2 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 12:17:14.19 ID:jZ+LusZM
〈 ̄ヽ
,、____| |____,、
〈 _________ ヽ,
| | | |
ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/
,、二二二二二_、
〈__ _ __〉
| | | |
/ / | | |\
___/ / | |___| ヽ
\__/ ヽ_____)
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 12:47:54.92 ID:mQrADFWX
┏TITLE ━━┓
┃再開 ┃
┗━━━━━┛
独りで生きる君達に幸あれ
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 12:48:56.56 ID:0URP7xse
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 14:04:14.51 ID:CUB68Kxh
死にたい
どうぞ
今日も暑い。
今夜は冷やし中華。
以上。
毎日なにもすることなくすごし老いていく
今はまだ健康で孤独に暮らせるが
そう遠くない将来への不安で眠れない日もある
でも死にたくはないぞ
全く同じ状況だ。
しばしば、死んでもいいかな、とは思う。
たららヘビが好き〜
カエルもトンボも好き〜
わしゃ今年57じゃて
ここに3本の矢がある
1本1本だとポキ、ポキ、ポキリ、この通り折れてしまう
ところが3本を一つに束ねると、ボキリ
…(汗)
これこの通り、音が違うのじゃ!(滝汗)
息子が大好きなお饅頭食べてるときに、
「パパとママどっちが好き?」と聞いたら
少し考えてからお饅頭2つに割って
「どっちが美味しい?」と俺に聞いた。
息子は一休さんの生まれ変わりかもしれない。
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 18:12:10.76 ID:fJBRT47k
一休さんって安田大サーカスの団長に似てない?
>>12 スレタイにミスマッチ・・・
寂しさ増幅させて悲しませるな!
本物の一休宗純は融通無碍に生きたらしい
悟っていたからね、印可状で悟ったとみなす当時の臨済禅に否を唱えた
何をもって悟りとみなすかは、今のアホ銀閣寺住職に教えてやって欲しい
で、最後は南無阿弥陀仏の真宗的体験に入っていった
大拙も幾多郎も同じ順序をたどったね
まさか、ここで大拙の名が出てこようとは・・・
幅広いメンバーが参加してるんだな。
この歳になっても2日に一回のオナニーは欠かせない。
風間ゆみが好きだな。性格わるそうで良さそうな微妙な感じがいい。
21 :
一点買い:2011/07/10(日) 21:53:46.46 ID:xZ+qKY8D
>>19 息子といっても
きっと年齢20歳以上なんだよ・・・
22 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 22:50:25.67 ID:CGP2G/b0
50代でも一日一回オナニーを欠かさないおれって、元気なほうかな?
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 23:22:46.36 ID:rXDCgkv9
コピペに一々反応せんでよろしい
ヒトヤスミさんって誰?
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 01:59:03.22 ID:MHgHg4bV
馬鹿ばっかだなここ
まあまあ、そんなに目くじらたてないの。血圧あがるよ。
日頃、色々と神経使ってんだよ。こんな場所ぐらい冗談やバカ話させてくれや。
まぁ、なんだ・・・ホレ・・人生いろいろだ。勘弁してケロ。
>>20 知らなかったのでググって観てみた。
ウン、なかなか良い女だね。何となく寂しげな表情するときあって
魅力的だね。特に目の表情が気に入ったよ。
何となく強烈に抱きしめたくなる女がオレにとって、いい女。
教えてくれてありがとうね。
明日(もう今日だけど)持ってる株が更に上昇か、
下降か不安でもあり楽しみである。
昨日は少し運動したので疲れたからか、
久しぶりによく寝れた 今日の予定は何も無し
俺も今日の予定は何もない まあ、毎日予定無いのだが
今週は金曜に歯医者に行く予定がある。
来週は先月に心筋梗塞を起こした親を病院に連れて行く為に帰郷するゃょ。
今週は金曜に歯医者に行く予定がある。
来週は先月に心筋梗塞を起こした親を病院に連れて行く為に帰郷するゃょ。
レンタルしていたDVD返してきた
解けるくらい暑かった
やる気無し
だらだら毎日生きております
飯食って発泡酒飲んでお終い
いつまで続くやら
出るのはため息とゲップだけ
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 14:03:38.29 ID:da5KuPVi
基地外がいないとマッタリしてるなw
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 14:24:05.26 ID:ES3aqC4g
ちかごろ昼寝から目覚めると汗びっしょり
どこか身体が悪いのか他に自覚症状は無いが
スレタイになんで、全角数字なんだよ。ウザイんだよ。
今日もお暑うございました。
でも風が強いのでちょっと助かる。
暑いとなんも食いたくないが今夜はコンビニおにぎりじゃ。
5時になったら発泡酒ブハーッ!
39 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 18:21:36.74 ID:da5KuPVi
何にでもケチを付ける事でしかアイデンティティーを保てない
年寄りってのはいるんだよなwww
未熟な精神で甘ったれてる事に、いい年こいて気が付かない
おバカwww
どんなに美しいミスユニバース日本代表でも、
大体、一日一回、肛門開けて、うんこをニョロニョロひり出す…
うんこは臭い!臭いはマ○コ、マ○コはキモい!
キモいはオヤジ…、オヤジは臭い、臭いはマ○コ…
世もまつだ。
オレは毎晩寝る前に、無言のグロマン動画集を眺めては、
諸行無常、若気の至り、一切無関係、ああ助かった…
そう唱えて眠りに就く。
ナンマイダでもなく南無妙法蓮華経でもなくアーメンでもなくアラーでもなく。
なんだろう?
愛かな?
>>33 初恋の彼女の様に、お前さんはウンコをしないんですね。!!!
>>41 や、読む前にレスしてしまった orz
>>36 こまけ〜ことは AA略。
>>41 マンコレいいよ
HD1080で落としては良いのだけ保存している
upしてくれるのはx-cornerz
オジさん凄いね!気合はいってるぅ〜
>>46 ありがとう、もう3年以上このサイトで落としてました^^
ググってみたのですが、いつインスートールしたんだろう?アレ?って感じでよく分かりません
j-downloaderがいけないんですかね、くっついて来る落し物はそのサイトの宣伝だけですが???
akiba-onlineのstickyもこれで食っているんですよね
G-queen関連など飽きるほど落としました^^
いまや何処にRightsnetwork Media Plug-inが入っているのかわかりません
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 22:36:37.28 ID:xETrp4hB
52歳にして、ついに童貞捨てました!
一大決心をして、高級ソープに行ってきました。
30歳も年下の女の子に、気持ちいいこと教えてあげると言われて、
天国を経験してきました。もうハマリそうです。
レスがとまりましたw
誰か教えて
110と119
どっちが番号案内だっけ?
いちいちこんなスレで訊くよりも、
ボタンを3回プッシュして、
自分で調べたほうが早いだろうにw
おはようございます 今日も何も予定がありません
今日の目標は熱中症にならんことだけ
おや早くも熱中症患者か?誰か104に通報を!
>>55−56
違ったやん
音声案内で
「アナタのおかけになった番号は現在使われておりません」だって
60 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 14:35:32.08 ID:KO3E4Gqb
そうなんですと118へ
熱中症になった人の体験談を読むと、
全身から汗が噴き出して、歩こうにも足がつり、
腕もつり、背中もつり、首もつり、指もつり、全身がつった状態で
動きたくても動けないそうだよ。痛くて苦しいだろうな。
さてそろそろスーパーに行ってくるかな。
俺も部屋が暑くて息苦しいから
これから買い物に行ってスーハーしてくる
今日はふとん、とかマクラを天日干ししてみた
フカフカだけど夜は寝具では寝れそうにない
つうてもどうせあんまし寝れないから
いつもと変わらんね
そう言えば、サマーベッドとかすたれたのかな〜
ファンシーケースなんかもあんまり見ないやよ。
今日はTG戦、涼みがてら銭湯行って1時間程見てくるか
ちょっと電車に乗って外出しただけで汗だくになった
もう絶対満員電車に乗って通勤なんて無理
世間の奴らはようやるわ
しっかり俺達浪人族を養ってくれ
雷雨だ 停電になりませんように。
1人暮らしで停電とか嫌だな
69 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 22:34:55.60 ID:QqIJapt3
現在51歳ですが、これから人生やり直したいと考えています。
勉強して英語もしゃべれるようになって、きちんとした会社に
就職して働きたいと思っています。
可能でしょうか?
可能 不可能を こんなところで質問するようでは
多分無理でしょう。
さっさと雨ふれや・・・
無理だと言ったら電車にはねられてオロナミンCを売店に買いに行くんだろな
>>69 就職、それが可能かどうかはわからんけど
51歳からなにか始めるのもいいんじゃない
75 :
!ninjya:2011/07/12(火) 23:58:26.04 ID:jMZgW0vG
>>69 タイ語を習って、タイ人女性と結ばれて幸せな将来を…
#タイの女性に日本人男性はもてるんだと!
タイ人にとっては日本人=金持ちだからな
金を持ってない50過ぎの男なんか誰からも相手にされないな
77 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 06:53:56.53 ID:z1b3HXyL
タイ女は働き者だからな
日本国籍得られるだけでもメリットはあるはず
タイ人かあ
独り老いていくのは寂しくはあるが
ぜんぜん雨降らんわ
血の雨なら振る予感 外出要注意
暑くて気力が落ちる 涼しくても動かんけど
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 13:21:31.61 ID:mFyQWm7s
夕方まで外出は無理だね。地獄のような炎天だ。
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 14:00:47.81 ID:8tcT3ORS
この炎天下に外回り営業マンは、俺じゃ高給でも勤まらんわい
毎晩5時に発泡酒をブハッー!ってやる瞬間と、
ヨウツベで昔なつかしい音楽やドラマを見るのと、
エロ動画観ながらチンポしごくのと、
そんなことくらいかな、人生の楽しみは。
質素倹約、人畜無害。
自然溢れるところでゆったり暮らしたいのだが
やっぱり金だな
貧乏人は劣悪な環境でひしめき合って生きるしかないのだろう
せせっこましい車庫みたいな住居で騒音に悩まされながら一生を過ごす
死んだら絶対生まれ変わりたくわ
86 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 16:05:19.26 ID:lB18u8qz
無いですか?
87 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 18:49:09.65 ID:sBODpGfx
「死んだら絶対生まれ変わり、たくわんになりたい」ですか?
>>84 >>46さんの言うことがわかりません、IEのみの話なのか。
マンコレいいですよ
up主はアップローダーの使用回数で報酬を得ているんだと思います
生IPが嫌なら、串刺たらええんでないかい
難しいことはよく判らんが、
今日はIE8から火狐とやらに乗り換えてみた。
どうも今の中古パソコンはIEとは相性が悪いらしく、
遅かったりつながらなかったり、レジストリが書き換わったり、
えらい持ち主に楯突くやからであった。
乗り換えたらスイスイ快適に動く。
あとはエロ動画の保存が問題なんだけど…
まあ、時間はたっぷりあるから気長にやろう。
思えば、パソコンとやらが世の中に出始めた頃にパソコン会社に就職し、
随分と苦しめられたものよのう…
当時は10メガバイトのHDが重量30キロ、価格70マソ円もしてたのだよ。
ディスクが重量挙げの鉄みたいにばかデカくて重かった…
遠い目…
みんな結婚して、お父さんお母さんのシワシワだろな。
ザマミロw
朝3時に起きて飲みながら女子サッカー見た
その後40分ほどウォーキング
今日の予定は終了
なんでわざわざ東電の社員選手をテレビで取り上げるんだよ
他にもゴールを決めた選手なんかがいるのに
スッポンサー様のご要望でせうか
いっそ東電製の放射能浴びたゴジラでも登場させて
恐怖SF映画でも作ればいいのに
エッ? スッポンとゴジラとザ・ピーナッツが どうしたって?
そらあんたモスラやがな
今日も一日お暑うございました。
なんか女子サッカー選手って、レジ打ちのバイトのかたわら練習やってて、
お給料なんか10〜15マソくらいの子ばっかなんだってな。
成田に着いてからも電車やバスで家に帰るんだそうな。
一番高給取りなのが渥美清みたいな顔の人で、それでも年収600。
まあソフトもバレーも実業団のアマの人はみんなそんなもんだろけど。
男のJリーグは10年か15年ぐらい前に始まった時見たことあるけど
女もサッカーやる時代になったんやねえ
女のスポーツ選手は、顔で人気が決まるからかわいそう
男は阪神の藤井みたいに逆に人気出るんだもんな
もしわしが審判やっててもやっぱり顔で判定するやろな
やっぱり人間を判断するのは顔が一番やろな
不細工は生まれつき大損やわ
かといってバレバレ整形すれば良いってもんでもない
画像検索に流出してる芸能人の整形前をみるとゾッとするな
だが、…まあいいや。
一昔前のアイドルってデビュー時からわかりやすい整形バリバリだったよね。
天地真理とか朱里エイコとかetc
その後のアイドルは加齢と共に整形して失敗したり旨くいったり。
整形技術もどんどん進歩して
現代アイドルはほとんど修正してるよね。あと一般人もね。
それはそれでいいんでないかな?
>>98 けだし名言
お塩や源氏赤坂がシャバに出てきても、守ってあげることが母性の美しさみたいな麗句で
女が集まってくるはず、ここにいる誰よりも。
サテライトスタジオが生放送の時、2000人近く一定時間順番で見るために並んでいた若い女たち
この集客力はほんとうに凄い
ぶっさいくは、美人や美男子と同じような人生を歩みたいと考える事自体そもそも無理で間違っているから
ぶっさいくはぶっさいくなりの美醜意外の良い面を伸ばして頑張るしか生きる道はないって
断言した昭和初期の作家か物書きがいたよね?誰だっけな?
福田恆存「私の幸福論」かな。
>>103 >ぶっさいくはぶっさいくなりの美醜意外の良い面を伸ばして頑張るしか生きる道はないっ
名言やなあ・・・
余程のぶっさいくは整形で偏差値を一気に上げるから
平均偏差値が上がって皆そこそこになってきているな
やはりそれでも才色兼備には適わんな
人の顔、心配せんと自分の顔心配しろよ
>ぶっさいくはぶっさいくなりの美醜意外の良い面を伸ばして頑張るしか生きる道はない
本持ってるけどチョット違うかも。
ブサイクを別なところで取り戻そうとすると心に歪が生じる
だから人の長所短所に囚われない心を養って生きなさいって事らしい。
109 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 11:17:55.55 ID:dAZiK2NS
いわゆる美人ではなくても、妙に男好きのする顔ってあるよね。
まぁ、蓼喰う虫も好き好きだね。
いわゆる魔性系、田中裕子みたいな
>>104 格調高い教養人がいたり、大拙を論じれる輩がいることは嬉しいことでもありますね
112 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 17:13:35.18 ID:LkZ/Qh5T
無職で暇になったから、
ネットバンキングやネットスーパーを使いこなせるようになったのが、将来的には良かったかな。
去年、確定申告に行ったら、入力の仕方も教えてくれなかった。
アナログ人間は死ねって事だ。田舎は店が遠い。
生きていても食欲色欲権力欲等々、己の欲望を満たす喜びがないのならば、
楽しくもなんともないでしょうに。
見たい!マ○コが見たい!死ぬほど見たい、餓鬼道の如く見たい!
やりたい!とにかくやりたい!マ○コにチンポ突っ込んで、
思う存分に放射したい!
食いたい、とにかく食いたい!美味いもの食いたい!
餓鬼道のように食いたい!
生きること=欲だものな、
欲が無くなれば人はおしまいだ。
暑苦しいな
>>112 【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★2
とのマルチ?それともコピペ?それとも移民?
付記されているのは可愛いが。。。
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 19:09:46.62 ID:LkZ/Qh5T
>>115 貧乏人はバカばっかりで、建設的な会話が成り立たない。
こちらでは、どう答えてくれるか?
という事で来てみた訳です。
蓮池の泥を嫌って華を追い
辿りつけば泥の中
華を掴みたくば泥に潜れよ
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 22:31:33.46 ID:XE73AV8k
泥の中に華があると
ふ〜ん
119 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 23:12:43.37 ID:AjXM6a8z
今日、韓国美人とセックスしました。
本当に綺麗な人でした。あんなに綺麗な人が
私なんぞとセックスしてくれるなんて、
いい時代になったもんだ。
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 23:40:41.24 ID:xZQ8/QvQ
ウラヤマ。オレなんてネットの無料動画で
毎日オナニーで我慢してるというのに、お前ったら・・・
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 01:09:11.38 ID:dujertn0
世の中は、三連休なんだね。
マジかよ!
マジです!!
こんな時間でも起きてる人がいる
三日休んで二日休む♪
365連休のマーチ
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 10:01:58.69 ID:dnQZpJqR
韓国美人は、私に娘が居たら、きっと娘と同い年くらいの子。
若くてピチピチでした。白くて柔らかい巨乳がたまりませんでした。
若いので、セックスは激しく、この歳で2回もいかされました。
この連休中にもう一度お願いしようかな。
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 11:54:31.82 ID:XwKXTTfo
>>128 >私に娘が居たら
これが近親相姦の思いだとさ。
だから娘は反抗期に入る。
ヒューマンシステムだ。
そんなことよりあと一週間でアナログテレビが終了だ。
ほとんどテレビなんて見ないけど無いと不便だし。
いま考えてるのは地デジとBSが見られて外付けHDDに録画できるやつ。
13000円くらいがヤフオクの相場らしい。
やれやれカネのかかる世の中だわい。
131 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 13:11:03.87 ID:XwKXTTfo
ほとんどテレビなんて見ないなら、
ラジオ聴けば?
経済的じゃない。
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 13:40:56.60 ID:dujertn0
>>130 ほとんどテレビなんて見ないなら、
なんて理由付け必要ないじゃん。
観たいからなんだろ。
13000円で外付けHDDできるのテレビはないと思う
2週間前に頼んだ32型液晶テレビ、安かったけど納期9月になる。
メーカーは40型以下のテレビ作っても赤字なので既にヤル気なし。
9月には即効でモデルチェンジして値段上げてくるそうだ。
ウチは既にラジオ主体。テレビより内容あるからお勧め。
俺も今テレビはほとんど見ないや
でも、見れないとなると寂しいのでいちおう買った
家ではケーブルテレビに加入してるんだが、本当にテレビは見なくなった。
地上波は、もう全然見ない。
ディスカバリーチャンネル、FOX、ヒストリーチャンネル、将棋チャンネルをたまにみるくらいだ。
「9月には即行でモデルチェンジして値段上げてくるそうだ。」
営業の口車に乗せられたのですか
口車?もう買ってくれなくていいみたいよ。
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]38900円で予約。充分安いと思うぞ。
今、価格で調べたら44799円。価格上昇しちゃってるよ。
もうこの手のサイズは作っても、すぐ値崩れするから、やりたくないんだろ。
地デジ始れば、またすぐ大暴落。新たにリニューアルするしかないだろう。
テレビは見なくても点けっぱなし
世間との繋がりを維持する為
テレビで流されている内容なら世間で言ってもマトモな人だととらえられる
嘘八百のニュースが世間の常識、日本の話題らしい
140 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 15:13:09.38 ID:ifzjw8oB
洗脳されやすくおめでたい国民性だからなw
それで民主党が政権摂ることになったのも直ぐに忘れて
同じことの繰り返しwww
日本の国教はTV教??
諸君!
騙されるな!
我々はプロパガンダなんざ騙される歳ではないちゅうこっちゃ!
今更マスゴミのクソ情報に騙されるアンポンタンはおらんやろ!
エコか?=使える古い物を捨てて新しい資源で製品を作ってどこがエコじゃ!
鳥インフル?=話題のない時のマスゴミの暇つぶし!製薬会社の策略!
地デジ?=役人と地方局の既得権益じゃろ!
NHK職員の平均年収1700万を支える為と天下りバンザイで貧乏人から受信料毟り取り!
ええ加減目を覚ませ!
えっと・・・
何が言いたいの?
馬鹿か貴様!
其処に直れ!
この暑いのに
さらにクソ暑くなりまっせ〜
関西弁は活字にするとホント品がないな
ほんまもんの大阪弁はごっつう上品でっせ
船場の大だなのボンやいとはんなんかは生まれも育ちも飛びっきりだす
わてみたいなんばっかりですわ
他所の人が大阪弁を使うと品が無くなりますね。
それに、今は「わて」とか使う人はほとんどいてません。
宮本輝さんの小説に、きれいな大阪弁を使ったのがあったような。
おらっ!地デジ!NHKと19CHが映り悪いわい
特に悪天候の日は映らん(南大阪)
原因はわかったのだが専用アンテナ付けるしかないようだ(説明省略)
家は三階建なのでネットで調べたアンテナ工事費は8万程
テレビより、ブルーレイレコーダーより高いやんけ
貧乏人はテレビ見るなっちゅうことか
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 21:56:14.14 ID:dnQZpJqR
韓国美人抱いたっちゅう人居てましたけど、抱くなら中国女でっせ。
日本人や韓国人とはひと味ちゃいまっせー。
ベッピンやし、スタイルはええし、テクも最高だっせ。
愛するもの同士が一番です
なんだ
>>149は自己レスだったのか
妄想お疲れ様です
中国娘は肛門にウンコが付いてるから注意ね
154 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 23:05:38.43 ID:dnQZpJqR
そーでんねん、わて痔炎でんねんwww
ほんで、じつわ年齢も29でんねん。
えらいすんませんどした
155 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 23:54:17.90 ID:Su4Tw5Ll
黒人だけやったことないので、近いうちにやる。
>>155 以外だが黒人娘でも平均的日本人より締りの好い小さいやつがいるんだよん
なんでかな?
