30歳職歴わずか、あまりにも多くの時間を無駄に2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
略歴

昭和54年生まれ、30歳、男、都内在住、恋愛経験なし童貞、親しい友人なし

1998年 都内3流進学高卒、マーチ文系学部入学
2003年 大学卒業、精神的な問題からしばらく大学から足が遠いた結果1年留年
2003年春〜2005年春 バイト、公務員試験の勉強するも敗退
2005年夏〜2007年春 バイト、ネットで何とか生計を立てる無気力な廃人生活
2007年秋 就職活動を始める
2007年冬〜2008年夏 中小企業勤務、人生逆転しようと司法試験の勉強を始める
2008年秋〜 所属部署の廃止により退職、辞めたとたんに無気力になり司法試験撤退
2009年11月現在 無職、過去の後悔やノスタルジーに浸る日々

頭では分かっていても前に進めない。
大学時代の知り合いなどが日々進歩していく様を伝え聞いて絶望的な気分になる。
やりたい仕事もない、やりたいこともない、家庭を持つなどの夢もなく無気力。
20代を何も積み重ねず無駄にしてしまった、あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった。
もう何もかも手遅れだ、死ぬしかないが死ねない。
一体どうしたらいいんだ?

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1266225107/


※長文、コテ、雑談はうざいので厳禁。他スレでやれ
 そういうのは即NGにするから「レスがないけど>>1ってロボットなの?」なんて白々しい釣りしても無駄。
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:04:01 ID:YqF+r8Cz
板間違えた…
最悪だ…
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:07:01 ID:/YgVNH91
1989年中学卒業
1992年高校卒業
1996年大学卒業
1999年大学院修士課程修了修士(史学)
以来11年間図書館(4年)、博物館(4年)、高校教員(2年)の非常勤以外職歴がない。正規職員の職歴ないなんて奴なら35歳以上でもざらにいるでしょ。
公務員最終3連敗、教職最終1敗1次試験を受けた数、50回以上。
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:09:36 ID:G9D2AkJz
>3
>(史学)
こんなの使い道が無いよ。
社会科の先生なんて飽和状態、
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:13:53 ID:/YgVNH91
>>4
たしかに中高教員(社会)は持ってるけど、それは資格じゃなくて「学位」な。
他には図書館司書、学校図書館司書教諭、学芸員、中型免許(限定解除)、児童福祉司。
移動図書館業務のために中型トラックを運転するために取った。
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:24:42 ID:YySd5k/r
大学院に行く位なら医学部歯学部薬学部に行くべきだったな
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:39:47 ID:G9D2AkJz
>>5
いや、>(史学)と>高校教員(2年)で社会科の先生の資格を
持っていると分かったんだけど・・・・

でも、中型免許があるならまだ最悪は運ちゃんが出来るだろ。
運ちゃんと言っても長距離じゃない楽なルート系とか。
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 15:55:46 ID:/YQsk9LA
/          i,\  ◎ー)  (⌒) (⌒二 )/  
            'i ,\  | |  /⌒ヽ( ̄、 /    , ー-- 、
        i>  }  \~~ /    Lヽ/     /     ` ‐ 、_
!       ; _ノ _,...、\ ∧∧∧∧/     /ユ¨‐‐- 、_      -,
`'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ <     毎 > _ /   ` ヽ__  `- 、 /
ヽ.i' "'    '''"';  _/_,,..< 予 日 >,´         `ヽ }/
 `ゝ_,.i、_   _,;..-'" |\<       >          / //
 ─────────< .感 お  >──────────
    /       ヽ  <    な  >      l @  @ l
   /  ●    ●l  < !!!! じ  >      l  U  l
   l  U  し  U l  /∨∨∨∨\     __/=テヽつ く
   l u  ___ u l /.| | ::::::::::::::::::::: | |\ /キ' ~ __,,-、 ヽ
    >u、 _` --' _Uィ/  |_i二二二二i_l  \ ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
  /  0   ̄  /   ______    \   ヽ-┬ '
. /   u    /    l 幵幵幵幵幵 l     \-----‐‐─ヽ
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 18:37:09 ID:V/74MU7h
テンプレ番号が違う・・・
よって次スレと認めない・・・
余計な事をするなカス・・・
これだからメンヘラはこまる・・・
緑色の精液が耳から出た・・・
こいつらのせいだ・・・
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/22(月) 18:43:22 ID:V/74MU7h
メンヘラうざいよ
メンヘラくさいよ
メンヘラどいて
ここが少し広くなる・・・
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 13:51:09 ID:YKX9Mgko
>>1はまだ、このスレをのぞいているのか?
あと、このスレは放棄するの?
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 15:01:42 ID:NZJ/7EWH
文系いったのが痛恨のミス。まだ高卒で公務員受けるべきだった
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 15:04:16 ID:NZJ/7EWH
小学生のときに気付くべきことだった。
自分程度の能力で勉強など頑張っても無駄だと。
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 23:54:46 ID:e5ZRKXI4
きめえ小学生!自分で可能性をつみとって、勉強以外も全てがもうダメだね
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 23:56:30 ID:e5ZRKXI4
文系でも成功してる人、人生に満足してる人はいっぱいいるよー(^ー^)
きめえ現状!

