経理経験者が前の会社を語るスレです。
前の会社のこと、前の会社の経理のことなどを話せる範囲で語ります。
経理を目指す人のカキコも歓迎します。
【お願い】
◇下げでお願いします。
◇ネガティブな
>>1は暗い話題を披露しますが、良かった思い出もOKです。
◇2ちゃんのガイドラインと、本板のローカルルールに則って下さい。
・2ちゃんガイドライン
http://info.2ch.net/guide/ ・ローカルルール
【ダメ板の掾@暫定案】
1. 個人・固定叩き及び悪質な騙りは固くこれを禁ずる。
例外として当人の了承がある場合は当人への煽りのみこれを黙認する。
2. 上げ荒らし及び無意味な連続書き込み・AA貼り付けをするべからず。
★以上の事項に反するスレッドあらば削除依頼へ。削除に対する苦情は削除議論で堂々と。
3. 過度の馴れ合いは慎むべし。雑談スレッドは統一また下げ書き推奨。
アンチ雑談派も一々目くじら立て上げ荒らしに走らぬよう。
4. あからさまな煽りには完全無視こそ最良の返し技。下げ書きも無用。
※
>>1を叩く、煽るはOKです。忌憚の無い意見をお聞かせください。
但し、他の住民へはローカルルールに従い、当人の了承がない限りは叩かないで下さい。
その他、不都合があればその都度ルールを制定したいと思います。
語ってもらおうか
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 19:04:18 ID:F200YPaR
経理じゃないけど、某専門学校の理事長と経理部長、2重超簿で
無茶苦茶していたよ。
経理部長は、風俗三昧、理事長の横領は当然の噂だったし、とんでもない高額の学費がかかる
私立の医学部に息子を行かせていたっけな。
一般職員は、とんでもない薄給だったけど、、
年中、朝日新聞で職員を募集している、、あの専門学校だよ。
そう、東京都内のね。
O原か
5 :
1:2009/06/28(日) 19:06:40 ID:DzHPq0ml
先ずは自分が話しますよ。
年齢は30代前半。
Fラン大卒→3年半フリーター→
T社(仮)に入社、経理課に約5年勤務→
空白2年→
U社(仮)に入社、経理部に2ヶ月勤務→
空白2ヶ月→
V社(仮)に入社、1ヶ月の工場研修を経て本社に3週間勤務→
今、ORZ
6 :
1:2009/06/28(日) 19:16:25 ID:NGVHZZD3
>>4 確かに別スレでO原の話題をした者ですよ。
会社によって社風というか雰囲気、空気といったものは全然違うね。
T社は中小の機械製造販売メーカー。但し全国13箇所に支店、営業所があり(当時)、
歴史も古い。バブル期は売上が100億オーバーだったらしい。
過疎ると思うし、俺も勉強中なので細々と更新しますわ。
7 :
1:2009/06/28(日) 19:21:20 ID:NGVHZZD3
失礼しました、
>>4は
>>3へのレスですね。
スレ立てして気が昂ぶってるんだな、俺。
で、
>>3はO原か
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 19:31:13 ID:F200YPaR
>>3 違うよ。
年中、朝日新聞で人を募集して専門学校だよ。
募集の広告はしていても、採用する気なんて、あまり無いと思う。
あれは、宣伝の一環みたい。
まあ、入ってもすぐに辞めちゃう人が多いからかもしれないが、、
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 23:37:55 ID:fqFrlD5/
まじで、会社の名前は出せないが、某国外の日系メーカー現地工場で
経理を担当。
国税局に200億の巨額脱税で訴えられて、なぜか勝訴した会社だ。
世の中の汚さを見せてもらったよ。
まあ、どこの経理も見てはいけないものを見ているんだろうな。。。。
それは半端ないな
国税が負けるって考えられねえ・・・
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 23:57:04 ID:fqFrlD5/
例えば、日本で商品を販売している会社があって、その生産工場が
中国にあるとする。その工場は材料を仕入れるとき、香港にある商社から
一般仕入れの2倍の料金で仕入れるとする。
その商社は実はオーナー一族の息のかかった会社だが、
日本の販売会社や、中国の工場とは資本関係はなく、
株主もダミーだったとする。
そうすると、利益の大半は軽課税国の香港で税金がかけられることになる。
香港17.5%、日本42%。
100億円の利益であれば、約25億円税金が免れる。
昨今の経済危機を受けて、日本の会社の経営状況はどのようになっているのでしょうか。
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 08:39:19 ID:X24CQDGA
14 :
1:2009/06/29(月) 17:16:32 ID:Zabi17Hg
>>13 それはまあ、追々。
あと、sage進行でお願いしますね。テンプレは
>>1に書いてあります。
会社色々・経理色々なんで、会社の風土と言うか社風にも触れないと、その
会社の経理のことも分らないと思います。
T社はぬるい社風です。俺は世間知らずだし、初めての正社員経験だったから
企業とはこういう所かと思ったが、今振り返るとどうやらT社はぬるい。
理由は、労働組合が強かったからだと思う。
15 :
1:2009/06/29(月) 17:44:50 ID:iah5B5KK
T社つづき
労働組合は正社員がつくる組合で、会社と各取り決めを交わしたり要望を会社に出し、
より良い労働環境を得よう、そして従業員の生活すなわち雇用を守ろうという組織です。
企業によっては、労働組合が企業の手先となっている所もあると聞きますが、T社は
違います。バリバリに気合の入った、経営層との対決姿勢を前面に出した組合でした。
例えば労働組合と会社は労働条件に関して様々な協定を結びます。
休日や有給、休憩時間、残業その他の各手当、旅費規定などなど。
これを会社は守らないといけないし、従業員も守らないといけないのです。
例えば毎月第○(数字)×曜日はノー残業デー、給料日はノー残業デーと
いうように残業してはいけない日がありますが、これを破るとお叱りを受けます。
また、各部署から委員が選出され、毎月の定例会議に出席しなければなりません。
月初に行うのですが事務職にとっては忙しいこの時期なのに、遅刻は許されません。遅刻
すると会議の席で組合執行部に叩かれます。また上司も組合に出席しなければいけない
と言えばすぐに行くようにと言います。ちなみに5時過ぎの組合に出ることはその日の仕事の
終わりを意味します。(当然ながら、課長職以上の管理職も、元は組合員だったわけですから
T社の組合のことはよく知っているわけです。)
正に俺たちがいるから会社が成り立っているという考えです。これが善いか悪いかは一概には
言えないと思いますし、そもそも善い(悪い)という区分の仕方は適当じゃないかもしれません。
このおかげかどうか、会社にはまったりした空気がありましたし上司との距離も近かったように
思います。
16 :
1:2009/06/29(月) 17:57:17 ID:Zabi17Hg
T社続き
そりゃもう、マッタリ。
5時過ぎてすぐ帰る営業本部の面々、そこに営業本部の電話が鳴る、俺がそれをとろうとする、
「やめとけ」という総務次長、鳴り続ける電話、全員無視、切れる電話。
何しろ世間知らずが経験する初めての正社員、その後何の疑問も持たなくなった。
(U社だったら考えられんな)
そんな感じでお客様第一でも社員も自分たちが同じくらい大事という雰囲気だった。
今思い返せば給料以外は天国じゃないかw
17 :
1:2009/06/29(月) 21:03:27 ID:iah5B5KK
>>12 日本全体はわからないが世間では厳しいと言ってるね。
ルール追加させて下さい。
1.特に自分に向けてアンカー打たれたレス以外はスルーさせて下さい。
全レスはきついので。
2.
>>5で、>>先ずは自分が話しますよ。と言ってるけど、しばらく誰も書かないだろと
思ってレスしたんだ。そしたら
>>5を書いてる間に
>>3氏がレスしてた。もちろんOK。
よって、他の人のレスが進行中でも割り込みOKとします。
よろしくお願いしますm( _ _ )m
18 :
1:2009/06/30(火) 20:33:31 ID:T6r4AK6a
T社続き
だが初のサラリーマン生活は最初から順風満帆というわけではなかった。
入社当時、T社の経理は俺の上に経理課長、あと1年で退職するパートのお局様(以下、大局)、
俺より6歳年上の女性(以下、小局)がいた。
俺が入る前年のことだが、当時の課長は体調を崩して入院してしまい、そのまま3月に定年退職。
それまでの身分としてはペラペラの一般社員だった現経理課長は、そのまま繰り上がりいきなり新経理
課長となったそうだ。
50歳代前半の新経理課長は出世欲など皆無の方で、平社員時代は5時になるとすぐ帰宅していたそうだ。
だがさすがに経理課長となってからはそんなわけにはいかず、毎日1〜2時間の残業をしていた。
もちろん管理職なので残業代は出ない。代わりの役職手当が出るのみだ。
「こんなに苦労するはずじゃあなかったんだけどなあ」と軽く愚痴ったのを聞いたことがある。
自分の上には先輩はいないが、まさか自分が次の経理課長になるとは思ってもみなかったそうだ。
管理職になる心構えや知識が不足した状態で旧課長が倒れ、旧課長が病院で作成した引継ぎ文書
とにらめっこしながら、この1年ほど仕事してきたという。昇進を告げられた時は「んな馬鹿な」と言った
そうだ。
>>1 読んでるよー
完結させてくれっていうのも変だが最後まで話してくれ
>>19 dクス。昨夜は早々に飲んじゃって書けなかった^^
>>1 現在orz状態なのもいずれ語ってくれる訳ですね
22 :
1:2009/07/02(木) 22:05:12 ID:Emw5+kQD
>>21 はい、そのつもりです。
T社続き
俺のフリーター生活はドラッグストアの店員と、コンビニに食品や雑貨やペットボトル飲料を
出荷する倉庫での出荷作業だった。その間に
○日商簿記3級
×初級シスアド
○日商簿記2級
○ビジネスコンピューティング検定3級
○日本語文書処理技能検定3級
という流れで資格をゲットしたり落ちたりした。日商2級に合格したことで希望職種を経理に
絞ったわけだが、簿記イコール経理の仕事と思っていた俺はカルチャーショックを受ける。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最初に俺の教育係というか、仕事を教えてくれたのは退職を1年後に控えた大局だった。
専用のシステムに仕訳を入力する事から教わったのだが、まずそのパソコンを見て驚いた。
かなり旧式だったのだ。当時2001年だったのだが、ウィンドウズなど搭載してなく、それどころか
初めて見るキーもある。ファンクションキー(キーボードの上部にあるF1〜F12までのキー)が
「PF1〜12」となっている。
俺:(ぴいえふ?)
エンターキーは「改行」キーとなっており、しかもエンターキーの半分程の大きさだ。また、改行キーの
下の方には「実行キー」と書いてある、スペースキーほどの大きさのキーがある。
俺:(なんだこれ?)
ビジコン3級やワープロ3級を、ウィンドウズ上でエクセル・ワードを使って勉強した俺は驚いた。
23 :
1:2009/07/02(木) 22:37:06 ID:OPT95mzA
T社続き
ウィンドウズじゃないから、日本語入力ソフトもIMEではない。当然エイトックでもない。
まあ、それだけのことで、じきに慣れたんだけど最初は本当にびっくりした。21世紀だぞ。
仕訳は貸借と金額を入力する。簿記ではそれで終わりとなるがその他に各種のコード入力が必要となる。
基本的に大局さんは、
1.現金出納とそれに付随する仕訳
2.営業本部がチェックをした後、経理に回ってくる回収した売掛金の2次チェックとその仕訳
を仕事としていたのだが、何をやるにもコードが付きまとう。
経理は勿論、事務仕事が初めての俺はコードの意味がわからず混乱するばかりだった。
大局さんは初めは隣で付きっきりで教えてくれたのだが、入力の法則を教えるような事は
せず、俺が次に何を打てばいいのかを指示するだけだった。言われた通りに打つロボット
状態だ。
次に一人で打ったのだが、さっぱり分らない。コードの他にも摘要は定型文があるものと
そうでないものが有るらしく、その違いもさっぱり分らなかった。そしてその辺のルールを
尋ねるときまって「気にしない」と言ってくる。仕方なく自己流で打ってみるが、後で訂正を受ける。
その都度指示を受けてロボット状態で入力するが、伝票が無駄になるし失敗続きはいい気持ちじゃない。
しかし尋ねると「気にしない」。
俺は出力された仕訳伝票を見て、それをメモに写した。次に同じ様な仕訳があったらそれを見て打とう。
24 :
1:2009/07/02(木) 23:36:08 ID:OPT95mzA
T社続き
しかし、すぐに新しい仕訳がでてくる。
それ以前に旅費の清算などは旅費規定を知らないとチェックの仕様がない。渡された旅費規定の
一部分を見ながら日当や宿泊費、出張に伴い発生する食事手当、などをチェックする・・・日当や
宿泊費は階級によっても変わる。一般が××円、主任が××円、主務が、主査が、取締役が、・・・・・・。
消費税がわからない。え?日当って課税なんですか!?切手は非課税だけど、購入時に課税処理できる、
でも収入印紙は不課税、会費も不課税、会費名目だけどこれは飲食店の領収証だから課税で交際費の
性格、でも金額が××円以下だから雑費で・・・科目コードがわからない、税コードがわからない。
課税の時は××、非課税・不課税の時は××、出金伝票には旅費合計で××円と記入されているが、
これには、工具代が入っているので振替伝票を起票する、振替え仕訳を打つ時は税コードは××で・・・。
日商簿記2級ではやらない内容。これが実務ってやつなのか。。。
情報の波に押しつぶされそうだった。先輩・上司は何事も無く伝票を起票していく(当たり前だが)。何か
法則があるはず。それを理解すれば伝票(紙)も時間も無駄にならず、また注意されなくてもよくなる。
俺は「気にしない」と答えつづける大局に、それでも質問をぶつけた。
仕事は実体験を通じて覚えていくものもあるだろう、しかし事務仕事は定型化してるんじゃないのか。
俺はそんな風に考えていた。今でも定型に近づけていき、最終的には初心者でもそれを見れば仕事を遂行できる、
という程の完成度の手引書を作れれば最高だな、という思いは個人的に持っている。
簿記は資格専門学校で、パソコンはパソコン教室で教えてもらった。丁寧な返事が返ってきた。金を払って
いるし相手はそれが仕事なので当然だ。
バイトでも分らなかったら聞いた。倉庫でのバイトの時は相手の機嫌が悪かったりしたら怒鳴られたことも
あったが、そんなときは時間をずらしたり相手を変えて質問したりした。
いずれも疑問をその都度解決して先に進んだわけだが、このときはそういったやり方が仇となった。
大局がキレたのだ。
1のレスはおもしれぇな。
経理のやり方なんて会社によって千差万別だもんな。
簿記を勉強していくら基本を知っていようが、
それまでの会社のやり方と違ったらダメな場合が多い。
まぁ継続性の原則ってのがあるのが大きいんだけど。
それでその会社のやり方ってのを先輩社員がちゃんと教えてくれないのは辛いわな。
26 :
1:2009/07/04(土) 23:08:41 ID:Blf57IWy
>>25 dクス。
昨日に続いて今日も休ませて下さい。実は今週月曜〜金曜まで、毎日
映画館行ってヱヴァンゲリヲンを1本/日見てたんだけど、昨日は劇場で破・
日テレ金曜ロードショーで序と、かなり脳神経にダメージ受けまして。
ぜっっっっったいに万人受けしないけど、ハマる人にとっては麻薬に近い。
勉強してても頭の中でヱヴァの音楽鳴って集中できないんだもの。
エヴァは本放送で観てたくらいだな。
それより毎日仕事帰りに映画館行ってたのか?
>>24 読んでいてなかなか面白い
先輩も理解してなさそうね…
この場合はこれ、あの場合はあれみたいに場当たり式だから、人への説明も要領を得ない
あ、いちいちレス返してもらわなくていいのでぜひ続きを頼む
29 :
1:2009/07/05(日) 20:56:15 ID:8P3Y9Znm
>>27 無職ですよ
T社続き
経理があるフロアには管理部門が集中していて、管理課に6歳年上の男性井川さん(仮名)がいた。
フロアには20代の男は俺だけであり、30代男性は井川さんと、同じく管理課の男性の二人のみ。
その上は50代以上の管理職ばかり6人いた。
井川さんは気さくな方でよく話し掛けてくれ、内向的な俺は有りがたかった。
井川さんは「パソコンできる人が経理に入ってくれて良かったよ」と言った。俺が入社したのは暦も
終盤のときで、年明けに会社は引っ越す計画なのだがそれを機にパソコンを一新し、全社的にウィン
ドウズをOSとして社内LANを構築するという。
俺はてっきり専用システムを廃棄して会計ソフトでも導入するのかと思ったが、それは違った。
各新パソコンには、旧システムと同じプログラムをウィンドウズ上で走らせるようにしたソフトを
インストールしたのだ。
このシステム、基本画面はGUIでなくMS−DOSみたいな画面だ(CUIっていうのだろうか?)。
コマンドを入力することで経理が使う画面がでたり、他部署が使う画面がでたりする。
つまり経理以外も使う業務統合プログラムだったわけで、そりゃ簡単に廃棄できないわけだ。
新パソコンは、キーボードが旧パソコンと同じだった。以前の古いPCみたくPFキーや実行キーがある。
つまりマイクロソフトオフィスが使えるようになった位で、以前とシステムの操作は変わらない。
「パソコンできる人が経理に入ってくれて良かったよ」の意味って何だろう。
30 :
1:2009/07/06(月) 23:11:09 ID:+8moBTKX
T社続き
話を大局にキレられた所まで戻します。
大局はそのまま教育係を放棄してしまいました。今にして思えばどっちもどっちだった。
大局にはもうちょっと指導に言葉を使って欲しかったが、俺も自分で調べる努力をもっと
してみてもよかったんじゃないのか。
ただ、専用システムなだけあって過去の仕訳を調べたり総勘定元帳を表示したりというのは、
操作の説明を一度受けない限り、恐くていじれなかったというのはあるが。
その後俺は経理に一台だけあった、ウィンドウズがインストールされているパソコンで各種資料を
エクセル、ワードで作成したり納品伝票を取引先別に仕分けしたりといった、経理だか一般事務だか
わからない仕事に従事することになった。
そのパソコンはキーボードも見慣れた普通のパソコンで、専用システムが入ってないので仕訳伝票は
打てない。メインバンクとしていた銀行の電子バンキングソフトがインストールされており、普段は口座振替や
総合振込みなどの資金移動、買掛金の支払のために使用していた。気になったのはそのパソコン、俺が初めて
触れた時エクセル、ワードのファイルがハードディスクのどこにもなかったことだ。
各種資料をエクセルやワードで作成したのちファイルを保存していない…?
