お前らが私生活で見たDQNネームを教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
まずは俺。

下校中の女子小学生の鞄に
「海姫」と書いてあったんだが、
「うみひめ??かいき?」
と思ったら小さく振り仮名が振ってあって、
「まりん」だった・・・
こんなの読めんわ・・・

※最近、ため池で溺死した子供に
栖経璃緒(すぺりお)という子供がいたな・・
2名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 15:29:22.90 ID:NpGuy1Oq
DQNじゃないけど
麗奈・・・名前の通り美人で文句のつけようが無い
ありさ・・・名前負けしてる。花子のほうが似合ってる
3名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 20:52:48.30 ID:n/BNzohp
病院にて『セカイ』。字は分からん。
診察待っている間、辛抱の無い超うざい親子だった。
4名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 22:41:43.08 ID:YJrDnWRd
>>3
俺もセカイを見た事がある。
そいつは「世界」だったけど。
5名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 05:52:55.31 ID:PPAE6D9g
>>4の子供はまんま『世界』か…
何をどう考えたらそんな名前になるんだ?
6名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 05:54:48.16 ID:PPAE6D9g
あ、ごめん
>>4が見た子供ね
7名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 15:32:02.13 ID:3p3KiBpu
政宗
十夜
東條
明星

ドキュソってか変わった名前だと思った
8名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 16:32:52.25 ID:M8xZfBWA
15年前位に悪魔くんって話題になったよね
生きてれば高校生か・・・
9名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 16:41:31.74 ID:kaV+9g8E
悪魔くんと名前付けた親は覚せい剤で逮捕されたんだっけな。
10名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 16:47:11.24 ID:UFVVLj/3
ポテトボーイ
11名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 17:09:33.27 ID:SSQvaToh
月涙 つきる
渚帆 なほ
野乃華 ののか
春空  はるく

ぶりっこで嫌われてる奴ら
12名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 17:42:35.44 ID:3p3KiBpu
>>11
一番下は多分親父がプロレスファン
もしくは母親が外人の肉便器濃厚
13名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 18:03:34.60 ID:YhiQKY9h
田中騎士(ないと)
14名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 18:05:39.40 ID:oc6JvrFW
ないとwwww
15名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 18:13:15.02 ID:OwROl/Qw
学校の先生大変だね……
16名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 18:30:11.21 ID:YnPMfFcP
てんてーw
17名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 19:48:57.92 ID:T7MdGL+n
翔(かける)ってのは普通かね?

知り合いにいるんだけどw
18名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 21:08:59.81 ID:4IWPzSve
普通じゃねぇよ ww
1917:2011/05/15(日) 09:08:47.73 ID:qmtVxPrm
>18
だよなぁ。
普通に読んで「しょう」だし。
20名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 05:27:49.25 ID:r3yBExjp
楓真(ふうま)
もうPUMAの靴しか履けなさそう
21名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 07:08:05.88 ID:BZLxQfx6
咲公(にこ)
ってのを見た
22名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 08:49:46.90 ID:L7vPMmM0
与夢(めぐむ)

何でも「天から与えてもらった恵まれた子供」だそうだw
23名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 09:57:39.12 ID:IAnSoWDu
ココア(どういう字で書くのかは知らん)…公園で、若いねーちゃんが「ココア〜、こっちおいで〜っ」って叫んでるからペットの犬でも呼んでんのかと思ったら、ガキだった
24名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 11:38:54.56 ID:HXutbhnc
>>23
キムタクの娘が「心美(ここみ)」だから「心亜」とかじゃないかね、推測するに。
25 忍法帖【Lv=3,xxxP】 レンレン ◆Urisen/fH. :2011/05/17(火) 11:42:46.87 ID:xTSeEG7Y
ボクも変わった名前がよかったなぁ
26名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 11:43:22.24 ID:HXutbhnc
今何て名前なの?
27名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 21:31:58.19 ID:MVhjTuc5
澪鈴 みおりんw
28170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2011/05/17(火) 21:59:04.66 ID:ssat0Mmk
つか、今の親達はふざけて子の名を付けてるとしか思えん。
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 23:28:48.33 ID:wZXm/HRt
無大っていたな

ノエルと読む
30名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 23:50:11.60 ID:HXutbhnc
どこをどうやったらノエルって読むんだよ・・・
31170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2011/05/17(火) 23:53:11.48 ID:ssat0Mmk
上野がどう逆さ読みしたらノエルになるかみたいな話だ。
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 06:43:07.50 ID:Viw3cN4X
漢字忘れたけど「かじ」って奴がいた
もちろんあだ名は「放火魔」
毎日泣きながら親に訴えたらしくて厨房の時に改名した
よっぽど嫌だったんだな
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 11:29:06.98 ID:hH1LfZnE
親父さんが戦国オタで清正ってのがいた
まだマシか
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 12:29:10.60 ID:dfBzYkEz
>>32
名字で梶ってのが知り合いに居るけどな
下の名前だと確かに珍しい
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 12:48:56.71 ID:5rjo1xPC
今の親って子供の名前とゲームキャラクターに名前をつけるの同じ感覚なんじゃないかね?

子供がかわいそう
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 14:51:23.36 ID:vmzmuA+G
初音(ショーン)
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 15:25:22.22 ID:b5GEIFoy
仁義とかいて「ひとよし」ってのがいる。
仁義もクソもねえ野郎よ
38170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2011/05/18(水) 15:52:27.47 ID:49XJTzDg
本多平八郎忠勝的な名づけも今の世ではヒドイ感じ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122542726
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 17:41:19.65 ID:5VJZTY3f
>>33
平八郎忠勝が名前か・・・
平八郎か忠勝のどちらかだけなら格好いい名前なんだけどな
40名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 19:06:30.24 ID:ln7UC8gr
男で三世てのがいたな。
「ルパンかお前は!」とは誰も言わなかった。
41名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 11:33:17.71 ID:DttMMO1p
宇宙(コスモ)

昔のバイト先に本当にいた。周囲はさすがに名前は呼ばず、姓の方で呼んでいた。
42名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 14:06:33.51 ID:FbiUiDDn
あてね(姉)
みらの(妹)
羅馬(ローマ・弟)
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 15:19:52.75 ID:fKgFp8j4
兄・大岳(だいがく)
妹・公子(こうこ)
44170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2011/05/24(火) 01:12:05.31 ID:z3O4YgeN
まるでペットに名づけるような感じだ。
期待も何も無い。ただ奇抜な名を付けたいだけ。
虐待の第一歩。

41も漢字は悪くないけどね。
芝草宇宙(ひろし)元投手みたいに普通に通じる読みにすればいいのに...と。
45名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 16:27:46.09 ID:Ptx+d4Fl
>>38
うちの地元には「へいざえもんたかや」という国会議員の息子がいる
46名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 20:55:20.58 ID:ANmpXwdQ
女子高生を転倒させ無理やりおっぱいを触った鈴木宇宙太(うちゅうた)容疑者(44)を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306409084/l50
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 21:08:35.06 ID:OJjkQ+LT
ベンツ。漢字じゃなくてカタカナのまま
48名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 21:56:47.84 ID:CFhZPhmG
以前見たニュースで「すぺりお」って名前がいたなw
漢字は忘れた
49名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 21:57:52.36 ID:CFhZPhmG
>>1で出てたorz
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 23:54:12.71 ID:STswjwnT
阿修羅ってのがいた

あと、知人の同級生に将軍と信長って兄弟がいたそうだ
どちらもイジメられてた
51名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/27(金) 00:05:29.91 ID:WC+1Oax/
病院で小児科受付してるけど、最近できっついなーと思ったのは

飛斗(ジェット)
乙女(バルゴ)

とかかな。特にバルゴちゃんは実際には牡牛座だったので印象深い

52名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/27(金) 09:16:55.25 ID:h5S/Ckxz
>>30
無=No 大=服のサイズL

じゃね?
53名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/27(金) 11:58:38.58 ID:K3/plYtd
リオンだな、やっぱり
54名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 13:03:54.95 ID:9q8uYhbu
バルゴのシャカ思い出した
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 14:21:34.67 ID:qN6mnjG1
今から五年位まえに、子供と関わる仕事してたんだけど、
今でも忘れられないのが、

青海=マリン…

そんとき、大声で「座布団一枚もってきて」とさけびそうになりましたわw
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 14:23:03.59 ID:AGE4ZnuF
若い時はその名前でもいいかもしれねーけど、
40代、50代になったときどうするんだよ・・・

近いうちに家裁で名前変更するヤツが多くて社会問題になるかもな。
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 16:18:55.79 ID:wovI2lWP
鈴木ハルヒってのが甥っ子の幼稚園に居るらしい。
漢字じゃなくてカタカナのまま
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 16:31:19.57 ID:hCJnDkhT
サンダーバード木村
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 18:47:53.93 ID:2FtNukvR
虹々夏(ここな)♀
虹春(らん)♂

空利勇(くうりお)♂
海利守(かいりす)♂
60名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 13:18:06.47 ID:kshnlWKP
礼雅(らいが)
蔵人(くらうど)

ネトゲじゃねーんだからよ・・・
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 16:09:14.52 ID:5xINFyl+
>>59
「ここな」、「らん」ってのはいそうだなwww

>>60
「くらうど」ってFF7かよ・・・
ちなみに「らいが」は俺も見た事がある。
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 16:30:44.09 ID:5xINFyl+
YAHOOの知恵袋にこんなのがあった。
この人もどっかからの引用らしい。

「靴箱に 源氏名ならぶ 幼稚園」 70代男性
「いいのかな いじめられるよ この名前」 役所の戸籍係

変な名前に対する肯定論として
「自分達が想いを込めてつけた名前なんだから
他人からとやかく言われる必要はない」
ってのがあるんだけど、みんなどう思う?
「要はうちの子供なんだから他人があーだこーだ言うな」
的な意見なんだけど。
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 17:14:13.72 ID:TTlZCX4H
愛夢=あいむ ♂

愛の夢を授かった10代の夫婦は子供が1歳になる前にさっさと離婚
父親が引き取るも、ろくに面倒を見ることなく無職でブラブラ。主な養育者は祖母
当然、明らかな愛情不足で集団を乱しまくっている。…と保育士の友人に聞いた。

あいむってどないやねんと思ったら、最近の戦隊ヒーローやらアニメやらに出てくるのな。
所詮子供向けテレビキャラだが。
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 18:54:26.80 ID:iDWwD8Qz
伽淑って名前を見つけた。

  読めん、こんなの。
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 20:36:18.62 ID:3si0jt/Z
悟侍羅(ごじら)
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 20:37:56.33 ID:X5rf/r9E
ネタはいいから
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 02:05:22.30 ID:1IljoDtK

「しん」って読むけど
68名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 00:45:10.39 ID:69eAGJnU
妃来(きら)

聞いたのがデスノート流行ってる頃だから
漫画からとったのかと思ったけど違うらしい
出来婚した未成年カップルの子だった
69名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 12:25:43.70 ID:r41C0qLF
まさにキラキラネームだな
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 12:50:20.49 ID:iU7Y30lX
キラキラネームとか言ってもてはやすマスゴミも悪いよな
71名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 16:56:58.35 ID:nR3te679
親がアニメオタクだったらしい
♂北斗(北斗の拳より)
♂聖矢(セイントセイヤより)
♀南(タッチより)

あと俺の知り合いに要ってのが居る
そいつは超名前負けのニートだが
72名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 17:35:53.36 ID:fypv8YMv
K-1 角田の子供
ケンシロウとユリア(字は知らない)

的場こうじの娘
愛冠(てぃあら)

>>46
鈴木宇宙太・・・ ザンボット3からか?
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 17:20:28.29 ID:1GviqCgJ
さっきスーパー行ったら
息子に
「しょーい(恐らく"しょうい"か)」
って呼んでた親父がいた。

どんな字を書くんだろ
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 17:23:52.20 ID:Wsi975GS
少尉
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 22:18:00.35 ID:URXb+YoZ
秀明

漢字は普通なのに読み方は「しゅうめい」
在日でもない普通の日本人なのに何故か音読み。
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 23:33:55.34 ID:srqua59E
>>75
親が寺の住職とか書道家とかか?
77名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 23:38:16.52 ID:WDkrjJBa
バルセロナ。同じ病院で同じ日に生まれた男の子でいたらしい。
ひらがな、カタカナかは不明で当て字をしたかも不明。
ちなみに1992年7月25日。スペインのバルセロナオリンピックの開会式の日。
ちなみに自分と弟の名前もDQNだ。
78名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 00:13:36.19 ID:XwpfN+41
スゲェ名前がおるもんだな。
それに較べると、ウチの同僚が付けた
斗羽(とわ)
怜央(れお)
はマシなほうなのかもしれん。
出産祝のお返しに書かれてきて、上は読めんかった。下はまさかと思ったらそうだったが。

ついでに職場見学に来ていた双子がおったんだが、姉が星羅(せいら)だった。妹が綺羅だったので
(内心ドン引きだったが)普通に「”きら”さんで良いのかな?」と尋ねたところ「”きゃら”です」と答えられた。
思わず「どこのギャルゲーやねん!」とツッコミを入れそうになったな。
二人ともギャルゲのヒロインには間違ってもならなさそうな顔立ちだったが。
79名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 00:19:25.68 ID:XwpfN+41
>>75
76氏の言うようにお寺の子供なんじゃね?
自分の知り合いに孝憲という寺の息子がおるけど、”たかのり”じゃなくて”こうけん”だしさ。
80名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 22:03:18.27 ID:wtFXunAs
>>78
怜央は今時普通だな。イケメンを連想する名前ではあるが。
もう高校生、大学生くらいからぽつぽついるぞ。>れお
81名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 22:09:14.28 ID:73XhJDgh
>>78
セイラとキャラならガンオタの可能性が高いな
82名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 22:56:21.60 ID:7i/vQCfI
レオって言われると白いライオンがどうしても思い浮かぶな
83名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 23:12:44.73 ID:e0VNx+Ed
♪レオ、レオ、パンジャの仔♪

>>82
だよな。
思わず「父親はパンジャ?」と聞きたくなったわ。
近くにおったオバちゃんはフツーに「ジャングル大帝みたいやね」と言ってたが。
若い娘だったのでキョトンとしてたけどな。
話を聞くとレオナルド・ディカプリオが元ネタらしい。その娘はジョニー・デップのファンなのでジョニーと
名付けたかったらしいが、相手の親に止められたらしい。
そら止めるわな…
84名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 23:55:28.47 ID:XXAyGf7H
「〇〇き」って名前が多い気がする

かずき、こうき、はるき、しょうき、りゅうき・・・
85名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 00:54:59.14 ID:Z4daNqpF
それはDQNに限らず多いだろ
86名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 08:50:15.75 ID:WsdZ/nIN
ピカチュウというとんでもネームにはまだお目にかかっていないが、一度見てみたいw
87名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 18:46:58.85 ID:7/i8+jF/
小林光宙
88うそ泣きが特技:2011/06/13(月) 21:04:59.01 ID:M6IxvNOq
丹野天雄
89名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 00:21:28.97 ID:Pm6yRXFu
フルネームが凄いことになってる人だったら、友人の中学時代の同級生におったな
(大学の友人の中学時代のアルバムで見た)

きとうまもる くん

………イジメられたんだろうな
と思って聞いてみたら、本人はもの凄くグレてたそうで、ヤーさんになったらしい
グレたんは名前のせいじゃね?と考えてしまったな
90名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 05:35:33.00 ID:u/i+z1aU
漢字忘れたが、アタクくんとシュートくんってのを知ってる。
アタク君の母親はバレーボール部顧問。
シュート君は両親がサッカーファン。
あと、愛園だったかでエデンってやつも居た。

その他にも何人か知っているんだが、思い出していくうちに自分の周りには案外DQNネーム持ってる人って多いのかもしれない事に気が付いた。
91名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 11:30:30.07 ID:y2xV34yE
アタク君って"オタク君"ってあだ名が付けられそうだな
92名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 11:33:21.42 ID:s1yDuTgT
腹いて〜www
93名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 12:42:04.91 ID:UEVUKwTY
幼稚園・保育園に仕事で行く時があるんだが半数以上DQNネームwwwww
94名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 00:22:03.18 ID:e3F48Zd0
友達の子供(男の子)の名前
瑠衣須 ルイズ(確か漢字はコレだったと思うがうろ覚えでスマン)
祝いの席で友達から子供の名前聞いた時に
えっ!?
るい?
えっ!?
って二回も聞き直しちゃったよ

他の友達数人も似たようなリアクションだった
その後何か変な空気になったよ

勿論後日、バカじゃねーの、子供が可哀想、大人になった時の事見えてねーの?
って話題で持ちきりでした
95名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 12:23:02.02 ID:a4WRHGgw
しかも男かよ!

茉莉みたいな外人風名前の走りは鴎外らしいけど、彼に男の子が生まれていたらルイとかテリーも定番の名前になってたのかな
96名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 15:24:46.54 ID:XkTxNCw2
名前は普通なんだが、学がないのか『桜花』(男)って名前の中学生の子に
『〇〇特攻隊』(〇〇の部分は忘れた「神風」では無かったはず)
って書かれたぱっぴを着せてる親が居た。その会話

子「かっけえじゃん特攻だぜ!!」
親「そうね、桜花にはとても似合うわね」
子「買えよな!!」
親「はいはい。特攻服着て頑張ってね」

俺は泣いた…
97名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 17:18:50.28 ID:cNmCGSu/
近い将来、改名するために家裁来るのが多そうだな。
社会現象になるかも。
98名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 23:16:54.82 ID:+jTMyMyu
>>96
何言ってんだ?と思ったら「桜花」っていう特攻機があるのな…ゆとりですまんかった
早死にするかも知れないから俺の子どもや孫につけるのは止めようかな
99名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 18:48:34.26 ID:QdTEWaaA
>>96
男に桜花と名付けた理由が知りたいと思った。
女の子ならなんとなく分かるけど。(そんでも桜花と名付けること自体がアホやけどな)
兄弟に藤花、橘花とか付けてたら分かってて付けてるマヂキチだと思うけど。
皐月、秋華、菊花とかだったら別の意味でアホかなと思う
100名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 20:35:57.36 ID:9JkF06Vl
まぁハルヒって付けてるガチモンのキチガイもいるらしいけどね
101名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 15:15:43.46 ID:rElREXn4
妹の友人だから直接の知り合いではないが
呂麻安 ろまん(漢字はうろ覚えだが、呂という字がついてた)

兄弟には
こころ♀
無限♂
自然♂ がいるんだと…
どんな親か見てみたいわ。頭おかしい
102名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 20:03:00.15 ID:NlBt7ZR4
"無限"や"自然"ってのもそのまま読まずに別の読み方なんだろうなぁ・・・
103名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 20:06:43.26 ID:G9OXjY+z
友達の姉の娘が月姫って書いてルナ・・・
104名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 22:01:33.44 ID:9RqGzzPe
>102
大学時代、バイト先にいた中卒ヤンキー
(当時17歳で同じ年の彼女は妊娠中)から
「子供には無限の可能性を感じさせる名前をつけたい
どんな名前がいいと思いますか?」と言われた
そこで他のバイト仲間が
「無限って英語にしたらアンリミテッドだからアンリはどう?」と提案
バイト仲間達も「娘さんなら可愛くていい名前だよね」と賛同
後日、嫁も気に入ったから子供の名前をアンリにしましす!と報告を受けたので
どんな漢字をあてるのか訊ねたら
「無限と書いてアンリっす!」と超笑顔で報告されたことがある
バイト先の社長が「そんな名前つけたら子供が可哀想」と
懇々と説教した結果、無難な字が当てられたけど
あの方式でいくと自然→ナチュラル→ナチ とか?
105名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 22:09:04.91 ID:c2Agh2x8
>>104
>あの方式でいくと自然→ナチュラル→ナチ とか?

何その反ユダヤ主義的な名前…『ナチ』とか絶対海外(ヨーロッパ)行けねえじゃん
106名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 23:15:03.20 ID:PLRpSKp2
てら
107101:2011/06/19(日) 00:03:09.68 ID:GcG9MKuS
>>102
読みはそのままむげん、しぜん君だそうな
それにしても頭おかしいな
108名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 01:21:26.20 ID:1YgTcd9R
>>104
アンリミテッドからアンリか。
後に子供が聞いても泣かずに済む理由だな。
無限と書いてアンリだったら泣くと思うけど。

>>107
むげん やったら名前としてはあんまし変じゃない気がするな。
近所の住職がむげん(漢字は知らん。夢幻とかなんかね?)らしいし。
しぜん さんは流石に知らんが。
109名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 09:14:34.96 ID:jSTcBA8w
穴留
110名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 15:36:28.32 ID:bFmHypsx
職場でみかける名前
可愛(かあい) 
来亜來(らあら)
最近の子供の名前は難しい
111名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 15:41:43.03 ID:Vnpf6GED
>>110
可愛いから「かあい」なんだろうけど、
なんかスゲー間抜けな感じ・・・
「かあいい」って舌足らずな人が言ってるイメージがしてさ・・・
112名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 15:48:53.46 ID:ljbnHTEn
>>101
こころは今風だが普通だろう

>>104
杏里とかなら常識的かつオシャレで可愛い名前なのに。由来も良いし。
「無限」と書いてアンリは・・・
113名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 16:33:11.51 ID:WjVULJq+
亜久空(あくあ)って言う名前を見ますた
114名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 17:01:48.86 ID:Ygqhfklz
愛斗夢 あとむくんはしょっちゅう暴行事件で捕まってたよ。
115絶倫アキラの説教部屋EX:2011/06/19(日) 17:27:39.29 ID:uL1EksK5
“諦”アキラ(笑)俺の名前や(笑)うふふ(笑)
116名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 18:33:10.52 ID:toZmDjVY
宇瑠斗(うると)
多分だが親がウルトラマンのファンなんだろなw

117名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 18:55:26.99 ID:nVq9B+1y
>>100
亀レスだけど
中学の時の同級生で春日(ハルヒ)って名前の女の子居たよ
上の名字こそ田上だったか田辺だったか普通なんだが
やっぱり初めて会う先生からはカスガさんって読まれて
ハルヒですって何回も訂正してた

118名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 19:46:22.81 ID:rkp3X1xi
春日(はるひ)って名前の女の子、15年くらい前の少女漫画でいたな
主人公の春日ちゃんがイケメン達と同居する話だったような

漫画の内容はうろ覚えだけど、作者が
春日(はるひ)というのは友達の娘の名前で
気に入って拝借したと書いてたのは覚えてる
当時は可愛い名前と思ってたけど、今は普通に春美や春奈の方がいい
119名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 08:20:46.84 ID:JmgkRpin
名字が春日(かすが)だったら春日春日で
住まいが春日部市か春日井市どうなるだろう。
120名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 15:17:41.60 ID:IBmY488R
タウン誌に翔英(べっかむ)って子が載っていて、ビックリしたwww
大きくなったらツライだろうなぁ
121名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 15:20:47.99 ID:Bh9DzAgg
どこをどう読んだらベッカムなのだろうか。
当て字以外の何物でもない。
122名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 15:33:16.73 ID:Bh9DzAgg
あと十数年したら、雑誌や新聞では
名前の後ろにかならず読み仮名がつくんだろうなw

鈴木翔英(べっかむ)みたいにw
123名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 22:09:33.15 ID:Ps0ictqF
翔(なつる)

簿記3年間やっても貸借対照表ができない馬鹿。
124名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 22:44:44.22 ID:awnyet3p
>>123
翔(なつる)は名乗りにあるぞ馬鹿。お前がDQNだろ
125名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 23:36:33.92 ID:imZI6Fit
仕事で子ども達の名前見て一番驚いた名前は「礼任」かな?読み方は「レーニン」
親が革○派らしく、近所からは完全に孤立してるらしい。その子も友達が殆ど居ない(家族が他人から危険視されてる為)
126名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 07:09:12.69 ID:nxQT6rax
樹莉愛
127名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 07:21:01.82 ID:yoXnqtMC
武丸
128名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 17:38:06.35 ID:E//FCJET
クレモン
129名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 18:10:44.18 ID:E//FCJET
銀芽
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 18:15:35.56 ID:Rc/cRWXq
玄奈
131 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 23:30:55.04 ID:nSsgVNMr
羽吾斗ちゃんだか君がいたよwww
確かこんな字だった

読み方は「はあと」学校で先生と一緒に笑ってたww
DQNネーム乙とか
132名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 23:55:56.58 ID:62gngfHc
>>131
時代が時代なら
北斗の拳に出て来るハートを連想されて
100%イジメられてたなwww
133名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/23(木) 02:25:37.64 ID:XLJLbqDC
>>125
亀だけど、やはりそんな名前要るんだな…
俺も「星林」で「スターリン」って読ます子ども見たわ
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/23(木) 07:58:22.23 ID:T3qbCCOs
金さん銀さん
135名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 20:52:33.14 ID:Tr/dPUN6
山城秀夫
136名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 22:30:50.40 ID:ZlMstN8t
ちょいスレチかもしれんが街中で聞いた夫婦(っぽい男女)の会話

男「子供の名前どうする?普通の名前でいいかな?」
女「ダメよ!それじゃ普通の人しか出ないわ!」(大きめの声)
男「じゃあ皆がビックリするような名前にすっか」

個性云々よりも「普通」を嫌う人が増えたせいでこうなったかもしれないな…
何で「普通」を嫌うように成ったかは知らんが
137名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 12:06:43.14 ID:Ik8yDtjU
>>136
他人より目立ちたいという思いなんだろうな。
個性を求めるというか。
しかしいつの間にかそのベクトルが違う方向に行ってるわけだが・・
名前よりも行動や実績で目立てばいいのにねぇ。
138名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 17:01:32.73 ID:v0VrHMKc
ガチ

漢字は知らない
小学生の男の子らしいが、かわいそう
139名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 22:36:48.21 ID:dCLmBzj9
家系図見たら江戸の地点ですでにDQNネームのパレードだった。
●●梵天丸とか普通にいるレベル

つか、現在進行形で嫁いできた母以外、誰一人一般的な名前がいない。
そして自分にかかる謎の期待。
このスレを見ているとライフカードきられてる気分になる。
140名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 23:15:00.35 ID:EtR9WTsE
消防の時の同級生にいっしーってのが居た
そいつの兄貴はむりの
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 23:32:11.49 ID:INXQA6O6
それはあだなでは
142名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 23:42:43.59 ID:EtR9WTsE
>>141
あだ名じゃないよ
外国の地名だか施設の名前にちなんでつけられたんだと
143名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 06:36:46.68 ID:Pm1BKnPW
いとこの子供が玲李(れい)ちゃんと名付けられた
普通に『玲』でいいじゃないか…
144名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 16:34:31.54 ID:7to3EPAb
結局辛い思いするのはガキだから
バカ親子は知ったこっちない
145名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 07:46:57.64 ID:tUECKSop
>>139
釣りなのかな?
マヂレスすれば梵天丸はDQNネームでは無いな。
伊達正宗の幼名が梵天丸。
梵天自体がブラフマーっていうヒンドゥー教の神様の名前だし、それに丸をつけただけだしな。
外国とかだと天使の名前がついてる人は少なくないしさ。(アズラエルさんとか漫画か何かでいただろ)
自分にも多門(たもん)という友人がいるが変わってると思わん。(四天王の多門天から来てると思われる)
不二子という名前は不二観音から来ている可能性が高かったりするしね。

歴史上の人物だが、藤原薬子は今ならDQNネームになtっていたかもしれんな。
薬師如来とかから来た名前だろうが、クスコではいじめに遭いかねんしな。
146名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 13:30:24.99 ID:PfL6JjKc
純恋(すみれ)

これを"すみこ"と呼んだ俺ってオッサンかな・・・
147名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 14:59:10.50 ID:lxdGOcCK
すみこもないな
読めてじゅんこだろ普通は
148名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 17:00:33.88 ID:IN8o44Vg
>>146
学校に居ました・・・しかも学年委員><
よくいじめられないなと。
149名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/01(金) 03:33:19.19 ID:f0pnyxPR
>>148
最近は、DQNネームでイジメられる人は少ない
なぜなら皆がDQNネームだから
普通の名前の方が「個性無し」って言われる
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 19:37:20.72 ID:DGH8/amD
アメーバピグで息子に「タオ」ってつけてる母がいたよ
国際結婚とかではないらしい・・・
山田タオ 鈴木タオwwwwww
タオパイパイみたいwwwwwwwwww
151名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 19:39:12.91 ID:SGJ7xaze
田男(たお)って農家の明治大正生まれくらいだと居そうだぞ。
152名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 20:00:27.64 ID:dp8oqkKT
道(たお)かもな。