まだ自分には遠い先のことだと思っていたがとうとうやって来たようだ。
五十前半だからちょっと早い気もするけど、もともと無用の短物、
使う相手も居ないからちょうどいいか。
いつも明け方に尿意を催すのだが、今朝はまったくなかった。
不思議な気がして用を足したあと、エロ動画を眺めてみたが、
せがれがピクリともしない…
(貯めたエロ動画ももう必要なくなるな)
残る楽しみは、酒だけか…
ちょっと寂しい。
でも、長年の色欲から解放されるのだから、
またひとつ煩悩が減ってよかったとするか。
158 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 11:19:04.12 ID:6cqqS09Y
暴走族車を売る販売者が、ヤフオクで公開討論バトル!
6連ラッパ、ロケットカウル、暴走族仕様車販売中
↑こんなやつは、成敗して下さい!
内容:
違反申告する方へ;
お気持ちは察しますが、どうか23時から6時の間は申告しないで頂けませんでしょうか。
私は昼間働いて夜は眠る生活帯なので、その点をご考慮下さい。
嫌がらせの様な非常識な行為はおやめ下さい。
顔が見えるお取引きであれば、違反行為の内容についても双方納得がいくまで徹底的に話し合いたいと思います。
質問欄からどうぞ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k143010391
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 11:22:15.04 ID:6cqqS09Y
暴走族車を売る販売者が、ヤフオクで公開討論バトル!
6連ラッパ、ロケットカウル、暴走族仕様車販売中
↑こんなやつは、成敗して下さい!
内容:
違反申告する方へ;
お気持ちは察しますが、どうか23時から6時の間は申告しないで頂けませんでしょうか。
私は昼間働いて夜は眠る生活帯なので、その点をご考慮下さい。
嫌がらせの様な非常識な行為はおやめ下さい。
顔が見えるお取引きであれば、違反行為の内容についても双方納得がいくまで徹底的に話し合いたいと思います。
質問欄からどうぞ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k143010391
160 :
サスライの万越:2011/07/17(日) 13:14:21.31 ID:lvElOSZW
>>157 見よ、「朝立ちのGUNマン」がなくなったわけっすか
少しは使うことのできた半生は、私などからすると表パン屋に裏飯屋です
オシッコでしか使えない人生を、送らざるを得なかったなどは夢にも思いませんですた
161 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 13:22:56.63 ID:ZJ9UDJu1
次はオシッコすら制御不能の未来
もう性転換しか残っていない
いいから早く死になさい。
性転換後の戒名は殿方名ですか、それとも婦人名にしますか?
はい、やっぱり名無しですね!
165 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 17:29:17.54 ID:K06s2ahd
あなたは地球資源の保護に寄与しました!
166 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 18:12:01.18 ID:KbCm98OK
アナログテレビ地デジチューナー付けて見てますよ。
14インチの古いテレビだが綺麗に映っているから
新しいのは買わないな。
へえ、きれいに映るんだ。
アナログでBSを見てたときみたいな感じかな?
ヤフオクでチューナー(地デBSCS)を買ったから、
つなげて見るのが楽しみだ。
幸いもともとUHFアンテナがあったからただつなぐだけ。
あとは中古のHDDを1000円くらいで入手すれば録画もOKだ。
でも、チンポはもう、起たない…
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖ 万越太造
>>166 額縁画面で満足ですかい?
死神様が最優先で訪問するそうです
みんな、音楽聴いている?
俺はYoutubeで吉田美奈子とかキースジャレット聴いてるよ
>>157 長いこと色々とありがとうございました。きっと忘れません!!
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
174 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 06:02:02.25 ID:fI9thYCU
>>170 「キングクリムゾン」
あの頃は、金が無くてレコードを買えなかった分、
今は、タダで聴いてる。
やった〜 なでしこ万歳
ナデナデ シコシコ ぴゅっぴゅっ 俺はまだ出来るぞ!
__( "''''''::::. 〜@ 〜@
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. 〜@ 〜@
::::::::"""" ・ . \::. 丿 〜@〜@
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
176 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 09:11:20.13 ID:fI9thYCU
おっちゃん。
やってる事、中学生だな。
年取ると子供に戻るのか?
見っとも無いからやめろよ、いつまでも。
>>171 そんな無駄なことせんかて普通にラジコ聞けよ・・・
ようつべと、radiosureと、radikoは全く別物。
今日は朝も早よからパンクしたチャリの修理と磨り減った後輪の交換、
一週間分くらいの労働をしてしまった。
いい汗かいたことだし、ちょっと川原で発泡酒でもしてくるか。
180 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 10:35:57.42 ID:fI9thYCU
福岡にもradikoが来たけど、AMがモノラルでがっかりした。
以降、聴いてない。
アホだ、radikoスタッフは。
福岡なら普通はFM福岡聞くやろ・・・
182 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 12:58:39.16 ID:fI9thYCU
>>181 ONニッポンの、AKB48をステレオで聴きたかったんどす。
がっかりですわ〜。
オォールナァーイトニッポンってまだやってまんの?
184 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:45:34.37 ID:fI9thYCU
やってますねん。
ステレオ放送でっせ!
なんで君たちは関西弁なのかね?
ひょうーじゅん語をしゃべりさらさんかい
東京に久々の雨が降ってきたわい
台風の影響かも知れんが、
被災地や福一にこれ以上被害が出ぬように。。。
>>174 もうキングクリムゾン聴くパワーないわ
最近、ヒーリングミュージックなぞ聴いてみたがありゃ駄目だね
ゆるすぎて所詮イージーリスニングの域
眠れる音楽とか聞いても眠れないしw
さて、タンジェリンドリームなぞ聴きながら寝るか
191 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 01:20:30.46 ID:x5xRwXyq
>>187 最近のキングクリムゾンも、聴いてるよ。
ヘビーな音になって、元気が貰える。
>>189 あんた、グッドセンス
ひたすら懐かしいS&G
今からミッシェルポルナレフ聴こうかな
エピタフとかスターレスは今聴いても鳥肌たつなぁ
194 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 01:54:41.75 ID:Ue4dgvVM
AKBってアホ、カス、ボケの略?
>>194 AKBは
あららら、キンタマ、ぶらぶらの略
AKBってなに?
197 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 08:31:44.78 ID:ss47f4Ws
今日は失業認定日だからハロワ行って来る
ヤダなぁこんな天気の日に行きたくない
ナデシコかシコシコか知らんがみんなブッサイクでんなあ
ほんとブッサイクは顔以外の他を磨くんやな
TVで女子サッカーの話になると 必ず出て来る女の評論家、
元選手だかコーチだか良く知らんが ヒラヒラした服着て
アクセル全開で女らしさを全面に出しながらスポーツの評論をする
そのギャップに 違和感を感じるのは俺だけか?
>>199 元は選手じゃないのだからかまわないのでは?
いうならコンパニオンやアナウンサーに近い位置づけだから。
不細工だと辞めてくれと思うけどw
201 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 13:30:44.75 ID:mCA72ANJ
女子スケートの解説や評論でも
あれだけの実績を残した伊○みどりは
八木○ 純子よりカメラ前には座れない
原田芳雄さん死去
今日は台風で過ごしやすいけど、
窓の開閉に気をつけてないと、部屋の中雨水だらけになる。
馴染みの深い役者さんとかがどんどん死んでゆくな。
自分は人付き合いがほとんどないので、
同級生や同僚で死んだのは一人しか知らない。
知らないということは何も無かったのとおんなじことだ。
原田芳雄さんは71歳だったか 早い方だな
俺は何歳に向かって余生を計画したらいいんだか?
どどすこジャパンって相撲取りじゃなくて
玉ころがししてたんか
あと20年の人生か 20年前とか思いだすとアッと言う間の気がするぞ
孤独死へ一直線
原田って先週芸能ニュースにでてきたばかりじゃね。
スーちゃんといい死に際に俺は何も語る物ない
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 16:02:54.17 ID:x5xRwXyq
あと20年もすれば、安楽死も許可されるんじゃねえ?
孤独死より気が楽だし、痛くないし、年金も払わなくていいからね。
大原麗子 一度本人に逢ってみたかった
>>209 大原麗子がまさか孤独死するとはビックリしたわ
万越太造 一度思う存分やってみたかった
大原麗子の美形DNAは誰にも遺伝されなかった
なんとも勿体ない
ぷうぷうぷうやで
倒れてから3日間は生きていたらしい
215 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 18:14:49.77 ID:x5xRwXyq
吉永小百合は死なないね、大原麗子より年上なのに。
まぼろし探偵に、出てたからかな。
原田が71歳、大原が62歳か そんなに遠くないな
なんかねえ、
生老病死は必然で、だれもが逃れようもないことなのに、
なんでそんなに忌み嫌うのかねえ?
71も生きたら充分だろ?
その間、有名俳優だもの、夜な夜な女にちやほやされて、
ネーチャンぎょうさん抱いて、十斗樽くらい射精して、
自由奔放好き勝手気ままに生きてきて71まで生きたんじゃんよw
これ以上いったいなにを望むのかね?
てめえらみんな死んで、あの世でウジムシになれ!
そんな素敵なせりふも吐きたくなりますね。
>>217 一生童貞からみると、男の全てを攫って逝った
人の生き死にはどうにもならん
生きたくても生きられない人
死にたくても死ねない人
この世に条理などは無い
そしてあの世も無いのだよ
最近また硫化水素自殺が増えてきたな
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 22:20:51.90 ID:iGKnQjwY
どこで材料手に入れるんだろな
65から年金受給やしの
75で死んでも毟り取られた厚生年金は元も取れんわい
大体俺の毟り取られた時代に郵便預金しとけば10年で2倍になった時代や
それ考えても85までの20年間年金受給しても割に合わんわい
多くの国民はクソ役人に騙されとるのも気づかんのか?
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 22:43:07.34 ID:ByoBYrMy
デリヘルやりまくってたら、性病うつされてしもたがな。
台風はどこに行ったんや
まともに暴風域に入ると聞いて待ってたのに
右に急旋回してどこかに行ってしまうなんて
どこぞの府知事みたいやな
キョーとか
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 00:12:23.52 ID:N/29eL6+
>>225 キョーはキョーでもトウキョーに
向かってるみたい。
>>206 20年前には20年後に無職で一人暮らししてるとは
夢にも思わんかったわ
228 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 06:42:48.19 ID:N/29eL6+
また、キングクリムゾンの話だけど、
彼等って「太陽と戦慄」を30年かけてパート4まで作ってるだね。
こだわるって凄い。俺も残りの人生、何かにこだわりたいと思ったよ。
30年か、凄いな!
70歳まで生きて、年金が65歳からか、長生きすれば特だろうけど
あと15年自力でがんばらねば、なんか不安だな
230 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 07:59:35.54 ID:N/29eL6+
>>229 失礼ですが、今50歳ですか?
おそらく15年経ったら、年金支給は70歳からだと思いますよ。
欧米を見ていると。
>>228 パート4まで作ったのは商売のためだろう。
有難がって金を出す中高年がいるから商売として成り立つのさ。
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 09:10:04.16 ID:N/29eL6+
>>231 ファンサービスもプロの内。
同じ事を、30年やる事が素晴しい。
ちなみに、俺はCD買ってないよ。
先ほど簾を短く改造したけど手間掛かったわ
こんな手間が掛かるのに190円で買ってきた
考えさせられるわ
もう頭髪が簾状態になってきた
短くするのに手間かかるよな
台風通り過ぎとるがな
風も雨も無かったぞ
お湿り程度で終わり
また情報隠蔽と捏造をやりおった
もうこの国は信用でけん
自力散髪ほど簡単な事は無い
電気バリカンをホームセンターとかディスカウントストアで買ってきて20〜30分掛けて削れば終了
下手な3000円の散髪屋より綺麗に仕上がる
速度の遅い台風って報道はなんだったんだよ〜
念のために屋根が大丈夫だったか見てくるぉ
チューナーが届いた。
ブラウン管テレビにつなげたらきれいに映るじゃん。
悪徳商人にだまされて液晶テレビなんぞ買わんで良かった。
あとは中古のHDDを買えば録画も万全だ。
Mrブラウン乙
>>227 俺なんかそこからさらに、友達や知人と言える人が一人もいない
完全孤独状態。子供の頃から人付き合いが少なかったけど、
まさかここまで完璧と言える孤独になるとは思わなかった。
ビデオ…
ビデオが世の中に出始めたのは、確か80年代じゃないかな?
歌舞伎町の風俗店あたりでビデオビデオの看板を見た記憶がある。
無論エロビデオなんだけど、そのうちレンタル屋さんができて、
AVなるジャンルも確立して、でもほとんどは擬似でボカしの
今は昔の物語であった。
裏ビデオというものは画質は劣悪でしかも高くて、
そんなもんに大枚を払っていた頃が遠い夢のよう。
そのビデオがとうとう24日を境に世を去るのだという。
もう録画もできない只の昔の思い出の再生機器になるという。
倉庫に書庫に山積みされたベータ・VHSのテープ類は、
あれらは単なる粗大ゴミ。
重いな。
我が家の地デジ対応テレビは5年前の旧型でHDDに対応していないが
VHSビデオレ―コーダーに接続が出来るので録画機能も延命だが・・・
我が家のは去年10月に10万で購入した地デジ対応42インチ液晶、
ブルーレイとHDD内蔵型だけど
ブルーレイなんぞこのまま使用せずに終了しそう・・・
確かにHDDにある内は録画済み番組を観返すこともあるけど
一旦、DVDやBDメディアに移すと殆ど観なくなるよ。
地デジチューナーは非課税世帯なら申請すればただでもらえるよ
たしか24日までの期限
録画メディアの移り変わりは早いね
でもどんどん値段は下がってる
初めて買った録画機は20万ぐらいだったし(S-VHS、ベータ)
ベータテープは1300円ぐらいした(HG)
DVDレコは22万もしてHDはたしか20Gで画質悪かったし(東芝RD)
実は俺、元オーディオマニア(死語?)
あとさ、今使ってる携帯が来年七月に使えなくなるそうで
まだ一年もあるのに機種変更しろしろ強迫まがいメールや郵便がうるさいわい@au
腹立つから溜まったポイントなんかに執着しないで遜社に変えようかと思うんだ。
誰かおぬぬめおせーてくだしや
8ミリとかhi8なんてのもあった
オーディオの方ではMDも
これはイイ と飛び付いたものの 少しすると消える運命に・・
随分振り回されたよ
カメラの方のPHSだけはさすがに見送り 見る目があった
Lカセットは知らないだろう?うふふ
デカイカセットテープだった
DAT(デジタルオーディオテープ)は知っているか?
トラッキングエラー起こりまくりで数年ですたれますた
Hi8はコンパクトで画質も良かったのになぁ
昔、TU-KAが無くなる時、最後まで乗り換えなかった人は、auの機種を無料で貰えたんじゃなかったかな?
今回はそれはないのかな?
2ヶ月前に倒産失業してから失業保険が出るまで少しずつ部屋の整理してたんだけど
卒業アルバムや写真なんて手を着けるもんじゃないね。
箱にしまったままにしといて安易に開くべきじゃない。
あと、Googleストリートビューで、昔住んでた場所を歩くのも止めた方がいいと悟ったよw
>>251 1970年頃のデカイ(VHSぐらいの)録音物は何
確か「ワタシにも写せます」っちゅーのがあったな
>>249 それはマコトか?
わしも英雄やがな
こーいうチャンスには女子こーせーに
「携帯どこがお勧め?」なんて尋ねるべし
>>251 ありゃカセットテープ巻いてるんじゃなくオープンリールのテープ
まいてたんじゃなかったのか。
スピードもオープンの一般の4トラ19の半分の9.5
全て中途半端だったな
>>251 DATは憧れたなぁ
売り文句が、無限大にコピーしても音質が劣化しないとか何とかだった。
発売前には著作権騒ぎまで起きてたような・・・カセットテープのコピー録音時の音質ったら
今じゃ笑っちゃうもんね。
CDは始めDATまねて、DADって言ってたなw
>>255 よく覚えているなぁ
まさかLカセットデッキ買ったんじゃないだろうな?
俺はさすがにこりゃ変態マニア向けだ、
普及しないだろうと思って買わなかったよ
寿命5年未満じゃなかったか
4トラと言えばカーステのデカイテープを思い出すわ
>>256 DATは回転ヘッド方式と固定ヘッド方式の
両方発売されたんじゃなかったかな
俺はソニーの回転ヘッドDATを買ったんだが
あの細いテープ幅で回転ヘッドは無理があったと思うわ
何度修理に出してもブチブチ音が途切れたよ
で、まだナカミチの最高傑作カセットデッキの
ドラゴン所有してるんだが骨董品価値はないかね?
誰か30万ぐらいで買ってくれw
>>259 うぉぉぉおナカミチ!
あんさんスゴイわ!売る気ならヤフオクに出してみれば!
結構な値段つくかもよw
>>258 実は長時間録音できないカセットデッキが嫌でLカセットとオープンデッキ
どっち買うかよく悩んだ。
確かLカセットが10万。日本橋のジャンク屋でTEACの中古オープンが5万
ほんとにこれ買うのって店のおっさんに聞かれても値段に負けて買った
だからよく覚えてる
なんせドラゴンはアジマス調整だぜw
>>261 俺も悩んでいるうちにHifiビデオデッキでFM流し取りに飛び付いた
が!ダイナミックレンジは素晴らしいがスイッチングノイズに落胆した
264 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 00:33:07.12 ID:gIual1o0
>>250 俺は今でもWALKMANはMDを使用している
IPODや今のWALKMANよりMDの最高級品の方が音質が良いと思う
おっさいらは気楽でエエのう
もう余命も残り少ないし
カジョクもいないし
一人来て一人猿 ってか
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 10:10:51.12 ID:D/jQ6cQO
>>264 カーステレオがMD専用なので、家のオーディオはMDばかり
でも、ダビングのスピードと、タイトル入力考えるとIPODでしょ。
PCが、オーディオまで変えてしまった。
レコード〜カセット〜CD〜MD位まではなんとかついて行けても
メモリータイプになって とうとう引き離されてしまう奴は
多いんだろうなー
俺なんか 電車に乗るのに自販機で切符が買えない
カードみたいなのをかざして改札を通過するなら簡単か・・
と思ったが そのカードを手に入れる方法が分からないので
もう電車には乗らない事にした
↑ツリデス
かまってほしいだけ。
俺ももう電車の乗り方わからんわ
こういう時ひとりはつらいのう
先月の父の日に義父へ地デジTVを贈ったが
接続・設定が出来ずにまだ見てないと言われ出張してきた
義父とはいえ相続権は俺にもあるんで ヒッヒッヒッ
わしも私鉄沿線駅徒歩10分内に住んでるが、3年以上電車に乗ってない
ドアツドアの軽自動車の利便性には感謝大
俺も今乗ってるハリアー燃費悪いから
そろそろハイブリに乗り換えるかな
ここ数日は台風のお陰で涼しくて助かった。
涼しいついでに今夜は鍋でも作ろうか。
今晩は、原田芳雄さん晩年の佳作「火の魚」がある。
死は他人事ではない。
みなの者
もうちょっとの辛抱じゃ
死はすぐそこまで来ておるわ
無期懲役…
人生は、現在いま一瞬しか存在しないわけだから、
刑務所の中の起床朝食就労休憩就寝の連続の30年40年も、
自分の中でこなれて案外めまぐるしく充実した日々なのかも。
永平寺で生涯を粗食と勤行で暮らす修行僧とどう違うのか?
おんなじじゃないかなあ。
>>275 永平寺で暮らしているのは行き場の無い僧侶
実家がお寺だと1年ほどで下山してしまう
本山で一夜住職等を勤めないと住職にはなれないので修行に来ている
風呂は一週間に1度(酷いと二週間に1度の場合も)
食事も満足に取れないのでお客様の残りをこっそり食べたりする
先輩の理不尽な暴力も耐えなくてはいけないが
最近は手を出すと訴訟沙汰になるので暴力は無くなったらしい
以前は連絡手段が公衆電話だったが携帯が解禁になったので
寂しさも紛らわされてるようだ
今日はハロワ行ったついでに某量販店で4GB\500のUSBメモリ買ってきた。
ギガバイト辺りの単価はHDDやデータ用DVDに優位性があるけど
ちょっとしたファイルをPC間で移動しようとした時、
マスストレージクラスでドライバー要らず、
エクスプローラからサクッと書き込める、
というふうにオッサンには優しい(易しい?)リムーバブルだ。
ルーター経由のLANも面倒くさくてセットアップしてない。
クロスLANケーブルも買ったけど押し入れから出すのが億劫だし。。
>>276 クソ永平寺やないか、今や観光仏教の典型や
正法眼蔵も読めないクソ坊主ばかり(不肖マンコシ、ムカつく)
沢木興道みたいな人がいるなら、侍者として仕えたほうがええぞ
279 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 22:12:16.14 ID:D/jQ6cQO
>>277 俺も最近、USBよく使います。
PCが古いから、ダウンロードすると
HDDがすぐいっぱいになるので。
重宝してます。
280 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 22:24:16.00 ID:0uG+AlRQ
51歳です。未婚で一人暮らしです。
昨年会社をリストラされて無職になりました。
今は無収入で、貯金を切り崩して生活しています。
家賃9万の賃貸マンションなので、貯金はグングン減ります。
仕事はボチボチさがしていますが、なかなか給与面で納得
できる仕事が見つからず苦労しています。今は完全に引きこもり
状態です。唯一の楽しみは週に1度風俗に行くことです。風俗は
お金がかかりますが、あの快感が忘れられずやめられません。
今のペースで生活すると、あと2年で貯金は底をつきます。
そうなったら、もう死ぬしかありません。
どうぞ 死んで下さい
282 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 22:45:03.91 ID:LUWQw4uE
50歳過ぎまで生きられたんだから十分じゃないですか?
