30歳以上職歴なしからの就職活動part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 12:55:53.52 ID:zm4Ee+FE
ハロワで相談
953名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 15:34:20.65 ID:4FHhd3+3
ハロワ「とりあえず何でもいいから仕事しろ」
954名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 18:35:43.81 ID:2fdWF8xm
>>953
何でもいいけど金ないから面接してもすぐ働けないよ…雇用保険もらったけど少なすぎてあっという間になくなったよ…今度の支給日までまだ2週間あるし最悪だよ…働いたら減らされるしあいつらムカつくよ
955名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 19:06:58.31 ID:sqWwYhgq
俺も長い間ニートしてたけど来週からバイト決まったわ
とりあえずいまは段階踏んだ方がいいと思ったわ
頑張る!!
956名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 19:15:07.20 ID:LvhMoT5f
頑張ろう
頑張るしかない
957名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 21:02:56.95 ID:+Hfrv50V
>>954
市役所行ってとりあえずお金借りてこい
958名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 21:18:22.48 ID:bs2U922s
>>954
お前は何か勘違いしてる。
何もしてないのにカネが貰えるんだぞ?
働けば「必要ありませんね」っていってもらえないのは当たり前だろ。
何で「働かないがカネよこせ」って態度なんだよ。

>働いたら減らされる

クズの考えここに極まる、って感じだな。
959名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 23:01:08.58 ID:skskFNYx
>>958
日本の労働基準が底辺に落ちたが制度が追いついてないがためだろ
どんだけ顔蹴られても日本は一揆が起こらないのが不思議だわ
960名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 23:30:49.47 ID:2fdWF8xm
>>957
前に借りてまだ返してないからもう無理だよ…


>>958
お前って人の話聞くん下手そうだな。
だから働いても一ヶ月後に給料が入るんじゃ厳しいからどうしようっていってんだよボケ
961名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 00:47:39.46 ID:m3lfE1yF
>>954
被雇用保険者証もってるだけ良いじゃねえかよ
えっ?今ってバイトでも入れるんだっけかな。
962名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 07:56:25.61 ID:PzoeVOuM
6月から齢32年で初出勤
バイトも含めて一度も勤めたことないこの俺が・・・
今から欝なんだが
963名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 11:29:15.23 ID:DThJ3Zhq
>>962
どんな仕事なの?
964名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:20:47.20 ID:FRvGauPZ
同じく、大学中退21からヒキニート無資格でバイト経験すらなく現在32。
一念発起してハロワ行って応募して面接行って営業の会社受かったぞ。
23区内だから地方よりは有利だと思うけどな、4社応募、2社面接。
多分、31から33までがデットラインかもな…意外とあっさり決まってびっくりしたけど。
あと上の人と俺は別人ね。
965名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:27:10.63 ID:YsIQCTl5
>>964
職歴欄は何て書いたの?
誤魔化したりした?
966名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:34:20.43 ID:4xaFLqLk
すげーな。まさか親のコネとかそんなんじゃないよな?w
大学が高学歴とか、見た目がそこそこで受け答えが真摯だったとかか
967名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:40:45.05 ID:FRvGauPZ
職歴は無し、以上としか書いてない。
職務経歴書も職歴無いから出しようがないじゃないってハロワのオッサンに言われたし、自分でもそうだなって思って
履歴書の備考欄にその旨は記して未提出。
面接では丁寧に落ち着いて話すように努めたよ、一言一言が地雷になり得ると思えたからね。
6/7日から勤務なんだが毎日が最後の晩餐みたいでソワソワして落ち着かない。
968名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:48:45.64 ID:XiSQgwU0
>>967
業界教えて欲しい
969名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:53:42.73 ID:FRvGauPZ
ネットの書き込みはずっと残るから詳しくはいえないけど、
GW明けにハロワで見つけた新着求人の営業。
何聞かれるかとかは予測したら大体当たったんで、
事前に考えてたことを落ち着いて丁寧に答えただけ。
後は+αとして未経験の分野への意気込みを淡々と語った。
学歴は大学中退だからあまり良い印象はもたれなかったろうね。
何でやめたかは執拗に聞かれたし。
970名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:55:54.86 ID:XiSQgwU0
>>969
ありがとう
参考になる
971名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 14:24:00.41 ID:PzoeVOuM
事務職だけど超薄給。試用期間中は手取りだと10万割るかも
もちろん、職歴なし、以上だよ
ただ、さすがにこの年まで完全無職だったから
一応資格はいくつか持ってるよ
972名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 15:11:07.91 ID:1+B3efId
営業って車運転出来ないときつそうだな・・・
後、元営業職の知人がいるけどパワハラが凄かったと言ってた
973名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 16:45:17.30 ID:wAUtjrTQ
どんどん仲間が旅立っていくね

