親と同居してる無職25

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 18:32:25 ID:ztjtcGkI
羽の話引っ張りすぎ
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 19:08:31 ID:pZEcYWNo
親父も無職だがすんげー高圧的態度でうるさい。
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 21:09:03 ID:3IjHvrmi
親父さんは定年過ぎてるってオチじゃないだろうな
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 21:25:28 ID:vQPYu1nV
物凄い働き者の無職がいると聞いて飛んできました
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 22:11:38 ID:CgVO4L2G
>>943
そういう男こそ今の時代の英雄なのだ
まだ分からないのかこの馬鹿女が
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 22:23:57 ID:h27QKSe7
人には得意不得意があるし適材適所で生きていけばいいんや。
大体ろくに家事もできないだらしない女が増えたらから専業主夫なんてものができるんでしょ。
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 22:35:57 ID:0Sg1CbFr
日本では男は外で働くものって完全にイメージ出来上がってるからなぁ

それに女が妊娠したら働くのキツイし
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:26:31 ID:pZEcYWNo
>>947
ちがうw親父はアル中がたたってお払い箱された。
まだ40代なのに、3年近くニートの廃人だよ。
こんななのに説教してくるからかなわん。
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:38:02 ID:0Sg1CbFr
お前を若い頃に作ったんだな
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 00:47:22 ID:y91uAGiE
お前らが子供産めりゃあ完璧だの
955名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 03:49:55 ID:rgK46vWI
>>952
カスの子はカスだなw
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 04:48:16 ID:7sRMrBh7
酒を美味しく多少飲むならわかるがアル中まで行かないのにがぶ飲みはなんなんだろか?
それも結局アル中てことだよな

5年くらいまでは浴びるように飲んでいたけど
ある日酔ったときに物をこぼして「何やってんだろな・・・」と馬鹿馬鹿しくなって以来
全く飲まなくなった
金かからなくていいわ
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 05:53:33 ID:ex0TvVT+
酒とタバコはやらない
代わりにジュース飲んでる
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 07:14:38 ID:iuuewgHp
自分の知人で「なんで男が働かなくちゃならないんだ!そういう決まりでもあるのか!!」と親に主張しているのが居るんだが
恥ずかしい事極まりない。
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 07:32:12 ID:YyCib69q
>>928
教えてgooで見たことあるな、そういう相談
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 08:14:02 ID:l87wzBOa
女が働いて男が主夫でも問題無い
実際女の方がよく働く
961名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 08:32:46 ID:VgGJv59n
皆さんは親から働かないなら出てけ!とか言われませんか?
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 09:03:48 ID:ssbRw5S4
出て行きたい
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 09:47:45 ID:CtNiDWcQ
無い
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 10:49:14 ID:JHTNWoIi
>>916
そうでもないんじゃないかな?
俺の従兄は電球1つ交換してないってよ。
そでれも親の作った飯食って、親が洗った風呂入って、親に洗濯してもらって
一銭も入れてないって、どんだけ王様生活なんだよって感じ。
おはさん夫婦は年金生活なんだぜ?
5千円でも入れろって思うけどな。うちなんかじゃ追い出されてるよ。
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 10:51:23 ID:6pA1ea6R
なんか急に完全に自立したくなってきた
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 10:55:58 ID:qhNxSHsA
でも、雨だから外に出たくない。
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 12:08:08 ID:3dziTCQL
というレスには必ず↓
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 12:45:56 ID:GnL87YpR
>実際女の方がよく働く

