バイトの面接すら受からないのでやる気なくした人 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ

バイトの面接すら受からないのでやる気なくした人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1252592658/

バイトの面接すら受からないのでやる気なくした人 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1268613339/
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 03:32:48 ID:HYk0ROSm
>>1
1△
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:41:58 ID:HYk0ROSm
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

4名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:45:10 ID:XtAI7+k7
舐めてかかったバイトで落とされると鶏冠に来るぜクソッタレ
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:48:11 ID:HYk0ROSm
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり無職していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 21:42:16 ID:Hm4s9wFl
とりあえずバイトしろバイトしろ
親がうるさい
でも金がないから1人暮らしすらできない

仮暮らししてえな
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 18:11:38 ID:rnGVjj+Q
明日面接だ。また落ちるんだろうなと思うと行く気がなくなる。
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 19:36:24 ID:/0cKBpP7
基礎工事の面接に行った
暑いから大変だけど手当てがかなり付くからバイトでもオイシイぞ
とグレート義太夫みたいな面接官に言われた。
やる気有るなら月曜から来ても良いって。

結局断った。
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 19:39:27 ID:+I0uHTr/
>>8
行けよw
仕事があるたけマシだろ
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 08:03:13 ID:4GUR8SxR
>>6
自分ちも親と妹がしつこく言ってくる
今やってるバイトだけじゃ収入が足りないからWワークしなきゃならないけど
今のバイトも見つけるのが大変だったのに
そう簡単にみつからないっての
心配して言ってくれてるのはわかるけど、あまりにしつこいんで正直ウザイ・・・
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 14:06:30 ID:wxXEbGVV
妹の彼氏「お兄さんは何やってるの?」

妹「無職……」

彼氏「……」
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 15:21:33 ID:4GUR8SxR
>>11
私のことを言ってるのなら、せめてフリーターと呼んでくれ・・・
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 16:07:20 ID:YXq1bK/M
>11
学生のころは親しくしてくれた妹が、今はどこかよそよそしいのはそのためか。
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 16:13:47 ID:tH320ins
恋人の男兄弟がブラブラしてるのって、たとえ結婚なんて遠い先のことでまったく考えて
いなくても嫌だよなあ・・・
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 20:08:37 ID:u7S6p4Be
>>10
今の収入どれくらいなん?
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 21:06:41 ID:4GUR8SxR
>>15
月5万ちょい
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:27:42 ID:u7S6p4Be
>>16
レスどうも
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 02:57:49 ID:f4OZ+MXn
スレ違いだけど書かせて。

生まれて初めてバイトの申し込みしたんだが、書類選考で落ちました

もう死にたい
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 03:01:50 ID:AWEqiwgt
>>18
スレ違いではないですよ。
 
ちなみに、いま何歳ですか?
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 03:26:58 ID:f4OZ+MXn
>>19
23歳。もうすぐ24

少数採用・スキル必要ではあったけど、面接くらい当然受けられると思ってた
中学に戻りたい
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 07:30:08 ID:bO5l6Frc
>>17
ちなみに兄貴は、今のバイトは将来性が無いからやめろと言ってる
このご時世、どんなバイトだって将来性なんか無いっての
Wワークのバイトが決まったら今のバイトやめちまえとまで言ってる
何がそんなに気に入らないんだろうか
人様に言えないような仕事じゃないのに・・・
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 13:47:37 ID:alAtakKw
>>21
察するに結構裕福な家庭なのかな?兄貴も妹もそこそこまともな職に就いてるとか。
それじゃ心配よりも先に世間体で言ってるんだろうな。
身内に無職がいると、特に妹の結婚に影響が出るかもしれんし。
ついでに言うと今時将来性のある仕事なんてないよ。一寸先は闇な状況だからね。
開き直って仕事紹介しろ!って言ってみれば?出来ないなら偉そうに言う資格無いし。
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 16:28:08 ID:XhIaOE+k
妹がいるが「お願いだから私のためにも早く職について」の無言の圧力がすごいよな。
あからさまに口にはしないものの、それだって俺のためではなく、
「逆ギレでもされたら困る」ってだけだろうし。
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 06:18:12 ID:vw0LZMfl
>>22
家計はいっぱいいっぱいってかんじだよ。決して裕福じゃない。
兄貴は正社員、妹は高スキルのバイト。
自分は誰でもできる種類のしょぼいバイトで、月々の自分の必要経費をまかなうのが精一杯・・・

家族いわく、家にもお金を入れて欲しいのでWワークのバイトをしろとのこと。
世間体じゃなくて本当に心配してくれているのはわかってるけど
今でさえかなりツライのにこれ以上働くのかと思うと憂鬱になる・・・
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 19:52:25 ID:3NdHCXsy
死ねってことか
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 11:32:41 ID:2pAptze7
惣菜やサラダの仕分けのバイトに応募した
明日面接だ・・・また落ちるかな・・・
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:03:28 ID:cyNpzvqZ
>>26

「人事だとオモって」と当然思うだろうが、
駄目だと思ってるなら恥の書き捨てのつもりで、
明るく、軽く、笑顔(フレンドリーなニュアンス)
知り合いのつもりで、やってみないか?

自分は、やってみたんだ 
いい結果でたよ
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 08:11:46 ID:Tp/Q5Wyz
>>27
わかった、やってみる
ありがと
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 03:48:04 ID:3JCWdND4
やってみたら受かった!>>27さんありがとう
さぁ明日からWワークの地獄の日々が始まる・・・
がんばらなきゃ
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 10:13:51 ID:Tp9zRUJI
mata otita orz
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 18:04:11 ID:oAojDEWc
家庭の経済状況と学力不足(情けないけど国立行ける頭じゃないorz)で進学断念、
就活したけど内定出ないまま高校卒業、書店でバイトしてたけど超安時給の交通費無し
&社員とパートのオバサン達からのいじめで2ヶ月持たず肩叩きされて自主退職。
お金を貯めながら通信の大学行って教職取るか勉強して資格を取りたいと考えてるけど、
もう4ヶ月以上バイトに受からない…十代でニートな上バイトの経験が浅過ぎるからか…
母親ももう六年近く仕事出来なくて姉の収入と福祉で食べてる状況なんだけど、
なんだかもう生きてることが申し訳なくて憂鬱になってきた。
家を担当してくれてる役所の人にも今の雇用状況は酷いから焦るなって言われてるけど、
十代でフリーターなんていっぱいいるのに決まらない自分は社会不適合者に思える。
せめて姿形が綺麗なら最終手段にキャバクラや売春もあるんだけどな…
32モクシャ ◆moksha/dfg :2010/09/10(金) 20:09:12 ID:I158snBG
>>31
十代ならまだいくらでもやり直しがきくさ。
ニートから、人生大逆転してやろうぜ!!1
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 15:46:34 ID:ZsFKIP/D
面接っていうからには顔と顔を煙がでるくらいくっ付けるんだろうな!?
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 16:42:42 ID:bAkIcLQH
>>27これは良いかも、面接でやってみる
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 16:45:53 ID:erI3bizm
挨拶はチョリーッスな。
親近感うp必至。
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 16:50:55 ID:MRU3LEdp
>>31最後まで呼んで31が女だと分かった(・∀・)
短大進学で幼稚園教諭ってのも有るな
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 16:55:10 ID:sjmlp/Pz
>>31
ババア!結婚してくれ!!!!!!!!!!!
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 17:17:17 ID:dXMqw75b
ネットでもバイトの面接さえ今は厳しいなかなか受からないって
よく書いてる人がいるから、それが当然だと思ってたら
リアル友達から、バイト落ちまくるっておかしいだろお前面接で何やってんだよ
たまに落ちる事もあるだろうけど普通の人間ならほぼ受かるぞって言われた
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 18:59:59 ID:IWi+Toxc
>>38
それはそのリアル友達の認識不足
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 19:09:34 ID:dXMqw75b
>>39
リア友は9割がフリーターその9割が全員同意してた
俺は何か人間として抜けてるのかもしれないと本気で悩んでる
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 19:24:29 ID:FQm8qyqP
後出しで言い訳乙
42名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 20:25:01 ID:ia1gJAcd
>>36
元幼稚園教諭だけど、生半可な気持ちじゃ続かないよ。
そんな楽な仕事じゃない
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 01:31:52 ID:r7PuTSl9
ニート暦10年以上になるとまさにスレタイみたいに
バイトすら落とされる様になるから笑えない…

バイトに全く採用されない事が証明されたら生保受けられないかなw
さすがに冗談だけどそう思いたくなるくらい何十回面接に行っても落とされるorz

ニートしていた事伏せていてもこの有様だから正直にニートだった事なんて
話したら面接すら到達出来ない事が増えるんだろうな、多分
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 06:52:21 ID:KioJVj69
>>40
フリーターが採用されやすいのは当然だろう
店側からしたらそれなりに経験あって使いやすいだろうし
バイトの合否は経験と性格、あとどれだけ自由な時間があるかに大きく左右される

ような気がする
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:32:35 ID:Ew7heJRQ
25歳ぐらいまでならそうだな
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:54:51 ID:4aujd8ux
32歳だと馬鹿でも出来る様なバイトですら落とされて泣ける

法が改正されたせいか建前上募集要項に年齢書けない分今って手間が増えたよね
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 04:25:09 ID:gf3mCxvd
フリーターが有利なのは理解出来ているんだが
フリーター装えるだけの勇気がない。
年下の同僚に「こいつ馬鹿じゃねえの…」なんて思われると思うと…
無駄に元大手正社員てプライドがある分、余計にガキにも地元中小の社員にも見栄を張りたくなる。
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 16:40:03 ID:jozYZwci
プライドはそれに見合った実力がないと滑稽なだけだとニートの俺が言ってみる

たまに見掛ける、高卒に罵倒される使えない大卒コピペじゃないけど
今使えない人間って判断されるなら過去の経歴がどうであれ
拘りは捨てた方が良いと思うけどね

元大手社員がどれだけすごいのかわからないが
ここ覗いているって事はエリートwや勝ち組wではないのだろうし…
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 16:46:58 ID:h2Hzmy7K
俺も国立大卒元一流企業で今底辺バイトやってるけど、若い奴や馬鹿や低学歴に
下手に出ることはまったく苦痛じゃない。競争相手だと思っていないから。
だから、属性の高い奴に対して頭を下げるほうが屈辱。
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:57:27 ID:r6jJLtrW
これはコピペか?w もしくは縦読みか?
素なのだとしたら重症だな、いやメンヘラなら珍しくないレベルなのかな

コピペだとしたらランク不明の国立出てこれまた自称一流企業にいた人が
なぜか底辺バイトしているっていうところが笑いどころなのだろうな
そしてそんな状況でもプライドだけは異様に高いところか

現実、高学歴なだけの人はかえって邪魔扱いされるらしいから
それ相応の実力がないと高学歴な人達も大変だよなぁ
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:15:08 ID:RAGPiTj8
高卒でバイト未経験の20歳で5つ以上落とされた。人見知りで人嫌いなの見透かされてるのかな
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 20:00:08 ID:l78/doQW
>>51顔に出てる
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 08:16:17 ID:XcCWWxHd
高卒後、1年半〜2年半もニートやってると
そりゃイメージ悪いわ

予備校行ってたけど、早稲田落ちたので諦めた
マーチなんかは受けなかった(キリッ
と言っておけばいい(実際、数名こんなこと言う奴と遭遇している)
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 17:58:51 ID:HHWVzXu/
>>51
どうせ接客業に応募したんだろ?
人嫌いが応募してもそりゃ取らんよ。
Jkなら愛想なくても取るんだろうがなw
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 19:42:57 ID:HjsUyPZ/
俺が会社作ったらお前ら雇うんだけどな


面接でタメ口だったら落とすけどwwwwww
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 01:08:57 ID:qZ/7SRNs
test
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 01:14:58 ID:qZ/7SRNs
今日も一日乗り切ったー
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 08:14:13 ID:b5RqDiF4
>>55誰だってそうだろ
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 14:54:43 ID:gEg7gsVh
今日面接逝ってきた。

・アルバイトだしスーツじゃなくて良いとのことだったのでラフな格好で行ったら自分以外みんなスーツ着てた。
・集団面接で自分の番の質問だけ中身なかった。
・声が上擦って余計な事喋って質問の意味も履き違えてきた
・あとで企業名をネット検索したらその業界では割と大手っぽかった

もう無理だこれ。まだ求人サイトと睨めっこする日がくるお
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 15:48:48 ID:3NF5AotZ
もう6連敗。
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 16:12:05 ID:B7VJ4/bH
バイトの面接でスーツって頭イカれてるな
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 16:46:17 ID:3O1XxCcI
面接落ちただろうな。緊張しすぎて口と右頬の辺がピクピクしてたもんw
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 18:10:37 ID:odneKUcs
私服でおkとの事だったから私服で行ったらデカイビルで
社長さん出てきたり面接の人含めて当たり前だろうけど
みんなスーツであれ?ってなった事はある

元ライブドアだった会社の事務系のバイトの話
スーツ持ってはいたけど私服で結構ですって言われたから私服で
行ったのに…って思ったよ

たかがバイトにまさか社長さんが出てくるとも思ってなかったしな
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 01:31:59 ID:NoXejWDD
今度のバイトの面接官は女だ。面接なんだから彼女の顔に顔をこすりつけてやろうかな?
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 05:27:26 ID:2dEgDt9Z
やりたきゃやっていいぜ♪

受かりたいって気すらないだろ(笑)
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 01:47:57 ID:4Yy9j3J9
女面接官がブスだった
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 02:24:04 ID:skEWvsP1
運が悪いと何を何度やってもダメ

ノーベル賞の科学者の本に書いてあった
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 04:05:49 ID:6BGm6wpe
俺はまともな人間しか受かりそうなとこ(サービス系、事務系など)は申し込まない。
そのおかげで面接に落ちたことはない。が、何か空しい
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 19:39:15 ID:pzkDgai1
>>68
その文章力で面接に受かるのが不思議
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 22:19:12 ID:uG7tfCM9
いや、若けりゃ受かるってwバイトなら
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 23:15:18 ID:S5jpu0v8
               ___________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     \
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /       ::::\ しかし、よくよく考えて見ると、2ヶ月閉じ込められてた人たちより
  | |        /       ::::::::::::\   2年半家にこもってる俺のほうがずっと上だな。
  | |        |         ::::::::::::|     自信が沸いて来た・・・
  | |____  \_     ::::::::::::/
  └___/ ̄\/   :::::::::::::::::::::::::\
  |\    |  /      :::::::::::::::::::::::\
  \ \  \__/     ::::::::::::::::::::::::|
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 17:39:25 ID:o5CtGlwC
>>64
キモイしマジで
セクハラで訴えられ、不採用だろ
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 02:21:14 ID:+NYdNtxH
急く腹?なにそれ下痢腹?
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 02:25:17 ID:y51KM5rI
ネタでも笑えないけど多分本人はギャグのつもりで書いたんだろうし
生暖かい目で見守ってやらないと、な

素でレスみたいな事考えているんだとしたら2ちゃんとはいえドン引きしちゃうが^^;
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 02:27:45 ID:ZmXdcX9G
マジレスしてるアホ惨めだなw
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 19:46:36 ID:+NYdNtxH
女面接官をレイプしてイカせちゃったら合格ってのはどうよ?キキキ
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 19:55:25 ID:V9QBt2c6
Are you ok ?
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 20:44:27 ID:RaTvyG7x
yeah!!
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 01:25:20 ID:rRaXS3m7
>>70
10代で連敗数2桁突破した俺に一言アドバイスをくれ
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 19:00:40 ID:Rmr199Kd
>>79
自分も十代だけど半年以上二桁連敗中だよ。
昨日最寄りの映画館の集団面接で「最近は募集をかけると何十人も受けにくる高倍率になった。
落ちた方は本当に申し訳無いけど私を雇わないなんて馬鹿だ、くらいに思って気を落とさず…」
みたいな事言われたんだけど、何がどうなってるんだろう。
そして24日までに連絡で今日来なかったらもう諦めた方がいいよねorz
もうどうしたらいいのかわからん…
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 19:03:00 ID:6Z1MWKAd
面接行ってくる

緊張してきたよれ3
82test ◆3U.rmVBIps :2010/10/23(土) 11:53:19 ID:z9irxRgB
test
83test ◆DWyOB70RzQ :2010/10/23(土) 11:54:01 ID:z9irxRgB
test
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 11:57:08 ID:3C7wUsN7
いつもバイト募集してることろに面接行ってみたら?
私はそういうところに受かった、面接で「製造の短期バイトならやったことある」
って嘘ついといた
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 12:10:56 ID:zwS8DVCe
玉砕覚悟で「資格は何もありませんが、やる気はありますし体だけは丈夫です。宜しくお願いします。」と面接時に言ったらとんとん拍子に受かってしまった。
今にも倒産しそうな工場なんだけど来週から勤務予定だ。
けれど今から何故か気が重い…。
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 12:19:56 ID:aPoUJLp0
今朝9時から郵便区分けバイトの面接逝ってきた。
合否の結果10日後って。落ちた希ガス・・・
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 14:54:34 ID:DCAh49Oe
結果の封筒きた…やっぱ落ちてた。
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 17:05:27 ID:iYTeNVD9
>>87
ちゃんと結果を封筒で知らせてくれるところあんのな
俺なんて1週間後に電話連絡で不採用の時は電話しませんってところばっかだぞ
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 19:32:59 ID:Z8jGg4oh
おまえら、受かるも受からないもないよ。 崩れ仕事、こっちから断ったりや。今の時代、無職が勝ち星挙げないとあかん
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 20:53:56 ID:CGHO+Ljp
>>89は意味不明だが…

ここ最近は不況で糞みたいな仕事でも倍率が高く
時給が1000円を超えるとまず採用される可能性はない
とくに、大学生とかはきつい
むしろ、無職とかのほうが優先採用されそう
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 22:29:44 ID:veperb+T
>>85
初給料をもらうまでが就職活動
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 00:30:05 ID:HC8fhgYH
一年くらいハロワ行ってないが
行く気にもなれないよ・・
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 01:23:14 ID:xZagYxv5
ニート
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 01:43:56 ID:dh8QBXma
俺がニートだ
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 06:59:13 ID:TScNbEKL
負の連鎖が続居た後に採用の連絡を貰った会社で、ま、良いかと
妥協してしまうんだが、そう言う会社に限って長続きしない
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 10:49:07 ID:7QOqVbz9
>>90
20歳無職と20歳大学生なら
無職の方が強いかもしれんが、年齢が高くなると余裕で大学生が勝つ

若いおまいらがうらやましいよ
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 23:32:15 ID:Gsz+1Dh9
>>96
22だけ最終学歴が19歳
いままでバイトと言えば夏だけプールのバイトしかしてないから
接客業で未経験ってことで落とされちゃう
学生時代に親の反対押し切ってまでもバイトするべきだったかな・・・・・
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 07:58:24 ID:ws8cHYFM
一年くらいバイトすら受からない
死にたくなる
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 09:09:18 ID:nAZmqykk
さみい
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 12:20:12 ID:iaOeMOyB
もう仕事決まらないし、実家帰っても親兄弟がうるさいから満を持して生活保護デビューすっかな!?
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 12:27:00 ID:CUJt3/9A
底辺業務ならあるだろ。
サヨク政権が世論に叩かれる御時世だ。役所も甘くないぞ。
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:10:35 ID:iaOeMOyB
その底辺業務ですらコミュ能力だのスキルだので受からねえよ!!!クソ公務員ぶち殺してやるああー!!
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:12:45 ID:8+aaSgPy
口だけか
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:23:21 ID:nAZmqykk
うちの親公務員だから殺してきて
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:24:23 ID:PJezveLJ
今年、21才で16に高校中退してからひき・・・
来年から工業の夜行くけど、今から何勉強した方がいい?
どんな資格とればいいかとか、教えてもらえたらうれしい。
ちなみに電気か機械に行くと思う。
あとバイトも全然だめ・・・受かったことない
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:28:08 ID:3RJEanbq
>>105
勉強するより、運転免許取れ。で正社員として働け。悪いことは言わん。
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:30:55 ID:PJezveLJ
運転免許は、バイトが受かったら行くつもり。
いきなり正社員はきつい・・
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:39:44 ID:nAZmqykk
くいっぱぐれないのは看護介護系
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 14:44:23 ID:PJezveLJ
>>108介護って資格いる?
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 15:07:27 ID:nAZmqykk
>>109
ホームホームヘルパーくらいは
必要かな・・・
他にも質問あれば答えるよ
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 15:39:04 ID:3RJEanbq
>>107
本人は気付かないだろうけど、若さってのは何よりの資格だ。
どんな仕事でも会社は若い人材なら雇ってくれる。
いまどきバイトなんかで時間を無駄にすると、あっという間にオッサンになって俺みたいに苦労するぞ
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 16:05:07 ID:nAZmqykk
それもある意味正しいと思う
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 16:10:10 ID:0eG7uDQE
若くても中卒は厳しいだろ・・・
上位大学の新卒22でも苦戦してる世の中
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 16:11:58 ID:SZSG+VM6
ホームヘルパー○級はそこらのオバチャンですら持ってる糞の役にも立たない資格だから。
何のアドバンテージにもならんよ。

どうせならケアマネージャー目指せ。
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 16:17:28 ID:nAZmqykk
ホームヘルパーやりながらとればいい
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 16:18:55 ID:KBx8XYg5
ホームヘルパー2級ですら落ちるお(´・ω・`)
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 16:22:14 ID:nAZmqykk
残念。。
通ってるだけでとれる
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 17:15:24 ID:BBhr8P4f
>>113
上位大出ただけで何も出来ない人だとかえって無能って印象与えちゃうからかね

いつも思うんだけど高学歴だけど大手にはいらないってされた人達は
コンプレックス抱えながら渋々中小で働いているのかな
現実は学歴に比例した能力ある人ってなぜか少ないよね
詰め込みで勉強して試験に受かったのはいいけれど
大学レベルの勉強にはついていけなかったから?
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 17:36:51 ID:VaOGLAvv
メリケンでもオーバークオリファイドってのがあるらしいね
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 17:48:28 ID:KQ7Gu6jo
>>110-119 携帯から。求人取りに行ってた。高卒にするけど、卒業証明って大手じゃなきゃいらないですよね?
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 18:03:04 ID:TiL42mQp
ホームヘルパーは廃止になる予定
介護福祉士の受験をすすめられるようになり
その介護福祉士になるには何十万もかかるようになる
したがって介護士の道は険しくなった
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 18:34:57 ID:tDU8cCzf
>>102
早くやれよ。
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 18:46:00 ID:wK9UkxNI
最近、髪型ボウズにしてるんだけど
ボウズ頭ってやっぱり印象悪いかな??
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 21:20:43 ID:KBx8XYg5
ヘルパー2級所持も無駄になるわけか…
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 21:38:15 ID:DfHzKFje
>>105
アンタのポテンシャルがわからんけど、手堅いのは設備だと思うがね。
その歳なら、給排水空調の会社に勤めながら夜間に通えば比較的マシな将来だと思う。
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 22:07:12 ID:qviAozz4
>>104
通報しました
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 22:58:52 ID:iaOeMOyB
こち亀の両津に通報しますた
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 02:04:23 ID:QC3YaeCl
>>126
通報したとかうるさい
だいたい本当に通報してんのか?
警察来たら信じるけどこないよ
せっかく待ってるのに
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 07:16:42 ID:P+uZjjpi
>>124
今30代以下でヘルパー2級持ってればいくらでも仕事があるだろう
低賃金、激務、汚物まみれだけど。
緊急人材育成とか市の制度とか使えばタダとか安く取れる。
うまくすると手当てまでもらえる。
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 11:27:15 ID:QC3YaeCl
ただとかでとれるなら時間も暇も
大量にあるから取って損はないな・・
探してみっかな
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 12:08:40 ID:slQYDlXh
面接で突っ込まれて不採用続いているし(ry
外食産業やタクドラしかないのかなと…
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 12:16:06 ID:QC3YaeCl
タクドラは判んないけど
外食産業は微妙みたいだぞ
無職の自分よりはましだろうけど
兄貴たち結構必死だ
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 12:18:04 ID:fcPOooFm
どこも不況でしょ
ITも同じみんな自転車こいでる
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 12:22:56 ID:QC3YaeCl
まぁうちの兄貴は若干
頭おかしいし働いてるだけ
御の字か
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 13:58:33 ID:QC3YaeCl
samui
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 14:05:14 ID:QC3YaeCl
警察こないよお
つまんないよお
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 15:09:33 ID:yW84euSj
>>134
じゃあ同じ血が流れているあなたも(´;ω;`)ブワッ
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 15:53:07 ID:QC3YaeCl
そうだね
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 19:07:25 ID:PBpoysUg
家宅捜索されんのやだなお宝がめちゃくちゃにされちゃう
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 23:41:35 ID:QC3YaeCl
そうだね
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 02:15:19 ID:7R/WBIU1
暇だな
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 04:42:45 ID:sbVvE4Wp
こないだ短期のお菓子屋の工場の仕事決まりそうだったけど断わっちゃった(><)
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 05:01:03 ID:7R/WBIU1
なんで?
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 06:57:31 ID:4Pw9+AF2
>>142
人生、終わったね
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 07:07:53 ID:ZbAK7CGd
マイナビに漁師の募集があったよ。
条件不問だってさw
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 12:08:55 ID:qfID0MaY
ハローワーク活気あるな。
役人が忙しそうにしてるのを初めて見た。
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 12:13:08 ID:3KLKmDqd
面接したとこから電話きた
電話するの昨日って言ってたから落ちたかと思ってた
落ちたけど
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 12:17:20 ID:6CyKnqcr
落ちたのかよ
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 15:59:14 ID:sbVvE4Wp
もうすぐ人類滅亡するから働かないぞ
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 16:09:49 ID:IOjqE9gJ
採用されないってことは社会から働かないでくれって言われてるようなもんなんだよな
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 16:10:50 ID:6CyKnqcr
働く気はあるのに働かせてもらえないてのは辛いね
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 16:35:16 ID:iw0RkdA7
脱ニートしようとバイトの面接に応募しても面接に辿りつける事が皆無
辿りつけても受かるわけもなく…

