秋田県のダメ人間集合【9】orz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
今年こそはなんとしても頑張ってここから抜け出すぞ・・無理な希望かもな
2名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 11:30:38.44 ID:ZM27Qx4J
スレ立て乙
3名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 13:32:32.70 ID:pAgK0sQG
選挙も終わって新年度仕事が忙しくなる時期だけど、被災地の影響で仕事は減少してきてる
今年は震災不況だな
飽きた基幹産業米もどうなるかな、物価少しずつジヮーッと上がってきてる
繁盛はハロワだけ。
4 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 20:16:50.78 ID:WR31FE/P
>>1
5名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 21:12:25.36 ID:BrAARtIo
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ ’‘
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ    ,      
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,             ’‘      
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ  ’,    ,    ’‘          ,‘       
  ヾ[ニニエニ|iiiii;;;;;::::: ::|エニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニ]     春 
  ,   |  |iiiiiiii;;;;;;::: :|`  .|      ,       ‘       , |            
  ,   |  ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|. ` |    ,                      | |~~~~|      だ
  ,   |  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` |  ,       () |            | | た゛|    
 ’‘   | ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|  |     ∧_∧  .() | . ,  ’      | | ん |      な
      | |iiiiiii;;;;;;((●)::|. |   ( ´∀`) .()...|  ’‘        | | ご.|     
      | |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|` |    ( つ旦~つ┃ |     ∧ ∧  | |,.,.,.,.|    ぁ
      | |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ` |    ( 、 ^ヽ ^ヽ        ミ ゚Д゚彡..| |,|     
      | |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|  |  ⊂ニニ(__)_)ニニ⊃  ミ  ミ......| |,|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ|゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙ヽミ___ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
wwjijiwji ww .jjvwi\ wxjji jw wwjj wj jiij w j i jjw www jiw wwwjiwji ijiwiji wji wij wiji wijiwjiwijj iiwji

6名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 21:41:48.63 ID:V3tqcd1a
世の中、キチガイが多すぎ
親がキチガイ
上司がキチガイ
同僚の大半がキチガイ
仕事相手がキチガイ
キチガイはみんないなくなれ
7名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 00:37:33.72 ID:33WH7YJE
支援age
8名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 00:57:34.99 ID:lxUhF601
ヤフー知恵袋で女の子がこんな事書いてたの思い出した。

「彼氏がプロボクサーなのですが、一年に三回くらいしか仕事しないんです。」
「ファイトマネーも安いし、ちゃんと毎日試合して欲しい」
9名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 05:05:11.36 ID:u6InzsvI
>>1 スレたて乙です
10名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 12:43:11.41 ID:gg5nAU6a
春になったけど、今年の種まきどんなふうにしようかと父ちゃん頭に上げてる
秋田方面は関係ないんだけど、風説が怖いし収穫時期どうなってるかもわからんしってね

みんなタイヤ交換したか?  おれまだ そろそろ。
11名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 10:52:09.08 ID:nT99iMpI
震災で就職取り消しが増えてるそうだ、決まった子は泣いてるだろうな

今日のハロワ込んでるかな ねらい目は普通連休後だけど今年は辞める人いないみたいだ 競争激化予想。
12名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 14:23:25.90 ID:K4o3ob+M
おまえらは今年は花見やるかね?
13名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 12:16:49.63 ID:e/noNE6r

何不謹慎なこといってる、自分の鼻でもみとけ

県南企業(本社東京)で売り上げダウンのため50−60人の希望退職らしい
いなきゃ指名解雇
これから大なり小なりのところで沢山出てくる話だな、目付けられないようにいい子で働くんだぞ
この人たちもばら島のは露和に来るだろうな
14名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 14:22:22.59 ID:eCqCqvu4
あんまり自粛・自粛と言わないで、節電しながらも
景気落ち込まない様に、普段通り消費する事も大事。
15名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 19:56:55.31 ID:m02TV/ES
買い物しようとスーパーに行っても商品がありませーん
ざんねーん
普段通り?
お前、少しは外に出ろよ
ママのおつかいでもいいんだぜ?
16名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 21:18:15.95 ID:xgnv23If
じゃあ、お小遣くれよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 01:05:41.00 ID:y76M/Qg/
今度秋田に大地震来そうだな?
18名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 11:59:38.76 ID:OiKm+GAK
>>17
お前が四股踏んだら、そうなる。
19名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 14:20:08.11 ID:Pkt7F85k
質年経過の乗用車そろそろ代え時だと思うが、Honda フィットHVにしようかと思うけど(中古でなくピカピカ新車ね)

もう一年位乗ったほうがいいだろうか・・・・・なやむ・・七年だと車検時金かかる・どうしよう・・・
20名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 14:35:19.55 ID:8/7LUKKj
子供の頃、秋田でも大地震あったなぁ。
ちょうど遠足してたの覚えてる。
21名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 20:27:54.38 ID:CoSj2gZ5
>>20
27年前
22名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 13:47:51.69 ID:YBaHI1+J
でも日本海側秋田県が東北観光の穴場になるかも、この際他県との安全の比較強くアッピールして
観光客がっぽり取り込むべき、県景気と雇用の拡大にもなるし 
「安全で空気と水のうまい秋田さ来てけれ」キャンペーン全国紙に一面買いきりで出す。
23名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 23:43:07.80 ID:ECFvbYcn
秋田に大震災が起きて…
24名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 00:37:55.10 ID:Dru3IVei

ん?秋田に何あるの?
ああ、ただの景色と、しょぼい土産物と、傲慢無礼で傍若無人なサービスな
何も知らない県外から来た人が、1回限りでもう沢山と懲りる経験な
あと、「日本海側秋田県が東北観光の穴場になるかも、この際他県との安全の
比較強くアッピールして観光客がっぽり取り込むべき、県景気と雇用の拡大にも
なるし「安全で空気と水のうまい秋田さ来てけれ」キャンペーン全国紙に一面
買いきりで出す。」と考えるバカな
うん、そういうのならあるな
25名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 12:48:35.31 ID:6NYETsaD
秋田で観光はムリ。
県民性が向いてない。
26名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 12:52:21.41 ID:KVcoSiDa
秋田県民がしょうもないのか、日本国民がしょうもないのか・・・
27名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 20:17:36.06 ID:qHedTf8A
秋田県のエロい先生たち、皆、当たりました。
28名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 22:07:42.65 ID:6NYETsaD
金さん竹さんですか。
さすが脳疾患で有名な県です。
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 12:39:46.11 ID:2vhJFST/
秋田県民は田舎ローカル風土のせいか人がいい、お人好し的なところがある県民性
まあ地道に働けばたべていけるのでオットリしてガツガツしたところがないのが難点。
30名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 12:24:46.86 ID:jTen/+XV
あめだでば、おめがた今日もはろわさいるんだが、ごぐろさん んだどもだめだでば あぎらめで百姓やれ こどしはこめたげぐなるど んだ。
31名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 17:08:41.34 ID:hkobiCR/
今日も朝鮮玉入れ屋の駐車場は満車です
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 10:23:51.96 ID:MCO5GwVZ
暇人パチンカー共よくもまあそんな金があるもんだ。
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 14:51:22.81 ID:rJzBxmym
悪いことはいわん、すってんてんに成る前に寄付するんだよ,わざわざ北のCEO金に献金することはないと思う。
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 06:24:51.49 ID:kBh3WdIr
だめだでば、おめがた あどもうおわりだてば、あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 09:19:25.12 ID:VCgoX+j8
春の新卒、県外就職は例年80人くらい 今年は3人だってさ 震災で取り消しとか
不況見越して求人控えてるらしい 県内もあおりで 景気悪>>更に悪く なるだろうな 
まあ今の時期辞めると次はないってことだな 県外からも移住求職人が増えてるし 競争厳しくなってきてる

暇人チン子どもヒマはともかくよく金が有るなww
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 20:20:41.73 ID:gA1oTbF/
まだ息してるわけ? さっさと死ねクズ
明日もハロワに行くわけ? ハロワでしか仕事探せないわけ?
高卒だから?w 職歴が穴だらけだから?w
面接行ってもじもじしちゃうわけ?プッw
あ、面接までも辿り着けないんだっけ?www
もう何年そんな頭使わない生活してるの??
諦めてさっさと死ねばいいのにね〜( ´ ▽ ` )ノ
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 22:28:55.08 ID:mcNZu7KR
いくらなんでも亀の頭くらいは使ってるだろ
38名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 01:08:52.54 ID:n4sv+BPM
新しい呪文ですね
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 08:39:33.87 ID:OqgOKVnu
>>36
かなり精神病んでる、学校でいじめにられたとか職場で孤立してるんじゃないか
福島にいって残りの人生早めに償却したほうがいいぞ
40名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 18:55:41.19 ID:4w/3U90j

糞蠅がブーン∞〜 と羽音を立てて飛んできても
いちいち糞蠅に文句言うなよ

な?
41名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 20:20:40.77 ID:wYhgcxoh
>>39
この駄目人間スレに常駐してるお前の精神はどうなんですか?w
いつものように巡回してきたら、腹立つこと書いてあってムカついた?
プッww 無職のゴミがwww いじめ?孤立?
ハロワと面接でいじめられて社会から孤立してるお前が
なにいってんですかね? プッ
>>40
俺が糞蠅でお前が 糞 なwww 自分のことよくわかってんじゃねーかw
何にも役立たない不要物の塊、菌、汚物、まさにお前そのものだな 糞 www
おい糞、土日はハロワ休みか?w つか毎日休みだもんな
さすが糞 いい身分よの〜

死ねよクズ無職
42名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 20:42:27.70 ID:n4sv+BPM
「遊ぼう」っていうと

「あ?」っていう。

「ばか」っていうと

「氏ね」っていう。

「もう遊ばない」っていうと

「2度と来るなよwww」っていう。

そうして、あとで 腹が立って、

「死ね」っていうと

「通報しました〜」って言われる。

  こだまでしょうか、 いいえ、2ちゃんねるです。
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 22:11:32.46 ID:pBtcKkYQ
糞も糞蠅もどっちもいらねーや
44名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 16:31:54.30 ID:Z/eXbGjQ
>>43
いらねーのはテメーだ腐れ無職
45名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 21:46:07.60 ID:/R1mThvR
無職だろうと有職だろうといずれ誰もが平等に死ぬ。
こうしてる間にも天変地異が起き、オレもお前もゴミくずのように死ぬやもしれぬ。
人の一生のなんと脆く儚いことよ。
地位も名誉も金も家庭も家族も築くは自由。
全ては人生という名の束の間の夢物語。


46名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 22:15:05.32 ID:XbB1KsFr
糞蠅さんにも糞蠅さんなりの
糞蠅としての糞なプライドがあったらしい。
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 01:16:01.53 ID:Yfp6yt5v
ブーン ∞〜
知ってる?糞蠅ってさ、どっか行ったと思ったら、また飛んでくるでしょ
ほぼ同じ軌道で飛んでるんだよね、あれ
だから、糞蠅がウザかったら、待ち構えていればいいんだよ
殺虫スプレー噴射で落ちたところにダメ押し噴射してもよし
窓際だったら、窓を開けていれば勝手に出ていくんだ
まあ、糞蠅にも命があるからね
殺生はせずに、窓から逃がしてあげるといいかもね
ところで、以前糞蠅を逃がした日の夜、なぜか家のチャイムが鳴ってさ
玄関を開けると女が立ってて、こう言うんだ
「こんばんは、私は今日助けていただいた糞蠅です。お礼にきたので、何か
言いつけてください。何でもします」だって
だから、こう言ったよ
「ダッシュで帰れ!2度とくるな!」ってね
そしたら「ブーン」て、口で唸りながら小走りにどっか行ったよ
だって、その女は倖田來未そっくりだったんだ
嘘だと思ったら「うんこ 倖田來未」でググってみなよ
じゃ、また
ブーン ∞〜
48名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 13:29:59.35 ID:qe0BNjyB
>>いつものように巡回してきたら
って割にはすぐ反応してる、相手にしてもらいたいんだな、周りに友達もだれも居ない一人で室にぽっ〜んと引きこもりのかわいそうな人w
 
雨だな、ハロワも毎度おなじみの求人ばかり、カラ求人っぽい
五月に入ってもまともな所あるかな 今週から五月だけどな。
49名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 15:32:30.47 ID:D5wqi1qi
ハロワ求人もう無理だと思うよ、自動車関連含め集積産業被災地域あまりにも広すぎ
部品来なければ営業停止でパート、非正規は解雇が三ヵ月後だから概ね6月
あたりから一斉に解雇が始まる 求職どころではなくなる 忙しくなるのは建築関係くらい
此処のダメ人間は職なんてあきらめて田舎にもどってオヤジと田起こしでもするか福島に出稼ぎに行く。
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 14:39:13.18 ID:LmKUjSJp
福島原発半径30k圏内はもう住めないだろうな
一番半減期の短いセシュウムでも半分に減るのに29年完全になくなるのに58年
今産まれた子でも生きてるうちに生家に帰れるかどうか・・プルトニュウムも土壌からみっかったと言うし・・
51名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 15:46:37.67 ID:ETFyJkWk
>>48
お前はさw まず日本語とタイピングの練習50年積んで
出直してこい馬鹿が 低学歴がw ハロワ通いがw
誰も聞いてねーんだから引きこもりだとか自己紹介すんなボケカスw

から求人ぽい? ぽい? テメーの足で確かめて来いよクズ
忙しいのか?テメー 無職のくせによw

さ っ さ と 死 ね よ
524 ◆xJiaOfbhAM :2011/04/27(水) 17:59:50.08 ID:GCrj7Jir
争いはやめて〜
53名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/28(木) 08:11:11.73 ID:1fykxYXA
弱い犬ほどよく吠える、ニャ〜ん
3時にレスなんてなに仕事してるんだろ 無職にーと?
54名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/28(木) 14:08:42.67 ID:2CljyRNP
何で攻撃的な人が多いのかね
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/28(木) 15:09:34.81 ID:1fykxYXA
パナソニック:従業員4万人削減、世界のパナソニックもリストラするようじゃ東北片隅の秋田県に雇用が出来るとは思われない・・
おしまいだ、おわりだ、レンタン高いからそこらへんからなわ拾ってくる+先週高遠な
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 13:16:36.12 ID:xNiCelbo
みんな祭日でいいな、俺仕事 (  ̄_ ̄)
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 20:22:14.34 ID:fbi3hDNu
一般の会社で土日祝に仕事する企業は滅びればいい
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/30(土) 08:16:10.96 ID:Z0GsIDdt
やすみだ、休みだ、連休だ、でも金も彼女もいないし、どしたらよかんべ、結局自宅待機!
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/30(土) 20:35:17.87 ID:RYy9wTV7
秋田県能代市機織轌ノ目238
藤田義仁(44) 真奈美(35)
60名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/30(土) 23:07:48.24 ID:3FGN0XxC
だめだでば おめがだ あど おわりだでば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/01(日) 22:32:34.96 ID:MrZ90tx9
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

62名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 10:28:05.59 ID:R4NRpZFl
五月だというのに寒い、まだストーブつけてる
昨年とおなじパターンみたいだ、今年も後半から猛暑になるのだろうか。
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 22:34:14.38 ID:BSJF9SJA
秋田はマミーの出身地・・・友達の親も偶然にも秋田出身の人が多い
寒いしのどかすぎるし何でも甘いし言葉通じなくて外国みたいじゃ・・・

でも、なんだかんだいっても放射性物質の影響が少ないのが救い
豪雪地帯なので仕事無くても関東で自宅待機より良い…?と思いはじめた
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 08:56:07.08 ID:ThYPUvr9
だめだでば おめがだ あど おわりだでば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 09:42:16.20 ID:Gfgp81Lg
寒くてのどかなのは間違いないけど、隣の住民の顔も知らない都会と違い秋田田舎県は裏の町内のネコの子の名前までしってる
自宅待機なんてそく知れ渡る・・外にも出られない・・何言われてるか・・つらいぞ

県内も父さん増えてきたな・・これから震災影響父さんどんどん出てくるとおもう
山となりの県では震災解雇すごいらしい・・会社自体がが流されてしまったからな・・お気の毒です・・赤十字に寄付しました。
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 10:37:55.02 ID:HtJV6zBB
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 10:45:26.12 ID:unV+3p+c
>>65
どこ住んでんの?
68名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 14:55:11.99 ID:Gfgp81Lg
いますき屋で牛丼並み食べてきました、市内ど真ん中です 出で行くのもこっそり・・つらいです・・就渇してるけど当分仕事無い状況みたいです。
69 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/03(火) 15:13:54.82 ID:cRigcwwl
てす
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 16:01:40.78 ID:lX0jxDTz
ばらじま はろわ たんきのばいと ぱーと ふくめて
いちにち さん〜ごにん くらいしか しょく きまらねど
あぎらめれ しじりん+れんたん だでば


71名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 17:31:11.70 ID:lKp2xItp
あー鼻水とまんね
72名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/04(水) 08:57:23.48 ID:yn3BIl2z
被災者求人8割応募なし 地元志向とミスマッチ

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050301000686.html
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/04(水) 09:29:40.86 ID:rTuE5O24
ハロワ最近人少なくなってきてる
みんなどこですか?
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/04(水) 11:31:16.48 ID:SAxD/PKM
連休だし、それにもう最初から求職諦めて来てる人多くなってるな
短期の仕事で一日4−5人じゃな、これから東北景気が良くなるとはとても思えないね
上のニートも気の毒だけど年内非正規でもパートでも長期の仕事は無理じゃないか
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/04(水) 17:03:15.25 ID:4tkNJEeA
久しぶりに秋田に帰ってきたら、老人ホームかなり増えててびっくりした

もう落ちてく一方だな
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/04(水) 20:39:00.54 ID:NjHzvuhn
>>75

だってジジババ介護の国だし
77名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/05(木) 13:10:02.61 ID:+1QthTdA
街中人が居ない
みんな遊びに行ってるんだ・・・自宅警備してるのは俺だけだ・・・かなしいな〜
78名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/05(木) 14:02:08.50 ID:Y6N0Ubc4
所持金十数円で牛丼チェーン店に10時間以上居座り、無銭飲食したとして、秋田東署は4日、
詐欺の疑いで、住所不定、無職の男(36)を現行犯逮捕した。

 調べでは、男は3日午後11時40分ごろに秋田市桜の牛丼店に入り、翌4日午前10時ごろまで居続け、
お金を払う意思がないのに牛丼を4杯注文、代金2200円をだまし取った疑い。

 1杯食べて休憩し、再び注文するのを繰り返したため、不審に思った店員が所持金を尋ねたところ、
十数円しか持っていないことが判明。110番した。調べに対し、「腹が減っていた」などと供述している。

所持金十数円で牛丼4杯ペロリ 詐欺容疑で男逮捕|さきがけonTheWeb
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110505a
79名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/05(木) 14:33:06.60 ID:Qp5zI4CA
自宅警備以外どうしてもやることないなら
帰るのを考えずに梅林園や
抱返りに遊びに行くという手もあるぞ
80名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/06(金) 07:48:24.72 ID:qy2d/FAE
梅林園の梅はおわったし、抱返りの花見はまだつぼみみたいだし
なにしにいくのだろうか?  自宅警備もりっぱな時間つぶしだと思うけど
81名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/06(金) 08:56:54.84 ID:CPPWhfhi
自宅警備仲間がいた

俺の場合ひきこもりだけど
82名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/06(金) 17:10:50.58 ID:ZgSNwTpP
>>80

______
|←梅林園|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/06(金) 22:07:58.64 ID:Dsba2cAD
ネットでクレジットカードの明細を確認したら
連休中はイギリス旅行していることになってるw
なんだよ、エアーフランスで11万て
ホテルで25万も何に使ってんだよ
不正使用って、やっぱりあるんだね
84名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/06(金) 23:32:53.41 ID:Y9/rM9ek
>>83
早く通報しろよ
85名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/07(土) 07:43:57.37 ID:bz8QehPz
>>83
どこのカードですか?
86名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/07(土) 12:02:09.40 ID:PyC9itpf
どこにもいけないから夢の中で行ったつもり
でクレジットカードで払ったつもり
さらに夢の中でクレジットカードの明細を確認したら
不正使用されてた夢をみてビックリして目が覚めたw 
87名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/07(土) 13:49:50.20 ID:YRZ+x+4C
近所にものすごい金持ちが越してきたけど
どう接していいものやら・・・
88名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/07(土) 14:15:53.65 ID:8N11y3r3
粗大ゴミでも貰っとけ
89名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/08(日) 13:03:22.63 ID:dwQEygsY
だめだでば おめがだ あど もう どうにもならねてば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
90名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/08(日) 14:18:36.39 ID:a9z9B6gI
連休最終日、明日からまたハロワ激混みか
やるなら当てつけに、ハロワ前で七輪+練炭だそ
91名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/08(日) 21:32:06.45 ID:+MaGpC/5
<乳児置き去り>高2男子を逮捕…保護責任者遺棄容疑 秋田

生後間もない女児を公園に置き去りにしたとして、秋田県警湯沢署は8日、県南部に住む
高校2年の男子生徒(16)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。
逮捕容疑は7日午前2時半ごろ、秋田県湯沢市古館山の中央公園野外ステージ上のベンチに、
生後1、2日とみられる女児を遺棄したとしている。女児は7日午前6時25分ごろ、
散歩中の女性が発見、保護された。
同署によると、男子生徒から7日午後7時半ごろ、県警本部に「自分が捨てた」と連絡が
あった。女児の父親とみられる。母親は交際していた県南部の高校2年の女子生徒(16)
という。男子生徒は「どうしたらいいかわからず、困ったので捨てた」と供述している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000023-mai-soci
92名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/09(月) 07:58:33.10 ID:aRYDynNK
今日からまたハロワ激混み、秋田組vs宮城、岩手、福島
かすかな望みでもないよりはましだけど、一日パート3−4人しか決まらないんじゃね・・かわいそす。

93名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/09(月) 13:24:07.62 ID:5Lgcu52R
パートかあ、正社員で決まるヤツはいないんだろうなぁ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/09(月) 15:54:12.80 ID:w/xIOUNn
ハロワに行ってきた
職員に延々と説教されている人がいた
内容としては

特定の分野の仕事しかしたくないというのはいけない
           ↓
そういうわけではない
           ↓
努力が足りない。資格とかとれば、やる気を見せれば仕事はある
範囲を広げて頑張れば何とかなるはず
           ↓ 
はぁーー
           ↓ 
・・・
           ↓
こんな感じ。

これでも職業指導かね?
ハロワは民間にしたほうがよくないか?
利権団体なのか?
95名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/09(月) 18:32:02.36 ID:yQAZBgk7
それ、どこハロワ
どこハロワよ、それ
96名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/09(月) 21:36:47.46 ID:vJNLzENy
とうきょうも じしん げんぱつ ていでんで ひと やとうどこでねど
にしにほんで はたらぐが それがむりなら あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
97名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/10(火) 12:45:44.23 ID:8Lbs+I3w
ハロワ に日参してもダメならもう県内に職場と希望は無い
福島に池、日銭3万以上×30日=90マン以上稼げるぞ、日当手渡しだから無税 ここならダメの君でも稼げるぞ さあ早く逝こう。

98名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/10(火) 13:09:31.59 ID:h5lQXfEQ
30年後、秋田県に残れるのはどんなスペックの人なんだろうか?
公務員?農業?公共事業頼みの土建?東北電力などの超安定企業サラリーマン?
一部の大金持ち?
ある県職員に2人子供がいたんだが、その公務員は東京に常にマンションを
借りていて、子供はそのマンションから薬学とかの大学に通学していた。
また、公務員も出張などに使っていた。
つまり、秋田県を背負って立つ立場の人間でさえ、片足を東京に突っ込んでいるのだ。

労働供給>労働需要 であり続ける限り、秋田県に未来はないのだろう。
また、積極的に生活保護で捕捉しようとしない限り 労働供給<労働需要
にはならないことは明らかだ。 

労働者の半分ぐらいが県外に出るか、または生活保護でカバーしない限り
秋田県民は常に”共食い”のような状況に悩まされる。

国家や県、市町村など社会主義者は、日本国民の殲滅のために失業者を大量生産し
差別化してきたが、いよいよ国家そのものの屋台骨がガタガタになり
社会主義者同士でなぶり合いのけんかをするようになるんだろうな。
99名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 08:10:21.45 ID:OH51K6+H
30年後のケンの未来図
現状人口百万人割れ寸前、数年後には人口百万人以下
種の保存、増加には個体数百万が最低必須数量
県の未来はアレヤコレヤ関係形無く人口減に伴う衰退のみ
もちろん秋田県としての諸々の事象も縮小、消滅はさすがにしないと思うけど
最小限の活動のみでケンカなどしなくとも忘れられたパラレルワールド存在になる。
100名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 20:51:00.84 ID:7udlP27R
だめだでば おめがだ あど おわりだでば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
101名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 21:06:55.26 ID:dcddvtdY
余震が秋田に直撃して3.11同様の被害が…
102名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 23:06:54.72 ID:erWHt4OD
103名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 08:34:33.10 ID:FwnpS9FM
余震かどうか地震南下してきてるような・・東海くるかな・・・

にしても今時福島の求人ったら原発除去工事に決まってるのに賃金まちまち
技能工で今時原子炉周辺労働で13〜14〜24マンなんて馬鹿安い賃金で集まると思ってるのかな
間違いなく10年以内に放射能障害出てくるのに。
104名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 12:30:58.66 ID:YuX40MWV
働くヤツは明日の飯より今日の飯なんだろ。
105名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 14:17:03.48 ID:FwnpS9FM
西成君も 山谷君も 日給8千円でストリートでスカウト場所は東北、スモークフィルムか幌付きトラックか
知らないけど着いた所がど〜と目の前に原発タワーその時点で何も言われないような雰囲気だったとか
地下足袋はいてニッカポッカの怖い親方いたか知らないけど逃げられないような雰囲気/蛸部屋?日給は倍
心臓バクバク、人生これで終わりだなって、携帯借りて西成常連ののハロワ連絡してやっと逃げられたようです。
106名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 16:42:08.25 ID:PSO7qWyh
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ

107名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 06:45:03.60 ID:HoqZaBO+
秋田県民はゆでガエルになっている
家計は無駄な出費が多く、労働賃金は最賃ぎりぎり
だから、ほとんどの人は資産を切り売りしている
生活保護も受けられない中で茹でられているのだ
若者は、大阪にでも逃げて生活保護を申請しなさい。
それ以外、逃げ道はないのだから。
108名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 09:57:45.88 ID:p3sbHfAz
女はデリヘルで働くっていう方法がある
秋田に居ながらラクして大金
うはうは♪
109名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 12:16:17.16 ID:VZ9Bsw6/
デリヘルはやばいぞ
自己.会社で健康管理してると思うか?
HIV始めSTDの可能性があるぞ
HIV感染したら・・コッソリ保健所裏口・・陽性・・ゲケげの鬼太郎・・人生オワタ・・福島直行・・な・・やめとけ・・嫁かカノでがまんしとけ。
110名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/13(金) 22:15:04.39 ID:9LpcdoTv
マジで福島逝き片道切符コースしか働く道がねえぇぇぇ
111ninjya:2011/05/14(土) 05:51:52.34 ID:xymdqKpA
アンテナ前に使ってた英雄
112名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 06:04:43.03 ID:x7mT6tTy
笑えるな負け組は
113名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 11:38:36.96 ID:Itnq1gA7
マックやミスドにフリタやニートが沢山暇つぶしてるよ
114名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 13:10:11.20 ID:XynDazhm
秋田で生活保護申請しようにも車がなければ死ぬな。

マジで求職どころではないと思う。
115名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 14:02:45.35 ID:UZxuYMKG
車なくて死んでます。唯一の足は自転車です。
116名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 08:27:13.48 ID:E8gixf2O
温暖化阻止と健康のためにいいとおもうよ 福島まで片道なら自転車でいける
高日当と現場で脂肪すると労災扱い、親に今までのニート時代のただ飯った恩返しが出来る

軽も安いので十数万で道路わきで売ってるそれで十分じゃん
117名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 09:25:27.45 ID:0r+YozMW
>>107
この状態では身近の仙台に頼れないのも痛いなあ
118名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 20:54:08.12 ID:Gkzv43lC
だめだでば おめがだ あど もう どうにもならねてば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
119名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 21:00:54.06 ID:2Kx9CScD
>>117
震災前から既に頼れる状態ではありませんでしたよ
秋田の外を知らなすぎます
120名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 06:10:05.13 ID:IlOy0pU7
もう あきたで しごと さがすのは ぜつぼうてき だでば
ふくしま げんぱつ いって ごほうこう するしか みち ねてば
121名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 10:14:05.78 ID:k4NVIYai
>>119
県外あまり出たこと無いので くわすく教えて。
122名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 13:45:19.56 ID:jjazXcDF
由利本荘だが、近所に不動産経営の金持ちが越してきたが
非常識で困った。
秋田県の金持ちは品格とか無いの?
蛮行の限りを尽くす家族の動画や写真をUPしたいがヤバいか?
世界中に晒したくなってきた
123名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 15:38:07.63 ID:VkBXSZ11
いいぞやれやれ!
124名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 16:43:03.10 ID:Pk4DGvvK
いわゆる成金馬鹿ですかな?
125名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 20:30:27.31 ID:sFeRACaq
ニコ動あたりいいんじゃね?
126名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 03:10:12.30 ID:TOzMEy5x
秋田に限ったことじゃないかもだが、金持ちは常識ないしケチが多い
127名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 10:27:46.63 ID:izpjBwfH
家の近所にも腐った成金いるわw家の前の道路すら自分の敷地扱いだしなw
128名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 14:16:50.96 ID:VTcAJgDD
金の無い貧乏県民の代わり地区にお金を落としてくれてるんです・・がまんしましょう
129名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 14:31:39.06 ID:PKTxKyvp
面と向かって文句を言わずに盗撮してるような隣人と不動産屋の金持ち
どっちが非常識で品格が無いと世間は判断するだろうか

問題の解決を図らずに私刑を社会に求める時点で
せいぜい両者痛み分けってことに落ち着きそうな気がする
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 16:42:29.29 ID:F3gPebX8
秋田には改造した車で公道を200キロ以上で走る人がいると聞ききました
131名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 16:51:12.10 ID:XiM8loiw
秋田以外に存在しないと思っているのですか?
132名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 20:13:32.33 ID:ZuBd3nRb
昔は暴走族もおりましたよ。
133名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 22:40:06.40 ID:JvQNTacY
>>130
最近ふもとにおりてきたマタギのかたですか?
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/17(火) 23:47:34.93 ID:ishDRvBE
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ


135名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 09:57:30.99 ID:flWKpm54
震災失業、岩、宮、副、三県で14−20万人さらに自動車等の集積産業次第で25万人に増加かも
夏の節電で操業短縮で18万人の一時解雇〜りすとらの可能性とか
仙北の下請けも影響でてるしこれから更にひまになる 山隣の下請け秋田県では6月以降仕事が激減かも
ハロワ大繁盛、雇用減少フリーター/ニート増加、おめがだ今の会社から振り落とされるなよ 次は絶対ないぞ。
136名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 19:31:15.80 ID:Tmoqquzk
だめだでば おめがだ あど もう どうにもならねてば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
137名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/19(木) 12:32:13.35 ID:7DaN35jf
被災地本当に気のどくだ、家は流され職場も流され雇用自体が完全にないんだから・・・ もう一度寄付しよっと。
138名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 01:22:31.83 ID:0E9kj71p
おめがた、窓っこのどさ行ってがもこちょへ
139名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 09:06:06.87 ID:KfvkoemY
やっぱ大館ってキチガイが多いな。募金しない生徒の名前を黒板に貼付けるとか・・・
140名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 11:50:33.29 ID:DRrLln9L
どこだと思ったら大館!
善意は強要するものではないって教えるのも教育なんだけどね 忘れられたころに有名になる秋田県w
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 16:07:48.76 ID:+M+i6uCR
県北って全部あわせても秋田市より人口少ないのにこういう事件多すぎじゃね?
こう書くと秋田は全部一緒だって反論がくるけど
142名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 16:14:38.94 ID:7agQ+1ZG
143名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 17:12:46.49 ID:bblQTGBe
何年前のネタ画像引っ張ってきてんだよ
144名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 17:25:49.36 ID:hvfFXl7O



      *   ____
    + 。 / \  /\ キリッ
       / (ー)  (ー)\+ 。 *     やる夫は皆の天使様だお
     /   ⌒(__人__)⌒ .\        愚民共はやる夫にひざまづけお!
  + 。|      |r┬-|    |  + 。
     \     `ー'´   /
       \ ,,,,    ,,, / + 。
       /        \
     / ,、      .l> ,>
     \ リ       l <
      <_/       ト-'
       i        l
.       l        l
       l   、__.    l
       l    ∧    l
.      l    / l.   l
    ,、-'"l   /' ̄l   l'-、
  /  (__ノ   ゙'-、,_) \
  /                 i
  l       天 使       /
  ゙'-、, _______ ,、 - '"
145名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 21:39:52.83 ID:/J5vgBct
県北は東京や仙台に遠いからな・・・・

その点交通のアクセスのいい県南が優遇される理由はわかるな
146名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 22:41:18.09 ID:VmFyWM1f
>>145
意味わからん。
県北→東北自動車道直結
県南→秋田自動車道経由東北自動車道

近い遠いの差じゃない。人間性の差。
147名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 00:39:48.74 ID:xYtPtfvh
>>146
その書き込み見ると秋田市よりも県北のほうが上ってことにもなるからな・・・
さすがにありえないが
148名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 01:29:27.03 ID:4xtuKYSK
鹿角大館は東北道直結でも秋田市よりも時間がかかる
制限速度通りの高速バスでも3時間10分
149名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 01:30:16.18 ID:4xtuKYSK
仙秋号のことね
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 08:02:16.72 ID:t/UCEeTS
北秋なんて能代より先はいったことがない
能代のシャッター通りは壮観だった 人はちらぽら
鹿角はどうみても岩手県って感じなんだけどな 方言も南部的な言い方では?
151名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 08:16:15.79 ID:xYtPtfvh
>>150
鹿角は秋田市より盛岡市のほうが断然近いもんね。
自分県南出身だけどあそこは別世界
152名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 16:35:28.46 ID:V0DOZiqO
owata!
153名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 21:49:55.02 ID:GEoASRmn
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |


154名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 05:48:10.79 ID:DCcXlEjE
だめだでば おめがだ あど もう どうにもならねてば あぎらめれ 
ふくしま げんぱつ で ごほうこう するしか みち ねでば
155名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 09:52:17.29 ID:SeCmrhTQ
諦めてます
貯金切れたら
死にます
156名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 12:48:50.13 ID:lgrv4ddD
只死ぬのはダメだ
正名保険にはいって福島で早出、夜勤、残業、、休日返上で稼いで父ちゃん、かあちゃんにニート時代の生活費ガッポリ送金して親孝行から逝け

>153
五作ラーメン、大盛バターゆで卵入り
157名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 22:20:09.22 ID:wsSQ+T16
マジで市ぬ覚悟で福島原発に逝って働くしか選択枝がねええぇぇぇ
158名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 02:32:52.46 ID:Pz+R80NR
>>154
おまえいい加減にしろよw
159名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 21:39:46.25 ID:Gni439MV
そのごほうこうをするには
具体的に何をすれば良いですか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 23:05:24.90 ID:NwlSC0Kq
161名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 21:31:36.52 ID:nhWZGtLO
なあ、おまえらは平均大体
なんぼあれば一週間生活耐えられる?
162名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/27(金) 16:54:52.77 ID:upcfuPMh
ハロワ行ってきたけど今日も全滅だな

おまいらは毎日なにしてんの?
163名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/27(金) 16:56:09.41 ID:vLgtyWrc
おなにー
164名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 17:46:04.22 ID:K9fDjDr5
165名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 21:00:40.66 ID:jTnuwhYT
一日何回おなにーしてんだ?
166名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 23:29:27.56 ID:K9fDjDr5
sage
167名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/31(火) 20:36:10.04 ID:mYeo0jS0
mange
168名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/01(水) 00:21:24.33 ID:pz1h8di/
tinge
169名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/01(水) 03:51:56.94 ID:pz1h8di/
武部トエコ
170名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/02(木) 01:38:02.49 ID:gTcNjo5y
^
171名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/02(木) 12:12:37.01 ID:gTcNjo5y
シューマッハ
172名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/02(木) 15:23:36.63 ID:mcat63NI
ジェイソン・バトン
173名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 01:14:12.08 ID:Yid0cNxC
道端ジェシカ
174名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 10:52:33.24 ID:sf0WSFFw
秋田って離婚率も全県NO1だってね 人口比からそうなるのかもしれないけど
貧乏秋田で貧乏人どうし離婚してその後どう生活して行くんだろうか? 
それで痔札率も毎年堂々の全国NO1なのかもね 秋田県不名誉全県NO1が6個あるんだとさ
175名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 13:56:00.49 ID:UTbXHqG8
まだ足りない、どうせならもっと増やすんだ。
176名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 14:12:58.13 ID:Y607IusW
いや〜、それにしてもNBA 面白かったわ
177名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 17:33:29.88 ID:YIVXVMga
俺の調べ方が悪いのかな。
秋田離婚率NO1ってどこ調べても出てこないんだけど。
178名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 17:51:05.31 ID:ygwNr0ui
他県だけど秋田の人ってすぐ故郷捨てるイメージ
179名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 17:56:53.56 ID:k987NyUK
>>174
秋田はむしろ離婚率ワースト10に入るほど低いよ
東北で高いのは青森な
180名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 18:26:19.49 ID:RTrun71O
婚姻率と勘違いしてるんじゃねーかと。

参考までに貼っとくわ。

秋田県が乗り越えるべき指標
http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1301383465558&SiteID=0

秋田の悪い記録をまとめた資料。毎年更新してんのよ。
181名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 19:41:43.55 ID:ODsu3z/i
↑これ、人口減少の一方だから、総体的に好転の見込みは全くない
30年も前からわかってること
秋田は先細るだけで、お先真っ暗
明るい未来も希望も展望もありません
つまり笑顔も気力も生きがいもないのです
企業も個人も補助金、助成金、支援金、給付金といった税金頼み
娯楽は飲食とカラオケとパチンコだけ
公務員だけがこの先生きのこります
182名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 21:19:27.81 ID:QGxnQ7e2
だめだでば おめがだ あど もう どうにもならねてば あぎらめれ \(^o^)/
183名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 21:50:38.25 ID:aVC9gfbc
>>178
落合とかそんな感じあるなあ・・・
逆に同じ東北でもサンドの仙台や青森になると逆手にとってる印象あるが
184名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 22:21:45.66 ID:J9JrRf7a
ぎばちゃんは?
185名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 22:35:52.76 ID:aVC9gfbc
>>184
身近な仙台が震災で痛手を受けて頼れない状況なのが痛いよね
186名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 03:54:46.62 ID:rCDTWHp7
さっさと秋田なんて出なよ、未来がないってわかってて、なんで住んでるの?
187名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 07:06:14.33 ID:7fOPts/g
>>186
ウッセー、カス!
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 11:12:22.20 ID:veh5o1kP
いまハロワに通ってるフリーターは読めもらえ無いと思う 安給料すら稼げないから かわいそっす ネコでもだいてねる。
189名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 13:14:43.47 ID:QTWjCKGW
猫飼うなんて余裕あるな
190名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 14:44:26.64 ID:pVoA8MGA
先週で失業手当が切れたから、その帰りに市役所に行って生活保護を申請した

審査の結果、来週から支給すると昨日連絡があった

あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約25万らしい
191名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 19:44:43.62 ID:DI8pwoiV
秋田の自殺率、16年連続の全国ワースト

厚生労働省がまとめた2010年の人口動態統計の概況で、秋田県内の
自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)が33・1と、前年より
5ポイント改善したものの、都道府県では16年連続で全国ワーストと
なったことがわかった。
全国平均は23・4。県は「自殺未遂者への対応など、引き続き自殺防止
に力を入れる」としている。人口動態統計によると、県内の10年の
自殺者数は358人で、前年より58人(14%)減少。
1997年以来、13年ぶりに300人台まで減った。
県は数値が改善されたのは、官民挙げた自殺防止の取り組みの成果とみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000302-yomidr-soci
192名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 00:02:58.06 ID:jQrsBuVr
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

193名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 07:52:10.54 ID:HnXpREV6
なんで秋たってこんなに自殺する人が多いのかな
米もあるし山菜塩漬けハタハタ塩漬けで生けていけるのにな
ハロワの帰りでも生活保護を申請できるみたいだし贅沢すぎるんじゃないの?
194名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 07:58:53.98 ID:UGt73PwG
>>165
×おなにー 
○がもちょし
195名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 11:17:56.97 ID:UqhtOrb1
秋田は長閑ダナー
196名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 12:56:59.74 ID:6QfDw2pN
>山菜塩漬けハタハタ塩漬けで生けていけるのにな

そして塩分の採り過ぎで脳卒中であぼーんですね
わかります

197名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 13:37:35.40 ID:GxBca7fb
生きるのがアホくさくなってくるからだろう。
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 20:29:07.82 ID:UGt73PwG
秋田って結構、生活保護に対する恥の概念が大きいぞ。 
あいがたは生活保護だがらダメだ、つきあうな、しょし。
199名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 20:40:53.77 ID:uWVrrN5P
秋田は離婚率も高いのか・・・
基本的に東北にありながら我慢する力が欠けてると思うんだよな

200名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 20:44:01.73 ID:ufaOFe9V
そういう村八分的な空気が学力日本一にも結び付くし、
自殺日本一にもなる。
201名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/05(日) 21:09:07.17 ID:Bu4jT0cB
離婚率が高いってガセネタだぞ?

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7342.html
202名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 07:37:40.37 ID:n/eagmTE
それにしても離婚してる人ほんとに多い 俺のの職場にも複数いる
話し聞いてみると男が悪いのがおおい、まあ子供がいないなら勝手だけどな
203名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 10:49:16.76 ID:iPs062mE
男が悪いのが多いって、女の言い分しか聞いてないだけじゃないのか
204名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 10:59:01.85 ID:SbMpx/4c
まあ、経済面が一番だろうな
経済面がだめだと結婚してもうまくいかない・・・・
経営者が自分は得をして安く使おうってのが根底にあるんだろうな
自分の働き方を見つけたい人は他県に出るし
205名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 14:38:55.25 ID:f0BVl4US
早く結婚すると男は独身気分抜け切らないで遊びたがるらしい
結局家庭に生活費入れないんだとさ 浮気なんて話はもっと後の年代
それと「出来ちゃった婚」かなり多い だから結婚の真剣さがイマイチ 考えてヶコーンして子供作れよ
206名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 14:41:16.05 ID:SbMpx/4c
出来ちゃった婚が多いのは女がバカなのも要因だしな
しっかり経済的に基盤が出来たら子供作ればいいのに
207名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 14:44:09.48 ID:md8LHpbl
>>201
青森の高さは納得。あそこ不倫やら浮気が横行してるもんなぁ
208名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 22:22:30.90 ID:gtxWREN6
目糞鼻糞を笑う。

こんな秋田県、さっさと出ようぜ。

こんなとこでグダグダ言っても何も始まらないぜ。
お前ら、働きたくない理由が欲しいだけなんじゃないか。そんな理由、いくらでも見つかるよ。

俺はとっくに都会に出たが満足だ。
209名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 23:15:53.31 ID:a5Tk1NfP
俺は死ぬまで秋田にいるよ!誰が何と言おうとな。
210名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 23:46:24.36 ID:w9H6ds+a
都会に出て満足なのに無職の秋田スレなんて見るか?
211名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 00:56:36.47 ID:si/n/IOl
無職
212名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 10:37:37.07 ID:nhd4AJQJ
都会も震災以降自粛と節電で超ヒマらしい 電車停まって歩いて家まで帰ったのがこたえたんだな
従業員の給料出すのも大変らしいぜ いま都会に行ったってまともな仕事なんて無いと思うよ
213名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 11:23:02.10 ID:Pdf44eQD
少なくとも都会の方が、秋田よりは全然いいだろ
214名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 11:59:17.46 ID:kcgQSFpv
人混みだらけの都会なんて住みたくもねーな。
215名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 16:49:29.66 ID:lQoG1kx8
首都圏は震災で家や職を失った人が押し寄せてる気がする。
216名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 19:53:46.00 ID:5CIx561f
今後確実に起こるであろう東海+東南海+関東大震災の三連コンボ
これから東京に移り住むのはバカ
秋田で生活保護受給が最強
仕事がないから死ぬまで受給できる
217名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 20:57:48.02 ID:P71xHtaa
秋田で自殺が多いのは、遺伝だと思ってら。
生活苦ってだけなら、青森・岩手とかも変わらないと思う。
218名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 21:03:20.06 ID:IjAHcHlM
青森岩手も十分自殺者多いです
10万人中40人自殺するのと、35人自殺するのとじゃ大差ない
219名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 22:02:45.82 ID:kp4YvIai
そういった数値が高いのは高齢者が多く若者が少ないから。
220名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/08(水) 10:43:31.76 ID:qaw4uDAj
っ東京も放射能値結構高いしこれからが危険かも

秋田で生活保護受給は村八分状態
221名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/08(水) 21:13:34.87 ID:4po/A1Ei
生活保護か、車はどうするんだ?
秋田で車ないと暮らせないでしょw
222名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/08(水) 21:44:39.66 ID:q3PlqBh6
東京はそれでも経済的には裕福だからね・・・
秋田とレベルが違う

まああ、東京どころか仙台についていくのも苦労するけど
223名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/09(木) 09:43:04.12 ID:Xqo255Mr
東京>>>>仙台>>>>〜>>秋田
比較するのは酷ってもの、そっとしとおくのが良かと

224名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/09(木) 13:32:46.39 ID:NOOekLz+
>>200
中学まで学力高いけど高校は……。
そして高校での学力が主に進路を決めることを考えると……。
225名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/09(木) 23:16:44.23 ID:YS+a4APQ
お前らさ、こんなとこでグチグチウダウダ言ってないでさ、俺みたいに都会に出て死に物狂いで勝負しようって気持ちはないのか?

情けない奴らにしか見えないよ。

秋田がこの先良くなることなんてあり得ないよ、絶対にな。

こんなとこでウダウダグチグチ不満垂れても何も始まらないよ。

このまま一生オカマみたいにグダグダと愚痴をはくの?

お前らすごくかっこ悪いよ。

こんな見捨てられた県、サッサと出てしまえ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 00:04:17.95 ID:6hKqTzsg
>>225
おまんこワッショイまで読んだ
227名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 00:16:16.51 ID:Ppn5aNB3
「若年層収入 女性が男性を上回る」
http://www.j-cast.com/m/2010/10/16078359.html?guid=ON
228名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 09:15:49.27 ID:+KcDVs/A
>>225
お前の事は見捨てるけど、秋田は見捨てないよ。理解出来たら糞して寝てな(笑)
229名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 09:38:36.79 ID:1tmkk+qc
東京行っても仕事ないし
被爆しちゃうよ
230名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 09:40:13.32 ID:pn5nKzV3
被曝したところでそんなに失うものもないが
231名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 09:41:03.90 ID:1tmkk+qc
都内なら最低20万はないと暮らしていけないし
232名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 09:42:22.87 ID:pn5nKzV3
>>231
それはない
233名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 10:12:34.17 ID:1tmkk+qc
日雇いで月15万の時はカツカツだったぞ
家賃5万円で自炊でも
234名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 20:35:23.85 ID:bgfDrold
でも首都圏に行けば頑張ばそれなりに稼げるんだもんな
秋田にいるんではそれ自体が難しいし
235名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 21:01:16.55 ID:fymBdbym
認痴症の母親の介護を放棄できるのなら
とっくの昔に秋田から脱出してたわい('A`)
236名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 22:10:26.58 ID:fymBdbym
×→認痴症
○→認知症
237名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 05:44:33.35 ID:Px/SZaKb
>>229
お前、東京で働いたことがないだろう??
238名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 11:12:34.52 ID:+LkUf6hM
東京も放射能ヤバホットスポットあるそうだし、秋田から出ても安給料で働いて汚染されても割りあわん
239名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 11:33:34.35 ID:OWQPDSvG
秋田よりは遥かに多くの仕事があるし
同じような仕事なら秋田より給料が高い。

被曝は気分の問題。
「リスクが上がる」程度の影響でしかないし、
今更被曝して早死にリスクが上がったところで、
それを悲しむような素晴らしい人生では……。
240名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 11:51:54.86 ID:RZ//JZFm
どうも歯周病なったっぽいが、医者に行けない。
241名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:08:23.91 ID:GSAR4mJx
東京に夢見過ぎw
242名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:12:35.20 ID:RJPAecAk
同じ奴だろ
片道1時間以上満員電車に揺られて底辺職するのは一つの人生じゃないですか‥‥
243名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:19:12.98 ID:4TBVlikc
>>241
仕事が遥かに多いのと同じ仕事なら東京の方が給料が高いのは事実だよ。
家賃も高いから実際に自由に使えるお金は大して変わらないが。
244名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:29:51.72 ID:GSAR4mJx
月給30万はないと東京行く意味ない
245名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:32:15.51 ID:0oYPJJ2U
秋田は自殺率日本一ですが何か?
246名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:32:51.85 ID:GSAR4mJx
東京行って東京の自殺率増やすなよw
247名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 15:35:11.92 ID:4TBVlikc
自由に使えるお金が月に万単位であって、
それが同じくらいなら、田舎に住むか東京に住むかは好みの問題じゃね?