まさか
何だろう
32 :
1:2009/07/11(土) 23:04:27 ID:c1f81APJ
ここに書き込むにあたりこの9年間の人生の棚卸をしたのだが、
見えてきたのは目の前の困難に立ち向かうことなく、他人を初めとする
諸環境の所為にして努力することなく逃避してきた己の姿だった。
今後続く書込みは、俺のレスを「面白い」と言ってくれた方からみても
胸糞悪くなる話だと思う。
自覚されてるならそれほど叩かれんだろう
34 :
1:2009/07/13(月) 20:05:03 ID:h+RVO786
T社続き
時間を再び
>>29まで進めます。
会社は引越し、全てのパソコンがウィンドウズ仕様となったが、なぜか課長は
以前のパソコンを新社屋に持ち込んで、なんかレトロな表計算ソフトを使い続けていた。
小局からは、エクセルの入力に関してトンチンカンな質問を受けた。
>>井川さん「パソコンできる人が経理に入ってくれて良かったよ」
>>俺が初めて触れた時エクセル、ワードのファイルがハードディスクのどこにもなかった
この答え、それは、『経理には俺しかエクセル・ワードを使える人間が居なかった』という事です。
勿論、こんな部署会社の中でも経理だけだった。他部署では50代の方たちも普通にエクセルを
使っていた。大局に見限られていた上にエクセルが使えるのが俺だけなので、伝票分けマシーン・
エクセル入力マシーン状態は結局約1年続く事になる。
ちなみに課長は大局さんに訊いて、小局さんに訊いて、と言うのみで最初の1年はろくに教わった
記憶が無い。
おー
スレ主帰ってきた
>、『経理には俺しかエクセル・ワードを使える人間が居なかった』
マジかよw
21世紀なのに信じられない
必要ならパソコン教室なんてそこかしこにあるのにさ
36 :
1:2009/07/16(木) 00:40:36 ID:e3O8N1pv
遅々として進まないで、すみません。
T社続き
入社約1年後、大局さんの退職を前に、短大卒1年目の若い娘が中途採用で入社しました。
俺は最後の1ヶ月で再び大局さんから仕事を引き継ぐべく指導を受けました。
大局さんはマジに性格きつかった。入社間もなく俺にキレてからは、その後約1年間、挨拶を
する俺をずっと無視しつづけ、1度たりとも「おはよう」とか「お疲れ様」とか言った事は無かった。
課長には「この人は何やってもダメ」と言い、経費の清算に訪れる女性事務員をつかまえては
「この人真面目なのよ」と言う。勿論悪い感じで。俺がそれに対して、たまに「どうもすみません」と
謝ると「ほら、こんな事言うのよ」と言ってまた不機嫌になる。ああもう、、、。
ちなみにこの大局さん、パートだけど20年以上勤めており、長さではこの人以上の女性社員はいない。
その上この性格だから、女性のボス的存在で、俺は入社1ヶ月も経たない内に一気に女性社員の
ほとんどを敵に回す、ないしは距離を置かれるという状態になっていたのだった。
37 :
1:2009/07/16(木) 00:44:45 ID:e3O8N1pv
T社続き
再び指導を受ける事になったけど、やはり説明が分り難い。質問してもまた「それは気にしなくて
いいから」と言う。なら本当に気にしなくていい事なのかもしれないけど、しかし「何でも質問して」とも
言ってくるし、俺が聞きたい事には「それは気にしなくていいから」という堂々巡り。
大局さんは、またキレちゃいました。俺は、またキレさせちゃってキレられちゃいました。
かくして大局さんの仕事は新人娘が引き継ぐ事になりました。その時の俺の情けない気持ちったらなかった。
気付くと大局さん、定型の仕訳については伝票を縮小コピーしていつでも見られる様にしたり、白紙に
マスを書き込んでカレンダー化して月例業務を一目で見られるようにしていた。
それってエクセルに伝票そのままのフォームを入力して資料化、同じくエクセルで白紙カレンダーを
作って月例業務を書き込もうとした俺のパクリじゃないか。。。
いや、それはいいんだけど俺の時もそんな感じで最初から分りやすく教えて欲しかったし、嫌な気持ちが
したのは、その後退職するまでの1ヶ月間一層つらく当たられたことだ。
ちなみに入社2週間後くらいの時、課長に「大局さんも小局さんも、キツかんべ」と言われました。
訳:二人とも性格がきついだろう
俺は大局さんの代わりに、課長から『営業所の経費報告書の確認と仕訳』という仕事を引継ぎました。
本当女って腐ってるな 俺も実体験があるからわかるが
それでいて、もしスレ主がみるからにDQNだったらそんな態度取らないんだろ?
>尋ねるときまって「気にしない」
>入力の法則を教えるような事はせず
おれの勝手な推測だが、この先輩自身が一定の法則を理解してないな…
あるいは自分で苦労して覚えたことをやすやすと人に教えたくないとか
一年間シカトとか中学生かよ
幼稚なやつに当たるとえらい迷惑するね
41 :
1:2009/07/26(日) 02:08:19 ID:AJkS9Wb2
T社続き
営業所経費報告書のチェックは先ず営業本部の担当者が目を通してから経理に回ってくる。
経理では二次チェックを行って最終的に仕訳伝票を起票するという流れだった。営業所の
経費報告とは本社が送金した資金をどのように使用したかが記載してある。つまりは小口現金
出納帳の役割。はっきり言って大したことはやってないのだが、初めての仕事は難しいし俺は
この1年ろくに仕訳を入力してない。そして課長からは過去ほとんど何も教わっていない・・・不安だ。
けど杞憂だった。課長、自分の仕事を引き継がせるためというのも有るだろうけど、質問すれば
ほぼその場で作業の手を止めて答えてくれた。俺は調子に乗ってどんどん質問し、その都度
処理をメモに残して手が空いたときにA4用紙に清書した。仕訳伝票の起票に徐々に慣れていった。
但し、わからない事があったら直ぐに上司に尋ねるクセがついてしまった。
誰が悪い分けではない、自分の所為だ。
1よ、遅筆すぎるぞ
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/31(金) 21:33:18 ID:fDIM/6gK
うじうじしてないで、その辺の適当な税理士事務所でも就職しちゃえよ。
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 13:16:33 ID:C9D0yKQ7
46 :
1:2009/08/02(日) 01:51:24 ID:fmeJAzw1
一番長いのがT社で、6〜7割書いたから今月中には全て終わるはず。8月なのに夜寒いな。
T社続き
営業所経費報告見てて思ったこと、それは『鉛筆書きの伝票が結構ある』。
交際費支出の申請書なんだけど、営業所長の印鑑は押してあるが鉛筆書き。
多額なものは本社の営業本部にFAXして本部長が押印、それを営業所に返信
するという段取りなのだが、その返信FAXに添付されている原紙が矢張り鉛筆書き。
全部が全部じゃないんだけどね。(後、今だから思える事だが交際費使い過ぎ、
旅費が掛かり過ぎ。どうしてこうなってしまったのか、思い切ってスリム化しないと
ダメなんじゃなかろうか。)
そんなわけで経理的には、金額の転記が違っていれば突っ込むけど、細かい事は
気にしないで放っておく感じだった。言っても金と時間の無駄だというのが経理課長の
考えであり、実際細かい事言うと、営業所事務員さん切れる人もいるんだよね。
また行動日報見てると、営業所員も朝6時前から夜10時以降とか頻繁だったし、
そんな中で細かい事注意しても仕方ないかなと。
T社の経理は物言わぬサイレント経理だった。
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 10:38:29 ID:CwmcAQ3u
>>46 内部不正が横行していたって言うことだろうね。
>営業所事務員さん切れる人もいるんだよね。
そいつ犯人だな。
Iっていう会社今でも存続しているの?
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 11:00:42 ID:CwmcAQ3u
>>46 >T社の経理は物言わぬサイレント経理だった
経理部長が、って言う意味?
>>47 それ気になる・・
んな糞経理でも存続できるんだろうか・・・
教え方が悪い人はよくわかってないことが多い。
意味不明のことややたら難しい説明は嘘が多い。
経理マンは自分で税金等勉強すべき。
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 19:05:21 ID:CwmcAQ3u
52 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 23:10:51 ID:CwmcAQ3u
>>44 >いや、その辺の事務所への就職も今は難しいのでは?
事務所による。とつぜんの欠員で経験者優遇って求人もあると思うよ。
53 :
1:2009/08/03(月) 00:18:20 ID:1ee4VJC1
sageて下さい。詳しくは
>>1と
>>17のテンプレ参照ってことで。
>>47 横行していたかどうかは・・・。ただ暇な時期、営業所会議終了後に
昼から所長、所員達が飲みに出かけていると密告受けた事はある。
金は自分達で払ったと信じたい。何しろ交際費申請書と承認者の押印、領収証が
あれば認められちゃうんだからなあ。
あと、製○を横○○して○になった所長いたな。
会社は存続しているけどそのままの形ではないです。官報に載りました。
>>48 経理課長が、です(経理部長は存在しないっす)。
或いはT社経理の伝統的なものかも?
>>53 >経理課長が、です(経理部長は存在しないっす)。
>或いはT社経理の伝統的なものかも?
その経理課長もグルだったんだよ。
55 :
1:2009/08/03(月) 22:41:46 ID:1ee4VJC1
>>54 それは無いと思う。そういう人ではない。
可能性があるとすれば、どっかの営業所で一人が、或いは数人が
共謀して・・・ってそんな想像したくない。そんな人はいないと信じてる。
T社続き
こうして2年目を無事終え、3年目を向かえ、4年目を・・・
しかし同じ仕事しかしてない。
その頃は小局さんも寿退職(奇跡!!)して、長さで言えば俺は
課長に次いでいたんだが、やってることが2年目以降全く変わっていない。
俺だけでなく、みんな変わってない。同一部門内のジョブローテーションって
云うのかな、仕事の循環が無いんだ。だからその人の仕事はその人しか
分らないし、その状態がずっと続く。課長は課長になるまで30年近く同じこと
だけやってきたそうだ。何か自分の年齢とキャリアが合ってない気がしたし、
これじゃ会社のこと会社の経理のこと、何時まで経っても分らないような気がした。
業績も芳しくなかったもんだから俺は焦った。
経理課長はなかば黙認してたかな?
>>18など見てると、課長さんは営業サイドを追及して喧嘩するような人ではなさそう
それにしてもI社の内部統制はヌルすぎ
判っていて見過ごすの共犯と同じです。
58 :
1:2009/08/08(土) 21:22:42 ID:cvXEqFaz
T社続き
T社経理が月次決算、原価計算をやってないのも気になった。
課長に尋ねると、毎月試算表を出してるからいいんだそうだ。原価計算については、
「俺も知らない。生産の○×さんの所じゃねえのか」と言うので○×さんに確認したら、
「やってないよ。そういうのって経理でやるんじゃないの?」ときた。管理会計をやってる
管理課かな?管理課長に確認してみたところ話が通じない。
管理会計をやってるのに日商2級レベルの工原の話が通じない。最初は引継ぎで、
その後は経験で仕事をしてきたんじゃないかな。まあ、資格でやる仕事でもないし、
仕事が滞りなく進んでいるならそれでもいいのかも。
59 :
1:2009/08/08(土) 21:25:03 ID:cvXEqFaz
T社続き
不満があるなら自分で提案していけばいいんだろうが、会社の風土なのか、
みんな新しい事・仕事が増える事に対して及び腰だ。今現在自分がやってる仕事が
どれだけ大変なのかをアピールする。実際営業や現場がキツイのは分るんだけど、
事務部門で本当に忙しい人って俺の感じた所では数人だった。労働組合の弊害なのかな、
必要以上の労働力は提供しないっていうのか。
課長も経理でこれ以上やる事増やすのは断固拒否って姿勢だった。
古い会社の所為か意識が固まっていて。そして俺も情熱を失い、必要以上の仕事なんか
やるもんかという姿勢に変わっていった。
愚か。
経理課長や管理課長、その他の管理職たちの仕事全部見て知ってるわけじゃないのに。
それに本当に俺にやる気があったなら、ば。結局俺は周囲に甘えていただけだと思う。
しかし無関心となっていた俺も流石にこりゃまずい、と看過できない事実に気付いてしまった。
60 :
1:2009/08/08(土) 21:32:59 ID:cvXEqFaz
T社続き
ここまで書いておいて守秘義務うんぬんを持ち出すのも何だけど、
ダイレクトに書くのも憚られるので、俺の感じたことをそのままに記す。
『○×の計上基準おかしい』
そのため、回収できない○△も多額になっていた。その結果として
純資産はマイナスを示し、長短の借入金はありえない金額になっていた。
バランスシートとはよく言ったものだ。
それだけでも「おいおい」だったが、ここから更に驚いた。これについて問うた所、
経理課長「詳しい事は俺も分らないけど、今までこれでやってきたんだから急に
変えるのも難しいぞ」(古い記憶なのでこの通りの台詞ではなかったかもしれない)
管理課長「はぁ?何もおかしな所はないだろう」
・・・その処理がおかしい、という認識すらなかったのだ。ちなみにQCサークルのときに
営業本部の課長にも聞いたが、反応は似たようなものだった。
相当昔から、おそらく課長達の入社以前からこういう処理なのではないか。それに、俺は
日商2級を取得した直後1級の勉強をちょっとやっていたから変だと思ったけど、門外の人に
したら収益認識基準なぞ分けの分らん話であることは間違いない。
しかし経理課長まで無関心だったのには正直失望したというのが率直な気持ちだった。
ちなみに、決算書の付属明細書で唯一○△だけは、経理以外の部署が作成して経理に提出する形をとっていた。
T社経理にとって○×と○△はブラックボックス項目であったことは間違いないのだが、それにしても経理課長。
年齢別人口でいうと、T社は完全な逆ピラミッド型だ。おかしい、これはダメだと主張はしたが、
まだまだペーペーな俺の聞く耳など誰も持たなかった。
会社とは全く別の、俺自身の極めてプライベートなやりたいことが重なったこともあり、俺は退職を願い出て
その半年後に退職した。3年前の夏だ。それでも、今のような不景気になると分っていたら辞めなかったと思う。
T社終わり
変な会社だな。
税法上の中小企業レベルの会社だとは思うが。
原価計算がいい加減だったようだが、税務調査とかは大丈夫だったのか?
4年以上いれば1度くらい入ってると思うが。
ははあ…あれとあれのことかな
それにしても債務超過のB/Sを問題視しない会社なの!
銀行がよく貸してくれたね
保守
64 :
1:2009/08/19(水) 19:32:49 ID:uew6NDXJ
やっぱり今月中には終われそうにないです、すみません。
その後約1年半、俺はやりたかった事をやりつつ、貧弱な実務経験を補おうと
日商簿記1級の勉強をして何とか合格できた。(今思うと、ここで資格専門学校の
実務講座を受けておけばよかった。そういったものが在ると知らなかった情弱な俺は、
経理のためになる資格といえば簿記しか思い浮かばなかった。)
そして更に税理士の簿記論を受け、結果これにも受かっていた。
この結果が分る前にU社への就職が決まり、再び働き出した。
結局T社を退職してから2年と数ヶ月が経過していた。
1年半もブランクあって、よく雇ってもらえたな。
Uもやばそうだな・・
簿記論や1級もっててもあんまり意味ないよな。
2級+実務経験がなんといっても最強。
資格なんて実務経験があればそんなに関係ないよな。
>>60 収益認識基準なんて、簿記やってない経理なら知らないんじゃないの?
たぶん、現金基準やってると思うよ。
68 :
1:2009/08/31(月) 09:42:42 ID:32g2rSwg
>>67 いえ、現金基準じゃないです。
販売基準でも発生基準でもないです。
あえて言うなら発生基準に近いですけどね、発生基準が採用されるような
業種でもないし、特殊な製品でもないです。
つまり実現主義の原則に反するやり方です。
>>1さん
なかなかの資格ゲットできてますね。でも退職してから2年と数ヶ月か
結構痛いですね。
でも実力アップしてるからいいか。
その後を激しく知りたい。
70 :
1:2009/09/01(火) 19:12:39 ID:iH8jXvXr
>>69 ありがとうございます。
そろそろU社始めたいと思います。
T社完結以降、何度も再開しようと思ったんですけど、
U社は2ヶ月で首、V社は2ヶ月で辞職願いと、全然いい思い出が
なく、書こうとする度怒り・悲しみ・情けなさなどがこみ上げて情緒
不安定になってしまって書けませんでした。読み苦しい点があると
思います。また、なかなか更新できないかもしれません。すみません。
U社編
U社は「某新興証券市場」上場の、建築木材の販売、建築木材の加工販売、
住宅資材販売、住宅の建築施工等を行う会社でした。持ち株会社の
形態を持ち、親会社に管理事務部門を集中させて子会社が営業部門を持つ、
といった組織構成です。
ハローワークの求人票によると、仕事内容が決算書類作成、財務諸表作成、
税務申告書類作成、その他一般経理処理となっていました。
自分が経験してるのは1・2番目のほんの一部と、4番目のほんの一部だけだ
{1と2の違いが今でもわからないけど(恥)}
でも応募資格は経理実務経験2年以上、日商簿記3級以上となっているから、
中身はともかく要件は満たしている。
U社目は、税務申告書類作成ができなかったから首になったんですか?
72 :
sage:2009/09/04(金) 10:22:52 ID:fztHJLxE
73 :
1:2009/09/06(日) 19:54:54 ID:l29Suzds
>>72 ハロワの求人票には書いてなかったので、面接時に訊きました。
旧財閥系列のIT企業に開発してもらった、自社用のシステムということでした。
自分宛てのアンカーついてないものには、テンプレに従ってレス
してませんでしたが、自分の話に関係あるレスには答えていくことにします。
>>71 違いますよ。
U社続き
面接の連絡が来たので、赴く。
今までの面接先の企業では、「ここ内定出ても入りたくないな」と思ったところは
たくさんあったが、U社は違った。
訪問すると大勢から(おそらくフロア全員から)「いらっしゃいませ」という声が聞こえ、好感触。
面接でも経理部長、経理課長ともにまともな人物に感じた。
採用の連絡を頂いた。
ただ、不安な要素もあった。
そもそも、不動産・建築関係は希望業界ではなかったので、妥協であったこと。
残業代は出ないと言われたこと、帰り時間が遅いことをアピールしてくること、
就業時間が8時半〜18時と書いてあり、これだけでも長いのに実際には7時45分必着であること(!)、
通勤に電車でも車でも1時間以上かかること。
でもリーマン破綻のニュースが巷間を賑わせ、就職活動開始から10ヶ月経とうとしていた
ところでようやく頂いた2度目の内定なので、入社することにした。(1度目の内定は、圧迫面接過ぎたので
辞退した)
>>73 その二度目の内定してから、いったい会社でどのような扱いをうけた
んですか!きになるんですが。。
76 :
1:2009/09/14(月) 20:36:59 ID:v4y1iWpY
>>74 遅くなってすみません。
確かに、思った以上に疲れました。
>>75 現実でも2ちゃんでも甘ったれと言われたことある
俺なんで、みんなには当てはまらないでしょうが、
事務未経験の人の参考になればいいです。
今日は酒飲んじゃったんで、明日以降書きます。
最低でも今月中にはU社を終えたい。
>>76 がんばって書いてください!
