932 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/29(土) 14:19:46.69 ID:TROniYDT
こ
933 :
38式:2011/11/12(土) 02:40:00.99 ID:X+uHLhUW
インドに来て十日目、朝昼晩カレーを食べてます。
アルコールが禁止の州なので飲めないのが辛い。
934 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 04:37:07.04 ID:z5GS5rmb
935 :
38式:2011/11/20(日) 04:02:50.33 ID:OeYwaovg
じゃあ俺がかわりに埋めることにしよう
まだインドにいます、俺が寝泊まりしてるのはお客の工場の敷地内にある
ゲストハウスと呼ばれる宿舎で、食事も3食そこの食堂でとってるんだが、
相変わらずカレーばっかし。こっちのカレーは香辛料が前面にでている感じで
かなりピリ辛、でも油っこくなくあっさりしてるのと、米が粒の大きい
インディカ米という事もあって辛さはそれほど気にならない。慣れたら旨いよ。
ほとんどの人がベジタリアンなので全部野菜カレーってのがちと寂しいけど。
936 :
38式:2011/11/21(月) 02:51:12.90 ID:b8wt49LT
工場内にある、ゲストハウスと呼ばれる宿舎で寝泊まりしており、飯は3食とも
そこの食堂で食っている。インド人の食事は手づかみで左手は絶対に使わない
イメージがあるが、そんな事はなく両手でスプーンとフォークを使って食っている。
それでもナンを食うときは右手だけで器用にちぎって別皿のカレーにちょんちょんと
つけて食べるのがマナーのようだ。ただ、ゲストハウスにいるのはエンジニアなど
カーストの高そうな連中ばかりなので一般庶民の食事マナーはどうかは不明。
毎日、工場とゲストハウスの往復だけなので普通のインド人の生活がわからんのだ。
工場は人里離れた場所でまわりは荒野だし。
937 :
38式:2011/11/22(火) 02:51:54.00 ID:Hs0cuIQm
車に乗せてもらって30分くらいの街にあるスーパーマーケットへお買い物。
街は物乞いが多くてうんざり。物乞いは金をだすと次から次に新手の物乞いが
わいてくるし少ないと怒る奴とかいるから基本的には金は出さないんだが、
母子の物乞いには小銭を少し渡した。
街ゆく人々は100%肌の黒い人たちばっかりで俺はまったくの異邦人、
こんな状況を楽しめるほど俺は心臓が強くない、かなり心細い思い。
ヒンズーでは牛は神様らしく街のいたるところを牛がうろついていた、
まるで野良犬とか野良猫の感覚で牛がいるのだ。なかにはゴミ箱を
あさってる牛もいたりして神様も楽じゃなさそうだ。
インド製のタバコを4種類ほど買って帰ったんだがどれも普通の味でちと
がっかり、カレー味とかを期待してたのに。ネットで調べたら全部
イギリスブランドのライセンスものだという事がわかった。
帰国。一日一便の地方空港からプロペラ機に乗ってムンバイまで移動。ムンバイからは
全日空の成田直行便。全日空機は737だが客室の2/3までがビジネス席、残りのエコノミー席も
2列2列のゆったり配置。(737は3列3列の配置が多い) どうやら観光客や外人客は眼中に無く
日本人ビジネス客がターゲットのようだ。逆に言うとそれくらいしか需要が無いんだろうね、
観光に行くトコじゃないと。うん、観光に行きたくなるトコじゃなかったな。さよなら、インド。
せっかくの海外なのにインドアになってしまったですかね。
ご苦労様でした。
俺が住んでるとこは町医者が多くて便利がいい。以前住んでた茨城は病院無くて町医者でも
時間帯によっては2時間待ちとか大病院並み。逆に今住んでるとこの病院はいつ行っても患者が
いない病院とかある。こういう地域格差ってなんとかならんもんかね。
町医者のぶんだけ調剤薬局も多い、俺は医者は変えても調剤薬局は同じところに行っている。
そこの店の方針なのか薬剤師がよく喋るのだ、もちろん無駄話じゃなく薬一つ一つの説明から
始まって俺の症状を聞き食事や運動に関する生活のアドバイスまでしてくれる。もう下手な
内科医よりもよっぽどタメになるんだが、ちょっと待てよ、そういうのって医者がもっとしっかり
やってくれれば薬学部でた人間なんかじゃなくてパートのオバちゃんでもよくね?処方箋かいて
るくらいだから医者も薬の知識はあるわけだし、そもそも俺が子供のころは病院で処方してたぞ。
過剰投与とか処方ミスを防ぐなどメリットもありそうだが何か回りくどいシステムになってるような
