安価な住居を確保し安く生活する方法を考える 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/20(金) 18:22:23.99 ID:ORdwqY0f
>>561
たしかにこいつはすごいけどマネできねえよ
逆に自分でボロ物件をリフォームするのに
限界があるって分かって参考になった

デザインのために凝ってる部分は省くとしても
床下の配管をいじるあたりは必要だけど難しい
566名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/20(金) 18:33:13.75 ID:b+UFN7Ml
配管がヘドロ等で詰まってる場合は、
長いワイヤーで中を掃除する方法もある。
567名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/20(金) 18:39:25.96 ID:RPuVR3Op
>>566
確かにそうだけど、なんで詰まったか考えると、配管が割れて土砂が流れ込み詰まった可能性が高い
実際、俺が庭掘った時も配管が割れて土入ってた
20mも井戸堀みたいな掃除するより配管やりなおしたほうが手っ取り早くて再発も無いと思う
568名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/20(金) 19:00:46.53 ID:b+UFN7Ml
家の構造によっては数メートルおきにマスがある。
このタイプなら掃除で十分だけど、
動画の家にはマスがないんだよなw
569名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/21(土) 04:38:00.34 ID:3XYikcrx
>>561
>>563

こういうことがやりたかったんだよw
あとは耐震補強か
570名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/21(土) 05:42:29.59 ID:TBqHmkGt
>>561
動画主は本職なんだろうが
土台の改修とか電気ガス水道の配線配管が
一般人にはハードル高い

下手にいじって最悪、家屋が傾いたり
ガス漏れで爆発、感電、下水があふれるなど
収集がつかなくなったら困る

これはやりすぎなリフォームだとしても
更地に小屋建てるほうが楽だなあ
571名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/21(土) 08:36:21.97 ID:wynr1rr+
古家付きで100万以下の物件とか、たまにあるけど
それなりに手を入れないと住めないってことか
572名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/21(土) 23:34:54.27 ID:bm3Zgs+r
ブロック塀のブロックの上にプレハブ載せるのが一番よさそうだな・・・・
573名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/21(土) 23:44:54.30 ID:TBqHmkGt
こういうスレだとプレハブは断熱性なくて居住性低い
ってよく言われるけど断熱材いれるか
そのぶん冷暖房を強くかけるってのはダメなのか
574名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/22(日) 00:01:39.09 ID:yqiXQl05
厚みのある発泡スチロールを買って張れば断熱性大幅アップすると思う。
575名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/22(日) 00:12:40.75 ID:n4xMMXJb
発泡スチロールいいな!
このスレ向きの解決法だ

じつはプレハブは有力だと思う

本格的なDIYいらないし
見た目が貧乏くさくないし
波板とかよりかはずっと

プレハブの話題は盛り上がらないけど
それも問題が少ないからだと思う
576名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/22(日) 01:02:39.57 ID:VyD2F+tB
スチロールつかってるよ
意外にいいよ
ホムセンでいいのある
577名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/22(日) 01:45:29.75 ID:4YsdSCfY
プレハブの外壁に発砲スチロールを張る。
その上にガルバリウム鋼板を張る。
屋根を付ける。
これで見た目も断熱性もいいと思う。
578名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/23(月) 01:56:54.31 ID:jga54YcW
でも俺はやっぱり輸送用コンテナを改造して住みたい。
大量の武器弾薬と保存食を備蓄して引きこもるなんて最高じゃないかw
579名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/23(月) 02:51:28.08 ID:vpOACWJw
何と戦う?
580名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/23(月) 08:39:04.48 ID:fNVPg8u1
世界と、じゃね?
581名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/23(月) 18:44:56.14 ID:Ry+tyVVa
コンテナハウスは俺も考えたことがあるが熱対策で挫折した
しょせん鉄板の箱なので寒い暑いからは逃れられない
582名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/25(水) 00:58:07.87 ID:6Mc6McNs
電磁パルス攻撃を想定した場合、金属製の壁に囲まれていたほうが安全だよ。
583名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 13:58:05.08 ID:RUU7e5ue
土地代が150万
諸費用20万
中古のプレハブ小屋10万
トイレとシャワールーム設置50万
浄化槽50万
工事費50万