続きを楽しみにしてますよ!
test
かいとか
試験
>>77 どもです。
今回90分使って書きました。
それでもまだ初日終わってないや。
U社続き
入社してみて会社色々という事や、自分の考えの甘さや、人としてのダメっぷり、経理としての実力の無さを実感した。
事前に総務の中年女性と電話で打ち合わせを行い、次のことを確認した。
経理は面接を行った本社ビルではなく、そこから徒歩数分の貸しビルであるのでそちらへ向かう事、
個人で使う文房具や事務用品は自分で用意する事(つまり会社では用意しないし金も出さない)、
昼食は仕出し弁当の配膳を受けられる事、駐車場は出勤後経理の人が案内してくれる事、
年間休日は116日である事など。
なぜ休日の事を確認したのか、求人票を見ればいいじゃんと思う方もいるでしょう。
理由は、求人票には120日と書いてあったんだけど、面接で104日と言われたからなんだよね。
12日も違うとか、詐欺かよ、と思ったなあ。それで一応確認したら、116日だった。しかも、昨年度の実績と言っていた。
本年度のを把握してないのか…!? T社では考えられなかった。毎年春闘で年間休日120日を目指そうと、
休日118日から1日でも伸ばそうと労働組合執行部は運動してたし、機関紙をこまめに発行してたので、
年間休日数を知らぬ者などいなかったのだ。T社では。
休日が分らないほど残業や休出してるのだろうか。
また、T社では事務用品は出庫票に記入すればポールペンとかセロテープとか棚から取り出して使えたし。
これが、営業成績が悪く○○を水増ししている会社と新興証券市場とはいえ上場している会社の違いなのか。
会社が生き残るって、厳しいものなんだなあ。
82 :
1:2009/09/20(日) 17:47:04 ID:1dL0lEyl
U社続き
そして初出勤。経理が入っている貸しビル近くのコインパーキングに駐車し、貸しビルに入る。
ドアを開けると目の前に電話があった。いきなり入るのも何だし、先ずは内線をかけて挨拶してから入ろう。
電話をかけるが、なかなか出ない。少し後、面接の席に居た経理課長が出た。
俺「おはようございます。本日からお世話になる
>>1です」
課長「入ってくりゃいいのに」
俺「申し訳ありません、参ります。」
課長の言い方に刺があった様に感じた。そして奥へと入っていく俺。経理はその貸しビルのワンフロアを
企画と共同で使っていて、フロアの広さはトータルで30畳から40畳の間くらいだった。
パーティションで仕切られた通路を進み、アコーディオン式の引き戸を開けるとそこには20畳ほどの
スペースが広がっていた。
そこが経理部と企画部が使っている仕事場だった。
課長と面接の時以来の対面となった。挨拶をし、俺が使う机を案内してくれた。
そして次々とやってくる先輩達に挨拶をした。さらに課長が俺を紹介し、挨拶が進んでいく。
基本的にみんな友好的に挨拶をしてくれたのでほっとした。
課長は基本難しい顔をしていてぶっきらぼうで、電話口での課長はあれがデフォなのだろうと思った。
83 :
1:2009/09/20(日) 17:53:51 ID:1dL0lEyl
U社続き
しかし三人いる女性のうち二人までの紹介を受けたのだが、、、一人目の女性は40歳位?
印象は、暗いというか、覇気がないし、目も合わさない。まあ、俺はいない暦=年齢なので女性に
疎まれる事には慣れている。俺が生理的に嫌なのだろう位に思った。
二人目の女性は20代中盤。入ってきた所にすかさず「おはようございます」と挨拶をし、課長が紹介
してくれるが、一瞬こちらを見て「ああ、はい」ってな感じの言葉を発すると、先に来ていた
他の経理部員に話し掛け、談笑を始めた。
流石に悪かったですよ、印象。見た感じではクワバタオハラのオハラ(眼鏡かけてない方)にそっくりで、
最初の態度やその後の談笑を聞いて、かなり気が強い女性であろうことが感じられた。
やばい…はっきりいって苦手なタイプだ。
最後の女性はパートで、通常より遅い出勤だということだった。
そして程なくして清掃の時間となった。先輩達に用具の場所を聞いたり、その用具担当となったならば何処を
掃除するのかとか、基本的なことを聞かなきゃ何もできない。(といっても、女性を除き、誰は何を使って
何処の掃除を担当というような割り振りはなかった。その場で適当に。)
そして慌しく掃除が終わると皆急いで出かけていく。
初対面後、課長が言っていた。「毎月○日と×日は本社で全員で朝礼する。当該日が休日ならばその週明けや
あくる日となる。個人の宗教に関係なく皆で神棚に礼をする。礼の作法を教える。二礼二拍手一礼。」
よし、朝礼に行くんだな。
84 :
1:2009/09/20(日) 17:56:14 ID:1dL0lEyl
>>81 >>U社続き
>>入社してみて会社色々という事や、自分の考えの甘さや、人としてのダメっぷり、経理としての実力の無さを実感した。
↑これ、実感でなく痛感だわ。
85 :
1:2009/09/23(水) 20:02:24 ID:RhEtZyXY
U社続き
朝礼に行く。本社と経理・企画合わせて20数人になった。神棚に二礼二拍手一礼。この時俺は、
『池田先生を信奉している宗教の会員じゃ勤まらん職場だな』なんてのん気に考えてた。
毎日順繰りで朝の挨拶をするらしく、その日は総務の一年目の娘が挨拶を行った。
この挨拶、形式的なものではなくちゃんと実のある話をしなければならない。例えば
「証券会社のリーマンブラザーズが破綻し、当初日本への影響は少ないなどと言われて
おりましたが(略)気を抜けない状態だと思います。よって、(略)反省するばかりです。
何か連絡等ありますか?では、社訓(略)本日も宜しくお願いいたします。」
ってな感じで、なんか物物しいんだ。
T社では、朝のミーティングはほとんど部長級が喋ってたし、内容もソフトだった。
なんと表現したらいいか分らないけど、T社が趣味の延長で茶道教室やっている初老の主婦と
近所の主婦達だとすれば、U社は軍の将校と兵卒たちって感じ。空気の張り方が違った。
バイト経験含めても、こんな感じの職場は初めて。テレビでしか観た事無いような光景が目の前に
広がっていた。しかしまだ初日、この時はちょっと違和感を感じた位だった。
86 :
1:2009/09/23(水) 20:06:57 ID:RhEtZyXY
U社
そして新入社員ということで最後に俺もみんなの前に立って挨拶した。
「(略)2年仕事していなかったので、初めはみなさんの足を引っ張るかもしれませんが
早く仕事に慣れるように努力しますのでよろしくお願い致します。」こんな事を俺は言った。
その後課長に連れられて会長の下へ挨拶に行った。70歳位の方だったと思う。
DJの小林克哉にそっくりな会長から次のような事を言われた。
「税理士の仕事とは違う。数字を見て弱点を見つけること。資料は持ち帰らない、情報は
家族にも喋らない事。」(会長、2ちゃんでもU社経理情報は漏らしません。その他のことは
勘弁して下さい。)
・・・会長(当時は社長兼務)の言うことすら、T社の三代目社長とは違った。
この会長、地盤となる会社は親から引き継いだものだそうだが、ここまで規模をでかくして
上場させただけある。浮ついたところが感じられない。『俺、場違いな所に入っちゃったかも』そう思った。
87 :
1:2009/09/23(水) 20:14:10 ID:RhEtZyXY
U社続き
続いて他の役員や本社の一人々々に改めて挨拶をしてまわった。各部署単位でいっぺんに挨拶するか、
一人々々に挨拶するかの選択を課長に求められ、自分から一人々々へ挨拶したいと願い出たのだ。
能力開発機構という名称だったろうか、県が運営する機関がビジネスマナー講習を開いたのだが、
入社する前にハロワでそれを見つけて受講していた。マナー講習で教わった通り、やや微笑をたたえた表情
(アルカイックスマイルが近いかも?)で一人々々に挨拶していく。
…がここでまたしても。本日の課長とのファーストコンタクトや、二人の女性との対面で受けた印象と変わらぬものを感じた。
『なんか超事務的』全然新入社員ウェルカムな雰囲気を各人から感じなかった。特に女性。面接の時、
応接室に案内してくれた女性や、途中でお茶を運んでくれた女性とか、その時とはうって変わりいきなり仏頂面。
不安な気持ちになった。
部屋を出る時、課長が大きい声で「戻ります」と言った。するとそれに対して全員が大きい声で「お疲れ様です」。
矢張り、雰囲気・空気がT社と違う。俺もならって「戻ります」。全員「お疲れ様です」。
こうして、他の経理部員や企画に遅れて課長と俺は貸しビルへと戻った。
課長「グループの別の所に行った時は、お疲れ様です。戻る時は戻ります。って言う事。」
でもこの時まだ俺は、T社のノリのままでもOKだと、この会社でもやっていけると思っていた。
続く
>>87 なんか緊迫感が伝わってきてちょっとおもしろい
続きがんばってください
「友愛」で何とかならなかったのでしょうか?
90 :
1:2009/09/30(水) 19:06:12 ID:3lCUIqjq
今月中にU社を終わらす事が出来ませんでした。
まだ読んでくださってる方いましたら、すみませんでした。
>>88 有難う御座います。
>>89 と、友愛(´・ω・`)
まだまだ読んでますよ!
待ちくたびれてますよw
せかしてたらすみませんw
待ってますよーー
ぼちぼち読みたいです。
スレ主、たまには書いてくれw
95 :
1:2009/10/06(火) 17:17:29 ID:iwZNLCMt
中々書けないで本当、すみません。
どう書き進めたらいいか迷っているのもあるし、この10日ほど気分が沈んでたってのもあるんです。
10日以前とこの10日ほどで自分を取り巻く環境は全然変わってないのに、「もう人生終わった。再就職は無理だ。
親死んだ後、生活保護?孤独死?餓死?その時50代?」
といった考えが止まらず、この間三日三晩で3時間くらいしか寝れなかったときもあったんですよ。
みなさん30代以上で無職だとそんなことないですか?
U社
ここで、貸ビル組のメンバー紹介をします。当然仮名。
・経理
部長50代前半男(このとき出張中で、初出社後2〜3日会ってない)、
課長30代半ば男、
井口主任40代初め男、
小木さん40代初め男、
明石さん40代初め男、
俺30代前半男、
小原主任(もちろんクワバタオハラより命名)20代半ば女、
上原さん40代初め女、
パートの川上さん40代初め女(未登場)。
・企画
部長40代中盤から50代初め男、
室長30代初め男、
数見君20代初め男。
貸ビルに戻ってほどなく、パートの川上さんが出勤してきた。課長に紹介され挨拶をすると、
川上さんも一切目線を合わさず不機嫌そうな顔でとりあえずって感じで挨拶を返した。
(俺:またかよ。)
でもまあ、実はT社の時もこんな感じだった。T社で経理課の所属する経営管理部の方達は
好意的に迎えてくれたけど、営業とか最悪だった。トイレで後から入ってきた先輩に、
「お疲れ様です、今日経理で入社した
>>1です。」「この時期に?へ〜え(ニヤニヤ)」。
畜生、どの世界に挨拶した新人に『へ〜え』と返す習慣が有るっていうんだ!また別の人は挨拶しても完全無視。あれよりかはマシか。
96 :
1:2009/10/06(火) 17:21:52 ID:iwZNLCMt
U社
仕事に入る。課長が経理部員と会社の説明をしてくれた。
課長:○○さん××年、□□さん△△年、(略)。小原主任以外はみんな会計事務所出身。
(俺:!?)
実はU社に就職決まる前に会計事務所への就職を考えた事があった。
それで2ちゃんで情報収集してたんだけど、各スレ荒れてて、何かとんでもない感じのお方も
いたんで応募を止めておいたという経緯があった。2ちゃん脳と言えばそうなんだけど、この時確かに嫌な予感がした。
課長:子会社は全て親会社を通して(略)。分らない事はそのままでやってしまわないこと。
絶対に訊いてからやるように。
そして課長は明石さんに指示を出し、俺に仕事を与えるように言った。その時すぐには気付かなかったが、
明石さんが俺の教育係だった。
明石さんは初対面の挨拶の時、名前をよく覚えてもらおうとするかのように、ネックストラップに繋がれた社員証を
俺の目の前で前後に揺すりながらかざしてニコニコしていた、陽気そうな人だった。
その明石さんから資金移動の仕訳をするように指示を受け、見本を見せてもらった。
某IT企業が、恐らくU社用に組んだシステムだったが、T社の大局と違い、最初から明石さんは丁寧に説明してくれた。
また、コードをよく出る順にまとめた表を渡してくれた。
それとにらめっこしながら確実に進めていった。最初なんだからスピードは出ないから、まず確実に処理する事に専念しよう。
終わりましたと言ってから、あちこち間違ってるのが見つかり、結局やり直しという事態は避けないと。
やがて昼になった。T社ではそれを知らせる鐘が鳴ったが、貸ビルでは当然そんな事は無い。勝手に各々出て行く。
初日は課長が誘ってくれて、ごちそうになった。
ここでもまた「分らない時は勝手に進めないで、必ず訊くように。(略)ホウレンソウが大事で(略)」
午後、俺は慣れない会計システムについて不安で、何か疑問点や不安がある度に席を立ち明石さんに尋ねた。
根底にあるのは「何かヘマやってデータ消しちゃったり、大掛かりな修正が必要な入力ミスをやったらどうしよう。」だった。
ちなみに俺の右は課長、左が井口主任、その左が明石さんだった。なんで左隣の井口主任が教育係じゃないんだろ。
U社
渡された資金移動の仕訳は前月丸々1ヶ月分だった。俺はその日終える事が出来なかった。
何というか、もうこの時点でダメだった気がする。
デキる人だったら初めて操作するシステム・初めて見るコード・初めて見る表の見方読み方も
パッと分っちゃうんだろう。俺にはそれが出来ない。事務の才能が無いと思う。
T社の時は教えてくれないからだと思ったんだけど、そもそもちゃんと教えてくれる所の方が
稀だと思う。つまり、自分でやるしかない・出来るようにならなきゃいけない。それが出来なければ
向いてないって事なんだと今では思う。
この時はそんな殊勝なことは考えてなかったけど。
初日だから出来なくて当たり前。慣れるまではスピード遅くて当たり前って考えてた。
その慣れるまですら半年位とも考えていた。
夕方、経理のミーティングが始まった。毎日やるそうだ。
部長・課長を除く各人が子会社を1社〜2社担当している。
元々独立した1つの企業だった一部の子会社以外は経理が存在しないので、そういった子会社の
経理処理は全て親会社の経理部がやるのだ。
俺は仕事報告はしばらく行わなくてよいという事だったのでホッとした。
そして18時。定時になったので俺は帰された。
ちなみに朝貸ビルから戻った後、小木さんが助手席に乗り、駐車場の場所をナビしてくれた。
遠かった。貸ビルから最低でも10分は歩く距離だった。信号などの関係では15分くらいかかる時もある。
それが1回こっきりではなく毎日なので、日々の中で本当に遠く感じられるようになった。
車中で俺の車がマニュアル車であることを話題に小木さんと会話した。
続く
U社、その出だしならいい調子に見えるけどな
でも2ヶ月だったんだよね
>>95 わかるよ。その気分が沈んだときの状態。おれはそれをずーと
感じながら生きている。無職だからな。
日照1級受かってるんですよね?実力あると思うんだけどなぁ。
おれなんて3回受けて一度も受からない。受かりそうで受からない。
社会人経験ないから、挨拶して無視とか挨拶して「へぇ〜」とかいう
奴が存在するんだっていうことを知って、いまちょっとショックだわ。
頭にくるなそういうところは!
事務に向いてなさそうだな・・
>>97これが中途採用できたら切れそう・・
101 :
1:2009/10/07(水) 20:19:11 ID:ukO6ne0q
>>99 わかってくれますか。さっきまでクローズアップ現代見てたんですけど、30代の
孤独死もいるそうですね。
簿記の試験が出来るのと、事務系の仕事が出来るのとは別モノと思いますよ。
部長と課長は3級だから。二人とも自分で言ってた。
後の面子は全員、税理士科目1〜3コと日商1級持ちだったけど。
>>100 自分でも向いてないと思います。U社入社1ヶ月でそれをさとり、U社退社後は
営業・販売・製造に絞って就職活動しました。
それと、切れそうっていうのは自然で適切な反応だと思います。もし俺みたいな
奴が入ってきたら考え方を正してやらないと、職場の足引っ張ります。
本人は悪気とか全くなかったんですけどね。T社入社時は早くやり方覚えようとか
一人前になろうとかいう思いが強く、頑張ったんですが空回りだったようで、
よく課長から「ま、先は長いんだから肩の力抜いてやってよ」と言われたり、大局から
「そんなことあなたが考える必要ないの(怒)!」と言われてたもんで、いつしか
仕事ってマターリ・のんびり・深い思慮なく諾々と進めるものだっていう考えが
無意識に染み付いてたんですね。悪気が無いのが更に性質悪い。
1>>営業・販売・製造に絞って就職活動
って書いてるけど
事務が苦手と思っていってるのに一番職歴が短いじゃないかw
やっぱり事務のほうがまだあってるんじゃないのw
工場ってつらいだろ
毎日毎日同じようなことを繰り返すんだから
おれは人間じゃないって錯覚に陥りそうだ。
ぐるぐる回ってめがまわったこともあるわ
会社会社によって、考え方が違うんだから、それになじんでいくのもたい
へんだよな・・・
続きまってます
>>1 なかなか仕事が決まらないと精神的にも悪いよな
営業・販売・製造
営業しか先がなくないか?