283 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 23:17:08.19 ID:D/jQ6cQO
>>280 家賃9万だぁ〜。週に1度風俗だぁ〜。
とても同情する気がせん!
どうぞ 死んで下さい。
将来不安な気持ち十分、分かりますが無職で風俗は贅沢だと思いませんか。
私も現在、無職ですが爪に火をともすような生活なんです。
それでも預金残高、見るたび血の気が引いていきます。
無料エロ動画で我慢です。
>>280 なんかそれに似たマンガ読んだ事ある
風俗の女と結婚して、離婚され、職人業やり始め
止めて、その職人時代に学んだ技でバンドはじめ・・・〜〜
っていうギャグ漫画、その主人公はそれなりに幸せに過ごすって言う
>>279 自分も6年前に初めて買ったPCはHDDが60GBで今は常に10GB前後を行ったり来たりです。
自作したPCには内蔵HDDが安かったので500GB載せましたが、今はテラバイトが普通の時代みたいですね。
漫画のようにハッピーエンドになると良いんだが、現実はねぇ・・・
ここに来てる皆さんも辛酸なめまくりだと思います。
しかし、奴隷のように休まず働き、お金のことばかり心配する
毎日が嫌になってきました。
288 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 23:54:47.17 ID:D/jQ6cQO
>>286 テラバイトって何をインストール、ダウンロードするために必要なんですか?
俺のPCのHDDは、40GBだけど事足りてます。
俺の小指はスーパーでレジのパートをやっておる
まだ学生だから小遣い稼ぎ程度
でもそんな僅かな収入の中から適当に食材を買ってきて
俺に料理を作ってくれる
こんな中年でいいの? 俺
またそんなこと言って・・私が好きで来てるんだから、いいの 18才
いつまで続くかわからないけど、とりあえずこのままでいいかなって
>>288 多分、デジタル放送の無劣化MPEG2-TSやH.264-M2TSでしょ。
以前、フリーオという台湾製デジタルチューナーが未だ入手困難だった頃、
F5連打でやっとサイトにログイン〜購入し、いざ録画してみたらノートPCの320GBの外付けHDDがアッという間に満杯に。。
地デジの15〜17メガビットでも10分録画で1GB相当のペースで消費するから。
292 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 00:31:19.68 ID:0ExLkWl+
>>291 そうか、デジタル放送ダビングだ!もうTV必要無いですね。
やっと謎が解けました。
迫る地デジ化。
地デジ対応テレビかチューナーかますしかないと思ったら
ウチのボロ団地はケーブル化を進めていた。もちろん無料。
これでアナログテレビでも2015年まで観れる事になった。やれやれ・・・
未来を生きる青年よ、後は任せたぞ!
虚脱感漂う毎日 なんもおもしろいことないなあ
現状維持なら生活には困らないが、贅沢浪費するほどの資産はないし
296 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 09:06:05.56 ID:HG12POur
贅沢浪費することが楽しいとの思考では 面白いことなど待っても来やしない
目を瞑り ジッと掌を見て 目を覚ますがよい
レベルチェック
解除
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 10:42:21.14 ID:W6eAwJeB
朝は牛乳だけだったから昼は焼そばでも作るか
300 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 10:50:47.49 ID:pXSFGhld
お金を使わなくとも楽しめる方法はいくらでも有るよ
家にジッとしてたら駄目
街を他人をウォッチングしてみな
今日も涼しくて助かるわい。
地デジチューナーの取り説を読んでたら、
USBメモリからのファイル再生もできるそうだ。
でも、FLVはダメで、ファイルの変換が必要とのこと。
変換ソフトを入れて、FLVをWMVに変換して再生してみた。
まあエロ動画をPC画面で観るか、テレビ画面で観るかの
違いだけなんだけど、ちょっと得した気持ちになった。
おわり。
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 11:32:22.14 ID:0ExLkWl+
2014年まで3年もあるから、
XPの中古をもう一台買って、MD専用のダビングようにした方が得かな?
それとも、思い切って「7」買うべきか迷うな〜?
最近どこへ行っても
警備員が着いて来たり
店内放送で
「安全の為警備員が巡回しております」とか
「○○警察の○○さん」とか流れる
俺が不審者扱いされる理由がわからん
長く引きこもっていいると浮世離れして
風貌や挙動不審に見えるのが客観的理解できなくなり
自分だけ気付かない裸の王様になる
305 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 12:20:20.03 ID:pXSFGhld
一昔前
コンビニとかだと「内引き」が多かった
バイトが友達を呼んできて商品をガバガバ持っていっても知らんカオ
今はどうなってるか知らんが
306 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 12:21:37.09 ID:0ExLkWl+
>>303 他人は外見で判断するぜ。
金が無かったら、臭くない身なりと丸刈り。
基本だ。
高校生の時、西友でバイトしたら、退勤時に従業員がみんな警備員に
バックの中を見せるので何かと思った。
バン工場でバイトしてた時は、ロスパンと言って、製造過程で出た不良品が
小山のように積まれてて、自由に食べてもいいのだけど、
あまりに多過ぎてとても食べる気が起きなかった。
ちなみに自分はこの歳まで万引きドロボーの類を一回もやったことがない。
>>304 >>306 俺はちゃんと短パンはいてTシャツ着てるし
5年越しのサンダルも履いてる
髪の毛もふさふさしてるし
れっきとした善良な市民だわ
放射能浴びながら平然としている奴らのほうが不審だと思う
309 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 13:00:50.73 ID:0ExLkWl+
>>308 清潔、それから臭い口臭もダメ。
風呂やシャワーは?
シャワーは毎日
いつも体はきれいさっぱりしてるよ
モンダミンで口も濯いでるし
311 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 13:20:17.55 ID:0ExLkWl+
>>310 えらい!俺が悪かった。
でも何で?謎だ。
みんなが放射能浴びながら平然としている時は
そうでない方が不審者って世の中の掟
>>308 >放射能浴びながら平然としている奴ら
そんな言い方はないだろ!そんな考え方がクサイんだよ。
防犯カメラ映像とクレジットカードや商品配達リストの個人情報から
あなたはもう既に不審者リストにファイルエントリー済です
「単身・無職中高年・目的外施設利用歴」はハイリスクポイントが付加されています
以降、不審者情報を共有する施設に入場した際は暗号ブロードキャストにより
逐一行動は監視され挙動不審時には通報および警備員の接触がなされます
>>314 ドキッ
そう言えば以前監視カメラと睨めっこしたことがある
それ以来その施設ではどこへ行っても警備員が付きまとうような奇ガス
でも古来、偉人や聖人は時の権力者や民衆から迫害されたんだっけ
俺も京大原子炉実験所の小出助教みたいなレベルなのか
いやいや(笑)
317 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 15:26:08.08 ID:XhB6wubJ
どこが面白いのかさっぱりわからん
というよりもクソつまんねぇし
上げるなカス!
319 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 16:12:40.12 ID:guC2/QRr
320 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 19:08:37.01 ID:W/X7G9fN
おまえら無職で引きこもりで
どうやって生活費捻出してんの?
資産食いつぶし
322 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 20:49:47.12 ID:W/X7G9fN
秋の七草とは気が早いな
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:34:11.78 ID:v2mB877x
50歳後半でアルバイトしてる人居ますか?
どんなアルバイトしてるか教えてください。
私は58歳になりましたが無いですかね?
ハロワには通ってますが 北関東の地方都市在住
325 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 21:38:04.61 ID:y9xLxtES
早朝の郵便物仕訳を1年間やって、ひじと肩痛めた。
>>315 ただ、単に被害妄想だろう
公安にマークされてるとかだったらわかるが
328 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 22:22:45.93 ID:zOnpiL38
すべてがつまらない。今日もつまらない。
329 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 22:25:12.05 ID:OPH5ZcY8
280です。
土曜日はいつも風俗の日と決めています。
風俗1回あたり3〜5万は使います。大きな出費です。
結婚もしておらず、恋人も居ないので、風俗に行くしかないんです。
貯金がどんどん減っていくのは恐怖です。
仕事を探しているのですが、最低でも月収50万(手取り)は欲しいので、
なかなか自分の条件に合う会社がみつかりません。
皆さんはどうやって仕事探しされてますか?アドバイスください。
330 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 22:28:12.15 ID:y9xLxtES
内職したいな^。
50過ぎて風俗とか病気か?若い頃に遊ばなかった反動か?
他に趣味ないのか?まぁ、カネ余ってるんだったらいいけどな
おら、もうSEX飽きたわ
>>322 んなアホな 嫁子もいないのに資産残しても意味ねえし
ただ生きてるうちに無くなっても困るし
その加減が難しいなあ
日本人男性の平均寿命は80才だが、高齢男性単身者は妻帯者より8年寿命が短い
わしらの平均寿命は、加減を悩んでる間もない72才つーことだ
皆さん、老眼にはなってないですか?
最近、酔うと細かい字が読めません
@52歳
わたしもです
アナタが書いていることも読めません
酔わなくても細かい字が読めません
役所への文書とかすべて自分で書かなくてはいけないし
説明文が読めなくて困る
老眼で面倒になって会社を辞めた
老眼に気付いたのは40代後半からだが
併発の近眼・ドライアイ・色弱の方が辛い
若いときは平気だったのに 体に
老いを感じるようになったら1人暮らしが不安になった
もう遅い 病になっても誰も看病してくれないし
入院もできん 死ぬしかない
>>339 資産が1億以上あるなら養子になって看病したるが?
>>329 あまりにも馬鹿らしくて皆レスしないだろうから俺がしてあげます。
共産党で震災ボランティア募集してるから、すぐ行け!
毎週の風俗代5万円も寄附。これで、あんたも多少救われるよ。
台風は被害ももたらすけど、
こうした数日間の涼風ももたらしてくれる。
お陰で、起たなかったチンポがまたぞろ立ち上がるようになったわい。
ありがたやありがたや。
午後はチャリで少し走ってこよう。
台風で水甕の貯水率もだいぶ回復した
節電+節水では堪らんからな
貯蓄残高は干上がる一方で今後の回復見込みはない
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:26:55.19 ID:PmgQj0O6
>>327 逼迫してるんですか?
>>333 わしらの平均寿命は、加減を悩んでる間もない72才つーことだ
72歳までに寿命が尽きるのならもう何もしませんハ
年金が殆んど国民年金のみなので年間70万円そこそこ
平均寿命の78〜80歳まで生き延びてしまうと・・・
ちゅーう事で少しでもアルバイト出来ればと
なにかヒントでも有れば しかし58歳
しかし年金68歳とかからになるとヤバすぎ
>>331 万越です
万感の抱擁が人生のすべてです
Lv.が40だったのに、なんでやねん
わしもレベル40から1に蹴落とされ、その後22まで復活したが
またまた1に降格され昨日レベルチェックしたら20になっちょった
>>344 20年近くいくつかの工場でフォークマン(フォークリフト)やってきましたが
ライン作業に入るバイトの人の中にも50代後半の人が結構居ましたよ。
>>345 アンタ名前が悪すぎるわ
せめて運古志太郎くらいにしなされ
>>348 ご指摘ありがとうございます
unkotareというレーベルがあります。しかしgachinkoマンコレがいいと思います
ちなみにマジオナ編はよくありません
つまらんのう
しらけるのう
352 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 18:01:16.70 ID:/3AMyiVN
むなしいのう
てなもんや。。。
三度笠
白木みのる
357 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 22:54:55.56 ID:/3AMyiVN
当たり前田の
ビスケット
うぐいすボール
マーブルチョコレート
やっぱ、キースジャレットのケルンコンサートで決まり
突然むずかしいことを言うなっ
このASPジジイ
363 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 04:25:27.72 ID:GuOrHvPC
最近、ジェネシスのプログレ時代の曲を聴いてる。
悪くないなぁ〜。俺もASPジジイだ!
今日は暑くなりそうだ。
また川原の木陰で発泡酒ブハーッやってくるかな。
ぬる風がそよぎ、やがて観ている景色が怪しくなる…、
あのトリップ感覚、好きだ。
365 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 08:59:52.48 ID:3icFzew2
近くの川原でときたまズボンを脱いで
踊っているオヤジを見るのだが
まさか。。。
トリップがストリップになるんですな
367 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 11:57:51.77 ID:GuOrHvPC
こんなおっさんにも青春があったんだ。
でも、美しくて羨ましい光景はこんなんばっか。
大垂水峠を原付で走っていたら、
後ろからCB90に乗ったカップルが楽しそうに会話しながら
追い抜いていった…
新宿から甲州街道を下っていたら、
後ろからRZ250Rに二人乗りの若いカップルが凄いスピードで
追い抜いていった…
どっちの光景も、眩しくて微笑ましくて、
いまだに記憶に残ってる。
若くて元気ではじけて、楽しそうだったな。
アナログ停波みてると
自分がどんどん社会からつまはじきにされてるのを感じる
俺には青春がなかった
20代30代40代と暗黒だった、10代のトラウマと症状で人生を使い果たした
哀れな人生だったよ
371 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 21:04:51.62 ID:sJiiJHTs
自分を哀れむことほど惨めなものはないよな〜
>>370 10代暗黒
で、奮起して20〜30代前半までまぁまぁ人並みの人生
息切れして30代後半から現在49まで恥だらけの惨めな毎日
ひとそれぞれ人生いろいろ
俺は昔から格好良かったのでモテ捲くってきたがひとりになりたかったなあ。
いつも女に囲まれていた。
今はひとりだが清々しい気分だね。
その気になればいつでもなんだが・・・
今見たら、アナログ放送の終わりの瞬間って、スパッとブルー画面になったんだね
蛍の光でも流して名残を惜しむ、なんて演出は一切なしでw
非情のライセンス
アナログ終わる瞬間を見ようと思いテレビを点けていたのに
PCでエロ動画見てて気づかなかった俺って
ひょっとして世紀の一瞬を見逃したのか
やっぱ、加川良サイコー
うちのアパートは2015年までアナログ見れるよ。イグアナ変換だ。
中学の頃、「大脱走」がオンエアされた時、
テレビの前で始まるのをワクワクしながら待った。
後年、まさか映画やテレビ番組を「所有」し
自宅で好きな時に好きなだけ何度でも繰り返し見られるビデオデッキが現れるとは!
>>379 子供の頃、そんな魔法のようなビデオデッキができないかなあ、と夢見たっけな。
でも今はなぜかさほど欲しいと思わん。
カラーTVは何度も親に買って欲しいとせがんだけれど。
初めて総天然色放送を見れた時は嬉しかった。
テレビの中には小人さんが住んでるっておばあさんが言ってたけどホント?
382 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 08:32:55.48 ID:xJkXCezC
トランスフォーマー
テレビには、とてもきれいな女神様が居るんゃて。
今は 天然色映像電波受像機が普通の時代になったからなー
二十歳の頃使っていたソニーの白黒マイクロテレビを未だ持ってるんだが
格好いいので 部屋の飾りに取って置くことにした。
当時はこれでジョンFケネディーが暗殺されたニュースや アポロ11号の
月面着陸を見たものだ。
385 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 10:18:42.15 ID:xc9oqo4B
>>381 今は技術が開発されたので、人は住んでない。
駅の自動改札機には、まだ人が入っていて切符のチェックを
しているらしい。
軽四のユーザー車検に出してきたよ
〆て31,005円だた
こんなもん民間工場に出したらガクガクブルブルになるしね・・・
Voiceの前後賞w
20年前転職した会社で業務に必要だからって無理やり免許を取らされたけど、
すぐ辞めてしまい以来一回も運転せず今日に至る。
つうことは、免許取り立てのワクワク感や運転する楽しさってのを
いまだに温存してあるっていうことだ。
そのうち軽4中古でも買ってわくわくしてみるか。
>>385 一昔前にはサラ金の自動契約機には本当に人が入っていたらしい
機械の裏側でごく普通の手続きをしていたとのこと
実はおれ自身も中には別人が入っていて操縦しているんだ
ブーム前のボウリング場は人が手動でピンを配置していた
ボールの穴にチップの五百円札を入れて転がすと
1ピン残りなどは蹴飛ばしてストライクにしてくれたもんだゎ
>>389 悪いことは言わん。
止めたほうがいい。歳いってからの運転は事故のもと。
393 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 18:41:11.72 ID:nnUxLxP0
>>389 事故処理の大変さは、尋常じゃない。
それだけの元気、まだ持ってる?
良いことばかりじゃないよ。
>>389 「若葉マーク」と「もみじマーク」両方貼ればイイ
>>389 まずゲーセンで試してみれ
中学生に笑われるようなら運転あきらめれ
自分の人気に嫉妬w
ガキの頃、歳の離れた兄が免許を取ってきた。
知り合いからパブリカの中古車を格安で譲ってもらって、
それに同乗して近所を走り回った楽しい思い出がある。
車はポンコツでも走るということだけで楽しかった。
免許取りたての頃って楽しいんだよ。
新婚生活が楽しいのとおんなじだな、きっと。
(経験無いけど)
ヘタクソ運転の車みるとムカツクし危険
運転免許試験を今の数倍難しくするべきだと思う
自損事故でくたばるならいいが他人を巻き添えにする可能性あるもんな
>>389 軽四でワクワクする事は無いよ
最低でも新車から3年以内の2000cc以上でないと無理・・・
>>389 最初に運転する車は運転席からボンネットがしっかり見える車をお勧めします。
ほとんど2000cc以上でデカイけど。
400 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 21:25:10.51 ID:nnUxLxP0
>>396 任意保険にだけは、入ってくれ。
6等級からだと思うけど、ゴールト免許だから、
PCで探せば安い所あるよ。
加害者にも迷惑になるから、忘れずに。
オレの知り合いに中年からバイクはじめて数回目のツーリングで
事故り下半身付随になった人も居る。
脅かす訳ではないが車の運転も侮らないで欲しい。
車も、そうだが長期間、事故らず違反せず(バレず)安全運転は
意外と難しいんだよ。
自分に言い聞かせるためにも言うが、くれぐれも慢心だけは、しないでね。
1秒でも脇見はダメよ。
アナログ放送がまだ見れるのだけれど何故?
千葉在住。
うちの集合住宅がケーブルなので、
おそらく「デジアナ変換」でした。失礼しました。
なにごとも経験値だからね
運転もそう。運動神経鈍くて免許取り立ての頃は内輪差が分からなくて
狭い路地でぶつけまくって泣きべそかいてた自分も今ではベテラン運転手
ついででご近所のご老人を病院に送ってやったりすると静かで運転うまいね!なんて言われます。
静かでスムーズな運転は上手なポイントですね。
私も初心者の頃は狭い路地でバックしてたら電柱に軽く
ぶつけてしまい情けなかった思い出があります。
車って、ぶつけると凹むんだよねぇ。
今は走り出す前に必ず気合を入れます。
>>404 ご近所の老人を病院送りにしたのかと思ってビビったわ
オレは20年落ちのランドクルーザー(4200ccディーゼル)と
余生を送るわw
>>396 覚えたては何でも夢中になる、072も壮だったに違いない
しかし肝心のナニだけは相手が居なかった
>>386 色々あったんですね 調べてみたら5−202でした。
409 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 23:03:40.58 ID:nnUxLxP0
俺は、車間距離に気を付けてる。
ゆとりを持てれば、慌てなくても良いから。
車かあ、免許の更新にいったら視力が落ちてて、、
何回もやり直してくれてなんとか眼鏡無しで更新できたが。
次回は眼鏡がないと無理そうだ 老いたなあと実感する
今まで幸いなんの病気もしなかったけど、これからは厳しいなあ
もう親族もいない無職孤独な1人暮らしだから軽い病気でも
入院もできなくて氏ぬしかないか
411 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 07:33:37.05 ID:n6T0j+yM
軽い病気なら死ぬことは稀なんじゃね?
心配するな、人は皆平等に死ぬ。
412 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 08:23:07.71 ID:I+JwuvQe
入院して手術は軽度で短期でも連絡先や保証人が必要だからな
通院で手術なら要らないってのは矛盾してると思う
入院手術を勧められたが身寄りが無いので日帰り手術した
すでに癌で亡くなった同級生とか数人いるし
老いや死、病気も他人事じゃなくなったなあ
俺も入院の保証人や連絡先なんて誰にも頼む人いないや
親族ではまだ親の兄弟が存命だけど、やけに俺の持ってる不動産に興味津々で
嫌な感じ、頼みたくないし
みなさん健康診断とかしてますか? 年に一回、市から通達がきて市内の
指定の病院で無料だか千円だかで診てもらえるんだけど、
俺は怖がりだし医者嫌いなんで一回も行ったことがありません。
俺も保証人を頼める人なんていないから、入院するようなことになったら困るな。
>>406 >オレは20年落ちのランドクルーザー(4200ccディーゼル)と
そんな古いもんに乗って凄い金持ちか?
