● 東大 京大 無職ダメ人間のスレ part54 ●
なんで高学歴なのにダメ板にいるんだろ。。
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 16:37:00.08 ID:aLP3pNn/
無能だからだよ。
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 20:56:24.86 ID:J5iIfhxn
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
バクバクバクバクバクバク
うめえ!! 酸っぱうめえ!!うめえぜー!
ああいいかほりだー
カバガバカバガバカバガバカバガバカバガバ
吐瀉物噴射全部残さないで
食え!!食え!!食え!!食え!!食え!!食え!!食え!!
ちょこぼおる〜 ウッ!?
222 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:21:43.32 ID:URGG8qY+
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
バクバクバクバクバクバク
ウップ うめえ!!
うめえぜー おゥェ〜
炭水化物…
ゲロぐあああああああああああああああああ
カバァ!!カバァ!!カバァ!!カバァ!!カバァ!!
おっおっ おかあさーん(;>_<;)
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:31:20.29 ID:HRhiSy+8
まずはチュウを唇や首筋にしながら
乳房を優しく愛撫すればいいはずだ(´Д`)
あああー 緊張する…
うるあ!おらぁ!(´Д`)
まずはチュウを唇や首筋にしながら
乳房を優しく愛撫すればいいはずだ(´Д`)
あああー 緊張する…
うるあ!おらぁ!(´Д`)
まずはチュウを唇や首筋にしながら
乳房を優しく愛撫すればいいはずだ(´Д`)
あああー 緊張する…
うるあ!おらぁ!(´Д`)
まずはチュウを唇や首筋にしながら
乳房を優しく愛撫すればいいはずだ(´Д`)
あああー 緊張する…
うるあ!おらぁ!(´Д`)
ホックホックホックが外せないいいいい
童貞ばれたかなあああああああああ
ひっ!!いいいー
おかあさーん(;>_<;)
しかし幼稚舎からエスカレーターに乗せてもらって高給取りになっておき
ながら、それで泥棒してる奴がいるのはマジ訳わからん。
今回はキャッシュカードで暗証番号合わせられなくてお縄になったけど、
そもそもそれやろうと思いつくのって、前に成功経験(=余罪)あった
んじゃないのか。
財産犯の量刑には資産・収入状況も係数として考慮すべきなんじゃないかな。
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 06:01:46.33 ID:ISvB8/6Q
京大生でも1勝29敗――受験エリートを襲う「就活の恐怖」
■秀才はなぜ対話力に乏しいのか
昨年11月、初めて会ったときの山中君の印象を、浅田氏は次のように振り返る。
「まず、最初のセミナーに遅刻してきたり、案内の係の人よりも先に会場に入ってきてしまったりと、基本的なビジネスマナーが
身についていないなと感じました。それから、就職や自分の将来に対していろいろな思いは持っているようでしたが、
話の優先順位を決めて、その思いをきちんと相手に説明することができないようでしたね」
なるほど。しかし、若い学生のことである。しかも理系だ。如才なさやうわべの会話術にやや問題があっても、
京大卒というブランド力を覆すほどの致命傷になるとは思えないのだが……。
だが、「それはまったく違う」と、浅田氏は断言する。
「いま、企業が求めているのは、理系の専門的知識と文系のコミュニケーション力を兼ね備えた人材です。
専門知識は大学の偏差値や成績で勝負できますが、コミュニケーション力は面接での“対話力”がポイントになります」
会話力ではなく、対話力?
「そう。会話力と対話力は違うんです。対話力とは相手と話の論点をずらさずに最後まで会話を続ける能力をいいます。
そのためには相手が話している内容をきちんと理解する必要がありますし、自分が話したい内容の中から、何を話すべきか取捨選択をして、
的確に相手に伝えなければなりません。山中君に限らず、いまどきの学生さんにはこの対話力に乏しい人が増えているんです」
その理由を浅田氏は次のように分析している。
(1)プライドが高い
(ry
(2)いまどきの若者に共通する独特の「やさしさ」
(ry
(3)大人と会話した経験が少ない
(略)
http://president.jp/articles/-/10800
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 01:01:10.18 ID:HCQL5jhm
0勝20敗だった就活なんて思い出したくもないw
二次面接にすすんだのさえ一個もなかった
228 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 12:01:49.37 ID:49IJY+be
「東大生は頭が狂っている!」 安冨歩教授が学生を挑発?―東京大学教養学部「生きる上で役に立つ経済学」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/105800 『原発危機と「東大話法」』などの著作で知られる東京大学東洋文化研究所の安冨歩教授が、東京大学駒場キャンパスで、
1,2年生向けの講座「生きる上で役に立つ経済学」を開講、IWJは初回オリエンテーションの模様を中継した。
■東大生は日本一「生きる力」がない?