工業系出てないやつの製造なんか終わってるだろうし、販売なんざ更に終わってるだろ。
どうしたんか気になる。
>>101 いろいろ経理の経験をされてるようですね。
資格がそっち系だからやっぱり事務やり続けたほうがいいと
自分は思いますけど。適性なんて、仕事やり続けて身につけてやる
ぐらいじゃないとだめじゃないかと思います。
107 :
1:2009/10/21(水) 19:52:02 ID:BEPrx/MB
遅れてすみません。
>>105 ありがとうございます。
すっかり自信無くしちゃったんですよね。
>>106 はい。職種は気にせず自分にも出来そうなのを
選んで応募してます。
108 :
1:2009/10/21(水) 20:25:06 ID:BEPrx/MB
続き
翌日も同じ仕事を続けた。
ところが途中でミスを発見したので、同じミスを昨日分もやらかしてないか確認するために
最初から仕訳を見て確認のやり直しをした。
「先ずは確実に、次第にスピードを意識する。」T社にはメインバンクから出向という形で
その銀行の社員が送られて管理部門にいたのだが、その人が新入社員に教えていた言葉だ。
俺自身T社経理ではゆっくり育てられたのでその言葉に違和感はなかった。
だからU社でもそれを実践したのだ。
だが、午後になって様子を確認した明石さんが怒った。
「時間掛かり過ぎだ。もう慣れただろ、いちいちコード表なんか見てんな。いつまで経っても覚えらんねえぞ。」
明るい能天気な人だと思っていたが、いきなり鬼になった。俺のそばに立ち、作業に付きっきりで指導していく。
少し考えたり手が止まると檄が飛ぶ。30歳過ぎてこんな風に怒られたことなどなかった。
T社でも他の人が先輩や上司にこのように怒られている場面に出くわした経験がない。
『昨日初めて触ったシステムで、初めて見る書類からデータを読み取り、初めて見るコード使ってるんだから、そんなに怒らなくてもいいのに。』
みんなの前で叱責された恥ずかしさも加わり俺は不機嫌になった。仕事上できつく指導されたのなんて、
T社で営業の手伝いに行って以来のことだった。それも、その時は指導というよりイジメみたいだったので、
本当の意味での仕事上でのきつい指導はこの時が初めてだった。
やがて明石さんは席に戻り、俺はそのまま作業を続けた。
109 :
1:2009/10/21(水) 20:29:41 ID:BEPrx/MB
ほどなくして終わったので、明石さんに報告した。
「なかなか早かったよ。」笑顔で明石さんは応えてくれた。以前の明石さんだ。
しかし俺はというと、笑いながらその他のことなど話す明石さんに対して唇をきつく閉じて、
ぶすっとした顔でうなずくだけだった。さっきの叱責ぶりが思い出され、笑い顔をつくれなかった。
『あんな風に言って、その後の人間関係とかがやり難くなるとか考えないんだろか、この人は。』
我ながら、無職だめ板に相応しいダメ人間っぷりだ。
続く
最近気持が落ち着いてきたので、今月は残りの日にちを毎日書くように頑張ります。
110 :
1:2009/10/21(水) 20:56:23 ID:BEPrx/MB
>>102 実はV社は前半工場研修、後半本店で事務・販売っていう流れ
なんですけど、工場の時思い出したんですよ。フリーター時代の倉庫での
バイトの事。俺はすぐにヘバってしまうんですけど、周りのオッサン社員や
高校生・大学生のバイト達は元気そう。当時俺も20代だったのに。
その時、俺に肉体労働は出来ないって悟ったのを久しぶりに思い出したんです。
10年近く経っても、やっぱり俺は体力ないw
>>103 はい、とっても。
家族は気を遣ってくれて、「こういう時代だからすぐには見つからないし、
今度は最後まで行くつもりでじっくり決めれば」と言うんですけど、自分が選べる立場の
人間じゃないのは、偶に呼ばれる面接の席で身にしみてます。
>>104 ぁ、そうなんですか・・・。やっぱり営業かな。
関係ないけど先日、ハロワで登録したばっかりの人が説明受けてました。
ハロワ婆さん「まだ有給消化中で、辞めてはないのね。お子さんが一人。」
※「前が製造なんですけど、製造関係の資格持ってないんですよ。」
ハロワ婆さん「製造系の資格って何?例えば?」
※「ええと・・・」
ハロワ婆さん「何?製造の資格って。何の資格の事?」
※「・・・・」
隣からそれが聞こえ、切なくなる俺。
111 :
1:2009/10/22(木) 20:44:20 ID:w6YLVIGK
U社続き
しかし流石に反省したし、このままじゃいけないとも思った。
また、なんとなく会社の空気というか考え方とでも言ったらいいのだろうか…がぼんやりと掴めてきた。
その一つが昼飯で、入社前の話では仕出し弁当を注文することができると聞いていたのに、
なんと貸しビルには配膳が来ないと言うじゃないか。
課長「ここには来ねえよ。頼む人がまとまった人数じゃないと。みんな大体外に食いに行ってる。
明石さんと上原さんは弁当持って来てるけど。弁当持って来てここで食ってもいいよ。」
俺の驚きを分かる人は少ないと思うけど、これ本当ビックリしたんだよ!!
T社では福利厚生がしっかりしてたんで、出勤時間・退社時間(残業手当の発生の有無を区別する、定刻時間)
・午前と午後の10分休憩・昼休憩等と同じで、昼飯も重要視されてて希望者は地元の給食センターから弁当の配膳
を受けられたし、昼食手当もあった。昼食手当が無いのは求人票で分かっていたが、有ると説明を受けた弁当の配膳がないとは!!
会社は従業員の雇用・生活を守り快適に働ける職場作りをしなければならないという、労働組合の考え方、
その労働組合が有るT社が初の正社員経験でその薫陶を受けた俺は、組合は無いもののT社なぞとは比べらんない程
数字・法律上の規模の大きいU社でも、社員への福利厚生は手厚いものだと思い込んでいた。
更に前にも書いたけど、始業時刻45分前出社が義務、残業手当が出ないなど、人遣いが荒いことは間違いない。
しかも明文化されてる会社規則の労働時間でも8.5h/日なので、一週間で40時間を超えること2時間半。
一応法定労働時間って週40時間だったよね…。形上ですら守っていないって。。。
求人票の休憩時間も90分となっていたが、昼の60分しかまともな休憩は無い。T社では営業以外は役員から末端まで、
規則通りの時間にみんな一斉に休憩を取っていたのだが、そんなの当然なし。各々適当に行きたくなったらトイレ行ったりお茶淹れたり。
この時間からこの時間までは完全に休憩タイムなんてのはなく、みんな早々に席に戻って仕事再開。36協定とかも当然なし。
そして初日の違和感。会社の仕事に対する姿勢や、従業員に対する姿勢が分かりはじめてきた。
続く
112 :
1:2009/10/23(金) 23:42:01 ID:GH8uy0e2
U社
出社すると、まだ誰も来ておらずビルが開いてない。
少し待つと上原さん(
>>83の一人目の女性)がやってきた。
しかし上原さんも鍵を持ってないということで、二人でしばし待つ。
その間、U社の会計システムの使い方など質問すると以外にも考え、
言葉を選びながら慎重に丁寧に教えてくれた。
どうやら俺と同じで対人関係が苦手っぽい雰囲気。
初日の反応はつまりそういう理由だったのだ。やがて企画室長(
>>95)が
やって来て開錠すると、上原さんは実際にさっきの説明を画面を使って説明してくれた。
とりあえず、やっちゃいけない操作、いじっちゃいけないファイル等を確認できた。
このU社の会計システムは数年前に導入し、小原主任がシステムに詳しいとのこと。
ま、とりあえず今はこれでいいや。説明を受けている最中に明石さんが出社してきたが、
挨拶しても反応が無い。説明が終わり席に戻る途中、もう一度挨拶すると小さく返してきた。
前日怒らせたがその後は普通にしてたのに、なんかいやな事でもあったのか。
続く
ひとつのケースとして読ませていただいてるよ
書き込み乙
114 :
1:2009/10/24(土) 23:54:47 ID:fJDxyDJT
>>113 ありがとうございます。
U社
清掃時間に掃除機をかけていたのは数見君(
>>95)だったのだが、
その日から俺と交替でやることになった。
やることになったっていうのは、それが明石さんの命令だったからだ。
明石さんの個人的な采配だったと思う。凄い命令口調で命令されてしまった。
徐々に分かってくるのだが、明石さんはムードメーカー的な社交性の高い明るい顔と、
やたらプライドの高い神経質な顔の二面があった。
ところで、U社は社内メールやスケジュール管理などのシステムに、
“S”(略称。Sはその最初の言葉のイニシャル。)を使っていた。
前のT社ではOUTLOOKがその役割だったのだけど、T社では社内メールくらいしか使ってなかった。
U社ではSを利用して社内メールやったり、誰がいつ何処に出張するとかのスケジュールや
社用車の予約状況を確認したり、社用車等の会社設備をいつ使うなどの予約が出来た。
明石さんは、掃除と朝礼が終わったらその日にやることの確認したりSを見て他の人の動きを確認しておけと言った。
続く
サイボウズですねわかります
ボウズマンの歌もあるよ!
116 :
1:2009/10/27(火) 19:28:19 ID:jMIBV0Y1
毎日は続かなかった。すみません。
>>115 鋭いですね。T〜V社の社名に気付いても書かないで下さいね。
U社続き
俺の失敗やダメな部分を晒します。
Sは誰にどんな社内メールが来てるかも分かるので、気付いたらそれぞれ声をかけてその旨を伝えあったりしていた。
俺はまだ登録しておらず、S内に名前は無い。ただ、経理と名の付いた宛先が有った。
T社でアウトルックを使っていた時、俺のパソコンは(といっても俺以外も使うけど)、
経理*(*は伏字)という名称になっていた。
ここから、S内の経理とは俺のパソコンなのだろうと思った。
入社して間もないから登録はしてないが、前の人は使っていたはずだから、
その前の人の名前を経理に変更しておいたんだろう位に考えたんだ(前の人は俺が入社する2ケ月半前に辞めた)。
これが勘違い。実はこれ、パートの川上(
>>95)さんの事だった。
ある日、その経理宛に電話会社の人からメールが来ていた。エクセルのファイルも添付されていて、件名は川上さん宛になってる。
『何で俺の所に?』とりあえず中を確認した。『川上さん来たら教えなきゃ』パートである川上さんは、
出勤時間は俺達より遅く退勤時間は早いのだ。そして実は川上さん、経理部の中では部長の次に長い。
これはつまり、T社でいうところの大局なのだ。
やっぱり長くやっている人は大体同じような感じだ。かくいう俺もT社入社時と退社時では全然態度のデカさが違った。
10年以上やってて、彼女より長い女性は総務部に1人だけしかいない位だから、川上さんも凄かった。
続く
117 :
1:2009/10/27(火) 19:38:57 ID:jMIBV0Y1
U社続き
ちょっとここいらでキャラ整理します。当然だけど、あくまで俺主観です。
○経理部長:仕事人間
○課長:ギョロ目で眼力ある。頼朝社長並み。昔ヤンキー?
気を使って冗談など話しかけてくれること有るけど、基本無口でぶっきらぼうで冷たい印象。怖いかも。
○井口主任:おおらかイメージ。U社は北関東の会社だけど、俺が抱いてた北関東の人のイメージに当てはまる。
冒頓で大雑把で明るい。
○小木さん:黙々と仕事しているイメージ。同年代の川上さん、明石さん、それと小原主任と仲がいい。
○明石さん:明るいお調子者で仕事中もよく独り言を言っているが、その内容は冗談やギャグ。
それに小原主任が突っ込んだりして、相手している。が、プライドかなり高い。
機嫌を損ねると態度が粗暴になり、机に鉄槌(←右手の平を見てください。小指の下、手首との境で全体の左下の部分。
拳を握った状態でこの部分を叩きつける事です)を叩きつけたり、派手に音を立てて机の引き出しを閉めたりする。
機嫌を損ねた相手が俺だと、怒鳴るかなじるかする。
○小原主任:気が強い。口が悪い。仕事しながら何部の誰が馬鹿だとか、何部の誰が辞めてくれねえかとか、
電話を切った後何部の誰が頭悪いとか、よくネガティブな発言が出る。未婚。
○上原さん:職場にあまり馴染んでない感じがする。俺と同様、暗い。既婚。
○川上さん:とにかく気が強い。気の強さは小原主任でも及ばない。
○企画部長:このメンツの中で、最も普通の人だと思う。(凡人という意味ではないです。仕事きっちり。)
○室長:経理課長同様、ギョロ目で眼力凄い。巨人の阿部をギョロ目にして、フットボールアワーのんちゃんの髭の濃さを
加えた感じ。体育会系で、小原主任が「尤もなこと事+悪口」だとすると、室長は「尤もなこと+罵倒」を叫ぶ。
○数見君:一年目。塚本高史似のイケメンで、実は俺と地元が一緒だが、年が十数歳違うので面識は無かった。
だいぶ年下だが、イケメン様なので馬鹿にされたり、なめられたりするかと思ったら、礼儀正しかった。
みんなから好かれていて、「カズ」と愛称で呼ばれていた(もちろん仮名なので、この愛称も仮)。
続く
hozen
おもしろいスレだな
120 :
1:2009/11/13(金) 21:54:49 ID:y8cNdqa+
121 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 23:57:11 ID:y8791hlX
一気にここまで読んでしまった。続き期待。
俺も一気に読んでしまった
まだ20代前半なのに色々と人生に絶望してた自分が恥ずかしくなりました
続き期待してますよ
有難う御座います。
次は今度の日曜日か月曜日に書きたいと思います。
ちょっと待ってて下さいね。
まだかなー
125 :
1:2009/11/26(木) 06:15:10 ID:AhaQLrO1
ほんとうにごめんなさい
hozen
スレ主どうした?
もったいない、こんな力作のスレを放置するなんて
続きが読みたい
>>127 すみません。
実はリアルではW社目に総務経理で入ったんですが、2か月の製造現場研修中
なんです。連日の残業は早い日でも22時台、遅い日では24時台に終わるという
キツさで、過去の自分の恥部をさらけ出す今後のU社の展開を書くのは気力体力共に
つらい状況です。でもなんとか年末年始でU社には決着を着けたいです。
129 :
1:2009/12/13(日) 20:13:50 ID:io6+ItKj
>>128 誤:24時台
正:26時台
残業は現場なのに深夜2時台に及ぶ時もあります。
事情了解した
現場研修が遅いときは深夜二時・・・? そこはかとなくブラック臭がしないでもないが
頑張って
いや
頑張らない方がいい気がする
ベストを尽くしつつ、無理はしないというくらいに
とどめておいた方がいいんじゃね?
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/16(水) 12:35:34 ID:r667JRYL
いや、入った以上辞められないだろ
経歴汚したら次の就職先探すのがさらに困難になる
ただでさえこの不況下じゃ…
一気に読んでしまいました
今の若い人達の就職難は酷すぎるし、本当に可哀想。
でも負けないで頑張って。
134 :
1:2009/12/30(水) 16:33:09 ID:kb5omq1b
すみません、しばらくぶりとなってしまいました。
U社続き
間が長くなったので分り難いと思いますが、時間軸で言うと
>>116の続きとなります。
ところが俺はその後の作業に夢中で、川上さんが出社しても伝えなかった。そして気付いた。
『そうだ、川上さん来たんだから言わなくちゃじゃん。でも来てから結構時間経っちゃったな。今頃遅えよとか言われそう…
このまま黙っておこう。こんだけ人いるんだから、誰かが言うよな。』
そう結論付けた俺はだんまりを決め込んだ。社会人としてあんまり。
(すみません、このスレにはギャグなど似つかわしくないと思いましたが、思いついちゃったもんで。内容自体、間違ってもいないし。)
しばらくして川上さんが仏頂面でドスを効かせた声を掛けてきた。普段からドス声(←俺の造語です)ではあるが。
「××からのメール開けた?」「あ、そうだ、開けちゃったんです。すみません」「添付のファイルが必要で朝からずっと待ってたんだけど(静かに怒)」
川上さんの席は正面だ。起立して頭を下げた。「どうもすみません。」「…気を付けてください(静かに怒)」
文章にするとこんなもんだが、その表情・声・以前からの俺への接し方などから総合してもかなり怒っている。本当に怒っている。まずいことをした。
…その一方でそこまで怒るか?という不遜な考えもよぎる。消しちゃったわけじゃないのに。後で井口主任(上原さんだったかも?)にSの使い方を教えてもらった中で、
既読メールは個別のフォルダに移されてしまうので、始めに開いた画面からは消えるとのこと。つまりそこになかったら、本人にしてみれば「まだ来てない」という判断になる。
『明石さんからSを確認しておけと言われたっけなあ』と、軽い気持ちで操作してしまったが、Sのシステムなんて説明受けてなかったな。
勝手に『アウトルックの親戚だろ』といじってしまったのがまずかった。会計システムのように慎重にやるべきだった。
更にまずいのはホウレンソウを怠ったことだ。怒られるのを回避するために。人が怖い。怖いから怖い思いをしないように、相手を怒らせないように行動する。
この性は社会人失格の行動を執る最大の要因であり、俺のダメ要素の大部分を構成している。
我ながら、社会に出しちゃいけない人間だと思う。
135 :
1:2009/12/30(水) 17:05:57 ID:kb5omq1b
U社続き
ところで、本社ビルの総務には新卒2年目の女性に細田さんという人がいる。
総務は10人いるのだが、新卒の二人はまあ置いておくとして、総務に対する経理・企画の評価は悪い。
小原さんや室長なんかは、「本当に総務は駄目だな。何やってんだよ」「あんだけ人数いて何も出来ねえのかよ」
「森村(新卒2年目の男性社員)ホントむかつく、使えねえ。」「○×野郎、ホント使えねえ」等々言っていた。
○×野郎の○×っていうのは、銀行の名前です。総務は偶々同じ銀行を辞めてU社に入った人が数名いるのです。
しかしその中でも細田さんへの評価は多少違ったようで、俺が発言等から感じ取った評価は「まあ、何とかなる奴だな」って感じ。
俺から見るとどこに行っても充分やっていける人物。
本社でも毎朝の掃除はやるが、貸しビルからは交替で1名が毎日行くことになっている。
俺も2週間目位に初めて行った。掃除後に本社でも朝礼やミーティングをやるのだが、そのとき貸しビル組の出張等のスケジュールや
予定なんかを言わなくちゃいけない。『この会社の事だ。連絡漏れなんかしたらおっこられるぞ〜』
でもS見りゃ予定わかるじゃん。そこら辺の俺の考えはカットして、小木さんにSの事を訊いた。
「Sの予定表見れば、誰がいつ出張するとか、外出するとか分かるんですよね」
「その人がSに書いておけばね」
必須じゃなかったのか!!「じゃあ、書かない人の予定とか知りたいときはどうすればいいんですか」(半泣き)
「そんなの(毎夕やっているミーティングでの)みんなの話聞いてればわかるでしょ」(あきれ顔)
「ぁ、はい…すみません。」
そりゃそうだけど、企画のミーティングまでは参加してないぞ。前日の夕方とか、当日の朝とかに企画の人を捕まえて聞くしかないのだろうか?