維持費相当掛かるやろ・・・
>>414 自分は毎年行ってる、どうせ暇だし。
ただあまりに流れ作業で、問診もあっという間だし
あれで病気発見できるのか疑問
やってますよーってだけな感じ
417 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 09:38:13.67 ID:PRbhTB++
親族もいなくて独り暮らしだと入院は大変。
着替えとか洗濯物が一番困る。
戦場で補給が無くて戦うようなもの。
病院にも有料の洗濯機はあるけど全機常に使用中。
誰がどんなものを洗ったのかもわからない、不気味。
あれって消毒とかしているの見たこと無い。
入院は切実ですな 動けるような入院ならまだしも
身動き取れなかったらどうにもならんな
パジャマは1日90円ぐらいのレンタルがあるよ
420 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 09:48:21.39 ID:n6T0j+yM
そういう代行サービスをしてる業者ってないのかな?
なければ事業化するのもいいかもね。
これからは単身者が増えてくるだろうし。
>>414 俺は毎年健康診断をしている。
何年か前に肝臓の値が少し異常だったので、食生活を改善したら戻った。
健康診断のおかげで入院するほど拗らせないですんだ。
10年以上落ちの古い車だとネットで任意保険入れなくね?
俺はおっさんの運転よりも女の運転の方が許せない
対向車のドライバーが女だと運が悪かったとあきらめる
女にまともな運転を求める方が間違っていると思う
しかし当の本人が気づいていないから余計に始末が悪い
まさに走る人間凶器
424 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 12:12:10.11 ID:O90I51iY
>>423 いまだに、携帯しながら運転してやがんな。
まさに、人間凶器だ。
運転の楽しさってギアチェンジを含めた操縦の楽しさだと思うな。
バスの運ちゃんが左足を深く蹴り込んでクラッチを切り、
おもむろに左手でギアをローからセコンドに入れる様子は
観ていて楽しそうだ。
でも最近のバスはクラッチがなくて指先だけの
軽いギアの切り替えみたいで運ちゃんも詰まらなそうだ。
オマエラー ダブルクラッチとかヒール&トウーとか知ってかー?!
427 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 16:08:59.51 ID:PRbhTB++
昔のクルマはクランク棒がボンネットの裏に付いていたもんじゃ。
わしんちはオースチンでドライブに行ったものじゃ
途中でオーバーヒートして道端でボンネット開けて突っ立っておったわい
429 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 17:42:01.61 ID:PRbhTB++
うんうん、懐かしいのう。
箱根の上り坂は、オーバーヒートしたクルマが、ところどころに
止まっていたもんじゃ。
自己中女性、大ボケじいさんの運転は本当に恐いわ
オースチン、ヒルマン、ダットサン、いすゞベレル、ベレット…
家はオヤジが初めて買って来たのが確かコロナだったと思う。
年中故障しておった。
それでもご近所十数軒で車を買ったのは家が一番!
そんな見栄を張ってたのをよく覚えてる、うん。
自分は覚えてないけど、
進駐軍がよく乗ってたのがホンダS600とか800らしい。
進駐軍が大好きで、真っ赤なのによく乗ってたそうな。
当時の進駐軍によく乗られてたなんて、
やっぱ、ホンダの宗一郎さんって、モダンだな。
わしが良いと思うた車は平成になってやっとターボ車を買えたことやなあ
泣く子も黙るスカイラインのタイプMや
速かったなあ
434 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 18:55:26.51 ID:Jxh/DbE0
最近は毎週遠距離バイト。往復800km、1,000km超えることもある。
なんか、長距離トラックの人が今日は福岡、明日岩手とか、
そんな感じで縦横無尽に軽く千キロを走っているのを聞くと、
東京から横浜小田原熱海伊東下田あたりを一泊二日で走って
ああくたびれた、チョー長旅だったなんて、いい思い出にしている自分が
ずいぶんと小さなモノに思える。
井の中の蛙は、大海を知らないんだよ、見たことないし。
次元が違う。
436 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 21:18:25.08 ID:0T2Rnx/4
みなさん生活保護を受けてるんですか?
>>436 ここのスレの住人は金銭的には困っていないよ。
>>423 クラクションを鳴らした、みたいな些細なことで喧嘩になり
殺人事件発生、みたいなのは男。そういうほうが怖い。
>>435 トラックの運ちゃんが異口同音に言うのをよく聞いた
日本一は金津園だと
ハコスカのGT-RとかZ432とか憧れたなあ
鈴鹿にもレースを見に行ったし
カミナリ族からサーキット族へ変貌した時代だった
ポリ公と走り屋とのイタチごっこを見に近くの幹線道路へ行ったっけ
最近のガキゃー根性が足らん
今、車買うとすれば皆さんのベストカーは何?
俺はフィットハイブリット欲しい。
デカイ車は維持費高いし車庫入れ、すれ違いに気を使うからもういらない。
俺は今もフィット乗ってるから次フィットハイブリットにしようと思ってるが
もう8年乗ってるが今の車って壊れないしあんまし古く感じない
から買い換えようって気にならないんだよなあ
まあ8年落ちだから今の車じゃないが
昭和の頃なんて8年落ちなんて相当ボロく感じたのに
443 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 07:47:21.98 ID:z+S2MeRi
皆運転が出来てうらやましいな。
私も免許は20歳の時にとったけど、最初のときに助手席に乗ってくれる友人が一人もおらず、
乗らずにペーパーになってしまったよ・・・・・
運転って免許とっても最初の不慣れな時に助手席に着いてくれる友人がいないと俺みたいにペーパーになってしまうんじゃないかな。
俺は免許取れなかったよ。
視力が激悪くてさ。
矯正しても 0.4 なんだよな。
免許とってから30年以上運転していない
都会に住んでて家族がいないと運転する必要がないしそもそも運転が嫌いなんだよな
地方都市に住んでると車がないと不便なんだよねぇ
俺も今乗ってるのは燃費悪いから次はプリウスあたりを考えてる
確かに地方都市に住んでいると
それで銭が無いのに車手放したら生活できねえから生活保護を受ける気もしねえよ
なんとかなるよ
愛車はRAV-4。
もう、14年近く乗っている。シートベルト壊れたのは予想外だったが、
タイヤ、ファンベルト、バッテリー、ターミナル各所交換で今でも快適に
走ってくれてる。毎年の自動車税が高くなっていくのは辛いけど、
RAV-4好きなので20年めざして頑張る。
と、言うか新しい車、好きなのないし、そもそもお金ないので買えません。
>>439 オレ スカイラインのS54Bで筑波、富士、鈴鹿を走ったよ。
お遊びのレースを楽しんでいた。
車持ってる奴がなんで引きこもりなんだ
451 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 13:53:14.01 ID:MuHBzrm2
>>438 今度の土曜に岐阜行くんだ
もう嬢も予約してある 問題は元気になるかどうかだ
>>449 いいなあ
あの頃レースなんて憧れの的だったわ
技術の日産なんて言ってるけど実はプリンスなんだよね
昔の車はしっかり手間をかけて造ってたみたいでホントかっこ良かったな
思い出話してるようじゃ終わりだ もっと前向きに生きよう
そういえばハコスカ、ケンメリあたりは始めて乗ったときは嬉しかったなあ
セリカはなんとも思わなんだ
455 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 16:14:19.88 ID:Lwad/B9G
免許の更新に行って、受付窓口に10人位並んでいたので最後尾に並んでいたら、
少し離れた誰も並んでいない窓口の中から係員が私を手招きした。
何だろうと思って行くと「はい、どうぞ、やってあげますよ」と言うではないか。
並ばなくていいんですか? と、私が訊くと「いいですよ、やってあげます」と言うのだ。
これはありがたいと思ってやってもらったが、あとでよく見ると、その窓口には、
「高齢者免許相談」と書いてあった。複雑な気持ちだった。
おまえらホント終わってるな、昔は良かった楽しかったなんて話
虚しくねーか?
457 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 16:38:56.76 ID:amPWUYnT
無職で引きこもりなのにみんなお金持ってそうですね。
生活費はどうしてるの?
もう水曜日か。
昼のニュースで次の五輪まであと一年とか言ってたけど、
もう北京五輪から3年も経ったのか!驚いた。
「なんも言えねえ」
さてそろそろ発泡酒ブハーッやってソーメンでも食うか。
459 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 16:49:51.34 ID:4G5kMrF9
ここの住人は面白がって書いてるだけ
50歳板なら普通でつまらんのだろw
金のない奴は50歳以上で貧乏のスレに行ったからこのスレは比較的金があるやつが多いんだろ
でもまともな人間なら50才以上ならバリバリ働いてそろそろ孫ができてもおかしくない年頃だからな
>>457 逆に生活できるくらいの蓄えがなけりゃ
のうのうと無職引きこもりはしてられんゎ
しかし、どこで調べるやら投資・投機の勧誘が多いな
そんなバクチするくらいなら細々と生きていく小心者じゃ
規制が厳しくなる前は原油先物とか勧誘よくきたわ
電話に出たとたん、
「○○さん良い情報が入りました、絶対儲かります」
もう笑っちゃったわ、絶対儲かるなら自分で買えば、
って言ってやった。
最近もしつこいのが 日本ユニセフ への寄付だな
毎月定期的に寄付してくださいっての
464 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 17:22:41.48 ID:5TncWAE7
>>457 若い頃貯めた貯金。
老いて楽したかったら、今は死ぬ気で働け。
自分は無職だけど、収入あって国民健康保険年間77万支払ってますよ。
健康で歯の歯石くらいしか病院いかないのに… (ノД`)
466 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 17:39:16.20 ID:W+2iDtq7
77万って・・・どこに支払ってんの?
カネってのは、
まったく無いとたちまちピラニヤだ便所虫だのの餌食だが、
有り過ぎてもトラブルの種になるね。
無ければなにも起こらなかった肉親の骨肉相食む相続争い…
カネを目当てのありとあらゆる誘惑色仕掛け…
一番いいのは、カネを意識せずに生涯を過ごせることだ。
長島茂雄とか松井秀喜とか本田宗一郎とか、
空海とか天皇さまとかインドのマハラジャとか加藤鷹とかw
好きなことを稼業にしてそれに力を注ぎ込める生き方。
最高じゃん。
>>しかし、どこで調べるやら投資・投機の勧誘が多いな
多いよなぁ
銀行はわかるが、それ以外ってのは一体どこからかぎつけてくるのやらw
>>468 銀行が流してんじゃねw
親父の遺産五千万円相続したけど
それからというもの週に2〜3回投資しませんかと電話があってうんざり
引き落としように別の口座に200万入れたら行員が投資の話を持ってくる始末
>>451 俺のあこがれだ、いつかはソアラじゃなく、いつかは金津高額店^^
高額店はチェアが二種類あるとか
仰向け用、うつ伏せ用だろう。レポ頼む
わしはゴルフの会員権で大失敗したわ
しょっちゅう葉書が来て
○千○百万円で売りませんか?ってひつこかったけど
最終的には暴落して投売り
一生ゴルフなんてせんわ
472 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 01:50:18.68 ID:A3di7BnP
投資はこわいのう
くわばら
くわばら
473 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 03:34:09.54 ID:Ap2eYsNN
檀れい が結婚、羨ましすぎる
474 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 06:32:17.14 ID:xsOSKzOZ
>>473 旦那もイケメンだから、イイじゃん。
檀れいも老いるんだから、彼女も儲けもんだ。
B型とA型だから難しいと思う
476 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 08:59:11.45 ID:xsOSKzOZ
>>475 君は女かね?
離婚してもいいじゃないか。
激しく燃え上がれた時代が、あったんだから。
>>475 そういう考えを持ってる人間ってのは、愚痴ばかりで現実では何も出来ない人
「檀れい&及川光博」と「大地真央&松平健」
「宝塚・俳優」以外に何か共通点を感ずる?
いいなあ、結婚か。 前は平気だったのに
この歳になって1人はちょっと不安だ
困ったことがあっても相談できる人がいない
すべて自分で考え行動せねば誰も助けてくれない
今日も暑いのお
32℃や
犬かったら病気持ちだった・・・。家に来てすぐに病院へGOー。
2日目に獣医さんがこれから10何年のパートナーとしては大変ですよ。
返される事を勧めますって言ってくれたけど、かわいすぎて返せず
一週間。昨日とうとう返してきてしまった。
情けない俺・・・。ごめんよワンコ・・・。
おい悪徳ペットショプ16万カエセーー。
諸君とこは健康保険証送ってきた?
わしとこまだやけど
白いの・・・
好き勝手に生きれるのもあと10年か
長いようで短い人生でしたな
16万も出してワンコ買ったん?
えええっ
わしとこ野良ニャンコの綺麗なシャムが来るけど
もう魚やらんようにした
金かかりすぎるし・・・
>>484 そうなんだよ〜。16万したんだ。あと医療費が8万位かな?
かわいい子だったよ・・・。1週間、一日3・5千円で夢をみさせて貰いましたw
わしん家ではすずめを外飼いしとるよ。
数はわからんが多分夏場だと20羽、冬場は40羽くらいだ。
わしの顔を見るとエサ貰えると思って、みんなチュンチュン大騒ぎだ。
ほかにも四十雀、カワラヒワ、キジバト、メジロも飼ってる。
そういうのを飼うと言うのかどうかは主観の問題だな、うん。
鳥だって狭い檻の中で暮らすのは嫌だろうし。
さて、そろそろスーパーに特売品物色しに行くか。
>>485 アナタはペットに対する愛が足りません
ペットを飼うということはその一生を背負うということなのです
つまり富める時も病める時も最期まで添い遂げるということなのです
さあその犬の為にお祈りしましょう
日曜日の午前中は混むので午後からいらっしゃい
ソーメン教会
ザーメン教会(*^ω^*)
午前中、無料の健康診断に行ってきた。
採尿した時、気付いたんだが、朝立ちのついでに二発ほどオナヌーしたんだった。
蛋白が出るといやだな〜
>>487 去年15歳の痴呆犬、看病の後看取ってね、やっとペットロスにも踏ん切りが
ついて新しく犬飼おうって気になった矢先でね。
前の犬の事、あまりにも痴呆がひどいんで安楽死も考えたんだけど、やっぱり
できなくて24時間看病したんだ。そのへんの事情、獣医さん知ってるだけに
今度の犬、情が移らない内にって言ってくれたんだ。
日曜日、ソーメン教会にいってくるよw
>>490 アナタは信頼のおける方です
きっと神のご加護があるでしょう
叩けよさらば開かれん
暗いと不平を言う前に進んで明かりを点けましょう
ヤーレンソーメンソーメン♪
壇れいなんて全然きれいと思わんけどな
それなら佐々木希ちゃんのほうがいい
孤独な一人暮らしには猫がおすすめ
犬はお互いに不幸になるからやめといてやって
494 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 22:36:21.53 ID:79xsufKa
>>493 >犬はお互いに不幸になるからやめといてやって
どういう意味?
>>493 分かるような気がする
実際その身になって 危ない橋を渡ってるように思う
でも 渡り始めてしまったからには行くしかない。
もし自分に何かあったら ワンコに恨まれそうだから せめて
一緒に居る間はそれ以上に可愛がって上げるつもり。
ウサギ飼いたい
ウサギ飼いたぁ〜い
でもおらに何かがあったら飢え死にしちゃうかも知れないと思ったら飼えない
ペットショップでいつまでもウサギを眺めるおらがいる
インコも可愛いよ。インコといっても中型の賢い奴だ。
知能が高くて人に良く慣れる。ウチにいる奴は飼い主から片時も
離れてくれない。ストーカーみたいなもんだ。
でも言葉も喋るし、何より愛嬌あって仕草が可愛い!
充分癒されてます。
498 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 11:40:26.56 ID:HV17yf67
ダルマインコだかオカメインコだかみたいな奴かな。
あれって、すごい長生きするんでしょ。30年、40年はいけるみたいね。
犬は長くてもせいぜい15年?は無理かな。
ペットロスを味わいたくない人には向いているのかも。
30年、40年以上寿命あるのは大型インコ類やオウムですね。
オカメやダルマは20年も生きれば大往生だと思います。
なかには稀にプラス10年以上も生きる妖怪鳥も、いるようですよ。
ですので高齢者は大型インコは中雛から飼うべきではないんですね。
鳥の寿命来る前に飼い主の寿命のほうが尽きてしまいます。
確かに犬や猫に比べたらインコは長生きなんでしょうかね。
逆に犬、猫の寿命短いのは意外です。
人間は80年ぐらいが周りに迷惑かけず丁度良いのかな・・・
引越しの時、隣の子どもが捨てていったミドリガメ二匹。
もうかれこれ十年以上飼ってるけど、
カメの寿命ってのは、誰も知らないんだよね。
アメリカで死んだ大亀の甲羅から南北戦争当時の弾丸がでてきたり、
南方熊楠が当時可愛がっていた亀(千代菊)が最近まで生きていたとか。
あと三十年生きるとして、わしは80余歳か…
わしが先に死ぬようならば、多摩川に放してあげるか。
ナメダルマ元気にしてるかな
ダルマ憲兵元気かn・・・
貴方は私ですか?
私も同じような理由で10年ぐらい二匹のミドリガメ飼ってます。
もう、25cmを超えてきました。冬は冬眠させるので楽ですが
夏場はエサはバリバリ半端なく食うし、ウンコも凄まじい。
確かに何年生きるのか分かりませんね。たぶん嫌気がさして
途中で捨てる飼い主が多いからだと思いますよ。
そんな捨てガメをほっておけなく引き取ったのは良いけど、
最近、自分の寿命より長いかも・・・と、不安でもあります。
ウチも多摩川近いですが捨てられたミドリガメよく見かけます。
何か・・やっぱり可哀想だわ。
だんだん寿命が残り少なくなってくると
もう若い頃のように無闇に事を始められなくなるな
終わりのことを考えてしまうんだよ
でも結局やりっ放して恥をかいたり
周りに迷惑をかけたりするんだろうな
>>504 事を始めないんだったら
やりっ放して恥をかいたり
周りに迷惑をかけたりすることはないだろう。
やりっ放して恥をかいたり
周りに迷惑をかけたりする結果を予想するには
事を始めなければならないな。
思考のループから外れないと鬱になるぞ。
思考の癖にバグがあるんじゃないか?
弱肉強食の世界を知らないカメは、
おっとりしていて、こちらの姿を見つけると盛んに暴れてエサをねだる。
水を全取っ替えしたときなんかは、手のひらをお腹の下に入れて
持ち上げたり、ジェットコースターみたいにして遊んだり、
まあ、可愛いいやつである。
わしが死んだら現れて夢の竜宮城に案内してくれるかも。
うちのは中トロとかの刺身が大好物なんだ、
エサ代、池代、水道代…、お金がばかにならない。
まあいいけど。
ときどき、甲羅干しをしているとき、
甲羅に掌を被せて、こころの会話を試みてるんだ。
「いまどんな感じだい?」
「お日さまは気持ちがいいかい?」
う〜ん、最近は、カメの気持ちもわかるようになってきたな。
うん。
万越でございます
私の亀は壺を求めて長く漂流しております
伊良部の前は高野でしたか、小川は無期因みたいですよね
ご同輩ならお判りですよね
509 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 01:02:54.05 ID:kGhWtRRy
53歳で会社のリストラにより無職になりました。独身なので、
お金はそこそこ貯まっています。(2000万円くらい)
毎日通っていた会社に行かなくなって、完全に引きこもりになって
しまいました。最近は寂しさのあまり、出会い系に手を出すように
なり、複数の女性とその場限りの関係を持ちました。自分の年齢の
半分も生きていない女の子と行為をするのは、なんだか異様な興奮が
あります。このままでは再就職活動する前に、出会い系や風俗に
ハマってしまいそうで自分が怖いです。同じ境遇の人いますか?
>>509 アナタね
万越くんの辛さも汲んでやりなさいよ
>>509 逃げ切り計算してみたんか?53才で2000万円にしては暢気だな。
簡単に再就職できると思っているのか?
出会い系や風俗は再就職ができてからにしないと後悔するぞ!
という俺の資産は3億円(サマージャンボ)だが orz
以前住んでたアパートの隣におかしなジジイがいたよ。
日本古武道をやってるとかで体重50`そこそこの貧弱な体なのに、
俺はマイクタイソンに勝てるだの、ほとんどの話がホラ。
現実を直視したくないから空想に逃げるんだろうな。
514 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 10:46:09.25 ID:eAD/gXba
いいじゃねえの・・・
俺も、峰岸みなみとヤル夢見た。
ファンじゃなかったのに?深層心理までは、己でも解らん?