キョドってなくてちゃんと受け答え出来ても豊富なバイト経験がないと
三十路じゃいりませんって事なんだろうな

国のニート支援って予算だけはあるけどこういう場合には全く助けになってくれないという
あれは関連団体が(゚д゚)ウマーしてるって専らの噂だから期待しちゃダメなんだろうけどさ
空白期間ある以外は特別問題ないニートの場合支援もされないから厳しいわ

かといってナマポは若いから在日でもないと受けられないだろうし
不眠で23歳くらいで受けてる人を他所のスレで知ったけど不眠なんて
ゴロゴロしているよなーとオモタ
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 18:34:00 ID:3KLKmDqd
飲食店でバイトした経験あり
週4〜5日入れて時間もいつでもいい
どの曜日も空いてて少しでもお金欲しいから週2〜3日で3〜4時間程度とかでもいい
とにもかくにも働きたい

そういってかかってきた電話が「もっと条件のいい人がいたので」とか・・・・・
もう死にたくなってきた
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 21:55:02 ID:1wVNhX7U
この頃、応募しても放置されること多し。
せめて不採用の連絡くらいしてくれても良いんじゃないかと思ったり。
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 22:19:31 ID:ETn/xBz7
仕事受からない人を無条件で雇う施設でもあればいいんだがな
何でこう不公平なんだよ
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 00:10:05 ID:h1kjIgUg
>>155
公務員にそういう枠があればいいんだけどな
民間にそういうの求めるのは無理だからさ

157名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 20:39:02 ID:7Q6pvBn1
>>155
結局は、「そういう国づくりをしてこなかった」から。
国民の自己責任。
自分さえ安定してればそれでいい。
158名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 20:48:56 ID:jEArVFAu
みんなバイトの求人はどこで探すの?
求人誌とネットってどっちがいいのかな?
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 23:13:31 ID:Zp1sGPMM
>>158
ニートなもんでネットだけど近場のバイトなら求人誌の方がいいんだろうなとは思ってる
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 01:04:23 ID:0YgoDYWw
バイトに受かってこのスレを卒業したが、クビになったので戻ってきました。
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 02:00:18 ID:v06ZgVt9
おかえり
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 20:14:04 ID:hPg4VXvH
今までバイト未経験の19の女だけど凡ミスしまくったり
喋るとき間を開けすぎたり
「あー、えー、まぁー、そうですね」ってうざい政治家のオッサンみたいな喋り方したり
きょどったりするからなのか
受からないんだけど
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 21:12:28 ID:oD3+AyOy
>>162
ババア!!!!!!結婚してくれ!!!!!!!!!!
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 22:35:20 ID:oIOukNVy
母親に職業訓練池と言われた
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 22:44:26 ID:WKzQz/qf
前職は飲食社員の無職だけどアドバイス
面接の時は顔上げて面接担当の目を見て話せば通る確率は高くなる


あと面接の前に多少緊張してます、とか断りを入れるのも良い
ただ10代や20代前半限定の言葉

20代後半や30代で緊張してますなんて言葉を言った時点で落ちるようなもんw
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 10:21:04 ID:wylBjNp/
交通費が出ない短期派遣しか受からない
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 21:11:43 ID:H/aI6A5D
>>165
無色のクセにアドバイスとなww
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/13(土) 17:49:27 ID:V0HIbeIo
おまえらバイトごときの金でいきていけるの?
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 01:01:10 ID:uXZUuco2
>>168
足りないからダブルワークしてるよ
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 07:57:16 ID:Uml9TS15
俺はそこそこイケメンだからホストもしてる
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 09:59:03 ID:npjnG3Nd
>>162耳かき店にでも勤めりゃいいのに(・∀・)
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 14:12:24 ID:mPsBk80c
男騙して月60万稼げばいいのに
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 14:51:49 ID:2H+OM05k
危険物とるか・・・
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 06:40:49 ID:ZHgb6T5l
危険物ってのは女のことか!?
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 13:09:51 ID:O/W2QQGg
確かに女は危険物だが
童貞狩りされたい
176名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 13:13:55 ID:GwXu72+e
任期自衛官落ちた
来年また受ける
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 13:59:02 ID:tXkzX1ZJ
自衛隊ってどんな試験あるの?
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 14:39:55 ID:GwXu72+e
>>177
任期は一次が高一レベルの国語数学社会
二次が面接身体検査

二次で落ちたorz
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 14:50:18 ID:GwXu72+e
語弊があった

任期は一次二次の区分ないわ
ただ落ちた原因は面接だと思う
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 15:45:03 ID:9lDX6mSu

ユキチカして生活費に充ててますけど、何か?
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 17:41:43 ID:8epCl0Yh
ヘルパー二級ってどう?
182名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 18:54:26 ID:6xg8btce
若ハゲがすべてだめなのか?
183名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 10:20:17 ID:3wBoSWpc
とりあえず今から面接行ってくるわ
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 12:08:46 ID:z9r909gJ
>>176
頑張れ!俺は5年やって、三曹で先日退職したが…
まあ、向き不向きがはっきりと別れる仕事だから、失礼な言い方だが案外落ちて良かったかもよ?
一年間の間に適職が見付かるかもしれんし、受かっても俺みたいに精神病んだら洒落にならんしな…
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 12:53:41 ID:7IaquxeA
なまじ体が丈夫だと心を病んじまうんだよな
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 14:34:33 ID:1Upd7jd1
10台だけど7連敗中・・・
泣きそう
187名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 14:37:10 ID:z9r909gJ
>>185
そうだね…俺は体力的にはまあ、なんとかなってたんだけど、陸教(三等陸曹って階級になる為の教育隊)で精神病んだわ…
それでも、なんとか耐えてたけど、そんな折りに新隊員(新しく自衛隊に入った人達)の班長をやらされ、当然そんな精神状態できっちり務められるわけもなく…
6月末に、その教え子達が後期部隊に行くのを見届け、その後退職したわ。
唯一の救いは、班員達が皆、まだ自衛隊で頑張ってくれてるところか… チラ裏失礼。
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 14:37:18 ID:hwNPjpm4
運送会社の仕分けのバイトなら即日〜て募集してるぞ
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/16(火) 15:33:45 ID:Ng+33j0X
昨今は20代前半の大学生でも簡単に決まらないらしいね
前の勤め先の大学生のバイトが10社受けに行って全敗と凹んでたわ
コミュ能力も高くてハキハキしてよく動くヤツなんだけど驚いた
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 07:27:41 ID:hQy6Ekmm
長く勤めると、どうしても責任負わされる立場にされちゃうからなあ。
ずっと平で気楽にやらせてくれよと思う。

かといって自分だけ出世しないのもしんどい気がするかも知れないし
どうしようもないね。
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 08:00:30 ID:EG4tMkvh
俺は子分肌だから、常に一番下っ端でいたい。楽だし。
馬鹿な先輩をおだててれば面倒な仕事や嫌な残業もしてくれるし、
年下でも敬語でしゃべってるだけで相手はご機嫌。
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 12:56:15 ID:Cn2SoIuc
昨日ハロワ行ってきたんだよ。いつものように紹介状もらっておしまいだと思ったら、いろ
いろ話をしてくれたよ。彼の話を要約すると、「暗い人は無理です」とのことだ。たとえ面接
まで進めても滑らかにしゃべれないとだめだし、たとえ入社できても人間関係が難しいと。
193名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 13:06:27 ID:TopEl3QJ
明るい人でも落とされまくったら沈むわけで
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 14:27:24 ID:AjJTvsBs
     う
     ち
     ら
      、
     ま
     ぢ
     人
     生
     終
     わ
      っ
      た
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 14:41:23 ID:aDW7OTyY
30になったら、年だけで落とされるようになるぞ
男だと特にorz
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 17:27:30 ID:R3gGDmLP
それまで何してたの
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 17:46:55 ID:Ey+BzJ0q
自分への問いかけ乙
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 17:55:25 ID:+zS8a9G9
できれば刺し身にタンポポを乗せるような軽作業がいいんだけど、年末になれば求人あるかな
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 17:58:35 ID:Ey+BzJ0q
そこらの工場へ行って内職くださいって頼んでみろよ
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/18(木) 04:20:36 ID:tQWElJMB
夏にバイト落ちた時に「年末は受注が増えるので声かけたい」って言われたけど
年末までバイト受かる気がしない
そこから電話かかってこねぇかな・・・・・・・・
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/21(日) 02:44:04 ID:vQnNjBnk
>>195
俺も去年不景気でリストラされた36歳だがここまでずっと連敗中。

どれだけ職歴経歴やる気があっても
「ネンレイガー」「ケイケンガー」「セイベツガー」「シカクガー」「ツウキンジカンガー」と
何かと理由付けて落とされまくってるおかげで
もう全ての求人が空求人釣り求人なんじゃねーかと思い始めてる状態。

ヘルニア持ちだから力仕事とかは事実上出来ない状態だし。
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/21(日) 23:01:19 ID:3CmSpw9t
服装自由とか書いてるけど面接何着て行けばいいの?
紺以外のジーンズといわゆるズボンの違いがわからない俺に教えてくれないか
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/23(火) 14:58:52 ID:USHkRdW4
>>202
もちろん、雪駄と甚平に決まってるだろ
常識だよ。
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/23(火) 15:02:27 ID:obM/jcrF
>>201
バイトは入るまでできます、やります。おねがいします。で行った方が良いよ。
あとの細かい自分の希望は採用されてから言った方が良い。採用されてからなら
多少は無理を言えるよ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/23(火) 16:03:05 ID:x/OkLFmt
何とか受かった
am2〜am6:30
火・金(週2) 月給6万

ありがとうございました。
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/23(火) 18:04:34 ID:RjN7iWpi
字が汚いんで履歴書自作したんだけど、今更ググったらやっぱり手書きの方がいいらしいね・・・
せっかく作ったのになんてこったい
207名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/23(火) 19:28:47 ID:Z1TgP/8l
履歴書手書きなんて情弱wwwそうしないと入れない所なんて入らない方がいいwwwww

って発言の方が情弱
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/05(日) 11:45:08 ID:CXtlYF6O
久々に集合ポストに溜まってた郵便物を回収したら
受けた面接の採否通知が4通入ってて全てお祈り
ペットショップ、スーパー、郵便局、工場
全てバイトなのにこんな酷い話があるかよ
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/05(日) 13:24:42 ID:k4x8faFD
30になったら自殺を考えても良いと思う。
誰か養ってくれるのかね?
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/05(日) 17:54:58 ID:/fz+YD68
>>208
郵便局不採用か。少なくても公社時代なんて年末年始シーズンは
不採用になるほうがかなり難しいという状態だったのに。
オレのときなんて金髪ツンツンの生意気工房とかも採用されていた

>>209
親しか養ってくれないだろ。
最悪は生保だね。
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/05(日) 20:09:20 ID:CXtlYF6O
>>210
郵便局なんて募集人数多いから誰でも受かるのにとか
知的障害とか親からも嫌み言われるしもう散々だよ
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/05(日) 20:20:50 ID:awrzKTFc
俺も郵便局落ちた
何もできない
親が腐った魚を見るような目で俺を見る
妹のパンツ売るかな
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/05(日) 21:44:39 ID:iMOjrI5U
俺、郵便局員だけど2年ぐらい前ならとにかく来てください状態だった。
どうみても使い物にならない老人ばかり採用されてて便所なんか小便でべちょべちょ、
足の踏み場もないくらい汚れてた。老人ホームみたいだったのにな。
おまいらその時来てたら今頃、正社員だよ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 01:04:15 ID:or+ZyvGL
今は郵便局でも採用されにくいのかねえ?どうなんだろ
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 01:30:41 ID:xbj0xf1P
受かってもコンビニの深夜すらまともに出来ぬ俺は…
廃棄引き漏らすわ、賞味期限切れ見落とすわ…マジでなんかの障害なんじゃないかと思う今日この頃…
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 01:33:28 ID:xbj0xf1P
途中送信orz
しかも、使えないのに無駄に夕勤とかのシフトも入るし、マジで悲惨…夜勤すらまともに出来んのに夕勤なんか出来るわけがなかろうに…
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 02:47:38 ID:ynRFVLKM
大丈夫だ!諦めるな!オレの知り合いにバイトの面接30件続けて落ちたヤツがいる だけどそいつは必死で生きてるぞ 立ち上がろう!
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 03:02:42 ID:p/3YLFrv
そいつどうやって生きてるんだよ・・・
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 03:14:21 ID:JOs9Dssf
仕事クビになり
数社面接いったが受からない…
借金返済、未婚だが訳あって養育費まではらってる…

俺終わった
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 04:07:02 ID:ie015iCy
>>219
なぜクビになったの?話はそれからだ。
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 04:31:09 ID:pt290axU
>>219
そんな境遇だった人が自殺してたよ。
車の中で練炭自殺してた。
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 18:17:28 ID:or+ZyvGL
働いてないから面接の時いつでも入れると言ってるのに
全く受からないや
バイトですら受からないとか終わってる
これで15件目 今20
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 18:46:46 ID:skmnLBDP
一日中ずっと寝てた…
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 18:51:24 ID:YgIr7vbY
昔ってバイトじゃその場で採決ださなかったっけ
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 18:55:35 ID:ZUh9DUQm
バイトなら今でも即決のとこはまあまああるよ
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 19:30:47 ID:p/3YLFrv
昔初めて受けたバイトは即決で翌日から勤務だったのになあ
どうしてこうなった
227名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 22:27:45 ID:C32kO9fS
バイトの面接以前にハロワの職員さんに
「ここでバイト(パート)したいんですけど」
とすら言えない僕はここの誰よりも屁タレです・・・
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 22:34:53 ID:79B3vPvd
バイトなんて採用にしろ不採用にしろ即決が基本だったのにな
昇給無し、時給800円長時間拘束で月14万のフルタイムのバイトの面接に受けに行ったら10人以上も応募が有ったって言われたわ

なんて恐ろしい時代だよ
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/07(火) 03:57:44 ID:2vR+gg9S
219だけど

まぁ、クビっゆーか…上とあわなくなって辞めたんだが…7年勤務して退職金で生活なんとかしてたがそれも底つきそう…
養育費6万で借金返済が月2万…
最近は実家に帰り肩身の狭い生活してるよ…
ハロワで求職活動してるがまったく駄目だ…言い方わるいが人の嫌がる仕事するかなぁ…受かればだけど
今は本当に給付金助かってる…

スレ違いかもしれんが収入減ったら養育費の減額請求できるのかな?
払う意思があっても…金がない…
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/07(火) 05:21:38 ID:QgPzfWv0
別に養育費とか払わなくてもとぼけられるし
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 09:53:38 ID:THa7BlEC
228だが落ちたわw
けっこう話も弾んで大まかな仕事の内容も当日に説明され現場案内もされたのに
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 11:08:25 ID:KzcZDSrw
そーか。残念だったな。
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 11:21:40 ID:e+McTzyi
ものすごいデブで醜女がスーパーのレジとかやってると何で自分は何件もバイト落とされるんだろうと思ってしまう。
自分美人でもなくて普通。面接はハキハキ答えてるつもりなんだけど
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 11:37:18 ID:NvNOgF9+
だから落ちるんだよ
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 11:43:54 ID:Ojknv+7R
意味わかんないス
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 11:56:01 ID:dUz5CEA8
>>233
学歴とか
237名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 14:44:35 ID:IDtNBvIC
切ないね〜
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 14:48:58 ID:EcnB0hG+
経験差とか
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 17:57:42 ID:S4DPV3W7
バイトの面接で説教されてやる気をなくした
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 18:57:17 ID:dUz5CEA8
あーそういうのうんざりするな
何言われたんだ
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 19:08:02 ID:EPS+UHbF
正社員はおろかバイトの面接すら落ち続けると
自分なんで生きてんだろって思う
生きててもしょうがないのかな
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 20:18:18 ID:74GcEV44
全ての生き物は生きててもしょうがない
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/08(水) 23:23:42 ID:r4vbhA3o
哲学的な話は止めようぜ
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/09(木) 11:43:04 ID:uVUxUKyb
弟とかその友達とかやめても次の所すぐ決めてるのに
俺マジで一回も受かった事ないぜ バイトすらも
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/09(木) 11:50:41 ID:+sgmBC+m
俺もさ
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/09(木) 13:11:28 ID:M3tLaQxK
現実逃避したい。エヴァ1話から見よう
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/09(木) 14:15:02 ID:a5xC6wvf
や め ろ !
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/09(木) 15:35:19 ID:+sgmBC+m
履歴書郵送たくさんしてると出費がかさむな。
面接しても、ご縁がないみたい。
荒川アンダー ザ ブリッジでも見よ
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/12(日) 14:55:09 ID:2nE4cSe0
張り紙してある所なら飛び込みで受かったけど
週三回しか働けないからなぁ
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/12(日) 15:30:37 ID:4yMAbgcX
どこも就活しろと言われて諦めました。派遣はそんなこと言わないので派遣にしました。バイトなんて女しか採用されんわほんま。
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/12(日) 17:24:39 ID:jXey4m0w
面接が通らないこと、彼女いない暦=年齢であること、
この二つって同じことが原因となってると思うんだが、その原因がわからない。
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/12(日) 17:32:43 ID:n6L+Fkla
ダメ男好きな女と知り合いたいがそんなチャンスなんて無い…
出会いサイトなんて美人局か木嶋かオバさん援助ばかりだし
エヴァ映画序破見直して逃避しよう…
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/13(月) 04:53:01 ID:VU1cfOGa
最近バイト始めたんだが
初めて遅番でJDと二人っきりになって帰りに
『お腹空いた〜っ』って連呼するからこれは飯に誘ってほしいフラグじゃねwって思って
何か食べに行こうかって言ったら速答で
『いきま〜すっ!』
俺ヒッキーだからどこに食べに連れてっていいかわからないから何食べたいか聞いたら焼鳥が食べたいって言うから連れてったw

俺高卒だから知らなかったがJDってよく酒飲むんだなwww
あっという間に酔っ払ってからまれるw

いい時間になって帰ろうかって言ったらまだ飲み足りないから家においでだってwww

でもさ、JDの性欲すごくて
やっと満足してくれて今隣でねてるw



ってフラグが立ってたんじゃねって今目が覚めて思ってた
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/14(火) 05:05:17 ID:YVLRTJhW

            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいワロスワロス
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/20(月) 16:27:43 ID:fsnKk3q1
>>248
むしろ証明写真代も高いよ、700円で6枚しか撮れない。
郵便なら1回80円。金券ショップで安い記念切手とかシートで買うと1枚辺り75円で済む事も
最近は履歴書は返却しない、もしくは返却希望なら別途郵便切手と住所を予め書いた封筒も同封しろと言う
ふざけた会社も増えている
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/21(火) 19:09:47 ID:8lVWCiEy
>>248
バイト活動して出費数万円とか本末転倒ってレベルじゃないしな・・・
俺のことだけどorz
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/21(火) 22:47:57 ID:gB+MDqqd
バイト8連敗だ……
もう死ぬしかないってことか
もっと連敗している人いますか?
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/22(水) 01:29:08 ID:E+uvXQRI
>>257
20連敗くらいしてバイト二つ受かったよ
あきらめないで
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/22(水) 02:11:11 ID:xv4jilta
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/23(木) 10:41:52 ID:Dk7agvnr
8連敗ごときはまだ赤子だな。
50くらい落ちてから落ち込めよ。
261名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/27(月) 22:02:37 ID:wW2HfFvI
>>250
アスペで能力的に問題有りだからバイトに切り替えたいんだけど
やっぱ男だとそう言われるのか
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/30(木) 01:31:35 ID:0/7AR1t4
この中に「コレはヒドかった」…て面接経験者いる?

