宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 6D

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日

無職である悩みなど小さい事だろ
人間の一生など宇宙から見たら一瞬に過ぎない
生きてるのは死ぬまでの暇潰しと捉え
気楽に人生楽しんで生きましょうよ


宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1228918695/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 2D
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1250769723/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 3D
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1267947742/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 4D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1299512599/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 5D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1313067865/

Astronomy Picture of the Day
 http://apod.nasa.gov/apod/
2名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 23:46:38.21 ID:QBJzOaph
>>1

乙!!
3名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 20:33:02.37 ID:HDWTHmX8
今日は人いないね(´・ω・`)

だめ板と言えど、さすがに毎晩盛り上がるほど
みんな暇じゃないってことかな?
4名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 20:38:01.47 ID:aFNYudL0
予想通り失速wwwwww
5検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 20:39:13.50 ID:HuB5TMCj
いるよ。

頭使うから結構疲れるからね。
まあ気長にまったり行きましょう。
6名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 20:45:00.37 ID:m3JljmCm
ビッグバン後たった12億年で炭素ができた
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111007-OYO1T00484.htm
炭素ができるのは恒星内だろうから12億年で超新星になって炭素をまき散らした星があったんだろうな
7名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 20:51:31.44 ID:HDWTHmX8
>>5
確かに意外とエネルギーが要るよねw
俺は昨日4時間ぐらいの睡眠しか取ってないから
今日はちょっと妄想を連発する自信はないな…。

>>6
ネタ提供ありがとう。
12億年で超新星爆発か。余程質量の大きい星だったんだな。
でも爆発したってことはブラックホールになるほど
質量は大きくなかったって事かな?

ブラックホールになるくらいの大質量の星の寿命は12年より短いのかな?
8名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 20:52:15.28 ID:HDWTHmX8
12年って何ぞw 12億年だ。
9検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 21:03:57.40 ID:HuB5TMCj
>>7
あれだけ考えると中々寝付けなかったんじゃない?

ウィキによるとブッラクホールは超新星爆発の後にできるらしいけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E6%96%B0%E6%98%9F
俺良く知らないから検証してみて
10名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 21:07:09.27 ID:HDWTHmX8
昨日ブラックホールの蒸発について考えてたら謎にぶち当たったよ。
蒸発のメカニズムを簡単に説明すれば次のようになる。

真空の宇宙空間内では、どこでも絶えず粒子と反粒子の対が、生まれてはぶつかって消え、を
繰り返しているらしく、それはブラックホール周辺でも例外ではない。

ところがブラックホール近くでは、生まれたその粒子の対の
負のエネルギーを持っている方がたちまち吸い込まれ、正のエネルギーを持つものは
吸い込まれないでブラックホールから遠ざかっていく。
ブラックホール自体は負のエネルギーを吸い込むわけだから、その分小さくなる。

そこで、あたかもブラックホールは正のエネルギーを放出しながら小さくなっていくように見える。
そして最後には蒸発する、こう言うんだね。

ここで当然疑問が生じる。何でその粒子対の両方を吸い込まないのか?
両方を吸い込めば当然エネルギー的にはゼロだから、ブラックホールは
小さくなったり蒸発したりすることはない筈だ。

ブラックホールは何でも呑みこんでしまうと言われているのに、
そこからエネルギーが放出されるというのはどういう事なんだろう?
11検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 21:13:12.34 ID:HuB5TMCj
へー、中々わかりやすい解説だね。
勉強になります。

俺の記憶の片りんには、確か出ていく方は一時的に超光速になるらしい。
だからブラックホールから飛び出るとか聞いたような気がする。
詳しいメカニズムはわからないけど、たぶんホーキングの論文読まないと正確なところは
わからないと思う。
12名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 21:15:27.01 ID:HDWTHmX8
>>9
俺の現状唯一の情報源であるNewtonでは

・質量が巨大な青色超巨星→ウォルフ・ライエ星→ブラックホール
・中程度の赤色超巨星→超新星爆発→中性子星
・小さい赤色巨星→惑星状星雲→白色矮星

と言う事になってるね。でもWikiを見たらウォルフ・ライエ星も超新星爆発を起こす
と書いてある。まあ必ずしも上の3通りに簡単に分けることは出来ないって事かな?

上の事を鵜呑みにするなら、例えばペテルギウスは赤色超巨星だから、中性子星に
なるって事でいいのかな?
13名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 21:22:58.01 ID:HDWTHmX8
>>11
ありがとう。正負のエネルギーが何なのかとか
突き詰めて問われるとたちまち凍ってしまうけどw

超光速と言うのは、例えばムービングウォークの上で歩くと本来の歩行速度より速くなるように
空間そのものが動いている上に、物質が光速(に近い速度)で動くから
超光速になっているように見える、ってことになるのかな?

ブラックホールはその他ガンマ線バーストとか意味不明な放出があるみたいだね。
このガンマ線もこんな感じで飛び出しているんだろうか?
14名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 21:34:00.05 ID:HDWTHmX8
ところで「宇宙の終わり」とされるビッグクランチでは
あらゆる物質が収縮した果てにただ一つの巨大なブラックホールが出来て
それが蒸発したらおしまい、ってことになってるけど、
空間がゼロになってしまうのに何でブラックホールは存続できるんだろう?
蒸発する以前にブラックホールが存在できないのでは?
15検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 21:35:19.61 ID:HuB5TMCj
>>13
>空間そのものが動いている上に、物質が光速(に近い速度)で動くから
超光速になっているように見える

その可能性はあるかもしれないね。
ただブラックホールって基本的には静的な重力場なんじゃないかな?
インフレーション宇宙論とかだと、空間が指数関数的に膨張して、結果的に光速の何倍もの速さで
情報が伝達されたとか聞いたこともあるけどね。
この考え方がこの場合に適用できるのかどうかは俺にはわからないなあ。
もっと本質的に物理的な理由によるものかもしれない。
16検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 21:40:55.94 ID:HuB5TMCj
>>14
ビッククランチはまだ謎だと思うけど。
何が起こるかわからないじゃなかったかな?
現在の観測によると永遠の膨張し続けるってのが有力らしいけど。
でももしビッククランチが起こるとしたら、すべての光が一点に集中してくるんだよね。
そこに人がいれば、どのような光景が見えるんだろうか?
17名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 21:49:31.56 ID:HDWTHmX8
言われてみればこの前ニュースでこの宇宙は
閉じてもなく開いてもいない、“平坦な”宇宙だって言われてた気がするね。
それなら永遠に膨張する可能性が濃厚らしいから、そもそもビッグクランチは
考えなくてもいいのかもしれないな。

ブラックホールは回転していないシュバルツシルト・ブラックホールと
回転して特異点がリング状になっていて、その中を通り抜けることも
理論上は可能なカー・ブラックホール、ってな感じで分けられるって
聞いたんだけど、前者が静的な重力場を持ち、後者のようなものは
動的な重力場を持つ、って感じなのかな?
18名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 21:54:50.36 ID:HDWTHmX8
ところで今までは、ワープやタイムマシンはこの
回転しているブラックホールのリング状の特異点を抜けることで実現されるって
言われてたと思うけど、そもそもそんな事出来っこないと思うんだけどな。
物凄い科学技術とエネルギーを要すると思う。

因果律が破れるという事を抜きにしても、まず出来ないと思う。
まあ確実にリング状の特異点に行ってしまって戻れないだろう。
別の方法を考えた方が良いのでは、という気がする。
19名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:05:48.73 ID:m3JljmCm
ブラックホールに入りこむには素粒子レベルまでバラバラになるからな
20検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 22:07:04.55 ID:HuB5TMCj
>>17
カーブラックホールは一応動的と言えるかもしれないけど、粒子に超光速を与えるような意味での
動的なのか俺には分からないっていうことなんだよ。
ホーキングがどっちのモデルを使ってるかわからないからね。

>>18
まあ現実的には無理だろうね。
理論的にはカーブラックホールの回転によって時空が引きずられて閉じた時間的曲線が存在するっていうもの。
それに沿っていけば過去に行けるわけだが、どこに行くかもわからない。
一周すれば自分が出発しようとしてる地点だね。
それにあくまで理論的なんで、実際のブラックホールがカーモデルの場合みたいな理想的な回転をしてるか
どうかわからない。


21名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:08:15.95 ID:HDWTHmX8
昨日スレ立てようとした時思ったよ。
スレッドっていったい何なんだろうな、って。

勿論スレッドに限らず電子世界上にあるものみんなにその疑問は当てはまるんだが、
これらって実体がないよね。我々から見れば幻の世界にあるようなもの。
でも、我々はちゃんとそれが存在している事を知っているし
実際、このようにスレッドに直接書き込んだりできる。

でもこんなことを考えすぎると哲学っぽくなるから自重しようかな。
22検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 22:11:20.63 ID:HuB5TMCj
ホワイトホールはブラックホール解を時間反転したアインシュタイン方程式の解なんだけど、これが
現在の宇宙に存在しないのはなぜなのか?
現時点では一切観測されてない。
23名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:14:55.18 ID:HDWTHmX8
>>19
うん。事象の地平面に入る前から既にギブアップしてると思うね。

>>22
昨日Newtonめくっててホワイトホールのページに辿り着いて疑問に思ったよw
ブラックホール候補は山ほどあるけど、ホワイトホール候補が一つもないのはなぜなのか?

ホワイトホールからはどんな物でも飛び出してくるっていうけど
その、物体を飛び出させる力ってのは何なんだろう?
重力ではなさそうだけど…。
24検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 22:17:50.32 ID:HuB5TMCj
>>23
ニュートンっていろいろ載ってるんだね。
俺も買ってみようかな。
今でも売ってんの?
25名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:20:47.26 ID:HDWTHmX8
>>24
参考までに俺が持ってる2冊を記載しておくよ。
アマゾンなら古本で売ってるんじゃないかな?

「Newton別冊 ブラックホール宇宙 解き明かされる時空のなぞ」
「Newton別冊 四次元宇宙の謎 時間と空間の最新像にせまる」
26名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:24:26.67 ID:HDWTHmX8
ってかブラックホール宇宙の方は1990年刊行なんだな…。
確か俺が買ったのは高校生の頃だったから
結構ロングセラーだったのかも知れない。
27検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 22:26:00.39 ID:HuB5TMCj
>>25
情報ありがとう。
アマゾンで安くで買えるようだ。
28名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:27:37.37 ID:m3JljmCm
ビッグバンそのものがホワイトホールだったりして
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:33:05.40 ID:HDWTHmX8
>>28
その発想はいい線行ってると思う。

こんなことも書いてあった。
仮にこの宇宙が閉じた宇宙だった場合、それは
「ビッグバン(ホワイトホール)」で始まり
「ビッグクランチ(ブラックホール」終わる、と。
30名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:45:50.41 ID:HDWTHmX8
そう言えばこの宇宙が永遠に膨張し続けるとしたら
陽子などは崩壊してしまい、電子含むレプトンとブラックホールだけの
真っ暗な宇宙になってしまうとの事だった。
が、そこに生命が誕生する可能性もあるとの事だったな。
なんでも雲状に広がる電子が鍵を握るって事らしい。
電子とレプトンから成る生命かな? あまり高等なものになる予感はしないけど…。
31検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 22:51:35.75 ID:HuB5TMCj
しかし陽子が崩壊するってホントなのかね?
大統一理論による予測だけど、いまだに観測できない。
そこで理論を修正してってのを続けてるけど、なんだか怪しいな。
この理論って説明できないことがいろいろあって胡散臭い。
超弦理論が完成すれば不要になるけど
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:56:21.51 ID:m3JljmCm
>>31
カミオカンデは最初陽子崩壊の観測をするために作られたんだけど予想に反して
観測を始めてから今まで陽子は崩壊していない
ついでに始めたニュートリノでノーベル賞取ったけど
33検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 22:57:38.82 ID:HuB5TMCj
>>32
だよね。
観測されればまたノーベル賞だな。
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 22:58:07.73 ID:ZOSwvGzk
みなアツいね!
ここにいると無職を忘れる。
宇宙はいい。
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:00:52.25 ID:HDWTHmX8
カミオカンデもすっかりニュートリノで有名になっちゃったな。
親も「光より速いニュートリノってカミオカンデのニュートリノでしょ?」と言ってたよ。
なんだかニュートリノとカミオカンデを切り離して考える事が出来なくなってたw

>>32
ありがとう。ちなみに俺も無職に限りなく近い存在だよ。
契約社員と言う名のバイトをやってるw
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:04:47.75 ID:aFNYudL0
検便よりID:HDWTHmX8のが宇宙の知識が豊富じゃねーかw
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:07:28.03 ID:HDWTHmX8
>>36
いや、俺のは殆ど>>25で書いたNewtonの知識の受け売りと、そこからの
妄想だけさ。
複雑な計算等になると全く分からない。そのあたりは検便氏の出番だw
38検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 23:13:14.19 ID:HuB5TMCj
フォローありがとう。
実際はそんなかっこいいもんじゃないけどw
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:15:53.42 ID:HDWTHmX8
そう言えば前スレで誰か書いてたと思うけど、
宇宙がトンネルに入ってた(適当に言うが)時の虚数時間って何なんだ?
虚数の時間が経過していたって全く意味不明なんだけど。

複素数時間だと因果律が壊れそうだけど、それなら
虚数時間と実数時間がそれぞれ存在するってのも、相当
因果律にダメージ与えてると思うんだけど。
40検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 23:24:02.91 ID:HuB5TMCj
虚数時間って純虚数のことだと思うよ。
宇宙論でどのように扱われたのか知らないけど。
なんでも特異点を扱わなくていいとか。
虚時間ってのは別に宇宙論で初めて導入されたわけじゃなく、統計力学でも出てくる概念。
計算上のテクニックっていう部分もある。
41名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:30:42.21 ID:HDWTHmX8
数学の基礎から考えてみると、虚数のあのiって2乗すると-1になる数だよね。
高校の頃は「自然界には存在しない、人工の概念」と言われていたな。
なぜその「人工の概念」を含む時間が、自然の一番最初に流れていたのか?

と言う疑問は置いておこうかな。
計算上都合をよくするために便宜的に置いたってことでいいのだろうか?
…数学や物理はしょぼいのでこのくらいで勘弁してくれw
42検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 23:43:19.64 ID:HuB5TMCj
>>41
虚数が初めて現れたのは3次方程式の解の公式において。
答えが実数になる場合も、解の公式には虚数が現れる。
これは当時の人にも受け入れがたいものだったらしく、中々認められなかった。
でもガウスが虚数ってのをガウス平面(複素平面)で可視化してから次第に抵抗がなくなり、認められるようになった。
現在では複素数と呼ばれてるね。
これは四則演算ができる実数同様まぎれもない数なんだよ。
当然数である以上、複素変数の関数も考えることができる。
その上で複素関数論っていうのが花開いた。

スレチの話題はこの辺にしておこう。

虚時間の物理的な解釈ってニュートンに書いてる?
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:44:34.80 ID:AIfHQAdk
つか方程式は実際にどういう物理法則が起きてるのかまでは教えてくれないよ
そこは実験とか実際に観測してみるしかない
星がどのくらいの速さで飛ぶのかとか温度がどのくらいかとかを教えてくれるのは得意だけどね
昨日書いた気がするけど、E=mc2と実際にウランに中性子当てて結合エネルギーを取り出すのは別の話だからね
ブラックホールの特異点が質量無限になってるなんてのは誰でもわかるけど、それがどういう物理現象が起きてるのかわかる人いないからね
44名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:49:12.00 ID:HDWTHmX8
ところでNewtonの「4次元宇宙の謎」の冒頭では(改訂版ではないかもしれないけど)
文字通りの4次元空間のイメージが色々描いてあって、妄想が楽しかったなw


4次元立方体ってこういう事だよね。つまり
ある棒の両端の点から垂直に2本の線を引き、その線が元来の棒と同じ長さになったところで
引くのをやめ、引いた線と線を、初めの棒と同じ線で結ぶと正方形が出来る。

そこからも同じように、各頂点から正方形と垂直に線を4本引き、線の長さが正方形の一辺と
同じ長さになったところで引くのをやめ、引いた線の四つの新しい端をはじめと同じ正方形で
結ぶと、立方体が出来る。

コレとさらに同じことをすれば4次元超立方体が出来る。我々の世界では立方体の各頂点全てから
垂直に線を引くことは出来ないから、便宜上適当な角度で新しい線を8本引く。
そしてできた新しい一端を全て線で結びつけると…超立方体になる。

流石に模型は作ったことはないが、このやり方で昔授業中に
超立方体の二次元投影図を書きまくっていたな。

※意味不明ならスルーしてくれw 自分で書いてても難しい説明になってしまった。
45検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/07(金) 23:57:04.78 ID:HuB5TMCj
ちなみに4次元の正多面体は6個ある。
6個しか存在しないってことを証明するのはそんなに難しくないかもしれないけど、
その6個の存在を具体的に書き下した人ってすごいよな。
どんな想像力してるんだ?
46名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 23:58:26.70 ID:HDWTHmX8
>>42
解の公式ってそう言えばやったなあ、全く覚えてないんだけど(ダメじゃん…)。
虚時間については「宇宙の初めには虚数時間が流れていた(かもしれない)」
としか書かれていなかったような気がする。或いは書いてあるページがあったとしても
難しくて見落としているかも知れないw

>>43
その通りだと思う。その理由が、
ノーベル賞が理論だけではまず貰えないことに繋がっているのかも。
実証がないと滅多な事ではくれないらしいからね。
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:07:22.99 ID:k83Dcx+d
>>45
三次元正十二面体が五角形でできている事すら意味不明だよw
四次元の正多面体(正多泡体って言うのかな?)は
ちょっと想像の域を超えているな。

四次元の超ブロック積み、と称して
正十六泡体、超立方体、正二十四泡体、の三つが紹介されているけど。
48検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 00:10:25.08 ID:W+zyP0F4
>>46
だとすると物理的には今でも謎かもしれないね。
虚時間ってのを導入するとミンコフスキー計量がユークリッド計量になる。
それをうまい具合に使って特異点の問題を回避したのかな?
49検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 00:14:05.51 ID:W+zyP0F4
>>47
実はすべての次元の正多胞体の個数は計算されている。
不思議なことに5次元以上になると話は簡単になって、数学的につまらなくなるらしい。
3次元と4次元は実に不思議な次元ってことだな。
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:19:54.86 ID:k83Dcx+d
>>48
初歩的で恥ずかしい質問だけど特異点は確か物理では何なのか分からない
(定義できない)んだよね。
物理学だけじゃ手に負えなくなったから数学の助けを借りたってことになるのかな?
全くこの方面に暗いんでちょっと歯がゆいぜw

>>49
マジですか!? 五次元以上はある方程式を使えば簡単に正多泡体の個数が割り出せるとか
そういう仕組みかな?
三次元の神秘性についてはよく分かるけど、四次元空間も同じく神秘的な空間なんだな。
51名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:21:30.71 ID:oleKRiB9
>>46
理論だけだとノーベル賞もらえないのは、そっちよりも
実験してみたら理論と結果が違ったてのはよくあるからってのが大きい
理論を修正したり、取り消したりなんてのはよくあることだし
賞あげたのに実験してみたら違ったってことになったら賞上げたほうが一番困るからねw
52名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:26:56.07 ID:k83Dcx+d
>>51
ノーベル賞の権威にかかわる問題なわけか。

ところで精神病を強引に治療しようとするロボトミー手術ってあるけど
アレ考えた人確かノーベル賞貰ってたよね。
今では『悪魔の手術』とされ完全タブー視されてるみたいだけれど。
あれも理論では治癒できることになっても実験(実践)では
全然うまく行かなかった一例だと言えると思うんだけど。
53名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:29:46.61 ID:k83Dcx+d
ロボトミーを発明したエガス・モリスについて調べてみたけど
すごい人生を送った人のようだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%B9
54検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 00:30:23.38 ID:W+zyP0F4
>>50
俺も同様に暗いから質問したんだけど、特異点ってのは相対論的にはその点で局所座標が取れない
点だと思うよ俺の理解によると。
だから相対論は、時空の幾何学なので、その点を扱うことはできない。
もし虚時間が物理的に意味のある時間ならニュートンにも書いてると思うんだよなあ。
だからニュートンがあまり触れてない、あるいは小難しいこと言ってその説明を避けているのなら、物理的にはまだ謎なのかな
と思っただけ。

4次元空間が神秘的ってのは多胞体の話だけではないんだよなあ。
色々ある。
専門用語出さないと俺には説明できないから触れないけど、もし興味があったら低次元トポロジーってのに
触れてみるのもいいかもしれない。
もし莫大に暇な時間ができたらねw
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:32:19.13 ID:Mfukm+bf
今からAKB48ドラフト会議を開催します
参加者募集中!!

AKB48ドラフト会議 Part41
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1317824709/l50
56検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 00:39:04.18 ID:W+zyP0F4
まったり行きましょうとか言ったけど、なんだかんだ言ってスレが伸びたな
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:40:51.26 ID:k83Dcx+d
>>54
なるほど。恐らくNewtonには虚時間を
「そんなものがありますよ」と言う紹介程度しか書いていなかったと思う。

トポロジーと言うのは言葉は知っているが、意味はよく分からない。
低次元トポロジーで調べてみたが、確かに莫大な時間がなければ理解は難しそうだ。
それ以前に頭脳も足りない可能性が高いw

莫大に暇な時間とは怖いが何となく惹かれる表現だね。
俺も数年前まではそれを持っていたように思うがw
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:56:55.42 ID:k83Dcx+d
あぁ誤解のないように言っておくと
>>50
>物理学だけじゃ手に負えなくなったから数学の助けを借りたってことになるのかな?
ってのは検便さんの事じゃなくって宇宙物理学者の面々の事ね。

ところで今日も盛り上がってしまったな。
願わくばもっと多くの人に参加してほしいかな。
このスレが出来た頃からいたわけじゃないからあまり分からないけど
当スレは誰でもウェルカム、って事は必須条件だと思うし。
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 00:59:21.48 ID:2BO6qRih
このスレをもっと有名にしたいならvipにウラル貼るとたくさん客がくるよ
変な奴も来るけど
60検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 01:02:32.22 ID:W+zyP0F4
>>58
そうだね。
色々な人が参加して色々発想を書き込んでくれると盛り上がる。
>>58さんももう眠たいんじゃない?
議論が出来て楽しかったです。
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 01:08:58.48 ID:k83Dcx+d
>>59
うーむ。このスレをVIPのあの雰囲気に染め上げていいのだろうかw
ただ誰でもウェルカムと書いた以上、どこに貼られても俺は不平は言わないよ。

>>60
うん、俺の方もありがとう。
色々な発想があると妄想の幅が広がるからねw

俺はちなみに明日も仕事があったりする。
昨日の睡眠時間も足りてないからちょっとヤバいかなと
思いつつこのスレの楽しさにのめり込んでしまったと言う次第w
ただもっと知識を付けたいんで連休は書き込むだけでなく本も読みたいな。

じゃあそろそろ寝ます。
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 08:58:03.68 ID:c+wHBTpb
なぜ無駄に宇宙空間は
広いのか?
誰の所有物なのか?
領土問題にならないのか?
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 11:20:52.80 ID:2BO6qRih
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 16:52:26.05 ID:oleKRiB9
あーなんか疲れた宇宙のことって結局わかんないからなえるね
なんとも言えない虚無感に襲われる
結局wikiとかネットで検索して出てこないようなこと素人が考えてわかるわけないし、
っていうかそれで食ってる人もわかんないから書いてないんだし
なえる
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 16:59:16.41 ID:oleKRiB9
宇宙のことでなんか一つでもわかったことあるの?
結局、物理ってなんかよくわからないから、適当に他の何かよくわからない何かの言葉に置き換えただけで何も根本的に解決したことが何も無いね
望遠鏡とかで星見て〜の星があるとか。〜が起こったみたいな事実は言えるけど
〜は何なの?って疑問には結局一つも答えられないんだね
もう一個何かよくわからない別の言葉に置き換えて時間稼ぎするだけで、それが何なのか結局誰もわからないから根本的解決に全くなってないし
萎える
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 17:12:45.45 ID:oleKRiB9
宇宙は何でこんなにも複雑な仕組みをしてるんだろ
何でもっと単純な仕組みじゃないんだろ
普通に考えて何もないところからなんかの粒が1つ真空の揺らぎだかなんかで粒が1個発生してもそのまま1つの粒のままで漂ってないとおかしいよね
宇宙の質量は宇宙のはじめから変わってないらしいけど、それで宇宙の質量が3×10の52乗kgらしいけど、
3×10の52乗kgの物体が無から突然発生するなんておかしいよね
1gの物体が突然発生するなら許せるけど、3×10の52乗kgが無からいきなり発生するとか無理がありすぎる
やっぱ神様が見てるのか外から
ビッグバンか宇宙の端まで科学的にわかるようになったらゲームクリアでエンディングになるのかな
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 17:16:43.86 ID:2BO6qRih
68検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 17:29:08.31 ID:W+zyP0F4
昔ローレンツの頃、ニュートンの重力理論とマクスウェルの電磁気学で理論物理は終わったと思われてた。
その後問題が出て、また熱心に研究されて、超重力理論が出たとき、ホーキングは理論物理は終わったといった。
そしてまた問題が出て現在に続いてる。
いったい自然にはどんだけ謎があるんだよ?
69名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 18:04:52.19 ID:oleKRiB9
ちょっと意味がわからないんだけどビッグバンの時最初は全部同じだったなら
何でクォークがバラバラで存在しないんだろ
普通に考えてビッグバンの爆風でクォークが飛ばされたら宇宙全体にバラバラに飛び散ってそのままバラバラだよね
普通、家がミサイルで飛ばされたら破片になって散らばるじゃん
でも何でビッグバンはそんなに都合よく、1つは物質を構成するブロックになって
何でもう1つはブロック同士をくっつけてる接着剤になったんだろ
1個の砂団子爆発させたのに砂が飛び散らないで一部が接着剤に変化して勝手にくっ付きだしたとかおかしい

やっぱり神様が勝手に作ったんだな
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 18:22:27.33 ID:oleKRiB9
陽子1個だと水素なのに、陽子2個だとヘリウムになるっておかしくない?
何で陽子、中性子、電子とかのブロックの組み合わせで性質が変わるの
ブロックはブロック何個くっつけてもブロックのままじゃん絶対におかしい
おもちゃのブロック2個くっつけてもブロック2個のままじゃん
俺は絶対に認めねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
71検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/08(土) 18:39:59.52 ID:W+zyP0F4
元素の周期表って不思議だよね。
ああいう周期があるって量子力学で説明できるの?
72名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 19:05:22.01 ID:0fsQStv2
俺は宇宙人が宇宙の種をまいて
それが今の宇宙になったんだと思うよ^^
そいつ神様ね。
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 19:48:30.38 ID:oleKRiB9
俺もそう思う
いきなり無から3×10の52乗kgの意味不明に巨大な何かが突然現れて
しかもそれが無数に分裂してそれぞれが物質構成するブロックと接着剤と動かす動力源に分かれて
素粒子になって、中性子になって、原子になって、分子になってとか無数に組み合わせごとに違う性質になるっておかしい
砂の団子砕いたら砂粒になるだけだもん
砂の団子砕いても砂粒が勝手にくっついて人間にならないし
絶対宇宙はおかしい
俺は絶対に認めない
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 19:55:31.51 ID:ZABC4Koj
そこで反物質じゃまいか
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 20:56:24.83 ID:k83Dcx+d
思えば生命の起源も謎に満ち溢れているね。

もともと地球上には有機物はなかったとされている。
ただ窒素や二酸化炭素と言った無機物が大量に存在していただけだった、と。
ところが日光や雷の放電のエネルギーなどで、恐らく海中に
初歩的なアミノ酸などの有機物が出来たらしい。

そのアミノ酸などが膜を形作り、膜の内側を常に同じ状態に保とうとする
不思議な働きが生じ始めた。
これが原始的な細胞だと言われている(と思う)。

そこで、人工的にこれとまったく同じ条件を作り出してみるわけだが
無機物から簡単な有機物は電気の放電などでできるものの
原始的な生命はいくら頑張っても今のところ作れていない。

なぜ、古代の地球に生命が誕生したのか、誰にもわからない。
それこそ神の存在を考えでもしない限りはね。
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 21:09:25.57 ID:k83Dcx+d
そう言えば最近じゃ隕石に有機物が混じっていて、
それが生命の素を作り出したって言われているのかな?
この論に従えば、生命の根源は地球から発生したってわけじゃなく
宇宙から来たってことになる。

地球の生命は宇宙由来なのか?
だとしたら宇宙のどこでその有機物は初めに出来たんだろう?
77名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 21:44:30.84 ID:2BO6qRih
78名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 21:45:36.99 ID:0fnWuxa2
粘土で壁を作って雷や紫外線を当てながら数億年かき回し続ければ生命ができるんじゃないか?
79名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 21:59:44.17 ID:k83Dcx+d
数億年間「生命が発生するかもしれない」条件を続けてようやく
始めの生命が発生するかもしれないって事かな?
昨日無から宇宙が生まれる事についても散々語ったけど
それとこれとはどちらが確率高いんだろう?
80名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 22:00:46.84 ID:Pv8iRq9I
早く人間は寿命という時の鎖を外す方法を編み出すべき、
時と言う問題が解決すれば世代を重ねる必要はなくなり
知識が失われていく事もない。


世代を重ねて進化、知識を向上させていくなんてのは時の鎖を外す為の準備段階でしかない…

俺たちは進化の途中にいるだけで未完成品、そのうち壊れる

完成品になる為の研究こそ今必要。


将来永久に生きれる方法が見つかったら
今度は資源の永久利用方の研究
その次は人類が一つの存在となる方法をみつけて
宇宙に進出していく事になる


未完成品のまま死にたくない…
81名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 22:07:31.09 ID:k83Dcx+d
夢のある発想だね。
ただしあくまでも不老不死でなければならないだろうね。
20〜30代相当の若い状態で永遠に生きる、と。当たり前だけど。