中国語で道はタオと読むらしい
153名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 20:54:01.91 ID:DGH8/amD
>>151 >>152
カタカナで「タオ」だって

なんでそんな名前つけたかって聞いたら
・自分も変わった名前だったの!
・それによって学んだこと(?)も色々あったの!
・じゃあ逆に聞くけど、普通ってどんな名前なの!?
・私の価値観では変じゃないと思う!
だそうです。
154名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 23:24:27.69 ID:3a2nT38W
>>153
なんつーかDQNネームを付ける親は親もDQNなんだな

先日、子供に斗羽(とわ)と名付けた同僚の第2子が誕生したんだが、こんどは大和(やまと)と命名。
まぁフツーだなと思ったんだが、同僚曰く”失敗した”とのこと。
理由を聞くと”カッコ良いと思って付けたんだが、いまいちインパクトに欠ける”とのこと。
同僚に小一時間説教をかましたくなった自分は変なんだろうか?
”大和くん”良い名前じゃないのかなぁ…少なくともお兄ちゃんの斗羽くんよりは良い名前だと思うんだけど。
155名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/03(日) 08:38:40.23 ID:0Dy5FRVm
悪山って名字のDQNがいた
しかも下の名前が鬼龍
156名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/03(日) 14:55:47.97 ID:LWIpf6e/
すごい苗字だなwwww

安っぽい漫画に出てきそう
157名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/03(日) 15:23:23.28 ID:KHZpMRpG
鈴木怒羅衛門
158名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/03(日) 20:56:20.17 ID:b6Ia70Te
>>149の意見に賛同するわ…
DQNネームの子はほぼDQN。イジメをするような奴はDQNなので
『DQNネームの奴』=『イジメっ子』
まあとある企業の人事担当曰く、名前見ただけでダメな奴が判別できて便利って言ってたけどなwwww
159名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 11:02:51.60 ID:Eq5vjORa
石川遼君の親が歴史好きで
石川五右衛門や石川啄木って名前つけてたら人気はなかったか
平成の五右衛門とかマスゴミが騒いでもっと人気がでたかどっちかだ
160名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 16:13:36.46 ID:NjGVk1/m
特定されそうでアレだが

長女・風和里(ふわり)
長男・豆の樹(まめのき)
次男・杜の樹(もりのき)
161名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 16:49:14.28 ID:A7R6aq9X
>>160
豆の樹!?の・・・!?樹・・・!???
マジ驚愕した
長女ももちろんドン引きするが、「の樹」って一体・・・

人事やってるが、申し訳ないけど自分なら高確率で絶対とらない(マイナス評価する)だろうし、
クラスにいたら、間違いなくあいつ変な名前だよなって陰で言うと思う・・・
まじで本人の人生かき回すレベル
162名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 19:04:50.39 ID:lwaDrMuh
>>161
由来をそれとなく聞いたら、豆の樹も杜の樹も画数がいいんだと
幸い、名前負けしてない超が沢山付くくらい可愛い兄弟だからいいんだけど…

長女出産時は父40代・母19歳
この親ありとでも言おうか
163名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 23:47:15.64 ID:A7R6aq9X
>>162
名前負けって、「の樹」シリーズって可愛い名前か?
ただのアホな名前にしか見えないんだが・・・
164名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 02:29:11.83 ID:49qikPM2
ゴメン。
自分もアホな名前としか思えんわ>〜の樹
多分、嫁の発案だろうな。
それを許す旦那もたいがいだがな。
165名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 11:17:24.63 ID:aRUEusSi
旦那「男の子生まれたら名前どうしようか?」

嫁「豆の樹なんてどうかしら?」

旦那「いいね!」
166名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 11:21:14.38 ID:aRUEusSi
豆の樹にみんな注目してるけど、長女の名前も十分アレだぞ・・・
167160:2011/07/05(火) 12:04:51.92 ID:yXhrxhMI
めっちゃ盛り上がってるw

どっちが付けたかは伺ってない
まぁアレだ、風和里は名前はアレだがマジで天使なんだ。可愛く育ってホントに良かったと思ってる。


石川遼君が五右衛門とかやだなぁ…
168名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 02:19:41.11 ID:Jr+gDa99
久留莉(くるり)
侍我(らいが)
黄(こがね)→兄弟は「紫」「白」など(読み不明)
あじあ
紅覇(くれは ※男)
そらな→漢字忘れた。空○
ここな→親がココナッツの香りが好きだから
今井まい
169名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 07:46:12.83 ID:RG6xgtpF
さすがに豆の樹には勝てないや。可哀相すぎる…

自分も変わった名前で、散々教師から嫌み言われ、社会人になってからも必ず面接や職場でネタにされた
DQNネームなんて本当虐待みたいなモンだよ。
あなた、宗教っぽい名前だねって医者にすら言われたが、実際は親がカルト宗教の政略結婚で生まれた子だし。カルト宗教の偉いさんがつけた名前だし。
こういう名前のヤツは確かに普通の親じゃないのかもしれない。
170名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 16:51:31.19 ID:SyS+VA8Y
>>167
親類なのかな?
風和里ちゃんは確かにアレだが、なんとか同意できる名前ではあるかな。
AV女優や風俗の源氏名みたいだとは思うけどさ。
豆の樹、杜の樹くんに較べれば大抵の名前はOKラインになる気がする。

>>169
そんなに嫌なら改名すれば良いでしょ。
知り合いに彦麻呂(ひこまろ)というヤツがおったが、自分の名前が嫌で嫌で仕方ないので改名したヤツがおるな。
めんどくさいとは思うけどね。

そのうち改名ラッシュになったりして。
DQNネームが巷に溢れればDQNネームがDQNネームじゃなくなるのかもしれんけどさ。
171名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 19:12:37.92 ID:B7hqN0jG
タオちゃんブログ
母子ともにお顔も公開中!!

ttp://ameblo.jp/taomaman/
172名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 22:03:30.37 ID:Y5duiO/z
>>170
逆にDQNネームに改名する奴も増えそうだな
ファッション感覚で改名しまくったり
173名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 18:01:50.28 ID:7EidiYzz
>>172
え・・・それはどうかな・・・
裁判所がそこまでバカだったらもう本当に日本こわい
174名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 00:52:31.58 ID:QvRnGsNr
紅安(クレア)
175名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 02:19:59.80 ID:iTgGcVK7
今日仕事中に店内で客の若い女が「ビュッフェー」って
言って子供探してた

名前でどういう親か判断する会社多いのに
子供の将来考えないのかね

犬猫と違って人間は長生きするんだぞ
176名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 02:29:55.62 ID:XrLFmbJT
まぁ、とにかく
水商売の源氏名みたいなのが多いな
しかし、源氏名はまだマシな方で
ペットみたいなのも在るしw
177名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 06:32:52.57 ID:rVPJhSRM
改名なんて簡単にできないよ
178名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 10:20:37.45 ID:b6mRAOSA
しかし最近読みにくい名前が多い
そんな中、俺がもし子供に名前をつけるとしたら
「じょうじ」っていう名前もいいかな、なんて思ってる
丈冶とかそんな漢字で

でも名字に合わないことに気づいた
179名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 13:22:35.59 ID:+Nomn0Oo
情事にしろよ。
180名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 22:34:09.92 ID:gsUTWdOe
ジョウジって戦後くせえw

ジュンヤタクヤのヤ系かナオキヨシキ系がかっこよくなりそうな名だな

これもちょっと古い感覚w
181名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 22:46:36.93 ID:gsUTWdOe
とまぁ、時代の流れってやつで未来では変なのも普通になるだろう
変じゃなくても古臭い名前もいやなもんだ

○子 とか○男 なんてのは真っ先になくなるだろうな
182名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 02:26:34.94 ID:Mp6qQfWu
確かに○○子とかの名前の女の子は最近見なくなった気がするね。
ユミコ、ミサコ、ジュンコとか付けるなら、コを取りそうだしさ。
ユミ、ミサ、ジュン、この辺りなら見かける気がする。
183名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 02:35:36.32 ID:Mp6qQfWu
古臭い名前ねぇ……
確かに現代で戦国武将のような名前を付けられても困るかもしれんな。
国親、元親、親貞、盛親、親秦、信親とか付けられてもDQNネームにしか見えんだろうしな。
184名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 11:25:36.12 ID:ypxg6bcm
鶴とかトキとかいう婆ちゃん多い
婆ちゃんというかひー婆ちゃん
185名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 17:46:46.96 ID:VQhk7G+r
>>183
歴史好きか歴女かゲーマーなら親をチカって読めるだろうけど
普通に元親をモトオヤって読まれる度に訂正する未来しか見えんな

かといって政宗とか一般人の子に付けられても困るが
186名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 20:41:47.63 ID:ypxg6bcm
めちゃイケで岡村が父親を亡くした子供の一日親父になるって回で、その子が政宗君だったな。 
メガネかけた気弱そうなもやしっ子
187名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 11:32:29.35 ID:fTLh5NE8
永久恋愛と書いて「えくれあ」ちゃん
友人の親戚の姪なんだがそれ聞いた時は流石に同情した
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 14:04:04.58 ID:BlRXL3J5
ベッカム第4子 ハーバーセブンと命名
189名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 15:59:46.96 ID:WD7S24Od
調べたらマジだった
ご夫婦子沢山やな
190名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 13:27:39.64 ID:PMb932h0
>>185
政宗とか信長とかメジャーすぎてやっぱりDQNネーム扱いだな。(信玄、謙信、幸村とかも嫌だが)

戦国武将の場合はメジャーすぎず、古臭すぎずって感じでチョイスするしかないんだろうな。
晴久、義久、勝久(尼子家) なんかなら普通の名前っぽく聞こえるかな?
古臭い感じは否めないけどさ。

女の子だったら上杉綾から”綾”は今風だけどさ。(江 市 初 満 とかはちょっとなぁ…)
191名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 17:15:18.59 ID:5Um2Ewha
満とかあだ名がまん○になるの確定だな
DQNネーム付けないのは大前提として
その名前だとどんなあだ名付けられるかも考えといて欲しいってのは贅沢かな
192名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 21:04:55.11 ID:M7eSL9Os
偉人の名前はもっといてもいいのになぜドキュソになるのか
政宗 家康 信長 秀吉 鎌足 
光と書いてライト兄弟のライト
偉人なんだから
そのくせアイドルとか軽いのをすぐ同じ名前にする
193名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 22:14:34.45 ID:8Zwn9vep
>>192
戦国大名の名前はメジャーどこはちと引かれる気がする。
名前から想像されるのが歴史上の人物そのものだから、フツーに名前負けしそうだし。
偉人の名前は名前負けしそうって理由で敬遠されるんじゃないかな。

光でライトは完全にDQNネーム。
漢字の読みを完全に無視してるし、英語として読ませるとこに無理があって、非常に痛い名前だしね。
流れ的に光はテルと読ませて櫛橋光(黒田官兵衛の嫁)かと思った。
194名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 00:22:50.32 ID:hxYDI+r3
偉人とはいえ所詮人間だからその人の残念な話やイメージまで付いてくるしな
寺焼き討ちしたとか脱糞とかガチホモとか

あと山田信長とか居たら絶対弄られるのも難点
織田さんが息子に信長って付けるのも余裕でアウトだが
195名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 19:39:13.74 ID:1I6+0AhE
前の職場で佐久間玄(こうん)って奴がいた。
こうんって何だよ
親頭おかしいだろ
196名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 08:29:49.55 ID:EHHdXlLY
そういや同級生で桂(かつら)って名前の人がいたな
女なんだけど
197名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 10:03:05.52 ID:UFUS9e9K
>>196
 …別におかしな名前じゃないと思うが? 古風、と言われればそうかも知らん。
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 20:01:21.33 ID:OzS2x0UV
>>196
俺の同級生にもいたよ
埼玉の川口にね
199名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 14:46:40.65 ID:x+uQ31Fa
苗字なら維新志士にもいるが名前に桂は聞いたこと無い
200名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 17:00:51.75 ID:SNuXX6VN
昔NHKのアニメだかでそんな名前の女の子いたけど
リアルに居たらヅラって言われるだけかと
201名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 06:43:45.17 ID:9SmRDyUG
>>195
うんこwwwwwwwwwww
クラスにいたら100パーセントwwうんこって呼ばれると思うwww

人生台無しだな
202名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 21:36:09.16 ID:YdgU+sRA
ウチの患者さんの子供
瑠亜(ルアー)♀ 理瑠(リール)♂ 沙緒(竿)♀
沙緒ちゃん単体だとかわいらしいがセットだと肉棒を彷彿してしまう
理瑠クンというのも痛すぎるなまえだなあ
つり好きのご主人が一方的につけたらしい
203名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 14:01:36.79 ID:7lakBaIM
鯖夫じゃなくてよかったじゃん
204名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 22:27:43.51 ID:pEr6qznl
>>202
旦那も釣り好きなら、
♀:うみ(海) なみ(波) みなも(水面)
♂:かいと(海人) まさひろ(大洋)ひろし(洋)
とか付ければ良いのに。
釣り具名を付けんなよ。
他には女の子でこい(鯉)とかさ。(漢字は恋とかで。上の女の子名は
漢字は違う字を当てて欲しい)

DQN名ではないんだが、翼という名前の同級生がいたが体育のサッカーで
彼にパスを出す時は意味も無く”翼くん!”と叫んで出してたな。
本人には悪いことをしたと思っている。
205名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 22:35:23.06 ID:pEr6qznl
そーいや、高校の恩師に水田(みずた)先生がおったんだが、先生に子供が
生まれると聞いて、皆で「女の子やったらマリと付けましょう」と言ってた。
で、ホンマに娘が生まれて真理子と付けはった。
今思うと酷い罪悪感にかられてしまう。
206名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 12:30:09.22 ID:b03kLGy+
きめん組にでてきそうだな
207名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 01:10:53.27 ID:m1SAJxwC
同じ塾のやつで「騎士」で「ないと」って読むやついたな。
もう、これくらいは普通にいる名前になっちゃたのかな?
208名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 08:28:40.10 ID:llCcIthu
やるっきゃ
209名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 10:35:27.86 ID:tHWsOlPD
「青空」で「せいら」

これくらいなら可愛いと思ったけど。
210名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 15:56:12.08 ID:4rUkucBT
歌姫(らら)
211名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:15:58.45 ID:4yk6WA9T
はずみ
いつか
つぶら
212名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:23:01.99 ID:yaurKHwA
「木村アーサー」とかいう名前の子にハーフかどうか聞いたら、生粋の日本人だった
なんてことが普通に起こり得るかもしれない世界になったんだな
213名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:49:01.45 ID:kC+dDlo5
担任の先生が

宇基
読み:うき

って名前なんだよね。
最初聞いたときおもわず笑ってしまった。

名前の由来は釣りに使う道具の「うき」からきてるって本人が言ってた。
214名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:58:52.62 ID:t4Q4NWd8
神威っていう名前がいたな
正直、かっこいいと思ったわwwww
215名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 17:03:42.61 ID:WSWHjJdz
私63歳ですけど
同僚に可愛菜さんがいます。
216名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 17:49:08.55 ID:8ntCsf50
>>212
パスポートでのつづりは"Arthur"じゃなくて"Asa"か"ahsah"になるのかな
217名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 18:57:54.09 ID:p1mBnN3o
63才でダメ板を見てるのに驚いたw
218名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 23:36:08.32 ID:swONieWv
友達に舞って普通の名前の子がいて妹が姫とエリスだった。
森鴎外ですかww笑った
219名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 21:17:33.67 ID:7xZhExIq
歴史オタクの友人が子供に『朝臣』(あそん)って付けたらしい…
すいませんが、DQNネームかどうか判定してくれませんか?
私は黒と思います。彼が歴史学者だったら白にしようと思ってたんですがね…
220名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 00:18:56.00 ID:FRjrd006
>>219
ソイツが歴史オタクっていうのも加味してDQNネームではないかな。
朝臣(あそん)というものは読み方としては正しいし、言葉としても存在する。(意味は天皇に忠誠を誓った家来)
ただし、人の名前としてはふさわしくない。
なぜならば朝臣は姓名として使われる名前だから。
例えば源朝臣有朋は山縣有朋?の名前ではありますが、意味として”源氏に連なる朝廷の忠実な家臣である有朋”
ぐらいでしかありません。
んでもって、源 朝臣 有朋と分けられ、名前としては有朋が個人を指す言葉になります。
ということから、名前に朝臣と使ってしまうのは本来の使い方から考えてNGではないかと思います。
歴史オタということから、この辺りを聞きかじって朝臣とつけたのかもしれませんが、正直勉強不足ではないかと
思いますね。
空(あくあ)と名付けたバカ親もいるそうですが、根本的には同じじゃないかなと思います。
同じ姓から付けるなら宿禰(すくね)にすれば良かったのに。
これなら野見宿禰とかで名前として使われた形跡があるから問題無かったんだけどなぁ……
221名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 12:51:26.49 ID:Wrf0ZUrM
さっきスーパーに昼飯買いに行ったら、若い母親らしか女が
「び(ヴィ?)とーん!」
って子供を呼んでた
聞き違いかもしれないが酷い名前だ・・・
恐らくルイ・ヴィトンから取ったと思うんだけど、「美豚」とかあだ名付けられたらどうするんだよ・・・
222名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 12:53:06.64 ID:Wrf0ZUrM
>>219
DQNかと。
その漢字からどういう意味なのかが推測しづらいよ
223名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 13:01:07.66 ID:Wrf0ZUrM
ニュー即で見たんだが、"ピンク"と名付けられた子供がいるらしいな
ブログまで晒されてた。
224名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 00:55:00.68 ID:DsSU1NPx
>>219
ダメだと思いますね…本来の使い方とは違いますし、何よりも意味が分からない人が多いと思いますから
「アソン」って名前のキャラから取ったと考えられるかも知れませんし。
225名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 18:12:12.38 ID:gX3M4v1U
小学生の時に良美亜(らびあ)ちゃんという子が転校してきた。
イラン系のハーフで、当時ラビアの意味を知る由もなく、
頭良くて性格いい子だったからすごい人気者だった。
でも今思えばすごいDQNネームだったんだ・・・
中学から全く会わなくなったけど、今頃どうしてるんだろう。
からかわれたりしているのかな。
226名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 19:33:15.98 ID:xerW/d7N
中学の時にいた名前なんだけど、
?大=タカネ(多分この漢字)

よめなかった
これDQNネームじゃないのかな?
227名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 19:35:22.48 ID:xerW/d7N
↑ごめん、なんか漢字が表示されなかった。

峨  多分これだけど、これでも表示されなかったらすまん。
228:名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 20:23:07.14 ID:3XdIboaS
高校であった名前。
ライム、ルキア、フウガ

漢字は知らないが、当て字じゃなくてもDQNじゃね
229名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 20:35:01.32 ID:IFvz8/st
>>228
フウガは最近多いな。
風雅、楓雅とか。
230名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 01:01:04.04 ID:gOgrzDJB
友達の友達の話なんだが、太陽と書いてサンらしい。女の子。

もう音訓関係ねーなw
231名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 01:16:06.62 ID:iHJzDAiX
名前テラって言うねーん by松ちゃん
232名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 02:41:58.20 ID:3v0VYjAu
>>226
大峨じゃなくて峨大なの?
大峨なら多少納得いくんだけどな。
峨眉山の別名(というか峨眉山の4つの中で中心に位置する山)が大峨らしいので高山なので高嶺という意味を
込めてたかねと読ませたのかもしれんけどさ。(そんでも漢字の読みを完全に無視してるのでDQNネームだけどな)

>>230
太陽でサンって酷すぎだな。
男の子だったらそのままタイヨウで良かったのかもしれんけど、女の子だから変えたとかなんかねぇ?
アルファベット表記だとsunなのかsanなのか気になる……
233名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 09:18:05.46 ID:7u0frj1X
空琉と書いて「くうる」
英語の時I'm cool.って言うんかな
234名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 18:44:35.88 ID:2cevUGZa
>>232
son=息子という意味も・・・
235名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 19:24:21.45 ID:S5nY6TSV
スーパー内にて


「ふらの〜ほたる〜こっちおいで」

年長〜小学生ぐらいの女児2名が母親とおぼしき人の方へ駆け寄って行った。
236名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 19:53:31.70 ID:d8EAp9fE
>>230太陽サン
この子を呼ぶ時はサンサンになるのか
親は名前で遊んでいるね 2重苦3重苦だ
237名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 20:28:48.85 ID:mSnmWSx8
東京の火事で、心愛(ここあ)ちゃんって子が亡くなったね。
238名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 12:39:07.54 ID:Hk68jmsk
一一一 (ゾロ) ってどこかで聞いた
239名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 15:55:46.51 ID:YQAqAPAE
漢字は忘れたけど、
あとむ
れお

これはDQNネーム?
240名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 23:37:10.56 ID:WP8hNoeE
>>239
あとむはDQNネームな気がする
れおはグレーゾーン
意外に”れお”はいたりするらしいし(>>80氏談)
自分の同僚の第一子が怜央(れお)だな
241名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 00:16:33.17 ID:1W6sc/ez
名前が「愛」だから「あいちゃん、ですね?」と親に聞いたら「いえ、ラブです」だって。プリキュアの見すぎじゃねえの?
242名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 19:37:58.99 ID:s8exYNwq
今日病院で見た
月と書いてルナ
今時は普通なんだな
ブッサイクな女の子だったけど
243名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 21:46:26.14 ID:XgT5hw9b
いとこが子供と関わる仕事をしている。
この前、愚痴を聞いた。

母親がわざわざ挨拶に来た。
「うちの慈雨(じう)をよろしく。弟は雨存(あまぞん)です。命の水は
大切です」とのたもうて行ったらしい。讃岐うどんと水不足で有名な
県で生まれた子供らしい。
数年前は「豪瑠」という蹴球キチの親の子供がいて、書類の氏名欄に
「ごうる」とルビを振ったら親が激怒したらしい。「ゴール」だと。
244名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 00:21:31.46 ID:JJ7FmBBT
某ショッピングモールで働いてるんだけど二日連続でモカって名前を耳にした
昨日は店内で母親に呼ばれてて、今日は迷子の呼び出しされてた
245893:2011/08/16(火) 00:29:12.21 ID:xSOCZfau
お控えなすって!

あっしは、木村会に草鞋を脱いでいる白石竜生って名の893です。
在日でもあり、幼少のころより殺人以外の悪事、窃盗・恐喝・傷害・詐欺・レイプ等
数々の悪さで堅気さんに迷惑をかけました。

いずれ木村に白石竜生ありと名を轟かせようと宣言します。よろしゅう頼みます。。
実はこの前の東日本大震災の時に宮城の方で震災泥棒を働きました。だって!上納金高いんだもん!
愛媛で893食っていこうと思う奴は、ワシのとこへ来い!

在日893代表 白石竜生

御免なすって!

246名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 00:56:21.42 ID:n1oyxan9
友達の姉の子供の名前が
大愛って書いて
だいあだった(´・ω・`)
247名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 13:12:57.85 ID:+b0BAA70
同僚に甥が生まれたんだが、絢斗(けんと)と名付けたそうだ。
最初は何のことか分からず”犬の名前?”と聞いてしまった。
その後、人間だと分かったのだが、”けんとねぇ…アメリカ人みたい。クラーク・ケントじゃないんだから”と言ってしまった。
もの凄い気まずい雰囲気になったなぁ。
248名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 01:55:46.93 ID:7KzWR8Ad
けんとはDQNネームと思わないがこれではあやとにしか読めない
健人とかいい漢字があるだろうに
249名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 08:45:13.88 ID:msE/vudE
アカチャンホンポで、「れおん」君。
母親が誇らしげに大声で名前を読んでいた。

デブ・ブス・茶髪、高校までは地味だった系な母親。
250名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 22:05:15.03 ID:hrCeKzUM
俺の友人の子ども

姫愛(きあら:♀)
彪牙(ひょうが:♂)
海姫(まりん:♀)
乃亜(のあ:♀)
251名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 13:36:11.16 ID:iSLzP9cm
やっぱ一番は鬼龍だろ
しかも名字が悪山だぜ?
ヤクザ構成員としか思えん
252名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 15:20:16.77 ID:7J6r4T7S
真剣に教えてほしい
教えてください
朱音って、読める?
自分じゃDQNネームとは思わないが
絶対に一回で読んでもらえない...
253名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 15:33:01.93 ID:6vLiN9Su
ゆりあ って奴がいたw
254623:2011/08/18(木) 16:10:08.87 ID:kblfRDI5
>>252
じゅのん?
255名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 16:29:26.19 ID:kL+Vydu+
心愛でここあ。

あと泉泉。苗字が泉で名前が泉。
お父さんが酔っ払って名前を届けに行って氏名両方に泉って書いてしまったと聞いた。
256名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 16:50:32.15 ID:7J6r4T7S
>>254
あかね、です

やっぱ読めないか...
DQNネームなのかなぁ...
257名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 17:26:17.04 ID:7J6r4T7S
どっかにも書いたけど
鳥羽瀬せいし。
とばせせいし
そんで弟は天河でてんが
258名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 17:26:42.65 ID:7J6r4T7S
あげちゃったごめん
259名無し:2011/08/18(木) 17:36:38.25 ID:ps62gDKx
天寿←てんじゅ
なら見たことある
260名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 17:40:55.58 ID:oTIVOO2U
神酒(みき)
261名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 18:01:00.66 ID:GZ5oaqOQ
>>256
なんでそんな謎解きみたいな名前にするの?
茜じゃだめなんですか?
普通の感覚だと 朱=しゅ だろう
そもそも朱色は赤と違うしw
262名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 18:06:14.64 ID:kL+Vydu+
いいじゃん。藍より出でて藍より青いみたいなもんかもしれないし。
263名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 19:56:49.37 ID:7VBk4Jdh
>>261
なんか由来は母が実家に帰って出産して
帰ってくる時、飛行機から見た景色がすごい綺麗なあかだったから、だそうです

字画?が茜とかひらがなより良かったらしく・・・
詳しくは知らん ごめんなさい

自分は由来もちゃんとしてるし
DQNネームではないと思ってたけど
一発で読んでもらえないので、
そうなのかなあ( ´・ω・`)と。

どうなんでしょう
264623:2011/08/18(木) 21:22:08.75 ID:kblfRDI5
>>256
なんだ。
そのままの読み方じゃん。
あなたが男性ならちょっと...って感じだけど、女性なら極フツーな名前じゃないか?