合計330万 どうよ?
584名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 15:51:14.17 ID:XBPRCn9/
ちょい高いけど住めるようになるなら妥当か
585名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 21:59:52.91 ID:fqk3T4Ab
浄化槽って下水道通ってないのかよ?
586名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 22:13:15.24 ID:ic8ofVKg
やっぱ水回りは高いな
587名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 22:45:04.06 ID:RG07ZhaJ
リゾートマンションとかなら10万や20万で買えるからそっちのほうがいいな
588名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 22:46:49.20 ID:ic8ofVKg
リゾマンは管理費や隠れ債権が高い
589名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/26(木) 23:29:26.83 ID:NBehBWJs
月に6万の管理費、水源の協賛金3万に、地区の会費やらなんやらで10年も持ってると1000万以上の出費
そんなのに耐え切れなくなった所有者がタダ同然で売ってるやつじゃないの
590名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 08:51:58.87 ID:jnFDwnCf
>>589
管理費月一万とかのもあるよ
こういうのだと長年は持たないだろうけど、プレハブやコンテナよりは全然償却が少なくて済むと思う
http://www.himawari.com/yuzawa/room/25667.html
591名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 09:52:20.58 ID:hVfGj30y
>>590
これいいな!
滞納とかの債務が隠されてさえなければ

月1万払うだけで小屋暮らしの
いろんな問題が解決する
592名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 14:09:50.40 ID:cnqvJujC
徐々に値上げしてくパターンだろ、
593名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 14:20:07.69 ID:hVfGj30y
まあ値上げがあろうがなかろうが
どのみち建て替えは避けられないから
隠れコストはあるけどな。にしても安い
594名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 14:38:54.34 ID:jnFDwnCf
>>593
二束三文のリゾマンは立替は無いよ
誰も望まないから
ただ朽ち果てていくのみ・・
595名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 15:00:34.04 ID:hVfGj30y
>>594
ああそうだよな

するとしたら解体だが
解体費用が土地より高ければ
廃墟になるしかないか
596名無しさん@毎日が日曜日:2014/06/27(金) 20:13:58.01 ID:CV26F2x4
よほどスキーやスノボが大好きな人ならいいと思う

普通に住むには、雪が多すぎる
597名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/02(水) 00:03:33.11 ID:HCB9HiWx
FXで儲けて、人生やり直したいね
598名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/07(月) 01:09:50.94 ID:EDvO+qCi
プロパンガスがデフォの田舎なんだがオール電化のほうがいろいろと得だよな
599名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/07(月) 21:24:24.63 ID:HwOok3Xw
>>598
地域によってはもう申し込みできない
各社順次オール電化廃止予定
オール電化新規申し込み受付終了のお知らせ
※東京電力は2011年新規受付停止済み
※北海道電力時間帯別電灯(ドリーム8)は2013年新規受付停止済み


□関西電力 はぴeプラン(オール電化住宅割引)」の新規加入の停止について
http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/menu/hapie.html
平成27年4月1日以降は、「はぴeプラン」へ新規に加入いただくことができません

□中部電力 全電化住宅割引(オール電化割引)の新規ご加入の停止について
http://www.chuden.co.jp/ryokin/onegai/kojin/ko_naiyou2/index.html#pl16
全電化住宅割引(3時間帯別電灯)への新規ご加入につきましては、平成28年3月31日をもって停止いたします。

□東北電力 深夜電力C 主に一般のご家庭で電気温水器や蓄熱式電気暖房器、床暖房などをお使いのお客さま向けのメニューです。
http://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/service/menu/power.html#power03
平成26年4月1日以降は新規にご加入いただくことはできません。

