30歳職歴なしから目指すIT職 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 15:03:06 ID:TnCJ18mL
>>949
マヂレスするとそれらはもうITじゃないから。
監視は運用の経験とは見なされない。
最近は運用募集で「監視のみ不可」を明記する所もある。
明記してなくとも余裕で書類落ち。

ヘルプデスクで一生食えると思ってるのか?
業界経験積めればって言うんだろうけど、それ経験にならないから。
俺も10年ちょっとの経験でサポートも何年もやって資格もたくさん取った。(MCSE、CCNP他)
開発と違って人手が足りない分野でもないし、マニュアルを作るわけでもないので、結局誰でもできる。
そういう現場を転々としたが、結局は開発と違って上がない事と年齢で行き詰る。
社会保険関係も派遣(契約)だから薄っぺらい、だから未来が絶望的。
>高望みなのでしょうか
そういう現場沢山知ってるけど、お前みたいな社会の最底辺層ばっかりだよ。
何の技術も特技もない、今まで何の努力もしてないのにチャンスがあると思ってる図々しい連中。
業界に入るきっかけさえ掴めば努力次第でチャンスは有るかもと言えるのは開発系。
監視・サポートでも例外は英語力、目安はTOEIC750位。
IT資格枠はベンダー系ならいくらでもいる、応募倍率はCCNPでも5倍、NAなら20倍にはなる。
しかし派遣会社曰く、英語を条件とするとほとんど応募者はいない。
外国人向けサービス、外国製品で日本語マニュアルがない物、ホスティング業者と求人はある。
953名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 15:13:29 ID:N+72Q+wy
>>952
おまえアホか?
お前自身書いてるじゃん>俺も10年ちょっとの経験でサポートも何年もやって資格もたくさん取った。(MCSE、CCNP他)
ここは【職歴なし】のスレだぞ
まず仕事するんだよ、監視のみでもいいから
んで、監視の仕事だけで十分だと思ってる奴は悲惨な老後を送ればいい
監視の仕事をしながら死ぬ気で勉強する奴はそれなりにキャリアを考えればいい
まさか、職歴にすらならない監視の仕事なんてやらないで勉強しろとか言わないよな?
954名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 15:34:18 ID:pa8lAgbx
>>949
コンビニのバイトから始めたほうがいい
955名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 21:33:09 ID:8ek1UuBr
30歳職歴無しっていう、ダメ板の中でも
とりわけダメなスレとわかったうえで、
なんで>>952みたいなアホなこと言う奴が
定期的に現れるんだろう?
ストレスたまってるリーマンかなんかか?
956名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 13:18:10 ID:5ua7+wpq
>>953
>んで、監視の仕事だけで十分だと思ってる奴は悲惨な老後を送ればいい
老後どころじゃないよ、40までいられねえよw何の取り柄もない奴なんてw
つまり後数年位か?そこで何もない状態で1からやり直しだぞ、ゼロの中年が居場所あると思うか?
正社員の使えない中高年がバカな若手と一緒にキッティング現場を周ったりしてるが、
そう言う不良資産抱えてるから、お前らを入れる様なハイリスクな真似はしない。
つまり使えない奴らが集まってる現場と言うのも人が余ってるんだよ。

>監視の仕事をしながら死ぬ気で勉強する奴はそれなりにキャリアを考えればいい
お前らの最大の欠点はここなんだよ。
これからは死ぬ気で頑張る?今まではどうした?今まで頑張れなかった奴がこれから頑張る?
今まで何百回努力の先延ばしで誤魔化して来たんだよゴミクズがw