気がするな。
>>939 インドでインドア、うまいね。今回の出張はまさにそんな感じだった。
でも日曜日にお買い物に行った感じじゃ市中にホテルがあってもとても泊まる気にならなかったと
思うな。町はゴミだらけ、物乞いだらけ、牛だらけだった。
中国もそうですが、インドも格差問題は大きいでしょうね。
それに単純に格差では片付けられない身分制度の名残も大きいでしょうし。
インドは中国よりも大国になる可能性が高いと言われますが、
身分制度問題が内紛のきっかけになりえるんじゃないでしょうか。
このまま成長を続けられるか疑問ですよね。
国民性が温和とは言え、悶着はありそうな気がします。
お仕事をされた上、貴重な体験をされましたね。
3週間くらいの滞在じゃさすがにカーストの事は訊けなかったなぁ。しかし気付いた事はある、
現場にいるエンジニアは身長170以上の西洋人体形の西洋人顔、作業をやってるワーカーは
160くらいのアジア系っていうはっきりした違いがあった、明らかに民族が違うんだ。
(どっちも肌の色は真っ黒なんだが)
俺が思うにカーストっていうのは多民族多宗教を共存させるための知恵だったんではないかと。
もちろん知恵といってもあくまで支配者側の知恵でしかないんだがそれが何千年も継続されてる
ってことは支配されるほうにも何らかのメリットがあるんだろう。
君もご存知だと思うがインドのIT発展はカーストによるところもある、カースト成立時にはなかった
新興産業にはカーストの制限をうけないから優秀な人材が集まりやすいんだな。脱カーストを
望んでる人がそれだけいるわけでそれが内紛につながる可能性がないわけじゃないけど、
それよりも火種になりそうなのはパキスタンとかネパールの出稼ぎ組って感じがするな。
3年ほど前にムンバイでも大きなテロ事件があったしね。
ムンバイのホテルにチェックインするときにX線で荷物検査うけさせられたのはびっくりしたよ。
そうなんですか。色々と絡んでるんですね。勉強になります。
>ムンバイのホテルにチェックインするときにX線で荷物検査うけさせられたのはびっくりしたよ。
こんな事があるんですね。
私は海外に詳しくないんですよ。
海外支社は無いし出張もほぼなく、行っても視察や研修程度ですから。
いわゆる在日や被差別問題ってのも体験した事がないですし。
大学時代はヨーロッパ系のアメリカ人と付き合った事はありますけど。
西日本ですら異国情緒を感じてしまいます(w
熊本がとても良かったです。
年末ジャンボを購入、ジャンボは毎回買うが当たらないから連番で10枚だけ。
売り場の窓口で俺の前のおじさんが売り子に変な事を言い出した「猫の手にチョンチョンってやってくれ」
売り子は窓口においてある招き猫の手に宝くじをチョンチョンとあててからおじさんに手渡した。
なんのおまじないか知らないがバカなオヤジだ、宝くじなんて確率の問題だからおまじないをかけようが
どこでいつ買おうが変わらない。よくあたる売り場なんてのがあるけどバカバカしい事だ。
そして俺の番、バカバカしいと思いながらも考えたら宝くじの確率なんて神頼みレベルのもんだし…
けっきょく俺もチョンチョンってやってもらいました。
巨大なタンカー船に行ってきたんだが外航船なんだから船員は全部外人さん。
キャプテンは白人で後はインド人フィリピン人中国人とバラバラ、全員が流暢な英語を話す。
しかし俺は英語はさっぱりだ、けっこう苦労した。
英語はね〜、今まで海外出張もよく行ったけど現地では日本人相手だから困ることなかったんだよね。
ちょっと勉強せにゃいかんな、会社もうるさくなってきたし。とはいえTOEIC100点以下の俺にできる
とは思えないんだが……
マイカーを車検に出したら代車で初期型のホンダフィットが来た。いちおうCOTY受賞車だし
フィットでドライブに行ってみるかと思ってエンジンをかけようとしたらバッテリーがあがってた…
ルームライトを消し忘れてたらしい。仕方ないので地下鉄で会社→会社の車にケーブルを積み帰宅→
フィットのエンジンかけて社有車を戻しに帰社→地下鉄で帰宅、これで2時間ロスしていつもの峠に出撃。
フィットだけどドライビンググローブはつけてw
1300ccだがホンダだけあってけっこう元気に走る、軽い車っていいね、1300でもそこそこ加速感がある。
古いCVTって回転数と速度がリンクしてない気持ち悪さがあるのだがフィットはそれほどでもない、
これは売れるわ。欲を言うと上り坂のパワーのなさとブレーキがもっと効いてくれればって感じ。
マイカーはFR車ばっかりだったんだが次はこういうコンパクトな車でもいいかな。