少し前にロシアの学者が近い将来人間は1000年生きるようになるって
言ってたような気がするよ。確かmixiかYahooのニュースで読んだ。

資源の永久利用法と言えば、ブラックホールに物質を投げ込んで
そこからエネルギーを取り出すと言った技術があったような気がする。
メカニズムは忘れたけれど。
82名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 23:37:59.47 ID:5ToWTOh/
こんなスレあったのか、思わず>>1から全部読んでしまった。


人間の進化と言えば人間はこれ以上進化しないってなんかで見た覚えがあるな
むしろ人間にとっての進化=技術の進歩の方がなんとなくしっくり来る
83名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 00:23:19.45 ID:H3hHC8WU
vipからきますた
84検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/09(日) 00:35:49.13 ID:2hJQIMld
現代の進化論ってどうなってるんだろうね。
ダーウィンの頃とは大分変ってるのかな?
ミッシングリンクとかあるけどどうなんだろう?
ネアンデルタール人も人類の直系の祖先かどうかいろいろ議論があるらしい。
脳容量も現代の人よりも大きかったとかなんかのニュースで見たことあるけど。
85名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 03:32:47.55 ID:pGT3XY+V
病気一つ克服するだけでも進化だろ。


まあ人間だと進歩しか出来ないかもな。
86名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 05:25:14.28 ID:oB4s7P2y
人間はアゴが細くなって、そのために歯の本数が少ない子供が増えてきているらしい
アゴが細くなるのは昔なら生存競争は不利に働くけど、今ならアゴが張っているより
異性に惚れられやすいんだろう
87名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 10:33:42.61 ID:1pdelSxc
アメリカだと異性に持てるどころかデブは自己管理ができない駄目人間とみなされて出世すら不利になるらしいよね
逆に貧しくて食べ物に困ってるアフリカだとデブ=美人らしいし
日本でも昔はデブがモテたんだよね確か平安時代とかだと
知らないうちに異性の好みまで環境に適応してるんだからダーウィンの進化論凄い
88名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 10:52:59.18 ID:1pdelSxc
しかもフリン効果とか言ってIQテストすると親の世代より子供の世代の方がIQテストの平均値は絶対高くなるらしいから凄いね
調査によると30年で平均IQがどのくにでも5〜25も上がったらしいし
100年前と比較すると上位10%に入る人でも今と比べると下位5%になるらしいし
進化なんて何万年単位なのに知識の面でもIQの面でも人間の進化のスピード速すぎてやばいね
ネットとか見てても今の小学生や中学生は小さい頃からネット使ってて超頭いいから、
中学生時代の俺と今の中学生が戦ったら勝てる気しない。。。
あいつら頭良すぎる
89名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 11:31:27.39 ID:ApRrEtZM
ミッシングリンクもその方がキリスト教の教義に都合がいいからって面が
多分にあるからね
90名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 16:03:23.30 ID:H3hHC8WU
a
91名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 18:22:28.70 ID:H3hHC8WU
g
92名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 20:37:23.03 ID:nflwmV24
>>80
いや、未完成のままだからこそ進化があるんだよ
不老不死になったら社会は停滞すると思うけどね

だた、宇宙と言う未踏の領域があるから
不老不死になることによって
逆に宇宙への進出が加速するってこともあるかもしれないな


人類が一つになるというのは古典SFからエヴァに至るまで
よく取り上げられるテーマの一つだね
93名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 21:28:00.88 ID:+GK7P+62
>>88
本当かと思って調べてみたら、有名な実証らしいね。
世代ごとにIQが次第に高くなっていくと言うのは夢があるがちょっと不気味だな。
なんでも遺伝子よりもむしろ環境によってIQは変動するらしいけど。
確かにそれに従えば未開の地の人のIQが高くない事は納得いくが
東アジア人のIQが高いとされている事についてはちょっと謎だよね。
94名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 21:39:08.55 ID:+GK7P+62
しかしどこかでユダヤ人と日本人がIQの最も高い民族だという話を聞いたことがあるが、
本当かね?
ユダヤ人はアインシュタインとか天才が民族規模の割にやたらと沢山出てるから、
まだ分からない事はないが…。

日本人に関しては最近まで鎖国なんて事がまかり通ってたわけだし
今でもネット上であまり知能が高くは見えそうにない誹謗中傷を嫌ほど見る。
勿論一日本人としては、民族全体のIQが高いに越したことはないんだけどね。
95名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 21:40:31.68 ID:MNG8HI1t
エピジェネ遺伝とか
96検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/09(日) 22:05:59.32 ID:2hJQIMld
メンサの会員でノーベル賞とった人いるのかな?
97名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 22:18:14.96 ID:ma4ZqDWx
>>84
名前の割に、書き込みの内容が小難しくてワロタw
98検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/09(日) 22:22:57.21 ID:2hJQIMld
俺のコテは思いつきで付けただけ。
それがそのままになってる。
99名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 22:31:42.35 ID:1pdelSxc
白人国家以外で日本だけ先進国になったんだからいいんじゃない
発展の中心だったヨーロッパから地理的に離れててかなり不利だったし
アフリカなんかだといろいろODAとかで金出して支援してもらってもあの有様だし
100名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 22:39:41.05 ID:1pdelSxc
100M走とか全員黒人だし、アメリカのスポーツでも黒人とか凄い多いのに
ノーベル賞に黒人っているの?平和賞以外で
101名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 22:39:48.66 ID:H3hHC8WU
検便さんはここの主なのか?
102検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/09(日) 22:43:36.57 ID:2hJQIMld
ここにレスするのが一番多いね。
勉強になるし。
103名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 22:45:09.22 ID:H3hHC8WU
検便さんから見ても頭が良い人いるこのスレ?
104検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/09(日) 22:51:31.90 ID:2hJQIMld
頭がいいとは何かという定義にもよるけど、発想が豊かな人が多い。
それを頭がいいというのならそういう人は多いのだろう。
プロはいないみたいだけど、逆に素人だから型にはまらない発想ができるという部分もある。
物理板とかと違って、間違ったこと書いても誰も叩いたりしないし、いい雰囲気のスレだと思うよ。
物理板や数学板はコンプや崩れのたまり場だから、ちょっと間違ったこと書くとすぐ煽ってくるバカがいる。
105名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 22:59:43.01 ID:H3hHC8WU
なるほどそうなんだ。
この宇宙スレ伸びがいいもんね発想が豊な人が多いから
このスレって東大の人二人いたよね?
いつもいる名無しの人がその人なのかね
106名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 23:17:29.71 ID:o5BRqUuI
>>100
基礎訓練に金がかからない競技だから、競争人口ピラミッドの底辺が大きい。
サッカーの地盤が世界で豊かなのも、似たような事情。
107名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 23:34:21.51 ID:1pdelSxc
数学板は行ったことないけど、物理板はニュートリノの時にちょっと行ったけど正直微妙だったな…
もっとネットで検索すればすぐに出て来るような誰でも知ってる知識じゃなくて最先端の知る人ぞ知る超最先端のネットで検索しても出てこないような知識持ってる人いないのかな
108名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 23:48:07.30 ID:1pdelSxc
そういえば親戚の人に昔、製造業の会社で副社長やってた人がいるらしいけど、そういう人だと会社の研究成果の企業秘密とか全部見れたりするのかな?
社長にはなれなかったから左遷?でその後天下りしたみたいだけど
会社のHP見てみたら、営業畑出身の副社長と技術畑出身の副社長がいるみたいだけど、どっち出身だったんだろ
そういう製造業でいろいろ研究したりするのって楽しそうだな
109名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 00:07:37.90 ID:rRE6PaPO
>>108
早くコテつけなよ
このスレの盛り上がりは検便と君の腕にかかってるんだ
110検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 00:46:24.49 ID:cvqxbItD
あいつは行っちまったのさ。
均一なるマトリクスの裂け目の向こう。
広大なネットのどこか、そのすべての領域に融合して
111名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 00:47:06.96 ID:Q0ZGJ5lE
バトー乙
112検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 00:53:34.29 ID:cvqxbItD
攻殻機動隊って面白かったよねー

ところで今日ディズニーのトロンを見た。
我々の住んでるこの宇宙もバーチャルな世界なんだろうか?
俺たちってプログラムに過ぎないのかもしれないね。
そのプログラムが宇宙の謎に迫ってる。
なんか不思議な感じがするな。
113名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 07:59:09.16 ID:rRE6PaPO
ジェット機で一周するのに何前年もかかる星があるとか宇宙やばい
114名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 10:12:59.56 ID:eawY6A6Z
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6693325
これかっこえー
アインシュタインとラボアジエとファラデーとマクスウェル△
115名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 10:22:57.89 ID:tYmX7HXv
そいえば上の方で何故ホワイトホールは見つかってないのかって話があったけど、この宇宙のブラックホールに吸い込まれた物が別の宇宙のホワイトホールから吐きだされるって説を見たことがあったな

その宇宙は万有引力の代わりに万有斥力が働いてるって言ってこの宇宙に重力だけ対応する斥力がない理由としてた
116名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 10:34:46.60 ID:eawY6A6Z
アインシュタインとラボアジエとファラデーとマクスウェル△△△△△△
117名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 10:36:42.87 ID:eawY6A6Z
アインシュタインとラボアジエとファラデーとマクスウェルさん△
    △
   △△△
  △△△△△
 △△△△△△△
△△△△△△△△△
118名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 11:15:44.98 ID:eawY6A6Z
それにしても時間は有限だから困るな
限られたリソースをどうやったら上手く分配できるんだろ
生きるためにはお金も稼がないと駄目だし、仕事以外の時間もあれもこれも全部やるわけにもいかないし
困ったもんだ…
119検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 15:38:36.10 ID:cvqxbItD
>>115
なるほど。
そう考えると辻褄があうね。
確かにそうかもしれない。
勉強になりました。
120名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 15:46:41.11 ID:nJ2/uegX
>>118
俺も布団の中でそんなことばっかり考える
121名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 16:41:10.57 ID:eawY6A6Z

   △
  △▽△
 △▽△▽△
△▽△▽△▽△ 
▽△▽△▽△▽
 ▽△▽△▽
  ▽△▽
   ▽
122名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 16:42:48.90 ID:eawY6A6Z
AA作る人ってどうやって作ってんだろ
書き込みのときの表示と2chに実際に表示されるときの表示違うみたいでめっちゃずれるじゃん…
123名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 16:54:08.36 ID:eawY6A6Z
http://www.youtube.com/watch?v=lbN6z8dxe1w
適当に動画見てたらこの動画ハイパー面白いね
素数の法則って凄いね
素数とブラックホールの渦巻きの法則や原子の持ってるエネルギーの法則が同じって凄いな
しかもリーマンってサラリーマンなの?
しかもリーマンってリーマン予想以外でもリーマン空間とかリーマン幾何学とかいろいろ有名だよね
リーマンさん天才だな
リーマンと素数さん△!!!!!!!
124検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 17:14:36.77 ID:cvqxbItD
リーマン予想が正しければ、シュバルツシルトブラックホールの計量による空間内のスカラー場の
固有値が、ζ関数の非自明なゼロ点に一致するという。
この話がその後どういう進展をしてるのか知らないけど、非常に神秘的な結果だよね。

ちなみにリーマンはガウスと並び称されるほどの天才だけど、奥さんはまったく知らなかったらしい。
一日中瞑想に耽るコミュ力0のリーマンを見て、金も稼がず何やってんのかしらと思ってた。
リーマンが40歳で亡くなって、しばらくしてあちこちの有名大学から高名な数学者が頻繁に訪れて
リーマンの遺稿を徹底的に調べていった。
その様子を見て、リーマンの奥さんは、リーマンが天才数学者と知って、さめざめと泣いたという。
125名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 18:27:59.72 ID:eawY6A6Z
そういえば宇宙ってリーマン空間なんだよね確か
宇宙って真っ直ぐだと思ってたけど、どんだけ綺麗に三角形や平行書いても絶対無理だし
空間自体が重力で歪んでるから真っ直ぐな線すら引けないって凄いな
そんな世界に住んでたなんて初めて知った
リーマン凄い
126検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 21:25:31.44 ID:cvqxbItD
マクロなスケールでは宇宙はリーマン多様体と思っていい。
でもミクロなスケールではわからない。
新しい発想がいるのかもしれないし、ミクロな幾何学なんてないのかもしれない。
127名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 21:37:25.79 ID:JjtBaHEM
未だに特殊相対性理論と一般相対性理論の区別があやふやな俺。
特殊相対性理論は、「動いている物質に対してはその速度に応じて時間や空間の性質が変化する」
一般相対性理論は、「物質はその質量そのものによって時間や空間を歪める」
って解釈でいいのかな?

休みの方がなぜか疲れるんであまり妄想できなくてすまない。
128名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 21:46:52.65 ID:JjtBaHEM
>>104
確かに知識に囚われない分色んな発想が出来る面はあるね。
知識があると「こういう発想もあるが、これは別の観点から見れば間違いだな」とわかってしまい
その妄想が生まれ出て来てもすぐに潰されてしまう。
ちょうど上で多次元時間の宇宙は生まれてすぐに消えてしまう、と考えたのと同じような感じで。

専門板と言えば、俺は例えば文学なんかにも興味があるため、文学板をよく覗くのだが
そこもちょっとおかしなことを書くとすぐさま煽りの応酬になってしまうみたいだね。
まあ文学板にはあまり専門家は居なさそうだけど。
129名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 21:53:21.17 ID:rRE6PaPO
>>128>>61の人?
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 21:58:10.72 ID:JjtBaHEM
重力や電磁力は言うまでもなく重要な力。
強い力も、素粒子をくっ付けるために重要な役割を果たすと言う。
弱い力は原子核の崩壊を惹き起こす事で有名らしい。
…なんだか弱い力は要らないような気がしてきたw

そしてなぜ弱い力の粒子には質量があるのか?
他の力を媒介する粒子は基本質量ゼロとの事らしいけれど。

>>129
そうだよ。
131名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:09:29.57 ID:rRE6PaPO
>>130
宇宙レベルで考えると無職の俺って何なの?
132検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 22:13:27.52 ID:cvqxbItD
>>127
一般相対論は文字通り特殊相対論を一般化したもの。
特殊相対論は座標変換をローレンツ変換に限ってたけど、一般相対論ではそれを一般化して
座標変換として任意の滑らかな写像を使えるとした。

特殊相対論は電磁気学をとばせば中学レベルの数学で理解可能。
一般相対論はリーマン幾何学を使うので、こちらの方は習得するのは中々骨が折れる。

一般相対論では一般相対性原理のほかに等価原理というのを仮定するのだが、これらの仮定から
どうしてあなたの言うような曲がった時空が出てくるのか勉強してみるのも面白いと思う。


133名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:15:19.66 ID:I5F+h8vO
>>131
地球レベルだな
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:15:42.63 ID:JjtBaHEM
>>131
宇宙の一部さ。俺も、貴方もね。
辛いことがあったら>>1を読み返して励みにするってことを
このスレで教えてもらったよ。

ちなみに俺は無職時代初めのうちは悲観に暮れていたものだが
最終的にはある種の悟りを開いていたな。
135検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 22:15:44.35 ID:cvqxbItD
>>130
>そしてなぜ弱い力の粒子には質量があるのか?

へーそうなの。
そういわれてみると不思議だよね。
調べてみます。
136名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:24:21.30 ID:JjtBaHEM
>>132
ありがとう。勉強する際の参考にします。
数学が弱いと言っても、流石に中学校レベルの数学の基礎なら
今でも解るだろうという自信はあるから、特殊相対性理論の理解に努めたいな。

ちなみに連休中に読んだのはエレガントの第一章の読み返しのみ。
何やってんだ俺…w
まあ急いで勉強しろってことはないから、まったり行きます。

ちなみに弱い力の粒子に質量があるってことは、エレガント読み返してて引っかかったところ。
137名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:25:32.68 ID:rRE6PaPO
>>133
だね。

>>134
なるほど宇宙の一部ですか。>>1を読んで俺も悟りを開くかな。
しかし>>1の言ってることはスケールがでかいなw
138検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 22:25:41.06 ID:cvqxbItD
ああ、エレガントな宇宙に載ってたのか。
俺も読んでみよっと。
139名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:32:45.95 ID:JjtBaHEM
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4140810866/
この本どうなんだろ。
評価は高いし分かりやすくセンセーショナルな内容のようだけど。
まああまりたくさん本を積みたくないから自重したいけどね。
でも、皆がお薦めなら買うかもw

>>133
精神の安息を得たいのなら、案外その日暮らし板とかに行ってROMすればいいかも。
今の我々よりずっとヤバい状態でもたくましく生きてる人がいる。
書き込むのはお薦めしないけどw
140名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:34:51.82 ID:JjtBaHEM
おっとアンカー間違えた。
>>133>>137ね。
悟りを開いて楽になって、ともに宇宙を語り合おうぜ。
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:40:14.35 ID:rRE6PaPO
うん(●^ー^●)
142名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:47:24.71 ID:JjtBaHEM
なぜそういうかと言えば俺が最終的にその日暮らし板のROMに行き着いたからw

>>138
もう読まれていると思うけれど30ページの表1-2に端的に示されてるね。

ところで秩序の遷移は秩序だった状態から無秩序へ移り
それからまた秩序だった状態へ移ると説明されてるんだけど
本当なのかな? 一か所から発生させた気体は時間がたつと
またその箇所に戻るって事だと思うんだけど、にわかに信じがたい話だ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:51:16.70 ID:3Ep18WXU
なあなあ、ブラックホールって肛門じゃね?
144名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:54:55.09 ID:JjtBaHEM
>>143
確かに形状のイメージ的には似ているかも知れないが
ブラックホールは物質を吸い込むのが中心であり
肛門は物質を吐き出すのが主だから、どちらかと言えば
ホワイトホールなんじゃないかな?

などとマジレスしてみるw
145名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:59:04.05 ID:3Ep18WXU
いや、体内が宇宙だとしたら肛門がブラックホールかなとw

粉々に粉砕されて体外に排出。

で、体外は亜空間w
146名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 22:59:07.78 ID:eawY6A6Z
天の川銀河の中心にあるブラックホールだと400万太陽質量しかないのに
大きいブラックホールだと太陽の質量の1000億倍とかあるらしいから
ブラックホールって物を吸い込むとどんどん成長するらしいし
ブラックホールで吸い込んだのをホワイトホールから吐き出すのって無理じゃない?
吐き出したらブラックホール成長できなくない?中に吸った質量&エネルギーを閉じ込めとけないと
どうなってるの?最新の理論だと
147検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/10(月) 22:59:50.94 ID:cvqxbItD
>>142
ありがとう。見つけました。この本ってあらためて見ると中々妄想ネタがあっていいね。

>ところで秩序の遷移は秩序だった状態から無秩序へ移り

それは、ポアンカレの回帰定理のことかな?
一応数学の定理としてはある。
でも(ほぼ)元の状態に戻るにしても、宇宙の年齢よりもはるかに長い時間がかかるから現実的には意味ないかも。

ちょっと席を外します
148名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:07:11.98 ID:qzK+bWi7
>>142
的外れかもしれんがエントロピーが最終的には減少するって事かな?
宇宙が収縮し始めるとエントロピーが減少し始めて、結果的に時間が逆流し(あるいは逆流しているように見え)最終的にビックバン以前の宇宙に戻るって説ならあった気がする

それ以外だとエントロピー減少は聞いたことないな
149名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:08:29.17 ID:JjtBaHEM
>>145
なるほど。体の内側から見ていたわけか。それは新しいw
とすれば口はホワイトホールかビッグバン特異点なわけかなw

>>146
ブラックホールで吸い込んだ物質は特異点に行って終わり、と思われるが
一部の回転しているブラックホールでは物質は特異点を通り抜けてホワイトホールから
出ていくとも言われているね。
前者のブラックホールは成長するだろうが、後者はどうなるんだろう。
ホーキングの理論によれば両方とも最終的には蒸発するんだと思うけど。
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:13:30.75 ID:eawY6A6Z
>>149
でも回転してる方、特異点通り過ぎたら、どんどん重力が小さくなって物吸い込む力が弱くなったりする心配はないの?
最後には光吸い込めなくなって中性子星に逆戻りする心配とかはしなくていいの?
151名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:18:02.25 ID:qzK+bWi7
>>146
>>149
少なくとも外部から見れば事象の地平線を超えた時点で吸い込んだ物質の時間がほぼ完全に停止して見えるから問題ない気がしないでもない
ただそれだと今度どうやって蒸発するんだよって話ではあるが・・・エネルギーが放射されるのは確認出来るからいいのか?
152名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:19:55.38 ID:JjtBaHEM
>>147
なるほど。ちなみにソースはいつものように件のニュートン。
秩序だった状態へ戻るというのはあり得ない話のように思えるし
あるとしてもそれほどの将来の話だとすれば、現実問題としては無視できそうだね。

>>148
いやいや、俺も全然的外れな事ばっかり述べてると思うし、OKだと思う。
そして多分それは的を射ている。
恐らく俺の言った「また秩序だった状態へ移る」と言うのは
宇宙が(仮に転じるとして)収縮に転じた時に初めて起こりうるのだろう。
153名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:20:22.53 ID:eawY6A6Z
>>151
時間が停止した場合、重力はどうなるの?
重力は特異点の中でも普通に止まらずにどんどん周りの物を吸い込み続けてるよね?
154名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:23:39.01 ID:jZ5WGIr4
時間が静止するのは中の物質で外から見たら時間は普通に動いているからややこしいんだよな
155名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:29:19.58 ID:JjtBaHEM
頭が混乱してきたぜw みんな想像力凄いね。

事象の地平面はそこを通り過ぎたら光さえも戻れなくなる場所ってことでいいよね。
蒸発は>>10のような仕組みによるものらしいけれど、俺の理解だから正しいかどうかは怪しいw

>>154
恐らく中の物質の観点からすると、事象の地平面を普通に通り抜けることはあるのではないだろうか。
それを外側から見ると、事象の地平面に永遠に張り付いたように見える。
156名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:32:37.44 ID:rRE6PaPO
【速報】ブラックホールに住めることが判明 ※ただし宇宙人の先客がいるかも
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318255433/


すげぇw
157名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:34:24.08 ID:eawY6A6Z
俺アインシュタインとかほとんど飛ばしたから全く妄想すら全然できないな
とりあえず明日か朝って勉強してみよアインシュタインを重点的に
ブラックホールの重力って事象の地平面の中から飛んでくるんだよね?
時間止まるなら重力はどうなるんだろ?
とりあえず止まっては無いよね吸い込み続けてるし
158名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:35:27.32 ID:JjtBaHEM
>>153
重力は時間と空間の歪みそのものと説明されているから、
事象の地平面に入るまでの極限状態であれば、普通に重力は(ものすごく強いが)
あるのではないだろうか。
ただし事象の地平面〜特異点の間の重力がどうなっているかは俺には分からない。

ちなみに外側から見れば、事象の地平面に物質はどんどん張り付いていくわけだから
ブラックホールにはその周辺に過去に吸い込まれた物質が地層のように張り付いていることになる
と思うが、どうだろう?
159名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:44:20.34 ID:JjtBaHEM
ところで何で空間が凹むと重力がかかるの?

例えばゴム膜に重い石を置いたら、ゴム膜と言う二次元平面上で膜が歪み、
周りの軽い物質がその歪みによって石へ向かっていく。
なのでゴム膜上だけで見た場合、物質は石に引き寄せられているように見える。
だが実際、物質を引き寄せているのは地球だ。

同様に、重い物質(例:ブラックホール)があれば、宇宙空間と時間と言う膜が歪み、
もっと軽い物質がそこに吸い込まれる。
従ってブラックホールが重力によって物質を吸い込んでいるように見える。
だが実際は、もっと高い時空のある謎の超重力源が、ブラックホールとそれによって
歪んだ時空間を仲介にして、物質を引っ張っているのではないか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:51:19.61 ID:eawY6A6Z
>>158
なるほど
地層とか木の年輪みたいに吸い込んだ物がどんどん地平線のところに積もって、
それが吸い込んで質量が増えるたびにどんどん外に向かって地層や年輪みたいに境界線が成長してくって考えると凄いイメージしやすいね
とりあえず明日アインシュタインを勉強してみよう
161名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:57:26.81 ID:JjtBaHEM
>>160
とてもいい発想だと思う。事象の地平面の半径自体が年輪のように
成長していくという事だね。俺もその発想はなかった。

ところで勉強をするのもとても素晴らしい事なのだけれど
いきなり難しいものをするのではなく、まずは講談社ブルーバックスや
Newtonのような(教育社の回し者じゃないけれどw)図が多くて
イメージをしやすいものを読むのはどうかな?
162名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:01:21.60 ID:9GhGWBbh
光より速い素粒子が発見されたらしいぞ
163名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:01:34.56 ID:eawY6A6Z
俺もそう思ってこの前、駅前のでっかい本屋行ってとりあえず物理とかその辺の本を立ち読みしてこようと思ってたけど
すっかり忘れてたw
164名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:04:31.39 ID:Z1ZSszl/
最終的に行き着くところは“無”
無 の概念を解き明かそうとすると発狂するから気をつけて
165名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:09:09.76 ID:Z1ZSszl/
宇宙そのものが瞬間的に 無 になる可能性がある
まさに一瞬
考える余地を与えない
自分達の存在が無くなってしまったことに気付く余地がないほどに一瞬
166名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:13:00.54 ID:J7w6pRO9
>>159
そのゴム膜のイメージはよく聞くね。そして俺のイメージではそれがそのまま正解
地球が物質を引き寄せている訳では無くて地球の質量が空間を歪ませて
その歪みに周りの物体が向かっていくから地球が物質を引き寄せているように見えるってのが俺の解釈
つまり空間が凹むと重力がかかる訳ではなく、空間の凹みそのものが重力

重力の説明の中に"落ちる"事を入れている時点であまり美しくはないけどね
167名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:19:03.02 ID:ooHbCunj
空間がへこむってのはよく聞くけど、実際どういう風に凹んでるの?
図だと落とし穴みたいな感じでブラックホールの空間のゆがみも表現されてるけど、
あんな風には現実に凹んでないよね?
168名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:25:18.58 ID:JHzEAev7
>>166
ありがとう。物質が重力の源そのものではないという事か。
見事に意見が一致したと見ていいのかな。
俺は少々空間の凹みの二次元投影図に慣れ過ぎたのかも。

>>167
落とし穴のようになっているのは3次元空間をイメージしやすいように
2次元にして考えたら出てくる模式図であって、勿論実際の図ではない。
我々は3次元空間の中にいる訳だから、空間の歪みは目には見えない筈だね。
169名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:27:57.33 ID:ooHbCunj
まず空間のゆがみって何なの?
重力は空間の歪みって言われても、まず空間の歪みが何なのかわからないw
170名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:34:56.17 ID:J7w6pRO9
>>169
3次元空間はイメージしにくいから2次元空間で考えてみます

まずはトランポリンを想像してください。コレが2次元空間です。
その真中に何か重い物を置いてください。
トランポリンが沈みましたね?コレが空間が歪んでいる状態です。
最後にトランポリンの端っこにビー玉を置いてください。先ほどおいた物体の方へ転がって行きます。
見方を変えれば重い物体に吸い寄せられている用に見えませんか?コレが重力です。
171名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:37:16.88 ID:ooHbCunj
>>170
そこまでは図に書いてあったからすぐにわかる
でも現実の世界じゃそんなに簡単な凹みじゃないでしょ?
現実にどういう風に凹んでるのかがわからない
172名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:38:54.45 ID:wiUZv5VW
>>118
ブラックホールに飛び込めば時間は無限大だぜ

>>167
重力レンズ効果で、ブッラックホールの真後ろにある恒星の光を見ることができる
つまり、直進するはずの光が重力の影響でカーブを描く

4次元の住人がその状況を観察すると、3次元の空間が「凹んでる」ように見えるんじゃないか
3次元の住人である人間が空間が歪んでいるのを直接観察するのは難しい
光の経路を調べることによって間接的に歪みを観察できるのでは?
173名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:39:00.88 ID:JHzEAev7
恐らくその空間の凹みを目に見える形で表現するためには
我々は四次元以上の空間に住んでいなければならないのじゃないかな、と思う。
174名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:39:48.90 ID:JHzEAev7
おぉ、被ったw
175名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:43:35.77 ID:ooHbCunj
じゃあ4次元ではどういう風に凹んでるの?空間は
176名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:44:30.85 ID:J7w6pRO9
>>171
それは4次元以上の空間を想像出来ないと3次元空間を俯瞰出来ないから難易度が一気に上がるぞ?
逆に言えば3次元軸全てに直交する第4軸が想像出来さえすればそんなに難しくはないはず
そんなこと出来る人間がいるのかどうかは知らないけど
177名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:46:32.69 ID:ooHbCunj
>>176
でも>>170は現実の空間の歪みとは全く別物だからね
宇宙にトランポリンは置いてないから
178名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:47:31.12 ID:JHzEAev7
既にみんなに書かれているが、
それはつまり、タテ、ヨコ、ウエの線分に垂直に交わる
我々には観測できない第4の線分の方向の下方(便宜上そうするが)に
向かって歪んでいるのさ。
179検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/11(火) 00:55:18.74 ID:711GE7sp
ところで重力波って検出されたの?
180名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 00:59:28.39 ID:wiUZv5VW
検出できたらノーベル賞もんだろうね
181名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:05:21.57 ID:JHzEAev7
しかし今日は参加者が多くてしかもレベルも高くて良いね。
俺の妄想がちっちゃく見える。
182検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/11(火) 01:05:23.70 ID:711GE7sp
なるほど。
つーことはまだ検出されてないってことか。