>まさか、職歴にすらならない監視の仕事なんてやらないで勉強しろとか言わないよな?
"憧れのIT業界"に入る為に、今まで必死で努力してきたんだろうな?
10数年の遅れを取り戻すべく努力はしたよな?
"入ったら"死ぬ気で勉強するとか、ふざけた事は絶対言わないよな?
いや、30数歳経験なしで資格取った所でどうにもならない。
何か作った所でコピーだと思われる。(新卒の丸ごとコピーを見つけてチクった事もあるw
コードを検索すると作者が出てくるのに…w)
つまり30数年努力しなかった自分が悪いだけだから、居場所のある仕事でもすれば良い。
お前ら考えが甘すぎるんだよ、何で努力をしなかった奴らの再チャレンジなんて他人がお膳立てするんだよw
俺が言ってる事なんて世の中の殆んどが思ってる事の代弁だ、つまり逆にお前らが下位数%のマイノリティなんだよw
957名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 13:26:53 ID:aPdI6kkI
>>956
茶でも飲んで落ち着けよ、顔真っ赤だぞ。
958名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 13:43:42 ID:Rhrz7967
>俺が言ってる事なんて世の中の殆んどが思ってる事の代弁だ
959名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 16:40:23 ID:fbXDBoUk
鬱でやめた無職の発言にしか見えない。
960名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 18:01:11 ID:5ua7+wpq
>>957-959
社会に相手にされないから楽でいいねw
961名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 18:09:39 ID:BVml94uT
火病、粘着、、、ハッ!
962名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 18:12:21 ID:Rhrz7967
>>960
言ってることには反対しないよ。
ただ、長々と書いた結論が『みんながこう言ってるよ』は感心しない。
963名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 18:34:40 ID:5eur03Zs
ストレスで欝になって会社クビになった
30代職歴なしに心配される韓国人、
ってことでFA?
964名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 20:04:14 ID:764cqQWx
FF14 UI担当プログラマー契約社員急募!!発売に間に合わないから助けて!!
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51463532.html
965名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 20:55:08 ID:JkHqKaIQ
30過ぎの職歴無しに対する世間の認識なんて言わずもがなの事を
わざわざ当人達の前で口に出すのは大人気ないな。
966名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 22:44:07 ID:Eg1DZBvs
http://www.evernote.com/pub/mudameaka/public

とりあえずPHPは使えるんじゃね?程度のプログラムあげたから
面接でアピりたい人は使って。
動かすにはphp.iniとpearライブラリについて
ちと知ってる必要があるので、そこはよろしこ。
どんな機能があるかはコードとコメントを追ってください…
967名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 15:07:36 ID:SeC5+fCa
>>947これ?
IT業界に転職したい30歳無職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284014151/
968名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 16:22:52 ID:kb83A4/c
止まってるじゃんかww
969949:2011/02/14(月) 22:05:56 ID:6gTWvHTO
皆さん、叱咤激励ありがとうございます。

今度はホームページ作製の面接に行きました。経験・免許資格が不問ということで、本当かハローワークの電話口で念押ししました。
が、実際に会社に行ってみると面接官にニート時代のことをねちっこく言われ涙目状態。「PHPはhtmlと同じ」って言われて、目が点になった。経験者が必要ならちゃんと記載しとけよ、と捨て台詞も言えずキョドッテた。止めに「ハキハキ話すように」と怒られた。

直接、面接に呼ばれる求人は二度と応募しないと誓った。ロム専じゃなくニートに戻ります。
970名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 23:31:07 ID:Gcsyg7m/
IT業界なんて対人能力命だぜ。。。
ITで一人でできる仕事なんて本気でないから。
在宅とかでやってる人は人脈がある・作れるということ。
無理な人はみんな途中でリタイアしてる。
971名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 23:37:53 ID:AZuD6Nl0
>>969
本当にありがとうございました。
972名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 00:22:18 ID:3quc0d08
技術より対人だよ
人と話して何をして貰いたいかを察するのが仕事