九州とはいえ夜の峠道に入ると氷点下だしこわいね、イノシシとかもいたし。
2ヶ月ほど前から肩が痛い、腕が上がらないというほどのもんじゃないし何かやってると意識することも
ないんだが、寝るときなどズキズキと痛む。整形外科でレントゲンとってもらったら右側の肩甲骨が
少し下がってるそうでストレッチをやれと言われて湿布を渡された。湿布貼ってもあんまり変わらないので
通販で懐かしのぶら下がり健康器を購入、飽きるのを見越してるかのようにハンガーがかけられる構造に
なってるのが泣ける。朝晩1分ずつくらいぶら下がってるが肩が軽くなった感じ。
ガソリン相変わらず高いね。九州でもレギュラーで145円くらい。原油価格がこれだけ上がってるのに
この程度ですんでるのは円高のおかげってのが皮肉なところ。ガソリンが上がるのも困るが円高も困る。
円高も打つ手なしみたいだからガソリンのほうはしばらくはこの値段が続くんだろうがアラブの春のような
事があればまた上がらんとも限らん。もうどんどんエコカーにシフトしていくんだろうね、電気自動車とか。
中国は排ガスやCO2なんてお構いなしってイメージだが実はバイクや軽三輪(初代ミゼットみたいなの)は
もう電動になっちゃてる。もう世界の潮流なんで10年後には日本も相当数の車が電気自動車になるはず。
GSでガソリン入れてると店員が洗車プリペイドカードを売り込みに来た。2万円分の洗車料金が1万円で
できるというので思わず買っちまったが良く考えたらGSがバタバタ潰れてるのに大丈夫かな…
若者の車離れとか言われてるけど仕方ないんだよね。今の若者は携帯とかインターネットとかの
情報機器にかかる金が大変でとても車まではまわらない。俺が思うに車と携帯ってまったく違うものの
ようだが一緒なんだよね。ネットがない時代は自分の足で情報を集めるしかないし、他人と接点を
持とうとするとこれまた自分の足で動くしかない。そのために重要なツールが車だったと思うのね。
当時の若者にとっては情報機器だったというわけだ。
繋がりを持つ為のツールだった、と言う事ですかね。
ただ、かつての車は凶暴性を助長する面もあったようですが、
情報機器は内向きの若者を量産してそうですよね。
どの時代も両タイプの若者は居るのでしょうが。
猫を飼っている。拾ってきた野良猫だが今は完全室内飼いなので仕事中は留守番してもらってる。
自動給餌機があるんで留守でも心配はないんだが出張で3日以上家を空けるときはトイレの始末とか
あるんで実家からお袋に来てもらっている。実家からはバスで2時間くらい、年寄りには大変な仕事に
なるが仕事があるくらいのほうが年寄りにはいいかなってのもあるし。
猫は群れを作らず単独行動を好むといわれてるがひとりぼっちでの留守番はさすがに応えるようだ。
帰るとまとわりつかれて大変。
福岡モーターショーに行ってきた。お目当てはトヨタ86、実際に見るとけっこうかっこ良かった。
雑誌なんかの写真だとドライバー目線なんだが歩行者の目線で見るとだいぶ印象が違うんだな。
BRZだが運転席に座る機会も得た。らしさを出すためにあえて乗降をし辛くしているらしいが
乗り込んでみるとたいした事ない、あくまでセダンと比べての話。車内も適度なタイトさがあって良い。
しかし思い切った車を作ったもんだ。こういうのは創業者一族の社長だからゴーサイン出せたんだろうな。
車なんて、ださいよねえ。
まあ、買えないんですけどねw
今の若者に車を買えと迫っても、無理。
キチガイしか買わないよ。
山本みたいなキチガイしかね。
>>950で言っているのは正論だな。
モテない男日本代表みたいな山ちゃんは、異常なほど車にステータスを感じている上に、からっきしの情弱ときている。
ほとんどの女は車に興味無い(ていうか車種の違いすら分からない)という事は死ぬまで理解できないと思う。
俺も通勤はバスだし車は必要ない。でもやっぱり俺にとっての車は情報機器って役割も大きいし
音楽を大音量で流しながらぶわぁ〜と走ればけっこうストレス解消にもなる。無駄なんだけど
やっぱり人間には無駄ってのが必要なんだろうな。休日は郊外のエロDVD屋めぐりとかしてる。
女にもてようなんて今さら思ってないけどドヤ顔したくて車種選択してる部分はある。そういう
意味じゃ山ちゃんと同じかもね。そういえば7〜8年前の山ちゃんの書き込みでオデッセイに
19インチとエアロ組んだら40万かかったなんてレスがあったな、真偽は不明だが。
友人が勤務してる関係でメーカーは限られるし、今年みたいな大雪があるから4WDじゃなきゃだし
条件で買う部分が多くて先輩達みたいに車で盛り上がるって事は少ないかも。