なんでもかんでも過去過去過去かよっくせえくせえ辛気クセエ!
今なんだよ!みんな今!それから未来!
んなこた中学生でわかることなのになにいってんだおっさん
16マルコ ◆IK/usutaAU :2010/03/25(木) 07:18:00 ID:Caw83VYK
昨日、バイト先で先輩(34、5歳かな)と色々と討論したんだけど、
面白かったなー 元々 この人凄いなって思って尊敬してたんだけど、
さらに尊敬の念が深まったというか。
何が凄いかって自分の意見を持ってることなんだよね。
きちんと自分の言葉で考えて納得いっているか、それが言葉の説得力にも繋がる。
1さんは、社会の言葉をそのまま鵜呑みにしてないか?
本当に学歴や地位が大切だと思うか?

オレの尊敬している先輩は、最終学歴は高校中退の中卒だってさ。
オレは大学行ったけど関係ないな、凄いと思う人は学歴とか知識とか二の次だから。
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/25(木) 19:11:12 ID:W7SyFf09
>>1
ぺっ
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 19:52:20 ID:a6zGiPsA
低学歴の僻みってすごいな
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 20:35:31 ID:207W41NE
高学歴のプライドの高さも異常
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 22:43:21 ID:ONADk855
気づくのが遅かったんだよな。新卒より良い会社に入れない事に…
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 00:01:05 ID:9rG4ltdu

板間違えるほど、かなり重症だな。

病院行ったほうがいい
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 01:03:41 ID:SWkt7zDI
企業が新卒として扱うのはは24歳までで、25歳を過ぎると
採用される見込みはがくんと下がる。

もっともこれは大卒の話だから、高卒や中卒で20代後半以上の
奴はほぼ絶望的と見てよい。アルバイトして食いつないでいこうにも
40代になったらコンビニのバイトすら採用されなくなる。

その頃にはニートの親は死んでるだろうから、もう樹海行きしか
道はなくなる。残念だね
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 01:08:15 ID:O/Bqq0b8
>>1
自殺しろ
すぐに自殺しろ
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 01:08:31 ID:x2n9Nbj+
>>22
台2の加藤という道もある。
マスコミで有名人になれるし、死刑にもしてもらえる。
自殺すらできないヤツにはぴったり。
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 09:22:31 ID:Z7344ENS
そこまでしなくても軽い犯罪繰り返し刑務所出たり入ったりって言うのがあるね。
シャバでみじめに貧乏暮らしするより刑務所で規則正しく一生を終えると言うのも良いのかもな。
と思ってしまうほどキツイわ…
26'ω':2010/03/31(水) 09:24:38 ID:t950RO/x
>>22
ウチふつうに40後半の人けっこう居るけど。
閉じられた門なら自分から拓けばいい。

諦めなきゃ、道はぜったいどっかに見つけられる。
贅沢は出来んだろうけどね

あと、そのうち死刑制度なくなると思うよ。
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/31(水) 12:53:35 ID:akI9JD2B
>>1
ああ、俺と似てるなぁ。