後に判明するが、完璧に連絡しなくてもどうにでもなった。お咎めもなかった。完全に俺の杞憂だった。
細田さんの事は次レスで。
136 :
1:2009/12/30(水) 17:29:21 ID:kb5omq1b
U社続き
そもそも朝ミーティングでの総務の女の子達は、連絡を伝える気があるのかって位超早口&小声で、
終了後に俺は必ず森村君または近くに立っている男性社員を捕まえて内容を確認した。
『みんな何であの早口&小声を理解できるんだ?』俺が本社の朝掃除に行ったのが3・4回目位だったろうか、
その時初めて総務部長が朝からいる日だったのだが、聞き返していた。「え、何?」やっぱ俺だけじゃなかったんだw
他の人が理解してたのは、単に同じ部署だから予定を把握できてたってことなのね。
初めて本社掃除に行ったときに話を戻します。一通り終わって俺が貸しビルに戻ろうとすると、「
>>1さん!!」背後から若干非難の色が混じった
強い口調で呼びとめられた。細田さんだ。
「経理・企画行きの書類持って行って下さい」
そういえば初日に課長からも教わった。本社に行くときは本社行きと書いてある段ボールの中の書類を持っていき、戻るときは経理・企画行きと書いてある
段ボールの中の書類を本社から持ち帰ること。すっかり忘れていた。
俺は小走りでやってきた細田さんから書類を受け取り、うっかりミスの恥ずかしさと感謝の気持ちから笑顔で受取り、「戻ります」退出した。
その刹那、背後から細田さんが同僚に話しかける声が聞こえてきた。俺の耳に届くその音はすでに意味をなす声としての音ではなかったが、ニュアンスは伝わってきた。
「何あれ?(使えねえ〜)」
俺の考えすぎ?でも空気って伝わってくるよね。
これと
>>134のエピソードの後、数日たっただろうか?細田さんが用事で貸しビルに来た。
続く
137 :
1:2009/12/30(水) 19:16:29 ID:kb5omq1b
年の瀬にこのスレ読んでる人もいないと思いますけど、そろそろ
>>1が嫌になってきた頃かと思います。
嫌な気分で年越ししないように、そういう方はこの段階で読むのを止めた方がいいです。もしくは遠慮なく罵声を浴びせて下さい。
U社続き
用事を済ませたらしい細田さんは、川上さんの傍に立って話しこんでいるが、俺は作業に集中していた。
川上さんが段々とエキサイトしてきたのが伝わる。それでも作業に集中していた俺に川上さんのこんな言葉が聞こえてきた。
「(ホニャララ)それで逆に不貞腐れて。甘ったれてんだよ!!(ホニャララ)」
『明石さんに注意されたときの俺の事だ』感じ取った。確かに俺は責められて然るべき無能ぶり、精神的未熟さをこの約2週間で発揮しまくった。
なるべく画面に集中して二人を見ないように、声を聞かないようにした。俺の精神力で耐えられないテンションで喋っている。
しかしなんで女性ってこんな風に責めてくるんだ。俺の机と川上さんの机は正面同士でくっついて、お互い顔を合わせてる状態で仕事してるのに、
俺へは直接言わずに第三者に興奮してまくしたてるとは。言うべき相手の俺が目の前にいるのに。言う価値も無いってことか。
U社続き
数日後、川上さんの許へ上原さんが出向き、何やら謝っている。とても謝っている。畏まって謝っている。
「何年やってんだよ(怒)」
「どうもすみませんでした」
出て行き、トイレへ入った上原さん。
その日の夕方、俺は明石さんの許へ行き作業の手順などの説明を受けていた。明石さんの左側が上原さんの席だ。
そこへタバコ休憩から戻ってきた川上さんがつかつかやって来て、「どうしてこの会社の人は黙ってて何も連絡しないような人たちばかりなんですか(怒)」
と言うと肩を怒らせながら席に戻った。
金曜日だったと思う。終了前、俺は小木さんの席へ行き少し相談というか愚痴をもらすようなことをした。
「硬すぎるんだよ(あきれた感じで)」「土日はリフレッシュして」などと言われた気がする。
駐車場近くにベンチが有るのだが、これから1時間運転する元気がなく少し休もうと腰かけた。
少し休むつもりが何分立っても体が動かせない。体が動かない。
2週間が終わったところだった。「帰ろう」そう思っても体が動かない。結局40分近く俺はベンチで固まったままだった。
139 :
1:2009/12/30(水) 20:02:13 ID:kb5omq1b
U社続き
ある日、俺は数見君(カズ君)と帰るタイミングが一緒になった。カズ君は専門学校を出た新卒1年目の20歳の若者で、塚本高史似のさわやかイケメンだ。
帰りの道すがら、恥ずかしながら当時33歳の俺は彼に弱音を吐き、それを彼が慰めてくれた。
「しょうがないですよ、
>>1さん2年のブランクが有るじゃないですか。明石さんも直前まで会計事務所で働いていたけど、相当苦労してましたよ。」
「?」
「明石さん、今年の4月に入社したんですよ。“何年もいるようにしてますけど、入社したばかりです”って、僕に。」(俺は11月入社)
「ええ!!」
課長は
>>96で◇年とか言ってたけど、あれってU社でのキャリアじゃなくて会計事務所でのキャリアだったの?
この時入手した情報か、その後仕入れた情報かは忘れましたけど、その他のメンバーは、
○経理部長(誰かに似てると思っていたけど、元大洋ホエールズの高木豊かに激似ということが分かったので、以下高木部長で。):会計事務所を1年経てU社で数十年。
○課長:会計事務所をへて現在U社6年目
○井口主任:会計事務所を経てU社9年目
○小木さん:会計事務所を経てU社2年目
○明石さん:会計事務所を経てU社1年目
○川上さん:会計事務所を経てU社十数年目
○上原さん:会計事務所を経てU社数年目(井口主任よりは後で、小原主任よりも前)
○小原主任:専門卒でU社へ。5年目
○企画部長:中途入社。U社?年目
○企画室長:新卒でU社へ。30歳だからU社は8年目か12年目
○カズ君:上記の通り
140 :
1:2009/12/30(水) 20:51:19 ID:kb5omq1b
U社続き
プロパーって、室長・小原主任・カズ君しかいなかったのか。しかもベテランと思っていた小木さん・明石さんがまだ日が浅かったとは。
ここではっと気づいたんだけど、俺は意識せずとも二十代半ばで女性で主任になった小原主任と一見軽い明石さんを比較して明石さんを相当下に見ていた。
40歳で家庭もあるのに職場で下ネタとばしたり、総務にお気に入りの女の子を見つけてかまったりしている明石さんを相当なダメおやじと思っていたのかもしれない。
後に明石さんと移動する機会があったので車中尋ねてみたら、前の事務所は所長の暴力でやめたこと、部下を5人使っていたこと、等を教えてくれた。
部下を5人…そりゃプライドも高いはずだし、それがいきなり一番下っ端で年下の上司が2人・同年代の上司が1人じゃ怒りっぽくもなるよ。
こういうこともあった。課長から渡された仕事に関する書類を見て、
「それ誰から渡された?」
「課長からです。記入して納付までするように言われました。その際先輩たちにも声かけするように言われました。」
「俺が預かっておく」
という流れになった。結局明石さんの判断は半分当たり、半分外れであった。当たり部分については課長は大変感謝していた。
そういう人を軽く見て「何でこの人先輩とはいえ平社員なのに、こんなに命令口調でいばってるんだ。部長や課長だってこんな言い方しないのに」とか思っていた。
自分自身が一番使えない奴なのに。
最初の能力が違うとは言え、半年強で立派に戦力となっている(ように見える)明石さんに、俺は絶対にかなわないと思った。もう全面的に明石さんに従った。
「はい」「すみません」この位しか会話で出てこなかった。出せなかった。完璧に委縮した。
車中で話を聞いたのと同時期に、高木部長のやり方がそぐわない的なことも聞いた。
考え方もそぐわなかったのだろう、俺が高木部長との面談(後述します)で言われたことなどを実践したり、しようとしたりすると、注意された。
実践したことについては俺のやり方がまずかったというのはある。大いにある。でも実践しようとしたことを咎められたとなると、もう考え方自体が違うのだろう。
141 :
1:2009/12/30(水) 20:55:55 ID:kb5omq1b
U社
話は変わって、俺は昼飯を食うと午後急激に眠くなる。眠気眼で機械的に作業していたT社とは違い、U社ではまずいと思い、昼飯を抜いて車に戻って仮眠をとり
逆に眠気を振り払おうとしていた。
時間も戻して、入社数日後、面接の時以来初めて部長と会った。
部長「初日に社長に何て言われた?」
俺「税理士の仕事とは違う、数字を見て会社の弱点を見つけろと言われました」
課長「経理の書類は一切持ち帰らない事、誰にも話さない事も言われたよな?」
俺「あ、はい。守秘義務の事も言われました」(傍にいただけなのに、全部聞いて覚えてるのか!!)
昼休み
部長「昼飯はどうしてるんだ」
俺「車に戻ってパンを食べて、昼寝してます」(食ってないとは言えなかった)
部長「昼寝か。はっはっはっ。」
普通に笑っていたように感じたのだが、今考えると苦笑だったのかも。井口主任の話(後述します)を知ってからそう思った。
高木部長は俺の中でT社とU社の違いを象徴するような人物だった。
仕事人間で、小木さんはよく注意されてた。それぞれの作業にかかった時間を記録しておく、ということを全く実行してなかった小木さんの席まで行き、
何で出来ない?何が出来なくさせてる理由なわけ?等と問う。顔はうっすら笑っているけど逆にそれがちょっと怖い。
また小木さんに限らず、逆に自分の席まで呼びつけることもよくあった。
142 :
1:2009/12/31(木) 11:25:29 ID:H00WNSsf
U社続き
上原さんとの話を。
上原さんとも移動する機会が有り、色々と話をした。職場での上原さんとは違い、すごく饒舌で、世間話やお互いの身の上話や職場の話などを交わした。
「グループ内の子会社の支店などに行くと、この会社は和が無いと言われる」と言ったのが印象に残ってる。
また、「その仕事を誰がやってもいいと思うんだけど、積極的に挙手して担当になって、結果『あの人はこんなのもできないのw』ってなるのは、…ねえ」とも言っていた。
小原主任のことだなと、俺は直感した。
また、俺は黒田さんのことを尋ねた。黒田さんとは俺が今いるデスクを以前に使っていた人で、俺が入社する2か月ちょっと前に退社したそうだ。
黒田さんは俺と同じくらいの年齢で、入社して約1年になっていたそうだ。いきなり来なくなってそのまま辞めたという。
井口主任との話を。
3週間目あたりから、井口主任は何かと俺に仕事上のワンポイントアドバイスなどをくれるようになった。上にも書いた気がするけど、主任の席は俺の左隣だ。
俺の手が空き、明石さんも俺に振る作業が無いというようなときは、井口主任のちょっとした作業を手伝ったりした。
井口主任は人当たりがよく、俺は明石さんと会話するような委縮や緊張はせず、自然に会話できた。注意される時も適度な厳しい言葉を選択して下さり、
会社の事、俺の事を思って言ってくれてるような気がした。
俺は上原さんや井口主任とは気が合うと思った。俺の教育係が井口主任や上原さんだったらいいのに。
****************************************
>>139で書き忘れたことが有ります。なぜかカズ君は俺の車がマニュアル車だということを知っていた。
小木さんしか知らない事だし、職場でカズ君と小木さんが話していることなんて、俺は見たことが無い。職場ではみんな私語はしないし、
他に聞こえる話は小原主任の悪態や室長の怒号、明石さんの独り言ギャグ、川上さんの文句くらいなのに。俺が帰った後は和気あいあいな雰囲気なのだろうか?
****************************************
143 :
1:2009/12/31(木) 11:45:11 ID:H00WNSsf
U社続き
上原さんは女性なので、昼飯を一緒というのは難しい。井口主任と昼を一緒に過ごせないだろうか。ある日俺は昼休みに井口主任に訊いた。
「昼飯どこで食べてるんですか?」「
俺、昼飯は食わずに、デパートの椅子で寝てるんだ」
俺と同じじゃないか!!
そして数日後の夕方ミーティングで部長から発表があった。
「今月で井口主任が退社します。数年前から相談を受けてはいて、今まで引き留めてきたんだけどね、本人の意思が変わらず退社ということになりました。
俺とは9年一緒にやったのかな。ま、我々も暇じゃないんでね、残ったメンバーでやっていきます。主任の仕事は課長に引き継いでもらう。」
俺、ポカーン。
課長と昼飯が一緒になった。(3週目位から、俺は昼飯を食うようになっていた。)
俺は井口主任のこと、黒田さんのこと、みんなのキャリアのことを訊いた。
井口主任は不眠が続き、昼に眠くなる状態だったそうだ。そういう理由で昼飯を食わずに睡眠に充てていて、この状況から抜け出したかったそうだ。
「
>>1が入社したとき、2〜3日主任いなかっただろ」
そんな記憶はない。井口主任は今までずっといた。
「いや、ちょっと覚えてないです」
「もう忘れたのか。いなかっただろ」ギョロ目で訊いてくる。迫力あって怖い。
「すみません」
「休みとって休養してたんだよ。仕事でプレッシャーかかるのが苦痛らしい。」
「自分を面接したときにはもう退職が決まっていたんですか?」面接から1カ月と3週間が経っていた。
「いや」
144 :
1:2009/12/31(木) 12:03:41 ID:H00WNSsf
U社続き
黒田さんは、上原さんの情報とは違い、39〜40歳で家庭が有ったとのこと。
県下有数の進学校出身で、最終学歴はマーチだった。やはり会計事務所出身だった。
「プライド高くってな。教育係に上原さんを付けたんだけど、よく喋るだろ?喋らなかったか?」
この前上原さんと移動したときのことだろう。
確かに饒舌だったが、普段の職場とのギャップかあるから驚いたが、煩いというレベルではなかった。
「プライド高いからな、潰されちゃったんだよ。急に来なくなって、そのまま辞めた。高木部長が『最後にみんなに挨拶していくか』と訊いたそうだが、拒否した。」
以上から、俺の教育係に井口主任と上原さんが外された理由が分かる。
小木さんは子会社を2社担当していたので負担を考えて除外。
となると小原主任だが、流石に年下の女性を教育係につけるのは憚られたのだろう。
1年目だが、会計事務所経験が通算20年で立派にやっている明石さんが教育係となったのだ。
みんなのキャリアのことを訊いた。初日に
>>96で言われたことと、
>>139でカズ君に言われたことが違うので、
>>96は会計事務所歴のことを言ったのか否か。
「そんなこと言った?全然覚えてない」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おい。
俺が初日に社長から言われたことは、何日経っても覚えていたあなたなのに。
145 :
1:2009/12/31(木) 12:26:53 ID:H00WNSsf
U社続き
そして井口主任と移動する機会が訪れ、車中話をした。
「驚きました」
「この会社、退職とか異動とかいつも急に言うんだよ」
「なんで辞めるんですか」ある程度知ってはいたが、本人から確認したかった。
「夜眠れなくて、昼眠いんだよ。俺休み時間に飯食わずに寝てただろ。高木部長は
『そんなのみんなあるんだから、気の持ちようでなんとかるだろ』っていうんだけどね。生活変えれば治ると思うんだよ。」
「カウンセリングみたいなもの受けてるんですか」
「うん。プレッシャー掛かるのがいやなんだよ」
U社経理は月の中旬に、会長以下重役、各子会社社長や営業部長達を前に前月の成績や損益についての説明をしなければならない。
これに間に合わせるために最初の2週間は鬼のような忙しさになる。そしてその果ての、重鎮たちの前での発表なのだ。
「みんな会計事務所出身なんですよね。なんでU社に来たんですか」
「結局、資格取れなかったから」
U社に来た時は30歳前後だったはずだ。3科目持ちで法人税もあるらしいから、狙えると思うのだが、家庭持ちだと安定したくなる頃なんだろうなと思った。
異動先は○×本部というところで、そこで俺は初めて会う方々に紹介された。
そしてそこの人たちも、井口主任があと10日程で辞めることをそこで初めて知り一様に驚いていた。
146 :
1:2009/12/31(木) 13:16:36 ID:H00WNSsf
U社続き
>>145の書き残し
「
>>1君が入る直前、何日か休みとってたんだよ、俺」
U社では、なかなか有給がとれない。冠婚葬祭レベルでなきゃ取らせてくれないと前に上原さんが言っていた
「寝てたんですか」
「そう」
…課長、
>>144はやっぱりあなたの記憶違いですよ。
147 :
1:2009/12/31(木) 13:19:55 ID:H00WNSsf
U社続き
まもなく入社から一月が経とうという頃、夕方俺は課長に応接間に呼ばれ、色々と話をした。
一月経ってどう?みたいな新人のケアのようなものだった。
俺は仕事が全然わからない事、仕事が遅いことなどを悩みとして挙げた。
「仕事を任せた覚えはないんだよ。やってもらっているのは作業。
>>1君がやっていることは会社にとって金を生むようなことじゃないんだよ。
入ったばかりなんだから分からなくて当たり前。遅いと思うなら、初めてやる仕事は時間を計っておくんだよ。
2回目にどれくらい進歩したのかが分かる。目安として明石さんに『これはどれくらい(の時間で)で終わらせたらいいですか』って訊けばいいよ」
「訊くんですけど、『早いほどいい』って言うだけで」
「それは俺から言っとく」
結局、最後まで明石さんに変化はなかった。
会社色々というか、俺が無知か2年半の無職で浦島太郎になっていたのか。
T社ではアウトルック上にあるエクセル等のファイルは、一人が編集していたらその間は他で開くと読み取り専用になっていたのだが、
U社では共有フォルダというものがありその中のファイルは何台ものPCから同時に開くことができ、また同時に作業ができた。
初めて知った時は本当に驚いた。
また、上書き保存も各々が勝手にやりそれが全部保存される。多くのPCが一度に開けば重くなるし、他の人の作業を反映させた結果を
こちらの作業に活かしたいときは、一旦閉じて再び開くと、他者の結果が反映された形でデータ更新されたファイルが開く。
俺はフリーズ対策で少し作業するたび保存する癖があった。「保存にも時間がかかるし、間違えたとき戻れないだろが。」明石さんに怒られた。
まあ、自動更新されちゃうんだけどね。
そこいらの共有ファイルをいじる際の暗黙の了解などあるのかも課長に訊いた。明石さんや井口主任に訊いたことは有ったのだが、特に知っていなかった。
課長に訊いてもやはり無かった。
ルール無いんじゃん。俺が保存しなくても、他の人が保存しちゃってるだろうし、なぜ俺はこんなにも明石さんに怒られるのか。
148 :
1:2009/12/31(木) 13:32:21 ID:H00WNSsf
長文乙
丁寧な内容面白かった
続き楽しみにしてるよ
150 :
株価【20】 :2010/01/02(土) 09:46:11 ID:qv0T7ozP
いっきに読んだ。
>>1乙。
俺も会社での嫌なことを思い出して、就活する気が失せた。
151 :
1:2010/01/02(土) 20:08:18 ID:nRGxs3KT
>>149-150 ありがとうございます。
>>150 >>俺も会社での嫌なことを思い出して、就活する気が失せた。
きついですけど、ちょっと休んだら再活動して下さいね。
U社続き
その頃明石さんや小木さんがメーテルとか、ミッキーカーチスという単語をよく口にしてニヤニヤ笑っていることに気付いた。
最初はなんのことか分からなかったが、何度か上原さんのコート姿を見て『ああ…』と思った。
肩の辺りが膨らんで、裾が広がった紺色のコートを着ている。メーテルっちゃあ、メーテルだ。
ミッキーカーチスも程なく理解した。ミッキーカーチスというワードを意識して上原さんを見ると、似てる。
まだ40代と思われる女性を捕まえてお爺さんに似てるというのも失礼だが…失礼だが、似ていた。
しかしそういった部分を目ざとく見つけてあだ名をつけて、影で呼んでいるとは、こいつら本当に妻子持ちの40歳か!?
