内近郊でも一軒家だと町内会での仕事があるから同じだよ。
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 18:08:47.83 ID:FE4OWHPc
ボロアパートは近所づきあいが無いから気が楽
自治会からもハブられてるし
住人も訳有りばかりで知り合いたくは無い連中だ
昔は村八分になった者が住んでいたんだろう
世間なんてどうでもいいワシにはぴったりじゃわ
ただしアル中やヤク中とか精神逝ってるのとかもいたな
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 19:00:26.68 ID:01gWyzz9
安いアパートって音が気になるんじゃないかと心配なんだけど
その辺はお互い気を使ってくれるの?
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 20:16:36.33 ID:qucRg7jB
例えば、夫婦二人が爪の先に火を灯すように
共稼ぎで一年間に100万円を貯めたとする。
五年後に500万を貯めて、マイホームの頭金にして家を買う。
一生懸命やりくりをして、子供も育てて、10年20年…
近所のスーパーのレジ打ちおばさんも、そんな感じじゃね?
みんな精一杯がんばって、つつましく生活して、生きている。
それが、生きるってことじゃないかなあ。

最近は、苦労は嫌、努力も嫌、辛いのも嫌、働くのも嫌、
なんとか楽して生きられねえかなあ…
そんなんばっか。
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 21:54:53.58 ID:qTZW6Rzc
田舎で一軒家買って住むのに憧れたけど、
村の寄り合いなどの人間関係が大変で都会人には無理とか言われた。
お互い監視しあってる閉鎖的な社会が嫌で
若いのは都会でのアパート生活に行ってしまうそうだよ。
仕事もないし結局ジジババしか残らない。
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 23:06:41.29 ID:gAjn7hVS
ボロアパで音を気にするほうがヤボ
壁一枚の隣とは同じ音を聞いていると理解するがよろし
ヤルかヤラレルか
日々ゴルゴ13の世界を味わっとる
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 23:18:18.37 ID:01gWyzz9
>>558
そういうもんなんですか
喧嘩ならないならいいけど
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 23:20:08.99 ID:FtVvkR6E
うちの近所は町内会から抜ける世帯も多い
俺も抜けるかな
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 08:09:12.57 ID:TbqKTbju
>>560
やはり、マンションですか?
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 08:59:07.38 ID:8XPMgAye
>>557
田舎が過疎になるのは働き場所がないからだよ。
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 10:22:15.56 ID:51YExh1Y
>>557の言うとおりだよ、特に東北。
その次に>>562ってとこかな。
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 14:46:36.66 ID:T2UB9FmX
1 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2013/01/20(日) 12:22:02.77 ID:zCE5b2WF
「特殊清掃人の結婚 〜“孤独死”が教えてくれたこと」

いつも誰かが迎えている“人生の最期”。その“死に様”はもちろん千差万別。その中で、
最近増加していると言われる「孤独死」という死の形。誰にも看取られることのない死、
その後始末。それを業として行っているのが「特殊清掃人」。無数のハエが飛び交い、死
臭が立ち込める部屋で、床や畳に染みついた死体痕、そんな壮絶な死の現場の清掃だ。
特殊清掃の会社を営む高江洲敦さんは、これまで二千件以上の現場を見てきた。どんな
に汚れた部屋でも、悪臭を完全に取り除き100%原状回復するプロフェッショナル、彼はそ
う自負する。“死の現場”が教えてくれたこと、それは…?

【放送時間】14:00〜14:55

ザ・ノンフィクション 「特殊清掃人の結婚」 ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1358652122/
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 17:59:10.65 ID:hK8Ls0jD
蜂の子(幼虫)バターで炒めて。
噛むとプチーと潰れてクリーミー最高だぜ〜〜

ザ・ノンフィクション 「特殊清掃人の結婚」 録画見ながら
蜂の子ツマミで焼酎のお湯割り エエデ

子供の頃、蜂に刺されたら、その蜂の子を食べると毒消しになる??
隣の叔父さんが言って食べさせられた。本当かな??
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 18:25:57.55 ID:PtenRevJ
おはよう
今なん時?
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 08:18:51.18 ID:ezbVjNrt
毎年、全国で過疎がすすんで、集落や村がなくなっている。
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 10:30:11.81 ID:4JVL8AOE
元の自然に返してやったらええがな。シカもイノシシも大喜びやがな。
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 15:52:32.29 ID:ts0qw2fD
特殊清掃人と中国人不法滞在と孤立老人ともうひとつ
土日に録り貯めたドキュメンタリー4本をちょっとずつ観なくちゃ。
清酒をちびちびやりながら不幸な他人を見て喜ぶってわけじゃないけど。
ドラマもバラエティも映画もどれも観たいと思わないから、
自然、ドキュメンタリーばっかを見るようになってしまった。
今夜は野菜をたくさんぶち込んでケンチン汁でも作ろう。
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 16:12:37.98 ID:RvpqWk8W
じゃ俺はチンチン汁にするか
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 17:45:56.26 ID:DvfrLraV
最近小便が近い。頻尿というやつだな
前立腺肥大か30分おきにオシッコしている
572名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 18:04:15.31 ID:Nv3NdwnP
寒いからレギンスというのを買った。
前が開いてないから、おしっこするのとても不便。
すわってやってる。便器が汚れにくいから、ま、いいか。
573名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 19:30:49.27 ID:ts0qw2fD
けんちん汁に餅をぶっこんで食ったわ。
いま、NHKの老人漂流社会なる番組を観てるけど、
あかんなあ、
自分で自分のエサも食えず排泄も困難になるまで生きるのは…
あと、30年後かいな…
じゃあ、28年29年くらいで、始末をつけんとな。
自分で自分のことがハンドリングできなくなるって、
大島渚じゃないけど、地獄だな、うん。
恐ろしいことである!!
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 21:30:55.22 ID:RvpqWk8W
>>573
結局いつもの普通の鍋だった。

昼に昨日録画した老人漂流を見ていたら、やがて俺もあんな風になってしまうのかと思い
複雑な気持ちになってしまい、今晩の酒量はいつもより多めになってしまっている
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 00:13:23.35 ID:zfZ9sqML
だったらあっさり逝っちまえよ
同級生の何人かは突然死だった
心筋梗塞だと思う
東北産の野菜や魚を食えば手っ取り早いぞ
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 05:13:00.22 ID:5/RzoiWA
自分もあっさり逝きたいな 中途半端に動けなくなったら
どうにもならんわ、孤独だから誰にも頼れない
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 07:33:11.47 ID:qNCkSJXk
痔の手術した時に認知症や寝たきりになった老人を見たけど、ああなる前に死にたいな
そのころ安楽死ができるようになっていればいいんだけど
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 07:56:59.91 ID:nHe9yGas
なにを子供じみたことを言ってんだよ。
その人たちも50代までは、そう思ってっただろうね。
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 08:56:51.16 ID:zfZ9sqML
リハビリで入った病院で
胃瘻(いろう)をしている老人達を見た
口も利けず呆けていて無反応だった
彼らはそうやって死ぬのを待っている
病院の金づるになってね
たぶん彼らもそうなりたいとは思ってなかったんだろう
入院して意識を失ったら最期かもね
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 09:05:58.85 ID:nHe9yGas
東北産をなんちゃらいう奴は論外だ
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 15:28:09.83 ID:sFlAe2Yi
食べて応援なんて言ってる奴ほど
実はこっそり安全な所から取り寄せている
水もミネラルウォーターとか
うまくやった奴が残るサバイバルだな
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 17:01:05.63 ID:8LNl0Rht
>>579
胃瘻(いろう)は、欧米人が発案したのだが、この胃瘻(いろう)は
 日本人だけが行っている。欧米人は、胃瘻(いろう)は行っていない。
 なぜなら食べられなくなったら、その人の人生は終わりだと思って
 いるからだ。胃瘻(いろう)の栄養剤は、毎月10万円かかると
 きいている。結局は病院が儲かるからこの胃瘻(いろう)を進める。
 いやな世の中になった。
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 18:49:14.02 ID:T3YaQpDF
412 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 18:21:57.67 ID:???0
10代20代まれに30代はいるだろうが40代50代はいないだろう
彼ら(40代50代)は何を楽しみに生きているのかサッパリ分からない
10代20代であれば色々な欲がある。しかし歳をとるにつれ、それがなくなっていくのがわかる

対人恐怖症やひきこもりのせいで精神が成長していない者にとって、
将来を思案するという事はまさに真っ暗闇の中歩くようなもの
そういった年代の自殺者は俺たちのような人間が大半なのではないか
だとしたら俺たちの将来は自殺しかないのか、嫌だ、俺は死にたくない

いじめ根暗友達いない対人恐怖症ひきこもりPart8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1324039952/
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 21:26:18.89 ID:rzyvfrra
要するに、
世の中の人々の悩みは、すべて、飽き、倦怠、マンネリ…
そういった、空間の攻撃に対する防御の弱点にあるのだ。

もしも、
自分の存在が、常に空であり、日々移り変わり、
実体のないものだとの確信に至ったならば、
見慣れた風景もまた、違う新鮮なものに見えるのじゃないかねえ…

空(移り変わるもの)
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 21:59:12.77 ID:rzyvfrra
今日も付き添いで、
朝の九時に入って、診察を終えたのは午後1時過ぎ、
実に待つこと4時間超!
いったい、人々はなにを求めて、どうしてそんなに待ってまで、
何かを求めているのだろうか…

放っておいたら、風邪も治るし、骨折も治るし、
ほとんどすべての病気も、治るものは治るけど、
治んないものは治んない、

医療機関の99%は、放っておいても自然とどうにかなる、
そんなもんに、高い授業料や学費や医科大学の入学金を納めてる…
異常ですなw
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 22:33:45.33 ID:HAGTw9mf
オレタチーハルネコーデッス♪
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 22:34:23.60 ID:3aww1Z2z
>>582
その代わり
彼らはガチョウに無理やり餌を押し込んでフォアグラを作った
まあ人間はフォアグラにはなれないから医療費と言う食材になるんだ
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 18:44:30.01 ID:fnoqBpG/
もうすぐここに仲間入りする予定なのですが
みなさんは両親や兄弟姉妹や親戚との付き合いはどうされてるのでしょうか?

たとえば今年のお正月には
兄弟姉妹の子供には沢山お年玉をあげたりしたのでしょうか?

自分は今は少ない収入ながら働いてるからあげましたが
無職だからこれからはお年玉はあげないよ
とかそんなことが可能なのでしょうか?

どうか諸先輩方お知恵を貸してください
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 19:33:24.11 ID:lAVUArDK
さすがに毎日4合も呑み続けていると、翌日はかなり辛いものがある。
歳だな、今晩は3合にしておこう。
永井荷風は最晩年まで菊正2合、
文壇酒豪番付東の横綱井上靖も、晩年までウィスキーボトル1本。
横山大観も80超えて一升酒…
そんな偉人とは比べ物にならないけど、
酔生夢死。
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 21:05:19.42 ID:wbcga5K9
我々、凡人は酒だけだけど偉人は
酒+作文、酒+作画と
酒+αなんだよな
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 21:26:24.10 ID:PlLxMvQD
その+αが、でかいんだけどな。
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 22:59:09.44 ID:RR2lxO3L
60も生きたら十分だな
人生失敗で終わりか
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 23:52:15.82 ID:1lQl7Jqr
五十、六十鼻垂れ小僧
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 03:41:55.21 ID:H9xeqrZV
わしも60年でもういいわ、老いて醜態を晒したくない
でも自分で死ぬ気もないので誰にも会わないよう閉じこもっている
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 09:12:15.31 ID:poHnjpzI
そういえばホームレスから3ヶ月で月収500万円になった南口彰博も27歳だな
http://minamiguchi.jp
596名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 14:17:11.24 ID:nJ7L5ntK
永井荷風は最晩年まで菊正2合、

ワシ八海山 3合
荷風にも八海山、飲ましてあげたかったな

昭和30年当時は八海山の様な地酒より菊正の方が有りがたがられてたのか?
現在は八海山は地酒で無くなったか。?
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 17:22:31.61 ID:1ZUX4qGl
久しぶりに知人達と会った。
俺はギリギリの生活を送っているのに、ほかの連中は株でだいぶ儲けたらしい。

おかげで、アツアツのうまいステーキをおごってくれたが、野田が止めると
言った頃から大金を注ぎ込んだやつは株を買い1000万は儲けたらしい。
他のやつも皆も儲けているらしい。

俺も昔は、株で少しは儲けたが、今は金がない。
宝くじしか、期待がもっていない。

その奢ってくれたやつが、今度は駅近のマンションも投資で考えているらしい。
そいつと俺とどこで、レールが別れたのか?・・
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 17:48:53.16 ID:x+2ZHv4R
もうすぐここに仲間入りする予定なのですが
みなさんは両親や兄弟姉妹や親戚との付き合いはどうされてるのでしょうか?

たとえば今年のお正月には
兄弟姉妹の子供には沢山お年玉をあげたりしたのでしょうか?

自分は今は少ない収入ながら働いてるからあげましたが
無職だからこれからはお年玉はあげないよ
とかそんなことが可能なのでしょうか?

どうか諸先輩方お知恵を貸してください
599名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 18:22:09.62 ID:S8mg1n/F
さてさて、晩酌もやってメシも食った。
一休みして風呂に入って、チビチビやりながら、
おぎやはぎの愛車でも観て寝るか。
金は一時期、現金で3000万近くまで貯めたことがあったっけ。
でも、ちっとも幸せな気持ちにならんかった。
これが1億でも100億でもきっとおんなじだな。
諸行無常がお腹に入っちゃったし。
今日のニュースでスイス在住の金持ち夫婦が、
去年から行方不明だそうな。
カネを持ったら持ったで、それを奪おうとする外敵が押し寄せ、
気の休まるヒマもない…(今頃どっかの土の中)、バカバカしい、
さてと、風呂を沸かそう。
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 18:50:51.80 ID:W+JF/9Br
>>598
こっちは比較的金に余裕がある人間が多いから、50才以上で一人暮らし無職貧乏スレで聞いた方がいいのでは?
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 20:10:04.46 ID:x+2ZHv4R
>>600
じゃああなたを始めとして
みんなお年玉あげてるということでいいですか
602名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 20:15:22.14 ID:W+JF/9Br
>>601
学生が一人であとはみんな就職したからお年玉をあげてるのは一人だけだけどね
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 20:21:19.79 ID:x+2ZHv4R
>>602
なるほどありがとうございます
なんだかんだ言っても
みなさん家族や親戚との付き合いは切れてないわけですね
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 21:02:11.72 ID:S8mg1n/F
今晩も、57円の豆腐と98円の白菜と
おんなじくらいの値段のエノキとブナシメジと
1パック130円のブタ肉を鍋にして食いましたけど、何か?

また2gパックが空になった!!