俺も司法試験を途中で嫌になって今に至る。
司法試験やってた頃は司法試験予備校で朝から晩まで
殺人罪やら損害賠償やらの勉強してて充実してたけど
3年ぐらいすると疲れて勉強できなくなっちゃうんだよな。

その後は、毎日、スポーツクラブで筋トレと水泳やって
帰りに本屋をブラブラして、DVDでエロいの借りて帰って
シコって2ちゃんやって寝るだけの生活になった。

最近は、エロに飽きてきたこともあって
Amazonで本買いまくって読書三昧。
知識は増えたなぁ。
28'ω':2010/04/01(木) 01:08:23 ID:jcI/Lqdl
>>27
(おれから見たら)良い人生だと思う。
知識をどう使うかでもっと充実しそうです。
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 18:20:27 ID:Ja9YwctD
1とにてるなあ
底辺大卒だから更にきつい上に
建築学部出てないのにインテリア目指そうとか血迷って
20後半からスクールに行って30になり就活中
夜間専門の方が全然マシだったな。数十万かかって二級建築士の受験資格さえねえわ
3DCG等のオペ子になって派遣してるけど、使い捨てに近いしな
どうなるか解らん。というか商業関係の事務所の就業時間が調べるほど異常だと解る
かといって住宅系事務所なんて大卒や余程の実務経験や実績無いと応募基準すら満たせない。
業界の営業か販売員の正社員しかみえねえんだがw
3DCGを極めてもそういうのに特化した事務所もまた少ないんだよねえ;;
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 20:35:47 ID:ehQCEf1k
>>29
お前は販売員正社員のおれを怒らせた
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/11(日) 13:00:51 ID:PGI1HMdP
1990年中学卒業
1991年高校中退
1994年定時制高校を編入し、卒業
以来アルバイトばっかり。
3241歳 無職:2010/04/11(日) 14:56:49 ID:vfIQOhyQ
宝くじ買え
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 16:28:07 ID:IIoaArsN
人生棒に振ってしまった…
もう何もかも取り返しが付かない…
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 17:35:23 ID:IIoaArsN
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった…
もう何もかも手遅れだ・・・
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 17:43:49 ID:iVsgv5zE
切腹してみたらどうだ?そこから這い上がって弁護士になった人も現実にいる。一歩間違えたら死んじゃうけどね。
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 17:44:42 ID:EPFeA2Qc
このスレどうするの?
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 19:48:27 ID:OGMT0J1x
俺20〜30まで自分がどの職種に向いてるか確かめるために
ありとあらゆる仕事やってきたけど、あまりに色んなこと経験しすぎて
人間嫌いになったよw

誰だよ、若いうちはなんでも経験しとけって言ったやつは。
視野が狭くなったっちゅーねん!!
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 19:50:11 ID:jd6YUK7O
経験から何も学b(ry
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/20(火) 17:32:14 ID:X+z+Yc9N
>>1は今でもここのスレを覗いているのか?
それとも・・・・
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/22(木) 01:27:22 ID:mGr5AOIo
もう何もかも手遅れだ…
死ぬしかない・・
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/23(金) 01:42:30 ID:pwqyNQQU
421 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/04/26(月) 11:44:10 ID:zVwUvWnN
景気が悪すぎる…
もう就職は無理かもしれん…
どうしたらいいんだ…
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 11:58:21 ID:zBXr2/z3
>>42
首都圏?地方?
441 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/04/26(月) 12:00:41 ID:zVwUvWnN
東京23区
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 13:33:48 ID:zBXr2/z3
>>44
東京ならバイト位あるでしょ?
バイトしながら求職活動継続するのがベストと思う
何かしてればチャンスや人脈につながるし
461 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/04/26(月) 16:51:18 ID:5yI9qZfa
この不景気じゃどこにも採用されない
もう何もかも手遅れだ・・・
471 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/04/27(火) 10:22:49 ID:SPuIelcC
死ぬしかない・・
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/28(水) 12:01:09 ID:61vt9IMO
あきらめんな
491 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/01(土) 03:24:32 ID:uTn0lETf
人生完全に詰んだわ・・
50【'ω'】:2010/05/01(土) 18:16:11 ID:sgZ5BuTt
1さん本当に何もしてないわけないでしょ?
前も言ってらっしゃいましたけど、
ここで言ってるのをリアルで出すわけないって。

がんばってれば必ず良い方向に行く可能性はゼロではなくなるよ。

あきらめずに。

応援しています。

おれもたかだかコンビニ店員だけど、
まだまだこれからだと思っているよ!1さんより少し若いけど、
そんなの関係ねえ!