「君たちは頭が狂っている!」
安冨教授は、講義に集まった120名の東大生に対してこのようにぶちまけた。著名な東大教授の重厚な講義を期待して集まった学生達には、
戸惑いの表情が浮かんだ。
安冨教授はこう続けた。「大学入試では、生きるために必要のない知識を大量に身につけなければならない。
それを日本一頑張った君たちは頭が狂っている。かなり深刻な病気だと思ったほうがいい」――。
安冨教授は、「生きる力」は無駄な知識の吸収によって阻害されると説明する。
無駄な知識、つまり「生きるために必要のない知識」を日本一吸収した東大生は、日本一「生きる力」がない学生だということになる。
学生達の表情は暗くなる。著名な東大教授に、「生きる力」がなく「頭が狂っている」と言われてしまったのではしょうがない。
では「生きる力」を身につけるにはどうすればよいのか?そこで安冨教授がこの講義で東大生達に伝えようとするのが「生きる上で役に立つ経済学」だ。
しかし、それは普通の経済学とどう違うのだろうか。ケインズか、マルクスか、ゲーム理論か。それとも、まったく新たな概念が登場するのだろうか。
次回の講義は10月23日(水)を予定している。
229 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 14:08:03.81 ID:CUoleDec
最近めっきり東大スレ動かなくなったね
景気もあがってきたしみんな就職したのか?
230 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 05:45:34.18 ID:WJ/uyKLJ
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:40:43.54 ID:/1AIs1TZ
東大に行っても就職できるとは限らない時代
http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20131004/p1 夜は文III16組(フランス語選択)の同窓会。東大の文IIIというのは、文学部と教育学部に進学する人が
1-2年生のとき教養学部で所属する科類のことである(ちなみに文Iが法学部、文IIが経済学部)。
クラスメートのうち2人が今年司法試験に合格したので、そのお祝いである。めでたい。
2人ともロースクールに通っていたらしいが、34-5歳になってさらにここから司法修習生もしないといけないことを考えると、
40歳の手前でようやく新しい仕事に就く、というのはなかなか大変な道程である。
とはいえ、弁護士以外も公認会計士や医師など、国家資格による独占業務となっている仕事に就いている人が多い。
逆に言うと、文学部や教育学部に進学すると、ほとんど就職先がない、ということであろう。
自分自身、大学に入学するときは「どうせ仕事はそのうちしないといけないのだから、大学にいるときくらい、
世の中でもっとも役に立たない学問をしよう」と思って哲学を志し、文IIIに来たので後悔はしていないのだが、
いま大学受験を考えている高校生や浪人生は、ちょっとだけ真剣にこのことを検討したほうがいいように思う。
「東大だったらさすがに文学部でも就職あるんじゃないか」と思うかもしれないが、現実はそんなことはなく、
卒業してから資格学校に入り直したり医学部に編入したり、あるいは自分のように大学院は全然違う専門に
進んだりしないと「高学歴ニート」まっしぐらなのである。これだけ強調しても「それでも腐っても東大でしょう、
就職先にこだわらなければありますよね」とか言う人がいるかもしれないが、恐らく就職先にこだわらない人は
そもそも学部で学ぶ内容にもこだわらないので、そもそも文学部には来ていないと思う。
あと、文III16組は全体で30人弱いたと思うのだが、そのうち今も大学で研究している(できている)のは自分を含めて3人で、
学振PDになっても先が続かず予備校講師に転身とか、厳しいようである。
大学に残っている人も、日本各地に散らばっているらしい……。
東京である程度落ち着いた職に就いている自分はラッキーなのかもしれないと思った。
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 11:44:04.57 ID:zA5dXjfU
233 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 15:04:52.11 ID:G5dNqCH0
>>230 俺は引きこもってないでちょびっと働いてるけど
ちょびっと働いているだけに、ちゃんと就職したりはなさそうだなあ、、、
このチャンスにまともに就職したほうがいいのだろうか、、、
234 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:18:26.70 ID:/1AIs1TZ
東大出て無職って・・・マジ??