私は一週間前に金券ショップの面接行ったら
フツーに店頭で、店員2人と客がいる横でガラスの陳列棚越しに
面接受けさせられて、答えにくいことを聞かれたあげく
その場で履歴書返されて「一週間以内に合否の結果連絡します
もし連絡なかったら不合格って事で」と、サラッと吐き捨てられたわww

採る気無いのがハッキリわかったから諦め着いたけど
あんな対応されたの初めてでビックリしたわww

買い手市場の現在じゃ仕方ないんだろうけど(´;ω;`)
263名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/20(木) 09:35:39 ID:vAf3BK50
>>262
(´;ω;`)\(゜゜){ヨシヨシ

つらかったね。かわいそうにね。。
みんなとはげましあっていきたいな。
264名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/21(金) 10:35:53 ID:jCpjA6Vo
面接がダメだ
自分でもムカつくくらい小さい声になるし
気まずい沈黙が続く事も多い
昨日は若い癖に元気ないなとか説教されてうんざりした
このままじゃどこも雇ってもらえんだろうな
265名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/22(土) 08:33:53 ID:vp/IVdq7
清掃なら根暗だろうが何だろうが誰でも雇うよ
作業もひとり現場ならほぼコミュ力はいらない
ただ、客に見下されるのに耐えられる精神力がないとむつかしいと思う
266名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/22(土) 17:58:26 ID:Pi4Siue9
20代の男が清掃てきついと思うんだ
267名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/22(土) 18:48:13 ID:xkk+Nm/9
いくら不景気でも20代でバイト受からない奴ってよほど全身からダメ臭を出してるんだろうな
268名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/22(土) 21:32:00 ID:oolcKixk
いやコンビニの募集でも50人位応募あるらしい
シフトもほとんど空いてない
女は比較的採用されやすい
いわゆる客寄せパンダな
ブスはだめ
269名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/23(日) 02:14:06 ID:eo30f0cy
>>266
私は20代だけど清掃服着るとババア扱いされながらやっていたよ
昔の話だけど男の知り合いも20ぐらいの時に学校の清掃の仕事していた(これはチーム制だから怒られたりとかあったみたい)
惨めに耐え抜く気があったらできるよ
20代の男が清掃ってきついって言っているようじゃ惨めに耐え抜けそうにもないけれど
別に惨めに耐えられるから偉いと言っているわけじゃないから
この仕事よりも接客業している人の方がいつも気敏ではきはきしていてすごいなぁって思うし
バイト先がつぶれた今、私自身もう二度と清掃のバイトをする気はないし
270名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/23(日) 09:30:53 ID:aEdHjAvk
今日でニート2ヶ月越えた、バイト面接7連敗で燃え尽きて以来やる気でない。
佐川で毎晩死に物狂いで働いてた事が信じられん体たらくだわさ
271名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/23(日) 20:30:07 ID:y13Tutk7
>>262
残業あり、20代30代限定、男限定、女限定など
採用条件を細かく提示してくれた方がいいよな。
中途半端に求人広告だされて、値掘り葉掘り話を聞かれて、
不採用というのはなんか納得いかない。
272名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/24(月) 00:22:40 ID:DBLpC6gc
>>213
そう
2年前と明らかに違うよね
2年前なら自分みたいな奴でも確実に受かったはずの倉庫のバイトが受からない
大阪の生活保護受給者も18人に1人の割合になっているらしいし
日本マジでやばいと思う
273名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/24(月) 17:59:26 ID:hMB1pZT6
日本なんかより俺達マジでやばいと思う
274名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/24(月) 19:32:49 ID:z7gyxgkR
何がヤバイって家族に殺される事がだ
275名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/24(月) 21:54:51 ID:DBLpC6gc
>>274
無職だからうとまれているの?
276名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/27(木) 13:15:39 ID:iX/ZqVuP
昨日面接受けてきた
別に面接を受けるのが趣味ってわけじゃないから、早く受かってほしい
けれど、他に面接を受けている人の姿を硝子扉越しに見て、ライバルが多そうでがっかり
277名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 02:05:05 ID:xMhnSXQD
18のころ 清掃の仕事してた
清掃の仕事先での目線が まるでゴミ虫を見るような目でみてきやがる
24歳から専門学校の夜間部に通った
みんな がんばれ
278名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 03:00:28 ID:7YjTqNpT
被害妄想だろ?俺は会社の清掃員の人や警備員の人と普通に話してたよ。
今じゃ俺も無職だが
279名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 04:24:57 ID:vIbGMZJT
>>278
誰もが君みたいにいい奴とは限りません
自分も清掃やっていたことがあるからわかる
280名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 05:45:18 ID:gu7GMEcL
全っっ然受からん
滑り止めのつもりの薄汚い工場まで落ちたわ
止めじゃ もう止めじゃ
281名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 05:52:59 ID:ELBrz/l9
実際やってみないと分からん罠
清掃の経験は無いが交通誘導はやったことがあるが変な奴はいっぱいいた
もちろん変な奴ってのは通行人の側な
282名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 17:14:49 ID:jQ4RqU2q
腰の曲がったヨロヨロしたおばあちゃんが交通誘導していた。。。
ちょっとそれもどうかと思う。
283名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 21:07:18 ID:A/DZGmcO
小学生の時、結構仲良くしてて俺を「さん」付けで呼んでた奴が
中学ん時、部活の助っ人として呼ばれ補欠の俺が世話したのだが
その時はニヤニヤ笑いで俺を馬鹿にした態度とった
つまり清掃員してて昔の知り合いに会うと「大変ね〜ケケケ(`∀´)」って感じで馬鹿にして来る奴も……って事。
別に学生がバイトでやる場合はどんな職業でもいいとは思う。
むしろ勤労学生として行為的に見られるだろな
284名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 09:40:32 ID:WqUUspCS
清掃=汚れ仕事だから嫌がられるんじゃないの
洋式便座でケツが便座にくっつかないように用を足そうと努力したり
潔癖症の人間が世の中多いってことだよ
285名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 14:28:50 ID:rJd/+ieF
バイトの応募で、3人の募集でも応募が18人ってありえねえー。
酷い世の中になったもんだな。
286名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 14:36:11 ID:/8lOdtFF
全滅。

もう髭も伸ばしっぱなし。
287名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 14:53:43 ID:2u1WSBtT
時代も変わったのな。

15年くらい前までは、電話で即決なんてのも普通だったし、面接も選考ではなく、契約の確認作業に
過ぎなかったのに。

バイトなんて、本当にそんなもんだった。
288名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 14:58:09 ID:rJd/+ieF
趣味は、面接。
289名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 15:00:25 ID:/8lOdtFF
>>288

290名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 15:01:59 ID:rHg5kJCi
5年前俺がいたブルカラの現場は、面接の最初に「いつから来れる?」から始まったのに、
今はバイトな応募者殺到みたいよ。
社員も中卒、高卒ばっかだったのに、
今は大卒が普通に応募してくるみたい。
291名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 16:18:51 ID:3K840i8P
バイト落ちるっておまえら何歳なのよ…30歳以上以上で落ちてるって言うならわかるけど…
292名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 16:39:54 ID:MPygKLLl
バイト落ちたあああああああ 20歳だぞ?
しかも面接の時点で採用か決めようかだなんて・・・畜生!!
接客業以外でバイトって他に何があるの?誰か教えてくれ
293名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 17:02:05 ID:3K840i8P
スーパーやデパートの品出し
294名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 20:43:01 ID:xhD55dd3
>>285
それはまだマシなほうだな
295名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 21:21:19 ID:WqUUspCS
>>291
何年か前に受かってそれからバイトやっている人はいいけど、今年職探ししている人は受からないのが普通って感じだよ
ひとり募集の所に20人ぐらいくるのが当たり前だし
296名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 21:40:50 ID:3K840i8P
東京か地方じゃ違うからなんとも言えない
297名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 22:39:06 ID:WqUUspCS
>>296
そうなの?
自分は神奈川に住んでいて比較的仕事には恵まれた土地柄だと思うけれど
今年は前に働いていた所がつぶれて
コンタクト屋の事務、本を扱う倉庫と面接を受けたけれどお祈りくらったよ
今、合否の連絡待ちのバイトがあるけれど、これもお祈りっぽい
神奈川と東京の23区だったら職種・仕事量ともにまた違うのかもわからないけど
298名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 23:18:01 ID:SI+YWxpJ
あまり明るい性格じゃなく接客もできそうにないから
スーパーの品出しとかあまり人と喋る必要なさそうなの
やりたいんだけどそれもある程度の明るさがいるとかもうね
299名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/29(土) 23:52:21 ID:7sJKAo2b
>>298
家電量販店でもなけりゃ明るさなんて不要
すき家なんてけっこう楽そうだけど…
まぁDQN客とか食い逃げとか多いイメージもある。
300名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/30(日) 00:32:20 ID:WXS0E09d
>>298
>>299の家電量販店じゃなけりゃ明るさなんて不要っていうのは極端だけど
少なくとも品出しのコミュ面での能力はお客さんに○○どこにある?って聞かれた時にそく場所が答えられる知識さえあれば大丈夫
笑顔も特にいらない
301名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/30(日) 01:05:19 ID:y2AuVu9N
タウンワークみたいなとこで探すから倍率高くなって落ちる
近所のコンビニとか飲食店でバイト募集の張り紙出してるとこならすぐ入れるよ

無職の奴は就活中なんて言うと面接あるたびに休むんだな、決まったらやめるんだろって思われるからフリーターって言っとくべき
大学生で落ち続けるとか聞いたことないな

笑顔とか明るさはいらないけどあんまり根暗だと一緒に働きたくないって思われるからw
普通にハッキリとした声でいらっしゃいませって言えればいいよ
302名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/30(日) 07:56:38 ID:D+qH15kx
>>301
>無職の奴は就活中なんて言うと面接あるたびに休むんだな
面接のときに、「正社員を探しているんですね」って良く聞かれる
でも、「アルバイトだけ探しています」って言っているよ
正直、正社員なんか探しても時間の無駄だし
303名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/30(日) 17:53:32 ID:y2AuVu9N
正社員探しても時間の無駄って?
304名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/30(日) 22:08:20 ID:WXS0E09d
>>303
不況だから正社員の職を探しても時間の無駄、ってことじゃないの?
バイトの方がまだ受かる可能性あるし

関係ないけれど、明日の午前中までに電話なかったらお祈りらしい
面接の前に履歴書遅れと言われて
簡易書留で420円使わせたり
写真も700円使って撮影した
面接もわざわざ遠い本社で行われたので往復で760円
これだけ金使ってお祈りだったらぬっころしたくなる
305名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/30(日) 23:48:39 ID:wcHQ8Srr
>近所のコンビニとか飲食店でバイト募集の張り紙出してるとこならすぐ入れるよ
絶対、それはない
年中バイト募集の張り紙出してるガソリンスタンドに面接しに行ったが
即効で履歴書突き帰されて余裕で不採用だった

張 り 紙 出 し て る 所 は マ ジ で 地 雷 だ か ら 止 め と け
306名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 00:23:07 ID:erwJVCsS
>>305
即効で履歴書突き返すって礼儀がないね
んー、駄目。他当たって。って感じ?
せめて落とすつもりでも明日の○時まで待って連絡がなかったら不採用ということで、ぐらいの礼儀はほしい
307名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 03:44:47 ID:uF0TQQSP
>>306
いやソッチの方が迷惑だろ
308名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 03:48:27 ID:erwJVCsS
>>307
そりゃ、一週間待たせたら迷惑だけど
明日の午前中だったらいいだろ
履歴書は返せとは言わない
シュレッダーにかけますだったら自分は構わないけど
309名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 04:07:52 ID:uF0TQQSP
てか履歴書その場で突き返すのって不採用ですってことなのか。
言われてみると1回その場で突き返されたことがあって、不採用だったわ。

話変わるけど証明写真はデジカメで撮ってプリンタで量産したほうがめっちゃ楽
写りもいいし、何度でも撮り直しが効く。
310名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 08:21:58 ID:6CGp0u4h
それバレるからやめとけ

311名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 11:05:11 ID:qs0rffLj
デジカメで撮った写真使う奴なんて絶対採用したくないな
312名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 11:19:39 ID:PfJn9Mlr
>>310
どういう要素でバレるの?
バレタとしても正社員じゃあるまいしいいだろ別にw
313名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 16:13:41 ID:erwJVCsS
>>304だけどやっぱり落ちていた
送るにあたって添え状まで入れたし
ちゃんとコートだって脱いでおじぎもしてマナー守って
シフトも我が侭言わなかったのになんで、って感じ
314名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 17:11:14 ID:gMAslxuy
>>305
人が足りないとこでもいらないっていわれるほどのブラック人材じゃないかw
正社員が見つからないならわかるけどバイトが見つからないのはさすがに甘え
315名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 19:13:40 ID:E3kotu9Y
さっき知恵袋で質問してこれコピペですがよかったら回答よろしくです。
ぐぐれば質問がでてくるとおもいます


このような条件で雑誌の面接を受けました。

・おとといぐらいで18歳。(生年月日はネットなので詳しくは書けません)
・今月の17歳の時点で雑誌募集のバイトを3件受けたが、すべて落ちた。
・眉毛はかなり剃っていた(灰色に近いぐらいで鉛筆の芯ぐらいに細かった)が黒髪の山本裕典さんみたいな髪型より少し短めの髪型で面接にいった。
・面接5分前にいった。
・挨拶も目を合わせるようにしてちゃんと聞こえる声で「お願いします」をした。
・週4の4時間と履歴書に書いた。それ以上は浪人するからなるべく入りたくないと採用者に言った。(たまになら週5でもOK。)
・個人的には履歴書はかなり丁寧に書いたつもり。下書きからボールペンまでしっかりと力を入れて書き、完成させるのに約45分から1時間はかけていた。
・俺の声は少なくとも絶対に担当者に聞こえる音量だった。
・目をちゃんと合わせていた。
・自己アピールもしっかりしたつもり。「接客業をすれば現在日本において必要とされるコミュニケーション能力が身につきます」
というような感じ。
・不景気なので一件目落ちた後、一気に二件受けたが落ちた。

何がいけないんでしょうか?
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 19:15:27 ID:E3kotu9Y
文章が入りきらなかったので追加

俺がバイトに求めているものは
・髪型が厳しすぎない。つまり堅物は無理。(染めちゃいけないのは良い。しかし前髪を眉まで切るとか横髪耳にかかっちゃ
いけないとか襟足を肩まで伸ばすなとか、女は髪染めてもいいのに男は黒髪短髪みたいな変なルールがあるところなど。)
・時給は安くてもいい
・週4に入るシフトをなるべく守ってほしい
・場所は電車で30分以内なら交通費は全額出してほしい
・飲食は髪型の面でやりたくない
です。


親には「あなたがバイトを選ぶのではなくバイトがあなたを選ぶから髪型なんてどうでもいいし新聞屋みたいなブラックでも良い、むしろお前は深夜1時に起きて毎日新聞屋で働け」っていう社畜みたいな事を言われていますが最悪そうするつもりです。

質問なんですが雑誌募集のバイトってそれぞれ応募数の差はあっても、
自分の足を使って見つけるバイト(お店に行くとバイト募集の張り紙があるが雑誌ではバイト募集していないような)よりも倍率が高い場合が多いと思うのですが、どうなんでしょう。
やっぱり雑誌募集に頼るのはやめて自分の足で直接店でバイト募集しているか調べたほうがいいのでしょうか?
317名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 20:30:51 ID:gMAslxuy
正社員でもないのに…バイトで苦戦するとか単純に一緒に働きたくないと思われてるだけ
318名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/31(月) 21:10:00 ID:qs0rffLj
>>316
そりタウンワークなんかより店行って直接聞いたほうがバイト応募者は少ないだろ。
まあ手間がかかるからどっちもたいして変わらんと思うがな。
319名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/01(火) 00:48:48 ID:sjPMn9vx
>>317
確かに採用者との相性ですから運ですね

>>318
両方活用してみることにします

一気に5つ面接をうけることにしました。
全滅して辛くなったらまた愚痴でも書きます。
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/01(火) 01:32:23 ID:c5c08NLr
>>277
正社員で清掃員の仕事が決まった俺に謝れ。
手取り21万だしこれでも満足してるんだ。
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/01(火) 01:48:07 ID:Pwd88G9V
27 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 20:16:47 ID:IKrFqoND
断固としてモクシャを応援します!
工場なんて男らしい仕事だし、次から次に仕事を見つけてくる行動力が魅力的!!!
付き合いたいくらいです!がんばって!!!
30 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 20:41:32 ID:IKrFqoND
モクシャさんは、間違っていない、常に正しい選択に導いているとおもうの
1千万円くらいなら1年半後には貯めてる、そんなエネルギー感じる
男らしい
32 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 21:24:00 ID:IKrFqoND
MOKSHAサンは男の中の男を感じる、こんな風に仕事を確保できる男なら頼れるよね
34 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 22:22:44 ID:IKrFqoND
女の直感?ってやつ?
こんな時代に次から次に仕事が来る人もあまりいないし、持ってるなって
35 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/28(金) 22:28:22 ID:1POhOwI4
心から応援してるからね。ここも見てると思うけど頑張ってよ 
口ばかりのバカに負けないでよ!!

無職・ダメが1000万円貯金を目指すスレ・6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1296134612/l50
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/01(火) 04:20:18 ID:4w/gy193
まずはご郵送下さいってバイト
履歴書に学生時代のバイトで接客の経験ありますって大きく書いたのに
面接当日、職歴だけ見られて、接客の経験はないんですよね?と聞かれた
何日も前に送ったんだから履歴書見ておけ書類選考しろと思った
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 05:18:54 ID:QX5rgO81
某鉄道会社で酷い圧迫面接受けたなあ…

それ以来その鉄道のクレーマーになったお( ^ω^)
324名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 06:27:24 ID:IQyXM/b3
圧迫面接って会社の顔に泥塗るだけだよな
325名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 07:01:30 ID:pex+WQGg
>>323
みたいな客に対応できるか試したんじゃない?
326名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 12:12:27 ID:mFTmTb9+
>>323
鉄道会社の面接官って基地害多いよね
327名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 13:25:30 ID:qEYGKJu/
今3連敗目。1回目は契約社員、2回目は病院の器具洗い書類審査、3回目は服屋。
近くのコンビニ2件電話してみたけど、募集してないって…どうしたらいいんだ
328名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 14:15:50 ID:XO5mcV4a
やってなきゃしょうがないなw
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 14:42:26 ID:qEYGKJu/
古着屋とかまたコンビニとかも電話したけど募集してない続き…。面接どころか電話の時点で終了とかw
なのに親は自分のせいだと言ってくる。「そんなに募集してない訳ない。お前電話でハキハキ喋んないから断られるんだ。」とか勝手なこと言うな。
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 16:14:31 ID:9yuddkh9
ディズニーのキャスト受かったけどどうなの?
331名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 16:15:03 ID:88fm6dFb
いいじゃん
やりたい人多いんだろソレ
332名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 16:18:56 ID:RsewJgaS
そんな虫けらみたいなの断れ
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 16:42:37 ID:cg7kJCux
虫けらみたいのでも落ちる人もいる。
334名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 16:49:15 ID:T5wMKJ+e
>>333
お前のようにな
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 16:58:46 ID:/lMhcKGz
>>329
不況だからっていうのはおおいにあるけれど、自分のカラーに合わない所を選んでいないかな?
自分は暗い性格だからあんまりはじけた感じの所は選ばないようにしているよ
コンビニはともかく古着屋っていうのははじけた人多いと思うよ
336名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 17:01:36 ID:cg7kJCux
>>あんたのようにな
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 17:32:13 ID:SYetjGlL
>>327
直接電話とかしてるのか
張り紙もない求人誌にも載ってない状態で募集してる時ってある?
338名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 17:34:38 ID:9yuddkh9
ディズニーは基本いつでも働けて明るければ受かるよ
閑散期は週4しか入れないのがネック。保険はしっかりしてる。
一応茄子有給あり。
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 17:37:04 ID:SYetjGlL
ディズニーの着ぐるみとかいいかもな
でも四国にはないんやな
340名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/02(水) 18:39:00 ID:qEYGKJu/
>>335
好きで選んでる訳じゃない。こっちはほんとに田舎で選り好みしてる状況じゃないんだよ…

>>337
募集の貼紙なくても募集してる時あるよ。電話帳見てかたっぱしから電話してる。
341名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 08:12:31 ID:YPi3J/fQ
>>340
ごめん
>>340がどんな性格かは知らないけど
もしリア充的な外見じゃなかったりノリが苦手な人なら、リア充系のお店を受けるだけ無駄だよ、って言いたかったの
今は買い手市場で企業側はいくらでも人材が選べるわけだし
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 11:29:05 ID:BrnzEXVq
>>341
>>340です。
やっぱりその仕事に合うか合わないかは重要ですよね。がむしゃらにやるのもやっぱり良くないのかも…
343名前入れて:2011/02/03(木) 16:07:47 ID:rL9P2o7x
俺高校生なんですけど
受かりますか?
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 16:21:37 ID:1TBrR20V
受かりません
345名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 21:23:24 ID:YPi3J/fQ
マジ疲れた
どこも受かんね
346名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 22:20:19 ID:94rX2dGe
バイトすら受かんない奴ってどこ住み?都内?年齢は?
347名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 22:22:38 ID:a31yOaQa
うるさい。
348名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 22:44:27 ID:yeA58P5L
バイトの募集に応募して3ヶ月たったんだが連絡が何もこなくて、
別のバイト受かって、そのバイト3日前にやめた所なんだが、
先方、よっぽど忙しいのかなぁ?
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 22:45:26 ID:a31yOaQa
日本語で、おK
350名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 22:56:34 ID:1TBrR20V
>>346
まずお前が言えや
351348:2011/02/03(木) 23:00:21 ID:yeA58P5L
忙しいのかなぁ?
歳末セールとかも終わって一息ついているころだから
そろそろ連絡あるかね?

すいません、3ヶ月前にバイトの応募していただいたって、、、
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:04:19 ID:a31yOaQa
日本語で、おK。
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:11:08 ID:yeA58P5L
3ヶ月前:
バイト1 → 応募 → 3ヶ月間音沙汰なし。
バイト2 → 応募(バイト1応募とほぼ同時) → 即採用。

バイト2 → 一身上の理由で3日前退社。

バイト1の連絡がまだない。きっと忙しくて3ヶ月間連絡がないんだ。
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:15:37 ID:1TBrR20V
律儀に待つなよw
もう無理だろ
355名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:20:37 ID:yeA58P5L
>>354
ジョークのつもりだったんだが、
w
とか

どうしよう、
ね、ネたじゃな、ないよ。はははh、、
356名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:29:17 ID:a31yOaQa
うちのスペック
年齢:28歳
学歴:イチロ→Fラン大
職歴:日通1日→ラーメン屋4時間→警備2ヶ月→スーパーのレジ2ヶ月→郵便局短期バイト→満喫4ヶ月→飛び込み営業6日→郵便局短期バイト→飛び込み営業2ヶ月
→コールセンター2ヶ月→ピザーラ3日→郵便局短期バイト→食品関係物流4日→サーティワンアイスクリーム2週間→喫茶店3日→大型駐車場1週間
→イオンモール名取エアリアンケート調査スタッフ2日→なか卯1週間→オムライス店1週間→山形の工場2ヶ月→貴金属出張買取7時間→郵便局短期バイト→現在無職

人生完全に終わった
八方塞がりか…(ミサト風に)
   
357名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:42:45 ID:fQfVZurx
>>356
受かるのがスゲェよ…
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:45:19 ID:a31yOaQa
ちなみにパチンコ屋には340万円やられて、
あまりにムカついたから先日引退しました
借金も512万円あります
ネタぢゃないから終わった…
359名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:50:28 ID:a31yOaQa
うちの着信音は、
フリーザの声で、
「わたしへの着信回数は、53万回です」
↑これ
しかし鳴ることはめったにない
無職な上に友達0、彼女いたことないから
鳴らすのは母ちゃんだけと言っても過言ではない
メール受信音は、
フリーザの声で、
「ライスが大盛りぢゃない?ふっふふふふ…。サービス期間は終わったのさ」
↑これ
ローソンの会員だから、たまに鳴る
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:54:19 ID:p5FDcwj4
>借金も512万円あります
 
宅間守もそのくらい借金があったそうだが…
不思議なんだが、俺が正社員だった頃の
借り入れ限界額は各社あわせて360万程度だった。
 
正社員でもない人間が、どうやって500万も
借りられるのか?
361名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:55:48 ID:a31yOaQa
正社員アルバイト含めると、軽く430社は落ちてきたよ
(ノ_・。)人生て、つまらないよね…
362名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 23:57:15 ID:yuG/nJdQ
>>361
話盛ってるだろw
363名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:00:56 ID:a31yOaQa
拝啓>>360
奨学金だよ
イチロ→Fラン大
Fラン大卒業する為に毎月10万円借りた
無利子のはダメだったから、
有利子のを借りたから、
利子合わせると返済額は約512万円
(ノ_・。)人生死亡しますた…
本当に、ありがとうございあすた…