嫁や家族にまで同じメーカーにして貰って申し訳ない、みたいのはあるけど。
やはり友人へのメンツから、そうそう安価な車には出来ないってのもあるかも。
会社の先輩達みたいに訳の分からない輸入車でお洒落感を出すのも気恥ずかしいから、
理由をつけてでも国産車に乗れるのはありがたいんですけど。
とは言え、中学時代のやんちゃ仲間は未だに車に夢中で、飾って乗ってますね(w
子供が居るとワンボックスを飾ったり。
失われ行く日本男子の姿を残してると言えますし、ワンボックスもあるのが少し今風なんでしょうか。
ただ、母子家庭で育って苦労しながら医者になった奴が「良い車に乗りたかったから頑張ってたんだよ」と
嘯きながら国産最高級サルーンに乗ってるのは、それはそれで有りかな、と見てます。
本心は若くして亡くなった父親の無念を晴らすためだろうに、照れ隠しをする為に高額車を利用するのは
スタイルとして有りかな、と。
958 :
名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 03:35:33.53 ID:uewLOeFc
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
福岡→釜山の大韓航空機に乗ったときのこと。国際線とはいえ飛行時間は30分ちょい、機内食は
コンビニおにぎりとミネラルウォーターが配られたんだが俺の隣に座る観光客と思しき50代のおじさん
二人、おにぎりの包装の開け方がわからないという。パッケージはハングルだが包装は日本のコンビニ
のものと全く同じで上部のカットテープを開け左右に割るタイプ。おじさん二人は話もバリバリ博多弁で
どうみたって日本人。コンビニおにぎりを食べたことのない人なんているんだな、ちょっとビックリ。
お年寄りならコンビニ利用しないのもわかるんだけどさぁ。。。
>>954 医者が10年オチのカローラとかに乗ってたらそれはそれでちょっと怖いよ。
お前どんだけ仕事できないんだよ…みたいな。
なんかダメ板も人が減ったねぇ。2週間放置してもスレが落ちてない。
再び韓国に来たんだが冬の韓国はいいね。激辛料理も冬ならなんとかいける。
日本人だからって嫌がらせをされる事は無いんですか?
従軍慰安婦の賠償をしろとか竹島を明け渡せとか。
ああいうのはニュースに映る一部だけの動きなんですか?
きのうは三一節で韓国は祝日、町中のいたるところで国旗が立ってた。100年くらいまえに反日デモ
が起こった日ということらしい。なんとまぁ後ろ向きな祝日だこと。
>>961 酔っ払いに絡まれそうになることはタマにある。アウェイだし応戦できるほどの語学力もないしで
困った顔をしてると、たいていは彼らの仲間が「まぁまぁ。いや、こいつ酔っちゃっててすいませんね」
てな感じでとりなしてくれる。まぁ、デモのど真ん中とか街の暗がりとかに行けばヤバいかもだが
普通は何でもないね。
日韓はいろいろ細かい問題はかかえてるが隣国との関係としては世界的にも超良好な部類だよ。
だいたいサッカーWカップが共催できる関係なんてそうそうはない。アルゼンチンとチリに共催しろ
なんて言ったらその日のうちに戦争が始まるよ。
経済的に一人前になってきて偉そうなことも言ってるけど彼らはいじらしいまでに日本を勉強しお手本
としてきた。ツンデレで馬鹿っぽくてわかりやすい人たちって感じ?正体不明の中国人よりはるかにマシ。
そういうものなんですか。ありがとうございます。勉強になります。
もはや関西に帰った友人達が異国人に感じるほど世間が狭まってしまっていますね。
メガネを買った。こっちは安いものだと5千円くらいから買える。韓国人の整形好きでもわかるように
彼らは見てくれ重視、ファッションアイテムとしてメガネの消費量も多いんで価格が安いらしい。
中国で買えばもっと安いんだろうが中国で物を買うのはものすごく疲れるんだよね。西洋みたいに
売り手と買い手の関係が対等というか共産主義的というか、あんまり売ろうという気がない。
その点は韓国のメガネ屋は愛想が良くて日本的、買うほうも気楽。
とはいえどうしても言葉の壁があるので細かい注文をつけたい人には不向きなんだがオレは平気。
埃っぽい建設現場に行くことが多いんでメガネの損耗が早く完全に消耗品、予算は掛けられない。
今回のメガネは計4個購入で3万円なり。これで2年は持つ。
しかしウォンは安いね。リーマンショックの前と比べたら半額だわ。
なんでこんなに安いんだろう、電機とか自動車とか景気もいいだろうに。
ウォン安だから海外で電気や自動車が売れてるんであって、
日本と同様に資源の無い国の庶民は生活が苦しいんじゃないですか?