男も女も人による
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 15:17:44 ID:67TcsdXP
夜中にトイレで時々倒れる親父を見てると酒を飲もうとは思わない。
そもそも吐くぐらい飲むってもったいないだけだよな。
970名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 15:40:54 ID:KoANv7V7
総じて女は男よりよく働く、消費欲旺盛だ
社会への適応力は男の比ではない
オタク、ヒッキー、ニート、自殺、男に多い
男は弱い、弱すぎる!
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 16:17:55 ID:6pA1ea6R
で?
972名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 16:24:49 ID:qhNxSHsA
女は楽な働き口多いからな。
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 17:01:11 ID:IrlIC6TB
男の悲哀だな
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 18:24:55 ID:GnL87YpR
そう言えば一頃破産する人も女性が多かったね>消費欲旺盛
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 18:56:52 ID:oPSGyHjE
男は没落する一方だな
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 19:00:57 ID:6pA1ea6R
この時間帯、家族がそろってから晩飯を食うから
時間が自由に使えなくて若干不便だ。
やっぱ一人暮らしがいいな。
977名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 19:24:44 ID:u6dRs2M3
だろう
台所に家族が居なくなったのを見計らって飯食ってる
自立して一人なら何をするにも躊躇する事ないからその分ストレスは無い
一人がいいわやっぱり
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 20:01:55 ID:3uggUg0i
一人暮らしに移行するには最低いくらぐらい貯めればいいんだ?
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 20:24:38 ID:rGrjfF25
>>955
それは認める。親父は自分をカスと認められず、人にはああしろこうしろと指図してくる分タチが悪い。
アルコールで脳が溶けてるせいかもしれんが。
>>978
家賃×6ヶ月分くらいは必要、と住宅情報誌に書いてあった
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:11:07 ID:EAwwOp9D
>>979
ありがと
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:19:01 ID:/aByvWt0
不動産に金を流すなど愚の極み
誰かと同居しても「自立」とやらはできる
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:20:19 ID:/aByvWt0
企業に寄りかかってりゃ自立らしいからな
知らんけど
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:31:21 ID:6pA1ea6R
同居してるスレ住人の中でも
みんな考え違うんだな。
俺は一人暮らししたい派だわ。
984モイモイ:2009/06/11(木) 22:33:42 ID:GR8Lj/sI
【家賃】0(親と同居)
【電気】0
【ガス】0
【水道】0
【プロパイダ】0
【固定電話】0
【携帯電話】0
【食・水】 0
【本・タバコ等の雑費】0

ボクは全部親に払わせているお(^_^)v
職歴は1ヶ月のみの29歳だお
Fランク私大卒だお
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:26:20 ID:u6dRs2M3
大卒で職歴1ヶ月のみってどういう事?
しかも29歳てキミ・・・
裕福な家庭って事かな?
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:54:23 ID:+u8iwaPm
キングオブニートか
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 01:53:37 ID:Y+j4y4eM
>>978
親元に入れる打ちはいた方が良いぞ
家賃負担は非常にストレスになる
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 04:37:51 ID:VD5TPyrM
会社辞めて実家帰って半月ほどダメ人間生活してたら
引越し費用出すから出てけって言われた…。
何年も働いたんだから少し位休んでも良いじゃんかよ……。
賃6ヶ月分ならあるし家出るかな…。
このまま居座っても、親も俺も辛いだけだ…。
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 04:44:05 ID:N+kNJ8SD
じゃあ何も問題無いじゃないか
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 04:57:15 ID:VD5TPyrM
いや勢い良く出てっても
フリータースパイラルに嵌って人生詰みそうで怖いよ…
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 04:57:42 ID:NooJZtIx
>>984
まあニートなんだから必然的に生活諸経費は親持ちになるよな・・・
今年で30になるのかな?職歴無し未経験で雇ってくれるのって30までって
ところが多いぜ・・・今年いっぱいくらいは死ぬ気でがんばった方がいいと思う。

>>988
いい親じゃねーか。このまま実家でぬくてったらダメになるからって心を鬼にして
そう言ったんだろうに・・・
しかも引越し費用も出してくれるんだもんな。後で必ず親孝行しろよ。
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 07:40:52 ID:vGpIIt0D
次スレたのむ
次スレ中に俺は実家でるわ
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 07:59:07 ID:FWyaZhHf
>>983
俺も一人暮らしたい派だけど
>>981-982みたいな事も思う
994名無しさん@毎日が日曜日
俺は次スレ中にってのは無理
一人暮らしの家賃その他諸経費は大きい
まとまった金が貯まるまでしばらく同居が得策