>>235 東大受験生か?夢を打ち砕くようで悪いが真実だ。
おそらく無職率は他大学よりもやや高いだろ。
社会で思われてるほど他大学出身者との能力差はないし、
東大京大卒業生というだけで意味も分からぬまま
ハイレベルなパフォーマンスを要求されるし、
身の振り方や生き方が限定されてしまう面があるからな。
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 11:41:13.86 ID:Y4/8cc1U
239 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 08:45:35.14 ID:0HC0CaWn
まあ、昔に比べれば、東大生の女の子もずいぶん可愛くなったけど
>>234 の画像を見て、共通点は、「眼が笑っていない」ってこと。
やっぱ、女は、多少、バカな方が可愛いのかもな。
ていうか、人間は、多少、バカな方が可愛げがあるのかもしれん。
バカが利口のふりをするのは、結構、成功するが
オレらがバカになるのは、なかなか難しいよ。
241 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 18:49:29.37 ID:ZcPk78fl
東京大学合格を目標に、国立情報学研究所などが中心となって開発を進めている人工知能「東ロボくん」が、
大手予備校のセンター試験の模試を初めて受験し、全国およそ400の大学でA判定を獲得する成績を収めました。
「東ロボくん」は国立情報学研究所や大手電機メーカーなどが共同で開発を進めている人工知能で、
9年後の2022年春までに、東京大学の入学試験を突破できる知能の開発が目標です。
23日は都内の大手予備校で東ロボくんが受けた初のセンター試験の模試の結果を講評するイベントが開かれ、
900点満点中387点を獲得したことが発表されました。
この得点は偏差値で見ると45ですが、「数学I・数学A」と「世界史B」、「日本史B」の3科目では平均点を上回り、
国公立の大学1校を含む全国404の大学で、8割以上の確率で合格できるA判定を獲得しました。
東ロボくんは市販のUSBメモリーにも入る4ギガバイトほどのプログラムで、例えば数学では、
日本語の質問を数式に変換してその意味を理解し、問題を解くことができます。
しかし、問題文が長くなると理解が不正確になり間違うことが多くなるということです。
このため、質問文が短い「数学I・数学A」や、あらかじめ記憶した知識を引き出して問題に答える日本史や世界史では
比較的高い得点となりましたが、国語や英語など、質問の文章がより長く、あいまいな表現が多く含まれるものになると、
正しい答えを出せなくなるということです。
このプロジェクトのリーダーで国立情報学研究所の新井紀子教授は、
「人のことばの意味を理解できる次世代の人工知能が出来れば、人の働き方など社会は大きく変化する。
長期的な目で開発を進め、世界をリードする人工知能に育て上げたい」と話しています。
(続く)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131123/n62129110000.html
まだこのスレあったのか
無職になって哲学に目覚めちゃったよ
この世界がどうできているかも分かってきたし
数学によるモデル化もおおまかに現実との突き合わせ検証ができつつある
新しい学問分野が必要だ
とんでもない時代がはじまるかもしれん
くしくも21世紀はネットの時代が始まっている
おそらくこの世のほとんどすべてが理論化されることになり
歴史から推定するに文系の仕事も理論化されるかもしれん
ドゥルーズとか読んでる
245 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 06:27:37.50 ID:2H5Wi2LX
進次郎氏「選挙で東大卒はネック」 現役生に遊びの勧め
東大生よ、もっと遊べ――。
復興庁の小泉進次郎政務官が23日、東京大学で講演し、
「卒業は4年でしなくてもいい。勉強以外にも時間を使って」と遊びや趣味の大切さを説いた。
小泉氏は、政治家志望という男子学生から「卒業後、どうしたら良いか」と尋ねられ、
「自分が友達になりたい自分」を目指すことを提案した。
歌舞伎や文楽など自らの趣味を紹介し、様々な楽しみを持つことの重要性を訴えた。
小泉氏は関東学院大、米コロンビア大大学院を経て政界入りしており、東大卒ではない。
選挙に出れば東大卒であることが
「逆にネックになる。『こいつは自分とは違う』と思われる」と小泉氏。
地域に溶け込んで様々な経験を積むことで、
周囲に「頭柔らかいね、気さくだね」と思われるようになってほしいと助言した。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311230141.html
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 10:38:35.71 ID:L5MbwdsB
京大、英語での授業3割に 20年までに、留学生も倍増
http://www.asahi.com/articles/OSK201311260016.html 京都大は、学部や大学院での英語による講義を、現在の5%から2020年までに全体の
30%に増やす目標を掲げた。世界トップレベルの大学としての地位確立をめざす「国際戦略」の一環で、
留学生の派遣・受け入れや、外国人教員の数も倍増させる計画だ。
京大は今年度、学部の教養教育科目を担う「国際高等教育院」を設置した。
ここで外国人教員を来年度から5年間、毎年20人ずつ採用する計画だ。また、全学で20年までに、
留学生の受け入れは現在の約2千人から4300人に、外国人教員は240人から500人に、
外国人研究者は2950人から6千人に、それぞれ倍増させる方針だ。
京大の国際担当の三嶋理晃(みちあき)理事は「かなり高い目標だが、大学院ではすでに
英語による授業は充実しており、今後は学部の教養教育科目も英語化を推進して達成したい」という。
一方、東京大は10年に、英語による授業を3倍以上に増やす計画を発表。学部はすでに
目標を達成したが、それでも全科目の約3%、大学院は約2倍に増えて約8%だという。
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 01:52:50.88 ID:XtnKdPDo
スレ違いの40目前マーチ卒だが場合によっては
15年後はホームレスも覚悟しなきゃならない
状況なんだけど冬の寒さとか風呂とかはホーム
レスの人はどうしてるのかね
文3おじさんまだいたら教えてくださいまし
とりあえず役所に相談したら?