ところでマクスウェル方程式から電磁波の波動方程式を導くのはそんなに難しいことではないけど、
アインシュタイン方程式を波動方程式に変形するってどうやってするのかな?
なんかすごい難しそうな気がするけど。
183名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:08:15.05 ID:ooHbCunj
レベルが高いのはいいけどもう少しわかりやすく説明して欲しい…
空間の歪みは何なの?って聞いてるのに、
四次元の歪みって言われても余計にわからなくなるだけで答えになってないじゃんw
184名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:12:06.74 ID:JHzEAev7
うーむ。俺には>>178以上の説明は無理だ。ゴメン。
恐らくそれ以上の説明になるとそれこそ哲学的な領域に踏み込むんじゃないか。
185名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:20:33.56 ID:ooHbCunj
物理板で質問したときも見当はずれなこと言われたけど、説明になってない説明を延々とするのはやめてほしいな
やっぱ自分で真面目にこつこつ調べるしかないのかな
186名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:20:54.74 ID:J7w6pRO9
>>177
いや、多分そんなに複雑じゃないと思うぞ?
4次元空間から見れば3次元の歪みなんてそれこそ3次元空間からみた2次元の歪みと大差無いはず

どうしても想像したいならこんにゃくを曲げたようなものを想像して欲しい
そしてその内側と外側を端から端まで同じ速度で移動すると、内回りの方が先につくはず
実際には距離が違うんだが、3次元の中ではその距離の差を認識出来ない
結果として同じ速度で同じ距離を違う時間で走った事になるから遠回りをした方の時間の流れがゆっくりになったように見える

実際はもうちょっと違うし、重力から離れてしまったが俺にはコレが限界のようだ、済まない・・・
187検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/11(火) 01:23:16.43 ID:711GE7sp
>>185
もうちょっと何がわからないのか明確にした方がいいと思うよ
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:28:29.02 ID:JHzEAev7
四次元空間内で三次元がどう曲がっているのか想像できない、
と言う話だとしたら心配は無用だよ。
恐らくこの宇宙に住んでいる限り誰も想像できない。当然我々にも想像できないw
189名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:29:51.61 ID:ooHbCunj
>>186
ありがとう。とりあえずよくわからないから、明日勉強してみますw

>>187
今のところだと4次元の歪みかな。空間の歪みが4次元の歪みって言われても、4次元の歪みが何なのかわからない
190名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 01:52:23.45 ID:J7w6pRO9
>>189
おや、もしかして4次元とか出して混乱させてしまったかな?
要するに3次元空間の歪みって奴は3次元空間の外側からじゃないと見えないんだよ
だから3次元空間に住んでる俺たちには正確に表現するのは無理だよねって話
そしてその外側として出てきたのが4次元空間だった訳だ
191名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 04:12:19.29 ID:FHq5iRmw
わしや、地球や。
おまえらは、屁理屈こいて搾取し合うのをやめられへんやろ?
わしがやめえ言うても、競い、争うやろ?
わしが滅びる前に、おまえらが自滅するっちゅうねん(笑)


         _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
     ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
   ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
192名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 06:58:57.78 ID:i+5tLLM9
超能力者なら4番目の次元が見えるんじゃないかと思っている
もちろん超能力者自体が妄想だけどね
193名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 18:38:43.36 ID:ooHbCunj
それにしても今日本屋行って本見てきたけど
やっぱ膨大な量があるね
アインシュタイン本だけでも大量にあったし
物理だけじゃなくて科学とか数学とかあらゆるあの本屋にある本の知識を全部吸収しようと思ったら何時間かかるんだろ
大学教授とかなら1日中やっててもいいし、大学生なら授業&テストの範囲って目安が
やっぱり素人が趣味でやるならどこまでやるかの線引きが大切だなぁ
194検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/11(火) 19:14:48.28 ID:711GE7sp
>>139に上がってる本はなかった?
なんか面白そうだけど。
195検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/11(火) 19:18:27.87 ID:711GE7sp
と思ったら>>139の本ってミチオ カクって人が書いてるんだね。
この人超弦理論で有名な人だよ。
買っても問題ないかもしれない。
196名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 21:06:49.13 ID:ooHbCunj
ニコニコやようつべの物理や宇宙関連の動画でもよく見たことあるなそのミチカクって人
ニコニコのコメントに日系3世って書いてあったの覚えてる
197検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/11(火) 21:37:28.98 ID:711GE7sp
ニッポンの頭脳〜宇宙に挑む天才たち

日曜にテレビ朝日でこんなんやってたんだね。
ちょっとだけしか見れなかった。
ちょっとだけ見た感想だけど、ここでやってる議論とあまり大差なかったな。
まあバックボーンに数学があるってことだけかな。
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 18:11:26.02 ID:L6YpjZ+F
語れ
199名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 18:56:16.61 ID:e7lhmC+V
相対論の本読んだけどホントに相対論って相対なんだね
名前だけじゃなくて理論もホントに相対してるわw
200名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 20:46:11.61 ID:L6YpjZ+F
wwwww
201名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 20:58:50.20 ID:TiDcWOof
>>199
詳しく。参考にしたいから本のタイトルと著者名も教えてくれないか?

ところで最寄りの大型書店で見てみたら>>139の本が一冊だけあったな。
本の状態がイマイチなのと、金を持ってなかったので今日は見送ったけど。

>>193
それ以上に大切なのは、いい本だけを目ざとく見抜くいわゆる選球眼じゃないかな?
読むのが仕事のような人でも、全ての本を読めるわけではない。
良質な本から良質な情報だけを取り出し、質の悪い本はスルーする力が
重要なんじゃないか。
202検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 00:26:24.93 ID:c3gPrLOR
>>201
>>139の本、面白そうだった?
203名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 01:09:06.74 ID:fypesEnJ
ぱらぱらとめくっただけだから細かいことは全く分からないけど
意外と図や表は少ない印象だったかな。
イメージで理解しようとする人には向かないかもしれない。
でも内容はインパクトのあるものなのかも。SF的な単語も散見された気がする。

ちなみにその本、一冊しかない上にずっと置いてあったようで
背表紙が少々悲惨なことになってたw
買うとしたら別の本屋に行こうかな。
204検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 01:16:40.26 ID:c3gPrLOR
>>203
レスありがとう。
買ってもいいんだけど、読んでない本が大量にあって悩んでる。
エレガントも読んでないし。
最近本を買いすぎて出費がかさむw
205名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 01:26:35.53 ID:fypesEnJ
>>204
俺も積読が恐ろしい程あるかな。死ぬまでに読めるか不安になってしまう量だね。
読むスピードと買うスピードに音速と光速ぐらいの差があってこうなっちゃったんだけどw
主に文系の本が中心だったんだけど、このスレ見てエレガントを買ってから
理系本にも手を染める兆しが出てきた。ダメすぎる…w

でも最近本からあまり鮮烈な印象を受けてないなぁ。
この本で驚くような体験ができる!と言う保証があれば間違いなく買うんだけどね。

ところで2012年に世界が滅びる、ってスレが上がってるけど
このスレの皆はそういうもの(ノストラダムスとか)信じてるor信じてた?
宇宙レベルで考えたらいつ滅びるか分からないと思うんだけどね。
206検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 01:42:26.07 ID:c3gPrLOR
2012っていう映画もあったからね。
この映画もその影響を受けてるのかもしれない。
俺はノストラダムスの予言は信じてなかったな。
なんか騒いでたのは日本だけで、ヨーロッパでは知名度ないらしいよ。
宇宙レベルで考えると、膨張する宇宙はいつ裂けてしまってもおかしくないような気がするけど。
207名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 08:48:47.59 ID:CqTp3OEf
>>201
まぁほとんどの人は本屋行く前にどんな本が欲しいか大体決まってるだろうからそんな高貴なことは気にしなくていいと思うw
俺もアインシュタインの本が欲しいって決まってたからそれ以外の本は全く見てなかったからミチオカクの本があるかどうかも全く気づかなかったし
208名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 16:47:10.07 ID:CGjSQiDj
盛り上がってるな(笑)
209検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 17:40:01.56 ID:c3gPrLOR
みんな帰ってくる時間がまちまちだからな
210名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 19:47:01.62 ID:jq1ItOLM
有職者の集まり?
211検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 20:30:45.21 ID:c3gPrLOR
俺はフリーターだけど
212名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 21:01:02.47 ID:fypesEnJ
>>206
映画の2012って監督が『インデペンデンス・デイ』の人なんだね。
インデペンデンス・デイは確か学生時代に観たなぁ。
あまり宇宙の魅力を感じられる作品ではなかったけどw

ノストラダムスは必ずしも世界が滅びるって言ったわけじゃないんだけど
日本では某って人がそういう風に曲げて伝えたのが有名になってしまったらしいね。
俺は表向きは信じてはなかったんだけど、1999年の7月が近づいてくるにつれ
不安も出てきてたよ。何だかかっこ悪い話だけど。
今みたいにネットで調べて眉唾だって簡単にわかるような時代じゃなかったからね。
213検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 21:08:22.56 ID:c3gPrLOR
西暦999年の時も、騒いでた人がいたとかw
2012年ってのは確かマヤ文明の予言なんだよね。
なんか根拠のある予言なの?
214名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 21:32:23.69 ID:g5p4V5O6
マヤの暦がカウンタストップするとか、そんな話じゃなかったっけ?

しかし、オカルトって人を惹きつける何かがあるんだろうか
確かユングはUFOについて言及してたと思うけど
心理学的な見地からのオカルト考察とか読んでみたい


ところで、宇宙を感じられる映画と言えば
2001年、コンタクトあたりかなぁ
あとは、Powers of Tenとか好きだ
これは映画じゃないけれども

フィンチャーは諦めちゃったけど
宇宙のランデヴーは是非とも映画化して欲しかったな
215検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/13(木) 21:48:07.03 ID:c3gPrLOR
宇宙関連じゃないけど、この前トロンっていう映画を見た。
トロンを見て、この宇宙の創造主もひょっとしたら人間に混じって生活してるのかもしれない
とふっと思った。
216名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 22:27:07.57 ID:4MarP/yd
ユングのUFO観は、この50秒後くらいから紹介されてます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JgU9bPHaJ00

UFOは人間の心が生み出したもので、それが空に投影されている、
とユングが解釈したことは広く知られていると思います。
ただし、死ぬ前に書いた最後の作品で述べたUFO観は、それとは違い、
格別目新しいUFO観でもなく、人間心理の投影とは全く違う解釈になって
います。

人間心理投影説の提唱者が、無難(?)な解釈に変遷しているので、
人間心理投影説自体の魅力が半減しているのが残念です。
217名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 07:33:16.77 ID:46NzoUbY
サイババじゃないんだから想念の物質化はできないだろw
218名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 15:29:53.65 ID:GMIdrXsI
盛り上がってるな(笑)
219名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 16:02:24.30 ID:C0fl/oWf
神はとてつもない情報量を所有しているのに、この宇宙に存在できるのだろうか?

物質であるならブラックホールになり特異点を形成する
特異点は現在の物理学では扱えないため神は否定することができない
つまり神はブラックホールの中でこの宇宙を見守っている と妄想してみる

220名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 16:18:49.29 ID:otAKCRM2
こうして書き込んでる掲示板って、架空の平面なんだよな。
架空の空間に住人を住まわせることが、最近の技術で可能になってきている。
221名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 17:14:58.75 ID:WV/BvMfQ
そう、現実を直視しなくていい。
222検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/14(金) 18:10:22.79 ID:YrxDyHOC
波動関数のコペンハーゲン解釈ってほんとに正しいんだろうか?
223名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 19:13:36.68 ID:2/oJjWfa
また神の話題が出てるからホント宇宙って胡散臭いから真空のエネルギーで検索したら
この宇宙の物理法則はひも理論に出てくる6の余剰次元の構造で決まるってほんとかよ
糞胡散くせえええええええええええええええええ
ちょうどこの前、このスレでパラレルワールドって本の名前出たけど、パラレルワールドにもそのこと書いてあるの?
しょうがないからまた今度、今度はひも理論の本も一回見てこようかな
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0412/sp_06.html
224名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 19:27:48.91 ID:2/oJjWfa
しかも>>223のサイトのリンクたどってたら、ホログラフィック宇宙ってのが書いてあったけど
>>219とか>>220が情報量とか、架空の平面に住人を住まさせるって言ってるけど
ホログラフィック論だと宇宙は1枚のホログラムで、
宇宙の情報量は体積じゃなくて表面積で決まるって本当かい
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
225下痢便のナウシカ:2011/10/14(金) 19:31:23.62 ID:GMIdrXsI
本当やで
226名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 19:37:24.93 ID:2/oJjWfa
それにしてもビッグバンで宇宙に散らばったひもが地球で意思を持つようになったのって凄いね
ひもが意思を持つ確率って何%だよ
227下痢便のナウシカ:2011/10/14(金) 19:40:45.74 ID:GMIdrXsI
50%くらいやで
228名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 19:44:02.58 ID:2/oJjWfa
マジかよめちゃたけーな…
229名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 20:03:14.46 ID:2/oJjWfa
ホログラム△!
230名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 02:09:36.22 ID:7KiTmXOV
>>222
支持者が多数派?ってだけで正しいとは限らないんじゃないかと思う
まぁ、コペンハーゲン解釈にしても多世界解釈にしても解釈の違いってだけで
観察される結果は同じだから、一時的に棚上げしとこうって感じになってるのでは

しかし、思考実験のネタとしてはワクワクするよな
イーガンの宇宙消失というSF小説はコペンハーゲン解釈を扱った話でかなり面白かった
遡って、中学生の頃、シュレティンガーの猫とか二重スリット実験の話を
初めて読んだときはなんとも言えない不思議な気分になったもんだ

>>216
個人的にはUFOの実在はあまり信じていないので、
人間心理が投影されているという説明のほうが、まだ無難だと思うw
晩年の解釈は初めて知った
晩年のユングはかなり神秘的な領域へ入り込んでいったらしいので、
そのことを反映したものなんだろうか
231名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 10:39:05.65 ID:AUPl/3ww
昔みたいにマッタリしたスレになってきたね
本当に宇宙が好きな人が集まるスレって感じがする
232検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/15(土) 17:43:42.90 ID:LRcJrDkQ
>>230
なるほど。
シュレディンガーの猫は面白いよね。
シュレディンガーは最初波動関数の確率解釈を否定するためにこの話を考えたんだとか。
なんでも実験で確かめられたとかちらっと聞いたんだけどどうなんだろう。
どうやって実験するのかもわからないけど。

波動関数と言えば、量子重力理論のホイーラー・ドウィット方程式に出てくる波動関数。
これの物理的解釈は謎だと聞いたことある。
この関数は量子力学で現れるタチの良い無限次元空間であるヒルベルト空間じゃなくて、曲がった無限次元空間
の元を表すのだろうか?
ホイーラー・ドウィット方程式には時間変数は出てこない。
これも物理的には不思議だよね。
233検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/15(土) 17:45:06.97 ID:LRcJrDkQ
>>231
確かにいい感じだよね。
皆さんの息の長い参加を望みます。
あまり流れが速いと途中参加しづらいからね。
234名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 19:04:35.60 ID:AUPl/3ww
>>233
そうですね(^ー^)
こんくらいの流れのが参加しやすいですね
235名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 20:22:00.61 ID:4bLLsz+3
ぜんぜん
236名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 22:53:03.12 ID:AUPl/3ww
  _,,_
( ´ω`)…。
237名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 01:13:31.15 ID:KYnlvU4T
俺福島が怖いから放射能を調べてて、そこから原発で水銀に中性子を照射すると金が作れるって書いてあったから
原発で金を作れたら大もうけだと思って一生懸命宇宙のこととか調べてたんだけど
ウランが核分裂する時ってどういうことなの?
電力会社のHPとか見ても、ウランは不安定だから中性子があたるとウランが壊れて結合エネルギーが放出されるまでしか書いてないけど
つよい力ってグルーオンのやり取りなんだよね?
それがどういう仕組みでグルーオンのやりとり→熱や光(光子)に変換されるんだろ
238名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 06:45:17.62 ID:c/2L/upa
>>273
原発で水銀から金ができるなんて嘘だろ
たしか金は超新星の爆発くらいでしかできないはず
239名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 07:47:20.90 ID:KYnlvU4T
>>238
水銀に中性子を当てると金が作れるらしいよ
さすがにデマ流すのはやめようよ
それくらいぐぐればすぐに出てくるでしょ
http://yumenavi.info/lecture.aspx?GNKCD=g003704&OraSeq=64&ProId=WNA002&SerKbn=Z&SearchMod=2&Page=1&KeyWord=%E5%8E%9F%E5%AD%90
240名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 07:55:05.98 ID:KYnlvU4T
あと、中性子星同士が衝突しても金が出来る可能性あるらしい
原子炉で作るとヨウ素みたいに半減期短くてちょっと実用的じゃないけど
LHCとかの加速器で作れないのかな安定的な金
241名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 09:55:10.05 ID:c/2L/upa
>>239
可能性があるってことか
微量の金なら原発でも不可能ではないだろうけど偶然多量の金ができるとは思えない
242検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/16(日) 20:52:56.32 ID:+FEOI7g0
今日本屋でパラパラとみてみたけど、エレガントと同じ著者の隠れていた宇宙ってのも
結構いいかもしれない。
俺はエレガントまだ全然読んでないので買わなかったけどね。
243検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/17(月) 20:44:18.83 ID:uInoXxJ2
一般相対論以外の重力理論で有力なのはたとえばどんなのがあるんだろう?
超対称性を仮定しない古典的な理論で。
244名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 21:03:07.34 ID:fBHiji8x
里沙ランドールの勝ち気な歩き方が凄くそそる。
俺を養ってくれないかな。。
245名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 23:51:16.13 ID:tFrMBrmE
>>243
盛り上がってあれだけいた人達はどこへいったんだろ?w
246検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/18(火) 00:29:42.30 ID:MPHJqfBR
確かにw
急に閑散としたよね。
まあぼちぼちスレを進めていきましょう。
247名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 00:59:04.57 ID:fuPAeI9q
検便は東大一発合格だったの?
248検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/18(火) 01:05:13.71 ID:MPHJqfBR
そうだよ。
249名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 01:05:41.14 ID:fq0nhITR
>>245
ノシ
250名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 01:07:21.66 ID:fuPAeI9q
検便すげぇw
251名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 08:09:40.24 ID:wp9iNJg2
「宇宙飛行士になった気分で楽しめる」って設定らし
http://www.youtube.com/watch?v=74mhQyuyELQ&feature=player_embedded
252名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 08:12:47.93 ID:Xo9p6ouK
盛り上がらない→盛り上がってた人たちどこ行ったんだろう?とかぼちぼちスレを進めていきましょうとかのどうでもいい書き込みで埋め尽くされる
→さらに盛り上がらない
の無限ループやねw
253名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 10:51:29.52 ID:fuPAeI9q
それより宇宙に詳しい派遣社員はどこいったんだろ
最近こなくなったな
254検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/18(火) 17:24:18.11 ID:MPHJqfBR
では一つネタを。
マクロなスケールでは重力は時空の歪みとしてとらえられるけど、ミクロなスケールではどうか?
たとえば電子の周りでは時空は歪んでいるのか?
255名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 22:27:05.70 ID:aAmFTFYJ
>>253
いるよ。詳しいかどうかは疑問だけどw
最近忙しいんであまり書き込めなかった。スマン。
ちなみに派遣じゃなくてK約だからもっと酷いんだな(´・ω・`)

いなくなったと思ったらその時は書き込み制限喰らったと思ってくれ。
それにしても書き込んでないどころか全然勉強も出来てなくてきついぜ……。
256名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 23:14:50.07 ID:fuPAeI9q
>>255
いたか!!君がいないとスレが過疎るじゃないか!!そう言わずもっと頑張ってくれ!!
257名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 23:24:13.68 ID:aAmFTFYJ
ありがとう。じゃあ>>254をヒントに出した疑問でも書いてみる。

中性子星はブラックホールに準ずる重力を持つとは有名な話だが
それなら、中性子や陽子自体もものすごく重力が強いのではないか?
ましてや中性子や陽子を形成するクォークは、更に重力が強いと思う。
クォークが超小型のブラックホールにならないのはなぜだろう?
258名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 00:08:52.06 ID:/8WmD255
ブラックホールって地球の何倍重力あるの?
259名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 00:14:17.77 ID:DID8svm7
便宜上「光でさえ抜け出せない重力を持つ天体」を
ブラックホールと呼んでいる(と思う)ので、ブラックホールの重力も
その質量によって個体差があるのではないかな?
まあ恐らく小さなブラックホールでも、光を曲げることもほとんどない地球の重力とは
比較にならないと思う。
260名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 00:15:11.01 ID:/8WmD255
じゃあ、地球の何倍以上から光を吸い込めるようになるのに訂正しときます
261検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/19(水) 00:34:47.02 ID:NTpap5Lq
事象の地平線が原子サイズのミニブラックホールが地球に降り注いでる可能性があるらしい。
質量は乗用車千台分くらい。
体に引っ付いても特に影響はないそうな。
電子がミニブラックホールの重力にとらえられて、その周りを回ったりしてるらしいけど、詳しいことは謎。
262検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/19(水) 00:45:10.59 ID:NTpap5Lq
ごめん。
引っ付くことはないね。
すぐ落下して終わり。
263名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 10:51:00.05 ID:c0/KzhS3
宇宙の約8割は未知のエネルギー
遺伝子の約8割はいつどう機能するのか正確にはわかっていない
人類の約8割は社会革新(技術イノベーション)には役立っていない

宇宙やばい
264名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 13:30:17.84 ID:mhcPYcTB
マイクロブラックホールはホーキング効果ですぐ蒸発するってどこかで読んだ事が有る
ブラックホールでありながら明るく輝いているんじゃないか?
265名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 19:02:38.01 ID:5t8MEYBF
良スレage
266検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/19(水) 19:17:17.41 ID:NTpap5Lq
>>264
俺が書いたのはつい最近の結果でホーキング輻射とどう関係するのかよくわからない。
詳しくは以下を見てみて。
乗用車千台分の質量に仮に原付並みのスピードで飛んでたとしてもものすごい運動エネルギーだよね。
これが人にあたっても影響なしとはよくわからない。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110527001&expand#title
267名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 23:01:01.47 ID:mhcPYcTB
ビッグバン直後のマイクロブラックホールが全部蒸発していたとしても加速器でできる可能性があるってことか
でもいくら事象の地平線が小さくても車1000台分の重力が周囲に影響を与えないって不思議だな
268名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 23:51:11.18 ID:/8WmD255
ミニブラックホールが地球に落ちてきた場合どうなるの?
すんごい勢いで落ちてきて、地面に落下したら、通り道にある土を全部吸引しながら地球の中心まで落ちてくの?
269名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 00:52:58.05 ID:h7qD+HIV
そっただことどーでもいいべさ!エレニンはどーした?二ビルはまだこねーのが?
270検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/20(木) 01:42:42.97 ID:GY1Mq8oG
座標っていうのは不思議だよね。
相対論では座標ってのは相対的で、設定によって現象の見え方が変わる。
でも座標っていう概念には何か普遍的なものを感じる。
この普遍性を数学の言葉で記述できないものか?
導来圏という概念に注目してます。
271名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 17:31:48.26 ID:ygdgC785
実に興味深い…
272検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/20(木) 17:39:59.73 ID:GY1Mq8oG
ブッラクホールの特異点では時間は流れてるんだろうか?
相対論では特異点を扱うことはできないから、この問いかけ自体無意味かもしれないけど。
でも実際には特異点じゃないんだよね。
ということはどういう感じで時間が過ぎてるんだろうか?
273名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 17:44:40.66 ID:/5ezquxy
一生懸命働いても隕石が落下してきたら一瞬でお陀仏

だが隕石に当たる確率なんて無いに等しい

だから一生懸命働いて楽しい事いっぱいして死ぬんだよ
274名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 18:58:59.47 ID:WNEKMF1i
結局宇宙って何なの?
何で宇宙はあるの?
275名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 19:16:43.60 ID:WNEKMF1i
http://www.youtube.com/watch?v=lbN6z8dxe1w
このリーマン予想で素数の法則が自然界のいろんな法則にも表れるって言ってるけど
たまたま今の人間が使ってる数学は10進法だけど、7進法とか2進法でも素数の法則って自然界にも現れるの?
276名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 19:41:39.08 ID:ygdgC785
a
277検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/20(木) 20:20:03.14 ID:GY1Mq8oG
>>275
四則演算は何進法でやっても同じだから、リーマン予想は何進数でやっても定式化できると思うよ。
10進数に慣れすぎててイメージしにくいけど。
278検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/20(木) 22:44:53.65 ID:GY1Mq8oG
ちなみに>>275に出てくるリーマンのζ関数をx=1の周りでローラン展開してやると、このζ関数はx=1で一位の極を
持つことがわかる。ちなみに定数項はオイラー定数と呼ばれていて、有理数か無理数かもわかっていない
謎の数。

>>275を今全部見終わったけど、ルイドブランジュにスポット当てすぎだな。
リーマン予想が解かれれば素数のことがすべてわかるのかどうか疑問。
整数論は全然知らないので俺には何とも言えないけど。
リーマン予想が打ち立てられて百数十年。
双子素数や完全数の問題は紀元前から現在に至るまで2000年以上未解決で解決の糸口すらわかってない
リーマン予想すら度肝を抜く超難問。
279名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 00:53:35.05 ID:B0tXENKc
>>272
裸の特異点が実際に存在するとしたら
観察可能なんだろうね

でも、そんなポイントがあったら、因果律や物理法則に支配されたこの世界が一瞬で
破綻してしまいそうな気がするけど、数学的には存在してるらしいと聞いた
280検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/21(金) 17:22:50.35 ID:GsvL99ZO
>>279
裸の特異点って聞いたことあるね。
ペンローズがその存在を否定しようと議論してたけど。
物理的に存在しないかどうかはまだわからないらしいね。
ブッラクホールの特異点は別の宇宙につながるルートとも聞いたことあるけど。
281名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 22:15:02.86 ID:CcMYK+Sl
神スレage
282名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 03:34:40.93 ID:MucZ2JiR
はやくオトンベルトこねーかな
283検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/22(土) 18:38:34.41 ID:y01oizVW
宇宙で最初にできた恒星の光をとらえたんだってね。
宇宙ができて3億年後の光らしい。
今日の朝刊に載ってた。
284名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 18:43:25.36 ID:MucZ2JiR
もうその恒星は実際にはないんだろ?
285検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/22(土) 19:19:19.75 ID:y01oizVW
それから130億年くらい経ってるからね。
もうないだろうね。
286名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 19:27:45.61 ID:GNBo1mxG
そんな何億光年離れた遠くの恒星を観測出来るなら
太陽系の星の中に宇宙人がいるのを観測したりは出来ないのかな?
287名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 19:44:22.97 ID:0P/vR3GP
赤方偏差でとびきり偏ってるのを選び出す作業だから。
直接宇宙人を見るのとは違う。
288名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 19:46:54.78 ID:MucZ2JiR
まだまだ人類なんて幼稚園児みたいなものやねえ
289名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 19:51:48.28 ID:GNBo1mxG
>>287
そうなんだw
290検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/22(土) 20:39:30.00 ID:y01oizVW
いつになったら空飛ぶ自動車ができるんだろうか?
バックトゥザヒューチャーみたいに。
291名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 20:54:49.09 ID:GNBo1mxG
100年くらい先だろうね
292名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 22:10:43.19 ID:FUZsVq6F
宇宙人見るのは無理だろうけど
じゃあ地球から一番近い月って望遠鏡だとどのくらいまで見えるの?
293名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 03:00:29.11 ID:3XB2MYr4
普通の望遠鏡だと1000倍以上とかいけるだろうけど
大気があるせいでおそらく鮮明には見えないぞ


ふと、すばる望遠鏡だとどこまで見えるんだろうか、と思って
調べてみたら分解能は400mだそうだ

月はかぐやが詳細な科学探査やったな
アポロ15号着陸の痕跡を発見したニュースもあったと思う
って、ことは分解能は数mクラスってところか

まぁ、月は実際人が降り立ってて
場所限定だけど鮮明な画像もあるからな
アポロ計画マジキチすぎるw
294名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 19:26:54.50 ID:eDW/g0Ad
なるほどですm(__)m
295名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 18:04:26.69 ID:lnYxP4hj
神スレago
296検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/24(月) 19:38:09.24 ID:KAbJ+P9i
それではネタを一つ。
なんで基本的相互作用は宇宙誕生からしばらくして4つに分かれたんだろう?
297名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 21:18:54.05 ID:soY+CMcG
レベル高すぎてわからん疑問だなw
何故4つなのか、分離する前の力はどういうものだったのか…