□四国電力 [季節別時間帯別電灯(電化Deナイト)]電化住宅にお住まいの方にぴったりのメニューです。
http://www.yonden.co.jp/ryoukin/menu/code_02.html
本メニューは平成27年3月31日をもちまして、新規加入を停止いたします。
600名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/08(火) 05:03:48.16 ID:dnfgWReZ
>>599
そんなことになってたんだ
知らなかった
601名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/08(火) 23:08:08.33 ID:m4QOww/b
>>600
今後はガス通してても入れる中途半端な夜間プランだけ残る
で基本電力会社依存だと、原発動かない、電気代うなぎのぼり、ガス事業者の電力小売り参入のトリプルパンチ
今後はガス会社のガス電気ダブル契約プランが各社準備してるから今からオール電化なんか情弱の極み
プロパンでも地場の弱小プロパンでなくて
大手都市ガス会社関連のプロパン会社(東京ガスエネルギーや大阪ガスLPG)と契約すればなお良し
602名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/09(水) 04:49:49.30 ID:1cmWaaFw
>>601
プロパンガスの基本料金がもったいないから電気一本にまとめたら節約になるかなと思ったんだけど
不勉強でした
参考になりました
603名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/09(水) 08:17:19.24 ID:N2AJEIqn
プロパンはぼっただから電化のほうがいいよね(´・ω・`)
604名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/09(水) 08:26:24.80 ID:756lLePc
>>603
>プロパンはぼっただから電化のほうがいい
うん最近までそう言われてたよね

でも原発事故を料金に上乗せしてくるから
東電で電化するのは将来ヤバい泥船かも

月2万、3万がデフォの電気代もありうる
605名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/10(木) 18:32:43.48 ID:HxaanSrX
300万程度のワンルームマンションを手に入れて、3年半経過。
狭くて住み心地はあまり良いとはいえないけど、掘っ立て小屋よりはずっとマシな暮らしはできる。
管理組合のお誘いは来るけど、管理人に委任状書いて面倒な付き合いは回避してる。

積立修繕費・管理費 約7千円 / 月
固定資産税      約2千円 / 月
火災保険        約800円 / 月
合計で月に1万円程度。

建替えのリスクとか管理費が高騰するかもとか考え出したらキリがないけど
今のところは大きな問題も無く満足してる。
606名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/10(木) 19:19:38.65 ID:BAqvz4vf
>>605
参考までに聞きたいけど
価格に対してどれくらいなのか

広さはどれくらい(20m2とかワンルームとか)で
駅から何分くらいの物件ですか?
607605:2014/07/11(金) 06:46:58.31 ID:M9AUr46e
20平米弱のワンルーム。築30年。
最寄駅まで歩いて10分かかるかどうか。
スーパー、コンビニ、ホームセンター、郵便局は歩いて5分圏内にある。
608606:2014/07/11(金) 12:31:05.23 ID:nZXp/o0d
>>607
サンクス、それはいいね

家賃、広さ、生活施設の近さ
全部バランスが取れてる

あとは建て替え費用だけど
積み立てておけば万全
609名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/11(金) 16:22:11.56 ID:3FgsGRPp
610名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/12(土) 17:22:52.39 ID:P5Fll/JJ
仮設払い下げます 住田の93戸 2DK3万円

住田町は10日、東日本大震災の被災者向けの戸建て木造仮設住宅=写真、町提供=について、希望する入居者への払い下げを認めることを明らかにした。
震災で目立った被害がなかった町は、隣接する陸前高田市や釜石市の被災者のために、町独自に災害救助法に基づかない仮設住宅を整備した。
地元産のスギを使い、1棟約350万円をかけて戸建て93戸を町内3か所に建てた。
間取りは2DK(約30平方メートル)で、高齢の入居者を中心に引き取りたいという声があった。
入居者を対象に1戸約3万円で販売する。100万円以上かかるとみられる解体、運搬、移設などの費用は自己負担。
販売代金に含まれるエアコンや温水器などの設備は、必ず引き取ることが条件だ。

http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20140710-OYTNT50408.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140710/20140710-OYTNI50090-L.jpg
611名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/12(土) 18:34:05.35 ID:73V0tSNu
>>610
これで十分ですわ。
3万円とか最高やな。震災焼け太りウマー
612名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/12(土) 18:36:45.39 ID:enxVW2EY
解体運搬移設って土地は付いてないのかよ
こんな仮設を移設したらあちこち緩みが出てガタガタなりそ
知識と経験と腕がある職人が移設するなら大丈夫かもしれんけど
どうせ震災バブルに乗っかった業者だろ
613名無しさん@毎日が日曜日:2014/07/12(土) 23:18:48.57 ID:/y+FzQFE
入居者のみ対象かよ ずるい
614名無しさん@毎日が日曜日