オタ趣味のある人なら絶対東京がいいだろうし、
人ごみ嫌いなら似たような条件なら田舎に住むだろうし。
248名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 17:09:26.01 ID:1MmmcXMz
「秋田より給料たげーし!職もいっぺあるがらな!(キリッ」
「して?おめ、へば今は何やってらの?」
「マスコミ関係よぉ!(キリッ」
「ほぉ、具体的に?」
「営業や!インセンティヴっていうボーナス制度もあるがらや!(キリッ」
「営業だば毎日スーツ着て外回りだべ?何たクライアントさ行ぐの?」
「なもや、行ぐのは家さだ。今度店っこ移るがら担当地区も変わるどもな。スーツ?みなジャージだや?クラ?クライ?わり、もっかい言ってけね」
「ぁぁ、ぃ、わがた、新聞の勧誘やてらって言えばわがるがら・・・」
249名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 17:16:51.49 ID:4TBVlikc
ニートするなら
都会>>>>>>>>田舎
250名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 17:28:26.08 ID:VLZj17xs
>>248って何歳ぐらいなんだろ

トシ行ったおっさんか秋田県の中でもド田舎に住んでるのか
251名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 19:46:06.25 ID:1MmmcXMz
>>250
おめ、菅原だべ
すぐわがたや
252名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 12:18:55.60 ID:gOfDqSjx
>>247
オタクであってもネット時代じゃ通販があるしな。ジュンクとアニメイトあるがらあましかわらね。 
あど漫画倉庫あるしな。 まんつ24時間やってる古本屋は東京さ、ね。
253名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 12:36:09.15 ID:V2R9LWUh
>>252
あまり変わらないと思い込みたいのはわかるが、
学生時代東京いたけどオタ趣味については雲泥の差。

買いたいものがはっきり決まってるときは通販でいいんが、
あっちこっちの店舗を物色して買うのは田舎じゃ無理。
同人だと通販で売ってないこともザラにある。

大した交通費もかけず宿泊費もなしでイベントいけるし。
秋田じゃアニメも通常放映してないの多いしなあ。

まあイベントが一番大きいかな。
254名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 12:37:36.99 ID:ZVQpb9ug
J( ‘ー`)し 「ゆうすけ、今日は天気でもいいからハローワークいってみたら?」

(^ν^) 「ハロワの求人は派遣ばっかりで正社員の仕事は少ないんだよ」

J( ‘ー`)し 「大丈夫よ、ゆうすけはパソコンの先生だもの、パソコンを自分で作っちゃうんだから
、絶対仕事が見つかって、すぐに採用されるわよ」

(^ν^;) 「そうだな行ってみるか、楽しみにまってろよババァ」
         ゆうすけハロワに到着。求人票をみる

(^ν^;)「業務経験3年以上、初心者の方はCCNA取得者28歳まで 給与20万以上」
      「業務経験3年以上、JAVA、C、C++、PHPのいずれかの言語での開発経験がある方 給与20万以上」
(^ν^;)「・・・・・」
J( ‘ー`)し「ゆうちゃん、おかえり。面接決まった?」
(^ν^;)「うるせぇ、ババァぶっ殺すぞ」

255名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 13:59:32.92 ID:gOfDqSjx
>>253
同人誌を描いてコミケで出すレベルのオタクでもないかぎりそうでもないってことだよ。 
買うだけなら半年も秋葉原に通ってれば飽きす。 
10年も前なら軽いオタクでもみんな東京さ行くべきだったけど今は違うなあ。
風俗だけが優れてると思う。秋田だば知ってるやつと穴兄弟になるべさ。
256名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 14:31:13.06 ID:UPEkNZfK
もりあがってるけど
今はあおもりfor鹿児島電車で一日よ 時間がネットやお金で買える時代、東京現地でなきゃNO
の時代でないの・・・
257名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 14:54:39.18 ID:V2R9LWUh
>>255
>同人誌を描いてコミケで出すレベルのオタクでもないかぎりそうでもないってことだよ。
>買うだけなら半年も秋葉原に通ってれば飽きす。

消費専門だが4年間全く飽きることもなかったし、秋葉原だけに行くわけでもない。
半年で飽きるオタクなんてそっちの方が稀。
一時的にハマってるだけのオタクと呼べるか微妙な人を持ち出しても仕方がない。

>>256
交通費もかかれば宿泊費もかかる。時間もかかる。
コミケは3日もあるわけだし、イベントはコミケだけじゃない。
ネットじゃ買えないものもある。
258名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 15:14:56.19 ID:iDwxY0D4
オタクでもなんでもない人だと思うよ、地方と首都圏がオタ趣味についてあんまり変わらないとか言ってる人は。

アイドルオタだと東京一択だし、アニオタにしてもただでそれなりの画質でほとんどのアニメをキャプれるし、まだまだ田舎は不利。
腐女子なんかだともー悲惨だよ。

オタ同士で交流したりオフしたりサークル参加にしろ購入側にしろイベントに出たりするときの気軽さはこんな片田舎じゃ話にならないし。

ゲーマーとラノベオタぐらいじゃないかな、あんまり不便がないの。

そりゃ昔よりはずっとずっとマシになったけどねえ……。
259名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 16:39:39.94 ID:gOfDqSjx
何も東京人と同じオタク活動しなくてもと思うけど。 
今じゃmixiで秋田のオタクサークルにだって入れるし。そりゃ若い二十歳程度にしてみれば東京は眩しすぎるけどさ。 
三十も過ぎたら最新アニメ、最新グッズにこだわる気持ちもないしな。
昔と比べたらオタク熱は激減はしてる。 
まんつ、イベントさいぎでオタク、中学のおめのクラスでおめぐれえのオタクは何人居た?
高校だばわりかし居るがもしれねがら違う。
3人もいねべ?あどの30人けーは何も東京さいぐごどね。
じぇんこ稼ぐだばすかたねけどよ。いつか秋田さけえってけ。

無職ダメ板なのに有職がレスしてんのかな?
260名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 13:47:32.24 ID:jN6QI7/u
田舎から東京に行くととにかく人が多い
人に酔ってしまうって感じ 昔見た都会のネズミと田舎のネズミって感じ
人間の佃煮見に行ってもしょうがない ネットでほぼまかなえるし、いまさら行く気も無い
日曜日にぶらっと行って最終で帰ってくるのがいいんじゃないかと。
261名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 22:07:48.77 ID:UMuI5zkM
私も東京は日帰りで充分。ひどい時は着いただけで満足して
そのまま帰りたくなるw
262名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 22:24:09.33 ID:j+PxhGT5
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

263名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 14:24:41.07 ID:QQ6OkIxW
さむい日だな、ことしは去年とおおちがい
もひとつ天災が繰るのではなかろうか、東京に隕石が落ちると思う
264名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 09:14:30.64 ID:vhhmMPyc
秋田弁護士刺殺犯人汚いパンツ飲み込んで自殺未遂の不祥事
さらに事件隠蔽
東北の片隅、忘れられないないように定期的に思い出させる秋田県
265名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 14:09:40.12 ID:AaK33lFZ
>>264
さすが秋田県警だなって思った
266名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 19:28:50.07 ID:MiyFNaq/
秋田県に今度仕事で行くんやけど、ついでに観光したいからおすすめスポット教えてくださいな。
きりたんぽでも食べようかと思ったけど
秋田県スレで聞いたらガモが名物やから食べていけって言われた。
ガモって鴨のことやんな?おいしい店教えて
267名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 19:58:19.46 ID:S2Ghsmw0
ちんぽ
268名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 20:16:32.97 ID:m5DvQSVC
うんこ
269名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 20:24:17.49 ID:fHqGfgx5
>>266
きりたんぽは新米が出回る秋から冬の味覚ですよ
これからの時期は、「がも」より「あんび」が旬です
別名「ばっぺ」とも言われますが、一部の店でしか味わえません
秋田市の川反(かわばた)地区に五丁目橋があって(住所では大町六丁目)
その辺りの店舗ですが、秋田駅前からタクシーの運転手に「五丁目橋の近く
で、「あんび」を味わいたい」と伝えれば、10分ほどで店の前に着きます
予算は日中なら\17k、夜は\20kくらいですかね
「あんび」は、一般に生育期間が短い方が美味しいので、注文の時に忘れず
に伝えるとよいです
270名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/15(水) 20:55:28.35 ID:MiyFNaq/
>>269
さんくす。明日秋田県の取引先の人に電話でリサーチしてみるべ。
271名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 00:07:07.16 ID:z+H/tDoQ
さてさてこれは困ったことになったな。
秋田出身の女性に「フェラガモ好き?」と聞いて大騒動になった俺が面白半分に忠告しておくわ。
272名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 12:18:56.97 ID:a5Q/Emic
アホ度も、だから秋田県民は民度が低いといわれるんだ
民度って震度じゃないぞ
273名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 13:46:15.39 ID:cMUI9zyD
仕事無さすぎてもう死ぬしかないな
274名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 14:31:49.88 ID:APQwTKrX
このスレみてたら秋田もまだまだ大丈夫だと安心した
275名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 14:37:35.75 ID:K5TOg1uU
おいこら秋田のボケども!
ガモってちんこのことらしいやないか!おもくそ恥かいたわ!
どないしてくれますのん?

276名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 09:13:43.09 ID:BXoe2SR/
無職・ダメ板でクズとかボケとか言われても「はいわたしですがなにか」って感じにしかならんよ。
277名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 11:12:52.46 ID:Un4Vr2M4
>20〜30歳代男性の既婚率が年収300万円未満で8〜10%、300万円以上では25〜40%
ですと、非正規は年収、既婚率も正規の半分
でも正規でもこれから税金取られるんじゃ非正規と大差ないけどね
県内も未婚が増えてるけど年収もあるんだろうな
いずれフリーターやニートは嫁こないだろうな。

>273 福島で募集してるぞ
278名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 18:27:16.61 ID:eNBKNrez
>>276
嘘教えたからや!
279名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 03:58:27.93 ID:pqKiP8X/
秋田はたいして稼いでないのに、デキコン馬鹿多いよな

将来どうするのかねえ
280名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 08:20:12.41 ID:CBxM9aNE
人の心配してる余裕あるんだ、羨ましいなぁ
281名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 09:21:44.51 ID:sajE3mIc
経済的には南東北と北東北でもともと格差があるからね・・・
いま震災で大変だったにしても
282名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 10:31:00.02 ID:XjfVqbD9
結婚5年以内離婚が全体の30%をしめてるとか
男はともかく女は離婚してその後どうするのかな、子供居ても養育費なんて最初のうちだろうし
子供居ちゃ再婚なんかきついし仕事も無い せいぜいパートが関の山かと
283名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 00:17:31.95 ID:cipHP9Hr
だめだでば おめがだ あど おわりだでば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。

284名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 00:22:53.22 ID:HXyFzvpt
再婚、再々婚が当たり前
バツ2、バツ3が当たり前
コブ付き中古のDQN女でも農家なら引き取る
引き取り手がないのは生保受給
女という生き物は男よりも逞しい
言葉を変えると「したたか」
子宮で思考して生きてるんだから
285名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 09:00:30.01 ID:lzr8E5wW
さあ いよいよ夏だ みんな今年の夏はどうしてすごす?

おれはお盆休みはながめにとって被災地でボランテアの予定

実家で親戚集まって酒飲むより有意義、ご先祖さんも了解してくれるだろう。
286名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 09:27:23.31 ID:lzr8E5wW
>農家なら引き取る
農業博覧会会場のクボタ中古農機具思い出した(笑)っちゃわるいけどやっぱり(笑)
287 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 13:11:18.11 ID:WuUb+6W4
>>実家で親戚集まって酒飲む

明治時代かよ
288名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 18:13:22.32 ID:SG5rPtMI
>>277
今更結婚願望あるやつなんているのか?
289名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 18:18:44.20 ID:SG5rPtMI
>>256
やっぱりライブとかイベント系は
東京現地じゃないとあかんよ。
自分が聴いてる音楽は主に洋楽なんで
秋田から一番近いとこでは東京でしかライブ見れないから。
でも福島の原発事故のせいで
もう東京圏には来日しないだろうな。
290名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/21(火) 05:56:47.86 ID:Jlelk3B4
東京には来ないけど、大阪には今まで通り来るらしいよ。
291名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/24(金) 10:55:29.83 ID:Fa65P/qC
無銭飲食8時間、牛丼店で1550円分

秋田県警由利本荘署は23日、住所不定、無職の男(36)を詐欺(無銭飲食)の容疑で
現行犯逮捕した。
発表によると、男は22日午後5時半頃、同県由利本荘市内の牛丼チェーン店を訪れ、
代金を支払う意思がないのに牛丼など1550円分を食べた疑い。
男は23日未明までの約8時間店内にいて、その間に牛丼と豚丼、牛鍋丼などを食べたという。
不審に思った男性店長が同署に通報した。男の所持金は36円だった。男は調べに対し、
「丸2日、何も食べていなかった。腹が減って我慢ができなくなり、食べてしまいました」
と供述している。
男は秋田市の牛丼チェーン店でも今年5月上旬、所持金が十数円だったにもかかわらず
約10時間半の間に牛丼4杯(約2200円相当)を食べ、秋田東署に詐欺容疑で逮捕され、
送検後、釈放されていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110624-OYT1T00052.htm
292名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/24(金) 22:48:17.13 ID:Ph7o+89Y
都会に脱出組だが、こんなつまらない未来がない場所、能力があるなら、さっさと出たほうがいいぞ。

この先秋田なんかにいても、コネ無能クソ公務員と増えすぎた老人の養分にされるだけだ。
293名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 15:15:15.20 ID:ZDIlv3K9
ボケた親 介護するのは 子の義務だ
294名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 16:51:14.12 ID:ZQq149Lw
ボケ老人を長生きさせるためにエネルギーが使われるのは無駄すぎる
295名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 19:58:37.28 ID:X9AU/9hB
>>292
お前定期的に同じこと書き込んでいるけど
出て行く奴はお前に言われんでも出て行くし。
296名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 20:38:55.90 ID:uZ0wVDro
おまえら、まだ生きてたんか?
297名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 21:00:25.52 ID:b92cauAC
秋田県何とかしろ 何とか
298名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/25(土) 23:30:54.83 ID:l6YPIJmy
どうにもならんよ

今までどうにかなったか?

299名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 01:37:40.40 ID:BNfjQ8Pb
秋田県単位ではないが、町単位では成功例がある。

小坂町に川口博って町長がいてな。
その人、リサイクルを軸に町の改革に乗り出したのよ。
結果、個人所得が大幅に上がり(税収にして約5倍の大躍進)いまや仁賀保や大潟村にならぶ金持ち自治体になってる。

その川口博が満を持して県知事選に出馬。寺田が引退し、新人3人の争いだったわけだが、
秋田県民が選んだのは佐竹ときたもんだ。

元秋田市長と、元小坂町町長、その実績の差は明らかなのに。
あの時は絶望を通りこして呆れたね。秋田県民アホかバカかと。

まあ、なにが言いたいかと言うと、

行政に不満があるくせに、選挙になると毎度同じ面子が当選するのはなぜだ?と。
県民がコレだから今の秋田県なんだよと。
300名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 11:50:15.51 ID:L3ZkBYTM
お前、バカだろ

選挙当時に、小坂の町長が川口博で、お前の言う「行政改革に実績を挙げた」って、
思って、なおかつ川口博に投票しようと投票所に行って、実際に川口博と記名して
投票に及んだ”秋田市民”がどれだけいたと思って、たわごとを述べたの?(冷笑)
301名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 13:21:40.44 ID:BNfjQ8Pb
県北で川口、中央と県南では佐竹が優勢だったと記憶している。

調べたところ、秋田市では
佐竹 86573
川口 62938
だったらしい。

それがどうかしたか?
302名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 19:07:30.91 ID:mzi9jmOm
ヤートセ(笑)
チーム(笑)
地元(笑)
旗(笑)
踊り(笑)
振り付け(笑)
北朝鮮(笑)
キッズ(失笑)
メイク(笑)
集団(笑)
マスゲーム(笑)
対抗(笑)
鉢巻(笑)
演舞(笑)
衣装(笑)
元気を披露(苦笑)
アレンジ(笑)
仮装(笑)
エネルギッシュ(笑)
実行委員会(爆笑)
ふるさと秋田元気創造プラン(嘲笑)
秋田げんきプロジェクト(失笑)
秋田で元気に!(冷笑)
303名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 00:21:13.92 ID:Ph2wxUvm
仕事ないな
どうしようか
304名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 00:24:58.56 ID:YqD2Ih/7
佐竹知事ってどんなところがダメなんですか?
305名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 00:39:47.60 ID:Ph2wxUvm
なにもしないところ
306名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 01:13:10.52 ID:YqD2Ih/7
私は佐竹知事に投票しましたが、実際会ったときの印象で決めました。
秋田県民って変化を嫌うと思うんですよ。
小坂町長だってその政策は結果的にうまくいっただけで、リスクもたくさんあったはずです。
思い切った政策は必要だとは思いますよ?
現状維持>リスク有の政策
根本から県民性を変えるか独裁政治にならない限り秋田は変わりません。
307名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 01:48:06.72 ID:T9taGesq
佐竹知事の仕事で印象に残ってるのは・・・

ソウル便、アイリス関係
冬季国体
秋田駅前再開発の美術館
あと「秋田で元気に!」

どれをとっても、本当にそれでいいの?と疑問符がつく。
なんか、グッジョブと言えるような事したっけ?
308名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 11:42:54.82 ID:8T3cTVYO
>>307
県民がやるきないから、トップは誰が立っても
秋田県は落ちていく一方だよ
309名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 14:23:33.44 ID:sJqDXiPk
もう2年で団塊の世代完全に定年 県財政ますますジリ貧 爺婆の老齢保険で支出加速
弱小企業+人口減少では誰がやってもお先真っ暗 あきらめて脱北しなさいってば

ちなみに佐竹の殿様当たる前は毎晩、晩酌5〜6合だったと
県財政にいささかでも貢献しょうと地酒ガブ飲みしたんだ 俺は泣けるぜ・・・
310名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 20:34:49.92 ID:uMQCxKwc
だめだでば おめがだ あど おわりだでば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
311名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 20:53:39.08 ID:BuGAP4M0
自分の心配をしろよと
312名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 02:22:09.85 ID:tIxHZMTI
秋田で儲かってんのは葬儀屋ぐらいかな
313名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 03:16:14.68 ID:/VNZ+yei
学歴もない大した職歴もない30過ぎのおっさんが都会へ行ったとこでどうにかなるもんでもないがな

派遣、アルバイトなら探せば何とかあるだろうけど年下の先輩に罵倒されて馬鹿にされる覚悟で働け
314名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 07:54:20.55 ID:lhyqmCyJ
年下の先輩に罵倒されて馬鹿にされるくらいならニートで裏山で山菜取り生活する
おれにもプライドっちゅうものがある

都会のダチに聞くと、とにかく人手不足で働ける人間なら即採用らしいぞ 職種にもよるらしいけど 
315名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 11:03:47.18 ID:D+CRGMI4
罹災証明書は秋田は対象外なんだっけ?
高速無料になるやつ。
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 17:17:30.57 ID:N8BivyqV
十文字 美術教室さとう工房ってとこの先生
女子高生(生徒)の体を無理矢理
さわったりしたらしい
おおごとにはしたくないから警察には言わなかったみたいだけど
性犯罪

317名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 19:58:59.63 ID:ozufqB18
金貯めて上京しようと思ってバイトいくつか応募してみたけど不採用
車もなしでこの田舎では応募できるバイトももう残っていない

詰んだ
318名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 22:44:35.99 ID:ieSqSafX
性犯罪者は繰り返すからまたやるよ
319名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 22:57:24.28 ID:Fie/7hZX
ファブはニート生活満喫してるよ
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 00:22:17.24 ID:6gfWA+Hk
それにしてもまわりがみんなでき婚って…
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 04:17:34.36 ID:ks2erqiR
7月間近の早朝。潮吹きじゃ、濡れて参ろう!
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 09:30:56.26 ID:GuajjlV9
これからハロワ
学校時代の友人にあったけど去年からずーっとフリーターやってるって嘆いてた
県内、市内本当に仕事ない あっても激安給料か、未払い、遅延のDQNだけ。
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 11:14:36.64 ID:dLG464Eb
>>317
首都圏の寮完備の仕事探してみれば?
自分はそれで上京して、お金貯めて在職中に部屋借りた。
新聞配達、警備、工場などが多いけど。
そういった仕事は給料安いし、労働環境があまりよくないから覚悟が必要だけど。
324名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 13:51:00.17 ID:GuajjlV9
ひどい雨だな、関東以西は軒並み30度こえてるのに・・・あきたは寒い

国内の20代の失業率が約10%らしいけど、あくまで全国平均だから、
地方は20%くらいいってるんじゃね? 秋田は俺も含めてどのくらいかな

今後、改善する見通しも全くないから、高い失業率が慢性化するんだろうな。

325名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 17:14:03.28 ID:K3Mvb+PS
もう60円しかない
ご飯が食べたいぜ
326名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 21:18:15.85 ID:wF+MNL6T
今更ながら震災の影響で無職になった
母親が認知症ますます悪化
介護しなきゃならないから秋田から脱出できない

マジで詰んだ
327名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/03(日) 17:02:28.61 ID:Hl57zxWY
お前ら、今年も8月の暑いさなかに電話帳の交換配達のバイトすんのか?
328名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 22:14:40.76 ID:p6haO8/E
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 00:47:21.57 ID:Lcb0iHq/
590 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/04(月) 22:04:06.66 ID:AVDVFnbL0
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif


591 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/04(月) 22:06:13.13 ID:nCqVbXHv0
>>590
アッー!

592 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/04(月) 22:22:19.19 ID:Ba6vHXN2i
>>591
お前のせいで見ちまったじゃねーか
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 03:42:06.20 ID:wvZ0cDvY
ナンパ友達募集
県北だけど誰かいない?
331名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 09:18:12.11 ID:q4AqS8F0
県南です
332名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 18:03:56.59 ID:rfqi+CDM
県央です
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 14:57:28.98 ID:ax0TDrCX
県知事の佐竹っておらほの殿様?
20年帰ってないから、田舎の情報に疎い・・。
334名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 18:33:18.22 ID:85xB2VSk
そーだよ。殿様の家系の。
直系ではないとか聞いたけど。
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 01:44:46.65 ID:QVajXvzs
バカ共が殿様と持ち上げるから無能の木っ端役人風情が身の程知らずにつけあがるんだが
336名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 22:23:40.03 ID:Oi8Y1ild
>>335
バカ殿に見えた
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 13:06:04.08 ID:QOpzpVYd
蝦夷地
338 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/11(月) 21:12:00.08 ID:f1FZ8fir
ハラヘッタ
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 07:42:19.40 ID:iCyiijC8
蝉が鳴いている。五月蝿いんですけどぉ
340名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 01:23:20.44 ID:DlfyJdvE
おまいらって普段なにしてんの?
341名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 16:30:00.38 ID:uNZCCKsa
ファブ見てるのか?
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 23:11:26.78 ID:N1yicV16
>>338
あれ?Galaxyスレで見かけますけど、秋田住みの方ですか?
343名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 09:43:57.17 ID:qFPwhlEV
佐竹の殿様やせたな、頬がゲッソリのスマートになった
給料へって車の維持費がきつい、手放してチャリンコ通勤するかな。
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 10:59:57.80 ID:oxoEtYQm
とーほぐ土人共のたかり根性はうんざりだ
阪神大震災の時とは大違いだ
345名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 11:19:47.38 ID:sja6maSJ
そこかしこで土人土人つってるのは普段から
民国って馬鹿にされてることへの鬱憤晴らしだったんだな
346名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 19:49:27.48 ID:Vq5Dwdlr
醍醐駅前の、か●ごの親父最悪。あと、さくじ●う最悪だな。詐欺だ。
347名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 20:17:02.10 ID:oxoEtYQm
>>345
実際土人レベルだから仕方ない
348名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 20:30:36.18 ID:iGHPShbs
こういうゴミはスルーで
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 21:56:33.97 ID:yUzsC9cW
>>343
よっ、殿様厨ワラ
350名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 13:10:34.91 ID:jq6RLDG3
○代なんであんなに暑いんだ 冷房なにもきいていない
明日から三連休 ボランチアに行く。
351名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 18:16:32.43 ID:/pQJtjIi
↑死体と遭遇。
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 22:05:00.11 ID:nFfAjiU8
被災者様面すんなよ
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 07:40:32.55 ID:J381JHbH
そろそろ夏祭りの季節だけど
未曾有の震災や原発事故で日本終了しそうな
ご時世なのによく祭りなんかやって浮かれてられるなって思う。
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 09:50:09.05 ID:gyPEwVAM
こんな時だからこそやる意味があるんだろって反論する奴が来るぞ、きっと!
355名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 10:09:49.52 ID:jPq6eglq
302 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 19:07:30.91 ID:mzi9jmOm
ヤートセ(笑)
チーム(笑)
地元(笑)
旗(笑)
踊り(笑)
振り付け(笑)
北朝鮮(笑)
キッズ(失笑)
メイク(笑)
集団(笑)
マスゲーム(笑)
対抗(笑)
鉢巻(笑)
演舞(笑)
衣装(笑)
元気を披露(苦笑)
アレンジ(笑)
仮装(笑)
エネルギッシュ(笑)
実行委員会(爆笑)
ふるさと秋田元気創造プラン(嘲笑)
秋田げんきプロジェクト(失笑)
秋田で元気に!(冷笑)

崎の祭りって、毎年毎年思うんだが、どこからあんなDQNが集まってくるの?
あいつら、普段はどこに生息してんの?ww
やっぱ、あれか、男はパチンカスが殆どで、あとは塗装工とか足場組み立てとか土木作業員とか?
女はデリヘルとかキャバで、昼間は寝てて夜に蠢いてんのか?
356名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 10:11:57.64 ID:2rE07Tug
春の花見で散々言われたことじゃん。
やるも良しやらぬも良しだが、今はもう「過剰な自粛は良くない」って考えのほうが多いのかな。

あと、祭りの性質にもよるかね。ほら、夏祭りって死者の供養を兼ねてるものも多いし。
357名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 10:20:08.20 ID:J381JHbH
死者の供養を兼ねて祭りに参加してるやつなんて少数だろう。
祭りに参加してるやつの多数は自分たちが浮かれた気分になりたいからだろう。

つーか祭りとかって家に寄付貰いにくるやつがたくさん来るから正直うざい。
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 10:22:08.63 ID:7oEDArbz
しかし缶ってつくずく馬鹿だと思う
原発収束の見込みも立たないのに、ぜんぜん他のことに話が飛んでいく
被災地で皆さんこの暑く劣悪な環境下体育館で集団生活炊き出し生活
缶は官邸で冷房がんがん、冷たい缶ビール山済みで嫁と毎晩ビヤガーデン生活(訪問者いわく)
国のCEOとしての方向性が完全に間違っている 津波被災地にはその後一度も来ない

>350さんは偉い ごくろうさんです。
359名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 17:09:15.00 ID:meiyH0ow
六魂祭行きたかったなぁ…

浮かれたっていいじゃん?
ただでさえ秋田ってどんよりしてるし、自殺も多いし…


自宅に寄付求めに来る人って書いた人は土崎住みですかね?
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 12:59:13.23 ID:L2J3OMzs
明日から祭りじゃー
オレと同じでダメ人間でも参加する人達も、よろしくねぇ
2日間楽しみましょう
361名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 13:38:12.35 ID:zDF61kFv
俺も行くから枝豆とカスベ準備たのむど。
362名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 20:30:10.86 ID:30aS7RdV
崎の祭りって、毎年毎年思うんだが、どこからあんなDQNが集まってくるの?
あいつら、普段はどこに生息してんの?ww
やっぱ、あれか、男はパチンカスが殆どで、あとは塗装工とか足場組み立てとか土木作業員とか?
女はデリヘルとかキャバで、昼間は寝てて夜に蠢いてんのか?
363名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 09:24:49.08 ID:DwXQu0k9
崎の祭りに湧いて出てくるのは崎の住人+崎以北の7号線のDQN共
夏になるとぜんごで相手にされないので市内まで出てくる族のアホガキ
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 22:50:58.97 ID:sdmw52LG
飯島に住んでる馬鹿女が初めて会う人には「ザキ」と答えていた。
土崎に住んでることはそんなにカッコいいことなのか…
365名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 23:02:45.15 ID:qWrVgQki
ザキとか言ってくる馬鹿にはムドって返しとけ
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 06:16:13.27 ID:aPJ7rf9E
>>365
嫌いじゃない
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 10:43:39.62 ID:gSEOpkhU
ムドって?
368名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 12:22:33.10 ID:EYAwlRtJ
小さいころは行ったけどいまは土崎周辺の人だけの祭り
缶に石ころ入れてガラガラ鳴らしながら歩くの見たときは まともか と思ったよ。
369名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 13:28:13.80 ID:3pgD94JV
土崎の祭りと聞いて小学生のとき金魚すくいをして、大きい金魚を
すいあげたら店のババアがよそ見してたくせに手を使ったから
ダメだと言い張って結局金魚もらえなかったこと思い出した。
このときで大きい金魚をすくってももらえないことがわかって、それ以来
金魚すくいやらなくなったけどね。
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 14:00:11.54 ID:WVcZsLPD
みんなで自殺率に貢献しよう。
俺はするつもりだよ。
371名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 14:01:30.27 ID:WVcZsLPD
死にたいね。
372名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 15:04:15.98 ID:gSEOpkhU
周りに迷惑かけない死に方ってなんだろう?
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 16:51:15.32 ID:KzoGrIyR
親が死ぬまで待つ。
374名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 07:34:08.44 ID:XlqPWZKe
>372
サツマイモ高いから裏の畑のジャガイモ腹いっぱい食って布団の中で屁しまくってガス中毒がいいと思うけど/・・どうだろうか?
375名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 14:06:18.16 ID:7u5Fi0UM
3日も歯磨いてないよ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 15:02:10.45 ID:t8X1r45+
>3日も歯磨いてないよ