あかんなあ…
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 21:11:00.38 ID:JA+4rJGg
>>604豚肉を鍋にするとはどんな方法かな。
牛乳2gはおなかこわさない?
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 22:10:59.73 ID:wsQzTB4w
>>604
4分の1カットの白菜だと4回分以上持つけどね
あと入れる物としては、竹輪1本、椎茸1コ、エノキ5〜6分の1、ウインナー1本、油揚げ、水煮筍4分の1、鶏手羽元1コ、タラひと切れ

豆腐、筍、白菜以外は全部冷凍保存

>>605
牛乳2gw

>>598
以前もどこかで見た質問w
607名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 06:26:54.52 ID:c1sepJDp
>>606

>>598ですが
前にも質問したのですが完全に無視されてたようなので
もう一度質問させていただきました

無視する理由は
家族や兄弟親戚のことには触れられたくないからなのかな
と思ったのだけど

無職ひきこもりでも
親戚にお年玉をあげてる人はあげてるのですね

>>600の人はお金に余裕があるとか言ってましたが
こういう家族関係の話はよっぽどお金に困ってる人以外は
お金の多い少ないは関係ないと思ってたので

で、あなたはお年玉をあげてるのですかね?
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 06:43:13.44 ID:c1sepJDp
リタイアした人のブログなんか読んでても
いつも思うんだが
金銭面で生活できるのは
もう十分すぎるほどわかったってぐらい書いてる人が多い

でも自分が隠居するにあたって本当に知りたいのは
家族や親戚との折り合いをどうつけていくかなんだけど
そういうことは絶対に書かない人ばかり

触れられたくない事情とかは察するんだけど
本当に親子兄弟の縁を完全に切ってたり(そこまでは書いてないけど)してるのかなと
それでまだ隠居生活に入ってない自分はどうするべきなのか悩む

お年玉の話でも貧乏うんぬんじゃなくて気持ちの話というか
自分(自分の家庭)がもらえないのに
どうしてこちらばかり一方的にお年玉を出さないといけないのか
とかそういう気持ちはどうやって折り合いつけてるのかはすごく疑問だし
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 06:49:07.08 ID:qzkHGsCl
ど田舎でもないかぎり
そんな親戚付き合いなんか無いだろう今どき
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:04:52.86 ID:c1sepJDp
>>608
親も兄弟姉妹もいないの?
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:05:48.48 ID:c1sepJDp
アンカミスった

>>609
親も兄弟姉妹もいないの?
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:08:27.81 ID:qzkHGsCl
居るよ
てかなんでそんな意味不明な事聞く?
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:11:42.96 ID:c1sepJDp
>>612
兄弟姉妹の子供に
お年玉はあげてる?
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:13:43.92 ID:qzkHGsCl
あげてません
無職なんだから当然
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:15:19.53 ID:c1sepJDp
>>614
了解

やっぱりお金持ってても
そういう考えの人もいるんだ

>>602の人はお年玉あげてるって言ってたけど

さて自分はどうしようかなと
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:29:52.60 ID:WUDLfR92
>>608
そこ大事だよね。
親戚程度ならまだしも、親なり妻子なりの家族がいる人が大半だろうし、その人たちとの折り合いをどうするかって避けられない大きな問題な気がする。
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:32:07.48 ID:WUDLfR92
ここ一人暮らしスレだった・・・
妻子はなしで。
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:32:32.04 ID:qzkHGsCl
折り合いって具体的にどういう事?
さっぱりわからん
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 07:43:06.80 ID:3lSAHsLG
私は、母親の姉妹や兄弟は母親を入れて6人だが、この叔父や叔母との
付き合いはないし、電話もかかってこないし、こちらからもかけない。
そして、従妹との付き合いもない。
父親の兄弟とは付き合いがあるし、従妹とも何人かは、付き合っている。
親が孤独死しても息子や娘が遺体を引き取りに来ないのが増えている。
また、有料の老人ホ−ムで父親や母親が死んでも遺体をひきとりに来ない
と言うのが増えている。親子関係や親類付き合いが薄れてきている。
異常な世の中になっている。
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 08:42:04.38 ID:qD+CPC7W
両親は亡くなってるし兄弟は無い
8年前に母親が逝ってから親戚とは疎遠
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 08:44:55.93 ID:v2Gbvda7
俺は甥っ子も姪っ子も可愛くて、玩具関連の仕事をしていたからおもちゃを沢山あげたりしていた
今でもお年玉や入学祝をあげられるのはうれしいくらいだけどな
俺の方も痔の手術で入院した時には近所に住んでいる姉には洗濯や買い物してもらったし
一人暮らしだと不自由な事も多いから兄弟くらいは大事にしたい
622名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 12:53:51.76 ID:vpgLy6xa
そんな時も 
あんな時も あったかね・・・

                 /⌒ヽ⌒ヽ 
                       Y
                    八  ヽ       
             (   __//. ヽ,, ,)     
              丶1    八.  !/     
               ζ,    八.  j       
                i    丿 、 j         
                |     八   |
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |      !   ||
              |    │    |
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
   
あんな時も そんな時も もう来ない・・・
遠い昔の様な ついこないだの様な・・・
夢は寝てみるものよ 気が付けば 還暦^^;  ナム〜〜
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 17:51:58.93 ID:3lSAHsLG
もうすぐ63歳 現在10万程度の年金をもらってるが生命保険に
任意加入の国民保険(65歳未満まで支払う)、それに健康維持の為の
サプリメント、月に1回の病院通い、ネコの病院代、 親戚の法事等で
貯金通帳のお金が減ってきている。母親を介護しながら、母親の年金を生活費に
している。
収入は、母親の年金+私の年金+その他の収入で550万円/年ですが
昨年は家の修理+生活費+その他諸経費+猫の病院代等で700万円/年
を使った。これからの老後は、どうなる事やら......
皆さん老後の生活費は、大丈夫ですか?
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 19:15:06.89 ID:ZdA1lbKh
いま住んでいる家に引っ越してきてすぐ、庭に一匹のネコが現れた。
ペルシャというのかな?とても野良には見えない上品で優雅な姿。
その子とは、その後、十年くらい付き合っただろうか、
最初の八年は外ネコとして、庭に小屋を作ったり、
冬はホッカイロを入れたり、そして、とうとう家ネコになった。
こいつは早朝5時に外の見回りに行くので、
毎朝、寝床から手を伸ばしてガラス戸を開けて出してやる、
ものの数分で戻ってきて、戸を引っかく、また開ける、
また出たい、入りたい…、その都度、自分は自動ドア役と化す。
最後は腎不全だったんだけど、まったく苦しむこともなく、
眠るように逝った。
二日間くらい昼夜を問わず、身体をさすり続けてやって、
同時に、般若心経も唱えておった。
お経の力を確信したっけ、まったく苦しまず眠るように逝ったもの。
625606:2013/01/25(金) 22:35:52.97 ID:ONvpIvlk
>>607
両親、兄3人は天国で楽しくやっていて、姉が遠隔地に健在
我が息子2人娘1人、妻離別
50才以前に孫が一人出来て、お年玉は孫一人だけなので世間並みにあげている。
626名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:15:07.47 ID:GLD2OqNW
>>623
うちは、50歳の時、両親いなくなって、親の年金はそこでストップ。
お母さんに長生きしてもらって、親の年金もしっかりもらってください。
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 06:14:05.39 ID:ezhmcEQD
>>624
家で飼っているネコが16年生きている。去年の9月頃に
 食べたら吐くので、医者につれていきましたら脱水症状と腎臓が悪いと
 の事で一日置きに注射と栄養剤の投入、それに薬の入ったキャットフ−ド
 を食べさせています。
 今も一週間に1回病院に行っています。もう医者代30万円を超えたと
 思います。ペットを飼うって大変です。
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 19:15:32.61 ID:T/SpCw0o
ヨウツベでずっと銃殺動画を観てたんだけど、
なんかもの凄くあっけなくて、あれは一種の安楽死だと思った。
病気で長患いすることもなく、あっけなく逝けるのは、
ある意味、幸せなのかも知れない、なんて…
パキスタンで数珠繋ぎで立たされた15人ほどの捕虜が
一人ずつ射殺される動画をみたけど、
一人一人の殺され方、斃れ方にもちゃんと個性があるのに驚いた。
死を見慣れると恐怖なんてなくなるのは、お医者さんもおんなじかな?
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 21:02:02.11 ID:4++GhXwI
戦争の関することなら大好き人間だが、今回はどうやら日中戦争はさけられ
そうな感じになってきたな。

中国はトマホークまがいで、日本の基地を狙えるが日本は相手が撃つまで
打てない。
今の借金大国の日本が中国と紛争を起こしたら終わりだね。

アメリカ様がたより・・・
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 22:06:05.68 ID:T/SpCw0o
どうも、昔の人びとは、みんな嬉々として喜び勇んで高ぶって
戦場に臨んだんじゃないかなあ、
お国のために征って来ます!
みんなを守るために、喜んで捨石になります!
それが自然だし、すんなりする。
ボクは、キミのために戦う!そして死ぬ!
そんなん夢みたいな理想じゃん。
畜生!!
631名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 22:20:00.22 ID:2SUKMYWk
そろそろ自殺の準備をしなきゃ。
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 22:28:17.57 ID:7+LeMlLa
>>631
なぜ?
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 00:39:56.37 ID:4ntIHGJ9
音楽熱帯夜 ももいろクリスマス2012〜さいたまスーパーアリーナ大会〜
2013年1月26日(土) 24時10分〜25時40分

悲願の紅白出場を果たしますます勢いに乗るももいろクローバーZ。昨年末のクリスマスのももクロライブをたっぷり放送。2012年12月25日/さいたまスーパーアリーナ
「いま会えるアイドル、週末ヒロインももいろクローバーZ!」。昨年は、グループ結成以来の悲願だった紅白歌合戦への出場を果たし、ますます勢いに乗るももクロ。エネルギッシュな彼女たちの代名詞ともいえる、パワー全開のライブを放送。
毎年恒例のクリスマスライブから、2012年12月25日(さいたまスーパーアリーナ)のもようをたっぷりとお届けする。「行くぜっ!怪盗少女」ほか。
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 01:21:37.72 ID:4ntIHGJ9
160 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 11:51:25.36 ID:+FNdkChp
牛丼屋wwwwwwwwwwwwwwwwwキングオブ底辺じゃねえかwwwwwwwwwww
年齢いくつか知らんが、そんな底辺で見下されて働く気分ってどうなのよ?
30近いならもうそのまま上がることはなく底辺一直線の人生生きる気分ってどうなの?
割とマジで気になるわ

ニート 無職 集会所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1359107216/
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 01:38:11.47 ID:vhCopwmb
金の貸し借りってむずかしい。
頼ってくれてるんだと思って、ないものを無理して貸したら
それきり連絡がなくなる。

困っているのはお互いなんだから誠実ささえ見せてくれたら
返せなくても仕方ないと思えたのに、信じた自分が情けない。
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 07:13:29.05 ID:dj3CeSSp
何を今更
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 14:42:35.90 ID:aZs82pO6
>>635
いくら貸したんだ?
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 19:02:33.21 ID:MxVHDnN4
俺は友達が一人もいない。知り合いと呼べる人さえいない。
すべて自己完結するしかない。何歳まで生きるかわからないが、
それまでまったくの個人競技だ。

せっかく人間に生まれてきたのに、誰一人とも関わらない人生って、
なんなんだろうな、って最近考えてる。
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 19:10:52.25 ID:mnCT9s/2
良く云われる事だが
一人の人間が現存するのに
10代前に遡ると1024人の人間が関与している
20代前に遡ると100万人以上だ
残念だが人間は決して一人ではないという事だ
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 19:34:40.77 ID:Hv7dplRo
ふつう、友だちなんて一人も居ないだろ?
昔の同僚とか同級生とかは居て、
たまに同窓会みたいな集いで顔を合わせることはあっても、
友だちではない。
友だち作って何すんだ?
居酒屋で飲んでオダ巻くのか?
孤独な胸の内でも話してスッとするのか?
そんなことするくらいなら、スズメと遊んだほうがよっぽどいいわ。
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 21:06:55.81 ID:skwxoN22
たまに電話かメールするくらいの友達はいるけど、それだけだ。
親はもういないし、親戚とも疎遠だから、孤独死は覚悟してるんだけど
入院とかになると嫌だな。
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 22:12:10.41 ID:Sq3zaM9b
>>638
あなたは独りぼっちじゃないよ
ここに来ている暇人があなたの言葉を読んだ、そして考えた。

それに対してのレスもある。十分に世間に関わっていると思う(かなり狭いが)
毎日1行コメント書き込み推奨。
643名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 23:06:29.13 ID:80n6d8l4
>>624
その猫、優しい飼い主に飼われて良かったね
きっと幸せな最期だったんだろう
アナタも行く行くは極楽に行けますよう
心の中で合掌
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 06:07:35.16 ID:BWgPjrJY
このスレ 60歳前後のひとはいますか?
これからの老後の生活費はどうやっていますか?
私は、わずかな退職金を取り崩して生活しています。
645名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 20:01:23.27 ID:iX7CcXE1
ハルネコ♪
ハルネコ♪
ハルネコーでっす♪
俺たち♪
ハルネコ♪
ハルネコーでっす♪
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 20:04:20.07 ID:BJR3/xme
ああ、いい湯であった。
血圧も140-90→110-70に下がったわい。
老後は、温泉の出る伊豆の山奥にでも引き篭もろうかと思ったけど、
きっと不便だろな。
いつか、終の住処を探しに旅に出たいのう。
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 20:50:28.11 ID:rX8hOu4B
>644
俺、56歳
648名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 21:10:17.66 ID:N8ywiXpY
自分は52歳です、40代が終わるのを期にリタイヤしました。
温泉地に近い田舎住まいですが、どうせ外出しないのであまり不便は感じません
必要なものは通販で、いちおう東京から宅急便で翌日配達
自宅でお風呂に入るより安上がりなので、以前は毎日温泉に通っていたのですが
安い地元向けの温泉は常連の年寄り共がのさばってるし、マナーが悪くて辟易
湯船で泳ぐ、洗い場で寝る、シャワーの場所取り、とか案外年寄りってマナーが悪いわ。
かといって観光客向けのとこは高いし。で、空いてそうな午前中とかお昼すぎに行ったら
空いてるのに湯船でやけに接近してきたり、空いてるのに洗髪してたら隣に座ったりする
おっさんに遭遇 最近はあまり温泉に行かなくなりましたわ
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 04:24:27.88 ID:v2MelVOX
>>635
ナカーマ おれもやられたんだぜ (-_-)

もう4時過ぎか、 下痢して寝糞垂れちまった・・・・。
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 05:02:33.90 ID:tPyDQ8IL
自分も騙されたり裏切られたりいろいろあって人間なんか大嫌いになって
一人が大好き人間で過ごしてきたが、30代40代は全然平気だった孤独が
50代になった今年から異様に辛い。なんでだろ?

