若者はサイレント・テロリスト(ST)になれ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
895名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 14:33:39 ID:6YUKp2fY
>>884
サイテロをやめるカネがない
896名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 21:26:50 ID:aJpJYsMR
サイテロ辞めるのに金いるからな
こっちだって辛いんだぞ
897名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 00:01:52 ID:hFWFXZOR
地でサイテロだからサイテロをやめろといわれても
898名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 23:28:13 ID:p3IijOEz
消費しろと煽る連中は無駄に消費しない
899名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 16:52:10 ID:wPdSCLu+
費用が消えると書いて消費と読むんですよ。
このバカチンがぁ!
900名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 12:27:19 ID:ObXgEnbL
お金があるのに何も買わないことが最高の贅沢
901名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 14:21:11 ID:xFGBpf8H
富裕層にお金出してもらうより
貧乏な層から巻き上げるほうが簡単
902名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 21:42:27 ID:CdPd0CoS
サイテロがこの腐った国にダメージを与えられると想像するだけで
明日もまたサイテロに励む気力がわいてきます
903名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 02:14:08 ID:v1KR0RSc
企業の思い通りにはもうさせません
無駄なものをさんざん売りつけてきた企業には滅んでもらいます
904名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 15:22:51 ID:7BQeFysW
お金があるのに何も買わないことが最高の贅沢
905名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 17:30:49 ID:W7k8gah9
★即日完売は必至! 六本木の超高層“億ション”、17日に売り出し

・首都圏を中心にマンション販売が復調する中、三井不動産レジデンシャルなど4社は
 15日、東京・六本木に建設中の地上39階建超高層マンション「ザ ロッポンギ 東京
 クラブ レジデンス」(一般販売345戸)の第1期分92戸の販売を17日から始めると
 発表した。

 地下鉄各駅に隣接する立地の良さに加え、ホテルのように専門スタッフが24時間常駐
 する利便性の高さが売り。全物件の半分以上が1億円以上の“億ション”ながら、
 “即日完売”が期待されている。

 マンション開発は、三井不動産に加え、東京建物、住友商事、ケン・コーポレーションが
 手がけた。

 第1期分は、専有面積47・04平方メートル〜177・59平方メートルの物件で、
 販売価格は6120万〜4億8000万円。平均坪単価が550万円という超高額物件だ。
 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線の「六本木駅」から徒歩3分に位置し、内外で
 活躍するデザイナーが外内装を担当。オール電化など最新の設備もあますことな
 く取り入れた。

 モデルルームには600人以上が来場しており、ほとんどの人の予算が1億5000万円
 程度だったという。“セレブ”の大人気で、都心部のマンションで続出している即日完売物件と
 なりそうだ。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100715/biz1007151602025-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100715/biz1007151602025-p1.jpg
906名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 19:43:31 ID:j1waRk9Q
>>901
あまりに搾り取られすぎて自殺者が大量に出てるのが現在。
闇金に頼るまで堕ちたところで個人が払える代償には限界があるという話。
それでも、もっと搾り取れ金が足らん、努力不足だと税金・国債吸い上げてる既得権層は言ってる。

老人にかかる社会保障費は更に跳ね上がるし、老人2人に若者1人で、その老人が先端的な
高度な医療を受けて寿命伸ばすんだから、支えるのは無理だろう。
907名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 20:19:46 ID:ezSEhUaK
いやがらせに対抗する一番の対抗手段は無視

非消費こそ資本家に対して無視という形で最大の打撃をあたえる
908名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 21:09:45 ID:mir2kkBT
第一次ベビーブーム世代が60歳を超える頃、この国はかなり深刻な状態になり、
第二次ベビーブーム世代が60歳を超える頃、この国は確実に滅ぶと思うよ。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111a2.htm
こんな人口構成でどうやって社会が維持出来るというんだ。
公務員も土建屋も既得権益は絶対手放さんだろうしな。
909名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 21:14:56 ID:vcg/vnDY
子供1人に4000万

これ全くだな。4000万なんて生活切り詰めて切り詰めて毎年100万貯金しても40年もかかる。
俺の仕事は昇給ない、退職金ない肉体労働で絶対数的に年間100万以上の貯金は不可能だよ
かと言って大卒もさせないなんて産まれて来て不憫すぎる
同じ道を歩むだけになる
910名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 22:38:02 ID:mkFfxKBX
>>908
2020年頃まで
■■
■■■  
■■■■■■団塊「逃げ切りセーフ…」
■■■
■■■
■■■■■■団塊JR↑支える
■■■■■
■■■
■■

