司法書士合格者の8割は受験時、無職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
正確なデータはないが1000人くらい合格体験記を読んだので

大体的を得ていると思うよ
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/30(木) 13:13:03 ID:tRcJlI5f
>>1 法務省試験はやめとけ(新司法試験、司法書士、土地家屋調査士)
ありゃ別格だわ 何年かかろうが受からん
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/30(木) 13:18:09 ID:uCHZtqJY
6年前データ入力の短期バイトしてたんだけど

バイトにきてた24歳ぐらいの子が司法書士の問題集1冊を休憩のとき読んでた

横で人と話ししてるの聞いてたらこれしかやってない(この本を多田読んでるだけ)

とのことだった。

俺は以前登記の仕事をしてたんで、是じゃとても受からないのは知っていたが

こういうのが大勢いるんだろうなとおもった。

4名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/30(木) 13:58:40 ID:x/7jpxLI
ちゃんと勉強すれば受かる資格。
頭のよくないおれが3年で受かったんだからな。
5名無しさん@毎日が日曜日 :2010/12/30(木) 14:07:29 ID:tRcJlI5f
>>4 へー、やるな 午前択一30/35という
プレッシャーがあっから
会社法の条文素読み(記憶)のみで
直前期はアップアップだからなー
あんな試験絶対受からん
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 09:15:47 ID:UyRjV/FH
ねたに決まってんだろ。

うかるわけないよ
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 09:38:07 ID:gtjhfrTr
知識の維持と運。これにつきる。補助してたから基礎と過去問だけだった。運よかたわ
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 11:12:29 ID:RxlxbXmp
>>5
条文の素読みなんてほとんどやらなかったぞ。
問題解くのを中心にやった。

>>6
ちゃんと勉強すれば受かるよ。
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 11:18:40 ID:apEP8C2O
今のご時世、受かったところでそれがどうした?って話なのに。

無職歴を伸ばして餓死直行?
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 11:41:15 ID:Ry0odhj3
受かったあと、闇金との交渉業務(1社140万以内の案件)
やらないと食えない
日々怒鳴り聞かされて凄いぞ ヤクザ相手だから、下手すりゃ殺される
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 11:46:34 ID:Ry0odhj3
弁護士でさえ、司法試験受かったばっかりに、恨まれ相手に殺されて
っていう事件年1回は聞くな 最近
事務所や自宅に拳銃包丁持参で襲撃されて御陀仏
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 12:36:24 ID:mYAJkbt5
司法書士ってギリギリ食えるくらいしか稼げないでしょ
難関の割にはうまみのない資格だよな
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 12:38:25 ID:05CCK/2B
【北海道】職質中の警官を後部座席に乗せ、暴走7キロ 容疑の男(31)逮捕「このままでは帰れないと思って逃げた」 札幌
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293504477/
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 15:25:37 ID:UyRjV/FH
>>12
司法書士は月給20万円だよ。ハロワにでてた。
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 15:33:16 ID:OvkpBVxW
>>14
それって額面?手取り?
ボーナスや社会保険、福利厚生は?
16名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/01(土) 08:34:28 ID:fG3ImYhJ
総額だよ。手取りは17万円てとこだろうな
17名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/01(土) 13:41:36 ID:uFJ/WNJG
独立系資格だから開業か勤務かでも結構年収違うだろうね。
もちろんその中でもさらにピンキリあるけど。
18名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/01(土) 15:12:02 ID:X/3oR5Jl
闇金対策のスペシャリストになれれば、かなりグッド
ただ殺される確率が飛躍
ヤクザ資金源(企業舎弟)を潰すわけだからな 
19名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 02:01:27 ID:yyO3XxLs
2chに出てくる自称司法書士のほとんどはハッタリ
20名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 09:39:25 ID:ndD5b6Kt
>>19
おれはハッタリじゃないよ。
21名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 11:59:42 ID:RwyZjDG5
資格予備校なんかは獲れば食っていけるみたいなことかいてるけど
開業してなおかつ自分で客とってくる営業力ないと意味ない資格だよね
法律の知識なんておまけみたいなもん
22名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 13:16:47 ID:XXjNjuwQ
>>20
被相続人Aには妻B未成年の子Cがいた。この場合被相続人A
が死亡し相続が開始された場合
誰にどうのように相続が行われるか簡単に答えよ。
23名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 13:18:53 ID:zJ/V+9w+
誰が銅のように化学変化するか答へよ
24名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 18:51:23 ID:DqWFLSjk
資格があっても営業力がないと稼げない。
だが営業力があったら資格がなくても稼げるという現実。
25名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 19:52:07 ID:mGanofI6
資格試験板には夢見てる人が沢山いるね

26名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 23:44:55 ID:yyO3XxLs
夢と現実の区別がつかなくなって掲示板で自称司法書士になる前に
就職した方がいいはず
27名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 00:15:58 ID:CCnKlp12
合格した後も夢と現実の区別がつかなくなっている奴が多い
28名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 09:23:54 ID:sF603zR9
質問に答えられない20ははったり確定。
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 10:13:56 ID:HsolT0hs
>>24
法律系は仕事内容をまったく理解してない受験生が多いのが不思議だよな
資格マニアで趣味で勉強してるか予備校の講師でも目指してるならいいんだろうけど
30名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 13:17:13 ID:LVzwYZqM
国家資格というのは自称事情通を落とすための試験。営業力がどうのとか
得意顔で語ってるようなおっさんが中途半端な知識で商売やられたら困るから
資格制度になったという経緯があるはず
31名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 13:35:14 ID:3Ym7Qw2L
>>25
営業力という名の夢だね。
合格することよりハードルたかいのにね。
仮に営業力というものがあったとしても
実需という現実の方がさらにハードルが高いというか
ジェリコの壁なんだけどね。
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 14:08:05 ID:MTM0/ZVN
口ベタでマジメな知り合いがLECに通い宅建、行政書士、司法書士と
初学者のお手本のようなコースで資格を取った。
彼はいま賃貸専門の不動産屋で事務と重要事項説明をしている。
月給18万に宅建手当2万くらいだそうです。
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 17:36:38 ID:s4dqlfcB
>>22
なにもないならそれぞれ1/2BCだろ。
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 20:03:49 ID:sF603zR9
残念でした。なんかあるのです。
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 20:05:31 ID:3Ym7Qw2L
>>25
いまみたいな夢のない時代に
夢を見れるだけで勝ち組なんじゃないかな、ある意味。
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 20:20:53 ID:s4dqlfcB
>>34
遺産分割協議の特別代理人なんていわないよな。
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 20:23:55 ID:s4dqlfcB
不動産の登記手続きって書いてないのでそれはないか・・・
38名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 20:57:51 ID:sF603zR9
>>36
すいません。わたしがまちがっておりました。