 おざなり見栄の葬式なんかは小学生の頃から大嫌いだったんで
孤独死とか平気だし死んだ後に腐って発見されようが、全然平気なんだけど

何故か、一人で家で過ごすのが怖いと思うようになった・・・
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 06:19:02.34 ID:Ie/AjZsc
>>650
それヤバイんだよね
ある日ふっと寂しさを感じる
居た堪れないほど膨らんでどうにもならなくなる
それって老いだと思う
心身ともに弱って隠し切れなくなって来たんだよ
名残雪も降る時を知るって感じかな

土に返れ
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 13:59:45.33 ID:0prq6cZM
俺は家をでて、一人暮らしをしたい。
56歳独身。
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 14:06:32.53 ID:0prq6cZM
>650さん
女性なら僕と同棲しないw。
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 15:39:09.31 ID:qaCs9AaS
1ヶ月親元離れて研修ある会社に採用なったが、皆さんならホームシックなっても研修行く?@52歳
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 15:40:32.99 ID:0prq6cZM
一ヶ月なんてあっという間だよ。
当然行く。
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 15:53:15.60 ID:V3i6x9nD
日本人は、「無能」と「やる気なし」。一つでも悪いのに。
そんなことは無いと、言う人。気づいたら?やれやれ。
反省すればいいんだけど、考えたら、"悪巧み"か"怠ける"しか、思わない。
これで、どうして、"日本復活"出来るのか。出来るか。出来ると思っても、出来ないことが有るんだよ。
正社員。無能はお断りと企業は表明しているのに、ぐずぐずしている。
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 16:08:01.32 ID:qaCs9AaS
1ヶ月親元離れて研修行くのは埼玉なんやが、埼玉ってどないやねん?他スレで埼玉はプライド高いとか言われたがな
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 16:47:56.12 ID:uANFbU2P
余程の田舎でない限り、東京近郊なんてどこも似たり寄ったりでね?
ちゃんとスーパーもあり量販店もありコンビニもあり、
人々の生活がある。
ここんとこずっと豆腐ばっか食ってたから、
今夜はスキヤキだ、スーパーで牛肉が半額だった。
さてそろそろ仕込みにかかろう。
659名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 17:02:02.94 ID:GjpZTy40
ネットやゲームが普及したせいで、ド田舎でも家から出てこない人が多そうだ。
むしろ外の方が退屈や_| ̄|○
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 20:23:41.76 ID:fdW8t76q
ハートネットTV シリーズ貧困拡大社会「茂木健一郎×湯浅誠 貧困の現場を行く」
2013年1月29日(火) 20時00分〜20時30分

脳科学者の茂木健一郎さんと貧困問題に取り組んできた湯浅誠さんが貧困が深刻化する大阪や沖縄を訪問。当事者と対話を重ね、実態を探る旅に密着した番組を再放送。
脳科学者の茂木健一郎さんが、貧困問題に取り組んできた湯浅誠さんとともに貧困の現場を訪ねる。
茂木さんは、ホームレスの支援団体の講演に参加するなど貧困問題に関心を寄せていたが、4月放送の番組に出演した際、湯浅さんと意気投合。
湯浅さんの案内で各地の支援団体や当事者たちを訪問。貧困が深刻化する大阪や沖縄の当事者や支援団体と対話を重ねながら、貧困の実態と支援策を探る旅に密着した。
大反響を呼んだ番組を再放送!
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 21:22:37.94 ID:V3i6x9nD
開発途上国(第三国)の人たちは、「食べたい」、「楽しみたい」と切に、願ってい。。
日本人は、先進国民なのに、「食べたい」、「楽しみたい」と、念頭に思って、実現に、力を注いでかなえている。
経済的に、文明的に優れていも、開発途上国の人たちのレベルと変わらない。違ったこと言っていますか。
正確に、端的に言えば、日本人は優れてはいない。違ったこと言っていますか。自分のために、世に貢献している人たちはいる。
しかし、自分のためにではなく、貢献している、人達もいる。
それは、どの民族でもいる。違ったこと言っていますか。
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 22:46:19.36 ID:8Z49tdt0
大金持ちの茂木(しかも脱税したっけ?)が貧乏人を見下して自己満足?
脳の活性化やストレス解消にはなるんだろうなw
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 23:26:11.65 ID:JQw3uY/h
茂木氏は、忙しすぎて申告手続きすることが難しく、 そうだ! 税務署に計算してもらえばいーんだ、申告しなければ向こうから取りに来てくれるはず
とか、なんか常人離れした理由だったかと。
流石と感心した覚えがあります。
664名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 09:39:44.68 ID:dKOvC3P+
10年以上ひきこもり生活していると世間の変化に驚かされる
以前の普通や当たり前のことが現在では通用しなくなっている
人から誘いを受けたのを機会に少しは世間の風に触れようと
ある会合に出かけてみたがとまどうことぱかり
落ち込んでいたら見知らぬ他人に慰められた
ついていけそうにないのでまたひきこもることにした
665無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 10:29:30.36 ID:vSNk5nR6
俺は逆に、ネット社会の急成長にビックリしたよ。
PC始めて良かった。
世間に取り残される所だったわ・・・
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 11:57:20.68 ID:1kfJR43y
もうネットもつまらない
人のやることはたかが知れている
妬みや嫉み僻みややっかみ
これが全て
住み分けるよ、そろそろ
いい加減もううんざり
みんなくたばれば良いと
真剣に思う
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 14:24:15.62 ID:aHud185p
俺は今朝まで飲みすぎで久々に疲れマラになってビックリしたよ。
ネット社会なんかに係りたくなかった。
30年早く生まれていれば逃げ切れたか?・・・

しかし30年早く生まれてたら一銭五厘でアチィチィか・・・
どの道逃げ切れんは・・・旨く出来れるは〜ハァ〜〜

イヤイヤしてもデッカイ渦に巻き巻き、されて・・・納得させられる
アッタリマエですいません 諦めなはれ
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 14:59:58.76 ID:LsDHUfJa
ネットがつまらなくなるなんで未来永劫あり得ないな。
チャンネル桜の討論や在特会や、ゲーム実況動画みてるだけでも
10年くらいは時間潰せるよ

2ちゃんも見てると知らん間に一日経ってるしな。

何よりネトゲが最高だ。俺は不眠不休で360時間連続でやった記録がある。

ネットがつまらないなんてホザいてる輩は、何をやるにも真剣さが足りないのだろう。
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 16:46:25.30 ID:2n41G5JJ
1月も明日でおしまい。
のんべんだらりと怠惰な日々を送っているのに、
月日の経つのは早いものだ。
安岡章太郎さんも逝ってしまった、92歳で老衰の大往生。
大陸でアメーバ赤痢に罹らなかったら、
南方に送られお陀仏だった数奇な人生。
中学校の教科書に載ってた「サーカスの馬」が最初の出会い。
当時の仲間の中で最も長生きしたんでないかな。
今日は石狩鍋にしてみるか。
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 18:44:45.71 ID:xSs1cdx1
36 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/01/29(火) 01:44:34.91 ID:weuIpvUG
それはそうと人生たまには騙されてみるもんだなと思ったわ
無料だし、まイッかと思って
ホームレスから年収1億になったとかホザいてる南口彰博の言われた通りにしたら
初月で月収58万だけど稼げたわwww 俺の本職は月25万だから合わせて手取り83万円ww
疑うだけで行動せずに文句ばかり言うオマイラの存在価値って一体何だったの?

ニート 無職 集会所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1359380796/
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 19:06:33.24 ID:moE+8Wot
おっさんが2ちゃんするとは驚いた 50代世代って学校でパソコン授業なかったはず エクセルもできるんか?
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 19:18:41.76 ID:2n41G5JJ
アメーバ赤痢は、田中小実昌さんだった…
おんなじような軍隊物語を読んでたので、
ゴッチャになっちゃったw

その必要もないからやらないけど、
例えば、小さな小売商店かなんかで、
仕入れ販売売り掛け回収…そんなアプリを作ろうと思ったら、
パソコン一台で、数日でプログラムくらい組んでやれるぜw
いまの引き篭もりは、ほんとうに何にもできない引き篭もりだけど、
我々引き篭もりは、即戦力で対応できる、
やろうとしない引き篭もりなんだw
明日から、三井物産に出勤したって、ちゃんと勤まるぜw
673名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 19:19:13.66 ID:XMwHCwUq
先日のNHKの漂流する老人のやつ見てて、
自分は絶対あれ以下になると思ってゾッとした。
674異常行政書士さん:2013/01/30(水) 21:00:52.40 ID:Goxe7zpG
       ______            
     /:∪::─ニjjニ─ヾ      ガァァァァァァン!!!
   /:::li|.:( ○)三 (○)\        
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____ 
    ):::::::::::   |r┬-| li::::/  | |五関     
  /:::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |敏之

http://uploda.cc/img/img50a65aec68df1.jpg
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 21:52:47.32 ID:1P5GpuBc
もうWindows95でさえ20年経ちますからな
おらも若いころはちょうど会社にパソコンが導入されはじめた時期で
シャープとかNECとか。シャープのパソコンなんて
カセットテープ使ってましたがな BASICとか自分で組んで
表計算とかしてました、もうすっかり忘れたが。
 でも俺的にはやっぱりPC-VANやNIFTYで
知恵を使って呪文を唱えるとモザイクが外れた
とかが大きいな、エロは偉大だ
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/30(水) 23:23:24.93 ID:IZSaXDBe
>>671
エクセルでも、マクロ組みまくりだよ。
俺が辞めるとき、30代の兄ちゃん引継ぎで無理ですとしょげていた。

大概、事務で長くやっている奴らはあんたとはレベルが違い過ぎる。
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/31(木) 00:01:56.28 ID:2zTCcmZK
人生長すぎる
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/31(木) 00:45:01.90 ID:9mbE3Hpz
未来永劫だって、棺桶にパソコンとモバイル端末いれて持ってかなくちゃ
あの世から霊界通信板、立てんといてや怖いから

閻魔様の左側には奪衣婆が待ち構えてるのね
道行には十分の、ご注意

スイマセェ〜ン今日ウンコしたっけ ウ〜〜ん 思い出せん
3月で60歳だジョ〜
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/31(木) 15:55:26.13 ID:PHPN/ukK
風邪がなかなか治らない
若い時は1日寝てれば翌日は元気になっていたのにもう4日もグダグダしている
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/31(木) 16:01:12.91 ID:cVOchYqb
俺もだ。二日目だが熱が38度2分ある。
朝方寒いので毛布をもう一枚追加した。
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/31(木) 16:43:55.94 ID:selQhy6e
今日はお医者の日。
血圧が下がらないので2.5ミリから5ミリに増量となった。
両親が高血圧なので遺伝じゃろな。
二人ともまだ生きてて間もなく90歳と85歳だ。
自分もそのくらいまで生きるような気がする。
あと30年か…永いのう。
682名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/31(木) 19:04:59.87 ID:e/Md8WY5
町内のおばあちゃんが死んだ。
殆ど面識ないんだけど、母ちゃんの時、香典もらってるから、
お通夜だけ行っておこう。
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/01(金) 00:15:51.32 ID:DUZV1HgO
高血圧でもそんなに長生きするのか
わしも高血圧と頻脈に悩んでおる
動悸も激しいのだが体重も減少
いつパタリと逝くやも知れんと思っているが
このまま長生きだと辛いものがあるな
684無しさん@毎日が日曜日:2013/02/01(金) 10:32:37.91 ID:U3jPiIgo
献血に行けば、血液検査タダだぜ。
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 13:26:55.36 ID:AE9VB/oX
今日もスッキリ薙刀ウンコ。
便器からはみ出しそうで・・・^^

或る本に書いて有りました。
昭和30年ごろと比較すると日本人のウンコの目方は半減してるそうです。

不思議だがデッカイ割に水洗詰まらず流れが良い・・・?
686名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 13:38:36.86 ID:0O9ftHgn
今日は暖かいのう。
池の亀がひょっこり出てきて甲羅干しをやっとるわ。
横では大勢のスズメたちが、砂浴びして遊んだり、
まことにのどかで平和な午後であります。
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 16:17:11.01 ID:zVu7rgwm
定年まで働くならどれがいいですか?第1希望〜第3希望まで選んでください
@印刷製本
A営業マン
Bトラック運転手
C介護職
D警察官
E作詞家
F段ボール製造
Gオートレーサー
Hカラオケ店員
I工場で食品製造
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 17:26:33.85 ID:E3Mz4xCt
殺せ天皇制。
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 21:40:42.37 ID:M6viasWE
>>687
金銭的か肉体的か精神的(自己満足を含む)かによって異なる
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 23:49:09.28 ID:wTcmM8g2
02/02(土) 19:30〜21:30 テレ朝チャンネルHD 横浜アリーナまさかの2Days -1st- ももクロ☆オールスターズ2012【無料】 
02/02(土) 22:00〜00:00 BSスカパー!     ももクロ秋の2大祭り〜女祭り2012〜【無料】【TV初】      
02/03(日) 19:30〜21:30 テレ朝チャンネルHD 横浜アリーナまさかの2Days -2nd- 見渡せば大パノラマ地獄【無料】 
02/09(土) 19:30〜21:30 テレ朝チャンネルHD ももクロ夏のバカ騒ぎ Summer Dive2012〜開幕戦〜NHKホール大会編【無料】 
02/09(土) 22:00〜00:00 BSスカパー!     ももクロ秋の2大祭り〜男祭り2012〜【無料】【TV初】 
02/10(日) 19:30〜21:30 テレ朝チャンネルHD ももクロ夏のバカ騒ぎ Summer Dive2012〜最終戦〜西武ドーム大会編【無料】



PigooHD presents アイドル初詣2013
2013年2月2日(土) 24時00分〜26時00分

2013年に推せる旬のアイドルユニットが一堂に会したスペシャルライブ。世はアイドル戦国時代といわれ、アイドルユニットたちが次々とデビュー。
ブームによる激しい競争により、パフォーマンスは、かつてないクオリティまで向上し、今がまさに旬。
そんな中今まさに知って欲しい、そして応援して欲しいアイドルユニット11組をピックアップ!各組のライブパフォーマンスは必見!MCを務めるのはAKB48の藤江れいな。
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 06:49:17.82 ID:zUHL4B9t
歩くだけで息切れ、もともと心臓が悪いのだろう。若いときは階段上がるとき
息切れで歩くだけではならなかった。
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 13:03:14.50 ID:OFW7vcb5
農薬入りの玄米ごはん、3パック48円の納豆、
農薬入りのヌカの自家製ヌカ漬け大根、工場生産のしめじの味噌汁 ウミャ〜

今日もスッキリ薙刀ウンコ。
便器からはみ出しそうで・・・^^

しかし3パック48円の納豆 豆豆豆どんな豆・・・?
ご無沙汰してます股豆さん
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 15:31:48.93 ID:RVqE+7i8
スーパーで恵方巻きが山積みされてたけど、
それは買わないで、鉄火巻きとかっぱ巻きを買って来た。
ひねくれ者じゃての。
これは誰?と訊けば、即座にAV女優の名前を教えてくれる
エロソムリエみたいに、社会貢献してないけど、
消費によって少しばかり世の中に役立っておるのだ、
卑下することない。
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 16:33:07.72 ID:00g9e/aE
恵方巻きは夕方安くなってたら買って食いやすいように切って食う
誰が南南東を向いてかぶりついたりするもんか
695ラスカル:2013/02/03(日) 17:42:43.33 ID:opRYyvbz
インフレーション理論により、ビッグバンは、ありえた。
現代物理学は、物質を扱っており、無理を言えば、物質以外のことは説明できない。
宇宙の外があれば、物質以外。常識。ビッグバン後、宇宙は急速、自由思考によれば、徐々に冷えた。
いずれにせよ、冷えた。熱力学によれば、物質が温まるのは、熱を貯めることにより。
冷えるのは、熱を奪うものがあるため。現代物理学によれば、宇宙の外は、
物質以外のものであるために不可知であると。
しかし、熱力学によれば、熱を奪うものは、物質以外にないと。
現代物理学は、熱力学を包括する。理論は崩れていることに気付かない。気づきは大切。
696名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 18:05:00.98 ID:00g9e/aE
宇宙は膨張したから温度は下がったけど熱は奪われていないんじゃないか?
697ラスカル:2013/02/03(日) 18:28:58.55 ID:opRYyvbz
考えた熱力学なのに、膨張したら、温度が下がると考える。
自分の考えがかわいい。
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 19:18:34.73 ID:RVqE+7i8
気というものはある。
元気病気天気陽気陰気浮気勝気…
○気という熟語は、いったいどんだけ存在するのか…

知り合いに気功の達人がおった。
かれは、全身を宇宙の流れに同調させて、
ぶるぶると身を震わせて、十分に気を身体に吸い込んでから
両手を、まるでお腹にバレーボールを抱くような姿勢にして、言った。
「この中に手を入れてみてください」
恐る恐る、差し込むと、
アッ!電気みたいな抵抗がある!
それは、一直線に突き通る得体の知れない抵抗であった…
(これは1クラス40人の小学生が全員驚いていたので妄想ではあるまい)
まあ、そんなんだから、きっと、いろいろあるんでしょう。
ぼくは、あの世に逝くとき、迎えに来た大亀の甲羅に乗ったり、
無数のスズメたちの羽毛に抱かれたり、ほんわかほんわか、
夢のような楽しい出来事が待ってるような気がするのだ。
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 22:05:07.46 ID:s3x9BBfA
人生は大いなる無駄である
最期は死で終わる
人間はあまりの虚しさにあの世を創り来世を創った
しかし肉体は死後、何かの物質に戻るが
精神は肉体の活動が無いから存在しない
諸君、骨折り損のくたびれ儲けだったな
しかしゴールは近い
やっと楽になれるんだ
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 23:29:23.55 ID:tbLBHReG
なるほど
ハルネコーでっす♪
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 09:38:09.08 ID:CO6gi6Qi
今さらどうでもいいんだけど俺たちは病気かもしれない
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130203/t10015266221000.html
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 13:26:07.57 ID:fM67Vn4N
>>701
ワシも昨日見ていて思ったわ、まるで自分。
まあいまさら治って積極的になっても逆に惨めだからどうでもいい
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 17:17:34.71 ID:BFRnTikR
天に軌道のあるごとく人それぞれ運命というものがあります
704名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 17:47:42.35 ID:BaG9UnKk
運命は変えられるのか?
私は甚だ懐疑的だ。

残念ながら私にはこのような生き方しか出来なかった・・・・。違う人生があり得たとは決して思えない。
多くの人たちもまた、色々な想いを噛みしめて人生を歩いてきたのだろう。

私は、しばし目を閉じ去りし日々の回想に浸るのだ・・・・・
この寿司はウンメェ

               (盗作です)
705名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 19:36:59.82 ID:hm2CF+fn
人間関係とは、ガマンの連続である。
(今日はなんか、サッパリした物が食いたいなあ)
焼肉にする?ハンバーグ?ギョウザ?
(しばらく一人で田舎の温泉にでも行ってみたいけど)
友だちの誕生パーティがあるの!みんなでわいわい楽しもうよ!