敬具
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:02:05 ID:a31yOaQa
>>362
盛ってないよ
ダメ人間にも、上には上がいるんだよ
365名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:05:02 ID:MJxSu+2j
1週間に2社は応募してるから、
計算すればわかるけど、
全然盛ってない
ほとんどがお祈りされて帰ってくるね
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:06:51 ID:MJxSu+2j
そんで奇跡的に採用されても、
仕事が上手く出来ず、
職場に馴染めず、
即退社
この無限ループ
もう疲れた
(ノ_・。)死にたい
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:07:20 ID:iQar0l0p
>>363
自己破産しなはれ
368名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:09:08 ID:MJxSu+2j
>>367
(ノ_・。)そうすることにします…
本当に、ありがとうございました…
369名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:11:32 ID:fIHtYB2x
奨学金も自己破産できるらしいが、
親が保証人である場合、親が払うことになる。
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:15:34 ID:eYUwFNn/
金欠なのに出会い系に3000円つぎこんじゃった俺アホやww
371名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:16:53 ID:MJxSu+2j
保証人は確か市役所勤務の叔父さんになってもらった気がする
叔父さんなら512万円ぐらいあるかな?
多分あるよな?
市役所なら退職金3000万円はあるだろ?
372名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:18:01 ID:MJxSu+2j
>>370
ばか。だなぁ…。
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:19:40 ID:MJxSu+2j
(ノ_・。)うちら、完璧に、人生、終わったね…。
374名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:26:50 ID:zGW/YpV6
俺もよくクビになるよ
遅刻や欠勤はしないし、仕事サボってどっか行ったりもしない
基本嘘はつかないし、一応真面目で通ってる
でも覚えるの遅いし、体力と集中力が無いから凡ミス多いい
アスペルガーも入ってるからコミュニケーション能力に乏しい
具体的だと相手の言ってることの真意がわからない
仕事の内容が理解できない、ちょっと難しいとすぐにこんがらがる
だから段々皆に嫌がられ始めて上司に嫌われてクビって感じ
よく日本語通じないって言われる
375名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:30:47 ID:JWgdVawj
童貞いる?
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:33:25 ID:MJxSu+2j
うちも鬱病かアスペルガーか社会不安障害SADだと思う
28歳で童貞が異常過ぎるし、
友達も0
女と付き合ったことない
女友達がいたこともない
仕事も受からない続かないの二重苦
完璧に詰んだ
377名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:34:25 ID:fIHtYB2x
 
奨学金の借金を猶予してるやつ
http://unkar.org/r/dame/1295146275
 
Fラン卒→100社エントリー→面接4社→全滅→奨学金400万→深夜バイトで返済→人生オワタ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1296650562/
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:38:07 ID:MJxSu+2j
猶予はもう4年使ってるよ
あと1年しか残ってない
いよいよヤバい
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:42:30 ID:nKpJCQ6a
>>378
実家住まいなん?
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:43:38 ID:7+CXgyhO
>>376
自殺はするなよ
真面目に生きてれば必ず道は開ける
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 00:50:51 ID:zGW/YpV6
きょうのNHKクローズアップ現代でヒキコモリ特集やってたぞ
40歳職歴無しヒキコモリとか出てた
自分より下もいるもんだと自慰した
382名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:00:19 ID:MJxSu+2j
うちの好きなタイプ
三枝夕夏
夏帆
香里奈
小林真央
仲村みう
小泉麻耶
石井香織
カトパン
ショーパン
マンデーフットボールに出てるマギー
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:01:25 ID:MJxSu+2j
>>379
うん。
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:02:48 ID:MJxSu+2j
>>380
母ちゃんと妹がいなかったら、
とっくに自殺してると思う。
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:17:08 ID:MJxSu+2j
これ妹
一緒にラーメン屋行った時の写真
うち耳掃除も妹にしてもらってるんだ
http://pita.st/n/hjnopqy8
386名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:23:32 ID:MJxSu+2j
そろそろ消すね。
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:32:20 ID:k/DKR2d/
なんか精神病の類もってそうだな
388名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:38:20 ID:MJxSu+2j
そらそうよ。
389名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:43:56 ID:GzBd9tp0
短時間で消すくらいなら最初から載せるなよ
390名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:47:39 ID:lPFN8VZ5
>>386
妹なの?彼女じゃないの?普通に可愛いとおもうけど
391名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 01:57:32 ID:N2BFHJvB
>>386
マジで、妹なの
今度紹介してくれ
392名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 02:09:07 ID:MJxSu+2j
>>389
長時間晒すのは危険だから消した。
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 02:10:20 ID:MJxSu+2j
>>391
可愛い妹を、無職には紹介出来ない。

無職より
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 02:11:43 ID:MJxSu+2j
雪見だいふく食べてたよ。うま。…モグモグ。
395名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 02:13:17 ID:MJxSu+2j
雪見だいふくのもっちり感は異常。…モグモグ。
396名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 02:20:19 ID:JWgdVawj
>>395
たくさん仕事してるけど、正社員にはなったことあるの?
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 02:25:44 ID:MJxSu+2j
警備と飛び込み営業と喫茶店と物流と貴金属出張買取は正社員
それ以外はバイトや派遣
398名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 16:08:08 ID:nKpJCQ6a
>>397
正社員で受かったとこって面接でどんな感じだった?
399名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 17:48:23 ID:jTFVpdlc
上野公園のベンチに座ってると年輩の人が声かけてくるよ
「にいちゃん 土建の仕事しないか?って名刺出してきて」
人手が不足してるのか?ヤバい職場なの?知ってる人いない?
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 17:59:25 ID:yifowDC3
学生なのにバイトすら受からない
もうすぐ就活しなきゃいけない時期なのに

一体何のために学校いったんだろう
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 18:08:58 ID:MJxSu+2j
>>398
フレンドリーな面接だった
堅苦しい集団面接があるような所は受かる気がまったくしなかった
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 18:14:24 ID:MPWwKXIX
>>400
ともだちとかかのじょとかこんぱとかせっくすとか
いろいろしたくせにけ、

なんのためにがっこういったかって?

じゅうぶんじゃねーかゴミクズ!!
403名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 18:31:44 ID:nKpJCQ6a
>>401
履歴書はいつもどういう風に書いてるんすか?
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 18:37:24 ID:yr9naZSR
>>403
鉛筆でササッと書いて終了。
要する時間は2分くらい。
余計なこと書くと逆に突っ込まれて答えに窮するからね。
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 18:44:05 ID:nKpJCQ6a
鉛筆!?
406名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 19:02:56 ID:MJxSu+2j
>>403
比較的長く続いたとこだけを4つぐらいピックアップして書いてる
全部書いたら欄が足りない
あと期間をちょっとだけ水増しして書いてる
志望動機は思い付いたことを書いてる
407名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/05(土) 09:23:20 ID:+OjKMsog
>>404
鉛筆とは猛者だね
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/05(土) 10:35:05 ID:R/C197ej
>>404
流石だ!尊敬します。
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 17:22:44 ID:HATwBk8/
カプセルホテルの受付受けたら
男性の方がよかったらしく、面接の何日か後に現場見学までさせられた後連絡が途絶えた
求人誌には男性が活躍中・歓迎とも書いていないし、女の絵まで描いてあったのに
男女雇用機会均等法ではっきりと男性のみ募集と書けないのはわかるけれど
男性活躍中とか婉曲的な表現でいいから書いてほしかった
時間の無駄
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 17:58:57 ID:Gws0idzG
女性がひとりでフロントとかだと辛いかもしれませんよ(フロント経験者
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 18:11:53 ID:jrTceWr9
おっと東横インの悪口は
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 20:32:20 ID:SNWQlBRc
>>409わかります!
年齢も最近不問が多いけど、あれも時間無駄
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 20:35:56 ID:4bjVLUT9
>>356
そんだけ受ける気力があるのが凄いよ
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/07(月) 22:53:01 ID:vRyq7578
むしろ女性とかいとけよってのが多い気が・・
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 04:18:49 ID:bpf/wBEP
事務なんかはね
416名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 07:41:02 ID:tE3wb9Gs
>>414
倉庫や品出しやキッチンは女には来てほしくなくて男を望んでいるよ
417名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 11:14:06 ID:0Tg7TLOH
男性活躍中→女性お断り
女性活躍中→男性お断り
明るい雰囲気の職場です♪→暗いやつお断り
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 14:39:04 ID:bpf/wBEP
まあ女が多い職場は辞めた方が良いよ
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 14:48:55 ID:bmxFsM7F
うん、女の愚痴文句スパイラルに入った時のウザさは
半端じゃない。販売業で店に張り付いているクレーマーレベルが全女スタッフとみた方がいい。
やつらにニワカに理性が感じ取れるのは奴らの気分が良いときだけだ
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 15:37:05 ID:SpzrjP/v
暗い奴がきてほしい職場なんてないだろ
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 19:48:53 ID:QqppSSBU
一度、自分以外の全員が女って環境でバイトした事があるのだが、基本的に空気扱いだった。

人付き合いの苦手な漏れには、非常に良い環境だった。
422名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 22:02:40 ID:s8moPqhD
>>421
俺も一度、自分以外全員おばちゃん(少し30代主婦もあり)のとこで
働いたことあるけど、すごく居心地よかったわ

工場の軽作業だった、倒産と給料遅配さえなければ最高の職場だったわ
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 22:16:23 ID:tE3wb9Gs
喪女やおばさんだけのところに男ひとりはよくても
可愛いJKがいっぱいのところに男が入っていくのは、かえって鬼門のような気がする
あの人キモくない?みたいな
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 22:48:09 ID:bpf/wBEP
女にキモいって言われるような奴は男にもいじられるかバカにされるから大丈夫。
逆にイケメンなんかは大変だよ。それこそモテすぎて困る。
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/08(火) 22:50:03 ID:tZ0cluwk
俺イケメンだけどモテたことないなぁ
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/09(水) 04:03:32 ID:hnu5cmL6

>>422  良かったね 
かつてオレは、40〜50のババア8人全員がしゃかりきで、つんけんしてる作業場に
当たっちまったよ

おばさん=母親=母性がある、じゃないからねぇ

なまじ大きい子供数人いるババアなのに、 
若い娘以上にワガママで短気な奴とかは、理解に苦しむわ
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/09(水) 08:02:19 ID:xC+tRedk
まあ、可愛いJKに年月をプラスした姿がオバサンと考えりゃ
いさかいがないというのも変だよね
見た目が年取ったからっていきなりおかん的人格に変貌するわけじゃなし
428名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/09(水) 16:57:35 ID:hnu5cmL6

いやいや、基本的には、親になった人は少しは優しくなるもんよ
短気な人でも、それなりに変わる

いきなり変わるもんではないよ、 じわじわ変わる 
>>427 意味がわからんな  
必ずしもおかん的人格じゃない という事を言いたいのかな?
それぐらいは踏まえて言ってる

スレ違いだから、もうこの話、終わるね
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/09(水) 17:26:39 ID:xC+tRedk
>>428
>>427ってこ難しいこと書いた?
オバサンだからって肝っ玉カーチャンみたいになる人ばっかじゃなくて、心は小娘のまんまで女子校みたいにいさかいばっかりの人たちもいる、って言いたかったんだけど
だって小娘が年取るとオバサンになるのだから、心が成長せずに小娘のままの人がいてもおかしくないでしょ?
あんまり読解力のある人みたいじゃないからこれ以上何も言わないでおくわ
430名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 01:38:47 ID:z2gNBaXI
>>428
青木さやかは娘産まれたら女子アナに腹立たなくなったって言ってた
親になるとカドが取れてくるんだろうな
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/10(木) 12:17:56 ID:09H4o43Y
>>402
ともだち・かのじょ・こんぱ・せっくす・いろいろなこと
したくてもおかねがないとなにもできないよ
つまりばいとができなかったらなにもできないよ
ゴミクズなにんげんはだいがくにいってもなにもできないよ
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/11(金) 09:13:13 ID:so2Muoea
>>315です。
新聞うかりました! ありがとうございました 
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/11(金) 22:13:44 ID:7a40AZtT
緊急雇用なら採用されるんじゃないか?
ちょっと前に図書館の本の整理の大量求人があって
いかにも無気力そうで友達いなさそうな少年が働いていたよ
434名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/11(金) 22:47:44 ID:KOaup7Q8
図書館の本の整理なんてどうせ短期のバイトだろ?
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/11(金) 22:51:49 ID:WrQRVog2
少年!?
436名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/11(金) 23:30:24 ID:7a40AZtT
緊急雇用だから短気だわな
20歳くらいのにーちゃんだった
少年は変かな
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 00:56:47 ID:Prhz5CA+
短期なんて意味ない
またバイト探さないといけなくなるし
どこ行っても落とされて清掃ぐらいしか残ってないけれど清掃はもうやりたくない
前にも2年半やったけれどもう二度とやりたくない
438名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 01:16:10 ID:SGB2D7u4
ヘルパー資格とって介護やればいいじゃん
高齢化が進むほど雇用が増える成長産業だぜw
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/12(土) 01:30:07 ID:Prhz5CA+
介護か、頭も悪く毒親に人格を歪められてリア充の中にも入っていけない自分には最後の砦かもしれない
本当、人付き合いもロクにできないんだよな
自分マジで糞
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 00:31:53 ID:yac3Gks/
昨日応募したチラシ配りのバイト、落ちているかもしれない
嫌な予感がする
441名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 00:41:12 ID:LiVyJJ4o
いや、多分受かってるよ
442名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 00:59:53 ID:yac3Gks/
なんで断言できるの
443名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 05:20:48 ID:S7taXTHV
チラシ配りとかよく出来るな
俺は恥ずかしくてできん
ああいうのは友達同士でやるもんだと思う
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 09:17:56 ID:yac3Gks/
この間までやっていた清掃のバイトよりはマシだよ
他に5つ受けて不採用だったからチラシ配り選んだ
正直バイトごときに受かるのに、ここまで苦戦する社会なら無職で生活保護もらっていても恥じることはないような気がする
自分の周囲には無職も生活保護もいないから都市伝説になってしまっているけれど
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 15:41:14 ID:fFVDLfjU
ナマポなんてなかなかもらえないぞ。
失明でもしない限りは。
446名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 16:13:10 ID:RBHoqTxt
極度の鬱病 失明 下半身麻痺 腕、脚切断 極度の精神病

これら症状をもってないとナマポは難しい
447名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 16:18:08 ID:ls0F/k+U
バイトすら競争率激しい…
448名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 16:29:01 ID:oeMH21t2
でもテレビ出てる生保受給者は「数年前から病気で働け無くなった…」
ってナレ−ション有るけど普通に動いたり出掛けたりしてますが?
心臓や腎臓悪い場合は外部から分かり難いから世間冷たいってのも有りますがね
オイラも今春は健康診断受けてみるかな…
入院するような病気だと困るから受けてないんだけど…
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 21:33:58 ID:fFVDLfjU
鬱では、医者によっては「気のせいや!」の一言で片付けられるからなあ。
空きっ腹にガブガブ酒飲んで、体悪くしてメシ食えなくなったらナマポもらえるんじゃないかね。
俺は今、チャレンジ中。三日間酒しか飲んでない。
胃がヒリヒリする。
450名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 22:44:57 ID:RBHoqTxt
断言しよう










飲み過ぎには気をつけましょう

で終わるww
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 23:25:37 ID:yac3Gks/
でも最近夕方のニュースでよく見る生活保護者には
18歳の健康な女の子とか、30代男ふたり、あと事件になった梅崎大悟郎とその女もナマポ
みんなどこが病気なの?って感じの人たちばかりだった
共通点はみんな大阪在住ってことだけど
やっぱり県によってナマポの基準が緩いところと厳しいところがあるんだろうな
452名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/13(日) 23:55:26 ID:fFVDLfjU
やった!!吐血したぞ!!これで俺様も栄えあるナマポの仲間入りだ!!
底辺肉体労働なんざ辞めてやらぁ。
明日は所長に向かってライダーキックだ!!
453名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 01:02:49 ID:pfMdfrFL
>>452
やっちまえ!!
454名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 01:54:26 ID:ViARSI4D
バイトに、多数のエントリーって…
455名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 02:22:12 ID:lYKKUiOZ
地元だと時給が低すぎるから、都内でバイトを探してるけど
ことごとく落とされる。
俺に問題があるのか、通勤距離の問題か。後者だと思いたいけど。
前面接受けた店では「うーん、ちょっと遠いなあ」って言われた。
かと言って家の近所だと、時給700円台がザラ。よくて800円。
新宿まで電車で1時間かかるような田舎に生まれてきたのが運の尽きなんだろうか?
456名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 02:27:59 ID:ViARSI4D
しかも、「時給いいな」と思っても交通費込みとか一部支給だからな…
457名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 03:22:17 ID:h4xOX8TR
地方は時給630〜670円ダ
458名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 03:57:14 ID:rNBr/KMP
どうせ落ちる
459名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 04:04:45 ID:ViARSI4D
働いても貧乏か…でも生きていかねば。
460名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 04:25:02 ID:+LmpbXRL
なんでバイトで苦戦しなきゃならないんだよ・・・
461名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 10:04:48 ID:hJ4W665b
まったくだ!バイトでも、買い手は超強気!
462名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 10:13:44 ID:gsbMCK82
>>455
悪いけど時給安くても、もし働ける場所があるような街なら我慢して近所で探した方がいいよ
自分は横浜ともうひとつの終着駅にしかデパートや繁華街がないような場所、横浜にある私鉄沿線に住んでいるけど
片道220かかる横浜のバイト探そうとするだけで遠い人はいらないんじゃー歩いて来られる奴がいいんじゃーと嫌な顔される
近所には住宅街と雑木林しかない場所でどうやってバイト探せばいいんじゃーって言いたくなる
463名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 20:39:57 ID:a6tW6zuc
清掃のバイト落ちた(笑)
464名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 20:56:35 ID:1KDp6F8U
ハロワ経由で地元市役所の臨時職員の面接を何回か受けたら、
人事に「そう何度も受けにこられても…。」といわれたよ。
じゃあハロワに公募なんか出すな。
はじめからコネ採用だってハッキリ言えよな…。
465名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 21:30:40 ID:hJ4W665b
>>463
ドンマイ!
466名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 22:39:34 ID:3cODg7Pd
>>463
なでなで
467名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 22:45:36 ID:+Snjzwsm
バイト受かってフリーターやっても一生フリーターやるわけにもいかないし
フリーターやりながら就活してってあと何年で正社員にたどり着けるんだ?
468名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 22:48:50 ID:gsbMCK82
今の時代、家業のない家に生まれたらおしまい
政治家だって政治屋になっているし
田舎の家業を捨てて上京して、都会でリーマンやりながら一旗上げてやるなんて時代は終わった
469名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 22:50:43 ID:kRIgGxb2
>>463 掃除の経験くらいあるだろうwwwwそれとも未経験で落とされたのか?wwwwwwwwwww
470名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 23:02:16 ID:tMRg7Xr5
>>439
介護はコミュニケーション能力が一番だよ。
老人達や職員の前で自分で考えたレクリエーションの司会できる?
何十人の老人達の名前や状態、病気を覚えて一人一人に合ったサービス提供。
この人は何を食べるとか流動食とか、オムツの種類とか面倒だよ。
471名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/14(月) 23:04:06 ID:tMRg7Xr5
>>470
あとどこの職場でもあるが、仕事出来ない職員はおばちゃん達にいじめられるから。
472名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 01:54:02 ID:kLYhbH4A
だからと言って若いリア充がいっぱいの職場もアレだよね
リア充とうまく渡りあえる性格の人ならいいけど
自分は無理
473名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 02:05:23 ID:1BxyWozS
リア充って意外と表向きだけだよ。
あと奴ら空気読むの上手いから案外大丈夫。
一番たちが悪いのは体育会系。DQNじゃなくて体育会系ね。
474名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 02:20:51 ID:4n6OC1Um
履歴書+証明写真での出費がそろそろ1万を超えようとしている
「それぐらい普通だわwwww」って笑った友人に「バイトだけで」って言ったら顔面凍り付いてた死にてえ
475名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 04:15:06 ID:lSSy8CxV
バイトの面接くらいデジカメ撮影+自宅プリントで量産しろよ
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 10:52:05 ID:nzO8ILAd
アイシン期間工はくるもの拒まず。

お金がなくても大丈夫。



477名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 11:07:13 ID:O1PJjCeS
>>463
俺は清掃と介護で落ちるどころか面接にもたどりつけなかった・・・
478名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 16:26:16 ID:80M/iHTo
>>477
お前甘ったれてんだろ?
甘ったれんなよ。
479名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 18:28:25 ID:kLYhbH4A
甘え厨は消えろ
最低限の礼儀をつくして面接をして、それでも落ちるのは採用する側の問題であり、本人が甘えているとかいないとかは関係ない
480名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 18:38:11 ID:Qnl12gUT
どう考えても受けた本人の問題だろ。wwww
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 19:21:45 ID:2odcFJju
いや面接にもたどりつけないっていうのは、申し込んでも連絡もなかったり
お祈りの電話されることで、怖くて面接に行けないって意味ではないのだが
482名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 21:37:15 ID:1b9rN/kq
ネット応募してもウンともスンとも返事よこさないところって何様?
新姓企業、オメーだよw@関東
483名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/15(火) 23:13:00 ID:kLYhbH4A
繁華街からも倉庫群からも遠い場所に住んでいるからバンバン落とされる…。
484名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 00:08:49 ID:nNvS7EvU
甘え厨に底辺のことなんて分かるわけないよ
あいつら馬鹿だから
485名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 00:18:59 ID:g+syANOh
要するに>>478は読解力がないと
486名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 01:01:48 ID:+VSvbXqj
>>484
きっと甘え厨もこちら側の人間だよ、バイト受からなくって悩んでいるんだよ
本当にリアル充実していたらこんな辺境の地には来ないだろうし
487名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 11:25:26 ID:rJDnD0fe
高校生は案外ポンポン受かるのに、自分みたいな高校出たばっかの無職が受からないのはどうして?
488名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 11:51:15 ID:UK9eCcqf
ちにたい(^ω^)
489名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 14:19:51 ID:+VSvbXqj
>>487
言っちゃ悪いが雰囲気、経験、住所、トータルで総合して魅力がないってことなんだろうね自分はチラシ配りで落とされたし、そんぐらい魅力がない
490名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 15:00:10 ID:4TFnaqYY
実際の魅力はそう変わるものでもないのだろうけどね。
食料品の賞味期限と一緒。
期限の多少の違いによって、味が変わるって事はまずないんだけど、心情的に何となく
新しい方を手にとってしまう。
491名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 15:50:27 ID:+VSvbXqj
職場によってはあんまり若いと信頼できない、と嫌がるとこもあるから若けりゃ若いほどいいってわけじゃないんだよな
18歳とか好き好んで使うのは元気が売りの職場ぐらいだよね
492名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 16:45:54 ID:rJDnD0fe
元気が売りか…
だから接客落ちるんだな
493名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:32:30 ID:/IfPZout
田舎だとバイトすらなかなか無いしあっても受からないよね。
都内だと何かしらある
494名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:44:17 ID:I2dJwoV9
おまえら!90歳ジジイの年金でも年額440万(月36.6万)だぞ!!!!!!!!