ガソリンや灯油等は高いんじゃないですか?
輸出産業以外は苦しんでませんか?
新卒者の就職率も低そうですよね
現在のアメリカのような特殊な政策下は例外にして
(アメリカは常に例外の気もしますが)
通貨安は国力の弱さの反映の時が多いんじゃないですかね?
こっちのガソリンスタンドも価格看板を出してるんだが1リットル2000W(約147円)、日本と変わらない。
マルボロが2500W(約184円)、街の食堂でビビンバとか冷麺を食うと1食5000W(約368円)だから、
韓国人の物価感覚を考えると「日本でガソリンがリッター250円で売ってる」とかいう感じになるかね。
韓国人が給料どれくらいもらってるのかよくわからんので庶民の生活ぶりまではちょっと不明。
大韓航空機で帰国。俺はアジアしか行ったことないからアジア圏での話しだがCAのレベルは
大韓航空とアシアナがぶっちぎりに高いな。美女が多いうえ大韓航空はお尻の形がはっきり出る
スカートがいい、アシアナはスカイトラックスが五つ星をだしたサービスが売り。
17年前はじめて大韓航空に乗ったときは目が回るほどのニンニク臭さと大きな荷物を山ほど
抱えた韓国人に辟易させられたが隔世の感ありだわ。
アジア圏じゃ他に中華航空とシンガポール航空がいい。JALとかエコノミー席だと孫がいそうな
CAが出てきたりする。凋落の日本エアライン、嗚呼。
>>967 じゃあ俺の「韓国人にとってガソリン150円は日本人でいうと250円の感覚」ってのは的外れじゃ
なかったわけだ。俺の感性もまんざらじゃないんだな。
>>968 そうですね。見事だと思います。
280万円の車は日本だと480万円って事ですかね。
ティアナがフーガって感じですかね。
マーチがデュアリスでもいいでしょうけど。
280万円の感覚で買える車ってのも用意されてるんだよね。たとえばサムスン自動車が出している
SM5という車がある、これはガワはオリジナルだが中の人はティアナそのもの。ルノーつながりでね。
ちなみに初代SM5は外観も含めて2代目セフィーロそのまんまだった。
現行SM5は2リッター4気筒の廉価グレードなら2200万W(約160万円)から、VQ25搭載車は3000万W
(約220万円)からのプライスタグをつけている。石油と違って車は自国で作れるぶん安くなってるわけね。
ティアナは九州、SM5は釜山で作っているが同じトコで作っちゃうかなんて事がおきるかもしれない。
サムスン車はすでにルノーのバッジをつけて輸出されてるわけだし。まぁ、ゴーンさんの考え次第だね。
そんな事態になったらユーザーを止めたいですが、メーカーには「紹介運動」と言うのが
あるらしく、友人の都合でメーカーバイアスがあります。
高校時代「R32やS13みたいな車を作るんだ」と言ってた友人が念願の会社に就職は出来たものの
思った車は作れない上に、全体のプロデュースはかなり出世しないと出来ないらしく、
悶々としてるので、まさかダメ出しをする訳にも行きませんし。
爺さんと親だけじゃなくて姉夫婦とかみさんの親にまで買って貰ってるので今更ですよね。
困った人が上に来ました。
従業員って会社が大きかったりグローバリだったり儲かったりするのだけを望んでるんじゃないですよね。
とは言え、町工場やディーラー、チューナーでは開発職は出来ないですものね。
難しい問題です。。。
中国の河北省ってとこに来ています。最近は出張多くてうんざりしてる部分もあるけど出張のほうが
楽な部分もある。海外は出張手当が1日44ユーロもらえるんだが円高で旨みがないのが痛い。
そんなに貰えるんですか。羨ましいです。
と言って仕事に加えてボランティアも稼業の手伝いもあるので
そういう会社には勤められないですけど。
今日は会社から徒歩で帰宅。繁華街でちょっと買い物して桜が咲いてる大きな公園を抜ける。