歯槽膿漏になるよ、全部歯抜かないといけないよ
お金しこたま掛って若いのに総入れ歯の痔様になるよ。
377名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 20:49:11.16 ID:swU+ujKY
歯を磨かないと心臓とまっちゃうよ
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 13:53:05.90 ID:4u99yNJR
レス少ないな、みんな生きてるか、仕事ギチギチで余裕がなくなってきてるんだろうな

フリーターやニートは人生オワタだな。
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 07:11:08.92 ID:qhSpVJor
首吊って死にたい。秋田県の自殺率に貢献したいなぁ!
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 08:12:35.56 ID:Vue+oq+a
みんな喜べ、秋田県最低賃金1円あがったぞ 一円 やったね  ヤッホー
でもまだ生活保護に負けてるんじゃネーか。
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 10:41:24.28 ID:GFBZBUei
無職に比べりゃフリーターのがマシだけどな
382名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 04:29:53.88 ID:zt2snwKu
政治も経済もボロボロだな
未曾有の震災に原発事故
今の日本はまるで戦後の敗戦時の状態かもな。
もうぶらぶら生きてたのほうがマシかもしれん。
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 06:21:26.29 ID:ncvqg3qA
秋田にフリーターなんているのか?
時給600円代で金食い虫の車も必要じゃないか。
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 13:09:16.97 ID:GIAv6nEQ
フリーターやニートは絶滅危惧種ってか
生きていけない社会環境、もう40歳超えてる世代が半数近くなってるみたい..
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 13:32:07.63 ID:nMOU1eyV
39歳です↓
386名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 13:56:50.85 ID:xlQvV8/l
45才です。
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 09:44:42.79 ID:j/nNyzTN
さぁて今日もバイト頑張るかな
388名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 10:31:31.79 ID:1EP3l7qt
フリーターでも年収200マン以下でケコーンしてる人は3割くらい、ず〜っとお一人様
親が居なきゃニートに当てはまらないけど元ニートはどんな生活してるんだろう

さてハロワさいくか、目指せ年収250マン職場。
389名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 12:41:21.57 ID:HCFDvyip
>>379
やめれ
不名誉なナンバーワンは もうたくさんだYO!
390名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 21:41:32.24 ID:ALFhU6fb
んだんだ
391名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 00:37:03.34 ID:E6uiTUOL
愛知だと非正規でも手取り25万とかだって。
下手したら秋田の正規の仕事より手取りもらえるかもな。
392匿名:2011/07/30(土) 02:41:08.32 ID:iUL+Ingw
うわっ↑低
秋田で正規だけどもう少し貰ってるな
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 03:53:15.56 ID:1ybtuGId
20代正社員で25万ならまぁ普通じゃないでしょうか
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 12:52:32.71 ID:0EnNZz3q
県内で20代正社員で25万は県外企業社員
県内正規社員平均手取り18マン-20マンくらいかな
底辺非正規は平均手取12−13マンあたり
最低賃金1円upの県で25マン出せば限りなく父さんの近道

県痴呆公務員いくらもらってるんだ 広報見てない門で。
395名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 14:09:44.39 ID:uYO8WRas
公務員を妬む奴ってなんで公務員にならないわけ?
396名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 16:07:49.27 ID:IvuztPpq
フリーターで結婚して更に子供なんか出来ようもんなら絶対に生活回らなくなるだろ。親とか親戚がいないなら尚更
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 16:35:36.09 ID:M8o8onEJ
期間工は3勤交代制だろうし仕事内容もかなりきついだろ
そんくらい貰わないとやってられない
398名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 10:55:49.28 ID:wJLVgsL8
>>392
正規でそれぐらいしかもらえない
秋田も終わってるな。
399名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 17:52:21.42 ID:mqIffUaw
40代後半で総支給が30万
何だかんだ引かれると手取りが25万いかないオレはオワタ
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 00:27:14.12 ID:jt3O89bU
駐車場に停まってる車で、その会社の給料水準がなんとなく見えてきますな。
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 06:21:33.42 ID:shp3tFkX
そうだよな
給料なんて総額か手取りかで又違うけどそこがゴッチャ
嫁と共稼ぎで手取り30万が最低線ってところかな、
県内はそれより低いと思うけど、田舎の実家や親戚があるから何とかってのが多いんじゃないかな
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 08:25:31.79 ID:shp3tFkX
[平均退職金、2000万〜2500万円 60歳以降も働く理由「経済的な安定」

2010年9月に60歳で定年退職を迎えた総合職の平均退職金額は大学卒で2443万円、高校卒で2185

公的年金の支給開始年齢が65歳に引き上げられたため、60歳で定年を迎えた後の人生設計にも大きな影響が出ているようだが、
退職金と年金だけで悠々とリタイアライフを楽しむという理想を実現するのは容易でない様子も浮き彫りになっている。]

いったいどれだけの日本国民で、そんなに退職金を貰えている人がいるのだろうか・・。

20代の若者に仕事がないのに、なぜ60代のおっさんに仕事をやらなきゃならんのだ?

大学、高校出たてで貯金の無い20代。部屋は賃貸,アパートVS退職金2,000万と年金(65歳から)のある60代、家持ち世代

平均とは言えども・・・こんな金額を目にすると年金掛け金を払うのが馬鹿らしくなる。。。

30年後ぐらいには75?歳が定年になっていそう・・・・  (´_`。)



403名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 09:23:51.72 ID:VgVdGshi
それは先祖代々の資産を食いつぶしてるだけのように思える
いずれ実家もなくなる時が来る
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 10:08:05.00 ID:C2DZOIb2
ふるさと村お化け屋敷スタッフ670円応募するの忘れてたわ
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 12:18:47.08 ID:+wOdcA+7
>>404
スタッフて受付とか何かかな?まさか幽霊役ではないんだよなw
406名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 16:26:32.78 ID:szGFL91v
やる気があれば他の地域にいくなりのバイタリティがあればね

事情で離れられない人もいるとは思うけど
407名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 09:43:41.34 ID:dgUb+//a
60代のオッサンの定年は65歳間で延長全員じゃないけど、でも雇用面では若者にしわ寄せが行く
今の国民年金納付は5割くらい、将来はもらえるかどうか?
いま40代以下は国民/厚生年金どちらも65歳からの支給になる 現在の話で未来は↑じゃないけど70歳支給だったりして・・・
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 11:35:45.70 ID:+lStW5e+
お化け屋敷ふるさと村スタッフ俺も求人みた 笑

何歳ぐらいの人らバイトしてるんかな?
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 18:51:00.79 ID:LbUl9wth
秋田は地域格差が少ないんだよな
他の県だと大都市に近い場所とそうでないところで格差があったりするんだが・・・
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 18:59:52.66 ID:stMGCf8K
秋田県だば大都市がねっすからなぁ〜
ちょっとした街と限界集落で構成されてる感じでねっすか?
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 06:56:02.15 ID:GQM8R1bc
考えようによっては秋田は過ごしやすい。
夫婦で手取り20万もあれば何とかなるし。
オレはAターン組。
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 07:07:14.14 ID:L0xEjUEj

Aターン組の人先に住んでたところと秋田の住環境と労働環境の違いは?
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 22:03:59.42 ID:GQM8R1bc
↑住んでたところは大田区の賃貸マンション、家賃88,000円
収入は夫婦で今の2倍弱。
色々あって10年程前に秋田へ帰り、転職を数回繰り返しながらやっと落ち着いたところ
中古の住宅も購入し、ギリギリだが生活は出来てる
もちろんがんばって資格取ったけど、やっぱりこっちの方がゆったりしててしていいよ
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 22:20:54.26 ID:J9VAmSYN
つーかさ、今日から竿燈祭だべ?みんな見に行ったんだろうなぁ
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 22:34:37.90 ID:0SOMjU5R
学生ニートやってまつ
ニートのところをアルバイトに変えたいでつ
416名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 23:55:58.21 ID:tXKDXTV5
部屋で毎日、自分竿燈まつりのニートさん
今日も秘技、左逆手の妙技に勤しむ。
てか
417名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 13:13:54.95 ID:I1jEreDz
座布団一枚・・秘技には笑った

っでもなにか竿灯祭りっても今一盛り上がりにかける
会場近場在住だけど前は太鼓の音が響いてきたもんだけど、今は騒音扱い
クレーム来て太鼓の音下げてる 五穀豊穣の祭りでたったの4日間なのに
あきの収穫、豊作に向けて景気よく市内全域に響いて欲しいのですけどね
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 13:21:44.33 ID:/SAqpWNj
地域の繁栄より、個人の生活重視の人が多いですからね
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 13:50:32.82 ID:FHRY73bY
竿燈でも見に行くか
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 14:51:27.81 ID:jlMl04SO
ファブは秋田で有名生主だな
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 17:46:35.35 ID:PETmVkeI
>>410
東北は全体的にそうだよな
山形にしても仙台に近いところと遠い庄内で格差があるわけではないけど
西にいくと三重や奈良は栄えてるところとそうでないところの差にびっくり
422名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 19:08:28.00 ID:0Mwd/5Dz
>>421
埼玉も東京よりのほうと群馬よりのほうでは
全然違うな。
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 20:50:59.42 ID:zmbPfWd8
カントーなんてくだらねえものやめてしまえよ
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 23:28:25.16 ID:l3XOZyHe
竿灯よりヤートセとかいうDQN踊りだろ、いらないのは
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 14:53:40.49 ID:1Rp7ozvp
今年の竿灯は例年の人での7割くらいだな 景気のせいだな 夏が終われば更に暇になる

今年の新卒大学生55マン人中就職が45万人残10万人が無職状態
10万人の中の1.5万人が就活中かフリーター残8.5万人は現在ニート状態
これから毎年こんな状態に成るんじゃないだろうか
納税者が減って生活保護が増えると社会経済が成り立たない、日本オワタになる。
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 15:18:01.27 ID:Da9wRdEA
誰だよ、こんな社会にしたのは!
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 19:02:35.32 ID:+yu7GiGZ
428名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 21:16:55.84 ID:Da9wRdEA
>>427
責任とって何とかしてw
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 23:07:56.49 ID:ZTnxG1y5
婚姻届でも突きつけとけ
430名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 07:31:44.85 ID:2yzmayAx
>フリーター残8.5万人は現在ニート状態

もう来年卒のエントリーが始まってる、いまさら就職は無理
ここの住人がまたふえる 来年もまたふえる
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 09:39:10.11 ID:NPvwaWt/
秋田県は全国で2番目に貧乏な県だから一度就職しくじるとほぼ2度と就職できない
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 09:49:30.85 ID:+Qq5tDq9
それは別に秋田に限らないから安心しろ。
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 18:53:48.01 ID:31CnAAR2
県南高卒無資格コミュ障だけど、夜勤なし自宅通いで推定年収300万以上の企業に取りあえずは転職出来た
完全に巡り会わせが良かっただけだけどこんな俺だって出来たんだ、お前らも幸せになれますように
434名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 20:02:13.24 ID:lKRa7uWz
少なくとも沖縄青森よりは貧乏ではない
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/06(土) 20:52:40.16 ID:/hhxZGuV
判断基準を悪い所に合わせても良くならないよ
436名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 06:53:26.26 ID:u8VrerPg
たまたま面接のときに試験官上の空かよっぽど良い事があったんでおまけ入社だろう
宝くじ並みの偶然が他人にもある事はぜ〜ったい無い、 運がよかったな 仕事人並み以上がんがれ。
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 07:14:38.90 ID:L316yCvE
目糞鼻糞を笑うだな

言い訳ばっかりしてるんじゃねえよ
438名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 10:08:30.75 ID:TUxeTufs
今年も盆に帰るよー
駅前の雀荘ってまだある?
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 11:09:13.78 ID:U+MJiImr
東北自体は一番いい宮城すら全国の平均以下だったんだよな
確か他の地域の人口の少ない県より下って・・・・

こういうのはボスの動向しだいなんだろうと思う
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 20:50:29.51 ID:TLQYh8wj
秋田人って日本人じゃないですよね?
441名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 09:28:26.13 ID:1DGwcOMZ
秋田高専卒のニートだけど人生終わったわ
442名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 09:39:47.57 ID:55Em+FDx
秋田のボス、飲みすぎでダウンじゃな・・・
ボスの県挙げての産業推進が枝豆ではな・・当人は枝豆で飲むからいいだろうけど、
若い人たち、県のメイン産業が枝豆生産販売では食べていけない と思うが・・・
443名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 19:56:03.27 ID:Xuekq9xP
>>440
秋田人は吉里吉里人だっすべ
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 18:49:42.38 ID:EreOSIVr
能代商初戦突破おめでとう!
応援するよ!
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 19:38:38.46 ID:49lIPmH7
一勝したんだ、こりゃ優勝もあるな
446名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 00:17:26.76 ID:780hpeQs
え?秋田の・・・ボ・・ス?
ボス?????
秋田の?
あれ?本当にそう書き込んでるね
秋田のボスって
いやいやいやいや・・・
はーーーーーーーーーーーーー
なんか鳥肌?寒気?したわ、夏なのに
たはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっとこれ信じられんわ、マジで
447名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 12:53:17.26 ID:7wAVV4YH

くわすくせつめい汁

訳ワカメ この暑いのに鳥肌、寒気とは 熱中症か?
448名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 22:40:36.34 ID:N6XIVYZ0
秋田のボスが佐〇だと思うと鳥肌が立つということなら納得。
事実、こいつは秋田市民はゴミだと言ったとか・・・。
なんで川口が知事にならなかったのか?
秋田県は本当にバカだ。
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 22:53:31.15 ID:cR8chFxe
普段、公務員を嫌っているくせに、身内が公務員になると自慢する県民性ですよ?
450名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 23:30:21.38 ID:zH1/vAKG
昔、学生の頃に一緒にバイトしてた奴が今公務員やってる
バイト先で全く仕事出来なくていつも上司に怒られてて、最終的にはクビになった奴が今や公務員

定時で帰り、週末休みで、ボーナス有り
もちろんオレの方が労働時間も長いし、出勤日数も多い
が、あっちの方が金持ってる
世の中何が起きるか分かったもんじゃありません
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/11(木) 03:20:49.47 ID:ADZFYdeC
クソすけしろの息子がかなり管に気に入られてるな
害虫の息子は害虫に好かれるのかね
なんにせよ気色悪いし気分が悪い
452名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/11(木) 09:48:13.81 ID:c29MdsKB
>450 世の中や人生はそんなもんでしょう
秀才なら東大一直線と言う訳には行かないし努力すれば必ず報われるって訳でもない

>451 缶の壱の子分の学、親分引きずり降ろされもう誰も相手にしないだろうな
    親分と「昔はよかった」のグチばかりになるなってか
    被災地の隣の県民としては復興が一向に進まないで、思いつき出たとこ勝負缶の壱の子分など次の選挙はスルーが当然。
    
453名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 09:52:07.84 ID:1Jsir9Wx
イギリスの暴動若者が主体みたい、若者失業率20−25%だと4人に一人無職だってこと
先が見えないんじゃ暴動起こすのもわかるような気が・・
上のレスにも有ったけど
日本もこの先毎年大卒年8万人も就職できないんじゃいずれ暴動が起きるかもね。

オマイらもこの先景気悪くなるから失業sんなよ・・やめたら人生オワタになるぞ
454名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 10:37:21.47 ID:QUbFXl1A
まあ、日本だと住む地域で格差があるからね。
今年仙台から事情あって東海に来たけど昔から太平洋ベルトの地域とは違うな
455名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 07:04:04.81 ID:FVf9s99X
責任者として面接にも参加するけど、頭の善し悪しや学歴に関係なく、
秋田で普通に働くんなら、その業種に応じた最低限の資格を持って応募しないと無理だろうな。
456名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 09:26:11.70 ID:eIKGbywO
自殺率、全国第一位
不慮の事故率、全国第一位
がん死亡率、全国第一位
脳卒中死亡率、全国二位
肥満率、全国第五位
平均寿命、青森県に続き下から二番目
人口減少率、全国第一位
労働人口減少率、全国第一位
高齢化率、現在第二位(2年後に島根県を抜き晴れて第一位に君臨する予定)
乳児死亡率、全国第一位
出生率、下から一番
子供の割合、下から一番
婚姻率、下から一番
定期給与、下から一番
最低賃金、沖縄と並んで下から一番
パスポート取得率、下から二番
海外への渡航率、下から一番
年間の日照時間、下から一番
457名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 09:30:14.61 ID:PfVcNUPX
職業高校なら早々と県内外にそれなりに就職できただろう
普通高校では卒業後の資格習得の時間と専門施設が無い中途半端県
458名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 00:31:15.76 ID:w7cECaGG
ついに派遣に手を出してしまった…
大学まで卒業したのに派遣って…
459名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 04:05:26.80 ID:RzB2UYux
もうどうにもならん
460名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 06:45:00.23 ID:39GfV46C
親が無いかねだして一日二食の生活して大学進学させたのに
卒業したら入る会社が無かった・・でハケーンってか・・親がカワイソッス
461名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 10:07:15.22 ID:Ycpgbi1i
>>458
高卒しか居ないと思ってたの?
生きるためにはなりふりかまってられないのが今の世だよ。
派遣どころか学生バイトだらけの所でもいいからと潜り込むのに皆必死。
462名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 10:17:55.49 ID:ZE0DpdrG
能代商業最強伝説
463名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 06:34:01.23 ID:T1djtV9b
お盆も仕事。
月給25万のリーマンで今年はボーナスなし。
まあ、正規雇用で潰れる心配がない業種だからまだマシだな。
464名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 07:15:31.65 ID:INm8cvvH
青森県に来いよ
秋田県民よ

青森 >>>>秋田

よく秋田になんか住めるな  
465名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 08:05:26.08 ID:+XQ03g9U
どっちも好き好んで住むとこじゃないよ
冬きつすぎ
466名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 08:09:38.38 ID:T3DjnFt1
今は大卒も見栄なんか気にしてられない時代、食えない、生活できないからね
ワリ食うのは高卒、E,Fランク大卒が高卒枠(?)に割り込んできてる
Dの秋大も厳しくなるよ、噂では旧帝大ランクでも派遣が出現したって聞いた
 
頭の程度にも寄るけど脳味噌vs入学ランクでD以下なら早々と高卒就職がベストかと思う。
467名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 13:30:14.62 ID:CLWy08Ct
おまいら申し込んだか?
ttp://spocom.in/townparty/
468名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 16:01:20.90 ID:/qTw0jmZ
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護

469名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 18:10:26.84 ID:NjOUQhbO
>>467
ABSが関わってるとか嫌な予感しかしないぞ。
470名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 09:20:37.34 ID:z/auVlY8
介護も立派な職業じゃないか、いずれ親の介護で糞の始末しなきゃいけなくなる練習
それに今じゃ資格ないと採用もきついぞ
471名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 20:44:08.62 ID:lCaj4u3D
もうどうにもならん
472名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 07:49:02.99 ID:xodeqS10
このスレは落ち着くな。
頭のいい人が多いんだと思う。
473名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 09:10:05.84 ID:pLoGauhU
Aターン募集してるぞ、参加してみたら?
でも要資格、自動車普通免許だけじゃ受からないぞ、
だんだん就職条件も厳しくなるな その内フリーターは一生フリーター人生になる予感。
474名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 19:07:06.07 ID:jpFZV+te
Aターン求人、みんな土建がらみだっすな。
資格と経験のある化学分析や環境計量の分野の求人があるかと思って調べてみたら皆無だった。
475名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 21:32:29.71 ID:W7bJTCUD
県出身にハイレベルの資格求めるのは気の毒です
亀の甲より年の功  県の若物のレベルに御理解の程・・・・
  
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 08:06:56.94 ID:NzWzzRUM
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww

477名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 11:47:04.84 ID:t1kyKcwD
盆明け心気一転ハロワ気合入れて行く気だったが、雨がつよいのでやめた。
478名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/22(月) 09:02:16.00 ID:mVJyYw+G
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww

479名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/22(月) 19:20:16.34 ID:QsCXl571
【秋田】秋田のスープカレー店でゲーム交流会-漫画家らをゲストに迎え
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1313590547/

おマイら池よ
ダチ居ねーだろ
キモヲタと仲良くナw
480名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/23(火) 14:28:37.74 ID:BuT1qSKy
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 04:59:50.42 ID:KcB6+aM2
482名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 06:43:07.95 ID:TeQD67fK
来年卒業生いま就活真っ最中だろうな、来年は今年よりも震災や伴う景気ダウンで更に厳しいぞ
まあ、っ高望みしないで自分の能力に見合うところに行くのが一番
みな同じこと考えてるだろうけど・・・それがなかなかむずかしいんだよな・・

偏差値ランクAは希望がほぼ通る,Bは余裕のOBが訪問してくれる例外
後のランクは実力ってか、企業会社が求めているのは自分に何がどの位できるか
ってことが面接ではっきりアッピール出き納得させる事が出来るかが重要
面接マニュアルなんか現役バリバリの面接官には通用しない
483名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 07:29:53.74 ID:hfh82d4I
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
484名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 22:08:47.57 ID:RPsM5oX1
>>482
何をほざいてやがる
485カ:2011/08/26(金) 04:34:18.96 ID:WsuvLfEX
ケ
486名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/26(金) 13:17:33.05 ID:16ydGC5e
偏差値ランクGの脳酢大は卒業即ハロワって人も結構いるだろうな
フリーターやニートもうじき稲刈りが始まるぞ、それまで自宅警備でもして過ごす
外に出て見つかると無職の噂がすぐ広がるから注意。
487名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/26(金) 14:36:19.05 ID:LOvWqCUF
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
488名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/26(金) 18:50:25.59 ID:WsuvLfEX
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
489名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/26(金) 23:55:23.25 ID:WsuvLfEX
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
490名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 07:25:45.69 ID:7FMPW8Do
>>487〜489
昼から夜中までよくやるよ昼夜逆転ってやつだな、ニートって当然だけど時間だけはたっぷり、だけど親はないてるぞ なんでもいいからとにかく働け。 
491名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 12:56:15.13 ID:qGzdKvbn
給料日後の週末の夜に、2回も同じ事書くのってヤバくね?
マジでニート?それとも友達いねーの?
492名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 14:21:53.92 ID:A9K86fXx
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護
介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護介護

493名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 14:47:01.22 ID:CUpzqt1X
無職板でまで三重はらんでもいいだろ
494名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 01:12:16.22 ID:n4UTO1dZ
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
495名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 04:58:15.23 ID:n4UTO1dZ
コケカ^ォ_キ
496名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 06:33:21.66 ID:ZwXiw7/e
花火渋滞はどんなもの? 去年より人出十万人少なかったって言うし。
497名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 10:20:26.26 ID:LjDs3+c1
>>485=488=489=494=495
時系列から見ると一日中自宅待機、
おいニート、一日2度20−30分くらい日光浴しないと病気になるぞ・・ニートって本当にいるんだw
by振り替え代休・・一緒にされると困るので
498名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 10:26:47.97 ID:3Lb/YZ/2
秋田県の場合介護の仕事するより
ナマポのほうがそれ以上もらえるみたいだね。
499名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 15:55:21.76 ID:5aKhClwM
俺ソープ行ってくる
おすすめ教えて
500名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 18:08:40.67 ID:+K8rUm3P
秋田さソープだっけねっすべ
こまちさ乗って大宮さ行って、南銀さでも繰り出すしかねっすな
501名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 18:09:34.53 ID:H75b5AOQ
>>500
仙台にあると思うが・・・・
502名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 23:19:00.80 ID:GLmRmWys
わざとらしいな
503名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 13:49:40.16 ID:i2HsgNsr
聞いたことあるんだけど、皮場田ってとこさあるとかないとか。

大曲の花火、有料トイレ一回500円取られた、暴利でネーか、伸介のメル友運営してるんでねーかとオモ田。
504名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 06:46:03.08 ID:Mq9fWCuQ
505名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 11:19:38.12 ID:wwUNbH2B
2010年度婚活情報によると40歳代の49.5%が未婚、50歳代でも18%が未婚
40歳半ばでヶコーンして子供が出来たとすると子供15歳でオヤジ60歳
生活考えると死ぬまで働く事になる、持ち家は不可能で生涯アパート暮らし
 
今の40歳代の25%は非正規雇用みたいだし、以後正規社員はマズ無理

結論 若いときに良いカノいたら早くケコーンし早めに子育て終了して
年金+共稼ぎで老後生活できる用に準備・・・
いまの40歳代って年金支給67か68歳位になるんじゃね?・・それよか年金出るだろうか?
506名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 06:55:13.68 ID:AcydMtnJ
>>505
いいじゃねえか。
40歳でケコン出来てアパート暮らしだろうが共働きだろうが
本人同士が幸せならば。
年金安くても、チマチマした助成金を申請すれば最低限の暮らしは大丈夫。
507名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 08:04:44.64 ID:1eGlnE79
愛情の継続=経済力=お金・・・(例)山口もえ・・亭主IT成金でなかった=リコーン
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 12:24:25.84 ID:1eGlnE79
秋田市内にUターン予定だけど理容店(床屋)お勧めは?標準のカットで。
509名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 16:20:23.46 ID:2PKguALO
ダメ人間的には3QとかカットA
3000円くらいでこじゃれた感じにしてくれるトコがあるなら俺も知りたい。
510名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 22:54:17.73 ID:ygcWiXvT
>>508
名前忘れたけど駅裏のボーリング場やバッティングセンター
の近くでスーパーの隣にある床屋。
都内でよく行っていた4500円の床屋より良く感じた。
511名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 22:54:43.13 ID:ygcWiXvT
値段は3300円だったかな。
512名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/02(金) 09:43:06.18 ID:Y1PQHLeB
コニシグループの店じゃないだろうかと思う
床屋は2.5ケ月に一度の割合、本当に自分のセンスに合った床屋中々ない
俺は散髪中に話しかけられる会話が嫌だね、口の中に髪の毛が入るような気。
513名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 11:59:03.18 ID:tiGT+YcS
市内駐車場あって散髪代3000円くらいでマタ〜リ出来る床屋は?
514名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 13:21:10.53 ID:93uWhfyr
3k円とか高すぎる。
1k円のとこもあるのに。
515名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/03(土) 23:12:58.92 ID:xIQraTTt
おまいら、秋田でなにして遊んでるんだ?
遊ぶとこなさすぎる
516名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 00:15:08.42 ID:xSDqWLzO
秋田っていっても広いからな