死ぬ前に知っておくべきは
・サイコパス
・自己愛
・悪魔崇拝教
・コンピュータウィルスを作る思考
・心の理論
・ネットワーク理論(物理学)
・ポートフォリオ理論(金融工学)
・脳科学
・べき乗則
・チューリング機械
・カオスの縁理論
バカの壁?
ああ、その頭はバカの壁を超えられないでいるんだね?
バカの壁の向こうには別の世界が存在しているんだよ
この世の中で言う天才とは少なくとも2つあるのさ
こっち側の世界における天才と
あっち側の世界における天才と
反社会+ADHD=893、半グレ、犯罪者系
たすけて
はい
人いるんだ
ありがと
256 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 05:13:29.37 ID:Sj3zyV69
東大生の容姿が人並み以上な理由
下の記事を見て、数年前の某男性との会話を思い出しました。
東大男子が経験する、外見による選別?(東洋経済オンライン)
1980年代に東京の某私立大学に通ったその男性は、当時から「東大生=容姿が劣る・ダサい」という固定観念を持っていたものの、
2000年代中頃から仕事で多くの東大生や東大出身者と接するようになると、その逆のいわゆる「スマート」な人が多いことに気付き、
不思議に思っていたそうです。
以下、その時の会話の再現です。
「東大生の容姿がどうして人並み以上なのか?自分の学生時代に比べて良くなっているように思えるが」
「人並み以下であるほうが不思議でしょう」
「なぜ?」
「知能と容姿は遺伝しますよね。つまり、東大生の親の知的能力も平均以上ということ。今の東大生の親は雇用機会均等法以前の世代なので、
父親が高学歴→高所得の資格職になるか中央官庁や大企業に就職していた可能性が高い。そのような『勝ち組候補』の男は平均以上の
容姿と知性を持つ女を結婚相手に選ぶ可能性が高い*1。平均以上の知能を両親から、平均以上の容姿を母親から受け継ぐのだから、
東大生の容姿が平均以上にならないほうが不自然。つまりは進化論の選択が働いた結果です。このプロセスを重ねるほど傾向がはっきりしてきます」
「なるほど」
「スポーツや芸術が得意な人も多いですよ。親が高所得なので幼少時から習っていますから。数学と関係する音楽が得意な人も多いですね」(ry
http://totb.hatenablog.com/entry/2013/11/28/224014
257 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 06:01:28.77 ID:f/ecaVso
経済協力開発機構(OECD)の発表によると、日本人は仕事で必要とされる学歴よりも自分の学歴が高いという人が3割にのぼり、
OECDの平均値を大きく上回るという。
せっかくの高学歴でも職場で求められる能力と直結しないのは不幸だ。「一流大学卒」が低年収にあえいでいる事例も散見される。
OECDの「国際成人力調査」で、日本人の全体回答者5000人のうち8割にあたる人がこの項目の調査対象となり、
仕事に必要な学歴より自分の学歴のほうが高い「オーバークオリフィケーション」の人が31.1%に達したと、2013年10月24日付の朝日新聞朝刊が報じた。
この数字は参加23か国・地域の中で最も高い。日本に続くのは英国の30.2%、韓国21.2%、米国19.7%だった。
なぜこのようなことが起きているのか。記事では労働政策研究・研修機構統括研究員、濱口桂一郎氏の説明を引用している。
日本では就職後に仕事を覚えるのが一般的で、企業は潜在力を求めるためオーバークオリフィケーションの人が多くなるというわけだ。
一方で就職のシステムから漏れると、それなりの能力があっても発揮する場が与えられない社会構造だとも指摘する。
学んだ知識を仕事に活用できないのは確かに損失だろう。
逆に、業務内容で求められているスキルが、大学や大学院で身に着けたものと必ずしも一致しないのも問題だ。
例えば「マイナビニュース」は2013年8月14日、会員500人に実施したアンケートで、「学歴と仕事は関係あると思うか」と質問したところ
「はい」と答えた割合は37.8%にとどまった。「いいえ」とした6割以上の理由を読むと、オーバークオリフィケーションの問題が浮かび上がってくる。(ry
高学歴を仕事に生かせない、学歴効果が表れない――そんな人たちを「SPA!」2013年7月2・9日号で特集していた。
名だたる名門校を卒業しながらも低収入にあえぐ35歳以上の人たちを取り上げたのだ。
東大卒業後、就職先が見つからずに5年間ニートで過ごし、現在はシステム会社勤務で年収280万円の男性、
京大大学院を出て国家公務員になりながら、「女湯のぞき」の疑いで現行犯逮捕、その後クビになっていまはバイト生活というエピソードもある。(ry
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/12/02190565.html?p=1
ザ・シークレット〜引き寄せの法則〜の解読の仕方な
1.心の理論をN次に拡張する