深くお詫びいたします。

もうここにはきません。
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 23:39:56 ID:p9D5yyXC
>>35

>>26>>27みたいなレスがつくと、ダメ現役、または
ライバルを減らすための書き込み扱いになってる。

まぁそうやって夢見てないとやってられないってのもあるんだろうけど、
ちょっと客観的にみると病的だな。
受かれば年収1千万超、みたいな道が、余程無能じゃなきゃ開かれてる、
そんな認識でいるからね。
40名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 23:41:04 ID:ZSaAWeGG
>>32
正社員で二桁台の定収が貰えてるのはすごいな。

先月のNHK特集は割と反響があったらしいが
42歳社労士持ちが生活保護をもらってるという内容

俺に言わせれば、「趣味=受験勉強」で職歴なし世間知らずが、
社労士持ってることで就職できたならば驚く
4139:2011/01/11(火) 23:41:31 ID:p9D5yyXC
すまん。上のレス

>>26>>27 ではなく >>31>>32 だ。
42名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/12(水) 00:38:58 ID:q8Jc96RG
試験通らないのはそもそも登記や裁判の管轄とか申請書とかわからないから
合格できないのに偉そうに営業どうこう語る資格がない。
いつから業界の顧問や相談役みたいな位置になったんだよアホ

営業力とか言う奴に限って謄本も満足に取れないはず。アホだからな
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/12(水) 08:16:19 ID:Yfk+HJIb
>>36
特別代理人はいるよ。

この場合、親権者と子が利益相反になるから

家庭裁判所に申し出て特別代理人を選任しないといけない。

登記しなくても関係なく相続するために必要。
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/12(水) 09:08:16 ID:GQs9ao15
>>43
よく読んでくれよ。
「言わないよな」
遺産分割するには必要だけど、まさかそんなこと論点にしてないよなっていうことだよ。
45名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/12(水) 11:05:23 ID:MYrMLyB9
受験生≒無職
合格後≒仕事なし

何も変わらない
46名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 00:39:40 ID:rTxkT/cG
そういう事書くと、>>42みたいな夢見がちな子が出てくる。
その繰り返しかな。
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 00:45:49 ID:9Vc65c32
>>42
登記の管轄は難しくないけど裁判の管轄はかなり難しい。
48名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 01:10:49 ID:rTxkT/cG
資格は違うが、辛い世の中だね

TAC元社員(09年会計士試験合格者)を過労死認定
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1294408202/
49名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 04:09:37 ID:tvyzIyCg
ん?30歳、無資格(英検2級高校の頃取った)で8:55出社、17:15退社で総合職、年収950万円。
時間があるから司法書士の通信始めた俺はすでに勝ち組?
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 07:56:20 ID:cQFN7yKx
はいはい。妄想乙。

そんな人が無色だめいた来るわけないでしょ。

本当はニート君なんだろ
51名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 08:38:51 ID:OQBfJzDj
52司法書士を目指すAさん:2011/01/13(木) 09:55:21 ID:WNFDx/2l
私は司法書士を目指す者です。司法書士試験は筆記試験です。これがなかなか難しくて合格率も低いです。
ところが法務局の退職予定者には「特認制度」があって、在職中に簡単な面接試験のみで、合格率ほぼ100%で司法書士試験に合格します。
面接試験の前には「特認制度」が国民に知れると社会問題になるので、絶対に他言無用と試験官に口止めされてから面接試験が始まります。
設問は20問で試験官には同じ法務局の後輩職員が当たります。試験は一人づつ行いますが
最初の人の設問から最後の人の設問まで全て同一内容で行われます。身内同士の受験者ですから、設問内容は携帯電話等で次の面接者にも教えることは十分可能です。
これが全国の法務局・地方法務局で、今まで過去何十年と繰り返し行われてきました。
そして今年もこれからも行われるでしょう。公務員の天下りと言っても過言ではないと思います。
一義的責任者は法務局長・地方法務局長ですが、その後ろで認可するのは、法務省民事局長、しいては法務大臣なのです。
一般国民の受ける司法書士試験とは大きな差別なのです。
人権擁護では差別をなくそうをスローガンの法務省が聞いて呆れます。
そこで抜け道の「特認制度」を廃止して、一般の司法書士試験に統一するべきだと思うのですが、
義憤に駆られ、皆様の貴重なご意見を賜りたいと思い投稿した次第です。


53名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/13(木) 12:35:58 ID:cQFN7yKx
トウキカンで20年以上経験があるひとだけだろ

国家3種じゃなれないよ
54名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/14(金) 01:28:51 ID:iZOrereO
ニートのがり勉数年無資格者は
登記官の職歴1分の価値より低いことだけは事実
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/14(金) 03:23:19 ID:zJdGLgJK
ニートのがり勉数年無資格者無職は浮浪者未満。
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/14(金) 07:49:08 ID:Hs/21lI7
ニートに必要な資格は運転免許だけ
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 14:12:57 ID:a/PB4AOW
司法書士と土地家屋調査士と宅建の資格を持っている。