517名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 07:35:45.66 ID:DEWSw9Y8
1k円床やどんなもの?
丸大の角にもあるけど行った事ない
それなりに納得のお値段?
518名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 21:37:52.18 ID:o3mwMkDG
洗髪しないから頭や肩を掃除機で吸い取るけど、まあ気休めだわ
それに技術がないから安かろう悪かろうだな
丁寧に刈る→それなりに時間がかかる→客の回転が悪い→利益を出すために料金高め
適当に刈る→洗髪なしで短時間で済む→客の回転が早い→薄利多売
オレは3000円と1000円の間で落ち着いたわ
仕上げに不満があったら、やり直しさせるといいよ
理容師も職人だから、この客にいい加減なことできないなって思わせないとさ
次に行った時に、しっかりやるはずで、もし変わらなかったら行かなければいいだけ
男の理容師よりも、女性の方がプライドあるから、ダメ出しさせると次は気合入れるよ
ま、試してみな
519名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 23:18:08.21 ID:LG9IHlsX
言われてみると、確かに女性店員に当たったときのほうが、うまくいってる場合が多いな
520名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 23:37:39.61 ID:rSw5kqsf
俺は逆だな
人によるとしかいいようがいないと思う
521名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 13:17:11.47 ID:FMqM9tQl
市内の床屋平均3.5k位が標準だな
みんな何か月くらいで床屋に行くの?
522名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 23:08:06.22 ID:H0gg7FGK
結婚相談所ウェBの方がきましたが、後日返事するのですがどんなでしょうか。
523名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 09:14:28.72 ID:j9nFx6OA
暇だな・・ハロワさでも行くか・・稲刈りまでひまだし・・明日から角館祭りでただ酒飲める
みんな景気どうだ・・仕事忙しいか・・俺リストラ退社でひま
524名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 17:34:27.09 ID:s5bHTIo9
今日、○王にあるデイサービスに面接行ってきたんだが、面接官に介護舐めすぎだってキレられ、その場で履歴書返されたww
仕方ねぇだろ
他に仕事ねぇんだからよww
525名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 19:44:56.20 ID:tbgWO2cQ
毎回同じ失敗で落ちてそうだな
もう無理じゃね?
526名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 19:52:20.23 ID:tv9zKFUJ
「他に仕事ないから仕方なく受けた。本当はやりたくない。」ってこと?
そりゃ門前払いもされるだろ。
527名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 20:18:47.02 ID:s5bHTIo9
本当に介護やりたい奴なんていねぇだろうよ
528名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 21:14:34.36 ID:tv9zKFUJ
そうだな。そうかもしれんな。
ただ介護に限らず、働いてる人達って「やりたくない。」よりも「やらなきゃいけない。」って気持ちのほうが強いから毎日出勤できるんだぜ。
529名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 01:26:56.01 ID:FPPoQXgE
「介護しかないから」、これはわかる、もっともだ
他にめぼしい求人がないし、介護はいつでも募集しているからな
でもな、介護は甘くみたら勤まらないから、マジで
身だしなみやら、言葉使いやら、態度やら、めちゃくちゃ厳しく言われるぞ
人の世話をする仕事だからな、まあ当然だわな
加えて、認知症だったら、まともなコミニュケーションはできん
重度の人なら、例えばケツに指を突っ込んで糞を掻き出してやる
そんなことが毎日、毎日続く
女が多い職場だから、派閥間のいさかいやら、イジメやらがネチネチとある
もっとも、男で35歳過ぎたら、まあ介護職への就職はほぼ無理だろうな
せいぜい、デイサービスの送迎の運ちゃんだ
それも朝と晩に2時間づつの勤務で時給750円とかだな
介護の現場の役職者は、とてもプライドがあって、誇りを持ってる人ばかり
そんな中に、「こんたどごしかねーがら、ホントはんたども、まづなんたもんだべな?
やってみで、できねばやめればいいべ」っていうのが面接にきたら、そりゃキレるわww
530名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 02:23:34.28 ID:JQLvfr9t
面接の時標準語でなく秋田弁で話すのか。
531名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 04:19:38.21 ID:E0BhTjW4
とーきょーもんのことばなんかつかいたくないべ
532名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 07:35:02.52 ID:6aDqe0x4
仕事に付きたいのに出来ないなんてかわいそうだよな、高齢者率は秋田県が堂々の全国第一位になるようだぞ
介護職ますます重要になるってゆうのに、やる気が有って面接に行ったんだろうに
佐多家が枝豆王国なんてっちゃって、介護に理解がないからやる気の有る若者が働けないんだ  
533名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 20:20:15.58 ID:/CZ/nyDa
>やる気が有って面接に行ったんだろうに

>>524がそういうふうに見えたのか?
534名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 13:39:36.86 ID:vRVdbmVJ
まぁ介護の方もプライドもあるでしょうけども、市内にこれと言った仕事も無いのも事実
当人も介護甘く見てたんじゃなくて人生経験の不足が表面に出たんだろう

みんなも同じような年代だと思うけど、も少し前向きに捉えてあげたら?ツメタイネ
535名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 22:58:59.99 ID:TKGZGMW9
介護の仕事についてからが勝負だな
一生介護なんて出来るわけ無いから、主事なんかの資格を取って相談員になったり
ケアマネ取ったり、スキルアップすれば福祉も良い仕事かもな
それには介護に採用されなければ始まらないし

たかが介護だが、されど介護だ
536名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 12:12:45.67 ID:rFZpuobL
角館の祭りも今日で終わり、県内の夏祭り終了
稲刈り終わるともう冬が来るだけ
来年は景気がかなり悪くなりそう
仕事の後、がんばってスキルアップ
資格でも取らなきゃきつい時代になりそう。
537名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 12:32:42.33 ID:Au8HQL4p
素直に生活保護を受けたほうが良くないか?
538名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 13:18:03.92 ID:Cz3kfnG1
性活保護なら受けたい。
539名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 08:34:29.86 ID:Cg3ixIbV
秋田県生活保護 金額は条件により色々だけど平均15万k+種々の税金免除/減額
vs20〜60歳代の非正規年収200万kは日7時間×6日=生活苦しく将来の希望が無く、お先真っ暗
格差社会の底辺を実感し世の中の厳しさや薄情さを感じ、労働正社員並み給料半額以下
食費は日/600k、節約はレジャー、外食、服、家電、食べていくのがやっと
>537の言い分が正解かも。
540名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 08:58:10.17 ID:vsfSpIgx
>>535
うちのママン、ケアマネも主事も持ってるけど
介護の現場をメインでこなしつつ、ケアプラン立てて相談員もやって、月14万だぜ。
同級生で介護行ったのは初任給は総支給9万だったし
秋田で介護やるより、東京あたりで旗振りやった方がマシな気がする。
541名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 17:47:40.25 ID:FmpeD/W9
ケアマネ取ってもそんなもんなのか・・・
想像以上に安い
542名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 19:00:30.39 ID:aJzd9fiA
>>540
それは勤務先がおかしい
うちの会社はケアマネが手取りで18万
ヘル2の介護は夜勤もついた手取りで15万だぞ
知り合いのケアマネは手取りでやはり20万だ
おまえのママンの会社はおかしい
543名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 21:58:09.66 ID:BV/zGjpX
当方アルバイトですが、勤務先が上場企業のためか結婚相談所の案内が
やたらきます。年会費30万から会費50万の会社とかきますが、
貯金ゼロの自分はどうにもなりません。
544名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 21:58:23.92 ID:BV/zGjpX
当方アルバイトですが、勤務先が上場企業のためか結婚相談所の案内が
やたらきます。年会費30万から会費50万の会社とかきますが、
貯金ゼロの自分はどうにもなりません。
545名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 06:51:23.54 ID:7rrMkm3F
県の婚活相談所に行くか、フリーペーパーに写真掲載してもらうか
車のリヤーウィンドに嫁募集中の張り紙する。

546名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 16:34:28.57 ID:8pxGv8it
http://www.youtube.com/watch?v=I3I5iutG3kY
ここ有名ですか?
by千葉県民
547名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 07:38:02.93 ID:a/V0oCfV
よくまぁ密着撮影したもんだ、番外地も昔のほうが風情があったよ・健さんの居たところみたいだった
正門の保存の声も出たくらい
今はチョット見にはミュージアム、概観からはとても内容とは一致しない


こんなに団体ではないけど、早朝出所の人が多いから5-6人くらいで待ってることがよくある
by地元っ子

548名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 23:51:09.27 ID:EWhXaLkl
そういや刑務所の職員て仕事はどうなのかな?
あまり想像つかん
549名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 06:50:00.71 ID:zWdV1EzA
高校時代に柔道部だった同級生が刑務官に就職が決まった。
そいつはバカだったけど、部の推薦枠があったらしい。
公務員と言っても刑務官は特殊なんだろうね。

550名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 07:00:39.36 ID:roEEE5B8
仕事の性質上、学校のお勉強よりフィジカルを重視した採用でいいとは思うんだけど
窓開け凍死事件とか聞くとちょっと心配になっちゃうよ。

いや、あーいうことしちゃう刑務官は本当に例外中の例外なんだろうけど。
551名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 07:41:35.67 ID:6f5CYh0u
窓開けとくくらいで凍死なんて、元々体弱かったんじゃないか?
北海道じゃ真冬氷点下以下でも逞しくホームレスやってる方々もいるぞ
でも悪事働いて入ったのにミスで死なせて犯罪者の身内から○千万円も
請求されるほうが納得できない、最初から入るような事するなってゆうの
務所の維持費も三食飯代も税金だ、此れが本当の泥棒に追い銭だな。
552名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 08:57:06.53 ID:TxfFo3rW
今じゃ刑務所に入りたいからって理由が犯罪が多発、出所してからも居心地が良いと早ければ一週間位で戻る人も居るとか
世間体気にしなきゃ少しの労働で三食付き日曜、祭日休み、高齢の爺さんも増えて老人ホームみたいな所も在るとか。

553名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 12:38:48.21 ID:0YQn+KJo
ハロワに爆破予告したの、おまえらだったりする?
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110914a

刑務所をターゲットにしたらどうなるんだろうな。
554名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 09:29:31.67 ID:c+uxIDC3
全国都道府県別魅力度、秋田県は20位だってよ ビックリたまげた 秋田結構魅力有るんだな
出北とか介護は嫌だなんていってないで県内でがんばろう
20代で三丁目の歩道橋から投身自殺なんて、まねするなよ
555名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 07:25:46.03 ID:MaQUvPT0
秋田は普通に過ごしやすいと思うけど。
まあ、給料は少ないけど夫婦で月給だから何とかなってるし。
556名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 09:00:26.40 ID:zvatNs2i
人口の26%が65歳以上団塊世代ほとんど定年になる2−3年後には30%代になるだろう
三人に一人が爺さん&婆さん、七十歳代でも45%がまだパートとかで働いてるそうだ
65歳預金は2600マンk、もってるね
定年は70歳になるって話しもあるし、年寄りパートの現役じゃ若者の求職は更に厳しくなる
秋田は安給料でもなんとか生活できるところが良いのかもしれないネ。
557名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 11:37:14.73 ID:MaQUvPT0
年金定期便によれば、このまま夫婦で60まで勤めたとして
65歳から夫婦二人でもらえる年金の合計が19万くらい。
秋田だから何とかなるだろうと結構楽観的に考えているよ。
まあ、それまで生きていればの話だが・・・。
558名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 12:04:18.67 ID:+9AnAqVx
秋田って無職ちゃんは県中央以外は終わってね……
県外いきたいなぁ
559名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 13:56:05.22 ID:XKBw+0Rc
>>558
それでも関西のほうの県に比べたら県内格差は少ないと思うけどな
県庁所在地が仙台に近かったりしたら県内格差ひどかったと思うが
560名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 22:53:44.73 ID:6qBo5rPh
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7b7XBAw.jpg

通帳の残額減る一方です…
助けてください(泣)
561名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 11:23:29.53 ID:VNQQjw76
ブラクラ貼るな
562名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 18:01:15.91 ID:vwFpjsNm
確かにブラクラw
親の資産?それとも宝くじでも当たったのかな?
563名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 19:03:11.84 ID:yTp2jHck
いやこの画像、何年か前も見たよ。
そん時は「加工」って言われたけど
564名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 09:42:31.58 ID:cMoqRUHP
今日は敬老の日、
秋田居残りの連中・・爺さん婆さん孝行してるか
県外も景気悪だし、いきなりポっと行ったところで旗振りがせいぜい。
565名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 17:57:14.37 ID:U0GvT+t0
寮付きならタクシー、ドカタ、風俗店員、派遣もあるでや
566名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 20:52:12.39 ID:pLgzVzbR
585のおさん  関東じゃ田舎出身のドライバーがかなび買えなくて客に道きくんだお
土カー田やる体力あるんなら田舎でどぞ 女食い物視するなんてクズ/ごみ その内・・・・な
567名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 21:18:24.37 ID:pLgzVzbR

五味ん
585でなくて565 のオジンに訂正すます 今日も労働でちかれた。
568名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 13:14:49.22 ID:1c9+PhcR
街中人が居ない、混雑は朝夕の通勤時だけ
日中は駅前か国道側の幹線が車居るけど、街中通ると人影皆無 みんなどこで何してるんだろうか?
569名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 13:53:19.27 ID:AsRFzzmc
>>568
仕事か引きこもり
570名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 21:01:40.45 ID:n2IAKSDL
郊外は人で溢れてるよ。
駐車場が無料でないと誰も行かないよな
571名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 06:59:12.78 ID:eopA9+uM
そうだな。
日赤跡地に商業ビル建てて美術館が入ろうがまるごと市場が入ろうが、
無料の駐車場がなければ誰も行かないよ

秋田の行政ってバカだね
572名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 07:12:04.53 ID:hu2S24mr
わかっててやってることだろ。
あのハコは作ることが目的で、どう利用するかは2の次。人が集まるかなんてあんまり関係ない。
573名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 09:32:55.94 ID:dNtLJJaP
先のヨーカ堂も最後まで市営駐車場無料化で市ともめて結局出て行った
日赤跡地の商業ビルも有料化みたいだし、人が集まるのは最初だけ後は閑古鳥が鳴く
秋田県地価下落率14年連続、全国連続制覇がまた一つ増えた・・マンセー
574名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 10:35:49.16 ID:8zAXq9gr
>>571
無料の駐車場あっても、美術なんて興味ないし見に行かない。
まるごと市場にしても、食料品買う人は、駅前で買い物済むんじゃないか。
日常の食料品買う為に、駅前からあそこまで歩いて行くのは考えられない。
まあ、何とか物産展とか催し物の場合は別だが、物産展は西武でも良くやってるしな。
575名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 10:41:31.27 ID:8zAXq9gr
車で買い物する人は、わざわざ日赤跡地まで行って買おうとするだろうか?
もっと、車で行きやすいスーパーに行く方がずっと楽なはずだ。
日頃、FONTEや西武の地下で日常の食料品買う人が、わざわざ日赤跡地まで行くだろうか?
576名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 10:56:59.69 ID:GSUkVzv9
何か適当な遊技施設とかの方がまだマシなんじゃね?
577名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 13:30:16.62 ID:05eW8TE5
総合病院があったから人が来た、正面ののくらた儲かった
骨組み段階だしやっぱ病院に切り替えたほうがいい。
578名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 11:37:02.42 ID:5bUGAb4v
久しぶりにいい天気だ、アウトドア日和だな
家でpc叩いてるのは俺くらいだろうな トホ
579名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 16:25:08.20 ID:wuX8rIlB
アウトドアでPSPしてきたよ
580名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 07:53:26.81 ID:FgsOIDeu
今日も晴天
稲刈り日和、稲刈りバイトさ行って来る。
581名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 19:03:55.08 ID:J8amWbH0
米を買わねば。
582名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 20:35:56.92 ID:Eote6sG/
Youtubeで、「ヤクザの放免祝い」っていうのがある
その場所が、秋田まるごと市場の駐車場
つまり、そういうこと
583名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 20:42:49.61 ID:QJb34CaH
いやそれ2週間前も見たから。
コレ>>546だろ?
584名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 21:28:45.61 ID:ezL2GeBt
秋田内陸縦貫鉄道の社長の公募、応募する人いらっすか?
年収700万らしいっすなぁ。
585名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 00:55:37.27 ID:t1s4aCBh
>>582
この人ぜったいやくざに見えないよな
びっくりだわ
586名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 07:44:42.81 ID:NEZrZwju
秋田内陸縦貫鉄道の社長,年収700万っても短期で半年永くても一年以内に
見える結果出す必要
先の社長もお手上げで辞めたんじゃないか
乗車人口減少の路線で他所から来た人が経営してもやっぱりキツイ
・・出切るだけのことはしましたが誰がやってもやっぱりダメでした
ってことで鉄路廃止バス路線に切り替えじゃないだろうかな。
587名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 07:59:55.10 ID:dtTL7Bd3
並以下の給料で、即戦力のスーパー社員を求める求人は普通にあったが、
今じゃ社長までそうやって決めるのか・・・
588名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 19:41:40.94 ID:9i3hXEGX
なんかさ、旅行代理店出身とかなんかで、ヤル気だけは見せてたよな
でも、結局は逃げたな(失笑)
もうさ、就任の段階でオレたちには見えてるわけだよ、この結末が

「あー、またここに新しい店がオープンしたのかー、どうせ潰れるのに」っていうテナント場所あるだろ
あれと同じだよ
ヨーカドーの高級スーパー(苦笑)しかり、雑貨屋しかり、日赤跡地の商業ビルのテナントしかり
589名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 11:55:58.11 ID:LakY4nHq
日赤跡地の商業ビルのテナントどこが入るんだろうかな
丸ごと市場、理事長(?)かおる堂、あと入居↑テナント予定はどこかな
入るにしても人間以外全て新品、金掛る どうして調達? 
失敗すれば完全に歯産確実 ↑の通りになる確率が高い所に入る人って・・・
590名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 19:40:30.95 ID:+26Oxbo3
>>585
この男自身が強いか弱いかは知らないけどなめてかかってとんでもない目に
あった奴いそうだな。
だけど、秋田のヤクザって東京や大阪のヤクザみたいに人相悪くないな。
ちょっと威勢のいいオッサンって感じ。
591名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 19:53:44.84 ID:+26Oxbo3
>>582
秋田まるごと市場のHP見たら「ハイカラ屋」という飲食店はなかった。
ということは>>546の頃はあったけど今は閉店したということ?
592名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/28(水) 13:03:48.50 ID:L/t4E1VD
最初出所者が誰かわからなかったけど、煮ていくうちに
色のナマッチロイのが当人と判った、塀の中ではそんなに日光浴出来ないものな
でも健康そうだ、三食、規則正しい生活、適度な労働=出てきたときには
ニコチンもアルコールも抜けて健康体になるんだな・・・

どんな生活してるのやら?
593名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/29(木) 22:02:52.36 ID:TP31KDie
>>591
ハイカラ屋はかなり前に閉店
594名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/30(金) 06:39:24.98 ID:k04VcIhW
年金何とか便が来た。
今のままで行くと65歳からの年金は年額120万だそうだ。
このまま仕事が続けばの話だが。
595591:2011/09/30(金) 10:25:08.26 ID:p/KvKrpp
>>593
サンクス
596名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/30(金) 13:39:58.75 ID:tc1WX/cX
年金は年額120万なら月10万
秋田なら何とか生きていける
今もこれからも仕事やめると敗者復活は無いぞ、今の仕事しがみ付いてがんばれ。
597名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/30(金) 14:28:28.93 ID:CMzKW8CG
国民年金のみ(6〜7万)で暮らしてる年寄りっているのか?
俺が将来そうなりそうなんだが。
598名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 07:54:03.30 ID:Dztfmup3
農業県秋田県民は老後国民年金のみ(6〜7万)で暮らす年寄がほとんどになると思う
爺婆×2(国民年金)なら生活できる、お一人様はかなりきつい
リタイヤ後(税金は住民税+固定税+健康保険)+生活費(食費+光熱費等)+最小限交際費
車は無理でチャリンコ、衣類等+は擦り切れるまで着まわしでユニクロ利用
当人次第のギリギリ生活かな。
    
599名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 11:51:37.01 ID:pi/+2dDb
首都圏住民からみると秋田ってすごい神秘的というか幻想的というか地の果てというか
とにかく非日常というイメージがあるんだが、実際はどう?
600名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/01(土) 16:09:51.58 ID:onvsqhCx
元NTTコミュニケーションズ管理部役職だけど退職金が8000万ちょっと。
企業年金が月額に直すと月約46万。今まで夫婦で貯めた老後資金が1億円と少し。
生活が苦しい。
601名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/02(日) 07:50:17.68 ID:2DZlyolH
>>599
秋田は確かに地の果て盲腸どん詰り県、神秘的な世界遺産白神山地、幻想的な田沢湖
非日常では熊やカモシカに街中で遭遇できる
また市のど真ん中のお稲荷さんで湯立ての神事や鬚のホームレス風のオッサンが
牛の背中に乗ってトランス状態に成る奇祭などなどがある...一度オイデ
602名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/02(日) 08:00:50.06 ID:m+D7Duy1
生活保護を受ければいいのに
603名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/02(日) 08:57:41.10 ID:hwf5Venv
>>596
そうする。
嫁も厚生年金だから二人で月18万くらいかな。
家は古くても持ち家だからいいけど、車は持てるか微妙だよね。
604名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/04(火) 14:27:44.60 ID:ODjzHKpq
今から再来年の就職打ち合わせとはビックリ
来年の就活まだしてる学生大半じゃないか?
だけど再来年の就職は来年よりも厳しいらしい
企業環境がより厳しくなっていくんだな、欲しい人材居なきゃそこで求人打ち止めって会社が多くならるようだ
不足分は現役のリーマン中途採用ってパターンらしい・・可哀そうな若者達・・日本もその内学生がデモ行進の時代が来ると思う。
605名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/04(火) 23:35:35.98 ID:s+rw5ItT
秋田の廃れっぷりは異常
未来を考えると背筋が凍りつくな
606名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 11:35:19.23 ID:9FCLHmua
秋田の人口、年一万人くらい割合で減少
自然減と卒業県外流出、どこら辺で止まるのやら
県内居残りは本当にお年寄りと介護要員だけだろうな
607名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 11:46:11.49 ID:DFEhzfxi
横手市って住みやすさランキングで1位とかじゃなかったっけ?
http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20111004l
608名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 13:30:19.57 ID:Fke+jaV4
>>607
会社の倒産や工場閉鎖等の心配のない、安穏とした公務員とかだったら
そうかもね。
609599:2011/10/05(水) 13:46:32.52 ID:2GTXNGmM
>>601
レスサンクス。
まあ、今の俺は都心まで行く電車賃にも事欠くような状況だからいつになるかは
まったく見通し立たないけど運勢が上向いてきたら一度秋田に行ってみたいと思う。

どこかで、秋田が「ノアの箱船」、と書いてあるのを見た。
ググってみたけど意味わからなかった。
放射能に対して安全、その他諸々の理由で避難するのに適した場所、という意味だろうか?
そうだとすると将来大発展する可能性もあるわけだな。
610名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 14:32:31.85 ID:+wYIfRii
来年から秋田帰るけど心配で仕方ない
主に就職的なことで
NEETまっしぐらで笑える
611名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 16:35:30.03 ID:6xcjNBpr
時給600円代のバイトでも取り合いだよ
612名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 01:32:18.34 ID:4irLPULK
だめだでば おめがだ あど もう どうにもならねてば あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
613名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 06:22:42.20 ID:Y7RbFCX7
んた。
614名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 08:35:37.07 ID:iiyRR8Nx
>>606
それに加えて最近は仙台には行かない傾向なんだよなあ
震災があったのも加わるが政令指定都市があるくせに雇用状況が弱いし
615名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 12:06:08.53 ID:vhnlrxCs
家の近所は住宅建築ラッシュなんだが良くまあ4000万近い家がポンポン
売れるもんだと感心する。
616名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 13:28:50.06 ID:g3dhoJ9C
時給600円バイト取り合いvs4000万近い家がポンポン 売れる
国民の階級/階層化が更に進んできた感じ
底辺住民はケコーンも出来ず嫁ももらえず子供出来てもパパと同じ人生・・・
片や4000万近い家がポンと買える人々

その内革命が起きる・・・キッパリ

617名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 14:29:28.12 ID:PMC5W+xO
>>615
>>616
そんなに仕事がないのに4000万の家がポンポン売れるっていうことは経営者は
滅茶苦茶稼いでるの?
それとも公務員とか上場企業定年組が退職金つぎ込んで買ってるとか?
618名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 15:49:23.19 ID:lN8a6Wht
全部が4000万の家じゃないだろう。
うちの会社では年収300万以下の若い社員もローンで家買ってるし、
必ず金持ちしか変えないわけじゃ無い。
ポンポン売れてるというのも大げさな表現だと思うけど。
619名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 16:54:43.27 ID:PaW04oUE
しかし、この秋田で20年後、30年後のローン完済時まで
存続できるであろう企業が何社あるんだろう?
千万単位の借金背負っての生活か
子供がいたら成長につれて更に負担アップ
返済額が手取りの3割を超えたら行き詰まるっていうけど
よく平気でローン組めるな
620名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 19:03:39.57 ID:Y7RbFCX7
家と言っても中古もあるし、ローンの組み方も様々だしな。
正社員で採用されて、夫婦共稼ぎだったら何とかなるだろうよ。
会社が潰れることを心配してたら何も出来んよ。
秋田の零細企業だって潰れないで存続している会社が圧倒的だしな。
621名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 07:47:33.46 ID:RxZysnVI
秋田の場合会社は必要限界限度(最低限の必要)で存在してる会社が
圧倒的、小さくても地域が必要としてるので営業継続できる

っ市内の築3〜5年くらいのマンションの室売りに出てる
ローン払えなくなったんだろうな
これから更に景気悪くなるって言うし、支払いきつくなる人が増えてくる
定年になっても子供在学の方はローンと家庭のための一生ってことだね。
622名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/07(金) 08:11:32.15 ID:0SAiDLLU
>>617
田んぼをミニ開発して立て売りをしている
経営者は最近越してきてその田んぼの真ん中に住んでいる。
そもそも、洪水危険地帯の開発許可を出すなんて秋田はどうかしてる
市道をこれ以上増やしたら、都市ガスや道路の管理などに予算がとられていくと思う。
秋田の開発業者はヤクザ顔負けだと思う
623名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 07:28:39.45 ID:FeTnuFKe
624名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 07:32:19.05 ID:FeTnuFKe
秋田の小学生は学力が日本一らしいが本当か?