ビッグバン後何秒で分離したとかどうやってわかったんだろうw
298検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/24(月) 21:45:20.04 ID:KAbJ+P9i
一応完成された理論として、弱い力と電磁気力を統一するワインバーグ=サラム理論ってのがある。
数学的にはゲージ理論という枠組みの中で統一されるのだが、統一して初めて見える現象がどんなものなのか
俺もよくわからん。
ちなみに、弱い力と電磁気力がわかれたのはビッグバンから10^-10秒後と言われている。
この数字がどっから出てきたのかわからない。
299名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 22:34:15.35 ID:EGMmGHlu
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0412/sp_06.html
この世の物理法則は余剰次元の6次元の構造で決まってるって本当なのかな?
目に見えるものを有る程度分解して量子とかの世界になると人間の感覚じゃ実感できない世界だから
実験とかで証明されてない系の理論になるとそこらへんのオカルトよりよっぽど怖いよね
300名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 22:36:20.00 ID:lnYxP4hj
300
301名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 23:01:13.61 ID:Gk/JjAaN
オカルトって所詮人間の想像力の範囲内だから最先端の宇宙論や素粒子論の方が遥かにぶっ飛んでいる
302名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 16:43:59.88 ID:T4TJKqdD
だな
303名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 17:15:51.56 ID:wG528fHW
みんな早く気づけよ。。。。
この世がマトリクスだってことにさ。
304検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 18:06:18.44 ID:hHXhrT7q
>>299
その6次元空間のことを物理では内部空間という。
数学的には複素3次元のコンパクトケーラー多様体で、特に観測にかかる粒子は、そのトポロジカルな量に
関係してるという。
数学的には内部空間のラプラス作用素の固有値のことで、0以外の固有値に対応する粒子を見つけるには
太陽系をはるかに超える加速器が必要で、観測するのは不可能であろうと言われている。
そこで固有値0の粒子が重要になってくるわけだが、この固有値0のなす固有空間はドラムの定理により
その空間のホモロジー群と同型になる。
内部空間は数学的にはカラビヤウ多様体になるのだが、これは複素多様体である。
トポロジカルな性質が物理的に重要になってくると書いたけど、その複素構造が物理的にどういう微妙な現象
と関わってくるのか俺はしらない。

以上難しいことを書いたけど、間違ってる可能性もあるので鵜呑みにはしないこと。
305名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 18:08:38.49 ID:T4TJKqdD
レベルが高すぎて間違ってることにすら気付けない
306検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 18:12:08.10 ID:hHXhrT7q
物理板でも超弦理論に関するスレは全然伸びてない。
数学的過ぎてよくわからんし、実験的には全然確かでないので、興味もわきにくいみたい。
307名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 18:19:49.51 ID:T4TJKqdD
検便は物理板にもよく行くの?
308検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 18:22:57.63 ID:hHXhrT7q
そんなにはいかない。
質問したいことがあるときは行くけど。
それ以外の議論とかに参加することはない。
崩れやコンプが多いし。
数学板でもそうだけど、たまにすごい人が来る。
すごくためになるアドバイスとかもらうんだけど、そういうのは今の2ちゃんでは滅多にないな。
309名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 18:35:51.31 ID:T4TJKqdD
なるほどね。

しかし、検便が凄い人って言う奴はどんだけ頭良いんだw
どんな難しい質問しても返してくんのかね。
310検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 18:41:38.12 ID:hHXhrT7q
だって俺素人だし。
趣味で勉強してるだけ。
最先端で研究してるプロの足元にも及ばないよ。
世界は広いよ。
フィールズ賞とった広中先生も言ってる。
世界には気味が悪いくらいの秀才がウジャウジャいると。
そんな連中に勝負して勝とう思ったら発想で挑むしかないよね。
このスレはそういう意味ではすごくいいスレだと思うよ。
311名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 18:47:53.03 ID:T4TJKqdD
ウジャウジャか…

検便はこのスレによくいるけど気に入ってるの?
312名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 19:09:17.34 ID:KQw/mpDR
>>304
鵜呑みというかまぁ一番肝心なその6次元の構造とこっちの世界のつながりの一番大切なところがわからないからねw
なんかひも理論は小さすぎて今のところ実験とか検証できる見込みが立ってないらしいけど、
人間がデータ取ろうと思ったら光とかを観測しないと駄目だけど、その光の元になるものを実証しないと駄目だから実験とか実証するのがとてつもなく大変そうだw
313検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 19:09:56.98 ID:hHXhrT7q
俺このスレ好きだよ。
みんな思い思いのこと書いてて。
しかも荒れないし。
314検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 19:18:44.03 ID:hHXhrT7q
>>312
超弦理論を直接実験で確かめるのはほぼ不可能だけど、低エネルギー近似で間接的に
確かめるのとかどうなんだろうね?
低エネルギー近似では超弦理論は超重力理論になって、これは一般相対論を含んでいる。
こういう風に状況証拠を積み上げていくしかないみたいだけど。
315名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 19:45:59.11 ID:KQw/mpDR
どうなんだろうね1000年後とか2000年後はどうなってるんだろ
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 20:56:17.72 ID:T4TJKqdD
>>313

(^.^)b
317名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 21:58:08.00 ID:jdcsomg7
説だと2億年後はでかいイカが支配してるらしいな。
318名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 22:24:52.71 ID:T4TJKqdD
それTVでやってたよな
俺もみたw
なんかイカが進化して空飛んでて笑った
319検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 23:08:13.40 ID:hHXhrT7q
光の速度が無限大だったらローレンツ変換はガリレイ変換に置き換わり、特殊相対論は無意味だよね。
力学もニュートン力学で記述できる。
時間もすべての慣性系で同じように流れてる。
そうなると重力理論はどうなるんだろうね?
光の速度が無限大だとしたら重力も一瞬で伝わると考えるのが妥当。
だとしたらアインシュタイン方程式はニュートンの重力理論に還元できるのだろうか?
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 23:37:30.83 ID:Y4Vz53gL
宇宙を感じるとよいことがあるの? 超能力が使えるとか?
まず何からすればよいのか教えてくれ。感じられるのなら感じてみたい。夜空の星を見上げればよい?
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 00:15:45.31 ID:Q23kljj9
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 19:33:33.36 ID:grxLhvfl
宇宙と一体化すれば、それがブッダと同じく悟るってことだぬ
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 23:35:58.20 ID:gia35BbQ
うむ
324検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/27(木) 01:20:07.51 ID:6xcJQpDz
電磁波の波動方程式に光速度の定数が出てくるよね。
この定数と実際の光速にはどの程度違いがあるのだろうか?
325名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 14:40:01.28 ID:ZrZVey2e
326名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 15:49:37.07 ID:8nnzdOKH
光速度は一定じゃないと相対論が成り立たないんじゃないだろうか?
327検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/27(木) 17:24:15.14 ID:6xcJQpDz
光速は一定じゃないよ。
観測者によって変わる。
慣性系だと観測者に関わらず一定だけど。
正確には光源の運動にかかわらず光速は一定ってことだな。
328名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 18:14:44.94 ID:iWBH3DzC
テスト
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 19:55:08.17 ID:/eVnjzcl
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 00:59:42.97 ID:OYL6HnKk
検便ちゃんもネタ切れか(笑)
331検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/29(土) 01:24:54.87 ID:k2UlK6Fs
人が減っちゃって。
またしばらくしたら盛り上がるんじゃない?
332検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/29(土) 01:43:52.01 ID:k2UlK6Fs
米フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)は7日、同研究所の大型加速器テバトロンで、
現代素粒子物理学の枠組みである「標準模型」で想定されない全く未知の粒子が見つかった
可能性がある、と発表した。自然界にある4種類の力以外の力の存在を示唆しており、
確認されれば、私たちの自然観を変えるノーベル賞級の発見となる。

自然界には、比較的なじみのある重力や電磁力に加え、原子核の中で陽子と中性子を
結びつける「強い力」と、原子核の崩壊を起こす「弱い力」と計四つの力があると考えられる。
標準模型は重力を除く三つをうまく説明し、反する現象がほとんど見つからないことから、
自然をよく記述すると考えられている。

ところがテバトロンの実験で、トップクォークと呼ばれる素粒子よりやや軽い質量(140ギガ電子
ボルト程度)を持ち、「第五の力」ともいうべき未知の力の特徴がある粒子の存在を示すデータが得られた。

この粒子は質量の起源とされる「ヒッグス粒子」、宇宙の質量の約2割を占める暗黒物質の候補
「超対称性粒子」といった存在が想定されながらも未発見の粒子とは別だ。

現在99.93%の確率で確認しているが、素粒子物理学の慣例で確率99.9999%で確認しないと
「発見」と見なされないため、テバトロンの実験チームは、ヒッグス粒子探しなどで競う欧州の
大型加速器LHCのチームとも協力してデータを積み重ね、確認を目指す。

http://www.asahi.com/science/update/0409/TKY201104090120.html

↑ところでこれはどうなったんだろうね?
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 01:54:23.77 ID:OYL6HnKk
k約社員はどうした(笑)
忙しいふりはよせよ(笑)
334名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 05:36:53.04 ID:Pww4Xm9S
ダークマターやダークエネルギーの気配が
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 08:37:07.78 ID:Pww4Xm9S
336これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2011/10/29(土) 09:52:24.39 ID:DZCQnokU
ちっちゃい粒子になって宇宙に飛んでいきたい
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 11:12:59.98 ID:T8HOa2io
    ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
338名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 11:14:23.22 ID:tkIGjEtK
400mの小惑星?が月より近い所を通過するようだけど
地球に衝突の可能性はどれくらいあるこな?
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 11:42:02.31 ID:OYL6HnKk
k約社員荒らすなよ(笑)
340検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/29(土) 19:06:30.86 ID:k2UlK6Fs
超対称性と超重力 [単行本]
志摩 一成 (翻訳)

っていうヴェスの日本語訳が出たけど、だれか買って勉強する猛者はいない?
英語版は定評あるテキストだったけど。
341名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 21:22:15.05 ID:OYL6HnKk
盛り上がってるな(笑)
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 00:36:44.81 ID:aWTTeBph
>>340
今このスレに猛者はいないよ
343名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 18:24:31.97 ID:aWTTeBph
あげ!
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 21:14:35.83 ID:0jLD36tE
放射能汚染はどうだ?
無害になるまで数百年かな
俺の屁の匂いの半減期は40秒くらいだ
大した差はないな みんな大騒ぎしすぎ
345名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 21:43:48.27 ID:aWTTeBph
wwwww
346名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 08:16:41.86 ID:B5AKnKvA
巨大な宇宙船が太陽周辺をうろついてるのが気になる
347名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 18:28:20.59 ID:B5AKnKvA
348名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 20:13:59.99 ID:B5AKnKvA
【宇宙ヤバイ】NASA探査機がとらえた水星のクレーター「ドミニシ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320059414/


すげーな
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 20:40:56.47 ID:XA6mSid8
このスレ的に
「カールセーガン」はどうなんですか?
自分は世代が違うが コスモスに感動した何度も見たよ
著作も買い捲った

尊敬する人物だ
350検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/31(月) 20:43:35.55 ID:TrGEe84Z
面白いの?
一般書を読む暇が中々無くて最近買ってないんだけど。
351名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 20:56:39.46 ID:s5xG8h1F
コンタクトの原作者だよね
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 22:58:33.81 ID:B5AKnKvA
a
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 09:40:29.94 ID:G1E1QsP9
>>350
面白いですよ。
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 10:07:10.39 ID:meq+5DrD
>>350
このスレにふさわしい。
その本をオカズにご飯一年は食える
355検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/01(火) 17:18:31.17 ID:sv55T8Gv
>>353-354
レスさんくす。
暇が出来たら読んでみるよ。
356名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 20:50:23.23 ID:6SDKQHOU
検便のナウシカさんは数学が趣味なんですよね?
カールセーガンはシカゴ大卒コーネル大教授のバリバリの科学者

著作にいろんな数式で
日常的な現象や天文の世界を表現してるよ
357検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/01(火) 21:05:21.31 ID:sv55T8Gv
ああ、そうなのか。
ただの一般書じゃないんだね。
情報ありがとう。
でも新品で入手困難な本が多いね。
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 08:30:36.53 ID:JM00hJo5
百億の生命と千億の星オススメですよ
比較的新しいのです

http://atky.cocolog-nifty.com/manyo/2005/05/post_769a.html
359検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/02(水) 17:48:52.53 ID:AeanKmg0
>>358
それもアマゾンでは新品で入手困難なようです。
まあでも古本でもいいので買ってみようと思います。
ありがとうございました。
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 18:34:08.79 ID:b81Df+1S
検便はんはテレビはあまりみないの?
361検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/02(水) 19:10:51.19 ID:AeanKmg0
ほとんど見ないね。
晩飯食う時に15分くらいニュースを見るだけ。
DVDは週に一回借りてきてみる。
ラジオはドライブに行くときはいつもかけるようにしてる。
最新の音楽を聴いて流行に取り残されないように。
でも最近の音楽って何がいいのかよくわからん。
たまにいいのがあるけど、金出してまで聞きたいとは思わんね。
青春時代に聴いた音楽が流れるとホッとする。
頭が固くなってきたということか。
今の若者とは感性が変わってきてるんだろうね。
子供の頃、演歌聞いてるオッサンの気持ちがわからなかったけど、今はなんとなくわかるような気がする。
362名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 19:43:04.51 ID:b81Df+1S
ニュースだけなんでつか
最近テレビもつまらないしおいらもあまりみなくなったお。
音楽も昔のばかり最近のはちんぷんかんぷんだお。
検便はんはドライブするんだ。おいらもドライブ好きだお。
DVDはどんなの見るんですか?
363検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/02(水) 20:10:39.73 ID:AeanKmg0
DVDは映画関連だね。
最近見たのはバイオハザードシリーズとか、ナルニアシリーズとか。
ちなみに今借りてるのはパシフィックっていう戦争ドラマだね。
これは映画じゃないけど。
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 20:56:12.62 ID:b81Df+1S
もっと宇宙関連の映画見てそうだけど違ったw
365検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/02(水) 21:13:21.80 ID:AeanKmg0
俺の本当に関心のあることは数学だからね。
宇宙も好きだけど、その延長線上に数学的な内容も要求する。
たとえばある空間の上の微分方程式の解のなす集合が、その空間のどういう幾何学的な情報を反映してるのかとか。
微分方程式は物理から出てくることが多いけど、興味のある対象はその数学的な構造だな。
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 21:49:48.82 ID:b81Df+1S
検便さん…かっけぇ…
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 22:23:34.75 ID:4aH8G+sD
検便は性格がいいよな
368検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/02(水) 22:41:55.29 ID:AeanKmg0
>>366-367
ありがとう。
でもかっこつけてるけど、俺、入試数学とか解けないから。
本当の数学の面白さは問題を考えるところにある。
ぜひ数学を趣味に勧めたいんだけど、専門外の人がある程度数学的なことを考えられるまでになるには
かなりの時間がかかるというのが難点。
周りに話しできる人もいないし。
まあこのスレで適当に話しする程度でも面白いかもしれないね。
369検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/02(水) 22:43:48.41 ID:AeanKmg0
×本当の数学の面白さは問題を考えるところにある。
○本当の数学の面白さは問題を作るところにある。
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 23:58:21.12 ID:xLvQnNJb
連立方程式なんか忘れちまった。不思議だなあ、23年前は毎日スラスラ解いてたのに。
371検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/03(木) 00:54:24.92 ID:Q52RLKBl
中学でやる連立方程式は二元連立方程式だよね。
高校ではそれをもとに行列というのをやる。
大学ではさらにそれを一般化して線形代数というのを学ぶ。
抽象的な線形空間というのを定義して、そこから次元という概念を引き出す。
次元ってのを正確に定義するには大学レベルの知識が必要ってことだね。
次元ってのは何次元でも考えられて、無限次元ってのもある。
いわゆるヒルベルト空間というもの。
ヒルベルト空間からヒルベルト空間への線形写像を関数解析では作用素と呼ぶ。
特に重要なのは微分作用素で、この作用素が定義するある部分空間の次元の差を指数と呼ぶ。
ある部分空間と書いたけど、これは一般に無限次元で、いわゆる無限引く無限が有限の値になるという。
これを考えてる空間の位相的な条件で計算したものをアティヤ・ジンガーの指数定理という。
ここまで来ると説明が苦しくなってくるけど、>>365に書いた真意はそういうこと。
アイデア的には中学でやる連立方程式からそう離れてないけど、色々な概念が出てきて楽しいよ。
372名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 01:21:58.44 ID:Tb6ZI1nw
そ、そうだな
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 14:29:45.08 ID:9v9zQna1
せ、せやな(汗)
374検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/03(木) 16:15:03.05 ID:Q52RLKBl
解析的な量を位相的な量で計算しようというのは昔から数学の動機としてある。
古くはコンパクト曲面のガウスボンネの定理だね。
ガウス曲率を定義に従ってコンパクト曲面上で実際に積分するのはほとんどの場合において不可能だけど、
これは実はオイラー数と呼ばれる位相的な量で簡単に計算できる。
そして20世紀に入って複素幾何で、コンパクト複素多様体のリーマンロッホの定理ってのが発見された。
これは簡単には説明できないけど、これも解析的な量と位相的な量を結びつける式で書かれる。
その延長線上にアティアジンガーの指数定理ってのがある。

この思想は重要で、この発想で行けば現在数学的に定義できない、量子力学に出てくるファインマンの経路積分
ってのが厳密に計算できるのではないかと期待されてる。
これは無限次元空間のトポロジーに関わることで、この空間の位相的な量ってのを定義できれば
ファインマンの経路積分も実際に計算することなしに簡単に求めることができるのではってこと。
これが見つかれば一発でフィールズ賞が取れるだろう。
誰か挑戦しない?
375名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 16:31:50.80 ID:Bm6d5rAm
そ・‥そうだな考えとくわ
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 17:50:39.77 ID:V+USTD6W
検便さんは東大生ですか?
377検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/03(木) 17:58:14.76 ID:Q52RLKBl
ちがうよ。
フリーター。
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 19:11:32.85 ID:Bm6d5rAm
【宇宙ヤバイ】 この宇宙には、7つの“異次元”が隠されている
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320314727/
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 19:23:05.81 ID:Tb6ZI1nw
異次元大介 オレの相棒!早打ち0.3秒のプロフェッショナルクールなガンマンその上義理がたく頼りになる男
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 20:44:00.48 ID:hUKdtwgj
>>378
宇宙やばすぎだろ
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 20:52:52.61 ID:9v9zQna1
>>378
すげぇぇww
382名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 23:03:43.22 ID:Tb6ZI1nw
よくわかんないけどスゲー
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 23:34:34.49 ID:3mZ6kjq3
つまり、別の異次元だと俺たちはしっかり働いているってこと?
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 23:43:42.54 ID:7X7iGKj4
その通ーり
ご名糖
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 00:27:14.99 ID:zqmCyEMN
異次元でもニートはいるだろ
386検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/04(金) 17:45:59.64 ID:6JE64e33
寿命のない宇宙人とかいるかな?
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 18:09:19.77 ID:PhL5YiTv
いるだろうね
388名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 18:17:18.18 ID:MQ4GTzVP
どんな形した生物なんだろ こわい
389名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 18:46:13.63 ID:J5kwut/N
核が複数あり、意図的にひとつを潰して作り直す形ならおかしくない。
もしくは骨のように破壊と再生を繰り返すか。
その場合、意識の連続は途絶えると思われるが、それを生きているとするかどうかで意見が分かれる。
情報としては持ったままだから、感覚としては過去全ての前世の記憶を持ったまま、目覚める感じか。

よくある瞬間移動ネタを「転送成功」とみるか、
「本人は死んで、まったく同じ身体と記憶を持つ別の人が引き継ぐ」と見るかの話だな。
390名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 18:58:05.92 ID:PhL5YiTv
な、なるほど…
391検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/04(金) 19:36:15.25 ID:6JE64e33
テレポーテーションって面白いよな。
普通の瞬間移動だと俺たちの世界から俺たちの世界への移動。
これは数学的には写像になるわけだけど、数学的に考えるのなら写像の先が俺たちの世界でなくてもいいんじゃね?
たとえばバーチャルな世界への写像ってのも考えられる。
バーチャルな世界をいろいろ構築しておけば、いろんな世界を旅できる。
将来のロールプレイングゲームと言えばそんなのになるかもしれない。
ゲームオーバー=本当の死かもしれないけど。
バーチャルな世界に偶然生命体が生じることだってあるかもしれない。
そんな女の子と恋してみたい。
トロンっていう映画を見てそう思った。
392名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 20:24:18.01 ID:PU2GW3IF
オレもそう思ってたところさ
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 01:51:09.32 ID:ANmoYPCc
検便さんはTPP賛成?反対?
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 07:28:53.33 ID:fgEg1TEN
テレポーテーションなら空間を歪めて移動するんだろうけど
物質転送だと元を分解して転送先に分子レベルで再生するのかもしれない
転送途中で停電になって半身だけ再生されたり、FSの蠅男みたいに他の情報が混じったり色々怖い
395 ◆UKyhr6wIO71n :2011/11/05(土) 08:57:53.97 ID:Buyj0dKC
てすと
396検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/05(土) 18:14:16.90 ID:QeGwZc6v
>.>393
ニュースをほとんど見ないから、賛成とも反対ともいえない。
メリットデメリットよく知らないし。
農業関係者でもないので特に反対もしない。
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 19:26:53.89 ID:ANmoYPCc
わかりました(^.^)b
398名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 22:16:05.78 ID:ANmoYPCc
【速報】科学者「出力200ペタワット(20京W太陽より上)のレーザー作って宇宙切り裂く実験をする」 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320497084/


こわっ
399名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 22:26:46.62 ID:5vfrOOJw
さっさと宇宙ぶっこわしてくれ
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 22:35:10.61 ID:QJN9kLVN
瞬間的とはいえ、そんだけのエネルギーって用意出来るものなんだね
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 23:23:04.09 ID:UzwzaeB+
エネルギー量を考えると方向を間違えると地球に穴が開く。
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 00:56:01.50 ID:Z4G8yY2O
もう地球に穴あけて滅亡すればいいのにな
403検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/06(日) 00:56:47.13 ID:7RRTMF3K
時間ってのは便宜的に考えただけかと思ってたけど、相対論によるとそうではないんだね。
運動してる人の時計は静止してる人に比べて遅れている。
これは実験的にも確かめられてること。
つまり時間ってのは人間が便宜的に導入したただの概念ではないんだよね。
なのになんで俺たちは時間軸を自由に運動できないのか?
時間座標と空間座標って何が違うんだろう?
図で書くと同じ数直線なのに、何かが違うってのは直感的にもわかるけど。
エントロピーと何か関係がありますかね?
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 01:01:28.23 ID:b6Z2RDRi
あ、あるんじゃないかな?
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 01:15:30.00 ID:Pby7oRLX
>>403
物理学的には、エントロピーの拡散する方向って条件以外で時間の進む方向をしっかり説明出来ないから関係ありそうではあるよね
事象の地平線の内側では時間と空間の役割が入れ替わって時間方向に自由に動けるけど
空間は特異点に向かってしか移動できないって説もあるけど時間軸を自由運動するってどんな感覚なんだろうね?
406検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/06(日) 01:21:19.62 ID:7RRTMF3K
>>405
>事象の地平線の内側では時間と空間の役割が入れ替わって時間方向に自由に動けるけど

ああ、思い出した。
たとえばカー時空だよね。
時空がブラックホールの回転で引きずられて変なことになってるという。
タイムマシンも考えられるらしいけど。
そこんとこ俺もよくイメージできない。
407名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 04:39:26.14 ID:b6Z2RDRi
ドラえもんにタイムマシン出てくるよ
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 22:33:21.68 ID:QLroOQCs
そして誰もいなくなった…
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 22:42:37.08 ID:Z4rXB02X
カーのブラックホールに人が入ったら素粒子レベルまでバラバラになるけど
情報はやりとりできるかもしれない
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 23:38:34.70 ID:sLxpL20f
ブラックホールのことだったらベムラーゼ首相にきいてみそ
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 00:36:52.08 ID:kDf1WlId
宇宙の外側ってどうなってんの?
教えて頭の良い人
考えたら夜もねられません
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 00:38:08.63 ID:jJq14FxX
確かめようがないよ
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 05:48:57.56 ID:wYWssHSL
物と物がぶつかるとはじけ飛ぶのはなぜなのですか?
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 07:08:59.87 ID:XxrigCIN
慣性の法則
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 17:12:38.94 ID:kDf1WlId
416これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2011/11/08(火) 22:05:23.26 ID:AEO0hJvA
仲良くすればぴたっとくっつくのに
417検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/08(火) 22:17:51.25 ID:BDrFnAFK
物理現象を記述するのに、慣性系という座標系を導入すれば都合がいいってことに気付いた
ガリレオガリレイは天才だと思う。
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 14:41:53.73 ID:IW4P7l0f
な、なるほど
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 17:17:14.48 ID:qiplzEf8
詐欺師が詐欺を働くために専門用語を作るようなものだからな。
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 17:45:07.51 ID:SzQT8Jyd
ガリレオガリレイって芸名け?
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 19:02:20.82 ID:luycGQp3
アメリカ政府が宇宙人の証拠は見つかっていないとのコメントを発表
http://www.cnn.co.jp/usa/30004524.html

宇宙人が地球に来ていると信じているアメリカ人が多いんだと
エリア51とか信じているんだろうな
422検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/09(水) 19:05:29.90 ID:3yqafW5P
ロバートラザー博士なんて聞いたことないしな
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 19:13:17.78 ID:SzQT8Jyd
海苔巻せんべえ博士は有名だで?
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 19:22:22.51 ID:uQgKowoi
キリストが十字架に懸けられ苦痛の中、口にした『エリ!エリ!サバクダニ!』
和訳では「神よ!神よ!どうして御見捨てになるのですか!?」
外野も隠れキリシタンも、その解釈で400年間通してきたのだが
ヘブライ語で『エリ』とは、エイリアンの語源になった言葉なんだそうな。
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 19:23:45.12 ID:IW4P7l0f
>>421
パニックになるから隠すに決まってるじゃんw
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 19:53:56.98 ID:tLSHb7fR
アメリカ政府「宇宙人はいます

国民「ギャアアァァァァ〜〜〜〜〜
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 21:28:53.36 ID:9cLAa2Y/
映画の影響が大きい。陰謀説も同じだ。
本人たちが驚くほど大衆は陰謀や未知の存在を妄想する。
宇宙人にしてもNASAは「本当にいるなら俺たちのほうが知りたいわ」と思っているよ。
428検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 01:19:39.08 ID:qGTxUtl9
今、サカナクションの「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」のビデオクリップをようつべで見てる。
中々センスのいい曲つくるよね。
聞いてて面白い。
10年前の車のデザインが異様に古く感じるのと同じように、音楽も俺が若いころ聞いてたのと比べると
ずいぶん変わったなという印象を受ける。
やはり売り物になってかつ若い人にウケてる曲は、なにがしかのセンスを感じる。
昔の曲ばっか聞いてるとどんどんおっさん化するから、みんなも今流行ってる曲を聴くといいよ。
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 07:41:31.45 ID:5WO7vmll
火星に線路が?
火星の表面にまっすぐ伸びる通路とそこに停止している物体が発見される。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52047941.html
430名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 07:45:33.97 ID:TDHGfDDJ
国鉄?
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 08:21:13.93 ID:p+Z/9Jcz
>>429
すげぇぇぇぇぇ
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 08:24:16.94 ID:ENyT8JKr
>>429
ガチで凄いなwやはり火星には宇宙人いるな
スフィンクスとかもあるしな
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 08:28:38.72 ID:p+Z/9Jcz
火星をもっと徹底的に調べたら何か生物が出てくるだろうな
434検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 17:24:51.53 ID:qGTxUtl9
超対称性粒子が発見されなければ理論物理はどうなるんだろうか?
ちょっとわくわくする。
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 17:47:41.25 ID:+a2i4VK2
とりあえずワープしたいな(^-^)
436検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 17:55:32.18 ID:qGTxUtl9
空間って何らかの方法で破けるのかな?
ミクロな領域では時空は激しく揺らいでて、いたるところ傷があるらしいけど、
その傷が広がって宇宙が破裂してしまわないのはなぜか?
超弦理論にもっともらしい説があると聞いた。
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 18:14:22.45 ID:+a2i4VK2
人間がいくら算数のお勉強しても宇宙のことは絶対解明できないよあきらめなさい
438検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 18:42:01.51 ID:qGTxUtl9
SU(2)束からゲージ変換を使って定義できるある種のベクトル束の断面による0の逆像の定める
サイクルをこのベクトル束のオイラー類のポアンカレ双対ととらえることにより、4次元空間の
不変量が得られる。

よって宇宙は解明できる。
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 19:05:41.21 ID:p+Z/9Jcz
俺もそれ言おうと思ってた
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 19:07:52.07 ID:ENyT8JKr
俺もだ。チッ、先に言われたか
441検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 19:10:44.40 ID:qGTxUtl9
ここで白状するけど、>>438は適当だから。
適当な単語つなぎ合わせてもっともらしい文章作るの好きなんでw
442名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 19:12:03.58 ID:+a2i4VK2
いんや、オラが一等先だべ!
443名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 23:07:04.75 ID:p+Z/9Jcz
11月11日…きたか!
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 16:08:45.20 ID:UGrN2d8w
ポッキーの日
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 16:27:31.42 ID:KSdbCfYr
ニコニコ動画で
田村ゆかり 恋せよ パシフィコ
で検索ぅ〜。