【西日本新聞2/16の読者投稿テレホンプラザより】
長年連れ添った家内が先月82歳で亡くなり、一人暮らしになりました。
厚生年金と企業年金合わせて年額440万円を受けています。
家内が亡くなって1週間後、後期高齢者広域連合から「健康保険証の1割負担
を3割負担に変更する」と通知がありました。
聞いてみると夫婦の場合は年収520万までは1割負担なのに対し、単身だと
283万円まで引き下げられるとか。1人になって基準額を超えたために3割負担
を余儀なくされました。決まりがそうならやむを得ません。
高齢で病院通いしているだけに医療費負担が大きくなるのはちょっと困りますがね。
(福岡県糟屋郡、男、90)

90歳まで生きて手取り440万で医療費を心配するとは何と厚かましいじじぃなんだw
495名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:48:59 ID:qazH/edv
 俺も今日本屋の搬入の短期バイト受けたのだが何回か苦笑していた。
これって落ちた?ちなみに一週間後に電話がくる。
496名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 19:31:29 ID:bQ4eDP0s
>>493
横浜に住んでいるけれど6つは落ちているよ
明日7つ目受けてくる
横浜って言っても郊外の微妙な場所に住んでいるのと、それこそ魅力とやらがないのが原因なのかもしれないけれど
497名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:13:00 ID:/IfPZout
横浜だったら都内も視野に入れたら
498名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:25:04 ID:ln/m2z0E
緊張しいだから面接で上手く喋れん
別に人見知りなわけじゃないから日常業務じゃ支障無いと思うんだが・・・、接客系のバイト全然受からん

絶対に客前でもこうだろうって思われてるよな〜・・・
499名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:31:26 ID:+VSvbXqj
457
交通費で落とされるに決まってる
都会って言っても仕事に溢れているのは東京23区ぐらいじゃないの
500名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:32:40 ID:+VSvbXqj

>>457×
>>497
501名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 20:57:23 ID:/IfPZout
湘南在住だけどディズニーのキャスト受かったよ。
デカいとこだと交通費気にしないんじゃないのかな?
フルタイムで入れればだけど
502名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 22:04:27 ID:+VSvbXqj
>>501
あそこだけは不況のさなか好景気だからね、強気にもつい最近入園料上げたし
小田原在住でも雇うらしいし
503名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:08:03 ID:/IfPZout
まあ時給1000円で閑散期はフルで入れないけどね。
繋ぎには良いかなって。
504名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:50:06 ID:+VSvbXqj
時給1000円って素晴らしすぎるんですけど
800円ぐらいのとこが多くて泣きたくなってくるよ
505名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 00:01:09 ID:6XOVTdlG
一応首都圏だからね。昔やってた携帯のバグチェックは時給1400円で楽だったなー
ワードエクセルさえ使えれば出来るし。クビになったけどww 。
大事なのは探し方とシフトだと思う。
求人サイト見るんじゃなくて自分で検索して企業に直接電話すると結構勝率上がる。
506名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 00:39:52 ID:R8ZSOmeN
携帯のバグチェックよさそうだね
ありがとういいこと聞いた
自分、マジで低能だからワードやエクセルもロクに使えないんだよね
とりあえずワードとエクセルの練習はする
それまでは倉庫のバイトでもしとく
つうか内心は倉庫のバイトでもひとり暮らしして食っていけるだけの給料がほしい
そんなの甘すぎる考えだろうけどね…ベーシックインカムがほしいんだ
507名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 13:33:04 ID:ypOeMj6Z
>>495
日本屋って何屋さん?酒屋かなんか?
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 19:05:24 ID:HRJJj+Gb
シフトの時間も曜日も問題無いのに、バイト連敗中で鬱だ…
509名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 20:03:45 ID:6XOVTdlG
年齢とコミュ力は?
510名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 20:10:23 ID:ov+OZqnH
結局能力より協調性のほうが大事なのがわかりました
511名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 20:16:40 ID:KXmJnN/v
容姿じゃね?
512名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 20:35:59 ID:MTRa5jgV
バイトが受かんない…

もう大学行く意味無いよ。
バイトが受かんない奴が正社員なれるわけない。

クソ、はげ、かす
513名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:02:08 ID:+JbfBus8
自衛隊いけば?貸すが唯一入れる安泰への道だぞ。
514名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:07:12 ID:YVLiYGyG
いまどきの自衛隊採用試験の倍率も知らない奴の方が カ ス だろ
515名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:44:01 ID:MTRa5jgV
かすうどん食べたい。
516名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:59:25 ID:6cSGXLwo
かすうどんってなんですか?
517名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 22:18:28 ID:w6VEzl44
天かすうどんの事じゃない?

518名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 23:57:45 ID:7JJkhT0V
親に金も入れなきゃいけないし
1人暮らしもしたい
519名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 01:24:15 ID:h/XcbrhG
このスレ甘ったれてる奴ばっかりでイライラしてくるわ
520名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 01:35:34 ID:4bMZ2Tkh
>>519
オマエのところで雇ってやれば良いだろw
521名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 01:44:29 ID:PsJUkDn8
>>519
おじちゃんおこづかいちょーだい^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
522名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 12:32:21 ID:3Wvyw5u2
甘ったれてないスポ根劇画野郎の来る板じゃないぞ(笑)
夢に向かって突っ走れ!!
523名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 12:38:53 ID:2ZyCs/vj
バイトすらありつけない者に夢を見る余裕等はない。
明日に向かって突っ走ってたつもりが実は断崖絶壁だったりするだけだから。
夢想家の鳥人間ですら落下する世の中ですよ。
524名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 12:44:07 ID:xinpUoRN
崖に向かって前のめり!
525名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 12:48:57 ID:QN0VOH6C
ホームから走行中の電車に前のめり!
526名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 12:55:30 ID:1L4qu1qE
農業やれ農業
527名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 14:07:30 ID:Ewuh+zr8
農業なんてほとんどが世襲だろ
528名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 19:43:22 ID:NnPjAfO1
やっと受かった
でも倉庫
529名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 20:10:03 ID:1xITArzJ
俺の予想ではお前は一日で辞める。
530名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 20:34:40 ID:Ewuh+zr8
勝手に決めつけんなよ
前やっていた清掃よりはマシだから続くはず
531名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 20:38:40 ID:PeSoI8Cn
倉庫って重たいもの持ったりするんでしょ
体力ない人は無理じゃないかい?
清掃は女でもできるけど
532名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 21:10:59 ID:Ewuh+zr8
サンドラッグの商品のみのピッキングと検品だから軽い物だけ
社員以外は女性ばっかり
533名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 21:21:12 ID:7EjJOhGW
また落ちた…


店長さんよ、情けはいらない、働く場所をくれ。
534名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 21:34:27 ID:Msy1qvLG
引越しとかのバイト、30代のおっさんには難しいね。。。
10代の気分で働くと、衰えを感じるな。

体は鍛えておいたほうがいいぞ、おっさんからのアドバイスだ。。。
535名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 21:58:21 ID:3Wvyw5u2
三十代じゃそんなに衰えないだろ。
タバコ止めろよ。
納豆食えよ。
536名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:00:14 ID:PeSoI8Cn
>>532
楽そうじゃないか
おめでとさん
537名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:03:53 ID:Y2M9hfIL
バイトさえ受からないなんて、なんてダメ人間なんだ。
538名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:12:59 ID:Ewuh+zr8
>>536
どうも
539名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:13:58 ID:49CsK6fU
>>532
うらやましいな
お菓子とか服のピッキングはお勧めだよ
おにゃのこのおしりが当たったりして楽しい
540名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:27:01 ID:9Bv9fP9E
やっとありついた仕事もやってみれば拷問のような仕事。
541名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:33:52 ID:Ewuh+zr8
>>539
女だからあんまりそういうのは楽しみじゃないなww
542名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 22:45:16 ID:y+NDPBvz
>>534
どれだけ仕事に困ろうと引越しは絶対やらない
543名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 23:15:25 ID:EBlnwN3g
28歳既卒職歴無しの俺でもおいしいバイト三社位はすぐ決まる。
お前ら俺よかマシな スペックなんだろ?
ポジティブな気持ちと元気と笑顔があれば結構大丈夫。
ちなみに東京。地方は分からん。
544名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 00:13:37 ID:8BOrrSM3
○手君 見てる〜?2ちゃん書き込みしまくってるんだってねwww

カップ麺ばっかり食べてないで納豆食べなさい
545名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 11:31:13 ID:H4VawyJV
>>534
自分が引っ越したとき、俺がやっと1つ運んだダンボールを兄ちゃんが3つまとめて
ホイホイ運ぶのを見て引越しと宅急便のバイトはやらない(やれない)と決めた
546名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 15:48:56 ID:3riawWQq
正社員登用制度ありなのをウリにしてる求人広告よく見かけるけど
やっぱ滅多にないんだろうなーこういうのって
547名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 16:12:17 ID:bOzEIrj1
>>545
俺も思ったよ
洗濯機一人で運んでるんだもん
548名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 18:49:56 ID:dVF033SD
バイトじゃなくて派遣のほうがすぐ見つかんじゃね?
549名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 22:27:42.13 ID:7psPbySG
親に出て行けって言われた…。行くあても無いし金ももちろん無い…。
550名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 22:58:44.01 ID:Jl6leLXz
(-_-)
ノ(へへ
551名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 23:36:29.07 ID:F8ZhCpCf
父親に10万円渡されて追い出されたニ−トがいる模様デス
552名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 03:10:21.19 ID:AQLS7jTD
まじでバイトすら受からないなんてな、俺いつのまにこんななってたんだろう
このままずるずるだめになって穴の空いた軍手をはめ伸びきった輪ゴムで伸びきった髪を結いビニール傘を杖にして炊き出しの列に並ぶんだろうか
553名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 13:42:07.41 ID:aWXHNliX
お前ら終了のお知らせ
所さんの目がテン! で検証…面接官は賢いブサイクよりバカなイケメンを選ぶ事が判明
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3679.html
554名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 17:00:13.18 ID:SqB9t6JH
え・・そらそうだろ

今頃?って感じだけど

俺だって賢いブスよりバカな美女の方がいいもん
555名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 20:31:24.90 ID:ChSIO8l4
>>553
バブルで溺れたクズどもにまともな選別ができるわけないしな
556名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 01:51:02.64 ID:H5Memc4W
土日大丈夫で何時からでも平気という条件で採用されないんだけど
やっぱり人柄の問題なんだろうな
いつでも大丈夫ってのが逆に何も決められない奴と思われてるのかもしれんが
557名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 02:46:24.45 ID:mirVSiCY
大抵ブサイクな奴は仕事できない。
イケメンほど仕事が出来る傾向が高い。
558名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 02:47:50.82 ID:VHgB+7lM
>>557
たしかに言えてる
559名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 10:41:27.80 ID:4YHDzZvo
「もうどこでも良いじゃん」て親に言われて、ショッピングセンター内のいかにも知り合いがたくさん来そうなファーストフード店とか勧められてる…。
みんな働きたいと思う?
自分すっごい抵抗ある…
こんな事言ってるから決まらないんだろうけど…
560名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 11:59:48.33 ID:J9m8L/94
かすうどん(笑) あ(笑) うん(笑) バイト(笑) 受からない(笑)

まいどん(笑)
561(o^-^o) :2011/02/21(月) 13:20:26.46 ID:pRwB5ME0
     う
     ち
     ら
      、
     ま
     ぢ
     人
     生
     終
     わ
      っ
      た


562名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 15:06:15.25 ID:Nx1mo39E
>>559が何歳なのかにもよるが…
まぁ普通に考えたらどこでもいいから働いた方がいいんだろうな
でも私なら嫌だわ
だからこの板にいるんだけど
お前さんもまともなアドバイスが欲しけりゃ
転職板とかいったほうがいいんじゃね?
563名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 16:06:58.45 ID:HfWtr8EO
ちっきしょ〜っ!来月から再び無職であぼぼぼ!
564名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 17:00:28.51 ID:DME8y77Y
ブサイクは職人タイプ
イケメンは営業企画タイプ なイメージ
565名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 17:01:54.46 ID:hy6Q7xl5
_|/|__
   /____ \
  //      \.\    .__ ―――― __
  |/|        |/|  .// ̄Y ̄\   \ <人生やりなおし機
  |/|        |/| ./  |  ´ | `  |   . \
  |/|        |/| |  .人____人____人_    ヽ
  \.\___ // | /ミ  ●  彡 \   |
   \____________/  .|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)     |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.   \   \_____/U ./ /
       . \    ̄ ̄ ̄\_______________∠/
566名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 17:21:07.25 ID:nqrRkmBN
バイトをする場所を探す時の鉄則として
自分の生活圏内を外すようにしてる
駅を2つ空けるとか
歩いていける場所でも深夜とか早朝
知り合いと絶対会わないような時間帯で働ける場所とか
いろいろ
567名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 23:06:33.51 ID:XeXMJ9NU
>>559
自分はそういうのが嫌だからあまりにも近所は外していた
それで駅近じゃない交通が不便な場所で帰りがけに寄れる場所もないようなバイトの面接を受けたら
応募する人があまりいなかったせいか受かった
568名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 21:14:32.63 ID:FXN4RV/u
住み込みで土建やったことある人いる?
569名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 21:55:09.36 ID:GPS/DVss
>>557仕事できるイケメンなんて見たことないけど?
むしろ服の着こなしに出来、不出来は表れるな。
背広にシワ寄ってる奴、タバコの臭いが染み付いてる
奴に仕事が出来たためしはない。
570名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 00:00:11.19 ID:dkl6i3ZY
亀井静香君はいつも寝癖頭のくせに高い地位にいらっしゃいますが…。
571名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 03:19:57.40 ID:1TJBR4Oh
>>569
シワだらけのスーツにタバコ臭、トンガリ靴に茶髪ロン毛、
腕にはパテックフィリップ。こんなホストはどう思う?
572名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 04:02:30.10 ID:MUfyZiGM
仕事できりゃ身なりなんて関係ない。
自覚あるならまずなおせ
573名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 04:20:09.54 ID:WFiz2+4y
深夜OK週5日OKって言ったのにコンビニ落ちた
574名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 04:32:11.78 ID:++fM2Y9j
ざまぁww
575名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 05:30:20.37 ID:dMWyjzkL
>>573
年齢的なものも結構あるらしいから違うの探せ
576名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 08:13:43.62 ID:3Zifbh3b
>>566-567
でもバイト先遠いと交通費かかって面接で不利にならない?
やっぱり企業ってバイト雇うのに余計な出費とかってしたくないよね?
仮に自転車通勤とかで交通費かからないようにしても
毎回遠くまで自力で行くんじゃキツくて長続きしないような気もするけど・・・・・
577名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 09:35:18.00 ID:KYo0a0Ka
バイト面接で就職活動しながらってのは伏せたほうがいいのかな?
登録制のバイトすら落ちたorz
ってか、面接帰りの電車内で不採用告知のメール来るとかw
578名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 09:49:48.67 ID:bRmkQPj3
そりゃ当然伏せないと駄目っしょ
んで伏せてバイトするはいいが就職決まると突然辞める
だから年増はバイト採用すら厳しくなると
579名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 12:02:47.91 ID:7XFRwkZz
飯場ならすぐ来てくれって言われるんじゃない?
580名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 12:54:52.09 ID:e69GKyJR
>>576
交通費ケチるような所は上限決めてるだろ?
3万までとか
581名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 13:03:36.26 ID:9fauAqxz
なんで東京こないの? 皆さん

飯ウマ状態ですよ 東京23区内だけは
582名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 14:18:50.05 ID:5gxUqpa1
>>581
23区内に住んでますが、バイトすら決まりませんが。( ゚Д゚)ナニカ?
583名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 15:24:54.32 ID:NPt6e+dC
>>565
ほすぃ〜
584ガチニート:2011/02/23(水) 16:52:39.32 ID:UUkKTOyD
現在40過ぎで無職で転職回数がバイトも含めると20回位あるんだけど、ギリセーフって感じだよね。流石に30いくと引かれるだろうけど...
585名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 16:54:41.53 ID:09O8Mtqr
もう充分に詰んでます
下がって良し
586ガチニート:2011/02/23(水) 17:04:53.11 ID:UUkKTOyD
辞めてくれw

冗談でもそういう事言われとキツいわw 笑
587名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 18:16:31.90 ID:d60kU8fw
バイトの転職回数なんて関係あるんか?
588名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 19:08:40.50 ID:nnS40ZLU
>>586
おまい、そりゃ日本国民としての責任果たして自殺せんといかんわい。
国の立場から見たらお前の命は正しくゴミ。マイナスにしかならん。
日本国のためを思うなら自殺しよう。
589ガチニート:2011/02/23(水) 21:40:45.98 ID:UUkKTOyD
え、ちょっと待て。

俺より酷い環境の人って居ないの?

仲間が沢山居ると思ったのに....仲間が....
590名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 21:46:51.60 ID:nnS40ZLU
おまえより下の者だとガチホームレスしかおらんわ。
591ガチニート:2011/02/23(水) 21:55:27.10 ID:UUkKTOyD
ちくしょおおおお!

幸せ者の奴らめwwwwww
592名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 23:07:37.31 ID:SdehkDaL
現在の持ち金次第だろ?
593名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 23:35:50.45 ID:P2yLdvCL
20回採用されてるのはある意味凄い
594名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 23:39:04.49 ID:YQh91n2z
>>591
心配することはない
この国には生活保護があるのだからな

※ただし、キチガイと中韓系に限る
595名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 00:54:49.47 ID:1zHHIxsS

>>593
彼はホントの事言ってないだろ、気狂い扱いされて受かる訳ない
オレも似たような職歴だが、2社に圧縮して潜っているw
要点は社保ない所だな、あれで足がつくから
596名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 08:37:21.70 ID:Yjexnhcn
あっはは、俺なんか45歳前職年収950万で身体の病気で退職。
超有名一部上場企業ゼネスタでもバイト落ちまくりw

もう今年16社も落ちたw もう受かるの無理だと悟ったわ…
597名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 10:48:01.53 ID:i0bz5r0I
それがお前の実力やったんやw
今までがラッキーだっただけだよ。
もう諦めて自殺しろ、自殺。
598名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 10:57:20.00 ID:P/sl8e5P
妻子おるんやろ?
599名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 12:08:48.50 ID:R5W4d34v
そういう時は
しねばいいと思うよ
600名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 13:07:10.53 ID:cBsBnCvO
>>596
前職が凄すぎて落とされてるって可能性はないのか?
前職と年齢に見合ったとこ狙えば受かりそうなのに
601名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 14:21:10.90 ID:FJK3pmU6
>>596
前職の栄光をここで披露してる時点でお前の人生は終わってる
今から見れば、その経歴も実力じゃなくてただの偶然だったんだよ
602名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 19:16:42.46 ID:Yjexnhcn
>>598 子供はいないよ、妻は大分前に病気で亡くなってる

>>601 栄光とかって、そんなん栄光のレベルにも程遠いだろw
栄光ってのは健康で貯蓄が億あって、年収が何千万の人の事だろ?

若くて健康ならバイトぐらいなんとか見つかるでしょ、皆さん頑張って。
603名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 23:22:13.68 ID:HOAVvl0S
「学歴不問」とかの意味は、学歴がいくら高くても無意味って意味だからな
「経歴」についても同じ意味
604名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 23:32:12.02 ID:dcmoQnvP
>>602
バイトよか前職の経歴を生かせる仕事捜したほうが採用されやすいと思うぞ
605ガチニート:2011/02/25(金) 18:44:13.52 ID:mIo7gR7g
また面接落ちたああああああぁああああああぁあぁあぁあぁあぁあぁあ


606名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 19:31:49.21 ID:mxiF1/Q9
諦めろ、ハゲ
607名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 21:25:00.91 ID:J9wXrMBM
無駄無駄。何をやっても無駄。
どうせならその情熱を窃盗に傾けた方がよい。
608名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 05:14:36.85 ID:Agd185F4
エロDVD屋の店員の面接は受けた人いますか?
609名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 17:13:46.62 ID:3AnWt7OV
はー落ちたw
受かる、受からないどっちでもいいからその場で言ってよ
一週間無駄にしちまったじゃないか。
また最初からやりなおしだよ。
610名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 00:50:09.12 ID:ZJlRnvrU
>>608
場所によっちや楽みたいよ
レジでヒマな時、ずっと本読んでた、って言ってた奴いたし

繁華街の大店舗とかは、そうはいかないだろうけど
611名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 04:24:07.69 ID:31FkBc9K
職歴ないしコyム障だし無能だしどうしようもなくて毎日泣いてる
612名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 04:33:19.51 ID:EUfQ/S7K
>>608
求職中を伏せて受けた29歳(見た目爽やかコミュ力そこそこ)だが落ちた。
面接官(耳ピアス有)店員(典型的なヲタ)よりは、確実に勝っていると自負してたがね。
社員応募並みに下手に丁寧に面接に臨み、「うちなんかでいいんですか?」って言われたけど落ちた。。

今日は社員経験がある(5年)ゲーセンのバイト(ドンキにテナントで入ってる小さいとこ)も落ちた。
今そうとう落ち込んでて酒飲んでググってこのスレ見つけて、書き込んでるorz

週末に食品工場とラブホテルのルームメイクの結果待ちだが受かる自信が無いよ。
もうこれ落ちたら・・・警備か引越しかドカタくらいしか充てがないっす。。
長文ごめん。泣きたい。。
613名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 04:55:04.74 ID:EUfQ/S7K
連投させてくれ。
保険に登録してたフルキャストの日雇いジャム工場も定員で落ちた。。

週末友達の結婚式がある。釣りじゃないとわかってくれ。
招待状に出席と書いた手前だが、1:親に金借りて参列 2:レイクで借りて参列 3:仮病
どれがいいの??もうわかんないよ。。

>>611
俺は職歴はあるがニート生活苦節5か月でこのざまだ。
傷をなめ合い今は泣こう。
614名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 04:58:26.84 ID:rsaZAkKp
漏れだったらレイクかな。
今日はバイト面接2件だから、そろそろ寝るわ。ノシ
615名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 05:08:21.20 ID:EUfQ/S7K
>>614
ありがとう。面接頑張ってな。
俺は今日暇だからニコ生で国会中継で共産党でも応援しとくわww
もう性欲もないけど無理やり抜いて寝る。ノシ
616名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 05:50:27.21 ID:kvFoIx57
確実に勝ってると自負してたがね。キリッ


どクソ負け犬じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 09:29:57.91 ID:ltLColqT
俺がパートで働いてるところは運転免許さえあれば誰でも受かると思う
618名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 09:50:59.75 ID:0vlg7XtY
619名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 15:01:50.41 ID:Y073VVwh
明日も面接受けてくるけど正直受かる気しない
タイミング悪く風邪で喉やられたし希望無しだな


明日も落ちたら3月中はニートするわ
620名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 15:06:12.52 ID:a2q2qt3H
>>610
客も店員が無視してくれるほうが喜ぶしな
621名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 20:13:18.91 ID:3A7m5daP
>>612
今は、どこの会社、零細すら高飛車だからね

条件うんぬんじゃなくて、気に入らない、だけで不採用だったんだろうって所
はいくつもあるよ

オレも今日、2社まとめて、ダメだった(面接、書類選考)

なので、明日は20キロ先で土木作業だ
受かればそこで働かずに済むかと思ったのに・・・・
落ちる所まで落ちろっ、て事なんだろうな(泣
622名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 00:49:02.85 ID:p4Ao8OTu
>>612
>「うちなんかでいいんですか?」って言われたけど落ちた。。

これ、「うちなんかでいいんですか?」って脂肪フラグだよ
俺も何度も言われたけど全部落ちた。受かったためしがない。
つまり、この業種にあってないですよというやんわりと断ってるんだよ
623名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 02:43:00.65 ID:jqOVX5fV
オーバークオリファイドってやつか
624名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 06:18:08.67 ID:SgyP5QDv
漏れが面接官してたときも自然と言葉に出たな。
でも、心の中では募集内容から必要な人材を察しろよハゲって思ってたw
625名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 09:00:30.59 ID:+1y9O1hN
お前らは絶対受からない。
このままじゃ。
自信なさげな奴は採用者から見ても
わかるから。
どーせおどおどしてんだろ?
みっともねぇ。
男かよ
626名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 14:54:14.89 ID:MBxJF82n
>>625
マジそんな感じだわ。気をつけます。
627名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 21:12:40.70 ID:OKfqEOY5
>>621>>622
たしかにそうかも。「とても真面目そうですけど・・・」とも言われた。
こっちは敢えてメガネ掛けたりオフィスカジュアル風の服で臨んだんだが。
>>614
結婚式はレイクで金借りて行ってきた。二次会含めて4万飛んだorz
マジで就活頑張らんとと思いました。金なくて彼女以前の問題だしなww

なんとかラブホテルのバイト受かったんでしばらく清掃員として頑張ります。
みんなも頑張ってな。
628名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 21:50:10.78 ID:+cVQTkyn
>>627

>「とても真面目そうですけど・・・」
これあるわww
あと高年齢の人が多い軽作業・工場バイトとか受けてるせいか
「歳の離れた人ばかりですが、大丈夫ですか?」とか念押される
内心、むしろそっちの方が大歓迎です!って感じなんだが
勿論明るくハキハキ答えてる

前やってたバイトとかこっちの年齢から、勝手に
「主に○○系で探されてるんですね?
(本来は、○○系の正社員目指してるってわけか。
じゃあ君みたいな、他に比べて若い子とらなくても…みたいな)」とか言われる

