本日はブリザードなり。
俺は逆の意見だな。
たしかに専修免許があれば2次でもちょっと恩恵あるかもしれんし
教師になってからいろいろ有利になる面もあるかもしれん。
だけど今はまず教師に「なる」ことを優先して、
なった後に余裕ができれば制度などを利用して院に入りなおすなど検討すべきだと思う。
1年1年年齢で確実に不利になっていくんだから
まずそこを自覚しないと。
面接で質問されたとき、
院での挫折経験をプラスの方向でとらえて前向きに話せるかどうかや、
今まで学んできたことをどう実践に生かすか、など、
そのへんをしっかり準備して2次に臨むべし。
ちなみになった後、1年目は、全然他のこと考える余裕ないけどな。
忙しいわ。