県庁につとめていたがメンヘルになって休職してついにやめた。

転落人生のはじまりだった。
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/06(日) 02:41:10 ID:RBu+Ygtc
でも、選ばなきゃ職にはありつけるんじゃない?
勢いと資金があるなら独立も。

まぁ精神状態を癒えてれば、か。
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/06(日) 03:12:05 ID:svZ0Bt4x
独立開業しろ。
その方が儲かる。
60名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/06(日) 21:51:36 ID:VRgm9ah5
司法書士合格者の8割は独立数年後、無職
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 00:53:38 ID:jgW2WWsz
俺も10年以上前だが勉強してて脱落したよ!
6年くらい司法書士やら司法試験やら英語やら宅建やら行政書士やら
の勉強して高等遊民気取りだったw
親には迷惑かけた。
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 19:53:56 ID:No3xsuN9
>>61
ただ馬鹿なだけ。
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 20:08:24 ID:+FSwSAhI
>>57
リアルで自分も県庁職員だけど、司法書士、土地家屋調査士は凄いし羨ましい。
元々、能力的にも申し分ないだろうから、十分自立していける。
何が転落だよ、つまらん組織に気を使う必要もないし、アホな議員への宿題、くだらないレクのためのレクもない

少し休んだら、独立に向かって無理せず頑張って、まあゆっくりガンバって!

実は自分も自己研鑽のために司法書士受験勉強始めたところですが何年かかることやら・・・自分も無理せず頑張ります
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 21:10:31 ID:qDFRTI3c
県庁職員>>>>>>>>>>>>>>>>>フリーターのセンセイごっこ
ですよ。
いろいろあるとは思いますが、
受験勉強は自己研鑽目的にとどめて、
今後も県民のために頑張ってください。
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 21:42:03 ID:+FSwSAhI
64さま、ありがとうございます

皆さん司法書士合格目指されているわけだから是非合格してください
自分は、山本御大のDVD、参考書を揃えましたが、竹下先生の言われる受験生レベルに到達するのは3年後だと思います。

なんだかんだ言っても司法書士の職域は拡大しているし、間違いなく有望な資格。
Wセミナーや現役司法書士が執筆した司法書士の現状や今後の本に目を通せば本当にやりがいのある仕事だと実感することでしょう

組織に埋没せず社会貢献と自己実現!最高でしょう。実務で法律の勉強を深めていくのもも面白だろうし
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 11:52:12 ID:r4kQwT57
有望ねw
登記は10年前の3割減で、過払いはあと2年で終わるけどなw
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 14:19:30 ID:gUWI6KC/
>>65
隣りの芝生が青く見える
そういう気持ちは分からないことはないですが、
この業界は終わっています。
県庁職員とは比較にならないほど品性下劣な低レベルな奴や、
社会常識ゼロの基地外みたいな奴ばっかりです。
あなたのような立派な方は、どうか変な気を起こさず、
現在の職務に専念してください。
68名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 14:27:41 ID:fMsfxgXJ
何でもありで、なわばり固守するじいばあにせぃのこと?
草食の若者群よりえげつない割合は圧倒的におおいせよ
69名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 14:30:14 ID:UgU+8Or8
たぶん、法律の勉強がしたいんだろうな。
そういう奴は少なからずいる。何か目標なしには勉強しずらいし。
まぁ格闘技ならう感覚で、法律を学ぶのもありじゃね?
実際に喧嘩で使うかどうかはともかく、漠然と強くありたいと願う的な。
無職の人間がすることではないが、背景に立派な職業があるのならなにするのも
自由。
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 14:54:51 ID:Rx+cNlzd
補助者はさぼってないで仕事しろよw
71名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/09(水) 01:53:34 ID:PyLJPLaz
この試験に合格するためには手を広げるのは厳禁だけど
サイドリーダーでTACの「講義生中継 行政書士」の民法、商法・会社法
住宅新報社の「マンガはじめて 司法書士」の会社法、民事訴訟法を読むといい
それに記述は、「登記の手続きと実務一切ができる本」(かんき出版)や自由国民社の不動産登記等の軽い本を読むと目から鱗が落ちることがある
厚い本だけど、日本経済新聞社のゼミナール民法も民法の勉強が進み初級を卒業したら一読すると民法が好きになる

無職なんて何のハンディもないよ。必ず合格できるから頑張って
72名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 00:46:55 ID:sdqTW4bR
合格するまでは無職のほうがむしろ有利だが、
合格というスタートラインについた時に、
無職だった者はハンデを背負うことになる。
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 01:00:10 ID:xnvGZXHr
合格してハンディを背負う状況になればまだいいが・・・
この試験のしんどいのは膨大な量の知識の吸収、競争率、7月という嫌な時期の試験実施
などがあるが、それに加えて、無職の社会人経験のない俺がやっていけるのかという
絶望の気持ちに襲われること。
無職が有利なのは3月くらいまでかな。一発試験のプレッシャーやら合格後の展望とか考えると
無職は直前期にメンタル面で不利。
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 10:32:37 ID:sdqTW4bR
社会人経験がなくてはダメだが、あってもダメ。
真剣に考え直して、真面目に生きろよw
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 13:19:58 ID:uLEvKyZ6
>>74
上から目線で語られてますが
食えない本職の方ですか?w
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 14:16:42 ID:1KQJx2pN
5年10年真面目にやってりゃ
餓死しない程度に仕事はある
まあ俺はわけあって仕事ないがw
77名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 16:03:35 ID:bxHYDjQt
給料が低くてもいいんだ。定時に帰れればそれで
78名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 20:50:37 ID:sdqTW4bR
社会人経験があってこの業界に入ってみたが、
あまりの馬鹿馬鹿しさに嫌気がさして撤退することにした。
生まれつきの
基地外
人格障害
アスペルガー
にとっては人生一発逆転を賭ける価値があるかもしれないけどね。
そんな奴ばっかりだからさ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 20:54:19 ID:D7Rk5eAu
司法書士は仕事ない
80名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 20:56:22 ID:sdqTW4bR
司法書士は「虚業」
そもそも仕事があるほうがオカシイ
81名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 20:59:51 ID:qw7YG4D9
たしかにバカバカしさナンバーワン。
いらねえよ、この制度。
おかしなじいばあや二代眼しかいねえ。
82名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 21:02:34 ID:L03k1ood
司法書士を目指す勉強期間働いてたら得られたであろう賃金、
講座代、テキスト代、模擬試験代・・・