くぅ〜。
446検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/11(金) 17:51:40.22 ID:Ingun1L1
ゲージ理論でなぜ4次元の可微分多様体の不変量が得られるのか謎。
物理的にはヤンミルズ方程式の解で、特に反自己双対接続のなす空間を考えると
不変量が出てくる。
この謎を解明すればアカポスに就けるよ。
もう解明されてるかもしれないけど。
447名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 18:03:30.82 ID:ltwZeQS9
う〜ん、僕もそう思うんだけどちょっと考えが違うんだな、説明できないけど。
448検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/11(金) 23:11:57.21 ID:Ingun1L1
もうちょっと言わせてもらうと、ヤンミルズ方程式とサイバーグウィッテン方程式は物理的に
等価らしい。高度な物理的直感を用いると理解できるらしいんだが、この等価性をわかりやすく
数学的に示すことはできないのだろうか?
ハイゼンベルグの行列力学とシュレディンガーの波動力学の等価性のように。
ちなみに前者の方程式は束空間の曲率に関する方程式、後者はもっと難しくてここでは
簡単に説明できない。
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 23:18:02.21 ID:ltwZeQS9
要するに1÷0は誰にも解けないってことだな
450検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/11(金) 23:30:36.28 ID:Ingun1L1
代数的には0で割っちゃいけないことになってるんだけど、それだと面白くないね。
解析では分母を0に限りなく近づけていったときの値とか計算するんだけど(たとえば微分係数とか)、
そういうのはどうなんだろうね?
分母を0に近づけていった値が有限な値になるためには、分子も0に近づかないといけない。
0÷0が有限な値になるってのは不思議だよね。
もちろん一意的ではないからこんな計算は定義できないけど。
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 23:36:33.15 ID:OVMC3OyX
>>403
エントロピーと関係あるかもしれないが、CPTのTの対称性ってないと思ったよ。
それはエントロピーとは関係ない
452名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 23:43:14.88 ID:OVMC3OyX
それから、検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI 氏は、
パスインテグラルと言わずにファインマンの経路積分 と言ったり
ファイバーバンドルといわずにベクトル束がどうの言ったりするのは
最近の素粒子関係の流行なんだろうか。
独学で勉強したのかな。

ちなみに、パスインテグラルだろうがサイバーグウィッテンだろうが多様体だろうが
結局のところ位相空間的なものを使ってるので近似にすぎないと思うな。
たとえば、固体を連続体として議論して微分どうのと一生懸命やっていても
実際は原子(分子)の集まりで、連続体としての議論そのものが無意味。

時空、ひいては宇宙もたぶんそういうもので、過度に既存の数学にハマって
閉じ込め問題を解こうとかいうことより時空の構造について思いをめぐらしたらどうかな
453検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/11(金) 23:53:01.90 ID:Ingun1L1
物理は独学、っていうかあまり勉強してないけど。
それから文章で書くときは「ファイバーバンドル」とはあまり言わない。
それにファイバー束はベクトル束を一般化した概念。
文章で書くときは普通あまり横文字は使わないんじゃない?
454名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 00:00:41.32 ID:sbyFNLrU
なんでマイナス×マイナスはプラスなんだよ、ふざけんな
455検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/12(土) 00:04:39.01 ID:S8y3PwZ3
>連続体としての議論そのものが無意味。

ちなみにこれは興味あることだけど、実際には何も手がかりがないので考えようがない。
456名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 01:26:14.45 ID:q8vbflLS
月が地球から離れていったらヤバイらしいな
457検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/12(土) 01:31:47.67 ID:S8y3PwZ3
今でも徐々に離れていってるんだよね。
大昔の満月はもっと巨大に見えたとか。
まあでも俺たちの生きてる間は関係ないけど。
後は野となれ山となれってとこだな。
458名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 01:40:12.73 ID:amlUImo3
万年単位の話だ。万年単位なら地球の陸も何かと大変なことになるよ。
年に数cmずつは今も動き続けているのだし。
太平洋側なら日本には問題ないだろうが、万年だと数十kmも今より移動しているから、
大地震などの一時的なものではなく、地殻変動としての動きが中東を中心に起こることはわかっている。
何万年も後のことだからどうでもよいが。
459検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/12(土) 01:43:58.19 ID:S8y3PwZ3
仮に月がなかったとしたら地球に生命体は誕生したんだろうか?
460名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 07:38:04.06 ID:zCuZCmCP
何らかの生命体はいるだろうね
461名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 08:27:48.95 ID:MxXmuFHc
今日も宇宙を感じる。すべての物質は○(丸、円)で出来ている。
462名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 09:04:08.93 ID:0ncvhN+k
宇宙は巨大な生物の体内って本当かね
463名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 12:12:04.01 ID:q8vbflLS
巨大生物の一細胞に過ぎないかもな

つか昔のでっかい満月見たかったなー
464検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/12(土) 12:20:30.00 ID:S8y3PwZ3
でっかい満月って見たことないから宇宙を感じるよね
465名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 12:45:48.95 ID:HLTVQhP+
>>459
誕生はするけど短期で滅亡したって聞いた
本当のところは分からんけど
466検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/12(土) 12:54:47.81 ID:S8y3PwZ3
>>465
へー、となると宇宙人の存在がますます難しくなるな。
知的生命体が存在する確率って限りなく0に近いんじゃない?
いろんなことが奇跡的にうまく絡み合って今の地球が存在してると思う。
人類はやはり宇宙で孤独な存在なんだろうか?
467名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 14:23:31.26 ID:zCuZCmCP
地球そっくりのグリーゼ581には人型の宇宙人がいるらしい
468名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 14:44:06.99 ID:0ncvhN+k
グリーゼか。しかし20光年も離れてたら行けないね。
469名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 15:55:04.20 ID:sbyFNLrU
ドラゴンボールの話け?
470名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 16:48:47.02 ID:0ncvhN+k
違うよ
471検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/12(土) 17:31:25.00 ID:S8y3PwZ3
地球上に三つの性がある生き物っていない(いなかった)のかな?
472名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 17:54:31.74 ID:zCuZCmCP
いるよ
473名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 18:15:08.06 ID:ob9D25g3
ヒジュラも入れれば人間がそうだ
474名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 23:28:20.34 ID:f8xDjNIk
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
475名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/13(日) 04:28:37.49 ID:lKWt7FcC
581惑星
別名、恐い惑星
581惑星降りたってはいけない星だった
狂気の世界がそこにはあった
弱者は強者に喰われ、お金と言う物が存在し、同生物同士が歪みあい、駄目生物、一流生物、低学歴、高学歴…
意味のない殺しあい…意味のない戦争
こんな狂気の惑星には関わらない方が良かった










ここは地球だったのかぁ〜!!
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 00:52:16.57 ID:xLsnsYzA
宇宙やばい
477名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 01:16:19.82 ID:Ldz96cLI
宇宙なんかねえよ
478名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 01:33:51.95 ID:NW3WrA56
空間てよーく考えてご覧
この今誰もがいる、この空気の中
グーパーグーパーしても何も握れないこの空間
不思議過ぎませんか?
宇宙はこの空間までも作り出したのかい?
それともこの空間は元からあったのかい?
この空間には壁などなく地球を出てもずーと続いてる
この空間こそが宇宙であり無制限にある空間
答えは出てる。空間は元からあった不思議な物なんだ
479名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 01:39:13.25 ID:Ldz96cLI
問題はそこじゃなくて何のためにそんな不思議なもんがあるかってことだ
480名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 03:21:21.03 ID:NW3WrA56
それも踏まえて不思議なんだよね
空間がなきゃ宇宙の広がりもなかったと思うし
そもそもこの空間の事を宇宙と…
何をもってして宇宙と呼ぶのか
この今いる空間は地球が出来てからずーと変わってないわけで
空間は不思議だなぁ頭がおかしくなりそうだ
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 03:28:43.51 ID:NW3WrA56
宇宙の外って事は空間から出るって事で…
今いるこの部屋の中を見ても、勿論家の壁があるから空間は途切れてるけど、この空間に終わりなんてないと…もしあるなら空間がなくなるって事はつまり…そこにたどり着けない、動けないと言う事になるわけで
そう考えると宇宙空間と言うのは無限であると…
さぁみんなも今いる空間に終わりがあるか考えてみよう
482名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 05:36:27.95 ID:i7UmiBJ3
時系列の狂った場所なら
過去から未来への一方通行を走ってる俺たちには
行けない
483名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 05:37:26.84 ID:NW3WrA56
仮に宇宙の外、即ち空間のない世界が有ったとしよう
その空間もない場所に何者かが入る事は出来るだろうか?
入れると言う事は空間がある訳で
空間がない場所に行くと消滅すると言う事になる
以上の事から空間は無限
宇宙は無限だとする
484名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 10:31:17.91 ID:djTz1nCK
俺が宇宙だ!!
485名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 11:32:58.75 ID:IS2osvNh
俺の中の宇宙はいつから小さくなった
486名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 15:23:02.96 ID:xLsnsYzA
しらんがな(・ω・)
487名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 19:44:31.63 ID:jzzg1AmY
(空間がない場所に行くと消滅すると言う事になる)
から何故空間が無限という結論に至るのか?
空間からハミ出たらその先は空間じゃないなら有限なんじゃないの?
と素朴に考えてみる。(-_-)ウーム
488検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/14(月) 20:31:06.53 ID:Aqdb+Da9
空間が閉じてる場合もある。
この場合境界はないけど有限。
もし境界があればその境界では物理法則が異なってるらしいということを物理板で聞いた。
詳しいメカニズムは知らないけど。
俺たちの宇宙もでっかい宇宙の境界なのかもしれない。
489名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 21:49:34.38 ID:NW3WrA56
空間がないって言うのは、物質も何も存在しないって事でしょ?(熱さも寒さもない)
絶対に入る事は不可能なんだけど
空間が閉じるってどんなんだろう想像出来ない
例えば空間に印をつける(無理だが)地球は動いてるので印も動くのか、静止しているのか
もし印が動かなければ、この空間は無になる
言いたいことわかりますかね?
490名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 23:08:59.92 ID:5PLBnZj7
昨日見た番組では地球って太陽から1億5000万キロ離れててちょうどいい位置にあるらしいな
水がないと生命は生まれないと、逆に水があれば生命体は存在する可能性があると
まあでも何で宇宙そのものがあるのかとかはいつになったらわかるんだろうな
491名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 23:17:22.44 ID:xLsnsYzA
ガキの頃だが矢追純一の宇宙番組すげー好きだったな
またやらないかな
492名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 23:21:46.74 ID:v5GaImdx
>>491
俺も好きでよく見てたなw
493検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/15(火) 00:35:33.07 ID:nObpYb6J
やらせに批判も多くてやめたんじゃない?
子供に悪影響があるかもしれないってことで。
494名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 00:50:03.97 ID:8ERDTc5k
え?そうなんだ。。矢追はガチだと思ってだんだけど子供の頃はねw
今見たら突っ込み所満載なんだろうけどw
495名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 00:56:12.67 ID:TXg7zVRh
やらせでも何でもいいからもう一回矢追のUFOスペシャルやってくれ〜
496検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/15(火) 01:37:26.58 ID:nObpYb6J
確か矢追本人がやらせと認めたはず。
そりゃそうだわな。
もしあれが本当だとしたら世界中大騒ぎだよ。
497名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 03:34:35.69 ID:+RuM5DVt
YouTubeで矢追スペシャル見れるよ
498名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 10:16:26.90 ID:MrzeiifU
>>490
何故ってのは、たぶん本質的にキリがないものなのかも?

矢追
「UFOがホントに出現したら、NHKのニュースで放送しますよ(笑)」
「UFOそのものをバッチリ撮りたいとか、そういう欲はありません(笑)」
「日本人の視野の狭さを何とかしたいんだけど、空を見せようという番組作っても視聴率稼げないから(笑)」
「UFOや超能力がインチキであるとかないとか言うことは、何ら意味がないんだよね(笑)」
499名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 10:44:24.75 ID:8ERDTc5k
チキショーみんなで矢追さんを馬鹿にしやがってぇぇぇぇ
500名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 11:08:22.37 ID:E4VVDeUz
矢追って金星人がいるって言ってた奴け?
501名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 11:19:20.58 ID:VVUKJ5IM
JAXAに就職して宇宙飛行士になれた気分を味わえるような
そうでもないような
http://www.buzzfeed.com/mrbabyman/time-lapse-of-earth-from-space-b7t
502名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 12:14:02.21 ID:GG83FzBm
宇宙を感じろ! 
・・って何かセイント星矢みたいやがな 
   (´・ω・`)
503名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 12:57:54.59 ID:E4VVDeUz
おカマバー星矢
504名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 14:11:57.31 ID:MrzeiifU
君は、コスモを感じたことがあるか?m9(^Д^)
505名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 14:12:33.96 ID:qeyW5Y/B
矢追の発言で笑ったのが、激しく振動しているUFO動画を見て
「こんなに激しく振動したら中の生物は生きていられません。これが宇宙人の乗り物である証拠です。」

宇宙人が乗っていない証拠だろうが
506名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 14:19:12.14 ID:TXg7zVRh
矢追が木星の大赤斑を巨大な宇宙船って言ったのは無理があったな
507名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 18:46:27.04 ID:8ERDTc5k
矢追さん…
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 18:50:18.23 ID:E4VVDeUz
矢追はアスペ
509検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/15(火) 18:57:25.57 ID:nObpYb6J
でもあれは良くできてたよな。
ロバートラザー博士役ってそこら辺のオッサンなんだろ。
510名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 19:37:41.49 ID:VVUKJ5IM
TVで宇宙家族ロビンソン一家を放送してた頃の方が夢があったな
「警告!警告!」
511名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 20:19:10.97 ID:+RuM5DVt
矢追スペシャルなのに矢追が居ないところが良かったよな
512名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 21:22:22.90 ID:8ERDTc5k
おまえら何だかんだ言いながら矢追UFOスペシャル見てたんだなw
513名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 21:37:33.69 ID:EPgXAyAL
ふと思ったんだが俺らが微生物や細菌を見るように、俺らをそういう目線で見てる者がいてもおかしくなくないか?

あいつらは俺たち人間に見られてる自覚はないし、俺ら人間が勝手に自分たちのサイズ感を基準に世界を見てるだけかもしれない

そいつらは地球というひとつの粒の中に住む細菌を見るように俺らを見てるかもしれないし、俺らの存在にすら気付かないほどの規模で存在しているかもしれない

そいつらにしたら宇宙なんて水槽レベルかもしれないし雨粒レベルかもしれない
514名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 21:50:26.34 ID:DVla9UVU
巨人どころの騒ぎじゃないな。それは。
515名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 22:05:50.44 ID:EPgXAyAL
>>514
うん、ミドリムシからしたら俺ら人間は規模がデカすぎて存在を認識できないと思うんだ。

例えばクジラの体に付く微生物はクジラの形や正体はわからないけどそこに存在するよな?

だから俺ら人間からは想像できないほどの規模の者が存在したっておかしくはないと思ってさ。
それが宇宙人なのか神なのかまたは別の何かなのかはわからないが

現代の科学なんてまだまだ人間が把握できるレベルなだけでもっと無限の可能性があると思うし。
昔の人間は雷や雨も神の仕業だと決めつけてたんだから今の人間だってまだまだ世界を把握できてないだろうし。
516名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 01:23:42.57 ID:K+jEan0W
なるほろ
517名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 02:27:46.82 ID:1/LPtIJ0
昔大学の一般教養の授業で
誰もいないところで木が倒れたら音がするかっての聞かされたなあ

まあこの例は有名らしいな
今検索したらザクザク出てきた(笑)
518名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 03:20:09.07 ID:SUZeVImA
ふぅむぅ
519名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 03:39:00.00 ID:Zz9uQEQV
>>517
どういう意味?
520名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 05:41:31.46 ID:DE4xW+MY
音がしたかどうか判断するところの主体がいないじゃないか
521名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 12:40:14.76 ID:a4eEc7Lv
誰もいなくても虫とか鳥とかはいるがな
それがいなくても音は空気を伝わってやってくるのだがな
空気がなくても重力の変化は伝わるけどな
誰もいない宇宙で木が倒れたら音がするかどうかはわからんが
やっぱり何かの方法で外側に伝わるんじゃないの
と思ったけどどうだろう?
522名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 13:05:37.03 ID:JVOCXXjU
木が倒れて音がしないんんて物理の法則に反するじゃないか
聞いている人がいるかどうかなんて関係ない
523名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 13:23:09.92 ID:bJyPcJFO
鳴門の渦が今日も人知れず回っているのと同じような問題け?
524名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 17:07:52.26 ID:Zz9uQEQV
意味わかんない音がなって当たり前でしょ
なんなの馬鹿なの死ぬの
525検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/16(水) 17:14:18.04 ID:T2T2HKWh
哲学的な問題なんだと思うよ
526名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 18:11:01.75 ID:XhveVmDs
わからんことは何でも神だ
527名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 21:00:57.64 ID:cHFzrKMi
宇宙は謎だらけわけわかめ
528名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 21:08:18.32 ID:bJyPcJFO
実は宇宙はオレが作った。そろそろ潰すつもりだ、覚悟してくれたまえ。
529名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 21:08:56.55 ID:K+jEan0W
勘弁してくださいよ〜
530名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 00:43:54.26 ID:cKkGX/eL
ホワイトホールって何で発見されないの?
別の宇宙に繋がってるんだよね
531名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 10:30:25.45 ID:oCZt9u1d
発見もされてないものが\(◎o◎)/別の宇宙に繋がってる??
別の宇宙\(◎o◎)/??
532名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 15:44:01.51 ID:D04fKO+f
なんでホワイトホールが必要なの
ブラックホールが吸い込んだら吸い込んだままで
いいじゃないの
533名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 15:51:54.91 ID:msvGadE5
吸い込んだら吐き出すとこがないとおかしいんだよ
ホワイトホールは必ずどこかに有るといわれてる
534名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 16:12:25.80 ID:5IRzMXeg
原子を東京ドームに例えると、原子核はセンターマウンドに置かれたピンポン玉ていど。
電子は半ば波動化して周回してるってより、結界を作ってる薄い膜。
原子核の陽子中性子すら、もっと微細な粒子が構成していて
これが潰されて出来上がるのが黒い穴。
535検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/17(木) 17:20:28.21 ID:T19MbnrL
理論的にはあるはずなんだけどね。
あるとしたら宇宙の初めからあるんだろうとか言われてるけどよくわからない。
536名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 17:32:28.99 ID:lWvnsCKo
宇宙が憎い
537名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 18:38:01.29 ID:cKkGX/eL
【超速報】 木星に生命
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321522054/


すげーな!!
538名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 20:10:34.37 ID:lWvnsCKo
どうせクマムシだろ、くだらねー
539名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 20:19:19.37 ID:UIKLKS62
ただのバカゆとりの独り言なんだが


人が生まれたのには科学的にこれといった意味はないというし、人の小さな営みなんてなんともないものだとして

無理矢理ーー科学的に、でなく詩的にーー人が誕生したのはどうしてかを考えると

まず宇宙にちょっとした病気をおこすため、所謂ウイルスみたいな存在として生まれて

「人間という生物だけは繁栄させたい」という本能から感情や文明が発達し

そして今の営みに至り
宇宙の軽病(温暖化とか)をちょっとずつ進めていってる


みたいに行き着いたんだが

いつか死ぬんだし、ほんとに些細すぎる感情なんだよな、悩みなんて

こう言い聞かせて頑張っていこうって思う

こうまでしないと豆腐メンタルで辛いんだよwww
540名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 21:12:45.99 ID:D5BnhaXk
ネッシーがいるに違いない!
エウロパの表面着いたら
超デカイ木星が見えるんだろうなぁロマンだなぁ
エウロパ最高!エウロパ愛してる!エウロパオナニーハァハァ
541名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 21:26:26.31 ID:cKkGX/eL
>>540
エウロパから見た木星…大迫力だろうなww
たぶん小便ちびるw
542名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 21:45:44.89 ID:nrsBgc0R
それより土星の衛星から土星を見たい
543検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/17(木) 21:47:54.60 ID:T19MbnrL
宇宙を感じるなあ
544名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 22:10:27.50 ID:D5BnhaXk
検便の♪ナウシカ♪
エウロパからみる木星はCGより綺麗で吸い込まれそうな感じなんだろうなぁ
手を伸ばせば木星に触れそうな勢いだろうな
地球から見える月の100倍くらいの大きさかな〜
545検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/17(木) 22:33:12.50 ID:T19MbnrL
生で見るとCGどころじゃないだろね。
人生観変わるような衝撃を受けるかもしれん。
以前プレデターズっていう映画を見たけど、異星における空の景観ってこんなにも違うのかと思った。
ほんの一場面だし、そんなことを感じるような映画でもないけど。
546名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 22:58:15.05 ID:cKkGX/eL
でも木星ってガス天体だから地面ないんだよね
547検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/17(木) 23:06:13.30 ID:T19MbnrL
ないよ。
でも今考えてるのは木星の衛星。
ちっこいから地面ある。
548検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/17(木) 23:24:35.54 ID:T19MbnrL
もうすでにエウロパにはアバターに出てくるような土人みたいなのが住んでたりしてな。
地球からはわからんし、木星探査機でも地面を這ってる土人なんて見つけられんだろう。
その中にはやはりダメなやつもいるのかな?
549名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 23:28:10.01 ID:cKkGX/eL
>>547
エウロパから木星を見るとこんな感じらしい


http://p.pic.to/stv6?guid=ON
550検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/17(木) 23:35:42.31 ID:T19MbnrL
>>549
すまん。
PCからは見れないみたい。
見たいんだけど。
551名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 23:37:15.48 ID:cKkGX/eL
(´;ω;`)
552名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 23:45:22.59 ID:msvGadE5
>>549
すげぇぇぇぇぇ
553名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 23:46:27.77 ID:D5BnhaXk
>>549
本来ならもっと木星のガスと言うか、層が滲んで見えるっぽいね
思ったよりデカク見えない感じ
554名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 00:06:35.84 ID:ZJ085Eif
>>548
俺たちの仲間が宇宙にもいるのか…
555検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/18(金) 00:12:06.53 ID:JBQaQ42y
無職だめな宇宙人はいるはず。
土人ばっかだと無職はないな。
でもだめなのはきっといるはず。
556名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 00:19:18.03 ID:ZJ085Eif
あっちの無職も2ちゃんみたいな掲示板に同じような書き込みしてたりねw
557名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 00:46:51.98 ID:iUyFYyWs
この地球上ですらダメな生物は容易に淘汰されるのだ
それを考えれば、他の天体とて同じ事だろう
神が定めた摂理なのだからな

人間だって、少し前まではその例に漏れなかった
ほんの僅かの豊かな者の子弟のみがダメな奴でも生きていられただけである

自分達の同類項が他天体にも存在すると夢想して、怠惰で自堕落な自分を何とか肯定しようと画策してるのだろうが、
そういうミットモナイ事はヤメロ

神の逆鱗に触れるぞよ
558名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 00:52:48.31 ID:RSGPCWF+
この地球の空間も宇宙の空間も空間としては同じなんですねぇ
空間の中に惑星が浮いててその中に我々が重力で引っ付いてるだけなんですねぇ
宇宙空間は左も右も上も下もないんですねぇ
不思議な世界ですねぇ
タイムマシーンと同じくらい難しいのが重力装置ですねぇ
ドラゴンボールの重力装置があったら惑星は大変な事になりますねぇ
下から凄い勢いで吸い込む掃除機なんかあれば重力装置になるかも知れないですけどねぇ
559検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/18(金) 01:03:48.69 ID:JBQaQ42y
ところで人類並みのテクノロジーを宇宙人が持ってるとして、その宇宙人はどんな音楽を聴くのか興味ある。
俺たちにとってノイズみたいにしか聞こえないような音楽をかっこつけて聞いてるかもしれないね。
現在の生命誕生の仮説が正しいとすると、宇宙人も体の設計図であるDNAを持ってるはずだ。
そのDNAは地球上の生命体とは大幅に違うのだろうか?
自己複製して後世まで残していけるためには、まったく共通点がないっていうくらい大幅には違わないと思うんだけど。
現在地球上に存在する生命体の祖先をたどっていくと一つの単細胞生物に行きつくのかな?
だとしたら結局は一つのDNAしか実現しなかった。
これは非常に面白いね。
普通に考えたら、宇宙人なんて地球とまったく異なる環境で進化してきたんだから、地球人とは全く異なる
姿かたちをしてると思うけど、実はあんまり違わないかもしれないね。
知的生命体は人間型かもしれない。
結局はそれしか残らないというか、数学でいえば解はほぼ一意的なのかな?
560名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 01:19:25.34 ID:f4YbIWbe
そ、そうじゃないかな、たぶん。
561名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 01:23:55.12 ID:RSGPCWF+
>>559
1つのDNAとは思わない
哺乳類と虫はまるで違う訳だし
哺乳類は目が2つ、足は4つと決まってるけど虫は足が何本もあるムカデや触覚など1つのDNAでこれほど別生物に進化はしないと思う
出生にしても腹から産まれるのと玉とあるし
進化は天敵が居なかったり、その時代に一番強かった者が支配出来てると思うし、別惑星では虫が脳を持ちプレデターやエイリアンみたいな進化をして支配してる事も考えられる
562名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 01:28:43.74 ID:RSGPCWF+
あとそう虫の血は緑色だったり血がなかったりする
魚類はまだ目が2つあり、エラも今の人間にも形跡があるけど
サンヨウチュウから別れたのが人間ではないと思うし
何種類かの元になる生命体から進化したと思う
563検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/18(金) 01:31:51.82 ID:JBQaQ42y
そうかもしれないけど、はるか大昔までたどっていくとどうなのかわからないじゃない?
共通点も多いと思うけど。
体内で合成されるたんぱく質とか同じ働きしてたりすることもあるんじゃない?
生物は全然知らないのでこれ以上のことは言えないけど。
564名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 01:42:10.57 ID:RSGPCWF+
人間の祖先→猿→ハムスターのようなネズミみたいな者
ここまでしか分からないんだけどね
ネズミみたいなのの祖先は何だろうな
565検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/18(金) 01:44:01.15 ID:JBQaQ42y
そういうのっていずれ解明できることなのかな?
技術的に。
それとも歴史みたいなもので永遠に謎なのかな?
566名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 01:53:52.64 ID:RSGPCWF+
生命は地球で出来た者
宇宙から運ばれた者とあるけど
大気が出来てしまったら隕石に乗ってきたとしても死んでしまうおそれがあるし
自分の考えでは地球を形成するときに大気もない訳だから、隕石に乗ってきた生命が隕石の中に隠れて、その後大気も出来て雨が降って生命が息を吹き返して進化して行ったと思う
567名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 01:56:14.64 ID:QxLVnELD
最も繁栄している生物は微生物であり、
人類を含む哺乳類のような、すぐ絶滅
する脆弱な生物は、見方を変えれば劣化
した種と考えられないか。
宇宙に生命があるなら、それは微生物
だけだろう。
568名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 14:36:43.17 ID:IqlB+fpn
宇宙を感じたら働くのがアホらしくなった
569名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 14:48:30.39 ID:ySC4HthC
>567
何を持ち命とするかだ。
「周辺も含めて個体がひとつでもあれば」なら微生物は最強だが、それなら人もまだまだ頑張れる。
「意識」や「連動した動き」なら微生物の命は蝉よりも短い。死ぬよりも早く仲間が生まれているだけだ。

たとえば自分よりも家族や組織や国を命の単位にすれば、
金持ちが既得権益を大切にする意味もわかる。
視野を広く持てば、死を恐れるよりも、団体の利を優先する様になる。結果的に死を恐れない。
570名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 15:03:16.16 ID:KSTr3Sl6
このスレ好きだわ
宇宙レベルで考えると色んなことがどうでもよくなる。
仕事から帰ってまで勉強なんかしたくないわ
571名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 15:06:28.89 ID:ZJ085Eif
俺もこのスレ好き
小さい悩みなんか馬鹿臭くなる
あとみんなの想像力は凄いといつも感心するわw
572名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 16:55:23.40 ID:RSGPCWF+
宇宙はエーテル(麻薬)で充たされてるし宇宙を考えるだけで麻薬作用がある
もしかしたら空間からウジ虫のように沸いて出てくるのが生命体なのかも
宇宙気持ちいいお
ハァハァ
573名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 17:31:02.10 ID:IqlB+fpn
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ(´д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
574検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/18(金) 17:40:55.24 ID:JBQaQ42y
このスレは確かに良い。
専門板と違い、煽りあいがない。
みんな自由に思ってることを表現してる。
無職板では異色のスレだよね。
575名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 18:27:20.07 ID:IqlB+fpn
確かにそうだね
良スレだわ
576名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 18:45:30.18 ID:f4YbIWbe
宇宙消し飛べ
577名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 21:19:34.23 ID:p0S1hzbL
宇宙は、私の脳の中のものだ
皆さんは、私の脳の中のものだ
ガハハ

578名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 21:41:38.43 ID:ZJ085Eif
へ〜
579名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 21:48:43.19 ID:f4YbIWbe
>>577
その理論、ノーベル賞とれるんじゃないけ?
580名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 23:27:25.99 ID:RSGPCWF+
ノーベルノーベルノーベルノーベルノーベルベルベルベル♪チン
581名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 12:07:38.43 ID:hI97oX1N
やはりニュートリノは「超光速」!OPERA研究グループ。ニュートリノを使えば過去にメッセージが送れる!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321668232/

すげぇぇぇぇぇ
582名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 13:36:55.45 ID:15oSRrCW
光レベルの速さで移動できる技術を作り宇宙に進出して適応可能な惑星をどんどん見つけ
そしてそのうち星を改造できるほどの技術を持ち
少々無理な星にも移住してどんどん開拓していくのか
あと20万年くらいしたらどうだろう
583名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 13:42:13.04 ID:7dI0IYp0
どうだろうね 20万年先か おいらは素粒子に戻ってるころだな
584名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 13:44:31.80 ID:15oSRrCW
人類が誕生してから20万年でしょ?
縄文時代からたった2000年でこれだけ進化したわけだし
これからどこまでいくのかあって思うわ
585名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 13:47:18.96 ID:7RPQKlAF
1万年後には滅亡してるよ人類は愚かだから
586名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 13:56:21.09 ID:15oSRrCW
白人が主導権を握ってる間は良いと思うけど
2050年には中国のGDPがぶっちぎりみたいだしインドも台頭してきて
どうなるかなとは思ってる
587名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 14:22:36.46 ID:hI97oX1N
AV男優スルーされててワロタ
588名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 14:33:58.33 ID:Fv6SOyjQ
タイムマシーンが現実になるのか…
589名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 14:42:40.08 ID:uDQEpZ59
今すぐにでも敵意ある宇宙人が来れば終わるけどね
スカイラインみたく