いや、そこしか受からなかったんだよ…
電話応対とか接客とか、もうその職は怖いんだよ…
コミュ力ないんです。だからここ受けてるのに
629名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 22:31:36.34 ID:1N/2JDrj
>>625お前みてぇに無駄に自信満々、態度でけぇのも嫌われるだけだがね(笑)
訊かれたことだけ答えるほうが受かる・・・場合もある。
たかが工場、倉庫なんかのバイトで
「この仕事やりたかったっす!!」
みたいな鼻息フンフンな奴は落ちる。仕方なくここに来ました、と正直に言えばいい。
630名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 22:54:25.91 ID:QCss4KMM
いやいや、パチンコのバイトで
お客様に感謝される仕事につきたいと思い志望しました
って書いたら受かったぞ
631名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 07:44:49.78 ID:zgWmmMBx
パチンコなんてヤクザな商売は次々辞めるから
誰でも通るだろ。
632名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 09:02:26.89 ID:PeO0yGOX
>>629
お前みたいなモジモジ君は一生受からねーぞ
633名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 09:03:33.34 ID:PeO0yGOX
なんで>>625の文章見て
態度でかいと判断できるんだろう・・・
これだからモジry
634名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 15:19:09.72 ID:Gf1nkzZ1
モジモジしてねぇよ。態度デケェ無職だよ。
これから実家ニートになって好き勝手してやんよ。
ウチ金持ちだしな、君らと違って。
635名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 15:19:50.50 ID:i9C70inx
パソナ 既卒200人を雇用 農家に 月給10万 淡路島で

人材派遣大手のパソナグループは7日、大学・短大を卒業後3年以内の若者200人を雇用し、
農家としての独立を促す事業を今年4月から始めることを明らかにした。

民間企業による就農支援では最大規模となる。農業就業人口の減少が続く中で、農業に興味を
持つ若者に就職先を提供し、農業の活性化にもつなげたい考えだ。

淡路島(兵庫県淡路市)の農場(約10ヘクタール)で、地元の若手農家らが、野菜の栽培や
加工、販売のノウハウなどを教える。
雇用期間(1〜2年間)中は月給約10万円を支給し、寮も用意する。近く東京、大阪で説明会
を開く。雇用期間中は、ビジネスマナーなども教え、社会人としての適応力を高めてもらう。
希望者には、雇用期間終了後、新たな働き先となる大規模農家の紹介なども行う予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110307-OYT1T00631.htm
636名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 20:39:39.52 ID:PeO0yGOX
>>634
いい年こいて
親のすねかじるとかさ
恥ずかしくない?
お子ちゃまだなぁ〜〜wwwwwwwwww
637名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 21:45:28.51 ID:DBiTDgjF
僕ちんは一生子供のままでいたいな〜!チン毛そらなきゃ。
638名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 22:01:37.79 ID:Gf1nkzZ1
>>636バイトも受からないお前に言われたかぁないね(笑)
家が金持ちだったらニートになって何が悪い?
お前らビンボー人は死ぬまで働きアリにでもなるといいよ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 22:07:23.73 ID:NRWdvzuM
またオナニーしちゃった…気持ちよすぎ
640名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 22:26:37.37 ID:j3AortYE
>>639
みっともねぇ。
男かよ
641名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 00:42:05.97 ID:lYtWvLsq
>>631
落ちたよ。ああいうのは男のほうがむいてると思われるのかな、ホールって男女関係内科と思ったんだが。ドル箱とか運ぶじゃん?
連中どういうのを求めてんのよ。
642名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 00:51:14.91 ID:uE3LAEmq
求人表やハロワで募集だしてるとこはスーパーマンか経験者しか求めてないよ
643名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 01:02:00.10 ID:Z1UQQ+AA
どうせ受からない
受かってもやる気ない
一生寝てたい
644名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 01:45:45.33 ID:EVHegAOS
>>641
今は女のほうが採用されやすいと思うんだが
見た目が悪いのか
645名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 02:02:45.60 ID:qH/rjRWl
ホールは男向きだよ
カウンターならほぼ女のみだけど
ホールは玉を運ぶのがかなりキツイから
女なら体力ありそうじゃなきゃ無理って思われる
646名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 02:11:32.77 ID:/AVq7Mlb
なぜバイトの面接すらうからないのだろう
647名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 02:12:56.81 ID:lYtWvLsq
うん、悪いんだわ。163に対して68kgあるからな。筋肉でじゃなく脂肪で重くなってる。
ヘモグロビン増やさないと痩せるのが難しいんだ。普通に働くのに支障は無いがな。
648名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 03:07:55.75 ID:QPctqSV9
市のボランティアに落ちた俺に勝てる奴はおるまい。
649名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 14:14:21.13 ID:pBYXm70+
アホかw
張り紙(終わった月のポスターの裏)の新聞配達バイトに落ちた俺がおるというのにww
650名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 23:06:06.66 ID:VgmMUBoA
初のバイト
3人で受けて俺だけ落ちた

むなしくて何もする気にならない
651名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 23:56:47.15 ID:lfgx/POf
その場で650だけ不採用って言われたの?
652名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 10:27:37.01 ID:r9Yi/RvK
受からないなー声が細くて小さくて接客が向いてないと思われるのかな
しかも落ちたとこまだ募集してる・・・これ前もあったな
接客のバイト歴はあるんだけど接客諦めた方がいいのかな
653名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 13:10:09.49 ID:AdBSKyZS
>>651
いや、二人とも知り合いだから後で聞いたら二人は受かってた
バイトこわい
654名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 13:12:16.71 ID:fYufHiuf
接客業なら明るくはきはき話さないとなー面接で
655名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 14:29:43.35 ID:r9Yi/RvK
5件くらい落ちたくらいで心折れてたらこの先生きてけないかな
皆平均どのくらい受けるものなの
656名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 18:59:11.71 ID:opHkLiyZ
200件くらいじゃね?
657名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:28:42.60 ID:U6UU4VKt
 今日バイトの面接行った。
 昼間は正社員で普通にリーマンとして働く傍ら小遣い稼ぎに夜間と土日祝にファミレスで働きたいと思う。
 41歳の男。バイトは3年ぶりだけど体力と飲食店バイト経験は自信あり。
 合否連絡は来週(不採用の場合でも連絡くださるってさ、親切♪)

 まあ、年齢的に受かるわけないわなwww

 ダメもとなんで開き直って気合い入れて、礼儀正しく歳相応に振る舞いつつ、明るく元気に意欲をアピールしまくった。
 久しぶりのマジ面接。
 新鮮で楽しかったな。でもちょっと疲れた。

 さて、居酒屋か引っ越しか弁当屋か、あとは警備員か。他もあたらなきゃな〜
658名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:48:49.27 ID:d8TkOgP5
40代でも妻子持ちの人は採用され易かったりする

こういう人は余程じゃなきゃ休まない 生活かかってるから
659名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:02:04.91 ID:U6UU4VKt
>>658
あれ〜 そういうものなんですか。
生活懸けてのWワークってほど切羽詰まってはないけど…
生活かかってる!とアピールすりゃ良かったかな。
ならもう2〜3軒、条件合いそうな近場のファミレスにアタックしてみようかな。


昼間の仕事の都合や付き合いで、アルバイトに遅刻とかドタ休みは絶対にやりません!
勤務できない日は、一週間以上前にご相談します。
とは言った。本当にそうだしね。
660名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:05:30.80 ID:I6th7X+j
正社員で副業ってOKなん?
661名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:08:58.46 ID:VP5lUlQM
>>655
0〜3回→普通、落ちたのは人数足りたりして店側に問題があった
4〜5回→容姿、声が良くなかったか、何で落ちたかちゃんと反省すれば受かるはず
6〜9回→選ばなければどっか受かるんじゃね?
10回以上→異常。人間として終わってる。受かった場所に感謝するレベル
662名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:15:10.35 ID:U6UU4VKt
>>660
副業は禁止。
Wワークが会社にバレたら懲戒解雇。そうなったら本末転倒だね。
だからいつもすげぇ注意してるよ。確定申告にぬかりはない。
でもちょっとした不運が降りかかったり油断してるとバレるから、ほどほどにしないとな〜とは思ってる。

五年前清掃会社のバイトしてる時に、まさに自分の会社の連中が使い終わった直後の会議室の清掃に入ったことがあった。
会社の連中数名と通路ですれ違った時は肝を冷した。
663名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 01:37:33.56 ID:jg2cbtdf
>>661
受かったところがシフトはじめから干してきて月5万でも感謝しなくてはならない!

それで辞めるって言ったら「そんなことじゃどこだってやっていけないよ〜」おきまりの説教キタ
因みに以前13回落ちました、今回は5回を越えました。金曜に合否と、また面接があります。
距離200mのところにもおちました。コンビにです。
もう企画AVとかで性病になって死ぬか野垂れ死ぬかの違いしかないんじゃねーかwwwwwww
って悲観的になるのは早すぎ?
664名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 02:21:47.15 ID:WInWpmd7
>>663
> 「そんなことじゃどこだってやっていけないよ〜」おきまりの説教キタ

バカが大好きなセリフの一つだな
20代前半の奴はこのセリフがどんだけ間抜けなセリフかしっかり理解してほしい
君らには申し訳ないが、俺らの世代ではこのセリフのクソさを浸透させる事が出来なかった
665名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 02:25:28.67 ID:DHjkEOpa
だいたい受かる受からないが気持ち悪い
俺様が働いてやろうと言ってるのだから俺が面接に来てやってるのだから
官は俺様が入ってくれるように気を使ってテメーんとこの仕事を俺様に失礼のないように説明すべき
官が選んでんじゃねーよw
逆だろw俺様がやってやろうと言えば官は涙を流して御礼を言えや
666名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 02:36:21.73 ID:DHjkEOpa
会社が俺様に仕事をくれる何てのは大間違いで
俺様が会社の糞仕事をやってやるが正解
良く勘違いした糞会社は「給料あげてるんだから…」だの「そろそろ給料あげてやろう」だの
勘違いして偉そうだが
正解は「働いて貰ってありがとうございます(涙)あなた様のおかげ様で我が社は儲かりました(涙)少ないですが、貰ってやって下さいませ(涙)」
667名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 05:48:03.69 ID:IC+5qYG3
受かってもきつい職場しか受からなかったんで辞めてきた
また新しくバイト探し
親には辞めたこと秘密
668名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 06:42:07.65 ID:WJW7XKWc
最近受かった俺からのアドバイス。既に実践してたらごめん。てか基本かもしれんけど。30社以上受けて落とされたけどこの前初めてスーツ着て声大きめにしたら受かったよ。みんな頑張って
669名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 16:19:19.23 ID:m9rm9L6K
働きたいのに働けない・働かせてもらえないって辛い…。
670名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 20:37:00.80 ID:wQRCQfH3
7連敗突破ぁ〜〜〜受かりやすい外見ってあるのかね。
外見で落ちている気がしてならんわ。
671名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 21:01:46.51 ID:jLcVnY/T
ボランティアでさえ邪魔だからいらねえよってなご時世だから
あせってもしょうがない
672名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 21:24:42.83 ID:foGgNNux
オレは毎日辞めたくて仕方ないが、次が決まってないから辞められない。
673名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 21:35:17.27 ID:yCsD+F3P
面接の途中で、もしこちらのご都合と合わなかった場合には・・・・
っていう、話をされると「ドキッ」としてテンションが下がりません?
(/_;)
674名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 22:44:24.73 ID:bVn5Ofic
被災地へボランティア行って来いと行ったかと思えば
いずれ被災者優先で仕事回されて、本当に枠が無くなるだろうから、
レジでもなんでも早くしろと親の突っ込みw

だから選考すんのは相手側なんだってば。
まぁ、被災された人等の方が使える人は多いだろうが。
何かどうしても根性論なんだよなぁ・・・
675名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 22:46:22.35 ID:bVn5Ofic
逆に考えて、自分が面接官だとして
こんな奴、雇うか?っつたら雇わねぇもんw
676名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 23:12:36.71 ID:fpUi50hU
昨日、タウンワークのHPから応募したら早速お祈り来たw。

応募の際の入力項目は、住所・電話・名前・年齢、性別だけw。
677名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 00:05:02.68 ID:6yF1ZCM4
>>676
今この状況だからってのもあるのかもよ。
電話応募でも同じ事なんじゃね?ただ単にそれどころじゃないと。
678名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 00:09:59.09 ID:tCLfcPGQ
雇う雇わない以前にボランティア参加させてくださいお願いします
679名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 14:00:27.88 ID:GeINy4bL
何年も前にやった10日程度の年賀状配りってバイト経験になるんだろうか
電話でバイト経験聞かれてそのバイトの事言ったら案の定、それは短期ですよね?ほかに何かありますか?
って聞かれて、・・・無いです(苦笑)って言ったら色々聞かれたよ。
680名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 20:43:13.92 ID:My0dFG8S
↑いくつなの?
経験あるなら郵便局に応募したらいいじゃん
681名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 01:59:58.88 ID:cAvmqb+0
バイトに受かる受からない以前に天変地異で忙しすぎる…一応書類は送ったけどさ
682名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 09:33:47.75 ID:5UBRs8Pi
今日の朝行ってきた。
未経験歓迎なのに経験ないので断られた。なぜか面接は続き
長所と短所を聞かれておとなしいが冷静、みたいな事を言ったら、ブチ切れされて「ウチではそんな人いらない、人が困っていたら助けないんだな、ウチを受ける事を家族に言ってないならあなたにふさわしいか話し合え、結論だしたら電話しろ」
といわれた。
一時間くらい説教を聞かされ違う社員を呼んできては「この人はこうで〜な人だ」と侮辱され‥

電話はしないと合否の連絡はないらしい、悔しくて久々に泣いた。ダメージが大きすぎて社会にでるのがますます恐怖に
683名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 09:51:11.15 ID:QksG+Bx2
何の仕事なの?
いかない方がいいよ
そんな奴と働きたくないでしょ
入社したらもっとひどいよ
684名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 09:56:50.53 ID:dv6MMt7X
>>682応募者に嫌みを言うために呼んでるヒマな会社なんだな。
685名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 10:02:17.82 ID:op8ZPMnA
>>682
心配するな。そんなゴミクズ会社はすぐに潰れる
君は暫くしてその傷が癒えればまた違う会社の面接に行けばいい。
今回はたまたま運悪く変な会社に応募してしまっただけだよ。
686名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 11:45:14.77 ID:pgWmnwxW
>>682
その会社教えろよ。俺も面接行ってフルボッコにしてきたるよw
687名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 13:08:06.46 ID:2TyPBkm6
>>682
典型的な圧迫面接だな
そんな会社入ったら入ったでもっと嫌な思いするだけ。
そういう時は逆切れしていいんだよ、1時間も聞く必要ない

俺ならこっちから「他に決まったんで辞退します!!!(キリッ)」ってやっちゃうけどな、決まってなくても決まってるということにして。
688名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 13:39:19.52 ID:AyvQ6XHf
民族大移動が始まっているらしい。東京駅がお盆並みの混雑だって。
子供のいるパートの主婦とかが仕事やめて退避してるから若干名の仕事の空きがでてくるだろう。
689名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 14:31:04.73 ID:oOO6U9w+
>>688
それはいい話だ
690名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 14:32:56.00 ID:xvXJWcCj
不謹慎だけど、論理的に考えればもっと人死んでもいいような気がする
そうでないといつまでたっても不景気は回復しない
691名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 14:48:13.47 ID:1gUlAwAl
どっちにしても日本経済はこれから地獄だよ
もう東京も汚染地域になりつつあるしな
692名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 14:52:10.16 ID:WeVKYcs7
>>690
寧ろ景気は悪くなるんじゃ…?
株価だったかもリーマンショック以来の下がりようとか言ってたぞ
693名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 14:55:45.88 ID:xvXJWcCj
>>692
それは直後の問題でしょ
これからは原子力に頼らず発電する凄い何かをさがしはじめるんだよ日本は
ずっと変化ないまま楽だとおもってちゃあ衰退ばかりだ
694名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 15:25:29.86 ID:zZEIO6Gf
でもその凄い何かを開発するのは
大抵無職じゃなくて大企業の正社員なんだよな
695名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 17:11:46.26 ID:IMTxeT+7
そりゃ無職の殆どが無能な人間だから雇われないってのも事実だからねえ。
そしたら無能な人間はどうしたらいいんだよ・・っていうね・・・。
696名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 18:11:31.93 ID:5UBRs8Pi
>>682です。
みんなありがとう。ハロワのページ見たらなくなってた。誰か採用されたんだな‥
免許証もコピーされたしあまり下手な事できないので泣き寝入りだけど、一応ハロワの職員には伝えとく
697名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 18:28:03.37 ID:WeVKYcs7
>>696
てかさ、レス見ると最初に>未経験なのに断られたってレスしてんじゃん自分で。
もうこの時点で向こうの答えは出てたんだよ。その後のレスも矛盾が多いし…
ゴミ会社のただの嫌がらせだろうが、若そうなんでこれに挫けず頑張ろうぜ
698名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 18:29:52.67 ID:WeVKYcs7
↑未経験なので断られたの間違いだった。
699名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 18:43:03.63 ID:t6eqeUAA
かまってちゃんのウソ話だから矛盾に満ちてるんじゃないの?
名前出せって言われたら急にトーンダウンして誤魔化して逃げたし。
700名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 18:47:21.53 ID:QksG+Bx2
それ個人情報を集めてる業者じゃないの
偽造免許証作るんじゃねーか?
701名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 19:32:44.52 ID:cAvmqb+0
>>688
>子供のいるパートの主婦とかが仕事やめて
こういう人たちって意外と何もなかったら後で後悔するんだろうね
私らのパイが増えるからチャンスと言えばそうだけど
702名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 19:43:15.01 ID:z+B/sbf9
それを言ったらまだ楽観してるお前も後悔するかもな
703名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 01:10:15.52 ID:eUcn18ct
>>682
なにそこ、核廃棄物以下じゃないか。圧迫面接ってその名を借りてまかり通ってる人権侵害だよね。
許すべきじゃない、いよいよだめになったら爆弾もって突っ込むかも。
てかマジ郵便爆弾とか送られても不思議じゃないわ。
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 02:46:33.01 ID:DVJMpQpF
>>661
俺人として終わってるのかwww
一応旧帝大新卒組(留年してるけど)だけど、やっぱ普通に就職ってのは難しいかね……
705名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 14:02:17.22 ID:00tLnTK0
スーパーのバイト、月曜に電話したら店長がいないから火曜か木曜にかけ直すって言って今日してきやがった。
もう面接するやる気なくなっちゃったからでなかったよ・・・
706名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 21:17:15.96 ID:yuA9WLgi
引越しに電話したらもう女は募集してませんって言われたTT
性別って大きいな。
707名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 21:24:46.33 ID:jVg/UTSQ
ま、女なら他当たればすぐ受かるだろ
708名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 21:25:28.37 ID:1OgxznCi
だな。だから女はスレチ
709名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 21:29:05.77 ID:hZ+wj3Qi
股ひらけばいいだろカス
ダメ板くんなイージーモードのゴミが
710名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 21:52:17.27 ID:m1SASEV4
逆に考えるんだ
引越しのバイトに応募すればいいと
711名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 21:53:53.27 ID:jVg/UTSQ
ひ弱な俺が行っても迷惑だし^^;
712名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 22:57:54.86 ID:yuA9WLgi
屈強な女だが信じてもらえません!性病怖いよ。
713名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 23:15:12.49 ID:jVg/UTSQ
エイズかよ
714名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 23:23:55.21 ID:yuA9WLgi
違うよ、まあ役所の役人ですら「だったら風俗で働けば良いじゃん」とか言うくらいだからな
彼ら簡単に言うけど、自分はできるのかって話だ。やったらやってたで肉便器とかいって差別するくせに。
715名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 23:29:33.41 ID:jVg/UTSQ
風俗で働いてそうな格好して面接とか行くからじゃねーの
これだから馬鹿女は
716名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 23:33:03.69 ID:gRcZqUcA
ニート期間が長いので期間限定の仕事面接逝ったが落とされた
働く練習すら与えない
ふざけてる
せっかく働く気になったのに調子に乗るな
入ってもいちいち社会の厳しさを教えようとする奴何なの?
いちいちうるせーんだよ
(`ゞ´)こっちは辞めても構わないんだぜ?調子乗るなよ
新人に厳しいとか笑える
なんやかんやでやる気ねーわ
俺は一切悪くない
717名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 00:54:05.03 ID:YP492YBl
>>714
以前引っ越しした時、皿とか梱包するために女性スタッフも来てたから
全く通らないわけじゃないと思う。
アートとか、女性スタッフのみのレディースプランがある会社もあるし。
「梱包スタッフ」とか「女性スタッフ活躍中」とか「女性歓迎」とか、
キーワードを絞って探せば多少はあるんじゃない?
718名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 01:17:31.22 ID:8TrxPjWx
仕事と関係ない社会の厳しさとか教えるのってパワハラにしてほしいな
719名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 01:24:57.68 ID:BqVyM3SA
バイトの面接って3回やって落ちたことないんだけど
どうしたら落ちるの
720名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 01:28:43.14 ID:R6ExnciP
719 てめーはオレを怒らせた・・・・

今日はじめてバイトの面接落ちた俺に謝れ
721名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 01:31:44.45 ID:eTmjYHMQ
私も>>719と同じ考えだったけど、
2回連続で落ちたwww
722名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 01:44:33.60 ID:9TuvrJ2U
>>719
何も難しいことはない
普通にやればいい
723名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 20:07:50.45 ID:XG8Cf5Xb
>>717
今日サカイ行ってきたよ。女だってことで遠慮が働くんだろうね。
あんま受かる気しないわ。これ落ちたら10連敗。
724名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 20:49:26.67 ID:x0Ts0KQ/
仙台で被災中に不合格の電話は・・・キツイよ。
まあ4月オープンの新店舗だったから、もしかしたら今回の大地震で
回転できなくなったのかもしれんけど・・・。
でもそれならそう言うよね・・・・・・・・
725名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 21:08:18.26 ID:i9kgC7mt
30オーバーの男でバイトの面接落ちたことないってマジ?
学生の頃は落ちなかったが、5連敗中だよ…
by32才の男
726名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 23:29:32.13 ID:3qwAP8I9
>>724
営業出来なくなった被災地の店舗の人(もしくは同業の人間)を新店舗に回すとか
そういうことじゃないのか。不採用の理由をそこまでは言わないだろうし。
いずれにせよ自分に原因があるとは考えないほうがいいんじゃないか。
727名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 00:04:23.89 ID:8TrxPjWx
30こえるときついなー20後半だけど高校生に教えてもらってるときの情けなさはない。この先の人生をたまに考えるんだけどまったく良いイメージがわかないな
728名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 00:10:06.43 ID:m8zLB4XS
ある程度歳いってるなら職種選びなよ
高校生や大学生が多い仕事は避けたほうがよろしい
729名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 00:51:52.15 ID:Cc0s5YYQ
>>726
ありがとう。
そうだよな・・・。こんな時だからこそ前向きにならなきゃいけないしね。
ともかく今出来る事はボランティア位だし、そっちを頑張るよ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 07:05:28.73 ID:hm+g02uW
やべーことになってる。年重ねるだけ不利になってる。
731名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 07:12:37.42 ID:PodrjCYa
来週バイトの面談行こうかな
732名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 08:16:08.28 ID:tMZP6mSL
>>730
そりゃそうよ
この国は負けた奴には存在させない、存在できない
自己責任の国だからね
733名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 09:31:58.82 ID:lnN4iQGC
>>716
練習台にさせられる会社のほうがいい迷惑だろwwww
だいたいニートが面接に来るとかどんな嫌がらせだよ。笑わせんなwww
734名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 15:02:51.13 ID:PodrjCYa
キン肉マンのマスクかぶって面接行こかな
735名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 15:57:25.69 ID:CHatyxoL
ソルジャーの方がいいよ
736名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 21:51:34.02 ID:q79zYY6q
バイト採用されたよ!
三回も落ちて鬱ったが良かったー
受験に集中してやろう!!浪人生より