他人から見ればホラであっても
本人はマジにそう思ってる事もあるし
実際にその通りになることも稀にはある。
アフォらし・・・
俺はそんな事より最近不自然に増えている韓流の意味を考えている。
実は米国は、まさに今、米国債デフォルト寸前なんだな。世界で一番米国債持ってるのが
支那、次は日本国なんだな。韓国はほとんど持ってない。もし米がデフォしたら、
支那と日本が半島を好きにできるチャンスなんだと思う。その地ならしが韓流だと思うんだ。
昨夜、NHKでグリコ森永事件のことやってたけど、今夜もやるよね。
竹島問題で自民党員が強行突破で韓国上陸する決意してるよね。こんなこと今まで無かった。
なんか8月は、東アジアでいろんなこと起こりそうだね。韓国…米国失ったら
事大できるのは日本か支那しかいないんだから…
そのジジイは本当に頭がおかしかったけどな。
盗聴器が仕掛けてあるって内の部屋に入ってきたり、
妄想が激しかった。
支那とかジジイとか
アフォらし・・・
雨が止んだので三週間ぶりにバイクに火を入れてきた。
発進から三秒ほどで100キロに到達する怒涛の加速!いい気持ちだ。
妄想じゃないぞw
さてと、スーパーに物色に行ってくるか。
521 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 15:58:24.28 ID:Jc5I1nzd
私の人生とは何だったのだろう。
とくに収入も名誉もない職場で30年勤めたが、3年前にリストラ。
貯金も200万程度しかない。
さらに先日、母が亡くなった。
この歳で未婚の私は、結局、母に孫の顔を見せてやることもできなかった。
なんと、親不孝な人間だろう。
過去を悔やんでも仕方ないのは分かっている。
自己責任といえばそれまでだが運命が憎い。
今の若者には私のような思いはさせたくない。
今日も私は部屋を暗くして扇風機を回しながら
コンピューターの前でタイプをしている。
窓から見る今日の天気は曇りだ。
>521
アナタは刻一刻とゴールに近づいているのです
暑さ寒さもあの世まで
>>521 30年勤めて独身で貯金二百万って少ないんじゃないか?
離婚して養育費払っているとか?
3年で減らしちゃったんじゃ
俺も最初の1年は節約してるつもりでも結構減っちゃったし
税金や保険も前年度の収入からくるしキツイ
526 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 17:34:21.06 ID:PCNBerVB
まことらしい釣りには皆弱いようで
いまどき日本で50歳以上で貯金200万は嘘
だって20年引きこもりで50歳の自分でも貯金2千万くらいあるよ
母親のだけど。面倒は見てるからいずれは自分の物だし。
529 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 17:54:19.87 ID:PCNBerVB
>528 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 17:46:34.11 ID:rTJKEgwE
>いまどき日本で50歳以上で貯金200万は嘘
>だって20年引きこもりで50歳の自分でも貯金2千万くらいあるよ
>母親のだけど。面倒は見てるからいずれは自分の物だし。
哂えた。ははは
530 :
>>521:2011/07/30(土) 17:59:08.20 ID:Jc5I1nzd
>>522 >>526 ありがとう。その気持ちが嬉しい。
>>523 そうだな。さすがにこの歳でこれ以降に人生のピークがあるとは思えない。
>>524 >>528 200万は本当だ。前職が特種な業種だったので、一切金にはならなかった。
もちろん、30年会社勤めをしていった中でバブル期や好景気も経験した。しかし
常に手取り19万でボーナスなし、そんな業種だ。
ちなみに、結婚経験はない。
>>525 退職時の3年前ですら500万ぐらいしかなかった。
>>525 最初の1年はキツイよね。
今じゃ固定資産税しか税金払ってないし、国保は月1500円だし楽だわ〜。
健保と所得税で400万払ってたなんてアホらしかった!
>>531 固定資産税以外に消費税を払っておろう?
しかももうすぐ2倍になるし・・・
533 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 18:29:59.73 ID:XJBxSkC5
俺なんて40万円しかないよ
俺なんて−100万円もあるよ
俺なんて普通預金の残高が117円しかなかったぞw
>>529 なんでこうなったかなにも知らない他人が哂うな浅はかものめ
>>531 国保安いすねえ、うちは月5,000円すよ これで最低だって
田舎すぎて高齢者の医療費がけっこう必要らしい
>>538 23区で所得0で均等割りで1540円だよ。
最初の1年は健保の任意継続で月2万だったから最初から国保にすれば
良かったよ。
540 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 19:35:13.85 ID:N5oAEu/U
生活保護最強
541 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 21:34:02.50 ID:x+sGMiOI
オレは出かけるのが嫌いで
カウチポテトみたいな生活で満足なんだが
みんなは月々いくら位使えば満足なのかな・・・
1万円
やっぱ月30000ベクレルは必要だろ
ホムレスが業者に生保手続きしてもらって
何やかんや引かれて手元に残るのがそれくらいらしい
544 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 01:43:08.74 ID:PoHaIX14
いくらがんばっても人生80年50歳過ぎたらあっという間です 好きな事やりなはれ
うまい物喰いなはれ 悦楽に浸るもよし あの世に行くときはお金は全額没収されるのです
人生やったもん勝ちです
>>544 万越でございます
あの世にはナニも持っていけないといいますが、私は恨みだけは持って行こうと思っております。
そう、器の小さな老いぼれとして全うする所存でありまする。
貴方様の達観は、立派でありますね。
煩悩を捨てられずに地獄に落ちても、喜んで地獄にいかん。地獄はマイスィートホームです。
>>544 ほんと月日が流れるの早いわ 毎日は暇で退屈なのに
10年前でも昨日のよう
548 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 08:03:34.62 ID:DkJ1WFpB
現在54歳無職未婚です。恋人もいません。
2年前にリストラされ、ずっと無職で、長年貯めた貯金ももう残り100万円
を切りました。なぜこんな人生になってしまったのか、悔やまれます。
あと10年若かったら、どんなどん底からでも這い上がれたのに。
今のこの年じゃやり直しきかないですよね。
人生お先真っ暗です。
そだね、真っ暗けだね、もう逝くかい?
ワシのはお先だけでなく根元からだぞ
でももう逝かない
>あと10年若かったら、どんなどん底からでも這い上がれたのに。
てえことは44歳なら這い上がれたとでも思い込んでいる時点で可哀想
まあいいじゃん
生活保護貰えるじゃん
553 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 11:14:30.38 ID:hnH0nynM
>>537 そうやって書き込めるのも随分余裕があるのだなと、
思って笑ってしまったのですよ。
わたしはセミになりたい
セミになってひと夏を泣き続け
秋の風を感じる前にこの世を去りたい
ひと夏の思い出に恋をして燃え尽きれば本望だ
わたしは人間に生まれたことを後悔している
l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ やっと大人になったお!
l:::(^ω^ ) 可愛い彼女を探すお!!!
l::: Z 六ヽ おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i ~
l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ なかなか見つからないお・・
l:::(^ω^ ) 頑張って鳴くお!!!きっと見つかるお!!!
l::: Z 六ヽ おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i ~
l::: ::⊂⊃
l:::γ'⌒ヽ
l:::(-ω- ) 寿命がきたお…
l::: Z 六ヽ
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i ~
>>554 ひと夏って・・・アンタ。
セミは地中から出たら7日しか生きられないんだけどね。
50年以上、女に縁なかった人が、たった7日間で見つけられるのかい?
あんまり、贅沢こいてるとバチあたるよ。
今日は涼しくて助かったにゃー。
さっきスーパーで豆腐やきのこ類やたらや白菜を買って来た。
今夜は久々に寄せ鍋、一人鍋じゃ。
あれ食いたいこれ食いたくないあれ好きこれ嫌いのない、
一人が最高!
ここの住人はちょっと涼しいとすぐ鍋っていいだすなw
ま、簡単だからわからんでもないわw
今日も暑かったわい
室内で33℃屋外ならガクガクブルブルだわい
軽のタイヤ交換して死ぬ思いしたわい
車検用のタイヤに四輪交換したんやねん
>>555 こらっ
>>556 しやからなりたいっていう希望ですがな
バチが当たったからここに来てますねん
>>548 ネタくさいけど・・
52歳のときにリストラなら失業保険が330日+延長分出るだろ。
しかも退職金だってあったはず。長年貯めた貯金が残100万になるわけない。
どんな事情があったかも分からない相手の懐勘定を
勝手にしておいて「わけない」で締めくくるのもおかしな話だよな。
お前は
>>548の女房かっ?
>>560 そうですか・・・もうバチが当たってるんですか。
それは失礼しました。セミさんに幸あれ。
564 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 06:34:50.43 ID:RllWiz3F
>>551 44歳くらいなら、まだどうとでもなると思いませんか?
40代の残り6年を必死でき生きれば、きっと明るい50代が
迎えられたはずです。
まぁ、タイムマシンでもない限り、無理な話をしてもしょうがないですけどね。
565 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 06:44:11.71 ID:S6vgjDfA
10年若返れば何とか言う前に伊能忠敬になれよ
566 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 07:07:13.56 ID:d+z7FeSl
>>564 明るい60代を迎えられるように今から頑張るんだ!
毎日が暇過ぎる これから何十年も続くと思うと滅入るな
暇を持て余している奴は、それを感謝して生きろ!
そう言ってられない天災や病気・事故は突然やってくるぞ
>>564 >44歳くらいなら、まだどうとでもなると思いませんか?
40代で就業しようなんて無理な話だが
どうとでもなる具体的な根拠を示したまえ
570 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 10:07:00.89 ID:ynpfr6FN
自営というのがある。40代ならまだまだこれから。
50、60代でもこれから商売しようと考えてる人はいる。
それまで養ってきたスキルを生かすのもいい。
スキルが無ければ、勉強習得して、そばや、たこ焼きや、
喫茶店、ホルモンや、めしや・・・etc.
ここの人はみんな余裕があるひとが多いかもしれないが、
もっと必死な人も多いよ。
今の時代に自営業か?
はあ?
やれるもんならやってみ(嘲笑)
どんだけの阿呆が同じ事やって自殺したかも知らんと?
お前らの考えることはその程度やろのwww
頭悪すぎて反吐が出るわwww
かわいそうに 思考が後ろ向きすぎる
変なのに絡まれちゃったな。
可哀想に。
574 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 12:07:03.23 ID:QFrgG0ez
>>570 やってみれば。
才能が無ければ、絵に画いた餅だ。
味が勝負だ。
餃子の王将・中華の日高屋・サイゼリヤ
飲食業界の優等生が軒並み低迷し始めた
そんな時代に起業する素人中高年って・・・
576 :
570:2011/08/01(月) 12:56:13.92 ID:ynpfr6FN
はい、みなさんのおっしゃるとおりです。
しんどい日でも決まった時間にシャッターを開けなければならない、
お客さんが来なければ自虐する、いやなお客だと思えばけんかする、
少し休んだら、何故休んだのとかうるさい、働いたほどの実入りが無い、
などなど、結構楽しいんです。
無職じゃないのに書き込んですみません。 byアラカン
578 :
570:2011/08/01(月) 12:59:45.99 ID:ynpfr6FN
もひとつ
>>575 自営といったら思い浮かぶのがその程度なら、
なにをやってもダメです無理です。
580 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 13:03:05.94 ID:ynpfr6FN
タウンページをお持ちなら、
一度拡げてみてください。
あ、そこの人、枕にするではありません。
どれだけの職業があるか、ながめるのも暇つぶしになります。
>>578 >なにをやってもダメです無理です。
自分で自営始めましょうとか扱いといて無理か?
精神異常者か?
ID:ynpfr6FN←キチ?イ キ?ガイ ?チガイ キチガ? キチガイ
>>579 >やっぱり難しいですか?
なにやっても飽和状態と思われ・・・
パイが100万しかない所に5件も同じ事やりゃあ
あとは分かるはず
人と同じことやってたらアカンがな
今まで何やっとったん?
いいところは大手が持って行ってしまうから
隙間を探すんや
資本をかけずリスクを最小限にしてマイペースでできるやつ
もちろん難しい資格は持っていないという前提で
そんなもんあったら言うてみいっ!
(自滅)
>>577 おかしな奴ってのは誰にでも噛み付くんだな
おまえイカれてるわ
584 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 14:42:00.36 ID:ynpfr6FN
大儲けしようと企むから無理があります。
この時節、1日5000円から1万円も利益だせれば御の字です。
場所柄もあるでしょうが、
近所でたこ焼きやってる50過ぎの人、1日の売上2〜3万で、利益が1〜2万円です。
また、B級グルメの持ち帰りホルモン屋も定年で退職した人です、
利益はたこ焼き屋と同じようです。
どちらも初期費用に50万もかかってないと思われます。
ここの人は、なんだかんだ言っても、プライド高い人が多いから、
そんな商売なんてできないでしょうけど。
>>582 漫画家なんてどうですか。
取りあえず紙とペンがあれば出来ます。
大きな資本は要りません。
才能あればですが・・・・
>>584 お前がそれで生計を立てられてから涌いて来いドカスが!
まぁまぁ、ID:Tqmk05hM さん落ち着きましょう。
こんな所で怒っても始まりません。
しかし不景気ですね。私も、なかなか希望が持てません。
589 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 15:25:43.43 ID:Jz7Jw/l3
俺、軽トラで焼き芋屋やってたことあるよ
売れないとすぐ移動していくので気楽だった
ID:Tqmk05hMさんに一票
基地外が自演といちゃもんつけそうだがww
>>590 ↑こんなキチガイにキチガイと言われても痛くも痒くもないだろwww
>>590 精神異常者とお〜♪
みんなが認めちゃってるう〜♪
>>585 残念ながらおらには才能がありません
漫画みたいな絵しか描けないし
人生自体が漫画みたいなんです
ま、家に篭って2ちゃんで毒を吐きまくるだけならそれほど害はないけどな。
間違っても外で一般人に迷惑を掛けるんじゃないぞw
基地外よ
なんか今日は五十にはとても満たない子どもたちが
大勢集ってにぎやかですね。
無職で五十過ぎて引きこもり…
まあ夢のような?恵まれた境遇だから、焼きもちを焼いたり、
妬ましく憎む気持ちもわからんでもないが、
おじさんたちはこれでも昔一生懸命働いたんだよ。
学校を出ると自動的に誰もが会社に入り、ベルトコンベアーに乗って
来る日も来る日もあくせくあくせく働かされた。
家庭を持つという選択を取らず、その分貯蓄がすすみ、
ちょっと早いけど、リタイヤしてこうして暮らしている。
生命体としても義務も果たさず、自分勝手で身勝手で、
だからこうして縮こまってひっそり生きている。
ちっとも楽しくなんてないよ。
596 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 18:33:43.46 ID:DP467sMw
おう!今夜は二週間ぶりの風呂だ。
もうじき所定の水位に到達する。
エンジンもおんなじだけど、機械モノは時々動かさないと
故障一直線!だからな。
キンタマのシワもひとつひとつ伸ばして、
たんねんに洗ってやろう。
小売業で創業したばかりの所だったら、チャンスがあるかもね。
専業主婦だった41歳のおばさんが時給600円のパートから社長になったブックオフみたいに。
でも、結局は才能だよ。
才能があったら、こんなスレにいないって。
>>593 漫画みたいな絵で良いんじゃないでしょうか。
最近、半生記のような本、読みましたが、売れっ子の
西原理恵子さんも小さい頃からとても苦労して
貧乏三昧だったらしいですね。
苦労が笑い話になるって・・・何だか少し救われますね。
ID:Bn8uzbi9
お前が最低の精神異常者決定だな
と基地外が言っています
ま〜基地外の言うことだからね〜
まともに取り合う必要がないっちゃ〜ないんだがねwww
誰か 俺の事呼んだ?
ID:Bn8uzbi9
コイツが北朝鮮のキチガイバレバレだわな
605 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 00:03:21.13 ID:RllWiz3F
564です。
私の「44歳くらいなら、まだどうとでもなると思いませんか?」発言が
きっかけで、大論争になってしまい、申しわけありませんでした。
でもやはり私は、10年分人生やり直せるなら、絶対に今よりはるかに
良い人生を送れていると思います。人間、10年間必死でがんばれば、
どうにでも変われるものではないでしょうか?
10年間あればそりゃ別人になれるくらい変わるだろ。
細胞が全て入れ替わるんだからな。
そう思ったんなら今から実行すればいいだけ。
過去は変えられないから未来を作るしかないし。
>細胞が全て入れ替わるんだからな。
細胞が入れ替わっても遺伝子は変わらない
固体は一生もの
別人にはなれない
ふり返ると激動の10年、40代だったな。
毎日4時間以上の残業が連日、そんな間に
子どもは成人し独立、いつのまにか嫁さんまで独立
仕事に意義を感じなくなり退社、長野の山麓にボロい中古別荘購入
孤独な1人暮らしを始め2年が経つ
ようやく何もしない毎日にも慣れてきましたが
知り合いも皆無で周辺に居住してる人もいない
ちょっと寂しいこの頃
>>606-607 >細胞が全て入れ替わるんだからな。
脳細胞まで入れ替わったのかw
そりゃぁ間違いなく世紀の大発見、ノーベル賞もんだwww
と、このようにボケ老人のツッコミは低次元で小学生の口喧嘩と区別がつかない
のが特徴です。幼児期退行がおきている所見
振り返れば、まぁ楽しかったな。
35歳で最初の会社辞めて、1年間バックパッカーで世界をめぐり
36歳で転職。9時半〜17時まで残業なし。有給20日はまた
世界に飛び出し旅行。47カ国はいったかなぁ〜覚えてないやw
趣味のオーディオのセットも1本でそろえたし、オーディオルームも作った。
アナログ2000枚はあるからそれ聴いて余生過ごすつもり
脳の血管詰まっちゃったからもう長時間の飛行機のれないし、近場の
温泉めぐりをしてみたいなぁ〜。
結局は 長生きなんかどうでもよい
楽しく生きた奴が勝ちだよなー
充実しとるやないか
沢木耕太郎の「深夜特急」にあこがれてさ、バンコクからユーラシア大陸
陸路でわたってロンドンからアメリカ大陸渡った時はまじで泣いたw
安宿泊まりで超貧乏旅行だったけど金も失うものも何もなかったから
楽しかった。なまじ何かができると変になるよね。
深夜バスでの帰省がきつくなって、泣く泣く新幹線に変えた。
エコノミー症候群か、必ず膝が痛くなって二三日びっこをひくようになった。
グルコサミン飲もうかな。
617 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 13:26:05.43 ID:6W06b2t5
618 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 13:35:40.95 ID:/tBk9ycl
>>615 このクズは、「【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★2」
で村八分にされている、キチガイです。
今日は、ID:6W06b2t5をチェックしてみてください。
みなの者
まだ悟りは遠いようじゃな
浮世で暮らすのはそんなに楽しいのかのう
耳従うまではしっかり修行するのじゃぞ
>>617 おう〜乗ったよ!
俺は'91〜から旅立ったよ!パキスタンでアメーバ赤痢になって10日寝込んだよw
現地の病院にいってデカイ薬飲んだら治った。
>>620 向う見ずのできる若い頃、好きな事に没頭した経験は人生の宝だよなw
俺はインドに嵌って帰国後、社会復帰に時間がかかったけど
いい思い出だな。
オレは食い物が受け付けないから、
とてもインドだの東南アジアだのの不潔地帯には行かれないや。
大昔、出張で中国へ行ったときも、食べ物がノドを通らず、
一週間でげっそり痩せて、死ぬ思いで帰ってきたくらいだ。
今でも八角の臭いを嗅ぐだけで戻しそうになる。
さてと、今日は中とろをあつあつご飯で食べよう。
若い頃好きなことに没頭できたっていいなあ、
俺なんか地元の中小企業の仕事に没頭してただけの人生、
あげくに独りぼっちだし、これから冒険する勇気もないが、
あまり多くの資産はないから節約生活だし
暇つぶしは2ちゃんねるとか惨めすぎるな
老後はタイとかフィリピンに移住しようかと本気で思ったけど、
あっちに住んでる日本人に訊いたらまじで殺されるらしくてさ大変みたいw
個人でガードマン雇ってるし。
いろんな国行くと自分って生粋の日本人だなぁ〜って思うよ。
ヨーロッパもアメリカも有色人種に冷たいし、駐在員でいく分には外国はいいけど
やっぱり日本がいいよ。
>>621
俺もインドにはまったよ!
ガンジス河で沐浴した時神を見たよwゲストハウス「久美子の家」って
まだあるかな?ボートから「くみこさ〜ん」って叫んでたの俺・・・。
台湾は、人が懐っこいし、映画で街並みを見たり、
歩いている学生の制服なんか見ると、懐かしい昭和日本に近くて、
いっぺん行ってみたいんだけど、やっぱ、食い物が厚い壁となるな。
現地のものは一切食べないで、自衛隊の携行食糧なんか持参すれば、
なんとかなるかも。
台湾は行ってみたい。親しい知人の二人が台湾の嫁さんもらってる。
郭さん!元気かな?
家も財産もみんなあげるから、お嫁においでよ!
○○さん!郭です!
これから行ってもいいですか?
すぐいきますよ。
…
(諸行無情、人畜無害、一人が一番!)
>>625 おっ、台湾見逃してたw台湾いいね。食べ物あっさりしていておいしいよ!
これ俺の自慢なんだけど、李登輝前総統の弟さんにおごってもらっちゃったw
李登輝(リィドゥンホィ)
「シバさん!私は22歳まで日本人だったんですよ!
「(あなたとおんなじで、小学、中学、高等学校で勉強して、
「こうしてあたなとおんなじ日本語を喋ってる!)」
シバさん「失礼しますた…」
もう酔った、しつこいからもうやめる、さいなら!
>>628 そうそう、その弟さん日本語凄くうまくっておもしろい人だったw
現地で友達になった人の知り合いだったんだけど気さくだったよ
酔っ払ってさ「社会の窓」開いてたんだけどさすがに言えなかったw
630 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 21:52:35.06 ID:6W06b2t5
お〜盛り上がってるなw
>>624 久美子ハウスに行きましたか
なつかしす
旦那の変態シャンティ爺さんはまだ生きてるのかな〜w
あそこはサルが出没していろんな物かっぱらって行くんだよなww
ガンジス川で沐浴とは勇気があるなぁ
>>630
沐浴してサロマ洗濯しなきゃwその後は歯磨きもね。
遠くに燃やしかすの例の物体眺めながらw
>>631
綺麗な画像だね〜(うっとり)
で、アンタらの彷徨はその後の人生にどういう影響があったのかね?