人が人にして来た歴史から考えればそれが一番有り得る
立場が逆でも同じ事になるよ
590名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 15:03:08.04 ID:ieli+vF2

まともな人間や世間から見れば、

「敵意ある宇宙人」ってのは加藤やお前らみたいな奴等の事なのだが



そう、
心がマイナスのエネルギー(恨み、嫉妬み、怠け、甘え、虚栄心、ナマポ欲、ニート根性などなど)で充満し、

それによってモンスター化してしまったお前らの事だ

591名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 15:57:32.68 ID:hI97oX1N
σ(◎-◎;)俺
592名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 16:53:20.94 ID:UdBRMZoR
虫眼鏡で太陽の光を一点に集めれば一瞬で高温になる
社会をどういう切り口でフォーカスするかによって
個性なり人格ができあがる
ピントも絞りもずれた>>590が不幸な人生を歩んでるだろうことは
容易に想像できるな
合掌
593名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 17:15:41.40 ID:Fv6SOyjQ
だなw
594名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 18:09:51.44 ID:RqxF/FA/
痛って〜今ニュートリノが飛んできてロト6の当たり数字の紙送られてきた
595検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/19(土) 18:10:17.77 ID:0AfO0tIN
最初から超光速なら相対論に矛盾しないのかな?
それとも相対論は修正を要するのか?
エーテルの存在でもめてた時と状況が似てるね。
596名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 18:41:29.55 ID:cnqAasr1
銀河鉄道け?
597名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 18:53:37.50 ID:ieli+vF2
>>592

「不幸な人生」、凄いブーメランだなwww


お前みたいに己れの現実と向き合えない奴こそ、

心のマイナスエネルギーに支配されてモンスター化してしまった獣なのだ



甘えるな
598名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 19:15:51.04 ID:Fv6SOyjQ
>>596
検便はアニメみないからそのボケ通じないぞw
599名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 19:18:03.13 ID:tEVrnIAJ
日月神示

「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、
上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。」

本当に日月神示の予言どおりになってきたね。
日本が本当にヤバイ。なんとしてでも日本を守らなきゃ。。

日月神示とは(Wikipedia)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%88%E7%A5%9E%E7%A4%BA
ゆとりでも分かる日月神示
 http://ncode.syosetu.com/n9876h/
日月神示全文
 http://18.pro.tok2.com/~solht0920070/sunmoon/index.htm
600名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 19:21:25.12 ID:hI97oX1N
600ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
601検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/19(土) 19:26:12.55 ID:0AfO0tIN
>>598
知ってるぜ。
俺の世代だとメーテルに憧れてた野郎は多いはず。
602名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 19:32:31.53 ID:Fv6SOyjQ
>>601
お〜!知ってたかw
そうだな俺たち世代はみんなメーテルに恋してたな
603名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 20:34:49.06 ID:RqxF/FA/

  /⌒ヽへぇーへぇ
 < ・ ⌒ヽ
  |З(U ̄O
 < ・(∩ ̄O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
604名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 22:42:50.12 ID:hI97oX1N
可愛いw
605名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 14:35:15.31 ID:A1wZ33zZ
銀河鉄道といったらジョバンニとカムパネルラだろ・・
606名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 14:58:25.73 ID:Yq/1WwzW
銀河鉄道の晩け?
607名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 16:57:09.50 ID:l7hccAfU
銀河鉄道の夜vs銀河鉄道999
608名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 16:59:38.60 ID:hjOA9erx
【警告】東京都立川〜新宿周辺で不吉な大暗黒雲が出現、twitterや2chのVIPで大騒ぎに、地震の前兆!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321774718/
609名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 17:00:39.78 ID:l7hccAfU
「銀河鉄道999」のオープニングです↓汽車は闇を抜けて〜♪
http://youtu.be/4Yq0nE62XQs
610名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 18:39:32.80 ID:4XWFVK0S
俺はエンディングのメーテル〜また一つ〜♪って
鉄郎がくるくる回るのが好き
611名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 20:37:06.49 ID:ZIpBwtp4
【速報】 ニュートリノは異次元空間へ突入していた? この世界にパラレルワールドが存在する可能性!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321788849/


すげぇぇぇぇぇ
612名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 20:39:39.59 ID:mUqBlU+L
宮沢賢治は、天才。

銀河鉄道の夜 is ビューティフル the best in novel.
613検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/20(日) 21:05:52.26 ID:vYPIwDSE
>>611
現代の理論物理は高度になりすぎてて、すぐに理由がつくね。
相対論が間違ってる方が面白いのだが。
致命的な欠陥はないと俺も思ってるけど。
614名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 21:15:02.48 ID:AgIRC1qd
病名と同じで何でもかんでも理屈つけるから面倒になる。
615名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 21:42:48.98 ID:ZIpBwtp4
>>613
>>614

そうだよね
616名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 01:21:14.06 ID:bgWEa5iT
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14659231

この動画おもしろい、ネタ元VIPらしいがw
617名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 18:28:57.96 ID:lfC5wW2Z
www
618名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 19:26:30.64 ID:k18Ac792
宇宙人に地球から振る舞って欲しいのはコーラだな
他惑星にはコーラより美味しい飲み物あるのかなぁ
他惑星にはどんな美味しい料理があるのかぁ
619検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/21(月) 20:46:05.55 ID:FTzXo8oQ
宇宙人にとってコーラは猛毒かもしれん。
620検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/21(月) 20:48:34.47 ID:FTzXo8oQ
↓ニュートリノの件に対して反論です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000669-reu-int
621名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 21:38:18.30 ID:gq0DyDzI
どないやねん
622名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 22:46:26.41 ID:CI64Kawk
ニュートリノって焼き鳥みたいでうまそう(o^o^o) ヨダレじゅるじゅる
623名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 08:00:32.30 ID:Q1X1GIod
科学が宇宙に勝てる日が来なければ地球は愚か、宇宙全ての生命が絶滅する
太陽の爆発、ブラックホール、銀河の衝突、簡単な所では隕石の衝突
これらを科学で回避出来たら宇宙は生命は永遠の命を手に入れたと言えるだろう
624名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 09:37:03.64 ID:1Fzmt+79
だれか、意識とはいったい何なのかということをを研究してくれないかなあ〜
625名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 11:00:51.84 ID:lhm/218w
してるだろ
調べろよ
626名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 11:24:44.97 ID:d1zV5kuY
鞭の恥
627名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 16:37:15.69 ID:yGG+nhjJ
.
628名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 16:50:07.93 ID:v1xY+yPM
輪廻など存在しない!
629名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 17:03:43.77 ID:qtshxW2J
凛音は俺の嫁だが
630検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/22(火) 17:29:58.34 ID:ZKbnjGwv
>>624
ペンローズが量子脳理論ってのを打ち立ててる。
それによると今の方向でのAI研究ではコンピューターは意識を持てないってことを「証明」してるんだそうな。
ちょっと微妙な議論で本当に証明になってるかいろいろ批判もあるらしいけど・
631名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 20:56:54.91 ID:yGG+nhjJ
ふむφ(.. )
632名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 21:35:02.60 ID:+9dLf/co
>>624
クオリアだろ
私はよくわからない
633検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/22(火) 23:58:06.71 ID:dbNtTLjS
ひも理論では重力ってどう扱うんだろう?
634名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 15:35:28.49 ID:EgdkMgG+
↓答えろ
635名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 15:42:35.00 ID:gMMiYQF7
わかりませんm(__)m
636名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 15:49:59.70 ID:V+0L9ozF
>ペンローズが量子脳理論ってのを打ち立ててる。

検便さん、わかりやすく簡単おおまかに教えてください
どんな内容なんですか?
637検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/23(水) 17:03:58.47 ID:lgCF1jPm
>>636
昔本買ったんだけど、だいぶ前に捨てちゃって今はもうない。
記憶にもほとんど残ってないんだよね。
確か生物の自我を、量子力学の性質から説明しようという試みだったと思うけど。
量子力学では現象を記述するのに波動関数というのを使う。
古典力学では初期条件として粒子の位置と運動量を決めてやればその後の運動はニュートン方程式
を解くことにより一意的に決まる。
量子力学でも初期の状態を決めてやればその後の状態はシュレディンガー方程式を解くことにより
一意的に決まるんだけど、量子力学では波動関数で状態を記述するんだよね。
波動関数ってのは複数の状態が共存してる状況を表すもので古典的な感覚とはずいぶん違う。
観測される粒子の位置は一つだけど、その位置は観測のたびにばらつく。
そのばらつき具合を記述したのが波動関数。
そして粒子が観測されて位置が決まることを量子力学では波動関数の収縮という。
この収縮の課程が自我に繋がってるのではと考えるのが、確か量子脳理論だったと思う。

ただこの考えはコペンハーゲン解釈に依存しており、本当に正しいかどうかは俺は怪しいと思う。
あと俺の記憶も定かではないので上に書いたことは間違ってるかもしれない。

638名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 21:20:02.69 ID:QVe5AmhF
なるほど、俺と考えがほぼ同じだな
639名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 21:29:20.01 ID:Lljc02kx
世界連邦ができて世界が一つになれば難民やホームレスも
救済される。その時、世界連邦の刑務所はどういう感じに
なるだろうか?
640名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 23:03:22.69 ID:KiCmX8Yx
かつて島流しされてた佐渡やオーストラリアみたいな隔離された土地で
好き勝手にやれって感じ
641名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 18:56:26.39 ID:tyzg7AkT
a
642名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 20:39:18.12 ID:zmKc4rPF
>この収縮の課程が自我に繋がってるのではと考えるのが、確か量子脳理論だったと思う。

そう、そこ!そこがかゆいの!
なんでそうなるのか教えて!!
643検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/24(木) 21:25:42.80 ID:SMFwmjsp
>>642
詳しいことは覚えてないんだよね。
というかよくわかってないのが実情だと思う。
はっきりしたことは量子重力理論の完成を待たないといけないとペンローズは述べてたと思う。
自由意思はどこから発生するのか?
これは古典的な決定論では説明しがたい。
量子力学は古典的な決定論に従わない。
それを利用して自我の発生を説明してたんだと思うけど。
色々批判もあって正しいかどうかもよくわからない。
詳しいことは書籍を参考にしてください。
644名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 21:35:31.05 ID:QzZA0qsq
検便のいわんとしてること、わかる、わかるぞ!俺も一時期そう思っていたから。
645検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/24(木) 21:40:20.48 ID:SMFwmjsp
まあはっきりしてるのなら、その方向でAI研究が進んでるわな。
ちなみにペンローズは現在のAI研究をゲーデルの不完全性定理から、自我は持てないと証明したらしいけど。
スカイネットはできない。
646名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 21:42:40.41 ID:tyzg7AkT
検便さんファンです
647検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/24(木) 21:44:41.13 ID:SMFwmjsp
息長くダメ板で活動するつもり。
時々煽られるけど、あまり微妙なカキコしないので、そんなに煽られない。
今後ともよろしく。
648名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 21:47:01.10 ID:tyzg7AkT
検便さんは性格良いので煽られないよね

宜しくですm(__)m
649名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 23:35:12.96 ID:R0z0VKY2
検便人気者やの〜さすがこのスレの主役や
650名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 00:25:06.76 ID:Anh7kYfB
検便さんは俺らの味方やで
他スレで煽られたら検便さんの知能で助けてくれるんやで
主役であり、俺らの強力なバックでもあるんやで
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

651名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 00:30:20.29 ID:zXJ4BeKR
検便さん従います
652名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 00:38:14.08 ID:R/VXJ/Tx
確かに検便に頭で勝てる奴なんてだめ板にいないだろうしな
653検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 00:44:49.00 ID:vCF6k0c6
超弦理論がすこぶる怪しいらしい。
ニュートリノの件で相対論も怪しいらしい。
となると場の量子論もどこまでほんとかわからない。
いったいどこで間違ったんだろうか?
何か決定的な部分を見落としてるのか?
それゆえ究極の理論ができないのか?
空間の形而上学に関わる問題かもしれない。
量子力学における波動関数の解釈も実はいまだに統一的な見解は得られていない。
もし完璧を求めるのなら現代物理学は土台から崩れ去ってしまうような危うさを持ってる。
654検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 00:58:00.83 ID:vCF6k0c6
もし土台から崩れてしまったら、俺たちにも勝算はある。
超弦理論とかは理論的に難しすぎてよくわからんけど、電磁気くらいまで戻ったら俺たちも妄想で勝負できる。
アインシュタインがやったような決定的に本質的な何かを見つける楽しみはまだ残ってるのかもしれない。
アインシュタインの時代と違うのは、それを記述する数学がないってことだな。
655名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 01:35:19.55 ID:b7XJvI9T
うん
656検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 01:51:20.39 ID:vCF6k0c6
でも理論的には初期宇宙まで考察が進んでるけど、人類ってまだ月までしか行ったことないんだよな。
なんてしょぼいんだろう。
宇宙レベルじゃないよね。
657名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 01:54:06.72 ID:R/VXJ/Tx
その月にすら行ったのも嘘臭いしな
人類しょぼすぎw
658検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 01:56:33.26 ID:vCF6k0c6
>その月にすら行ったのも嘘臭いしな

あれやっぱそうなのかな。
2ちゃんでいろいろ議論してるのを大分前見た記憶があるけど。
659名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 18:06:22.86 ID:zXJ4BeKR
神スレage
660検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 18:12:55.33 ID:vCF6k0c6
光子ロケットでもできないかな。
朝出発しても昼飯時にはアンドロメダ星雲だよ。
661名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 18:28:22.71 ID:zXJ4BeKR
そのロケットは人も乗れるの?
662名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 18:54:17.63 ID:R/VXJ/Tx
無理だろw
663名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 18:56:35.22 ID:nQ62Yqdi
アポロは月に行っていないと主張していた番組はエープリルフールの嘘番組
陰謀マニアが騙されて騒いでいるだけ
664名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 18:59:07.28 ID:R/VXJ/Tx
なら何で月にもう一度行かないの?
665検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 19:03:30.15 ID:vCF6k0c6
>>661
加速に注意すれば乗れるかもしれない。
光子ロケットと書いたけど、厳密には光速に近い速度で飛ぶロケット。
だから光速じゃない。
冥王星くらいまでかけて光速の90パーくらいの速度に加速させれば、あっという間にアンドロメダ星雲だよ。
その代り地球に残してきた人とはもう会えないけど
666名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 19:03:32.15 ID:R/VXJ/Tx
40年前に出来たことが今は出来ないっておかしいよな
667名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 19:06:18.39 ID:zXJ4BeKR
>>665
帰ってこれないんだw

検便さんならこのロケットが出来たら乗る?
668検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 19:12:38.24 ID:vCF6k0c6
>>667
>帰ってこれないんだw

いや、帰ってはこれる。
ただアンドロメダ星雲まで光の速さで200万年かかる。
ロケットに乗ってると時間が遅れるから数時間。
アンドロメダ星雲についてすぐ戻ってきたとしても地球では400万年たってる。
地球に残してきた知人とかはもう死んでるわな。

>検便さんならこのロケットが出来たら乗る?

これは難しいね。
ドキッとした。
今は数学の勉強が面白いから乗らないだろうね。
数百万年後の地球ってのも興味あるけど。
人間はまだいるのかな?
669名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 19:20:08.66 ID:OWqeLj3O
検便は宇宙人が存在すると思う?
670検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 19:21:41.06 ID:vCF6k0c6
以前は存在すると思ってたけど、最近は存在しないと思ってる。
いずれにしても大した根拠はないけど。
671名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 19:40:32.58 ID:zXJ4BeKR
>>668
400万年ΩÅΩ;
地球に帰ったら宇宙旅行とか当たり前になってるかもねw
人類滅亡してるかもしれないけどもw
672名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 20:05:23.78 ID:R/VXJ/Tx
無限に広がる宇宙に宇宙人がいないとかありえないわな
673玄神:2011/11/25(金) 20:09:35.14 ID:cPqFApbu
無限に広がるって…笑えば良いのか?それは?
無限って…恐怖の対象やん?不適やん?無敵やん?
674検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 20:29:25.45 ID:vCF6k0c6
この宇宙に銀河ってどれくらいあるんだろう?
675:2011/11/25(金) 20:34:31.31 ID:u8uEVELA
検便して調べろ
676検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/25(金) 20:36:38.67 ID:vCF6k0c6
いやです
677:2011/11/25(金) 20:41:49.97 ID:u8uEVELA
Nowシカも知らないのか ウマシカか
678名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 23:48:26.46 ID:Anh7kYfB
なになに座は全部銀河なんだけど、太陽のような恒星は一千億あるとされてるよね
最近ニコニコで宇宙関連観まくってるけど、ロズウェルの宇宙人墜落は嘘な説が高いと思ったし、月に行った動画も検証されたら嘘くさい
ただ動画が嘘でも月に行ったのは本当っぽい
昔は火星に知的生命がいると思われてたから、火星に行く気マンマンだったけど、火星に知的生命が居ない事がわかったから興味が無くなり、他惑星に人類が行く事に力を入れなくなったとされてる
679名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 23:59:10.30 ID:Anh7kYfB
今の技術で火星に人類が行く事は可能とされてるけど、自分的にはあまり焦らずにした方が良いと思う
何故なら、今の人類は地球の内戦がまだまだあるし、地球でもうまく行っていないのに火星を住める惑星にした所で何か問題が生じると思われる
それと火星をそのまま自然に任せて人類ごときが手を加えるのは神への冒涜とされる考えもある見たいで、今のままでも美しい、住める惑星にするなど言語道断と言う人もいるみたいです
いずれにしても未来に火星を人類の手で住める惑星にすると思うし、それが可能らしい
人類が産まれた理由は他惑星を蘇らせる為と言う考えもあるみたいだし
僕は後者の考えです
680名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 00:06:14.89 ID:nZoVDsd+
人類は地球ぼこぼこにしてんじゃん
681名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 00:11:49.16 ID:eJFWvB/b
>>679
行く事は可能かも知れんが、住めるのは全然先の話だろうな

それに、そこは人類が手を加える場所じゃないよな
他惑星を蘇らせるっていうか滅ぼすんだろ、人類は
地球も人類のせいであちこち駄目になってるのに
682名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 00:14:32.13 ID:pOiJi2SJ
恒星の数は地球上にある全ての砂粒の7倍とかじゃなかったけ?
京単位だよ
683名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 00:56:28.76 ID:u/9VxT99
凄いのかよくわからない
684名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 01:10:45.88 ID:CmcAeMD2
最終的に宇宙はなぜ存在するのか
そして外側には何かあるのかが知りたいぜ
685名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 01:19:44.66 ID:OY3W0UxD
残念ながら俺たちが生きてる間にその謎は解明されない
686名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 01:23:58.56 ID:u/9VxT99
宇宙の謎ってまだ2%しか解明されてないんだっけ
ダークマターが何なのかさえ解ってない
687名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 01:33:48.60 ID:FPoJaoAn
>>681
蘇らせて喰らうんだよね
豚に子供産ませて美味しい物与えてプクプク太ったら喰らうのと同じ
仕事でもそうだ、最初は仕事出来ない新人に投資して出来るようになったら給料もたいして上がらないのにコキ使う
これが人間の本質だからね
見返りを求めるのは人間の本能
俺達ダメ組はいつも使われる側、蘇らせて貰う側
たまには蘇らせる側になりたいものだ
688名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 10:53:06.45 ID:u/9VxT99
なるへそ
689名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 16:51:49.07 ID:u/9VxT99
は〜
690名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 17:16:59.82 ID:lyw5ONEg
お前らはまず足元を見ろよ(笑)
宇宙レベルで考えるとか、宇宙の話をするとか100万年早い(笑)
691名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 19:12:57.16 ID:nZoVDsd+
じゃあ宇宙の話しをするのは100万年たってからにするよ。
692名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 20:10:05.18 ID:EcnrsyNC
スタートレック カーク船長の世界がいいな
ミスタースポック連れて 宇宙探検だ!!!
693名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 20:14:30.55 ID:VqrNAqlE
>>690

池沼が指図するのも100万年早いよ?
694検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/26(土) 20:26:04.37 ID:Gv/J1Yoq
でも女の子にフラれると宇宙のことなんて考える気にもならないよね。
なんという人間の小ささ。
所詮人間はDNAに支配されてる。
695名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 20:32:08.74 ID:pOiJi2SJ
DNAもおにゃの子も小宇宙みたいなもんだからね
宇宙の法則からは逃れられないのさ
696名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 21:11:33.10 ID:n9AlmIgq
もしかしたら海王星で渦潮が発生してるかもしれないが観測できないので妄想を膨らましてる
遠くの星でゴゴゴゴゴって

地球なんてスケール的にゴミだゴミ
この宇宙以外にもなんとかホールで繋がれた別の宇宙があるかもしれない
こえー
697名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 22:15:46.70 ID:OY3W0UxD
>>693
ww
698名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 22:56:29.56 ID:BM4OMHmQ
虚時間のなか故に、この宇宙が存在出来ていそう。
699名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 23:36:35.02 ID:3N3k+gzW
>>1の言ってる事は解脱にもつながる
酒のんで肉食ってセックルしまくる坊さんが理想的ですね
700名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 23:47:38.74 ID:u/9VxT99
うむ>>1は悟ってらっしゃる
701名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 00:11:03.98 ID:BZH4j6hI
キタ━━(゚∀゚)━━!!

【中継あり】史上最大の火星探査機 まもなく打ち上げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322316574/
702名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 00:21:45.85 ID:sK66lQ5I
火星人いたら凄いなw
703名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 01:45:53.49 ID:rDUs/17B
火星人てタコだろ?地球は人類が滅んだらイカが支配するらしいがな
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 06:34:37.04 ID:aZMnAoA2
まぁ人類が滅ぶ事はないけどね
人類が滅ぶ時は進化する時
ここまで技術が発達したら災害もたいした事ない 勿論隕石だってやっつけられる
食べ物だってクローンもあるし、仙豆のように一粒で10日食わなくても平気な薬も開発されるかも知れない
戦争云々も、この先デカイ事はないだろう核もよう済み
今までの生物は知能が無かったから絶滅しただけで、人類のような知能があれば絶滅は有り得ない
人類は絶滅のシュミレーションを想像出来るし、デカイ事になれば慎重に慎重を重ねて慎重すぎるほど慎重にやる
火星有人にしてもそうだ
今の科学で行けるのに、まだ調べてからにする慎重さだ
705名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 09:29:44.50 ID:tAnFixkP
>人類が滅ぶ時は進化する時

 滅んだら進化は無いのではないでしょうかぁぁぁ
706名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 12:55:32.06 ID:aZMnAoA2
そういう意味じゃない
人類が進化したら人類じゃなく別の類になるから
人類とは言わなくなるって事です
人類が進化するには宇宙空間で生活、又は別惑星に行く事、もしくは劇的に地球環境が変わる事かな
俺ら人間は猿だったけど、猿とは言わないでしょ?
猿の前はネズミだけどネズミとも言わない
707名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 13:07:48.53 ID:rDUs/17B
アセンションてかあ〜?
708名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 13:22:24.61 ID:CCzjbUzp
宇宙レベルで考えたら仕事しなくてもいいや
709名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 15:23:34.96 ID:BZH4j6hI
ちょw
710文系なんでお手柔らかに:2011/11/27(日) 16:07:55.23 ID:0S1lmKuL
>>706
地球人類 → 宇宙人類 ってことか? 宇宙人の仲間入りだな。

>まぁ人類が滅ぶ事はないけどね
人類繁栄の最大の要因は地球の活動・気候の安定だとか。

例えば、恐竜絶滅の原因という小惑星衝突や、全球凍結みたいな大気候変動が起きたら、
否、もっと軽いレベルの天災でも人類を滅ぼすのに十分じゃないかな?(局地地震+原発事故でもガクブルだったし)
前者の小惑星衝突については、太陽系の地球軌道外の惑星の引力では低減されてるし、
全球凍結については、大陸位置→極に暖流が流れず、極から凍り始め、
太陽光を反射して地表が氷河で覆われた時期があり、その後、火山活動での温室効果で戻ったらしい。
また地球では氷期・間氷期が繰返されており、温暖な間氷期にある中、人類は発展してきたらしい。

地球型生物の生存には水が液体で状態である必要があるが、太陽からの位置、
大気を引き止める大きさ(引力)、のほか火山活動も必要らしい。
(ちなみに、かっての火星は火山活動が活発で、液体であった水で作られた地形が残っており、
 火星からの隕石には原始生物の痕跡があったらしい。)
あと太陽活動による寒冷化すら、人類には脅威だったんだよ。
世界的な冷夏不作による天明の大飢饉(フランスでは革命の引金。日本は二宮金次郎が活躍)
火山灰による日照不足のほか、太陽活動低下(黒点減少)があったとか。

あと、現代に科学的常識として扱われている事が、じつは最近まで分らなかったという事に驚かされる。
例えば、ウェゲナーの大陸移動説も、WW2後、米海軍が潜水艦で海底地図を作る際に、
海嶺を発見したことで初めて実証されたとか、
地球の年齢も熱力学のケルビンの2000万〜4億年だったのが、
放射能の発見により、放射性元素の崩壊元素の比率から45億年と割り出せるようになったとか。
711名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:10:20.07 ID:BZH4j6hI
実に興味深い…
712710:2011/11/27(日) 16:24:09.29 ID:0S1lmKuL
その他、朝永振一郎 『物理学とは何だろうか』を読むと、
(文系の漏れは内容は十分理解できなかったが、)
科学(法則)がいかに手探り状態で発展(発見)してきたか感じることができたよ。
特に、熱力学〜分子運動論 の項では、当時は見えなかった原子・分子の世界の理解が
どのように進んでいったか
漏れには昔から原始時代〜現代の高度な文明 の間に何があったか疑問だったから、
その一端が分った気がする。(学校の勉強じゃ結論だけ教えれるから。)

その他、朝永氏は「科学の有用性強調」、「核兵器等の科学文明の人類への負の遺産」への危惧し、
近代科学の初期(ケプラーの頃、宗教裁判の恐怖への妥協=実益 を乗り越えていった、
知の探求心 の大切さを いってるカンジだ。(自分も合理主義の名でやり勝ちだが、)
「役に立つ/立たない」ばかりで評価するのは考えものだ。
電磁誘導(電気←/→力。電気文明の基礎)の発見者でファラデーの逸話だが、
当時は磁石を使ってほんの一瞬電気を流せる程度で、ある婦人から
「その電気というのは何の役に立つのでしょうか?」と聞かれた際、
「生まれたばかりの赤ん坊が将来どんな役に立つか当てることができますか?」
みたいに答えたらしい。(ちなみにファラデーは貧乏で学歴はないが、
勤勉で記録マメが変われて、製本見習い→実験助手→大科学者 になった人物)
あと、キャヴェンディッシュの重力(万有引力定数)測定の実験(非常に小さく、ねじり秤で測った)
とか、あの時代に、(貴族だから出来たとおもうが、)変わってるとしか思えない。
生涯独身で巨額の遺産が遺志により研究所設立に使われ、そこでマクスウェルに研究成果も引き継がれてる。

漏れは科学に興味があるが、アタマ良くないから、歴史から入ろうと思った。
けど、科学は現代の生活の基礎で身近なのに、あまり歴史には焦点が当っていない気がする。
歴史と言えば、登場人物は、政治家・軍人(、あとは文学関係者)くらいだ。事件だ。

つまり、今まで歴史が、人間が何によって動いてきたか を物語っているとすれば、
軍人等が主役=暴力と恐怖、であり、それはリアクションの歴史だといえる。
その点、「役に立たない」から始った科学はアクションと呼べるんじゃないかな、と。
713名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:25:09.50 ID:AuI5de4f
糞スレ終了
714名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:29:35.37 ID:2fUDgZcM
>>713
勝手に終わらすなよ

宇宙の話は楽しいだろうが
715名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:30:16.77 ID:BZH4j6hI
>>713

池沼が指図するのも100万年早いよ?
716名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:32:24.01 ID:sK66lQ5I
>>713
糞スレだと思うなら二度と来るなよ
717名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:52:36.60 ID:ZvlEUCb6
>>713
お前池沼か?