成功って1秒前より自分が成長していることだと思うんだわ
それを1さんがどう思うか(現時点では馬鹿にするだろうけどさ)わからないけど、
とにかく諦めないそれだけが救いだと思うんだ

精神論しか言えなくて悪いんだけど、
とにかくやってみなきゃ、前に進む意思がなければ絶対に成功はないよね

基本的に自分の人生、好きにすれば良いと思うんだけど、
与えられた(1さんはとっても嘆いているし、それがどんなものなのかは知らないおれは慰められないけど)もので
それをどうにかして活かす工夫を。

物事には一長一短があって長所も短所も表裏一体
それをどうするかがポイントだと思う

ちょっと時間ないんで乱文失礼 キミのような境遇の人のため、
何よりもキミ自身の為にあきらめないでくれ!

暑苦しくてゴメン マジレスカコワルイスマソ
51【'ω'】:2010/05/01(土) 18:19:43 ID:sgZ5BuTt
たとえば、1さんがこれからどうにかして1さんの望むような社会的成功を掴んだら
それこそ夢のような話になるんじゃないかな?
これだけ「無理だから諦めろ」って言われてる(っけ?w)境遇で
それを跳ね返してこそ光る何かはある
チープだけどピンチはチャンスって本当だなって思う!

おれもコンビニ店員から脱出しようと試みているところw
別にコンビニ店員を馬鹿にしているわけではないけど、
最近、ストレスがなくなってきていてもう少し厳しい環境に置いてもよかったかなと

おっとダラダラすまん それじゃ
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/01(土) 19:34:23 ID:Tr/p/1LZ
なにマジレスしてんだよ
メロンパンかって来い
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/01(土) 21:40:29 ID:M16a2gEX
>>49

> 人生完全に詰んだわ・・

何時になったら死ぬのさ?
541 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/02(日) 05:47:21 ID:P9gKNohD
時間がどれだけ貴重なものか全く分かってなかった
もう何もかも手遅れだ
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/02(日) 23:23:59 ID:NKLAr3Yw
時間がどれだけ貴重なものかを痛感して尚2chで時間の無駄遣いですか?
561 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/02(日) 23:29:05 ID:EitaRQSM
若い頃の時間を言ってるんだよ
もう何もかも手遅れ
残りの人生は消化試合なので何やっても一緒
今さら何をやっても全て無駄
571 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/04(火) 10:59:43 ID:twDzzR3o
仕事頑張ってる奴みるとむかつく
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 12:13:42 ID:vXEm+4jn
>1人生相談板にもスレたててるよな? なんのまねだ? かまってちゃんか
591 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/04(火) 12:23:29 ID:Ir3BkTxT
>>57
このスレは俺が立てたんじゃねーよ。
とりあえずお前は死んどけやカス。
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 12:25:53 ID:vXEm+4jn
どこにアンカー打ってんだ バカ

クズでバカでキモいんじゃ先はねーだろう 人生諦めなww
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 12:28:02 ID:vXEm+4jn
いや、諦めるな

お前みたいなのはもっともっと悩み苦しめ 我々はそれを見て楽しむからよ

人生を無駄にした? お前なんかに人生を無駄にしない生き方が出来るとでも思ってるんか??www

その錯覚wwww 笑えるぞーーーーーーwwww
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 12:29:53 ID:vXEm+4jn
>>56

