約55歳以上で定職についてない人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/16(金) 06:37:27.39 ID:vIvWwbfP
電車工場でバイトしている夢を見た
電車の運転してみたいな
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/16(金) 22:16:12.88 ID:NB4IyLu+
電車でGO!

月曜日から仕事(パート)だ。馴染めるかな?不安だ!
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/17(土) 00:22:56.13 ID:VKpIwttR
>>56
おめでとう♪あとに続きたいです
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/18(日) 14:30:28.49 ID:qm2vPpcC
ありがとう
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/23(金) 02:53:15.98 ID:zT+VmVT0
おれも派遣で12月からバイトやってる、60過ぎるとなかなかバイトもないよね
夜勤だけど夜の方が時給もいいし、まあ頑張るしかないな、
6056:2011/12/23(金) 14:13:50.69 ID:HyD73+P/
>>59
お疲れ様です!
お互い頑張りましょう!!
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/24(土) 19:04:25.82 ID:+t2lSqkU
今年の冬は、個人商店(かたちの上では、一応かいしゃ)のパート求人2社受けて、
本命のところは落ちて、もう1社はOKが出たが、明らかに労基法違反の労働条件
と待遇だったので断った
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/24(土) 22:46:41.35 ID:yuDFDeFB
>>59
ちなみに何の仕事ですか
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/27(火) 11:57:57.52 ID:94RNm4bW
12月の中旬にハロワに行った。俺が行った職安は、若年者〜54才までが2階、
55才以降が1階に分かれている。俺は54才だから2階の受付に行ったワケだが…。

受付のオバハンが俺の顔を見るなり、唐突に「あなた、ホントに54才以下ですか?」
とヌカしやがった。こんな不愉快な事を言われたの初めてだ(涙)
俺が見た範囲では、職安の職員数は、現状の1/5くらいに削減できるはずだ。
厚生労働省はリストラをしろ!
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 07:13:10.22 ID:9otRgAOJ
>>63
やべえな>本当に54歳以下か?
だって無職って苦労してないから基本的に実年齢より若く見えるらしいから
貴方は苦労してるんだな…。
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/28(水) 10:04:38.49 ID:UUZEk830
さすがに55以上なら過疎るのかw
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/31(土) 20:06:15.22 ID:33CujzDP
>>62
配送センターのピッキングの仕事、でも29日で終わった、
来年はどうなるやら、大晦日から正月って嫌だな、物寂しいし世間とのギャップを感じる。
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/31(土) 22:51:44.45 ID:6S2yLbg1
来年は、時給850円以上で実働1日6時間以上の職にありつけますように
職場で変なオッサンに虐められませんように

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/01(日) 11:06:42.69 ID:hgw4RkYM
>>67
貴方がすでに変なオッサンじゃないですか!やだー!!
69変なオッサン:2012/01/03(火) 06:28:47.14 ID:b/S7i/aH
あけおめ
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 08:45:06.60 ID:swE69qs3
このスレの暖かさは異常
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 11:27:56.45 ID:YoCnwK31
55年と二ヵ月生きてまいりました。


以上
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/03(火) 11:40:59.93 ID:swE69qs3
おい
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/05(木) 06:56:40.01 ID:weDvzSOB
きょうもすとれすのないたのしいじんせいをおくりましょう
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 20:20:40.88 ID:sN2DvEaT
関西に住んでいるんだけど、50代半ばの人間なんて、普通の人材派遣会社
では相手にされないので、「転勤あり」の業界の派遣会社に仮登録してみた。
派遣会社からは「50歳超でも仕事はある」とメールが着たが、給料が恐ろし
く安いみたいだ。手取り10万円台の仕事で首都圏への転勤ありなんて、気が
滅入る以前に生活が出来るのか心配だ。放射能も怖いし・・・
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/19(木) 01:49:44.59 ID:6obQLpMz
手取り10万円台なんて普通じゃん、放射能なんて気にすることないよ
どうせ影響が出て癌にでもなって死ぬのも寿命で死ぬのも同じくらいの時期じゃないの
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/23(月) 15:31:52.79 ID:Fu0U1LgN
test
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/25(水) 01:43:41.16 ID:6TvtlkQS
今週は人材派遣会社の登録2件、フリーペーパーの求人2社に応募したけど、
全部不発だったら、次は給料一桁万円のバイトに応募するしかないな…。
給料ヒトケタ万円では生活出来ないから、Wワークも考えないといけないが、
これから本格的な寒さに突入するのに気が滅入るぜ。
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 22:21:42.10 ID:a3JDSzLq
今日は半年振りに頭痛や吐き気がして1日中寝ていた。自己診断だけど、
男性更年期障害ではないかと思う。他の症状も度々表れてくる。
今日バイトの問合せを2〜3件電話する予定だったが、激しい頭痛や吐き
気で取り止め。布団の中で首を吊ることばかり考えていた。
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/02(木) 12:09:29.80 ID:uWjCe3K7
>>78