こういったことも、一人身だったら起こりえない、
やはりエゴの追求とは、お一人さまの環境でのみ許されるのだ。
ひとりが一番!
706ラスカル:2013/02/04(月) 20:44:49.73 ID:CjqTbdBE
有りもしない考えで、若さの気力で生きてきたけれど、年取ると、その気力も薄れがちになって、(むなしさゆえに)さみしさを感じるようになる。
心は気づいていたのだけれとも、考えが愚かなので、妄想で生き抜いてきた。
社会がそうだから。
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 22:27:51.99 ID:iJUTmpsH
いまさら気付いたのだが
ようつべで昔のロックのアルバムが
丸ごと投稿されている
今日はイエスの「危機」を聞いた
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 23:56:26.85 ID:BwGr5u96
生きるが良い
もがくが良い
結果は見えておる
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 01:56:28.67 ID:6Rr/vIpx
>>708
いや、結果が見えていないから人間は明日に向かって歩き続けて行くことが出来るんよ
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 02:06:04.41 ID:s6rzwpxQ
さてakbの番組と女子アナ見よ
711名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 07:55:41.97 ID:vngs6+n3
>>709
愚か者
終着点がどこかわかっとらんのか
712無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 10:41:37.84 ID:Jg4xujSu
>>707
プログレッシブロックは良いね〜
俺は、キング・クリムゾン聴いてたよ。
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 10:46:37.83 ID:TfYs6wvk
http://z.z-z.jp/form.cgi?id=loto6&fp=74&c=1&p3=

お名前→匿名
コメント→裏板閉鎖

入力して投稿するだけで謝礼金差し上げます。
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 20:20:51.87 ID:pV8fnvQX
寅さんの名台詞、
「それを言っちゃあ、おしまいだ」

それを言っちゃあおしまいだよ、うん。
それを言っちゃうのは、キチガイとか失調症とか、
要するに、社会生活の枠外に出ちゃった人々だ。
それを言わない自制ができているから社会人ということが言えるのだ。

その顔じゃお嫁に行けないね、中卒じゃね、ハゲw
ババアw、土方w、朝鮮w、チャンコロw、低学歴w、
バカ大学w、聖マリアンナ医大w

それを言っちゃあおしまいだw
思っていることと、社交辞令をきちんと分けて使いこなせること、
それが、社会人ということなんじゃあ〜りませんか?
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 21:53:02.24 ID:4CI5qmYg
ケツの穴は糞だらけ…寅さん口上

これみたら涙が出た
http://www.youtube.com/watch?list=PLE7A5A60918448798&v=tukL38vXQzg&feature=player_detailpage
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 14:37:35.95 ID:WEjQL/Yo
若い頃住んでたアパートの下の階 土方Mの夫婦が居ったがな
たびたび派手な夫婦喧嘩で大騒ぎ
夫婦喧嘩の晩に決まった様にオーメンコ
ババアMのウメキ 是非聞かせて遣りたかった
中卒土方Mの低学歴Mでも以外に仲良く 幸せそう・・・

バカ大学M出のオメデタ脳の【3月で60歳】一人暮らしで無職で引きこもりの私が言いました。
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 15:09:10.08 ID:kLwJ6U/q
>>716
Mとはなに?
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 20:20:48.92 ID:XQJwnohy
日本の住宅事情だと、
お隣さんのつぶやきや便所を流す音すら漏れ聞こえてくるらしい…
プライバシーってのが皆無なんですね、要するに
お互いにお互いの事情を知り合って、監視し合う、
五人組の発想ですな。
いまでも、中国には居民委員会なる監視組織が存在する。
昨夜、何発やったのかすら隣人がみんな知っている社会!!
いっそのこと、住民は全裸で、チンコマンコびらびらで
過ごしたらいいんだよw
719名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 20:39:37.99 ID:EL+KNZig
>>718
5人組じゃなく、隣組だ。
720名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 23:05:02.00 ID:hJJ7MzsT
音が筒抜けなのは
そうい造りになっているから
権力者の思惑と日本人の相互監視で安心する習性の為
徹底的に村社会に慣れ切って孤立すると自ら発狂する
嫌な民族性だ
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 23:15:13.63 ID:Te8Sklk/
>>716
今ならニコニコで実況すれば大人気になれる
722名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 08:10:23.60 ID:Rtt3L9tD
私の携帯に見知らぬ32歳の女性から、(会社経営で年商50億で
4億円が余っているから、無償で7千万あげますから、あなた様の
振り込み先と口座名を教えて下さい。)とメ−ルが来た。
7千万をあげますは嘘だと思う、目的はなんだろう?
甘い言葉には気をつけよう。
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 09:41:26.60 ID:Hb/4UrXH
>>719
五人組は江戸時代の千摺りの隠語、女は3人組と言ったそうな/小谷野敦
724名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 10:31:59.14 ID:qaVvWQf2
三馬鹿大将、お笑い三人組、三人寄れば文殊の智恵
3と言うのは馴染みがある数字らしい
ちなみにワシの通知表はオール3じゃった
世間並みか
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 12:06:53.57 ID:gFJyfjHI
>>722
嘘に決まってるだろw
726名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 16:18:32.89 ID:6/fL6291
いま国会中継を見てるけど、
都内で両親と子供二人の生活保護費って、月28マソ超だってw
そんだけタダでカネ貰えるんだったら、誰も働かんがな。
鬱で働けません、ビョーキで働けません、仕事がありません…
プライドを捨てて乞食として生きてゆくか、
プライドを持って貧乏に耐えて生きてゆくか、
う〜ん、難しいのう、
今晩はチャーハン。
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 16:43:09.19 ID:gXk1Gd0L
追求してる国会議員はなんぼもろとんねん
あほくさ
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 19:05:39.62 ID:0toEdaEE
732 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 18:52:01.69 ID:7LS7hFh80
726 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 16:18:32.89 ID:6/fL6291
いま国会中継を見てるけど、
都内で両親と子供二人の生活保護費って、月28マソ超だってw
そんだけタダでカネ貰えるんだったら、誰も働かんがな。
鬱で働けません、ビョーキで働けません、仕事がありません…
プライドを捨てて乞食として生きてゆくか、
プライドを持って貧乏に耐えて生きてゆくか、
う〜ん、難しいのう、
今晩はチャーハン。

【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1354432806/


733 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 18:55:26.36 ID:???0
世の中舐めるな
誰でも簡単にナマポ貰えると思うなよ?


734 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 18:56:36.67 ID:???0
と、ナマポが申しております


735 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 18:58:04.52 ID:???0
お前らは単に怠け者なだけだ
だからナマポはやらん
働け働け

【ヒキトピア】30代以上の詰んじゃったヒキ集会所 14【リインカーネーション】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1359997007/l50
729名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 20:07:51.77 ID:6/fL6291
そもそもが、
他人さまの施しを受けてまで、生きようなんて思ってない、
そこに基本がある。
人様の施しを受けるってことは、その人間自体の敗北であり、
すでに、人として生きる尊厳を失っているのである。
どのみち遅かれ早かれ死ぬ身なのに、
尊厳を失って、数年長生きしたところで、何になるというのかw
バイロンのように、乞食になってまでなお、
追求したい文学でもあるなら、極限まで突き詰めるんだろけど。
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 20:12:03.75 ID:6/fL6291
バイロンじゃなかったかも…
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 22:26:42.49 ID:MVneEzOE
アホダラ
施しと見るか権利と見るかで大違いじゃ
そんなん言うたら
労働者のピンハネしてる資本家はどうなるねん
その資本家からも搾取する税金泥棒様はどうなるねん
浅はかにもほどがある
やっぱりボンクラの中高年は使えない
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 09:07:36.40 ID:bWlVtzs0
年齢が50歳近くになったらエンディングノ−トを作成したほうが良い。
死亡したら連絡する人、してほしくない人、葬式の費用はどれくらいのが
よいか? 葬式の時の音楽は?
最後は延命処置をするのかどうか? たとえば、食べられなくなったら、
直接栄養剤を胃にいれる胃瘻手術をしてもらうのかどうか?
ただこの栄養剤は月に10万円ぐらいする。
それと人口呼吸器は装着してまで長生きしたいのかどうか?
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 12:49:05.93 ID:Zc1Ka/bz
アホダラ
施しと見るか権利と見るかで大違いじゃ
そんなん言うたら
労働者のピンハネしてる資本家はどうなるねん
その資本家からも搾取する税金泥棒様はどうなるねん
浅はかにもほどがある
やっぱりボンクラの中高年は使えない

と、デキルお方が申しました。

【3月で60歳】前戯高齢者のボンクラ脳なもんで納得出来ないんですが・・・
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 13:01:08.12 ID:FMgXTBDG
俺自身も無職だから偉そうなこといえないけどさ
叔父さん無職でずっと実家にいるのよ
世帯分離してるけどすげー薄気味悪いし

その点ここの住民はいろんな形であれど一人暮らしで自活してる
その点は誇っていいと思う
735ラスカル:2013/02/08(金) 14:45:14.25 ID:tYE2mM1b
今は、企業と従業員。昔は、地主と小作人。
ピンハネではなく、オーナーが儲けたくて、サラリーを払っている。
簡単に言うと、儲けのおこぼれ。ちょっとだけ。

痴呆の母親と、無職のせがれ。お金なくて、いよい無理心中。
母親を殺して、自分を殺ったけれど、死にきれなかった。
裁判で、来世があるのなら、もう一度、息子として、生れたい。
人からのお情けを拒絶するあっぱれさと、親を思う心と、どちらが大切か。

いよいよの時は、お情けをもらうがよい。
お情けの良さを知る。良さを知ったら、人にしたくなる。
違うでしょうか。
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 17:29:48.01 ID:BkC0pnz3
雇用確保で国から補助金が出て、トータルでプラスとなるから雇う
別に働き手を探しているわけではないのだよ
737ラスカル:2013/02/08(金) 18:20:23.62 ID:tYE2mM1b
補助金が出て、プラスにはならない。
儲けるためには、人手がいる。
商魂出したら。計算したら。
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 19:47:47.61 ID:AAaNYbeg
久々に湯を沸かして入ってきた。
いま冷たい発泡酒をブハーッ!
あとは寝るだけ、極楽極楽。
明日から三連休だが、すでに4113連休もしておるので、
何の感興も湧かないなあ。
8時から延暦寺をやるのか、ちょっと見てみるか。
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 20:15:05.06 ID:OdBpcQrE
>>738何チャンネルですか
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 23:04:24.10 ID:nck7sWOs
また一人逝った
そして誰もいなくなった
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/09(土) 12:18:30.65 ID:7G4KeDOH
テレビが、お家有る方には料金が掛かるんですか?

犬HK 犬のおまわりさん巡回中
そして誰も払わなくなったby朝ガ・苦シク亭
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/09(土) 18:16:25.60 ID:e6k26vTq
いゃだょぅ、
これから寄り合いだ。
村の顔役みたいな爺さんが得意顔で、面白くもなんともない挨拶をして、
続いて、次席の爺さんが挨拶して…
みんな嫌々参加しているのが顔に書いてあるけど、
村八分が怖いので仕方なく作った笑いをして話を聞いているフリ。
来月に一回出たら、もう20年は回って来ないから、これが最後だ。
田舎暮らしってのは、こういう厄介なことがあるので要注意。
いゃだょぅ
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/09(土) 18:59:11.79 ID:KmG/oWU/
742<<
俺もそうだ。明日は3時起きで仕事だというのに…
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/09(土) 19:10:55.26 ID:plwbP3tw
The civilized people respects the interests of foreign people.
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/10(日) 15:17:59.93 ID:sdO/P9GT
連休中日。
今日は近所のスーパーの特売日で、野菜の98円均一、
なんでもかんでも一把98円、長ネギ一把6本入りを購入。
また、ズワイガニ一式を580円也で買って来た。
タラバガニの方がいいんだけど、貧乏人には手が出ない。
現在常温で解凍中。
746ラスカル:2013/02/10(日) 17:06:38.79 ID:6WRFkWXg
あなたをつつくものがある。「それ、違うよ、それ違うよ」と。
偉人ほど、それにさい悩まされている。永遠に。
無いものは、自らの意志で、消し去った者。

200万年前。富裕層はいたか、否か。
隠居して、放心した。
何を得たか、後世に、何も伝わっていない。有史、以来。
図書館に、意欲強い著作物がある。
50年後には、焼却処分。

日本には、いい言葉がある。「果報は寝て待て。」。
この、言葉の意味は。
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/10(日) 17:10:06.51 ID:GED7UI0n
60歳の年齢で貯蓄がいくらあれば老後がまあまあゆとりある生活が
できますか?
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/10(日) 17:47:17.44 ID:4J2ZK+Q9
まあまあゆとりある生活、
ざっと、39万円×25年+1000万≒1億3千万
インフレになればもっと必要な場合もある。
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/10(日) 22:59:22.63 ID:hm4Nw00Q
みんなタヒぬのを待ってるんだね
早く逝けたらいいね
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 08:24:22.23 ID:Fn3cbFSn
>39万円×25年+1000万≒1億3千万
この計算、変だよ。それに39万は何?
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 08:45:05.01 ID:PcXSo2uC
1億3千万円なんて無理です。
60歳から65歳未満まで25万×12ケ月×5年=1500万円
65歳から85歳まで年金が15万円として(25万円−15万円)×20年=2400万円
したがって1500万+2400万=3900万円+緊急の医療費や冠婚葬祭等1000万円
したがって 5000万円あればなんとかなると思いませんか?
752名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 09:27:13.24 ID:T0VEIzPN
>>751
実感としてはこっちがしっくりくるな。
>>748のは相当余裕を見込んだ生活費+年金に一切頼らない(おまけに計算がちょっと・・・)、を前提にしてるようで、いささか非現実的。
753無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 11:06:49.94 ID:C1veYeGP
>>751
あんた、85歳まで生きるつもりなの?
プププ・・・
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 11:10:48.37 ID:xDpAwX1l
>>751
何とかなるレベルなら月15万でいいだろ
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 11:16:08.34 ID:t8A5mqeL
PC遠隔操作の容疑者は母親と二人暮らしだった
泣き伏せる母親
http://file.ta60chan.guhaw.com/03b0f0da.jpeg
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 12:08:44.24 ID:5l0PkIsb
寝たきりで90まで生きたら、どうしよう。。。
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 12:17:47.45 ID:+/YulHs4
初めての お買いもの
初めての アルバイト
初めての お〜メンコ
初めての 同棲 ワシ経験なし
初めての お勤め
初めての 出産 ワシ経験なし