また、俺は昔肺炎を罹って以来、夏でも咳払いをしなければならないときがあるほど痰が絡まりやすく、よく咳払いをしていたのだが、
ある時明石さんが川上さんと小木さんの間に立ち(この二人の席は隣同士)、なにやらボソッと喋った。
二人は笑い、川上さんが「私も似てると思ったw」と言った。またしても俺の嫌なものをキャッチするセンサーが敏感に働いた。
上原さんもよく咳払いをしていた!!
明石さんは隣の上原さんの咳ばらいがよっぽど気に障るらしく、上原さんが咳払いをした直後にイライラした感じで自身も咳払いすることが多かった。
それに気付づいて以降、俺は咳払いを控えた。
一方明石さんはエスカレートし、上原さんが「ん、ん、ん・ん・うん」と咳払いすると、それと同じ調子でラッパーがリズムをとるように、
「ガシャッ、ガシャッ、ガシャッ・ガシャッ・ガシャッ」っとマウスで机を叩いた。しかもこれは余裕が有る時で、本格的にイライラしだすと、
上原さんが咳払いを始めた刹那、誰もが『怒っているな』と思わせる程の、最早それ咳払いじゃないだろって位でかい声(音?)で
「んっ、んーーーーーーー」と咳払いをして、上原さんがそれ以上咳払いするのを制するようになった(実際、上原さんは遠慮するようになった)。
U社続き
ある時、俺は上原さんから教わった作業を2回目に一人で実践して、失敗した。
大層な作業ではない。使えない俺らしい、うっかりミスだ。
ハスラー郵便というのをご存知でしょうか?俺はU社において人生で初めてこのハスラー郵便というものを知ったのだが、
これは切手を貼らずに、郵便局で押すようなスタンプをハスラーという機械を使用してプリントし、郵便料金は後払い
(合計額の計算などが、どうなっているかまでは分かりません)するという代物なのですが、初めて教わった時にその日にプリントした郵便物は
その日のうちに出すように言われていたのだが、俺はその部分をメモにとっていなかった。
(この会社は、教えてくれる人の違いに関係なく全て電光石火で説明される。これに頭がついていかない奴は使えない奴ということになる。
資格などは何の武器にもならない。分かるか・否か。分かったのなら、その通りに動けるか・否か。両方○じゃないと、U社は勤まらない。
まあ、当たり前と言えばその通り。U社どころか、会社はそういう奴を欲している。)
メモをとっていなかった俺は、プリントしたとき○×時だったために、『最寄りの郵便局は旧特定郵便局だから窓口は△□時まで。明日出そう』と思い、
そのまま貸しビルに戻った。ハスラーは本社の総務にあるのだ。
そしてしばらくした後、総務から電話があった。川上さんが電話を受け、切った。
「総務から電話があって、さっき来た人ハスラー使ってましたけど、今日はもう時間が無いけど大丈夫かって」
『そういえば、その日の内に出すんだった!!』ダメっぷり全開!!
153 :
1:2010/01/02(土) 20:58:41 ID:nRGxs3KT
U社続き
とりあえず、最初に教えてくれた上原さんに相談するが、ちょっと他人事といった雰囲気。
まあそれもそうで、上原さんにしてみれば手順を教えただけで、ハスラーに関しては総務が専門なのだ。
電話してきた総務の人に対処を相談する方がいいに決まっている。しかし、俺は川上さんに話しかけるのが怖くてそれができなかった。
電話の相手が細田さんだろうという予想も手伝って。(他の人なら、電話口で“さっき来た人”とは言わないだろう)
少し話をすると、高木部長が気を利かせてくれた。
「この後本社に行くから、明日でも大丈夫かどうか聞いて来てやるよ」
「どうもすみません、有難うございます。」
その後、俺はメモの取り忘れが無いか確認したくて、上原さんにいくつか質問した。上原さんは答えられる質問には答えてくれ、
分らないことは分からないと言い、その他については、「それは、お好みで」と言った。
それらの回答に俺は不満は無かった。お好みでとは、上でも書いた“共有フォルダ内のファイルを複数人が同時に開いているときの、
上書き保存のタイミング”と同様に考えれば、「やり方は決まって無く、人それぞれ」と理解できる。
ところがこれに怒っている男が一人。明石さんが俺を呼び、応接室として使われているスペースへ俺をいざなった。
「上原さんになんか訊かないで、とっとと細田さんにでも電話しちぇえよ。上原さんの話聞いてるとイライラすんだよ。
俺に仕事を教えたのが上原さんだったんだけど、そのときもあんな風に『お好みで』って、ふざけんじゃねえって。それ聞いて『早く仕事覚えてやる』って思ったよ。」
「はい」
「とにかくな、もう訊いたりすんな。『お好みで』って、教える気あんのかよ」
「はい、分りました」
同じ言葉を受けて、これほど俺と明石さんの反応は違うのか。本当に明石さんと上原さんは合わないんだな。
同時にそれは、上原さんとはなんとなく合う俺と明石さんとは、やはり合わないってことかもしれない。
154 :
株価【20】 :2010/01/02(土) 21:14:05 ID:qv0T7ozP
こんな緊張憾のある職場、俺なら欝になる。
155 :
1:2010/01/03(日) 12:33:31 ID:9UtFBCSK
U社続き
井口主任の送迎会と、俺の歓迎会を兼ねた飲み会が居酒屋で催された。
2つのテーブルに分かれ、俺の右には井口主任、左に上原さん。良いポジションをとった。
もう一方のテーブルには室長、小原主任、小木さん、明石さん、カズ君。川上さんは欠席だ。あっちのテーブルにならなくてよかった。
上原さんは酒の席でも孤立していた感じなので、俺は積極的に話しかけた。俺も孤立気味だし、なにより井口主任がいなくなれば
俺の精神的支柱はこの人だけになる。
俺は小中学生のころから音楽の授業でたまに先生がかけてくれるクラシックを楽しみに聴いていた。周りは興味無さそうに喋ったり
ふざけたりつまらなそうにしていたけど、俺にとっては至福のひとときだった。大学2年のときにエヴァンゲリオン(アニメ)の放送があり、
サントラを購入し第九やG戦場のアリア、カノンなど聴きまくった。
ベストクラシックなどのCDが売れた数年前は、当然のように購入して聴いた。なんのきっかけか忘れたがその席でクラシックの話になり、
上原さんもクラシックが好きだということでその話が中心だった。上原さんはモーツァルトが好きだった。俺が長年作曲家・曲名共にわからず
悩んでいた曲があり、モーツァルトっぽいと以前から思っていたのだが、そのことを告げ、鼻歌を歌うとやはりモーツァルトかもしれないと、
後日CD−Rをくれた(モーツァルトではなかった)。飼い犬もモーツァルトに慣れていて、違う作曲家の曲をかけると不思議そうな異和感たっぷりの
顔をすると言った(その辺りの話にはついていけなかった)。
上原さんは料理に一向に手を着けない。訊くと、肉や油脂を口に出来ないそうだ。エヴァンゲリオンの庵野監督もベジタリアンだが、
スナック菓子や卵料理は口にするそうだから、それ以上だ。当然、どの料理にも肉はともかく油脂は使われているので上原さんが口に出来るものは
お茶類ということになる。俺なんかより付き合いの長いはずの高木部長が訊く。「普段何食ってんの」普段の昼食はシリアルを食べているそうだ。家では蕎麦など。
たしかに浮く要素もってるなあ。
156 :
1:2010/01/03(日) 12:38:25 ID:9UtFBCSK
U社続き
上原さんは2時間かけて電車通勤しているので、早々に退場した。
その後、俺はこっちこいよの掛け声で行きたくない方のテーブルに行くこととなり、代わりにカズ君が俺がさっきまでいた席に行ってしまった。
やがて井口主任が上原さんに対する不満で暴走した。怒るは怒るなんだけど、切れるじゃなくて、笑いながら悪口をいいまくった。
主に彼女の偏食についてだったと記憶してるが、詳しくはよく覚えていない。ただみんな、井口主任の話を聞き、井口主任の笑いに合わせて笑っていた。
喋るのは井口主任のみで、周りは聞き、調子を合わせて笑っているという状況が続いた。
会はお開きとなり、俺は会費を払わなくていいということで、支払いをする会計の室長と小原主任のそばについていた。
馬鹿のように硬く律儀に、最後にお礼を言わなきゃと思ったからだ。他のメンツはすでに外へ出ていた。
二人は俺の存在を無視してスタスタと外へ。声をかけそびれた俺もそれに従う。先を歩く二人は振り返り声をかけてきた。
「
>>1さんも二次会くるでしょ」「はい」行きたくなかったけど、反射的に言ってしまった、NOと言えない俺。
157 :
1:2010/01/03(日) 12:40:08 ID:9UtFBCSK
U社続き
寿司屋で二次会となった。他のメンバーも徐々に集まる。いないのは上原さん、井口主任、高木部長、企画部長、元々いなかった川上さん。
そこで今度はみんなで井口主任の悪口で盛り上がった。
「最後一人で喋って盛り上がってたなあw」
「カズ、あの後どうした?見送ったんだろ」「
はい、改札のところでなんか寂しそうに何回も振り返ってました」一同笑い。
「ったく総務は使えねえのばっかだよ」
「森村だよ、あいつ本当にむかつく」
「
>>1もロクなことしねえ。あ、
>>1さんじゃなくて、総務の
>>1係長のことね」
総務には俺と同姓の係長がいる。社労士事務所出身で、経理課長と同い年、とても人当たりがいい人だ。
尤も、彼らに言わせれば仕事ができない・使えない人ということになるが。
いやな会社に来ちゃった。そりゃT社だって人の悪口が出ることもあったけど、みんなが居る場所でそこに居ない人の悪口を一斉に言って笑いものにするなんてこと、
例え酒の席でもなかった。みんな行儀良かった。初めて社員として入社したT社という会社が、そういったマナーを弁えている人たちの集まりだったことは単にラッキー、
幸運だったのかもしれない。ともかく、そこいら辺はちゃんと弁えてるのが大人だと思っていた。
T社の管理部は50代がほとんどだったというのもあるかも知れないが、この人たちが50代になったら行儀良くなるんだろうか。
いや、そうじゃない気がする。
この人たちがT社に来て50代になったとする。やっぱりこんな感じでそのまま年を取りそうな気がする。
この人たちに対する憎悪たっぷりの俺の偏見だが。
158 :
1:2010/01/03(日) 12:42:03 ID:9UtFBCSK
U社続き
歓送迎会が終わり、井口主任が退職するまでの数日間あったのだが、二次会の事が頭に残り、
今まで全く気付かなかった人間関係が見えてきた。
それ前提で人の表情・動きなどをみると確かにみんな井口主任を嫌っているというか馬鹿にしているというか、
小原主任や川上さんなどは明らかに嫌悪しているようだった。
席替えが有ったのだが、井口主任が小原主任の荷物を持つと『うわ、触られちゃったよ』と顔をしかめて川上さんの顔を見る小原主任と、
それに応えて苦笑いする川上さんなど、見たくもない光景に嫌でも気付いてしまった。
最終日の夕方、簡単な挨拶をしていともあっけなく井口主任は退職した。
159 :
1:2010/01/03(日) 12:50:54 ID:9UtFBCSK
U社続き
俺が入社する直前、経理から○×本部や総務に引き渡された仕事があるのだが、
最初の2〜3カ月は経理も引き継ぎがてら手伝うことになっていた。手伝うといっても、俺は全くの初めてだ。
入社1ヶ月目はまず自分の周りのことも出来なかったので俺はパートの川上さんと貸しビルに残っていたが、
2ヶ月目の今回は先輩たちと○×本部へ行った。
本部は総務とはまた違い、本社ビルではなくそこから更に車で20〜30分かかる場所にある。
そこで本部メンバーに混じって経理が作業するのだが、本部の30代後半位の男性に、どうですかとガムを進められた時、
俺は感激してしまった。
人の情に飢えていた。
教育係の明石さんが俺に説明を始める。いつものようにメモをとる俺はすぐに怒られた。
「こんなのいちいちメモとらずに覚えろよ」実践に入るとすぐに分からないところがたくさん出てきた。
これはメモを取る取らないに拘わらず訊かなきゃ作業ができない質問だ(にぶい俺にとっては)。
その都度明石さんに訊く。
短時間に何回も訊き、だんだん明石さんの機嫌が悪くなってくるのが分かる。明石さんの指示で離れた席にある資料を取りに行った。
明石さんが隣の小原主任に話すのが聞こえてきた。「ノイローゼになっちゃうよ」耳を傾けながら小原主任がじっとこっちを睨んでいた。
160 :
1:2010/01/03(日) 12:53:59 ID:9UtFBCSK
U社続き
いくら探しても資料が見つからない。
机をバンと叩く音がして、見ると明石さんが目で来いと訴えている。
明石さんの元へ行く。
「どうした?あるだろが」
「ちょっと見つかりません」イライラして席を立つ明石さんが探すも見つからない。
「ここにあったんだけどな」結局、本部の人が使用中だった。
本部での2日目、課長と俺が残りって他の人は貸しビルへ戻った。
俺は課長も怖かったが、明石さんよりはマシだった。俺は明石さんに注意されたけど腑に落ちない点などを課長に確認した。
「それ別に直さなくていいよ。そこまでやってある奴をこっちで直すのは却って無駄だろ」…直さなくていいんじゃん。
逆に訊かれた。「これ違っているよな、俺の見間違いか?」確かに転記違いだ。
「いえ、間違っていると思います。」
「直しといて」判子を見ると明石という印だった。そういうのが何件もあった。…おまえ(明石)だって間違えてんじゃんよ。
いや、おれのせいで集中できずにこんなに間違えるのか?