>>715
俺のレスをパクるなw
718名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:59:10.57 ID:BZH4j6hI
>>717
すまんw
719名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 17:18:21.79 ID:rDUs/17B
検便のナウシカってどういう意味?ナウシカが検便してるシーンてあったっけ?
720検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/27(日) 17:22:43.56 ID:eRO5izyb
なんか荒れてるな。
俺のコテに意味なんかないよ。
思いついたのを付けてそのままになってるだけ。
721名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 17:23:31.21 ID:16Nzoltp
  実に興味深い…

  検便のナウシカ
722名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 19:29:04.84 ID:BZH4j6hI
実に面白い…
723名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 19:30:17.34 ID:16Nzoltp
ヴ 実はくさい
724名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 20:13:44.31 ID:tAnFixkP
検便なう
  ーナウシカー
にしなさい
725名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 20:18:39.81 ID:8dUaeCHD
火星の打ち上げの名前いいな
全ては好奇心からだ
受身じゃなく自発的でいい
726名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 21:31:58.60 ID:sK66lQ5I
うむ
727名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 22:48:29.41 ID:qbMCxJ3n
グレートウォールで検索してみ、


夜寝れなくなったわ

728名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 23:16:06.14 ID:BZH4j6hI
寝れなくなったじゃねーか!
729名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 23:25:37.36 ID:rDUs/17B
寝たいよー
730名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 00:05:24.41 ID:1bYP7z8n
睡眠導入剤を右に
暖かい牛乳を左に
731名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 00:15:12.22 ID:DBy1+50/
\                           /
  \                        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
732名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 06:52:10.08 ID:5CjYtVQC
宇宙の中でわからないことは宇宙の外にあると言ってよいでしょう
733名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 13:34:13.64 ID:1bYP7z8n
回る回る くるくる回る
宇宙は回る 星は回る
地球は太陽のまわりを回る 自分自身も回る
月は地球のまわりを回る
電子は原子核のまわりを回る
水は蒸発して雲になり 雲は雨となって地に降り注ぎ
海となる
宇宙の万物は一瞬たりとも滞らず
常に回る
734名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 13:49:55.24 ID:5CjYtVQC
人間の知性は有限なんだな
でも森羅万象は無限なんだよな
だからどこまで知っても無限の未知が立ちはだかるんだな
735検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/28(月) 17:40:18.20 ID:EJGHJMta
いまから一万年後の数学とか物理ってどうなってんだろ。
ていうか、今でも最先端に行くのにアップアップなのに、今より遥かに高度になってしまったら
人間の知力では一生かかっても最先端に行けないのではないか。
もっとも空間概念が変わってる可能性があるから、数学に関しては、現代の数学を学ぶ必要は
ないかもしれない。でも物理はそういうわけにはいかないと思うんだけどな。
相対論も発見されて100年がたつけど、いまだに大学では選択科目だからな。
それどころかニュートン力学を必死こいて勉強してる状態。

数学の公理体系には証明も反証もできない命題が存在するという。
そしてある命題が証明できるか反証できるかの証明もできないことが証明されてる。
この世界って不思議だよね。
数学基礎論を勉強したいんだけど時間がない。
736名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 17:45:20.51 ID:djC1jR1L
人間の知性の壁に張り付いた時、人類の脳は膨張し進化する
宇宙が空間の壁に張り付いた時、宇宙は膨張し進化する
人間の知性が有限ならば無限になるように壁を壊す
宇宙の空間が有限ならば無限になるように壁を壊す
宇宙を暴こうと進化する人間
人間に暴かれないように進化する人間
実に面白い
737名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 18:06:27.52 ID:AQ40Gj8M
ロズウェル 星の恋人たち 見てた人いますか?
738名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 19:41:40.14 ID:6C8G+VN9
お勉強しなあかんわ、お勉強。算数でも国語でも100点とらなあかんわ。
739名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 20:32:04.29 ID:1VbZmu3x
>735
言うほど変わらないよ。
「今どきの若者は〜」と同じで、
哲学に関しては四千年前から、
科学に関しては100年前から「このまま行くとかなり先の未来は複雑になりすぎるのでは」と言われている。
実際、今だって、すでに分野が広くて素人には魔法でしかないだろ。
最新でなくても、テレビや携帯の仕組みをまともに答えられる人は1%もいないし、
もっと基本的な電気や電動ですら大半は「使えているから使っている」くらいの感覚だ。
教科書で学んだ単語くらいは覚えていても、理解している奴となれば100年前の科学ですら、1%もいない。

まあ、だからこそ楽しいのだが。馬鹿なままでいたくはないしな。
せいぜい「自分はそこそこだ」と思えるくらいには学ばせてもらい、
何も考えずに生きている連中を雇って稼いで、今以上にもっと楽しい人生を送るとするさ。
740検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/28(月) 20:37:30.71 ID:EJGHJMta
>>739
たしかに。
それは数学での話だけど聞いたことある。
70年前の老数学者が、今の若者は勉強すべきことが大量にあって大変だと言ってたらしい。
ヘルマンワイルだけどね。
そしてそれを言われた数学者も年老いてから、最近の数学は大変だとこぼしてた。
741名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 20:37:32.59 ID:AQ40Gj8M
コンピュータの発明で
より高度で複雑な 
平民からみたら全く無関係の数学が発明されそうなオカン
742検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/28(月) 20:43:45.57 ID:EJGHJMta
攻殻機動隊みたいに電脳化してるかもしれない。
743名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 22:54:51.92 ID:b+zku5ya
これからの数学は、パソコンを使うことを必要ですか?
744検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/29(火) 00:24:56.72 ID:obKUhvOM
>>743
必要ないよ。
ちなみにコンピューターによる定理の自動証明なんかも研究されてる。
完成したら数学者は失業だな。
745名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 01:56:11.42 ID:wrdBoGDQ
>>735
逆に、脳の記憶パターンが解明されて脳に直接電気信号を流して知識を叩きこむ
なんて事も可能になってるかもしれない

技術的要因にしろ倫理的要因にしろ、そこまで行き着かなくてもPCの高速化や平均寿命の上昇など、時間を克服する術は意外と多いと思うよ
746名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 05:15:09.17 ID:Xs30vnHU
・未来の予想


家庭用ロボ→家事全般可能・値段1000万円
学者ロボ→人間の代わりに学問研究
空中飛行自動車→事故ったら破片落下事故も起きてニュースになる
火星植民→宇宙大国同士が領有権主張で争う・火星入植者による火星国家&独立宣言
ペラペラのテレビ→ポスターみたいに丸めて運べる
自動道路→地べた式エスカレーターみたいに、自ら動かずにヒトや物を移動させる事が出来る
747名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 06:24:45.43 ID:697l2FR3
神々の遊び
748名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 08:38:23.36 ID:ujOLwg8S
人間の脳内にチップを入れて書き換えれば、東大レベルチップや超速度で動くチップ、美しい物を描けるチップなど
勉強や経験をしなくてもチップを変えるだけで良くなったら、凄い事になるね
人造人間的なのとか
ロボットが作れたら次は人造人間かな
749名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 08:43:42.17 ID:TQYoIgRu
脳をいじるかどうかは疑問だけどUSBみたいに脳とコンピューターをつなぐのはできそうだな
750名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 09:31:34.68 ID:wrdBoGDQ
ペラペラのテレビに関しては現時点でほぼ実現可能なレベルだね
少なくともペラペラのディスプレイ自体は完成してる

脳とコンピュータ−をつなぐ訳じゃないけど、脳波でキーボード打つみたいな事は既に可能だった気がする
751名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 09:47:41.94 ID:I/fC2CF2
糞スレは終了しました。
752名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 10:18:10.46 ID:LoeAsI9G
>>751
また来たの?wおまえこのスレ好きだなw
素直に仲間に入れてくださいって言えよw
753名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 10:20:06.23 ID:697l2FR3
wwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 10:53:43.90 ID:ROI2m4AL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

755名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 11:31:15.83 ID:697l2FR3
あげ♪
756名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 12:29:53.40 ID:PHSu5ntB
>746
家庭用ロボの時点で1000万円にはならない。
「ない」か「二極化が進み上流家庭には当然の様に家政婦」だ。
757これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2011/11/29(火) 14:19:42.20 ID:197Hl3kf
歩く歩道だって結構未来感あるよねえ
立っているだけで送ってくれるんだもの
758名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 15:12:58.01 ID:ujOLwg8S
ドラえもんの道具の中で現在出来たのって何かある?
あんまりドラえもんの道具知らないんだけど
なんかありそうだけどなぁ
759名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 15:20:25.34 ID:+hfTEXpu
タケコプターっぽいのはあるね
760名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 15:37:00.82 ID:PHSu5ntB
っぽいでいいなら翻訳もGoogle翻訳がそれらしくなってきた。
長文や口語文はあいかわらずだが、単語つなぎと「てにをは」縛りではほぼ正しい。
他の言語も日本語には難しくても、英語にするには十分すぎる性能だ。
761名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 15:42:49.60 ID:697l2FR3
...
、::::::.............                   Sドラドゥス
 ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
             `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
                ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の390倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)

,__l__ |フ_旦_      |   _|_|_ __   _|_ヽヽ      | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
  /\   |>/i-i-i  / | ヽ   |  |     /   _|_           /  |    |   \/
_/ ヽ \_| ノノ ノ    /       /    /\    |           /    |__|  _/
762名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 16:35:00.83 ID:Vn8I6lTP
>>761
「大きいことに意味はない」
はい論破
763名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 17:06:27.36 ID:ujOLwg8S
そう言えば、ドラえもんの道具じゃないけど、初期のドラえもん時代の頃はスネ夫が持ってる飛行機のラジコンすらなかったよね
今じゃ沢山あって安いよね
764検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/29(火) 17:20:52.90 ID:obKUhvOM
>>745
それだよね。
今でも盲目の人の脳にチップを埋め込んで目が見えるようにできる技術が確立されつつあるとか。
一万年後だと、脳にコンピューターを埋め込むなんて普通のことかもしれないね。
量子コンピューターってのが実用化されたら、知的なロボットとかもできてるかもしれない。
産業革命以降急速に技術が進歩してるけど、このペースでいくと一万年後なんて想像もできないな。
765名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 18:14:51.25 ID:TQYoIgRu
人間の脳って複雑で、常に記憶で作り変えられているから個人個人によって別なんだよな
だから同じ体験をしても別の感情を持ってしまう
コンピューターと信号のやり取りをするときは人によって別のインターフェースが必要で
しかも正確を期すなら毎回脳をスキャンして別の回路を設定しなくちゃいけない
766名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 18:36:45.97 ID:ujOLwg8S
>>765
>>同じ体験しても別の感情を持つ
これがわからない奴が近くにいて、20歳までにA君は酒も呑み女とも遊んできた
B君も同じように遊んできた
A君とB君が25歳の時に知り合い友達になった
A君はB君と同じような体験をしてきたが、コンパで盛り上る事が出来なかった
B君はA君に言った「お前は昔遊んで来なかったから経験が足りない」
そしてB君はA君を人間的に下に見るようになった
767名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 21:39:21.34 ID:zt5eZXn4
俺が生きてる間に「気ままに夢見る機」が実用化されるといいなー
あんなことやこんなことを叶えてほしいなー
768名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 21:40:12.08 ID:697l2FR3
ドラえも〜ん
769名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 21:42:55.27 ID:IndbzO8M
俺は、数学者になる
で、未解決問題をとく
770名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 21:53:31.76 ID:DbPbWTIO
「グレートウォール」で検索しない方がいいな

771名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 22:08:41.21 ID:zt5eZXn4
「シュレディンガーの猫」のほうがよっぽど眠れなくなるにゃあ
772名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 00:59:45.12 ID:+N+wVn7F
スターシップトゥルーパーズ知ってるかい?
見てるかい?
冒険心と戦争心を刺激されるぞ
773名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 07:51:00.37 ID:pNKYwZmL
あれは1が一番面白かったな〜
2以降は駄作
1のあのワクワク感が全くない。
774名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 08:02:44.03 ID:/Et47Wn0
現実離れしたSFしかないからなぁ
題名忘れたけど、火星に行って顔面岩に入るとグレイみたいな宇宙人がいて、火星から地球に生命送ったんだよ的な映画がSFの中じゃ一番面白かった
火星に行く途中に、仲間が宇宙空間に弾き出されて、火星に落ちて行くところとか
前に火星に着いた男が宇宙船の中で植物育ててたとことか
現実離れしてるとつまらない
775名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 08:31:31.20 ID:pNKYwZmL
現実的なSFだったらコンタクトおもしろいで。
あれはリアルだった。
宇宙人の設計図道理に作ったら未知の機械ができてワープするみたいな。

機会があったら見てみて
776名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 08:44:38.69 ID:D301cmTM
コンタクトは面白かった
てか宇宙について、俺がいつも思ってるのは
この宇宙も結局万物の流れの一つのでしか無いのかなと

宇宙誕生→宇宙終焉→宇宙誕生と繰り返して
その中でたまたま物理定数が安定した宇宙が俺たちの宇宙ってことじゃないかと
777名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 09:36:40.53 ID:+N+wVn7F
>>775-776
なんせカールセーガンの原作なんだからな

彼は科学復興者としてSF映画やテレビ等もチェックしていて
駄目だししていたな
例えばスターウォーズのパーセクの単位の誤用とか

解決案として科学の大学院生を業界の、エラー修正として雇えだった
778名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 17:03:14.90 ID:N6WEceDn
神スレ
779検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/30(水) 17:48:01.69 ID:mtng9vDA
物理定数ってのはひも理論でどうやって計算されるんだろうね。
ひも理論では実質的に弦の結合定数と張力の二つしかない。
標準模型ではパラメーターが多くて、実験のつじつま合わせ的だけど、ひも理論では
標準模型の色々な定数を理論的予測として導き出せるらしい。
780名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 18:14:17.49 ID:MNqzVDm8
そうか、やっぱりな
781名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 18:51:39.17 ID:/Et47Wn0
もひもひ亀よ亀さんよ
782名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 19:28:58.23 ID:/Et47Wn0
>>780
絶対わかってないだろw
783名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 19:30:02.16 ID:N6WEceDn
www
784名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 19:32:54.31 ID:RySfpHa0
ブルーバックスはインチキか
785検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/01(木) 01:09:57.82 ID:bx/luowe
しっかり書かれてるものもある。
ブルーバックスの質は様々だね。
786名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 01:43:34.11 ID:sMQ3lSGm
えっ、スターバックスのコーヒーは偽物なの?
787名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 06:00:58.15 ID:Y+P/0k4a
頭良すぎだろ
高校レベルで、説明希望
788778:2011/12/01(木) 06:01:46.91 ID:Y+P/0k4a
検便さんへ
789787:2011/12/01(木) 06:02:17.11 ID:Y+P/0k4a
検便さんへ
790名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 06:04:49.93 ID:sMQ3lSGm
つまり1+1は2かもしれないということにゃりん
791名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 06:05:37.74 ID:KupnPELn
人が小さいのではない。宇宙が大きいのだ。
792名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 08:00:06.84 ID:sMTPadLP
検便と俺らには宇宙程の差がある
793名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 08:20:18.86 ID:ykPUex0V
本当に検便は頭良いのか?
誰か難しい数学の問題を検便に出してみて
794名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 08:27:34.02 ID:mu2ozIi2
つまらんスレだなここ

宇宙とか小学生か
795名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 08:32:55.73 ID:vIkTp57R
宇宙のロマンがわからんとわ
哀れ
796名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 09:57:05.26 ID:DZ4Kxswo
世界統一はいつ実現するのだろうか?
797名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 11:44:40.99 ID:W1x6Vq4G
現実逃避のための宇宙話やがな
好き勝手に想像したらええ
798名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 11:44:57.90 ID:kEzfqp4w
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
799名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 14:35:36.67 ID:sMTPadLP
>>793
難しい数学の問題がわからないと言うオチ
800名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 15:13:15.17 ID:ykPUex0V
>>799
wwwww
801名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 15:42:59.93 ID:K4YgHg8o
>>798
おまえそろそろレス禁になるぞw
802名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 18:56:13.54 ID:sMTPadLP
宇宙版の方が最近盛り上がってる件
803名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 02:21:09.33 ID:RGhzKyw0
宇宙レベルで考えたらなんでも出来る気がしてきた
とりあえず後日控えている面接は気合入れるか
804名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 08:01:20.72 ID:lXx9+cud
ガンガレ〜
805名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 19:57:15.08 ID:lXx9+cud
宇宙あげ
806名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 20:12:50.35 ID:XbVXtP+S
宇宙はなんと言っても綺麗!幻想的!銀河のようなグラデーションは人間には出せない
宇宙動画を見てると癒され、たちまち睡魔が訪れる
幻想的な宇宙は奪い合える物ではない
腐った心が洗われる、宇宙の前では誰もが純粋な気持ちになり、妬み、卑しさ、苦しみ、恨みから解放される
そして無力を感じ、やがて清々しい眠りにつく
807名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 20:21:27.51 ID:vVNLOhiN
そんなことないよ
808名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 20:24:48.35 ID:lXx9+cud
宇宙の画像って着色されてるんだよな
本当はあんなにカラフルじゃないんだよな宇宙は
809名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 20:44:49.15 ID:6Onl8BEL
ショック…
810名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 06:06:27.43 ID:w+2L8KoF
うちう
811名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 06:09:36.35 ID:AHob00vh
大気圏外から見れば人間なんか肉眼でみれないんだから、人間なんかバイ菌とかわんねえよな。
812名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 09:46:27.26 ID:IRX8fSSb
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

813名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 10:12:35.19 ID:aOxZgL3K
ハゲは甘え
814名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 10:23:55.65 ID:aOxZgL3K
>>812
おまえアク禁が恐いのか?(笑)
中途半端に荒らすなよ(笑)
815名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 10:27:38.56 ID:z+YKYxTF
>>812
おまえアク禁にびびってないで荒らすならスレ埋めるくらい徹底してやれよww
816名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 10:37:07.40 ID:aOxZgL3K
>>815
小心者なんだろうな(笑)
817名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 12:14:34.84 ID:qV1J9evs
荒らす奴は寂しがり屋が多い
豆知識な
818名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 16:22:41.87 ID:aOxZgL3K
かまってちゃん(笑)
819名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 16:25:59.86 ID:lF97X4UW
820名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 17:10:08.79 ID:bQm2ic85
12月3日(土) 19時00分〜20時54分

テレビ東京 ローカル路線バスの旅、

第10弾!今回は、太川陽介&蛭子能収&遠藤久美子が四国をぐるり一周
821検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/03(土) 17:52:50.50 ID:a1j7FBUT
最近量子力学の勉強してるんだけど、非常に面白い。
量子力学では波動関数という非常に抽象的な関数で物理現象を記述するよね。
波動関数の物理的解釈はいまだに統一的な見解がない。
コペンハーゲン解釈で実際の計算には困らないから哲学の問題という人もいるけどどうなんだろう?
本当に哲学の問題として済ましていいのか。
良い妄想ネタになるよ。
お勧め。
822名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 17:56:29.07 ID:AHob00vh
昇龍関数はないの?
823名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 18:51:49.00 ID:8s8jk7KS
波動関数なんてとっくに統一見解があると思っていたのに、
まさか神はサイコロを振らないと言ったアインシュタインが正しいとか?
824名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 19:15:01.08 ID:qV1J9evs
えっと…まず量子なんだかがどんな物かを教えて下さい
コペンハーゲンダッツはあんまり美味しいと思わない
リーベンデール派かな
825検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/03(土) 19:30:08.78 ID:a1j7FBUT
>>823
シュレディンガー方程式を認める限りそれはないんだろうが、統一場理論ではどうなるかわからない。
そもそも波束の収縮ってのは面白いけど、なんか不自然だよね。

>>824
ミクロな領域での物理現象を記述するのが量子力学。
もし興味があればブルーバックスとか読んでみるといいかもしれない。
ただ量子力学は抽象数学にある程度興味がないと面白くないかもしれない。
相対論の方がいいかもね。
826名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 19:35:42.91 ID:eFWLcKoO
>>822は評価されてもいいと思うんだ
827名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 19:46:41.28 ID:AHob00vh
サイコクラッシャー関数はないのけ?
828名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 22:11:03.01 ID:qV1J9evs
>>825
なるほど
前に「小学生でもわかる相対性理論」って本買ったけど小学生には無理やろwってほど難しかった
結構昔の本で藤子不二雄が絵を書いてる宇宙の本があったけど(本の内容は違う人が書いてる)、あれの方が相対性理論は分かりやすかった
相対性理論は何となく分かった気になってる
829検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/03(土) 22:46:41.18 ID:a1j7FBUT
なら次は量子論だね。
これをやらないと現代物理学はまったく理解できない。
量子論を適当に勉強して、今持ってる相対論の知識と組み合わせるとどういう理論ができるのか?
妄想するといいよ。
830名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 23:12:31.20 ID:qV1J9evs
>>829
そんな高度な妄想があるとは…妄想は好きだけど
妄想はアイデアになるし、そんな高度な妄想したら立派な理論として成立しそうですね
ひも理論なんかはもっともっと高度な妄想から始まったのですかね〜
831名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 23:32:18.66 ID:tK8E2vrH
物理学に関しては、半分妄想、半分偶然みたいな感じだと思ってる
偶然その方程式で似たような結果が出るだけで、全く違う法則性がある可能性を否定することは絶対に不可能なわけだし
まぁ、実際には全く違うと言うより適応範囲が狭いってだけな事が多いんだろうけど
832名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 00:52:55.11 ID:EQW8DHXl
>>831
実際アインシュタインが自然は永遠に式には表せないだろう・・
みたいな事を言ってた

てかここの板宇宙の難しいことを話すとこなのか
>>811みたいなアホなことをいうとこだとおもてた
833検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/04(日) 00:56:04.00 ID:1jOwzz/5
>全く違う法則性がある可能性

これは面白いよね。
あるいは本当に人間が考えられる法則というのはあるのか?
たとえば多体系の物理現象って特殊な場合を除き人間には厳密に計算できない。
しかし自然は厳密に計算している。
人間はある部分だけしか見えなくて、その不完全な部分に法則性を見出して理論を打ち立ててるのかもしれない。
しかしその理論で宇宙にある物質全部を同時に動かすには限りなく複雑な計算をする必要がある。
本当に自然はこんな複雑極まりない計算をイチイチしてるのだろうか。
人間にとっては不可能でも自然にとっては自明なことなのかもしれないね。
それは人間の論理で到達しえる理屈ではないのかもね。

834検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/04(日) 00:58:32.05 ID:1jOwzz/5
>>832
>てかここの板宇宙の難しいことを話すとこなのか

以前はもっと高度なこと、いろいろな人が書き込んでたんだよ。
いなくなっちゃったけど。
835名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 00:59:15.38 ID:FO2S6o79
何でいなくなったの?
836検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/04(日) 01:02:31.16 ID:1jOwzz/5
いなくなったってのは言い過ぎた。
書き込み頻度が少なくなったってのが正しいのかもしれない。
コテつけてないから正確なところはわからないけど。
837名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 01:04:28.61 ID:ht5x2GyQ
幼稚なスレだな



838名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 01:33:01.68 ID:FO2S6o79
>>836
今はアホばかりで検便には物足りないスレになったね
839検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/04(日) 01:36:56.82 ID:1jOwzz/5
そんなことないよ。
レスはちゃんと読んでる。
それにどうでもいいスレだったら来ない。
840名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 01:41:14.45 ID:FO2S6o79
ありがとうm(__)m
841名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 02:09:00.52 ID:EQW8DHXl
>>833
仏教やある精神科医は人間の脳(分析、記憶、計算)は
心(理論抜きの感情、勘)や自然より劣っていると思いがちだが

心や自然こそ精密で緻密な機械だといってるよ

人間の考えれることなんてほんと塵に同じ
842名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 02:09:52.24 ID:EQW8DHXl
基本アホというか、悩み事が吹き飛ぶようなレスのが好き
843名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 02:12:12.50 ID:EQW8DHXl
841間違った
>心(理論抜きの感情、勘)や自然より劣っていると思いがちだが

>                       優っている
844名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 02:16:54.63 ID:aqmu4CHI
>>833
逆に本来自然は極めて単純な1原理に基づいて動いていて
その余波と言うか、細分化された細かい所しか見えないから人間には非常に複雑に見えるんじゃないかとも思う
845名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 08:13:05.15 ID:TZgUjoAk
運とか風水、占術だぬ
846名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 08:33:32.49 ID:pCsGkkXW
宇宙レベルで物事を考える事は不可能と判明しますた
847検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/04(日) 12:10:56.94 ID:1jOwzz/5
大体ここはどこなのかさっぱりわからんしな。
こんな基本的なことが永遠の謎とか。
848名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 15:13:39.42 ID:pGhAT7lZ
>>847
宇宙は何のために存在してるの?
849名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 15:53:05.95 ID:ai9pTt1d
宇宙が存在するのに目的が必要なのかな?
量子論的にたまたまできたで良いと思うんだけど
850名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 15:53:35.16 ID:UO3tbNYm
何のため、とか意味とかそういうのは人間があとから考えた事であって
ただアルんじゃないかな
851名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 16:07:09.88 ID:EMborFSu
惑星を暖める恒星
暖めたら住み心地が良い惑星に寄生する
まるで生命の為の宇宙と思いがちだが
生命が居ない場合の太陽の存在意義はなんだろう?
生命が居ない太陽系惑星の存在意義はなんだろう?
みんな地球になりたかったのか?
他銀河の億万とある恒星、惑星は地球になりたかったのか
そのわりには確率が低すぎる
宝くじ一等より確率が低い惑星地球
生命の為に宇宙が作られたのなら、もっと確率を増やした筈だ
生命が宇宙に影響を与える事が出来るのか、宇宙自然現象を生命の力で変える事が出来るのか?
未来に宇宙が滅ぶ自然現象を生命が救うのか?
もしそうならば、宇宙を滅ぼさない為の保険として我々は存在しているに違いない
852名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 16:13:38.44 ID:EMborFSu
生命の為に宇宙がある
宇宙の為に生命がいる
生命は宇宙を利用する
宇宙が生命を利用する
僕の為に君がいる
君の為に僕がいる
恒星がせっかく出来たから暖めて上げたい、だから惑星がある
惑星がせっかく出来たけど暖めて貰わないと寂しいから恒星がある
853検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/04(日) 16:30:52.47 ID:1jOwzz/5
>>848
その問いに説得力のある答えができたら俺はダメ板にいない
854名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 16:39:38.18 ID:yzZ3nfj7
地震きた大地震くるよ絶対くる
安心して首都終わるから絶対来るからだから安心して
くるくる大津波
855名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 17:30:20.19 ID:aqmu4CHI
>>848
存在理由がある物ってのは何者かが創りだした物だけだからな
宇宙の上位にそれを創りだしたナニカがいるのなら、そいつにとっては理由があるのだろうし
そうでないのなら、宇宙は物理法則(ないし、別の自然法則)に従ってただ存在しているのだろう
856名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 17:52:00.43 ID:TZgUjoAk
そりゃそうだ
人間の脳が理由付けと解釈
そして主流派の学説を作ってるんだからな
857710:2011/12/04(日) 18:23:45.52 ID:kITKnm4Q
855に同意。宇宙が創造主の(人間同様な)自由意思の産物なら、
行為(作る)の前のプロセスとして、意思(「なせ」という理由)があるだろう
が、宇宙に創造者がいるかどうかなど知りようがない、
というのも、宇宙は、我々が認識可能な全てを含む最大の場 である訳で、
その外側は認識しようがない。仮に、それを創造者がいたとしても、
そいつは外側にいる訳で、そいつを認識しようがないから、知りようがないと思う。

ただ宇宙の創造のプロセスについていえば、ビッグバンから始まったというのは定説である。
(以下、文系の漏れがうろ覚えで騙ってみるテスト)
というのも、 アインシュタインの有名な E=MC^2「質量(物質)=エネルギー」からして、
宇宙=この世 の誕生時には、この世を構成する物質を
生み出すエネルギーの発生=ビッグバン(大爆発) があったと推論される
また、さらに(宇宙望遠鏡の名前の由来となった)ハッブルの観測による
「宇宙の膨張」の発見は、これを裏づけるものといえる。(以上、ウソかいてたらゴメンねw)
858名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 10:03:43.68 ID:BVLmvHRX
宇宙についてたんたんと語っていくスレ
http://mamesoku.com/archives/3181786.html
859名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 11:03:14.34 ID:5e2t7W3W
宇宙も凄いけど地球も凄い
脳がデカイだけでも人間のように知的にはなれないんですね
ギガントピクスだと思う
http://nicomoba.jp/watch/sm16155165?guid=ON&cp_webto=pc_jump
860名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 11:57:17.66 ID:JVHpGBUM
>>848
地球は何のために存在しているかは知ってる

「地球は人間のために存在する
宇宙人に飼われているの いわば宇宙人の金魚鉢
宇宙人にとって人間はみなカワイイの
でもつっついたりしてイジメル奴いるでしょ?
そういう奴は金魚鉢から出す
争っちゃいけないの」

以上 99岡村似のバイト先の社員のコメントでした
861名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 12:05:39.53 ID:z17BoIAJ
宇宙レベルで考えて何か解決したか?
お前らがみじめで毎日ネットしてオナニーして寝る生活に変化は見られたか?
862名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 12:29:30.79 ID:JVHpGBUM
>>861
自己紹介は結構です
863名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 14:22:37.83 ID:qDNQWUxd
wwwww
864検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/05(月) 18:16:22.93 ID:egRouUD/
それにしても自然ってなんでこんなに奥が深いんだろうね。
素粒子論とかもうわけわからんし。
変な数学使ってとんでもないこと考えてるよね。
865名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 18:25:47.13 ID:lffhI0q7
>>861
逆に考えてみなよ
何にもやることないとネットしてオナニーして寝るだけで終わっちゃうけど
宇宙のこといろいろ調べたりしてると面白いじゃん?
866名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 18:42:34.25 ID:5e2t7W3W
>>864
自然を考えるときに数学使うんですか?
867名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 18:49:15.44 ID:BVLmvHRX
>>861がエスパーで透視してるんだったら分かるが
そうじゃなければ限りなく100%近く
自分の日常を恥ずかしげもなく
告白してるようにしか考えられない
868名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 19:26:59.65 ID:aobr8yUM
仏教は真理を説いてるから
自然のこともわかってるんだろな

空海天才ばんざい
869検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/05(月) 20:40:58.87 ID:egRouUD/
>>866
自然を物理理論でとらえる場合には数学を使う。
870名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 22:54:47.42 ID:aVQJX/jH
検便に質問、幽霊っているの?
871検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/05(月) 22:56:55.23 ID:egRouUD/
いないと思う。
なぜなら見たことないから。
872名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:22:58.28 ID:5e2t7W3W
もし幽霊がいるんなら、そいつは宇宙にも行けるはず
宇宙みたら幽霊なんてやってる場合じゃないと気づくはず
873名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:26:18.29 ID:PzrCB0JU
幽霊を見たことがないからいないって結論は
科学的におかしい。

検便の発言とは思えないな〜。

立証できないだけかもしれないのに。
可能性を追わないのか。
874名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:26:51.09 ID:/sM+ZHZY
しかしいない事を証明することも出来ない