俺の友達には男だけど朋美ってのが居るよ。
265名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 21:37:14.32 ID:ZzD7NA1b
ジャンボは友美だっけ、あの怪物が

字画とかより読めるか読めないかを重視して欲しい気はするけど
由来きくと茜色の茜でもぴったりだし
とはいえ>>263が気に入ってるなら何でもいいんでないの、DQNネームでも
266名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 21:47:45.71 ID:MpaizC7g
>>263
極フツーの読み方だと思いますよ。
てゆーか捻った名前なのかと思いましたよ。
最初に朱音で”あかね”かな?と思いましたし。
朱には”あけ”と読む読み方もありますし、音は”ね”とも読みますしね。
(朱(あけ)に染まる→血まみれになるの意味、紫(むらさき)の朱(あけ)を奪う→紛い物が本来のものの地位を奪うこと。似て非なるもの。
音は音色(ねいろ)なんかで使われますよね)

朱音”じゅのん”だったら完璧にDQNネームですね。
つーか>>254氏の捻りの利かせ方に脱帽します。
267名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 22:44:06.80 ID:7VBk4Jdh
みなさんありがとうございます
>>263です
いつも読んでもらえないので
どうなんだろうと思ってましたが
そうですね、女ですしなかなか気に入ってるので自分ではDQNネームではないと思うようにします!
でも血まみれは怖いΣ(゚д゚lll)
268名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 22:59:01.98 ID:pafHsHfp
ぶった切ってスマン
知り合いの名前を晒すぜ

大空(ひろたか)
春風(はるか)
蓉美(はすみ)
由愛(ゆい)
まりん
星羅(せいら)
光世(こうせい)
光礼(こうれい)
光慎(こうしん)

最後の3人は兄弟。
星羅が可愛く見える…もう俺…俺…
269名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 23:16:26.05 ID:QPuANwYA
鐘姫(べる)

一発で読めたら変態だろ
270名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/19(金) 00:56:59.26 ID:CNA90xln
>>267
すいませんね。
朱を”あけ”と読ませる用法をググったら最初に出てきたのが”朱に染まる”だったものですから。
朱には朱色という意味が元々ありますから朱=血って意味じゃないですよ。
”紫の朱を奪う”の場合は単に朱色という意味ですからね。
あまり気になさらないで下さい。

>>268
下の3兄弟はお坊さんのような名前ですね。
他は星羅、蓉美、まりん以外が酷い。
星羅とまりんは日本人名としてどーかと思いはしますが、まぁ許容範囲。
蓉美は読みとして正しいし、字画とかで蓮とは書きたくなかったんだろうしね。この中では一番マトモだと思います。

大空、由愛、春風はどーがんばっても擁護できません。
DQNネーム決定です。

>>269
それは無理でしょう・・・・
一発で読めたら凄い。
ベルの当て字は号鈴。大型のベルなら鐘なんだけどベルとは読まないし・・・・・・
271名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/19(金) 18:30:01.37 ID:ZTky2Gi8
>>268まりんが一番ひどいと思う
確かに読めるが白髪まじりのおばちゃんになっても
孫を抱く世代になってもまりんなんだよね
 
272名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/19(金) 20:01:17.08 ID:u013jerw

180年ぐらい前のスタンダード、彦左衛門、弥助、お千代、お登勢とかが
将来、「日本再発見」とかって再ブレークする可能性もある。
移民増えるだろうから、いまの愛理澄(ありす)ぐらいなら
「あ、おまえんちガイジンなの」ですむ。
で、大輔、翔太、勇太なんかは超DQNな。
273名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/21(日) 02:58:39.41 ID:mpEyH3hE
李莉杏(りりあん)てのがいたな
親はまだ15歳だったよ…
274名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/21(日) 15:24:09.05 ID:M/BCv6a2
友人が子供にしょうって名前つけようとしてるんだけど、
翔だと画数が悪いし、あまり印象よくないらしいから、
正・清のどっちかにしようかって言ってるんだけど、
これって違和感あり?
275名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/21(日) 15:49:22.95 ID:bx/flaO7
職業体験で行った保育園に
春時(はいじ)君が居たなぁ。
276名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/22(月) 01:26:11.79 ID:8c0WBBIJ
>>274
正→ただし まさし
清→きよし せい
が一般的な名前の読み方ではあると思う
でも”しょう”という読み方はあるし、正しい読み方なんだから問題ないんじゃないかと

てゆーか、良い名前だと思うわ
レンタル会員とかになる時とかわざと”ただし”とかの名前で振り仮名つけて会員になれば名簿流出とかで変なDM
とか来なくなる可能性あるし、電話で怪しい勧誘とか見分けられるしな
(電話で”タダシさんいらっしゃいますか?”とか”キヨシくんの友達なんですけど…”とか言われたら一発であやしい
電話ということが分かるし。)
自分も変な読み方をする名前なんで実感することがある。
(先日、”△△高校で一緒だった××ですけど○○くん居ますか?”という電話がかかってきたが、○○が自分の読みでは
無かったので”○○なんておりません。お間違えでは?”と言ったら謝罪もせずに速攻で切られた。)
277名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/22(月) 15:16:47.98 ID:dlSMuQdy
>>252
亀レスだが俺は読めた
もう引退したけど桜 朱音って名前の
オキニでしょっちゅう観てたAV女優が居たからな
278名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/23(火) 00:12:14.99 ID:337XEpWd

蹴(シュート)男

↑は近所に居ます。親がサッカー大好きで本人もサッカーやってるみたいですww


輝(キララ)女

↑は、職業体験で幼稚園に行ったときに先生に
『キララ!!』って怒られててw
後で名前を見たら輝って書いててびっくりしたww
279名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/23(火) 09:00:43.92 ID:+PhvRf4R
オエー
280アイアンキング:2011/08/23(火) 20:34:35.19 ID:8VN8K5Nj
鉄王っつーのが俺の名前だけど…読める?
281274:2011/08/24(水) 13:47:37.38 ID:UR6DMVzQ
>>276
どうも〜
結局『正(しょう)』にしたらしい
電話で『正直』のしょうです、って説明できるから。

それとただしって親しみにくい名前だし、
正しいと書くと送り仮名がしいだから正を『ただ』とよみ
子供が自分の名前が間違ってると戸惑わないようにしょうにしたんだって。
就職の時に困らない事を祈るっ
282名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 03:22:30.58 ID:/HG+Mp9U
琴梨(ことり)
うちの母親の妹が生んだ子供の名前。
どうしてDQNネームってこんなに幼稚に感じるんだろうか。
283名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 03:41:23.05 ID:qKvE1++J
「のあ」
近くのアパートに住んでたガキ
印象悪かった
284名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 11:13:33.96 ID:HxjTB+Bx
知り合いのまた知り合いで亜都夢「あとむ」32歳ってのがいるな
親が鉄腕のファンで確か弟は普通の名前だった、親の勝手で変な名前つけられる
子供ってかわいそうだな
285名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 14:06:49.22 ID:FkwhH5Dj
「きあら」 「るきあ」
知り合いのところの双子。漢字は覚えてない。
子供が習字やったら大変な事になるな、とぼんやり思った。
286名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 14:10:06.66 ID:HxjTB+Bx
子供のころはまだいいけど、大人になると悲惨だよな
当事者はどんな気持ちなんだろ。意外に気にならないのかな
287名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 18:18:16.73 ID:IuXVX3Mz
我が子に「しずく」という名前をつけた会社の同僚がいた。

漢字はまさしく「雫」だが、名前に「下」の字が入るのは、いかがなものか?

湿っぽい印象を受けるのは、私だけ?
288名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 18:25:57.28 ID:IuXVX3Mz
「亜」の字を名前に使うひとはかなり多い。

字の意味を考えると、「亜」は、「下の」、「次の」という接頭字だ。

「あ」の音を表す字に適当なものが無いからだろうが、
親が深いところまで考えていないのだろう、と感じる。

「阿」を使ったらどうだろう?と思うが、これもあまりよい意味ではない。
289名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 19:26:54.27 ID:HUSwC9y7
>>271
その頃には「まりん」は婆さんやひいばあさんの名前という一般認識が生まれてるから無問題だと思われる
今の時代の「くめ」さん「よし」さんと同じ扱い

ところでうちのいとこの娘は千枝梨(チェリー)という
なんで梨でチェリーなんだとか漢字をそのまま読んだら知恵なしじゃねーかとか言いたいこと山ほどあるが黙ってる
290名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 23:42:30.87 ID:IuXVX3Mz
>>289
耳にした印象で名前を付けているからだろう。
漢字の意味、その字とその字をくっつけたら、
特別な意味になることを考えてない、
あるいは知らないのだ。

「ゆな」ちゃんと言う名前も、「湯女」という言葉が
通念上、どういう意味で使われているかを
知っていたら付けないと思う。
291名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 02:04:08.45 ID:xAJwc2K6
>>289 数十年後に
そら、うみ、こころ、もえ、れおん他がじじばばネームになっても
まりんは有りえねーよwとその頃にも笑われる運命と思う
292名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 13:17:18.11 ID:z9KLPHig
1912年 2位:ハル、4位:ハナ、6位:ヨシ、8位キヨ、10位はる
1913年 4位:キヨ、6位:ヨシ、7位:ハル、8位:フミ、9位:マサ、10位:きみ
1914年 2位:キヨ、4位:ハル、5位:きよ、6位:ヨシ、7位:ハル、8位:トミ、9位:フミ
1915年 5位:キヨ、6位:ハル、7位:キミ、8位:きよ、9位:きみ、10位:はる
1916年 5位:キミ、8位:キヨ
1917年 2位:キヨ、3位:キミ、7位:フミ、8位:ハル
1918年 4位:キミ、7位:キヨ、10位:ハル
1919年 7位:ヨシ、8位:キヨ、10位:キミ
1920年 9位:キヨ



(「○子」の時代)



1957年 9位:明美
293名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 15:06:48.81 ID:G9R3hZ2m
田嶋陽子の風体で、田嶋マリンです。
294名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 15:22:49.25 ID:OO3RpR6A
優愛と書いて『ゆあ』と友達が名付けたが
みんな『ゆわ』と言ってしまうと嘆いていた
295名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 18:35:38.44 ID:z9KLPHig
「まりん」と読ませたかったら「真倫」と名付けるべき。

大人になったら「まさみち」か「まさとも」と名乗ればいいから。
296名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 19:33:19.00 ID:rpVuLO2T
>>295
”まりん”は女の子向けじゃね?
”まさひと”とかはどーかと。
”まろん”と読ませて男の子もありだろうが。
(倫はロンドンの頭文字に使われるしね)
DQNネームなのは否定しないが。
297名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 22:14:22.23 ID:lKXy9Avf
聖矢ってDQNネーム?
読みは「せいや」
298名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 23:40:00.21 ID:jPhK1ZbO
普通に読めるから違うと思う
299たほいや:2011/08/30(火) 00:33:57.22 ID:hczKayn0
そうだな、聖闘士として、
年上に可愛がられるかもな。

一見DQNだが。。
300名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 00:49:12.53 ID:4sckUBWE
普通に読めるし、その子の同世代には聖闘士星矢を知ってる人も少ないだろうからOKではないかと。
ホストの源氏名みたいとは思うけどな。
301名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 10:03:03.95 ID:bvnwN8dL
せいやだったら、静也と書いて、大人になったら「しずや」と読ませるのがいいんじゃない?
302名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 10:03:57.23 ID:kP+IVwTp
DQNにありがちなこと 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313947446/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
303名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 12:16:24.68 ID:nrQGbk5f
アニオタの知人夫婦の子供姉妹。
姉 綾奈
妹 美麗

合わせて読むと・・・。
まさか本当につけると思わなかった。
304名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 12:35:27.20 ID:3CwXceD2
弟だったらどうすんだ
305名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 12:48:30.31 ID:nrQGbk5f
>>304
弟でもミレイだったそうだよ。
漢字は男らしい物に変えて・・・。
306名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 13:20:03.92 ID:4fyScS17
リオン→漓音
男の子

その姉がジュリア(字忘れた)
307名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 13:21:36.94 ID:HJQEkeFB
別にいいじゃん
付ける名前がある子供がいるだけ

お前らは子孫残してんのか?てゆーか相手すら・・・
308名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 15:04:48.40 ID:PgY0BeAN
数十年後、DQNネームの首相が誕生するわけだ。

ナルト首相とか

ナルトが火影からついに日本の首相へとか書かれそうだな
海外の奴らは、忍者出身か?とか本気で思いそう
309名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 12:11:10.93 ID:YrH4ckGD
自分の娘にアイリン(愛凛)ちゃんと名付けた父親(東京都出身)が、子どもが生まれるとすぐに大阪市阿倍野区にある大阪支社へ転勤となった。

転勤先の大阪支社での評判は...。
310名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 14:01:16.90 ID:Hh3vD/Ie
>>309
悲惨な話だな。(どこまでホントかわからんけど)
中国人でもあるまいし、愛凛と名付ける感覚がわからんが。
大阪(てゆーか近畿地方)ではウケが最悪だろうな。

関東で山谷(やまや)さんがいても問題はないと思いはする。
初見では”さんや”さんと呼んでしまいそうだが。
311名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 10:38:54.49 ID:nuiD5907
新聞の赤ちゃんが生まれた報告みたいな地方欄で、
桜木花道って赤ん坊を見ておやじとかっけぇって言った記憶がある。
312名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 10:49:34.34 ID:50E1npPw
>>1
それで「みき」って読む奴は小学校で同じだったわw
313名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 10:57:07.15 ID:npaPxT58
姫二・姫治・姫司と書いて「ひめじ」と読ませる名前はないのか?
314名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 13:40:29.26 ID:++49lC1o
一樺(イチカ)ってのがいた。

普通か!?
315名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 14:05:10.07 ID:NgIVAuyy
名前の場合、読み方なんてテキトーでいいのか?
ならば俺は子供が生まれたら光輝拳と書いてシャイニングフィンガーと読んだら良いわけだなwww
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 14:56:18.36 ID:ToUT5pZa
>>315
ウィ

名前は漢字と音が合って無くてもOKとされます。
なので、海姫=まりんもOKです。
悪魔=あくまはOKなハズなんだが、何故かNGになってたな。
あれは理解できん。
悪魔と名付ける親の感覚も分からんが、受理しなかった役所の感覚も分からん。
ちゃんと対応は統一しろと言いたい。
317名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/02(金) 19:39:49.69 ID:Hlqcj/bP
問題なのは平成二桁(1998年以降)に生まれた、現中1〜中2あたりから下の子たちの名前で、
読めない、当て字、意味不明のオンパレードでそれまでとは全く異質。
ちなみに心愛(ココアと読む)という名前が登場したのは1998年頃といわれてる。
318名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/02(金) 19:43:15.86 ID:IQD9nZq5
たりないどきゅんに多いな
319名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 16:52:30.08 ID:6dAKin8r
まあ、いいよ。
人となりを判断するのには、実際に会って話しをしないとわからないけれど、
DQNの名前の人は会わなくても、「会う必要は無い」、となり、
時間の節約になる。今の時代に合ってるんだな。

親が自分の子ども価値を、生まれた時点である程度決めてしまうんだ。
名前を付けるのって、責任重大なことなんだな。
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 16:55:15.43 ID:8/Tw0wpG
>>315

一応書いておく。

フィンガーは指
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 17:29:19.90 ID:6dAKin8r
>>320
拳はフィスト
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 18:37:20.82 ID:fKrsKXeV
ひらがなの『ひなた』(男)と
ひらがなの『かなた』(男)って
DQNに入る??
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 21:52:19.47 ID:HUWHwQET
男は4文字、女は3文字がしっかり育つ気がするわ
324名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 01:47:39.20 ID:c5ZoG0uP
知人夫婦の娘が天華(てんか)って名前だった

DQNより何より俺が愛用してる天かすと同名でちょっと複雑な気持ち
325名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 05:55:12.99 ID:dhAO0i8m
あくまで妄想ですが、
男の子が生まれたら、一絆でいつき。
女の子が生まれたら、ひらがなでこよみ。
と付けたいと思っています。
いつきには樹という字を当てるのが普通だと思うのですが、親と同じ字をつけると親をこえられないと聞き私の名前が◯樹なので他の字を考えていました。
旦那は◯規なので、一規にもしたくありません。
ぶった切りはやっぱり変ですか?
こよみと言う名前についても気に入ってはいるのですがあまり聞かないので、すこし不安です。
326名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 22:51:12.30 ID:/TFA6bNi
>>325
"いつ"なら"五"ではなくて?
五木ひろしとか…
327名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 14:13:58.09 ID:7awWPSmo
兄 はるか
弟 かなた
って兄弟がいる。

328名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 14:14:23.57 ID:M0SdRmGh
中学時代の同級生(♂)。
確か彼の父親は警察官で、彼自身小さなうちから剣道を習っていて、県大会上位入賞常連、成績も学年で常にベスト5!みたいな、文武両道を地でいくような男子だった。
この夏の帰省中に、その彼にバッタリ会った。
小学校高学年〜入学前ぐらいの子供を4人連れていることにも驚いたのだが、子供たちの名を聞いてさらに驚いた。


長女…亞憂夢(あゆむ)
長男…憂卯稀(ゆうき)
次男…侍憂雲(じゅん)
次女…憂吏梛(なゆり)


さらに奥さんは現在第5子を妊娠中で、名前ももう決めているという。

男なら「憂斐杜(ゆいと)」女なら「憂依芭(ゆいは)」だそうな。
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 14:39:13.47 ID:OIqmsH0C
>>326
名付け読みでなくても一はいつと読むので読み方は問題ないと思います。読みやすくはないと思いますが。
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 15:13:36.87 ID:RahNxt7o
>>327
漫才師かよ?
331名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 19:30:05.85 ID:hJzpha8t
中学の頃それなりに仲が良かった友達が
デキ婚で女の子産んで、「怜花(れな)」って付けてた。
そのまま「れいかちゃん」て読ませればよかったのに。

まぁ既出のDQNネームに比べればマシだとは思うけども。
332名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 19:39:28.94 ID:0H9Bquw+
>>325
一絆で”いつき”はちょっとDQNネーム。
一輝、一紀、一希辺りが無難かなと。
”こよみ”は暦に通じるから名前としてどーかと思いはするが問題ないかと。
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 20:07:19.16 ID:5zWjbkKq
本気と書いてマジと読むみたいなシャレの名前は禁止しろ
漢字の一般読みを私的に変えて公に登録するのは法律で禁止
漢字の読みにない名前にしたいならひらがなカタカナ使え


334名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 20:10:09.00 ID:TARLYn7m
夢星(ゆめぼし)
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 22:46:47.71 ID:CGeazFcR
相武紗季(愛撫、先)
浅香唯(朝、痒い)
相本久美子(あー、いー、もっと、久美子)
336名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 00:05:10.36 ID:Q6Ew1yjA
>>327
海原さん?
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 00:23:10.14 ID:/LS0X06n
王子様

様までが名前
手紙の宛名は王子様様
338名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 00:31:44.20 ID:uRHlxzym
咲太之介(さいたのすけ)

さたのすけかと思ったら...
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 01:48:56.96 ID:NmmLaI9L
数年前に学校の恩師がこういう名前の人と結婚した
大盛運子(おおもりうんこ)
340名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 03:28:39.47 ID:0csBhTrY
>>335
それだと久美子関係ないだろww
341名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 11:36:00.02 ID:ozQptxHj
>>332こよみは問題あるだろう
読めて書けても暦以外思いつかないし常識疑う軽度DQNネーム
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 18:46:41.99 ID:dBg8nXKO
>>341
だからそう言ってるだろ。
>こよみ”は暦に通じるから名前としてどーかと思いはするが
つーか、ここで晒されてるDQNネームに較べれば遥かにOKだろ。
軽度のDQNネームはOKラインとしたいわ。
基本的に”読めない”がDQNネームじゃね?

茜や桜、椿とかだって花の名前にしかならんわけだしな。
これも軽度のDQNネームになるんか?それは違くね?
こよみはビミョーだと思うが問題ないと思うけどな。
343名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 21:15:08.41 ID:Jvptv4Yy
>>332>>342さん
お返事ありがとうございます。
>>325です。
どちらもすこし違和感があるようですね。
お二人がおっしゃる通りに私もこよみ=暦と理解していました。
名付けの意味は、これからいい日も悪い日もあるだろうけれど、この子とたくさんの日を過ごしていくことの尊さや喜び、決意をそのままに表現したつもりでした。
ものの名前を名付けに使うことにそれほど大きな違和感は感じていなかったので、もう少し勉強して考えてみます。
ありがとうございました。
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 01:04:03.42 ID:rtyxckox
DQNネーム見ると親の程度がすぐわかって便利だわ。
そういようもない低能親のカスDNAが入っているので、
採用面接する場合にも、とりあえずこいつは落とそうとか思う。
345名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 10:49:27.46 ID:78Xj2q8K
DQNネームの奴は大企業や上場企業などのまともな民間企業には入れないのは確かだろう。
だが現業系(ゴミ収集や公園清掃、給食など)の高卒地方公務員には、
市議などのコネさえあれば入ることもできる。
しかも役所の場合は「名前如きで落とすのは差別」とヌかすような、
各種市民団体の圧力に対しては弱いからな。
346名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 14:59:36.73 ID:olIQUqFR
昔、後輩にふしぎちゃんって女の子いたよ、そのままひらがなで
ごく普通の真面目ないい子で、『ふしぎ』では決してなかったけど、そのまま育ってて欲しい

つける時は「かわいい〜www」とかいってつけてるんだろうね
子どもの将来<自分の感性、な親・・・イタイわ・・・
347名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 23:02:29.82 ID:6wF8NwoX
>>346
メルモちゃんって名前いるかな?
348名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 13:01:24.95 ID:YpAAbWVk
小学校の時の同級生。
父親がクリスチャンでミッションスクールの先生。
姉:まりあ 兄:よせふ 妹:えすてる
(漢字の当て字は忘れた)
兄は現在牧師をしているらしい。
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 13:19:58.91 ID:G7H1uFLu
子供に
歩智(ポチ)超来(チョコ)と名付けて、

ペットの犬に
幸太郎(こうたろう)や賢(けん)って名付けると聞いた
350名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 22:24:39.65 ID:NguuHyS+
昔近所に兄弟で、一郎、二郎がいたな。
キカイダーか?
351名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 00:02:02.04 ID:JOfDPoEW
20ぐらいのいとこのねーちゃんの子供が
漢字は知らんけどオーガって名前だったわ
怖い
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 08:58:26.53 ID:lBolbosz
こないだ病院で「○○(苗字)駆流」って子を見たわ。

読み方分からん・・
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 09:27:49.75 ID:GFHSyR3q
その読みはクリス?
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 09:47:37.80 ID:lge07jwW
クールじゃね?
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 01:13:53.26 ID:cU6R/7wM
学校にルキアとキラリっていうDQNネームの兄弟がいる。
顔みただけでふきだしてしまう。
漢字は忘れた。
357名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 10:52:27.63 ID:9XsQtKBC
小学校にアトムって子がいた。
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 15:58:16.59 ID:x+yPeMFf
ジェイド
会社のひとの子供日本人
冗談かと思った。
漢字はなく英語らしい
わけわからんw
359名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 18:10:37.17 ID:SkjTqehU
友人の知り合いに熱烈なガンダムファンがいて
子どもにはちなんだ名前を付ける、と宣言してたらしい。

カイ、ハヤト、ミライ くらいだったら、ありえるな、と
友人が言ったら、彼はジオンびいきなので「それは無い」
と言ったそう。

男の子だったら本気で、「座駆」、「地恩」、「亜甲斐」とか
考えていたらしい。
女の子だったら、「羅良亜」ですと。

まだ、結婚してないそうです。
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 13:42:34.47 ID:BN2oE8C/
>>359
ミハル、ハミル、ナナイ
ミハルが一番現実的だろうか?
361名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 14:33:01.79 ID:NyK2/qb+
大作
362名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 15:07:08.82 ID:GSR9rV1g

中学のころ李畄花ならいた

最初読めなかったし男だった普通の真面目ッ子だたよ


いるかってよむんだよ
363名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 17:07:08.45 ID:+UNEbXzP
大翔 で そら
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 17:24:12.63 ID:C83F5v++
なんで読めない名前は不可にしないんだろ
当て字でなんでもありじゃんおかしい
365名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 18:15:07.51 ID:PrSJySmY
アトムって名前の先輩がいた。
先輩の妹はウランちゃんだった……
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 17:54:58.33 ID:2vKv1KDq
真実 で あもる
なにを考えてつけたのかいまだにわからない
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 18:10:40.27 ID:6PKFOtd9
夜愛夢(レクイエム)
368名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 21:50:42.80 ID:LcwYSXlO
>>352
「かける」じゃない?
369名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 23:15:06.43 ID:tYvNPiLd
アトム、ウランってよく出てくるけどアニメの鉄腕アトムくらいしかイメージ出来ない
あれってそんなに人気があるの?
年代的に今の50代くらいが子供の時のだよね(リメイクはあるみたいだけど)
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 23:16:09.26 ID:QqrRmHua
ひらり って名前
371名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 23:57:57.71 ID:Uxwdpfc1
たぶん今生きてたら70くらいの人(当時その人は証券会社の営業マン)なんだけど
比等羅(ヒトラ)
って人が居た、3国同盟かなんかでヒトラーが英雄視されてたときに付けたのかなぁ?
372たほいや:2011/09/14(水) 00:17:21.92 ID:g1htSnVw
たぶん今生きてたら1400くらいの人
(当時その人は藤原(中臣)鎌足の子供)なんだけど
不比等(フヒト)って人が居た
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 16:57:33.20 ID:A3FXZlwO
不比等(フヒト)は「この世に等しく比びなき者」、つまり王者って意味だよ
改名前の本名が史(フヒト)だと思う
史部(フヒトベ)っていう役職名があるんだよ
374名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 19:02:04.42 ID:mGWCdIfH
微妙に違うかもしれないが小学生の頃
「幸運呼(さちこ)」って名前の女子が居た
で、ウンコってあだ名つけられ虐められてた


375名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 19:16:41.14 ID:0oSd1OFJ
DQNネームは虐待の第一歩。
いいね、気に入ったこの言葉。

後ろ髪だけ伸ばしてるガキいたな。親はDQNだった。
名前だけじゃない。容姿、態度すべてに現れる。

日ごろから舐めた行動取るから事故に遭うのだろうな。
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 18:40:28.71 ID:B7dwkvpc
姫茶(キティー)と読むらしいw
377名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 18:52:09.52 ID:iD51S5eA
鬼璃栖斗
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 05:12:47.93 ID:yTNuNsoA
>>367
暴走族っぽいな。
>>371
いじめられたと思う。
>>373
突然、格調高いスレになったように思えた。
>>374
「運」がいらなかったね。
>>376
ひどすぎる。
>>377
「キリスト」か。これは改名だな。
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 17:46:19.45 ID:E5N7gTf5
月華で、るな。男なんだぜ…これでも…
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 18:06:46.04 ID:2z8QQBvc
知り合いの子供にミントてのがいるがDQNですか?
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 23:02:13.09 ID:f922a5hb
杏紗で「あずさ」。
仕事できない、超バカ!!
ゆとり丸出し!
382名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 23:10:35.59 ID:l8bGzbY+
高校時代、国語の教師で名前が「精子」って人が居た、ガチで
しかも40後半のおばちゃん

本気で親の顔が見てみたいと思ったわ・・・
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 00:38:33.40 ID:xpU2WG6U
膝人
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 01:27:50.37 ID:wudlji1m
>>380
DQNと言えばDQNネームだろうね。
カタカナなら問題なく読めるし、意味も通ってるから問題ないと言えば問題ない。
茜や梓と同じ感覚でミントなんだろうしさ。
ただ、日本人名としてはどーかと思う。
限りなくブラックに近いグレーゾーンではないかと。

>>382
マヂで!?
靖子ではなく精子なんか?
昔からDQN親はおったんやな……
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 08:32:58.60 ID:SfLGwv8i
>>384
マジマジ
その先生大っ嫌いだったけど、学生時代を想像したら涙出て来たわ

ま、DQNネームとは少し違うかもしれないけどなw
386名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 02:33:59.40 ID:Gi+ovyU7
「卵子」で「らんこ」という人は、おらへんの?
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 17:43:00.83 ID:Eul38xKH
精子て・・・
一体親は何考えてたんだろうなー
今の若いバカ親がバカみたいな名前を付けてるのはともかく、半世紀近くも前に名付けられた訳だろ?w
今精子なんて名前の奴が学校にでも行ったら99%いじめられそうだなw
388名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 21:34:43.04 ID:H8qXdXdp
ゐさり君。
389名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 10:11:24.92 ID:NrKSf01A
今のDQNネームは20年後には完全に黒歴史になってるだろう。
390  :2011/09/20(火) 10:49:02.59 ID:AdXIGEj/
大学入ってから玲於奈(レオナ)って名前よく見るようになった。5人ぐらい
ノーベル物理学賞を取った江崎玲於奈(1925~)にちなんだ名前だと後から知った。
発表会とか授与式に3名ぐらいレオナさんが居て名前負けしてねえなスゲーと思ったわ
親がどう思って名づけたかも解りやすい名前だ。

前小学校の名簿見る機会あって半分はDQNネームだった。
2chだけだと思っていただけにマジでこんなに居るとは思わなかった。





391名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 14:47:50.63 ID:W4+dgITY
心陽(こはる)♀
凰将(おうすけ)♂