83名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 21:04:29 ID:sdqTW4bR
そんな奴でも何らかの職に就いて収入を得て生きていく「権利」は有する。
そのための制度
失業対策の一種でしょう
84名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 23:04:44 ID:Wcxwk8DB
まだ2月か。先行きとかともかく、もう勉強始めてて、時間と金を投下してしまった
人間は回収するしかねーわな。今から死ぬ気でやれば何かが起きると信じて勉強しろ!
85名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 23:51:06 ID:RQuuG70C
時間を金に換算
あとは各自の判断で
撤退or特攻
86名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 15:34:24 ID:Y6dWB/e6
司法書士試験って一か月くらいがんばればなんとかなるよね。
87名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 17:21:16 ID:5chUa+ef
特攻ワロタ
死して屍拾う物なし
88名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 18:46:16 ID:8qsio3Ud
ランバラル特攻
89名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 05:22:23 ID:23dAVbFF
スマン おまいらに相談
オイラ33
おととし整理解雇
去年からフリーター(実質無職)

司法と調査士のダブル狙って勉強し始めた
勉強が調子に乗って来たところで親戚から仕事の話をもらった

しょうもない単なる事務員で急な欠員補充
正社員だけど手取り13くらいだろうか…

もしこのまま就職したら、資格とっても30代の貴重な修行期間が少々の賃金のために消えてしまう

資格取れる保証なんてないけど自営の夢が消えてしまう

どうしたらいい?
贅沢だってのはわかるけど

(´・_・)ノごめんね
90名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 05:32:16 ID:tx9Qjk1Z
手取り13万からステップアップが見込めるのかな?
91名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 05:38:39 ID:Ae7H7cYy
司法書士なんて1年で合格しなきゃあきらめろよ
92名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 05:51:59 ID:tx9Qjk1Z
1年で受かるのあんなの
93名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 07:39:25 ID:23dAVbFF
>>90
昇給昇格という意味ならステップアップはあると思います
ただまあ、なんのキャリアにもならないんです



>>91
勉強し始めたのは今年からです
まずは測量から…
94名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 07:49:33 ID:AaykWM82
俺もやってみようかな
95名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 08:27:55 ID:IsNdnpoV
解雇されたときに勉強を始めたのがそもそもの間違い。
こういうリスキーな資格を勉強していいのは大学一年生からか、
もしくはお気楽な主婦のみ。
ちなみにリスキーとは合格すること自体の難しさと食っていくことの難しさの
両方ね。
手取り13万仕事+掛け持ちバイトで頑張って方がよい。勉強の教材は一切合捨てろ。
96名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 08:33:18 ID:23dAVbFF
>>95
(`;д;)ありがと。

目が覚めました。面接受けてきます

このスレにももう来ません

>>95あなたのような人が世の中にもっといれば良いね
97名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 08:34:23 ID:IsNdnpoV
勉強したことを無駄にしたくなかったら宅建は楽勝で取れるはずなので、
宅建とって不動産屋というのも手だ。
98名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 10:21:02 ID:DhkOWtVa
もう資格の時代は終わったからその資格の仕事をやりたい!って人じゃないとやるべきじゃないよ
独立したいなら飲食店の経営の方がよっぽど現実的
99名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 11:08:05 ID:jlJenk0B
>>98
その通り
研修中の合格者見てるとそんな感じ漂ってる
100名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 11:13:28 ID:HvyCo7kR
>>99
この資格って食べてはいけますか?
101名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 11:15:54 ID:KXmJnN/v
弁護士や会計士でさえあまっているんだから、しょうがないよね。
歯医者なんか廃業多いみたいだし。
102名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 15:33:48 ID:XTzghLnP
政治家に土地転がしをやってもらおうよ
103名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 19:27:02 ID:7PW48y1A
金持ってる奴が使わない・使えない状況が深刻になっていく一方だからすごい勢いで減っていくパイを徐々に減っていく労働者で奪い合い
経済成長なんてするわけねぇ
104名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 22:25:05 ID:tx9Qjk1Z
>手取り13万仕事+掛け持ちバイトで頑張って方がよい。勉強の教材は一切合捨てろ。

最初はいいけどこれで一生は無理じゃん…
105名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 23:13:37 ID:2XXzdn+o
13万の事務仕事は多分糞楽な仕事だろ。体力全然奪われないはず。
当然定時に終わるはずだから、夕方から働ける。
もちろん土日も。
ただ、あえて仕事きつきつに入れないで、仕事探す余地を残しておくべし。
より稼げる何か(バイト含む)にステップアップするために。
106名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 23:24:51 ID:MHoUkOtH
総じて若年壮年層が先代のツケを抱えざるをえない、そんな世の中。
107名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 01:20:13.05 ID:S89lCQn2
なんか、実用性が下がってるのに反比例して
参考書の類は充実してきてるね。
108名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 22:35:38.39 ID:WN77F5Qn
合格してすぐに業界のやばさに気づく。
それで地元の中規模会社に法律関係職で入る。社会保険がある正社員は
いいとばかり仕事にまい進していた。

あれから5年。再び無職に戻ってしまった。国保、国民年金の手続きを
まもなくする・・・。↓
109名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 11:31:34.66 ID:PoKxP3vW
俺元銀行員なんだけど