県立高校の高校入試数学の平均点が45点でもか?
さらに、進学校でも全国で偏差値が60以上ある人は一割程度しかいないのにか?
625名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 08:22:37.72 ID:9xXh5sch
本当なんじゃね?あくまで小学生に関しては。

もう何年も前から、秋田県の小中学生は体力面でも全国トップレベルらしいけど、
高校スポーツではコレといった結果は出てないようだ。

伸び悩ませる何かがあるんだろうね。秋田県には。
626名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/08(土) 17:54:00.58 ID:JRb1x57w
>>624
俺も疑問に思ったんだけど、私立校が参加してないということがわかって納得した。
大都市だと優秀層は私立行くからな。
627名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 01:11:36.27 ID:dzM1z9LK
お前ら、秋田と一緒に沈むのか?

秋田を見限り出奔して都会に出たが、こっちのほうが生活ラクで金いいわ。
628名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 03:01:59.53 ID:I2KATQQw
ボケた親の介護を放棄できるんなら、とっくに脱秋しとったわい
629名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 07:20:24.26 ID:cld9+gr3
関東都会地域はボボボボンでやばいんじゃねーかw
630名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 08:57:05.34 ID:8FTwzzvP
もしかして、年収400万の俺は秋田では勝ち組だったりシテ。
631名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 09:36:06.71 ID:dzM1z9LK
勝ち組だよ
秋田の若者は月給手取り10万代がほとんどでしょ
10万割ってる人もいる
632名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/09(日) 09:47:26.62 ID:8FTwzzvP
>>631
でも俺は40代なのだよ・・・。
10代と比べられて情けない。
633名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 00:04:20.03 ID:wTGVlED2
秋田では40代でも年収400万って少ないと思う。
月給で30万くらいだとすれば、手取りは24万くらいだろ。
羨ましすぎるよ。
634名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 07:35:18.42 ID:Z6Hr/4ck
秋田で年収400万台は公務員か県外大手秋田支店の社員
県内中堅社員で手取り20万前後だろうな、20歳代昼カップ焼きソバ
30代〜オッサンは吉牛だぜ 公務員は山王界隈の高級定食屋(つぶれないからつけがきく)
県内勝ち組断然公務員、何かと手当て出る、退職金も2〜3千万と四階建ての年金
(四個別々の年金が全部もらえる)

おまいら国民年金入ってるか?? もらえる年70歳くらいになりそうだけど・・・

635名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 07:56:26.98 ID:ltkdP+gu
秋田県を忌避してきたけど
海洋汚染と放射性物質飛散の影響考えたら、将来的には東日本は秋田県1人勝ちじゃないか?
ありがとう奥羽山脈、ありがとう日本海流。
636名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 08:29:17.51 ID:wTGVlED2
秋田ってある意味恵まれてるんだよな。
決定的に災害が少ないし、遭遇してもダメージが最小限。
年収が少なくても生活できる。
海・山に囲まれて自然資源が豊富。
世帯収入が低い割には持ち家、車の保有率が全国でトップレベル。

しかし、自殺率はトップだが、それは閉鎖的な環境が影響してるんだろうな・・・。
637名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 08:40:09.25 ID:U7Po0f+w
放射性物質を含む瓦礫を燃やして、その灰をセメントや石膏ボードに
溶かしこんで再利用している最中なのに一人勝ちじゃないよ
台湾みたいにピカマンションが出来ると思うよ。
638名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/10(月) 17:51:58.01 ID:wTGVlED2
>>637
そんなに悲観的に考えるなよ。
東北六県を考えると、やっぱり今は秋田じゃねぇ?
関東圏は近い将来大地震が来るしな。

俺は今の仕事を死守して細々と秋田で生きてゆくよ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 06:43:31.69 ID:kt84Bp/x
640名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 11:29:26.52 ID:V2n8yiuy
>>639
秋田だけじゃないし、これくらいは仕方が無いじゃないか。
だからどうだってレベルだよ。
641名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 13:49:31.36 ID:kuV/gMUf
関東は人口密度や風向きで返って危ないんじゃないかと思う、福島から関東方面に放射性物質飛んで行って降下した
現在もまだ放射性物質漏れ出してるみたいだし、これから何年以上も続くんじゃないかな、関東方面は
その時秋田に来ても入れてやら無いからな。
642名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 14:59:00.54 ID:9gt3tx8L
>>636
災害で一番ひどかったのは日本海中部地震だっけな
あれは日本海側では大津波は起きないという定説がひっくり返ったけど
643名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 15:07:47.62 ID:oRM86uJy
近所の秋田県立大学は楽そうだ。
毎日毎日車を乗り回したりして面白おかしく暮らしている。
644名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/11(火) 22:04:14.76 ID:ta0wsxSZ
>>642
あの地震は良く覚えてるよ。
能代、男鹿方面で被害が大きく、男鹿では引率教師の判断ミスなどで犠牲者も多く出たんだよね。
でも、今までのいろいろな災害に比べてもダメージが少ないのは確か。
まあ、考え方次第だけど、やはり関東圏にでは暮らしたくないな・・・。
645名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 15:26:44.13 ID:lvOm4hcO
てす
646名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 13:34:08.97 ID:XwQ38dQG
年金の支給開始年齢を将来的に68〜70歳に引き上げる見込みだが
68〜70歳まで働かなくっちゃいけないということか!!



647名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 18:23:30.85 ID:C7lxsQrd
秋田って住んだらつまらなそうだな
648名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 19:20:06.51 ID:YklNfKGi
つまらなく暮らすや人はどこに住んでもつまらないだろうよ。
649名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 12:58:42.09 ID:cp6U7obt
関東圏では毎日バラバラ事件と放射能騒動で住民発狂寸前状態みたい
秋田で事件は熊との遭遇くらい・・のどかだよ〜
650名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 14:49:23.23 ID:OCIHGMhp
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001110130002

セブン-イレブン県内にも
コンビニエンスストア最大手の「セブン―イレブン・ジャパン」(東京)が県内への進出を
検討している。
21〜23日、県内で初めてのオーナー募集説明会を開催。
チェーン店のシステムや経営方法などの情報を提供する。
出店の時期や場所は未定という。
国内に1万3千店を超す店舗があるセブン―イレブンだが、これまで県内への出店はなかった。
持ち株会社「セブン&アイ・ホールディングス」広報センターによると、物流や広告の効率化、
商品の鮮度維持などを考慮し、一定の地域に集中して出店する戦略をとっている結果だという。
秋田を含め、青森、鳥取、香川、徳島、愛媛、高知、沖縄の8県には現在、店舗がない。
秋田への進出は、岩手や山形で出店が進んだことや、オーナーとして開業したいという声がある
ことから、検討することになった。説明会は湯沢、大仙、横手の3市で開かれる。

651名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 15:15:22.40 ID:O8FyAs5U
明徳小学校に通っていました。
652名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 20:37:14.88 ID:EPsnnml7
旭北小→山王中→経法→貧企業入社→半年父さん→あちこち渡り→独40歳→つぎは旗振り予定→トホ→早めに出北しときゃよかった→泣き
653名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 23:21:01.43 ID:+oaYHryy
だめだでば、おめがた あどもうおわりだてば、あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。

654名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 23:25:01.02 ID:OCIHGMhp
>>653
だめだよ、おまえたち、もうおわりだってば、あきらめろ、七輪+練炭
という意味?
最後の「だでば」はどう考えてもわからなかった。
by千葉県民
655名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 23:40:21.87 ID:9ECF+bze
「だでば→だってば」で合ってるよ。
656名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 00:15:38.33 ID:FLCantFM
>>652
先輩ちっす
旭北小→山王中→秋田校→東北大→中小企業→フリーター→秋田に戻ってニート
657名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 04:05:10.28 ID:lrBWfZlO
ニートの次はなにするの?
658名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 09:52:07.17 ID:qAYJrYXM
いつまでもただ飯食われる親にたたき出されてホームレス

あきたにいるかな?
659名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 10:50:18.43 ID:1t9byvY9
>>658
あきたがいいっす。
しりあいがたくさんいるもん。
660名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 16:29:25.78 ID:tk7iFC32
がもみへれ。
しょしがるな。
661名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 07:22:27.37 ID:/xggtfPg
雨だ、行くとこないから寝てる
662名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 07:45:20.52 ID:tdN7+5MH
このスレは落ち着く。
663名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 08:04:35.95 ID:sl5M9M0k
刑法大も東北大も皆ひとしく無職になる
それが秋田
664名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 09:35:56.72 ID:S5rnUNRl
親がしったげナンギしで大学かよわへだ結果がニートって悲しいな
665名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/16(日) 11:04:24.45 ID:ZezcG5+O
>>663
東北大なら仙台なり県外にこだわればいいと思うが
666名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 07:31:06.11 ID:Ojr5dDIE
この景気で就職氷河期では,Eランク以下は大卒と高卒はたいして違わないし
東北大なら国内で佃煮クラス、県外就職破綻で県内出戻りニートだろう
大卒でも就職できなくなる時代が到来で、世界中でフリーターデモ発生、
秋田で百姓が一番、個別保障で食いっぱぐれがないよ
667名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 07:44:54.03 ID:syLcDAOZ
個別保障、ろくに機能してないみたいだけどな
668名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 07:56:05.40 ID:yL+2X5XO
農業は大百姓じゃないとこれからは食っていけないだろうね。
TPPでは韓国みたいに米だけ例外になればいいけど、
日本の政府はそこまでうまく交渉出来るか疑問だよな。

秋田では介護保険事業が一番元気だな。
669名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 15:53:01.47 ID:zzvLPKWf
いまさら個別保障で保護してもやる気の無い零細農家延命だけ、貸し剥がしも起きてるし
畦、水路手入れしないと奥まで水が行かない、周辺雑草だらけ
TPP導入してやる気と意欲有る農業関係者に大規模農地任せるべきだ
米、牛、自由化しても消費者が国産選ぶと思うよ 外来とm国産味と安全がまるで違う

現状ならその内介護保険事業用老人も自然消滅、秋田が無くなるかも。
670名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 18:28:03.82 ID:LpGgdWKx
まあ、介護保険事業用老人が自然消滅は極端にしても施設は淘汰されるだろうな。
介護保険関連のみなし法人は大事な役所の天下り先だから、介護保険事業はなくならないな。
だから介護保険で食っていく道を選ぶのは当然かもな。
この就職難で、介護する職員は選び放題だし。
671名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 21:12:37.30 ID:wS6dEO/L
これから秋田で成功しそうなビジネスってなんだろう?
672名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 21:55:23.75 ID:syLcDAOZ
農産物とかいいんじゃねーか?
作るほうじゃなくて売るほう。
農協以外の有力なブランドを立ち上げられれば、大潟村のあきたこまちみたいに急成長するんちゃう?

他県の弱みにつけこむようで気が引けるかもしれんけど、今はチャンスといえばチャンスだよ。
673名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 23:09:03.80 ID:R1o3d+eR
もうじき婆さんの葬式がありそう。ニートだから見知らぬ親戚に
職質されたら怖い。
674名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 07:42:06.52 ID:iYKrPkq9
来年度からの介護保険事業法改制で施設が増えてるのは事実
介護の質も玉石混交状態に成るだろうな、だけど介護で一生生活が出来るかどうか?
ちなみにいま秋田で一年以内の起業が前年比76%で増えてるそうだ
震災避難で田舎に帰って新規開業融資で美容、飲食店、立ち上げるひとが増えてるみたいだ

親戚大勢集まるなら、「ただ今ニート就活中、仕事探してます」
ってみんなに聞いてみる。


675名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 18:39:22.88 ID:nDFa6wKX
>>673
はんかくしぇー言うな!
10代でニートしてたときに喪主やらされた俺に比べれば数段マシだっすべ!
676名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 19:33:05.55 ID:L30T889E
秋田でも市内に近くてよかったと喜ぶべきか
677名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 19:47:02.85 ID:OaSwG2eQ
気にするな。
去年から従姉妹の結婚式、今年祖母の葬式を無職で挑んだバカがここにいるから。
678名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 19:48:43.45 ID:miJPHwEH
徒歩圏にスーパー、コンビニ、居酒屋あったら勝ち組かもな
679名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 20:29:12.08 ID:VxOXxpq2
冠婚葬祭は仕方ないわな。出ないほうが非常識だし、気にせず行っとけ。
一番怖いのは同窓会
680名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 21:21:29.42 ID:xY/jC+Wc
同窓会なんて当然欠席
永久に欠席だからわざわざ確認の電話するなと言ってある
681名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/18(火) 21:54:42.62 ID:v71Wswi4
俺の場合、同窓会の話すらないわい。
682名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 06:26:40.69 ID:Nq3HmKuE
卒業時に同窓会への入会を断った俺は正しかった。
683名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 06:33:10.60 ID:OHQx+5K8
大卒のニートは施設の建設ラッシュが続いている今がチャンス。
大学卒業してるだけで社会福祉主事という資格がついてくるから調べてみろ。
684名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 07:25:05.33 ID:rEOwzbmD
でも結局何事も経験ってジジババのンコやオシメ取替え作業の毎日
685名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 07:49:13.51 ID:pkDjZxv7
>>684
あまえみたいに何も調べもしないやつはニートになる。
この資格があれば相談事務が出来るんだよ。
介護じゃなくて相談員だ。
686名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 07:53:02.35 ID:pkDjZxv7
ジジババのンコやおむつ取替え作業なんて一時がまんすればいい。
建築ラッシュで相談員が足りないらしいからな。
687名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 07:53:41.98 ID:WyOEHLeL
税金泥棒の公務員よりマシ
税金泥棒の公務員はまさに犯罪者
公務員は逮捕されて当然のことばかり裏でしているが
卑怯者ばかりで守られているだけのこと。

一番汚いのは公務員。
ロクに働きもせず給料だけは一人前以上。
税金返せ。

クズ教師どもも公務員なわけだ
クズ教師どもはクズな指導して
俺達みたいのができたわけで
御宮詣りでも決行するしかないな

黙れ公務員

ギリシアの問題も公務員の責任
日本も全く同じ構造で同じ財政破綻

責任とって腹を切れ
斬首ではなく切腹させてやるからさっさとしろ


税金泥棒の公務員自らが、求人があるとぬかす工場へとっとと転職しろ

公務員・議員の給料9割カット
公務員・議員の人員9割削減

    は当然
不祥事だらけの公務員
それなのに解雇されないぬるさ
688名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 14:23:59.78 ID:xwclp2MV
大丈夫か?何かあったのか?
689名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 15:07:42.03 ID:rEOwzbmD
確かにこーむいんはオイシイ、美味すぐる、手取りで40マン近く取ってるんじゃな〜
役人共稼ぎじゃ家建てたくらいじゃ使い切れない給料+ぼーなす
団塊の世代の退職金1人3千マン、手当ての為に起債してる。
690名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 21:34:44.33 ID:oth/tXkj
それに比べて、秋田の民間の給料は激安だ

だけど税金は都会と同じな上に、国保は金がかかるだけなお荷物なジジババ多いから高い。

あと、雪クソ降るから暖房費もきつい

実家がない限りは、あえて好き好んで住むメリットが見当たらない

早くとうの昔に死んでるこの県を出て、憎き秋田のクソ公務員を困らせて、都会で人間らしい暮らしを手に入れようぜ
691名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 21:46:23.71 ID:jNFGTPgy
「地方公務員はその地域の給与水準や自治体の運営状況に合わせてほしい」
くらいは俺も思うな。
一律国家公務員に準じてってのはオカシイ。

消防とかは別にそれでもいいけど。
692名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 22:24:52.07 ID:OHQx+5K8
都会に憧れているバカは都会に行けばいい。
秋田の良さがわかる人は秋田で暮らせばいいよ。
俺は秋田が天国だ。
公務員でも大企業でもないが、それなりに暮らしてるし。
693名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 22:30:26.05 ID:oth/tXkj
言っても無駄さ、秋田の公務員天国はずっと続く

CMでやってるけど、秋田で元気になるのは公務員だけ。

悪いこと言わないから、環境が許せて、稼げていないなら、こんなとこ、一日でも早くさっさと脱出して都会に出たほうかいいよ
694名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 22:57:03.99 ID:kyl+8FxW
        /⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
       ( ^ν^);;;ii;iill|
     /⌒ 丶'   ⌒)iill|
     / ヽ     / /;iill|
    / /へ ヘ / /li;iill|
    /  \ ヾミ  //ii;iill|
   (__/|  \___ノ/;;;;ii;iil

http://com.nicovideo.jp/community/co447249
695名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 07:59:48.95 ID:jDvufN5u
馬鹿なやつはどんどん秋田から出て行けばいい。
オレは家も買ったし子供もいるし、環境が良い秋田でのんびり暮らすさ。
もちろん公務員でも一流企業でもない。

でもよ、ダグダ言ってるやつはどこに行っても同じさ。
696名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 14:28:02.62 ID:Kcz3jHZ3
山王界隈飲食店多数なのは[親方日の丸]つぶれないし、父さんないし、付け取りっぱぐれがないからです

まあ近頃は嫁入り先希望は金融マンの株さがり気味vsやはり公務員がだんとつ

秋田で元気は最終生き残りは勝ち組公務員だけ

697名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 18:11:45.05 ID:jDvufN5u
>>696
で、あんたは勝ち組なのか?
698名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/20(木) 19:04:12.88 ID:M3BWJ4h9
秋田じゃ古坂大魔王って有名?
699名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 06:51:40.16 ID:j+aGOEDh
秋田は零細企業が圧倒的だが、入った会社で人生変わるよな。
零細でも福利厚生がしっかりしていて、良い経営社だと秋田でもきちんと暮らせる。
でも、どこかのスレのようにセクロスを動員するようなブラック企業に就職すると
悲劇が待っている。ブラック企業に就職歴が多いと履歴書出しただけでアボーンだ。
職種も大事だが、経営母体をよく見た方が良いよ。
700名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 08:58:44.08 ID:AZ/SfWsT
>>698
あの人は青森県出身
701名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 11:15:07.26 ID:w6p16iOh
秋田は田舎で殆ど零細企業
でも物価は結構安いし田舎に縁故があるから何かとおすそ分けくる
共稼ぎすりゃそれなりにのんびり生活できる良い所だと思うよ
702名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 18:28:54.15 ID:j+aGOEDh
んだ、んだ。
一握りしかいない公務員と比べたってしょうがないし、
公務員がすべて良い暮らししてるかと言えばそうでもないし。
秋田はいいところだべよ。
703名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 19:32:29.99 ID:T/SfYtPM
みんな秋田市内なんだろうな
便利でいいなあ
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 22:32:26.19 ID:3HKEWaZf
大曲で車無しアラサーニートは私だけ。
705名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 09:25:49.30 ID:hqW6onvo
アラフォーに成る前に車あり,甲斐性の有る男ゲット・・急げ後2ヶ月でまた一つ年取るぞ
706名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 11:37:47.41 ID:dz8KiKEm
あせって、悪い男に引っかかるなよ。
アラフォーでも十分いけるから。
707名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 18:28:06.24 ID:WaIZx+A0
女は30過ぎるとキツイだろ

秋田は監視社会だから、中年独身は近所でヒソヒソ言われそうだな
708名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 19:16:22.98 ID:yTUciY2o
男でも30過ぎて独身、ごろごろいるじゃん。俺もだけど。
白馬の王子さまを求めてるんじゃなければ、俺は付き合いたいけどな
709名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 08:16:44.31 ID:4hobqyFk
単に巡り合わせの問題ですぐ開いて見つかるさ、気楽にいこうね

 ある調査によると結婚相手に重視する条件のベスト3は「性格」「愛情」「健康」で、
「収入」とは15〜20ポイント近く差をつけた
求める年収は、約半数の女性が「年収400万円台以下の男性」でもかまわないと回答、20代女性に限れば、その割合は58.5%に達し
3人に1人は300万円でもOKだとしている
結婚相手として不安を感じる要素の上位は、「価値観が合わない」「優しくない」「お金の管理ができない」で占められている
お金に関する結婚相手の条件として、いくつか項目を提示、どれほど重要視するかを尋ねたところ、男女ともに、「きちんとお金の管理ができる」「金銭感覚が合う」を重視するとの回答は約9割。
一方、「十分な収入がある」「十分な貯金がある」を重視するとの回答は5割に満たなかった

ちょっと引用長くなったけど女の子はそんなに高望みしてないし
カレにしたい男ははしっかりして愛情の有る人ってことだな
みんなに希望とチャンスは平等にあるぞ・・・がんばれ
710名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 13:58:26.64 ID:mMhhcLv7
年収150万のオレ。
本、ネットみながらコーヒー、お茶など飲みながらマッタリできればもう
何も望むものはない。
711名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 16:46:46.72 ID:AaCSmR16
タマナシ男ねこでもだいてねる
712名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 18:57:34.94 ID:D1TsF6Cm
>>710.女子供養う甲斐性無しの駄目人間同士、話が合いそう。
713名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 23:22:13.94 ID:u4Ve2B70
年収額ナカーマ。
714名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 00:21:46.23 ID:ZQaqPtZF
年収150万で、将来どうするんだ?

715名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 01:12:40.15 ID:vVXQiLmF
無職板だよここ
716名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 02:37:21.65 ID:FaXhmtlJ
だめ板でもあるだろ
717名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 05:24:17.35 ID:ihHnLBF4
国際教養大すごいたんだってな就職
数年前簡単にはいれなかったっけ
今じゃ倍率すごいとかなんとか
718名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 06:30:40.20 ID:W+H4xj2Z
年収150万って、年金だったら余裕で暮らせる金額だけどな。
719名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 13:27:54.93 ID:E4IhhESt
月13万年金なら家持、車なし、なら生活はできるが
老人医療費考えるときつい、老人は病気のデパート。
720名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 16:58:37.73 ID:Obifay69
なるようになるし、なるようにしかならん
そんときゃそんとき
どうせこの世には裸で産まれてきたんだ
美女も美食も一時の快楽
億万長者になって高級品に囲まれようが、あの世までは持っていけない
ましてや家庭なんぞ持ったら自分の時間も金も縛られ抑制され、挙句に心配と不安の種になるだけ
せいぜい80年の人生なんぞ、自分のことで悩んでいるうちに終わっちゃうのさ
あの空の雲のようにいつの間にやら浮かんで流れて、ふと気付くと消えている
そんな人生でいいのさ
721名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 18:49:27.68 ID:i/n2Jn66
きりたんぽって超うまいと思うんだけど、秋田出身のやつにその話したら
渋い顔してた。
そいつはきりたんぽが好きじゃないらしい。
722名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 19:48:25.24 ID:M5+teHxR
きりたんぽ鍋の話なのか、通称「みそたんぽ」と言われる田楽的きりたんぽの話なのか……
ちなみに、きりたんぽ鍋より、だまっこ餅の方が好きだという秋田県民は稀にいる。
723名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 21:08:44.89 ID:W+H4xj2Z
居酒屋で秋田名物キリタンポ鍋なんて看板見たら入りたくないね。
食い飽きてるから、金出してまで食いたくないもんな。
724名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 21:44:00.83 ID:P+5cMS02
すかだねがらがもちょしてねる。 
おがずこは古しいエロ本だでば。
725名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 10:26:48.11 ID:bIkgk+I4
県外の知り合いにきりたんぽ鍋セットを贈ったら
「鍋の具がお米って信じられない」と言われたことがある。

お茶碗片手に食われたきりたんぽさんも、いろいろ不本意だったと思うよ。
726名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 11:01:52.74 ID:dLxgl/2Z
>>725.お米が嫌いならチクワで食べればいい。
727名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 12:37:10.84 ID:dpr3O5Nv
今更県人にキリタンポなんて、昔はご馳走だったろうけど今じゃほんとに秋田
冬場2回食べればok
県外の人じゃ食べ方知らないかもね
728名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 12:52:07.68 ID:btKh+/vt
>>725
鍋セットなら食い方の説明書くらい添付されてただろ?
茶碗もってキリタンポ食う方が馬鹿だろうよ。
これは食う方も送る方も馬鹿だ。
729名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 19:10:57.61 ID:bIkgk+I4
いや、いいよ。みなまで言うな。
意味がわからないならそれでいいから
730名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 19:38:36.87 ID:CneJ2lhn
稲庭の方がいいな。上品な感覚になるんだよ。冷やがいいな。 
つっても店じゃ千円もするがらまず食わいね。 

秋田には県外には薦められない珍味がある。秋田人にはんめけどな。 
ぼだこ、はたはた寿司、糠イワシ。
731名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 20:38:32.34 ID:1etsNQdL
稲庭うんどん、なんて何がうまいの・・・スーパーの80円特売の干しウドンと変わらんぞ
キリタンポ+比内地鶏なら最初からA5牛すき焼きたべる

>ぼだこ、はたはた寿司、糠イワシ・・天然記念物食ってるオジサンw
732名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 20:45:44.73 ID:gJcfTRjw
そのすき焼きも、続けて食うとすぐ飽きるさ。
733名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 21:08:00.18 ID:+eAeKimR
年金もらう頃には金もなくてボダ茶漬けでも食うしかないのかな。
でも、秋田でだったら何となく暮らせそうな気がする。
734名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 05:51:09.52 ID:cKpzOBj/
これから出勤だが、休みがほすい・・・。
給料も安いが、今の仕事辞めても次があるかわからないし。
いってきま〜す。
735名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 07:44:56.85 ID:EvDrAK1s
早朝出勤ご苦労さん
休日無しじゃきついよな、でも本当に仕事無くてハロワ満杯って良く聞くよ
自分の会社にも2〜3日だけ契約みたいな人来てるよ
正社員に成りたいような目してみている
こっちも気の毒だけどどうしょうもない、今の仕事頑張って継続するのが一番だよ
736名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 09:22:15.86 ID:YqEMPd/z
おい、いつからハタハタが天然記念物になったんだ?
737名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 11:43:37.34 ID:K64elJAz
http://www.asahi.com/national/update/1022/TKY201110220598.html