何か役に立ったのかな?
今の状況はその結果ということだね
/⌒ ⌒\
/⌒ //・\ /⌒ ⌒\
//・/::::::⌒(//・\ /・\\
/::::::⌒ | /::::::⌒(__人/⌒ ⌒\
| \ | ト//・\ /・\\
\ / \ /::::::⌒/⌒ ⌒\
/ | / | //・\. /・\\
| | | \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| トェェェイ |
\ `ー'´ /
/⌒  ̄──  ̄\
// ノ> >
>>633 おはよー。>>632は俺だけど何か影響あったかな?わかんないやw
ただ運は良かったなかぁ〜って思ってるよ。
凡人で仕事もさしてできない俺をそこそこの給料で雇ってもらえる所に
転職できて良かったよw
55歳リストラ組だけど、会社新しい社長になって子会社と合併。50歳以上
大幅なリストラにあってほとんどみんな辞めちゃったけど、辞めた後でも
みんなで仲いいよ。飲み会したりさ。ここのスレみたいに悲壮感ないよ。
暇だからスカイプしたり。
この前、前の取引先人の葬式(自殺)あったけどその後でみんなで飲みにいった後
夜中の2時に四谷の会長宅(前社長)まで襲撃にいっちゃったw
そこでもみんなで騒いでおもしろかったよw
それに昔は55歳が定年だったじゃんw
そう思えば妥当だと思うよ。
雨風しのげる家に住んで、暖かい布団に寝てさ、ご飯も食べれてさ
こうしてネットが広まったから2chもできるし他に望む事ないけど。
ありがたいよね〜。感謝、感謝!
いいなあ、俺は会社内が殺伐として嫌になって辞めたら
会社の人とは疎遠だわ。でいっきに孤独な暇人に
なんて狭い人脈だったんだろ
僕は友達が少ない
641 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 11:27:56.66 ID:jN1HDZY/
>>636 スケールと運ですな。
今の若者の2CHは酷い。
前向きであれば、運も引き寄せるかもしれませんな。
642 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 11:33:18.30 ID:nT1cjna+
友達の意味は、お互い分かりあえて、認めあって、
許しあえる、ゲーム。
643 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 11:41:54.62 ID:nT1cjna+
>>641 2ちゃんねるもそうだけど、
歩きながらとか、電車の中でとか、夢中になっている携帯ゲームも酷い。
人間としてのたしなみが、ますます蝕まれているようだ。
644 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 12:21:32.28 ID:PEE6GUBu
57だけど、昔は55歳が定年か? もう働かないでいい歳か。
まだ時々バイトしてるが。
なんというか、時々働くってのは俺的に理想ですわ
毎日何もすることなく2chしてるとか退屈すぎる
体も疲れないから眠くも無いし
でもそんな気が向いた時だけ働くなんてうまい仕事ないし
最近2chのスレが表示でけんのがありますなあ。
メンテやっちょるんでしょうか。
>>645 俺は年に2ヶ月だけ資格をいかして仕事してるよってたって今年からだけど・・・。
それ、年齢に関係なくできるから死ぬまでやれそうw
>時々バイト
すごく理想的だ〜
さっきの驟雨で干しといた布団を少し濡らしてしまった。
扇風機かけて乾かしている。
なんかイアホンがくぐもった音になり壊れたっぽい。
ようつべとかエロ動画くらいしか用途はないけど無いと不自由だ。
イアホン・ヘッドホンも美味いラーメンとおんなじで、
他人の意見はまったくアテにならない。
自分の好み合ったものに巡りあうのはほんとに難しい。
さて、今夜はざるそばにしてみるか。
俺大病を患った時
滅茶苦茶被曝してるんだ
CTとかレントゲンとか
今汚染された食品は食べない方が良いのだろうか
それとももう諦めた方が良いのだろうか
皆さんの金融資産はいくらぐらいですか?
退職金、企業年金ない場合、五千万ぐらいでは不安ですよね?
ぜーんぜん平気ってか、そんなに持ってないし
50過ぎて被曝の心配なんてしてもしょうがないんじゃね?
どうせ、癌になるか循環器系の病気で死ぬんだからさ。
655 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 06:54:23.21 ID:1Pjgf/fw
>>631 モロッコいいね。
イスラムの迷宮都市って
何故か謎めいたところがあって惹かれるなぁ。
死ぬまでに一度ピラミッドも見ておきたいけど
最近、あちらは政情不安だから困る。
>>651 放射線浴びて癌が顕在化するまで少なくとも10〜20年かかるからもういんじゃね別に
>>655 インドから西はこんな町並みだけどモロッコはまた独特の雰囲気
があるね。
エジプトのルクソールだったか、新婚旅行で訪れてた
日本人が射殺された事件があったね。
放射能入りの野菜とか牛肉、無料で配布してくんないかな〜
もったいないよね
オレDQN電工だから、若い頃から現場でアスベストさんざん吸ってるし
オヤジの家系がガン家系のサラブレッド、オレはオヤジ似ときたもんだ
オレも放射能のオマケの付いた肉が貰えるんなら喜んで貰うわ
×1で子供も嫁もいね〜し。
40代で一応仕事はしてるから部外者だけど、糞みてーなダメ人間だから
このスレはたまに覗いてます。
660 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 12:45:19.22 ID:ZnQZN+X2
この年齢なら既にガン出来てるかも
内部被曝でガン治って長生きするかも
毎日暑いのねんのねん
今日も33℃かよ・・・
662 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 17:30:23.17 ID:A7J8P4ZV
663 :
651:2011/08/04(木) 17:32:37.30 ID:78c1hjFP
笑い事じゃなくて
入院中に髪の毛がごっそり抜けたり
皮膚がパラパラと粉になって落ちたりした
きっと被曝のせいだと思う
でも見舞いも来ない孤独者で重病だったから自分では何もできなかった
病院側も無視してたし
看護師が「あらっ髪がいっぱい落ちるね」とか
「皮膚が落ちてる」とか
床を見ながら言ってたっけ
単独者は被曝させられて実験台にされても文句も言えないんだよ
大病どころか一回も入院したことがなく、
毎晩、酒飲んでいい気持ちになってエロ動画観てチンポ立ててる、
そんなおっさんが、病弱な赤の他人の出来事に、
なんも言う言葉もないけれど、
NHKの立花隆さんのガンの番組を見て素朴なギモンを持った。
ガンはのさばって、最後に人の命を奪ってしまうのだけども、
でも、人が死ねば、ガンももちろん死んでしまうわけだ…
つまり究極の相打ちになるんだけど。それって意味ないじゃん。
自分も死んじゃうんだからさ。
ガンってなんだろか?
誰もが当然死ぬ人生で、ガンってもしかしたら、
いろいろ準備の時間も与えてくれて、自分と一緒に死んでくれる、
ありがたい「おくりびと」なのかも。
オレは何ガンで逝くのかなあ?
兵庫県加古川市の引きこもり無職「やっくん」(S.3X年生まれ)
《HN》ネバオ
《座右の銘》駅で無断充電しても\2貼っておけば窃盗罪にはなりません。
《生息地》兵庫県南部(加古川市が有力)。
《家族》妻と息子(高校2年)一人。 ※妻も地元出身者。二世帯同居or実家すぐ近くに住む。
《免許等》
・ソフトボール審判免許取得。
(※「認定証」は一度ももらっていない。)
・4級小型船舶免許(但し基礎的な海上ルールも知らない)。
《学歴》
兵庫県立加古川東高等学校卒→一流国立大学大学院修士課程(法学)修了。
※但し「修了証明書」は貰ってない。
《職種・収入》
現在、地元企業の管理職(同僚上司も一流大卒ばかり)。
年収僅か600万円
(10年前から管理職。事務職。だが「会社には利益面で多大なる貢献をしてる」と噴飯ものの嘘を平気でつける世間知らず)。
妻は400万円…w
つまんね
畜生!
人生、たったひとつの後悔は、音符が読めないことだ!
音符がわかって楽譜が書けて音楽が作れたら、
七人の侍とか隠し砦とか砂の器とか千と千尋とか、
あんな音楽軽く作ってやったものを…
ちくしょう!
音符って、五十過ぎてもできるかな?
一拍子、半拍子、四分の半病死とか、リズムがわかって、
ドレミファソラシドがわかって…
もう、無理な気がする。
>>667そういうソフトあるんじゃないですか。
四分の半病死♪で印税生活いいですね。
カラオケで歌われるごとにチャリン♪チャリン♪
>>667 その気になれば簡単だよ
要するに音の高さと長さだけだから慣れればどうってことない
なんか、理屈から入ると全然無理な感じだ。
でも、桑田けいすけは音符がまったくできないけど、
ふんふん鼻歌でこしらえたのを、女房の原さんが音符にして
あんなにたくさんの曲をこしらえたってことは知っている。
旦那の鼻歌をぜんぶ曲にしてこしらえた、
えらいこってす、片輪です。
やっぱ、自分の曲は自分の力でこさえたいと思うけどなあ…
音符にして表したい!
文字とおんなじに!
悪い意味での奇跡みたいな存在だな
無職も1年ならただの無職だが10年続ければプロだよ
普通の人なら途中で挫折して働き出すよ
勝ち抜いた無職
それがお前達
俺はまだ2年のぺーぺーだけどな
上には上がいるもんだな
太陽や月が仕事をしておるのかね
ただそこにあるだけじゃろが
存在とはそんなものじゃて
674 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 01:47:56.15 ID:63yHBZGc
あんたがそない言うたかて、なんの説得力もありまへんがな。
>>667 暇と少々の金があれば、ピアノ教室に通うといいよ。
自分の知り合いは30過ぎてから一念発起して習いに行って今じゃ素人ながらかなりの腕前だよ。
最初は幼稚園児と一緒に習ってたんだぜ。
当たりまえだけど、音符読むことなんか基本中の基本から教えてくれるよ。
なにごともやる気次第ですがな。
独学で勉強するのがお薦め、
なんでも他人に教えてもらって上手くなろうという考えが気に入らん。
677 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 12:48:09.73 ID:pHM1bulq
いきなりピアノ買って独学するような性格のオヤジはこのスレ住人にならない
何かっていうとイチャモンつけるオヤジなら多いが・・・
それしかコミュニケーションの方法を知らないんだろな
俺は幼い頃ピアノを習ったことがある(親が見栄っ張りだった)
音大生のお姉さんに教わったんだけど
「これが四分音符よ」
十秒後
「これは何?」(さっきの音符)
俺「・・・」
母親にお姉さんが
「無理です」って言ったらしい
才能を見出せない音大生のせいで
俺はピアニストへの道を断たれた
1 名前:1[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:08:02 ID:TELIbMcA0
当方も35まで寄生に近い形で生活してきましたが
先月、親が定年を迎えてこれ以上はお前には小遣いは難しい
欲しい物があるなら働いてくれと言われた
親なんだから最後まで面倒みろよ!
今さら働き方なんて知らねーわ!って感じです。
5 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/13(火) 16:50:06 ID:5itiYegh0
だったら仕事探してやれよ
俺なんかハロワが家から遠いから、インターネットでハロワの求人検索して
親にめぼしいの印刷して渡してやったのに
6 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/13(火) 23:50:26 ID:SoF7PvBm0
その発想無かったわ
親父とおかんの名前でフロムエー等のサイトで応募すればいいのだな
まだまだ働いてもらわないとほんと困る
>>680 ネタじゃないとしたら・・・
「ブリキの太鼓」だわな。
ミイラになったお父さん放置して年金不正だけは止めな。
もっとも親も親なら子も子か・・・
ご愁傷さま。
今日もまた、無職無為徒食の一日が過ごせた。
ありがたいことである。
先ほど晩酌と晩ご飯も済ませた。
今夜はスーパーで買ったにぎり寿司。
おいしゅうございました。
ミンミンゼミも鳴きだした。
蝉、夏、汗、夕方、冷酒、しあわせ…
豊かな人生おくってるね。
今日は投稿用の原稿作業、一段落したら
カメラ持ち出してマジックアワーでも撮って楽しむかな。
無職でも週末は心踊る。
来週は皆さん堅気の人は夏休み入るね。
まあた電力会社から電柱立てさせてぐでえと頼まれたわ
レベルチェック
まちがえたw
バンコクもモノレールが出来てるんだね
もうトゥクトゥクや難解なバスに乗らなくてもいいんだな
>>685 で、1本立てさせてあげると何万円頂けるの?
金貰えんのか
うちも100ポンくらい立ててくれないかない
多分月に100円くらい
うちはたしか5本と支線も何本か、で3年間3万円ぐらいだなあ
それより、うちの土地の上空を横断してる電線が目障りだわ
なんの迷惑料もないし。いちおう邪魔だと言えば退かしてくれるらしいが。
邪魔じゃないけどお金ちょうだいョ、が本音
>>695 上空にあるのが高圧線なら白血病になるリスクが高まるんじゃね?
こんな八方塞がりの不景気で、どうやって3500万も稼ぐの?
殆んどの人がホームレス転落ですか。
>>697 放置してある土地だからその種の心配は無いのだが
他の家への引き込みが電柱からうちの土地の上空
を横断してる、引き込みだから高さも低い、
建物建てるとかなると確実に邪魔ですわ、
その土地には電柱も無いし、電線は無償だから
うちはなんのメリットもない、ただ目障りなだけ。
>>700 家建てるからどけろってクレーム入れれば?
もうだめだ 飲みかけのペットボトルが行方不明だ、どこへ置いたんだろ
まったく記憶にない 飲みかけなことは間違いないのだが
この先1人で暮らせるのだろうか不安だ
それは妖怪ペットボトルルの仕業。
気にすることはない。
>>692 宅地の場合年間
1本1500円也
支柱ワイヤー埋め込みも1本1500円也
従って年間3000円也
兎に角直ぐに立てたいからって言われたから
おっ立てる期間限定の契約有りなら立てさせてやるヨンって言ったのさ
当家の土地に機械入れ込んで作業する訳だから機械搬入料を頂こうと思うけど
705 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 16:30:39.39 ID:R0yDJGx2
発泡酒をひとケースとツマミをどっさり買えるな。
控えおろう
電柱でござる
プッ!
人生の目的は会社で労働することだ
人生は会社のためにある
お前らは会社のために生まれてきたんだ
お前らの親兄弟も会社のために生まれてきた
この地球もこの宇宙も会社のために生まれたものだ
いくら金があってもお前らは会社で労働する義務がある
会社で労働しない人間は必ず地獄に落ちる
高校野球か…
むかし東海大相模の近くに住んでいたから、
敷地の外にころがった硬球をよく拾いにいったもんだ。
当時から本格的な球場を持っていて、
ニッポン全国から有望な中学生をスカウトしてきてな、
ロクに勉強もせんと、朝から晩まで野球ばっかやらせてた。
一番最初に優勝したときは、優勝投手の上原宏にサインもろたっけ。
昭和40何年だったか、わしが小学生の頃だ。
のちに中学校で原辰徳と一緒になった。
だからいまでも神奈川県の応援だ。
なつかしいな。
東海大相模が最初に優勝した時、
まだ生きていたばあちゃんの部屋のラジオで聴いていた。
確か相手はPLだったと思う。
小坊の俺にはトウカイダイサガミって校名が珍しかった。
のちに甲子園の定番となるコンバットマーチ♪
「チャンチャーン、チャチャチャチャーン、チャンチャーン、チャチャチャチャーン、
「チャンチャチャチャチャチャン、オウ!チャンチャチャチャチャチャン、オウ!」
「チャンチャチャチャチャンチャチャチャチャ…」(東海相模は中抜きしないでちゃんとやる)
「PL倒せ〜!オオ!」
縦縞のユニフォームも確か東海相模が最初、三拍子の校歌も珍しかった。
優勝するとオープンカーに選手が乗って、提灯行列なんかもするんだぜ!
ホント、娯楽の少ない時代は、哀しいね。
ところで
東海大地震はまだかね?
>>709 定岡との延長戦
完全放送ではなく、ラジオに変えたよ
714 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 05:38:17.16 ID:LMU760h0
親のありがたさ 位牌になってしみじみと
親に対して俺は複雑だなあ、感謝と憎しみと。
生前は嫌いだったのだがだんだん薄れてきた、
父は真面目に仕事してたが、会社と家の往復のみ
夫婦揃って友だちもいない無趣味な引きこもり、
親族も含め遊びに来る来客は一切なかった、
そんなんだから俺が社交的になるわけも無く、
酷い歪んだ性格に成長しましたわ。
ただお金は使わなかったからそれなりの資産は
残してくれたのは感謝するが。
>>715 生前はよく分からなかったが、死んで暫く経つと見えてくるものは感謝より・・・
親孝行したい時には・・・といいますが、アレは美辞麗句ですね
分かりまする、解りまする。万越家も貴兄とよく似ています。
以前は親を憎む人間が信じられなかった
親は有難いし大切なのが当たり前だった
しかし大病を患って死に掛けてから考えが変わってきた
親も所詮人間なのだ
どうやら治療で他人の血が入ったせいで
別の視点が生まれたらしい
親の愛でも母性の類は、畜生でも持ち合わせる本能でしかない。
俺を愛する人間はいまや親しかいないわ
嫌いな部分もあるけどしんでほしくないわ
うちはとっくにシンデレラ
母は私を認識しない。
父は私の名前を間違える。
>>718 人間といえども、母性のあるメスは少ないよ
とくに生母なりたての頃は、天性の母性が発揮されると言われていたけど(そうでなければ赤児が育たぬ
否定されて久しい
今日も暑かったのう。
今日はカツを一枚買ってきて酢豚作って食った。
いま食後の冷酒をちびちびやっとる。
発泡酒一缶開けて晩酌、その後日本酒を二合ほどやって、
シャワー浴びて、出てきたらチューハイ一缶やって、
そのあとまた日本酒を1〜2合、そいで寝てしまう。
いつものパターン、糖尿一直線!
このスレってあと3年もすれば
無職・だめ板ナンバー1の人気スレになりそうだし
50歳以上一人暮らしリタイア無職ってのも
相当な社会的勢力になってきて
ニートみたいな変な横文字用語をつけられそうな気がするのは俺だけ?
問題、ないだろ?
人にどう思われても関係無いのが、この年齢層の強みだ。
>>725 どんな横文字になるのか期待大だな
自分たちで決めても良いんじゃないかって気もするw
俺もリタイヤして3年経つが、最初は人眼が気になったわ
だから平日の昼間とか出歩かなかったが、
最近は悟りを開いたので気にしなくなった
昨日、豪雨だったんだってね。今ニュースみて知ったよw
クーラーつけて窓閉めてたから気がつかなかったよ@東京
良かった会社員辞めてて。電車も止まったんだってね。びっくり!
730 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 19:08:17.61 ID:CzmHlHt8
>>727 アーリーリタイヤーとか
年金ウェイターとか
ブランクジェネレーションとか
どないだす?
>>723 と、軽く流しているけど
>>721の言う大変さは俺たちには判らないだろうな
俺の亡き母は、電気ポットに水を入れてガスコンロで沸かそうとしていた。。
俺は
>>721 がわかる、母だけだけど
母が俺を誰かわからなくなった時の衝撃は今でも忘れない。
正直あまり好きではなかった母だし、口げんかしたり
無視してたりとかしてたのに、ほんと悲しかった。
でも俺も将来そうなるかも、と思ったら怖くもある
もう親はいない、兄弟もない孤独なのに認知症とか
なったら哀れなもんだな
733 :
721:2011/08/08(月) 19:58:17.11 ID:rwkdbqC3
>>732 引っかかれた、噛み付かれた、sex要求された・・・・EDになった。
別に本人は哀れじゃないだろ?
傍で見ている他人がそう感じるだけで。
でも、実際はどうなのか、そうなってみないと判らんな。
ボケてしまった本人にも、悪夢みたいな恐怖とか苦しみとかが
襲っているのかもわからん…
今回、地震と津波で20000人が亡くなったけど、
当事者でないもんな、わからないよ。
水に呑まれて、どんなふうに苦しいのか、どんなふうに怖いのか、
自分がそうなってみないとわからんな。
肺がんで呼吸ができない苦しみとか、わからんもんな。
まあ、わかったところで、どうなるもんでもないけど。
嫌だ嫌だ、さあ!呑んだ!呑んだ!
735 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 20:27:25.04 ID:PZKv+VP8
家の固定資産税幾ら払ってる?