友人の子。縁切りたくなった
392名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 10:28:21.88 ID:4PSfcg3w
>>390
98年生まれ以降の名前は読めない、当て字、意味不明なDQNネームが多い。
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 15:04:50.94 ID:6tX2X6Vd
時代によって名前が変遷するのは当然だからいいが、
わざわざ漢字を使っておきながら読みを無視するような当て字は駄目だ
登録できないようにしてほしい
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 17:35:48.46 ID:ahRxuUsR
こういう名前つける親って絶対「何でウチの子名前だけ読めないんですか!差別です
!キキキキキ!キエーッ!」って言いそうだよな。迷惑過ぎる。
395名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 19:40:37.49 ID:zCFmZoEq
話題になってるね。

某サイトでもニュースになってるが、画数合わせるために「、」や「。」
を、使う親がいるとか。

す、救えねぇ・・・
名前つけるの楽しんでるだけで、子供の将来考えてないだろ。
396名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 20:01:41.12 ID:QEEfUJZQ
ウラン
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 21:43:48.74 ID:A06soZX2
瑚織留瞳、我亜留瞳
高校にいた。
398たほいや:2011/09/22(木) 22:51:45.85 ID:Ll5U8iRX
瞳をなんと読むのか、分からん。。

ので、敢えて抜かして
2人合わせて、
コール・ガール?
399名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 01:06:52.07 ID:akh+R7GD
>>397
読めん……
瞳はドウではないかと推測。(瞳孔でドウコウだからね)
瑚織留瞳→ゴールド?(珊瑚のゴ、織姫のオリだからオ、留守のル、瞳孔のドウだからド)
我亜留瞳→ワールド?(我々は〜のワレだからワ、亜種のア、留守のル、瞳孔のドウだからド)
無理やりに読んでみた。
酷すぎる……

思うんだが、昨今のDQNネームを間違えずに読むのは漢字検定1級合格より遥かに難しいのではなかろうか?
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 04:48:11.90 ID:nV+fSZLE
姪っ子がクレア。まんま片仮名で。やめた方がいいと言えなかった…
DQNかな?
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 05:33:50.52 ID:fzEWPPHW
心愛とかマリンみたいに
よく挙げられるDQNネームって感じ
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 09:01:36.32 ID:gOvWJ6sm
昨日とある大学病院行ったら看護師の人が
「山口光宙(ぴかちゅう)さん、中へお入りください。)
と言って待合室中で笑い声が

呼ばれた10歳くらいの子供は半分涙目だった。
子供にポケモンの名前つけるのってどうなの?
403名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 09:28:49.47 ID:ZFiNFTb4
名前で検索すると、こんなアンチすればっか目に付くんだろうな。日本中敵に見えるな。
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 13:33:34.57 ID:7u4thJDt
>>399
正解。
ごおるど、わあるどって読むらしい。
プリクラで、普通の名前に混じってごおるどって書いてあってビックリした。あだ名かと…

大学入試とかで、書類に名前書くの大変そうだ
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 18:00:05.28 ID:nV+fSZLE
あとは友達にアトムっていたなー
漢字忘れたけど
406名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 18:12:02.29 ID:lfIp3KTr
うらんならいたわ
放射能とか知らないのかな
407名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 18:57:15.52 ID:ZFiNFTb4
タトゥーや刺青、ピアスと同じようなもんか。相手にしなきゃいいんだよな。そのうち似たもん同士で徒党を組んでタイーホ。
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 19:54:01.12 ID:5hltM60t
将来子供に付けたい名前。
太芯(たいし)
相思(そうしorそうじ)
相愛(あい)ってDQNネーム?
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 19:57:55.47 ID:y4dLREU2
>>408
他の人がパっとみて読めるかどうかをまず考えるんだな。
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 20:42:37.93 ID:s74WaiR9
>>408
芯を「し」と読ませた時点でアウトだな
ふとしん…www
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 20:49:22.48 ID:y4dLREU2
「たいし」じゃなく「ふとし」じゃダメなのか?w
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 21:01:31.26 ID:oT1E+fzt
昔、悪魔ちゃんの名前が話題になってた時、
昼のワイドショーであまりに酷い名前で改名したケースがあり
その改名前の名前一覧がざっとでたんだが
一杯あったが、記憶に残ってるのでロザリア、キリスト、オメコ、テリー、
女の子に五右衛門なんてのもあったな
特にオメコなんて親は何考えてつけたんだろうな
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 21:08:59.63 ID:7N4zT+1F
>>408
相思以外はアウト。
芯はシとは読まんし、相愛はアイとは読まん。(無理に読めばアイアイ。
猿かよ?)
相思は相思相愛みたいにソウシと読めるのでセーフ。
ただ名前としてはどうかという気もする。
沖田総司(漢字の自信はない)がいるからアリと言えばアリ。
古風な名前ではあるかな。
グレーゾーンのド真ん中ではないかと。
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 22:06:35.89 ID:7N4zT+1F
>>402
その子供が未来で裁判所に行くか名前の振り仮名を”みつひろ”と書いて
履歴書を出す姿が思い浮かんだ。
多分、クラスの自己紹介でもみつひろと名乗る気がする。
で、卒業式とかでピカチュウと呼ばれ失笑を買うんだろうな。
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 08:13:24.20 ID:QNUAPj8h
>>414
罪深い、実に罪深いな。
親の所有物じゃないんだよな、子どもは。
416名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 23:00:10.25 ID:PdprXmQT
近所に『星音』セインくんがいるがDQN?
417名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 23:57:55.95 ID:/O1gKwAv
それぐらいなら最近は慣れてきた。元ネタがセインカミュなら、逆に好感持てるかもしれん。

避けるけど。
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 00:17:19.87 ID:GEt8z3S+
>>416
自分はDQNネームと判断します。
星音ではせいんとは読めないし、そんな単語もないし。

ノリで読めなくもないんかねぇ?
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 00:23:36.38 ID:74GEW3WN
外人から名前とるのもおかしいしな
海外に通用する名前とか言う人もいるけど、海外に通用するかどうかは人間性であって名前なんて無関係に近いし
何より英語と同じ響きの方があちらから見ればおかしいからね
日本に関心がある人は日本名の方が興味を持つし、日本嫌いの人なら英語の名前を真似たなんて余計に見下される口実にしかならないでしょ
せっかく日本は世界的にも評価が高いんだから、日本人らしくいればいいのに
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 01:32:21.96 ID:wdNiJrx7
>>419
ウチの会社の中国の現地法人が、研修で工場に定期的に社員を送り込んでくる。

研修のお相手をすると、名刺をくれるんだが、「James ○」とか、「Tommy △」とか書いてある
(○、△は中国の名字ね)。

彼らは上海の営業職で、この方が商売がしやすいのだそうだ(中国内の取引でも)。

中国人の顔をしてるのに、「James!」、「Tommy!」と呼び合ってる様は滑稽だ。
いわゆる愛称の類なんだろうな。

でも、DQNネームと異なり、自分でどんな愛称にするか考えるんだろうね。
恥ずかしくなるね。
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 03:24:48.71 ID:nOSqq+r7
紫(ゆかり)ってお前ら的にどうなの?
422名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 03:43:39.25 ID:74GEW3WN
普通に昔からある名前じゃん
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 06:38:51.80 ID:Rl9+vcd8
ふりかけ
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 16:36:51.37 ID:9H9eATHT
>>421
良識ないって言われませんか?^^;
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 23:19:38.01 ID:aUVtYVG3
>>421

紫苑(しおん)ならいるけどね。うちの妹。脳内じゃなくリアル妹。
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 04:14:37.65 ID:KhLMVB1j
頼範

でラハンさんがいた。
苗字は鈴木ではない。
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 22:09:32.79 ID:1kyemiQU
慧(きらり)くんが学生時代にいたな。
かわいい顔で明るかったから良かったけど
428名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 22:45:26.11 ID:nXQvmV2P
>>419
まぁ欧米が間接的に世界を支配してる世の中だから、ある程度欧米流に憧れるのは仕方ない
香港あたりは植民地の名残もあるだろう

一般的なニックネームが英語とか日本ではまだまだ稀だし
トニーとか呼んでるのをみたら、外人?、日系人?というのが普通の反応
その反応がなくなってきたら、世界で最も歴史ある国号を持つ日本もいよいよヤバイ。
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/30(金) 12:14:17.74 ID:/519uHrt
昨日スーパーでバイトしてたら「ティラ」って呼ばれてる子と「マロン」って呼ばれてる子いたわ。
どんな字書くんだろう
430α:2011/09/30(金) 17:35:18.54 ID:lrZMlevL

もう何か名前図鑑さえおかしくなってる

漢字忘れたけど、マテウスとか書いてあった
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/30(金) 18:35:33.01 ID:kKhQXplV
コイン・ケスギ
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/30(金) 23:19:52.88 ID:fikR1ZCs
>>430
待臼・・・って、さるかに合戦かよw
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 13:28:26.29 ID:wtGLdWUP
ジャレコていう名前の女の子が同級生でいた
434名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 14:04:46.95 ID:1I/Tr7fj
>>432
魔蝶巣とかもあり得る
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 14:58:42.76 ID:4U24mEs+
しり もんいち
436名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 15:28:25.17 ID:/OJPesw7
公安ってスレ立てるの?
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 15:59:39.31 ID:C0tmpbZ6
スペインとか、イタリアは命名が保守的。
これは宗教的意味合いがあって、
だいたいに置いて、聖者や福者の名前を付けるのだそうだ。

日本は宗教的なしばりがほとんどないから、良くも悪くも自由に名前を付けるよな。
438名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 16:38:30.21 ID:3v+uypIN
あのさ・・・俺の名前聖龍だけどどう思う?
あまりにもおこがましすぎると思うんだが・・・
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 16:55:51.76 ID:1I/Tr7fj
本当なら可哀想
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 17:02:18.15 ID:0EtEvXs1
羅夢ちゃん

音もそうだけど、あてる漢字が、これどうなのよって思うw
441名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 17:13:01.48 ID:3v+uypIN
>>439
やっぱDQNネームなのか・・・
442名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 18:24:22.33 ID:C0tmpbZ6
>>438
何と読むんだ?

「せいりゅう」?
「きよたつ」?
「せいろう」?
443名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 18:58:04.82 ID:3v+uypIN
>>442
普通にせいりゅう
ドカタの俺には荷が重い名前だ
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 19:00:34.12 ID:1I/Tr7fj
ごめん、本当だったのか
個人的にら土方にいるのが一番いい気はする
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 22:17:58.19 ID:C0tmpbZ6
>>443
まあ、書き込みから感じられる人柄を考慮すると、
名前の印象って、本質的な人間性とは関係ない気もするな。

アドバイスをするのもおこがましいけれど、
謙虚な態度で人と接していれば、
名前で損することは最小限になると思う。

それと、「きよたつ」の読みで名乗っておけば、
字面からくる印象がすこしは緩和されるのでは?
446名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/03(月) 00:03:23.08 ID:VXhRCNFp
Yahoo知恵袋から。

どう?
結蘭(ゆらん)
447名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/03(月) 23:55:27.80 ID:CoFqd547
>>446
知らん
448名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/04(火) 10:43:13.79 ID:7oF9i3yo
>>446
結蘭さんのプロフィール
マイペースな2児の母です。 (息子さん7歳7ヶ月、娘ちゃん5歳7ヶ月)
仕事はパチンコ店スタッフ♪ 日々ノドを痛めながらマイクと格闘しています。

http://profile.livedoor.com/ewigkeit_kw/
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 17:54:30.36 ID:SCvq0ESz
>>438
今どき、聖龍くらいの名前は悩む程度の名前ではない
450名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 18:39:48.42 ID:Ehx1wPEY
ねーよ
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 21:27:00.60 ID:FIL4a5xf
月(むん)
452名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 03:51:50.94 ID:Xy5ojCar
年配の人で「二千六百人」で「にしむと」って人がいた。
皇紀二千六百年生まれだからしい。
時代からすると、ありだったのかな?
名前で苦労しただろうな、と思った。
453名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 00:49:19.81 ID:V13j0+y8
>>452
昔だったら「特ダネ登場!?」の「珍名さんクイズ」のコーナーに出られるレベル。
454名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 03:00:17.14 ID:m7uUWODQ
漢字忘れたけど、高校で3年間クラスが違った奴が「ゴール」だった。
455名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 08:40:45.12 ID:V13j0+y8
>>454
間違いなくDQNネームだが、
この程度だと、「特ダネ登場!?」の「珍名さんクイズ」のコーナーに出られないレベル。

「豪王留」とか?


あほや・・・。
456名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 09:42:36.46 ID:AlKAfIkd
某ブログの子供。
雷庵→らいあん
457名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 13:40:47.70 ID:q69dkoYO
なにかで張り出されてた生徒作品で白鳥(すわん)を目撃した。性別どっちだ。
458名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 17:30:37.10 ID:5o7JTfp9
>>457
そりゃ女の子だろ

男の子ならドリフの白鳥(スワン)をやるしかないし
459名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 19:10:04.23 ID:6flky0sH
虎雅(たいがー)

女の子
親は阪神ファン
460名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 23:54:21.98 ID:zWTDo5je
>>456
本当です?
461名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 21:05:52.24 ID:0aXQL9Ea
妖精さん 23歳 女性

を今日見た。
23歳って・・・。色々とびっくりだった。

462名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 05:06:36.14 ID:PIvVEJLF
>>461
なんと読むんだろう。
予想
・ピクシー
・フェアリー
・ニンフ
・シルフ
・ようせい
・ムーミン
・トロール
463名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 15:06:58.07 ID:Ta0gPaQx
>>461
べつにその子のせいじゃないだろ

親が悪い
464名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 15:42:59.57 ID:C2GScPs7
御来明日くん♂

ゴライアスくん
ごらいあすくん・・・

信じられない気持になった
465名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 19:45:44.09 ID:3EJVd9vr
さっき窓の下で「ジュリアやめなさい!」とか声が飛び交っていた。なんちゅー名前だろ。
まぁ、光宙(ぴかちゅう)よりはマシだけど。
それより、子供にアナルとか名前つける親なんなの?
466名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 20:59:15.93 ID:yK4KYhQH
まぁハーフも結構いるからねぇ
身近メキシコやらフランスやらカナダやらタイやらのハーフが結構いて、
ちょうどジュリアもいるから一瞬驚いた
467名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 21:49:33.35 ID:dKNPyTxI
>>462

「ようせい」だった。
親っぽい人も一緒にいたけど、
二人そろってDQN臭ぷんぷんだった。
468名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 06:09:50.81 ID:ezSCbOok
ジュリアやジュウナ、アイス、アンナ等外国人っぽい名前はゴロゴロいる。純粋な日本人でも。
469名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 14:03:42.35 ID:8SSAzGuw
来年小学生になる娘の健康診断に行ってきた。
DQNネームなんて今まで周りにいなかったから、都市伝説だと思ってた。
でも現実だったよ。娘の同級生の名前がすごかった・・・。

自衛人 じぇっと

多亞歩 たーぼ

騎守羅 きしゅら

夢有夢 むーむ

とかもう読めない。フリガナふってても読めない。
うちの娘(吉子)の名前が普通すぎてものすごく浮いてた。
470名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 17:31:23.03 ID:fn2FNQ60
このうち、いったい何人が無事に成人式を迎えることができるのだろう・・・
471名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 23:29:17.48 ID:kqFzwf9+
>>469
娘さんは”よしこ”さんかな?
大丈夫。貴方はマトモだよ。
472名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 00:10:22.30 ID:HF9rAuTN
冗談はよしこさんって言わせたいのか
473名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 17:15:40.51 ID:5NiQvSja
469

すげーな。20年後のニュースはこういう名前のオンパレードになるんだろうな。
今のお笑い番組よりおもしろそう。
474なにいってもムダw:2011/10/14(金) 17:32:36.86 ID:+qG1fi2g
犬のなまえか?
475名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 02:46:31.66 ID:IsHa1hgq
仕事柄変な名前はちょくちょく目にしますが・・
アニメ名、漫画名が意外と多いかも
レイ、シンジ、アスカという三兄弟や(みんな平成生まれ)、
蘭世、俊という双子の兄弟、
下の名前なのに苗字みたいな名前、(一条、原田、佐々木など)
一番驚いたのは下水と書いてしずくと読むやつかな・・
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 05:30:10.21 ID:JfXL1u87
ふうが
かのん
2人とも男の子。友人が音楽をやっていたからつけたみたい。
漢字は忘れた。

みお、か、みおう 女の子
読みは普通なんだけど、漢字が『未桜』。
未だ桜にならず、だよ。
長女にも桜が付いたから、合わせたんだろうけど、可哀想。
それとも、未来は明るい=開花、と解釈すべきか?

そんな私は、女の子には桜子とか楓子とかの四文字名前を付けたい…
あとは、男女問わず、凛。やっぱりDQNかな。
まぁ、相手を探すところから始めるから、心配はまだまだ先だけどな。
477名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 13:08:18.28 ID:yB5S3+00
>>476
桜子も楓子も素敵な名前だけどかなりスペックが高くないと似合わない名前だと思う。
DQNではないけど、桜・楓のほうが無難な印象。
男で凛はキツすぎでしょ
俳優の岡田将生とか山Pみたいなイケメンになったとしても岡田凛とか山下凛だったら
pgrされるレベルw

昨日夕食を食べに行った時にレジをしてた高校生くらいの男の子の名前が
〇〇(名字)涼風だった。
すずかぜ?りょうふう?
さすがに直接は聞けないけどなんて読むのか気になる
478名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 13:12:37.05 ID:VTAWJaWW
>>477
俺の知り合いに涼風いるな。
読みは「すずかぜ」。
479名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 13:40:04.93 ID:nN26tGZU
>>476
別に凛や桜子はまだ普通だと思うけど、楓子ってのは凄い違和感がある
かえでこだよね?
何でそんな響きの悪い名前にしたいんだろ
個人的には桜子も桜の方がいいと思う
凛は男の子ならたしかに中の上くらいの容姿は欲しいかも
480名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 17:48:19.49 ID:e0TbEidk
中学の同級生に理想(いであ)っていたわ。
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 17:53:10.19 ID:5OPbD8u7
>>476
まずは厨ニ病を卒業するところから始めなきゃね♪
482名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 18:10:39.16 ID:rT6WsMov
>>480
イデアって哲学上では理想ではないと思うんだけど・・・
483名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 18:23:11.27 ID:AJXQmajo
真心←しんって名前の先輩いるんだがDQNネームなのかね
私はいい名前だと思ったんだが…
484名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 18:26:04.53 ID:qbrwEugj
米良美っていうDQネームがいた
485名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 18:26:51.71 ID:5OPbD8u7
>>484
まさか、もののk(ry
486名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 01:00:32.76 ID:zJ/iJGtq
>>480
多分、親が哲学論とかをかじって面白半分につけたんだろうな。
イデアって”存在そのもの”とかの意味だし。
理想=イデアの根拠を知りたくなったかも。
(単純に親がアホってだけなんだろうが。>>220と同じ)
487名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 01:21:13.78 ID:rDfCoKW2
いるかどうかわかんないけどもいるような気がする

英雄(ひーろー)
牛乳(みるく)
十代(てぃーん)
淑女(れでぃー)
頂(とっぷ)
暴児(やんちゃ)
488名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 01:28:00.21 ID:zJ/iJGtq
英雄(ひーろー)
はいそうだなw
他はおらんと思うぞ。つーか思いたいw
489名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 18:29:45.60 ID:toPlKAw8
>>487
英雄(ひーろー)は居なかったけど、「主人公(ひーろー)」くんは居ました。
牛乳(みるく)は居なかったけど、「白(みるく)」くん、「苺(みるく)」ちゃんは居ました。
十代(てぃーん)は居なかったけど、「十(ぷらす)」くんは居ました。
淑女(れでぃー)は居なかったけど、「美女神(びーなす)」ちゃんは居ました。
頂(とっぷ)は居なかったけど、「最高(まっくす)」くんは居ました。
暴児(やんちゃ)は居なかったけど、「暴威(ぼーい)」くんは居ました。


以上、DQNネームまとめサイトより検索抜粋。
http://dqname.jp/
490名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 19:33:42.76 ID:KntwRk5C
>>484
ドラクエからかな。
燃えろいい女ってことか。
491名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 20:28:45.81 ID:kXps+bFv
>>479
それは「ふうこ」って読むんだぜ
492たほいや:2011/10/17(月) 21:23:26.77 ID:Ah8mPKos
>491
4文字名前て言ってるから、
かえでこ では?
493名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 15:23:18.65 ID:mAGL34oq
吉原姫子

親絶対頭おかしい
494名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 18:16:53.12 ID:CO6U+E0G
うわさの姫子
495名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 23:51:34.54 ID:ScUR/4ex
>>491
476です。
かえでこ、です。
あとは、薫子とかも付けたいw

男の子に凛は諦めることにします。
凛とした態度、とかストイックでかっこいいと思ってたんだけど、駄目か…
496名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 13:01:24.02 ID:CtMxYUQA
>>493
やれそうw
497名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 00:32:03.87 ID:UpuBGy+O
粋夢(すいむ)
読めるからレベルは低いか?
498名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 06:32:20.58 ID:9Zao/gRI
DQNにありがちなこと 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1316794085/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
元ヤンキーは一生クズのまんま 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1315525314/
499名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 11:52:58.52 ID:rWifnl2O
太朗
これが俺の本名
こんな名前つけた屑親を顔の形変わるまで殴りたい
500名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 17:44:08.53 ID:4tDhjwGz
幼稚園にいる子
寧緒(ねお)
慈王(じおう)
生(いきる)
騎士(ないと)

探せばまだいるだろう
501名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 22:59:20.02 ID:S/sgY7dI
これはDQNネームか分からないが
桃太郎

いじめられるだろこれ
502名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 02:39:35.13 ID:Q97ZB9t/
>>501
それは判断し難いな。
読めるからなぁ……
実在の人物じゃなくて創作物(御伽噺)の主人公名だからアウトかなぁ……

DQNネームの定義ってなんだろう?
・完全に漢字の読みを無視した名前
・創作物の登場人物としか思えない名前
が個人的な定義ではあるけど。でも二つ目はかなり微妙だな。
蔵人でクロウド、クランドと読ませる人がいてもあんまりDQNネームとは思わんしな。
503名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 08:26:35.97 ID:i+z5jMiC
太郎は日本一のDQNネーム
504名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 08:36:00.46 ID:+5a2TctX
今日の新聞 誕生日(保育園・幼稚園児)より・・・

湧大(ゆうだい)♂ 泡姫(あき)♀ 瑠人(りゅうと)♂ 緒芽子(おめこ)♀
倖明(こうめい)♂ 心芭(ここは)♀ 優亜(ゆうあ)♂ 真於(まお)♀
群青(ぐんじ)♂ 栞季(しき)♀ 隆慎(りゅうしん)♂ 万子(まんこ)♀
暖翔(はると)♂ 麻里愛(まりあ)♀ 蒼生(そらお)♂ 心都(こと)♀
維人(これひと)♂ 薫尼(くんに)♀ 海龍(かいり)♂ 寧香(ねねか)♀
乃安(のあ)♂ 歩嘩(あゆか)♀ 梛奈綺(ななき)♀ 愛液(あき)♀
愛実(いつみ)♀ 亜奈留(あなる)♀ 莉花那(りかな)♀ 衣里恵(いりえ)♀
505名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 16:46:42.08 ID:gX9wER51
酷ェ…(゚Д゚;)

泡姫(あき)♀ 緒芽子(おめこ)♀ 万子(まんこ)♀ 薫尼(くんに)♀ 愛液(あき)♀ 亜奈留(あなる)♀
この辺りの名前を付ける親って何だよ?
二人のあきチャンはそもそも読めんし。
自分の娘をソープ嬢にでもしたいんだろうか?
酷すぎだろ……
506名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 19:44:13.29 ID:gjUwndVj
円華♀

読めないかな?
507名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 20:42:11.98 ID:5kKf0S+7
>>505
それ定番釣りコピぺ
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 20:42:23.85 ID:5kKf0S+7
>>506
まるか?
509名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 21:16:44.54 ID:gjUwndVj
>>508
うーん、ちょっとちがう。
正解は「まどか」

読みにくいならDQNなのかなぁ…
510名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 21:18:37.12 ID:5kKf0S+7
まどかか悩んだんだけど、そっちだったかw
DQNネームかどうかは微妙なラインだと思う
511名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 21:43:08.37 ID:gjUwndVj
>>510
サンクス
512名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 15:53:09.95 ID:1BVE9YGS
愛死美絵無(レクイエム)
513名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 18:28:07.05 ID:cHcrWSZh
>>506
「円」一文字で、「まどか」と読むし、
「まどか」で「円か」と変換もされる。
「円華」はまずまず、セーフだろう。
聴いたイメージも、字面も全く問題を感じません。
514名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 19:31:04.09 ID:/y+x5Va/
>>506円華 中華料理屋の名前かと思った
何とか読めるけど、ぱっと見大陸の人っぽい
515名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 13:13:37.54 ID:05CqNhF8
読みにくい名前=DQNネームではないからね。
読めない名前、読めても日本人名に見えない名前、違う意味になっちゃう名前が
DQNネームだからね。
だから円華(まどか)はセーフだと思う。
読みにくい名前だとは思うけどね。
516名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 13:42:12.10 ID:5RKlha8X
実際に会ったら中国人なのかなって思う
517名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 18:10:43.07 ID:6jE+SV1v
>>516
その辺りは仕方ないよ。
漢字を使った文化の国同士なんだから。
自分の名前も大陸系に読めるし、実際に大陸系の人で同じ名前の人もいたし。
その辺りは割り切らないと。
518名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 20:41:45.36 ID:eiTCEcwO
円華みたいな名前は
在日や帰化人が日本でも祖国でも通じる名前を狙って付けた感がある
読みは別だけどね
作家の柳美里(在日)も苗字も含めて両国で違和感なく使えると
本人も言っていた
519名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 00:59:33.59 ID:zj7iqHr5
玲海 (れいまりん)て子がいた。
親に由来を聞いたら、
この名前でもかわいいんだけど長いから、この子が大きくなった時、玲(れい)でも海(まりん)でも気に入った方に改名させればいいと思って!
とかよくわかんないこと言ってた。
520名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 08:59:13.55 ID:ymqEBsLN
>>517
割り切らないとって、論点的外れ過ぎだろ
521名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 12:17:51.29 ID:TLCJRhWN
>>519
改名ありきで名づける親がいるとはすごいね
この先DQNネームを付けられた子供が成長し、親に文句を言ったら
嫌なら改名しろと捨て台詞をいう時代がくるのかもしれない
簡単に改名出来ないシステムなのに
522名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 23:32:19.46 ID:JyvNjLSx
「親権者がほしいままに個人的な好みを入れて恣意的に命名するのは不当で、子供が成長して誇りに思える名前をつけるべき」
という裁判所の見解を全国の産婦人科待合室に貼りだすべきだよな。
この見解を理解した上でピカチューとか名付けられたらそれはそれで感心するかもしれん。
523名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 12:23:28.63 ID:JaBNhpRA
まだまともかもしれんが、「桜乃」で「はなの」
524名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 13:04:00.97 ID:P81u76I8
>>523
セーフ
525名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 13:21:14.06 ID:Pygu9FMP
嫁の知り合いの子が一昨日産まれたが名前が
羽琉空(はるく)www

緑色の生き物かハルクホーガンしか思い付かないwww
526名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 14:53:44.78 ID:5cR6ygir
昨日某ショッピングセンターですれちがった親子なんだが
母親が男の子に「サンタこっちおいで!」って言っててワロタw
サンタクロースw
つい二度見して連れとコソコソ笑ってしまった
DQNネームはいつもこうして笑われるのかとしみじみしたわ
527名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 14:55:53.64 ID:cMwgD44J
>>525
”はるく”から想像するねは”超人ハルク”かハルクホーガンしかないわな。
何を考えて付けた名前なのか知りたいね。
一番になって欲しいとかなんかねぇ?
528名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 15:17:39.45 ID:Jn3/RH7K
>>526
はたから見たらお前らも大概気持ち悪いと思う
529名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 16:44:14.66 ID:reodestI
近所に零(ゼロ)という子ならいる 5歳くらい
530名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 17:28:37.51 ID:5cR6ygir
>>528
何故?
あ、言っておくが連れというのは家族です
531名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 17:34:58.22 ID:5cR6ygir
>>530
追記
勿論おおっぴらに反応してないし
笑ってしまった事は申し訳ないとすぐ思った
だがこんなんじゃおちおち外で名前出せないよなーと。
532名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 21:23:41.60 ID:uEL6Ejki
うわぁ、そんな家族嫌だなぁ…
533名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 02:26:32.27 ID:zeFj7FrS
さんた=三太なら別段おかしくないと思うけどね。
古風だとは思うが。
さんた=サンタクロースと決め付けて笑ってしまう人はどーかと思う。
534名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 02:31:01.00 ID:zeFj7FrS
自分の知り合いに桜井あつこ(字は違う)さんと大塚愛さんがおるけど
人によってはDQNネーム扱いされちゃうんだろうか?
535名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 12:42:26.13 ID:uS9XO1eZ
DQNにありがちなこと 24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1319518876/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
536名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 00:03:53.75 ID:u75/JX8Q
女の子でジュリアも結構痛いけど
近所に樹里也って男の子がいた。

漢字はうろ覚え(^_^;)

あと最近ルキア♂多い。
537名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 02:04:48.82 ID:I2KrmgI/
おまいらに聞きたいんだけど。
DQNネーム=読めない、まずつけない(常識的に考えて)名前ってことか?
実はもれの名前DQNネームサイト検索かけたらに載ってたんだが
しっかりした理由もあるし全く読めない漢字じゃないと思う。慣れただけかもしれんがwww
そこらへんおまいらはどういう線引きしてる?