そして、色々有ったよな・・・

初めての 一人暮らしで無職で引きこもり

そして、色々これから有るのか・・・

人生最大の未知との遭遇
初めての あの世 チィ〜〜ン
758名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 12:32:37.14 ID:afPSqCU3
ワシは親族無なので寝たきり、とか動けなくなったら自然死ですわ。
脳梗塞とか心筋梗塞とかコロリと逝ければまだいいが
部屋で独り、中途半端に意識あるのに体が動けないまま
死を待つとか最後の苦行ですな
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 12:42:23.56 ID:w0Iao+Pv
>>65からの年金が15万

3流田舎企業のリーマン生活36年、(リストラ転職1度有り)
60までは国民年金払う予定で
そんなもんです
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 16:22:06.36 ID:dskoBvOx
今日は二日酔いで往生した。
もう無茶はできん歳だもんなあ。
一日2合くらいでやめておくことができればいいんだけど。
懲りたので今日は1合でやめておこう。
自分は中小企業18年で残りが国民年金で7.6万だw
761名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 16:41:57.76 ID:hlo9oPdg
>>755
おっかあ憔悴しきった様子だな
ちゅまんねとか言っとるわ。。。
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 16:50:21.95 ID:lCSluJvr
高卒公務員の大勝利だな
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 18:56:12.25 ID:St6S0IAa
>>762

高卒公務員の年金
42年間の共済および2号国民年金+3号(妻)の国民年金。

60歳から65歳までの再任用期間
厚生年金+2号の国民年金+3号(妻)の国民年金

合計本人共済23万厚生及び国民年金10万
妻の国民年金8万

総計月約31万
これ本当
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 19:00:57.96 ID:St6S0IAa
間違い 本人共済13万

なお、再任用期間は年収約360万です。(共済比例報酬部分含まず)
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 20:54:56.61 ID:lCSluJvr
この年金を支えるための増税かよ
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 22:49:14.92 ID:2Agy7TxK
相変わらずセコイ話になると盛り上がる
水呑みは あーいやだいやだ
生まれも育ちも卑しい輩たち
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 16:31:05.26 ID:e32MRxDY
高血圧でお医者にかかってから、朝昼晩と三回血圧測定をしてるんだけど、
電子式だとなんか電池代が勿体無い気がしてきた。
そこで現在、水銀式かメーター式のやつをヤフオクで物色中。
あれって、聴診器を腕の動脈に当てて、
空気を160ミリくらいまで注入し、解放して、
音が聞こえてきたところが最高血圧で、
音が完全に聞こえなくなるところが最低血圧らしい。
なんか面白そうだ。
今夜は水炊き。
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 17:10:55.92 ID:IUCsI2OC
豪ドルと米ドルで合わせて1000万円の外国国債を買って少ししてからサブプライムローン問題が表面化して大幅に円高になり
さらにリーマンショックでとどめを刺されて一時期800万円を切った
利子と最近の円安でようやく合計1100万円を超えた
為替は難しいな
769名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 17:30:56.73 ID:plZWj4HO
最近の円安で、外貨建ての債券や投信は爆益になってる。
資金に余裕が出たから、株も買い始めた。
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 19:24:22.67 ID:yl+uHZgS
2006年2月から香港と上海B株に\1600万突っ込んで
2007年末に\5000万こえた(この時はチョット興奮した)
去年最悪時\750万になったぞ、新興国の株価ジェットコースタ
貧乏人は金儲けが下手なんです。現在、円安になってもまだ\1100万^^;

公団1DK家賃\35000円住まいだと月の生活費総額¥10万でOK
料理は好きだ、自炊で酒はほぼ毎日家飲み
55歳超えて、寂しけどどうしても欲しい物て無くなった

愉しみは車中泊で、ぶらり4〜5泊が月一位。
車の維持費が年間\60万位かガソリン含めても

去年の支出総額\170万位
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 19:32:43.76 ID:lH92VtVb
俺は60歳からの年金10万円+その他収入20万円+母の年金25万円
合計 55万円/月 65歳からは5万増加で60万円/月
まあまあですね。もし、母が早く死んでも30万円/月 です。
772名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 19:46:12.84 ID:plZWj4HO
うちも母の年金は25万/月 くらいだった。
2年前に逝った。もうちょっと長生きしてほしかったな。
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 20:26:37.05 ID:R4S5f+II
ウチの母は月14万(遺族年金に自分の厚生年金)
それに在宅で寝たきりだったので月3万弱の手当、介護慰労金などで年200万位。
昨年の11月に亡くなりました。本当に寂しいです。
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 00:17:32.16 ID:DmJpP8Sv
自分の娘を鬱病にして精神手帳を取らせ
まんまと手当てをせしめ
自分も離婚しただのDVだので生保をゲト
娘は二十歳を超えてるから所帯を分離して
二箇所で飯ウマ

諸君智恵は生きてるうちに使え
ババアはしたたかだぞ
775無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 11:46:26.70 ID:rqTi7mFG
そいつは、
人間のクズや!
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 13:42:04.52 ID:iktfPwrR
>>773
遺族年金は65歳以下まで支給されるんじゃろ
65歳以上は自分の年金だけや
お前の母ちゃん65歳以下なんか
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 15:12:11.00 ID:PDKDo8mW
配偶者が年金受給仲に死亡した場合は全額遺族年金もらえる
65才未満で死亡の場合4/3貰えるんじゃねえのか?
778名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 15:25:10.15 ID:JOxTB1FH
おれも>>777だと思う
あまりおれに関係ないからうろ覚えだが
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 19:54:43.46 ID:iktfPwrR
>>777
配偶者と自分の年金を2重取りはできんと言うとるんや
わからんか
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 20:20:44.57 ID:h/vVRWFj
安倍ノミクスでプチインフレが来るから七千万円は確保しておきたい。
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 20:31:40.92 ID:AjBleV7d
目もよく見えない、音もよく聞こえない、
ウンコしたあとは便座にウンコべっちゃり…
シャツの裾にもウンコべっちゃり…
たくし上げないでそのまんまウンコしちゃうんだろな…
自分で自分のウンコの始末もできないようならば、
自分が一番悲しくて辛いな。
それがやがてそうなる自分の姿だ!
782名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 20:58:18.53 ID:eJw06w4H
959 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:11:35.39 ID:NXbMsMdL0
ちょっとまて

なんで、とくに勉強もせず単位ギリギリで学校卒業してた

渋谷や池袋、新宿で夜中まで若い娘と遊びまわったり
先輩後輩連中とヤンチャしたり、碌に学校に通わずに
イベントだの企画したり、クラブでたむろしてた奴らが

飲食業の経営者とか不動産、住宅の営業マンとか
接客業などで正社員で食ってけてるのに

真面目で大人しい奴らが
マック難民とかになってんの??

この謎が解明出来る奴はいるか?
783名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 21:16:31.58 ID:AjBleV7d
ん?
恥ずかしながら、私の記憶が確かならば、
マクドナルドというところには、たぶん、
50数年生きてきて、1回か2回しか行ったことがないように思う、
仕事でなんかのことで、時間が空いてしまって、時間つぶしに
誘われて入ったような気がするのだが…
思い出せない…
それほど、私の人生とは縁遠い場所だ、マクドナルド。
あれが当時日本に上陸したとき「ネコの肉」とか酷いバッシング、
数十年ぶりにそんな記憶がよみがえったわ。
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 21:37:11.58 ID:y6BXwlNm
時々、macに200円のモーニングに行きます
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 21:55:35.83 ID:/I80hyEc
グァムに遊びに行ってきます
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 22:44:41.51 ID:9H36izxR
絶対に突き通せない盾を持って行け
矛盾が無ければ無事であろう
787名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 10:19:11.59 ID:9GCBcEvs
正社員 月給22万プラス手当て 土日祝休み年間休日120日 賞与 保険 退職金あり 基盤製造機械オペレーター
2週間本社研修があり 会社が用意したホテルに2人一部屋になるが食事宿泊費用は会社負担
皆さんならどうします?
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 10:53:14.95 ID:rP6XN47/
 別のスレで聞いた方が
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 18:33:46.34 ID:fK3LnRCh
昨日と今日の二日で、血圧の測り方を学んだ。
聴診器というのを本格的に使ってみたのは今回が初めて。
これが面白い!
雨戸をガンガンぶっ叩くみたいな大音響が聴こえるのだ。
ドカン!ドカン!とデカい音が聴こえてきたところが最高血圧、
やがて、ドカンドカンの音が、スッと消えてしまうのが最低血圧、
白衣を着なくても、猿でも聴こえる血圧測定。
試しに、電池式の血圧計でもおんなじ数値ですた…
またいっこ勉強になりますた。

さらに面白いのは、聴診器をお腹に当ててみた音!
グゥウウウワア、ボコチョコ…、ブゴゥワボコベコォ…
四六時中、年中無休で異様な音を鳴らし続ける大腸群!
あなたもいっぺん聴いてごらん!
今まで聴いたこともない、別世界の宇宙が見えるはず。
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 21:59:04.16 ID:M48mrqJj
>>787
研修中にヒイヒイ言わせてモノにする。
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 23:45:50.43 ID:Jv94Lml/
>>787
三交代や2交代(12時間拘束)だろうな。
基板は細かい仕事になるから目が良くないと50以上じゃ経験者じゃないと厳しい
だろうな。
運がよければパーツ資材や運搬業務で使ってくれるかもな。
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 11:16:43.21 ID:G0UipWPA
名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 08:41:05.87 ID:9GCBcEvs

正社員 月給22万プラス手当て 土日祝休み年間休日120日 賞与 保険 退職金あり 基盤製造機械オペレーター
2週間本社研修があり 会社が用意したホテルに2人一部屋になるが食事宿泊費用は会社負担
皆さんならどうします?
793無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 11:34:02.96 ID:kpGnbMFr
うるせーよ!
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 12:00:47.52 ID:OeLfejd2
>>793
相手にすんなよ
ボケジジイだから
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 12:09:49.50 ID:PcmBnC9Y
ほんと年寄りって同じ話何回もするよな
って自分も近々そうなるかも なのか、惨めなもんだな
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 15:49:02.37 ID:k8Ynyeyp
雨が、シトシト、シトピッチャン
今日はお年寄りが首を長〜くして待ちに待った年金支給日。
自分はまだ八年(十年)も先だけど、待ち遠しいなあ。
初めて貰ったら記念に何を食べようか…
カツ丼、ラーメン、天丼、回転寿司
それまで生きていられるだろか?
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 16:33:47.39 ID:1L2STKJ/
50も半ば過ぎて借金が1000万
やけっぱちでアメリカ行ってきた。
がんばろう。
年金いらない。
ロシアじゃ隕石で150人も死んでる。
明日は明日の風が吹く
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 17:12:26.71 ID:V4HrshnV
直径1mの隕石が地球に衝突したときの破壊力は何ジュール位のエネルギーがあるのかな?
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 22:16:03.77 ID:PHhcYnCX
614 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 09:43:52.76 ID:smxpO+nq [3/3]
昨日、俺が集金徘徊バイト中に60ぐらいの糞ジジイが「そんな所に落ちてる訳ねえだろ」とわざと俺の肩にぶつかって来た
俺はジジイに「てめえ、わざとぶつかって来たろ!」と言うとジジイは俺に対し「死ね」と言ってきやがった
それで激しい口論になり、最後にジジイ対し俺は「棺桶に片足つっこんでんてめえこそ死ねや老いぼれ」と言ってやった

615 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 10:36:55.21 ID:1KGxVP2m
縄張り争いか。

616 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 13:00:04.39 ID:Ym0TtEc1 [4/4]
これが生きるということなんや。

一人暮らしの無職 201人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1359948247/
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/15(金) 22:32:41.01 ID:PHhcYnCX
282 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2013/02/14(木) 00:08:42.07 ID:opclOJMp0
中卒 職歴なし ひきこもり歴28年 貯金20000円の俺は・・

328 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 15:06:23.18 ID:???0
高卒 職歴無し ひきこもり暦25年 貯金50万円弱
の俺を上回るスペックがおったのか

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【Part24】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1360138959/
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/16(土) 19:03:57.45 ID:qcLrhwmf
安かろう悪かろう
安物買いのゼニ失い
半年前に980円で買ったスニーカー
アディダスにうりふたつのまがいもの
買った当初から歪んでいて地面の凸凹をよくひろっていたけど、
昨日、雨の中、買い物に行ったら、途中で靴の中がビショビショ
家に帰って底を見たら、ビリビリに破れてた
ゴム厚1〜2ミリの粗悪品、made in china
しょうがないじゃん、安物だもの
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/16(土) 19:41:35.39 ID:4W9b3vr0
わしも安いものをよく買うが
安いものはそれなりの理由があるのを分かっていながら買ってしまうわな
特に楽天で布団を買ったりするが間違いなく粗悪品ばかりやな
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/16(土) 21:23:22.31 ID:qcLrhwmf
粗悪品は、羽毛蒲団を名乗っても、その重さは鉄板並み
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/16(土) 22:12:01.46 ID:qwqJm1gz
ああ、俺なんか近所のホームセンターで280円のサンダル買ったら
左右で底の厚さが違ったわ。 最初はすぐに違いがわかったが
不思議なもんで何回か履くと慣れて違和感無くなるのな
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 00:47:59.75 ID:mW2sZsDE
ETV特集“ノンポリのオタク”が日本を変える時〜怒れる批評家・宇野常寛
2013年2月16日(土) 24時50分〜25時50分

批評家・宇野常寛が熱い。その批評はアイドルから政治まであらゆる分野に及び、若者の支持者も急増中。自称“ノンポリのオタク”の戦いの日々を追い型破りな希望論に迫る。
今、批評家・宇野常寛が熱い。その批評のフィールドはアイドル・政治・文化などあらゆる社会現象に及び、さまざまなメディアからの依頼も絶えず、熱狂的な若者の支持者も増えている。
宇野の言葉がなぜ人々を引き付け、なぜ人々は宇野に新たな時代の潮流を読み解いてほしいと願うのか。宇野は何を夢見て、何と闘っているのか? 
新世代の論客が脚光を浴びる中、自称“ノンポリのオタク”の型破りな希望論に迫り、闘いの日々を追う。
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 08:20:03.08 ID:NIu7/iRt
楽天で羽毛布団を買うのだったら、京都西川の品物を買う事にしています。
メ−カ−品でない品物で、あまり安いものは買わない。
楽天でメ−カ−品で安くなっている物を買う事にしている。
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 08:32:23.18 ID:quJT0bv3
こんな寒い中でも外で立ってる警備員
あのおっちゃんら前世で何悪いことしはったんやろ
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 09:29:05.02 ID:NIu7/iRt
昨年初めに海外投資債権ファンド(某ファンド)へ1200万円を
投資して、円高等の影響で現在は元本が1330万に増加している。
そして今までに受け取った金額は150万円です。
追加で、損失覚悟で他のファンドヘ700万円投資した。
こちらのほうは、基準価格が高くなっているので、これ以上高くなる事は
 ないと思う。おそらく損をすると思う。
ただ楽しみは、このファンドは毎月約10万円の受け取りの
分配金があります。これで現金だけの貯金は1500万円になった。
まあ、詐欺にあったと思っての700万と思えばいいかな...と
自分なりに納得しているやせ我慢の自分。
809無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 11:27:36.35 ID:kYUzDSsu
はー 良かった良かった。
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 12:07:41.13 ID:34EahdGC
北関東だが、今朝台所の蛇口がツララみたいになってた。、
今年の冬はこれが二度目くらいだったか。
陽射しは伸びてきたが、まだ寒い。