手遅れ?w 表現がおかしーだろwwww

無駄に生まれ 無駄に生き 無駄に死ぬ かっけーなwwwwwww
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 15:09:47 ID:J9amgF+S
>>58
かまってちゃんだからほっとけ。
どっちの板でもスレやってる。
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 17:08:09 ID:bmfsyFlL
スレタイの30歳は範囲が狭いから
「30代職歴わずか、あまりにも多くの時間を無駄に」
にしたほうが人が集まって楽しいのに
651 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/18(火) 05:49:29 ID:U0cnOGXK
保守
661 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/19(水) 20:24:13 ID:FAD3JtQI
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった・・・
みんなもう遥か先に行ってしまった・・・
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/19(水) 20:36:56 ID:LxpZNCFf
>>66
確かに
もう間に合わないよね
http://uproda.2ch-library.com/lib246942.wav.shtml
DLきー 1
by softalk
真理だ
681 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/21(金) 06:42:15 ID:JS6N2Xbj
もう何もかも手遅れだ・・・
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった・・・
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 07:22:07 ID:q4v2V9rZ
甘えんな働けクズ
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 11:50:42 ID:WeOZg7PT
お願いします。

宮崎の口蹄疫への資金援助やタオルの送付などの支援を
大企業を始めとする国内の企業に呼び掛けてください。

今こそ企業は社会貢献をする時です。

メールや電凸なんでも構いませんので、広く何度も呼び掛けてください。

送ったメールや返信メールの有無や返信内容、電話内容の録音のUPもあれば効果的かもしれません。

企業は日本の畜産農家の支援をして社会貢献するべきです。
 
※家畜に付いたウィルスを拭く為(タオルは焼却される)に、タオルが必要です。
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 11:52:55 ID:H2Qphf9/
遺伝子工学 医学の発達で寿命が
130歳前後まで伸びると仮定すると
30代前半なんて残り100年以上の人生があることになるな
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 11:55:52 ID:dGCuUyuq
>>1
マーチに入れただけで、あなたはすごいよ・・・
731 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/21(金) 12:09:28 ID:pdRDeCM0
>>71
そういう問題じゃないでしょ。
寿命が何年になろうがこの歳ではろくなところに就職できないことに変わりないよ。
74名無しさん@毎日が日曜日::2010/05/21(金) 13:31:44 ID:JeYL2qLM
一は、自分ににてます。
わたしは、2労してW大にはいり、
その後1留して卒業したが、しゅうそく
決まらず、バイト1年。その後、アルバイト
を転々。
751 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/21(金) 13:34:53 ID:w6wDbCVQ
>>74
それで、これからどうするの?
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 13:41:33 ID:rpPCfnEr
ずっと自営やパチンコで暮らしてたけど、職歴なくて就職って
そんなに難しいの?
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:07:29 ID:w/eBlmJw
難しいでしょ
職歴ある人でも難しいんだから
ましてやこの世界恐慌
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:16:20 ID:rpPCfnEr
求人サイトやハロワみてもさ、年齢不問未経験可とかけっこう
あると思うんだけど、正社員だと厳しいわけ?
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:26:22 ID:yxgqsJFa
3年ニートで最近バイト面接受けたんだけど、連絡が来ない
落ちたら、ハロワ行って正社員募集受けてみるわ
さすがに30過ぎでバイトもなんか情けなくなってきた
とりあえずバイト受かったら行くけどね
ちょっと就職、バイトにかかわらずやる気出てきたぜ、つーかマジで金欲しい
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:28:26 ID:txPzWyud
ようこそ 地獄へ
ごゆっくりw
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:30:47 ID:aGiOVghL
>>78
年齢制限の求人広告が違法とされるから年齢不問と書いているだけなの
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:32:12 ID:FwTAYuFO
倉庫や警備 コンビニなら
30代未経験でも採用されることあるが
正社員だと20代ですらきついこのご時世

公務員の倍率が1000倍越えてる市役所とかあってワロタ
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:32:40 ID:w/eBlmJw
アメリカ式に年齢がわからなくしない限り無意味だよね
むしろ余計な手間かかるだけで求職者の負担が上がる
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:41:46 ID:yxgqsJFa
>>80-83
バイトはしてる?俺はニート
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 14:47:24 ID:rpPCfnEr
へー
そんなに大変なんだ
派遣とかもそんなもん?