皆様も受かりますように
737名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 02:13:08.05 ID:bFbjRSyU
最寄駅や片道いくらなのかとか聞かれなかった
不採用フラグ?
738名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 20:27:54.99 ID:UZNAJuLJ
忘れただけかもしれんよ
739名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 21:19:29.00 ID:7Y1XhsCE
最寄り駅は履歴書に記入してるだろ?
交通費は、電車賃しか払わない所なら聞かないんじゃまいか?
740名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 22:34:21.87 ID:bFbjRSyU
>>739
最寄駅書くところがないから記入していないけれど
書いた方がやっぱり親切だよね
明日連絡が来なかったら落ちているらしいから待ってみる
741名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 12:04:20.43 ID:FZDp1Wjp
バイトの面接すら受けさせてくれない
742名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 22:32:22.13 ID:HFlYyg25
>>740です。
やっぱり落ちていました。
743名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 09:52:36.79 ID:+GRRGcYl
まぁまた次があるよ
744名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 18:26:13.83 ID:0Dv1eLaS
今26歳って半端な年なんだけど女だとそういうのも受かりにくいのかな
30以上は主婦、長く続けてくれそう
18〜23ぐらいは若くて華がある、同い年ぐらいの子たちで馴れ合ってくれそう
って感じで26みたいなのは一番扱いづらいんじゃないかと思った
745名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 18:41:02.49 ID:UI0iZtwG
26で学校もなにもいってないと若いしバイトより社員めざせとおもわれてるな
746名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 18:47:58.81 ID:0Dv1eLaS
今の時代正社員目指せったって無理だよ
景気すごい悪いし
747名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 18:54:24.05 ID:3kOTEY45
女はスレチだよ。
苦しくなったら裸になって男に土下座してろ。
748名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 19:19:28.63 ID:ypIwsL/2
無職だめ板は男も女もOKだが
板を間違ってないか?
749名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:32:17.64 ID:xJMaSvJL
今は男が女に金請求して抱いてやるって
時代だからお金にならないよ
750名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:40:57.39 ID:y70L3kPA
もうこの世の終わりだああああああああああああああああああああああああ
俺は無用な人間 失敗作 不要な人間 ゴミ カス 生きる価値なし
社会に不要 気持ち悪い クズ ブタ 糞 虫
そうだそうだ俺はいらない扶養いらないいらないいらにあああああああああああ
人生のsじねさああああああああっるうううううううあああああああああああああああ
751名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:45:13.68 ID:Vt0Ub79o
こわっw
752名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:54:13.97 ID:NWRMBTKo
>>746
だな
753名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 11:51:49.35 ID:+HZnE9Kg
1週間程度前に掲載期間終わったところにもう採用してないのか確認したいんだけど
電話が怖くてどうしよう。
754名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 19:58:54.03 ID:nPWxotfQ
もう採用してません
755名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 20:53:26.95 ID:PUhz/3F/
期間変えて再募集を掛けてないならほぼ募集終了
ただ今の時期だと学生達が辞めていくから可能性はあるよ
高校生お断りのところなら諦めてさっさと他探した方が良い
756名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 23:30:06.04 ID:+HZnE9Kg
やっぱり終わってるのかなあ。。どっちにしろ電話かけれなかった・・
毎回、電話でパニックになって失敗するから電話かけることが滅茶苦茶怖くなってる・・。
757名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 23:43:56.10 ID:I72c//iY
もう生活保護しかないんじゃね
758名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 00:53:53.54 ID:bvdAkAt0
震災でますます景気が悪くなったorz
759名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 01:59:15.12 ID:LPuohbff
>>756
電話かけるのに勇気がいるって言うのは俺も分かるぜ。
パニックになるなら、予め何を喋るかメモにとっておけばいい。
でも、いきなり「そちらで今募集してますか?」はちょっと失礼かも。
相手が電話口に出たとき、最初に
「お忙しいところすみません、少々お聞きしたいのですが」と
一言添えてから、募集について聞いたほうが相手の心証が悪くならないと思う。
掲載期間が終了してても、自分がやりたい仕事なら電話してみた方がいいだろう。
やらないで後悔するより、やって後悔する方がまだマシだろうし。
760名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 10:02:54.91 ID:M9veVAnp
31歳。面接4連敗したけど5戦目でバイト決まった。

募集終了間際に電話したら、もう募集してないかもしれませんと
言われたが、数時間後に担当者から電話かかってきて次の日面接。

もう採用者決まってるかもしれんな〜って思いながら、テンション低めで面接受けに行ったら、
面接開始15分くらいで即決してもらえた。バイト決まらなくて途方に暮れていたからびっくりした。

電話するとき、面接行くときはダメ元って感じでだったけど、決まるときは簡単に決まるんだなって思った。

もう働きだして少し経つけど、仕事も順調。

みんなも諦めずに頑張れ〜!
761名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 10:17:30.53 ID:M51D3b2y
なんのバイトなのよ
762名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 11:34:00.45 ID:6Vo8BWEp
旗振り
763名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 11:57:45.40 ID:M9veVAnp
>>761
近くのパチンコ屋の客の数を数えに行くバイト。
家から車で行って4店舗ほど回ってそのまま直帰。

コミュニケーション取るのが苦手な自分に最適。
ほぼ誰ともしゃべることのない仕事なので、精神的に楽。
ただ一人暮らしで友達なしで日常的にもしゃべる人がいないので、
気分的には無職で引きこもってるときとそんなに変わらない。
764名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 13:24:36.39 ID:cVCm2XzS
その仕事で一人暮らしの生活が維持できるのかよ
765名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 13:37:47.69 ID:wCV3Jrjo
刺身の上にタンポポのせるのと変わらない仕事だな。
766名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 13:48:07.62 ID:5sE4Wfoe
>>759
毎回、全ての台本メモ帳に書いて画面見ながらやってるのにパニクるんだ
そこは応募辞めたけど勇気だして今違うところに電話してみたよ。
いつもよりスムーズに喋れたけど、免許ありますかって聞かれてよく考えないで
ありますって言ってしまった。持ってても取ってから一度足りとも運転したことない
ペーパーなのに、わざわざ聞いてくる=会社で車使うって思考に至らなかった・・。
767名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 14:12:19.63 ID:M9veVAnp
>>764
時給1200円で、月14〜15万。

>>765
そこまで単調じゃないよ。
半分以上が車での移動で、テレビ見ながらラジオ聴きながらでもOKだから気楽。
当然移動中も時間に含まれる。
768名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 14:13:53.83 ID:2IN6sPnj
みんなちゃんと行動に移してて偉いな。
このスレに関東の人はいる?
自分は東京住みだけど地震関連の事を言い訳にして未だに応募の電話すらしてないよ。
769名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 14:42:38.62 ID:m6A1RSua
ペーパードライバーニートの俺の愛車は高校の時から乗ってるバイセコー!
770名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 14:46:50.91 ID:BO1td3U9
もう数え切れないほど色んな会社を当たったけど、面接入れる最初の電話は未だに慣れないな。

とりあえずストロングゼロを一本飲んで、気を大きくしてからやってるw
771名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 17:48:48.38 ID:/9FL8zTM
よさげなところ見つけて3月はじめに面接行ったんだけど、結果は震災のため「保留」になった
いつ連絡来るかわからんしもうあきらめて別のところ受けることにした
772名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 18:55:09.55 ID:5GZl2/7z
秋田から上京してきた 住み込みの仕事があれば面接する
見つからなきゃ帰るしかない
773名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 22:19:04.00 ID:LxPZgCnJ
>>768
やぁ俺関東住まい!しばらくここでお世話になっていたけどようやく一昨日合格した
今日初バイトだったけど、今色々なところで留学生やら外人が減ってるから今こそチャンスだよ
外人に取られてた採用枠がようやく日本人に戻ってきたって感じ
774名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 06:15:22.46 ID:T404GBvS
先週関東のネカフェでバイトの面接受けたけど、ゲラゲラの募集要項に
「アニメ、漫画大好きな人大歓迎」って書いてあったから自信満々で
面接行ったら、面接終わった後女店長と他の店員が「オタクっぽくね?」
「んー・・・」とか話してて嫌な予感がしたんだ。
案の定不採用だったよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 18:35:38.43 ID:F/nFz7QD
オタクなものを扱ってるところほど、オタク御免なんだよなぁw
776名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 19:34:26.59 ID:tiYeU8Xo
言われてみたらアニメイトも腐女子対策なのかイケメンっぽいの多いな最近は
777名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 01:36:59.51 ID:9KlnszrP
>>772
住み込みの仕事って何やるのさ?
778名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 06:49:37.94 ID:v+StZRaY
週6で深夜三時間のバイトやってるけど、生活していけないので
もう一つバイトを探してる
779名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 15:04:03.73 ID:G5C11MoF
>>778
深夜3時間のバイトって何があるんだ?
780名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 17:04:11.31 ID:v+StZRaY
>>779
牛乳配達だよ
781名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 18:32:47.15 ID:1LCfwmvn
麻薬でも運んでるんだろ
782名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 19:51:24.10 ID:RZWIn5zG
住み込みで新聞配達とかは
783 【東電 84.0 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/02(土) 20:01:31.08 ID:bodPXYwI
住み込みも今時無いのでは
784名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 20:03:19.28 ID:ifxWF9ir
清掃のバイト落ちた しにたい・・
785名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 20:25:29.09 ID:qO7OxwYC
>>763
この仕事いいな。
786名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 21:43:24.07 ID:FXV9VbYp
掃除のバイトってコミュニケーションが重要らしいよね、掃除すれば良いってバイトだったら俺もやりたいのに
787名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 22:28:24.42 ID:FXDuzKZ0
清掃っていってもおばちゃんとかがやる昼間の清掃とか
夜間で男ばっかでパチンコ屋とか大型店舗の清掃とかあるよ
夜間の方やってたが、部長がいつも人手が足りないって言ってた
まあきついけど
788名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 07:30:06.35 ID:UGjUwZIw
小柄(160cm・42kg)なオッサンでも掃除のバイトできますか?
体力的に厳しいでしょうか?
789名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 08:35:53.30 ID:zwHgiszn
>>788
自分のところ(前で言った夜間)は18の女もいたから
ほんとに職場の人手次第じゃないか?
790名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 12:48:52.89 ID:y3CkGMhs
ダスキンは色んな人いたなぁ
18〜30代までで爺婆はいなかったけど。
男女比は6:4くらい
ただしオタクとか特殊な人ばっかりだったw
791名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 12:18:35.11 ID:2KS+iEF1
牛乳配達2件落ちた 何もできる仕事がないw
792名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 23:54:34.02 ID:PDHgZ3mW
お前ら最底辺の飲食業に来いよ
ほぼ落ちることなんてねーぞ
793名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 23:56:11.20 ID:cBW3C7Tc
つい最近落ちちゃった
794名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 02:22:03.32 ID:1jkhvEk0
>>792
餃子の王将ですねわかります
あそこなら受かったけど3日でやめたよ
しんどい
795名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 15:19:30.82 ID:c4eHivBz
先週の落ちてまた電話したよ。本当に電話かけるの怖いし勇気がいる・・
796名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 15:25:31.13 ID:bfBSjtDm
もうやーめた!ニートでいいわ。
応募するのも嫌だ。寝てよう。
797名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 17:13:53.47 ID:PES6COvm
一生寝てたい。さっき電話したところで今なにか仕事なされてるんですか?って聞かれたけど、
この質問って定番なのか知らないけど、仕事しててバイトに応募なんて普通しないじゃないか
今まで何してたのみたいな事も嫌そうに聞かれたし、面接やばそうだ・・・精神攻撃されそう・・
798名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 20:26:36.76 ID:gQt2LuPE
永遠に寝てたい。
すなわち
永遠の眠りにつきたい。
誰か永遠の眠りにつかせてください。
799名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 10:14:21.46 ID:Zhlvu15e
スレタイの「すら」ってどういう意味だよ
バイトの面接なんか落ちて落ちて落ちまくるのが普通だろ
このご時世
800名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 22:30:48.62 ID:HXQmGXLJ
アルバイトの経験の豊富なフリーターや人生経験豊富な主婦とかが何人も受けに来るんだから
そりゃコミュ障ヒキのわしなんて取らないよね。
801名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 10:06:33.94 ID:6FMZUC3u
友達との大事な飲み会とか、子どもが熱を出したのでといった理由では絶対に休みません!とアピール

ひとりみなのでいつでも呼び出しOKですっ!とか
802名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 12:36:29.15 ID:PByxx+OZ
食品製造のフルタイムパートの面接スーツで行くか私服で行くか・・・私服だとジーンズしかない
803名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 14:12:51.26 ID:+/dAef7J
俺といっしょに受けたおっさんがスーツ姿だったよ
一生懸命さが伝わってきた
804名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 02:49:39.92 ID:QIOiyiIk
普通に受かるくない?
逆にかかってきても社風とか待遇が気にいらんから断ったりするけど
ちなみに21歳 まだ若いからかな
805名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 02:56:10.45 ID:HR2KwxmM
>>788
何歳?
おっさんになる歳まで太らなかったの?
20代っておなか脂肪付くと思うんだが?
806788:2011/04/11(月) 07:23:37.11 ID:6byQwSbY
>>805
33歳です。
子供の頃から1日2食で、超少食なもんで。
807名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 17:00:31.05 ID:tZJ1ELED
>>804
何度も言うが、普通に受からないよ
808名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 17:32:37.32 ID:tqh52EzT
>>804
うからねえなぁ、交通費がかからない・若い・経験がある
っていう人なんていくらでもいるから
809名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 00:46:01.97 ID:xd38t7TB
つーか受かる奴は受かる奴で助言置いてけよ役立たずのクズが
810名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 12:29:40.30 ID:3sQ4T7o0
あと、女はスレチな
811名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 12:40:52.54 ID:xd38t7TB
女は絶対受かるからな
男女平等雇用制度とか言われてるけど明らかに男が不利すぎる
結婚後働くの女でいいんじゃねっていうぐらい
812名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 19:23:21.05 ID:mOo3M/Cr
33歳♂
鬱持ちで一人暮らし
貯金が140万切ったorz
813名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 09:53:26.84 ID:8tL43NOm
時給700円のバイトですら応募多数と言われた
4月だから学生が多く応募してるのかな
814名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 16:46:10.29 ID:9mAOQFKs
時給700円のバイトで毎日交通費800円かけて行くっておまいらどう思う?
内容は簡単なもので
815名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:03:51.61 ID:qlMSKhnm
そこ以外ないなら選べないじゃん
816名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:14:33.86 ID:28Um2kbO
>>814
目的によるんじゃね?
金を稼ぎたいなら話にならない
ただ、フルタイムで働く練習としてなら
16000-14000=2000だから2000円の授業料を
どうとるかだと思うよ。
817名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:33:41.24 ID:Qltah71+
そこ以外ないという訳でも無いんだけど内容が良さそうだったからさあ。
目的はお金が欲しいというより空白期間を潰したいって感じなんだけど
16000-14000って何・・?
818名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:34:37.01 ID:28Um2kbO
>>817
月20日働いた場合の差額の計算
819名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:39:11.77 ID:z1JFUO+j
とりあえずバイト決まるまで警備やるわ
さっき採用の電話北
なんとか生きていける…かな
820名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:51:00.96 ID:rknBxC4c
おめでとう。警備のバイトなら内容的に他のもの探さなくても良い気がする。
>>818
何でそういう式になるのか頭固くてよく分かんないww
取り敢えず1日6時間と仮定して20日働いたら
交通費かからない場合700*6*20=84000
交通費かかる場合(700*6-800)*20=68000
で16000の差額が出るのは分かった。
821名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:53:55.88 ID:qlMSKhnm
2000って何の数字だよw
822名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 18:04:12.89 ID:28Um2kbO
>>820
> 交通費かからない場合700*6*20=84000
> 交通費かかる場合(700*6-800)*20=68000
> で16000の差額が出るのは分かった。
俺が頭どうかしてたw
↑これが正解w大丈夫か?俺wwwww
823名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 18:08:19.20 ID:qlMSKhnm
なんかの能率を数字にする高度な式なんじゃないかと思ったわ
824名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 18:18:10.37 ID:ymE+Ym60
漏れも。わからない事を馬鹿にされるんじゃないかと心配だった。
取り敢えず交通費の事もう少し考えてみることにするよ。
825名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 18:26:58.79 ID:qlMSKhnm
なぜID変わったし
826名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 19:17:30.26 ID:28Um2kbO
>>823
書き込んだ直後、「ちょ!、えっ」ってなったけど
遅かったんだけど、しばらく何も書き込みがないのを見ると
ざわざわしてたんだろうな・・・orz

>>825
中国サイトに突撃するのに、韓国串通してたら
なんか変わってる、仕様がわからん
827名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 20:34:31.91 ID:gjwSzWuD
>>814
今時給850円のバイトしてるが、オレなら時給700円なんて絶対行かない
850円でさえ金なくて週末は毎週引きこもりしてるのに、現状より少ないなんて有り得ない

空白期間潰したいだけでも、せめて800円の所を探したほうがいいと思う。
828名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 20:47:22.32 ID:qlMSKhnm
派遣工やったほうがいいでしょ
829名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 00:54:42.73 ID:6dBl7wsY
今日でニート2週間目で女の24だけど4個(連絡こないのを含めると7個)受けても未だに受からない
来月誕生日だからそれまでには決めたい・・・・
正直何がいけないのかが分からない。飲食と事務中心で応募してるんだけど週4で5〜6時間って少ないのかなあ
家に居るって辛い
830名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 01:04:05.91 ID:Dr1Gp1mL
期間工ならちょっと前募集してたけど
こういう仕事ってモロ景気の影響受けるから怖いね
831名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 03:01:48.15 ID:0dDFAKWm
>>829
週4の5〜6時間、良くある扶養年間103万以内でのパートタイムは別に問題ないと思う
ただ年齢を考えると飲食なら土日両方、もしくは日曜入れないなら要らないってレベル
832名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 03:48:56.59 ID:6dBl7wsY
>>831
勿論土日入れるとも言ったし時間帯は特に希望ない(いつでもいい)って言ったのになんでかなあ
いつでもいいっていうのが逆に駄目だったのだろうか
833名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 06:43:08.46 ID:LzrlePoO
24でバイトに応募してくる未婚(?)の女性(週4で5、6時間希望)
はなんかもう字面だけで「すぐ辞めちゃいそう」な感じが凄い。
俺が面接官なら取らない。
長く続けたいって事がアピール出来ればなんとかなりそうだが。
834名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 07:34:58.11 ID:IRvU2Epi
女は産む機械だからスレチだよ
835名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 09:57:22.53 ID:h0KCtDV9
わしはピストンする機械
836名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 10:28:51.44 ID:46hhd/Lh
面接でついつい知ったかぶりをしてしまった…
反省してる…
837名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 15:08:24.34 ID:6dBl7wsY
>>833
どうも有難う これから3〜4件くらい電話する
一応浪人の身でこれ以上は働けないからここで頑張りたいってとこをアピールするよ
838名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 15:13:38.79 ID:0dDFAKWm
単純に男ばかりが多い職場だと不和の原因になるからとか
おばちゃんたちが強すぎて面接した結果多分潰されそうとか
お店特有の諸事情も結構あるからね、気にせず次行くのがいいのさ
839名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 00:13:59.16 ID:8zYJGbgV
では社員受かったがもうすぐ辞める私から助言する。
因みに午前5,6時から12時間労働で初日から怒鳴られるようなところだ。
修行という言葉を使え。肉体労働だが私が受かったんだから男なら尚更行けるんじゃない。

受からなくて困ってるのは男女違いないでしょうに、何故性別で排除しようとしてるの。
840名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 00:30:36.12 ID:QcVfkCmH
女は股を開けば良いだけなのでスレチ
841名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 01:38:43.49 ID:y3dIaomJ
>>839
わかってるよね?
国から女性雇用しろって企業は脅されてんだよ
お前はその脅しによって苦労も何もせずアルバイトしてんだよ

わからんのか?
842名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 10:08:47.50 ID:bwKjH49f
来週、スーパーのレジ係の面接が決まった。
一人暮らしで失業中なので、頑張ってくる。
843名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 12:36:14.27 ID:vFheGzu5
うん
844名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 14:39:31.61 ID:8/7LUKKj
>>837
浪人中ってことは学生か・・
学生は採用しずらいんだよな。

時間の制限もあるし、無理利かないし、ドタキャンするし。
845名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 16:00:17.93 ID:y3dIaomJ
高校生は融通きかないので雇いません
通信は恥ずかしいので雇いません
大学生もさぼりまくるので雇いません
ブサは客が逃げるので雇いません
イケメンはクリスマス留守にするので雇いません
846名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 16:27:10.75 ID:kJhQ5Fjw
なら潰れてしまえ
847名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 17:11:42.27 ID:yHqO1bjU
サイゼリヤ中心に受けてるんだけどサイゼの面接って結構詳しく聞かれるから怖いなあ
サイゼって受かりにくいのかな 今のとこ1個落ちた
848名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 23:11:06.71 ID:oLoUlmun
俺は学生時代は夜のバイトしてたな・・w
いわゆる大企業のエライさんが接待で使うようなラウンジ?とか言うとこ

18:00〜24:00 土日祝休み 時給1500円
夜飯付き
でもやってる事と言えば、ファミレスのホールのような事
グラス洗ったり、客が来たら案内して とか

最初はそういうとこが怖くてビビってたけど
今にして思えばあれはいいバイトだった
849名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 08:31:29.91 ID:9C+hLwPd
>>833
私も26歳女独身だからすぐに辞めそうって思われてしまうのかな
結婚しましたので辞めます♪とかさ
真喪だからそんな予定ないのに
あと面接で正社員の仕事を探すことは考えたりしないのかと言われてしまう
>>848
ファミレスより忙しくなさそうだし、糞客もいなくてよさそう
850名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 11:37:05.71 ID:jJuVmRDO
>私も26歳女独身だから

