横国院卒29歳無職が東大目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
とりあえず5月の模試で八割ごえ
2名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 08:54:30.96 ID:CfKbpG4k
離散?
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 09:08:37.31 ID:Ap6DuCoo
もう手遅れな年齢じゃねーか
素直に働け
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 09:11:15.75 ID:0zC0L5EY
横国大、同学院を4留で卒業し
29歳の今東大文Vを目指す
大学生活板看板固定読書くんのスレ
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 10:55:15.54 ID:7QAd80Oa
>>1
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 11:46:11.63 ID:AacpyVpe
トモくんが文1受かったのに、かなり刺激されたらしいな
7名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 12:26:17.48 ID:SeTP6hyA
>>1
わこつ
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 13:10:06.44 ID:CfKbpG4k
トモ君って人が何歳で受かったか知らないけど、29で文三いってどこ就職するの?
俺もまだ18だからがんばって勉強して東大行くわww
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 17:38:19.54 ID:7sqhEHt5
冷静に考えてみよう

東大に入れたとして、4年後は33歳
公務員は無理 実質20代前半までだから 筆記で仮に通っても面接でお祈り
企業も無理 33っていやあ、ポイントゲッター なんでそこに33の新人オッサン入れる枠があると思う?w
遅れてきたルーキーって昔あったなwww

一発逆転したいなら医者しかないが、文系じゃ今からは難しいだろうな
2年後くらいなら受験レベルまで持っていけるかもしれん
入学から6年必死に勉強して、ようやく免許の試験、そっから2年の地獄の研修
ここまで準備から10年wwwwwwwwwwwwwwww
学費工面に親を保険金目当てで殺害とかしちゃだめよwwwww
うんw なりたてでも医者なら勝ち組だねw
すでに40のオッサンだけどwwww 玉手箱かよwwwww
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 18:18:18.24 ID:0zC0L5EY
読書くんは一応東大受験と公務員試験の両天秤も考えてるらしい
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 22:13:19.66 ID:SeTP6hyA
>>9
29歳職歴なしだが、公務員は普通に五つ受けて4つ内定もらったぞ。
公務員は普通にやってれば受かる。
読書は新卒時34歳だから無理だが
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 22:32:37.23 ID:0f261DBw
ドラマ化来るで
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 22:36:38.35 ID:SeTP6hyA
読書の親の世代は無能なくせに、恩恵受けまくってる糞世代だろ?
野田とか岡田副総理とかと同世代だろ?
なら、とことん寄生して、金吸い取って虐げるのは、
理にかなってると思うし、読書gjとすら思うがな。
お前らの親だってだいたい50代半ばから60代後半あたりの世代だろ?
とことん寄生して、吸い取ってやれ。
負い目を感じる必要は全くない。
やつらはたいした苦労もせず、ノウノウと生きてきて、
定年迎えつつある今になっても既得権貪り食うゴミなんだからな。
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/17(火) 16:45:32.40 ID:EIVSQmNo





東京阪以外の旧帝なら横国のほうが上










15名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/18(水) 17:29:09.92 ID:4OVNabxK
dokushokun
youtube(ニコ生)板に早速スレ立ててくれたのは、
それがニコ生活動の一つの目標でもあったから光栄ではあるものの、
現状では役不足ならぬ力不足なのも確かで複雑な思いに囚われている。
パートスレ立ってるような生主はコミュ人数1000人越えがざらだったりもするからな
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/19(木) 17:12:59.71 ID:XjKcHcL4
センター英語は190点は欲しい。センター地歴は95点以上。
17名無しさん@毎日が日曜日
dokushokun
現役の頃、防大受験して筆記だけは受かって、面接でボロクソに叩かれ落とされたのを思い出した。
あの時の面接は、過去受けた中で最も厳しい「圧迫面接」であり、あれに比べれば、
就活時の人事面接なんて生温すぎて圧迫の名に値しないものであった。