英語漬け・全員内定…秋田・国際教養大、全国から志願者
738名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 17:12:04.38 ID:cKpzOBj/
>>735
だよな。
正社員でボーナスも貰えてるだけマシかな。
739名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 06:12:11.09 ID:iYJGMWqa
秋田は日本一金のかかるジジババばっかり、行政も日本一無能。コネで入った使えない税金泥棒のゴミが大半、人口減少率も日本一
給料の安さ、経済の弱さも日本の5本の指に入る。

今から30年後には、秋田はどうなってるかな…
740名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 06:35:10.14 ID:CoRkZZRi
なるようになるだろ?
それよりも俺の今が大事だ。
741名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 08:05:07.97 ID:F+xvX2yD
>>739
このスレは真実を見ている人がいるんだな
742名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 14:00:30.85 ID:GY/QNk50
>>739
だけど日本がいろんな意味でやばくなったら秋田に人が殺到しそうな気がするんだが。
743名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 14:02:19.33 ID:mv/ls31x
みんな喜べ、県の高齢化率
ジジババ比率が日本一になったぞ
日本一が又一つ増えた・・・ヤッタネ
744名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 15:19:36.95 ID:iYJGMWqa
>>742
地震と汚染は無かったもんな、これから福島でガンが増えたりしないか心配だ…

>>743
もうジジババ山に捨てようぜw
あいつら、病院を集会所にしてゲラゲラ笑ってるのがムカつく。
745名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 20:39:37.28 ID:1VUfwrYL
昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が999円の買い物をして1000円
差し出してきたとき、暗算で速攻で111円のお釣りを渡してやったら、暗算の
凄さに驚いてたなw
746名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 20:48:29.31 ID:Bv0soxkW
さてねるか
747名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/28(金) 07:24:47.87 ID:37USOAYF
病院も年寄りが多すぎて、診察に行っても長く待たされる
仕事の合間に行ってるんだけど待ち時間長くては困る、勤務終了後は病院も終了してるし
診察も現役労働者優先で時間とひまがタップリある爺婆は後回しってことで。
748名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/28(金) 10:05:57.01 ID:xA4OWhPK
現在の病院って何のために機能してるか分からないな。 
いっそジジババ専用と現役で分けて建ててくれたらいいのに。
749名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/28(金) 12:31:44.01 ID:Dvjxypym
もう20年以上前のギャグで、病院待合室の老人同士の会話
「○○さん、最近お見えになりませんね」
「病気になったんじゃないですか」
20年前でこうだったんだから今はもっとひどい状態かもな。
750名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/28(金) 19:07:15.48 ID:Mu9gek7k
>>739
復興した仙台に吸収合併だろう
東北のほかの地方がだめでもあそこは優遇されそうだし
751名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 12:56:20.76 ID:L32O1K29
関東方面連日のホットスポット出元現、
関東で雨水排水溝に集まって高レベルの放射能値
それ考えると福島周辺県の汚染値もっと高いんじゃないか?
政府の発表も二転三転、どこまで本当やら・・・
ボボボンと吸収合併なんて無理、東北六県で完全に汚染が無い県は秋田だけ。、
752名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 06:48:12.64 ID:6xA1SSTF
>>749
それで医療費が膨らんだため、介護保険制度が出来たはずなんだけど
国の政策って、すべて逆効果だよな。
寺田親子が国会議員やってるくらいくらいだからな・・・・
753名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 07:46:42.83 ID:eWv2gf0m
居座り缶の子分の学じゃ日干しにされて先が無いな
東北冬に向かう時期に三ヶ月も居座り時間無駄にして、被災地バラック住民これから冬支度
馬缶、四国に行かずに被災地でボランテアが当然先だろうに!
754名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 11:35:57.97 ID:zJ+9QXPE
急ごしらえの仮住宅、色々欠陥でてるらしいが冬場の隙間風や、プレハブ一枚で外気じゃ寒さ相当なものだろう
お年寄り仮住宅内で6枚着込んでるそうだ、灯油ストーブは危険で使用できないみたい。お年寄り雪振ったら生活困難だろうな。
755名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 13:42:28.23 ID:JsfQHizp
おまいら年金68歳まで働けるか、旗振りくらいしかないだろうけど
若い連中に取られるだろうな。
756名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 17:50:36.55 ID:FROt8BLA
今日の面接

企業「車あんの?」
オレ「はい。」
企業「じゃ、それ営業で使うから持ってきて」
オレ「え?あ、はい」
企業「原則他の人が乗ることになるけどね」
オレ「わかりました…」
企業「あ、それと車はうちで預かるから」
オレ「え?車返して貰えないんですか?」
企業「え?何言ってんの?車通勤禁止だよ?乗って帰ったら夜使えないじゃん。だからプライベートでも使えないよ」
オレ「はあ…」
企業「もちろん諸経費諸々は負担して貰うよ。それに毎日洗車してもらうよ。君の車だしね。」
オレ「…」
企業「何?文句あんの?お?お?」
757名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 18:33:51.62 ID:0Y5pCUjc
いろんなスレに貼ってるコピペにつき、放置で。
758名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 10:14:33.81 ID:a+SY55Fj
>>75
68歳までにはならないから大丈夫だ。
759名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 12:25:15.04 ID:MKJNIqkB
年金以前にTDK湯沢生産停止、テルモ70人削減
さらにTDK追加人員削減する模様、秋田が創業者と関係があるからって聖域ではなくなってる
湯沢と大仙で百人〜二百人くらいがリストラ、で横手弱電部品生産もあおり食って削減では県南/仙北オワタだな
あ、だからって秋田のハロワに来るなよ こっちもひまでハロワ満杯だからね。
760名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/02(水) 15:40:19.33 ID:O/mpLnPJ
>>759
ついでに、県南だけどタニタもね。
761名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 01:31:12.78 ID:l7BtpPGF
だめだでば、おめがた あどもうおわりだてば、あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
762名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 08:58:46.68 ID:lESqe58q
公務員以外の安泰な業種って何があるんだ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 10:53:10.42 ID:vwW1PbTE
TDK国内削減工場は中国に移転
中国では給料2マン円台、日本は15マン円台、最初から勝負にならない

秋田の公務員、45歳家族4人で年収600万円台+(ぼーなす×2)+諸手当て、今年役人給料財源9.7百万不足ですと!
みんな給料なんぼもらってる??
764名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 13:13:04.38 ID:lc00gdK0
それ尋ねてどうすんの?どうなるの?
月給100万て書き込んだら信用するの?
765名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/03(木) 21:37:42.23 ID:uTZb/MSi
>>762
看護師、薬剤師、福祉介護士くらいじゃない?

秋田はジジババの割合、日本一だからな

何か建物できたと思ったら、老人ホーム、葬儀場ばっかりだよな

766名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/04(金) 07:57:52.34 ID:+0JVwqr8
>>762
秋田では今のところ、医療・福祉系だろうね。
医療系が難しいから、福祉系になだれ込んでいる。
その福祉系でも這い上がる力があるわずかな人間が勝ち組になるんじゃないかな。
767名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 12:54:58.89 ID:aDHOr2Fa
福祉は畑違いの会社がスポンサー
設立は容易でも生き残るところは少ないと思われる
痔様、場様、でも選んで行くだろうからね、介護士取り合いだろうね。
768名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 07:35:55.49 ID:QIJ+VPkY
>>767
今まで持ってるんだから潰れはしないだろう。
来年度からは新規建築に規制がかかるみたいだから。
769名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 08:09:13.71 ID:lfLC49re
新規建築に規制かかるから土建屋などが乱立参入

介護士不足,淘汰・・・な
770名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 09:53:55.22 ID:QIJ+VPkY
レベルの低い素人介護員ばかりの施設でさえ客が入っているのが現状。
施設使うのはジジババだけど、金払うのは家族。
施設のレベルがどうこうよりも、安けりゃいいんだよ。
ハロワは人でごった返してるし、素人介護員には事欠かないのが現状だ。
771名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 09:58:43.14 ID:qiu8mU4t
有料姥捨て山
入居老人は家畜以下
772名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 17:10:29.28 ID:q1YOWrxc
去年までは入りたくても空きがない状態だったが、
今は乱立しすぎで、施設側が入居してくださいって営業かけてるよ。
間もなく潰れる施設がでると思う。
773名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 10:10:39.90 ID:rq1OXNxm
介護施設も潰れるんだったらどこに就職すればいいんだよ。
何か技を取得しないとダメって事だな。
774名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 10:38:06.90 ID:uw7+TqT8
>>767
介護の場合、まず老人とお近づきになるために、と介護事業はじめたとこが
結構あるらしい。
それで打ち解けたところで系列会社の人間が近づいていろいろ売りつけるという。
775名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 10:41:36.66 ID:AIrT9+T/
今日、歯医者だ

いきてくね〜

代わりにいってけれ〜
776名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/07(月) 19:13:14.73 ID:lnJu2A+f
>>775
歯医者行ってきたか?
健康保険に入って医者に行けるだけしあわせだよ。
777名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 07:43:06.88 ID:kCYIRa/7
虫歯、おもいっきり削られてきた・・涙 何かかぶせるらしい もう二三回いく

健康保険未加入って聞いたことあるけど、やっぱり居るんだね
年金未加入は結構居る
どっちも金かかるしな 入らないと困るのはわかってるんだろうけど。
778名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 19:20:44.30 ID:UK3nBn43
>>759
秋田は交通網的に完全に不利だからねえ・・・・
それが良かったのは今回の震災の被害の少なさだけど
779名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 12:31:49.29 ID:5wWn6J2p
佐多家知事、TDK社長に次回の削減撤回要請したようだけど
生産コスト考えるとメイン工場から遠い所からリストラ開始
お願いは無理では・・・国内1.1万人削減だと秋田は削減対象の可能性が大
また失業者が増える・・・少なくとも冬越して来年度にしてもらいたいね・・
クリスマス。新年の贈り物がリストラ宣告ではね〜
780名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 17:45:15.81 ID:wZCIUSSK
>>778
交通網的に不利ってことは秋田で災害が起きたら今回以上に悲惨なことになるということ?
神戸のときは「神戸は海路が使えたからよかった。これが京都だったら大変なことになってた。」
と言われたそうだ。
781名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 20:22:49.43 ID:6Cy4qbqN
>>780
今回のは東北道がダメになって、秋田経由の海路が活躍したんだぜ?
秋田で大地震が起こったとして、東北道と海路のどちらかがダメになったとしても、今回ほどのモノ不足にはならんと思うよ。
物流的には。
782名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 20:47:01.73 ID:bK5xDRy6
>>781
今回は停電も幅広い範囲でなったからね
むしろ秋田震源の日本海中部地震の時は夕方には電気復活したし
783名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 11:57:28.47 ID:RZY/zgKP
全県暮らしやすさランク、秋田37位はショック
同じ日本海側なのに富山、石川、福井、が上位独占
富山はとにかく健康な人は家族全員稼ぎに出て関西圏の労働エリアに組み込まれてる
石川、福井はめがねに代表される地場産業確立、三県Sランク大入学も上位入学多数

秋田は???何がある? と考えた結果は
あきたこまち と ハタハタ と 枝豆 だけ でした
住みやすさケツから10番目とはね・なさけない・・トホ。
784名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 14:07:38.74 ID:RHrczkcA
他県は別として、自分的には秋田が十分住みやすいけどね。
山や海などの自然にも恵まれてて災害も少ないし。
別に不自由はないけど欲を言えば、もう少し給料が上がればな・・・。
785名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 17:08:21.05 ID:DsBZkwL4
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111110/crm11111014340027-n1.htm

子ども3人に平手打ち 傷害容疑で父親逮捕 後片付けしないのに腹を立て
2011.11.10 14:33
秋田県警鹿角署は10日、子ども3人を平手で殴り2人にけがをさせたとして、
傷害と暴行の疑いで秋田県鹿角市八幡平指鳥、会社員、佐々木暁容疑者(39)を逮捕した。
逮捕容疑は、10月24日夜、子どもたちが後片付けをしないことなどに腹を立て、
自宅で長男(11)と長女(9)、次男(7)の3人を殴るなどして、長女と次男に軽傷を
負わせた疑い。
鹿角署によると、今年2月にも「佐々木容疑者が子どもを外に出している」などと通報があり、
同署は日常的に虐待していた可能性もあるとみて調べている。
子どもたちの通う学校から連絡を受けた鹿角市が同署に通報した。
786名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 21:58:23.67 ID:bqkBERFJ
秋田の有名なお祭り教えて
787名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 03:34:41.47 ID:bJT+VVbf
竿灯祭りとかまくら祭りくらいじゃない?
788名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 14:25:57.14 ID:JiGkhq9o
秋田は盲腸県とも言われてるけど
外から変なのも入ってこないし、みんな気心知れてるからのどか〜な所。
789名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 14:32:29.52 ID:EV4RlGv8
ちょうちんまつりとかまくら祭か
いつか行ってみる
790名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 19:26:45.24 ID:8rhPt2dS
かんとう祭か
791名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 06:18:52.45 ID:OWuKSIzR
あと一ヶ月もすれば雪が降るな
雪が降りすぎて、毎日のように一円にもならん重労働な雪かきして、嫌にならないか?
792名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 09:29:53.75 ID:KEAHuIO9
おれは今年の豪雪に市内から仙北の親戚に四度雪寄にかりだされた(じいちゃん+ばあちゃん世帯)
降ろした雪が家と同じくらいの高さになるんだ
おかげで半年くらいひどい腰痛だった、今年は何とか理由つけて断るつもりです。
793名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 12:30:44.71 ID:FseYRQuh
爺婆が頼りにしてるんだ
腰痛くらいが何だ、今年も全力で雪下ろしに池
  その内良いことあるぞ・・・・
カノできるとか、年末くじ当るとか、百円拾うとか。
794名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 19:46:20.13 ID:DOPVd2Ah
身寄りのない独居のジジババって、雪かきどうしてるんだろ?
795名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 07:56:23.86 ID:WOlLtzKL
中途半端に少ない収入があると行政から無視されるが、思いっきり収入が少ないと
みんな面倒見てくれるんだよ。
だから身寄りの無い低年金のジジババってみんなやってもらえる。
中途半端な年金があると自分でやれって事だよな。

このシステムは良くないね。
796名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 09:06:08.85 ID:JkxhHNst
それって、せーかつほごってやつか
秋田は地域社会だしそんなに多くは無いけど
関東、特に関西は日本の生活保護吹き溜まり、三世代生活保護受けてるせたいもあるそうだ
関東30歳代生活保護受、アパートにオーデオセットとゲーム機で日中過ごし
夕方生活保護仲間と一晩中カラオケ、朝ハロワ出勤で「紹介の仕事自分に合いません」で
また一日繰り返しのクズもいる。
797名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 16:20:29.67 ID:18zkCZJi
秋田で楽に死ねる場所って無いか?"此処から飛び降りればイチコロで死ねる"
とか"こういった方法なら誰にも迷惑掛けずに楽に死ねる"とか?

誰でもいいから教えて欲しい。もう死にたくて。
798名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 20:51:29.17 ID:YdTsD5aU
>>796
ハロワから仕事紹介されるって事は健康面では問題無いって事なんだろうけど、それでも生活保護って貰えるんだな
貰う条件はもっと厳しいと思ってた
799名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 07:53:27.82 ID:s0EqoLvf
生活保護費は最低年金よりも低く設定するべきだよ。
その他に医療費はタダで冬には灯油代支給、通院にはタクシー代支給とかふざけてる。
800名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 13:09:24.23 ID:WnJ4mhIv
県北の60歳学校用務員、飲酒運転でブロック塀壊し逃走で懲戒免職
しかし昨年の3月から病気休暇とはタマゲタ
公務員は一年以上も休めるのか、休暇中も給料8割くらいもらえる
懲戒免職でも8割くらい退職金出るし年金ももらえる

有る意味生活保護よりたちが悪いな・・県歳費の4割は公務員の人件費
酔っ払いにくれてやる税金納めるのが馬鹿らしい  と思う

酔っ払公務員名前くらい公表すべきだな 県民の税金で給料出してんだから。
801名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 14:55:35.14 ID:VCcTz0c1
>>797.仕事首?ギャンブルで負け?
802名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 03:17:16.80 ID:8Xj0n7Tr
>>797
しじりん + れんたん だてば
803名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 11:55:10.12 ID:1epm5q7Q
しっかし
街中、人も車もな〜もいね
これからなんぼ暇になるのやら 797みたいなのがどっさり出てくる予感
804名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 13:05:21.79 ID:lJGuBWDn
>>799
通院にタク代出ねーし
保護費も都会の1級地と比べて月2万くらい少ない
秋田の田舎ナマポは都会と比べてきつい
805名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 14:54:59.98 ID:+OynIe1z
>>804
通院のタクシー代はワーカーの判断。
オレの知り合いは週二回通院分のタクシー代が出てるよ。
806名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 09:11:51.02 ID:zlo9Zfd3
来年閉鎖予定の湯沢TDK170人も社員居るのか・・ビックリ・・
本庄に移転って言うけど、湯沢ー本庄は車で何時間? 通勤できる人どのくらい居るのやら
夏はともかく、冬は雪や渋滞などで通勤は絶対無理だろうな・・大曲より北は人と産業の限界集落だな
807名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 10:54:46.89 ID:Fvd+iUwG
埼玉まで車通勤は無理
808名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 11:20:46.49 ID:qvGYCAnL
湯沢や横手のハロワは年末ごった返すんだろうな。
809名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 14:56:37.51 ID:zlo9Zfd3
来春卒の大学生の就職内定55パーセント、半分がまだ就職未定四ヶ月後に大学追い出される中のに
全国の年末〜春先ハロワゲキ込み確実、もうこれからの就職で正職員は年末宝くじ並み カワイソウー
810名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 23:27:53.08 ID:kngQB+MG
owata!
811名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 09:36:13.45 ID:xuu6Qknr
めげるな!
冬到来、雪下ろし正社員の仕事がまってるぞ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 13:03:37.68 ID:r92NQbnI
湯沢にTDKなんてあったっけ?
813名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 08:15:16.38 ID:xVcnrGmz
大卒>高卒>解雇>フリーター>二ート
高卒の職場に大卒が下りてくる、現在無職は職きびしいってか到底無理・・ハロワ新卒職場確保監督官庁最優先命令です
814名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 09:44:04.50 ID:Eg5tOeEy
815名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 21:01:10.63 ID:TMY108cE
秋田が嫌な奴はみんな県外に出て行けば良い。
816名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 06:55:42.18 ID:UJT0xdWQ
そうだな、秋田の行政はとうの昔に死んでいる

この先も秋田にずっと住んで、働いても生活が豊かにならず、金がない状態なら、ジジババと無能公務員に食い物にされるだけの人生を送ることになる…
817名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 12:05:14.15 ID:ssCEEZ2q
周辺の家がどんどん消えている。
山の中じゃ当然か。
雪に埋もれて土に還るのも悪くはない。
818名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 12:41:21.31 ID:sDy2gddx
湯沢TDK移転退職者3人だけ、湯沢から本庄までバス出すそうだ
まー今辞めてもえーきゅうフリーター間違いないからみんな必死だろうな
でも冬道じゃ予定運行無理だろう=操業スケジュールの実行無理=生産ダウン=本庄工場赤字
県の顔立てバスにしたんだろうけど、コストダウン目的で合併したのに無駄な経費や赤字、が増えることになる
その内バス廃止、自己通勤出来ない人は自動的にリストラってことだろう、一年くらい首がつながった て こと

 ハロワにも手遅れになる前に唾つけておいたほうがいいと思う。
819名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 12:59:17.86 ID:8Qs/OZNP
いっそそっちに移住したら?
820名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 13:05:06.30 ID:sDy2gddx
いま秋田県に居残ってる人は痔様、場様の介護(んこふき)要員なので住居移転はむり。
821名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 15:46:59.82 ID:dX3ENoDZ
んこふき屋さんの事務だからおれは秋田にいる。
お客さんは多いし、介護さんも募集すればすぐに集まるし、
良い仕事を見つけて良かったよ。
822名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 21:45:30.05 ID:I7ZhIsy+
>>818
TDKって本荘辺りに寮とかないの?
>>819
湯沢よりは住みやすいだろうね
雪も秋田の中では少ないしCATVもあるし
秋田市まで40分もあれば行けるし
823名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 09:28:53.39 ID:dMaWPF35
仙北、タニタ70人希望退職なんていうけど、この時期自分で辞めるなんて考えられない
じわ〜っと追い込んだ指名解雇だったろうな と思う 次の職は運次第 多分無理
TDK閉鎖、タニタ退職・・仙北地域零細弱電部品関係がチラホラと田んぼだけだな・・限界集落進行中・・南無
824名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 10:17:18.59 ID:zTrEHyOa
タニタの希望退職は退職金を含めて一千万円ちょっと来るのかな。
でも、そんな金もらったって解雇になればプーだしな。
825名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 14:46:14.43 ID:CoHOurCr
日本シリーズで落合に引導を渡したのが同じ秋田出身の攝津・・
彼らも東京や仙台にでて羽ばたいた選手だよね

一番いいのは他の県に出て自分を磨くことだが・・・
826名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 20:33:56.46 ID:Vj9p0SDi
\(^o^)/
827名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 01:18:31.88 ID:Ego38M52
そして戻ってこないこと
828名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 12:44:50.34 ID:F3T/+t1E
タニタ退職金は退職金+基本給2年分
基本給10万(?)くらいかな、とすると合計で500万ちょい
60歳代ならともかく、それ以下の年齢なら生活できる職有るかどうか・・無理かもしれなかったけど、しがみ付居てた方が良かったよな

中途半端で脱北しても県内同様どこに行っても はたふーり が関の山、結局食えなくなって出戻りw
829名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 12:55:54.78 ID:hrHSaTJL
しがみ付いて次の段階でクビになる時には条件はずっと悪い。
再就職先も然り。
数年したら会社業績が上向くというのであれば別だけど。
830名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 13:46:59.65 ID:NhmLQRjh
>>828
工場の多い県ならまだいいか
青森と秋田はそれすらないんだし
831名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 15:06:19.21 ID:oxmU1Xcw
ちかごろは旗振りも見ない
元旗振りたちは何してんだろう、この寒いのに鼻水垂らしてハロワ通いだろうな。
832名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 12:00:15.52 ID:fe7+TPcH
平日代休でスーパーやイオンにいくと、若い兄ちゃん達が買い物するでもなくブラブラしてたり
ミスドでぼーっとしてる、家にも居所がないんだろ。
833名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 14:55:37.42 ID:MpIjwieW
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニア
チームに入れてあげたい。でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。
風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額たったの26万5820円でした。

内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など
生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、
住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
834名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 17:06:58.87 ID:0/0BV8jk
これでTPPだからな。
秋田、20年後は完全終了だろ。
835名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 17:30:36.84 ID:Osj5wj2v
>>833
生活保護費は月額たったの26万5820円というが、
この額は秋田県の平均年収を超える額なんだが・・・。
それに医療費はタダだろうし。

これは金の使い方が下手なだけだ。
836名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 20:05:56.80 ID:0/0BV8jk
>>835
一応言っとくと年金も税金も免除だから。

手取りで言えば、年収400万のサラリーマンと同等ぐらい。
837名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/26(土) 21:58:16.10 ID:WlMWgR6L
有名なコピペじゃねーか
838名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 09:19:21.45 ID:mvN2Ic7x
秋田の未来
839名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 16:20:03.42 ID:OgjhrUnh
>>838
秋田は将来保護費が26万5820円もらえるのか?
そりゃいい。
840名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 18:24:55.90 ID:Nk2NXmlk
まあ、わかってると思うけど、財政難だから、生活保護の受給は厳しくなるぜ。

金が無けりゃ、出せない。当然の話。
841名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 19:01:47.04 ID:vDk60t+h
のすろのアイゲーさ行きでなー
842名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 19:53:05.74 ID:ocCccvaK
みんな無職期間どれくらい?
843名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 22:02:42.15 ID:BN+yyf/X
ニート歴三年目。近所の同級生男も怪しいが、私以外に秋田に
ニートいるんかね?
844名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 13:09:17.32 ID:4haNeCjy
こらっ クズニート、
自分はニート歴三年目、なんてバカな自慢してないで働けよ
親が泣いてるのがわかってるのか!
親不孝もの!
845名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 23:45:20.14 ID:0wNBXf2F
その言葉、そのまんまお返し致しまする。
846名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 23:52:01.39 ID:+aAxGIQ2
仕事がない&給料激安な秋田でニート3年もやったら、人生終了。

男は東京で旗振りしたほうがマシ。
月20万は稼げて都会のメリットを受けれる。

女は若かったら都会で風俗、水商売で働いたほうがかなりマシ。

30歳超えたババアは終了。
847名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 06:33:22.85 ID:x/Dmnx1I
>>846
妄想はやめれ

俺、Aターン組だけどこっちの方がいいよ。
848名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 06:36:39.72 ID:AQ0caQNt
俺も∀してっす。
849名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 11:15:46.39 ID:VM5I7OAw
昔ならば
東京に出ればいくらでも仕事があったけど、今はどんなものかなー?
地方の不景気や産業のリストラで東京といえども人自体が余ってる状態じゃないか?
友人の話では駅や公園の簡易ダンボールハウス増えてきてるようだけど、日常的すぎてもう誰も関心持たないそうだ

生きて行けるなら田舎でニートでもいいだろうけど、親の居るうちだけ
居なくなったらニートなんて誰も相手にしない粗大ゴミ、一人でゴミ箱行き。
850名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 17:21:46.01 ID:uRinu1qm
>>849
なんでも東京行けばって考え方なのがねえ・・・・
東北では少ないけど東海のほうが技術のほうなら生かせると思う
851名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 07:02:14.09 ID:Zhoar/aX
秋田から出たことがない連中は東京に憧れてるんだろうね。
今の時代、東京に出て行ったって簡単に仕事なんかねぇよ。
852名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 08:26:36.46 ID:svmRw9Z4
>>851
秋田だけでなく東日本全体がそういう考え方な気がする
震災あったので厳しいけどもう少し仙台がしっかりした基盤ならね
853名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 12:35:54.10 ID:hSLgx5In
団塊の世代も定年延長の企業も出てきたし、ワリを食うのが新卒含めて若い労働者
団塊vs若年の職獲得戦争状態、団塊はバブルでいい思いしたし高額退職金や年金ありで引退するべきだ