50歳を過ぎると寒さがこたえるな。
死んだオヤジがハクキンカイロを使ってた。
若いころは別に関心もなかったが、この歳になると実感できる。
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 12:16:06.73 ID:xWYtdcx3
今年しもやけができた
足の小指が赤くはれて無性にかゆい
歳のせいか、あるいは今年が寒すぎるせいか
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 12:27:18.05 ID:ga8fLnRh
中国→3月全人代終了で政策期待相場が終了。
アメリカ→緩和に限界。
日本→アベノミクス相場の中折れ。材料出尽くし。

中折れ。する前の早めの中出しが気持ち良いんですかね・・・

八割の方が損してるそうですから
十分迷って下さい・・・
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 15:49:18.07 ID:moGxtB0W
スニーカーの底が破れたので代品をコーナンで買って来た。
今度は1980円だから少しは長持ちしそうだ。
バイクに乗るので靴先が固いゴムだとありがたい。
ほんとはアディダスのスーパースターがいいんだけど…
靴って実際に履いてみないとダメだな、
25.5だと思ったら、きつきつで26でもまだきつい、結局
26.5でちょうど良かった。
今晩はボンカレーにしてみるか。
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 16:39:24.73 ID:6wSEDZjh
>>811
足の小指はなりやすい
風呂場で治す方法
1、熱いお湯の中にしもやけの足を着けて100まで数字を数える
2、次に冷たい水のなかにそのまま足を着けて100まで数える
3、1の熱いお湯の中に足を入れて100まで数える
4、2の冷たい水に足を入れて100まで数える
5、これをそれぞれ10回行う(熱いお湯10回、冷たい水10回の計20回)

おれも2年連続足の小指のしもやけをスーパー銭湯に行ってこれで直した
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 17:41:35.18 ID:4GrvIZYc
有吉ジャポンでやってたヒモ師のこと実際に知ってるが、
経験人数1000人・ヒモ歴25年・貢がせた額総額1億の50才

彼女居ない歴=年齢・かれこれ25年女の手すら触れた事が無い


まさに月と下痢便くらい差だな。こんなにも人生の価値が違う。
女に寵愛されない事ほど惨めなものはない
816815:2013/02/17(日) 17:44:40.32 ID:4GrvIZYc
ちなみに俺は今年で52だ。氏ぬのも怖いし、身体はかなり悪いし、人とも話せないし
どうすればいいんだろうなこれからの人生。
君たちは辛くないのか?
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 17:51:34.72 ID:PpzB5os0
うん、からくないし、あまくもない。
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 17:53:23.61 ID:PpzB5os0
他人と比べても仕方がない
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 18:20:04.22 ID:moGxtB0W
メシを食った、いま酒をチビチビやってる。
エロ動画の15分ものを観ても、
男優のような動作は、とても自分には無理である。
いまでは腕立て伏せを3〜4回できる体力も残っているのかどうか…
すでに生物としての種を残せる期限は、終わったのだ。
女性を悦ばせる力もすでにない。
残る余生は、性という煩悩を離れて、
ほかの感動を求めて歩むべきであろうな、うん。
盆栽とか書道とか野鳥観察とかプラモ作りとかw
趣味の世界ですよ。
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 18:37:59.47 ID:mW2sZsDE
178 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/01/12(土) 01:56:06.42 ID:mrAZcBCz
【無職(ニート)期間】: 5年
【年齢・性別・最終学歴】 : 大学中退(文系)
【保有資格】 :Cisco CCNPとか普通免許とか
【職種】 : SE(ネットワーク系)
【社員数】 : 元会社:約2500人 派遣先:1000人くらい?
【休暇体制】 : 有給あり(年10日、勤続1年ごとに1日追加、最大25日)
          土・日・祝日休み
【求人情報入手元】 : リクナビnext
【志望動機】 : CCNP持ってるのでネットワークの仕事したい
【面接時に聞かれたこと】  : 普通の面接
【採用までの応募回数】 : 10回くらい
【採用決定ポイント】 : 不明
【ブランク期間の言い訳】 : 大学を中退した理由しか訊かれてない

ニート(5年)→職業訓練(1年)→就職して1年経った
仕事は楽ではないが、ニート時代とは考え方やお金の遣い方が激変し、
安定した高収入があるので幸せに暮らしている

ちなみに、SE35歳定年説は失笑もの。派遣元の会社の平均が40代で、
派遣先はちょっと若いが30代が非常に多い。ネットで最初に言い出したのは
底辺SEなんだろうなと今では思う。お前らもがんばれ
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 19:36:44.31 ID:i/JYtsU/
807
我々と違い家族を養うためかもしれませんね。
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 06:11:35.77 ID:2GypEXQX
>>815
ピン嬢「中2の春、ア◯ル中田氏ゴッ◯ンもフツーだったよ」

俺中2の春、週刊プレーボーイさえ買えなかったよ
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 06:17:33.77 ID:2GypEXQX
>>815
いい忘れた
Xビデオズのchieでみてくれ、6ファイルぐらいある
歓喜の涙を流している美肌だよ(本当に裏山)
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 08:41:05.13 ID:oSGjZ6pX
今日の地方新聞(中国新聞)に2011年度調査で20歳〜50歳代で
友達がいないし、社会と孤立し仕事もしていない孤立無業者が日本国内で
162万人だそうです。この5年間で4割強増加している。
このままいけばもっと無職で社会から孤立する人が増加するそうです。
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 08:44:10.00 ID:lsnWF8/8
>>824
仲間が増えて嬉しいがな。
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 13:20:13.93 ID:zPY5+h3u
自主独立者と呼んでくれ
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 17:53:19.69 ID:CqJbNH2O
>>824
いわゆるニート、引きこもりが162万人ってことか
これらの半数が年金未加入者で将来生活保護を受給する
現在の生活保護支給費が3兆7000億円
20年後は15兆円くらいになっているかも
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 18:15:10.17 ID:MBsSKyPL
この前同窓会に行ってきたが
勉強できた奴にしろ、不良にしろ
人を容赦無く虐め抜いて廃人にしたり不登校にしたような奴が
見事に出世してましたな。

まあ、優しく思いやりがあり愚直で朴訥な奴が
幸せになれるのは二次元の世界だけやな
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 18:34:49.95 ID:0z9oDNjs
>>824
日経朝刊にも載ってた。

20〜50代の未婚男女で仕事も通学もせず無作為に選んだ2日間に
ずっと一人でいたか、一緒にいたのが家族だけだった人を「孤立無業者」
と定義するそうだね。
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 18:48:46.90 ID:3lSV2VG2
>>828
憎まれっ子世にはばかるですね
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 20:48:01.08 ID:1qyHkT4L
>>828
貴殿にとってどの様なものを出世と言うのか
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 20:51:25.92 ID:0iXSFX1V
今日から私は、しあわせを求めない
なぜなら、私自身が幸せだから
人をうらやむこともしない
なぜって? すべて、まぼろしだから
お腹の中にポコんと悟りが入ったときは
それは、全身に電マをあてられたような
このうえない快楽至福の極楽温泉であったな
なんまいだ
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 22:47:32.13 ID:o1lXJzaE

早く成仏しろ

>>828
常識だろ
アンタ世間知らず?
それとも儒教信者?
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 23:20:20.72 ID:yoGV6Ln2
>>819
60才 腕立て伏せ、20回

他のジジイ達 これを見たら今すぐトライして正直に報告する!
ちなみに1回めは4回、5分後にあと6回、1日空けて15回、2日空けて20回
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 11:19:04.87 ID:hxNeP9dy
ずっと幸せだったと思っていたのに40過ぎて
オクから、私はあなたのなんなのと三行半
それで、やっと自分はホモなんだと認めてしまう。
それから何年も経つのに人と会うのが嫌になった。

10代のころに遊びのつもりで友人とやったことを
ずっとなかった事と封印していたのに気がつく
仕事もない、色々遅すぎる。もう、だめだな。
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 11:40:08.21 ID:3/nlZZW7
俺の親友が3人も亡くなった。みんな優しいヤツばかりだった。
いい加減で自分勝手なヤツは元気だ。
神は何を考えているのか、わからんね。
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 14:47:42.99 ID:hxNeP9dy
神は何も考えてない。ただ見てるだけ。
なんか、フェリーニの映画のザンパノみたいな気分だ。
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 15:01:00.42 ID:WajyuhgU
名前を聞いてもわからなない、当然顔も浮かばない
そんな親族が死んだ、親父の葬儀に3万円貰ってる
しかたがないので葬儀に出かけなくては、義理とは面倒ですな
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 16:46:44.08 ID:3/nlZZW7
>親父の葬儀に3万円貰ってる・・
俺はそんなこと関係なしで香料を出しているぞ。
ノートがどこにあるかわからないから。不義理もいいとこだ。
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 19:09:09.60 ID:dr4nTI31
今日も寒かったなあ
池の亀もずっと水中に潜ったまま
半年近くも何も食べず、水に潜っても溺れない、
異常に暑い日は、ひょっこり現れて岩の上で甲羅干し、
ほんとうに不思議な生き物だ。
あいつらのためにも長生きせねば!
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/19(火) 19:13:45.84 ID:b/GDUKnf
>>840
チンコですか
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 04:35:19.15 ID:oEk6n9E7
あまりに寒くて目が覚めた、外気−10℃、室温3℃ですわ。
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 07:01:28.69 ID:lF6Hv5qz
目が覚めてよかったね
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 08:12:46.33 ID:4LGdlFnO
覚めない方が良かったんじゃないか
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 09:46:40.66 ID:cVO9C0zS
↑あんたもな。
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 12:17:22.66 ID:uanCD11D
てめえがな
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 12:47:53.28 ID:cVO9C0zS
何と品のないお言葉、スレの質が落ちるがな。
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 13:53:03.72 ID:Gd8mh93Y
最近、日々を大事に過ごそうと思うがそうになっていない、
ばくぜんと過ごしているる
それに死んだらどうなるのか....ときどき考える
死ぬる事が怖いと........
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 14:00:10.00 ID:QaNmjP81
死んだら無になるよ
nothingの無じゃないよ、相対絶対を超えた無
善悪の彼岸の無   
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 14:26:53.80 ID:c1MC589S
この世の実体も無と、どなたかがおっしゃいました。
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 16:25:30.74 ID:bOkLQqh4
双界儀をリメイクして欲しいな。曲は神だからそのままで。
すげーよなあ_| ̄|○あんとき30代だったのにいつの間にか・・・・
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 17:44:56.90 ID:llqGlTxx
最近突然死が増えているようだ
わしの同級生なんかが複数突然死
入院してチューブに繋がれ苦しむよりマシか
わしも惜しいとこまで行ったけど助かってしもうた
せっかくのチャンスを逃したようだ
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 17:49:15.13 ID:uanCD11D
あんたらもう仕事しないのか?
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 18:07:27.96 ID:oFhdEMpL
721 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 16:16:21.69 ID:OqdjDHb2
ムショを出て苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月25万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
皆さんの血税で包茎手術と陰茎増大手術も出来ます!
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 18:10:52.89 ID:gmpjKR5U
>>853
無職に飽きたらパートくらいはやってもいいかと思っているんだけどなかなか飽きないな
856854:2013/02/20(水) 18:15:09.48 ID:oFhdEMpL
854はくだらん創作コピペだと思うが
ナマポ(手取り30万と同等)の中には風俗に行って中出ししまくったり
前科者だという事を隠して、女と同棲してたり
してる輩も多いんだろうな。
女も需給者で二人合わせて寿司食いに行ってた奴が近くに住んでたよ

一方で愚直に頑張ってるワープアは女の身体にも触れる事すらできず
食うのにやっとの人も多かろう_| ̄|○

世の中、プライドを捨てれて、要領のいい奴が得をするんだよ
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 18:25:13.21 ID:IlJNmbEv
心臓外科とか脳外科とか、
放っておいたら死んでしまう患者を、一途一心に手術で救うとか、
本当に困っている人を助けるために身を粉にして無償で働く。
私ら一般平民で独身で、些少なりとも貯蓄や収入があり、
しかも50を過ぎてしまうと、余程の動機がないと、もう働けんわな。
お客様の笑顔が見たいから?
ありがとう!って言葉をかけていただけるから?
美味かった!って言っていただけるから?

どれもこれもウソ臭せえw
自分は毎日午後2時30分にスズメにエサをやるのだが、
ホントに感謝されてるってのを肌で感じるわ。
冬場はエサがほとんどないから、連中にとってこのオレは、
神様みたいな存在だろな。
時間になると、近在のスズメたちが木の枝に鈴なりになって待ってる。
嬉しいよ。
こんな自分がなんかの役に立っているんだって。
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 18:40:22.80 ID:6jbKbuqi
閻魔様の左側が地獄 奪衣婆が待ち受けとるで
右側が極楽なのか・・・

日々、研鑽
3日レンチャンでオナニー出来たがな
 
*探しているビデオ お安いの
1985年にっかつポルノ 
天地真理/主演
魔性の香り
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/20(水) 21:14:14.22 ID:EkqX7U/H
>>824

ううぅ〜・・・このソースが欲しい!ソースを直接見てみたい。
まさか自分の仲間が160万?もいるとは、いや、いてくれるとは感激モノだ。
ただし、いわゆるヒキニートを実際にどうやって勘定したんだ?という疑問は残るが。
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 10:42:03.95 ID:yRHPDKUv
今日も、ひねもすのたりのたりかな・・
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 12:16:52.50 ID:WVp1igKg
>>857
あんたは心が病んでるんだよ。
自分も同類だからわかる。人間嫌いで動物に愛情そそぐやつは
精神病んでる奴だかんな。
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 14:10:40.94 ID:yRHPDKUv
>>857
心配すんな。正常な感覚だよ。
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 14:20:28.29 ID:80NB+2a0
自分も働く気はまったくおきん、
あまりに暇で食って寝る日々で、正直資産的には生涯余裕ある生活とは言い難いが
働こうとは微塵も思わんな。 
まあ、あまりに体が鈍るので、これからの季節は家庭菜園で野菜作りするのだ。
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 14:34:22.20 ID:d07HICeJ
50を過ぎて今も無職の俺だけどさ、正直言って会社とかで人の上に立った経験なんて今まで皆無だぞ。
役職はおろか先輩としての経験もない。会社なんてすぐ辞めちゃうから。
あるのはバイトで後から来た人間に仕事の説明をしたことくらい。世間では40歳とかだと課長かい?
俺にはな〜んも関係ないや。自分にとって「いい仕事」とは楽をしてカネをもらえるかどうか、この一点のみ。
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 14:38:30.24 ID:C9gS1c+g
この国に生まれた時点で
勤労の義務奴隷にされる
それに嬉々として従う国民
だいたい国なんて誰が創ったんだ
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 14:44:34.36 ID:WVp1igKg
>>862
wtf?嘘付けidiot!!!
you're scary...
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 18:22:25.46 ID:yJneMfuE
剣道でも柔道でも他の競技でも、
強い者が弱い者を相手にすれば、一目瞭然で相手の弱さが判る。
「こりゃあ弱いなあ…」
ところが、弱い者から強い者を見ると、みんな強くて
いったい誰が一番強いのかは判らない。
地面からいろんな山を見ても、
どれが一番高いのか判らないのとおんなじだ。

ああ!
生きているうちに、この人すげえなあ!ってもっと感動してみたい。
すげえなあ!って思った人って、人生、生きてきて、
数人しか会ったことないもんな。
868:2013/02/21(木) 18:28:42.91 ID:tTatMHTq
なんすか、これ
what a fool ?????
you are so scat ????
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 20:21:09.18 ID:wUjAcQTM
>>857
病んでるに一票。
870ラスカル:2013/02/21(木) 21:40:11.38 ID:/WFpJk4s
対峙して、弱いとわかるし、強いとわかる。

すごいなぁと、思う人が数人いれば十分と思う。
まなば、なくちゃ、何の意味もない。
自分が、それに近づけなくては、星数ほど会っても、何の益にもならない。
あることを、体験しても、学ばなくては、何の益にもならない。
と、思ったりして。
楽しいことがあったら、ただ楽しむ、苦しいことがあったら、ただ、避けたがる。
そして、いつの間にか、忘れる。これではねえ。
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 21:52:51.75 ID:tTatMHTq
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 23:43:29.27 ID:gbqefhLE
まともな人は来なくなったな
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 06:54:18.03 ID:GxHk2Xdy
一人暮らしで無職で引きこもりって時点で、すでにまともではない
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 07:47:59.32 ID:7wBZ9fm6
「まとも」の基準は何だ、、、、
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 07:50:35.02 ID:7wBZ9fm6
「まとも」=「普通」、、、あいまいだ。
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 07:54:55.82 ID:LtcrpwkX

アンタみたいに常識の無い奴にはわからないこと

レス予測:常識って何だ?