個人的には、勘違いや心理効果なども多いだろうけど、それでも無視出来ない件数の目撃例があるのだから
幽霊では無いにしろ、所謂オカルトに近い未知の物理現象や生物が発見されてもおかしく無いと思ってる
875名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:34:55.38 ID:JPC7ppFU
側頭葉が異常な人に幽霊は見えるといわれているよ
876名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:34:57.41 ID:5e2t7W3W
幽霊が何故居ないかを説明すると
人類が産まれて万年だから
地球は幽霊だらけになる
動物の幽霊も聞いた事があるが、そんなのまでいたら恐竜幽霊もゴキブリ幽霊も居なきゃおかしい
心なんて良く言うけど、そんな物はなく脳が支配してるだけ
877名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:35:36.83 ID:eSTCJ8A8
検便は宇宙人もいないって言ってるくらいだからな
自分の目でみないものは信じないタイプなんだろ
878名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:36:49.42 ID:BVLmvHRX
多元宇宙論を信じれば
宗教家が言ってる霊界、幽界、神界なんかの
クラス分けも納得できなくはないな
879名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:41:44.62 ID:5e2t7W3W
また地球だけではない、他惑星に住む生命
過去にいたかも知れない生命までも幽霊になってしまっては、この宇宙は幽霊だらけになる
>>874が言う目撃が沢山いる事を考えると、次元がおかしくなる時があるかも知れない
兵隊の幽霊ではなく、兵隊が生きてた時代の次元がたまたま見えたとか
誰かが殺された場所で、殺されて苦しんでる次元が見えたりとかね
そんな事はあるかも知れない
880名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 23:52:17.08 ID:/sM+ZHZY
>>876
別に死んだ生物が幽霊になるとは限らないし、幽霊が消滅しないとも限らないよね?
成仏という言葉もあるし、輪廻転生という言葉もある
と言ってもまぁ、俺の意見はあくまで『幽霊に見えるような現象』はあってもおかしくない程度なんだけど

好みで言えば多元宇宙や並行世界あたりの物が素粒子力学をマクロな視点に応用してトンネル効果により低確率でこちらの世界に見える
みたいな感じが好き
881検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 00:41:12.12 ID:7gxnCJK8
>>873
確かにおかしいな。
幽霊って科学でとらえられるかな?
もし存在すれば動物には魂があってそれは不滅ってことになるな。
死んだら別世界に行って、まれにこの宇宙に残るものが存在する。
それが幽霊なのか。
でも魂なんてあるのかね?
人間も脳にダメージを受ければ別人になるけど。
882検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 00:46:07.72 ID:7gxnCJK8
そもそも原理的に我々に知覚できるものが自然のすべてなのか疑問だな。
883検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 00:50:23.10 ID:7gxnCJK8
あとこのスレで幽霊見た人いる?
884名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 00:55:54.49 ID:5YKqpsf8
俺はガチで見たよ
おばあさんの霊をね
それまでまったく霊なんか信じなかったんだけど見た時はびっくりしたな。
なぜかって人間のままなんだよね
足がないとか薄くみえるとかじゃないんだよ。
885名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 01:00:30.95 ID:hh7Ytbor
宇宙レベルで考えると人間は虫ケラと同等になってしまうような
あと盲目の人とか障害者は色々と達観してると思う
886検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 01:09:22.41 ID:7gxnCJK8
>>884
マジ?
デジャヴみたいなものじゃないのかな?
どう説明すればいいのか俺には分からん。
上でトンネル効果使って説明してる人がいるけど、面白いと思った。
887名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 01:12:39.87 ID:5YKqpsf8
>>886
いやマジなんだよこれが
しかも昼間に見てるからね 良い年してしばらくこわくて寝れなかったよw
特に霊感があるとかじゃないからなんで見たのかは不思議に思う。
888名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 01:28:01.71 ID:5YKqpsf8
【宇宙ヤバイ】観測史上最大のブラックホールが2つも発見される  太陽の約100億倍の重さ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323094035/


すげぇw
889名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 03:31:31.01 ID:hh1mYdh/
超能力は隠すべきだな。
890名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 04:00:32.47 ID:+cmoGjeK
幽霊がいない事を科学で証明できない事を良い事にインチキ霊能者が私腹を肥やしている
891名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 04:06:43.76 ID:ZafBDkKB
幽霊スレにしちゃった(^^)v
892名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 08:56:22.69 ID:SwweuNBB
幽霊を見ないからいないとは限らないと同様に見たからいるとは限らない
人間は幻覚を見ることがあるからだ
だいたい幽霊は存在するだけでエネルギーが必要だから、質量保存の法則とエネルギー保存の法則に反する
幽霊が何かを食っているんなら別だけどね
893名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 09:03:18.49 ID:NkLUAxDx
生命活動してないんだからエネルギーは必要ないだろ
894名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 09:09:58.21 ID:dOS1mWWY
幽霊は居ないと思ってるんだけど潰れた病院に夜1人で行けるかと言えば100人中100人行けないんじゃないかな?
それっていうのは100%居ないと思ってるんじゃないのかな
不気味は怖いっていう人間の感情かしら
逆に見えるって言う霊能力者のが1人で行ける勇気があるのは何故か
いつも見てるからと平気と言うフリか
はたまた100%居ないとわかっているからか
895名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 09:13:31.99 ID:SwweuNBB
>>893
動くのはもちろん考えたり感じたり恨みを持ち続けるだけでエネルギーが必要
物質が無ければエネルギーを保持することはできないし
896名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 09:16:27.24 ID:SwweuNBB
>>894
暗い場所や死者への恐れは本能だろ
霊を信じる信じないとは関係ない
897名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 09:28:57.55 ID:dOS1mWWY
よくTVで見るのが、物が落ちて拾ってもとに戻すんだけど、また物が落ちるとか
心霊写真とかがある腕が写らないとかね
ああいうのは、目の錯覚では無く全員が全員腕がないなとわかるんだよね
顔に見えたりするのは、目の錯覚が考えられる。それは火星の人面岩を見てもそうだし、宇宙動画を見てると、惑星が顔に見えたりもするし
898名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 10:16:29.10 ID:+gh5L5P0
>894
それは「幽霊がいるから行けない」のではなく、
「幻覚を見やすい環境だから行きたくない」だ。
錯視や反響を例に取ればすぐにわかる様に、人の感覚器官は適当だ。
「怖いから行きたくない」と「間違えやすいから近寄らない」はまったく違う。
899名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 12:02:36.49 ID:dOS1mWWY
幻覚を見てビビり過ぎて心臓麻痺を起こすことはあると思うんだけど
ああ言うのはなんなんだろうね
ビビるとか鳥肌とか震えとかは脳が判断してるんだろうけど、自己防衛になってるんかな?
人間以外でも、怖い目にあった犬や猫も震えるし
震える事で脳が二度とあんな経験をしないように、あんな経験になる場所には行かないように自己防衛してるのかな
900名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 12:04:17.31 ID:5YKqpsf8
900
901名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 14:21:32.84 ID:LVRMBllS
【宇宙】 「地球型惑星」?水が存在可能、気温22度、地球の2・4倍…NASA発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323138606/
902名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 16:51:19.77 ID:5YKqpsf8
>>901
すげぇ
903検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 18:01:37.94 ID:7gxnCJK8
ところで地球上にある水の起源ってなんなの?
904名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 19:14:17.53 ID:dOS1mWWY
大気が出来て雨が振ったからじゃないんですか?
大気の起源は知りませんが
905名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 22:57:27.36 ID:ZafBDkKB
>>903
水は地球から湧いて出た説と水惑星アクエリアスによってもたらされた説とがあるよ
906検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/06(火) 23:04:46.71 ID:7gxnCJK8
>>904-905
ありがとう。
となるといくら地球型惑星が見つかったところで水が存在しなければ意味ないな。
907名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 23:07:35.41 ID:WsvOkwIi
H2Oだから水素原子二個と酸素原子一個が結びついたら
水になるんじゃねーのか 
908名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 11:39:41.58 ID:qUeQb6Em
そうだ
天才だね〜
909名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 11:59:36.14 ID:Za/8moqG
水素が1番目、酸素が3番目に多いし水素と酸素は化合し易いから水は宇宙ではありふれた物質だろう
910検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/07(水) 19:08:38.00 ID:05hYZ+0k
>水素が1番目、酸素が3番目に多いし

それって単体でっていう意味?
水素はわかるけど、酸素の単体なんてそんなにあるのかな?
911名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 20:01:57.31 ID:Za/8moqG
>>910
宇宙の元素組成
http://homepage3.nifty.com/kuebiko/chemistry/MixPure/Lmnt_Unv.htm

宇宙全体の元素の量だから単体だったり化合物の状態だったりする
912検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/07(水) 20:18:56.68 ID:05hYZ+0k
>>911
ありがとう。

ちなみに俺の子供の頃は金星は硫酸の雲で覆われ、硫酸の雨が降ると言われていた。
今では二酸化炭素に変わってるけど。
温暖化がひどくて、地表面付近の気温は常時400度オーバーとか。
金星人とかも考えた人いたけどそれどころじゃないな。
913名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 20:19:31.89 ID:nMIZBsdR
何で元素なんて物が有んのかな?・・・
ってのは化学の世界じゃタブーなのかね
914名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 20:36:18.59 ID:O/T36Y2W
>>912
俺が子供の頃は金星はシダ植物が茂りトンボなどの昆虫と恐竜が
生息してると言われていた
915検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/07(水) 20:44:59.14 ID:05hYZ+0k
マジ?
多分同年代だと思うけど、いろいろな考えがあって要するに金星は謎の惑星だったんだな。
今では観測衛星が打ち上げられていろいろわかってるみたいだけど。
それを思うと技術はかなり進歩してるんだな。
金星の地表面の景色とか見てみたい。
916名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 20:56:08.48 ID:O/T36Y2W
>>915
マジレス 
カールセーガンが子供の頃の話ね

カールセーガンは火星が温室効果で熱い惑星と最初に論文だした
バリバリの科学者だぜ
ナウシカさん
まずはコスモスからみたら?
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product
917検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/07(水) 21:06:23.24 ID:05hYZ+0k
>>916
ありがとう。

中々暇がなくて今は一般書まで手が回らないんだよ。
もう少し暇ができたら読んでみる。
図書館で探してみるよ。
918名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 22:29:57.38 ID:t51vHNpE
>>913
そこはまだ「そういう世界に俺が生まれたから」で納得出来るんだが
脳、ひいては人間なんて化学反応と電気信号の集合体なのにこんな「思考」が生まれる事が不思議でならない
脳内物質の量や科学反応、電気信号なんかをプログラムで完璧に再現したとしても完璧なAIが出来るとは到底思えない


あ、ちなみに元素の構成要素どころか更にそれの構成要素なんてのも結構研究されてるし、興味があればぜひ調べてみて欲しい
最終的に素粒子になって科学ではなく物理になるけど
919名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 23:08:52.38 ID:JHz420fB
賢い人が集まるスレはここですか?
920名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 23:18:24.19 ID:tAui4W9q
今や業務用人工知能の方が大半の人間より賢い。
よく「人工知能は善と悪を判断できない」というが、
それは前提情報を与えず1から考えさせたときで、前もって、
歴史情報と「こういうときはこっちに偏る」という簡単な規則があれば大半より正確に判断する。

「歴史や判断指標を与えるのはずるい。判断指標をどう作るんだ」というが、
それは人も同じで、だから義務教育があるし、教科書問題が起こるので言いがかりだ。
むしろ、善悪や善し悪しに関して全く情報を与えずに判断させるのが間違っている。
結局のところ「人を越えるのが気にくわない」ってだけだ。
人も善悪や善し悪しを教えずに10歳前後まで育てればまともな判断はできないのだし。

今のところ「人工知能は人には届かない」だが、
それば本当に頭のよい少数の人がいるから成り立っている方式で、大多数はもう機械より劣る。
921名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 23:45:47.17 ID:t51vHNpE
そういう知能レベル的な話ではなくて、人間だと直感的にわかるけどコンピュータにやらせようとすると極端に難しい事ってあるじゃん
脳が無意識にやってる複雑な処理とか曖昧な判断をコンピュータ上で高レスポンスに再現出来るのかなって思う
あ、でも感情とかもパラメータで結構いい感じに再現出来るようになって来てるんだっけ?
922検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/08(木) 00:36:18.38 ID:n+drM6AG
人工知能の研究で今後10年間の目標は人工知能に東大の問題を解かせることらしい。
平面上に書かれた図を立体図形としてコンピューターに認識させるのはどうしたらいいんだろうね。
人間ならバカでもできるけど。
923名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 00:37:31.72 ID:MRqfIpza
>>919
かしこ、かしこまりましたかしこ
924名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 00:41:56.58 ID:NbDR3n5q
うーーむ、こんぴーたーか、うーーむ・・・
925名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 11:06:15.66 ID:jz1XTqgV
>>918
>>そこはまだ「そういう世界に俺が生まれたから」で納得出来るんだが
納得できるか?
>>脳、ひいては人間なんて化学反応と電気信号の集合体なのにこんな「思考」が生まれる事
と無であるはずの宇宙から何かが生まれるのとにたいした差は無い気がする

>>922
人間も脳のどっかを壊せば立体を認識できなくなりそうな気がする、
人間とロボットに差は無い様なもんじゃないかな、
逆にロボットにも人間らしい愛嬌を感じたりするしさ
926名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 15:57:45.03 ID:Hxoo0Gyf
実に興味深い…
927検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/08(木) 17:52:40.54 ID:n+drM6AG
>>925
人間型ロボットってのができたら、ロボットの女の子と結婚する奴続出しそうだな。
すでに外観は写真では区別できないくらい完璧になってる。
あとはAIだな。
928名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 20:12:24.57 ID:jz1XTqgV
俺は人工知能も60年後あたりに人間と見分けがつかないほど
進歩してると思う、
その頃には若返りの薬、遺伝子手術等が有って
人間も長い間若い姿のまま生きられるようになってる・・・ハズ。
ロボっ娘も自分が好きなようにデザインできる。
性格も好みに合わせて変えられるね。
自分はロボットじゃないと思い込ませるとか
たまんねぇなクク
929名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 22:04:22.10 ID:Hxoo0Gyf
実に面白い
930検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/08(木) 22:21:28.34 ID:n+drM6AG
物質を構成する素粒子に質量を与えたとされる未知の粒子「ヒッグス粒子」を見つけた可能性が高まり、
ジュネーブ郊外にある欧州合同原子核研究機関(CERN)は13日、緊急の記者会見を開く。

「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子は、現代物理学の基礎である標準理論を説明する粒子の一つで、
世界の物理学者が40年以上探索を続けてきた。
存在が確認されれば世紀の大発見となる。

発表するのは、日本の研究者も数多く参加するCERNの「ATLAS」実験チームと、欧米中心の「CMS」実験チーム。
いずれもCERNの「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」という実験装置を使って、陽子と陽子を高速で衝突させ、
そこから出てくる粒子をそれぞれ分析した。

その結果、今年10月末までの両方の実験データの中に、ヒッグス粒子の存在を示すとみられるデータがあることが分かった。
8月までのデータでは、存在する確率が95%以下しかなく、データのばらつきかどうか判断がつかなかった。

YOMIURI ONLINE 2011/12/08 03:03
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111207-OYT1T01281.htm
931名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 23:04:36.32 ID:MRqfIpza
勝手に運転してくれる車ロボットが出来たら運送屋は要らなくなる
パーマンのコピーロボットが欲しい
そしたら仕事ロボットにさせて俺は寝てるだけで金入るサイコー
932検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/09(金) 00:06:53.35 ID:0wH5v5Og
人間にできることがロボットにもできるようになると社会はどうなるんだろうね。
働かなくてもよくなるのかな。
ベーシックインカムの到来かもしれない。
933名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 00:18:35.37 ID:Pv6UeaEK
>>932
俺はSEだけど
いろんな業種の機械のプログラミングしてるけど
既に工場ではロボットが活躍していて
流れ作業等の今まで工員がやっていた仕事がなくなって
失業率のUPに貢献してるよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 00:21:23.54 ID:LEJvaL5A
ある人は50年後、人は1日3時間労働で後は全てロボットにやらせて
給料も今とかわらん位になるっていってるよ
935名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 00:23:01.89 ID:LEJvaL5A
>>933
その失業者分の給料は上がとってくんだろ?

ならロボットできても結局下は搾取されるだけなんだな
科学の進歩は敗者の敵か・・
936検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/09(金) 00:27:23.02 ID:0wH5v5Og
郵便物でもほとんど自動で仕分けされてるからな。
昔はみんな手作業だったんだけど。
たとえば俺が趣味で勉強してる数学でも、定理の自動証明ってのが研究されてる。
こちらは実用化はまだまだなんだけど、将来的に可能になるのは明らかであると思われる。
そうなると数学者も廃業だよ。
コンピューターにはかなわない。

>>934
過渡期にある俺たちにとっては弊害しかないのかもしれない。
仕事がどんどんなくなっていくからね。
937名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 01:01:12.81 ID:TOlLnqr+
>>936
派遣で工場なんか行くと携帯なら基盤はコンピューターが作ってくれるけど、粗があるから目視で検査はある
日本人は真面目と言うか、不良品出さない為に結構な金かけてるよね
中国なんかは、そのまま出してそうだけど不良品大国だし
938名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 01:16:15.50 ID:LEJvaL5A
逆に考えたら人間じゃなきゃダメな仕事なんて
そうそうないよね

終電まで仕事し満員電車で通勤の社畜も
誰でもよくてロボットでもできることを
ひたすらカロウシするまでやってるってことだ

そう考えたらゆっくり寝てるニートのが時間を有効にしてる気はする・・
939名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 02:26:30.31 ID:TOlLnqr+
食材を入れてボタン押すと料理が出てくるロボットとかいいな
1ハンバーグ
2カレー
3ピザ
4グラタン
5肉じゃが
みたいに
そう夢じゃないよね、こういうのは
940名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 02:48:46.93 ID:LEJvaL5A
>>939
最初から自販でよくない?
941名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 06:25:44.63 ID:lXUxATKQ
>>940
好みによって配合、焼き方、ソースを変えてくれる
942名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 07:46:22.00 ID:1wIFHTek
つまりは、、、

おちんちん。
943名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 08:02:05.69 ID:3uDqEt4e
しかしおもしろいスレだな どんだけおまえら想像力豊なんだよw
944名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 08:44:52.80 ID:Pv6UeaEK
>>935
そうかもしれないが
もとが取れるまで数年かかる
大規模なシステム導入すると何十億の世界だからな
945名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 14:16:33.50 ID:C6Np0JWQ
>>941
ファミレスや料理人に代わるってことね。
確かに、そしたら外食もなくなるな

>>944
元、というよりそもそも資金ある会社じゃないとできないな
中小ならやっぱり基本人間だな

946名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 14:19:23.61 ID:C6Np0JWQ
さっきのロボ娘だけど
そのうちロボ娘(男)+人間のカップルばっかりになっていき
子供はできないから人間が滅びる

してロボ同士のカップルになっていき・・
それが人間の滅亡の理由になるとは・・

bjork, all is full of loveのPV2;22辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=EjAoBKagWQA
 これが現実になるとは
947名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 14:56:59.35 ID:KgwIDYeb
滅びはしない。全世界の人口が数百万まで減る可能性はある。
機械が労働者の代わりになり、メンテナンスまで行えるなら、労働者は要らないから。
映画や漫画のネタになるような「わざわざ殺す」ことはしないが、
先進国から、さらに選ばれた人たち以外は「生きたければ勝手にどうぞ」で放置だろ。
機械が労働者の代わりになるなら万里の長城をつくるのも手間にならない。
948名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 16:51:08.54 ID:TOlLnqr+
だいたいエロを作る為にコンピューターが出来る
もっと綺麗にエロを見たいからブルーレイが出来た
もっとエロを見たいからPCネットが出来た
エロと知り合いたいから携帯を作り出会い系サイトを作った
まずはメイドロボットを作り上げるだろう
科学はエロの為にあり、エロは科学の為にある
文明とはエロから生まれたエロが文明を作ったと言えよう
949名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 17:18:36.94 ID:KgwIDYeb
ならば間を埋めるためにバーチャルセックスソフトを作ればいいんだな。
プログラミングの入門書を買ってくるわ。
950名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 18:29:33.23 ID:Pv6UeaEK
>>939
初代スタトレの食事はコンピュータにカセット入れると
料理がでてくるぞ
951名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 20:44:36.45 ID:WTdz5A2r
語れ
952名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 21:27:02.37 ID:TOlLnqr+
ロボットじゃないけど、近所のお金持ちが一家に一台近所の引きこもりをを雇う
お金持ちの家には24時間自動販売機ボタンがあって、それを押すと引きこもりの家にブザーがなりお金が入金され、お金持ちが押したマックのハンバーガーとか、近所で買える物だけを引きこもりが届けてくれる
引きこもりにも寝る時間やお風呂の時間があるから、引きこもりに事情がある場合は自動販売機をオフに出来る
1ヶ月の契約金10万円で、自動販売機代は割高になっており、引きこもりのお小遣いとなる
953名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 21:42:36.09 ID:bnl62DEZ
>>952
「24時間自動販売機ボタンがあって」「引きこもりに事情がある場合は自動販売機をオフに出来る 」
なんだソリャ?何が言いたいんだ?
954検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/09(金) 22:06:32.67 ID:0wH5v5Og
金持ちがマックなんて食うか?
955名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:11:57.99 ID:WTdz5A2r
wwww
956名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:21:58.34 ID:TOlLnqr+
金持ちもマック食いますよ〜うち死んだ婆ちゃんはグルメで金持ちだったけど80歳近くで初めてテリヤキバーガー食べた時
「こんなに美味しいの産まれて初めて食べたわ!」って言いながら死んだ
957名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:26:36.50 ID:bnl62DEZ
…何だコイツ?何が言いたいんだ?
958名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:26:51.26 ID:TOlLnqr+
>>953
お金持ちの家に24時間販売機があるんだけど、24時間いつでも買える訳じゃなく、引きこもりの時間に合わせて買えるの
引きこもりは昼夜逆転とか当たり前だから、一応24時間販売機にしてるの
引きこもりが家のボタン押すとお金持ちの家の自動販売機はオフになるわけ
なに必死に語ってんだよ俺w
959検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/09(金) 22:29:15.03 ID:0wH5v5Og
まあ確かに引きこもり雇う方が召使い使うより割安かもしれないね。
実話なのそれ?
960名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:30:41.71 ID:TOlLnqr+
>>957
え…もしかして帰れコールですか?
♪  ∧_∧
  ( ・ω・ ) ))
(( ( つ ヽ   ♪
   〉とノ )))
  (_ノ(_)
帰れ
♪  ∧_∧  ♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ   ♪
   〉とノ )))
  (_ノ(_)
帰れ
   ∧_∧ ♪
 (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
 ((( ヽつ〈
  (_)ヽ_)
帰れ
   ∧_∧ ♪
 (( (   )
♪  /   ) )) ♪
(( ( ( 〈
  (_)ヽ_)
帰れ
♪  ∧_∧
  (   ) ))
(( (   ヽ   ♪
   〉 ) ) ))
  (_ノ(_)
961名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:32:05.60 ID:TOlLnqr+
>>959
引きこもりの僕がこんなんあったらイイナーって想像です…帰ります…
962名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:33:13.92 ID:bnl62DEZ
>>958
うん…わかる
でもそれ誰もいらんわなw

ハッキリ言ってそんなニートの都合でONOFFするような機械なら誰もいらんわw
そんな事平気で語ってるお前が意味不明なんだけどw
963名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:34:24.24 ID:TOlLnqr+
お…温度差が…あ…あああるんんだだな…
964名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:38:19.63 ID:bnl62DEZ
まぁな、せめて24時間スタンバイにしとけ
そうすりゃ需要はあるだろ
965名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 23:06:24.83 ID:C6Np0JWQ
素直にコンビニいくわ
966名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 23:43:25.37 ID:3uDqEt4e
そろそろ新スレ7D建てときますか
967名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 23:57:25.58 ID:WTdz5A2r
検便さんがスレ建てしてくれるだろ
968検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/09(金) 23:59:31.89 ID:0wH5v5Og
俺が建てようか?
969名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 00:01:08.46 ID:9gv7rosE
>>968
お願いします
970名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 00:05:12.13 ID:/A9R4A7I
>>968
頼みますm(__)m
971検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/10(土) 00:06:24.08 ID:Y6HJRAYY
宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 7D


無職である悩みなど小さい事だろ
人間の一生など宇宙から見たら一瞬に過ぎない
生きてるのは死ぬまでの暇潰しと捉え
気楽に人生楽しんで生きましょうよ

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1228918695/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 2D
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1250769723/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 3D
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1267947742/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 4D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1299512599/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 5D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1313067865/

宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 6D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317911805/

Astronomy Picture of the Day
 http://apod.nasa.gov/apod/

↑建てれなかった。
誰かお願い。
972名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 00:53:44.51 ID:BdQO+bMY
頭のいいみなさんは
目の前に自殺者がいたらなんと声をかけますか?
973名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 00:55:22.77 ID:/A9R4A7I
南無
974名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 01:15:57.85 ID:hMDfUJPo
>>972
何故死ぬのか理由を聞く
聞いた上で何とかなるように考える
そして友達になる
975名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 01:44:02.91 ID:9gv7rosE
>>972
安らかに成仏してください
976名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 01:48:44.21 ID:BdQO+bMY
>>974
生きているのが辛いから。
(呼吸、瞬き、音、光全ての刺激が)

友達になってください

>>975
返事ありがとう
977名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 01:50:37.99 ID:BdQO+bMY
薬理、心理、哲学、認知行動・・などやったけど
合法違法飲んでみたけどダメだった

仏教もかじり始めたけど悟るまでに
逝きそう
というか逝きたい
978名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 07:17:47.89 ID:hQlGY4Mx
瞑想はしてないの
ビパッサナ瞑想センターの10日間コースに
参加してみたら
日本にもあるけど
できれば本場インドのイガプーリのほうがいい
979名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 15:52:12.81 ID:hMDfUJPo
>>977
知ってるかもだけど
http://c.2ch.net/test/-/mental/1323486525/i
ここに同じような人が沢山いるから、話しして落ち着くといいお
少しは気が休まるお
980名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 19:33:44.73 ID:c1UGAb7x
ナウシカさんは どの程度 英語できますか?
981名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 19:50:05.98 ID:Cw0HJbVh
宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 7D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1323514133/

立てたよ
次スレでもよろ
982名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 20:16:12.61 ID:ZlmljXuo
>>978
>>979
瞑想使用とは思うけど、瞑想し始めるまでにエネルギーいるよね・・
ありがと
983検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/10(土) 20:19:18.47 ID:Y6HJRAYY
>>980
専門書を読む程度。
小説は読んだことない。
昔は入試問題程度なら書くこともできたんだけどね。
文法も忘れたしそれもできなくなった。
984名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 20:21:15.35 ID:c1UGAb7x
そうですか?
リスニングの方は?
洋画とかCNNを聞いて理解できますか?
985検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/10(土) 20:23:44.32 ID:Y6HJRAYY
>>984
俺の時には入試にリスニングがなかったからさっぱり。
洋画は何回か観てると大体理解できるようになるっていう程度かな。
CNNは聞いたことない。
986a:2011/12/10(土) 23:34:27.66 ID:/A9R4A7I
a
987名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 00:27:49.23 ID:7hw6gFyv
ちなみに幽霊とか見えるものしかー云々は
人間は可視光線しか見えないからそうだけで
どんだけやってもみえない波長は存在するから
見えなくても存在はしてるよ
988名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 11:57:45.34 ID:tprjwV3w
その中に幽霊と言うものが有るかどうかは分からんがな
989名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 12:36:33.98 ID:iPSZHRek
幽霊(呪い怨念)だとかは超能力の一種な訳でしょ?
テレパシーだとか空中浮遊と同じ
幽霊が居たとしたら、そいつには何の感覚もないだろう
自由に空を飛べるだとか、宇宙空間に行けるだとかはない
超能力と考えればあるかも知れない
ただ守護霊がこう言ってるだとか、ああ言ってるだとか言うのは大嘘付きで江原は大嘘付き人間
江原を監禁したら、ボロを出すに決まってる
嘘発見器で試したら良い
喋ること全部大嘘だから
990名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 13:29:21.98 ID:QaITKzni
江原は嘘じゃなくてちゃんと見えていると思うよ 幻だけど
991名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 13:36:35.32 ID:EnnoFdhb
江原は統合失調病だな
992(´ω`) ◆943XoLTzVNZ. :2011/12/11(日) 14:42:18.61 ID:ZY9lxok4
俺にも見えるよ周りからの痛い視線が
993名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 15:02:04.55 ID:JXFhNc4y
とある番組で江原が女優の壇れいの親父を勝手に死人にしててワロタ
994名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 15:27:15.82 ID:BArVUtCv
幽霊と物の怪の違いすらわからない奴は義務教育からやり直せと言いたい。
995名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 15:35:50.46 ID:EnnoFdhb
なにいってんのおまえ
996名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 16:04:46.81 ID:BArVUtCv
「人が死んだ後」の霊と、
物の怪などの違いを述べている。妖怪は混ざっている時点ですでにインチキだ。
もともとは全く別の分野だ。
997名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 17:59:42.45 ID:QaITKzni
このスレの人間なら幽霊と妖怪の違いくらい分かっているだろ
両方とも存在しないことも
998名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 18:33:28.59 ID:JXFhNc4y
998
999名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 18:35:09.13 ID:JXFhNc4y
999
1000名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 18:42:24.64 ID:DQjiPq/e
1000なら検便のアナル爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。