地元の司法書士が「どんな登記もやりますので よろしくお願いします!」

とか一生懸命営業にくるんだけど

司法書士あまってるから代わりはいくらでもいるし

抵当権の設定なんかたのんでも2万円ぐらいにしかならないよ。

それなら土方だけど土地家屋調査士のほうが稼げるよ
110名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 11:35:56.81 ID:NLo7yV7q
たかが登記屋に過剰な難しい試験を課しすぎ。
ただ若い頃はその難しいからいいんだよ的なところがあるんだよな。
まぁ英語の勉強してtoiec990くらいを目指す方がはるかに建設的だが。
111名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 21:21:02.12 ID:2w+V3Dsg
脱落ヴェテどもはまだ諦めきれないのかw
酸っぱい酸っぱい言ってないで
地べた這いずり回って職探しでもしてろよwwwww
112名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 21:52:51.98 ID:iyMmv7/H
>>107
全く言えてるね。今や司法試験以上に参考書、問題集が充実している
まあ、司法試験が原則、ロー卒であるところ、ローの惨状や新司法試験制度の矛盾が
噴出しているから、予備校等も司法書士試験に相当力を入れている。(あと公務員試験)

>>110
>ただ若い頃はその難しいからいいんだよ的なところがあるんだよな。

これにも同意。自分はもう若くない社会人だけど、難しいからこそ自己啓発のため挑戦しがいがある
失礼だけど、宅建や行政書士試験では挑戦する意欲がわかない
113名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 02:27:31.38 ID:62TR27iP
ほんと?
114名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 22:30:25.64 ID:0tLrZWs5
だったらお前ら何するんだ?
東京都なんてコンビニより歯科医院の方が
多いんだぞ?

因みに美容師なんて、喫茶店の方が多い。


廃品回収業でもやればいいんじゃないのか?
最近リサイクルとかね。

何やってもダメな奴は何しても駄目だ??
115名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 23:02:56.86 ID:nN9//yOm
無職相手に説教するのも酷だが
自分がいま勤務しているところ(年商2500億の共同組合※組合員に土地を貸したりする組織)では
司法書士に年間約70万円
土地家屋に年間約35万円
宅建業者に80万円の手数料(顧問料込み)を払っている
複数資格所持者を雇えば約200万円の支出が収入に転じる訳だから
雇ってもらえる可能性が広がるぞ!
ガンダレ(`・д・)
116名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 23:25:30.86 ID:qsLCbrLT
被災地の土地関係にまつわる士業どもヨダレ垂らしてるんじゃないの?
土建屋や士業どもが羽振りよくなってハメをはずしてくれたら、
日本は再び復活する。
117名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 12:27:18.28 ID:pHRsoVbi
>>116
そうだね

しかしまあおまいらさ、取ったとしてそのあとどうする?
開業資金、客がつくまでの運営費
仙台あたりなら法務局の前に事務所構えるだけでも月に30は軽くとぶだろ

まあオンライン申請完備なら工業団地でもできなくはないだろうけどなぁ…


取ったあとのこと考えたら…ヤル気さんが逝ってしまうね…(´・ω・`)
118名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 12:31:37.75 ID:YlqDLMmz
この試験は取った後のこととか考えたらまずノイローゼになる。
ある意味世間知らずの若い奴が強いんだよ。
あるいは単純に難しい試験にパスして自分の賢さをアピールするくらいの気概の奴も強い。
119名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 13:16:40.84 ID:CaOZJH1H
俺受かったけど仕事ないぞ
1月から2ヶ月間、認定司法書士の研修行ってた(費用15万は自腹…)
6月の試験に受かったら簡裁代理権貰えるよ、ちなみに自宅開業、オヤジのツテ(某地銀支店に3000万預金ある)で月に借り換え2件くらいの仕事(利益9万)
オヤジいなかったら、全滅だよ、あと月会費15,000も地味に痛いよ
120名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/08(金) 23:31:56.15 ID:7eEyoXXF
記述式は過去問やっても意味なしだな
一体どの参考書を読めば一番早く覚えられる
121名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 01:02:29.90 ID:HEK1AT4D
過去問を研究するのが一番
122名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 21:37:05.86 ID:BpBmD9IP
>>119
(*゚∇゚)ノおめでとうー

ある意味最強っつうか理想的な司法書士の姿


超うらやま


オヤジの給料でも年金でもさ、とりあえずそれで暮らせるんだろ?

俺は諦めて会社員やってるがさ、俺の勤務先じゃとりあえず司法書士が訪ねてきたら社長級と同じ扱いするし

事務所構えてんならボロい自宅でも経営者となんら変わらない

なんかのフォーラムに事務所経営者として顔出してさ、営業しなよ


司法書士なんて、ほんと黒塗りベンツの先生様から
年収100万の浮浪者みたいなのまで様々だから
俺は金あるからヘコヘコしねえぜってツラして営業してみ


(
123名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 22:06:53.15 ID:lYBYu7az
年金の支払いどうしてる?
124名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 12:50:34.33 ID:y9Ebiizp
おまいらに聞きたい

>>1
受かったやつのほとんどは無職…
って件



企業内司法書士が増えないように(もしくは頑張った無職に職を与えるために)
無職を優先して合格させているのか


それともただ単に勉強時間が取れるから
無職の合格者が多いのか


なんか政府の方針とかあんのかなあ
125名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 16:39:47.60 ID:sjrQf2cD
後者
だいたい3月末付でやめて7月の試験に望む
126名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 20:39:56.07 ID:y9Ebiizp
>>125
(´・ω・`)辞めるなよ…