永遠にやってろBK
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 08:50:39.39 ID:GxHk2Xdy
50才以上なら結婚して子供がいて定年まで仕事して、たまに友達と飲みにいたりゴルフでもするのが普通だろ
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 09:02:19.20 ID:AzCC1jTH
人はそれぞれ。いろんな人がいるのが当たり前。
879ラスカル:2013/02/22(金) 09:04:32.32 ID:wRaPweCo
普通の中にまともが居て、まともの中には、普通の人は居ない。
きびしいなぁ。
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 09:32:54.43 ID:+W5MAf+o
この先3年くらいは稼がなくても生きられる、となった時点で仕事をやめて、
金が無くなりかけると働いて、また3年分ほどの生活費を貯める。
こんな生き方してきたが、今度は仕事の宛もなく半年過ぎた。
あと半年くらいで食い詰める。さて、どうしたものか。
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 12:51:12.92 ID:EUdrkFmN
生保も難しい

寮完備(朝?2時頃からのお仕事)です。
新聞販売系オシゴト
ttp://sin-hai.com/index/
65歳位になれば生保の可能性は・・・

農業関係オシゴト
ttp://www.agreen.jp/
ワシも興味有ったが・・・
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 13:07:28.03 ID:LtcrpwkX
悩むことは無い
生きて行けなくなったら終わればいい
自然の法則だろ
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 13:26:50.57 ID:LmDgupsr
施設警備に来なさい^^
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 14:30:43.93 ID:7wBZ9fm6
ID:LtcrpwkX

ひとの書き込みに勝手にレスつけて怒ってる、、、キチガイだな。
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 14:45:41.28 ID:7MdBACVd
生活時間からみた単身世帯の「社会的孤立」の状況 (3/3) http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/contribution/2009/kyousai0910_03.html

子どもの貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201206090128.html

日本の子供、最も孤独 先進国の比較調査 http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021501000132.html


生活時間からみた単身世帯の「社会的孤立」の状況 (3/3) http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/contribution/2009/kyousai0910_03.html

子どもの貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201206090128.html

日本の子供、最も孤独 先進国の比較調査 http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021501000132.html
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 15:23:07.72 ID:KCpnpZNq
ところであんたら無初期歴何年?俺17年
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 16:22:13.26 ID:Bl5kuuLm
終わっとるな!
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 16:46:44.68 ID:fxUs8n7H
俺、今年で15年
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 17:53:25.88 ID:G39DqCQA
95才までは生きたいな
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 18:21:12.55 ID:RgXjhzcS
今夜は味噌味の鍋、
昨日は醤油味、一昨日はポン酢、今日で三日連続「鍋」
サッポロ一番も、醤油、ミソ、塩、チャンポンと毎日変えてゆけば、
飽きることはない。
具材は、白菜、春菊、タラ、豚肉、エノキにブナシメジ、ネギ。
きっと70歳80歳になっても、毎晩、鍋を食ってるだろうなあ。
問題は、ついの棲家をどこにするかだけど、
海があって山があって、スーパーがあって、病院もあって…
海を臨む高台の広い庭の一戸建て。
500万くらいで売ってないかのう。
そこで死ぬまで籠りたい!
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 18:22:53.87 ID:Bl5kuuLm
終わっとるな!
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 21:17:01.07 ID:KfKJueOa
>>890
偶然だな。俺もめったにしない(3回め位みそ味の鍋

冷蔵庫に買ってあったなめこが一袋、味噌汁にしようと思っていたがなかなか使えなかった
豚肉、竹輪、エノキ、納豆、豆腐、ネギを入れたら鍋になるなと思い
それならみそ味が合うかなと思い作った結果 大正解

これで鍋のバージョン追加され、我が鍋生活の充実さのレベルが1増えた。
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 21:44:15.11 ID:RgXjhzcS
まあ、できるだけ、今日買った野菜や肉は
今日中に使って、食っちまうほうがいいな、うん。
消費期限が数日過ぎても大したことないけど、
一週間二週間過ぎるとそうも言ってられんな、うん。
肉もドス黒くなってヘンな臭いも出てくるもんな、うん。
ひとつ買ったら当分それを食う覚悟で
他は買わんこっちゃ、
そうしないと、冷蔵庫が野菜だらけになるからな。
えらいこっちゃ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/22(金) 23:58:33.91 ID:5ZIqx2Qr
うちは庭で豚を飼っているから
料理する度に必要なだけ切って使ってる
でもすぐに生えて来るんだよね豚って
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 09:48:20.97 ID:Sqwwwp6x
知らんがな。
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 10:10:29.48 ID:TxeylWCe
マムコに恵まれた奴に説教されたり、コキ使われたくない
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 16:02:55.18 ID:hW6JMgjv
マンコに恵まれたいなら
ルックス、金、話術の内、一つは有してないと無理だからな
898ラスカル:2013/02/23(土) 16:39:07.03 ID:b16CKUru
存在しているだけで、「善」と言う物はない。
存在しているだけで、「悪」と言う物はない。

やくざ社会は極端として、"ミートホープ"を挙げられよう。
雇用の口として、役立ちはあるが、腐った商品、混ぜ物の商品を卸して、
消費者から反発を受けて、法によって、つぶされた。卸された会社群は保証してもらえないので、
損金として、自腹を切らねばならなかった。無為徒食より、人に迷惑をかけることのほうが、劣っている。
ミートホープのようなものを許せば、社会が崩壊する。人々は、どうしたらいいか判らなくなる。
中国、韓国、フィリピンなど、シリア、リトアニア、オーストリア、ジンバブエなど、自国に職がなければ、
他国に出稼ぎ。日本も、過去に北海道、ブラジル、米国に。仕方ないことである。まだ、酷いものがあるから。

こんな時、ペットの犬や猫が助けてくれるだろうか。
人間にやさしくできるものは、人間しかいない。これを実行できるだろうか。
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 18:36:00.48 ID:FyKnrwwP
土日はテレビのドキュメンタリーが集中しているので、
それらを録画して、一週間かけてチビチビ観ている。
さっきインドネシアの看護候補生の番組を観たけど、
もらい泣きしてしまった。
手取り9万で病院の雑用をやらされ、半分は仕送り、
寸暇を惜しんで受験勉強、漢字を見たこともない青年が
漢字で出題される問題を解いて合格しろとw
ムチャクチャやな。
それでも日本の手取り9マンの半分でも、故国の兄弟の授業料を優に
賄えるほどの金額なんだとw
日本に生まれて、そして無職でよかった…
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 18:42:04.23 ID:TxeylWCe
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 18:42:13.73 ID:lNeNC2FO
やらせてくれるだけで、「善」と言う物である。
やらせてくれないだけで、「悪」と言う物である。

どうしてもやりたい時
ブスの刺せ子より、美人や可愛い女のほうが、劣っている。
ブスの刺せ子にまで無視されれば、ワシは、どうしたらいいか判らなくなる。

こんな時、美人や可愛い女が助けてくれるだろうか。
ワシにやさしくしてくれたものは、ブスの刺せ子しかいない。これは遠い過去に数回だが実行された。
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 18:47:37.03 ID:2WNTNsVz

アンタみたいに常識の無い奴にはわからないこと

レス予測:善って何だ?

永遠にやってろBK

876 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2013/02/22(金) 07:54:55.82 ID:LtcrpwkX
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 20:01:10.21 ID:pwBhNcuc
>>885
>生活時間からみた単身世帯の「社会的孤立」の状況

俺は一人暮らしで友人もいない。毎日一人で過ごしているので、
興味深く読んだ。
確かに、病気になったときや介護が必要になったら困ると思う。
ただ、話し相手の一人もいなくて社会から孤立してるってことがそんなに悪い
ことなのかな?
そりゃ、友達がいたほうがいいのはわかるけどさ。
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 20:04:47.60 ID:E++SXISu
人間は一人では生きていけないのだよ!その年ならわかるだろ!
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 20:28:15.09 ID:FyKnrwwP
ヒトはいかにして一人で生きてゆくことができるのだろうか?
そのために、大学行って、哲学べんきょして、
小説いっぱい読んで、社会でも実践して、
お経も覚えたりして、そして、
こうして、もうすぐそうなるところまで
来たんじゃ、あ〜りませんかw
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 20:35:17.87 ID:FyKnrwwP
同行二人

やっぱ、一人では、無理w
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 21:20:23.42 ID:8jFE03t7
俺にもやっとそれらしい分類名ができた。

【社会】 「ぼっち+ニート=SNEP(スネップ)」…全国に100万人以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361612565/
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 21:20:53.34 ID:0HaenATU
一人暮らし慣れているからそばに人がいるのが煩わしい
気も合って趣味も同じで普段は一人にしてくれて二人で何かする時仲が良くできる相手が見つかればいいんだけど
そんな都合のいい人間は見つかりそうもない
909ラスカル:2013/02/23(土) 22:23:54.20 ID:b16CKUru
>>901
ナンドヨンデモ ワロテシマウ
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/23(土) 23:56:03.55 ID:j5W7/NTB
自分も孤独なタイプだけれど少しはいる。一応女だから。
男で友達がいない人って本当にいないよね。
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 00:28:46.73 ID:cfVN9tfk
>>906
お遍路さんのとき同行二人と書いてあるわな
チミと観音さんという意味だったような(遠藤誠)
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 01:56:59.82 ID:lSgxRM1o
DOCUMENTARY of AKB48
2013年2月23日(土) 24時10分〜26時10分

Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る <レターボックスサイズ>【監督】高橋栄樹 【出演】AKB48
監督高橋栄樹 
出演AKB48 〜2012年 DOCUMENTARY of AKB48 製作委員会制作〜 
http://www.2011-akb48.jp/index.html
http://www.2012-akb48.jp/

■DOCUMENTARY of AKB48■NHK-BSプレミアム 24時10分〜
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1361630873/




激論!どっちマニア!!
2013年2月23日(土) 25時50分〜26時20分

会社に趣味に応援するタレント、さらにはお店など必ずマニアが存在。この番組ではライバル関係のマニア同士が激論、そこには意外な情報が盛りだくさんです!!
ハマるのはどっち?「美少女アイドルVS美少女キャラクター」どっちも手の届かないような存在なのに、なぜそこまで熱くなるのか!?放送ギリギリのトークをマニア同士がぶつけ合う。マニアの気持ちがわかるかも・・・
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 07:05:47.58 ID:dGyXH0pq

アンタみたいに常識の無い奴にはわからないこと

レス予測:夢って何だ?

永遠にやってろBK

876 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2013/02/22(金) 07:54:55.82 ID:LtcrpwkX
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 08:11:42.64 ID:JBetYZVv
>>911
同行二人というのは、自分と弘法大師ということ。
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 09:49:44.63 ID:CjBsMG7L
なぜ神を頼る
なぜ人を求める
自然があればいいじゃないか
最期は自然とともに過ごしたい
そして自然に戻るのだ
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 19:21:07.70 ID:OfnSh6f6
結婚してる人だって、どっちかが先に死ぬんだし、人間はけっきょく
一人だと思うけどね。
病気になって入院したら、お見舞いに来てくれる友人はいても、
付きっきりで世話してくれるなんて都合のいい友人はいないだろ。
介護が必要になったときも、世話してくれる友人なんていないだろうし。
917ラスカル:2013/02/24(日) 21:01:30.72 ID:9l/rObW4
自分の心を観察するものだなあ。
単純感受もあれば、複合感受もある。
複合感受はとても、計算できない。
人には親切にするものだ。自分のためだとわかる。
金持ち、心貧乏の遊びではない。

特に、親には親切にすべきだ。自分のためだとわかる。
複合感受はとても、計算できない。

神こそ、先生だ。自己より知恵ある者の考えはわからない。
人は、劣っている。まるでCPUだ。偉人は見たこと、聞いたことで、右に、左に、ゆれない。
自己より、優れた者を、無理に判ろうとすると、自分の愚劣なレベルまで、引きずりおろして汚してしまう。
自己の知恵を磨いて、神に、偉人近づこうとしなければならない。
偉人を記した書物を読んで薫陶を受けなければならない。
手軽に書物を読める時代に生まれた利点を生かして、書物に馴染まなければならない。
どうして、判らないんだろう。
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 21:29:41.22 ID:cfVN9tfk
>>917
汝なすべし、レベルだね(駱駝)
ココの人たちは、我欲すレベルだよ(獅子)

その後は、悟りの赤児レベルだよ〜
919ラスカル:2013/02/24(日) 21:35:28.28 ID:9l/rObW4
自由意志こそ、素晴らしい。
「私は、***したい!」。
自由意志。
せめて、損得勘定を。それなのに、損得がわからない。
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 21:37:35.97 ID:PYxPCnZ3
問題は、どうあがいても、やがて死が訪れるのであり、
その死は、大鵬親方みたいに、最期の24時間は、
酸素との闘いで、苦しくて苦しくて、苦しみにぬいて
とうとう負けて酸欠で死んでゆくような苦しい最期かもしれん。
まあ、たとえどんな最期になろうとも、
最期までがんばって、笑って死にたいな
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 21:46:05.99 ID:lSgxRM1o
>>917
もっと分かりやすく
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 21:49:36.94 ID:cfVN9tfk
>>919
その自由=神となるのが悟りでしょ
923ラスカル:2013/02/24(日) 22:13:12.67 ID:9l/rObW4
人が人となる。心に耳、そばだてる(注意する)。
それだけ。

「わたしは言った、あなたがたは神である。」
これに、何ほどの意味があるのだろうか。
まだ、人でもないのに。人でもないのに、神の御業がわかるのだろうか。
その意味も分かるのだろうか。全てについての善し、悪しがわかるのだろうか。
体験したことでさえ、何のことか判らないし、知識だって、判ったつもりになっているだけ。
その豊富な知識で、神になるよりたやすい、後世に残ることを成し給え。
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 22:22:06.77 ID:i/xLK7qh
デジカメ
今600万画素がある
無性に1600万画素がホスイ
贅沢なことじゃろか
高が5000円を出すのが贅沢じゃろか
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 23:00:53.81 ID:ezB2lJkn
ラスカル、うぜえな。
どう、縦読みするんだ?
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 23:15:59.97 ID:OXC4TJii
>>925
読んだら負け!と思って全く読んでいない。アポ〜んするのにも値しない
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 23:23:25.37 ID:lSgxRM1o
>>917
> 人には親切にするものだ。自分のためだとわかる。
> 金持ち、心貧乏の遊びではない。
>
> 特に、親には親切にすべきだ。自分のためだとわかる。