161 :
株価【20】 :2010/01/03(日) 16:23:13 ID:/W+0VRVm
ああ、たまらない気持ちになってきます。
俺の辞めた会社を思いだす。
>>1さん、よく頑張るなあ。
162 :
1:2010/01/04(月) 11:48:38 ID:x/FYJhpn
U社続き
本部での作業中に初の給料日を迎え、俺は部長に呼ばれた。新人ケアの部長版だ。
給料明細を渡された。
「俺は金額知らないけど、言われてる通りの額が入っていると思うよ。1ヶ月ちょっとたったけどどう」←言われた通りの額だったが、
基本給が9万円弱だった。ハロワの求人票では基本給21〜22万円+手当だったので話が違う。賞与は基本給ベースで計算するから。
部長からは課長と同じような質問をされ(
>>147)、課長のときと同じようなことを俺は言い、同じような返答を受けた。
初めて聞くように感心しながら俺は「はい、…ぁ、はい」と答える。何にでもとりあえず感心してみせて、
相手を気持ちよくさせようとするのが俺の対人関係の作り方なのだ。卑屈。
ただ、新しいことも言われた。「分からない事が有るなら、朝早く来てキャビネットの中のファイル色々見てみるとかさ、
単純な領収証綴じとかは朝掃除のあとやっちゃうとかさ。」
>>単純な領収証綴じとかは朝掃除のあとやっちゃうとかさ
これ、明石さんやっていいですかと訊いたこと有るんだけど「この時間はそんなことするもんじゃないよ」と拒否されたことだ
(
>>140の最後の段落)。続けて明石さんが言ったのが
>>114の最後の行で、その結果が
>>134の失敗へと繋がる負のスパイラル。
ま、俺のせいなんだけど。
U社続き
「俺も怒るときあるけど、お前のことを思って言ってんだからな。40過ぎた奴らに言ってもしょうがないけど、
お前はまだ若いから。33か?ま、そんなに若いって程じゃないけど。」
「会社があるから、俺たちは働けて給料が貰えるんだからな。会社が無くなったら終わりなんだぞ。だから遅くまでだって仕事すんだぞ。」
>>15の最後の段落との対比が凄い。上でも触れたけど、U社は残業代が出ない。替わりに定額の手当てがあるが十分ではない。
「昔先輩に言われたんだけどもさ、この仕事(経理)は、ただ回ってきた伝票処理して、出力してるだけじゃ、糞掃除と何にも変わらないんだよ。
他人が出したものをただ綺麗に処理するだけの糞掃除。だから数字をみて、会社の弱点を見つけて経営者に報告するんだよ。社長からも言われただろ」
「はい(…凄いな。それにしても汲み取り屋さんに失礼だ)」
「何の目標もなくただやってても、何の向上もないぞ。向上が無いってことは給料も上がらないってことだ。目標とか、どうなりたいとかあるか?」
考え込む俺…正直言って、無い。正直毎日出社してその日一日を終わらすので精一杯で、未来のことなんて考える余裕はなかった。
「すみません、考えておきます。」
164 :
1:2010/01/04(月) 11:52:45 ID:x/FYJhpn
U社続き
「ほかに相談とか、何か悩みとかあるか」
果たしてこんなこと部長に言うようなことだろうか…同僚社員とかならまだしも。でも思いきって言った。
歓送迎会の日に感じたこと。部長は二次会には出席してないからその時のことも話した。
「がっかりしました。」
「そんなことあったのか。…お前な、人の良い所を見ろよ。悪い所を探そうとするな。良い所は真似するようにして、
悪い所があったらそれは反面教師と考えてお前は絶対やるな。」
「はい」
「俺はな、字がうまい先輩がいて、『どうやったらああいう字が書けるようになるんだろな〜』っていつも考えて努力した。
俺は電話に出て第一声の『ありがとうございます、いつもお世話になっております』はお辞儀してやってるだろ。
お辞儀しながら挨拶すると声の調子が変わって相手に伝わるからだよ。」
目標として、まずは身近な先輩の良い所を真似しろということかな。
面談は終了した。
165 :
1:2010/01/04(月) 11:56:24 ID:x/FYJhpn
U社続き
その後も俺は全く使えなかった。週末には取ったメモをエクセルに入力し、分類ごとに分けたりしたが、
いかんせん資料を持ち帰れないから何のことだか分からないものがあったり、
ほとんどが月イチの作業であり次にやるのは今月なのでメモを見てもちんぷんかんぷんだったりした。
そもそも量が多すぎる。12月に初めて習う作業だけでももう何種類もあり、それぞれに決まりが有り、
システムをいじらなきゃいけないような作業ではそれ単体だけで注意すべきこと・覚えることが10個位あった。
説明はどんどん進み、メモも半端になる。覚えきれない。俺は完全に自信を無くしてしまった
<本社への朝掃除当番>
朝のスピーチは俺と同じ名前の総務係長だった(
>>157)。
内容は、ワークライフバランスのことだった。
この会社も昔は土曜日は全然休めなかったが、近年ようやく休めるようになったけど、まだ残業時間が長いから、
何とか早く帰れるようにみんなが仕事のやり方を見直すのも必要だと思うとか、そんな話。
その中で気になることを言った。ここ5年間で入社した人数が×百人で、そのうち残っているのが△百◇十人。
『え!?』俺は暗算が苦手だが、それでも高いと分かった。
二つの数字を覚えておき、貸しビルに戻ったら電卓を叩いた。過去5年間の離職率7割だった。
166 :
1:2010/01/04(月) 11:59:15 ID:x/FYJhpn
U社続き
<年内最後の営業日>
大掃除をした。床にワックスをかけスポンジで磨いてゆく。
俺や小原主任はいつも経理・企画が使っているスペースをやり、
明石さん・小木さん・室長は応接スペースを磨いていた。
一段落ついて、俺は応接組を見に行った。凄くピカピカで綺麗!!
「わあ、凄い綺麗っすね」
静寂。
居所無い俺は経理・企画スペースに戻った。
この日小原主任は上ジャージ、下ハーフパンツという出で立ちで掃除をしていた。
その足が白くて綺麗で、とてもエロかった。
足がとても白くてとても綺麗で俺は
やばい、ただでさえ嫌われてんだから見ちゃだめだ』
と思いながらもなかなか目を離すことができなかった。
何度もチラ見した。
今でも網膜に焼き付いているあの小原主任の白い足。
167 :
1:2010/01/04(月) 12:02:04 ID:x/FYJhpn
U社続き
やがて応接スペースから室長の声が聞こえた。
「何もしねえで遊んでるやつがいるな」
・・・冗談を言っているトーンや雰囲気じゃない。
『俺のことだろうな・・・やっぱ』
少し経って、「
>>1さん、真面目にやってるよ」と小原主任の声。
以外にもフォローしてくれた。まあ、間近で一緒にやってたからね。
最終日だというのに工場への出張から帰ってきた課長が合流した。
「何だこういう仕事の方が合ってんじゃねえのか」
自信を無くしている今、冗談に聞こえない。
「向こうでな、色々怒られたよ。・・・何で新しい担当の奴が来ねんだよって。
それでその新人は遠くから通っていて、朝イチでここに来るとなると
深夜に家をでなきゃならないんですよって。言っておいたよ。」
低いトーンで淡々と喋る。意図が分からなかったが、謝るに限る。
「すみません」
「ここまだだよな」
「そこは終わってます」
「あぁ?本当かよ。やったの、これで?」
確かに、応接組や小原主任がやった所と比べると、汚れているように感じる。
何をやらせても駄目なんだな…俺は。この時は本当に情けなかった。
168 :
1:2010/01/04(月) 12:07:07 ID:x/FYJhpn
U社続き
掃除が終わり、社長の挨拶を聴いたり、ダルマに目を入れる式を行うために
貸しビル組は本社ビルへ行った。
まだ準備が終わっておらず俺たちは手伝った方が良いことは手伝ったり、
壁の華となったりして総務の様子をみていた。
細田さんが神棚の榊や水を変えている。耳に入る話から、置く位置など決まっているらしいことが分かった。
いつ「やって」と言われるかわからない。ここは観察しておこう。
やがて俺が観ていることに気付いた細田さんは作業しながら何かとこちらを視返してくる。
いや、睨んでいる。
そして俺と細田さんの間にいる小原主任もこちらを睨んでいる。
かくして作業を覚えようとして観ている俺は、細田さんと小原主任に睨まれてしまった。
小原主任はその後もずっと俺を睨んでいた。足を見てたのがやばかったのか、
普段の俺への不満が抑えられなくなっているのか。
両方か。
俺はカズ君と話をして間を持たせた。
社長の話、目入れなど滞りなく終わり貸しビルへ戻りそのまま忘年会へとなだれ込んだが、
俺は欠席を表明していた。
今度は川上さんは出席だ。「あの人は?」という台詞を聞いていた。俺か上原さんのことだろう。
そのときはもう気付いていた。井口主任や俺の歓送迎会など川上さんが出るはず無いのだと。
今日一日だけでも室長・課長・細田さん・小原主任など…きつい最終日だった。いやな年越しだ。せめてもと、小僧寿しで寿司を買った記憶がある。
169 :
1:2010/01/04(月) 12:09:21 ID:x/FYJhpn
12月30日
俺は全く気が晴れず年の瀬を過ごしていた。
年明け、会社行きたくない。
あの職場でこの先数十年続けていける自信がない。
『転職のこと考えて三年は頑張ろう』って途中から考えてたけど、正直言って一年だって無理だ。1か月だってもう無理だ。
T社での井川さんの存在は俺にとってとてつもなく大きかったんだと気付いた。
T社のような会社でも井川さんという存在が必要だったのに、もっときついU社なのに誰もいない。
長続きする秘訣はやっぱり人間関係だ。
文学・映画・音楽・歴史…突き詰めれば全て人間関係を扱い、人間関係から生まれたものだ。
若いころの友達は大事ということはよく聞いていたが、その通りだった。
社会に出てからそういう関係になれる人に出会うのは難しい。だから学生の頃友達をたくさんつくるんだ。
そして仕事の疲れを彼らとの楽しいひと時で癒す。
俺には友達が全くいない。
休日もいつも一人。気晴らしに出かけても一人。観光地でも一人。誰とも喋らない。
リア充じゃないと、この世は生きにくい。何も学生時代だけじゃないんだ、社会に出てからもそれは同じだった。
もう戻れない人生。
170 :
1:2010/01/04(月) 12:11:30 ID:x/FYJhpn
U社続き
俺は携帯を手に取り、課長に電話した。
電話の向こうからは課長の他、こどもの声が聞こえる。
自分でつかんだ、家庭。
新しい家族。
俺とは無縁のまぶしい世界。
課長と話すのは緊張する。初日に未経験の仕事を振られ、こういう会話があった。
「こういうの初めてか。先輩たちはみんな分かっているから訊いて。」
「はい、分らなかったら手伝ってもらって…」
「逆だろ」
「え?」
「みんな分かっているんだから、手伝ってもらうのは
>>1君のほうだろ。」
「ぁ、はい。分からなくなったら先輩たちに伺って、協力頂きながら進めます。」
最初の俺の言い方でも意味は同じだと思うんだが。。。
この会話以来俺は課長との会話では言葉の選択に神経質になっていたが、
家からかけているという状況もあり、俺は普通に、思うように喋った。
171 :
1:2010/01/04(月) 12:15:44 ID:x/FYJhpn
U社続き
「掃除のときこっちの方が向いてるんじゃねえのって言ってましたけど」
「何だ、気にしてたのか。冗談だよ」
「いえ、その通りだと思います。自分でも仕事分からないし、遅いし、向いてないんじゃないかと思っていたんです。
…異動願いって出せるんですか。他の仕事の方が経理にも迷惑かけないと思うんです。」
「なんで?まだこれからじゃん
>>1君は。せっかく日商1級だって取ったのに」
「全然仕事遅いんです。間違えるし。」
「遅いのはしょうがないよ。2ヶ月なんだから。」
「遅いって言われますし」
「誰?明石さんか。じゃいいよ、変える。小木さんを付けるよ。」
「小原主任とか、川上さんとか、よく悪口言ってるじゃないですか、総務とか、中でも森村君とか、本部の森田課長とか…。
上原さんも言われてますよね。井口主任も言われていましたね。時々自分のことも言われてるのがわかるんです。
言われるような自分が一番悪いんですけど、そういうのが聞こえるとドキッとして、作業に集中できなくなるんです。
きついじゃないですか、言い方が。
考えちゃいけない、集中しなきゃいけないって思うんですけど、気づくと直前にやった所とか、ちゃんとチェックできてるか不安になるんです。
単に目では確認したけど、頭で確認してなかったんじゃないかって。集中できていないから。
だから見直しをするんです。それですぐ終わるような作業でも凄い時間掛かっちゃって。」
「小原主任も明石さんもまだ人に教えるレベルじゃないってことだな。
ぶったるんでるんだよ。そういう話が出てくること自体、貸しビルぶったるんでるんだよ」
172 :
1:2010/01/04(月) 12:19:01 ID:x/FYJhpn
U社続き
「森村君いますよね。よく課長も文句言ってますけど、
彼のような部分自分にも在って、そういう部分ってもう治らないと思うんですよ。」
森村君は、28日に山の中にある工場に課長たちが出張するのに、27日に社用車を洗車してきてしまった。
翌日出張で車を使うのは分かっていたが、洗車するということが当日の予定にあったからやったそうだ。
また、昨年貸しビルの方が掃除に時間が掛かったのに、本社掃除の応援として数名貸しビルから動員した
大掃除予定表を作成した。課長は腹を立て、室長は怒号をあげ、そこにいない本人に小原主任は罵声を浴びせ、
川上さんはドス声で文句をいい、小木さん・明石さんは冷笑した。
「そういうのは慣れていく部分もあるから。総務にはそういうの言って教えてくれる奴もいないし。
俺森村に電話した時はやさしく言っただろ。
>>1君にも優しく言ってるよな。」
2年目の24歳と同等に扱われているのだ。本来ならプライドを刺激されてもいいだろう。
でも恥ずかしながら、俺はその扱いが有難く感じた。
同時に小原主任・小木さん・明石さん・川上さん・森村君の嘲笑や細田さんの睨んだ顔が思い浮かんだ。
173 :
1:2010/01/04(月) 12:22:41 ID:x/FYJhpn
U社続き
「自分と合うなって思った井口主任も辞めちゃって、気の許せる人が上原さんしか」
「上原さんも2月で辞めるよ」
「え?」
「知らなかったか。家族の看病でな、このまま続けるのは難しいって」
俺一人になるわけだ。
「もう元気出ないんです。課長に『挨拶は基本なんだから、でかい声で』って怒られたり、
部長から『お前暗いよ。それだけでお客さん機嫌悪くすることもあるんだから。何だあの暗い奴は、
何であんなのいるんだって』って怒られたりして、
無理にでもでかい声出して元気良くしようって思ってやってたんですけど。」
「いいんだよ。それで。」
「でも、もう出来そうにないです」
「辞める気は無いんだよな?」
「はい。営業とか何でもやります。」
「異動って言っても経理で取ったんだし…まだ2ヶ月の試用期間なんだから。
>>1君の家の近くだと、子会社の○×店に事務あるけど。」
「いえ、事務じゃなくても何でもやります」
「…まあ、俺だけじゃ決められないから。…来年来れるよな、大丈夫だよな。」
「はい。大丈夫です。出社します。」
「ゆっくり休めよ」
「はい。長々とすみませんでした、失礼します。」
174 :
1:2010/01/04(月) 12:25:13 ID:x/FYJhpn
U社続き
電話をかけて程なく、俺は泣いてた。
悟られないようにしゃくり上げたりはしなかったが、
声の調子や鼻水をすする音で気付かれていたかもしれない。
直後、俺は己の邪悪さに戦慄した。
電話を切った後涙を流しながら仰向けになり鼻をすすると、
俺は口元が緩み笑顔になることを止めることができなかった。
『よかった、明石さんから解放される。異動して貸しビルと離れられる』
そう思うと、口の緩みを止められなかった。泣きながら口だけで笑った。
175 :
1:2010/01/04(月) 12:27:50 ID:x/FYJhpn
U社続き
年が明け、2009年の初出社の日。
みんな続々と集まる。明石さん・小木さん・小原さんがそろって出社してきた。
「
>>1君、おめでとう。今年も頑張ろう」
明るく明石さんが挨拶してくる。
歪んだ俺はそれを嫌だと感じた。
でももうじき居なくなるので、ここでこっちも明るく
「はい、今年も1年宜しくお願いします」
とは言えなかった。
まあ、それがなくても俺は明るく出来なかっただろう。
課長に電話してから今まで、ずっと心が沈んだままだった。
視線をそらしたまま顔だけ向け、なお且つ言いながら顔を元に戻しつつ
「おはようございます」
というので精一杯だった。
176 :
1:2010/01/04(月) 12:31:54 ID:x/FYJhpn
U社
程なく本社へ移動した。会長の挨拶が有る。
そこで○×本部長に会った。
本部長は実際、元ヤンキーだと思うくらい見た目迫力あって、常務取締役も兼務していて
会長の信頼も厚く(ように見える)、片腕(のような)存在だ。
誰に対してもぞんざいな態度のパート川上さんも、本部長相手だとねこなで声を出す。
ドス声しか聞いたことなかった俺は、川上さんのアニメ風のねこなで声を初めて聞いた時、
度肝を抜かれたと同時にこう感じた。
『気持ち悪りッ』
リアルでシミ・シワ有りの40女がアニメ声だよ。
その本部長、怖い顔で眼光鋭く、本人はそのつもりが無いのだろうが、目が合うと
睨まれているかのような印象を受ける。
だが、その日俺の顔を見た本部長は『えっ』とでもいうような、驚いた表情をした。
今ならよくわかる。
最後に会った時と今日の俺の様子がまるで違うのだ。
きっと俺はこの世が終わるのかってほど暗かったに違いない。
(ちなみにその半年後、俺は自宅で税理士科目の財務諸表論に専念したのだが、
理論を覚えようとICレコーダーに録音した自分の声を初めて聞いて思った。
『暗い!!こんな調子で会話してたのか』)
会長の話が終わると課長が声を掛けてきた。
「部長から話がある」
身につまされます。
私は、人間関係の悩みとスキルのなさで苦しみ鬱病になりました。
次のステップに進むには、自分を振り返る必要がありますよね。
続き、期待しています。
まだまだ!このあとV社があるんだよ!
179 :
1:2010/01/04(月) 21:10:50 ID:x/FYJhpn
昼の連投で短時間ですけど、規制くらっちゃいました。流石に40分以内にあの量の連続投稿は
やばかったみたいです。
でも書き終わりましたよ。残りは本レス含めてワードのA4サイズデータで5枚半。
明日から出勤なんで、早めに寝たいから今日中は無理ですけど、
今週中にはU社終わりそうです。
あと、就職している俺がいつまでもこの板にいるのは良くないと思うんで、
V社はサクッと簡単に終わらせたいと思います。何と言っても一番濃厚なのは
U社ですし。。。
U社続き
その場で待つ。
小原主任がこちらを気にしながらも貸しビルへ戻る。
部長が来た。
そのまま本社の1階会議室へいざなわれた。
「課長から聞いたんだけど、どうした?」
俺は全部聞かされていたんだと思った。今考えれば俺の感情の機微など話すはずもないのに、
俺は課長にこの前の電話の続きを話すかのように第一声を発した。
もっと言い方あったという後悔もあるが、それだけに言うなれば、これが俺の偽らざる本音。
「みなさんとよろしくやっていく自信が有りません」
部長、あきれ顔をつくり
「そんな下らねえ事で俺に時間をとらせるなあ!!!!」
怒鳴って平手で机を叩いた。
以下、ちょっとは意味が通じるように並べ替えましたけど、基本的に思い出すままに書きました。
全部で1時間くらい話しましたので、これが全てではないし記憶に強烈に残ってる部分を繋げましたので、
いきなり内容が飛んでると感じられる部分があるかもしれません。ご容赦ください。 明日以降に続く。
180 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/05(火) 20:37:40 ID:1+wwe4ZS
>>1が神経性胃炎にならない事を祈ります。
俺だったら間違いなくウツになる
182 :
1:2010/01/10(日) 15:23:48 ID:p1vWh3j0
すみませんでした。毎日1〜2回書き込んで1週間で終わらせようと
思ってたんですけど、出来なかったです。
現場仕事での日付変更残業やっぱりキツイ。
U社続き
部:おまえさ、どうなりたいんだ。
俺:死にたいです。(※すぐに死にたいっていう訳じゃないけど、なるべく早く、安らかに
死ぬというというのが、俺の人生の目標)
部:おまえさ、甘い。甘いよ。
昔は休みは日曜日だけでさ、一週間働いて土曜の夜に自分自身に「一週間お疲れ様」
って言って飲む一杯のビールが美味くて、それを楽しみにしてたんだ。
それで日曜日は昼まで寝て、午後は洗車してまた一週間働いたんだ。今は土日休みだろ。
一日遊んだって一日休めるじゃねえか。
俺が昔営業や現場行ってたのは話したよな。相手は工務店の大工さんたちだからな、
気が荒い人が多くて、玄関前まで行っても中々入る勇気がなくて『どうしよう』ってしばらくうろうろして、ようやく飛び込んだもんだよ。
暇になったら商品や仕事覚えるために隣に立ってる製造事務のプレハブに行って手伝わせてもらいながら仕事を教えてもらったよ。
最初迷惑がられたけどな、何度も行くうちに向こうもよく教えてくれるようになってな。
営業やるっていうけどお前にそういうこと出来るか?