まあねぇ、あれは在職中においそれととれる試験じゃないよな…
127名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 20:54:43.52 ID:fWifvXDH
>>1
1000人くらいの合格体験期を読むって一体どれくらいのベテランだよw
128名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 21:23:14.51 ID:KGJy7+DO
司法試験や会計士試験に受かったやつでも仕事がないというのに。
司法書士では合格後も無職のままではないのか。>>1
129名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 20:50:43.26 ID:hHrjkXaD
補助者とかやりながら社会人として働きながら勉強したほうがやっぱ効率あがるんかな?
モチベーション維持とか法的感性とか自分にプラスになるだろうか。
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 21:03:13.57 ID:SO7+XzjO
いったん勉強始めたけど、
営業だの人の相談に何時間も乗ったり
独立開業したり毎日知らないお客さんと会ったり
全部自分に向かないと思ってあっさり投げ出したよ
それで正解。会社勤めのほうがいい。
131名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 21:10:15.33 ID:eAy859OR
ここまでの大型資格とって休眠資格にしたら目も当てられないよな。
知識なんて何もしなければ急速に失われていくし。
よくベテランの受験生に対する励ましの言葉に「ここでやめたら法律に詳しいただの人だよ」
というのがあるが、それは違う。やめて数年たてば「法律の知識もほとんどない
ブランクの長い人」になる。
132名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 22:00:49.57 ID:gU0Ecxk1
新司試験目指せばいいんじゃない?
過去問見る限り択一レベル低ーいよ、これ6割なら楽勝だと思うけど
論文も別に難しいなんて全く思わない、書士試験のほうがリアルでちょっとムズイ
合格レベル近くに来てる位の人なら多分賛同する人多いはずだけど
だから受かっても研修行かずロー、予備目指す人がメチャ多いんでしょ
133名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 23:34:12.14 ID:yVjxmIVj
>>132
新司法がその体たらくだからな

実質的に日本で一番難しい資格は不動産鑑定士と司法書士だろ


関係ないが会社の偉い奴にGWは資格の勉強しますよ!ってアピールってみたが
反応が薄かった



「我々はね、合法と非合法のギリギリが知りたいんだよ、
勉強出来ますってだけの資格取り立て君は一番苦しいと思うよ…
実務ったって、法務局に聞きながらやれば
登記くらい誰でも出来るだろ?」



(´・ω・`)しょんぼりした
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/01(日) 00:44:18.36 ID:RPj4Std7
最近、何もかも楽しくない
135名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/01(日) 01:12:01.39 ID:XILkDI7I
ヒント
ひらきなおり
136名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 02:04:38.47 ID:aa0jx47x
>>135
ソープでも行ってみるかな
137名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/07(土) 16:37:08.60 ID:2jYFrT+9
あげまーん
138名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/08(日) 11:38:43.48 ID:UZ1kTbGm
>>122
遅レスだがありがとう
銀行にはチョコチョコ顔出してるよ。住宅ローン担当の人に開業しましたんで宜しくって感じで、物は貰ってくれないからアタマ下げるだけなんだけど…
あと支部会とか行くとコレからは成年後見しかないって皆さんいってる、肝心の不動産取引が低迷してるしね
色んな人と連絡取って仕事広げたいよ
139名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/10(火) 20:02:39.50 ID:lrdW9v0L
東京リーガルマインド新潟で開校へ

基本訓練実施
 

全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は29日に新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。同グループの県内での開校は初。予備校業務の実施も検討している。

 基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。
140名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 12:44:15.19 ID:9O6UEfQL
おっす!
おまいら!!!
何も出来ないまま終わっていいのか!!!(*;□;)
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 13:07:52.24 ID:M8+HP+rH
なにもしない
それがいい
142名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 13:53:15.13 ID:66gaMpFN
つまり試験に受かればまともな人

落ちれば屑扱いってわけだ

まぁ社会の厳しさが出ていていいと思うが
143名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 23:05:19.07 ID:oDjozBHE
落ちればクズってのは確かだよ



他の試験で恐縮だが
合格点が20点、いつも17、18で落ちてるような奴がいる
実力が発揮出来ないどころか
実力の証明すら出来ない

あとちょっとなのに、
自分がそれについて
ものっすごい詳しいという事さえ認めてもらえない


こんなのはイヤだよね
どうせ食えないんだから
せめて実力を証明してみようや
144名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 12:44:21.12 ID:Fm+JHsiP
去年まで手取り15万なんだが…
これくらいなら…稼げるよな?


今年からおまいらの仲間入りたい
145名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 20:28:56.99 ID:XPiiIQgV
あれあれ?
企業内司法書士ってのはどうなんだい?

法務省の解釈によると
司法書士は
登記の依頼を拒否できないから
業務に十分支障が出ます

登録だけして会社に名前貸しのような状態でも
2年業務を行わないときは取り消すことが出来る
ということから
実質認められません


・・・司法書士とっちゃったら
独立するか
法律に超詳しい人扱いされるだけ
なのかい?


どうなんだいそこんとこ、
司法書士の仕事したけりゃ
無職になれってか?
146名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 21:38:43.64 ID:8CnO1moU
>>145
予備校のパンフには載ってるけど、実際は違法らしい
147名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 17:07:12.58 ID:URIOD1bN
面接で審査されるんだべ


で、面接でうそついて、その後就職しちゃいました
とやるわけだ


特別な事情があれば、許可されるらしいよ
148名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 20:13:54.08 ID:Iim7f4jM
(´・ω・`)過疎ってんね
149名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 20:15:47.29 ID:8u0UvfZV
弁護士や会計士でも余っている時代に司法書士なんてね。
司法試験だってロースクール行かなくても受けられる方法もあるし。
過払いバブルが終わった後の司法書士はダメだよ。
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 23:54:13.20 ID:W/hraWTd
>>149
余ってるから司法書士を志願するのじゃないか
151名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/25(水) 12:25:43.35 ID:W2AaWvqA
>>150
(`・д・)ノどうして?
152名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 22:20:02.40 ID:tzKKkAnh
しにたい
153名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/26(木) 23:52:56.64 ID:SgxZCHS3
>>151
都心部では司法書士求人多い理由しってるか?
154名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/27(金) 10:54:00.04 ID:y2nYXvoY
もったいぶらずに言え、カス
155名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/28(土) 18:00:11.98 ID:R2BljZOm
商業登記?
156名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/28(土) 20:33:56.45 ID:Y9BcJkKE
DQN事務所ばかりだから