ここをもっと詳しく
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/24(日) 23:28:56.95 ID:ezB2lJkn
>>927
アホの相手をしなさんな。
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 10:00:29.28 ID:d/68QQWV
知らんがな。
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 10:07:25.18 ID:6G27KGai
知っとけや!
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 11:20:30.39 ID:z1z9ptP1
「午後の紅茶」は午前中に飲んだらあかんのけ?
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 13:20:48.08 ID:4Q3JCYI8
つまらん、
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 13:57:56.00 ID:bX+A86/r
>>924
携帯のスマートフォンでも1300万画素(例えば、Sony Xperia Z)ぐらいまで来てますから。
携帯カメラで充分じゃないでしょうか? カメラって意外に重いでしょう。
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 14:11:26.65 ID:z1z9ptP1
同じ画素数でも画質が全く違いますよ。
携帯の1000万より、600万画素のデジカメの方が画質はいい。

>>924
贅沢かどうかはあなたの趣味次第。
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 16:24:47.12 ID:iMpfa1Cb
>>901
懇願したらヤラせてくれる確率はブスより美人のが高いよ
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 16:46:42.83 ID:8wlGjyES
自慰中に地震でたまげたよ
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 17:54:30.81 ID:Gr7bFY4I
寺院で爺の自慰www
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 18:45:59.44 ID:5xLu65o1
あと5分で湯が湧く。
チンポとキンタマにこびりついた垢をきれいに落とし、
サッパリしたところで、血圧測定、その後、
冷酒をチビチビやって、気分が乗ればエロ動画、
射精まで進むかどうかは、定かではない。
この歳になると、射精後の疲労感が翌日まで糸引くでのw
ホント、人間、働かないで居られる身分になると、
堕落極まり、エロに走る、
道理よのう。
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 18:54:00.95 ID:Gr7bFY4I
完全に詰んどるな!
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 20:06:24.42 ID:5xLu65o1
エロ動画もこの歳になると、
会話部分の方が楽しくなる不思議。
卑猥な質問や受け答えの表情を見ていたほうがいい。
真っ最中は、どれもこれもおんなじで、面白くも何ともない。
ヒトの内面により興味をもつようになったということか。
性徴したのう。
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 21:04:34.35 ID:Bmc1K1K/
HDDレコーダーに撮り貯めた録画が、結局溜まりすぎて、見きれない。
無職の俺でもこんななのに、働いていて、BSとかスカパーも契約してる
奴って、どんだけテレビ見てるんだろう。
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 21:21:43.02 ID:XkZgobgS
HDDレコーダーはテレビが変わると見れないのじゃないの?
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/25(月) 21:33:59.49 ID:4Q3JCYI8
>>936 >>937
ワロス
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 03:22:26.23 ID:S82IZV8T
588 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/02/25(月) 22:27:36.98 ID:gwKid5mR [1/4]
今〜PCで懐かしい動画見てる、世にも奇妙な物語っていうやつなんだけど
久しぶりに見るとおもしれーw あ〜カールうまし!! 酒もうめーよw
しかし3台同時にモニター見てると呼吸するの忘れるわw

591 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/02/25(月) 22:38:26.84 ID:gwKid5mR [2/4]
あっ! 台所にクリームパンあるの忘れてた〜 てかこの物語は基本
BADENDだなw パンのくせにうめーーーw てか今週末はデリヘル
だーーー!!! 思い切り出すぞー! おっと〜 オキニ達は出勤するかなと・・

595 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 00:59:38.85 ID:AgZG5qk5 [1/2]
昼過ぎに本屋へジャンプ立ち読みに行ったら可愛いJC見て惚れそうになったわ。
はぁ、小顔で低身長で童顔の小学生みたいなロッリロリ制服JCいいなぁ。
帰って速攻抜いてやったぜ。

バイトもしてない奴って日中何してんの?34日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1354916814/
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 04:11:53.55 ID:dJmmyhuY
50過ぎてオナニー暮らしって居るんだな
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 08:10:23.13 ID:3Uj7rLJb
まあ衰えない人はいつまでも、みたいですからな。
地区の新年会で酔った70代の爺様が、最近奥さんが相手にしてくれないから自分で、
と嘆いてた。死ぬまで現役ですな、とっくに枯れてる俺には驚異な世界
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 08:40:14.43 ID:3uuFxE6Q
俺ももうセックスには興味がないがな。気持ち悪いがな。
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 08:57:02.13 ID:dudd68yi
セックスは飽きたけど、オナニーだけはやめられん。
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 18:20:21.56 ID:zfwy/ZBB
セックスというのを死ぬまでにいっぺんでも
してみたいのう。
車の運転も、免許を取って25年いっぺんもやってないから
死ぬまでにはちょっと乗ってみたいのう。
幾つになっても、初心者のドキドキ感とか期待を持つってのは、
長生きの秘訣かも
あと、いろんな日本の美しい景色を見てみたいのう。
就学旅行くらいしかやってないもんな
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/26(火) 18:40:01.90 ID:tNqJCLhd
今まで何やってきたんだよう!務所にでも入って来たんか?
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 01:27:23.82 ID:I9h5+Ux0
子曰く
八十にして鬼頭を垂れる
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 02:10:32.06 ID:LYatke/m
あそこにアライグマに住みつかれてしもうたがな
バルサンじゃ無理か
業者頼むと高いのん

寄生虫・病原菌持ってるんか・・・
アライグマには気ーつけーや。
菌ついとるん・・・菌 困 菌 感セン うつるンデスか・・・
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 02:58:06.17 ID:8IXVT/PJ
おれは30代だけど
若くてかなり可愛い子とかなり刺激的な事をしないと逝けないぞ
独りオナニーなんかでは絶対逝けないと思う
おまえら50代で独りオナニーで逝けるとか童貞は凄いな
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 03:13:35.52 ID:1Zetm5S7
なにを言ってるんだおまえは 頭大丈夫か
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 10:21:17.23 ID:WBI35xsK
生涯童貞ってすごいがな。不邪淫を実行してるがな。
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 13:57:07.04 ID:BVy9RmMe
>>
お前みたいな盆倉に何がわかる
957ラスカル:2013/02/27(水) 14:06:05.61 ID:DIQQD6b5
人より,勝る賢さを望むな。
静かに、穏やかに、自分を見つめ、
静かに、穏やかに、賢くなりたいと、願う。
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 14:56:39.24 ID:IA4l3s0D
既婚者50代♀て、性欲ありまくりなんかな?
こちら来年9月に50代だけど、1バツありの小梨今独身
正直10年前から性欲とかゼロ。おなぬもなし。ご近所のオバさんの浮気話とか気持ち悪くてリバースしそう。
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 16:30:40.40 ID:lFknuWOX
今日は相当花粉が飛んでるようで、
室内でも綿を仕込んだマスクをしている。
これ、マスクなしだと、青っ洟垂れ流し状態確実。
毎年この時期は辛いものがあるのう。
日中だけでなく、寝ているときもマスク着用。
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 17:06:59.47 ID:3896x9Zp
キメエよおっさんwww
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 17:26:08.25 ID:+XJO/tc5
お前ら無職なのに何で一人暮らしできんの?
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 17:45:09.11 ID:+JpxSFFr
俺の場合、金だけは、持ってるんだ。
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 18:23:10.59 ID:1Zetm5S7
俺も無職でも生活には困らん。今52歳だけど将来の
終活において一番の悩みは天涯孤独な身で法定相続人は皆無なこと。
死ぬまでに後何年あるかわからないから死んだときに資産が残るのはやむおえないが
節約して残しても意味ないし、浪費して老いた貧乏人になるのも惨めだし。
あと4法人、個人に賃貸してる不動産と、先祖代々の墓の行く末ですな。
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 18:52:04.16 ID:lFknuWOX
お金のことを特に意識せず、ごく自然に生きていられること。
お財布を開けるとお金が入っていて、
買いたいものを買い、食べたいものを食べる、
特に贅沢をすることもなく、生活は質素。
冬が来れば寒い寒いと震え、夏が来れば暑い暑いと騒ぎ、
少しずつ歳を取って、やがて、眠るように旅立つ、
まあ、原資は年金なんだけど、
そんな生涯が理想。
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 19:05:27.35 ID:3896x9Zp
ここの住人は金持ちだよ!
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 19:11:19.47 ID:+JpxSFFr
>>963
俺も52歳だ。親兄弟ナシ、法定相続人ナシ。なんか似てる。
いとこの子が知り合いにいるから、そいつに家土地、金、相続させて
墓に入れてもらおうかと考えてるが、漠然と考えてるだけで、まだわからないな。
家の墓は俺が入っておしまいになる。
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/27(水) 20:55:05.72 ID:YVDSUH0g
>>964
贅沢な宮沢賢治かよw
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 00:36:22.07 ID:rFL7HxeL
墓なんてどうでもいい
先祖や家系なんて要らない
つまらない宗教があるから煩わされる
自分が四んだら終わり
そう考えたら初めて解放される
まったくくだらない事で縛られて来たもんだ
最期は自由を手に入れるんだ
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 10:22:13.26 ID:wrkav4O6
俺の老後も全く予定なし。
どうなるかわかんねえな。墓に入れるかどうかもわかんねえ。
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 10:56:06.98 ID:KG6D6g1w
自分も不動産や墓を相続する人がいない、でも死後
赤の他人に迷惑をかけたくないので、生きてるうちに
できることはしておきたい、と思ってる。
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 18:43:22.72 ID:mB2aFArS
誰もが全員死ぬので、死というものはあまり怖くない。
早いか遅いかのちがいだけ。
また、生きている間は、死んだ者には二度と会えないが、
死んだあと、また会えるかも知れないという期待がある。
とにかく世の中は不思議なことだらけ、わからないことだらけだ。
なんで蟻がああやって歩いているのか説明できる人っているのかな。
なんで踏まれそうになると逃げるのかな。
わからん。
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 19:21:37.16 ID:Y1d3eDss
能書きはもういい!
オメコして言え!
春日!
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 22:07:04.96 ID:43ulT1Kd
>>972
呆け痴呆老人の戯言はもういい!
簡単にオメコできる奴は今頃こんなトコロには来ない!!
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 23:34:42.96 ID:B/6qEM37
来てるよw
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 00:57:13.77 ID:1tArrdRS
オーメンコなんと響きの良いお言葉なんですか・・・

[1]生理的欲求
A.欠乏(摂取に導く) 01)吸気 02)水 03)食物 04)感性
B.膨張(排泄に導く) 05)性 06)授乳 07)呼気 08)排尿 09)排便
C.傷害(退去に導く) 10)毒性回避 11)暑熱回避 12)寒冷回避

5と6以外失うとほぼほぼな即死なのですか・・・
失った物が5番で良かったですよね^^;
オーメンコ
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 01:02:22.33 ID:X23rfgt9
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 07:56:09.68 ID:iHXnN/HK
知らんがな・・
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 10:58:35.19 ID:MtWAyZlD
・・・・詰んでますわ!
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 13:28:40.48 ID:iHXnN/HK
世の中は広いもので一人暮らしでないと困る人もいる。
その人によると、他人が近くにいるとソワソワして落ち着かないそうだ。
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 14:39:32.86 ID:o9KcbXan
俺のことだよ。
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 14:43:35.38 ID:X85JHKvA
高卒大卒で就職して50歳手前で退職したらまあ悠々自適だわな。
俺は35歳でやっと就職して今45歳だから、50歳の頃でもカツカツだろうけど。
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 16:10:44.23 ID:ymY+VUlN
日本人の人生は一種類しかない
新卒就職
転職論外
社蓄を良しとし
定年を迎える
人生を楽しめるのはヨレヨレの老年になってから
それが理想なんだろ?
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 17:03:34.32 ID:76ywLBSa
理想もなにも凡人にはそれ以外地獄
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 18:04:23.60 ID:GYizE/1R
次スレ立てておきましたよ、
喧嘩しないで仲良くまた遊びましょ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1362128523/l50
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 07:53:44.93 ID:hkMBsgOH
>>984
ご苦労さんじゃ。
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 15:20:56.92 ID:sSd9SxgG
今日も凄い風、
せっかく楽しみにしていたネズミ捕り見物も
早々に引き上げざるを得なかった…、恨めしい限りじゃ
慣れてくると、何キロオーバーだかもすぐ判る、
はい!25キロオーバー、反則金は18000円!
他人の不幸は密の味。
我ながらくだらない趣味だこと。
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 18:47:12.94 ID:hkMBsgOH
ネズミ捕りは40キロ制限の場所でやってるね。
警察もつまらんことやっちょるのがわからんのじゃな。
バカの見本。
988名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 00:25:34.23 ID:VC3Gp+ff
>>986
去年の秋に捕まった、12000円だったと思うが
40キロ制限のどんびろ〜い田舎道で自分以外の車はいないような広大な場所で
ねずみ捕り。おまいら心底恥ずかしくないのかい!?と問うたら、苦笑いしてた。
ノルマ…家族いるからしゃーねーとか、公務員のくせにいうな!
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 00:27:35.37 ID:VC3Gp+ff
>>987
そうなんだよ、>>986みたいな輩が日本人の悪なんだよ…
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 00:52:24.69 ID:/n7yxn93
猫は人よりカシコイ
猫は喰う為に働かない と 誰かが言っとた

一人暮らしで無職で引きこもり も 喰う為に働かないのか・・・

ワシは次に生まれ変わる事が出来るなら
飼い猫が良いな
温かい寝床とご飯の面倒見てくれて後は放任の・・・

あっこちの牝猫を孕まして、勝手気ままに・・・ええで
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 01:33:05.87 ID:7wlJfgqR
>>990
猫も餓えれば人間に媚びるし…飢えてなくても飼いネコは人間にメロメロ姿見せるし。
しいて言えば、犬よりは人間にエヘエヘしないってだけの都市伝説みたいなもんだよ、
犬猫飼ったことないのかい?
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 09:54:16.27 ID:sqlFcvYQ
人間ほど素晴らしい生き物は無い
このまま天国へ行ってしまいたいくらいだ
お父さんお母さん
生んでくれたアリガトウ
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 11:03:35.92 ID:dK5w4SEB
天国ならいいが地獄かもしれないよw
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 20:43:00.40 ID:UcAlfwfs
ETV特集 シリーズ こころの新世紀(1)いじめ・虐待と自閉症スペクトラム
2013年3月3日(日) 22時00分〜23時00分
解決が困難なイジメや虐待など人間関係の問題に、発達障害のひとつASD(自閉症スペクトラム障害)が関わる場合が多いことがわかった。研究と臨床の最前線に密着する。
解決が困難とされてきた「イジメ」「不登校」、親による「虐待」などの人間関係の問題。最近、発達障害の1つ「ASD(自閉症スペクトラム障害)」が関わる場合が多いことが分かり、ASDに焦点をあわせたさまざまな解決策が打ち出され始めている。
番組では、医療と研究などASDと向き合う最前線の現場に密着する。
995名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 22:24:59.32 ID:UcAlfwfs
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/02/17(日) 22:42:59.84 ID:TZkyiO/i [7/8]
そうなんだよ

小中高、そして大人になってからもいじめっ子がいるから
自分が変わらないとね

41 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/02/17(日) 23:06:04.24 ID:vJMhZrik
小学校のいじめは顔とかだからいいけど

中学は心の問題でいじめられるからな
結局は弱いからいじめらるんで

中学、高校でいじめられるのは大人になってもニートやヒッキーでしょ

■■いじめられる方も悪い■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1360994340/
996名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/04(月) 00:21:13.40 ID:vpzdCf03
うめ
997名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/04(月) 00:22:04.16 ID:vpzdCf03
うめ
998名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/04(月) 00:22:54.32 ID:vpzdCf03
うめ
999名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/04(月) 00:23:54.28 ID:vpzdCf03
うめ
1000名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/04(月) 00:24:59.17 ID:vpzdCf03
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。