538名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 02:28:36.74 ID:fDsilghZ
まぁまずは晒せ
539名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 02:49:29.79 ID:LcYGpdVx
>>537
晒してもらわんとなんとも言えんが、DQNネームの定義は当たってると思うよ。
受けての感性による部分も大きいから一概には言えんと思うけどさ。
>>438の聖龍(せいりゅう)さんとか判断し難いし、>>252の朱音(あかね)さんとか自分は良い名前でDQNネーム
だとは思わんが>>261さんにしてみればDQNネームみたいだしさ。
540名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 11:04:02.99 ID:gScs+5vB
沙綾
541名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 14:23:55.45 ID:I2KrmgI/
>>538
>>539

妃翠で「ひすい」なんだ。
由来は父親が釣りが好きでそこにいたカワセミ(きれいな川にしかいないらしい)
の羽の色(翡翠)からとったらしい。
心も体もきれいな子になるようにって。
ほんとは翡翠にしたかったけど字がみとめられなくて妃翠にしたらしい。
どうかね?
542名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 14:27:50.80 ID:fDsilghZ
響きは綺麗なんだけど、普通に最近のキラキラネームだと思う
543名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 15:07:34.42 ID:I2KrmgI/
>>542
やっぱDQNか・・・。
ショックでかいなやっぱり。
544名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 15:44:01.67 ID:focALoJW
今空港の展望台いるんだが、隣の子供連れの両親が「れおんこっち来なさい」「れおん危ない」等言いまくってたわ。
見た目はDQNではなくごく普通の家族連れなんだが・・・。
545名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 16:02:16.80 ID:g1HUO5Ri
知り合いに
聖和(まさがず)っているけどこれはDQNネーム?
546名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 17:00:38.74 ID:n4JyRjwj
547名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 17:53:08.55 ID:utw969WL
>>545
しっかりした辞書に名乗りとして載っているので、セーフです
548名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 18:56:52.18 ID:RaL5Ktxc
やっぱり「ぴかちゅう」を超えるものはないよ。
549名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 23:59:38.17 ID:pbuWjH/M
>>541
読みとしては正しいと思えるし、名前としても奇麗だと思います。
パッと見で読めないとは思うし、翡翠は宝石名だしでDQNネームに分類されることも多いかな。
(ダイヤとかルビー、パールみたな名前はDQNネームだろうし)
私自身も初対面で言われたらちょっと引くかもしれん。
分類としてはグレーゾーンな気がします。
でも由来も響きも奇麗なのですから誇って良いのではないでしょうか?
550名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 02:56:23.11 ID:POfdxW0w
2歳になった甥っ子が惺之介(せいのすけ)っていうんだけどDQN?
セーフ?
551名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 03:40:23.40 ID:kxd5w525
>>550
アウトではないけど、「惺」の字はDQNが大好きなエアロパーツ付きキラキラ漢字だし、
わざわざ古風な感じを狙って、結局、エセ古風に成り下がってしまった残念感が、
親のDQNっぷりをよく現していると思う
552名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 23:35:00.84 ID:lyqITUsE
先日、お宮参りらしき集団を見かけたんだけど、その息子の名前が漢字はわからんのだけど”ジュニア”くん。
その父親らしき人もお宮参りにふさわしくないような超ラフな格好だった。(帽子を屋内でも被り続け、フツーのシャツに
下はダメージジーンズ。奥さんらしき人はワンピースのようなスーツ姿で両家の祖父母らしき人たちはスーツとか
着物姿で父親らしき人だけが超浮いてた。)
DQNネームはDQNが付ける名前なんだと改めて思ったな。
553名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 00:29:43.87 ID:D2qWKKXG
勇士聖武羅
554名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 00:44:30.79 ID:70ZzFsrx
泡姫・・・

戒名は○○院□□泡姫大姉とかになるのかね
死んでも死にきれないだろ
555名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 10:41:25.94 ID:BaflP/35
同級生に 色摩豪というやついました
556名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 10:49:52.97 ID:VNG+R1DG
>>554
○○院○○大姉だなんてこんな格の高い戒名付けられるご家庭でもなかろうに。
557名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 07:20:23.68 ID:Js9Jcvv8
キラキラネームの定義に、これを加えて欲しい。

・同じ音の漢字が他に山ほどあるのに、やけに華やかだったり、高貴過ぎたり、スケールがでか過ぎる字で付ける。
・男なのに、女性っぽい音、漢字で付ける、女なのに、男性っぽい音、漢字で付ける。
558名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 08:34:33.37 ID:EAX8Lg2s
まりも

点呼とられてて
「まりも?!」って
周囲がざわついた

とても美しい女性だっただけに
可哀想と同情した人が大半だったと思う
同時に「どんな親だよ?!」とか
「じゃあ本人もDQN?!」とか
いろいろとね
559名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 08:37:18.45 ID:EAX8Lg2s
>>478
そういう名前の扇風機だか
エアコンがあったよ
560名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 08:41:23.35 ID:EAX8Lg2s
>>499
ええ?すごくいい名前だと思う
太郎じゃなくて太朗がすごくいい
たろうは昔から2種類あるけど
「朗らか」のほうが好き
561名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 09:23:28.33 ID:Js9Jcvv8
>>558
これは微妙。
「まりも」という名前は、それほどDQN度が高いとは思えない。

ご当人がとても美人らしいし、ものごしや性格も良ければ、
トータルで「DQNではない」、と思う人が多いかも知れない。
562名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 11:27:13.42 ID:+zZUfLs/
35歳♀で青空(あおぞら)、45前後?♂で鬼子洋(きしひろ)ってのを見た
キラキラネームwが流行る前からそういう親は一定数いたのだなあと思わされた
563たほいや:2011/11/06(日) 11:44:43.60 ID:soANnAra
DQNネームでなく、キラキラネームと呼ぶらしいが。。
読める?
「△□一」
「姫凜」
俺がツボったのは、「総和」。ワロタ。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw141022
564たほいや:2011/11/06(日) 11:46:50.20 ID:soANnAra
キラキラネームてキーワード、
このスレでも何度も出てきてたのね。
気付かなかった。。
565名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 13:42:17.76 ID:EAX8Lg2s
人見と書いて「ひとみ」という女性

苗字で人見はあるけど
ひとみという名前で
なぜその漢字なのかが凄く引っ掛かる
566名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 15:40:10.88 ID:na7hqmIV
いま俺中二で賀列良(かれら)っていう名前なんだけど、どう思う?
567名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 15:43:55.19 ID:ytRnQlPj
>>566
ポルシェ狂の親の元に生まれてご愁傷様ですって感じ
568名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 15:45:45.62 ID:R/2Y1cx5
>>566
何で中二でダメ板来てるんだよw
まだ間に合うから、マジで中二なら悪いことは言わない、引き返せ
569名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 15:49:17.55 ID:na7hqmIV
分かったよ、引き返すよ
570名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 16:04:18.99 ID:Js9Jcvv8
ホセ・カレーラスからとったんじゃあないのかな。
571名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 17:05:45.88 ID:l8/L+EhP
親戚の子供が青空で「そら」くん
一文字で「空」だと思っていたら出産祝いのお返しに「青空」と書いてあって唖然とした

もう最近じゃこんな名前当たり前みたいな気がしてきたが…
572名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 18:42:36.60 ID:ytRnQlPj
>>571
某ラジオ局の自社CMでも「青空と書いて"そら"と名付けました」って堂々と言ってるしね
573名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 20:09:25.71 ID:OvCeMzH+
主水
574名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 01:05:57.42 ID:Le8KAfnk
>>573
主水(もんど)か?
普通じゃないか?熟字音なんだし。
元々は宮廷の水を司る人の役職名ではあるけど問題無い名前でしょ。(必殺シリーズの中村主水が有名ですね。)
古風な名前ではあるけどね。
主水と書いて”ひっさつ”とか読むならDQNネームだけどな。
575名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 03:16:36.42 ID:Qs7kPqYi
翼でたすくがありと言ったり主水でももんどがありと言ったり、中途半端に知識人ぶる人多いね
576名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 06:46:40.35 ID:s83kyev7
どっちも無いよw
577名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 13:14:55.06 ID:lK3gwH7v
「趣」(おもむ)って名前は?
性別すら不明w
男の子かな?
578たほいや:2011/11/08(火) 23:29:38.56 ID:Ccuc4Yrr
>577
苗字は、木梨?
579名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 02:35:45.99 ID:APg1fZ//
>>578
名字は見なかったので不明。
580名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 13:30:11.88 ID:8wlwNrwI
DQNではないと思うけど、
名字「ばん」、名前「そうご」
って名前の子どもがいたよ。
あるものを連想しちゃう。
なんでこの名前選らんじゃったのかなあw

581名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 18:12:17.97 ID:NBt0vq2Y
>>577のおもむはいい名前だと思った。
582名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 18:24:34.90 ID:al8+icQc
>>499
たろうは笑われるし検便の記入例にされたり結構きつい名前だよな
健太郎、慎太郎とかならいいけど
583名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 21:56:23.38 ID:tSjgPesx
和英読みとか、変った漢字の組み合わせやフィクショナリー漢字を使ってる名前って
外国人の血筋だからこその名前なのに、
オシャレ気取りの馬鹿達によって一気に印象崩壊されて
”DQNネーム”って呼ばれるようになったよな
在日やハーフの子にとってすげぇいい迷惑
584名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 10:23:23.10 ID:KpeC1n2L
小学校の同級生にまりん(漢字忘れた)が居たけどDQNネームかな?

実際に身近にいるとDQNネームなのか分からなくなる
585名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 23:12:04.39 ID:VeTAYwy0
美優 みゅう
怜織 さおり
樹愛 じゅあ
星輝 きらな

現中一、全員女。
同級生乙ww
586名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 02:42:27.91 ID:A3C3vvkD
お前Mだろ
587名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 20:41:01.87 ID:vZOJ3PWo
588名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 00:21:08.55 ID:eIBd9c4T
高空
すかいはい
589名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 01:27:17.80 ID:MrZQSyyQ
もう大学生くらいの年だろうが
兄、十兵衛(じゅうべえ)
弟、零(ぜろ)
ってのがいたなぁ。dqnネームとは少し違うか。
590名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 06:54:06.83 ID:9vAgpmdy
>>589
これはむずかしい。
時代にあってない古めかしい名前も、状況によってはDQNだ。

周りからいじめられる名前かどうか、もDQNネームか否かを判断する要素だが、
むしろ弟の名前の方が、兄よりいじめられないかもしれない。
普通、「零」の方がDQN度が高いと思うのだが、
DQN度の平均が上がりすぎて、一文字ネームの「零」ではあまり目立たないかもしれない。
困った時は、「れい」と読ませれば切り抜けられるし。
591名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 15:55:36.62 ID:1baPfcmq
字は分からないけど トレノ

豆腐屋にでもなればまだサマにはなるな
592名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 12:04:49.37 ID:mA6XKDFl
今いいともでちびっ子参加のコーナーやってんだけど
1歳の女の子で名前が「くりあ」…
ゲームクリアのクリアか?w
593名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 13:22:35.26 ID:R6fqFF92
同窓で初吏っていたんだけど
これDQN?
ハツリって読む
594名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 19:20:52.31 ID:LpKAAzJk
判定お願いします
癒美子(ゆみこ・長女)
美冴(みさえ・次女)
勝太(しょうた・長男)

友達の子どもの名前なんだが、これ将来就職とかで落とされたりしないですか?
595名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 10:44:04.85 ID:djipMuwJ
普通じゃねーか
死ねよ
596名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 10:55:17.18 ID:4GL+rjG1
学校にいるDQNネーム
剣刀(ケンタ)
宇宙(ヒロシ)
直鬼(ナオキ)

最近は普通の名前の読みにDQNな漢字を使うのが流行ってんの?
ちなみに3人とも地味で無口で少し不良にからかわれたりしてます
597名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 18:09:17.32 ID:cR/QrEPg
知り合いの子供が緋恋(ひこい)だわ
あと中学の同級生に
地球(ちきゅう)♀と
宇宙(うちゅう)♂
っていうカップルがいた
壮大だった
598名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 20:53:28.53 ID:0jeXbaMk
>597
>地球(ちきゅう)♀と宇宙(うちゅう)♂っていうカップル
どこのラノベの世界だよw
仮に子供ができたら世界(せかい)とかコスモとかになるんかね?w
無駄に壮大すぎるwww
599名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 08:22:19.35 ID:rDIyCa7L
子供の名前が
羽麗 うらら
なんだがdqnか?
600名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 13:47:03.23 ID:o7vG03Is
葉なび。
なびはひらがな

一瞬で散る命とか親は頭湧いてる
601名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 13:58:55.07 ID:GwXRQPms
>>599
羽イラネ。dqn
602名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 17:02:34.44 ID:GKd2B22O
>>599
DQNネームだな。
何を考えて付けた名前なんだ?
子供の将来を考えてつけたのか?
”うらら”なら羽はいらんだろ。
正確に言えば”麗”は送り仮名に”か”がついてはじめて”うらら”と読める漢字だからおかしな名前なんだけどな。
何も考えずに”かわいい”とかの理由で付けた名前なんだろうが、酷すぎるわな。
名前を付ける時は子供のことを考えてやれよ。子供は親のおもちゃじゃないんだぞ!
603名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 17:51:13.38 ID:rDIyCa7L
>>602
天使のような可愛い綺麗な羽てゆう意味でつけたんやけど?
604名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 18:24:06.38 ID:GKd2B22O
>>603
付けた理由もDQNなんだ。
その子は人間なんだろ?なんで羽なんよ?
その時点でおかしいわな。

「親権者がほしいままに個人的な好みを入れて恣意的に命名するのは不当で、子供が成長して誇りに思える名前をつけるべき」
という裁判所の見解もあるんだよ。
その子が成長してその名前に誇りを持てると思うの?
”天使のような可愛い綺麗な羽”なんつー理由で付けられた名前に誇りは持てんと思うわ。
子供にこんな風に育って欲しいとか願うならまだしもわけわからん理由で名付けたらおかしいと思うぞ。
何度でも言うけど、子供は親のおもちゃではない。子供のことを考えて名付けるべきだったね。

DQNネームはDQN親が付けるというのが証明された気がするわ。
605名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 18:49:44.00 ID:6s/uSv3o
そうかdqn認定されたか
でも誇れる誇れないじゃなくて
誇らせるものじゃないのか?
606名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 19:38:52.98 ID:S6y03UFF
豪鬼って名付けろ
607名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 00:19:27.79 ID:ej1pMMXS
>>599
私の学校の子に同じ名前の子がいますけど、正直名前を聞くと笑ってしまいます。
(失礼だというのは承知です。でも、その子はどちらかというとパッとしてないし、
 名前負けしてるというか、親が親なら子も子なのか、みたいな感じにみてしまいます。)

ちなみに、親戚の子で愛と書いてめぐみと読むんですが、普通ですよね?
608名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 00:38:19.59 ID:0znSZGdC
>>607
>愛と書いてめぐみと読むんですが、普通ですよね?
あんましフツーとは思わんな。
”めぐみ”じゃなくて”めご”ならありだったろうけど。
伊達正宗の正室が愛(めご)殿だからね。

>>605
>誇らせるものじゃないのか?
違う。
誇りというものは本人が持つべきもので人からさせてもらうものじゃない。
名前に関してはその子供自身が自分の名前に誇りを持てるかどーかが問題。
くだらない理由でDQNネームを付けられたら誇りなんて持ちようがない。
多少難読でも良いから漢字を正しく使った名前や名前に込められた意味を誇れる。
そーゆー名前を付けるべきだろ。
だいたい、子供に名前を誇らせるという考え方自体が子供を親の持ち物としか考えてない証拠だろうね。
もう一度言うけど、誇りは他人から押し付けられるものじゃなくて自分自身で持つもの。
誇らせるなんて考え方は相手のことを人間として見ていないんじゃないか?
そんなだから平気でDQNネームを付けられるんだよ。
609名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 01:27:48.66 ID:5gBpBxWh
>>608
>伊達政宗の正室がそうだったから(キリッ




っ頭が良くなる飴
610名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 02:53:51.45 ID:fFSL++13
>>608
伊達政宗の正室の名前より、めぐみという
名乗り読みの方が常識じゃない?
611名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 16:54:14.55 ID:ZSD2gDem
>>607
「愛と書いてめぐみ、
愛情に恵まれるように」
このクサイ台詞を知らない奴は
「パパはニュースキャスター」を見ろ
by田村正和
612名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 20:01:11.28 ID:9Tnaa9XW
100人が100人とも「あい」って読むだろうけどな
613名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 21:12:09.26 ID:ej1pMMXS
その子が小学校の表彰の時校長先生にあいと呼ばれたって言ってたのを思い出したww

その「パパはニュースキャスター」っていうのはもしかしてドラマのやつ?
その親は、それを知らずに付けて、後でいろんな人に言われた、愚痴ってたw
614名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 21:54:01.17 ID:FAJMjft1
木村 澄海ちゃん(3)
(きむら すかい)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201111160017.html

ハーフでありますように・・・
615名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 22:20:56.22 ID:ej1pMMXS
>>614
ニュースでやってたねw
ワンちゃんがすごかった事件
まざ放送見た限りじゃ生粋の日本人だったが…
616名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 22:48:06.40 ID:ZSD2gDem
>>614
今さらその話題かよ
遅すぎ
617名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 00:24:00.02 ID:R5lv9ESH
>>594-595
ちょっと待て。美冴、勝太、これは普通だと思う。

でも、癒美子(ゆみこ)という名前は
癒される(いやされる)、美しい子、の意味でつけたのだろうが、

「癒」という字の部首は「やまいだれ」。
普通は名前に使わない字だよ。
病気を連想して、字面を見ただけでも、おどろおどろしい印象だ。

画数も多く、難しい。はっきり言って、ひねりすぎ。



618名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 01:40:48.97 ID:h1MqwtD8
>>617
それを言いたかったんだよ
619名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 12:47:55.00 ID:3olyz0dm
名前つけるのってすごく大変だな
まぁその子の人生に付きまとうものだから当然だろうけど
620名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 16:28:05.40 ID:R5lv9ESH
要は、普通じゃない名前を子どもに付けたい、という気持ちからくるものなのかな。

でも昔の人、いやここ20〜30年くらい前に親になった人は、
普通の名前であっても、親の期待と愛情を込めた、それがわかるような名前を付けた。
中には特異な名前を親もいただろうが、その底流には漢詩、故事の知識や、
仏教や神道の精神を理解していたから、付けたものが多かったはずだ。

でも最近は、音や見た印象だけでその意味を深く検証しないまま漢字を選んでしまったり、
読みがあっていない名前にしてしまったり、漫画やアニメの登場キャラの名前を付けるなど
安易過ぎる。

そのコが白髪頭になった時のことをイメージして付けてあげるべきだ。
621名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 17:30:04.63 ID:h1MqwtD8
要するに馬鹿な親が増えただけ。
馬鹿というのは学がないとかそういうことじゃなく
周りに気を配って
有りうる不都合を予測して未然に防いだり、
自分でどうしたらいいのかわからなければ
きちんとした人に相談するとか、
そういう頭の使い方ができない馬鹿ということだよ。

本当に馬鹿。
他に理由はない。
622名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 19:49:03.29 ID:cOxLww7s
「れ」っていう読みの漢字ってないんだな
だから「礼」「麗」「怜」とかを「れ」と無理やり読ます親が多いのか
他にも「そ」「る」とか漢字はあるけど数が限られてたり名前っぽくない
漢字しかない字は2文字の名前とかには使いにくいね
623名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 23:32:38.57 ID:R5lv9ESH
>>622
それと、「あ」も実は無いんだよね。
皆さん「亜」の字を付けるけれど、これは二番目、何かの次にくるもの、下位、
等の意味で、名前として付けるには、あまりよい字ではないんだ。
「亜種」、「亜流」という言葉を思い浮かべれば、よくわかると思う。
他にも「聾唖」などの言葉もある。
でも女の子で、「亜美」、「亜由美」、「真理亜」などの名前は珍しくないよな。

「あ」の音の字がどうしても必要ならば、「阿」があるが、あまり使われないね。
「安」もあるが、あくまでも「あん」である。安いと言うイメージがあるので、
「安子」と言う名前も、もうあまり付ける人はいないんだろうな。
624名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 10:32:13.50 ID:5p2ufdEF
「集」
まとも名前に見えるだろ?
これ、クリスヴァンアッシュって読むんだぜ…
625名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 12:00:24.98 ID:x6YzK2xQ
>>624
パスポートとかクレカのローマ字表記ってやっぱりKURISUBANASSHUになっちゃうのかなwww
626名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 13:29:54.70 ID:quiTwZ8I
來唯夢
知り合いの名前なんだけど、読める?
627名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 13:32:20.52 ID:ULcAURaR
>>626
らいむ?
628名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 14:34:51.56 ID:HyJEsSTO
>>626
くりいむ

らいむな気がしたけど既に出てたので無理やり別に読んでみた。
もっと捻るのかな?
629名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 14:38:52.90 ID:FDsVHOhJ
ふと思い出したので書き逃げ

昨日ちょっと大きいショッピングモールに行ってきたら、迷子さんのお知らせで
○○ムハンマド君のお母様〜
って。ガチで。
は?聞き間違い?って思ったけど繰り返し流れるのを聞いてもやっぱりムハンマド君。
これは勿論DQNネームですよね。。。
630名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 14:59:27.60 ID:quiTwZ8I
>>627
>>628
らいむ で合ってるよ。
画数多すぎ。
唯はいらなかったんじゃないかと思う。
631名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 16:05:07.79 ID:x6YzK2xQ
>>630
紫の看板のスナックの名前みたいだねw
632名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 16:18:24.41 ID:quiTwZ8I
>>631
わかるw
知り合いの子の名前なんだけど、もうちょっとまともな名前つけると思ってたからガッカリ。
633名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 16:18:50.12 ID:HyJEsSTO
>>629
イスラム圏の人とのハーフなら十分ありえるんじゃね?
田中・マルクス・闘莉王とかダルビッシュ有とか実際に活躍してる人がおるだろ。
○○ムハンマド君は父が日系で母がイスラム圏の人なんだろ。
イスラム圏ならムハンマド君はポピュラーな名前みたいだし。
両方ともガチの日本人で無宗教だったらドン引きなDQNネームだとは思うんだけどさ。(日本人でも熱心なイスラム教徒なら
多少は納得するけど。…そんでも引くかな?)
634名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 21:56:10.24 ID:mDCX20/R
身近に「妃(きさき)」って名前の子がいる
親は将来、娘が天皇陛下と婚約するようにと祈ったのだろうか
その子自身はすごくいい子だけど
635名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 23:23:13.33 ID:uxcjFHO4
>>633
〇〇ムハンマドの〇〇が日本の名字だったとしても
父親が日本人で、母親がイスラム教圏の外国人っていうのはないと思う

逆だよ
父親がイスラム教圏の人で母親が日本人で
母方の名字を名乗ってるんだよ
636名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 13:12:01.52 ID:tetUV0BR
大皇
大聖
大神
の三兄弟がいるんだがこれはDQNネーム?
彼ら3人とも高校の時虐め似合い中退
今は大神だけ働いてるけどほかの二人は無職
637名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 13:50:00.55 ID:6KYUv+9U
それで名字が安田や小田なら(笑)
638名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 14:56:19.31 ID:yilyeLGO
役所もどう考えても読めない当て字みたいなのは受け付けなきゃいいのに
日本語がおかしなことになる
639名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 20:11:05.13 ID:7lOrvbmY
>>636
大きすぎる名前はりっぱにDQNだ。
特に「皇」、この字は普通避けるものだ。

上にあった「妃」もそうだ。
「雅子妃」などと記述される。
「妃妃」(きさきひ)と読むことになる。

「ひひ」じゃないぞ。
640名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 09:19:27.26 ID:mqHNfsKL
綺琳(きりん)はDQNネームだよな?
最初、二次元の中華キャラかと思った
641名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 11:59:27.21 ID:qtJBa7sP
心(ここも)
疾風(らふぁーる)
642名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 19:56:59.22 ID:Wvt2YZuw
伯父貴が役所に提出する息子の名前の欄に獅子帝といれていた。
読み仮名は「らいんはるとふぉんろーえんぐらむ」だった。
俺と親父とじいちゃんと嫁さんの兄貴の四人がかりで止めて普通の名前に変えさせた。
そんな今年の春。
643名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 20:05:40.97 ID:iQDEcI2g
>>642
そんなネタ、今さら面白くともなんともねーよwww









・・・とは、マジで言えなくなってきた最近の名付け事情、オソロシスw
644名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 20:35:48.97 ID:F3vpkhYY
>>636
近くにいたら確実にいじめるわ
645名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 18:02:51.56 ID:S6XAycMW
>>623
これ、「亜細亜」という表記がそのあまり良くない意味を薄めてるんだね。
646sage:2011/12/04(日) 18:21:00.80 ID:tL/YplpG
読み方わからないけど、幼稚園くらいの兄妹で
皇我
颯姫

我が皇帝って…
親は子どもに何を望んでいるんだ?
つい先日に見た名前だけど
647名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 18:34:01.37 ID:ZooJOdJw
>>646
読み方? どうせ、「おうが」と「さつき」でしょw

皇我は、この場合だと我が皇帝じゃなくて、「すめら・われ」で
「俺様!!」って意味になるねw

まあ、どっちにしても酷いもんだけどw
648名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 19:24:31.60 ID:BOTYPtAg
悪魔くんの結局名付けられた亜駆(あく)は今では逆に普通だね
649名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 21:19:18.45 ID:8bvKx1ix
東北大震災で死んだdqnネーム晒しても無罪?

なら晒すが
650名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 21:38:20.14 ID:ZooJOdJw
>>649
個人的には「GUILTY」


亡くなった人を弔えないような人は
人として最低だと思うよ

生きてるからこそ言えるようなことはあっても、
死んだ人を踏みにじるようなことをしては
いけないと思う
651名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 21:39:24.32 ID:8bvKx1ix
でも>>1がまさにそれだしセーフじゃね?
652名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 22:17:33.71 ID:S6XAycMW
>>649>>651
やめようよ、それだけは。
653名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 00:18:34.80 ID:DxLFtV2n
判定お願いします

千子(ゆきこ・女)   太佳史(たかし・男)
唯佳(ゆいか・女)   真咲(まさき・男)   
強子(きょうこ・女)  哉太(かなた・男)
姫美(ひめみ・女)

名前ってどんな由来でも
意味の良い字を読めるように置けばいいのだろうか・・・
何か違う気がする;・ω・
654名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 14:40:27.50 ID:doa8wFe9
知るか
655名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 01:48:08.17 ID:YsSk8xdq
小学校の時の後輩の名前がめるもだったwww
中学ん時にもクラスに久玲亜とかいう名前の奴いたし、
あ、ちなみに久玲亜はめっちゃブスだったwww
656名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 22:53:51.08 ID:96cw3+C1
真智宇(まちう)
公式ページしかも選挙出馬http://machiusensei.ie-yasu.com/doshisha.htm
657名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 23:03:14.05 ID:NIgabX83
原子力(はらこ ちから)
こいつは高校の同級だから今から20年前だな

カロン 漢字だったけど忘れた
最大値 (マックス)
658名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 08:23:14.06 ID:cJ0ks21W
咲心徠 (しょこら)

ちなみに、苗字は「田中」


659名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 14:23:24.78 ID:oEB7Onjh
逆に華美な漢字の名前ほど似合わない苗字って何?