183 :
1:2010/01/10(日) 15:27:34 ID:p1vWh3j0
U社続き
部:工場も併設されてるからさ、現場作業いっしょにやったよ。
やってもやっても注文に追い付かなくてな。深夜になってもやってるんだよ。
現場の奴もうクタクタになっててな、「後は俺がやるからお前ちょっと休め」って言ってな。
そいつも「いいよ俺がやるよ」って言うんだけど「いいから、お前休んでろ」って言ってな。
そういうことお前に出来るか?何でもやるっていうけど、お前に出来るか?
俺:…。
部:お前にゃ出来ねえよ。そんな下らねえ事ばっか考えてるようじゃ。怪我する。
危なくてやらせられない。怪我でもされたら、会社ホント大変なんだぞ。お前だって痛いし。
俺はめったに自慢話なんかしねえんだけど、ある人が俺を褒めてくれたのが俺の耳に入ってきたんだ。
『あいつは最後までなかなかった』って。なくっていっても涙流す泣くじゃねえぞ。根を上げなかったってことだ。
でもお前だったら本当に泣きそうだな。
184 :
1:2010/01/10(日) 15:30:39 ID:p1vWh3j0
U社続き
俺:はい。
部:『はい』って、お前馬鹿にされてんだぞ。分かるよな?
俺:(※もちろん分かっているが、自分はそう言われるのが相応しいと思い、何の感情の起
伏も起きなかった。)
部:いいか、お前楽しようとするなよ。
生きる意味って何だと思う?
俺:生きることに意味は無いと思います。(※死に向かうことが生きることだと俺は思う)
部:俺はな、生きる意味は子孫を残すことだと思う。俺も結婚は遅かったんだけどな。
自分の家族を持つ。家族が支えになって働ける。死にたいって言うけど、お前自分の葬式費用どうするつもりだ?
老人ホームに入ることも考えたら費用どうする?
俺:それは…考えてませんでした。(※『両親が亡くなるまでは生きるつもりだから、姉が
まだ生きていれば姉が、姉もいなければ無縁なので葬式の必要はないです。老人ホームへは入りません』
…という台詞は飲み込んだ)
185 :
1:2010/01/10(日) 21:58:32 ID:p1vWh3j0
U社続き
部:葬式費用を残った人たちに負担させるつもりか?病気の親の面倒観るために働きたく
ても働けない人だっているのに。(上原さんのことだろう)
いいか、人の良い部分を見て真似しろよ。悪い部分は反面教師と考えてやるな。
悔しかったら出来るようになれよ。
いいか、会社が在るから仕事が有って給料がもらえる。自分たちがいての会社じゃなくて
会社が在っての自分たちだぞ。
課長や井口主任にも話したんだけどさ、仕事っていうのはストレスとプレッシャーの連続だぞ。
井口はプレッシャーかかるのが嫌だって、眠れないって言って辞めてったけどな。
何かカウンセリングとか何か行ってたみたいだけど。俺はそういうのよく分からないんだけど、
それで効果が無いならなんでもっといい医者探して行こうとしないんだって、俺なんかはそう思うんだけどな。
気の持ちようで何とでもなるだろ。お前、そういうんじゃないんだろ?
俺:…昔対人恐怖症だって診断受けました。しばらく通院して薬の処方受けたんですけど、
よくならないから行くのやめました。
部:(笑いながら)ずりいよ。(訳:ずるいよ)
186 :
1:2010/01/10(日) 22:01:25 ID:p1vWh3j0
U社続き
俺:すみません。言えば採用されないと思って、面接では言いませんでした。(面接時に身
体に欠陥がないかソフトに訊かれていた)
部:いつの話だ。今か?
俺:8年前です。治っている感じはありません。
部:8年前か…。どの位行ってたんだ?
俺:3か月です…あ、半年くらいです。
部:ネガティブだよな。お前なかなか自分を見せねえじゃねえか。
俺:(友達いません、彼女いません、メンヘラです、休日はずっと家に引きこもっていま
す、という自分を見せられるわけないじゃないですか。引きますよ、みんな。)
部:明石も色々軽いこと仕事中言ってるけど、あれがあいつなりのコミュニケーションの
取り方でな、よく子会社の支店にも出張に行って顔を見せるようにしてるよ。
部:お前硬い。硬すぎるよ。課長もかてえんだけどなぁ。お前はもっと硬いよ。
だいたいそんな下らないことばっか考えてるってことは余裕があるんじゃねえのか。
いまはW社なんだよね
U社はどういう経緯でやめることになったんだろう
続きを期待
188 :
1:2010/01/11(月) 07:27:18 ID:IzgewcH+
U社続き
俺:…そうかもしれません。(※たしかに仕事に集中すればそんな人間関係など…。いや、
やっぱ無理だ、俺には。)
部:俺はな、よく考えるんだよ。今俺がやってる仕事は、世の中の、俺と同世代の仕事を
している人たちと比べて、どれ程の仕事(レベル)なのかって。
それを考えて、『ああまだ俺は頑張りが足りないな』って思うんだよ。
お前はとてもじゃねえけど年齢に合ってる仕事してるとは言えねえよ。バイト・社員合わせて
10年社会人やってきた奴には見えねえよ。
俺:(※実は多少自覚していた。世の中の同世代は家庭持ったり家建てたり、立派に自立し
て世の中の荒波を渡っているのに、俺は実家暮らしで未だに親に甘え放題。
自分が幼いと気付いていたが認めたくなかった。)
189 :
1:2010/01/11(月) 07:29:28 ID:IzgewcH+
U社続き
部:何の悩みかと思えば、お前の言ってることは、新卒社員が言う悩みと同じ。まあ、見
た目だけは20代にしか見えねえけどな。
そんなに仲良しクラブ作りたけりゃ会社作れば?お前経営者になってみろよ。
俺:(※経営者は超人じゃないかと思う。俺には出来ない。)
部:何で税理士になろうと思ったの?
俺:老後の生活の足しに。仕事は地元の税理士会から細かいのを斡旋してもらって。
部:死にたいって言ってるのに、一方では老後の心配か。…おまえ、どうする気だ?
俺:…
部:これからどうする気だ?おれも暇じゃないし。これから3Q(第三四半期決算)で忙し
くなるし。言っとくけど、この会社は社員の希望で部署変えるような会社じゃねえからな。
俺:このまま3Q終わるまで経理やらせて下さい。その間に自分で見極めたいと思います。
貸しビルに戻ると、やはり小原主任がしきりにこちらを見てくる。
そんなに人のことが気になるのか。いや、お互い様だな。
U社続き
その日、昼飯を課長に誘われた。
その店で俺は一番安いメニューを頼んだが、酷かった。
カツは何日も前の作り置きをレンジでチンしました、それもほんの10数秒といった感じ。
ごはんは、炊飯ジャーのはじっこでカチカチになってるやつ様なのが大部分。
これで750円かよ…。たまに課長は訪れるそうだが、俺だったら二度と来ない。
こんな事を考えてはいるが、これが俺なりの精神防御なんだと思う。部長との話以後、俺は虚ろだった。
「どう、話聞いてもらってスッキリした?」
「いえ、ずっと怒られてました。言いたかったことの半分も言えませんでした。」
「そうなのかw」
俺は黒田さんの事をもう一度尋ねた。
「何日も前から準備してたみたいだ。俺は気付かなかったんだけど、何日も前から少しずつ私物を
持ち帰ってたそうなんだよ。高木部長怒ってな。『ふざけんな、離職票ださねえぞ』って。」
新しい情報だった。
191 :
1:2010/01/11(月) 08:06:10 ID:IzgewcH+
U社続き
「この会社の人、ほんとよく働きますよね」
「うん。俺もこんなに働く所は初めてだ。他に見た事ねえ。
U社で3年やれば何処にいっても通用するって言われてるからな」
(※おそらくU社内で一部の人が言っているのではあろうが、同意したい。)
「昔居た奴でな、経理じゃないけど高卒で3年やって、今○×ハウスで支店長やってる。24歳で。
○×ハウス知ってるか?」
○×ハウスとは、U社と同じ県にあり、東証2部上場企業だ。
「はい」
「俺も昔、どうしてこんなに働くのか高木部長に訊いたんだよ。そんときは課長だけどな。
『会社がよくならないと給料が上がらない、会社がつぶれる。景気がいい時、悪い時に限らず
デフレでもなけりゃ物価は上がっていく。だから会社に金を残すためにどんどん売上を
伸ばさないといけないんだ』って。」
「どう、やる気出た?」
「wいえ、全然ですw」力なく答えた。
192 :
1:2010/01/11(月) 09:01:12 ID:IzgewcH+
U社続き
翌朝、もう一度俺は昨日と同じ本社会議室に部長に呼ばれた。
部:あれから、俺も考えたよ。
俺:(忙しい身なのに、本当に申し訳ない)
部:悪いけどさ、辞めてくれないか。
この会社じゃやっていけないと思う。こっちもこれから3Qで忙しくなるし、
お互いのために早い方がいいと思うんだよな。
俺:わかりました。…2週間目くらいから、会社来るのがつらくてつらくて…。
部:お前さ、税理士になれば。勉強してたんだろ。
俺:(財表の理論で一度つまずいた俺には無理ですよ)先月、夏に受けた結果が来まして、
受かってました。簿記論ですけど。
部:おおっ。良かったじゃねえか。
俺:でも1級や簿記論持ってても実務では何の役にも立ちませんでした。
部:それが分かっただけでも良かったじゃない。
俺:向いてないんだと思います。
部:そんな事ねえって。1級や簿記論に受かる奴が向いてないなんてことねえから。俺な
んか3級だぞ。
いいか、お前、病気治せよ。ちゃんと病院行けよ。
193 :
1:2010/01/11(月) 09:04:16 ID:IzgewcH+
U社続き
課長を呼び、退職の手配を命じる。俺は挨拶し、貸しビルに戻る。
小原主任がしきりに見てくる。しかしお互い様だ。
明石さんに途中の仕事を引き継ぐ。明石さんから感情は感じ取れないが、
俺が荷物の片付けに手間取っていると、片っぱしから紙袋に放り込んだ。
その時はイラついていたように感じた。
部長に言われた通り、ネットで調べて手書きで退職願を作成する。
飽くまでも自主退社という形だ。
フロアの全員に挨拶する。課長と小木さんが目を合わせニヤリと目・口を緩ませる。
明石さんに挨拶する。
俺「色々有難うございました、すみません。」
明石さん「頑張って」
明るく小原主任が声を掛けてくる。俺が辞めて嬉しいのだろう。
小原「 」←忘れた。
俺「あ、はい。どうもすみません」
階段を下ると、部長と課長がいた。
課:若いんだから大丈夫だよ
部:(ずいと前に出て顔を近づける。息苦しさを感じて下がる俺。
しかし下がった分だけ詰めてくるのでそこに留まる俺。)
いいか、治せよ。
俺:(涙目で)はい。
荷物を抱えて車に戻り、家路についた。
その後10日程、通院日以外は昼まで寝て、起きたらペットボトル焼酎を飲んで
昼飯を食い、また一日中寝るという生活をした。
U社終わり
194 :
1:2010/01/11(月) 09:11:52 ID:IzgewcH+
長らくお待たせしてすみませんでしたが、やっとU社終了です。
結局T社よりも多い文章量になってしまいました。
U社を辞めた(クビになった)理由や自分が軽くメンヘルなことに
呆れたり引いた人もいるかと思います。
T社は読み手が分かりやすいように書いたんですけど、U社は
事実を淡々と書いたのではうまく伝わらないと思って感情を細かに
描写したら、私小説の様になってしまい、そういうのが嫌な人には
受け入れ難い文章だったと思います。
上でも書きましたが、V社はサクッと簡単に済ませて
>>1の報告は
終わりにしたいと思います。
>>1、乙
感想は・・・ちょっと真面目すぎるんじゃない?と思った
部長に会社を辞めてくれって言われておとなしく辞めてるけど、そもそもの原因は
業務の大変さというより部署の他の人間がDQNだったからでしょ
自戒も込めて言うけど、集団の中で割り食っちゃう人って、なんか自分のせいにし
がちな気がするよ
もっと自分を大切にしなきゃいけないって言うか
明石だの小原だの川上だのがもし同じ状況になったら
>>1みたいにおとなしく引き
退がらないよ
ガンガンにゴネるよ、きっと
そうやって彼らも人生をサヴァイヴしてきたんだと思う
まあ、今入ったところで頑張れ
>>1さんお疲れ
ちょっと神経が細かすぎるというか繊細というのか
真面目に考えすぎではという指摘も当たってるように思う…適当にやり過ごせないというか
やり過ごしできないと心理的に圧迫されるよね
実家を出てひとり暮らしを経験してみるのもいいかもしれない
あれこれ他山の石とさせてもらいます
部長も課長もかなりとっつきにくそうだが
根は良い人っぽいな
酷い職場環境で
>>1さんには同情するが
普通入って二か月で壊れちゃった奴に
ここまで言葉をかけてはくれないと思う
単なる説教好きなのかもしれないが
打たれ弱い
辛抱がないってことでは
あれこれ会社を変えてるけど、一度逃げることを覚えるとクセになる
aaaa
202 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/24(日) 20:16:16 ID:XqN9SdJw
203 :
1:2010/01/24(日) 22:15:51 ID:mNw19tzB
>>195-196 ありがとうございます。W社でも同じく現場研修中の先輩に、
疲れるでしょ、適当に抜かないとって言われました。30分位しか
コミュニケーションとってないのに、見抜かれたようです。
>>197 草食だと思いますが男子って年齢じゃないですよ
>>198 気を使ってくれていたとは思います
>>200 おっしゃる通りだと思います。V社も逃げたようなものですし。
W社の現場研修先の機長にも、メンタル弱い、体力無い、そんなん
じゃどこ行ってもやっていけませんよと言われました…。
>>202 現場研修終わって先週から経理に行きましたけど、思ったより引継量
多いです。あと、自分より2週間先に入社した営業事務の女性が使えないと
いうことで解雇されてショックだし、次は我が身かとビビってます。
204 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/05(金) 01:05:48 ID:QQUcAIbd
>>204 すみません、そろそろとは思ってます。
昨日は23:30でした。。。経理でです。
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/05(金) 08:37:50 ID:zbJdVOcr
>>1の見た目はどんな感じなの?
身長170センチ体型ガリガリ君って感じ?
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/05(金) 16:37:24 ID:+2MRbSZP
あ、あとチンチンはどんな感じ?
208 :
1:2010/02/07(日) 10:01:56 ID:vmMfvOe9
くそ、仮面ライダーもドラゴンボールも寝過して観れなかった。
>>206-207 166センチ、体重は59〜63`の間で常に変化、短小です。
経験人数は?
210 :
1:2010/02/07(日) 21:09:53 ID:vmMfvOe9
>>209 上でも書きましたけど、いない歴=年齢なので、普通の娘とはゼロです。
ソープ嬢なら少々。
返信ありがとう。
おいらも素人はないよ。
読書の習慣がなく、長文読むのが苦手な私が
>>1さんの文章は
なぜかスルスルと読めてしまいます。
続き期待してます。
214 :
1:2010/02/16(火) 23:33:55 ID:19ZtonvY
遅れてすみません。
>>211 仮性です。
>>212 ナカーマ・・・。
>>213 体験はオリジナルですけど、文章は作家の影響を
受けてますよ。なぜか、中身はつまらないと思ったのに
文体だけは村上龍に似てる気がします。
もうちょい待って下さいね。もしかしたらゴールデンウィークかも。
V社はさくっと終わらせたいので、長文はないかも、です。
気長に待つ。
>>1 すごいですね。頑張ろうと再起するところが。
26で家族、会社から逃げ出して失踪して
死ぬのを待つ自分から見たらとても遠い所にいる人に感じる
人生最大で最後の逃げになりそうだ。
>>1さん、頑張らずに適当に生きてください。
217 :
1:2010/02/27(土) 22:16:25 ID:HGNS+rxh
>>216 ありがとうございます。
そして
>>216さん、このスレに体験書いてみませんか?
とても興味あります。V社は諸般の事情で書けないかもしれません。
よかったらここで吐き出しませんか?
>>1さん
ごめんなさい。大した体験談は書けそうにありませんし
>>1さんのスレなので少し趣旨が違う気がして・・・
本当にごめんなさい。
あと、失踪していたんですが、職質受けてしまって
手荷物検査で引っかかって、実家に強制送還されました。
なのでこのスレを見届ける事ができそうです。
それではROM専に戻ります。 長文失礼いたしました。
219 :
1:2010/03/06(土) 22:07:19 ID:iBr1DpOW
>>218 何か壮絶なことになってそうですが、大丈夫でしょうか。
このスレは自分のスレではないので、気軽に書き込みしてください。
test
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/18(木) 20:05:40 ID:/l8L5R6P
保守
>>1さんが二社目に居た所って普通にブラック企業だよな・・・
退社の理由も
>>1さんが精神的に弱いんじゃなく、只単に運が悪いだけのような気がするけど
まぁとにかく今の仕事がんばって下さい。職場さえ合えば
>>1さんは能力を十分に発揮できる方だと思うんで
それと続き待ってます。
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/11(日) 13:07:41 ID:Z7pIEpum
落ちちゃうよ
保守すればいいじゃない
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/27(火) 17:26:21 ID:VWaSNm3Q
U社は特定できたw
このご時世にあって、なかなか立派な業績ですな。
1>>さんは保有資格や年齢から言って決算を一人で締められるくらいじゃないと
軽く見られてしまうかな。
その点、U社は1>>さんの実力が発揮できる環境ではなかったと思う。
次は、心機一転、自分が部署の中心になるくらいの気持ちを持つべきです。
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/27(火) 18:10:56 ID:VWaSNm3Q
ゲッ
アンカ―付けれてねぇw
偉そうな事言った罰かなw
そして保守
女性に対する性暴力というのが問題になっててさ、(もちろん激しく糾弾されるべき
なんだけど)女性社員から男性社員へのいじめというのは問題になんないのかね?
女ってさ、同姓には言わないくせに勝てる男には何言ってもいいとか思ってるじゃん
男の管理職だってそこまで言わないのにさっていう・・・
出きる限り女には近づかないようにするしかないわん
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:
>>1どうしちゃったのかなぁ
もっと語って貰いたい