に3ペソ
157名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 06:00:09.49 ID:5FB27Rm9
司法書士は訴訟の専門家であって 登記の専門家でありません。下の表でご理解下さい。

@訴訟と裁判所手続の2専門家
1.司法書士(最高裁判所の裁判事務も司法書士の重要な業務)
2.弁護士 (昭和8年までは 弁護士の独占業務は 法廷弁論業務のみ)

A登記手続・法務局手続の6専門家
1.土地家屋調査士(表示登記)
2.弁護士(表示登記と権利登記。表示登記については弁護士側と通達で意見の食い違い有り)
3.公認会計士(商業登記。外国においては,商業登記は公認会計士の独占業務のところ多い)
4. 海事代理士(船舶登記)
5. 司法書士 (権利登記。表示登記は出来ないので登記の専門家と呼べない。しかし「権利」登記の専門家とは呼べようが)
6. 行政書士 (帰化手続。法務局手続の一部はできる。しかし 登記手続はできない)


158名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/31(火) 12:55:59.61 ID:RQkBtlS0
中大法のやつらでも

在学中にとれたやつはそうとう少ないよな
159名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 21:50:40.19 ID:TOIi7XLJ
>>153
(`・д・)ノ答え教えて
160名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/03(金) 23:36:16.41 ID:SWOPvQz1
>>159
法が改正されて、司法書士じゃないと決済できなくなったんよ
大手は数を必要としている
161名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 00:08:24.32 ID:ry6V69F2
>>160
スマン!
その法律を教えて下され。
162名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/04(土) 07:27:36.71 ID:1QOTudQn
改正?
聞いたことないぞ。
163名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 21:00:14.34 ID:dKqjJ/tv
>>160
気になる

資格さえとれば
生活に困らないくらいの未来が見えてればねぇ…
164名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 14:26:42.28 ID:LRhZBBBj
法科大学院 入学者数の推移
H16 5,767
H17 5,544
H18 5,784
H19 5,713
H20 5,397
H21 4,844
H22 4,122
H23 3,620

165名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 17:33:23.59 ID:0R/pA+Ps
(;д;)エーン ぶわぁーっかぁーーーーーーーーーー
166名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 06:35:38.69 ID:Jr5aJOVs
>>164
もっと下がった方が良い

至極適正


あぶれた者に無試験で司法書士とか…いう話にでもなったりしたら
俺たち人生ごと吹き飛ぶ

167名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/19(日) 21:06:14.90 ID:HgHGTGxm
121 :名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:25:50.28
@実家が金持ちまたは商売をやっていて、いい年した子どもが受験勉強と称して就職もせずプラプラしていても差し支えない余裕がある
A親が開業していて出来れば後を継いでほしいと思われている

こんなタイプでなければ、自己啓発か道楽以外に目指す理由がないでしょう

122 :名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:27:16.56
>>121
プw
君自身の事じゃんw

123 :名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:46:02.21
>>121
そんなの司法試験でも当てはまるじゃん
馬鹿じゃないの、あんた

124 :名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:49:05.00
>>121
ドヤ顔で書いたのに残念だな。
それじゃー今年の試験もだめだな。

125 :名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:58:51.68
>>121
だいたいぷらぷらしてるような奴は一生合格しないだろ

126 :名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:09:15.17
資格試験だけが全てではありません。
お刺身の皿の上にタンポポを乗せる業務でもしなさい。
168名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 13:14:36.59 ID:MM3aOEKf
補助者決済 禁止でググると良いと思う
平成初期頃は普通に行われていたらしいが、不動産登記法改正や本人確認の厳格化と共に今日では懲戒の対象となる

某大阪の大手過払い事務所も、バイトに相談させて非弁で摘発されてた
今の時代は、有資格者じゃないと色々とうるさい問題が多い
169名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 14:58:16.65 ID:yBhVNx03
>>168
補助者じゃだめな時が増えたってところかな



ところでおまいら、取ったらどうする?
開業すんの?
オレは月収手取り16にひかれて普通に就職した口なので、
この板に来たらいけないものなんだが…


上司のいる生活に早くも耐えられそうにない

独立したい
170名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 18:51:10.48 ID:2iAWjYJz
別にこの板の住人になるには無職が条件じゃないよ。無職・だめ板だからな。
だいたい月収16万なんて十分「だめ」を自覚していいよ。
171名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 20:56:17.95 ID:BQHGi+Zt
月収手取り16万
司法書士なんかに合格しても、事務所勤務ならそんなもんだよ。
「だめ」を脱出しようとして変な資格を取得したって、「だめ」なままだよ。
172名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 10:58:40.04 ID:28mkXpwh
独立すれば、破産1つで20万くらい楽に稼げる
合格者のくせに月20〜30万くらいで勤務してる奴の気が知れない
だったら最初から会社員とかになってればいいのに
173名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 11:41:33.44 ID:FwO0T/cI
>>171
大卒一流企業就職した場合の手取りが20万弱(18万〜20万)
政令市など大きい区分に勤務する公務員も同じ(16〜18万)
実際これらも40歳越えた辺りから他との差が大きくなってくるだけでそれまでは中小ブラックとそこまでの差は無い。
40歳で500万の壁を超える企業は滅多に無い。(越えるのは超一流企業)