ITってヒューマンテクノロジーの間違いじゃないかと思う今日この頃・・・
973名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 01:25:59 ID:9k5BC7SB
×技術より対人
○技術かつ対人
974名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 13:28:23 ID:s+7LIBBR
>>967
NAスレとかだ、一々聞くなバカ。
ここで質問に答えると、資格スレとかに貼ってその真偽を確かめる奴もいるからな。
そもそもNAでもNPでも2chの資格スレにはノウハウを書かないのは暗黙の了解。(NP持ち)
だからいつもgdgd状態w
お前ら、一生困ってろゴミ。
975名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 13:29:19 ID:s+7LIBBR
>>969
社会認識が甘すぎるんじゃないのか?
何で他人が他人を助けなければいけないんだ?
HP作るような零細なんて自分達だって生き残るのが大変なのに、
何で手ぶらで来るアカの他人の面倒みなけらばいけないのか考えればわかるだろ。
他人への依存心が強すぎるんだよ、誰も手を貸さない事位自覚しろ。
976名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 18:21:28 ID:QEtAsfuT
>>969
基金訓練いこうぜ
国に面倒見てもらって武装してから未経験可のとこに応募したほうが面接でもう少しまともに戦えると思う
ハロワで相談すると「未経験可というところがあるから挑戦してみては?」と言われるけど、
企業から見れば「未経験可とは言ったけど、丸裸でおkとは言ってない」っていうことだと思うよ
977名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 20:12:36 ID:gA/cLsJ8
とにかく基本情報なのだが持ってない人は申し込んだよな。
もうすぐ締め切りだぞ。
978名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 20:19:09 ID:BVV7nle8
うだうだ言ってる暇があったら
自分でWebページ持ってフリーソフトなりAndroidアプリなり作らないとダメだよ
基金もらいながら基本情報を取る勉強をするのと並行して
自分で独学でソフトを一本でも作らないとダメ
逆に今作れない奴は就職できても作れないんだからあきらめたほうがよい
979名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 21:00:20 ID:VgPGxvlF
とりあえずお名前ドットコムでドメインとって、
Amazonにサーバたててみた。
しめて50円w
便利な世の中だお( ^ω^)
980名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 21:27:43 ID:VOxeQHd0
えっ
981名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 21:30:30 ID:VnWXFYZN
>>974
NA/NPってCCNA/CCNPか。
ノウハウもクソもあるか参考書と問題集買ってやるだけだろ。
CCNP持ちだからどうした…オレも(AP/ES持ち)とか書けばいいのか?
ゴミはお互い様だろゴミ。
thx.
982名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 22:06:34 ID:tE5KBqUO
この年で基本情報って…
983名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 23:32:02 ID:VgPGxvlF
>>982
この歳で職歴のない人たちのことなんで
大目にみてください、、、
984名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 04:31:19 ID:dPOKNLpF
すまん…

と言うか、せめて応用ぐらい年齢がアレならないとなー
985名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 10:42:02 ID:ftNlKaO2
次スレのタイトルは「無職orだめが目指すIT職」に変更したほうが良いと思われ。
さすがに30歳職歴なしはレスが弾まない。
986名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 13:48:49 ID:OAYqeieF
25歳の職歴なしと35歳の職歴なしが噛み合うと思えないけど
987名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 15:33:45 ID:xxA4PDbw
30からスタートしたとしても、30前半のうちに高度を複数取れる様目指してけばいいよ。
積み重ねるしかないっしょ。
988名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 17:40:56 ID:Qw20Z9KT
30前半で高度を複数取れる人間が30まで無職でいるわけねえだろ。
現実が見えてるんなら、ITは絶対に駄目。
能力あるなら営業とか目指したほうがマシだよ。
対人駄目ってならそれこそITにゃ向いてない。
989名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:57:19 ID:TDl6bB+I
高度複数取った所で仕事できるわけじゃないしな
所詮学生が取ったら凄い言われる資格
990名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 19:37:44 ID:5WE5a0LR
日が変わったくらいまでに誰も次スレ建てなかったらやります。
反対意見がなければ「職歴なしから無職、だめが目指すIT職 Part6」を
スレタイにする予定です。
991名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 19:40:04 ID:E8NSEBPL
まあ資格取るのも無駄ではないよ
ただ1日に使える時間の1/4を資格取得にあてて
残りの3/4を作品づくりの勉強と就職活動にあてて
高度取るぐらいは頑張らないと無駄だよ
992名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 19:47:11 ID:Sy67l25H
資格自体に意味がある上位資格もあるけど、
資格を取るために計画的継続的に勉強できる能力が買われるんだけどね。
特にIT業界は引退するまで勉強し続けなきゃならんのだから。
993名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:20:43 ID:5nzt8JTR
test
994名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:48:59 ID:bP/eL/yW
みんな自分に言い聞かせてるんだよな。
995名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 21:03:27 ID:XkR7tdnO
上級シスアドとか役に立つの?
誰か評価してくれるの?
996名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 21:13:48 ID:P5BMP5/8
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
997名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 21:19:54 ID:5nzt8JTR
>>990
30歳職歴なしシリーズとして30歳も含めたタイトルがいい
20歳と30歳どちらも書き込めるスレが希望
998名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 21:54:06 ID:gEt4Fgnw
レス数が少ないからって20代も入れるのは違うだろ
それなら別に20代スレを作ればいい
999名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 22:29:47 ID:vr5+lDmf
999
1000名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 22:30:54 ID:vr5+lDmf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。