田中はその代表だけど

660名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 15:14:58.97 ID:AfP7OJXJ
絵美里(エミリー)
661名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 16:35:57.97 ID:zcN1QM3+
礼緒菜 (レオナ) 
662名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 16:46:55.79 ID:MIiqRkIG
学校の名簿一覧でちょっと読めなかった。

男の子
圧主(あっしゅ)
黒守(くろす)

女の子
七月(せずき)
聖来(せいら)
663名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 17:38:57.42 ID:2jvHL2ex
東北の震災で死んだdqnネームの人
黒白(くろむ)
664名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 17:50:11.02 ID:2jvHL2ex
万子って人もいたな
苗字は須藤
665名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 18:15:38.83 ID:NWrEM9jY
従姉妹の子供が「彩恋(さいれん)」ちゃんだった。
SIREN・・・
666名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 18:21:57.06 ID:NEKL3/cI
>>665
異性を誘い込んで路頭に迷わせるサゲマンですね?わかりまs(ry
667名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 18:25:52.97 ID:2jvHL2ex
>>665
まじかよ気持ち悪いなあw
668名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 18:43:08.82 ID:2jvHL2ex
しねば良いのにな
669名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 19:01:45.67 ID:W6V1qHbi
マジ
って名前のいる
670名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 20:53:32.24 ID:XWq4QPwD
DQNの線引きって思ったより難しそうだけどな
誰かがPCで変換出来なかったらって言ってたが・・・
671名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 07:50:00.75 ID:aHX3GK0M
山田載毋瑠(のぼる)
福島県に居たころ目撃した

死んだかな〜

672名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:39:08.51 ID:GoT5Oor4
>>659
あんた、スレ違いだよ。
673名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:43:26.77 ID:GoT5Oor4
虹翔 (ななと)
性別不明。

名前に「虫」入ってるし、きっと、七色で虹だから「なな」。

ああ、DQN。

674名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:44:35.04 ID:HW3NBac7
変な名前

早く死にますように
675名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 01:02:40.56 ID:aFTQdWkj
スーパーの子供の絵から
ここ愛(ここあ)ちゃん
676名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 02:27:03.29 ID:wAz/Aynm
客に空性(くうせい)ってのがいた
苗字は早瀬で普通なのに
677名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 18:05:56.46 ID:ntDzxNXV
おい
678名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 18:06:31.90 ID:ntDzxNXV
犯罪者大杉わロタ
679名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 20:07:37.66 ID:d8zb1hR1
友人や知り合いから聞いてびっくりしたのが結構ある

蒼海(あくあ)
輝一(ぴかいち)
苺(めい)
雪姫(いぶき)
楓栞(かえり)
空(あっぷる)
優(ゆうえ)



ざっとこんな感じ

何でこんな名前つけるかな

680名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 20:09:26.14 ID:1b+GWwJ6
>>676
エアーセックス
681名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 22:11:48.86 ID:PSBwKF+k
望月望

姓と名を別にみると普通だとは思うんだけどね…
682名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 04:58:39.13 ID:xQioFVxl
授業参観の時にみた
坂上天芽裸 さかがみてめら
683名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 11:59:32.54 ID:NCmrCtK/
仮にDQNネームの子が後世に残る位の大発見をしても
名前が「あくあ」とか「あっぷる」ではまともな目で見てもらえないんだろうなぁ
684名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 12:47:28.31 ID:noupR4AT
死ねば良いのに
685名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 13:26:45.51 ID:noupR4AT
【兵庫】皆既月食を見た帰りの小学生兄弟、飲酒の車にはねられ死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323570487/
またdqnネームが死んだ
686名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 20:29:39.23 ID:X6Kdrp8r
>>685
”あつひろ”と”たいせい”のどこがDQNネームなのかを知りたいんだが。
どっちもフツーの名前じゃね?
687名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 21:58:05.44 ID:dIqLPiNq
読めねえよこんなの
dqnネームだから早死した
688名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 22:27:50.88 ID:P3fXBT2N
>>687
兄の名前はdqnと言ったらかわいそう。
弟の名前は「汰」の字を「たい」と読ませるところが、審議、かな?

いずれにせよ、痛ましい事故だ。
自分も小学生の頃、天文ファンだったので、皆既月食の夜は、
親にせがんで、夜更かしを許してもらったものだ。

dqnだ、なんだ、と言う前に、酒気帯び運転の撲滅を願うべきだな。
689名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 22:29:10.54 ID:dIqLPiNq
dqnじゃなきゃ死ななかったのに
かわいそう
690名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 22:29:59.33 ID:dIqLPiNq
dqnネームじゃなきゃ死ななかったのにね
かわいそう
691名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/12(月) 14:56:06.25 ID:Q35MU4gq
奇抜な名前だと犯罪に遭いやすいのはガチだと思う 交通事故は別だが
692名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/12(月) 16:52:05.71 ID:TAXgGAOs

知り合いの子どもの名前が莉雨(りう)っていうんたけど
DQNネームだと思う?

一発で読めたけど
今は読めるのもDQNに入るのかな

693名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/12(月) 17:17:57.71 ID:YtJlMRF+
>>692
名前をつけた理由がわからんけど、読めるしDQNネームだとは思わんけどな。
変わった名前だとは思うけどさ。
694名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/13(火) 18:05:56.47 ID:9ornXL0S
>>692
パッとしないDQNネームだと思う
695名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/13(火) 22:12:09.78 ID:4D2+kP1T
変な名前。女の子?
696名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/13(火) 22:53:20.36 ID:pyqO7H0x
うちの塾に大前黄身彦(おおまえきみよし)って女がいる
697名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/13(火) 22:55:28.08 ID:pyqO7H0x
しかもめちゃブッサいw
698名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 06:51:59.08 ID:Ap4XhT5i
星姫 ティアラ
星生 ハニー
699名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 06:59:57.81 ID:Ap4XhT5i
?訂正
葉生 ハニー
700名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 12:41:06.32 ID:yWPNwtMX
701名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 14:23:15.70 ID:ckqk3rT3
「光絆心」←これどう読むの?
これが子供の名前なんだよね?

この人DQNというよりマジキチだと思う
気持ち悪い
702名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 16:32:42.51 ID:0HlgDAC7
佐々木狂気って名前見た時は戦慄した
子供に何になってもらいたいんだ?
ちなみにマッドって読むらしい
703名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 18:53:26.48 ID:Y+DcoG9R
斗里敦(とりとん)

これってやっぱ手塚治の海のトリトンなんだろうか…
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 19:07:53.79 ID:EKe4vY9t
>>701
こうきしんかな
705名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 19:19:44.52 ID:0HlgDAC7
愛来(あいくる)

これはDQNネームになるのかな?
706名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 19:39:24.25 ID:tuC1KmzS
>>705
もし、自分がその名前だったら…。
もし、自分の親がその名前だったら…。

そう考えると、自ずと答えは出るよ。
707名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 19:41:26.11 ID:jvaqCCXR
アイクルってサラ金が真っ先に思い浮かぶね
708名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/15(木) 08:04:01.15 ID:YaZimC2J
>>701
みきこだったらどうしよーwww
709名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/15(木) 10:19:29.40 ID:65zCd0MU
DQNにありがちなこと 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1322481980/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
710名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/15(木) 20:17:39.05 ID:vKPZWdyL
小虎(ことら)と銀次郎(銀次郎)って兄弟居るんだけど、どうなの?
711名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/15(木) 21:43:37.27 ID:c/8/QoMO
>>710
刺青
指詰
懲役
っていう感じかなo(^▽^)o
712名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/17(土) 03:50:11.80 ID:FuMaU2B5
いいともで池沼ネームを笑い者にするコーナーあるよな
713名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/17(土) 04:52:45.94 ID:tCjK1lHT
ピカチュウの将来いじめ予想。
(消しカス)オラ!オラ!モンスターボールwww
あれ?捕まんねーwwww
HPありすぎなんじゃね?Wwwwwww
ちょっと削るかww

あっれーまだ捕まんねーWwww
以下無限ループ
714名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/17(土) 08:47:55.72 ID:yOYRMRbz
望七 もあな
楼覇 ろうは

楼覇は、読めなくはないが(−_−#)
715名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/18(日) 23:26:15.22 ID:jEUv/i5n
>>682
>授業参観の時にみた
>坂上天芽裸 さかがみてめら


名前の最後の字は確か、はだかと読むよな?
716名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/19(月) 01:44:44.00 ID:qf5vOGiP
椿(つばき)ってDQNネームになるのかな?

素晴らしく申し訳なくなってきた
717名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/19(月) 07:10:57.98 ID:KwGUJF1v
読めるしDQNネームじゃないと思うよ
ただ真っ先に連想するのが頭からもげる椿で、
その事をどう考えて名付つけたのか、親の考えは気になるかもしれない。
718名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/19(月) 07:54:52.20 ID:VRDV/9s4
年配にわりといる、和子(まさこ)や竜王(たつお)も、おまいら的にはアウトなの?
719名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/19(月) 09:52:33.30 ID:tugsf/bE
五十六は?
720名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/19(月) 13:04:11.79 ID:9IOrtB/I
>>716椿はDQNネームではないけど人を選ぶ名前だ
長身、美形、育ち良く名門の出ならピッタリ
あとは作家や宝塚のペンネーム、芸名というイメージ
721名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/19(月) 19:54:58.72 ID:2TfGxjeB
昔バイトしてた所の後輩に「くるみ」という名前の子がいたけど、今の時代の流れからしたら普通になってしまうのかな。
これからの未来がさらに不安だ。

ちなみにその子の親は、父親は不倫三昧、母は酷いメンヘラ。
クリスマスや誕生日はプレゼントではなく現金という、やはり残念な家庭だった。
722名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/20(火) 20:32:32.93 ID:15p+gINR
>>204
その案もたいがいDQN…www
723名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/21(水) 00:36:39.02 ID:AFennVBD
>>719
いざむならDQNネーム
いつむとかだったら・・・微妙
724名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/21(水) 02:13:49.26 ID:TmtB1Ah9
>>723
何故、正式な読みである「いそろく」を避ける?w

「いざむ」がDQNなら、「いつむ」もDQNでしょ
「五十」で「イソ」なんだから、言うならば「いそむ」
まあ、これも人名としてはありえない響きだけど
725名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/22(木) 13:06:50.05 ID:xnNOV9Zo
関守(せきまもる)
田中耕平
<田んぼの中を平らに耕す?>

まあ別にDQNではないがな
726名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/22(木) 15:23:07.86 ID:LPh0Z9XF
>>724
ああ、いそろくがあったかw
自分の頭こそDQNでサーセンww
727名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:18:56.93 ID:ijEckkqZ
〜太って、ダサいうえに幼稚っぽくて嫌だ。
ケンタ、ヨウタって名前が最悪だろうな。
俺なら自殺する
でも今生きてるけんた ようたよ・・・今すぐ親と絶縁して強く生きろ
728名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:19:43.44 ID:ijEckkqZ
けんた、こうた、ゆうた・・・・・・

いい歳こいてさ、こんな名前みっともないよねw
お前らどうするよこんな名前の大人がいたらw
どう考えても親に愛されてないだろ
親はマジで何も考えてないikuzi 放棄野郎です
729名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:20:26.96 ID:ijEckkqZ
健太って子供がいるけど、母親が「うちのケンタッキーは」とか言ってて吹き出しそうになったw
凄くデブなんだよねその子。
まさに虐待だと思うわwww
かわいそうだけど子供は親を選べないんだよな
730名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:21:01.52 ID:ijEckkqZ
健太とかきちんとした名付け親を頼んでなさそう。
親が一時の気の迷いで命名したっぽい
「〜太」って呼びやすいし親しみはあるけどペットみたい
赤ん坊の頃の事しか想定されてない名前だと思う
命名は上司や恩師などに頼んだ方がいいよ。理性的に考えてくれるから
731名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:22:01.24 ID:ijEckkqZ
〜太なんて、よく後先考えないで付けるよね。
でぶったら「ごん太」言われそうだし、馬鹿だったら「ぽん太」言われそう。
そもそも「太」なんて、よく名前に付けるよ。デブを象徴する漢字じゃん
732名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:22:43.44 ID:ijEckkqZ
某女性フリーアナウンサーのエッセーで、
子供の名前を「○太」にしたっていうのがあった。(○の部分忘れた)
何でも、この女がいまどき風のかわいい名前にしたかったが、
だんなはもっと日本男児らしい名前を望んだので、その折衷案だったとか。
そんなわけで、「○太」にはいまどきのDQN名に通じるものはあるんだと思う。
733名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 13:26:00.20 ID:ijEckkqZ
〜太が軽々しく、とてもダサい名前だということについては同感。
こんなの動物の名前でしょう?常識的に考えて。
なあ?
反論できますか?
734名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 20:12:07.22 ID:bDAFiRCN
DQNネームじゃないけど、○男とか自殺もんだわ
昭和臭がする名前は絶対に無理
735名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 23:03:13.81 ID:ijEckkqZ
健太
健康的に太るという意味
すごく気持ち悪い名前だなw
見た瞬間親がバカだとわかる
DQNネームが可愛く感じる
736名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 23:16:57.17 ID:ijEckkqZ
クズ名前ベスト10!!!

1位 太 まるでデブ 親による虐待
2位 太朗 日本1ダサイ名前 愛を感じない
3位 裕也 日本一ありふれた名前 ある凶悪殺人犯の名前でもある
4位 次郎 朗がつく名前はダサい
5位 健太 ありふれてダサい ケンタウルスw
6位 遼 ありふれた名前 漫画ではカマセ確定
7位 優 ありふれ杉 女も男もありふれ杉
8位 博史 20世紀1多い名前 親が鼻クソほじりながらつけた
9位 直樹 平凡でありふれている ダサい
10位 和希 作者の名前 だがダサい
737名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 23:40:28.00 ID:a/Qcgug/
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    ID:ijEckkqZが過疎スレに連投しすぎて
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙      体の芯から冷たくなってるの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
738名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 00:42:48.68 ID:BZRts0Ah
DQNネームを付ける親って、基本的に子供のこと考えてないよね
変な名前を付けられたらいじめられることもあるだろうし、
読みづらい漢字やあて字を使ったら訂正人生を送ることは目に見えてるのに
私は「友美」で「ゆうみ」と読むんだけど、必ず「ともみ」って読まれるからいちいち訂正するのが面倒
普通の名前かつ、一発で読んでもらえる名前がいいよね
739名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 03:46:49.97 ID:GbIDWfSH
猪原政彦wいはら
真性ドキュソww
勘違い男早く逝けよwww
740名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 16:14:54.44 ID:4LVUtrF0
俺が見た中で1番DQNネーム 神谷・・・
お前これ普通名字だろ?
741名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 16:35:11.56 ID:RWML9qZ+
俺のひいじいちゃんは宇三郎なのさ
742名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 16:39:02.46 ID:4LVUtrF0
〜太って、ダサいうえに幼稚っぽくて嫌だ。
ケンタ、ヨウタって名前が最悪だろうな。
俺なら自殺する
でも今生きてるけんた ようたよ・・・今すぐ親と絶縁して強く生きろ
743名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 17:55:13.63 ID:vcKeDidM
健太とか自殺もんだろwwwwwwwwww
744名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/29(木) 17:56:31.01 ID:vcKeDidM
悪いが健太なんて名前つける親はバカだ
健康に太ってどうするんだよwww
745斎藤健市:2011/12/29(木) 18:02:46.95 ID:/N+7XUAY
イヤミしか取り柄のない黒狐。
嫌われてるのに気付かない馬鹿w
746名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 07:03:18.41 ID:FMFmI5Bs
DQNネームと関係ない話で盛り上がってる(´・ω・`)
747名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 07:09:00.80 ID:YCTh2sFI
だって、「冬休み」だものw


「冬季スルー検定実施中」。

748名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 11:08:44.95 ID:m6N52PP4
○太、○千代、○丸は幼名だと思う
いい歳した男が○太は恥ずかしい
749名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/31(土) 05:06:03.46 ID:64kHgisu
織田八州(やしゅう)
750名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 07:53:06.78 ID:x9pWF2xE
>>748
たしかにw
40で○○太とか嫌だな
逆に○○ぞうとかガキの頃は嫌だけどジジィになったらカッコいいな
751名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 11:40:15.95 ID:Iez8iOvo
〜太とか子供がかわいそう
親は何考えてるんだ?子供の将来を見てないよね
ある意味DQNネーム以上だ
752名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 11:44:23.54 ID:Iez8iOvo
〜太って、ダサいうえに幼稚っぽくて嫌だ。
ケンタ、ヨウタって名前が最悪だろうな。
俺なら自殺する
でも今生きてるけんた ようたよ・・・今すぐ親と絶縁して強く生きろ
753名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 12:38:03.28 ID:CLYp3t/5
まあ親が悪いんだけどね
○太なんて馬鹿な名前付ける親が
754名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 12:45:31.82 ID:TdDVBJkO
○○スケって名前はどう?
漢字だとそうでもないけど、カタカナ書きするとマヌケに見える気がする
755名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 13:23:34.22 ID:Iez8iOvo
>>754
めっちゃださいですwwwwwwwwwwwww
スケ ヘイ ゾウはマジダサいですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 13:47:45.18 ID:CLYp3t/5
ノリスケwwwwwwwwww
757名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 16:56:52.60 ID:GMV6vCxN
姫愛来
758名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 18:09:12.69 ID:5zYRf/SO
そういや冬休みだったな・・・
759名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 23:54:08.98 ID:cccqGDex
我が家に来た年賀状の差出人の子供の名前がひどいwww

大空(はあく)
愛空(あいら)
勇后(ゆうご)
和夢(なみ)
夢叶(ゆめか)

すべて妹の知り合いの子wwwかかわり合いを持ちたくないわw
760名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/02(月) 18:34:09.10 ID:QXlgQWNZ
釉月(ゆづき)…ウワグスリってwwwDQNネームサイトでも殆ど使われないレアな漢字だぞw
一心(いっさ)…落ち目バンドにいたような
真鈴(まりん)…親はアホかよ。愛称にすればいいだろうが
天秋(あしゅう)…悪臭かよw
天治(あんじー)…読みを変えれば逃げられるかもしれん。。。

関西の片田舎だが、本当に日本大丈夫かよ

761名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 08:16:19.03 ID:LoHsxPah
今帰省中なんだけど、従兄弟が

僕喜

ってつけてました。
恐る恐る読みを聞いてみたら…予想的中。
漢字にばかりこだわると読みに注意がいかなくなるようです。

762イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2012/01/03(火) 08:22:58.88 ID:rrD+2neZ
確かにここ数年、変な名前のガキが増えたよな。
しかも読みがムチャクチャなヤツな。
763名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 09:55:24.01 ID:ip9OTy2I
姓名判断なんか関係なく最悪な人生になるな
764名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 10:31:16.51 ID:YjQS1jJ5
昨日ジャスコでアダムって呼ばれてた子供がいた
漢字は不明
765名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 17:08:21.66 ID:dzN5qu3Y
>>761
読みは「ぼっき」ですか?

それだけでも信じられませんが、
漢字の意味としても、
「僕」という字は、”下僕”や”下男”とかに使われる。
対等、あるいはそれ以下の人に対して用いる一人称です。
「対等以下であることを喜ぶ」と言う、
生まれた時点で、既に負けを認めている名前です。

本当に皆さん、漢字の意味を調べて名付けているんですかね?
766sage:2012/01/03(火) 18:03:48.01 ID:BJla3EzC
愛紫(あいし)っていう女がいたんだがこれってDQNネームだと思うか?
767名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 18:05:50.74 ID:KmzQ4bak
星空(せいら)
768名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 18:10:42.25 ID:laEunTi9
統矢(とうや)
769名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 19:48:36.71 ID:BuJClkA5
>>766
DQNではあるが、まともなほう
770名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 19:49:54.94 ID:YjQS1jJ5
馬鹿が好きな漢字
龍 王 剣 皇 星 空 天 神 聖
特に星が一番使われる
771名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/05(木) 11:36:31.73 ID:+pcydXE1
かわいい名前は後でその子の友達とかが勝手にあだ名で付けてくれるのに

ここあ
772名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/05(木) 15:06:54.00 ID:RI1EQ9LY
知人が美海(ネイル)と付けやがった

773名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/05(木) 15:19:41.49 ID:Bbpvcbgq
堕靡泥(ダビデ)
774名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/05(木) 15:33:53.41 ID:hfTcKKuZ
潮夢(しおむ)友達の女の子の名前
おねしょしそうな名前だね、って言ったら怒られた
775名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/05(木) 15:48:15.92 ID:SWmomlPP
鞠那々(まりなな)
そんなDQNでもないか
776名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 02:23:03.03 ID:4SjVVFNn
晶(ヒカル)ってやつがいたけど
これはあり?
777名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 13:13:42.60 ID:PukpSXmj
>>775
ひとつ余計なのついてるけどなw

>>776
晶の意味として「ひかり」があるのでセーフかな?
778名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 14:01:02.59 ID:ghdy+XGX
稲田米蔵、亀山鶴吉とか、稲と米、亀と鶴みたいに苗字と名前が関連ある人ってみんなどう思う?
まあ組み合わせにもよるが、とりあえず俺はかっこいいと思うけど
779名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 14:08:39.19 ID:/bqPO34W
>>768
カッコいい名前だと思っちゃったのはオレだけ?
780名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 14:28:01.28 ID:Y8c0aqEq
>>779
「統失」に見えちゃうよ…ってことなんじゃない?w
781名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 18:18:26.42 ID:BLU0U0zt
櫻井さくら

鷹尾孝夫

782名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 18:31:05.08 ID:iq1g2o8H
水田まり
783七資産@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 19:54:13.86 ID:fJ+H5BTL
佐藤太郎っているかな?
784名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 02:12:13.54 ID:ymb8kxGA
和翔(かずと)と晴昭(はるあき)ってダサいですかね?
785名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 02:12:45.74 ID:ymb8kxGA
和翔(かずと)と晴昭(はるあき)ってダサいですかね?
786名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 02:28:25.90 ID:R3aHgAIk
別にダサくはないかと
“翔”って字があるとすべからくDQNだと決めつけてしまいがちだが、
過剰反応しちゃうのも何だかな
晴昭は別に普通じゃないか?
787名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 11:10:06.88 ID:Kj0oTqEe
本来の読み方をせず、「と」と読ませる親の方が圧倒的に多いからほぼ=DQNでいいと思う
788名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 16:40:33.80 ID:kbx8Z1pF
玲留れある
海蘭みらん

もうわけわからん
789名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 17:43:35.12 ID:3OK2nfnH
今日探偵ナイトスクープ見てたけど、
愛人(よしひと?だっけ)
恋人(れんと)
美人(えみこ)
は強烈だと思った。

ちなみに私の名前は有花(ゆか)なんだけど、これも一応DQNネームなのかな。
790名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/07(土) 19:19:23.62 ID:Kj0oTqEe
よしひとは正式な読み方なのに漢字が・・・
届けに書いてまで気づかないってある意味DQNだな

有花は普通だよ
本来の読み方ではないけど、セーフなパターン
791sage:2012/01/08(日) 15:32:44.40 ID:9ZUCHx0s
さんたくん
792名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/08(日) 18:05:41.42 ID:1uJ0y7Rb
ひらがな、カタカナじゃなくて漢字で三太とかなら十分普通…ではないが許せる範囲内
三田三太とかだったらまずいがな
793名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/08(日) 22:04:58.41 ID:pij6ALAj
794名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/08(日) 22:05:19.80 ID:pij6ALAj
795名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/08(日) 22:22:21.67 ID:bjyeMPbg
俺は男だが、俺自身、親戚筋からトマトって名付けられそうになってたらしいからな
普通にカタカナでトマトな
理由を聞いたらトマトちゃんって響きが可愛いからだったらしい。
結局俺の爺ちゃんが普通の名前を名付けてくれたので、トマトにはならずにすんだが。
ちなみに俺は38歳なんだが、トマトと名付けられてたら元祖DQNネームになるとこだったぜ
爺ちゃんに感謝!
796名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/09(月) 10:30:37.57 ID:Bo7RRzi6
男に「美」って漢字は使うもんじゃないな。

竪山辰美(千葉大生殺人事件)、中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、原武裕美(林檎殺人事件)
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
797名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/09(月) 12:59:46.87 ID:9SO0wNRX
八巻正治先生も笑わせてくれますねえ。
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
八巻正治さん、これって学歴詐称じゃないのかな。 ね、八巻正治さん。
でも八巻正治さんは、大学教授なんだよな。結局は勝ち組なのかなあ…
八巻正治さんは本当に不思議な人物だなあ。
798名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/11(水) 21:14:38.85 ID:jOJIUqN7
>>778
俺、池野亀次郎って奴を知ってるんだがwww
799名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/11(水) 21:32:25.98 ID:tIO15Zyc
珍歩(たましい)
800名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 01:32:53.19 ID:daS/YQnc
青真(ショウマ)


しかも苗字も色関係の漢字入ってるからなんだかなあって気持ちになった


あと碧里(アズリ)ちゃんがいた
アオリじゃねーのかよ

801名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 07:46:13.57 ID:EDgQXL39
学校にいるDQNネーム ナイト漢字は忘れた
802名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 09:04:03.16 ID:N79eTvks
>>801
たぶん騎士とかでしょw
803名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 14:34:58.21 ID:7UbEmXfw
悪いが健太なんて名前つける親はバカだ
健康に太ってどうするんだよwww
804名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 18:15:36.75 ID:rIqbZ1Yr
最近の冬休みは長いんだなぁ
805名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 23:17:14.51 ID:OAFGw2BQ
廉愛と書いてれあ。
れんあいとしか読めん。
806名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 23:19:05.00 ID:JjZhQPSz
逆に、オマエラが格好いいと思う名前ってどんなのだ?
807名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 01:27:17.93 ID:EKJnZkQx
正男
808名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 09:18:43.71 ID:esNGdqQc
〜太なんて、よく後先考えないで付けるよね。
でぶったら「ごん太」言われそうだし、馬鹿だったら「ぽん太」言われそう。
そもそも「太」なんて、よく名前に付けるよ。デブを象徴する漢字じゃん
809名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 09:20:48.03 ID:esNGdqQc
某女性フリーアナウンサーのエッセーで、
子供の名前を「○太」にしたっていうのがあった。(○の部分忘れた)
何でも、この女がいまどき風のかわいい名前にしたかったが、
だんなはもっと日本男児らしい名前を望んだので、その折衷案だったとか。
そんなわけで、「○太」にはいまどきのDQN名に通じるものはあるんだと思う。
810名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 09:24:52.45 ID:gD18IfiX
きら
811名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 12:22:05.52 ID:6vve60PF
もこみち
812名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 12:35:22.56 ID:jGUQvVgs
太って字の成り立ちは大きいが2つでとても大きい・裕福って意味だよ。そこから太るって出来たんだろうけど、太はいい漢字だと思うが。むしろ成り立ちも知らずに自分のイメージだけで批判って頭悪そう。
813名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 13:03:46.53 ID:esNGdqQc
↑黙れザーーーコ
お前の名前は今日から弱太だ 貧弱なデブwwwww
814名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 19:00:13.70 ID:Ewd9KIFu
>>812
成り立ちから考えたら”幸”の字も使えないと思うんだけど。
○○太を否定するヤツもバカだが、成り立ちがどーのとか言うほうもたいがいだと思ってしまうけど。

>>806
没個性な名前。
名前で個性を発揮するんじゃなくて、その人自身で勝負するべきだから。
名前は没個性で良いんじゃないかな。
815名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 21:36:14.75 ID:zPAID0JY
>>806
龍がつく名前
キモイ豚の太がつく名前を倒してほしい
816名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 21:37:10.51 ID:zPAID0JY
太っていう醜い漢字を付ける名前はDQNネーム以下だろ
ナイトやエンジェルの方がまだまし
817名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/19(木) 02:30:38.80 ID:mK2x/wll
私 名前が由比なんだけど、これってDQNネームですか(;_;)?
818名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/19(木) 08:46:18.28 ID:yNb0RjcW
>>814
激しく同意
名前なんて所詮飾りだしな
光一で根暗なやつや竜騎でいじめられてる人もいるし
太郎でイケメンリア重もいるし
819名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/19(木) 15:40:56.98 ID:KHfAxpeb
>>817
ゆいなら問題ない
それ以外ならDQN
820名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/19(木) 22:22:47.86 ID:jd+jq19N
>>805
「廉い愛と書いて『れあ』と読みます」
と説明している姿が目に浮かぶ。

不憫でならない。
821名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/21(土) 11:16:14.75 ID:7AKJmeYY
アイヌはエカシテバ(ジジイのふんどし)とか、ウエンチ(悪いチンポコ)とか、個性的な名前ばかりだぞ。
他にない名前である、ということが尊重されたので、こうなったとか。
特に汚い名付けが多かったのは、呪術的な意味があったとか。
DQN名、特に悪い意味の珍名を持つ人は、日本古来の民族であるアイヌの伝統を継ぐ者として、誇りに思うと良いよ。
822名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/21(土) 12:48:25.25 ID:8MZQV26M
悪い意味の名前を付けるのはアイヌに限った話じゃない。
それに字に負けないように、悪いことから守ってくれるようにっていう親の愛情から来てたけど、
DQNネームはただの親のエゴ
823名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/28(土) 17:34:41.95 ID:bUiNkR97
盧 泰愚(ノ・テウ)という韓国の大統領がいたが、名前の最後の文字は「愚民『愚』」だ。

民族によって、名前のつけ方はずいぶん違う。

824名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/28(土) 18:02:01.79 ID:FxZrxZEJ
読みしかわからん上にDQNネームかどうかも微妙だが

かめ れおん くん
しば いたる くん

とかかな
あとは
みわ ちゃん
とかかな
825名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/28(土) 23:35:29.18 ID:kKPmtEdH
>>823
ネタかもしれんが、ハングルって知ってる?