>>971
資格晒してくれ。
974名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 16:45:19.33 ID:m3lfE1yF
車を運転出来ない奴の方が少ないと思うが・・
975名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 16:47:10.17 ID:wMbuOjrt
新聞配達員やれよ
店選べば営業ノルマも無いしすげー楽
福利厚生もしっかりしてるし
未経験でも年収350はかたい
ただし年休50日すら無い上に勤務時間12時間とかざらだけど
でも緩い店なら営業中に家帰ったり出来るから
その辺はなんとでもなる
976名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 17:52:06.46 ID:m3lfE1yF
だんだん就活よりも暇つぶしでやっていた夏にある
社労士試験の勉強に重点を置くようになってきた
やばい・・
977名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 18:04:48.69 ID:nJVDXniM
職歴のない奴が社労士ってのもなんかな
978名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 18:27:43.09 ID:1+B3efId
>>975
俺の行ってた読売新聞、店長も社員もバイトも
月に1日しか休日無かったな
つーか、新聞配達はこれから確実に廃れるから行かん方がいいぞ
979名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 18:37:56.64 ID:m3lfE1yF
>>977
だから暇つぶしの趣味だよ 趣味にシフトしていってるから
自分でもヤバいと思うわけで・・ゲームやってるの変わらんからな。
980名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 19:02:31.13 ID:er0xGlYX
俺も暇つぶしって訳じゃないけど、就活しないで警察官の試験勉強しようかなんて考えてるんだ。
年齢制限ギリギリで職歴バイトのみとかまず採用されないだろうし、
仮に合格しても一回り下の若人に混じって寮生活しながら訓練とかマジ無理だろうと思うけど、
試験抜きで俺が雇ってもらえるような底辺職場に比べたら破格の待遇だもんなぁ。

・・・・・・受けるだけならタダだし、やってみようかな・・・。
981名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 19:13:57.91 ID:wAUtjrTQ
>>980
俺も応募しようかなwww
募集要項のurl貼ってくれ
982名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 19:26:09.54 ID:LELJaWAa
ハロワで見つかる底辺仕事やりながらステップアップしかないだろ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 19:40:52.63 ID:6kSiW3U+
30職歴無しからクリーニング会社に就職した者です。
仲間が社会に出て行くのは嬉しい。
みんな頑張れ!
984名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 20:10:39.48 ID:kCGYLMBo
>>983
クリーニング工場の中って暑いって本当?
985983:2012/05/28(月) 20:23:20.63 ID:6kSiW3U+
>>984
本当です。
機材、アイロンの蒸気などで。
夏場はスポットクーラーが有るのですが仕上げは大変です。
986名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 23:51:43.67 ID:E2TZzQ1F
藻前らよく面接行けるな。
書類通過しても面接が2回以上あるとか採用人数が少ないとどうせ面接行っても
説教されたり嫌味言われて落ちるんだな思いブッチしてしまうよ。

勇気を振り絞って書類選考通過した会社の面接何回かいったけど、案の定説教、嫌み
系で不快な思いしかしたことない。
新卒も含む集団面接では年齢、経歴を他の受験生にもばれてしまい生きた心地がしなかった。
こういう経験がトラウマになってしまったよ
987名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 23:59:02.96 ID:sMDUntCA
説教されるいわれなんて実際は無いんだから堂々としてりゃいいんだけどね
何も言えずに押し黙ったりするよりかは
開き直りだとか盗人猛々しいと思われても何か言った方がまだいいと思うけど。
988名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:38:25.51 ID:2TjtWNFB
>>986
もっとハード落とせよ
とりあえず派遣やバイトやパートで工場とか倉庫受けるとか
989名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:54:49.85 ID:DSaZEWUw
ブラックだなんだと人間性を欠いて顧客から詐欺まがいに金を掠め取る社会人生活なら
休みとかPCや娯楽も要らんから畑でも耕してせめて人間らしく暮らしてえもんだよ
990名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 06:07:21.81 ID:d490vpsk
農業をなめるなよ きついぞー
自給自足なんて無理だ
991名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 10:19:44.11 ID:b24zziUB
>>986
年齢、経歴って新卒時どんな感じだったの?
二浪、二留とか?
992名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 10:46:41.78 ID:MSPgrluq
バイトと派遣の面接予約してたの2つともキャンセルの電話してしまった
本格的にもう駄目だ
993名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 10:47:19.51 ID:hhoCVWFx
2浪3留で就活から逃げてる俺が通りますよ
994名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 11:05:30.11 ID:DSaZEWUw
ブラック三年、介護四年で少しはまともな職業に就きたいのに既に三桁落ち、介護やれば?人事に言われる始末
農業でもやりたいね、それなりに体力はあるからさ、土地さえありゃあな、親戚の糞ジジイが先祖伝来の土地を分譲住宅にしやがって左団扇なのが許せねえ
それで子供の従兄弟などと親族の出来損ないみたいな目で俺を見るんだからたまらんよ
995名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 12:58:56.40 ID:NlAgbHG7
職歴あるだけマシじゃないか
996名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 13:36:01.84 ID:bXO5sdQR
今32で
派遣と契約社員併せて数年と空白数年
今某アパレル+生活雑貨扱うとこに居て
生活雑貨希望だったのに何故か衣料品を扱う日々w
ICとって関連する照明勉強したら面白くてそのまま秋に照明士をとれそう(しかし照明協会費がウン万となめてますがw)
CADやらソフトは使えるようになった(コレもまた気分転換にやってて正確にあうもの多し)
さて・・・早く仕事正社員になりたいね。
バイトの兵隊さんはきついわ・・・。どうせ夏もまた休み取れねーし
997名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 13:57:03.52 ID:vEK80aHa
俺も32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。 
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから 
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に 

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち 
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。 
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。 

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると 
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。 
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。 

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが 
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。 
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。 

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
998名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 14:35:08.32 ID:6cbwzIv8
いくらなんでも作り話だろ
まぁ自分が辛いから世の中全部不幸だと思いたい気持ちはわかるが
999名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 14:42:10.62 ID:ZhksOkCt
よし解散
1000名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 14:42:38.68 ID:ZhksOkCt
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。