給料は20万もあれば十分だと思うんだが
正社員になる利点てなんだ?
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:00:18 ID:yxgqsJFa
無職って言うとニートかバイトはしてるのか解り難いな
ニートの人だったらいろいろ話したかったな、俺はニート期間長いから
あんまり同じような状況の人いなさそうだけど

>>85
厚生年金かな、あと体壊したりした時とかの保障とかもあるし
やっぱり正社員はいいと思うよ、俺は派遣の正社員みたいのはあるけど
普通の正社員にはなった事ないからあこがれるよ、大変だとは思うけどね
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:01:33 ID:/QOFRJoK
>>85
ボーナス、保険


肩書き
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:03:42 ID:/w3kAR12
>>1
マーチごときで司法試験とか高望みしすぎ
自分を高く買いかぶりしすぎるから失敗するんだよ
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:10:08 ID:txPzWyud
>>84

とりあえず就職支援基金貰って
ガッコでもいったらどうか
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:20:06 ID:P0crgPPF
自動車部品の製造
内容:自動車部品の組み立て・製造・加工のお仕事です
給与:1400〜1500円
時間:8:30〜17:30*実働8時間
休日:土 日 *工場カレンダーによる
待遇:制服関与 寮完備 社会保険完備

応募:まずはお気軽にお電話ください
月収30万5200円〜32万7000円
(21日勤務 残業40時間の場合)
勤務地:愛知県幡豆郡吉良町
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:35:05 ID:yxgqsJFa
>>89
そうやった方が確実なのかもしれないけど
とりあえず空白期間が痛いからバイト1,2年して
その後就職活動かな、事務職とか開発は無理だろうけど
肉体労働オンリーか製造、検品とか狙いでその後就職したい
それかバイト落ちたら5箇所ぐらい会社受けてみようと思う
それでまた落ちたらとりあえずバイト面接行きまくってみるよ
92名無しさん@毎日が日曜日::2010/05/21(金) 18:20:41 ID:qyhWQQfn
>75
どうしればいいのか教えてほしい・・・
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 01:17:32 ID:LQ1lPJBl
>>73

28なら正社員歴なしでもまともなところに就職できたぞ
30でも「そこそこ」まともなところなら可能性はあるだろう。
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 02:25:58 ID:3iKglbGS
俺は35歳でかなりの改変履歴書で上場企業に潜り込んだ。空白期間約5年。
仕事もちょっとだけ被ってる部分もあるけどほぼ未経験の分野だが
人当たりの良さと要領の良さだけで何とかやりくりしてます。
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 03:22:18 ID:mSS1FStO
ま、そういうタイプの人はどこでもやっていけるよな
問題は僕のように真面目で大人しいタイプの無職だよ
961 ◆RxhfFZ1XmQ :2010/05/22(土) 03:48:31 ID:5zAIfPlF
>>94
理系?どんな業界?
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 04:42:01 ID:+cuGBJ10
昨日中途の人が面接に来たんだけど
経歴がスッカスカだったんで問い詰めたんだ。
俺「あなた大学出てから就職しなかったんですか?」
応募者「・・・氷河期で・・・どこも採用してくれなくて・・・」
俺「日本全国の企業に応募しましたか?
  10や20で諦めたりしてませんでした?」
応募者「50以上受けました・・・でも内定が出なくて」
俺「それはおかしいでしょう。そんなに受ければ1つか2つは内定でますよ。
  あなたに何か問題があったんじゃないですか?」
応募者「違います!ほんとにきつかったんです・・・
     普通に就活していても邪険にされるし・・・」
俺「普通の就活ってなんですかね。
  他人の数倍の努力をする、1週間に10社以上面接受ける
  ってならわかりますがね。」
応募者「・・・・・・・・」
俺「正直、正社員暦が3年未満ってのはねえ・・・もう34でしょ?
  これまでバイトと派遣しかやってないって・・・・。
  同世代はもう係長とかですよ。恥ずかしくないですか?」
応募者「・・・ううう・・・・・うっうっ・・」
俺「ど、どうしました?なんで泣くんですかちょっと」
応募者「・・うう・・・くやしいっす・・・ううううう」
俺「わかりました、わかりましたから。
  上にもなんとかしてもらえないかかけあってみますから
  とりあえず泣くのはやめてください」
応募者「すいません・・・ほんとに・・・おねがいします・・・・」
俺「とりあえず今日はこれでお帰りください。お疲れ様でした」