>>824
みわ普通じゃん
826名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/29(日) 11:20:52.89 ID:RRI0LrU9
>>825
みわ ちゃん は”ミワ”家の”チャン”君のことを指していると思われる。
大陸系の人ならチャンさんはいそうな気がするけど。
827名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/29(日) 16:36:23.91 ID:3k9bm8/C
琴心(ことみ)
心って「み」って読むのか?
828名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/29(日) 23:02:55.85 ID:xU03T8bC
>>826
あ、なるほどw
でも確かに中国なら普通だね
829名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/31(火) 06:51:51.23 ID:9+WPCQr4
教養のありそうな名前を付けたいと思っているらしいが、教養の意味を勘違いしている人が多いな。
830名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 05:55:54.06 ID:ofRI4FRf
羅舞(らぶ)
831名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 09:51:46.92 ID:uBvGLfGc
特殊学級に二匹健太がいてマジビビッた
本当に池沼多いよな
キモチワリィ
832名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 12:07:18.90 ID:cjIMw5W3
>>1 健太
まさか犬の名前を人につけるDQN親がいるとは
833名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 12:09:10.14 ID:NcYyf6Rl
>>832
もっと別の事考えるようにした方が、心身にとっていいと思うよw
ちょっと心配になってきたw
834名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 13:38:30.36 ID:xDZrRVLI
漫画家や小説家の8割は健太って名前が大嫌いらしい
だからモブや犯罪者キャラに多い名前なんだってさ
禁書でヤクザにリンチされた健太マジキモwww
835名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 13:39:57.08 ID:xDZrRVLI
健太は異常に池沼が多い名前でも有名だが犯罪者も結構多いな
犯罪者じゃないけ鈴木健太はまさに健太って感じの健太だったな
836名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 13:40:32.21 ID:xDZrRVLI
健太の健康に太い朕子により貫かれる
837名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 16:43:24.81 ID:xDZrRVLI
健康に太い陰茎を持つケンチャン
838名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 16:50:50.89 ID:xDZrRVLI
日本でいちばん多い名前だから池沼や犯罪者も多いわけか・・・
納得
839名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 17:05:39.20 ID:cjIMw5W3
漫画アニメで健太って名前のクズキャラオオスギ
あの花 下着泥棒の名前
禁書 デブのキモオタ 死亡
サムソル 頭踏みつけられて死亡
タフ 別名下種の健太 守銭奴
廃屋の住人 喰い殺される
ウィングマン 変態
歌のお兄さん デブガキ
ベイブレード モブ
ちびマルコ これだけは普通の少年だった
まだまだ探せばあるかも
840名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 17:20:00.64 ID:xDZrRVLI
以下の理由から漫画家がいかに健太を嫌っているかがわかる
841名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 19:40:21.41 ID:McDMiKcm
>>840
「以下」って言うから、続きを待ってたんだけど、まだぁ?
842名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 20:41:08.33 ID:xDZrRVLI
>>841
健太はほとんどの漫画でモブキャラ しかも下着泥棒やヤクザにリンチされる役
つまり漫画家は健太を嫌っている
843名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 07:24:41.21 ID:EyoOJ7PL
まあ漫画が健太を嫌いなのは当たり前
漫画だけじゃなく一般人も健太が嫌い
844名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 07:35:58.83 ID:Ddb39C/6
飛雄馬
845名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 07:40:28.96 ID:043P8tUa
>>842
はい、ちゃんとカルテに書いておきましたからね。
846名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 07:46:20.21 ID:EyoOJ7PL
↑健太乙
漫画家やラノベ作家から嫌われて可哀相だね〜w
847名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 07:49:36.06 ID:EyoOJ7PL
漫画家は普通キャラクターの名前が一般人と被らないようにする
それなのに被りまくる健太ってすごいな
しかも犯罪者やヤクザにリンチされる役w
848名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 09:06:44.92 ID:dkOcwVzC
命って名前はどうですか?
849名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 09:09:27.57 ID:dkOcwVzC
読み方はみことです
850名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 09:29:20.89 ID:EyoOJ7PL
↑カッコイいよ
けんたてかひろしみたいなありふれたチンカスネームの百倍カッコイいよ
851名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 14:55:35.66 ID:wB0yzF/D
DQNネームとは違うが
あんまり詳しくは書かないが10年前、高校に○○左衛門って奴がいた
武家の一族で嫡子はその名前を名乗るんだと
852名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 16:17:17.34 ID:043P8tUa
>>849
DQNじゃないはずなのに、厨二臭を感じる
左衛門は比較的最近まで普通に使われてたからか、違和感はあんまりないな
自分だったら絶対嫌だけど
853名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:13:20.26 ID:zYWp4hqM
DQNじゃないが勘弁
涼翔=りょうが
優笑=ゆうみ
紅空=くれあ
凌久=りく
征之助=まさのすけ
麗音=まのん
菜蓮=なれん

そこまで珍しくないだろうか
自分からしたら珍しいのだが・・・。
854名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:29:28.89 ID:043P8tUa
>>853
いやいや全部DQNだから安心してください
855名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:30:18.45 ID:OdDfQo93
歩個珍=ぽこちん
856名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:31:36.21 ID:zYWp4hqM
↑ちょっと間違えた。DQNじゃない・・・じゃなくてDQNじゃないのも混ざってるってことで。
DQNかどうか判断がつかない(´・ω・`)
857名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:32:58.58 ID:zYWp4hqM
>>854
そ、そうか・・・DQNなのか・・・。
判断つかなくてすまない。どこからどこまでDQNなのかが分かんないわ
858名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:59:44.08 ID:vC7q7c6b
健太←これより幼い名前って存在するの?
漫画でも死亡率80パーセント超えだし
859名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 18:30:22.53 ID:vC7q7c6b
掲載誌とか作品にもよるけど

漫画のキャラクターの名前って
ドラえもんのジャイ子に名前を設定しなかったのと同じで

子供が苛められないように現実には絶対にない名前を付けてるはずなんだけど...

それでも健太という名前の犯罪者  クソガキ デブキモオタ 死亡キャラが後を絶たない
その理由は漫画家たちが健太という名前が大嫌いだから いや日本人が健太という名前を嫌いなんだ
860名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 19:30:07.30 ID:vC7q7c6b
漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

あの花 下着泥棒の名前 逮捕
禁書 デブのキモオタ 死亡
ひぐらし 人形 カーネル
サムソル 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
鬼太郎 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ 別名下種の健太 スナイパーに狙われる
廃屋の住人 霊に喰い殺される
ドラクラ 竜司に殴られ死亡?
嘘喰い ひき逃げ犯
ウィングマン 性欲の化身 一言で言うと異常性欲者
歌のお兄さん ブサイクなデブガキ 
ベイブレード モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ちびマルコ これだけは普通の少年だった
龍が如く ヤクザにリンチされるが逃亡 主人公に助けを求める
861名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 19:33:05.87 ID:vC7q7c6b
さよならアルマ おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ
ときメモ モブ ブサメン
おぼっちゃま君 モブ 
あずみ 武士だが悪事をして切腹
クローズ 極悪不良に監禁され薬付けに
はじめの一歩 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん 主人公wwwやったな健太w
王様ゲーム 肥満な男 片思いする女にキモイといわれ死亡
戦国魔神ゴーショーグン 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります 主人公 最終回で化け物になるらしい
太陽勇者ファイバード クソガキ まあモブキャラのようなもん
メガレンジャー いい年してゲーセンで遊びまくるニート
862名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 19:33:54.24 ID:vC7q7c6b
学級王ヤマザキ 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ オナニー魔 メガネ
ちいさいひと 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられ スパッツマン 変態
頭文字D かませ犬 モブ ホスト
タイガーマスク ガキこいつはまとも
ぬらりょんの孫 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ 加藤の高校にいたいじめられっこ 加藤に助けられる カタストロフィで死亡
灼眼のシャナ 不良 途に食われて死亡?その後生き返る
犬の消えた日 池沼 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬 いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺
ライアーゲーム ヨコヤに騙され破産
結界師 主人公の弟を苛めてる悪がき 主人公に殴られ成敗w
ヤイバ いじめグループのサブリーダー 最後は逮捕
863名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 03:55:17.40 ID:vnC5I6ZS
>>857
DQNネームの定義は人それぞれだしな。
自分は”漢字として読めない=DQNネーム”と定義してるけど。
聞きなれない名前=DQNネームとすると世の中DQNネームだらけになっちゃうしな。
征之助=まさのすけ 菜蓮=なれん は一応DQNネームとは考えないけどね。
(”なれん”って何?とは思う。グレーゾーンだろうが、グレーゾーンは一応セーフと考えている。)
864名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 06:50:44.34 ID:l+qU6CLd
>>857
そうなのか・・・。定義は人それぞれなのか・・・。
DQNネームって難しい
865名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 08:43:28.65 ID:4Or1yh+p
だが漫画ではDQNネームが主人公となり健太や博史は殺される役や犯罪者が多いという現実wwwwww
866名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 08:57:17.40 ID:A2tj6KnL
同意だな
健太や博史はクズキャラクターが多いよ
逆にDQNネームの主人公も多いよ
867名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 17:57:48.34 ID:l+qU6CLd
864なんだが今別のPCでやってるからID違くなるのかもしれんが。
>>857じゃなくて>>863だわw間違えた
868名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 18:22:02.47 ID:HcpGiz3k
健太ってチンコみたい
健康に太いちんこ
869名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 13:48:26.36 ID:shXuYKQb
ソース

漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

あの花 下着泥棒の名前 逮捕
禁書 デブのキモオタ 辰也により殺される
ひぐらし 人形
サムソル 黒澤さんに頭踏みつけられて失神
鬼太郎 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ 別名下種の健太 スナイパーに狙われる
廃屋の住人 霊に喰い殺される デブ
ドラクラ 裏切りものでどうしようもないクズ 主人公に殴られ死亡?
嘘喰い ひき逃げ犯 自白した
ウィングマン 変態 性欲の化身
歌のお兄さん ブサイクなデブガキ 
ベイブレード モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ちびマルコ これだけは普通の少年だった
龍が如く ヤクザにリンチされるが逃亡 主人公に助けを求める
870名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 13:49:55.94 ID:shXuYKQb
さよならアルマ おぼっちゃま君みたいな髪型のクソガキ 口癖はあ〜 障害児?
ときメモ モブ ブサメン
ライアーゲーム ヨコヤに騙され破産 最後は自殺?  
あずみ 武士だが悪事をして切腹
クローズ 極悪不良に監禁され薬付けに
はじめの一歩 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん 主人公wwwやったな健太www
王様ゲーム 肥満な男 片思いする女にキモイんだよデブといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公だが何もできぬクズガキ 最終回で死亡
健太やります 主人公 女々しい性格 最終回で化け物になるらしい
871名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 13:51:03.65 ID:shXuYKQb
学級王ヤマザキ 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ オナニー魔 メガネ 主人公に片思いするキモオタ
ちいさいひと 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
アラレちゃん スパッツマン 変態 鳥山明からも嫌われるwww
頭文字D 序盤のかませ犬 ホストみたいな風貌
タイガーマスク ガキこいつはまとも
ぬらりょんの孫 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ 加藤の高校にいたいじめられっこ 加藤に助けられる カタストロフィで死亡
灼眼のシャナ 不良 途に食われて死亡?その後主人公によって生き返る
犬の消えた日 池沼 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬 いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺
ホーリーランド 序盤のかませ犬 敗北後上の奴によって指を斬られる
あんこブルース 主人公の子供 とても肥満で知的障害持ち この映画はこの子供を育てるストーリー
872名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 22:05:18.05 ID:Nmu8lJS5
にゃーご

っていう名前をこの前見たんだけど、親はペット扱いしてんのかね?
873名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 22:30:35.32 ID:QGhfX4jp
愛子
874名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 00:52:03.30 ID:bD02cSrT
こなんちゃん
875名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 06:47:06.96 ID:s/t1IkbS
他人の名前なんざ何でもいいよ
876名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 08:05:31.95 ID:yYDaBN3M
確かに他人の名前なんかどうでもいい。
けど、純日本人醤油顏なのにリリアンヌだとかマクベスとか
どう考えても動物の種類名なパンダとかいたら腹抱えて笑います。
ただそれだけの話。
877名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/10(金) 20:56:12.17 ID:+Xlowb4Q
家の近くに「海物語」3人姉妹がいるぞ。
「マリン」「サム」はまだしも、役所でよく「ワリン」が認められたなぁ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/10(金) 21:46:33.97 ID:R8ewuabR
コン太
879名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 11:23:11.79 ID:Qj2lruWU
ゆうすけ、しょう、たかし、けんたのゴミ率は異常
880名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 11:25:09.64 ID:Qj2lruWU
881名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/15(水) 19:03:57.96 ID:G6mKFjIs
今日のニュースにでてたタバコからの出火が原因で死んだ幼稚園児2人もへんな名前やったね。
882名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/15(水) 19:11:03.64 ID:G6mKFjIs
>>851
由緒ある家ではよくあるよ。
友達の家は本家の長男が父親が死んだときにミドルネームみたいなかたちで襲名?する。
上のほうにでてた、
本多平八郎忠勝
って多分それだと思う。
平八郎を受け継いでいく感じ。
883名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 20:28:04.18 ID:h6eivED6
漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

あの花 下着泥棒の名前 逮捕
禁書 デブのキモオタ 死亡
ひぐらし 人形
サムソル 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
鬼太郎 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ 別名下種の健太 スナイパーに狙われる
廃屋の住人 霊に喰い殺される
ドラクラ 竜司に殴られ死亡?
嘘喰い ひき逃げ犯
ウィングマン 変態 性欲の化身
歌のお兄さん ブサイクナデブガキ 
ベイブレード モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ちびマルコ これだけは普通の少年だった
龍が如く ヤクザにリンチされるが逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ
ときメモ モブ ブサメン
おぼっちゃま君 モブ 
884名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 20:30:24.01 ID:h6eivED6
あずみ 武士だが悪事をして切腹
クローズ 極悪不良に監禁され薬付けに
はじめの一歩 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん 主人公wwwやったな健太w
王様ゲーム 肥満な男 片思いする女にキモイといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります 主人公 最終回で化け物になるらしい
学級王ヤマザキ 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ オナニー魔 メガネ
ちいさいひと 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられ スパッツマン 変態
頭文字D かませ犬 モブ ホスト
タイガーマスク ガキこいつはまとも
ぬらりょんの孫 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ 加藤の高校にいたいじめられっこ 加藤に助けられる カタストロフィで死亡
灼眼のシャナ 不良 途に食われて死亡?その後生き返る
犬の消えた日 池沼 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬 いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺

などなどゴミのようなキャラしかいません
大半は逮捕されたり殺されたりする蛆虫キャラ
885名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 20:58:16.84 ID:iiWrgHkP
>>881
シオンとルイ

上は16歳で出産。まさにDQNの典型

母親のタバコ不始末。

子供に罪はないのにね。バカ親の方がさっさと死ねよ。
886名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 21:05:15.71 ID:qWfd8r15
年末年賀状の仕分けのバイトしてみて驚いたけど、子供はDQNネームばっかりだよ。

稀羅璃(きらり)羽亜都(はあと)亜羅史(あらし)緒芽子(おめこ)
薫似(くんに)尾奈爾(おなに)魅留久(みるく)亜奈留(あなる) 
泡姫(あき) 瑠人(りゅうと) 倖明(こうめい) 
887名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 21:08:00.65 ID:qKf8s3zk
戦(いくさ)・・・・戦い抜いてくれとの親からの希望らしい
   
888名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 21:14:54.62 ID:h6eivED6
健太・・・健康に太る・・・?
矛盾してるぞ
889名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/17(金) 17:21:38.62 ID:SwaNDuD0
けんたって響き子供っぽいし田舎臭いと思うけど。
こう思ってる人は多いよ。〜太郎のが全然良い。
890ススム:2012/02/18(土) 15:18:15.50 ID:NH1EhtGN
>>889
おもしろ
891名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 13:53:59.13 ID:6m91LJ2d
漢字忘れたが
ティアラってのが居た
漢字3文字だったと思う
その弟の名前は「作太郎」
892名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 16:03:02.75 ID:5Ot5B6B2
健太・・・
田吾作っぽい
893ススム ◆nfNBJdLK80RJ :2012/02/20(月) 17:20:46.44 ID:YcZr/AWe
>>892
黙れクソガキ
894名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 18:34:54.12 ID:h0yxnx5J
つ ミ 健太郎
895名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 15:37:30.52 ID:o2NgLME6
DQNネームより健太とか名前付ける親がクズ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328319806/
DQNネーム★ドキュンネームを名付ける親★命名
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323785126/
【dokomademo】DQNネーム22人目【贈り物】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326249444/
▼▼DQNネームが嫌で改名する予定▼▼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1322662560/
池沼DQNネーム健太
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1328402138/
DQNネーム認定への異議申し立てをするスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320975224/
お前らが私生活で見たDQNネームを教えてくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1305267677/
DQNネームの人権
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1259175980/
自分の名前がイタくて鬱【DQNネーム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1258908578/
二次とはいえこれはDQNネームだろうと思った名前
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1329470188/
DQNネームで我が子を鬱にするキチガイ親
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319728386/
健太って名前日本の恥だよな?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1328272264/
896名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 15:48:55.04 ID:owH46Nhd
360 :名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 15:06:23.36 ID:rqkg45W4
16歳の高校二年生なんだよねこいつ
小島大聖って名前で遊戯王のスレに全くおんなじこと書き込んでたから
そこでは辰年生まれとも書いてたけど
897名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 08:52:26.90 ID:/JZrIKx5
この健太厨の言動をみてるとさ、
健太という名前を叩いているというよりも
そこを通り越して、健太という名前を持つ人格を叩いてるんだよね

ということは、健太と言う名前を持つ男に
1)虐められた男で、て不登校・引きこもり・高校中退などを経て人生が歪んでしまった
2)ふられた女で、あまりのショックに心が壊れた

のいずれかだろうな。

ああ、壊れちゃってるね。としか思えない。
だれも健太という名前をネガティブにとらえることなんてしないのに
2ちゃんの中ではこの壊れた人がただ一人で大声あげて走り回ってる印象。壊れてるね。
898名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 09:32:17.97 ID:xDIgszK4
健太にイジメられたのは分かったから隔離スレにでも行ってくれウザイ
899名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 12:37:38.87 ID:/JZrIKx5
ウザいのはネット上だけでなく、現実の人生でも虐げられてるんだよな
健太だけでなく、親や教師や近所の人や、そういうあらゆる他人から馬鹿にされて蔑にされてる
それがこの健太厨なんだよ。哀れを通り越してどうでもいいレベルの愚か者でしかない
900名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 14:49:33.23 ID:8ASUkMsF
自分の物なのに他人に使われる物なんだ?
答えは「名前」
有名な問題だがdqnには皮肉になるか?
901名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 19:44:22.14 ID:zz+u6p5c
>>898
それはお前でしょ?
俺じゃなくて健太を恨めよ
>>899
じゃあ無視すればいいでしょ?
馬鹿なの?
902麒麟 ◆i72BR02R2M :2012/02/26(日) 20:21:45.01 ID:ajFWna2m
dqnネームと言われて馬鹿にされている名前ですけど
アーロンとかジョージとかカールとか外国人名なら中国系の人間もよく使ってる
中国人の中には日本と取引多い奴は田中とか名乗る事もあるし
結構世界的に普通です。

ただしナイトとかマリンとか人名じゃないのはやめた方が良い
903名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 20:24:37.71 ID:zz+u6p5c
漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

あの花の名前を僕はまだ知らない 下着泥棒の名前 逮捕
とある禁書 デブのキモオタ 戦いに巻き込まれて死亡
ひぐらしの泣くころに ただの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー 子供を襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人 霊に喰い殺される肥満な青年 あだ名はケンチャンwww
ドラゴンクライシス 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ死亡?気絶?
嘘喰い ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン 変態 性欲の化身
歌のお兄さん ブサイクなデブガキ 
メタルファイトベイブレード モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人www
ちびマルコちゃん これだけは普通の少年だった
龍が如く ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ
ときメモ モブ ブサメン 平民
おぼっちゃま君 モブ 
904名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 20:25:13.96 ID:zz+u6p5c
クローズ 極悪不良に監禁され薬付けに
はじめの一歩 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで・・・
王様ゲーム 肥満な男 片思いする女にキモイといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります 主人公 最終回で化け物になるらしい
学級王ヤマザキ 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ
ちいさいひと 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん スパッツマン 変態
頭文字D かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク クソガキだがこいつはまとも
ぬらりょんの孫 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ 加藤の高校にいたいじめられっこ 加藤に助けられる カタストロフィで死亡
灼眼のシャナ 不良 途に食われて死亡?その後生き返る
犬の消えた日 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬 いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺
遊戯王 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 63話に登場
バンブーブレードB 自分の強さに酔いしれるバカ 井の中の蛙
905名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 20:25:45.65 ID:zz+u6p5c
ウルトラマンA 作文を書いてたクソガキ ママと一緒にお風呂はいるwww デブw
プリキュア 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー ニート志望の高校生 バカ ゴミ
あんこブルース 非常に肥満な障害児 ママ〜と泣き叫ぶ
龍が如く黒豹 ホームレス狩を行う鬼畜ヤンキー 主人公により成敗
かりん どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間
ペルソナ トロという謎のあだ名を持つデブ どうやら超能力者らしい
デジモンテイマーズ 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜ショタ 眼鏡をかけた不細工な顔 クズ
おーい竜馬 どうやら歴史上の人物らしい 悪事をして切腹!
イナズマイレブン モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
相克のペンデュラム 格闘大好きマッチョバカ 暴力の化身
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 これも暴力の化身 最後は射殺されたw
小学生日記 主人公の友人で同じ施設にいる少し頭の弱いショタ

6割が異常なショタ 2割が犯罪者 1割がただ殺されるだけのモブ 0・5割がまとも 0・5割が鬼畜ショタ そしてデブキャラの確立大!!!
これでどれだけ健太という名前が漫画家や小説家から嫌われているか分りましたか?
906名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 21:37:31.34 ID:bLYaFURv
>>897健太厨って本人が健太なんだと思う
自分の不幸の原因が健太という名前のせいだと思い込んでいる人じゃなのかね
健太という名前をダサいといじめられ、バカにされた過去がありそうだ
907名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 21:52:06.68 ID:zz+u6p5c
>>906
良くわかったね 僕の本名鈴木健太さ
知的障害持ってるYO
908名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 22:07:27.69 ID:zz+u6p5c
健太厨の正体が健太だと判明wwwwwwwwwwwww
祭りキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
909名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 22:14:56.00 ID:Zz/5NwSU
健太の正体は健太だったw
祭りキターw
910名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 22:38:41.03 ID:zz+u6p5c
遊戯王では無個性ネームは哀れなる運命をたどります・・・

一 悪事をして壺に封印されたオタク
太志 悪事をして罰ゲームを喰らったデブ
哲哉 鉄板の上でアイスホッケーをするアホ 爆死
健太 盲目の少女を馬鹿にする鬼畜 障害者差別が大好き
卓也 ヒーローにあこがれる少年 不良にリンチされる
オサム ユベルという悪魔により意識不明に・・・哀れ・・・
隼人 だぞ〜が口癖の肥満男 一度も勝ったことのない無能デブw 
翔 ウザイショタ こいつは一番ムカつく
太朗 醜い巨人を使い主人公を追い詰める田舎の大将
ユウタ 病院にいた子供 モブ
ヒロト 哀れなる男・・・本当にかわいそうだった・・・
ダイチ 孤児院の子供 足を引っ張るなクズガキ
佐藤 苗字しか出てない人 ヒルタニという不良にリンチされて何度も命乞いするが殴られて失神したモブ
ユウスケ カメラマンだが暴力を頻繁に使う屑 罰ゲームで失明w

逆にかっこいい名前は最強キャラです
龍司 ドラゴンの使い手 竜王
瀬人 ご存じ海馬社長
一馬 遊馬の父 最強のデュエルリスト
遊星 最強の主人公イケメン
聖児 天使使いの強敵
鬼流 別名虚無の死神 最強クラスの強敵
剣山 恐竜を使う強者 主人公のよき理解者
911名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 14:00:59.06 ID:Z1mI4U+c
申し訳ありません。
本当は小島 大聖、鈴木 健太等の名前で健太や大輔や博史などの名前を馬鹿にしてきたのは僕です。
このレス以降で今までのレスのような書き込みがあった場合は、ここの安価を出してやってください。
912名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 14:46:30.63 ID:lvBUjj7O
http://myup.jp/BpuMPogp
http://myup.jp/0wKwCXcH
哀れなる健太
その後リンチされて脱糞します
913名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 15:06:52.56 ID:T/3PH6fJ
今日小児科行ったら「○○ゴールくん、中へお入りください」って看護師さんが言っててビックリした
ゴールとかwwwせめてシュートにしてやれよww
914名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 17:48:33.75 ID:ONUV4ffD
病院勤務だとDQNネームのオンパレードだぜww
毎日楽しいです^q^
もし自分が医者だったら吹きだしそうで怖い
915名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 19:21:56.16 ID:7wcfmi+W
ケンタ
ユウタ
ショウタ
なんで、こんな名前を付けるんだろうな?何が良いのかな。
恥ずかしい名前だと思う。10歳までしか似合わないよ?
916名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 19:22:36.39 ID:7wcfmi+W
漫画家は普通キャラクターの名前が一般人と被らないようにする
それなのに被りまくる健太ってすごいな
しかも犯罪者やヤクザにリンチされる役w
917名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 20:36:16.80 ID:IMjDju2g
愛海(あくあ)
近所の女の子w
よめんわw
918名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 20:36:21.34 ID:ANLinhke
>>913
ゴールよりもシュートするまでの過程だよね
919名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 23:04:02.82 ID:3mad9LwI

漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

あの花の名前を僕はまだ知らない 下着泥棒の名前 逮捕
とある禁書 デブのキモオタ 戦いに巻き込まれて死亡
ひぐらしの泣くころに ただの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー 子供を襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人 霊に喰い殺される肥満な青年 あだ名はケンチャンwww
ドラゴンクライシス 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ死亡?気絶?
嘘喰い ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン 変態 性欲の化身
歌のお兄さん ブサイクなデブガキ 
メタルファイトベイブレード モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wwwなんでこんなに同盟キャラがいるんだwww
ちびマルコちゃん これだけは普通の少年だった
龍が如く ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ
ときメモ モブ ブサメン 平民
おぼっちゃま君 モブ デブ いつも何かを食べている
名前をなくした女神 キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ
920名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 23:04:31.76 ID:3mad9LwI
クローズ 極悪不良に監禁され薬付けに その後死亡
はじめの一歩 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム 肥満な男 片思いする女にキモイといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 最終回でモンスター化してBADEND
学級王ヤマザキ 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん スパッツマン 変態
3Pコミック BL本 3Pしてしまうホモの健太wwwキモイ
恐怖4次元の町 あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながら幽霊に食われて死亡
頭文字D かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク クソガキだがこいつはまとも
ぬらりょんの孫 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ 加藤の高校にいたいじめられっこ 加藤に助けられる カタストロフィで死亡
灼眼のシャナ 不良 途に食われて死亡?その後生き返る
犬の消えた日 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬 いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
遊戯王 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 障害者差別が大好き 63話に登場
バンブーブレードB 自分の強さに酔いしれるバカ 井の中の蛙 敬語が使えない
921名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 23:06:34.91 ID:3mad9LwI
ウルトラマンA 作文を書いてたクソガキ ママと一緒にお風呂はいるwww デブw
プリキュア 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー ニート志望の高校生 バカ ゴミ
あんこブルース 非常に肥満な障害児 ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこを漏らすw
龍が如く黒豹 ホームレス狩を行う鬼畜ヤンキー 主人公により成敗
かりん どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間
ペルソナ トロという謎のあだ名を持つデブ どうやら超能力者らしい
デジモンテイマーズ 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜ショタ 眼鏡をかけた不細工な顔 クズ
おーい竜馬 どうやら歴史上の人物らしい 悪事をして切腹!
イナズマイレブン モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2 シスコン かなりのシスコン 主人公の敵
相克のペンデュラム 格闘大好きマッチョバカ 暴力の化身
ラッキーストライク 野球中に暴力をふるう屑
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 これも暴力の化身 最後は射殺されたw
小学生日記 主人公の友人で同じ施設にいる少し頭の弱いショタ 知的障害持ち
遺作 鍵探しの天才 バッドエンドでは遺作に焼き殺される
総理大臣ノエル 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 かなりキモイ
てんで性悪キューピット 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおつかい かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って怖い・・・

6割が異常なショタ 2割が犯罪者 1割がただ殺されるだけのモブ 0・5割がまとも 0・5割が鬼畜ショタ そしてデブキャラの確立大!!!
これでどれだけ健太が日本人から嫌われているか分りましたか?
922名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 23:13:46.81 ID:g7xDP43t
光中ってのがリアルにいたなぁ
923名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/06(火) 23:19:35.59 ID:i6PkYZF6
慈音(ジオン)

寺の子かと思った
924名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 00:05:12.46 ID:aDA3BVhF

925名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 10:26:59.99 ID:k5PxPtv9
>>923
ガノタじゃね
926名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 10:33:07.97 ID:WUvNoVKT
マジレスする
○太って名前付ける親はDQNネーム付ける親と何も変わらないよ
○太ってどう見ても小学生にしかにあわない名前でしょ?特に健太や翔太
親が子供の成長を想定していない証拠
927名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 10:35:45.50 ID:WUvNoVKT
名前をなくした女神の健太 キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ
周囲からいじめられて攫われたりする 肥満なのでもちろんあだ名はデブ 
かなりキモイ子供
928名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 11:06:52.81 ID:vHAEAESo
ちなみに慈音の妹は万美(バンビ)

あと輝星(きらら)ってのもいた

かんかもうねぇ
929名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 11:19:06.09 ID:WUvNoVKT
>>928
いい名前だ
それよりもこどもの成長を想定していない○太って名前の方がね・・・
40代の翔太や健太がいたらキモイだろ?
930名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 12:05:02.98 ID:417Yt1t+
妹がキチガイすぎてキモいおw
http://tiny.cc/sisterkimosu
931名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 12:17:46.02 ID:WUvNoVKT
○太って名前どう考えてもガキだよな
932名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 12:22:45.44 ID:Utc+UIQy
健太君にいじめられた過去を持つ池沼のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1328619084/
ここでやれ
933名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 09:24:47.08 ID:n5DGWWr4
昨夜のニュースでやっていた
福島からの避難者の子供
ひらがなで、つなみちゃんだった・・・・
934名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 09:52:56.24 ID:oO6fZann
名前をなくした女神の健太 キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ
周囲からいじめられて攫われたりする 肥満なのでもちろんあだ名はデブ 
かなりキモイ子供
935名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 10:13:40.46 ID:vlt/3Ldi
月ノ姫でルナちゃんwww
ルナちゃんwwwww
936名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 14:20:05.97 ID:zie1kBLf
響きとしては可愛いんだけどな>ルナちゃん

ただ、ルナティックって狂気の意味だから意味を考えるとちょっと怖い。
基本的に月=死の象徴って感じだから月を名前に入れるのはちょっと考えものかもしれん。
937名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 15:18:47.64 ID:oO6fZann
>>936
○太よりマシだろ?
デブの象徴を名前に入れるとか気が狂ってる
どう見てもショタだし
938名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 15:29:08.28 ID:oO6fZann

漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

あの花の名前を僕はまだ知らない 下着泥棒の名前 逮捕
とある禁書 デブのキモオタ 戦いに巻き込まれて死亡
ひぐらしの泣くころに ただの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー 子供を襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人 霊に喰い殺される肥満な青年 あだ名はケンチャンwww
ドラゴンクライシス 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ死亡?気絶?
嘘喰い ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン 変態 性欲の化身
歌のお兄さん ブサイクなデブガキ 
名探偵コナン OVAに登場 ゲンタそっくりのデブ あだ名は豚
メタルファイトベイブレード モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wwwなんでこんなに同盟キャラがいるんだwww
ちびマルコちゃん これだけは普通の少年だった
龍が如く ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ
ときメモ モブ ブサメン 平民
おぼっちゃま君 モブ デブ いつも何かを食べている
名前をなくした女神 キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名は勿論デブタ
野ブタをプロデュース いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党
939名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 15:29:37.42 ID:oO6fZann
クローズ 極悪不良に監禁され薬付けに その後死亡
はじめの一歩 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム 肥満な男 片思いする女にキモイといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 最終回でモンスター化してBADEND
学級王ヤマザキ 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん スパッツマン 変態
3Pコミック BL本 3Pしてしまうホモの健太wwwキモイ
恐怖4次元の町 あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながら幽霊に食われて死亡
頭文字D かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク クソガキだがこいつはまとも
ぬらりょんの孫 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ 加藤の高校にいたいじめられっこ 加藤に助けられる カタストロフィで死亡
灼眼のシャナ 不良 途に食われて死亡?その後生き返る
犬の消えた日 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬 いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
遊戯王 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 障害者差別が大好き 63話に登場
バンブーブレードB 自分の強さに酔いしれるバカ 井の中の蛙 敬語が使えない
940名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 15:30:56.33 ID:oO6fZann
ウルトラマンA 作文を書いてたクソガキ ママと一緒にお風呂はいるwww デブw
プリキュア 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー ニート志望の高校生 バカ ゴミ
ライトウィング 敵チームの一人 最終回で秒殺w
あんこブルース 非常に肥満な障害児 ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこを漏らすw
龍が如く黒豹 ホームレス狩を行う鬼畜ヤンキー 主人公により成敗
かりん どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間
ペルソナ トロという謎のあだ名を持つデブ どうやら超能力者らしい
デジモンテイマーズ 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜ショタ 眼鏡をかけた不細工な顔 クズ
おーい竜馬 どうやら歴史上の人物らしい 悪事をして切腹!
イナズマイレブン モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2 シスコン かなりのシスコン 主人公の敵
相克のペンデュラム 格闘大好きマッチョバカ 暴力の化身
ラッキーストライク 野球中に暴力をふるう屑
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 これも暴力の化身 最後は射殺されたw
小学生日記 主人公の友人で同じ施設にいる少し頭の弱いショタ 知的障害持ち
遺作 鍵探しの天才 バッドエンドでは遺作に焼き殺される
総理大臣ノエル 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 かなりキモイ
てんで性悪キューピット 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおつかい かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って怖い・・・

6割が異常なショタ 2割が犯罪者 1割がただ殺されるだけのモブ 0・5割がまとも 0・5割が鬼畜ショタ そしてデブキャラの確立大!!!
これでどれだけ健太が日本人から嫌われているか分りましたか?
941名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 16:06:57.54 ID:zie1kBLf
>>937
あのな、マヂレスすれば「太」という文字は肥満を意味する字じゃないの。
太陽とか太極拳なんかを考えれば分かると思うんだが、太という文字には”唯一の素晴らしくデカいもの”という意味が
込められているんだよ。(他にも太古、太閤、皇太后などが挙げられる。)
度胸のある人のことを”肝が太い”と表現したりするだろ。
太いと細いは物事の大きさを示す言葉であり、けして肥満のことを指す字ではないんだよ。(大は物理的な大きさを指す字)
肥満を指す字としては粗や胖という文字がある。
太=デブという考え方はあまりに幼稚で短絡的すぎるわ。
だから、健太という名前には”健やかにオンリーワンの素晴らしい人間になって欲しい”という意味が込められていると思われるんだよ。
人の名前をバカにしたいのだったらちゃんと調べてみることを勧めるよ。
変に偏った知識で人をバカにすると自分がバカを見るよ。
942名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 16:54:17.42 ID:oO6fZann
>>941
ではなぜ漫画アニメなどで健太は100パーセントゴミキャラなのですか?
廃屋の住人の健太はレイプ犯でくいころされたしサムライソルジャーの健太は木刀もってうろつくキチガイ
デジモンの健太は執拗なイジメをおこなうクズ
ほかにも健太って名前のキャラはほとんどデブかガキじゃないですか
世間が幼い名前でデブを連想させる名前だと思っているしょうこですよ
943名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 17:38:41.63 ID:zVDAEXTH
>>942
そんなん知らんよ。
ただ○太という名前の太という字をバカにしているようだがそれは間違いだと指摘しただけだしさ。
それに、
前田健太:広島カープ所属の投手。投手三冠を取ったこともある広島のエース
栗原健太:広島カープ所属の内野手。全日本メンバーにも選ばれた広島の主砲。
長谷川健太:元清水エスパルス所属のサッカー選手。日本代表としても出場。
山田健太:現ニュージャパンキックボクシング連盟スーパーウェルター級王者
桐谷健太:俳優。2011『エランドール賞』新人賞等受賞歴もある実力派若手俳優。
泉健太:現衆議院議員
朝倉健太:中日ドラゴンズ所属の投手。
小橋健太:プロレスラー(本名は小橋健太、リングネームは小橋建太と改名している)

など、ちょっと調べれば立派な経歴を持った人が出てくるよ。
漫画に限っても、自分の知ってる範囲でなら、
健太やります:満田拓也著作のバレーボール漫画の主人公
小橋健太:はじめの一歩に登場。一歩に負けるものの、後に日本Jr.フェザー級王者として登場する。
ケンタ:戦国魔神ゴーショーグンに登場。物語のキーパーソンであり主人公。ビムラーに選ばれ宇宙への旅立つ
など探せば出てくる。(探すのがメンドクサいのでこれ以上は挙げられないけど。)
特に健太やりますはバレー漫画としてはとても面白い作品だよ。

ね?自分の中だけの狭い知識で語るとボロが出るでしょ。
944名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 17:46:07.11 ID:oO6fZann
>>943
だがクズキャラが多すぎだ

サムライソルジャーの健太 木刀でこどもをコロそうとする鬼畜
廃屋の住人の健太 レイプ犯 暴走して死亡
名前を亡くした女神の健太 キチガイに育てられてキチガイになった 毎回攫われたり虐待される
光と水のダフネの健太 コクハクして振られて自暴自棄になって失踪 釘宮の無駄使い
龍が如くの健太 ホームレス狩りをおこなう不良 鬼畜
てんで性悪キューピットの健太 敵 異常者 かなりやばい人
コナンの健太 OVAでゲンタの代わりに登場 肥満w
遊戯王の健太 障害者を差別するクズ
デジモンの健太 いじめが大好き
野ブタをプロデュースの健太 最悪のクズ こいつのせいで陰湿なイジメが始まる
945名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 17:49:22.50 ID:7kuwuk1d
そう言えばドラクラの健太はヤバいな
あいつはマジで殺意芽生えた
946名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 17:53:02.40 ID:VlRUtXy9
>>941
触っちゃいけない人だよ
947名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 17:54:30.10 ID:zVDAEXTH
>>944
それは健太という名前がありふれた名前だからだろ。
漫画の主人公やキーパーソンは得てして変な名前だったりするもの。
健太というありふれた名前は主人公としては使い難いんだろ。
んでもって、モブキャラとしては使いやすい。
それだけの話ではなかろうか。
それに漫画での扱いが酷いからってDQNネームとは呼べないだろ。
ピカチューとかルフィ、ゾロなんかがDQNネームではないのかと言われたらDQNネームと言われるだろ。
上でもピカチューと名付けられた人のエピソードが載ってるし。
DQNネームの定義は人それぞれだが、健太はありふれた名前であり、読みとしても正しいのでDQNネームでは
無いと判断できるわな。
なので、健太=DQNネームとして言い続けるのはスレ違いだよね。
該当スレも紹介して貰ってるんだし、そっちで存分に語ればいいよ。
スレ違いの話題を一人で喚いていても仕方ないでしょ。
948名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 17:59:25.33 ID:oO6fZann
>>946
きえろざこ
>>947
それだけではないよ
確かにありふれたチンカスネームだからモブザコってのは的を射ている
でもケンタが幼稚でかわいい響なのは事実
だからモブザコケンタはほとんどショタ

こんなガキにしかにあわない名前もDQNネームとほとんど同じだよ
949名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 18:00:15.34 ID:7kuwuk1d
マジレスする
○太って名前付ける親はDQNネーム付ける親と何も変わらないよ
○太ってどう見ても小学生にしかにあわない名前でしょ?特に健太や翔太
親が子供の成長を想定していない証拠
950名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 18:30:41.01 ID:oO6fZann
健太だけではなくありふれた名前は漫画ではクズキャラ

例1 博史
零の博史 肥満なカスキャラ 零を裏切る
からくりサーカスの博史 モブ 変な不良にリンチされるモヤシw
GANTZの博史 加藤のいったことを信じず帰宅 頭破裂で死亡w
嘘喰いの博史 モブ 
951名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 19:18:47.34 ID:kP6+rqz6
健太君にいじめられた過去を持つ池沼のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1328619084/
ここでやれ
952名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 21:00:08.93 ID:TjSBWSj/
>>949
>○太ってどう見ても小学生にしかにあわない名前でしょ?
酷い偏見だね。
○太と付く名前の人はいっぱいいるが似合わない名前なんてことはない。
前述の前田健太や栗原健太、小橋健太が名前が似合わないとは思わないし、小橋健太や長谷川健太は中年。
子供にしか合わない名前なんてものは存在しない。
DQNネームの定義をいろいろ考えてみたんだが、結論としては”インパクトの強い名前”だろうな。
自分の仕事上の知り合いに綾さんという人がいるんだが、最初に聞いた時にはビックリしたよ。
女性なんだけど”はじめましてアヤです”なんて言われたら”は?キャバクラかよ?”と思ったし。
名刺をもらって”綾 ○○子”と書かれていたので納得したけどさ。
父の年賀状で”一一”さんという人がいた。父に聞くと”にのまえ はじめ”と読むらしい。
こんな感じでインパクトのある名前がDQNネームなんだろうなと思った。
名字はどーにもならんが、もの凄くインパクトの強い名前がDQNネームなんだろうと思うよ。
○太がDQNネームなんて感じる感覚は変だと思うし、子供にしか合わない名前という感覚は変じゃないかと思ってしまうんだけど。
953名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 12:43:28.44 ID:WF8dMMFY
どの業界でも「けんた」の扱いは共通認識
絶対に無能ショタが約束されます
大人の健太キモイ
954名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 12:44:36.52 ID:WF8dMMFY
>>952
だがショウタ40歳 ケンタ50歳 ユウタ60歳とかに合わないのが事実
小学生の時は最高に似合うけどねw
955名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 21:23:05.33 ID:nSgbSesJ
>>954
事実と言ってるが、それは偏見でしかない。
例えば、
小橋建太(本名:小橋健太)
ノア所属のプロレスラーで現在45歳。
小橋は三冠ヘビー級やGHCヘビー級チャンピオンになったこともあり、人気と実力を兼ね備えたレスラー。

春風亭昇太(芸名ではあるが)
落語家。現在51歳。
先代の昇太が長い間名乗った名前ではなかったので彼の人気の一つと言える。
創作落語を得意とし、タレントとしても活躍。

彼らの名前が似合って無いとは思わない。
彼らは立派な経歴を持っており、名前は彼らの代名詞だよ。
ノアで「ケンター!」と叫ぶことになんの違和感も無いし、笑点で昇太さんと言われていることに違和感も無い。
名前なんていうのはそんなもの。
子供にしか似合わない名前なんてものは存在しないし、そんなことを感じるのは極めて変だろ。
ありふれた名前なんだから、実際におっさんの健太さんやショウタさんはたくさんいる。
そーゆーのを貶めるのはどーかと思うな。
956名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 21:42:37.28 ID:WF8dMMFY
>>955
本名哀れだなお前
日本一ありふれた健太
永遠のショタ翔太
いかにもデブっぽい優太
こいつらじんせいおわってるよ
957名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 22:05:00.41 ID:Z1UIZtsJ
>>956
健太君にいじめられた過去を持つ池沼のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1328619084/
ここでやれ
958名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 22:22:11.82 ID:TEiwqGdi
ガキっぽい名前
けんたくんや健太君はいいが健太さんはヤバイ
先輩や上司、とうちゃんの名前が健太だったら恥かしいレベル
けんた君の響きがかわいすぎる弊害
959名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 22:38:15.34 ID:Z1UIZtsJ
>>958
健太君にいじめられた過去を持つ池沼のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1328619084/
ここでやれ
960名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 01:32:54.25 ID:mCLbv/S3
>>958
こんなとこで言ってないでマエケンや小橋のスレで言ってきたら?
貴方の意見が事実なら多くの賛同者を得られるんじゃないか?

事実ってのは事例を積み重ねてできるもの。
事例を挙げてみたらどうなのよ?
事例を挙げられずにスレ違いの妄想を喚き続けるのはいかがなものだろうか?
961名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 07:13:49.17 ID:kMVyN2Aa

健太とかきちんとした名付け親を頼んでなさそう。
親が一時の気の迷いで命名したっぽい
「〜太」って呼びやすいし親しみはあるけどペットみたい
赤ん坊の頃の事しか想定されてない名前だと思う
命名は上司や恩師などに頼んだ方がいいよ。理性的に考えてくれるから
962名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 07:38:25.27 ID:kMVyN2Aa
あと漫画やアニメでもクズ多いしな
健太悪餓鬼 大輔田舎者デブ 裕也少年院にいる 
963名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 09:24:18.09 ID:OgYKBYp2
>>960
そうだよな
こんなとこよりちゃんとした命名スレとかいってこいよ
ボロクソに叩かれて終わりだけど
964名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 11:37:41.39 ID:kMVyN2Aa
↑しね蛆虫
965名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 20:41:12.85 ID:XHibhivE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5644027
これで確信した 健太はクズだということを
966名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 22:00:08.14 ID:0QV6Qq46
今日、パチンコ屋で放置されてた子の名前
ずばり、りおチャン
放送がかかったときには店内大爆笑
967名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/11(日) 04:27:55.34 ID:IeNXF1xw
莉璃(りり)

中国で活動してる日本人の女優さん


読めたけどDQNネームっぽいのかな


96812:2012/03/11(日) 06:51:55.75 ID:YmbtnAMd
ミクロw
969名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/11(日) 09:14:04.81 ID:iqI+rwrh
〜太なんて、よく後先考えないで付けるよね。
でぶったら「ごん太」言われそうだし、馬鹿だったら「ぽん太」言われそう。
そもそも「太」なんて、よく名前に付けるよ。デブを象徴する漢字じゃん
970名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/11(日) 16:35:35.09 ID:hjHVIGD6
姫心でてぃあら

よめるかw
971名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/11(日) 16:58:16.42 ID:I2b6n5si
↑で
972名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 21:22:10.02 ID:lkyoBKqy
唯衣斗(ゆいと)


俺の事だよ・・・ゆいいとって読む奴多杉ワロタ・・・・ワロタ・・・・親父、一生恨むぞ
973名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 21:31:45.53 ID:fzdnrqMF
マジレスする
○太って名前付ける親はDQNネーム付ける親と何も変わらないよ
○太ってどう見ても小学生にしかにあわない名前でしょ?特に健太や翔太
親が子供の成長を想定していない証拠
974名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 22:16:50.95 ID:mEdkm5pV
マジレスする
刃って名前はDQNネームだろ
龍ってカッコいいからって子どもにつけたら子どもがかわいそう
親が子供の成長を想定していない証拠
975名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 22:27:57.90 ID:+wbfnzgz

○太 って言われてみれば確かに餓鬼にしか合わないな

男で大人になっても違和感ない名前って

○介 ○一 とか?

俺年末年始に郵便局でバイトしたんだがすごい名前宛のハガキがあったな
976名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 22:34:51.45 ID:mEdkm5pV

龍、刃 って言われてみれば確かに餓鬼にしか合わないな


俺年末年始に郵便局でバイトしたんだがすごい名前宛のハガキがあったな
977名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/13(火) 21:53:36.56 ID:7w4ACnzv
スペル忘れたけど、サリーとトムが同級生にいた。
978名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/13(火) 23:23:00.97 ID:t0mg9Wnk
刃は別として龍はそれほど変じゃない気がするけど。
龍一、竜夫(龍夫)なんかはフツーにおるし。
龍自体が神聖で力強い存在とされてるし、子供に付けてもなんとなく納得できる気がする。
刃は人を傷つけるもの以外に捉えにくいからな。人の名前に使うのはビミョーな気がするわ。
刃をカッコ良いものと考えて子供に付けるのはDQN親ぐらいしかいない気がするな。
(名字の場合はちゃんとした意味があるのだろうから問題ないだろうけどね。)
979名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/13(火) 23:44:57.78 ID:ThV+bf10
>>976
龍之介と翔太 どっちがガキに似合うといわれれば100人中100人が翔太と言う
>>978
刃でジンって読みなら良い名前なのでは?
980名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/14(水) 02:52:07.59 ID:6tYbiS89
>>979
何度も言ってるけど、子供にしか似合わない名前なんて無い。
龍之介(5歳)も翔太(38歳)もどっちもありでどちらも本人の名前。
龍太とかどーすんだよ?
字は違うが佐藤隆太(ルーキーズの川藤先生役で有名な俳優)とかどー思うんだよ?
似合う、似合わないなんて関係ないだろ。
子供にしか似合わない名前なんて存在しないんだよ。
まず、そこから考えを改めるべき。

それから刃(じん)を使った熟語とか慣用句を考えてみれば良いだろ。
凶刃、白刃、諸刃、道理に向かう刃なし、遊刃余地などが挙げられる。
全て刃物、刃のように恐ろしいものという意味で使われている。
こーいった文字を名前に付けるのは、とてもビミョーではないかな。
んでもって、こんな字を名前に使うような親は大人になりきれてない中身がガキの親ではないかと思ってしまうね。
太の意味は>>952で説明したよね。

「親権者がほしいままに個人的な好みを入れて恣意的に命名するのは不当で、子供が成長して誇りに思える名前をつけるべき」
という裁判所の見解もあるんだよ。
名前というものは付けられた子供が大きくなってどう思うかってこともあるけど、少なくとも親のこんな子供に育って欲しいという
願いが込められてしかるべきだと思う。
だから、その親の思いに対して誇りを持てばそれで良いと思うわ。
ただ、人の名前に見えない名前(ピカチューとかルビーとか)や日本人とは思えない名前(マリン スペリオ など)は
見ただけでもの凄いインパクトを与えるよね。
それがDQNネームの定義なのではないかな。
何度も言うが似合わない名前なんてものは無いし、DQNネームの子供たちが大人になって自分の名前に誇りを持てる
ならそれで良いし、誇りを持ってるならばその人に似合う名前になってるはずだよ。
人にインパクトを与える名前ではあるだろうけどね。
ここで言うDQNネームは合う合わないが問題なんじゃない。インパクトがあるかどーかなんだよ。
貴方の言う、ガキにしか合わない名前がDQNネームだという定義は極めて変だしスレ違い。
該当スレもあるんだから、そっちでやれば良いんじゃないかな。
981名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/14(水) 03:00:13.99 ID:Ipv/1jnm
>>980
そうだね
お前は正しいよ

でも世間では健太や翔太がガキっぽい名前だと思われてるのは事実だから
漫画アニメ映画などで出てくる○太の99パーセントはショタ
982名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/14(水) 03:03:29.62 ID:6tYbiS89
太の意味は>>941だった。
983名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/14(水) 03:06:22.93 ID:Ipv/1jnm
>>982
そうだね
でも○太が幼稚な名前なのは確かだよ
漫画やアニメや小説や映画で○太って名前のじいさんとかでてきたことないもんw
984名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/14(水) 03:25:25.29 ID:6tYbiS89
>>981
>健太や翔太がガキっぽい名前だと思われてるのは事実
だからさ、この事実を証明できる事例を挙げてみようよ。
貴方の言う世間というのは漫画や映画の世界だけなのかい?
違うよね。世間というものは現実社会にあるものだよね。
で、現実社会には健太や翔太という名前を持った人がたくさんいるし、その名前に込められた親の思いもなんとなく
くみ取ることができるよね。
健太は”健やかにオンリーワンの素晴らしい人間になって欲しい”、翔太は”オンリーワンの素晴らしい人間となって
社会へ羽ばたいて欲しい”そんな意味で付けられた名前だろうし。
どっちも素晴らしい名前だし、人にインパクトも与えない名前だからDQNネームではないよね。
翔太という名前自体が最近になって良く付けられる名前な気がするけどさ。(他には昇太や将太なんかだろうか?)
少なくとも自分は貴方が挙げるよりも多くの健太や翔太が一般的で極ありふれた子供以外にも似合う名前である
という事例を挙げられると思うよ。
現実の世界は漫画や映画の世界よりもはるかに大きいんだしさ。

繰り返し聞くけど、貴方にとって世間って何?
漫画や映画の世界だけのことなの?
少なくとも自分は世間は現実の社会一般を指す言葉だと思うし、現実社会以外に世間は存在しないと思ってるよ。
国語辞典とか引いても世間は”人の集まり、生活している場”とか”人々の交わり”、”人の住む空間の広がり”
”この世の生活、財産、暮らし”なんかが出てくる。(他にも仏教用語としての世間とかあるけど割愛)
だから世間は漫画や映画の世界には存在しないと思うんだ。
なら世間の認識を考えるなら現実社会でどう捉えられているかを考えるべきでしょ。
少なくとも現実社会で貴方のように考えている人は極少数なんじゃないかな。
だったら、貴方の持論は間違っているということになるのでないかな。

んでもって、このスレは”DQNネームを晒すスレ”なんだから、貴方の間違った持論を喚き立てるスレではないでしょ。
だったら該当スレで思う存分喚き散らしたほうが良いんじゃないかな。
スレ違いの話題を延々と喋り続けるのはいかがなものかと思ってしまうんだが。
985名無しさん@毎日が日曜日
>>983
ごん太爺さんとかフツーに思いつくんだが。
他にも池中玄太80kmの主人公はおっさんだぞ。(主演は西田敏行当時既に30は越えてた)