2.ザ・シークレットを作者の立場で精読する
以上だ
ちなみに、聖書も同じさ
259 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 07:49:14.27 ID:FLigbIig
260 :
名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/09(月) 17:37:41.34 ID:l2pT2ZtL
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。
公務員で一生を送る277の場合
手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
独身か離婚で子供もいないのが普通。
10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。
異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
261 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 09:31:31.68 ID:cvCQRNG8
仲暁子(ナカ・アキコ)
1984年生まれ。ウォンテッドリー株式会社代表取締役CEO。京都大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。
退職後、FacebookJapanに初期メンバーとして参画。2010年9月、現ウォンテッドリーを設立し、Facebookを活用したソーシャルリクルーティングサービス『Wantedly』を開発。
人と人が繋がることにより、個人の可能性を最大限広げるサービス作りに取り組む。著書に『ココロオドル仕事を見つける方法』がある。
http://cdn.womantype.jp/images/contents/1special/naka/topphoto.jpg 彼女の感想は以下のとおり。
――今回の番組で“もっとも伝えたかったこと”は何でしょうか。
仲 もっとも伝えたかったことは「日本に生まれて超ラッキーと思おう!」ということです。
「ニッポンのジレンマ」に参加してみて思ったのが、国内だけで議論すると「江戸時代、戦後とかからの中長期的な時間軸の中で相対的にみて悪化している」など
批判的な方向に向かいがちなのかなと思いました。
もちろん、日本をいろいろな人が批判的にみていることが日本を良くしているという側面はあるので、批判的精神をもって発言する方々の存在はとても重要かつ必要だと思います。
一方で、議論よりも行動したい人たちは一歩だけ視点を引いてみて、「日本で生まれて超ラッキー」とポジティブに思う方が行動につなげていきやすいのではないかと考えています。
そのためにも、国際的にみて他国の水準と日本の水準を比べる必要があると私は思っています。
私が「日本はラッキー」といっている話はファクト(事実)です。例えば5歳までの乳幼児死亡率でいえば、日本は当然のことアフリカよりも割合は低いわけで
時間軸よりも空間的に相対的に日本をみると、日本に生まれたということは、よりリスクをとってチャレンジしやすい環境にあるともとれるんです。
議論のベースにあるのがファクトです。
私が「グローバル」という言葉を使っていたのも、世界の国々と相対的に比較して恵まれているということを意識して欲しいと思っていたからです。
現状に感謝して、そこから何ができるのかを考えた方がいいと思っていたからの発言です。
もちろん「仲さんは恵まれているからそんなことが言える」というような意見も重々
全文はこちら
http://wp.me/p4cDKc-1R
262 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/05(日) 10:47:05.47 ID:yJtMy9qJ
263 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 22:33:11.05 ID:Xt1jD8at
東大や京大を出て、長期無職ってのがありえない。
このスレが過疎っていることが、それを証明している。
何も知らないなら黙ってた方が馬鹿がバレないのに
265 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/04(火) 10:57:05.51 ID:fKwXw8ac
だっさ
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/15(土) 13:55:17.34 ID:RXvX5lNo
盗大
狂大
犯大
バンザ〜イ!
267 :
名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/04(金) 06:19:05.51 ID:GSpgCB/a
age
268 :
名無しさん@毎日が日曜日:
頭狂大学
狂徒大学