早まらないで。
役所に行って生活保護の申請を。
こんな時代だから仕方ないよ。

私の知り合いも保護で生活してる
63才。
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/02(木) 17:36:30.54 ID:omK7hfwc
>>79
有難う。おカネは少しあるので、しばらくは大丈夫だと思う。
厄介なのは体調で、激しい頭痛・肩こり・嘔吐感・ウツ・
その他の男の更年期障害の諸症状で安眠が出来ないこと。
大病院の泌尿器科や内科で受診しても、血液検査の結果に
異常がないから健常と診断される。
昨日今日と安静にすれば、明日からは就活できると思う。
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 15:40:37.83 ID:2MrKDHwA
>>80

心療内科にかかることをお勧めします。
安定剤や睡眠導入剤で、眠れるように
なるかもしれない・・・。
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 22:50:28.45 ID:27fWn3TO
>>81
>>80です。昨年の10月から左足のヒザが震えて困るので、今月中に
近所の心療内科&神経内科&精神科クリニックへ行こうと思っています。
この手の病院は行ったことがないので、かなり抵抗もあるし、おカネの
心配もあります。せめてバイトが1つでも決まれば、安心してクリニック
へ行けるのですが。気が重たい・・・
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 11:22:29.73 ID:8xfmvuqq
>>82


今は患者も多く、私も通院しています。
私が通院している病院は待合室も
普通の病院と同じような雰囲気です。
病院選びは大切かと思います。
特に心療内科は医師との相性も大事ですので。
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/12(日) 13:39:09.28 ID:PxlGDtYb
セルフGSのバイト求人広告に「50代・60代の方が活躍中!」と書い
てあるのを見て、今年4月の乙4(おつよん)の資格試験に挑むつもり
だったのに、段々気力が衰えてきた。まだ問題集も購入していない…。
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/12(日) 23:30:57.56 ID:coqhN73p
>>84 乙、乙、乙、乙。
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 12:59:50.28 ID:9AW7dXN8
俺は30年以上前に乙4を取った。
講習会も行かず、問題集も購入しなかった。
試験は、○×と4択だったけど勘がよかったのか合格した。
でも、仕事には何も反映して無いし、今は何も乙4に関して覚えていない
使わないのに手帳からカードに変更はしたw
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 14:55:27.72 ID:Yz1i56Fw
40の時から14年間、白髪を染め続けている。カネがもったいないから
そろそろ止めたいんだが、止めたら爺丸出しの容貌になって、バイトの
面接の時にいろいろ困る・・・涙

数年前のビル耐震強度偽装事件の元1級建築士Aは白髪の上にズラ
を乗せていたらしいが、Aと俺は同い年なんだ。カツラは高いから、買う
つもりは全くないけどね。
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 15:52:09.63 ID:YN3OtgOm
>>87
自分で染めればそんなにかからない
のでは?
一回、800円くらいかと・・・・。
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 19:59:41.70 ID:Yz1i56Fw
>>88
今、散髪屋では(白髪染め料金)千円でやってもらってます。
自分で染めると、洗面所や風呂場のホーロー・タイルの目地・鏡等が
染料で汚れて、退去時に大家に弁償の可能性が・・・(経験あり)