って部分が余計なんだよ。
わざと荒そうとして書き込んでる。
つまらん自己主張するな売女
851名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 11:53:19.78 ID:M+JnpXnG
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 | <<●><●>>|    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /   シラネーヨ 超キモオヤジ
   \       /   
     \__/  
852名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 12:10:44.05 ID:1aKKetXs
42才会社倒産して面接34回ラブホのフロントバイト
853名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 18:26:41.12 ID:9C+hLwPd
>>850
モテないもん同士、男とか女とか関係なく仲良くしようよ
854名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 01:55:42.88 ID:JgDMPrG5
>>841
男女を均等に雇用しろの間違いでは。女性の社会進出が仕事にあぶれる男の言い訳に使われるのはわからんでもないが…だったら文句を言う相手が違うでしょう。
なんにしろ、女に当たるのは改めるべきだよ。
855名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 08:40:01.95 ID:l5LHe8fo
だいたい女性の社会進出が進む前から事務の仕事は寿退社する腰掛けOLのやる仕事って風潮だったし
たぶんデータ入力とかそのあたり、女が社会進出しなければと思ってんのかもしれないけれど
昔からタイピストっていうと女の仕事だったよ
856名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 10:05:38.62 ID:6bxDA6JD
女の自演が激しいな。
857名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 10:49:37.38 ID:l5LHe8fo
もーいい
女は股開けばとかまた言うんだろ
男だって底辺がいるように、女にだってコミュ障で見た目も汚い底辺がいるんだよ
こんな女は股開いて食わせてもらうどこじゃないわ、普通のバイトにすら就けないんだわ
858名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 10:52:13.09 ID:0tdJcpqX
>>852 お互い、大変ですな…。
859名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 11:06:15.92 ID:rY6Am73d
>>852
前職は何を?
860名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 13:19:46.90 ID:DyreY/6s
>>857
お前根性が汚いから就けないんだよ
861名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 15:43:52.57 ID:IrzH5okv
男だからこのバイトは受かりにくいんじゃないか、って悩み打ち明けるのは許されるのに
女でこの年齢だともしかしたら受かりにくいんじゃないのかってぼやくのは許されないのか
ここも窮屈になったもんだ
862名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 16:16:30.33 ID:DyreY/6s
窮屈も何も俺の周りの女はみんな受かってる
ブサメンでも普通にバイトしてる
863名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 18:41:13.78 ID:IrzH5okv
>>862
だからさー>>862のまわりの女は底辺じゃないわけよ
少なくとも並みの容姿とコミュ力、若さを持っているんだよ
それに比べて私は底辺で微妙な年齢だから今、老人ホームの調理補助のバイトでさえ落とされそうな雰囲気になっているわけよ
今まで受かったのなんか工場と清掃のバイトしかない(清掃は2年間やったけど店が潰れてしまった)
864名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 08:14:46.28 ID:GJUAPQ9q
というかだな
社員:男が有利
バイト:女が有利
10代とかなら話は違うがな
865名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 08:59:27.03 ID:UOC/Fb3Z
>>863
微妙どころか終わってるだろ年齢も容姿も。
容姿が酷いと男以上にクソアマは悲惨だな。
性別が女である意味が全くない=生きてても意味がない。
866名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 11:21:06.21 ID:/wFjx8TM
>>865
いわゆる結婚適齢期っていう微妙な年齢なんです
こんなところでバイトしているより結婚汁!って思われて受からないんです
でも真喪で毒親持ちだから結婚じゃなくてバイトでいいから早く一人暮らししたいんです
自己紹介終了
867名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 11:40:59.13 ID:9gYnZWfB
三十路のおばさんかよ
パートは子持ちじゃないと受からない暗黙のルールがある
868名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 15:57:06.53 ID:hwamrRmU
女は股を開けばいい
869名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 17:23:19.55 ID:A0dsxrQP
もうハロワに行こうかなあ…
すぐ決まると思ってたのに全然受からないや
ニート18日目
870名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 17:59:06.13 ID:4843P5LU
>>869
求職活動してるんならニートじゃないやん
871名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 19:08:54.46 ID:A0dsxrQP
えっそうなの?
じゃあフリーターの部類に入るの
872名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 19:13:21.90 ID:A0dsxrQP
連投ごめん
もしかして専門中退って書いてるから落とされてるんだろうか
通ったの5ヶ月だけなんだけど
873名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 20:00:46.64 ID:9v6VBRX8
なんか頭悪そうですね!
874名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 20:10:43.76 ID:A0dsxrQP
悪そうなんじゃなくて悪いんだよ
875名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 22:15:44.55 ID:MEop0GpS
>>872
中退は印象悪いらしいな
高卒ってことにしちゃえば?
876名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 23:08:19.70 ID:Lin/zAoS
自分も受からない\(^O^)/
やっぱり接客販売の雰囲気じゃないんだろうか
877 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/18(月) 23:10:34.98 ID:eI2Vle1L
>>875
おなじだよ
878名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 23:36:10.08 ID:rQXaZwaG
工業高校1か月でやめたけど高卒にしてる。
身の丈にあった会社に応募してるから
高卒とかで何のチェックもないし落ちることもない。
879名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 09:00:26.64 ID:4+yY473e
女は股を〜って言うけど、今の風俗、恐ろしく可愛い子ばっかだぞ
不景気で店どんどん潰れてるし、水やモデルで通用しそうなのがたくさん流れてるし
容姿が良くなければ苦労するのは男も女も変わらんだろ
察してやれよ
880名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 09:21:50.53 ID:fmFoSnKZ
大学一年しか行かず辞めてそれからずっと引きこもりに近い生活してるな
バイト応募したはいいが今の所全敗…
そんな25歳の自分
今は公園で水筒とおにぎり持って一人花見中
881名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 09:44:05.30 ID:uyh7M5U4
>>879
変わらなく無いよ。
メスの方が容姿が悪いと苦労する。
生きてる意味がないからね。
882名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 12:42:01.52 ID:seJ5st0F
>>880
いいな♪
883名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 14:11:21.22 ID:OtauuYI0
友達がバイト紹介してやると言ってるが行くべきかな?
交通費支給なしで時給780円で電車で往復720円なんだけど
884名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 15:16:47.16 ID:eDnLM/TW
もうちょっと時給が高いバイトがあるんでないの?  
他にも受けて全滅状態だっていうならそれでも行くしかないじゃん
885名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 15:29:24.42 ID:Z46u2GDp
日曜に果樹園の2ヶ月短期バイトの面接に行くことが決まった
これがダメならもうおしまいさ
886名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 15:31:29.96 ID:9t3UKWo9
887名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 15:37:24.58 ID:qhk4pA/r
>>883
>友達がバイト紹介してやると言ってるが行くべきかな?

背に腹変えれないのなら行ったらいい。もし友達が行っているところなら心強いだろうし。
ただ、もしその会社が自分に合わなくて辞めるとなった場合、その友達の顔に泥を塗る
≠アとになって友達も会社も信用なくすことになりえるから、俺は今まで紹介(俺の場合
は従兄弟)は断り続けてる。そんなことしてるから、今も決まらないんだけどね・・・

>交通費支給なしで時給780円で電車で往復720円なんだけど

どれ位の距離かわからんが片道360円なら、もしチャリで行ける距離ならチャリでw
弁当、水筒に飲み物持参じゃないと痛くないか?只でさえ交通費支給なしなのに。
俺交通費支給なしの所行った事あるがそこは時給1000円だった。もちろん弁当
持参で行ってたなあ。時給はさすがに850円〜1000円ないと駄目では?今のご時世
そうは言ってられないのは、わかってはいるんだが。




888名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 19:57:46.56 ID:aKsDzhjt
>>883
俺は止めておいたほうがいいと思うけどね・・・。

たしかに友達がいると、色々と楽しいし>>887が言うように、心強い。
仕事の覚えも早いと思う。周りともすぐに馴染めるだろう。

でもやっぱ、友達がいるとサボったり、仕事を適当にやったりもするんだよ。
それが原因で辞めたり(辞めさせられたり)なんかすると、その友達との関係も悪くなるしね。
極力、知り合いがいないところの方が緊張感があっていいと思う。
即決するのはまだ早いんでないかい?
889名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 22:39:26.94 ID:ByIJq+DB
女は全員受かる
女が受からないとか都市伝説
男が受からないのは一部除いて当然
今は女よりも男の方が外見結構気にされてる
結婚も外見重視
だからカップルも男がかっこよくて女がブサいのしかいないだろ?
そういうことだよ
890名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 23:46:55.58 ID:hHMgR/n+
男はオワコンorz
891名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 07:58:35.71 ID:ksExRaV5
とある高学歴キャリアウーマンは言いました
「今は女が好きにやれるから、女が男を養う時代」
892名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 14:58:23.82 ID:PkhkyAUJ
女はヤリコン
893名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 18:13:28.51 ID:k7F5cFDR
ナマポもらって細々と暮らせたらどれだけ幸せなことやら・・・
894名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 18:19:09.59 ID:YXsApLF3
>>889
隣の芝は青く見えるって言葉を知った方がいいね、君は
895名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 18:24:13.17 ID:ksExRaV5
>>894
どれが芝?
わかんないから的確に説明して
まあ、顔真っ赤なのはわかるが
ちょっとわかりやすすぎるぜ?クソアマが
896名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 18:43:26.72 ID:YXsApLF3
>>895
青く見える隣の芝=女って性別
のことだよ
女だってバイト落ちることあるに決まってるだろーが
897名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 18:51:28.10 ID:ksExRaV5
落ちるけど結局受かるんでしょ?
店長ってだいたい男だし
店をむさくしない為にも、男女平等にも貢献するために女性を多めに取り入れようとする傾向にあるんだよな
その結果が余りに余った無職の男だよ
ただでさえ出生率が女性よりも高い上、働かなきゃ出来そこないとか言われるし
お前こそ男を見下してるんじゃないか?
どうだろう?
898名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 19:10:08.98 ID:YXsApLF3
>>897
>店長ってだいたい男だし
カフェとかなら女店長いるよ
>店をむさくしない為にも、男女平等にも貢献するために女性を多めに取り入れようとする傾向にあるんだよな
んなことない
男をとらないんじゃなくてむさくしないためにブス不細工や年寄りをとらないの
それに最近ではスーパーのレジ、男も取るよ?
昔は男ってだけでスーパーのレジも介護のバイトもはじかれていたけれど
899名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 19:23:24.98 ID:ksExRaV5
>>898
>カフェとかなら女店長いるよ
すみませんが今まで50回ほど面接受けてきましたがほとんど面接官男でした^^;
店長かどうかはおいといてね?
>男をとらないんじゃなくてむさくしないためにブス不細工や年寄りをとらないの
結局男を取らないことにはかわりないじゃん?さらに不細工が重なるときた

>それに最近ではスーパーのレジ、男も取るよ?
でも結局スーパーのおばちゃんやギャルママが並ぶのはおばさんや若い女のレジだろうね
女って基本潔癖症だから男に直接触りたがらない
かと言ってつり銭を落とすように渡すと怒るだろ?
だからレジにまわったとしてもすぐ首になるわそんなん
900名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 19:30:24.55 ID:YXsApLF3
>>899
>結局男を取らないことにはかわりないじゃん?さらに不細工が重なるときた
スタバやドトールに入ったことある?
普通にイケメン店員君ならいるでしょ?
反対にブスなっていうか垢抜けない女の子はいないよね?
>女って基本潔癖症だから男に直接触りたがらない
そんなん人それぞれだろ
男は小汚くしているのが当たり前の昔と違って小綺麗な男が増えたから
男=不潔ってイメージはなくなってきたし
最近じゃ男女問わずブス不細工=不潔だよ
もう何を言っても不毛だね
901名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 19:33:07.22 ID:Ju2In78z
このスレでも何回も女性はどうのこうのって書き込んでるみたいだけど、2ちゃんで女性は人生簡単とか言ってる人間は
何処のスレでも女は身体売れば〜とか結婚したら〜とか一日中言ってる基地外だから放って置いたほうがいい。
普通に考えて、風俗で一人で生活が出来る収入が得られるのなんて一部の容姿が良くて、さらに若い人だけで
結婚だって誰でもできるわけでは無いだろうに、そういう当たり前のことが分からないどうしようもない思考してるからさ。
902名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 19:38:38.79 ID:ksExRaV5
まあ結論を言うとだな

人生の難易度的に


い         ブサ女
  ブサ男
↑微ブサ男
         
  普通男
  
↓         微ブサ女
  イケメン男  普通女
低         可愛い女



でも女って町あるいててもほとんど微ブサ以上だからやっぱり男の方が受かりにくい
903名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 19:38:39.18 ID:YXsApLF3
>>901
うん、自分も釣られてしまってみっともなかったよ
毒親のもとでお洒落も遊びも監視されて、そうこうしている間に年もとってしまった女のことなんか想像つかないんだろうね
女は気楽なんて言っている男は
904名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 20:02:59.90 ID:R4mZbdHm
>毒親のもとでお洒落も遊びも監視されて、そうこうしている間に年もとってしまった女のことなんか

私も全く同じ境遇だわ
905名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 01:20:15.90 ID:Ogj9v7O0
今日面接3個だ
どこか受かるといいんだけど
906名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 09:29:10.57 ID:J+1F0phY
あ、ここで言ってる「女」とは基準の容姿がある人のことだから。
女と主張しても良いのはそういう人だけだよ。
ブスは汚物。
907名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 10:08:20.21 ID:w1CG77CE
世の中の主婦の大半はブスだけど夫に養ってもらってるがねw
908名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 16:32:52.54 ID:baThlvB1
ここは底辺中の底辺スレらしいから
いちいち頭にくる女はもっと有意義なスレに行くといいよ
909名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 17:01:30.73 ID:baThlvB1
>>905
3つってザラなのか
努力が足りんかな
910名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 17:08:09.30 ID:T7ubEwbR
思い出話になるけど2年ほど前(大学6年生の時分)
飲食店×2、家庭教師、塾講師×3、ドラッグストア全て落ちたぜ
なんとなくは分かってたが、自分を再確認できたぜ( ̄ー ̄)b
911名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 20:27:07.19 ID:PDvLoiy9
面接3つ行って来たけどそのうちの1個連絡が入って採用された
それはいいんだけどいざ面接地に行った途端写真で見たのとイメージが違くてここで働くのか…やってけるのかな…って凄い不安になる
慣れれば全然大したことじゃないんだけどな
912名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 21:57:59.43 ID:Y6E33t4w
受かる奴の気がしれん
キチガイ

百戦無勝の俺
913名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 00:22:14.34 ID:YeABe9QN
>>912
自分でも他の人に優先して採用してくれる要素が見当たらないのが悲しいよな
914名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 01:20:06.11 ID:xBVCmOB4
違くてってなんですか?
915名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 11:13:35.35 ID:YeABe9QN
>>914
マジレスすると「違い(名詞)」を形容詞的に捉えて連用形っぽく活用させた形「違く」+助詞「て」
いわゆる若者言葉
似たような用法に「ちげぇ」などがある
916名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 11:27:36.87 ID:kgUpWOol
韓国人かッ
917名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 16:51:13.26 ID:xBVCmOB4
若者言葉のようなものを、そのまま文字にすることに違和感があるんだが。
方言などもそう。
どこの地方でも、文章は統一して教えてるはずだが。
話す言葉と、文章の違いがわかってないのかな?
918名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 21:12:58.43 ID:VZwXDnKp
なんで受からねえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
919名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 01:28:27.12 ID:9d6YqrEJ
>>918
自分も落ちたばっか
がんばりましょうや
せめて理由が知りたい
920名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 12:44:45.18 ID:XDMbOAkO
10連敗…
またハローワークいこう\(^O^)/
921名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 12:51:20.26 ID:W7RIClM9
俺学生だからハロワ行くと大袈裟なんだよな
でも行きたい
922名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 14:06:57.04 ID:Z9+RhVvF
学生と女はスレチ
923名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 14:21:27.57 ID:iR3qZzAr
4つ目の面接でバイト受かった〜短期だけど久しぶりの仕事だから緊張するわ〜
924名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 14:48:12.35 ID:W7RIClM9
女はスレチだろうけど男の学生は一緒だろ
受からねえし
925名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 14:57:25.05 ID:Z9+RhVvF
じゃあ女だけスレチ
926名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 16:50:22.57 ID:R8XW9BR4
次スレでちゃんといれとけよ
927名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:22:53.43 ID:PHUCmY8/
男と女でスレ分ければ
928名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:36:49.89 ID:W7RIClM9
バイトの面接が受からない女【隔離】

需要あるとおもう?
女なんかポンポン受かるのに
929名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:44:17.07 ID:PHUCmY8/
笑顔が可愛い女性は大体受かるね
そもそも可愛くない女性なんていないし
930名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:46:29.09 ID:W7RIClM9
だいたい人の機嫌損ねる女って言ったら自己中、無表情、性格が悪い(表に出てるような)に限られる
931名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:47:33.50 ID:W7RIClM9
その点男は性別上仕方がないけど
むさいというか汚いというか
オタク気持ち悪いなんていうような奴はどうあがいたって無理でしょ
俺がそうだし
932名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:48:45.45 ID:PHUCmY8/
業種にもよるだろうけど誰でも出来るようなバイトは
第一印象で取るんじゃないの
933名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 17:51:27.93 ID:W7RIClM9
逆に言えば能力が必要な仕事ってパソコンとかその辺だな
俺パソコン得意だけど証明できるもの持ってねえ
excel wordどっちも並程度には使える
でもそういうとこって高校生不可とか多い
934名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 01:17:17.29 ID:vwvKoz7J
俺勉強するわ。
既存の社員共なんか余裕で退けるくらい使える奴になったる!
見てろよボケがぁぁ!!
935:2011/04/25(月) 01:31:48.72 ID:aEyadajI
口ばっか。
936名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 17:39:31.36 ID:nmDph2mL
>>934
虐げられた分妙な情熱に目覚める気持ちはよくわかる
937名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 00:11:02.30 ID:D6oRy7CR
/
938名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 07:35:39.37 ID:Dgipm55N
>>934
> 使える奴になったる

この時点でまちがい
939名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 16:06:41.60 ID:ocWx3zpP
○連敗してる自分が受かったところって逆に何かあるんじゃないかと心配になってきた
940名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 16:24:08.28 ID:/eWdDBvl
三件受けて二件受かって本命だけ3次面接でおとされた
941名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:03:58.81 ID:otHFbbOO
去年面接行って落とされたところから今頃になって新規事業立ち上げるから来ないかねって
電話きた。そんなこともあるんだな
手当たり次第受けていつでもいいので呼んでくださいって言っとけばいつか受かるかもな
942名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:29:41.18 ID:MYNDW5QQ
>>939
性格によるのかもしれないが、面接に受かって嬉しさが込み上げてくるのってほんの一瞬だけだよな。
その後すぐに「やべぇ…地獄のような日々が始まる」と鬱な気持ちがどっと押し寄せてくる。
943名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:39:40.99 ID:+Rn55TYp
バイトで3次面接まであるの?

今はそんな時代なのか・・・
944名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:42:44.93 ID:caAG6EqU
コンビニでバイト経験ありいつでも入れます交通費いらんです
でコンビニのバイト落ちた俺が通りますよ!!!
945名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:53:03.63 ID:w2InnCz/
さっき面接してきたけど遠回しに「不採用です」って言われてるようなもんだった。
946名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 01:01:24.15 ID:bErBH8xg
>>942
物の本によると、物事が差し迫るとそういう心理状態に陥りやすいらしい
マリッジブルーみたいなもんだと
947名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 19:18:39.58 ID:kVoO1mmV
>>941
へぇそんなこともあるんだな
948名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 20:19:05.62 ID:dBtVfVs6
もう面接行きたくないよ
949名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 20:55:16.87 ID:kVoO1mmV
面接行けるだけマシ
950名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/28(木) 15:45:38.01 ID:DUs1OBXm
最後に面接官に緊張してますか?とダメ出しされた
951名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 17:03:52.08 ID:Tnzotbgq
応募の電話で女性しかいないんですがみたいな事を言われて、大丈夫ですって言ってたら面接の予定立ててくれたん
だけど、調べたら採用する気がなくても電話で断ることは出来ないみたいな事が書いてた。
取る気のない面接なんだろうか・・採用できないなら電話で断って欲しかった・・それとも良かったら取ってくれるのかな・・?
952名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 18:19:58.65 ID:bejsC0vr
はっきり女性募集ですからって言われたことあるぞ
953名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 19:10:20.63 ID:sTpSsYPz
>>950
俺もあるぞ。倉庫内バイトの面接だったんだが前の子は1対1の面接だったのに、
いざ自分の番になったら他の待っていた子ら含めてグループ面接ときたもんだ・
・・。案の定、皆の前で答えなければならず上がって頭真っ白スッパーンなって
しまって面接官に「まあそんなに緊張せんと」だってさ。皆の前で言わんでもい
いのにそこ結局落ちてしもた・・・。バイトでグループ面接とは、しかも倉庫内
バイトで落ちるとは俺もオワタorz


954名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 21:27:21.03 ID:ky/XUXKK
>>951
オレは今のバイト先で女が多い職場のやりにくさみたいなものを痛感したよ
女でもオバサンばかりなら全然気にならないが、30代前半あたりまでだと
かなりやりにくい
955名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 22:53:02.54 ID:s+ygVupn
>>951
俺もそんな感じで明日面接
電話ではかなり渋ってたわw
956名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/29(金) 23:48:16.84 ID:22YjOwmm
渋ってる時点で行くだけ無駄だろw
交通費も馬鹿にならん
俺の経験上受かったところは電話の時点で雇う気まんまんな感じがしてた
957名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/30(土) 00:04:06.48 ID:/fx9pb8N
経験上、電話で渋っていたらもうダメ。交通費の無駄だ・・・って>>956と被った。
俺も受かったとこは、最初から何でもOKみたいなこと言われて即採用のとこだけだった
958名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/30(土) 00:08:05.36 ID:jk/P2Q/A
まぁちょっと説得してくるよ
できるだけやってみるさw
959名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/30(土) 19:49:22.87 ID:3nG5r72+
>>956
分かるなぁ
今バイト中で時給が低いから違う所に応募したりしてるんだけど、最初から採用の
可能性が低いところには面接に行きたくないな。
面接のために午後休みしても給料減るし、交通費もバカにならない
960名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 10:50:54.42 ID:8SR90Pd+
職務経験の欄なんて無くなればいいのに
961名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 17:28:07.39 ID:8maE9ZTg
まじめな文章書くのが死ぬほど下手で
志望動機を3日かけて考えてもまったく書けないことなんてザラなんだけど
ぶっちゃけ何でこんなもんバイトの応募ごときに要るんだよ
向うもどうせこんなもんみんな嘘八百並び立ててるって分かってるだろ?
962名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 21:04:40.04 ID:ogYPHwxZ
だったら適当に書けよ、チンカス小僧
963名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 21:15:39.98 ID:SpKOcQpG
ああもう真面目にやっとるのが馬鹿みたいやし、
もうwordファイルのプリントアウトで済ませたろ。
服装もスーツだとクリーニング代だけでもバカにならんし、
普段着でいいや。
964名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 21:32:20.67 ID:nf5MmAXp
バイトなんだから普段着でいいんじゃないの?
965名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 21:38:30.67 ID:SpKOcQpG
>>964
今までスーツで行っとったのが悪かったんかな?
まあ次は普段着で行くわ。
966名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 22:19:29.77 ID:qz2BUf+8
バイトでもスーツで行ったほうが無難ってよく見かけるけど、
オレもバイトなら普段着の方がいいんじゃね?って感じる時がたびたびある。
面接する方もスーツで来られると場違いな印象をもってしまうんじゃなかろうか?
967名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 02:00:06.71 ID:MIXLFZjp
体動かす系なら私服でっせ〜お前ら。最も、一番重要なのはヤル気を見せる事。
空回り空元気は確実に落ちる。難しいけど冷静にヤル気を出す。最高に至難の技だけどね|(-_-)|
968名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 02:36:17.43 ID:eG0Zh3qP
時給750のバイト落ちた
完全に打つ手なし

でも受かっても時給750じゃ絶望するからあまり変わらんな
969名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 11:50:00.09 ID:SEyGFHAo
はあ・・。凄い嫌な面接当たった。ほぼ落ちてるだろうけど受かってても嫌だ。
子供でも事故から救って死にたい気分だ
970名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 12:28:28.25 ID:wDNKi77/
>>968
850円でも絶望するよ

>>969
辞退したほうが無難
971名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 12:47:36.22 ID:KbPmOmdC
根暗ってどうやったらバイトに採用されるんだろうか・・・?
972名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 13:10:48.99 ID:oroq37AI
冷静にやる気出すってかなりむずいな
でも確かに仕事自体に興味がないんであってどうやってやる気偽装するかだな
973名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 15:54:24.72 ID:wDNKi77/
そもそも面接のときにやる気とか熱意ってどう演出すれば相手に伝わるんだ?
974名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 16:08:10.69 ID:9N1jauv2
今日で10落ちたわ...
バイト程度とおもって甘くみてた過去の自分ぶん殴りたい
975名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 16:51:52.96 ID:0rf/apYv
バイトの面接さえ落ちるってよほどのブサイク、挙動不審、低学歴しか理由が見当たらないんだがw
派遣とか行ってみたら?
976名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 16:52:04.13 ID:j4A7U724
バイトに落ちると相手が本当に雇う気があるのか疑いたくなる
本当は職歴だけみて(ry
977名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 18:24:14.72 ID:b7NwEC5V
面接よりも履歴書で落とされてる気がしてならない
そんなに職務履歴無しが駄目なのか
978名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 19:41:48.85 ID:4qVgFJro
バイトはどこでも女を優先してとるからな
男だと夜勤かトラックや警備くらいしかないだろ
979名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 19:56:52.18 ID:ezuEVysA
落とされてる人ってどんなバイトうけてるの事務とか御堅いの?
飲食ならほぼ採用されるよ
980名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 20:58:08.97 ID:KbPmOmdC
>>979
飲食関係も落ちまくりだ
981名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/03(火) 21:49:34.93 ID:OLffPs3l
飲食店(居酒屋や外食チェーンなど)なんてキツイだけで給料も安いから氏ぬ。
982名無しさん@毎日が日曜日
王将だけは絶対受けたくねえ
youtubeの動画がひどすぎる