今年86000円だった。
家賃払うと思えば安いが国民年金で預金取り崩しだから痛い
736 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 20:33:25.66 ID:cIV64Jh4
下手に家もっていると生活保護は受けられないし、固定資産税はかかるし。
公営住宅で生活保護が最強だね。医者もタダだし。そういうやつらがうらやましい。
ちなみに俺んのところは15万取られた。
>>730 心情的には年金ウエイターなんだが
ブランクジェネレーションを略してブラジェとかがポップで良い感じ
ちょっとレベルチェックっす
解除っす・・・
>>733 それは、、苦労したねえ。そういう方向へ行くこともあるんだね
うちの母親は大人しく静かで喋らない、動かないだったから
まだ楽な方なんだな。
>>709 わしは浪商尾崎と法政二高柴田の3年夏の試合をギリギリテレビで見た記憶がある。
当時大阪市内、淀川の堤防の近所に住んでたが、浪商の校歌の字幕に淀川の名前が出てきて
それが近所の淀川のコッチャでと大人に説明されて
妙にというか意味なくというかうれしかった覚えがある。
742 :
731:2011/08/08(月) 22:48:56.91 ID:qdwmFvdq
>>740 まだ家にいる時に
「ご飯の作り方を忘れちゃってね〜」とちょっと寂しそうに言っていた。
一緒に住んでいなかったので、「まあ、しょ〜がないね」と言って涙したorz
>>742 大変だね
と思いながらも羨ましい気もするな
うちの両親は早世で親孝行するまで待ってくれなかった
自分が赤ん坊の頃、親は同じようにして育ててくれたんだろうなって
一度くらいは思ってみたかったよ
暑いよう…室温34度。
うちは空調がないけど、すべての窓を全開にして、
扇風機も回してしのいでいる。
今晩はアジのたたきと昨日の酢豚の残りだ。
あと一時間、発泡酒がまんがまん。
ひと夏の夢、破れたり
我が手に戻るは300円のみ・・・・ゃょ
宝くじ駄目だったの?
くよくよすんな!
>>725 secluded life 略してセキュラー
>>745 俺も今回はみずほに入金になった。
大きく育ててオータム満期を目指す。
超久しぶりに中学校の同級会に出てみようと思うのだが
知らせてきた同級生の女の子が、孫が小学生とか笑うわ
同じマンションに気になる未亡人がいるんだが孫がいると聞いて一気に挫けた
今日、●ビデオ35本の厳選物を処分した
あの頃は3本1.5まんだった。そのなかで捨てきれず残しておいたものだ
卑弥呼「まる見え」はじめ名作ぞろいの画質良し、デジタル化する猶予がなかった
中●1年気読みちゃん・・・とか。
脱腸の思いでコッソリ処分場に置いてきた。涙と共に。
753 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 21:14:12.97 ID:oguzGMXa
やっぱりテレビ買い換えんとアカンにゃろか
チューナーだと額縁が付いて画面がカットされる
ビデオデッキも使えなくなりますた
地デジになって、な〜んもエエことあらへんがな
にゃらまぎょん
誰か地デジ送信塔にミサイルぶち込め
そしたらアナログに戻るわ
貧乏人よ、地デジテロ勃発じゃ
貧乏人にゃあミサイル買えませんがな
758 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 06:57:56.94 ID:ymcV+Hv1
まだ関西だがアナログ見れるよ。ケーブルテレビにも入ってない。
アナログ停波はされていないよ。
さてビールを飲むか
760 :
小原庄助:2011/08/10(水) 07:49:56.66 ID:T9t4ie0u
朝寝朝酒朝湯は無職の醍醐味ですな、わはははは
自分は3年前にリタイヤして、好き勝手に飲んで喰ってたら
1年で肝臓が悲鳴をあげた、みんなも気をつけてね。
今は酒なし粗食ですわ 暇過ぎる
余裕あっていいですねぇ・・・
無職で好き勝手に飲み食いしてたら、あっというまにホームレスですよ。
何か大きな金融資産でも、お持ちなのでしょうか。
ちなみに私は初めから酒は飲みません。
いや、外食とか飲み歩くとかしませんよ。
ただ、会社勤めだったときは体力的にハードだったのに、
会社を辞めても以前と同じに飲食してたら激太りしてしまったのです
粗食にして以前の体重に戻すのに1年以上かかりましわた
そうでしたか。どこかの先生が言ってましたが中年以降は
腹七分目ぐらいが丁度良いそうですよ。運動量や代謝少ない中年の食べ過ぎは、
色んな病気を誘引し自殺行為に匹敵するそうです。少し足りないかな・・・
ぐらいが体調保つ基本だそうです。そう言えば植物も肥料やり過ぎたり
水やり過ぎると、あっというまに、おかしくなりますが、粗食の方が
良いのかも知れませんね。
ちなみに私は身長170cmぐらいで体重58キロ。昔から殆ど変わりません。
良く歩いて経済的に粗食です。
10年位前からauのプリペードケータイ使ってるんだが だいぶ前に
電波の種類が変わり そして今度は周波数が変わるとかの理由で
無料で2回も新しいケータイに換えてくれた。
最初の時に5千円くらい機器代に払っただけで 今度貰ったのは
普通に買うと2万5千円位するようだが auとしては当然の行動と
考えているようだ。
地デジの件に このような考え方は通らないのだろうか?
>>765 au携帯は月いくらかかりますか
チョツトしたweb見れるようにしたら、1300円ぐらいですか
あっしは7年ぐらい携帯を持ってないわな
働くことがあったら安い携帯持とうとは思うけんどね
携帯電話なんて持ってもかける相手いない
固定電話もここ1,2年基本料金だけ
わしは一応携帯持ってるけど殆ど使わんわ
もしも道端で行き倒れたらホームレスではないという証にはなるかと
>>765です
プリペードなのでweb見るとかは出来ませんが 1万円で1年間使えるので
月当たり800円とちょっとになります。
私の場合 あまり送信の機会が無いので 毎年の使い残しが合わさり 今では
これから1年間に2万円以上掛けられる状態です。
実際に送信した場合は 6秒で10円、つまり1分で100円とかなり割高なので 頻繁に
掛ける人には向いてませんが たまにしか使わないとか受信がメインの人には
強い味方かも。
(上に書いたように 大切に使っていれば 数年に一度auから新しい機器の
プレゼントあり!)
771 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 15:26:39.73 ID:VH6G9M5P
車が故障した時の為に、携帯持ってます。
最近、コンビニにも公衆電話が無い。
世の中、変わって行ってます。
真面目に心配なケースは 周囲に人もいないような所で
クルマで人を撥ねてしまったような場合
救急車を呼ぶ為に公衆電話を探そうとその場を離れたら
間違いなくひき逃げ犯になるんじゃないだろうか?
773 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 16:00:00.51 ID:VH6G9M5P
>>772 なるほど、そこまで考えていなかった。
車には、任意保険と携帯電話が必要だ。
周りに人がいないような状況なら通報される心配はないだろ?
そして見つけた公衆電話から119番通報した時点で、ひき逃げの
罪は立証できないんじゃないか?
775 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 16:51:05.93 ID:VH6G9M5P
>>774 だから、公衆電話が無いんだって。
田舎なら、なお更だ。
携帯ないと、なにかと不便な時代になっちゃったよねぇ。
しかし、先の震災のとき、安否確認したくても通話もメールも
しばらく却下されたのはムカついたな。回線がパンク状態なのは
分かるけど、ああいった事を少しでも解消できれば
携帯の価値も更に上がるんだけどね。ちなみにツイッターやる
習慣はない。
私は携帯なるものを一回も持ったことがないし、
今後も持つつもりも毛頭ない。
電話がたまに鳴るだけでも不快なのに、
プライベートの空間に土足で踏み込んで来るようなものは、断固!拒否する。
嫌いなんだよ、人間が!
>>777 激しく同意する。
リタイヤしたのが、8年前。
それ以来、携帯は持っていない。
今後も、持たない。
家電は、つねに留守電にしているし、絶対に受話器は取らない。
親しい人は、こんな自分を知ってくれているので、メールで連絡を入れてくれる。
月に10万ほど、くれると言うなら、携帯を持ってやってもいい。
一人暮らしで歳取るとこんなになるのか
怖い怖いw
俺もそうならないように気を付けよう
携帯はいざと言う時の為に持っておいたほうが良い
急病なんてこれから十分考えられることなんだから
もちろんどうなってもいいと言う頑迷な御仁なら逝って良し
バカが!
中小零細上場企業と、ありとあらゆる階層の社会経験を経て、
古今東西の文学宗教、創価学会のしつこい勧誘、
人生の終焉たる終末病院、断末魔、死…
ありとあらゆる人生経験をした結果が、人間嫌いなんだ!
お前もそのうちわかる時がくるよw(こないかも)
ありとあらゆる他人に見捨てられ、邪魔にされ、
たった独り、野垂れ死にしてゆく自分の姿を思い知り、
ああ、あのオッサンの言ったことは本当だったなって。
携帯便利だよね
突然パンツとか見えても撮れるし
なんか世捨て人みたいだね。
無縁社会も、今後どんどん流行るのかな・・・
でもさ、
団地で孤独死してミイラで発見されてさ、
ささやかな弔いの場でも、ちゃんと少ないながらも
集まってくれる人がおるね。
おばちゃんとかおっさんとか、真っ赤な他人のご近所さん。
ああいうこころは大事にせにゃアカン!
欲得関係なく、弔ってあげたいという優しいこころだ!
それが人というものじゃないのかね。
俺は弔ってもらいたいとは思わない
社交辞令の付き合いで、列席されるのは堪らん
786 :
!ninjya:2011/08/10(水) 21:03:38.75 ID:/YG4lmyq
>>781 >人生の終焉たる終末病院、断末魔、死…
>ありとあらゆる人生経験をした結果が、人間嫌いなんだ!
あの世からの書き込み乙。
かつ傲慢乙w
人間嫌いでも、ここには書き込みたいんだね。
やっぱり最後まで独りは寂しくないですかね。
まぁ、人のことなので、お好きにすれば良いと思いますが。
shinbunと思っていたがshimbun
sanmaとおもっていたがsamma
御可視化ないかい
>>781 ありとあらゆる人生経験をした結果が、人間嫌いなんだ!
心配召されるな
ありとあらゆる人生経験をした人間がお主のことを嫌っておるわ
いや全ての人が嫌うと思うよ。
人を嫌いながら自分は好かれるなんてことはないからね。
あ、そうか?人から嫌われる性格だから人嫌いになったんだね。
可哀想な人だね。
哀れんであげるよ。
暑さのせいか嫌味虫が飛んできたので
キンチョールをスプレーしてバンサンたいた
嫌味虫はくたばっただろう
ざまーみろ
ずずぃ達は放射能並みの低レベルの争いをやっているな
介護付有料老人ホームに入所できれば、もう不安からも解消されると夢見ていたが
こうゆう嫌われ爺と24h一緒と思うと、やっぱりこのままがお気楽でんな
798 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/11(木) 12:01:06.91 ID:KnrABvZx
わからん
古杉 今じゃオバハンだろ
暑い
窓全開じゃあ・・・
わかったところでどうにもならんじゃろが
この役勃たずめが
顔立ちは沖縄出身の様な感じ
気持ちのいい朝立ちは石垣島で迎えたい
今日も暑かったなあ。身体中べとべと。
蓼科とか軽井沢とか清里とかの高原別荘ってどんな感じだろ?
1DKの掘っ立て古屋だったら400万円くらいで買えるのかな?
まじ涼しいところに引っ越したい。
400マソも出せばでかいペンションを買えるな
そうか!
風呂桶に水を張っておいて、
暑くなったらドボンと飛び込めばいいじゃないか。
電気もガスも要らないし、一番簡単な方法だ。
なんでいままで気がつかなかったかなあ…
>>804 自分も似たようなこと考えて物件探したけど
古い建物付きで400万円もあれば選べるほどある
土地だけなら2桁万円だったり。
ただ別荘向けとして売ってるのは販売者への管理委託
が義務として付いてたりする。月1万とか。
ワンルームのリゾートマンションも400万円だせば
たくさんあるが、やっぱり月の管理費とか1万、2万って必要
で、おれは止めた
そうそうなんか、
管理料とかヘンなのがついてくるのな。
敵も去るもの引っかくもの、
ただ旨い汁吸わせないみたいなからくりばっかだ。
やっぱ水風呂最高!
昔、脱サラしてペンション経営流行ったよねぇ。
友人の付き合いで説明会聴きに行ったことある。
今はペンション経営厳しいだろうね。
水風呂、三日目には臭くなるゃょ。
夏の最盛期は、カメはうんこをいっぱいするからね。
100リットルの水を取り替えたって、二日後には濁ってな。
ウンコシッコ、排泄、出るもの所嫌わず、
生きてる以上、ウンコだらけ…
ウンコまみれで、ウンコにもだえ死す。
嫌だなウンコ。
蓼科とか軽井沢なんかの高原別荘なんか
買ったら夏はいいけど冬どうすんの
無人でしょ?
大物政治家、天下り役人、作家等の搾取階級だったら、
管理人を常駐させて、半年60万円くらいで雇うだろうけど。
でも、クーラーのなかった明治大正昭和の頃は、
避暑地に別荘なんて、上流階級の夢のまた夢のそんな感じだな。
昔もやっぱ暑かったんだろね。
暑かったら、クーラーつければよろし。
文明の利器だな、うん。
しょうじカオルなんて凄いべ
今や、株屋になっちゃったが神田の大地主だべ
たかた真由子実家もおおじぬしだべ
別荘で直ぐに二人が思い浮かんだべ
>>812 オームの教祖もウンコまみれと聞いたが
まだ生きちょるとしたら看守はいい迷惑だわ・・・
>>816 教祖様はウンコまみれにして極刑を逃れようとしているのでは?
その辺を見渡せば土地なんていくらでもあるのに
買うとなったらすぐに百万とか千万とか
ホームレス一人住むのにも違法だとか言って追い出す
まったく嫌な国だ
出て行けるものならさっさと出て行きたいわ
世界中にはいくらでも天国みたいな所はあるのに
知らぬは日本人ばかりなり
↑
真性のアホ
10分程駐車禁止道路に駐車していたら
放置車両確認標章なるものがマイカーに貼られていた
なんじゃこりゃー!
調べると出頭すると罰金+減点
放置すると罰金だけ
なんじゃこりゃー!
by 松田優作
今度は日吉ミミか・・・
こいび〜とに ふられ〜たよ
人生ってあんがい短いなあ
上から読んでも下から読んでも
よのなかばかなのよ
824 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 11:16:26.73 ID:RypJICqp
人生は夢まぼろし 無から生まれ無に戻る
825 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 11:32:16.40 ID:6rize0NL
わかったようなことをおっしゃいますね。
826 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 12:31:48.57 ID:A+vfYjLC
50までに死ねた方が良かったなぁ。
>>814 昔はこんな暑くなかったよ
数年前から、気温が上昇してるんだよ 地球温暖化で
だから、昔のようにクラーなしでガンバッテると熱中症で死ぬよ
828 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 14:07:22.14 ID:W7spQ0Mq
>>827 現に死んでる。熱中症になるって解ってるのに、対策しないのかね?
自分だけは違うと、思いたいのかね?
芸能レポの梨本さん
ガンで亡くなり、娘が遺骨を東京湾に撒いたわ
ナーム
行方不明者は海水浴中かな
「死にたい」けど暑くて熱中症になりそうだからエアコンつけるって?
832 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 15:59:16.28 ID:m5twc669
「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢 」
権力の頂点を極めた秀吉でも、これが辞世の句だものね。
なんか、複雑な気持ちだわ。
暑い!
今夜は鍋。
横浜高校、相手を見下し、あの手この手のおちょくりゲーム。
ところが同点に追いつかれ、若干キモを冷やすが、そこは横綱。
人間常に謙虚でありたい。
こっちはカレーうどんの予定ゃょ。
鍋食った。
全身、シャツもパンツも汗でびしょぬれだ。
いままた更に缶チューハイを飲んで滝の汗に追い打ちかけとる。
今日は十年ぶりかで新刊の本を買った、文庫本だけど。
読んでみたくて買った。
「父の戦地」(北原亜以子)¥460新潮文庫
お父さんが南方から故国に残した三歳の娘に
せっせと送ってきた絵ハガキ集だと。
読まずにおりょうか!
837 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 18:53:20.06 ID:saMP4TO4
夏場にドテラ着て石油ストーブ点けながら食う
鍋焼きうどんは最高だという
軍律嚴しき中なれど/ 是が見捨てゝ置かれうか /「確りせよ」と抱き起し /假繃帶も彈丸の中
皆さん五十過ぎだと、父親は80〜90歳くらいなのかな?
実を言うと、わしの父親は大正12年生まれで今年88歳なんだ。
司馬遼さんとか李登輝さんとおんなじだ。
二人とおんなじで学徒動員で軍隊に入り、
速成で少尉になって数ヵ月後に終戦の口だ。
ずっと内地で過ごしたためか、
オヤジの口からは戦争の悲惨さとか非情さとか、
そんな物語は一言も聞いたことがないな。
いたってヘイワでのんびりした感じだ。
最近、当時の様子をまったく知らない世代が、
物語を勝手にこしらえてるみたいだけど、決してそんなことないよ。
中曽根さんだって、当時海軍少佐だなんて言ってるけど、
のんびり過ごした口じゃないのかな。
そんな、めったやたらと人は死なないし殺されもしない。
それが戦争の実態だ。
そう思うな。
ちょっと調べてみたら、
日本では一年間に110万人が死ぬそうな。
365で割ると毎日3000人ちょいが死んでる計算となる。
年間自殺者3万人とか、えらい多いような気がするけど、
人口という総数で希釈してしまうと、まるで取るに足らない
屁みたいな数になってしまう。
当事者にとってみたら一生一度のどえらい事件でも、
赤の他人からすれば、取るにたらない屁のような出来事だ。
宇宙からマクロで見たら、地球なんてちっぽけな小さな惑星で、
そこに住んでいる有象無象の者なんか見えもしないし居やしない。
ウジ虫ほどの存在価値もありゃしない。
この自分がウジムシだとは思いたくないけど、
まあそれが実態だ。
>>835 生卵で少し冷まして食う、すき焼きもどきを喰った私はほとんど汗をかかなかった。
もちろんエアコンは無く、扇風機のみ。
>>839 俺の親父は大正13年生まれでもう鬼籍だ。
学校を中退し軍隊の無線学校行ってそのまま中国に戦争に行った。
終戦後日本に帰ってきた後に防衛庁に入ったくらいだから考え方はかなり右側だ。
行った先では南方ほどではないが結構大変だったらしい。
塹壕を飛び越えようとしたら下から銃剣で足を突かれた(傷跡があった)り、
別の小隊では偵察に行った先で待ち伏せされて全滅なんてこともあったそうだ。
親父はあの戦争は侵略戦争だと言っていた。
日本に帰ってきた後、ニューギニアに行った人と会ったそうだが
戦争中のことを聞いても微笑むだけで何にもしゃべらなかったとのこと。
悲惨な体験を誰にも話さなかった人は結構いるんじゃないかな。
生物は全滅したほうがいい
食い合いばっかり苦痛ばかり
ほんとあほみたいな存在だ
うん、
多分これは想像だけど、白兵戦で敵味方入り乱れて殺しあう場面で、
敵の脇腹を思いっきり銃剣で突き刺した!
そんなものは、きっとずっと記憶に残るんじゃないかな。
多分、相手は死んでると思うけどそれは知らない。
むかしJBハリスってラジオ講座の英語の先生が本を出しててね、
「私は日本兵だった」
攻城戦だかの白兵戦で中国兵を夢中で突き刺したって描写があった。
そういう記憶はずっと残るんだな。
まあ、できることなら一生、殺生しないに越したことはないな、うん。
俺の父は北支で終戦を迎えたらしい
大砲の着弾確認を無線か有線で伝える役目だったと言っていた。
1発目で外れると「右○○」とか「左○○」とかを伝えるが
3発目には外れていても 「命中!!」と言わなければならなかったそうだ。
あまり多くを語らなかった親父は明治生まれ。
日本は相変わらず
軍隊も学歴だから
大学出のボンボンはほっといても速上級職
田舎者の農民なんかの兵卒が現場で多量に死にました
今も昔も変わりませんよ
848 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 23:42:47.03 ID:m5twc669
オリオン座のベテルギウスという星がそろそろ寿命を迎えて
超新星爆発するかもしれないそうだ。
昼間でも、ものすごい明るさで空に青白く輝くそうだ。
こんなチャンスは10万年に一回ぐらいだそうな。
ぜひ見たいものじゃ。
俺の知り合いのジジイ(とっくに他界している)は
元憲兵隊の将校で中国に駐留してたらしい
年端の行かない中国娘をレイプしまくりだったって自慢してたな
目を細めながら「あの頃は良かった」てのが口癖だった
【鬼畜日本人】は恥ずかしながら本当だったらしい
年寄りが戦争体験を語らない理由がわかる気がする
今日のスレはなんだかつまんない
寝ますわ、おやすみ
左翼の成れの果てがここにまで漂着してるのか
>>850 お前にはペテルギウスの超新星爆発は見せてやんないからな。絶対に見るなよ!
>>851 おれのオヤジは赤狩りに会って、逃げている時に民家の干してあった浴衣に両腕を通して難を逃れた。
と言うようなドリフターズのコントみたいな経験をしたと言っていた。
>>851 戦時中の左翼と
戦後の左翼じゃ全然違うっしょw
戦時中の左翼は尊敬に値するくらい筋金入りだったが
戦後の戦争を知らない子供達〜♪左翼が諸悪の根源の今の団塊ジジイ共
>>850-851 都合の悪い話には耳を塞いで逃げ出したり
攻撃的になったりする
日本人の悪い癖だと思われ
まず事実を知ることから始めなきゃね
今回の原発事故みたいになると思うよ
ガキが書いてるレスがあるなw
夏休ってことか
父ちゃん…
859 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 09:06:34.74 ID:xQdSoi4/
うるさいよ糞左翼ども。
自虐史観なら政治スレでやれ。
860 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 11:13:45.96 ID:EJq6ecuG
ペテルギウスの超新星爆発。
又、2012年か・・・
もっと明るいネタ無いの?