今の円高も数年で終了するわけでもなさそうだし、企業は町工場クラスから海外移転なんて言ってる
だんだん国内の仕事自体が不足の時代になる 若年層受難の時代の始まりだね。
854名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 09:49:58.18 ID:DM6M6BVc
ニートです
湯沢のオリンパスも120人パートや非正規の解雇とか
TDK+タニタ+オリンパス消滅では湯沢経済破綻ですね、
オリンパス正社員の雇用確保と言っても湯沢工場、マレーシア移転では
マレーシア赴任が雇用条件かもしれない

 あなた〜らどうする〜〜♪   。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
855名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 19:46:51.29 ID:Pn9D88ww
>>854
マレーシアさ、行けばいべった。
856名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 07:22:26.60 ID:Sbdo4RB/
あつすぎて体調崩すべさ。
857名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 13:14:13.33 ID:mYlh1oIn
>>854
秋田エプソンも、派遣切りらしい。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111201e
858名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 14:16:31.93 ID:7y98YABn
>>857
またこれもマレーシア・・・
せめて本社のある長野だったら踏ん切りもつくけど
859名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 21:27:43.35 ID:gdblKoTM
|                |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( ) ..|          ( 'A`)
|       幸    | | ...|       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o ......|          ( 'A`)
|       辛  〈 〈  ....|       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
|                | 'ー,`)し
|                |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
|       ガンバルノヨ   .|         ヽ('∀`)ノ
|           .J( 'ー`) し.|            (  )
|       辛 ノ( ヘヘ  |       幸    | |

860名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 21:27:58.51 ID:gdblKoTM
|                |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( ) ..|          ( 'A`)
|       幸    | | ...|       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o ......|          ( 'A`)
|       辛  〈 〈  ....|       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
|                | 'ー,`)し
|                |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
|       ガンバルノヨ   .|         ヽ('∀`)ノ
|           .J( 'ー`) し.|            (  )
|       辛 ノ( ヘヘ  |       幸    | |

861名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 21:28:24.99 ID:zUj3GNmr
なしてこの人がた、マレーシアさいかねべ。
どうせあどなんもねべった。
862名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 07:54:43.07 ID:53LU73PQ
んだども、湯沢でこんなに多くの会社の男まれーしあさ行って、じっちゃ&ばっちゃしか居なくなれば畑、田圃なんとなるべ

娘っこもおどごいねぐなれば嫁さいがれね、秋田益々人口減だべっちや、あえ〜こまったなや。
863名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 09:09:56.84 ID:xZp78QHk
>>862
で、復興した仙台にますます一極集中ですか、わかります
864名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 11:13:13.09 ID:/oekUcbM
>>862
まず、田んぼと畑あれば、なんとか飯は食えるから、それだけ残せば良い。

残った、おどあば、じじばば、地元、全部、捨てて、海外さ出稼ぎ。
こういうのは早く行った奴が、うまい汁を吸えるようになってらんだって。

今、仙台や東京さ行ったって一時しのぎ。10年は食えるかも知れねどもは。
TPPと借金で日本丸ごと崩壊で、大量発生する海外出稼ぎに混じったってどうなるかわからねって。

今後20年以上食うこと考えるなら海外。
865名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 02:31:35.66 ID:zAh5Pwl3
だめだでば、おめがた あどもうおわりだてば、あぎらめれ しじりん+れんたん だでば。
866名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 08:07:45.83 ID:4jeTvCHu
湯沢は二次.三次、産業は全滅・・・昔ながらの一次産業で米やりんご、さくらんぼ、で食うしかないでしょう

爺婆おいて国内ならともかく、海のかなたまで出稼ぎは無理でしょう 県都から遠い所から生産事業所撤退ですね 次は?
867名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 16:47:14.38 ID:kQBpUIuc
owata!!
868名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 12:27:54.33 ID:bXwgnOV0
湯沢駅前っ商店街またシャッター下ろす店が・・・
仙北のひとがだこれがらなんとしてままくべがな・・・おらかわえそうでならね・・
869名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 15:05:46.29 ID:yZoVPX8r
秋田の場合、囲んでる地方も同じような田舎なのが運が悪かったな
そのあたりが仙台の隣の山形と違った
870名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 20:23:33.21 ID:bTf/kJcm
「あこのえ、づさづっこしたどな」
「ぢさづっこげ!?」
「なも、づさづっこだ」
「ぢさづっこだべ!?」
「なも、づさづっこだ、くびこつってらったど」
「そいんだば、ぢさづっこだな!?」
「なも、づさづっこだ」
「ぢさづっこだべ!?」

こうして今日も秋田の田舎では年寄りの無限ループが朝から日暮れまであったとさ
どっとはらい
871名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 20:48:15.10 ID:6RKRkpj0
ワクワクが一番効率良い!
はずれな女はブラックリスト入れられるし
無料ポイントだけで余裕で誘える。
http://550909.com/?f3904075
秋田はMなスケベ人妻めちゃ多い!
872名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/06(火) 06:24:12.05 ID:NxTQ954I
ミスユニバース秋田大会代表に選ばれた娘は家事手伝いか。
若くて美人だからこそ許される職業だな。ファイナルで敗れても
モデルの仕事依頼とか来るんだらうな。
873名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 14:47:22.56 ID:xO2HM6Ml
ハタハタの本隊いつ来るべ 
ショッツル準備して待ってるどもな。
874名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/07(水) 19:24:39.49 ID:E6P0aFKw
秋田から今年の夏に東海の県に行ったけど
仙台しか近場では選択肢がない東北はやっぱ厳しいな
こっちは割と近場の進学にしても名古屋も京都もあるってか選べる
875名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 10:30:10.79 ID:8QdhSAq6
東海>>>東北>>>>>秋田
比較対象に無理がある
自動車に代表される大集積産業地帯、企業の海外移転でもそれなりの工業地帯
その経済に付随する文化圏

秋田に何がある? 山とたんぼだけ・・仙北はTDK以下軒並み脱北・・南秋地域経済が成り立たない状態
比較されると秋田県人として情けなくて涙が出る・・   (ノω・、) ・・・
876名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/08(木) 22:12:13.73 ID:F5cyjmS7
>>875
ほぉ〜
おまえは涙が出るほど秋田県を思っているのか。
関心だね〜。
おまえが卑下する秋田で、俺はちゃんと仕事してのんびり暮らしてるよ。

東海で思う存分良い暮らしをしてくれよな。
877名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 12:38:40.97 ID:IxyWx63G
まあ言ってることもわかるよな
中央と秋田とでは賃金も同一種で最低十万からちがう 遊ぶところもないし 友達みんな県外に行くしな
でもね あこがれるなら学校出たときに行くべきだったね 今から嘆いても遅いんだよ!
878名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/09(金) 22:41:23.75 ID:rvQIzBzl
縛ってエロい
879名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 09:46:13.26 ID:43A8wQCd
東北の場合は太平洋側の仙台が経済や工業でもう少し自立してればね
秋田はその点日本海側だから交通・気象的に不利なのは折込済みだし
880名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 11:26:18.01 ID:Bymo3bab
石坂洋次郎原作[ 山と川のある町]=横手・・[青い山脈]=太平山・・秋田は山と川だけあとな〜んにもね・・あっ・・ハタハタがありましたね〜。
881名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 13:21:03.69 ID:43A8wQCd
>>880
つ日本海
882名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/12(月) 12:23:16.04 ID:bSlTCs1U
雪だ、会社の往復に片道1時間以上 ヤダ ヤダ
7時まで会社に着かなければ時速2〜3`の亀の運転、仕事する前から疲れる。
883名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 21:24:28.04 ID:YFfrslMJ
ニュース速で我無蛇羅という暴走族がいたそうだ? 
おめがだ、こいなんて読む? 
がもじゃらじゃね?しょし暴走族だな。
884名無し:2011/12/22(木) 15:58:22.98 ID:ZdrZU3uk
秋田市でストーブ壊すために家宅侵入した人がいるそうだけど
詳しい人いる?
885名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/25(日) 18:14:57.79 ID:gKi5ZGCG
辛い物好きで細い釣り目のエラ張りチョン顔女のチョン疑惑犯罪者〇〇〇〇は早く消えろage
886名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/26(月) 10:46:15.62 ID:Q7lfQImr
過疎だな自殺したの?
887名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/26(月) 18:58:25.15 ID:lfXH/Ih2
秋田県民は気持ち悪い人が多いね
888名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/26(月) 20:31:59.29 ID:zPhKf5wB
チャリ2人組みも気持ち悪いってか、頭おかしい
889名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/27(火) 22:32:03.37 ID:s6eFOcSM
あれは昔からおかしい。

そういや最近、駅前の
「あなたの幸せを祈らせて下さい。」
とか言うキモい奴ら見なくなったな。
890名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 18:10:25.07 ID:/mYlBLaB
自転車ペアはモルモン教の勧誘
そんなことより某三叉路近くに住んでる既婚者で子供がいるくせに
自分の子供に「人に迷惑を掛けちゃだめ」と躾する〇〇〇〇は自分が
犯罪者なんだからさっさと死ねばいいよね年末age
891名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/08(日) 00:30:08.98 ID:SwPsSL1e
藤里町、ニート多すぎw
http://diamond.jp/articles/-/15543
892名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/08(日) 09:26:48.78 ID:b1hocMuB
>>887.本当の事言う人は嫌われますよ。
893名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/09(月) 22:38:06.06 ID:4ZbA5vnN
>>887
ちなみにあなたは何県人ですか?
894名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/11(水) 23:28:45.60 ID:Dg6dz6KM
秋田美人多いだろ。いいところじゃん。 性格は知らないけど。
895名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/13(金) 19:49:01.95 ID:zsF1miQC
この雪でもそう言えますか?
896名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/14(土) 10:55:59.54 ID:3a7jNgMS
雪なんてもう1ヶ月で消える。
外は寒いけど建物の中の仕事だからどうってことはない。
除雪も運動だと思えばなんともないよ。

>>895氏は外の仕事ですか?
897名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/14(土) 11:49:28.55 ID:qbGypajH
秋田といっても場所によって積雪量全然違うからなあ。
毎日長時間除雪に時間を割く状態だと、うんざりもするよね。
嫌々やるよりはトレーニングと思ったほうが作業が捗るけど。
898名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/16(月) 13:21:20.20 ID:zjGxRce3
毎日の除雪は、貴重な人生の時間と体力の無駄な浪費そのもの
冬は雪のない南国に行って労働しようかと思う、除雪時の非生産的無駄を生産に向けて所得に反映できる
まっ・・冬の間だけ出北ってこと・・寒い中鼻水垂らして雪かきなんて・・仙北の爺婆親戚からも雪下ろしに呼ばれるしさ・・う〜んざり

ただ今ニート中のフリーター(除雪のバイトは腰に来るのでスルー)
899名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/16(月) 21:53:30.81 ID:rQOyv/ly
雪かき程度が出来ないやつは何をやってもダメだと思うよ。
関東に行けば夏は暑いと文句を言うんだろうけどな。
900名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 09:13:40.42 ID:7QkbypXS
いつものように出て行けと言わないのか?
愚痴ってるやつを見ていつも腹を立ててるだろう?
901名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 09:46:39.14 ID:tSpyaXbN
秋田には毎年の雪があるけど雪の心配の少ない南は台風の通り道(和歌山・三重・高知など)もある

902名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 09:51:54.28 ID:3UUGd5Kc
暇すぎて、ストーカーしてる粕。秋田県人
903名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 14:14:17.26 ID:yfU4RgZs
ぼんでんだ ぼんでんだ おめがだいってきたが? えさばがりえねでそどさでれ。
904名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 19:33:41.59 ID:vjOiVA8a
>>900
挑発すなって
905名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/17(火) 21:26:20.70 ID:q8uYw94K
第2回ポスティングオフ
フジテレビ抗議チラシポスティングオフ
2月4日 仙台駅東口デッキ(ヨドバシ2階出口付近)13時集合
主に宮城野方面のマンションや民家ポスティング。
その後ミーティングあり。

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
906名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 10:34:25.33 ID:OuqTTMgX
今年中には会社を辞めます・・・
これで楽になれる・・・
907名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 13:56:57.43 ID:Qlr7vV+2
でどうするの?
縄とかロープとかざっぶ〜んとか 生活穂後だけは止めてな、県も金がないんだから。
908名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 15:44:16.08 ID:Y+dtmYQt
秋田はなんですぐ自殺してしまうん
909名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 18:14:50.99 ID:FijnsRig
イナカッペすぎて、噂話、愚痴、監視w
暇なカッペ人。特殊な県だよ
910名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 18:53:45.35 ID:lgcKQY4W
なんでみんな県外出ないの?
911名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 19:45:26.83 ID:+FRjRltG
県外に出る金がない
912名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 20:16:33.74 ID:lgcKQY4W
>>911
とりあえず寮付きの期間工から始める
そこである程度金貯めて就活とか
913名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 21:39:23.92 ID:GdBGEtG2
田植えの手伝いがある
914名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/18(水) 21:39:50.57 ID:GdBGEtG2
雪下ろしもしないといけないし
県外にはいけない
915名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/19(木) 13:51:55.55 ID:rJtfHk7i
期間工は非正規社員 会社の都合でいつでもリストラされて
即日寮追い出される 前にも散々会ったよな で スーツケース持って駅でボーとしてる
そのうちダンボールハウスの住人となる
916名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/20(金) 12:18:45.83 ID:GC1oZGuT
都会に出ても新卒すら就職先ないのに、田舎から出て仕事なんて有る訳ない
秋田で介護の仕事でもして、田んぼ耕して暮らすのがベスト。
917名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/21(土) 10:24:51.44 ID:tN/Jr65/
田舎の人間は田舎が一番さ、住めば都って言うしね
918名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/22(日) 11:19:22.63 ID:Pbses2CT
秋田に出戻りしたけど不便すぎワロタ
この土地死にたくなる
自殺率は伊達じゃないわ
919名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/22(日) 11:28:51.37 ID:NUrLaNjv
派遣切りか
920名無しさん@引く手あまた:2012/01/22(日) 16:14:11.07 ID:3ZbUkFsA
>>918
なぜ戻ってきた?
921名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/22(日) 18:21:58.13 ID:2jGPPU2i
無能だから
922名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/22(日) 21:31:09.85 ID:FQ7cO0LX
このスレに無能じゃない奴なんていねーよ
923名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/23(月) 06:50:12.20 ID:niSZU5Gs
薄給でも仕事があるって幸せだ。
行ってきま〜す。
924名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/23(月) 07:37:16.41 ID:K085sD2l
あんたが一番えらい 
性格素直だし言ってることが一番まとも みんなも見習えよ。
925名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/24(火) 12:23:22.90 ID:tL4Cx2q9
しかし街中車が少ないな 雪の朝も昔ほどの渋滞もないし
景気と人口の減少を実感するし全般に余裕がなくなってきてる感じ
926名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/25(水) 13:00:10.57 ID:SQ7uafBL
年間所得200万以下はケコーン厳しいってか、カノが振り向いてくれないぞ

927名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/25(水) 18:47:30.63 ID:Hnfa38oJ
除雪にまる一日かかるような雪はもういりません。
928名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/25(水) 23:17:25.09 ID:uNkDtFV0
>>923
経営者としては、こういう人間は本当ありがたい。多くを望まず、従順な人間。
929名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/25(水) 23:20:30.03 ID:uNkDtFV0
>>924
お陰様で、ベンツに乗ってます。
930名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/26(木) 08:05:49.88 ID:nNOxjbS6
貧乏人はベンツに憧れるってか。
931名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/26(木) 13:12:25.06 ID:ziXBiY+K
市内幹線道路は除雪されてるけどわき道に入ると一方通行道路状態
県南、雪がひどいだろうな
932名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/27(金) 12:44:09.55 ID:kPVFIXgK
大曲〜雪ふってるかー
933名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/28(土) 13:15:44.75 ID:0BJRsBWX
明日は田舎の親戚の雪下ろし、行きてくね〜 3〜4日腰痛。
 
934名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/29(日) 00:30:06.99 ID:6bjTnHrL
平和ボケ
オラも含めて
平和ボケ
ってか
ボケばかり



嗚呼
無力
935名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/30(月) 06:38:54.78 ID:NB93kwGY
オラも平和ボケ
み〜んな普通
936名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/30(月) 07:51:16.88 ID:1P41+ya0
みんな、しっかり働けよ
新社員にイス採られるぞ
937名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/31(火) 12:30:58.13 ID:kNpS4kM+
毎日寒いな、こんな寒い年は初めて
暖房費ハンパないぜ
938名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/31(火) 12:59:05.26 ID:jUCTnKnG
除雪でなるべく外に出て家にいる時間減らすしかないな。
午前の作業で遠い昔に捻挫した左手首の後遺症が再発。
スコップ持てなくなると困る。
重機動かすのもきついし。
939名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 09:28:37.17 ID:uynS+xew
TDKまた工場閉鎖県南地区は大変だね、本庄周辺に集約だな
700人+契約社員と協力企業入れると千人単位で影響が出る
正社員リストラ無しって言っても、新職場まで通える人はどのくらい居るのやら
経費削減のための閉鎖だから、だんだん少しずつリストラされるんだろうな
車無しの人や、田畑耕作兼業の人は通勤むりっぽいんではないの
県南人、また収入がなくり町寂れるな・・人事ながらお気の毒・・明日はわが身の秋田県ってか。
940名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 21:37:14.35 ID:sEKufjQL
>>922
なんか説得力あるな。
941名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/02(木) 13:08:20.92 ID:+jwVzEfN
職場が無けりゃ人居なくなるのは当然 生活できないからな
もう地域の努力だけでは無理かも、企業助成金出しても来る会社はないだろう 秋田オワタ、
942名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/03(金) 12:18:05.47 ID:Z/d799tm
TDK失業ってとこだな、どこも仕事ないしたいへんだよ。
943名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/03(金) 13:57:44.97 ID:9XvL2Kn/
まあ、秋田の場合交通網が悪いのがネックだからなあ
そういうところはまっさきに切られる
944名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/03(金) 18:22:44.97 ID:o9BfwLh3
>>909のも何気に説得力あるな。
945名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/04(土) 07:17:48.38 ID:QdQmgcRc
また協力企業契約打ち切りか、でも契約企業で社員100人以上も居るとはおもわなかった
せいぜい数十人くらいだとおもてたよ
TDK閉鎖工場と協力企業の解雇、相当の人数になるのでは
県内にそれだけの人数の職場の受け皿は到底無いしな、
社員も家庭も生活も掛ってるしきのだくすぐる 今年は県存亡の年になるかも。
946名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 09:30:41.91 ID:fM8Qivvp
県存亡って・・・・
危機感は持たなければいけないだろうな
仙台にでも吸収されるしか道はないんだろう
947名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 15:46:17.92 ID:evPzo7zw
今の宮城にそんな余裕はないよ
948名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 21:25:41.03 ID:WlW+iDlT
きりたんぽは美味いな
合川町で食った
949名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/05(日) 23:02:59.50 ID:6VU+ikq+
おらほは県北だぎゃ
950名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 08:04:25.14 ID:3RE6Zf28
>>947
それ言ってたらきりがないだろう
青森は札幌とかいいだしそうだし
951名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 08:39:40.42 ID:3QzZ8GXh
なまはげ
952名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 12:46:27.16 ID:AriuQOpP
今時キリタンポうまいなんて県外人だけ
あんなのもう秋田
953名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 13:03:44.38 ID:U6YvGEF5
俺は「だまこ」が好きだな
954名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 17:44:15.59 ID:XOm80max
いぶりがっこだべ
955名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 19:18:32.91 ID:NExIHFzv
ジュンサイと鶏肉の鍋
956名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 21:11:54.83 ID:Bm9sRjmJ
秋田だばまんづ食い物うめがらな
これであど仕事あればなんも言うごどね
957名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 23:43:09.23 ID:rgjqQQgE
んだはぁ〜
958名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 00:07:00.56 ID:Ei0oUcRN
いい素材はあるだばって
料理としてはまぐねのばっかしだ
959名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 00:19:57.41 ID:B1Gykao4
おい、共通語で話せや。
んだばおらもそうするべ
960名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 00:41:29.53 ID:4umq9MZF
しごどっこ ねーがら じぇんこもね
じぇんこねして ままくぁいね
じぇんこねして なもさいね
いまだば どごがのこうえんさ よるねでれば とうしでぎるべがな
ねでれば らぐに あのよさ いげるべがな
あきたさ いだたて なもさいね
あきたで いぎでだって さぎみえね
へばなんとすってが
よながのこうえんでねるしかねおな
へば おやすみ
961名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 07:39:12.79 ID:012xzYcC
こら!田吾作共
秋田市の標準語で話せ
そんた阿仁の熊牧場辺りの方言だば誰もわからねど
だがら秋田は日本の僻地って言われるんだ
おら、しよしくてしかだねど(泣き)・・・
962名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 07:44:13.49 ID:e9SzVayt
秋田だもの
しかだねべせ
963名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 13:01:27.95 ID:2hu+lGYN
んだってばばぁ〜
964名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 18:19:01.12 ID:osJ9c0RY
泣く子はいねえかあー
965名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 09:31:38.84 ID:v1BZsteF
今年の県民所得の最下位は高知なんだよな
下には下がいると思ったが
まあ、普通に太平洋ベルトから外れてるってのはそういうことかなと思う
966名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 12:06:17.92 ID:pTRGiJc8
でも、高知県って雪はないし、櫻島もないし、台風もそんなに来ないみたいだし
ドカ雪県から見れば、温暖で過ごし易いヤシの木しげる南国ってイメージなんだけど

今年ほぼ毎日(自宅除雪+や根雪降ろし)+(爺婆親戚雪下ろし*複数回)=腰痛サロンパス+医者
の自分としては、天国みたいであこがれるな〜
967名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 12:21:24.20 ID:NuFg1592
秋田には集団ストーカーが存在してる。

こいつらのせいで街歩く人も減るし過疎化が進む。

早く潰した方がいい。
968名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 12:58:16.87 ID:v1BZsteF
>>966
台風は多いよ・・・
あそこと九州と沖縄と和歌山・三重の紀伊半島側に住んでみればわかる
969名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 22:36:47.06 ID:8jUPGtfv
どこに住んでいても一長一短はあるだろうな。
秋田に根付いてしまったし、住み慣れたところが一番いいと思う。
雪ももう1ヶ月の我慢。
俺の手取りが20万、嫁が12万、仕事があって良かったよ。
970名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 01:54:25.45 ID:FlKbpz4O
3月から無職確定した
またよろしく頼む
うん、「また」だww
そして今度はもうだめぽ
971名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 09:43:52.40 ID:hOlAMKXl
>>970
まぁ、取り敢えず刈和野の大綱引きにでも行ってきてください
972名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 11:37:51.13 ID:XWQDz7IQ
参考資料

社員教育で配られた資料

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0558168-1328698152.jpg
973名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 11:39:47.02 ID:yB6MecSx
花の東京.TDLより西に行った事がない俺の高知県や鹿児島のイメージは
椰子の木陰でカノの肩抱きサンセット見ながらビール飲む感じ・・・

>969さん県内でそれだけもらえるなんて何かのスペシャリスト?
共稼ぎで余裕の生活ですね・・裏山

三月無職とは悲惨としか言いようが無い
新卒フリーターも居るだろうし、現職ふりーたー、手で毛の方々も居ると思うよ
県内景気もハロワくらい盛り上がったらいいのにな〜・・・
974名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 14:54:38.42 ID:SgjFIoj7
男鹿にはなまはげがいるんだべ
975名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 21:01:48.27 ID:EIujKqoY
>>973
でもオレはもう40代半ばで、友人達はもっと給料が多いよ。
最初の就職で失敗してバイト暮らしが十数年。
偶然某お偉方の運転手に採用されて給料が総支給25万貰えるようになった。
解雇されないようにがんばります。
976名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 21:20:48.41 ID:VykpnvBh
大館鳳鳴高校、能代高校、これらの学校が俺らの出た学校だす
977名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 22:20:36.35 ID:EIujKqoY
エリートだね。
俺は金農だす。
978名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/10(金) 13:19:56.72 ID:ckClYUTf
明桜→ノースアジアだす 学士さまの俺だすよ
979名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/10(金) 14:07:36.93 ID:LTecOp2Z
大卒って最高じゃん。
980名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/10(金) 15:12:34.54 ID:oAH3GfZD
仕事が無い
981名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/10(金) 16:29:53.96 ID:GRnD8Xdv
2年半振りにハロワに行ってきた
担当者の応対が丁寧で良かった
自分の居場所に戻った気がした
982名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 09:25:27.06 ID:vO0or6WF
居心地いいからって常連になって居座っちゃだめだぜ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 09:31:23.88 ID:da+x4V6A
鷹巣農林高校は叔父さんが出た学校で少し前まで金足農高の校長先生だった
984名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 09:54:48.78 ID:5EJhnrWg
製造業も土建も終わったな
介護くらいしかないな
985名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 12:31:57.55 ID:cu8RMmQQ
せば、餅っこでも食うべか
986名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/12(日) 07:29:49.82 ID:ILwoJ8j5
4時間程度のバイトでもありつけたら良しとしないと。
ノースや秋の大卒があまりすぎててヤマト運のドライバーがあふれている。
コンビにでも応募多過ぎて採用してくれない。
987名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/12(日) 10:13:39.43 ID:mNB7zLXA
出た学校が県外なら頑張ってそこにしがみつくのがいいと思うんだよなあ
自分は仙台の学校を出て結婚するまで秋田に帰らず仙台に固執したし
988名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/12(日) 19:27:57.48 ID:Sa2iQJzy
あぎだだべ、まんずはぁ
989名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/12(日) 19:58:33.12 ID:39ns5YiO
>>988
そんたに訛ってしゃべるやづはいねべせ
990名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 01:25:34.79 ID:jElGGRPq
だえが つぎの すれっこどご たででけねすか?
991名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 11:43:59.30 ID:BC2hyj56
2月の現在でも大卒だけでも○十万人が春の就職先未定+高卒+中卒加えると
人多過ぎ、職場少なすぎ、の状態が今後当たり前の状態になる
高い金だして駅弁大学とはいえ大学出して**運送のドライバーやコンビ二バイトじゃかわいそう
でも、それでも非正規でも採用してくれればオン ひどい時代に突入だな

次の人スレ立てよろすくだすよ
992名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 16:18:35.25 ID:lBPf/SLw
>>975
40代半ばというとバブル世代ってやつですか?
993名無しさん@毎日が日曜日
>>992
そうです。
当時はバイトとはいえそこそこの収入はありました。
今は悲惨な時代ですが、取りあえず某企業の総務課付の運転手として
正職員になれて安堵してます。