生涯賃金で見れば司法書士とかの価値は低いかもしれない
だけど首を切られても就職先が見つかりやすい、世間体などの面を見ればトントンだと思うが…
普通のリーマンで35歳越えてから首を切られたら悲惨だぞ
174名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:04:37.53 ID:IJ/OzQCh
>>172
司法書士受験しようかと思っている者です。素人の素朴な疑問なんですが破産するようなお金ない人からどうやって報酬もらうんですか?
175www:2011/07/22(金) 13:53:05.02 ID:RyccKlEx
>>174
本人が、何とか用意するのもありありますが、親兄弟等親戚が立て替
変えてくれるものもあります。
176名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 14:22:13.53 ID:rVbvF6Db
>>175 司法書士が破産申し立てで報酬を取ってよいのですか?
   それとも書面作成料ということで20万円も請求しているのですか?
   これは脱法行為ではないですか?
   私はそんなことまでして稼ぎたくないので教えてください。
177名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 15:20:33.62 ID:CsLcm6Bh
176
脱法かどうかおまえら弁が司法に諮ればいいだろ
恨み節こいてねえで
178名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 17:25:41.81 ID:rVbvF6Db
>>177 何をムキになって怒っておられるのですか?人間痛いところを突かれると
   怒るといいますが気に障りましたか?
179www:2011/08/10(水) 14:54:09.63 ID:QGeCc67t
>>176 司法書士には裁判所に提出する書類の作成を業務が
破産の申し立てに必要な書類を作成することは、本来の司法書士業務の一つです。

よって、その報酬として、20万円でも30万円(当事者が合意すればいくらでもよい)でも依頼人から1
いただくのは、違法行為或いは脱法行為でもなんでもありません。
180名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 18:55:41.86 ID:OrG9WvSo
>>176
成功報酬はグレーだが
書類作成料ならシロ

認定司法書士という制度がある以上、弁護士法でしょっぴくのは不可能に近い
181www:2011/08/11(木) 07:42:04.61 ID:4tAA0Loz
>>176>>180
まったく違法性はない。
破産申立書を作成するのは、司法書士のお仕事です。
司法書士法に書いてあるよ。
一度、読んでみるといいよ。
この場合には、認定司法書士制度とかまったく関係ありません。
182www:2011/08/11(木) 07:46:14.09 ID:4tAA0Loz
>>180
成功報酬がグレーだとかもまったく関係ありません。
成功報酬を顧客からいただきたいのなら、いただいたらいいんです。
* 弁護士に限らず、他の士業の報酬規定も、すべて自由化されています。
183名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/11(木) 09:59:28.98 ID:lNFT0ik/
司法書士になりすました弁護士ですか>>176
184名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 01:51:05.79 ID:xeZhRNCs
であ
185名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/21(日) 20:25:14.93 ID:i1gbxd/O
186名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 14:04:01.57 ID:Yq3Gmbm/
9月末に、中卒さんの『司法書士5ヶ月合格法』が自由国民社から発売されます

187名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 00:32:32.27 ID:oMCjlFDP
年収330万の三十路リーマンでふ
資格取ったらもうちょっとは稼げますか?
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 15:49:07.27 ID:MIIC/N1n
>>187
それはあなた次第。
それ以上か、それ以下か?
自由業はどれもそんなもんです。
ただし、退職金がないかわり、定年がありません。
1日の時間が自由に使えます。
330万円稼ぐには、その人の経験にもよりますが、週休2日で、1日3時間
仕事すれば、達成可能ではないでしょうか?
189名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 15:51:04.93 ID:MIIC/N1n
>>187
追加、それ相当の受注があってのことですが。
190名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/29(月) 17:36:21.85 ID:/CLkikjW
司法書士って受かった後何年くらい事務所に勤務してから独立するの?
もとより独立するつもりだから勤務時の給料が安いのは構わないが長期間安月給は嫌だな
191名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 01:23:50.75 ID:dGHJ8yBN
もはや司法書士試験という趣味の領域に達っしつつあるよな。
就職云々より、受験という世界を楽しむためのものって感じ。
予備校の沢山のコース、種類の増えた参考書の類、などなど。
192名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 07:45:53.81 ID:++yP6hYh
>>190
半年〜1年くらいでめどをつけたら?
そう考えたら、給料安くったってかまわんよ。実務の見習いだもの。
193名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 21:21:52.99 ID:UUsflztl
ぷお
194名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 15:03:15.96 ID:hxQTUlfA
駄目なやっちゃな
195名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/12(水) 18:46:45.06 ID:ubrC4h3S
timpo
196名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 00:26:58.52 ID:+A9sIdU7
無職ね
197名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/15(土) 10:18:41.73 ID:GniK2Xyw
titu
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 18:05:16.41 ID:KR3Zs1Pk
だらお
199名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/06(日) 21:00:36.13 ID:mHBjNX62
司法書士の資格を取っても開業できない人のほうが多くなるのではないか。
200名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 22:58:59.02 ID:63ol+nqU
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント利用で操作が楽になります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬め。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php
201名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 20:09:07.52 ID:ZUNjhUoX
やっぱす
202名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 12:41:18.13 ID:6KnK9Jlo
食えない資格は意味ありません。
203名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 17:07:02.09 ID:HaIR7QYe
資格が食えるとか言ってる時点で馬鹿すぎ
今や弁護士でさえ食えない
司法書士や税理士も趣味の世界の自己満足のための資格
204名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 21:46:12.42 ID:l8dl+1iD
食えないって言ってる奴さ。試験に合格して燃え尽きちゃった人が言ってるだけじゃねーの?
205名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 23:50:02.22 ID:PkYL5K3F
東大合格すれば食えるって感じ?
206名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/30(水) 00:19:56.37 ID:0iiSs7/l
東大合格して燃え尽きてダメんなっちゃう人もいるよ
207名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 22:00:03.80 ID:+P62VKsE
>>203
そうだよね。営業できないのに資格があっても意味なし。
正直、自営業の士業は営業できる奴しか今の時代生き残れない
208名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 22:08:27.05 ID:x47rL8qx
TPPで非関税障壁をとっぱらうと言ってるのに
司法書士なんて無資格の素人でもできるようになるよ。
209名無しさん@毎日が日曜日
ニトよりまし