その夜、こいつにрオて不採用を知らせたお。
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 11:17:15 ID:GTB9snOT
>>97
コピペ乙
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 13:26:33 ID:H3akVgFX
>>23
自殺斡旋だね!
分かりました!
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 15:18:25 ID:1MuhNyMF
>>1
特定したw
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 20:42:47 ID:UgXF0q9o
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 21:12:15 ID:GhOicr85
この板滅多に見ないから書き逃げみたくなるけど、俺は専門卒で
10年近くニートだったが、29才で地方のプログラマーになった。
その経験を生かして東京でブラック派遣で経験を積んで
ひとかどのプログラマーにはなったよ。
社会人として経験積めたし友達も出来た。
ただ苦労したし、今は業界の景気が悪いので同じ事が出来るかは微妙。
ただ、道はなにかあると思う。
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 21:23:24 ID:+cuGBJ10
ブラック派遣だろうが忍耐力あれば、だれだってプログラマーになんかなれるんだが。
その忍耐力の糞もない奴らが、あーでもない、こーでもないって
いつまでもグズグズしてるからダメであって。
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 23:38:53 ID:mSS1FStO
いやまずそういう専門的な技術がないのですよ
上の人はプログラムにもともと興味があったのでしょう
僕は特になくネットサーフィンしかしていません
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/23(日) 11:00:40 ID:3DOpT0Mr
いまは「経験者のみ」って超えられない壁があるからなぁ。
学校もいかずに独学で学んだプログラミングスキルが会社で通用するとは思えんね。
昔と違ってプロジェクトチームで分業が当たり前だから、独学で学んだ奴が入りこむと仕事効率が落ちる。
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/23(日) 11:34:08 ID:73B91EaY
ふーんw
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/23(日) 14:50:27 ID:cb0ZWlcs
で、実際30過ぎで職歴殆どないやつが就職するとしたら
どんなのがあるわけ?
ルート配送とかも雇ってもらえないの?
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/25(火) 01:59:25 ID:bRnakDev
新聞配達
チリ紙交換
宅配
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/29(土) 23:33:15 ID:18UTcE9B
>>107
前科者が多い職場とか
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/31(月) 12:08:35 ID:eO2vyHy6
29の時に職歴無しからメーカー営業に就職したけど辞めたい・・・
でも辞めたら再就職なんて出来ないだろうしどうしよう・・・
毎日会社でいびられて辛いよ・・・俺が使えないから仕方ないんだろうけど
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/31(月) 13:45:45 ID:BbHOSYHY
いびられてとは具体的になに?
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/31(月) 21:05:57 ID:ivibDUM6
そんなこともできねーの?w

とかじゃね
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/31(月) 21:49:41 ID:MnhIOLuZ
>>110
3年勤めれば職歴になる
どうしても嫌だっていうのなら辞めるのも手だが
3年は我慢してその間に
英語身につけたりや税理士資格取って脱出の準備するという方法も・・・

でも営業か・・俺も昔やってたけど
ノルマ有 飛び込み営業有だときついな
俺は既存の顧客を営業車で回るやつ
だから顔なじみのお客さんとかいた
でも飽きて辞めた
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/01(火) 14:47:47 ID:7YXeq+Ek
>>110
メーカーってことはでかいとこ?
職歴なしから就職できたなんてそごいなぁ
営業ってどんなかんじですか?
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/02(水) 23:50:06 ID:bY90w9an
職歴ほとんどないけど三か国語話せる。就職できるだろうか?
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 15:36:06 ID:/z82vHQU
何語が話せるかによるな。でも特殊スキルがあるだけいいんじゃね?
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 20:31:12 ID:FiLpQ3OO
>>115
中国語 英語話せればとりあえず職に困らん
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 01:10:43 ID:gLSuljEh
>>117
スペイン語とポルトガル語なんだよなort
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 09:19:34 ID:XYG8bWky
>>118
JTBで旅行会社の添乗員とか
通訳できるレベルなのかい?
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 09:49:06 ID:3w3WcIQF
三ヶ国語話せるなら、わざわざブラック日本で働く必要無いじゃん
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 10:48:46 ID:HHw0HdTK
でも言葉話せるだけじゃ海外で就職できんでしょ
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 13:44:13 ID:gLSuljEh
>>119
添乗員レベルは余裕であると思う。
簡単な通訳なら高時給のバイトでやったことある。

>>120
他にどんな国が魅力あるかね?

>>121
そうなんだよな。話せたうえで何ができるか。それが問題なんだよなort
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 16:33:25 ID:T55fNtL+
外国人が多く住んでそうな街で例えば行政書士とか
甘いか
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/05(土) 01:00:25 ID:8JogQ7Vj
その前に行政書士になれないだろう
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 17:42:27 ID:SchC7cNi
>>122
そのスタンスじゃオマエほかの日本語しか喋れないダメ人間と同じだよ
宝の持ち腐れ
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 17:49:53 ID:SchC7cNi
あ、日本語しか喋れないのがダメ人間って訳じゃないからねw
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 00:09:58 ID:Pdlh1c/e
>>125
そうなんだよ。ダメだからこのスレにいるんだよ。
宝の持ち腐れね。宝とも思っちゃいないけどね。
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 06:28:59 ID:RhFdACEr
W杯終わったら自殺しようかな
今のうちに身辺の整理をしておこう、ちゃんと部屋も片付けて・・・
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 20:19:49 ID:wOTPVN/p
W杯おわったら
次のW杯まで待てばいいじゃないか
もったいない
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 22:38:22 ID:RhFdACEr
>>129
同じことをドイツ後に思ったものさ

もう限界かもだ
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/08(火) 12:51:50 ID:bEvbqWO7
自営業とパチンコで暮らしてきた30代後半だけど
土日休みで残業なしって仕事ある?
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/08(火) 12:55:05 ID:KLSMGxyP
>>131
バイトならね・・・
正社員は知らんが
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 15:46:06 ID:/xUSzzxw
>>131
アイスクリームや薬、新聞の配送

配るもん配ったら終わり
休憩、昼食などは自分で好きな時間に取れる
ただし運転しっぱなしなので適度に屈伸運動しないと
腰や首が痛くなる
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/15(火) 22:00:01 ID:JHRbtM4E
>>131
工場や倉庫とかでもあるとこはあると思うよ
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 02:35:07 ID:MOOkk7H9
>>127
検索しまくって、見つけた仕事に飛び込んじまいな
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 21:50:17 ID:UXjy9sAk
>>1
大学出てるだけまし。
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 23:25:35 ID:alf4vdkv
★★★低能20乗りがアンチは2人でないと困る理由★★★

●このスレ見た人間に舐められて煽られるのが怖い
●内心焦りまくってるのを隠すため、2人のアンチを弄んでるフリをする
●実はアンチが多数居ることは一番よく知っているが、認めたら負けだと思っている
●何を質問されても恥ずかしくて答えられないから2名を誤魔化しに引用するため
●●●車の話ではまともに反論出来ないから誤魔化すため●●●
●まともに反論する知能がないため
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 23:26:55 ID:alf4vdkv
★★★低能20乗りがアンチは2人って事にしたい理由★★★

「20セルシオを叩いてるのは頭のおかしい2人だけですよ〜 こいつらの言ってる事はデタラメですよ〜」
「だから街で見掛けても煽らないでね〜 俺はいきがってるけどビビりなんだから〜」
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 23:28:04 ID:alf4vdkv
もうみんな判ってるんだからwwwwwww

★★★低能20乗りがアンチは2人って事にしたい理由★★★

「20セルシオを叩いてるのは頭のおかしい2人だけですよ〜 こいつらの言ってる事はデタラメですよ〜」
「だから街で見掛けても煽らないでね〜 俺はいきがってるけどビビりなんだから〜」

140名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 19:08:46 ID:rGYuvOBw
ひそ
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 15:23:54 ID:be02iPFO
期待あげ
142 
あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? 
それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、
優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html