2020年以降
■■
■■■
■■■■■■団塊JR↓誰も支えてくれない
■■■■■
■■ ↑「団塊JR早く氏ね」
■ ↑「団塊JR早く氏ね」
■■ ↑「団塊JR早く氏ね」
■ ↑「団塊JR早く氏ね」
■ ↑「団塊JR早く氏ねバブ」
911名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 22:44:06 ID:ny10+zXw
強欲とボッタクリと搾取の度が過ぎるとどうなるかという答えが
今の日本の状況じゃないか。若者はこんな糞ゲーム降〜りたって事さ。
そんなにボッタクリや騙しするならイラねえよって事。そもそも必要
ないって事に気付いた。それで何で買わない、売れないんだろう?w
912名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 23:20:51 ID:GPG23hUk
周りの三十代の氷河期世代がどんどん自殺してしまう(たいてい男の人)のを体験したから思うんだけど
モノが売れない皺寄せって徹底的に若い世代に押し付けられちゃうんだね。
やっぱり経済は回っていたほうが自殺は減るんじゃないかな。。
913名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 23:26:23 ID:GPG23hUk
あとは弱い立場になった男の人への風当たりがすごい気がする。
家事手伝いとか言えない。

でもすごい不思議なのは
仕事が見つからなかったり非正規しか仕事が決まらなかった息子さんを実家から叩きだす人。
(実は親戚で、実家を追い出されて行方が知れない男の人がいる)

日本人頭が変なんじゃない?
914名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 00:34:58 ID:lHWE6pPU
>>家事手伝いとか言えない。

それは昔からだ。今に始まったことでは無い。
潔く無職またはニートと名乗ればよい。
915名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 03:24:48 ID:36OaH5Gk
>>913
>実家から叩きだす
子育てが終わって定年迎えて、悠々自適の老後を送るんだ〜♪遠くの息子からの仕送りもウマウマ♪
・・・って目論見を叩き潰されて、その張本人(彼の責がどの程度かはともかく)と、毎日顔を合わすのがムカついて耐えられないんでしょ。
世間体(wも悪いし、視界からとっとと消えてくれって感じで、さ。

もはや家族としての勘定の内に入ってないんだよ。
916名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 13:09:15 ID:Vqq4omIO
>>915
貧乏な実家住まいの非正規の俺は両親から愛されているってことか
917名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 13:25:40 ID:F2gfFVtx
>>915
叩き出すなら初めから言っとけばいいんだがな。
学校終ったら家出ろってさ。
切羽詰った状態で追い出されたら死ぬか犯罪者になるかしても不思議じゃない。
加藤みたいになったら自分たちも引越しとかする羽目になるのに。
918名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 13:58:48 ID:CCEcS/md
>>915
>もはや家族としての勘定の内に入ってないんだよ。

扶養家族から不要家族へ
919名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 14:53:47 ID:bGhPb+sY
920名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 12:42:35 ID:f0S4cd0K
★銀座 再び買い物天国 三越は売り場1.5倍へ

三越伊勢丹ホールディングスは二十二日、三越銀座店を増床し、九月十一日に全館で新装
オープンすると発表した。売り場面積は現状の一・五倍の約三万六千平方メートルとなり、
銀座・有楽町地区では最大の商業施設となる。開店後一年間の売上高の目標を六百三十億円に設定し、
「銀座一番店」の座をライバル百貨店の松屋銀座から奪取する構えだ。

銀座地区には、流行のデザインを取り入れた低価格衣料(ファストファッション)チェーンの進出も目立ち、
不況下での顧客争奪戦が熱を帯びてきた。

新しい三越銀座店は、既存の本館と東側の公道をはさんだ新館を一体化。十三階建ての建物の九階には、
芝生の広場や百三十四席の休憩スペースなど公共の「銀座テラス」を設け、託児所も併設する。
中国人観光客らに対応する二階の「外国人観光案内所」も目玉だ。

今回の増床は三越にとって二〇〇八年の伊勢丹との経営統合後、初の大型プロジェクトとなる。伊勢丹の
商品調達力も活用して自社で商品を選んだ独自の売り場を各階で展開。三十〜四十代の取り込みを狙う。
東京都内で会見した石塚邦雄社長は「百貨店としてのあるべき姿を示したい。失敗は許されない」と力を込めた。

迎え撃つ松屋銀座は、バッグから食品まで高額品の品ぞろえを充実させている。八月中に高級ブランド雑貨の
売り場を拡充。九月にはショコラなどを扱う高級洋菓子店「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」が百貨店常設
として初出店する。

松坂屋銀座店は、四月に米国の衣料品店「フォーエバー21」を誘致。月間の来店客数を誘致前より八割増やした。

銀座地区には百貨店以外にもユニクロやスウェーデンの「H&M」、スペインの「ザラ」など低価格を売りに
した衣料品店が集結している。ある百貨店幹部は「競合他店との『買い回り』も見込み、銀座全体で顧客を
取り込んでいきたい」と意気込む。

(東京新聞)2010年7月23日 07時07分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010072390070701.html
921名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 01:46:16 ID:JIV0iOHs
まわせまわせ〜
逆ピラミッドの日本も回せばコマのように安定する。
そらっ、まわせまわせ〜
おっとまわしすぎて団塊と団塊JRがふきとんだ〜〜〜
もっとまわせ〜〜〜
922名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 03:52:33 ID:mvP4u4x1
サイレントテロって不景気になって貧困層の仕事がなくなって
自分の首しめてるんじゃないのか?w
923名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:17:42 ID:AzOuWtMz
この期に及んで、俺達が現状の好転を期待してるとでも思ってんのか?
望みは、一人でも多く巻き添えを作る事だけだ
924名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:24:43 ID:mvP4u4x1