まあ、おカネの問題もあるけど、無精ヒゲが生えてくると白ヒゲになる
のに、頭髪だけが黒々してるのも不自然かなと思ったりして・・・。
俺の年齢でも、レジとか接客をするバイトに就く可能性もあるから、
暫らくの間は髪を染め続けなければならないだろうけど・・・。
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/05(月) 14:47:40.45 ID:A3R8bENT
私の友人(57才)は介護の仕事に就きました。
自動車免許があるので、送迎とかしてるみたいです。

50代でも介護関係なら仕事あるやも?
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/05(月) 20:17:37.39 ID:8vbEMBhi
>>90
デイサービスでハイエース転がせる人なら60歳ぐらいでも重宝されるかも。
さすがに特養ではいらんがw
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 08:46:12.86 ID:Q5xGIojc
懸賞サイトに登録して、「自身の健康状態に関するアンケート」に答えたら、
治験のボランティア(アルバイト)をやりませんか?というメールが懸賞サイト
から届いた。OKの返事を出して、俺の個人情報を限定的にオープンにした。
それから1週間後の昨日、治験コーディネーターから俺の携帯へ直接電話が
入ってきた。あまり期待はしてないが、収入に結びつけば嬉しいのだが・・・
(つづく)
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 01:41:24.33 ID:n+NvSEp7
>>92
55歳以上で治験は無理だろ
だまされるな、目先の金に釣られて詐欺に釣られるなよ!
9492:2012/03/15(木) 02:16:46.84 ID:MBg7aU5N
>>93
複数の治験登録サイトに記されているが、通常は対象年齢20〜40歳
の治験が多いのだが、今回の対象年齢は45〜70歳だった。
もっと高齢の人間を対象にした治験もあるよ。

俺は結局、事前健診で落ちた。(健診費用は登録会社の負担)
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 00:28:19.17 ID:FSspi/Aw
来年1月に還暦を迎える。年金を貰えるから働くのは週に3日くらいで
いいと思ってる。
9682:2012/04/23(月) 23:08:26.55 ID:2xSbllNv
イーアクセスが規制を食らっているので、パケット通信料
が勿体ないけど、携帯で書いている

片足の「ふるえ」が激しくなって、車を運転するバイトとか
が出来そうにないので、ようやく病院へ行くことにした
しかし、近所の神経内科に電話したら、1ヶ月半先
まで予約で埋まっているらしい
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/18(金) 01:49:06.35 ID:puhIrlWe
自宅から徒歩10分の所の会社が嘱託で仕事の募集をしていた。
それは配送の仕事で、時給は安かったけど、1日8時間以上働ける
から、絶対に応募しようと思っていた。

そんなときに、京都・祇園の暴走事故が起こった。俺も去年の秋から
左足が少し震えるようになっていたので、車のクラッチを踏んだときに
事故の原因になったら恐ろしいと思った。

そこで、>>96で書いたように、近所の精神・神経科クリニックに1ヵ月半
前から予約を取って行ってみたが、診察時間5分で終わった。医者が
言うには、「原因が分からんので大病院へ行け」だった。
結局、大病院に予約を入れたが、貯金が残り少なくなっていく・・・
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/02(土) 00:41:54.05 ID:DqaBoJYr
途中でDAT落ちしたので、続スレを立てました↓

【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1338499845/l50
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 14:26:49.93 ID:zwXzPymi
age
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 15:05:14.82 ID:ZWDeB2me
ここの人間こそ今こそナマポ貰わにゃ損なんじゃね?
それとも皆すでに貰ってんのかな。
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 22:13:47.17 ID:LVIqeRLR
ナマポなんか貰うぐらいなら俺は自ら命を断つよ。
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/06(水) 10:20:15.67 ID:BmCK3Wme
>>101

そんなことを言わないで、保護を受けて下さい。
自殺なんてしないで!
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/06(水) 12:33:30.64 ID:9E6WFLPc
俺も、ナマポも貰うくらいなら、国会議事堂の前で焼け死ぬ覚悟があるよ
104名無しさん@毎日が日曜日
アルバイト情報サイトに年齢(生年月日)・住所・最終学歴を
登録しておいたら、スカウトメールが来た!
嬉しいぜ!でも、社員じゃなくてバイトだが…。