861 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 12:46:33.08 ID:zkBT6FNJ
暑いな。年寄りに厚さは答える。
持ってる雑木林の木に誰かカブトムシの罠しかけてあるわ
入るなとかセコいことは言わないが、罠まで仕掛けると気分悪いな
じゃ外しといてやれば?
山形、山梨、島根に山持ってるが・・・。
見たことも無いわ。
登記だけは頼んだけど。
誰も買ってくれないしな。
>>863 そこまでは思わなんだわ、横取りしようかとは思ったが。
>>864 自分は雑木林と言っても住宅も建てられる里にあるんで
買い手がいれば売りたいとこなんだけど、買い手ないし。
周辺住民から苦情来るんで草刈りしたり
境界周囲は枝払いしたり手間かかって泣ける、
で、下草刈りとかしてあるんで出入りしやすくて
近所の親子がカブトムシ取りに来てるし。
自分には縁の無いことで虚しいわ
もうすぐ英霊の日だな
大日本帝国は決して滅んではいない
いつの日か再建をきっと成し遂げてみせる
なんて言ったら受けるかなw
>>865 あ、そうなんだ、山とは全然違うんだね。
こっちは、すべて、保安林にして固定資産税はゼロにしたよ。
それでも、森林組合費はかかる。
泣けるよ。
自虐的自慢話か 里に雑木林なら俺も持ってるぞ
相続させる子孫はもう望めないから早く売りたいんだが、
現状ライフラインが無いので二束三文だし。
市役所に相談したら上下水道負担金800万円とか。
そんな金はないんでもう塩漬けですわ
また資産自慢厨が出たにょろ
戦争秘話のほうがオモロイわ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
山は高速道路がかかるとか一発あたれば美味いんだがな
うちはバブル時代にゴルフ場が出来て賃貸ししてる
年間雀の涙の賃料をいただいてます
>>866 今の若いのは、なんかそっちに流れてるみたいだけど、
明治大正の人間が幅利かせてた俺らの子供の頃の厳しさ
肌で知ったら反発して又左傾化するんだろなw
874 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 17:12:09.14 ID:FQ1h63aA
高校時代、「憲兵」という渾名の年配の日本史教師がいた
校内の季報で先の大戦についてのアンケート欄があったのだが
ただ一言「あれは悪夢だった」で終わっていた
悪夢の内容をkwskと思ったのはオレだけではない
875 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 17:30:06.28 ID:0//etphf
おまえら全員、この猛暑のなか30キロ全力で走って頭冷やしてこい!
オレは根っからの自由主義者だからね。
右でも左でも、強権的全体主義ってのは大大大大大っ嫌いだ。
会社だっておんなじだ、特に中小の同族会社とかさ。
大学の教授を頂点としたピラミッド社会とかさ。
共産党の不破なんてのは津久井かなんかに豪邸を持ち、
専用のフランス料理のシェフにメシを作らせてるんだそうだ。
で、せっせと本を書いては、末端の党員に買わせて印税がっぽw
やってることは、草加学会も幸福の科学もみんなおんなじ。
末端のバカを利用してカネ儲けて上が楽して遊んでる。
まあ、人にはだまされる自由もあるからさ、
それはそれでいいよ、うん。
ただ、うちの敷地には、そういうものは一歩たりとも踏み入れさせん!
一歩でも入ってきたら、愛刀関の貞弘でたたっ斬る。
世の中には騙されて喜ぶ人間と
騙して喜ぶ人間がいる
それでちょうどバランスがとれているのさ
じゃあ、戦争体験談を又聞きで語ろうか。
平手で顔を殴ってはいけない!
必ず拳固で殴ること!
耳の鼓膜が破れるからね、それはやっちゃいけない。
猪木の元気ですか〜!を観ると、大丈夫かなって心配するよ。
まあ、ほっぺたの前の方をやってるみたいだけど。
耳の鼓膜は簡単に破れちゃうから、ぜったいに叩いちゃダメ!
任務で殴るんだけど、人の顔って固いんだよ!
続けて数十人もやってたら、こっちの手がパンパンにはれて、
どうしょうもなくなるんだ。冗談じゃないよw
ある日、マラリアに罹った南方帰りの中尉どのが、
なにをむかっ腹立てたか、発作が出たか知らないけど、
ひとりの兵を徹底的にちょうちゃくしだした。
止めようにもどうもならんし、
そのちょうちゃくは10分くらい続いたかも。
殴られた兵の頬は、真っ黒になってしまったそうな。
キチガイが権力握ってやりたい放題しだす恐ろしさってのは、
ハンパじゃないぞ。
誰もそれを止められないんだ。
すべて親父の体験談(かなり脚色)。
またにわか愛国気取りが英霊に敬礼とかツィートすんのかw
読売が赤で朝日が右などと頓珍漢なことをいってる髭ピザ
今日は少年とデートかw魔法使いなのはできないじゃなくて
男の娘じゃないと駄目だったんだな
高校時代(昭和40年代)、見事に先生に鼓膜破られたやついたなー
中学の時は、授業中に女の子の髪を撫で回す教諭もいたね
その時代の標準だな 魂のルフラン
>>861 札束の厚さかいな? それならいくら厚くてもかまわない!
50過ぎたのならまっとうな書き方のほうが、自分自身に良いような気がするぞ。
なんだ教師も憲兵も似たようなものだったのか
日本国内でそれじゃあ大陸や半島ではさぞかしご立派な行状だったんだろな
まだガキがいるのかよ
↑
ロクな反論もできず侮蔑の言葉を吐く低レベル廃棄物
↑オマエモナー↓
世間はお盆なようだが、誰も訪ねてこない
行くところも無い 日常と変わらんな
植木鉢でブドウを栽培したんだけど、やっぱ売ってるようなのはできんね。
889 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 13:56:55.67 ID:71zeLuqK
茄子はけっこういいのができるよ。
今年は墓参りも行かなかった
今更先祖なんか祭れるかっ ケッ
892 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 15:03:10.27 ID:Zti/Rpw/
その発想はなかった
×移ってた
〇写ってた
お盆も土日も関係ない無職の一日。
そうか巷はお盆休みなんだな。
明日は8月15日、年金支給日だ。
早く年金がもらえる身分になりたい。
いちおう両親の仏壇に花飾ってお墓も行ってきたが
誰も訪ねてはこない、俺が氏ぬまでに墓をなんとかしないとな。
ふぁ〜
ああ。眠いな。
898 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 17:42:39.95 ID:an15c4Nq
世間では・・・・
ちまたでは・・・
何を気取ってんだよ!
899 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 17:46:12.24 ID:o0E9Ecla
堺市の高齢者虐待マンション、市と業者が責任をなすりあってるけど、
今ですら、こんなお寒い惨状。
高齢者が人口の3分の1、単身の高齢者が激増する将来は想像を絶する地獄が待ってるんだろうな。
身体が動かなくなる前に自殺したほうがマシかもしれん。
901 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 18:42:55.29 ID:BQEDPSkn
おまえら気合がたらんのや、全員30キロ全力で走って頭冷やして来い!
902 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 18:49:10.42 ID:Zti/Rpw/
>>900 50歳ぐらいでガンで急死が理想的だね。
>>896 俺は長男(兄)が祭ってる限り仏壇には参らない
墓も無縁仏になっても仕方が無いと思っている
あんな男を跡継ぎに据えた親にも責任をとってもらおうと思っている
夏は暑くて、玄関の扉を開けて風を通しているけど、
いつ何時、ドロボーや強盗が、宅急便業者を装って、
襲いかかってくるかもわからんよ。
日本ぐらい治安が良くて、防犯意識の乏しい国はないからね。
香港の玄関ドアなんて三重の鉄格子が当たり前、
ドイツなんかも内側千錠で外にうっかり出たら二度と入れないw
これから老人社会で生きるわけだけど、
老人を狙った強盗には充分注意しないとね。
でも、ムザと畜生どもに殺されたんではたまらんからね、
支那人や朝鮮人の畜生どもが、万一、家に押し入ってきても、
タダでは済まさんからな。
腕や足の壱弐本、ぶった斬って障害者にしてやるよw
そのために、ちゃんと、よく斬れる刀も用意してるんだ。
グーグルのストリートビューで台湾の街を時々ぶらぶらと散歩するけれど、
向こうは窓に全て鉄格子がはまってて、刑務所みたいだね
あれじゃ、ベランダがあっても布団も干せやしない
日本に生まれてよかったよ
ゴメン!
救急搬送されて、徹夜明けで急患の緊急手術をせにゃならん、そんな、
お医者さんへの配慮が足りんかった…
そんな迷惑をかけないよう、その場で即死させときます。
どうもすいませんでした。配慮が足りませんでした。
やっぱ、人に迷惑をかけちゃダメだよ。
やっぱり、いまでも、未曾有宇の大震災のあとも、
底の確りしたシューズを手の届く場所に用意してないの?
ボクは、阪神大震災のあと、枕元に用意したよ。
想像を絶する大地震が起きたあとは、
想像を絶する状況になっているんだ。
足元ぜんぶガラスの破片の状況で、
弱々しい裸足で、いったいどんな活動ができますか?
まず、底の頑丈な靴!
天災は忘れた頃にやってくる!
有事って、ほとんどおきない、宝くじにあたるくらいに起きないような
不測の事態に備えることなんだけど、
そりゃ、親身になって、だれも考えないねw
でも、オレは考える。
ちゃんと底の頑丈な靴を枕元に用意して、
強盗の襲撃に備えて、金属バットとか鉄パイプとかを用意してるよ。
ヘルメットも大切だ。
新撰組の額の鉢金みたく。
>>905 >向こうは窓に全て鉄格子がはまってて、刑務所みたいだね
俺の向かいのキチガイ一家も窓に全て鉄格子がはまってて、精神病院そのものやね
北朝鮮に帰ればいいのにといつも思うが・・・
なんかここも奇人変人スレになってきたな
被害妄想というか分裂病と言うか
痴呆症と言うかヒステリーと言うか
元来日本人は危機に瀕したら必ず他民族叩きに走る
関東大震災の時も朝鮮人が井戸に毒を入れたとかデマを流し
一万人の朝鮮人を虐殺した
その子孫はどうやら狂気をしっかり受け継いでいるようだ
恐ろしいことだわ
他者を批判することで自分はまともだって思い込みたいようだけど、
あんたも十分妄想を元に邪推してるよwww
まず事実を認めることだね
今日本はどんな状況にあるのか
君はボケてないか?
ぽっくり死ぬ恐怖より
誰かに介護されないと生きていけない恐怖のほうがこわい
>>909 お前、チョーセンの歴史教育がどんなものか知らんだろ
教科書一つ。サレタサレタサレタ・・・。捏造で周囲の国が皆んな悪い。つてなっとるぞ。
まじ、チョーセンとシナは怖いからね
俺も有事があって襲いかかって来たら何人かは道連れにしてやるつもりです
916 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 02:08:12.22 ID:jTcWjrRz
お前らはもう高度成長やバブルでいい思いをしたのだから、この辺でいいだろ
景気のいいときに就職して辞めなければ今頃勝ち組なのにさ。
何で今無職なんだよ。倒産したの自分で辞めたの
どっちにしろ自分に見る目がなかったり根性無しで、自己責任だろ
社会のせいにするな
なにを言ってるんだこいつは
50才以上貧乏スレは別だぞ
そうそう、ここは膨大な資産を有し、
扶養の義務を免れ、働く必要がない、
しかしヨボヨボな程には衰えていない、
究極の勝ち組のスレだもんな。
暑いと変な無粋な奴が湧くな・・・スプレーかけたろか。
920 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 12:38:15.99 ID:V72pnsFa
「笑っていいとも!」久々に見ているんだが、「テレフォンショッキング」終わったのか?
お友達紹介がなくなってさびしい・・・
921 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 12:41:56.49 ID:V72pnsFa
そう思ったら始まった
番組後半に移ったのね
知らなかった
しかし、えなりかずきなんて、萎えるなあ・・・
笑ってる場合ですよの時は俺は20代だった
その頃からこの時間TV見てた
もうこいつも26歳かあ
すぐ年食うな
そのうちここの仲間になるのかな
しかし、いまのうちに結婚しておけばいいのに
924 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 13:13:10.72 ID:bG9LmLe9
萬田さんのダンナ、60で癌死かあ。
ところでさー 昔 夏になると毎年芸能人の水泳大会なんてのがあって
ハラハラニヤニヤしながら楽しみに見たもんだが なんで
やらなくなっちゃたんだい?
やれば必ず高視聴率取れるの間違いないと思うんだけどネー
やっぱりジジイの話はつまらん
右巻きボケとモウロクボケの集まりか
ホモじじいでケツ穴ゆるゆるでうんこ垂れ流しですたい
久々に高校野球を観ているけど、
今年はホントに「マモノ」が跳梁跋扈していてゾッとしている。
9回で5点差とか6点差で、誰がどう考えても、常識的には
ひっくり返るはずもない試合。
それが何度も何度も簡単にひっくり返る…
それらを表現すると、やはり「魔物」ということなんだろうなあ。
魔物に打ち勝てるもの、それは、正義とか信念とか不動とか
なんかやっぱ、宗教的になってきちゃう。
929 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 20:34:07.07 ID:919RyjkM
やはり、ヒトの考えの及ばない大きな自然とか
大きな宇宙とか、とにかく人智を超えたもののことを
考えないといかんでしょうな。
なんとかそこに行きたいよ…
お願いしてもダメだろが…
うーん、
ホモじじいのケツ穴に入ってみたらいかがでしょうか
人智を超えた世界を体験できるかもしれませんよ
>>931 スレを汚すならせめて俺たちが腹立てることを書けよ
933 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 21:44:08.62 ID:Uj2dp7PJ
ジジイども、気合入れろや!
んじゃ、13歳年下の異性のお友だちができたぜ。
もうエロい気はまったく起きない ほんとの友だち
ああ、せめて10年前だったら
>>933 ファイト!いっぱ〜つ
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
936 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 23:35:13.92 ID:Oo5zvx6i
加藤茶は頑張っているな。
バリバリの現役だと言っていた。
世の中の成功者と脱落者といっしょにするなよ
>>936 @小4で初体験
A全員集合の時、アイドルの卵をプロデューサーに紹介するとかで喰いまくり
その内の一人が写真週刊誌に太腿を舐めている写真を売った
B前嫁の時も曰く付き
とにかく10代の蕾食いに全てを賭けている ←これだけ羨ましい
チャプリンよろしく、性の放浪者としての人生だな
ちょーすけもモテたんやろか?
長介ってブサキャラで売ってたけど、普通にいい男だよな
もてたんじゃ無い?
長介はドリフのギャラをメンバーから相当ピンはねしてたらしい。
しかし貴殿らは貧乏人でよかったな。
当家は資産が有り余って特に土地は訳の分からん輩が無断使用するたびに拙者が出て行って
貴殿ら此処から立ち去れと言うまで土地を無断使用する。
困った世の中ですな。
>>942 アンタがボケて他人の土地に入り込んどるんやろ
そこアンタの土地違うさかい、さっさと出て行かんと通報されるで
>>942 ATMと自販機の場所を貸している糞爺か
自転車・乳母車・押し車を引きずって入るなってか
道路に置くよりいいはずだがな。公共性の高い準店舗を貸していること考えろ
金貰うだけで後は知りませんは責任逃れじゃ
今日も暑いね、明日あさって冷房大丈夫なんかな
大丈夫でしょう
此処は貧乏人の館でしたな
金持ち専科と間違えて書き込んでしまいました
許されたし・・・
948 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 15:54:55.15 ID:tjy0FmkY
虫歯とか歯周病とかはある?
>>947 自分で
>>942 >しかし貴殿らは貧乏人でよかったな。
って書いてるのに何言ってんだ
重度の認知症だ、ボケてるぞ。早く施設へ入れ。
>>948 俺は40才までに100万円以上歯科治療にかかったが
オーラルケアを指導されて10年以上は検診のみ
「朝晩の口腔洗浄剤」と「1日10分歯磨き+フロス」を毎日実行
今日もいい具合に酔っ払った。
わしは小学5年生の時には、前歯二本が差し歯だったくらい、
超、歯の悪い人生を歩んできたが、
食後に食べ残しを歯間ブラシで取ったり、ブクブクしたり、
寝る前に歯を磨くようになってからは、ほとんど、
歯医者さんの世話になってないな。
結論!
食べた後に、歯を磨くかブクブクしよう!
歯間ブラシは世紀の発明!
インプラントは高価だけど良いらしいね。
でも、1本30万。なかなか度胸がいる。
>>949 お前ら貧乏人は簡単に釣れるわ。
死ねゴミがwww
かわいそうに そうとう重症なようだ
この年齢で貧乏のボーダーラインはどのくらいだろう?
年収200万以下、預金残高100万未満ぐらいかな・・・
これから、かなり増えそうだな。
957 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 21:01:20.46 ID:48SoPAoJ
無職、無収入なら金融資産三千万あっても貧乏だろう
三千万なんて十年で食いつぶせる額だし
この歳で再就職は無理だし
年金手取りで280万、貯金3000万、持ち家の俺も貧乏ラインだなw
貯蓄が1000万以上のやつは認めん!
持家は相続の可能性があるのでギリギリ許す
>>958 不動産評価額がわからんが貧乏だなぁ
その程度だと大衆車しか乗れないし
回らないスシ屋、割烹店には行きにくいし
年数回の旅行も無理だし
まぁ、親の遺産が数千万入る予定があるなら余裕だとは思う
>>959 新興国からの書き込みか?どこの国に住んでるんだ?
ここは日本だよ
スイスにはうちの銀行がある
金は使い放題だが結局愛だな人生は
今日も暑かったね、明日からまじ節電パニックだけは勘弁
税理士に計算させたら相続税が1億近くでそうだ
相続時清算の贈与で賃貸不動産を移したいが
爺さん嫌がるんだよなあ
まったく、財産ない人が羨ましいよ
ほらふきドンドン
爺さんの資産自慢して虚しくないかね
>>960 都内23区の駅5分。40坪のミニコだから安いよ。
車は持ってない、用事ある時はタクシーの方が安いからね。
回らないスシ屋、割烹店なんていきあきたw
旅行も行きあきたw
親の遺産はあてにしてない、あっても不動産位だからね。
やっぱ、貧乏だね。なんかうれしいw
968 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 01:11:41.44 ID:+RDlaabO
どこでも殴ったろかと思うほど嫌みな奴っているよなぁ
この歳で「w」を多用する奴の知性を疑うわ
嫌われ者の鬱陶しいおやじなんだろうな
自慢厨が出るたんびにスレが荒れる
毎回同じ自慢をする爺って
ボケが回転してんのか?
回らないスシと割烹とか笑える
あんなとこ行くのが自慢になるのか
俺は堅苦しくて苦痛でしかないわ、自腹じゃ絶対いかない
人の価値観って多種だねえ
おぢちゃん達の自慢カワユス
そうやって構うからわくんだよ
ウジがか?
975 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 09:05:51.70 ID:jciMTh2T
荒れる!荒れる!
1000レスに近づくと・・・。
恒例だな。
976 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 09:16:31.23 ID:u3OinRIK
50って信長なら死んでる歳だよね?
ジンギスカンは50から躍進したけどな
978 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 10:10:24.82 ID:u3OinRIK
病院には行かないの?医者もお盆休み終わったよね?
ウジみたいなもんだな
つか、こんなんで荒れてるんだ
どこが荒れてるんだ?
普通だろ
ドカスが!
おまえこそハロワに行かないでいいのか?
未だに忍法帖とやらから開放されないカス
癇癪持ちのスレにでも行けよ
983 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 11:11:55.36 ID:jciMTh2T
人類なんか、滅亡すりゃいいんだ。
綺麗な地球に戻れる。
985 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 12:07:33.24 ID:jciMTh2T
>>984 忘れてた。
俺は、イシュラン星人だった。
帰らねば。
ID:u3OinRIK
もう煽らないのか?
負け犬がw
えっ、みんな億はもってるんでしょ?凄いなぁ〜。
俺なんて3000万ぽっちw
任意退職で会社の健保はいってるから涼しくなったら箱根の保養所に
1週間位行こうかな?草津がいいかな?熱海や日光は近すぎるし、
京都は暑そうだし、どこだいいかな?
暑い
もう夏が好きなんて見栄は張れないわ
プールも行かずじまいで夏が終わりそうだ
夏男一人抜けます
990 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 13:42:43.87 ID:u3OinRIK
>>989 クーラーつければいいじゃん。
俺んち29度設定で20畳のリビング快適だよ。寝る時意外つけっぱなし。
外断熱材とペアガラスの家だから電気代も安いよ。
なんじゃ !nanja
で実験してみる。何処出身になるのかな
イシュランおぢちゃんカワユス
>>988 マジで3000万なら旅行なんかせずに節約生活した方がいいと思いますョ
>>994 だって月に10万積み立てしてるし、雇用保険もらってるし・・・。
後、生きてたって20年でしょ。
ここって、お金はある(あるいは生活には困っていない)けれど、
愛がない引きこもりのダメな人のスレだよね?
だから、資産や税金の額をちょっと言ったくらいで、「自慢」だの何だの
反応しないで欲しいと思う。
やっかみ過多の貧乏人は他へ行って欲しい。確か専用スレがあったのでは?
雇用保険(笑)
本格的に貧乏なんだな。
>>997 うん。月22万貰ってるよ〜w
貧乏でしょw
最後に雇用されてから20年以上経過するが・・・
やはり、使用人は、嫌だわ。
1000 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 14:57:01.58 ID:u3OinRIK
おはようウナギ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。