まあその皺寄せを一番くうのは弱者だよ
結局自分の首をしめてるようなものだなw
925名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:32:41 ID:AzOuWtMz
>>924
それで構わないと言ってるのが解らないのかな、ボク?
926名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:35:43 ID:bj9HKzlc
自分から破滅を望んでるような基地外が他人をボク呼ばわりするとは・・・

なにか自分が上だと変な妄想してんのかねw
927名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:36:45 ID:mvP4u4x1

単なる節約だろw
何がサイレントテロだよw
928名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:45:56 ID:AzOuWtMz
いえいえ、希望たっぷりの甘くて幸せなオツムをお持ちの優秀な方々を見下すなどw
私めにそんな大それた根性など御座いませんゲラゲラ

焼け野原でしつこく生きさらばえば良いさ
929名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:49:20 ID:mvP4u4x1
貧乏人こそ消費しようぜ
金は天下の回りもの
景気が良くなれば俺らにもチャンスはくる
930名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:53:42 ID:bj9HKzlc
まあ底辺のクズって何か勘違いしてんだよねw
自分だけが破滅に向かっているのに、俺様偉いってw

別に傍から見たら世をすねて絶望している奴なんて馬鹿以外の何者でもないんだがw
931名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 06:04:16 ID:AzOuWtMz
下々の動きが気になって仕方が無いんですね、こんなスレまで出張とは
どんどん高みを目指し続けないと、蹴落されてしまいますよw

万が一の話になりますけども、まさか私めのご同類とか?ハハハ
932名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 07:08:50 ID:IU7ZrwnJ
>>929
消費してやっから金寄越せ
話はそれからだ
933名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 07:13:39 ID:mvP4u4x1
>>932
日本で最底辺クラスの俺に言われてもな・・・・
債務ならあげるよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 07:47:04 ID:IU7ZrwnJ
>>933
おとこわりします(キリッ
935名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 10:34:07 ID:nry1Tc5O
よしわかった
消費しない
936名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 19:22:12 ID:nIlM49GN
>>ID:bj9HKzlc
何しにこのスレに来てるのか知らんが、こんなスレ覗いてる時点で
お前もタイガイ終わってるんだよ。
937名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 12:10:10 ID:tniaoiGP
STカッケー
938名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 22:09:00 ID:oixgg5s+
物を買う金がない
借金してまで消費しろってか?
職ない、金ない、消費しないが実態では
939名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 23:09:26 ID:mZ3zpe97
>>936

底辺のクズ見るのって面白いんだよ?知らないの??

ああ、お前は見られる側のチンパンジーだったかw
940名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 23:12:45 ID:8A+2IQZs
>>938
低収入じゃないのと一緒だしな。

手取り21万、実家で支出抑えて
毎月貯金15万、使うよりこれが一番気持ち良いわ。
941名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 23:54:19 ID:606qaaJs
>>939
勝ち組気取りさん御来所ですね。
942名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 20:19:02 ID:XwXJ8ky4
貯金3000万あるけど、この一年オナホしか買ってないわ
943名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 23:37:45 ID:0jIZ6CXy
オナれ
944名無しさん@毎日が日曜日
イオンが9800円スーツ 30日から発売
2010.7.29 15:44



イオンは29日、お盆から初秋にかけて需要が高まる紳士向けフォーマルスーツを30日から全国のジャスコ約200店舗で
、通常の半額以下の9800円で発売すると発表した。多くの男性用フォーマルスーツは2万円以上で売られる中、
生地の産地と染料工程を中国で行うことで低価格を実現した。

 最大の特徴は低価格でありながらフォーマルウエア独特の濃い黒色を出す「濃染加工」を施している点。
生地の原材料である羊毛表面のうろこを落として染料を染める加工は手間と高い技術が必要。
そのため国内で手がける業者が多く、フォーマル市場の高コストの要因になっている。
イオンは高い濃染加工の技術を持つ中国メーカーを開拓し、生地もすべて中国で調達することで経費を削減
一般の紳士フォーマルの半額以下の価格を可能にした。

 機能面も強化。重量も通常より15%程度削減。ホコリがつきにくい帯電防止加工を施した。
シルエットはスリム、レギュラー、リラックスと3タイプを用意。最
大で6センチまでウエストのサイズを調節可能なアジャスターもつけた。

 会見した同社の山田彦夫衣料商品本部長は「2万円以上が当たり前の紳士フォーマルは高すぎると感じるお客さまは多い」と指摘。
年間販売目標は5万着だが、売れ行き次第では今後、増産する方針。


http://sankei.jp.msn.com/release/fashion/100729/fsh1007291546000-n1.htm