初々しいフレッシュマンもちらほらいるが一昔前と比べるとだいぶ減ったような気がするな。
景気が良くなってきてる感じはするが採用は少ないのかね。ちょっと寂しいね。
街ではiPod shuffleを買った。7年前に買ったiPod classicも現役なんだがデカいんで車専用になっちまってる。
通勤バスの片道20分で使えるようなもんがないかと見てみたら2GBで4200円と安い。30年前の初代ウォーク
マンが3万3千円だったことを思えば隔世の感ありだな。大きさなんてもうチロルチョコぐらいの大きさしかない
んだぜ。マジでびっくりだ。
帰宅後、iTunes10をDLしてつないだら登録画面になって住所だ電話だ入力させられあげく次にクレカを入力
しろと出てきた。iTunes Storeで使うとはいえ買い物も決まってないのにカード出せってどういう事?
気分悪いから終了して登録せず使用する事にした。
iPod shuffleは低音が薄くてがっかりな音質だった。イコライザーもないし。たぶんバッテリー消費を
減らすために低音をしぼってあるんだろう。そういえばカセット時代のウォークマンも初期は単三2本だった
けど80年代半ばに小型化のために単三1本にして音に迫力が無くなっちゃった…なんて事を思い出した。
その後、ウォークマンはガム型充電池を開発してパワフルになったわけだが電池が鍵になるのは
30年前も今も同じなんだね。
ipodTouchお勧めよ。
動画も見れるし、無線LAN環境でwifiでネットも快適にみれるし、iphone用のアプリもインストール出来るし。
つまり、iPod touchってのは通話機能のないiPhoneみたいなもん?それはいいね。
いざというときに電池切れで電話がつながらないと困るんでMP3と電話を分けたい俺にはいいかも。
郊外のエロビデオ屋にいってブルーレイソフト「出会って即合体スペシャル」ってのを買ってきた。
市販のブルーレイソフトを買うのは初めて、wktkで見てみたんだが確かに画像はDVDよりいいけど
モザイクが細かくなるわけじゃなく (まぁ、当り前だよな…) 思ってたほどのもんでもなかった。
最近はDVDでもけっこう画像いいしね。イメージビデオとかならいいかもしれんがAVはDVDで充分だな。
なんて思いながら見てたらレコーダが劇場版コナンの録画を始めやがった。おまかせ録画をオンしてた
からだが俺のトーシバ製BRレコーダはTV録画中はBRを見れないというクソ仕様。コナンが終わったかなと
思ったら間髪いれずお任せ機能作動、長澤まさみのドラマを録画し始めた。こいつに任せた俺が馬鹿だった。
もうひとつ「やまぐちりこAV引退」ってDVDを買った。AKB48出身なのに5枚組みで2980円の投売り価格。
ソフトオンデマンドやばいの噂はマジかもね。
とりあえず7年前に買ったiPod classicの電池を交換する事にした。楽天で怪しげな中国製電池を
1800円で購入、交換方法はネットにいくらでも転がってるのでそれを見ながら30分くらいで終了。
やっぱクリックホイールをくるくる回すだけの操作性は捨てがたい。
ipodは、おぎやはぎと山里と大竹まことのポッドキャスト聞く専用機になった。
石原さんの尖閣購入騒動。都がこんな事をやるのはちょっと違うと思うがきっかけという意味じゃ
アリかなと思う。中国は怖い。南沙諸島の地図を見ると中国の領土主張がどれだけ厚かましいか
よくわかる。もう誰がどうみたってマレーシアやベトナムじゃんっていう部分まで自国の領土とし
一部は実効支配している。厚顔っぷりを哂われようがおかまいなしって感じ。
ガス田とか尖閣漁船事件とか最近は中国がちょろちょろしてるようなのでガツンとやっておく必要は
あるだろうな。まぁ、日本政府にドンパチをやらかす度胸はないと思うから大事にはならんだろう。
いや、ドンパチになったらどうしよう?俺はいま北京に来てるんだが。大丈夫か>俺。