30歳以上職歴なしからの就職活動part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん@毎日が日曜日
>>73
マジレスすると、2000年は大卒求人数約40万件で、就職人数は『非正規込みで30万人』。
2012年は『正規だけで33万人』が就職している。非正規者は2万7000人ほど。求人数は55万件ほど。
世代人口も2000年は約180万人に対し、今は119万人。
正規雇用に就く競争率も非正規雇用に就く競争力も段違い。
さらには2000年の頃には新卒3年扱いなんてボーナスは無かった。
ミスリードステマ=氷河期世代棄民工作全盛の中、君が誤解するのも無理はない。
よくデータをみようね。進路不明者もだいぶ減った。

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf