30過ぎてバイトしてる男って人生終わってるよな 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
建てたぞカス共
2名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 10:08:25 ID:ZK3VxMJm
余裕の2Get!!
3名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 10:13:07 ID:TR8Mbc7y
社会と交われない男の特徴

1.ダサい、垢抜けない
2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
3.学歴コンプレックス
4.彼女いない暦=年齢
5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
6.すぐ横になる
7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11.犬と猫なら犬が好き
12.自分の性格は良いと思っている
13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16.気がつけば友達がいない。敵が多い
17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20.真面目な顔して変態
21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
22.資格を取れば人生やり直せると思ってる
4名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 10:51:36 ID:1onjXUHt
今、31歳だがバイトすら落とされまくってるんだが・・・orz
どうする?俺
5名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 11:38:21 ID:ZK3VxMJm
あきらめろ 終了だ
6名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 11:42:07 ID:XAy6JEoO
俺も終わってる
7名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 12:25:38 ID:SZeWe3kv
>>4
残念。ゲームオーバーです。
死ぬしかありません。
8名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 12:36:58 ID:OgjzpKOL
交通誘導のバイトして3日目だか、未だに要領を得ずw
研修あと2日だがこのままだと首になるなw きっと

今昼休み中だが帰りたい(*´Д`)=з
9名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 14:52:34 ID:/sQPGMd/
向いてないバイトはさっさと辞めるが吉
10名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 15:36:12 ID:cRK1GIvR
大卒30ニートの兄貴、たのむからバイトしてください
11名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 18:04:03 ID:ZK3VxMJm
ニートが150万人いる日本
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 21:34:40 ID:sNVec9F6
若い頃は「サヨナラ青い鳥」には号泣したけど30超えた今では当たり前すぎて
フーンって感じだよな
13名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 09:47:53 ID:v0BGRb1i
バイトすら採用されない人増えてるらしい…
14名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 10:13:20 ID:rQexHn3v
どうしても若いやつから採用されるからな
50代だとつらいぜ
15名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 11:49:19 ID:mSUc3QqF
それまで資格なりスキルなりつけてこなかった罰だろ

30年もあれば5000冊は余裕で本とか読めたのに
16名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 13:00:42 ID:YPX2UhhV
自己責任。
17名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 18:15:06 ID:OFsqQWn3
なんだよそれ
本なんか読んでも意味無い
体力だろ
18名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 20:08:37 ID:EbDZfOuZ
60過ぎても肉体労働だからなw
筋トレ頑張れ
19名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 22:37:16 ID:YPX2UhhV
60まで生きてる自信がない。
20絶望の中の希望:2009/02/21(土) 00:21:19 ID:zHbl5prU
ちょっと気を抜くと
電車とかに飛び込んで、
死にたくなる。

とりあえず明日もバイトだ。がんばろう。
何のためかは分からないけど、とりあえず、がんばろう。
21名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 16:07:14 ID:S3iaWUgH
この不況の中バイトでやってけるだけマシだよ本当
どこみたって若い奴すら選べ無いほど求人ないぞ!
今バイトしてる奴は気軽に転職なんかしないほうがいいぞ
しかし…この時代本当にバイトは負け組?
無職の家庭持ちが溢れかえってるのに
22名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 16:36:42 ID:iFgsBAfF
真理:無職の家庭持ちが増えたところで30過ぎのバイトの未来が明るくなるわけではない

水飲み百姓が、部落民を見て「あいつらよりマシ」と慰めているのと変わりないね。
バイトがなくなったら生命の危機ってどんだけだよ
23名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 16:57:51 ID:X96zkLyo
このスレも時代についていってないな
30過ぎてもバイトしなきゃとてもじゃないが食って行けないんだよ
製造業勤めてる既婚者が給料40%カットされたから土日も家族の為にバイトで働いてるなんてザラだぞ?
今はフリーターは不安定だとか言ってる時代ではない
24名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 17:05:27 ID:AYhFPn21
もはや正社員登用にはあまりに能力不足な奴が少しでもマシな老後を迎えるにはどんな行動を起こせばいいんだろう?
若いときは司書に憧れたこともあったがね…。
25名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 17:39:17 ID:X96zkLyo
老後はあきらめろ
ちょうど50〜60くらいでぶっ倒れて死ぬぐらいの塩梅で
今を楽しんで生きるのがベスト
26名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 18:12:57 ID:JJLlS3/E
バイトといってもみんなどんなバイトしてんのよ?
もちろん年下の学生バイトと同じとこの人も居るだろうし
なんか嫌な世の中だよね。
当然馬鹿にされてるんだろうけど・・・・いい歳してバイトかよとか。
23歳になる俺でもバイト選べるほどいい求人ないですよ。。。
先輩方なんかアドバイスお願いします。
ちなみに高校中退という最底辺ぷり・・・
27名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 18:18:35 ID:uNPuhMbf
前までコンビニといえば、目立つのは外人だったけど、
今は不釣合いなおっさんが一気に増えたよな・・。勿論日本人。
スーパーのレジうちにもおっさんが増えた。
土日になると更に面子も増える。

俺はその時指を見るんだが、やっぱ結構薬指に指輪してるおっさんも多いんだよな・・。
みんな大変だよな・・。
28名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 18:43:10 ID:xQycyzvg
本屋
スーパー・コンビニのレジ
ガソスタ

確かに中年バイト増えたな・・。
29名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 19:30:29 ID:pZWZcPvO
俺34歳。今月いっぱいで退職。
しばらくはバイトでもしながらのんびり職探しするつもり
貯金があるからまだ気楽だ
30名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 23:38:31 ID:JevLgZZK
経験不問ってところは若い奴を優先して採用しそうだな…。
あとバイト先で嫌われずにうまうやる秘訣ってなんだろ?
俺はみんなの会話に入っていくのが苦手でねえ…。
31名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 08:26:30 ID:+ThGUr1W
↑警備でもやれば 人が苦手な人にオススメ
32名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 09:23:35 ID:wXgU+TLF
フルタイムで働いてるオバちゃんって、キツイのばかりだよな。
33名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 09:41:35 ID:WvlmC5VD
>>32
使えない人にはね。
34名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 10:38:08 ID:S8LjqI2N
フルタイムのパートは確かにキツイ
特に前の会社は3回ルールがあったからキツかった
(3回ルール→新入り女性バイトが人気のある男性社員に、1日3回までは話しかけて良いが
4回話しかけてしまうと、誘惑しようとしてると認定され
「人の男に手を出した」と、男性社員を狙っているパートさんに厳しく指導される
なお仕事の手順を聞く事も回数に含まれる)
35名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 12:55:37 ID:S4M8ACV0
…きしょい そんなルール
36名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 16:26:35 ID:gyHWVqER
俺も30過ぎでバイトだけど今の所は上手くやれてるから様子見ようと思ってる
転職って言ってもバイトすら難しいから恐ろしくて転職なんて今は考えられない
でももし何年後に景気回復しても年齢で正社員になれないと言う現実がある
37名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 20:43:32 ID:bsK6a0KR
警備って何か条件があるんじゃないか?
38名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 20:48:44 ID:Vq/JvcIu
もう人生半分で、すぐ老人になるんだから
一生バイトでもいいや
39名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 23:45:28 ID:HMZhjkns
面接で「あなたの年齢でバイトでいいの?」と言われたらどう答えるべきか。
自由業なんですけどそれで食えないのでバイトやりたいんですとでも言うか。
40名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 08:06:07 ID:Z+w8v6YI
「どうしても私を正社員で雇いたいと仰るなら止めはしません」

と言ってやれ
41名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 10:55:59 ID:hBg5k197
もうバイトにも採用されないお☆
42名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 11:05:41 ID:d41rr+te
40過ぎたら、やっぱ自殺とか
43名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 11:12:29 ID:bfNcoAhw
>>39
こういう理由はどう・・・? 一例として
諸刃の剣かも知れないけど

整体の専門学校に行くお金を貯めたいんです。。

面「ふーん。ウチは腰掛けなんだ?」と聞かれたら
「私の年齢でバイトがいいとは思いません。。常識的に考えて。。」と返すとか?

(たかがバイトの面接に なぜ圧迫・説教?)
44名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 18:38:56 ID:/s7u1z5H
>>26
まず、通信制でもいいから高校卒の肩書きを獲得しろ。
世間の中卒への偏見は相当あるぞ
45名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/25(水) 15:15:02 ID:Oqc7+34o
>>24
能力不足というより眉唾もんでしょ?正社員登用なんて。
46名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/25(水) 20:23:53 ID:I02FC2uI
40過ぎてバイトしてる・・・っていうスレを立ててよ。
そっち行くから。
47名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 13:05:35 ID:vFSf/ONM
40なの?
48名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 13:20:44 ID:I7EW4QS2
学生バイトなんざプレッシャーで辞めさせてやんよ
中年フリーターなめんな
49名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 13:31:00 ID:sl5Yjm3B
>>45
29歳で、派遣から正社員なったよ。

50名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 13:37:04 ID:tqjNrA/6
>>44
高卒認定資格取ります。
学歴にならないけど、高卒同等資格だし高卒以上の企業にも応募はできる権利あるし。
それでもダメなら・・・
51名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 14:12:11 ID:GATC3iEI
人生終ってる貧乏中年うぜーよ消えろカス
52絶望の中の希望:2009/02/26(木) 22:17:53 ID:7hOpu9im
>>43
堅苦しいな。
そんな質問、笑顔で、「すみませんが、宜しくお願いします。」でオッケーよ。
言い返したら駄目。
53名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 22:19:10 ID:vNFkp9r8
あー板間違ったよな。警察板にしとくんだった。
54名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 22:21:20 ID:vNFkp9r8
ていうか京都府警関連諸君及びに警察板の警視庁関連のサイポリは8時にきていたのかどうか。
55名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 22:28:50 ID:vNFkp9r8
無職のバカを喜んで叩きに来ると思って煽っておいたんだが。
読めんなー。
いっそSM板とでも言って回った方がよかったかもしれん。
56名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 22:34:49 ID:/kPGTsCN
30代の男の8割くらいは正社員てのはマジ?
みんな頑張ってんだな。
57絶望の中の希望:2009/02/26(木) 22:36:28 ID:7hOpu9im
倉庫の派遣なんだけど、仕事がねぇ。
半日くらいボーっとしてるけど、これがかなりきつい。
何もやることが無いのよ。

やばい。
首になる前に辞めちゃいそう。。。
58絶望の中の希望:2009/02/26(木) 22:37:43 ID:7hOpu9im
>>56
あんまり上は見るな。
自殺したくなるぞ。
5956:2009/02/26(木) 22:46:33 ID:/kPGTsCN
>>58
そうだな、俺は俺のペースで生きていこう。
60名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 22:51:53 ID:T6UXpwRA
30歳でバイトだったので危機感を感じ
31歳で正社員になった
35歳になると正社員の求人が激減するらしい
61名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/27(金) 16:38:25 ID:1RF+3bna
40になると増えるよ。
62名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 00:27:56 ID:vHcCM0gv
やったね!仕事が増えるよ!!
63名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 02:40:10 ID:ly6MVwiG
どうでもいいけど、「過ぎても」ってその数含まないからな。
あと、25歳でも…いや、もう2月末なら24歳でも終わってるだろ。
次スレ立てるときは、年齢下げようぜ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 12:37:45 ID:QmFHKno5
非正規雇用者比率 (2008年 男)
5〜24 25〜34 35〜44 45〜54 55〜64 65歳以上
44.8  13.0  8.1   7.9  28.0  67.4

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html

65名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 19:06:21 ID:+0RXQBq1
>>49
へぇ〜あるにはあるんだね。
それに懸けるべきかどうか悩むなぁ・・・三十路突入しますし。

>>60
30の時点でアウトだと思ってる。
しかも、俺のこのロクでもねぇ経歴じゃなとw
バイトで終わりそうな気も・・・
66名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 19:29:49 ID:oac3bPMj
勘違いしてる人多いみたいだけど、29と30の間に壁は無いみたい。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/dl/s0713-12c05.pdf
30だとギリ間に合うって所かな。
31以降が…
67名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 22:16:56 ID:+0RXQBq1
でもなんか響きが違うんだよね。20代なのと30って言うのとでは。
68(^ω^):2009/03/01(日) 08:59:29 ID:PVaDIuHB
久々に来てみれば3スレ目ですね(^ω^)確かに違いますよね(^ω^)
今33ですが、20代とは違いますね(−−)
69名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 22:48:35 ID:h/am1yio
新卒逃したら人生終了。
70名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/01(日) 22:53:37 ID:FoIjJrxj
結婚願望とかないのに、年下の社員さんが結婚したとか聞くと心にグッとくるものがある。
71名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 00:15:36 ID:T2SIfW03
結婚が幸せなんてアフォだろ。
72名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 14:44:37 ID:3EbqaPza
結婚出来なくて子孫残せないなんて負け組だよな
73名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 15:02:11 ID:iUjE10cN
結婚してるけど餓鬼なんてイラネ。
74名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 17:20:27 ID:UIMxhI9n
女は嫌いだから結婚はごめんだが子どもはほしいな
母性本能が有り余ってんだよ俺
75名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 22:53:01 ID:q3b9JjRF
20代はほとんど働かずに(週2のバイトを一年半のみ)
遊んで過ごしたけど
30歳で総合職に採用されたよ
初任給は23万だった
76名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 08:15:12 ID:Agv/160X
ボランティアでもやってんのか?その会社w
77(^ω^):2009/03/03(火) 11:27:31 ID:xGlSyFy8
今日はさむいお(´・ω・`)
78名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 11:28:53 ID:/nsIo9Rb
>>77
バイト頑張ってるの?
79名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 14:41:04 ID:q8kQc+q7
自分も29でフルタイムのアルバイト。
お金が必要だから月200時間ぐらい働いてる。

交通費と1日2食出るのが救いです。
朝ご飯も殆ど毎日食べさせてくれるから、食費が殆どかからない。
有給10日間ぐらいあるから、年に1、2回は小旅行とかにいける。
この前、社員の人が、”入社してもう1年半ぐらいたつから、派遣社員になりたかったら推薦するよ”と言ってくれた。
お言葉に甘えるつもりです。

ただ恥ずかしいのは、いまだに両親と住んでること。
両親は豊かだし、気にしていないようだけど。
80名無しコーチ ◇Roger1A85k:2009/03/03(火) 14:41:24 ID:feMP2dsu
僕は、バイトもしてません。
8179:2009/03/03(火) 14:44:46 ID:q8kQc+q7
修正
派遣社員じゃなくて契約社員です
82名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 14:58:34 ID:SuGT1PHG
>>3を自分に当てはめた

3、6、8、11、15、21、22以外は全て当てはまるんだけど
83名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 16:10:00 ID:OngvpODO
お昼にバイト不採用通知がきたお(^ω^)
また自信喪失だ
84名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 22:56:51 ID:lSwJ/f5O
正社員だけど両親と住んでる
異動になったら一人暮らしするけど
中途採用なのに研修を二ヶ月やってくれる
残業代も出るらしい
85名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 12:05:55 ID:xRV4QdXx
バイトもうからん
86名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 13:36:39 ID:MYbTAgp4
もうからなくてもゼロよりはマシだよ
87名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 13:44:41 ID:qEa68D7E
バイトも うからん
88名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 13:47:15 ID:mCq9cSr/
自殺するなら人生最後に借金しまくって遊んで使い切って自殺するのが華々しくていい気がしてきた
89名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 13:52:41 ID:EAptruR9
まじでヤバイ。

俺、死亡フラグかwww

無職になって、面接受け
まくっているが、採用されない。後、二件は来週通知。

今のうちに、遺書を書いておくべきかな。
90名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 14:00:04 ID:xRV4QdXx
俺も部屋片付けて遺書を書いとくかな… 履歴書も書き疲れたし…
91名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 15:19:55 ID:mCq9cSr/
死ぬ前にやることやって死のうぜ

とりあえず俺は童貞卒業するまで死ねないから
借金して風俗行くか・・・・痴漢とかレイプもしたい
92名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/04(水) 20:01:58 ID:4ICJ8FLU
ゆうメイトなら、どんな奴でも100%受かるよ。
何しろ、そもそも正社員に池沼ギリギリな奴が一杯居るし。
93名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 09:18:17 ID:g3MyCF8/
>>91
脱Dとは、ノースキンで中にカルピス原液をだすことですか。ソープ行くには6万ぐらい必要ですか。

今から、別の派遣登録に行ってくる。派遣会社の登録スタッフって、黒のスーツで決めた若い女性の時は、ムラムラしませんか。

ハァー、風俗行きたい。

Yahoo!ニュース


正社員採用「なし」全国企業の46% 21年度雇用

産経新聞 [3/4 23:29]
民間調査機関の帝国データバンクが4日に発表した平成21年度の雇用に関する企業意識調査によると、新卒・中途を含めた正社員の「採用予定はなし」と回答した企業がほぼ半数の45・9%(前年度比15・5ポイント増)に達した。逆に「増加する」と答えた企業は11・2%で、前
94名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 09:43:12 ID:j1vtClwU
>>92
仕分け作業落ちたよ10年前だけど
95名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 14:49:50 ID:+xb6cY2D
しかし30歳でバイトは本当に辛い・・・・・
年配主流の職場で働きたい、倉庫作業のバイトに変えようかな
もう年下の管理職候補達にチクチクダメだしされるの勘弁
96名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 19:46:21 ID:Ss0y4xtK
>>95
> しかし30歳でバイトは本当に辛い・・・・・
45歳でバイトしてるヨ!
97名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 23:18:38 ID:5IuE9B4B
>>95
プライドを捨てるのだ。

プライドがあるなら、それ相応の実力をつけるしか無いね。
98名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 02:29:23 ID:7jrfuX2x
はぁ〜温泉入りたい。
99(^ω^):2009/03/06(金) 09:11:44 ID:9LiX/aHn
>>78
はい、何とか頑張ってやってますお(^ω^)
100名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 14:06:13 ID:E3DZs5e+
俺が28歳のとき看護学校に入学すると友人に言ったら、はぁ?マジで、今更w
みたいな反応された。そいつは派遣。

3年たち3月卒業を迎えた。就職?結構選びたい放題。まだ、国家試験の結果がまだわからないけど
そいつは仕事変えたいとずっといい続けているが、まだ派遣してる。
俺はここ3年ハロワなんていってないけど、全然職がないみたいね。
いつも愚痴のように聞かされる。
101名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 20:48:20 ID:sJjfo7/4
これ↑コピペか?
102名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 00:22:03 ID:2e+2eCYk
仕事の楽さを取るか
生活の楽さを取るかだと思う
社員として働くのは大変だけど
楽な仕事に転職したら給料が下がり生活が苦しくなる
楽で給料の良い仕事なんてない
103名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 06:46:53 ID:JW2zKWKb
>楽で給料の良い仕事なんてない

俺らお前らみたいなダメ人間にはって意味なら同意

不労収入で食っていければそれが一番だが
104名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 09:58:38 ID:u+FjKMzx
バイトすら受からない奴増えてるらしいな
105名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 03:54:30 ID:55iJ0fu0
バイトすら受ける気しない…何故?だ
106名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 15:38:04 ID:3lsiTj4K
対人恐怖症。
107名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 16:07:41 ID:lbH1w2Vh
バイト情報誌も毎度お馴染みのところしか載ってなくて
飲食店・パチンコばっかり…
108名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 17:23:29 ID:E3lBZ3RM
介護業界は慢性的に人手不足だぞ。
給料安くて仕事はキツイが。
109名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 22:53:42 ID:55iJ0fu0
た、…対人恐怖症?
そして、…社会不安障害。
それが、
今の私の対人スキルなのか…鬱だ。
110名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 08:47:38 ID:cHsm6uJ9
他人にビビッてるようじゃ生きていけんわ。
111名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 14:19:13 ID:4OBf5YLE
自分の弱さを怨む。
月日が経てば経つほど自信がなくなっていく。
そしてチャレンジ精神が消え失せていく。
早く抜け出したい。
112名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 23:51:07 ID:yOsYZkdH
一対一なら相手の目を見て話せるが
集団を相手にプレゼンをやるときに
全員とアイコンタクトをするのが出来ていなかった
113名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 00:57:45 ID:5uKGWIxa
>>112
全員とヤル必要はないが。
114名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 09:54:38 ID:7AB6IpmJ
働くのが怖くなってる自分がいる
人間関係って難しいよな
115名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 10:36:58 ID:a8S4HoMD
ヘルパー資格を取ったのはいいが、他のスタッフと上手くやっていけるか不安で一歩が踏み出せない…
気の弱い自分が情けないよ。
116名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 15:33:21 ID:NVBpYa90
他のスタッフをビビらすようじゃないとイカンよ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 19:38:32 ID:DI6BIcMe
>>115
ヘルパーの資格を取ったが、10日で辞めた俺より希望がある
俺には介護は無理だった
118名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 09:00:47 ID:E8GWvVGu
下の世話が鬼門!
119名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 12:20:30 ID:ZUtbyoqx
スレ違いだけど仕事を止めてから2ちゃんやり初めて数ヶ月。
気の弱い性格から、ひねくれた性格に変わりそう。
当分2ちゃんは止めたほうがいいかな…
120名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 13:51:48 ID:oz8dlM4m
きんもーっ☆
121名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 15:57:29 ID:ZUtbyoqx
そうなりたくないんだよ。
癖になって一度ついた性格は治らないよ。
122名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 15:58:38 ID:oz8dlM4m
きんもーっ☆
123名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 22:59:21 ID:mLza3Am8
2ちゃん歴十年w
124名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 23:36:06 ID:vtqplPme
>>121
おい初心者!煽りはお前の怒りがエサなのさW
125(^ω^):2009/03/15(日) 05:56:28 ID:Up5mr2me
散歩終了。明け方はさむいお
ホットミルク飲んで寝るでつ(^ω^)
126名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 08:16:09 ID:vwZ8/K9w
前職でのこと
40過ぎで正社員希望者として入って来た素人。普通は3ヶ月で正社員登用するがあまりの腑抜け振りに皆弁護する気なし→パートのまま今年五年目突入
127名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/15(日) 23:16:41 ID:iIindioA
30過ぎバイトって、年齢=彼女いない歴だろ?
128(^ω^):2009/03/15(日) 23:58:05 ID:89vPrHvi
ガーン((((  ゜д ゜)))
129名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 10:42:01 ID:SFPBybcz
そうでもない。人生なんてちょっとした事で大きく転落する
130名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 10:45:32 ID:PSL4cuMd
上がることはないよなw
131名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 23:00:27 ID:DSy4/NSM
国民年金の減額ってバイトしてたら許可されないのかなー。
家全体が貧乏で自転車操業なんだよね。
132(^ω^):2009/03/17(火) 05:52:46 ID:wn5Ncnlk
減額してほしいお(^ω^)
133名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 14:13:42 ID:/Q2TUihs
嫌〜!今日も とてつもなく鬱だ!
134(^ω^):2009/03/19(木) 06:55:24 ID:6OeYXpP0
ひさびさに腕立てした・・・腕ちぎれそ(´;ω;`)
135名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 20:57:58 ID:0g9JMNuY
上司に聞かれたんだけど
バイトと正社員の一番の違いは何か?
136名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 21:38:28 ID:K5rFPuOK
>>135
バイトか正社員か、って事だろ。
137名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 22:00:44 ID:0g9JMNuY
答えは責任感
社員に求められるのは責任ある判断が必要な仕事をこなすこと
バイトでも出来る仕事はバイトに任せればよい

138名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 22:15:11 ID:K5rFPuOK
>>137
どんな仕事だってバイトにも出来るだろ。w
139名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 23:35:19 ID:n2nPIpCL
非正規は人間扱いされない日本。
140(^ω^):2009/03/21(土) 06:25:59 ID:6KRDKtJn
しょぼ〜ん(´;ω;`)
141論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2009/03/21(土) 06:35:26 ID:sQBrQGrc
>>137
論理学と組織論やって出直して来いボケが。


……そんなことよりも……硫化水素自殺をしないか?(単独で)
http://erosion.tsuchigumo.com/log/2008/category/front-staff.html
http://erosion.tsuchigumo.com/log/2009/category/suicide.html
142名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 06:37:52 ID:j2TKEVWQ
男は正社員じゃないと遊んでるみたいにみられる
143名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 07:18:58 ID:CFfESU+o
違いがあるとすれば世間体くらいだろうな
本質的には、人に雇われてる時点で大差ないんだけど
144名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 09:43:03 ID:uQfgJsDg
給料とか安定感とかあるけど。
やっぱフリーターは就職出来なかっただけあって、
人間としての魅力や能力など全体的なレベルが正社員より低い。
145名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:02:07 ID:zKUJY9PB

大企業でも「何でこんな人が正社員?」ってのが時々居るよね。
あんなのはみんなコネ入社なのか?
それとも手違いで...。
146名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:04:32 ID:MZrG4OEo
>>144
まぁ立場が人を作るっていうのがあるから
ずっとフリーターやってると責任感はなくなるな
俺はフリーター
147絶望の中の希望:2009/03/21(土) 17:19:46 ID:oSJ6TyEO
>>145
面接が良かったんだろ。
大企業にコネはあんまないよ。
強いて言えば、大学の先輩後輩だけど、大学の時点である程度選別されてるから、さほどね。
見た目が酷くても、ある程度の能力は担保されてる。

一族経営なら親戚とかが入ってくるけど、「時々居る」ってとこまで目立たない。
「たまにいる」くらい。

コネが激しく効くのは、地方公務員ぐらい。
148名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:25:42 ID:B66H6kF1
30過ぎの男は遊んでる風に見られるし
一番の問題は女に相手にされない事を今更痛感
恋愛結婚はほぼ無理だな
149名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:26:18 ID:MZrG4OEo
まぁ女なんてスペック誤魔化してやれりゃいいんだよ
150名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:46:01 ID:zbhOM1Nv
この前やった深夜短期のバイトで30過ぎたやつら結構いたな
歯抜け眼鏡とかアイドルオタク バンドやってるやつらとか売れないホスト
アイドルオタクは実況で タラオ死ねってレスしまくってるって言ってた
歯抜け眼鏡は田舎から彼女追いかけてきたんだけどこっち来てフられたらしい
本当深夜はおもしろいやつらが集まるよ
昼間働けないようなおもしろいやつら
151名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 18:27:28 ID:TAtynN2Z
そんな奴らが働く職場のほうが気楽にバイト出来ていいよな。
152名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 18:41:35 ID:dxZzGP09
派遣切りの後どうしても正社員切りになるので
ここで結構人生の負け組みが出てくるだろう
そしてバイト派遣契約とかに降格で負け組み増幅
案外今現在の負け組みどもはそれを楽しみに待ってるって感じなんだろうか?
153名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 02:02:27 ID:+NDkFuUf
 どんな生き方しても生き方は人それぞれ。
ただし犯罪はダメだぞ。

今は迷惑かけてるけど職が見つかったら恩返ししたい。

と、駄目人間が言ってみる。
まずは気持ちだけでも明るく切り替えていこうではないか。
154(^ω^):2009/03/22(日) 04:47:43 ID:/ipdQlT9
うんうん(^ω^)
155名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 07:36:01 ID:8rWXhVy3

( ^ω^)借金345万、返済が、月11万だお

派遣切りに合って現在バイトを探しているお。
156名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 14:07:33 ID:GCJVlIkY
嬉しそうだな。w
157名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 21:20:02 ID:2Y0O36R4
まじ?
158名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 19:08:00 ID:5LP7qyFA
 全部うそです

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄   ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
n|   \_|   |n
(ヨ \      /(E)

159名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 20:06:14 ID:gdHfSKa8
関係ないけど、WBC日本優勝おめでとう。
160名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 23:42:35 ID:P7b0U5S2
将来は無縁仏の俺たちw
161(^ω^):2009/03/25(水) 06:26:05 ID:tyCotHIz
あるとおもいます(^ω^)
162(^ω^):2009/03/28(土) 07:11:29 ID:XKB/NASl
まだまだ寒いお(´・ω・`)
163名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 07:35:52 ID:IWNhVkNS
正直バイトも決まらない
社会から完全に疎外された気分だよ
164名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 13:33:25 ID:tHn19/nD
>>163
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
165名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 15:55:08 ID:KvsmCAZD
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、いのちの電話ですか
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  もう無理です
  \::::::::::::::::       | ー ノ        自殺するしかありません
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
166名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 17:06:11 ID:YUBAeEG9
リアルな話、バイト先の年下社員や学生バイト、パート主婦の
馬鹿にしたような、視線感じませんか?
それに耐えてでもバイトするしかないんですよね・・・・
世の中そんなもんですか?
167名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 17:10:11 ID:IWNhVkNS
あまり若いバイトのいない町工場や人間関係の皆無な食品工場のラインがいいんじゃないかな
俺はそういう路線で今捜してる
168名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 17:25:26 ID:NpL6ceC0
35過ぎてリストラされたら、タクシーの運ちゃんかバイトぐらいしか仕事がない
169名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 17:54:31 ID:pC0ZurS5
>>166
そんなもん、それに客も追加しとけ。
大学生が30越えフリーターを馬鹿にしないわけない。
フリーターみたくなりたくないから受験勉強してたわけだしな。
170名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 21:45:36 ID:h86RYvzA
三十代大卒フリーターですが何か?
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 22:08:39 ID:YUBAeEG9
そんなみじめな思いしながらもバイトしなきゃ生活できないし、
ここはプライド捨てるしかないってことっすね。
172名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 01:45:35 ID:qQpU44DD
>>169
果たして馬鹿にしてるのかな。
「将来の俺じゃなかろうか…」と不安がるのかもしれないぞ、と。
173名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 02:19:29 ID:S5BxtokK
バカにしてる奴は、多いと思うがご時世がご時世だから
同情してくれる奴、明日は、わが身と思う奴もいると思う。
174名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 03:01:59 ID:5yw5TwcG
>>172
両方じゃないかな。
個人に寄るがバイト先のフリーターを見て
やばいと思って必死になれる奴は就職できる。
基本的に学生の頃は自分がまさかフリーターになるとは思わないから、
馬鹿にしてる奴が主流。俺の周りは皆フリーター馬鹿にしてた。
175名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 06:20:39 ID:Em5OG57D
323 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2009/03/29(日) 03:54:54 ID:zehA0ZFK
今日正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の社内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
レッズサポなんてやって貴重な20代を棒に振って、結局得るものは何もなかったんだ
176名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 16:24:02 ID:lGbVDQkF
発展途上に生きた古臭い老害土人ども早よ就職せぇやボケ

頭吹いとんか?
177絶望の中の希望:2009/03/31(火) 22:10:53 ID:NIMj6Qnx
派遣だけど仕事ねぇ。
しかも、陰湿な争いが起きてる。

関係ないつもりでいたけど、
今日、争いの首謀者から「仕事無いんなら辞めろ。」ってすれ違い様に言われた。
同じ派遣のくせに何様だよ、って感じ。あ〜嫌。明日、殴るかもしれねぇ。
178名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 22:13:05 ID:h39W+yhn
なんで同じ派遣のくせして「仕事ないならやめろ」とか言えるんだろうねえ
理解できないし気持ち悪いし怖いわ
179(^ω^):2009/04/01(水) 07:05:19 ID:+ae4Y5Qp
病んでますね。無視するかもうマジで殴ってしまえ(`・ω・´)
クビになるかもしれんが(´・ω・`)
180名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 11:44:24 ID:CAqCoBTI
殴りに行こうか〜
181絶望の中の希望:2009/04/01(水) 21:43:11 ID:Eb0YdxGL
>>177だけど、殴らなかった。顔見たらカーと来たけど我慢した。
「ここは金を稼ぐ場所」と思って我慢した。

他は良い人(or 我関せずな人)ばかりなんだけど、もうそいつだけが嫌でたまらなくなった。
入ったときの「俺はお前らとは違うんだ。」とか言うのから始まって、
とにかく派遣見下しの発言ばっか。自分も派遣のくせに。

前も、「あいつ殴ってハンド奪って来い。」って言われて、
「嫌です。」って言ったら、顔真っ赤にして怒ってブルブル震えてた。そんな奴。

(ちなみに40過ぎのおっさんなのでボコろうと思えば、誰でもボコれる。)

以上、愚痴でした。
182名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 22:26:48 ID:BrKK3AEh
俺なら潰すけどな。
183名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 01:03:16 ID:9owOU0cS
>>181
ハンドって?
184名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 11:18:23 ID:kfwCHlaW
ハンドリフトじゃない?
185名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 14:32:36 ID:BBkvXDwz
>>184
ハンドリフトも分からん。w
186名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 16:19:05 ID:GmfU43Xw
>>185
ハンドパレットのことですよ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 18:10:49 ID:BBkvXDwz
>>186
分からん。
何関連の用語なのかすら。
188(^ω^):2009/04/02(木) 18:54:51 ID:Hx8UgRGi
確かハンドリフトとも言いますよね(^ω^)
189名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 20:38:56 ID:Yw0514us
普段何気なく使う道具はメーカー名や商品名で呼ばれていて
正式名称は知らない事が多い
>>187
ビシャモンだよ。これなら解るだろ?
190名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 20:46:06 ID:X8rltgWO
普通にハンドリフトでいいだろw
これでわからないならそういうのが置いてる工場で働いたことないんだろ
191絶望の中の希望:2009/04/02(木) 21:24:18 ID:OVwgiFwm
>>187
重い荷物を人力で簡単に運べる器具。倉庫でよく使う。

こんなの。
http://a2k.jp/daisha/05parett/p01/index.htm

今日はなるべく顔を合わせないようにしてた。

しかし、暇だ〜。仕事がね〜。
明日職場行って、やることあるのか不安になる。。。
192絶望の中の希望:2009/04/02(木) 21:25:43 ID:OVwgiFwm
>>189
笑った。ウルトラ怪獣みたい。
193名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 00:18:07 ID:j01aJLls
バイトから正社員になるのってどんなタイミング?
194名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 08:37:43 ID:cTBQ/xPE
30過ぎバイトなら異性に相手にされないから
風俗通い?
それともその逆で女性恐怖症。
195絶望の中の希望:2009/04/03(金) 21:55:49 ID:sQO95qni
>>194
女自体に興味が薄くなった。
オナニーも週1回とかだし。

ちなみに女に興味が無くなると、
おしゃれとか人間関係とかもどうでも良くなるよ。
196名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 23:11:04 ID:cTBQ/xPE
異性に興味ない?

薄給で下働きが続くとそうなるのかな??
197名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 23:32:14 ID:al61wI5T
>>196
俺、オナるのさえ週に1回ぐらいだぜ
198名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 01:22:41 ID:7xscxNY/
>>196
下働きとか以前に現実のハズレ女に絶望してるんだよ。
女も仕事も同じだがハズレを引くと悲惨だからな。
当たり前のごとくアタリの女は大概エリートとかイケメンから先に引いていく
そして残りカスのこんなのと当たる可能性あるとか思ったら一気に萎える。
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/h/marriage_2ch/524e56a7750d942a.jpg
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/h/marriage_2ch/70e13c9355063c7d.jpg
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/m/h/marriage_2ch/6f7c017c48954c34.jpg
199名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 01:34:45 ID:geHeKxQ2
パネェwwwwwwwwwwwwwww
200(^ω^):2009/04/04(土) 08:24:03 ID:VmdzcbRI
200ですお(^ω^)
201名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 13:24:04 ID:0NxXhE/t
30過ぎバイトなら主婦のデカ穴に萌える筈。
202絶望の中の希望:2009/04/04(土) 22:46:26 ID:lR+Wu4Mo
もう10年くらいやってないし、
なんか今更、メンドクサイ。

どうせ、金も無いし。もてないし。

若い子が、「一発抜いて下さい。」って、突然ケツ振りはじめたらやるけど、
そうじゃないなら、オナニーで良いです。
203名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 12:33:17 ID:VhAL1359
そうだね
一人でやろうが二人でやろうが結果は同じだ
204名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 09:54:51 ID:Dg9jxQIL
むなしい人生だな
205名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 16:33:36 ID:XJ5ejDYN
溜め息つきにきた。

( ´・д・`)はぁ・・・。
206名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 18:24:28 ID:GTUSYVOP
( ゜3 ゚)すぅー
207(^ω^):2009/04/07(火) 18:37:14 ID:VBwGQfVG
もう4月なんですね一年の3分の1かぁ
何か時間たつの去年より加速してる気がするお(´・ω・`)
208名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 19:05:26 ID:ftR1fq+f
それはあなたが年をとったからですよ。
209かばわ(2チャンのドン):2009/04/07(火) 19:06:51 ID:wNPfYgxt
m9(゚д゚)9m どーん
貴様等無職 ヒキヲタ野郎
天気が良い日は散歩しろ オレは明日ツーリングするお 
210名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 19:11:44 ID:uYFGXz4N
年をとったからというか、新しい刺激がたりないからだね
211絶望の中の希望:2009/04/07(火) 21:19:57 ID:pQf0ieZd
書けるかテスト
212絶望の中の希望:2009/04/07(火) 21:50:22 ID:pQf0ieZd
やべぇ。
倉庫のむかつく奴、無視してたら、
ぶつぶつ「殺してやる」を繰り返すようになった。

やべぇ。俺に対して言ってるのかもよくわかんねぇ。
勘弁してくれよ。
213(^ω^):2009/04/08(水) 00:11:19 ID:c8hwBoJ5
>>210
新しい刺激ですか・・・確かに無いでつ(´;ω:`)
年齢だって今月で34(´・д・`)
ホントに早いですね今年は(´・ω・`)
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 00:23:35 ID:DSI5wsAt
ナイフで人を刺し殺したい
215名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 00:45:17 ID:mvs4zPeu
アウ…
セーフか。
216名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 02:30:56 ID:CjOSdHjQ
セレブ婚を夢みる女性が急増している。。。。。
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/soc/1157701846
217名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 16:27:32 ID:B8mDXm5e
30過ぎバイトとか職歴無しとか、軽い知的障害だろ。
218名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 16:59:57 ID:x4hKptJy
ずっとフリーターで生きていければそれでいいけどな
どうせ結婚する気もないし
219絶望の中の希望:2009/04/08(水) 22:04:54 ID:191/+cV6
今日はまじで仕事が無かった・・。
仕方ないから棚の掃除とかしてた。

むかつく奴に、「100年に一度の不況だってわかってんのか!」って怒鳴られた。
死ねや。危なく「XXさん、精神に障害ありますよね。」って言いそうになったわ。
220(^ω^):2009/04/08(水) 23:19:24 ID:m14stSIe
言ってしまえば楽?にはなれそうですが
言わない方がいいでしょうね(´・ω・`)
221名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 23:24:41 ID:fDn5dPDI
俺ならぶん殴るね
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 23:26:52 ID:x4hKptJy
30にもなってガキみたいなことするなよ
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 23:31:06 ID:fDn5dPDI
>>222
うっせーよガキは糞して寝ろやぶん殴るぞ
224名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 00:48:02 ID:UWQaFUX+
30にもなってガキみたいな反応するなよ
225名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 01:27:34 ID:JjqwPRtD
まだまだ心は少年さ!
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 03:43:08 ID:4/nXMS+4
チャ〜ラ〜ヘッチャラ〜
227絶望の中の希望:2009/04/09(木) 22:14:12 ID:o4Fj3mMA
俺の派遣先の会社さぁ、
ほんとに仕事がないのに誰の首も切らない。

派遣の間でも「誰が切られるか?」で疑心暗鬼で(特に一人のバカのために)空気悪くなってるし、
暇すぎて疲れるし、もう誰か首切って、さっぱりさせてよ。
じゃなきゃ、「うちは派遣切らない」ってはっきり言って欲しい。
228名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 23:16:01 ID:pAuysJNr
もうヤクザやるしかねぇ。
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 07:07:37 ID:4uqRnWgv
ヤクザもこの不況でみかじめ料すら取れず死にかけてるらしいがw
薬を扱い始めるヤクザも増えるだろうね。

で女子中高生がドラッグSEXでイキっぱなしの味を覚える。
230名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 07:42:54 ID:yW3mLE1m
小学生SEXマジイキってファイル落とそうか迷ってる
231絶望の中の希望:2009/04/11(土) 10:41:23 ID:dmCRfmJ/
男も女も葉っぱ吸って現実逃避だわ。
アメリカも底辺はドラックだらけだっていうしな。

昨日の夜の8時頃、小学生低学年の男の子が一人歩いてた。
もう、見るからに貧乏。しかも、ただ歩いてただけで家に帰るとかの感じじゃなかった。
家で飯でも食わせてやりたかったけど、素通りした。

可哀想だったけど、ああいうのがこれから増えるんだろうな。
232名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 10:44:08 ID:yW3mLE1m
>>231
それで正解、目を光らせてる近隣の住民に目撃されると
未成年者略取の容疑で逮捕されるからな。
まぁ成人男性が小学生男児に声かけるなら相手が女児よりは
誤解されにくいかもしれないが・・・・。

きっとその子供は家に帰ったら親に虐待されてロクに食事も与えられない
ネグレクトの家庭に育ってるんだろうな。いや知らないけど。
人生に絶望して将来は犯罪者予備軍だろうね。いいことだ。
233絶望の中の希望:2009/04/11(土) 10:56:59 ID:dmCRfmJ/
>>232
そうだな。虐待か放置か。
施設行っても、財政破綻状態で地獄だって言うしな。

嫌な世の中だ。
234名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 14:13:27 ID:A1xdtfsr
畠山すずかみたいな親が増えるんだろうな
235絶望の中の希望:2009/04/11(土) 22:41:20 ID:dmCRfmJ/
あげる。

現実逃避して癒されたい。
1時間で12時間睡眠したのと同程度の癒し効果が欲しい。無料で。

現実は嫌なことばっかり。
236名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 22:47:23 ID:g0//oxV+
>>232
俺が正社員なら。
「こんな時間に何してんだ?」って気にしてやれるのにな。
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 22:50:54 ID:Jlikac1q
不景気で派遣の工場も減ってきたから接客のバイト始めたけど
恥ずかしいよーw本当にこれで良かったのかな
バイトでも新人教育終って簡単に辞めたら悪いし
238絶望の中の希望:2009/04/11(土) 23:10:49 ID:dmCRfmJ/
>>237
何の接客?

俺が考える接客仕事ランキング(風俗は除く)

1.高級デパート
2.デパート or スーパー
3.個人経営店(暇なとこ)
4.安い飲食店
5.コンビニ or 居酒屋

下に行くほど大変なイメージ。
高級?デパートでバイトしたことあるけど、客層が良いんで楽チンだった。
DQNや酔っ払いが増えるに従って大変になる。
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 23:34:26 ID:Jlikac1q
2番
まわりおばちゃんとか学生だし
正社員探したらやめるかもしれんのに応募して良かったのかなーと思ってさ
こんな30過ぎのおっさんが
240絶望の中の希望:2009/04/12(日) 00:38:28 ID:1/tjJosG
>>239
別に良いんじゃね?
俺も今の派遣首になったら、飲食店かスーパー探す。
まあ、多少恥ずかしいけど、死ぬよりましだと思おうぜ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 13:13:45 ID:tBxQa0bo
死んだ方がマシw
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 13:53:42 ID:9UWDebY7
だと思うが、失職で職が見つからないぐらいで死ぬなって言うよな
どうすりゃいいんだよ
243絶望の中の希望:2009/04/12(日) 14:54:56 ID:1/tjJosG
>>242
ホームレスとか刑務所じゃないか。
上でぬくぬくしてる連中に底辺の気持ちはわからんよ。
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 23:11:49 ID:OOBzhZIV
社会を動かしてるのは金持ちのボンボンだから、
下流のキモチなんて分からんよ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 08:13:40 ID:iBUqL2i5
社会を動かしてる金持ちのボンボンを次から次へとみなごろしにしてやれば、
下流のおまえらの勝ちじゃね?
246名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 10:23:20 ID:NnwPSOu7
格差社会が進んでるが、
あれは経営者政治家などの金持ちが国民に貧乏人増やして無力化して、自分たちの利益と地位を安定させようとしてるんだよな
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 14:53:36 ID:QmPan6lY
勝ち負けなんて、生まれた時から決まってるよなぁ。
高校時代、「開業医の息子」が沢山居たんだけど、
どんな莫迦でも、今は全員医者になって
父親の病院で働いてるし。
248名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 16:22:22 ID:PCGvFKkH
30過ぎて大学院行ってバイトしてる馬鹿が通りますよwww
TAとかRAとか専門学校非常勤とかね。いずれは短大非常勤のバイトも狙う。
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 21:11:57 ID:ZP4otrxa
スーパーは頭を空っぽに出来れば誰でもラクにこなせるよ
何故とかどうしてとか思ったら鬱一直線
賽の河原で石を積む様に、発注外の送りつけ品を淡々と消化する作業を頑張ろう
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 04:13:18 ID:EOwhPuXX
接客ってキツイな

底辺工員とかの方が他人と接触する機会がない分だけマシな気もする
251名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 08:39:25 ID:xlLb5FI5
知り合いがオートバックスで働いてるけど
DQN相手に大変そうだった。
252名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 10:48:59 ID:3+O/JniS
DQN以上のDQNを振舞えば大丈夫
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 12:08:13 ID:MD3kJ6iu
オートバックスの店員自体DQNだしなw
254名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 12:39:13 ID:VutWQ14O
>>252おまえホント屑だな
だから30歳過ぎてもバイトなんだよ(笑)

どっちが仕事できるか、人間出来てるか で競えやカスども(笑)
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 12:47:51 ID:Gv9Xt8eu
おまえらカス同士仲良くしろよwww
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 02:10:24 ID:HkeJCeoT
フリーターだからといって、卑下しなくていいよ。
フリーターからスムーズに脱出できる術があるなら話は別だけど、
フリーターからの脱出が難しいのであるなら、フリーターである事を理由に批判される謂れは無いのだから。
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 08:36:02 ID:mpxext0S
フリーターは必要なのに
フリーターは批判される

そりゃ切れるわ。
258名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 13:47:55 ID:u/tnY0TQ
無収入のニートよりはマシだろ、そう卑屈になるな
259名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 15:45:31 ID:HWTty2AC
無収入のニートが一番の勝ち組だろ
260名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 17:00:09 ID:kkuZuzrX
男だといつまでもバイトでどうすんのとか言われるんだよな
うるせーよカス
261名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 19:34:58 ID:u/tnY0TQ
バイトでも自分の食い扶持をしっかり稼いでる奴は尊敬するけどな
将来に不安があるのは確かだが、まずは足元を固める所からだろ
非正規雇用が全体の36%のこの時代に、ただ単にフリーターであるってだけで
ゴチャゴチャ言うのもちょっとなぁ
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 11:21:19 ID:ENKO9AYe
結局他人の目なんてどうだっていいと思うよ
ただどっかに早く繋げなければならないんじゃないかな
でないとダダ下がりに不幸になっていくと思う
263名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 11:26:35 ID:P78WOILC
今は中年フリーター増加でアルバイトで稼ぐのもありとされてきてる。
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 13:37:33 ID:pMYimuTh
新バイト
入ってみたら
最年長

どうも歌丸です
265名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 23:12:17 ID:NbAwTsq0
30過ぎバイトなんてカスなんだから早く逝かないと。
生きてたってしょうがないだろ?
バカにされ失笑される人生だよ?
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 01:04:28 ID:Pv366kJk
アリもナシも、例えハロワでまともに職探しをする事が難しい今じゃ、
そうでもしないと稼げないよ

失笑する人は失笑できる対象が出来て楽しいでしょ
267名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 14:57:25 ID:L5yc5iGP
30過ぎで会社倒産して、転職活動するも中々決まらず、失業保険切れ、
少しでも生活費の足しにするために、バイトかパートする。

まさか30過ぎてから、バイトするはめになるなんて
俺だって思って無かったよ。
268名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 19:54:44 ID:EAZdGnOQ
>>267
40過ぎてからバイトする羽目になったよ。
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 20:16:05 ID:4lX8pPk3
30過ぎてバイトすらみつけられない俺って人生終わってるよな
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 18:17:58 ID:PKtmnsh8
どんどん治安悪化していくな。
第二のアキバ事件も近いぜ。
271絶望の中の希望:2009/04/19(日) 20:17:08 ID:4xSOfkJD
派遣で現場の移動があってからつらい。
仕事は楽なんだけど、担当の社員からいびられてる。

明日、行きたくない。
272名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 23:30:42 ID:zED3Oiwu
どんな仕事?
273名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 16:00:27 ID:qvvrScmN
24日の金曜、スーパーのレジ面接いく。

俺電話でテンパりまくり
274絶望の中の希望:2009/04/20(月) 19:33:42 ID:0YjX6rYP
>>272
倉庫。

ゴミ集めてて、「何か捨てるものありますか?」って聞いたら、
「でっかい生ゴミあんじゃん。」って言われた。

オバちゃんがもう一人入ってるんだけど、可哀想なくらいいびられてる。
275絶望の中の希望:2009/04/20(月) 19:35:39 ID:0YjX6rYP
>>273
がんばれ。
276名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 23:40:21 ID:o8ALFwvr
>>273
レジなんてすげーな。
俺には無理w
277名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 23:55:58 ID:iQXXBnXf
30フリーターのイメージ

肌が粉吹いてる 目の周りが赤い はげ始めてる

自信がないのにあるような振りをする
新入りバイトに対して尊大に振舞うことでちっぽけな自尊心をキープ


278名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 00:00:37 ID:aoi4DSuj
的確に言い当ててるなぁ

知り合いのワープアが正にそんな感じ
279名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 10:32:27 ID:ENV01CUc
まさしく俺だ・・・
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 13:23:36 ID:Fyk33Edf
髭が濃い
年齢=彼女いない歴
目がぎらついてる
臭う
単純作業がうまい
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 15:08:07 ID:/77oKg1C
人は少なからずその自尊心があるから生きていけるんだと思う
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 17:05:40 ID:/k8fWxyW
乞食にも自尊心があるのか
283名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 17:31:00 ID:PTjKkO0g
>>273
男性の方かな?
最初は精神的にキツイけど、慣れたらアホみたいにラクだよ
地域密着型スーパーだったら、お客さんと仲良くなる事もあるし、
自分が気に入った人なら、休みの日に遊びに行ったりする事も

嫌なお客さんも勿論いるけどね
レジがダメと思ったら転属願い出してみてもいいんじゃない?
どこの部門も万年人不足だから通るかもよ
284273:2009/04/21(火) 18:40:14 ID:aYTVDyla
>>283
男性の方です(・ω・`)

>レジがダメと思ったら転属願い出してみてもいいんじゃない?
実はそれを狙ってます。
ダメと思ったらじゃないんだけど
レジ業務をバリバリにこなして
ほかの部門に配属されないかと思ってる。

まぁまずは面接受かれよって話だけど・・・w
285絶望の中の希望:2009/04/21(火) 19:24:51 ID:xMdVrReC
>>284
まて。
底辺の仕事は、適当に気楽に、が基本。

ほかに移りたいなら、上の人と仲良くなるのが近道。
仲良くなって「他、移りたいんですけど・・」を時々言う。

レジがんばったところで、
「ああ、あいつレジ仕事に合ってるな。」くらいにしかならない。
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 19:48:13 ID:0vxQHlL0
あと数年で30過ぎになるぜ
社会で通用する人間じゃないからずーっとバイトしてるだろうな・・・
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 20:06:48 ID:bpH70r39
ちゃんと予算を決めて一生分のお金を用意してから生まれてくるのが
正しい生き方なのに
生活費は生まれてから何とかして稼ぐっていう見切り発車みたいなのは
無謀だと思わない?
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 20:13:51 ID:xHnSuRmS
>>287
誰が用意するの?
289273:2009/04/21(火) 20:39:17 ID:aYTVDyla
>>285
世渡り下手だからこうなってるんだ(・ω・`)
やるからには頑張りたいと思ってる。
まあまず面接受からないと話にならないw
とらぬ狸の皮算用
290名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 12:55:56 ID:O3IBgRI/
>すべて国民は、法の下に平等であつて


え?
291273:2009/04/24(金) 15:33:27 ID:FLVgZnKS
面接いってきた。
自分の頭の悪さに絶望した

この歳でやる引き算難しすぎる…。
ヤバイかもしれない、パートから社員になるってのも今は出来ないらしいし。
部門は変わることがあるのか聞けばよかった。

ちょっと不安だ。
292名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/24(金) 23:15:30 ID:QZ3rLi3w
社員登用なんてウソだからなw
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/24(金) 23:25:52 ID:mhPrF2mg
準社員ぐらいがいいとこか
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 17:50:59 ID:vRdQp8g5
月給制、ってだけでは。
295273:2009/04/25(土) 18:22:11 ID:empZFySb
おかげさまで採用されました。
やっとでお金が稼げる、ありがたい(´;ω;`)

この歳、男で新人レジってのは恥ずかしいけど頑張るよ
話相手になってくれてありがとう、スレ住民様。
296名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 18:51:15 ID:1AN/Bvp3
おお良かったなあ!
まあテキトーにがんばれ
クビにならない程度にがんばれ
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 18:56:24 ID:qoTlOioN
>>295
頑張れ
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 19:59:20 ID:D4+8MYjW
レジとか嫌だわー
糞みてえな主婦相手だろ
299名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 23:10:26 ID:lDihA0Fm
マーチ卒だけど、レジが出来ないw
300(^ω^):2009/04/28(火) 16:55:46 ID:A1PYtO5o
>>300ですお(^ω^)
301273:2009/04/30(木) 12:19:06 ID:zbx1FYV9
初勤務してきたけど
長く持たないかもしれない(・ω・`)

下品な自分には上品すぎる職場だった…。
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 12:35:20 ID:gSVcv+zL
仕事に就いている奴はこの世から消えうせろ

クズが
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:01:22 ID:anAlgQjU
30過ぎてニートしてる俺は人生終わってる
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:06:26 ID:NgW0b8xt
人生って何が起こるか分からない
突然一気に転落する人もいれば、一気に上昇する人もいる
おまえらは一生このままだろうけど地道に頑張れよ
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:08:49 ID:gSVcv+zL
30過ぎてニートは絶対的に正しいだろ
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:11:17 ID:aBpdkqPw
正社員にしがみついてるやつが負けていく。きっちり休みをとるバイト掛け持ち組が勝利を得る時代。
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:57:25 ID:snwKnMkp
俺もバイト掛け持ちしようかな
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:03:51 ID:pyoM+Pr9
306みたいなのってある意味幸せだよな

俺は不安で仕方ないぜ
この先行き詰まって自殺するんじゃないかと思うもん
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:13:07 ID:snwKnMkp
韓国みたいになるよ日本も非正規だらけに
だからバイトで食ってくのも普通になるよ
名ばかりのブラックの正社員になるくらいならバイトのがマシだし
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:17:07 ID:t4wM6max
バイトでも生きてくだけならなんとかなるかな
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:35:59 ID:yLORdrfK
俺は嫌だよ
世間の目がキツイ
やり甲斐もないし
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:40:42 ID:snwKnMkp
世間の目(笑)
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 14:47:50 ID:DiQQCylD
玉金の精子製造能力が100倍にならんかな
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 15:49:02 ID:zbx1FYV9
まあバイトがいいって言ったところで
良いバイトがそうあるわけでもないんだよなぁ。

だめだ、気分が萎えてくる。

>>313
エビオス錠がいいとはきくな。
飲んだことないから知らんけどw
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 16:06:25 ID:gSVcv+zL
性欲落ちる薬しかのんでねえわ
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 16:19:32 ID:t4wM6max
精子増やすなら亜鉛を摂取しとけよ
その変わり禿げやすくなる
エビオスは精子が黄色くなるよ
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 22:02:10 ID:LAxht0CO
俺はバイトしながら小説書いてるんだ。四十までにデビューできるといいなあ。
しかし今日は忙しくてもう寝たい…。この連休はがんばるつもりだ。
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 22:11:19 ID:RsJVL4KC
>>317
デビューしても売れるとは限らんのだぜ?
319名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 22:23:06 ID:LAxht0CO
売れるためというよりは「小説家」の肩書きと出版業界への繋がりを手に入れたいのです。
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 22:25:24 ID:t4wM6max
小説家ってジジイでも大丈夫なんだっけ
漫画家は厳しいよな
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 23:32:37 ID:zbx1FYV9
>>317
あなたのそんな夢、影ながら応援します。
そういうの何か好きだ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 00:27:06 ID:elOycRPJ
小説家になるのは、そんなに難しい事ではないよ。
小説家を続けるのは本当に困難だが。
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 01:09:18 ID:OX1+Io3J
フリーターやってた方がいいんでない?w


小説家の収入はどれくらい?

ttp://zapanet.info/blog/item/1176

一般サラリーマン並みに年間400万円くらい稼ぐには、
「1万部*4冊」あるいは「4万部を1冊」くらいのペースで書いていかないといけません。

600万円稼ごうと思ったら、「1万部*6冊」あるいは「ヒット作6万部を1冊」
くらいの実力が必要で、年収1000万円なら「ベストセラー10万部の本」
を毎年量産していくくらいの実力が必要になります。

しかもそれをおよそ40年間ずっと続けていかないといけません。
毎年10万部売れるような作家と言ったら、
それはもう小説に詳しい人なら誰でも知っているくらいの作家になります。
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 01:58:19 ID:+nL8KF7h
自分の能力に自信のない人はやめといたほうが良さそうだな
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 02:02:59 ID:g/dzyiX/
小説書いてりゃ誰でも小説家でしょ
自費出版だって出来るし名乗ったもん勝ち
食える食えない売れる売れないはまったく別の話だけど
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 02:58:39 ID:UKUfn6gW
自費出版だと、自分で文筆家を名乗っても世間は認めないだろうね

十万部ぐらい売れれば別だけど
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 03:04:54 ID:iyu2YrOf
自分がやりたいことがあるならそれだけで価値があるよ。
何したいのか今だ分からない連中よかずっとましさ、ま、俺を含めてね。
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:15:07 ID:CrofxHlR
やりたいことあっても、飯が食えないんじゃ意味ないよ
趣味ならいいけど
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 14:01:11 ID:LmVpnapK
九津川警部と鶴井刑事が活躍する推理小説書いて
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 15:46:19 ID:q2hq/56W
夢なくしちゃったなぁ。
子供のころは何でも夢中になれたのにな

公園で遊びたくなったりすることもあるが
この年で一人で遊んでたら通報もんだ。
331名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 17:51:02 ID:BItD3Mzv
俺は小説は書いてないけどエロいストーリーを妄想してる

小学校高学年の美少女と恋愛するラブストーリー

やっぱり女の旬は11歳〜12歳ぐらいだと思うから
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 18:04:48 ID:M1gz6loD
>>331
紫式部乙
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 18:12:33 ID:7Rrxfq+B
バイトで食うのは勝ち組だよな
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 18:36:52 ID:iKwI1s0Q
>>331
そういうのって、いいよね。
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 18:54:01 ID:g/dzyiX/
33で絵を描くために3ヶ月おもっきり働いて金貯めて、3ヶ月遊んだり制作期間に充ててる知り合いがいる
彼を見てると、つくづくモチベーションの差ってのはでかいなあと思うよ
336名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 19:49:25 ID:f6YeUw3i
今なら下手にブラックで正社員やるよりバイトの方が稼げるよ
正社員だと、サビ残という名の違法労働あるし、バイトを禁じてる会社も多い
会社が赤字ならボーナスもほとんど出ないだろうし、
佐川でおもいっきり働いた方がいいよ、働いた時間の分だけ金になるし
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 21:46:00 ID:CG9HjG03
佐川だけはお断り
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 23:13:11 ID:zmvYEvTp
正社員で結婚して、幸せな家庭を持つ。


俺にはわからんww
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 23:45:06 ID:FeMI9SsO
俺もそういう事がしたい分けじゃないけどさ
派遣が不景気で減って周りが若い学生や社員ばっかの所でバイトしだすと
やっぱきついわ
仮面社員になりたい
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 00:25:33 ID:JimyEJpp
ていうか、バイトに就ければ食っていける。
バイトできるうちは、そういう選択もあり。
問題は年齢だな。
40超えてバイト見つかるか?
見つかったとしても不安定な登録派遣くらいじゃないかな。
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 01:01:33 ID:kdsS0aIA
飲食系なら結構おっさんでも雇ってくれるんじゃね
きついけど
342名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 01:12:38 ID:3rNMKDf7
プライド捨てれば年くっても働ける場所はある
底辺と呼ばれる職業の更に下の職業
343名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 01:21:28 ID:eGzTcBFU
スーパーの品出しって結構40代もみかけるよ
格好からいってバイトだろう
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 08:46:55 ID:EBg99JBe
右翼でもやるかな。
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:41:09 ID:HWGyMSoO
正社員なんかダルいバイトで食ってけりゃ十分幸せさ
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:55:27 ID:P5btSZ7H
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 18:02:41 ID:f0VZPjhS
521 :名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 00:25:09 ID:CwSKcDjb0
>>520
俺もだよ。
「44歳のアルバイトwきっつ〜wwww」
「俺なら死ぬねw何が楽しくて生きてんの?w」
「加齢臭がするw」「超絶堕ちこぼれwwwwwww」
「3年後はホームレスだなw」「何て言うんだ?負け犬ってあの人のことだろ」
「まぁもう終わってるしw」「あんなになったら終わりw」
とかいろいろ言われてるよ。
まぁ負けずに頑張ろうな。あれ、なんだろう。目から涙が溢れて・・・


348名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 18:07:48 ID:HWGyMSoO
今ハロワにある零細ブラックの安月給手取り13万たらずの奴隷正社員なんか頼まれてもなりたくない
バイトのがマシだろ
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:45:36 ID:Mq7jehXu
何だろうとお金稼いでればいいんじゃないか?

気にする奴は気にすればいいし、気にしない奴は気にしなければいいし。
働いて金もらえるっつうのはやっぱありがてぇわ。
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 20:58:09 ID:+RiTJggb
( ´・ω・)(・ω・` ) ネー
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 21:47:36 ID:vL+JxKc5
>>349
> 働いて金もらえるっつうのはやっぱありがてぇわ。
働かずに金が欲しい。
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 23:07:38 ID:EBg99JBe
市の技能職員なんて年収凄いよな。
353終わってるよwww:2009/05/03(日) 05:48:38 ID:4fHQzmLN
俺33歳独身アルバイト。www
終わってるだろwww
昨日なんか生活費を風俗(デリヘル)に使っちまった・・www
パチンコやらないけど風俗が止めることができない。
月収15万そこらで女買って毎月赤字だなww
デリヘル=60分フェラで1万8000円とかどうよ。
勧告系ならフェラ+aだけどどね。
身の丈にあった生活してないからもうだめだなこりゃww
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 06:19:38 ID:v3YSOFDQ
今日は憲法の日だから
前文の唄を聴いてね
おねがい
ペコ理想 り
http://dic.nicovideo.jp/v/sm563764
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 06:32:32 ID:2TFkDmVf
>>353
ワープアの何が終わってるかってさ、セックスすら金を払わないと出来ないことなんだよな。
ただでさえ少ない収入を商売女との一時の情事に使うってバカげてるよ本当・・・・。
でもしょうがないんだよな、そうしないと性犯罪に走って痴漢や強姦するしかないんだもんな。

負の連鎖が止まんねえ。。。せめてセフレがいれば金が浮くのに。
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 06:56:52 ID:DFvYlYPh
ワープアでもイケメソならSEXできるぞ
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 07:03:23 ID:PiRdYo+i
正社員でもキモメンならsex出来ないしな
世の中所詮顔だよ
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 07:09:50 ID:hEVEJHxc
>>355
;゚д゚) と Σ(゚Д゚;エーッ!!
359名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 13:04:09 ID:VdJRBArU
貧乏だとかえって性欲は減退すると思うんだがな…。
つうか貧乏人こそ二次元に走れよ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:26:09 ID:xEPN43V0
>>359
二次元に走ったらもっと金かかるだろ。w
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:13:34 ID:qEsm/Uyr
より高画質な映像を見るのにスペックの高いパソコン買っちゃったりとかかな?w
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:24:30 ID:EfxxraUq
>>361
DVD / BD / CD 買ったり。
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 23:20:58 ID:S0EMi6Tu
30過ぎバイトってどこで服買ってるの?
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 23:25:16 ID:W9Brt6uv
ところでなんでこんなスレタイなの?
【30過ぎでバイトの奴集まれやボケ!】
とかで良くね?
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:07:25 ID:SuAAJNM/
リアルで30代バイトだとどんなバイトしてるんですか?
高校生大学生に混じってバイトですよね・・・
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:20:31 ID:eLk8WJxK
まあ田舎だとリアリティ湧かなくてもしょうがないか
367終わってるよwww:2009/05/04(月) 03:42:07 ID:CgYkblRC
>>359 二次元とはアニメのことか?
>>361 俺のPC中古で2万。
>>363 服はあるの着てればいい。靴下はドラッグストアとか電気店の2階とかで。
>>365 自動車免許かフォークリフトの免許あればなんとかなる。
誰か俺をもっとフルボッコにしてくれ。マジで浪費やめたいんだ。
たまには女遊びは必要だと思うけど・・wwwちなみに酒は飲まないよ。
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 08:56:13 ID:b63cMrvO
派遣もバイトとして考えれば正規雇用のほうが少ないんじゃなかろうか
そこらじゅう終わってるやつらだらけだな
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 16:40:37 ID:/cnt697J
バイトで勤めるんじゃなくて、起業という選択肢は?
自宅で情報起業という働き方もあるんだし
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 19:59:00 ID:4d7KkZtV
>>363
ユニクロ、しまむら、アヴェイル、ライトオンかな
371名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:11:10 ID:uFZaeNCo
社会と交われない男の特徴

○1.ダサい、垢抜けない
○2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
○3.学歴コンプレックス
○4.彼女いない暦=年齢
○5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
○6.すぐ横になる
○7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
○8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
×9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
×11.犬と猫なら犬が好き
○12.自分の性格は良いと思っている
○13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
○14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
○15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
○16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
○18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
×20.真面目な顔して変態
○21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる

だけど^^ 20代で公務員だから大丈夫^^ そう思わないと終わっているんでね^^;
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:28:36 ID:X5HBBptp
○1.ダサい、垢抜けない
○2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
○3.学歴コンプレックス
○4.彼女いない暦=年齢
○5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
○6.すぐ横になる
○7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
○8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
○9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
○11.犬と猫なら犬が好き
○12.自分の性格は良いと思っている
○13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
×14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
○15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
○16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
○18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
○20.真面目な顔して変態
×21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:51:17 ID:Pks1uzuB
○1.ダサい、垢抜けない
○2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
○3.学歴コンプレックス
○4.彼女いない暦=年齢
×5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
○6.すぐ横になる
○7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
○8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
○9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
○11.犬と猫なら犬が好き
×12.自分の性格は良いと思っている
○13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
×14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
×15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
○16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
○18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
○20.真面目な顔して変態
×21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 23:08:51 ID:hGvNuTmJ
30過ぎバイトなら酒好きだろ?
俺大好きww
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 23:25:35 ID:12XU4PCy
×1.ダサい、垢抜けない
○2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
○3.学歴コンプレックス
×4.彼女いない暦=年齢
○5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
○6.すぐ横になる
×7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
○8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
×9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
○11.犬と猫なら犬が好き
×12.自分の性格は良いと思っている
○13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
○14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
○15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
○16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
×18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
×20.真面目な顔して変態
×21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 23:31:21 ID:F67z7X7q
そろそろうざいよ・・・
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 23:32:24 ID:lv8Qfmo0
これはひとつひとつ×にしていくためのリストだな
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 01:17:55 ID:lnavlBGm
夢見ることが多すぎて まともな仕事は出来ません

見ている夢が多すぎて 就職するほど暇じゃない

フリーター フリーター 僕はフリーター
いつでも夢を見る

現実の暮らしも大切さ 死んだら夢も見れません

フリーター フリーター 僕はフリーター
いつでも夢を見る

父さん母さん心配しないで 今日もバイトに出掛けます


フリーター・ソング/忌野清志郎
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 02:29:16 ID:Dbhfuyu5
すごいね
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 02:56:15 ID:QX+oeJsm
お兄かホス系×1.ダサい、垢抜けない
2chばっか ○2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
高卒   ○3.学歴コンプレックス
います  ×4.彼女いない暦=年齢
ギャル好き×5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
病弱   ○6.すぐ横になる
中高帰宅部○7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
趣味無し ×8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
たぶん分る×9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
親は知らん×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
猫飼ってる×11.犬と猫なら犬が好き
根拠はない○12.自分の性格は良いと思っている
どもり  ○13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
頭悪い  ○14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
飲めない ○15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
音信不通 ○16.気がつけば友達がいない。敵が多い
いつも一人○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
使えない ○18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
そのまま→○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
ドM   ○20.真面目な顔して変態
躁鬱かもな○21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
手遅れ  ×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:29:34 ID:Fa/VBg6P
ギャルはいいよな。
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 21:25:12 ID:cT6IaUEn
何この勇気付けられた気持ちになれて元気になるスレは
383終わってるよwww:2009/05/08(金) 11:11:56 ID:GniLip44
俺の体も終わっているようだ
下痢から開放されない
食欲も落ちてきた・・
たいしたもん食ってないけど下痢する
寝起きで飯食うと9割の確立で下痢。
頭も悪いし女にもてたこともないぜ もてるために生きているわけじゃないが
やりたいときだってある。射精後は疲れるけどww
今は定年退職したおっさんのような生活だ 自分の時間がありすぎる
死ぬのはいつでもいいと思っている 但し道連れは全宇宙の生物と一緒を希望。
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 13:37:20 ID:Xi1rVeZk
俺は持てるために生きてる。
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 17:23:28 ID:v7+Yqcdp
ピッキングの仕事って意外に給料良くないですか?
自分は接客系の仕事が苦手なのでこういう黙々と作業する仕事は好きです。
給料も良いので気に入っています。
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 17:38:04 ID:ER3D+Mxw
工場とかピッキングは結構貰えますね
あってるならいいんじゃないですか
自分は寂しがりやなんで接客のほうが向いてるみたいです
でもあなたも30過ぎてるんですよね?
正社ならなおいいと思います
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 18:52:18 ID:t3qDCbin
>>385は池沼スレにも同じこと書いてる
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 21:14:36 ID:mqN+JvM7
>>383
俺も昼夜逆転、一日中引きこもり、動かないって生活で
何か食べると下痢な日々があったわ。

溜め息の不法投棄させていただきます。
(´・д・)はぁ・・・
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 23:55:41 ID:ClzdjM9h
工場とか物流なんて勘弁。
生気を奪われる感覚に襲われる。
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 03:55:44 ID:8oy0cPTM
ピッキングって何?犯罪?
確かに高齢ニートの高機能脳障害には接客は不向きだと思う

というか地雷だな
接客だけはやらせるなと注意されるレベル
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 09:29:40 ID:VQgdoDHK
コミュ能力無いからな、俺w
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 20:39:42 ID:l0w5aEIe
>>390
ピッキングは恐らく集荷物の仕分け。
各所から集荷場所に集められたコンテナ・カゴ車・オリコン(コンテナボックス)
などを行先別に別ける仕事だと思う。
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 23:31:44 ID:DVgLqIEm
そんな仕事、気が狂うわw
394終わってるよwww:2009/05/11(月) 04:08:57 ID:6E/mU8XC
俺デブじゃないけどワキガ 
手術しようか本気で悩んだ。健康保険使えるワキガの手術あるけど
しばらくラビリンで誤魔化すよ。
足も臭いんだよね。 バイトで動いたりすると足の汗腺が活動する。
佐川の仕分けやったことあるけど一日で辞めた。
マイク持ってるやつがやたら威張っていたよ。

ゲームやらないからテレビもってないよ。
俺は何も能力がない。こんなダメな人間を産んでくれた母親と、その母親を孕ませた父親へ一言。





死ね。
395名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 04:38:57 ID:6lw/zkoa
人が一人、人並みの幸福を享受して生きるのって
実は想像以上に問題が山積みなんだよな・・・

リア充がどれだけ奇跡的な確率の上に幸福を手にしているか・・・
当人らは全く意にも介しちゃいないのがまた腹立つ・・・
努力厨とかマジ一回半身不随にでもなってみてほしいもんだ・・・
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 06:30:49 ID:hUt5VoMA
自分の現状を自ら変えない者は運が向くまで待つしかない
しかし運が向いてもすぐに反応できずに掴み損ねるだろう

他力も使えるようになれば
もっとラクに幸福を手に入れられるのではないだろうか?



ラクになりたいな(´・ω・`)
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 07:52:04 ID:Du6vACYa
>>395

そりゃお前みたいな何の努力もしてないクズが
人並みの幸せ得るのは奇跡的な確率だが、
普通の人間は努力しているから普通に幸せになれるんだよ。

お前みたいなクズは家でゴロゴロしながら幸運が訪れないことに対して
文句いってんだから救いようがないよ。
398名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 08:25:41 ID:mjvgKMzb
幸運なんて向こうから来るものだろ。
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 08:37:32 ID:7fUDgm/g
だとしても、それに遭遇する機会を自分で遠ざけておいて「俺はついてない」とか言うのはおかしいよね
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 10:12:01 ID:R41lEni5
努力して掴み取ったのは幸運じゃないしな。
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 18:23:38 ID:hUt5VoMA
努力してるときに+αで幸運がやってくる感じだよね。
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 19:40:23 ID:hVeQWTCf
やっぱスーパーのレジだめだ・・・たしかに金は必要だけど
バイトはじめてから無意識に自殺願望が出てくるようになった。

接客は好きだけどこれは違うってわかる。
403名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 20:54:21 ID:hUt5VoMA
求めに応じて商品を提供する方の接客なのかもね、会計のサービスじゃなくて。
俺としてもレジはイマイチだ。なんかあまりいいことしてない感が出てくる。

接客じゃないけど品出しとかならどうなんかな?
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 21:52:22 ID:hVeQWTCf
品出しって括りかはわからないけど、
自分で売り場をアレンジしたり商品出して並べて
それが売れると相当嬉しいんだな。これが。

やっぱそういう商品管理的なのがいいな、その商品に関して知識もつけれるし。
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 00:02:01 ID:YwpvGJuQ
イギリス行ってくる
【自動車】日産、英国工場での臨時工150人募集へ=自動車需要が増加の見込み[09/05/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242053910/
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 00:24:53 ID:WAPHvJit
英語ができまひぇん
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 01:20:11 ID:FNHtmGdF
行く金がありましぇん
408名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 13:57:30 ID:kO+tCdBI
>>395がクズなのは同意だが、普通に努力なんて必要か?
一般的な生活を幼少から続けてれば高卒くらいの学歴でも普通の大人になるだろ
途中で怠けて楽しなければこんな境遇にはなっていないと思う
409名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 14:00:59 ID:yU1KsKN1
何がクズなのは同意だが、だよ

だからマイナスからスタートしてみろっての
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 14:31:43 ID:FCY5CqEW
>>409
人間不平不満吐いても、前向きに努力重ねても。
同じ時間過ぎるだろう。
考え方次第だ。
お前みたいな後ろ向きで苦労人のハンデ持ち雇うくらいなら、同じ苦労人でも前向きな奴雇われるご時世だ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 22:15:29 ID:ggmIC6Lm
経過してしまったスタートラインを味わえっていうのは
みんなそれぞれ違うスタートなんだから
経験できるわけでも経験したわけでもないから理解できない。

平等なんて有り得ない、それに理解を求めても難しい。
考える脳をもった人間として生まれたことを呪うしかない。
412名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 23:16:03 ID:wc7ZvImx
>>402
俺は正社までの繋ぎだと思ってるからレジ結構楽しいけどね
しかし品だしなら品だしで不満が出てくるんじゃないの?
なんかフリーターらしい思考じゃない?それ
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 00:38:45 ID:8v+hz4cm
>>412
事実フリーターだぁ。
今日も行ってきたけど今日は気分落ち着いてた。
まだ入ったばかりで気持ちが安定してないのかな

品出しは品出しで不満はでてくる、けど達成感あっておもしろかったりするw
でも自分が経験した品出しは前務めてた職場のお話で
スーパーじゃないからちょい違うかもしれない。

前の職場と比べると従業員の人間関係が難しいなぁって感じる(・ω・;)
離れてわかる前の職場の居心地のよさ。
最近は前と同じような系統の職場探そうかなって考えたりしてる。
414(^ω^):2009/05/13(水) 03:38:37 ID:uRIHugZn
雨降ってる、散歩に行けないお(´;ω;`)
店も潰れちゃったしバイト探そ・・・
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 11:25:17 ID:YWtP4+ua
>>414
頑張れ
416(^ω^):2009/05/13(水) 12:04:04 ID:1nzCQCbY
>>415
うぅっ・・・・・ありがとがんばるよ(´;ω;`)
417名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 12:12:01 ID:jkx/AbE4
>>416
(^ω^)さんは知り合いのレンタル屋潰れちゃったの?
418名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 13:51:55 ID:Dfe3PGQO
ウヨのふりしてますが・・・ニートです
ttp://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee
419名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 14:29:19 ID:6B+Ucnu2
バイトしてるから人生が終わってる、ではなく、
人生が終わったからバイトしてる。
420(^ω^):2009/05/13(水) 19:32:09 ID:rwlWxmql
>>417
はい、そうなんです。他にも事業をされていた実質的
経営者である友達(店長)のお父さんが決定されたそうで、
まぁ早い話し事業縮小ということです。
連れに「お前が、この店の経営者になってしまえば?」って
何度か聞いたのですが、中々そういうわけにもいかない
みたいでして・・・。
まぁ仕方ないですね(;^^
次どこか探そ(´;ω;`)


421名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 20:43:28 ID:EDKNGys7
>>420
1年前の俺と同じ状況w
業務縮小でクビ。
やだねぇ・・・(・ω・`)

中学時代の先生にバイト先でバッタリあってしまって
自分が情けなかった。
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 20:55:13 ID:Mf4E2NwQ
自助論を読むといいお
朴はそれで希望が持てたお
423名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 21:04:33 ID:qdZ4Eo00
30後半で正社員になれるのは、今はもう無理だろ。
この際割り切ってパートで食ってゆくほか無い。ただ60過ぎになっても食べて行ける仕事に就いた方が良さそうだ。クリーニング業ってどうよ?
あれは定期的に募集してるしおっさんでも出来る仕事。
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 21:12:12 ID:EOQYG9Av
>>1
そうか?
425名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 02:36:45 ID:qolyiZCs
バイトに慣れてくると、正社員への嫉妬心が強くなり始めた。
奴らは年収350万くらい貰ってやがるのに、俺は年収95万・・・・
こんな醜い心を持った自分が情けない。
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 02:56:22 ID:ZbujDw/H
   人生は自分で切り拓け   現状に甘えない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
向     /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
     \    `ー'´    /  へ 常に自分を鍛える
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝おきたら元に戻ってた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |

427名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 03:32:14 ID:idYPi4Os
>>426
そんな決意、一度もした事ない。
428名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 06:11:24 ID:L5j6hxfL
>>425
比率は間違って無いが、額が間違って無いか?w
429(^ω^):2009/05/14(木) 07:38:45 ID:yuyE2kfz
>>426
吹いた(^ω^)
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 11:26:14 ID:wYntOl8p
30代最悪、学生11%増=動機は「生活苦」「失業」大幅増−08年自殺・警察庁

 2008年の自殺者3万2249人のうち、30代が前年比1.7%増の4850人で、統計の残る1978年以降最多となったことが14日、警察庁のまとめで分かった。20代も過去5番目に多かった。
 学生が11.3%増となり、職業別で増加が目立ったほか、「生活苦」「失業」など不況の影響がみられる原因・動機も大幅に増えた。
 08年の自殺者は前年より844人(2.6%)減ったが、11年連続で3万人を超えた。
 年齢別では、最多が50代の6363人(9.7%減)。続いて60代の5735人(0.4%増)、40代の4970人(2.5%減)、30代の4850人、70代の3697人(5.4%減)、20代の3438人(3.9%増)、80歳以上の2361人(5.1%減)、19歳以下の611人(11.5%増)の順だった。
 職業別では、主婦や年金生活者など無職者が1万8279人(3.7%減)で最多。次いで被雇用者8997人(1.7%減)、自営業・家族従業者3206人(2.2%減)、学生・生徒972人と続いた。
431(^ω^):2009/05/14(木) 21:08:50 ID:l+buxH6e
ガーン(((( ゜д ゜)))
432名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 21:15:40 ID:JwD7GhpB
議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。

市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」

国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ

433名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 01:37:52 ID:LEpU2iYp
【職】アルバイトの時給ランキング1位は「薬剤師」「看護師、准看護師」ワーストは「コンビニ店員」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242292994/
434名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 01:59:20 ID:LyYGAozl
俺33才だけどバイトで月手取りで36万ぐらい稼いでるよ。
年間だと430万以上。
バイトでも暮らしていける。
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 02:14:38 ID:71W9vq8Z
ちなみにどんなお仕事を?
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 05:05:23 ID:KXpouKW6
>>434
問題はそのバイト先がいつまで雇用してくれてるかってトコなんだよなー
会社自体潰れる可能性あるわだし
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 05:08:07 ID:KXpouKW6
ちなみに俺も33歳のバイトで手取り25万
週5勤務・・・・このご時世じゃ良い方と思わないと・・・
438名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 10:09:33 ID:jVmjmaYL
どんなバイトしたらそんなにもらえるの?
掛け持ち?
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 12:33:44 ID:/GA/DiVG
見栄
440(^ω^):2009/05/15(金) 17:23:13 ID:431B+oNk
いいなぁ・・・(´・д・`)
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 17:49:37 ID:QRz75dxS
バイト5つ落ちた、助けて
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 18:49:43 ID:wOChRw5P
でも賞与が無いもんな
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 19:54:15 ID:fjyQnKk9
この不況じゃ賞与なんて出たって平じゃたかが知れてる
そのくせサビ残だしな、バイトの方がマシ
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 23:40:38 ID:VVnAtwCF
世間体なんてあってないような物。
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 11:14:37 ID:DERRuOGz
>>1
ヒキコモリのニートはどうかな?
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 11:23:03 ID:3LA/KGuZ
韓国なんて正社員のが少ないらしいからな
日本も早く韓国みたいにならんかな
フリーターが増えれば肩身の狭い思いせんでも生きてけるしね
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 11:29:43 ID:BCSHpKSU
>>446
正社員になれない奴が悪いんだろ。
448かばわ(2チャンのドン):2009/05/16(土) 12:22:02 ID:u3pyEDhq
>>446
日本人は働き過ぎ
こういう世の中にした政治家が悪い 政治家はくずばかり
449:2009/05/16(土) 12:36:02 ID:jHCuqMPR
日本じゃそういう扱いされるけど、金貯めて海外に移住すりゃ勝ちじゃん。
何でも人と比較する糞みてえな日本人嫌いだぜ。
シンガポール辺りで美人の嫁と暮らしてえ!
忙しすぎんだよこの国。
好きな事好きな時にやろうぜ。
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 13:05:27 ID:+psNHaum
>>448
自分が働かないのに働き過ぎとか言ってんじゃねぇよ
今まで彼女ができたことがないのに、こんな低い収入じゃ結婚もできないって
騒いでる奴と同じ
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 13:05:32 ID:XqdUjyus
○1.ダサい、垢抜けない
×2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
×3.学歴コンプレックス
○4.彼女いない暦=年齢
×5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
×6.すぐ横になる
×7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
×8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
×9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
×11.犬と猫なら犬が好き
×12.自分の性格は良いと思っている
×13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
○14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
×15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
○16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
×18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
×19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
○20.真面目な顔して変態
×21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる


452名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 13:20:11 ID:VT3rVUZx
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  35歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 13:31:33 ID:z8MUE3qu
>>452
そんなつまらん人生は厭だな。
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 00:03:45 ID:lhp7Jyy4
バイト先の店長代理が掲示板で晒されててワロタ
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 00:19:19 ID:3wU92FtJ
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。

  俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
  ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
  毎日大企業や国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…

──ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。

『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』

そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、大企業や公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。
456名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 09:39:43 ID:kMjwK+s8
政治に関心を持つのは市民にとって半ば義務なんだが
457名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 16:38:32 ID:8tdzG825
○1.ダサい、垢抜けない
×2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
×3.学歴コンプレックス
○4.彼女いない暦=年齢
○5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
×6.すぐ横になる
×7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
×8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
×9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
×11.犬と猫なら犬が好き
×12.自分の性格は良いと思っている
○13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
×14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
×15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
×16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
○18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
○20.真面目な顔して変態
×21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる


458名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 00:16:16 ID:TT8KH8o9
もしも、景気が回復したら、バブル期のような
明るくノホホンとした世の中になるのだろうか?
俺は、むしろそのほうが怖いよ。
俺が10代20代を過ごした時代が、なんか、暗黒時代だったみたいで、
損してるような気がする。
459名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 00:22:21 ID:2k2YaEOH
景気なんて回復しないよ。
日本を破壊しない限り。
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 00:23:04 ID:HUcqA/0c
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                     
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 02:16:59 ID:ZlAGmkh4
30歳でバイトだと変な目で見られる価値観が悪い。
男は正社員で家庭とマイホームを持って・・・
これは高度成長〜バブル期に出来た価値観なのに、今も尚現代社会に蔓延している。

今は価値観の転換期だと思う。新しい考え方を作って世に浸透させるべきだ
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 02:46:16 ID:6yXSBjIA
30代フリーターの就職を世話してやろうとしたが、紹介した仕事全部「合わない」「能力を発揮できない」と蹴られた。
とりあえず説明会だけは行くよう促したが「バイトが忙しい」ことを言い訳に行かず終い。
当然仕事決まらないまま一年過ぎた頃、妙に焦り出し、周りを巻き込んで大騒ぎしだしたので、人を振り回して迷惑を掛けないよう注意したら逆ギレされた。
「俺の人生がかかっているんだ」とか「(私が紹介した仕事を)断ってきたのは紹介の仕方がマズかったからだ」とか泣き叫び、最後は「あなたとは絶交だ」みたいな捨て台詞を吐いた。
周囲から「あんな奴に情けを起こすとバカをみる」と言われながらも世話して来た結果がこれだ・・・思い出す度バカバカしくなる。
463名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 02:48:29 ID:tNLCcqjo
>>>462
それ、私の知り合いの34歳フリーターと全く同じです…
464名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 05:15:14 ID:/ViStxXn
俺の友人も一致する。
まあ俺のほうは焦る姿すら見えない強者。
スーツもないのに履歴書書いただけで面接に受かったつもりでいるからめでたい。
二度と世話はしないと誓った。
465名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 05:43:22 ID:yXitB+6f
俺の悪口イクナイ
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 06:28:04 ID:BAbBozzs
>>462-464
ほっときゃいいんだよ。
どうせ他人事。
自分がいい気になるために世話しようとすれば反発も受ける。
相手の主体性を発揮させるようにしないと無理。
それには自分の行動が相手の立場においてどう感じられるかを知っておく必要がある。
知らなければやり方間違えるわけだから当然狙い通りにはいかない。
アマチュアなら自分の姿を見せるだけで十分。
ほっとけ。
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 09:05:47 ID:zL2bDEJn
同じ30過ぎのフリーターのクセに偉そうだなお前等w
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 09:56:51 ID:V6zva8vz
日本って、年々悪くなっていったよな。。
それが今や、ピークを迎えている。
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 09:59:14 ID:+zSxD5pi
本当の地獄はこれからだ
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 10:02:43 ID:WzwIK4sY
だから潰れない会社狙うがいいかもな
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 10:55:17 ID:f4K8kajA
そういう所は会社の代わりに人間が潰れる
472名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 13:03:32 ID:AfxwqkVP
みんな起業すればいいのさ。
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 14:59:08 ID:mz5IdeAb
今が良ければそれでいーじゃん
474名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 15:52:30 ID:Z2dEY1uD
>>469
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 16:34:26 ID:rIAQtrwJ
今日もYourfilehostの無修正エロ動画を保存するだけで一日が終わるお(´・ω・`)
476名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 12:10:16 ID:3ra+WS59
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ   |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ええから働け
/|         /\   \__________
477(^ω^):2009/05/19(火) 20:10:08 ID:aZ9fuhJo
>>475
吹いた(^ω^)

×1.ダサい、垢抜けない
×2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
×3.学歴コンプレックス
○4.彼女いない暦=年齢
◎5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む
○6.すぐ横になる
×7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
○8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
×9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
×10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
×11.犬と猫なら犬が好き
○12.自分の性格は良いと思っている
×13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
○14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
×15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
×16.気がつけば友達がいない。敵が多い
○17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
×18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
○19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
◎20.真面目な顔して変態
×21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る
×22.資格を取れば人生やり直せると思ってる
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 20:51:03 ID:DCiz/Int
俺が無職なのは集団ストーカーのせいでは?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1242716754/l50
479名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 21:16:17 ID:sQSTddpE
新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から3分時間を差し上げますから、無職でいた理由を納得できるように説明してもらえますか?
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 22:33:26 ID:Ns+QAz1k
>>479
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   "はいはい ユトリワロス" っと
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 22:36:38 ID:5ohhO6nt
>>479
自分で作ったコピペ宣伝するなよwwwwwwwww
流行らないからwwwwwwwww
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 22:51:40 ID:QnhmMNLG
・・・ところでお前達、
>>480のやる夫は何を食べていると思う。
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 22:53:42 ID:jcgwOLnr
アイスかフランクフルトか
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 23:59:05 ID:lnQW21yc
>>432
市長を不信任にしたのは議会じゃないの?
485名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 20:51:42 ID:ngehuZRG
俺はアイスだと思ったが「モシャモシャ」という擬音から
五平餅ではないかと予想した。

さてバイトやめるかな、やっとれん。
客はいいのに従業員が難あり。
何で女はくだらん確執をつくるのやら…
486名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 21:22:21 ID:e+D7HRQN
今やめても後がないぞ
様子みて他を探しながらの方がいいんじゃないか
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 21:53:47 ID:ngehuZRG
>>486
そうだよな・・・orz
やめてから探すのと探しながらやめるのは違うよな

ありがとう、少し冷静になった。
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 23:04:41 ID:AAgTdDwg
食糧を扱うバイトしてるんだが、新型インフルエンザのおかげで仕事時間が激減。
おまけに親から金無心されてる。今日なんか金欠で両親がモメた挙句に母家出。
嫌なことってたたみかけてくるね…。
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 00:14:59 ID:Cz1yzCAx
>>482
そりゃダンナ、ガリガリ君(ソーダ味)に決まってますがな。
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 00:20:48 ID:JArwMSW6
好きな人が33才バイト

終わってるのか…
491名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 00:28:54 ID:EV5pM1wL
別に終わってないしょ
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 00:52:22 ID:a7k88E91
「好きな人」とか勘弁してください><
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 01:00:38 ID:rAQeRhzW
不幸だなぁ
494名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 01:03:41 ID:JArwMSW6
何か今までホストやってたらしい
バイト先で知り合って一目惚れ
33才には全く見えない
28才位かと思った


まぁバイト以前にホストってだけでダメだよなー…
好きなんだけどな…
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 01:17:55 ID:N8TRLECM
>>494
おまえメス?
可愛いの?
可愛いならオマンコぺろぺろりんちょさせてよ
俺は33才のニート
よろしくな!!
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 01:36:50 ID:VnaUt/ru
>>495
お前はイケメン?
イケメンならいいよ!!
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 01:44:59 ID:rAQeRhzW
その名言、「※ただしイケメンに限る」を付ければ絶望感いっぱいに

 希望に満ちた先人の名言も、気になるあの娘の思わせぶりな
ひと言も、文末に「※ただしイケメンに限る」と付けるだけで
絶望感いっぱいのフレーズに早変わり
――そんなせつない気持ちを共有できるWebサービス
「※ただしイケメンに限る」が人気だ。

 サイトの専用フォームにテキストを投稿すると、文末に
「※ただしイケメンに限る」と付いて表示されるというシンプルなサービスだが、
投稿内容によってはとてつもない絶望感を味わえる。

 例えば、「すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
という日本国憲法の条文も、「※ただしイケメンに限る」と付けると悲しすぎる
フレーズに。「あなたも望まれてこの世に生まれてきた大切な人なのですよ」という
マザー・テレサの名言に、「※ただしイケメンに限る」と付けてしまえば元も子もない。

 面白い投稿にクリック投票し、人気順にランキング表示する機能や、
気になるフレーズをワンボタンでTwitterに投稿する機能も備えている。

 開発したのはロプロスさん(ハンドルネーム)で、これまでに、プロ野球情報を
まとめた「プロ野球データFreak」や、かわいいレッサーパンダ画像に投票する
「レッサーパンダ大好き」などを開発・公開している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/20/news029.html


※   ←ニュー速発祥のこれが今人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242827798/
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 02:24:54 ID:CPEevIAK
>>490
アッー
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 02:28:37 ID:JArwMSW6
>>495
メスだよ
モデル経験あるから多分可愛い方だと思う

そのお願いはちょっと無理だな
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 02:49:46 ID:Eyxrxhd2
>>499
やーい、ゴミくずめw
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 09:03:50 ID:of92Ug1Z
てか、俺も女子高生にもてる

でも、バイトって…ねえ…(´・ω・`)
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:24:24 ID:PFZCns9P
もてるのはいいよ
しかし考えてみろよ
10年以上先に生まれて時給一緒なんだぜ・・・女子高生と・・・
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:42:53 ID:KaowjJPi
本当に人生終る可能性が高いのは、この30代の子供になるお子様たち
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:47:46 ID:rAQeRhzW
バイトすらしてない俺の方が終わってる

貯金0だし給付金だけじゃ格安ソープにも行けない
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:49:21 ID:UpDZzuhD
働かざる者交尾するべからず
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:49:24 ID:KaowjJPi
でも親は団塊で家持なんだろ。
だから無職ニートとかできるわけで
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:50:27 ID:tzWnJ3NH
んなことねーよ。
ニートを抱えてヒイヒイ言ってる親もいる。
ボロアパート暮らしで。ってか俺のことだが…
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 10:59:26 ID:jpCTtXAo
>>505
母親とセックスすれば解決じゃね?
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 11:03:41 ID:of92Ug1Z
フッ、見通しがまだまだ甘いな( ̄ー ̄)ニヤリッ

いずれ女子高生は就職して俺らより給料が上になるw
510名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 11:07:51 ID:rAQeRhzW
>>509
その女のヒモになれば全てまるく収まり問題解決だな!やったな!
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 11:15:53 ID:of92Ug1Z
>>510
捨てられる前に洗脳を施さないとw
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 11:46:40 ID:PFZCns9P
よし!世間知らずの間にお前なしじゃいられねい体にしちまえ!
513名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 11:50:25 ID:zluNLJvs
なんかさ、このスレの住人で起業してさ、誰でも得意分野とかあるだろ?
ここに書き込むぐらいだからデータ入力は出来るよね?あ。携帯からだとアレだが。。
その秀でてる物を生かして役割分担で仕事して儲けるってちょっと考えたんだけど、
営業品目や何で儲けるかは考えてないけどね
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 11:57:51 ID:PFZCns9P
秀でてるもののある連中がこの歳までフリーターなんてやってるかね?
でもま、失うものなんて無いんだしいろいろやってみるべきだな
失敗してもフリーター人生なんだしいいだろwww
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 12:41:55 ID:a7k88E91
WEB制作ちょこっとかじったくらいしかスキルと呼べそうなもんねーよ
そんなんで雇ってくれるならありがたいけど
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 12:50:45 ID:8tzW/9XU
ノウハウや人脈のない連中が事業を立ち上げたところで成功するわけがない
力のある同業他社を相手に市場を開拓できる能力も信用もないだろ?
嫌なことから逃げてきた人間を簡単に受け入れてくれる程社会は甘くない
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 12:56:50 ID:tzWnJ3NH
>>514
秀でてるものが中途半端な秀で方で、仕事にならないとか
秀でてるジャンルが、仕事にしづらいジャンルだとか、そういうことはあると思う。

俺も弓道で全国ベスト5に入ったことがあるが、仕事では役に立たん。
弓道が全国レベルくらいだと需要も少ないので仕事に出来ない。
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 13:16:03 ID:zluNLJvs
>>517
弓道教室開くとかさ(先生1人で生徒5人位から)。
営業が得意なやつは、それの営業するとかさ。WEB製作できるやつはHP作って宣伝する。
力仕事は無理だが、コミュニケーション能力あるやつは近所回って生徒集めるとかさ。
小さな事からコツコツとだよ。
519名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 14:07:37 ID:ZyK1YcPR
俺も小中学校時代は県選抜に選ばれるくらいサッカーに自信があったけど
高校で腰を痛めてからは、どうしていいかわからなくなった。
絶対の自信を持ってたものを取り上げられたときや、夢と決めて一途に進んでいた道を閉ざされたとき、人生に迷うよね。
俺も、絶対にサッカー選手になってやる!って思ってサッカーばかりやってたから高校卒業時点で、なんの取り得も無い状態になっちまってさ。
なんか、自信喪失してニートになっちまったよ。
性格も悪かったのか、サッカーを辞めたとたんに友人も寄り付かなくなった。きっとサッカーがうまいから寄ってきてただけなんだろうな。
いまでも引きづってるよ。
当時(県選抜)のメンバーの何人かはプロになったっつーのに、俺はニートwww
凄い差がついたもんだ。
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 15:39:30 ID:r07RlEf0
とろけそうだわ〜焼肉くいてえなあ
521名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 15:56:27 ID:3421w+wu
結局は要領が悪いんだよなあ・・
チャンスに気がつけなかったり、サボりすぎたり
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 16:10:12 ID:rAQeRhzW
エロいことなら興味あるから(大半の奴が興味あるだろうが)
児童ポルノ製作とかだったら才能発揮できそうなんだけどな〜

会田我路とか大友正悦とか才能いらないじゃん
523名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 16:30:27 ID:3421w+wu
イリーガルなのは勘弁w
つかこういう流れで集まってなんかやろうぜってスレ、
たまにあるけど結局立ち消えになるのが世の常だよね・・・
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 19:25:10 ID:of92Ug1Z
>>519
なんか、勝手に悔しくなって涙が出た(´;ω;`)

俺も早く次の目標がほしいところだ
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 22:24:45 ID:+Ow8J6Sq
>>620
バイト終わって店出ると近くの焼肉店から焼肉の匂いがして
マジで焼肉喰いたくなる・・・。
526名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 22:25:27 ID:+Ow8J6Sq
>>520の間違いだ。
また俺の未来予知が発動してしまった
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 22:50:29 ID:iexxRM9G
>>519は悲劇だな。

彼の場合は今まで怠けてたっていうか、
凄まじいスピードで人生という「道」を走っていて、だがいつのまにか道を間違え
道に迷って元の道に戻れないまま30代に入ってしまったんだろうな。
まるで樹海に迷い込んだかのようだ。
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 22:53:54 ID:FGLauL5f
60万円ショッピンク使用して一度延滞しました
クレカの支払いが遅れて
今日夕方に
もう少し待ってくださいってお願いрオたら
あなたの扱いの担当部署が変わりますので
そちらからのр待ってくださいって言われました

この後、私はどうなるんでしょうか?
529名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 22:59:21 ID:tVhLqiD9
    シュボッ
       ., ∧_∧ 
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/

530名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 23:00:11 ID:GCjynBxa
落ちる所まで落ちるしかないな
531名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 23:28:52 ID:zHM7QAUE
うちの職場には、男で30才過ぎたバイトが結構いますよ!
まぁ、体壊さない限り長いこと働けると思うよ!
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 23:41:56 ID:QDkVjcUv
>>528
ヾ(^_^; ドンマイ
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 06:10:01 ID:Qh7ujXLV
>>528
どうしたいかによって人生変わるぞ
その意欲の有無で相手の対応も変わってくる
自分をしっかり保てよ
必ず返してまたクレジットカードを使えるようになろうぜ( ^ー゚)b
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 23:23:02 ID:DqZekkP5
30過ぎの非正規なんて人間扱いされないよなw

当たり前だけど。
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 08:28:46 ID:ZMgFKnA4
いや、人間扱いされないと思ってるのは君自身だろう

もし人間扱いされたいんだったら「社会に対する人」という認識を保って
「へえ、君はそう思ってんだ」とかって切り返しちゃえよ
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 09:14:11 ID:Ad7gEBNB
この不景気に人間扱いされないは大袈裟
あるいは相手に問題あり
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 20:20:38 ID:xyhmv0Wc
>>534
そりゃまぁ、君みたいな人でなしは人間扱いされないでしょう。
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 06:23:49 ID:fPE59NKy
都会にゃ30過ぎのバイトなんかゴロゴロいる
しかも今の時代尚更だ
世間を知らないな…
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 06:35:00 ID:tDhAhIT/
30代は不況の犠牲者に扱われた存在だから
バイト多いのも当然の状態だ。
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 06:41:43 ID:KOt4vDox
50過ぎてバイトだけど責任が少ない分精神的に気楽。
もともとバブルの恩恵なんてこれっぽっちも受けてないし
いまが特に厳しい状況だとは思えないよ。
給料が激安だけど独身だから、その分楽なのかもしれないけどね。
ヒトカラで7時間歌ってきた。良い時代だよね。
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 06:47:34 ID:mYjI9bA1
2ちゃんで暇潰せるしな
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 08:27:58 ID:O+4mHHr1
バイトすらしていないから
俺は終わっていない
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 09:16:29 ID:vs4NnQHS
>>540
神っすね。自分はバイトだけで五十まで生きてられるか疑問です。
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 13:11:43 ID:KOt4vDox
>>543
神になっちゃった(^_^;)
健康でさえあれば生きていくことは難しくないよ。
10代の頃は隣に死があったけど、慣れてしまっていまは楽。
>>543さんみたいに20まで生きていけるか、いつも疑問でした。
生きてれば良いとは言えないけど、
生きたいと思って期待通りに行かない厭世観なら状況は悪くないはず。
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 13:22:19 ID:RAmD5Eeo
>>544
俺より達観してるな
そのレベルになるはかなり修行を重ねる必要がありそうだw
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:37:15 ID:MTicXSxs
>>544
どういうバイトしてるんですか?
バイトの給料じゃ毎日8時間働いて週5でも、生活費だけで無くなりそう。
547名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:37:14 ID:AmmmVsQ9
50かあ。
今38だからそんなに遠い将来でもないけど、やっぱ50っていうとちょっと
生きられるかどうか自分には疑問だわ。
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 21:47:02 ID:KOt4vDox
バイトは、その時その時でいろいろです。
最長でも8年くらいかな。
いまは手取り12万くらいなので家賃で半分消えるけど
自分で料理作るの大好きなので食費は案外やすいし。

生きられるかどうか疑問というのは、きっと良いことだと思う。
何も考えないまま生きている人って意外と多いから
疑問を感じてる方が生きているという実感があるんだと思う。
頑張らないでも良いから、自分を追い込まないようにね。
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 22:04:35 ID:vs4NnQHS
家賃ってことはバイトなのにアパート借りられたんですか?
あまり娯楽とかにはお金を使わないほうなんでしょうか。
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 22:24:30 ID:KOt4vDox
実家はありません。
アパート暮らしの親がギャンブルで借金抱えてしまい、一時期親の借金を返すので大変でした。
そんなだから賭け事はやりません。
飲み食い、イベント系大好きです。
以前はCD買いまくりだったけど、最近はネットが便利になっているので買わなくてもすんでいます。
最近は試写会やライブは懸賞で当ったとき、月いちで行くぐらいです。
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:07:52 ID:fiPA45uU
大卒正社員の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:10:49 ID:AmmmVsQ9
>>548
さすが人生の先輩、言葉に重みがありますな。
ありがとう。
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:21:40 ID:0uP5/Vmx
立ち食いそばを旨いと感じたり、
100キンのレトルトカレーを旨いと感じる能力が
大切。

些細な幸せを感じる能力w
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:23:41 ID:5Ks+P0zL
>>550
人の心配してる場合じゃないけど、あなたには元気で頑張って欲しい
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:59:23 ID:KOt4vDox
ありがとう。
みんないい人ですね。
機会があればみなさんを食事にでも招待したいくらいです。

そんな良い人たちだもの、そのうち良いことがあるに決まっています。
556名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 00:16:59 ID:3jhc+gAg
50歳くらいだとしんどいけど
60歳くらいになるとかえって年金支給までの繋ぎだろうと思われて楽になりそうだ
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 02:27:40 ID:Dt3fFRpS
国民年金だけでは生きてゆけないけどね。
558名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 02:33:42 ID:ybcWBv2i
死ぬ為に生きてるみたいな。

凄いというよりは、つまらない人生を想像してしまう
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 08:11:56 ID:Gqiz1Di4
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト 77時間滞在
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1242661451/
560名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 12:53:25 ID:Jq0uhVP5
>>558
自分の人生なんだから、自分の好きなように生きて良いんだぜ?
他人は他人、自分は自分

33歳でバイト雇ってもらったから一生懸命がんばってる。
夢も死ぬまで諦めない。
唯一心にひっかかるのは親不孝者って事かな・・・自己紹介スマソ
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 17:37:43 ID:DVk+8vO+
うわぁああああああああああああああああああああ
エロアニメなんか拾ってたらもうこんな時間にいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 20:11:52 ID:nAmINggd
生きていくのは大変だと思うことすら生きてることなのかなと思える日もあるけど
時々何もかもが面倒になってしまうんだよね。

>>558
死ぬために生きてるつまらない人生を送っている人は
きっとそんなことすらを考えないと思うよ。だから大丈夫。

>>560
多くの親は子供が幸せだったら良いんじゃないかな。
健康で幸せでいたらバイトでも無職でもいつかがあると思っているはずだよ。
563名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 21:19:51 ID:eQFMCMwH
どっかのバイトやパートの権利を守る活動してる自立支援センターにでも応援してみようかな。
関西圏だとどんなのがあるんだろう?
もやいが有名だけど、あそこは関東圏が主な対象のようだね。
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 23:02:50 ID:WHmpSbO9
このご時世30代でバイトっていうのも当たり前になりつつある。
565名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 23:16:01 ID:449P7+HL
しんだらーーーーすくわれるー
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 14:43:32 ID:eop+z85p
もう駄目だ
明日、佐川の倉庫バイトに電話する
567名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 19:15:09 ID:14+cJOd/
自分は働けど働けど、親も貧しいせいで食費以外にも吸い上げられる生活。
月収のほぼ三分の一を家に収め、国保と年金も自分で。
それでも七年働いてるのに貯金が五万もないってどうなってんの?
やっぱり家に入れる金が食費だけですめばもっとマシなはず。
昔は十八きっぷの時期に旅行したけどここ数年はどこも行ってないなあ。
568名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 19:18:45 ID:qHvu3V7F
>>567
何やってるんだ?
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 19:33:15 ID:urP+beq+
>>567
でもさ、1人暮らしして家賃や光熱費を支払っていたら、生活することも難しいんじゃない?
もし、そんな事無いってことなら、1人暮らしして吸い上げられない生活をすれば良いんだしさ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 20:03:58 ID:57qA7tTv
>>567
大変だね。
人それぞれあるだろうけど、自分も親のせいで給料だけで生活できずに
何年もバイトとかけ持ちしたけど、今思えば早く親に見切りをつければ良かったと思う。
>>567さんの親が病気とかじゃなく貧しいだけなら
思い切って親と縁切ればいいんじゃないの。
みんな同じような状況でどうにかなっているよ。
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 21:25:46 ID:dWr9qeDz
バイトの掛け持ちで20万円稼いでます
572名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 22:23:20 ID:6ePQk1nN
>>567
月収はいくら?
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 23:03:44 ID:gJ1iUN2v
>>568
ちょっと精神的な理由もあって長時間のバイトがつらいんですよね。
平均五時間ぐらいのバイトです。実家暮らしでどうにかなってる面は否定できません。
>>569
父親の仕事が超不景気で、収入が少ないのに、酒やタバコを減らさず、
家族に相談ナシで家の修理とか始めたりするから、そのしわ寄せが…。
私も住んでる以上、突っぱねることはできず…。
>>570
縁切れるものなら切りたいですけどね。
他スレでも愚痴ってるんですけど、母もキレて離婚したいと言い出してます。
今日、私が仕事に行ってる間に言ったらしくて父が不機嫌で怖い。
私も母が出ていって、ほとんど会話のない父と二人きりになるのは気が重いんで、
いつかは一人暮らししたいと貯金していたはずが一向に…。
でもいつかは…と思ってますが連帯保証人もいないなあ。
そういうの相談のってくれそうなところを探してみますか。
>>572
平均して9万といったところです。
今夏は短期のバイトとかけもちしようと思ってます。
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 23:43:30 ID:Ox8LnJh+
年金払ってる奴いる?
あれ数年で破綻するんだよな。
575名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 00:09:03 ID://T/9ZVv
破綻しないかも知れないから払ってる。
もし、破綻した時に文句言う権利だって得れるしね。
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 00:39:23 ID:GJ4DDYI3
支給額を引き下げて受給開始年齢を引き上げれば、制度自体はどうにかこうにか破綻は
先送り出来るんじゃね?
まあそうなるともう年金の意味がないけど。
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 18:45:58 ID:6nDfALuE
>>576
そうそう。
年金は糸色文寸貰えるよね。
但し、支給が75歳から1萬円/月程度になるだろうが。
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 10:21:46 ID:DPLqzP+x
でも、現状でさえ税金が投入されているんだぜ。
将来的には消費税増税で賄われるだろうから、日本に住んでいる限り、負担に応じざるをえない。
ならば、少しでもリターンがある方がマシと思って払っている。
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 10:23:41 ID:RTjvHGxv
ま、その前に俺たちに老後ってものが来るかどうか疑問だけどな・・・
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 19:58:42 ID:lGyZJosJ
定額給付金ってどうなってんのかなー。
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 20:02:40 ID:WgcNxay5
>>425
いやそれ普通。普通の感情だよ。人間としての普通の感情。
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 20:31:11 ID:bCePxyjB
>>574
破綻する時は日本そのものが破綻する時だからあり得ない
国庫負担の半分が税金になってしまったから払わなきゃ損
収入少ない奴は申請すれば払わなくてOK
年収200万以下のフリーターでも月3000円位に減免される
そうやって25年努力したら月4万は確実に貰えるから安心しろ
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 20:34:21 ID:HBTwWBpT
>>425
つい100年ほどまえ、明治政府に不満をもった人達は武装蜂起していた。
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 23:33:12 ID:aB/2iwNb
>>582
実家暮らしだとダメなんだろ?
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 00:02:58 ID:n39JA27l
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
↓↓今ここ↓↓
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                     
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 01:34:52 ID:5oS72xN8
>>573
月収9万は働いてないのと同じくらいの額だよ。そりゃ貯まらん
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 02:17:48 ID:9wxUFoHi
月収9万で1人暮らしは無謀だねぇ。
自分は毎月6万家に入れてた時期があった(収入は平均12万)けど、
残りの額は>>567さんと同じようなもんだね。

残った6万から携帯、ネット、年金、etc・・・引かれて、どうにか貯金しても、
税金やちょっとした事ですぐに泡と消えちゃってたし。
でも、逆に考えればバイトの収入だけで住む場所に困らず炊事洗濯などを
やってもらえるような生活は、恵まれてるんだと思う。

朝から深夜まで必死に働いて、家では寝るだけ休日は疲れを癒すだけって生活も
したことがあるんだけど、例え収入があってもあの生活にはもう戻りたくないな。
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:50:00 ID:qehLtW2T
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   電源ボタンはあるんだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるの
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    も一興だな。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:53:15 ID:cqV65s7q
宅間やって自殺という最終手段が残されてる
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:59:13 ID:5oS72xN8
30過ぎてバイトって見ないんだがどこにいんの?
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 07:46:23 ID:OHoHbsE9
今時30代でアルバイトなんてめずらしくない
これからもっと不景気で増える
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 07:57:42 ID:QpmZE9db
失業率が5%、求人倍率が0.46らしいな。
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 08:30:29 ID:9Q0SSc8+
>>590
あなたから見えない、陰のほうでひそひそと

パン工場とかね
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 10:10:08 ID:tlhZMpuV
ボーナスの有無は大きいよ。
20代でも6月12月に50万ずつ振り込まれるわけだから。
それだけで消費行動の幅がかなり広がる。
で定年時は一際おおきいボーナスの退職金があるわけで。
やっぱ社員にならないと生きていけない。
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 10:27:43 ID:yGzEC4jZ
>>573
俺、自営業(自転車の駐輪場&管理で生計たてる。)で月収17万〜18万
両親、姉今年で36歳・俺33歳
正直辛いよ・・・
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 10:40:53 ID:AVpKtv2b
>>595
辛いって、両親も姉も君が養ってる、って事?
597名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 12:30:28 ID:gPh73IFv
自転車の駐輪場ってすごいな。民間でそういうのあるんだな。
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:27:08 ID:OWFULcP7
>>590
普通の人には分からないように注意深く偽装されてる
小奇麗な格好して何食わぬ顔して働いてる人も実はバイトだったり
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:28:57 ID:yGzEC4jZ
>>596
Yes
あと親の年金
俺自信、生活保護受けたいが駐輪場の土地があるから無理だろうなぁ
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:29:57 ID:OWFULcP7
>>594
> 20代でも6月12月に50万ずつ振り込まれるわけだから。

これは平均以上の企業だろ
これだと5ヶ月近くかそれ以上出るだろ
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:31:13 ID:OWFULcP7
>>599
どれだけブルジョアなんだよ
メチャクチャ恵まれてるじゃないか
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:35:32 ID:66+s+Nuj
>>599
土地売ってその金で生活しろよ
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 18:57:08 ID:MTqmRh/D
>>601
だな。
どうせ親は厚生年金なんだぜきっと。
604名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 05:14:08 ID:1FQdZKCO
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ペ__,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::   30歳になるころには
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  結婚して、嫁さんがいて。 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   マンションも頭金は払い込んで、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   可愛い赤ちゃんがベビーベッドで
   |l    | :|    | |             |l::::   寝ていて、アハァとか可愛い笑顔を
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   俺に向けている、と思っていただろ。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   常識的に考えて。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 05:31:00 ID:1p5pbReG
30歳過ぎてアルバイトの女性の方がよっぽど風当たりが強い。
無職だけど・・・

知人(男性)にお兄さんが二人いて3人とも実家暮らしのJR職員。
寄り道もせずに会社から実家の直帰で、
夜勤じゃないときは必ず兄弟3人と両親と同じ食卓でご飯を食べるらしい。
お兄さんは二人とも50過ぎで、女性経験が皆無らしい・・・
近所の奥様がたが気持ち悪がってました。
きちんと仕事はしていても人生終っているんじゃないかと思う
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 05:41:43 ID:1FQdZKCO
30過ぎて童貞は人として欠陥がある、生きてる価値があるのだろうか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243709167/
607名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 06:16:40 ID:Qf3F3cjA
>>605
結婚しても、幸せになれる保証はどこにもない。
万が一池沼の子供でも生まれた日にゃ、シャレにならん。
池沼じゃなくても、将来ニートや引きこもりにでもなったらたまらん。
JR職員なら、収入はそれなりにあるんじゃないか?
退職金も結構出るだろ。
今さら、得体のしれないフィリピン人や中国人と
結婚しようとか考えないでほしいね。
絶対不幸になるんだし。
608名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 08:02:24 ID:1FQdZKCO

72 名前:あゆみ ◆C0.O2CxIMg [sage] 投稿日:2009/05/30(土) 22:55:02 0
【年齢】18
【性別】女
【容姿】146cm、身長のせいか未だに中学生に見られることも・・・
【交際人数と経験人数】1 / 1
【希望日時】ご相談で
【希望場所】都内
【対象年齢】18〜25
【〆切】どのくらいの方から来るか分からないのである程度の方からメールが着たら
【連絡先】
【備考】1回だけでなく、可能ならばお付き合いまで行きたいです
【どんな人がいいか】一途な方、Hな方
【童貞とやりたい動機】一途に思ってくださる方としてみたいので


30過ぎて無職童貞ヒキコモリの俺なんて相手にしてもらえるわけがない(´;ω;`)
609名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 08:07:27 ID:1FQdZKCO
童貞板で筆おろししてくれる女神が降臨してるけど
年齢制限に引っかかって相手にしてもらえない(´;ω;`)


筆おろししたい女神が童貞を募集するスレ その8
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1243578008/
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:56:57 ID:IdNDUd6F
年齢詐称しちゃえよ
わからねぇってw
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 18:09:44 ID:CgxrbJFC
8月限定の短期バイトないかなー。
今のバイトが暇になる時期と重なるんだ。
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 20:12:26 ID:+lJjU4E5
>>605
その兄弟がどんな人達かは知らんが、女性経験がなかったとしても
幸せかもしれんだろ。価値観は人それぞれなんだし。
つーか今は結婚願望がなくなってる男も多いよ。
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 21:05:54 ID:1p5pbReG
>>612
前略プロフィールで携帯アドレス載せて
【今一番欲しいもの】恋人 結婚がしたい
とあるので結婚願望は強いのではないかと
614名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 00:22:06 ID:A9bZt2tq
バイトで満足か?こういった方法もあるぞ

http://kyokarahajimeru.yuki-mura.net/index.html.html
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 00:25:11 ID:kDQ8pASX
大体こういう詐欺師の文章ってのは、結論までやたら長く引っ張るのが特徴。

マルチと同じ。胡散臭い文章だぜ。
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 01:55:45 ID:xB2/ptej
>>614
あちこちでくだらねーリンク貼ってんじゃねーよボケ
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 06:25:39 ID:cE6sp5z5
出会い系サクラのキャラのコピペだろ?
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 13:56:26 ID:7x67ped+
>>614
「たった3000円で月100万円の収入を稼ぎ出す裏技」
もしこれが本当なら、そんなに美味しい話を他人に教える訳がないが。w
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 14:01:06 ID:cE6sp5z5
>>618
見たのかよw
なんだっけ、アフィリとかのセットのやつだっけ?
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 14:03:26 ID:thRGoWpc
マルチのコピペなんて普通にスルーしろよ
30過ぎてバイトしてるような男は余裕がないな
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:43:03 ID:S2R7bGCo
バイトは気楽でいいよ
ブラック社員やってて精神崩壊してた頃が懐かしい
もうバイトで稼いで気楽に暮らしてくわ
ハロワにある正社員の募集なんてバイト以下の待遇ばかりの糞会社ばかりだし
身体壊してまで安月給で扱き使われたかない。
ストレスないバイト生活こそ勝ち組だよ。
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:06:59 ID:ls+U8iIq
バイトのかけもちしたいが意外に時間がかぶるなあ。
早朝のゆうメイトぐらいしかないよ。
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:30:01 ID:Hag054y4
ゆうめいとなんてぜんっぜん割りあわねーぞ
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 00:34:46 ID:2qKwWLKH
もうJPエクスプレスになったんだっけ?
正社員になれるに越した事は無いけど
待遇良いバイトでちゃんと稼ぐのもアリっちゃアリだし
625名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 03:17:42 ID:J5RD5CT4
1人暮らししてる人って家賃どれくらいの所に住んでます?

3.5万くらいの所に住んだとして、光熱費や食費や税金や、全部ひっくるめて
毎月いくらくらい必要なんかなぁ。
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 10:10:08 ID:/CxFEwb2
リストラ、紙芝居師で再起 しゃべりは欽ちゃん仕込み

世界的な不況のあおりで貿易会社を解雇された大谷勲さん(42)
=三重県伊勢市=が選んだ道はプロの紙芝居師だった。

タレント萩本欽一さんの劇団に所属したこともあり、欽ちゃん仕込みの
軽妙な掛け合いがうけている。

収入は3分の2になったが、「笑いと感動を与えたい」と力が入る。

http://www.asahi.com/culture/update/0526/NGY200905260001.html
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 13:36:10 ID:sKxsCXD8
バイトを掛け持ちしようと思うんだけど
バイト先的には掛け持ちって印象よくないかな?

内緒で掛け持ちするとばれたりするもんなか?
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 13:53:02 ID:iY7MkWJI
(゚Д゚)ハァ?自分の懐事情よりバイト先の印象のほうが大事か?
バイト先は勤務時間内に指示通り動いてくれればいいだけだろ


昔は気にしてまつた( ´Д`)ハハ
629名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 13:57:49 ID:sKxsCXD8
いやだってバイト掛け持ちしてるのバレて、明日から来なくていいよ
ってなったら最悪じゃない?

不安なまま働くのは嫌だし出来れば面接の時に掛け持ちに対して了解を得て起きたいんだ
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 14:19:56 ID:iY7MkWJI
なんでバイト掛け持ちしてるのバレたら、明日から来なくていいよってなるの?
そうなるのは掛け持ちして勤務態度とかが悪くなってからの話だろ?

「勤務に響かないように掛け持ちしますが構いませんか?」って聞けばどうだろう?
そのときに事情を付け加えると分かってもらえるだろ
背に腹は代えられんわけだし
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 14:26:19 ID:Gcdsm73a
これからどうやって生きていけばいいんでしょうか
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 14:37:02 ID:lllflsNz
俺もバイトしたい
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 15:07:42 ID:iY7MkWJI
良し悪しを周りの人の満足の度合いで判断するようにして
満足の度合いで対価を請求するようにしていけば可能性は見えてくる
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 15:08:43 ID:PaOPDe/A
小学生のころは3時に帰れたらうれしかったなあ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:19:55 ID:5FrBNdwk
今ではなにもする事がない
思い浮かんでもなぜかダルいというか面倒くさい気分がこみあげる・・・
そして数週間後か数ヶ月後にやっぱりあん時やってりゃよかったとか後悔の念が。
その繰り返しなのです。
・・・wrz
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 15:22:28 ID:iY7MkWJI
今年の年末
「今年は最高の年だったな、なんでかっていうと…」

続きはそれぞれで考えてくれ
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 16:42:50 ID:sKxsCXD8
>>360
ありがとう

自分でも調べてみたけどだいたいは業務に支障がでなければおけみたいだね

お騒がせしました
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 18:11:29 ID:J5RD5CT4
何のお礼をしてんだ・・・。
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 18:35:42 ID:SFuqxLcS
二次元に走るとお金もかかるし業務に支障をきたすからな
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 18:41:13 ID:9KC+MwD0
>>630の間違いやろ
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 18:54:19 ID:YgwBtM8P
>>637
アンカミスにワラタ
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:50:27 ID:JV7CtRwu
実際、掛け持ちバイトしてる人って、主に午前と午後で分けてるの?
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 23:40:02 ID:lllflsNz
そりゃそうだろ
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:04:19 ID:4x5AX6PZ
高校生に混じってバイトしています。マジ情けないけどしょうがない。
645名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:11:49 ID:qBbAukMp
>>644
何のバイト?
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:12:49 ID:EIaoGXfn
何でこういうクソスレがいつも上がってるの?

仕事してる奴はバイトだろうが何だろうが立派じゃん

若いとか若くねえとかグダグダ言ってさあ


バカじゃねえの?


今高校生の奴もたった10年たてば完全なジジイじゃん
647名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:15:21 ID:ZtcabWZ0
バイトは立派とは言えない
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:16:00 ID:gdg7lVmI
>>646
>今高校生の奴もたった10年たてば完全なジジイじゃん

だが、彼らのほとんどは立派な社会人になってるだろう。俺らのようなクズになる奴は限りなく少ないだろう。
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:17:09 ID:xIM4Az5s
ロックの香りがする
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:24:41 ID:gdg7lVmI
>>649
うんこの香りの間違いだろ
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:26:21 ID:qBbAukMp
ブラック社員よりバイトのがマシだよな
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:28:43 ID:4x5AX6PZ
645、運送屋。今日、積んでいるカゴコンテナ倒した。社員に急遽配置場所変えられたが、そこでもミスしまくり。
653名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:29:17 ID:qBbAukMp
正社員でもよバイト以下の職種はたくさんある

介護、土方、清掃、パチ屋、工場、営業など。
こんな職種の社員になるくらいなら一生バイトのがマシだろ。
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:31:08 ID:gdg7lVmI
>>651
それは先見性のない人間の意見。
5年後、10年後、老後の状況を考えたら、バイトのほうがマシ、なんて考えになろうはずもない。」

死ねば問題ねーだろ!とかほざく偽勇者もいるが、そんなこと出来る奴が果たしてどれだけいるか。
ほとんどが、死のうとは思いつつも最後の最後で怖気づいてなかなか死ねんものなのに。

さて、40歳になって、雇ってくれるバイトはあるのか?
年齢不問の求人があったとしよう。40歳(職歴なしスキルなしやる気なし)、そんな人間を雇うところがあると思うか?
あるとしたら、間違いなくブラック。そして、ブラック社員よりもはるかに悪い待遇、条件で働かされる。
どう考えてもブラック社員でいたほうがマシ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:35:42 ID:qBbAukMp
>>654
ならブラックで働けば
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 00:37:21 ID:2FHMpU4b
ストレスと肉体労働の毎日、長時間労働し僅かばかりの睡眠を取るだけの生活だったから
辞めた。
辞めて数ヶ月間は平日の真っ昼間に好きな所へ出掛けれるってだけで最高に嬉しかった。

今は貯金も無くなってバイトしてる。
どんなに収入が少なくても、絶対に前の働いて寝るだけの生活はイヤ。
仕事があるだけ幸せだとか知った風なことをいう人も居るだろうけど、何が何でも戻りたくない。

人生終わってても構わない。
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 02:14:32 ID:0YwuDMgs
30歳後半でも応募できるバイトが載ってる求人誌ってないかな?
新聞折り込み、タウンワークと、求人少ない!!
昔の分厚いフ○ムAがなつかしい。
658名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 03:29:32 ID:DdjDSZQN
やっぱ30超えても時給数百円で働かされるのは辛いわ・・・
659名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 05:22:45 ID:qT9mdlBZ
>>656

いま50を超えているけど、20過ぎのころとあまる変らないバイト生活。
でも、それも悪くないと思う。
人生終ったと思ったらそのときでいい。
終ったとしても後悔は少ないと思う。

仕事で疲れて通勤時に線路に吸い込まれてしまいそうになるような生活で
人生を終えてしまうよりも自分で幕を引く方が数段良いと思う。
生活は苦しいのは変らないけど気持は苦しくない。
660名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 08:19:17 ID:qBbAukMp
今時バイトで食ってくのはめずらしくもないよ
派遣切られたりして再就職出来ない奴でアルバイターになる
のはめずらしくもないしな。
つか生きてけるなら社員だろうがバイトだろうが関係なくね?
韓国なんて正社員なんか殆んど皆無らしいからな。
661名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 09:03:56 ID:YT9P2Q+a
問題は生きていけない事だ
662名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 10:46:37 ID:yxMTtkOV
別に本人が納得してるならそれでいいじゃないか?
終わったとか終わってないとか周囲の人間が決めることじゃない
価値観なんて人それぞれ
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 12:40:28 ID:qBbAukMp
バイトは勝ち組
664名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 22:40:24 ID:P+bdso34
俺は生きていきにくくなってるから困ってる。
今日、病因で検査してもらったら肝臓がちょい悪いと。
かなり心労がきてたんだなー。
ずっと腕立て伏せしてるというおかしな夢見たりしたし。
665名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 00:52:25 ID:WqF34Gqg
>>659

サムライスピリッツ!!!心に響きました!!!
666名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 04:36:43 ID:47xng2uk
浪費癖って治らないね。またやっちまった・・
667名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 04:46:00 ID:+0cM1bd1
>>666

何に使ったのさ?博打?
668名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 05:17:14 ID:v94Fx4UD
>>659
先輩乙
一人暮らしですか?
結婚とか考えなかった?
669名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 11:57:36 ID:TjXg4LLt
バイトで月の稼ぎがたいしたことなくて、生活ぎりぎりなのに 呑む、打つ、買う。
これやってると自己嫌悪で憂鬱になる。ほんと、典型的なダメ人間だよ俺はww
670名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 12:27:51 ID:OhapnCZR
ってこんなとこに書き込むことで反省したつもりになるんだよね・・・
671名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 13:00:11 ID:jgZ4di3Z
浪費はそうしたくなる原因があるはずなんらよね
なんかストレス抱えやすいとかさ
試しに高尾山でも登ってくるといいよ


あ、ちゃんと戻ってきてねw
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 13:30:04 ID:6Y6s1UjJ
三十路入って性力減退ってか、夜勤だからもう疲れて寝る方がマシ
んで夜勤だからパチンコとかスロ行く時間も合わないし
連休取りづらいから洗濯とか買い物におわれて休日終了

夜勤いいぞ?(ヽ'ω`)でも12時間とかはやめとけ?
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 21:44:16 ID:KJzKPTdq
659です。
今はひとり暮らしで、結婚は一度も考えたこと無かったです。
きっと向き不向きってのがあると思いますよ。
誰かと一緒にいることで頑張れる人もいるし
頑張れることで自分が強くなる人もダメになる人もいると思います。
正社員で頑張る方が向いている人もいれば
先が見えないけどバイトの方が気楽な人もいます。
ダメだなあと思うことでホッとすることって少なくない気がします。
674名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 13:34:12 ID:LxrrbTY6
時給800円なので馬鹿らしいのサボりまくってる
首切りたけりゃお好きにどうぞって感じだわ
もう何をするにもやる気がおきん
死んだほうがいいな
675名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 13:42:32 ID:dRsOJgWH
時給650円で頑張ってる俺にあやまれ
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 14:23:54 ID:LxrrbTY6
時給650円でがんばってなんかいいことあるの?
安い時給でがんばるヤツがたくさんいるから
企業は足元見て最低賃金ギリギリで応募かけるんだろうよ。
みんなもっとサボればいいんだ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 14:34:27 ID:sDRIcaap
低賃金で酷使されるのって完全にバカまるだしすぎだよな

金に困ったら強盗でもすりゃいいだけだし
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 14:59:11 ID:X83oYn/I
時給分だけ、働いてます。
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 16:09:29 ID:dRsOJgWH
そりゃ安い時給で働きたくないよ俺も
田舎だから仕方ないんだよな でも社員とかで働くとこないし
バイトのが気楽でいいし頑張ってる
680名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 16:11:07 ID:LB9TT/46
ゆうメイトとかさ
研修でネコとの競合に勝つために
効率をあげるためトヨタ式を採用して・・・
とかいろいろ言うんだけどバイトに関係ないっつの!
そんな事知った事か。おまえらとは他人で時給だけの関係なんだよ!
甘えんな!!
681名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 16:47:09 ID:QpuIVilV
>>676
>>677
>>679
>>680
こいつら30過ぎて悲しいくらいゴミっぽい
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 16:55:14 ID:Q8DRwz0v
なんだったら、うちの親戚も自営やってるから来てやってみるか?
やる気のあるやつは大歓迎だぜ
その親戚が今、住み込み月8万で30代前半のやつ一人雇ってるが
まだ若いのによく頑張ってるねって、周りから持ち上げられてるよ
もっともみな本音じゃ、こういうバカがいてくれるおかげで俺ら楽できるんだよなって笑ってるけどなw
しかし、あいつこれからどーするつもりなんだろうね
貯金だってほとんど出来てないだろうし、勉強する時間も大して無いし
このまま年取るの怖くないのかね?
683名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 16:59:28 ID:yP2KNCMH
>>682
バイトを馬鹿にしたな?
おまえは地獄に落ちろ!!
684名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:00:39 ID:dRsOJgWH
ブラックの社員になるくらいならバイトのがマシ
685名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:13:43 ID:LB9TT/46
>>681
お!30過ぎて一番に切られるのに
低時給で働く事に人生を捧げて喜びを感じられてるんですね!
素敵です!企業が応えてくれるといいですね!
686名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:13:54 ID:tuI9nCC1
>>682
完全労基法違反ですね
バイト君がちくれば罰金くらうだろう
687名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:17:04 ID:sDRIcaap
この情報化社会に低賃金で扱き使われてヘラヘラしてるような奴らって
基本的に池沼だろうし、そんな知恵は無いんだろうけどな
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:19:41 ID:HaBd+OZs
35歳で時給800円だけど文句ある?
勤務先は大手スーパーで安心安心
689名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:20:33 ID:HaBd+OZs
>>688だけど、借金は200万くらいあるけど心配してない
親と同居だしな
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:22:35 ID:dRsOJgWH
時給800円とか勝ち組だよな
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:22:49 ID:KNrzd9iz
>>688
> 35歳で時給800円だけど文句ある?
45歳で700円です。
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:23:43 ID:HaBd+OZs
>>690
だろ?、借金200万なんてすぐに完済できる
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:28:30 ID:dRsOJgWH
>>692
実家暮らしなら余裕だろ
家賃食費光熱費とかは糞ババァに払わせリゃいいんだしよ
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:30:46 ID:HaBd+OZs
>>693
そのとおり、今は月3万納めてやってるけど踏み倒してやろうかと思ってるよ
月8万しか収入ねーのに、3万とかぼったくりもいいとこだろ
その金でパチンコ行った方がマシだな
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:36:37 ID:dRsOJgWH
>>694
三万も払わされてんのか?w 払う必要ないだろw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:43:05 ID:+oI7xlCM
家に3万も入れてんのかー偉いなあ
俺なんて1万5千だよ
697名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:46:08 ID:HaBd+OZs
決めた、ババア脅して家賃ゼロにさせるわ
ついでに借金200万も踏み倒す
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:47:05 ID:yP2KNCMH
おれなんか3マンから4マンに増やそうかと思ってるところだ
アホらしい
699名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 18:47:07 ID:dRsOJgWH
そんな払ったら実家で暮らす意味ないじゃん
700名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 19:58:30 ID:8gpcv+yh
>>688-699
どうしようもない、クズ共だな
早く死ねよ
701名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 20:04:16 ID:dRsOJgWH
ごめん生きるわ
702名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 00:19:30 ID:zjo0+pSx
やはりその心がけは大事だなw
703名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 00:24:12 ID:L3Td1/ej
死ね死ね言える奴ってマジなんなんだろうな
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 00:59:26 ID:zjo0+pSx
そのコミュニケーションは誰かの模倣
おおよそ家族、特に親
つまり親から「いなければいいのに」的なコミュニケーションを受けてる可能性アリ
迷惑な存在を死に追いやる習慣があるものと思われる

社会性に問題があるようだし、駄目人間つまり同類と見て間違いなくね?w
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 01:00:35 ID:d2NCw+iu
少なくとも697は死んだ方がいいだろ
借りた金は返せよ あと親に世話になっていて偉そうに言うなよ 
706名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 02:03:43 ID:ybVGcKH1
「言える」んじゃない。「言わなきゃやってられない」のだ。
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 02:07:42 ID:c6Kuwyf9
少なくとも自分の親に対して脅すとかそういう事言うんじゃねえ
それができなきゃ今すぐ氏ね
708名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 08:20:07 ID:0oC3NqAY
ごめん生きるわ
709名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 19:23:23 ID:Z9tQtklL
にちようひ゛
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 20:38:22 ID:EcADlPc4
おまえらさ、最終的には野垂れ死にするんだろ?
だったら早く死ねよ
711名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 20:47:01 ID:GUS/yj87
お前、不老不死?
だったら自害するしかねーな。
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 20:47:16 ID:v91xFRQP
なんでだったらなの?
713名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 20:58:32 ID:EcADlPc4
頼むから早く死んでくれ〜
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 20:58:49 ID:83Z035wS
最終的に死ぬのはみんな同じだからねぇ
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 22:44:48 ID:Z9tQtklL
>>713
背中押してくれてありがとう
この歳になってまで親や周りに尋常じゃなく迷惑かけまくりだし
夜中3時に眠れずにキッチンで泣いてる母親を見るのも限界だ・・・
死ぬことでしか家族の重荷でいることを辞められないのがいかにも俺らしくてホント情けないw


皆の未来には希望があるように祈るよ
716名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 22:51:06 ID:EcADlPc4
>>715
やっぱり生きろ
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 23:25:09 ID:iTIKpmKl
バイトでも働いてるだけでもマシな時代だぞ
そう思っとけ
そう思ってないとやってられないだろ
718名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 23:31:14 ID:lNufk4r/
ちんちん。

生きがいちんちん

まんこっこ、こっここっこまんこっこ

えっちっち、ぐっちょんぐっちょんぬっちゃんぬちゃぬちゃえっちっち。

きもちぃ。。。きもちぃ。あっ…きもちっ!きもちぃい!
719名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 23:33:58 ID:fuEBMA95
正社員だから安泰と言う時代じゃないしな
安月給で奴隷のように一生扱き使われるくらいなら
バイトのうがマシかもな
720名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 23:37:57 ID:qCgb6ScV
>>715
IDがKILLじゃなくて良かったよ
だから死ぬなよ(^-^)
721名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 00:13:04 ID:BsXE+9H5
こういうのは教唆になるのか幇助になるのか
722名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 00:16:06 ID:XganQtyH
>>718が一体なんの幇助になるっていうんだ
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 00:17:42 ID:g2oKy8TZ
貴様のその発想は、この世のどんな場面で役に立つんだろうな。
724名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 00:20:53 ID:BsXE+9H5
実にわかりやすいな
725名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 02:05:20 ID:zrINfdEA
炊飯ジャーを買ってしまったよ
726名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 02:17:30 ID:S6+DYrk7
人生いくらでもやり直せるだろw
45歳がひと区切りか?結婚して子供は無理?

しかし我が地球上に平和に幸せに暮らして行く権利ぐらいあろだろうよw

縄文時代は良いよなぁ〜 金なんか関係無いご時世だし...。
727名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 06:38:40 ID:TxCj+8VY
サラリーマンなんてやめて、芸能人になりたい。
稼げる金の額、サラリーマンの比でなし。
サラリーマン、人生棒にふった感あり。
しかし、芸能人、有名になれる。
そして金稼げる。
さらにモテる。
なにか形を残せる。
番組とか、映画とか、DVDとか。
でも、サラリーマンそういうことできない。
だから、サラリーマンならない。
芸能界で失敗してもサラリーマンになればいい。
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 13:12:56 ID:KGvAZT4T
>>726
> 縄文時代は良いよなぁ〜 金なんか関係無いご時世だし...。
薄い円柱の石で、中央に四角の穴が開いた金を使ってたのではなく?
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 18:42:00 ID:JOnuj66v
バイトwwwwwww
730名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 20:23:46 ID:Qj4Rj6DP
友達に貯金が1億以上あるのに、将来を思うとまだ不安だと言ってるのがいる。
もちろん実家、趣味は40過ぎて健康のためにはじめたゴルフと車。
本も読まなければ音楽も聴かない、外食もしないし酒も飲まない。
生きながらえることと、生きていくことは違うなあとつくづく思ってしまう。

お金があれば買いたいものはたくさんあるけど、なにかひとつと聞かれたら
何も浮かばなくなる。
精神的に満ち足りて何も欲しくないという気持ちが欲しいかなと思った。
好きな人ができると、幸せでなにもいらないと思うことがある。
生きていくのなんて、そう思うと簡単なのかなと思う。

731名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 03:49:11 ID:0sgvmMOg
正社員だとしても病弱じゃ意味が無い
バイトだろうが健康的で長生き出来ればそれで良いじゃマイカ!

732名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 04:39:48 ID:Zkf8mPku
もてるとかそんなのどうでもいいんでとりあえず、刺身定食食いたいわw
733名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 08:05:04 ID:Ixj43vfq
バイトで月20万稼いでます
734名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 08:09:46 ID:Fm4shNL4
すげ
735名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 08:21:57 ID:XOjUcb99
正社員でもボーナスでないならバイトと同じだよな
俺オワタ
736名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 09:09:26 ID:9r6WPp23
今芸能人でも、吉本や一部の芸能人以外は終わってんじゃないか?
テレビ局も赤字だし。俳優なんか出番さえない。
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 11:35:42 ID:XO35x5l1
>>726
お金は縄文時代からあるよ、宝石や貝をつかっていた。
つか、毎日の食事にありつくだけで死に物狂いの時代だぞ。
30歳まで生きれば長寿だったんじゃないか?

>>727
なればいいじゃん
俳優でも芸人でもなるのは簡単だよ。

芸人だったら、ネタつくって、事務所いくつかに応募する、
NSCに入ったっていい。
2年もがんばれば、地方イベントの仕事とか、
寄席やストリップ小屋の仕事とかまわってくる。
俳優なんてもっと簡単。
どこかの劇団に応募して、がんばって練習してれば、
1年以内にでもちょい役で使ってもらえるだろう。

その後大金を稼げるかどうかはお前次第だ。
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 17:33:07 ID:hdkZHBwS
>>737
> 2年もがんばれば、地方イベントの仕事とか、
> 寄席やストリップ小屋の仕事とかまわってくる。
> 俳優なんてもっと簡単。
> どこかの劇団に応募して、がんばって練習してれば、
> 1年以内にでもちょい役で使ってもらえるだろう。
どんだけ楽観的な夢見てるんだよ一体。
739名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 18:37:47 ID:sH2QwcXM
総論なんだが
分野をひとつに定めて極めていると
バイトでも人生終わってないと思う
そういう場合、定め方が大切になってくるのだが
自分に対する客観的意見とか過去の経験とかを総合して定めていれば
生きながらえる程度には最低限働けるんじゃまいか
740名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 19:51:59 ID:/TNjgTM/
極めてようがバイトでしか居られないならダメでしょ
そいつだけの問題じゃない
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 20:31:26 ID:sH2QwcXM
バイトでしか居られないってことはないと思うんだよね
極めるってことはその分野全体が見えてくるってことだから
最終的には独立とか起業とかそういう方向に花を咲かせることはできるんじゃないかと
まあ、その場合、事業に失敗して借金が大変とかそういうこともあるけど
ある意味、そのほうが人生終わってるか…
いや、発展性のない仕事をしてるのが一番人生終わってるって感じかも
742名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 20:50:40 ID:Eu+QZ5Uv
バイトで極めるとかw
なに寝言こいてるんだ
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 20:51:41 ID:dEr8J4qw
変にプライド持って虚栄心を働かせるより、ヒトに迷惑かけない程度に
楽しく生きれればそれでいいよ。
そうやって生きてれば、いつ死んだって納得できるだろうし。

自分にしっくりくる居場所を見つけた人は、貧富や地位や名誉に関わらず
いい人生を歩んでると思う。

自分は仕事以外でしっくりとくる居場所は見つけたけど、それを維持する為には
時間とお金が必要不可欠。
最低限お金は必要だが、同じように時間も必要。

いつか身体がダメになって働けなくなったら生活保護に頼るとして、それまでは
バイトで行こうかと思ってる。
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 20:57:36 ID:sH2QwcXM
>>742
バイトという雇用形態で極めるとか言ってないぞぉw
極めようとしたら使う側になろうとするだろうしなw
745名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 22:11:44 ID:Fm4shNL4
オレはフルタイムで働くのは体力的に無理。
だからバイトしかない。
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 23:20:08 ID:XE/bRkVw
>>743
自分と似てる。
刹那的だけど、苦しいことでも客観的に楽しまるように苦しみたい。

違うのはいつか身体がダメになって働けなくなったら生活保護に頼るよりも
静かに逝ってしまいたいと思うことだけ。
親が生活保護にすがっているのだけで充分。
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 01:47:18 ID:YwwJpfTD
>>738
そうなのか?
俺はお笑いも俳優も目指してないが、
バイト仲間には何人かいて、そんな感じだよ。
もちろんそれによる収入はかぎりなくゼロに近いが。
いや、劇団系だとマイナスか。

>>741
俺のまわりにもバイト極めて(w)独立起業した奴
何人かいる。
ひとりは今はすっかり金持ちみたい。
まあ、でもあれは生まれ持っての社長キャラというか、
なみはずれたアグレッシブさがないとできないな。
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 13:30:40 ID:bwmg9rna
金銭面だけ考えるならフルタイムのバイトや掛け持ちで正規と同じくらい
稼げる。問題は結婚が厳しい(てかほぼ無理)、親や親戚など回りへの体裁
が悪いことなどかな。自分が納得してればバイトで食っていくのも可能だろ。
まあ、貯金や生命保険など将来のことも考えないといけないが。
独身、実家住みなら家庭持ちより断然金貯めれるんだから。
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 14:29:30 ID:0JwojPAX
>>748
バイトを擁護する気はないけど

>問題は結婚が厳しい(てかほぼ無理)

これはない。
ソースはうちの職場。
普通に半分くらいは結婚してる。
俺もしてる。
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 15:09:27 ID:ZrSio2Pe
>>749
職場同士の結婚?
つうか、特殊な例なんじゃないのそれ・・・
751名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 15:41:36 ID:bwmg9rna
>>749
別にイヤミでもなんでもなく、あなたのとこの職場が気になるわ。
バイトで半分も結婚とか。
給料が相当良くないと厳しいでしょ。手当とか付かないから。
752名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 15:48:07 ID:+neQMXzr
金があってもバイトの身分だと結婚相手の親に反対されそう
753名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 15:48:53 ID:1t4/a/KJ
>>743
何か椎名林檎のありあまる富みたいだな
754名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 16:01:19 ID:cJSy0bwc
例年通り、昇給したよ(^-^)/
755名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 16:04:37 ID:I2g2lDTj
俺の友達もフリーターだが結婚してる奴二人いる
派遣は一人

今は正社員じゃなくても結婚もありだと思う
もちろん共稼ぎになるけどね
756名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 16:30:27 ID:1t4/a/KJ
世の中、依存心の強い女ばかりじゃないという事か

恋愛すらできない俺にはとても羨ましい話だ
757名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 21:17:06 ID:0JwojPAX
>>750
職場はほぼ男だけなので
それではアーッ

>>751
給料は20万前後
働きずくめで30万くらい稼ぐやつもいる。
まあ貧乏だけど共働きなら暮らせるよね。

うちは肉体労働なので、
みんな明るく、たくましく、今はやりのヤセマッチョ、
(貧乏だからデカマッチョにはなれないw)
だから、他の職場よりは結婚率が高いのかもしれない。
758名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 21:34:32 ID:ZrSio2Pe
肉労ってことは、言葉は悪いけどヤンキー上がり(に近い)って事でしょ。
そりゃ、婚期が早いよ。
肉労+婚期早い+子沢山みたいなパターンとは全然違うのよ。
どっちかというと、ここのスレは陰気でダメな方だからw
759名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 21:38:18 ID:kiXsCrrE
ム───(・´_`・)───リして働き三昧で結婚なんかしたくねえよwwww
気楽にバイトで暮らしていければ満足
ストレスかかったら趣味に没頭。
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 22:19:12 ID:dUwKBbJQ
うちのクソ食品会社は、40歳どころか60歳代も雇っているな
30歳代だと、いきなり正社員か2年くらいまじめに勤務していれば
ほぼ100%で正社員になってる

年収で見ると、時給の良い派遣程度(社会保険完備)程度だし
年休96日だから、あんまメリットないけど
761名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 22:20:31 ID:5SVR3dLI
髪が白いとか皺が寄っているといっても、その人が長く生きたと考える理由にはならない。
長く生きたのではなく、長く有ったにすぎない。

たとえば或る人が港を出るやいなや激しい嵐に襲われて、あちらこちらへと押し流され、
四方八方から荒れ狂う風向きの変化によって、同じ海域をぐるぐる引き回されていたのであれば、
それをもって長い航海をしたとは考えられないであろう。

この人は長く航海したのではなく、長く翻弄されたのである。

(セネカ / 茂手木元蔵・訳)
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 22:33:01 ID:0JwojPAX
>>758
う〜ん職場のみんなは違うけど、
俺はまさに陰気でダメな方なんだよな。
鬱で自殺して強制入院してたこともあるくらい。

だから、あえてこういう職場にしたんだよね。
もうあれから10年くらいたつけど、
だいぶ人格改善された気がする。
やっぱいいよ肉体労働は。
単純だし、ストレスたまらないし。
デブの体がヤセマッチョになったし。
結婚もできたし。

>>759
いい相手さえみつかれば
ふたりのほうが安くあがるよ。
金銭的負担も半分
精神的負担も半分
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:15:18 ID:JHLOPigi
精神的負担は倍増だろ
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:21:59 ID:ZrSio2Pe
結婚って、良いときは良いけど悪いときはしんどそうだな。
そのうち空気みたいになるんだろうが。
765名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:42:14 ID:I2g2lDTj
男で子孫残せないのは負け組 結婚して中出ししたもん勝ち
766名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:47:28 ID:6ghk79Q/
子孫残したいって欲望は、自分の為の欲望じゃなくて、
種の存続の為にプログラムされただけの欲望だからなー。
そんなモンの為に人生振り回されるのもどうかと思うよ。
767名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:48:34 ID:ZrSio2Pe
まあそうだけど、自然の本能に逆らって生きるのもまたどうかと思うよ。
768名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:52:18 ID:u9pjNU3L
人生は辛いって分かってるのに幸福になれるかも分からん子供を増やし続けるのってエゴだよね。
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:53:57 ID:6ghk79Q/
まあ俺は面白い人生送ってるから、人生楽しんで、人を影響して生きて行くのが自分の使命だと思ってる。
何もやりたい事が無い人ってのは、子孫残すのが使命なんだろうなとは思う。
770名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 23:59:16 ID:ZrSio2Pe
蟻とキリギリスみたいなもんで、最後に笑えるかどうかは別だな>面白い人生

まあ、自分の意志でしか動かないからしょうがないけどね。
771名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 00:04:07 ID:wMrPnVx+
面白い人生は(幸せな人生)は運でしょ、いくら頑張ったって不幸な人は不幸だし
772名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 00:55:25 ID:U+1SPnmz
>>751です。
>>757
読ませてもらったけど共働きなのね。だいたいどういう職場かわかった。
俺も給料ほぼ同じくらい。嫁さんいて羨ましいよ。
肉体労働きつそうだけど自分が好きならいいよね。
いい人生送ってると思うよ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 10:27:10 ID:pc1MvjuL
ヤセマッチョだけど陰気で顔もきしょい
職場でみんなからいじめられてます
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 13:00:28 ID:Ofc779jV
子孫…
775名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 13:45:58 ID:EqfcsOAP
奴隷の子は奴隷
776名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 20:46:54 ID:Ofc779jV
おまえら自分の子供見れないまま死んでも後悔しないのか?
777名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 20:48:10 ID:XwnDncEZ
>>776
絶望してます
人生もう終わったと泣き叫んでいます
778名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:07:23 ID:uHkHaadX
>>769
そうだろうね。
学生時代の同級生で絶対結婚は無理そうだった奴らが
絶対結婚は無理そうに見える相手と結婚している。
選ばなきゃ結婚は簡単。
779名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:10:40 ID:60wzA2oK
>778
サブプライム結婚?
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:33:32 ID:Tr4mVAWh
子供欲しいですね!また結婚したいですね!
また兄貴も独身だし、しかも40代半ばで...。
おい等が結婚しなきゃ家族全滅じゃよw
781名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 22:21:23 ID:KFEsABOO
日本人相手に考えるから無理なんだよ。
チャイナ、タイ、フィリピンあたりなら、日本国籍ほしさに結婚したがる女はいるよ。
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:44:23 ID:Ofc779jV
バイト掛け持ちして20万円位稼ぎあれば子供作りたいな
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 01:04:35 ID:GNOCYmNi
相手がみつからない
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 03:59:08 ID:bsb9C+ob
餓鬼なんかいらね。
785名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 07:55:46 ID:8TnaHbXm
子供はいらんね、
生まれたって幸せになれる確率かなり低し、
この時代に子供欲しがってる奴ってワガママなだけにしか見えない。
786名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 11:30:54 ID:y8eG5+49
子供いらないって奴は
なんのために生きているんだろう?
純粋に疑問

そんなにのめりこめる趣味や仕事が
この世に存在するのかいな?
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 11:35:18 ID:r9XFcFFW
別に子供好きじゃないしなあ
正直養って行く自信もないし
788名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 11:55:46 ID:5rliVuEr
金も無ければ相手も居ない
789名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 12:16:43 ID:GKWQojp6
>>786
中年フリーターにはありきたりだけど、作曲が趣味。
会社行ってた時は音楽好きってだけで結構珍獣扱いされたな。

家族や恋人が居る人たちは、連休に「レジャー」ってのをやって楽しむらしいが
自分は連休なんてほとんど外出しないで趣味に没頭してるから、連休明けに
同僚や上司から「どこも行かなかったの?連休なのに?」ってよく言われた。

結婚して子供も欲しいとは思うけど、優先順位としては趣味に劣る感じ。
彼女が居なくて現実味が薄いから余計にそう思うのかも知れないけどね。

子孫を残すのは生物の本能できっと自然界では正しいことなんだと思う。
だけど本能とか理屈通りに行動しないのも人間の一面なんじゃない?って思うよ。
790名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 12:56:06 ID:FZuCQuyz
まず交尾して中田氏出来る相手がいないんだが・・
子供欲しくないとか言う以前の問題なんだが・・
791名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 13:03:11 ID:y8eG5+49
>>789
いやあ、うらやましい。
俺なんて結構いろんな趣味してきたけど、
どれも熱しやすく醒めやすいんで、
もうほんとに熱中できることって
子育てしかないんじゃないかと思ってる。

まあ、まだ子作り中なんでわかんないけどね。
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 13:04:30 ID:qplcUzC7
>>786
君が動物的なんだと思う。
人間から見ると疑問だよ
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 13:13:27 ID:gVcG6yzg
子供なんて親のエゴだろw
別に人口増す義務なんてないしw
794名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 14:06:40 ID:UvxPN0KG
>>786
> 子供いらないって奴は
> なんのために生きているんだろう?
まさか、お前が生まれた理由は子供を作る為だけ、なのか????
つまらん人生だな。
まぁ人の勝手だが。
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 14:34:37 ID:kLGYQd+v
十台の内に結婚して子供作ってるDQNの人たちが少子化対策には一番貢献してるよな
796名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/13(土) 19:23:47 ID:SqhCOR5s
人間として自然な姿なんだよ
若いうちに子供を自立させる事が出来るからね
797名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/13(土) 21:42:25 ID:2mhwu6RU
自立出来ればいいけどな
ここには出来ないやつがいっぱいいるだろw
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/13(土) 23:28:20 ID:+2IXffgy
もう人間は絶滅の方向に向かうべきだろ。人間さえいなければ他のすべての
生き物は幸せに暮らせるって何かのシミュレートででたんだと。だから子孫なんて
もういいんだよ。
799名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/13(土) 23:37:36 ID:Vg3iNN2h
だったら自分から実践しろよキチガイw
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 00:25:10 ID:FMlpwDpZ
30過ぎてどんなバイトなら雇ってもらえるのですか?
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 01:36:29 ID:RaZN2SP0
バイトならいくらでもあるだろ
派遣に登録しておけば50になっても工場なんかの紹介はあるよ
802名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 01:51:08 ID:+spxKWZ0
多分、少子化は動物の本能だと思う。
ねずみも増えすぎると、子供作んなくなるんだって。

俺たちも増えすぎたんだよ。
日本に1億3000万人も人要らん。半分くらいで良い。

フランスなんて日本の1.5倍(しかも山なしの平地)あるのに人口は半分。
803名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 02:20:56 ID:KYqFq+x2
人口過多だから戦前から移民政策があったわけよ

朝鮮や台湾なんかの外地からの引き揚げも合わさってあっという間に一億国家になった
でも社会保障やら税制やら全て人口が増える前提でつくられてるからね

日本の未来はアメリカ的移民国家となるんでないかな

ドイツの二の舞になりそうだが
804名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 02:41:09 ID:v2dO7zs8
バイトでも働いているだけましだよ。
805786:2009/06/14(日) 14:40:32 ID:Vg4d3785
786ですが、、、
当たり前だけど、少子化問題とか全く興味ないよ。
>>793の言うとおり、ある意味ただのエゴです。
僕が楽しみたいだけです。
生まれた理由とかも全く関係ないです。
806名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 15:01:23 ID:faoH995w
おまいらバイト見つかったか?
さっぱりみつからん
807名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 15:02:03 ID:tI/J5PGs
工場の派遣でいじめられてる
808名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 20:20:20 ID:UUz+Rph6
>>799
口の利き方に気をつけろ、無職が!
809名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 22:32:51 ID:+spxKWZ0
今の生活から抜け出したいけど、どうしたらいいのか
さっぱりわからない。

一人暮らしだから、バイトしないと生きていけない。
でも、就職活動するには平日に休みを取らなきゃいけない。
でも、休みを取ると首切られるから、休みを取れない。

あああああああああああああああああああああああああああああああ。
どうすりゃ良いの?
810名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 22:38:30 ID:Y6k4S3pJ
夜のバイトするしかないな
811名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 22:42:59 ID:+spxKWZ0
>>810
どんな?
雇ってくれるなら、アリですわ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 23:00:42 ID:mjNUDG64
>>811
ネカフェ・漫画喫茶・朝までやってるゲーセン・コンビニ・etc…

面接時に夜〜深夜で働きたいと言えばいい。
そしてバイトの場合、平日出れない事より、土日を休まれることの方が嫌がられる。

シフトは多くても週4に押さえとかないと就活は難しいから要注意。
例外は、バイトから入って社員にクラスチェンジする場合。
813名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 02:01:17 ID:FU4tWwsw
明日のお昼はカレーを作ってもらうか
814名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 11:28:52 ID:c6CYgGo0
青いことを言うようだけど、ただ長く生きるために働き続ける人生ってのは辛過ぎないかと思う。

結婚するためとか家が欲しいとか家族を守る為に働くのは、それはそれで価値のある事だし
当人にとってはかけがえの無い事だけど、世の中には自分の人生を使って全く別の生き方を
しようとしてる人だって居ると思うんよ。

一般社会というテンプレが大半を占めてる世の中だけど、個人単位で考えれば自分の寿命を
どんな風に使おうが自由だと思う。(もちろん度を越えた迷惑を他人に与えない範囲で)

フリーターを続けていけば老後の不安は当たり前の事だし、家族の介護無く死ぬ事になるのも
だいたい想像は付く。
医学の恩恵を十分に受けれるだけの金も無いだろうな。

でも人生を投げた上でそうなってしまうのと、ある程度覚悟した上でそうなるのとでは
全然違うと思う。
人生に意味なんて無い死ねば同じことだ、って言う人も居るかも知れないけど
それなら人間は誰だって最後は死ぬ生き物なんだから、生まれた時点で人生終わってると
言える。

だから、フリーターは人生終わっていて、何の楽しみもなく死んでいくなんて深く悩む必要は無いんじゃないか?
と1ヶ月に2,3回くらい思います。
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:40:57 ID:h1PtuPGk
無職童貞引き篭もり34歳だから生きるの辛すぎ

処女の美少女小学生に告白されて肉体関係結べないと辛すぎ
この際ヤリマンでもいいけど・・・
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:26:28 ID:6/dX1Au2
>815
おまえ高望みし過ぎ

俺の望みは不細工デブじゃなきゃいいよ
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:34:15 ID:sezCB22L
可愛い女じゃなきゃ勃起しない
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:36:08 ID:dRG9DW2i
30過ぎてコンビニでバイトしてるけど、若くて可愛い彼女が居たら勝ち組でおK?
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:58:16 ID:OXYXYK8L
働いてるだけ専業主夫の俺よりは遥かにマシ
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:00:41 ID:t69dF3z1
>>818
その子が結婚してくれて子供産んでくれて、
高給稼いでくれて、養ってくれれば勝ち組。
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:19:55 ID:h1PtuPGk
普通に彼女いるだけで勝ち組だろ。いない歴=年齢で死んでいく奴らが大勢いるんだから。
822にいたん46歳:2009/06/15(月) 14:24:34 ID:+nVAyYzs
バイトしてるだけ俺よりマシ。俺はバイトすら出来ない…
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:34:22 ID:sezCB22L
つーかそんなに正社員様って偉いのか?
バイトでも働いてる事に変わりはないじゃん
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:25:16 ID:4/N4QTwO
正社員様は偉い。非正規とは別格の能力!
なんて世の中の連中皆が言うもんだから
最近、正社員様ってのはどいつも
数ヵ国語ペラペラで、最新技術を常に理解しており、営業・簿記会計・製産管理全てこなせるスーパーマン
なんじゃないかと思いはじめてきたんだぜ…
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 18:33:51 ID:OBYkAayy
>>823
長く続けられるのが偉いってことだろ。
どんなに仕事が出来ても、すぐ辞める奴は屑ってのが社会の評価。
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 18:55:09 ID:VYb883iV
>>825
辞めたら次がないと思っている人は辞めない。
結婚と同じ。
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 18:56:18 ID:fIZscg/P
じゃあ長くバイト続けている俺は正社員並みってことだな
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 20:51:24 ID:zg7lH6Dw
勝ち組というのは何に勝つのか?
すべては自分の中にあるのではないか?
ただ単に年収の上下を競っている人もいるだろうし、
ぎりぎりの生活をしていても、夢があったり、やりがい
があったりで、その日その時を生き生きと過ごしている人
もいるだろう。
40過ぎの中堅国家公務員はボクシングに夢をかけている
4回戦ボーイよりも勝っているのか?
829名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 20:57:49 ID:h1PtuPGk
すべては相対的なものだろ
830名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 21:10:00 ID:VvZDvBGi
世の一般的な価値観での勝ち組とは、
金・女・モノ・家庭・地位だね。
夢=自己満が一般的。
831大陀羅尼:2009/06/15(月) 21:16:37 ID:ZmovVgvb
おれは統合失調症という病気まで患ってるから。
832大陀羅尼:2009/06/15(月) 21:17:51 ID:ZmovVgvb
人生終わってる上に、精神病まで患っているしー。
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 21:26:38 ID:qsMwl/nw
そこで障害手帳ゲット。障害年金と生活保護ですよ。
834名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 21:30:12 ID:o4BtK0a5
精神病ってめんどくせーよな


自分がウザくなる
835名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 21:30:19 ID:t69dF3z1
ほんとにひどくて強制入院させられてた
20代の頃に手帳とっておけばよかったかなぁ。

最近は無理せずバイトでお気楽にしてるせいで、
精神的にはすっかり幸せな状態なのだが、
相変わらず、週五日で正社員はムリポ状態なので、
稼げないのに、手帳ももらえないという微妙な位置になってしまった。
836名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 21:56:01 ID:jKwC0UpW
バイトで良いじゃん。
それで卑屈な気分になるんだったら、良くないけど。
でもさ、そこは虚勢はってでも、誇り持っちゃおうぜ!

世間の価値組みとか負け組みとか関係ねぇよ。
昨日の自分より、今日の自分がどんだけ買っているかでしょ?
もしくは今日ダメでも1年でも10年後に、
前の自分よりちょっとだけ勝ってれば、それでいいんじゃね?

世間一般の価値観なんてどうでもいいよ。
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 22:35:18 ID:sezCB22L
これからもっと不景気の影響でバイトで食ってくのは当り前になるよ
838大陀羅尼:2009/06/15(月) 22:37:20 ID:ZmovVgvb
30代無職、で精神病。人生終わってるとかみんなんから言われます。
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 22:38:02 ID:isOGMo2q
最初はパートで入ったのだが、あれから10年
資格を取って、いつの間にか正規職員になっていた。
でも、給料も、ボーナスも、そんなにすごくは変わらなかった。
(手取り13万→16万くらい)
そんなもんなのかね。
840名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 22:50:20 ID:IWoVENgu
>>834
凄い分かる。
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 22:51:12 ID:Bbprz6wJ
>>839
サービス残業はパートの頃からやってたの?
842名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 23:00:08 ID:isOGMo2q
精神病(いや、精神障害者)の方々にも、希望の持てる社会ができたら…。
処方された薬を飲むと、眠くなって頭が鈍ってしまうし、
かといって薬を飲まなければ、症状は悪化してしまうし…。
そんな話もよく聞きます。
「自殺したい」とか「死にたい」とかいってくる人もいますし、
人生完全にあきらめて、欲望の赴くままに生きているような人もいます。
本人も大変だと思いますが、家族も、とっても大変だと思います。
「精神保健福祉士」なんていう資格を取りましたが、(最初はパートの看護助手だった)
自分の無力さをつくづく思わされます。
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 23:59:40 ID:o4BtK0a5
まあ、ウザイと感じてる自分も客観的に受け入れつつ
うまくやれない自分も受け入れさせつつ

要は自分にとっての最適なバランスを見つけるプロセスなんかもなとも思う

精神病って誰か一人の力でどうにかできるもんじゃない、総合力が必要だとも思ってる
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 00:00:05 ID:6cCEFTzt
>夢=自己満が一般的。

20代の頃は正社員の面接に行くたびに
「将来の夢は何ですか?」って聞かれたなあ
夢なんてこの国にあるのか?

845名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 09:48:34 ID:OFmBhCfO
フルタイムで働くと長続きしないので
4.5時間ぐらいの勤務を探してるんだが全然見つからん
あぁ・・・どうしょう
846名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:07:56 ID:MSOUBXik
>>845
早朝の倉庫整理。
大手のドラッグストアで朝5時〜9時とかで昔やってた。

早起きは大変だけど、仕事を終えてもまだ丸一日自由な時間があるってのは
かなり気分良かったよ。
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:14:09 ID:G6LqfioC
短時間バイトは最高だな
自分の時間が作れる
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:18:09 ID:D6QS7Moh
家の近くに大手のドラッグあるけど、そんな募集してそうにないな

849名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:20:32 ID:OFmBhCfO
>>846
そういうところに逝きたい
俺の場合掛け持ちで逝く
フルで逝くと社員に怒られるわで
嫌になったんでフルで逝くのは
止めるわ
短時間なら全然怒られん!!w
俺は短時間で働きたい
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:29:10 ID:G6LqfioC
つか人間は働き過ぎだよなみんな短時間の仕事で暮らしていけたら
ストレスもない平和な世の中になるのにな
丸一日働いて家には帰って寝るだけの生活なんて1ヶ月ももたないよ
851にいたん46歳:2009/06/16(火) 10:33:16 ID:2f7rv3Zt
働きたい…働けない…
852名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:34:40 ID:DHPq5BPq
>>850
ノンワーキング・リッチ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a987f0c09891c37d89e493a8895688a0

問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。私のNHKの同期は、
今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。末端の地方局なんて編成権はないから、
ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、
「あと5年は消化試合だよ」という彼の年収は2000万円近い。

日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd outしているのは、こういう年代だ。
彼らは世間的には、それなりの地位について高給を取っているが、本人は「生ける屍」である。年功序列などと
いう愚かな雇用慣行がなければ、まだ現場で働けるのに、こうして「座敷牢」で50代を過ごす。官僚の場合は、
特殊法人に天下って税金を浪費する。
853名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 14:40:18 ID:G6LqfioC
なるほど
854名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 14:47:36 ID:akTN5b5o
>>845 清掃系はそういう多いぞ
短時間で単身の食い扶持には厳しいが
小遣い稼ぎに適してるような感じのやつ
855にいたん:2009/06/16(火) 15:27:45 ID:2f7rv3Zt
852 に該当した人達は努力をしたから、そういう場所へ行けたんだし…つまり、俺は努力もしない手遅れのダメ人間ということなのです。文章になってなくて、ごめんなさい!
856名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:03:19 ID:4t6Xa/Wq
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 現在35歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  こちらの求人に応募できますでしょうか
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、今は無職です
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
857名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:04:25 ID:EshCdd2b
努力が報われる人なんてほんの一部。
858名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:35:33 ID:/RLXf854
>>852
なんとなく感じてたけどこれでハッキリした。
でもこの視点でマスコミはやらないよね
世代間対立は良くないとかいう論調はよく聞くけど
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:36:00 ID:lQb+SLCI
自分の努力が上司の手柄になったりするしなぁ
報われないことの方が多い
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:38:41 ID:/RLXf854
立場や抱えてる生活に対して給料を払うのではなく
仕事量に払対して払えよと言いたい。
外国はそうみたいだけどね。
861名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:49:31 ID:G6LqfioC
おまえら何のバイトしてる?
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 18:13:43 ID:vzwfphTL
>>861
コンビニと赤ペン先生。
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 18:23:05 ID:G6LqfioC
コンビニかいいね
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 20:38:52 ID:7he2jn8c
赤ペン先生か・・女か?
セクハラみたいなの書かれることあるの?
865名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 23:14:38 ID:vzwfphTL
いや、男じゃw でもやっぱ女の人が9割9分らしいな。
勝手な質問とか書いてくる子はいたりするよ。
866名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 23:24:27 ID:5fRzNvLM
>>852
この話は税金で成り立ってるNHKだから大問題だけど、
民間だったら好きにすればいいのでは?

昔はやった「金持ち父さん」とかも、
いかに「ノンワーキングリッチ」になるかっていう本でしょ。
日本だけに限らないと思うけど。
867名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 00:58:25 ID:j5R2/Gdc
赤ペン先生→女→美女のイメージしかできない。つーかしたくない。
エッチの手ほどきしてほしいわ。
868名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 01:07:53 ID:bPY7Oeg2
金持ち父さんって結局投資のプロになれって話だよな
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 07:19:19 ID:rfuV8IP1
お金の使い道を考えろってことだしな
結局、お金を使って手に入れる商品・サービスは自分の代わりに結果を導き出すわけで
そういう意味で
自分は何もしなくなる→ノンワーキング
ってことだよ
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 12:45:08 ID:h8wCmK+M
バイトでも生活していけるよな
871名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 13:04:38 ID:QVRaB37u
体が動く間は、ね。
老衰だけじゃなくて、病気や怪我で長期入院したらアウツっす。

そういうリスクは背負ってるんだから、せめて楽しみながら生活すんべ。
872名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 15:11:40 ID:h8wCmK+M
実家住まいなら大丈夫じゃない?
873名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 15:28:20 ID:QVRaB37u
養ってくれる身内が健康な内は大丈夫かもね。

ただ養ってもらってるって事はいつか逆の立場に立たされる可能性も
ある事は自覚しといた方が良い。
バイトしながら介護生活は大変だと思うよ。
874名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 15:35:09 ID:h8wCmK+M
そもそもそんな長生きしようと思ってないしな俺
50くらいには自殺して死ぬよ
それまで気楽にバイトで暮らしてくよ
875名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 15:39:12 ID:koQCh/UU
今のこの不景気アルバイトでも恥じゃないよ。
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 15:52:43 ID:QVRaB37u
>>874
50前になんかやりたい事でもあんの?
どうせ50くらいに自殺する予定なら、もっと自暴自棄に色々チャレンジできるんじゃね?
年金とか税金の心配も無いし、莫大な借金抱えたって問題無い。
治験だってやれる。
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 16:22:55 ID:RCi6YVm7
正社員じゃないと結婚出来ないとか結婚相手居ない奴の逃げの台詞だろ。普通に正社員じゃなくても結婚してる奴は沢山居るよ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 17:00:38 ID:qzvHbxxO
>>871
俺はもうバイトで生きていこうとしてるけどやっぱり
病気入院が怖いですね職場で仕事ができない人間関係を築けない
これじゃぁ正社員は無理って事が分かったんでバイトで
生きていこうとしてます。甘いですかね?
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 17:06:07 ID:yyUe4bS8
引きこもって何もしないカスよりマシ
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 18:34:39 ID:h8wCmK+M
>>876
平凡に生きてければ満足ですよ
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 18:43:19 ID:PlqBiMRS
【札幌】 女子高生(18)が「ママ」のスナック大繁盛 年上のホステス8人使う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245211082/
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 22:03:12 ID:U8ShNhe6
俺もフルタイムじゃ長続きしないからと短時間バイトやってるわけだが、
それじゃキツい時があるんで、今日午前中のかけもちバイトの面接受けてきた。
週2日から可というから、それなら行けると思って。
やはり今年は応募者が多いと言われたから微妙なところだけど…。
しかし五時間ほどの労働で生活できる世界ならニートは激減してると思う。
なんで一日の三分の一も働かないと生きていけないのだろうか。
883名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 22:07:02 ID:zCh7+DCD
>873
だから結婚すれば早いことよ
まして母子家庭何かの場合、息子じゃ介護は無理だしね
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 22:54:53 ID:h8wCmK+M
>>882
本当にそう思うよ
1日の大半が仕事なんて馬鹿らしいよな
短時間バイトで生きてきたいよ
885大陀羅尼:2009/06/17(水) 23:00:56 ID:2LWGIUMD
おれなんか30代無職、精神病持ちだよ〜〜とほほ。
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 23:01:31 ID:iOjBNCtu
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:30:04 ID:n51NsRhR

30過ぎてバイトしている男は
民主党に投票するよな?



888名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:51:20 ID:I8eN0cry
4〜5時間足らずの短時間バイトって食事休憩が無かったり
中には15分休憩すら無い会社もあるし、けっこうシンドイよ!

やっぱり昼間の8時間勤務が一番良いと思うけどな?
ちゃんとお昼の食事休憩があるしな...。
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 12:45:02 ID:eh8YptOO
昼飯食うと眠くなるしだるくなる。だから短時間で終わらしたい。
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 12:46:27 ID:8i8qK3Wk
       ___
      /     \
    /        \._   もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、
    /:::::          || |   アルバイトに応募したいと思ってお電話したのですが…
    |:::::         ∩! ,ヽ  いま42歳です… 無職で、いはま特になにもしてません。
    ヽ:::         _| ー ノ  ハイ… 難しいですか… わかりました…
    /::::       | i j    お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
    |:::        ゝ__/    
    |::::        /
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 13:44:59 ID:dPpSG5ii
>>888
うーん考えにもよるが15分の休み時間がなければ4時間勤務で
終われるが15分の休憩がある場合は5時間勤務でいかないと
月8万ぐらいいかないからな(時給によるけど)
4時間勤務で休息はあったほうがいいのかな?
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 13:51:07 ID:ofR0x5v9
おれいろんなパターンで働いたことあるけど、
短かすぎるのもながすぎるのもだめだった。

一日8時間、1時間休憩。
仕事中は監視の目がなくひとりで、
マイペースで仕事。

ってのが一番いい。

暇すぎると、だらだら過ごして自己嫌悪で鬱になる。

893名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 14:38:51 ID:dPpSG5ii
俺の場合短い時間のほうが良いって分かった
気づくの遅すぎ34で気づいて同寸の俺orz
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 14:44:20 ID:eh8YptOO
つか仕事なんて皆やりたくないんだから短時間を選ぶに決まってるじゃん
もちろん俺も仕事なんか短時間ですませて午後は自分の時間にしたい。
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 15:14:44 ID:UaiYS4l2
やっぱ短時間は最高だな。
今の会社は23〜8時の勤務だったのが、今年の1月から不況で3〜8時になった。
しかも毎週・週休2日だからやめられない。
深夜だから時給は良くて1400円。あんな仕事で日給7千円なら貰い過ぎかも。
またフルタイムで働けるようになっても断るよ^^
短時間勤務だから雇用保険に入りたいな。
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 16:30:41 ID:eh8YptOO

働く人の3人に1人以上が非正規雇用・・・これは自己責任ではなく経済構造の問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245305535/
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 16:41:27 ID:ud1qqa0F
派遣増えてしまったのは、今の不況を後に回すための対策だったんだよ。

だからトヨタの奥田とか、小泉はこの現在不況が来ることをわかっていた。

なぜ遅らしたか?それは金持ち投資を逃がすための時間稼ぎ
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 16:48:15 ID:eh8YptOO
非正規ばっかw日本終わってるなwww
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 16:56:54 ID:KhIVM5MS
俺様に投票したんだから痛みに耐えろや糞ども
900名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 19:19:41 ID:eh8YptOO
死んじまう
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 22:30:12 ID:eh8YptOO
だな
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 23:47:07 ID:JYkrxHYY
>>894
俺は逆におもしろそうな、やりたい仕事しかしないから、
そんなに仕事は嫌いじゃない。
903名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 14:54:43 ID:XexMW7iW
死ぬか
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 16:20:34 ID:Tn1mST4Y
いいや、そうやって投げ出すなら誰かのために身を投げ出すぐらいしないと

そうすりゃ少しは見返りがあるだろ
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 19:15:43 ID:5WNTceSs
俺も死ぬぜ。いつか
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 19:41:26 ID:f+CSe93H
生きろ
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 20:59:49 ID:DSpE/Yjy
生きさせてください
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 21:03:06 ID:6waTJLYZ
生きてるってなーんだーろ♪
909名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 21:08:11 ID:5ZwiUwtu
命をかけて逆転ねらう ダメなら死ぬ
という生命の輝かせ方もあると思うんだ

終わってるゲームは終わらせて新たなゲームを始めようではないか
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 21:29:09 ID:iVh7Bzmp
つーかみんな50年以内に死ぬから安心しろ。
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 22:47:03 ID:39VRkQEQ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 22:51:01 ID:wFpSsIF9
成長できるチャンスを悉く生かせなかった
全部神様が悪いんですわ
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 00:10:34 ID:2YbfRnFL
かけもちバイトはどうやら不採用になったみたいだ。
まあ、立派な経歴を持つ二十代の若者が応募してるのに、
スッカスカの履歴書持った三十路のオッサンなど相手にされんで当然だろう。
残念だがちょっとホッとしてる自分がいる…。
あー、この夏はまた節約しないとなっと。
たまには旅行とか行ってみたい。
914名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 01:40:28 ID:E/rtb5Fj
自殺するくらいなら生活保護もらいに行けば?
自殺するなんてもったいない。
915名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 01:45:40 ID:i4ZVK8Wy
病気などで追い詰められる以外での自殺は絶対損な気がする
開き直れば生きられるのであれば、開き直っちゃえよ
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 01:59:12 ID:6BOLKo8M
2ちゃんで知り合った20代の友人が
去年、硫化水素で自殺した。
他板で心中相手を募集して踏み切れずにいたみたいだったし
それと他の板ではコテで通したので嫌がらせをされたり叩かれ続けていた。

気分転換にとミクに招待したら、そこで心中相手を見つけて
本当に逝っちゃった。

死にたい人にイキロというのは残酷だと思う。
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 05:44:33 ID:E/rtb5Fj
>>916
口で言うだけならいくらでもできるからね。
実際に手を差し伸べる人の少ないこと少ないこと
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 05:53:18 ID:rPA6/5kK
金余りまくってるやつなんてごく一部にしかいないからな。
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 08:04:56 ID:0lfVQ6uu
退職団塊の尻拭いさせられるのも団塊の子供たちだから
30代が一番潰されてる。
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 11:44:22 ID:IChNMqLw
あいつら退職してからもまだ働こうとしてるからな、ほんとタチ悪い世代だよ
自分の事しか考えてない、将来のためとか未来の子供為とか偽善にしか聞こえん
921名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:04:56 ID:cMTfJhEl
結局今の雇用の問題の原因の多くが団塊の世代にあるということを誰も言わないんだよな
マスコミや知識人も知ってるけど都合が悪いから黙ってるんだろうね
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:09:11 ID:6BOLKo8M
ダメだよ。年代ですべてをひとくくりにしたら。
そういう人も多いだろうけど、そうじゃない人もいるよ。
923名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:22:47 ID:IChNMqLw
>>922
大半がそういう人だよ、自分の親とかどう? 60近くでもまだ働く気マンマンじゃない?
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:23:08 ID:t57/G3E/
俺だって自分の事しか考えてないさ。
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:23:56 ID:IChNMqLw
てか介護の仕事が増えてるけどこれだって団塊の世代の世話だからねw 笑っちゃうわ
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:33:18 ID:t57/G3E/
素晴らしい解決策が閃くといいな。
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:35:36 ID:gk75Jn//
>>925
団塊どまんなかだが、58でいちはやく早期退職制度にとびつき、
ひきこもってる。
928名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:41:24 ID:IChNMqLw
>>927
いい親だね、早い事変わりに就職しないとね
929名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 14:14:35 ID:9EJZvCDY
バイト終了ビール飲むかな!働いた後のビールは最高や!
930名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 16:45:09 ID:uUp73qah
お前ら幾つになったら自殺するとか気楽に言うけどさ、本当に出来るのか?
出来るのならもうとっくにやってるんじゃないのか?
じゃあその状況をシミュレーションしてみろよ。
自室でやるのか? 外でやるのか?
発見されるリスクは? 障害が残るリスクは?
死体は腐敗で発見? 死んでまで周囲に大迷惑?
そのアパートもう誰も住めなくなるぞ?
言っとくが樹海はもう自殺の名所としては使えないぞ?

「50になったら自殺する」なんて言ってる奴はまずしないよ。できないよ。
そういう意味でも、人生そんなに甘くないよ。
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 16:47:33 ID:0lfVQ6uu
誰でも自殺とか書いてないだろ
考えすぎだろw
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 17:06:11 ID:gk75Jn//
50になったら生活保護受けるっ!!!
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 17:10:30 ID:zWjQrDiw
>>930
自殺失敗のリスクだけは失くすべきだな。下手に生き長らえるのだけは最悪だ。
死んでまで周囲に大迷惑かけるのは全然オッケー。むしろ推奨すべきだろ。
都心の人ゴミで自爆テロみたいな事が出来れば理想的だけどまぁ無理だからな。
自分の命を賭けるからには最低でも一人一殺、道連れにしてやらないとな。

そういう意味では宅間は本当に上手い事やったよ。加藤もまず死刑を免れない。
仮に命拾いするなら更に犯罪を起こす機会を与えられるのと同じだし。
強盗、強姦、大量殺人。やりまくるのが理想だろ。
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 17:18:25 ID:t57/G3E/
恥ずかしい。
思春期の発想だな。

"社会に裏切られた可哀相な自分"にでも酔ってるのかね。
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 17:39:57 ID:PSlRFjtw

30過ぎてバイトすらしてない男って人生終わってるよな
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 18:07:00 ID:a1X8AcdO
今の俺だな
937名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 18:11:39 ID:mG9UdDKF
バイトでも仕事してるだけマシ
というかどのような形であれ自分のくいぶちを
自分で稼いでいる人間に他人がとやかく言う
権利は無い
938名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 18:14:47 ID:9EJZvCDY
おまえら正社員なんてもうなれないからバイトで食ってくしかないよ
939名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 18:16:41 ID:i4ZVK8Wy
去年までだったら50過ぎても社員になれたんだけどな
年収300万の派遣から年収600万の社員になった、50過ぎの親父が何人もいたよ
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 19:24:39 ID:6BOLKo8M
>>923
うちの親は俺が小さい頃に父親が女を作って出て行ってしまって
慰謝料も払わなかったものだから、1年中借金まみれだった。
年金じゃ生活できずに生活保護を受けてひとり暮らしさせてる。
自分の親のことを客観的にいうのもなんだけど
死ぬのを待っているだけのような気がすることも多い。
それしかないのかも。
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 19:32:00 ID:uUp73qah
死ぬも生きるも勝手だけど、大まかに「先の計画」は立てとかなきゃいかんと思うよ。
「なるようにしかならない」なんて言ってるうちは自殺すらできない。
自殺で終わるならそうなるまでのシナリオをきちんと描いておけ。
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 22:25:10 ID:E/rtb5Fj
硫化水素自殺に代わる楽な死に方が開発されるのを待つわ
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 22:38:05 ID:w3g3dOwu
せめてコレ知ってからでも遅くないぞ。
まり○○
1G=6000
[email protected]
944名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:33:11 ID:hFd3NCtO
>>939

>社員になった、50過ぎの親父が何人もいたよ

あと10年で定年にる親父を、わざわざ正社員で雇って、
倍も賃金払って、会社にメリットあんのかよ。
945名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:51:29 ID:LlScFJTr
とりあえず45の誕生日で自殺する予定だな
予定と言っても、拘束力のない予定。そのとき生きようと思ってたら生き続けるし、死ぬ気があったら死ぬそんな予定。
一応の区切りとして設定してる。
人生の終わりをある程度決めると希望も絶望も感じなくなっていい感じ
1日1日死に近づいているのが実感出来て、生きてるなぁという感覚もわく
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:51:30 ID:uUp73qah
しっかしさ、日本って一応世界有数の豊かな国だろ?
なのになんでここまで未来が絶望的なんだ?
腐るほどある日本より貧しい国はどうやってこの先やっていくんだ?
わかんねーよこの世の中がよ
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:58:50 ID:ePzKWCZ8
閉塞感が半端ないからだろ。
貧しくても、将来に希望が持てれば、こんなことにならない。
もしくはアフリカみたいに、将来とか希望とかも考える学力すらないほど、愚民化するか。
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 00:00:00 ID:u71I8rDK
豊かな国ではあるんだろうけど、幸せかっていわれたら幸せな国では無いわな
自殺者の数が物語ってる、戦争はしない国だけど自ら命を絶つ人間が多い国は幸福とは言えんわね
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 01:12:45 ID:bp7uKwxk
>>946
なんで絶望的だと思うの?
そりゃますます輝くとは言えないし、
政治もそうとうレベル低いが、
フリーターの俺が、
食べ物にも住居にも困らず、
毎年海外旅行して、貯金もできてるんだから、
いい国だろ。
これからさらに賃金が下がるとしても、
俺が餓死するほどになる気配もないし。
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 01:40:27 ID:9iJm1paV
児童ポルノ改正で取り締まりが厳しくなったりダウンロード違法化が推し進められたり
どんどんドン詰まりの世の中になって夢も希望もないけど
とりあえず2ちゃんねるがあれば俺は生きていける気がする。

それもずっと理不尽な巻き添え規制食らってp2で書き込むしかないんだけど今も。
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 01:44:38 ID:9iJm1paV
いよいよ本格的に首吊るしかねーって状況になったら
強盗、強姦、連続殺傷をしようと決めてる。

とりあえず強盗だな。
人が生きる上で金は必要不可欠だし金さえあれば何でもできる。

死ぬ前に一度でいいから小学生や中学生の可愛い女の子と
セックスしたいという欲望があったら風俗でも解決できないので
強姦するしかない。

その頃になってまだ社会全体に対する憎悪が消えなければ
加藤が起こした秋葉無双のように無差別連続殺傷をするまで
精神的に追い詰められているかもしれない。
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 01:50:43 ID:IbDbJyDz
>>949
スレの条件を満たしてるんだよな?
じゃあそんな生活がいつまでも出来ると思う?
30台はギリギリやれても、40超えたらもう、アレだよ。
50?60?背筋が寒くなるよ。
別に危機感煽る気はないけど、フリーターで一生やっていくことは、
少なくともこれからの時代は不可能だと思うよ。
そしてそんな奴らがゴロゴロいる現状。
じゃあどうすんのと考えると、絶望するしかないよ。
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 02:28:22 ID:bp7uKwxk
>>952
満たしてるよもう40の方に近い。
50〜60のことなんて、正直考えてないw
一応年金も払ってるし、なんとかなるんじゃね?
じゃあどうすんの、は政治家の考えることだし。
あなたが政治活動をしてるなら、尊敬するけど、
なんもしないで、絶望してるだけなら、
絶望する意味がなんかあるのだろうか。
60で餓死するなら餓死するまで楽しく生きるよ。
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 03:24:02 ID:SS4Qa0N0
なんか読んでて気が滅入るな
955名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 06:25:42 ID:DiErqF80
すごく楽観的だな。
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 07:09:03 ID:H9MW/All
宇宙に飛ばされたDIOの気分。
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 07:42:36 ID:wjsS8vZc
俺の胃袋はスペースだ
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 09:49:56 ID:e3qjMY1g
感覚は嘘をつく
これまでの経験で知ってることからイメージが生じて感じてる
死にたいぐらいの絶望も記憶から蘇った過去の影響を受けてるに過ぎない
このことに気がつかなければ感じるままに行動することになるだろう
先入観を持たず、今を感じることが未来を切り開く第一歩だ
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 10:00:56 ID:ZhWm0re1
なんかよ名ばかりの13万たらずの奴隷正社員になるくらいならバイトのがマシだよな
待遇だってバイトのが良い場合あるしな
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 11:18:04 ID:auPaPIHZ
>>946
> なのになんでここまで未来が絶望的なんだ?
豊かなのは、ほんの一部の勝ち組だけだから。
961名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 11:30:48 ID:i8Qt96PL
なら一生バイトしてろよ
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 12:36:04 ID:JchRVxbS
死ぬ時は周囲を巻き添えにしようと思ってる人、多いんだなぁ。
俺は誰にも迷惑かけずひっそりと死にたいけどなぁ。死にたいと言うより消えたい。
でも、そうなると自殺がしにくいんだよね。死体発見者には確実にトラウマ与えるしw
やれやれだ。

まぁ巻き添え思考の人はせめて天下り官僚とか狙ってほしいね。
そんな事件が多発したら少しは未来に希望も持てるんだけどねw
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 13:02:32 ID:ZhWm0re1
小泉みたいな奴が増えそうだな
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 13:10:40 ID:9iJm1paV
世の中死にたくても死に踏み出せないような奴が多いんだし
生きている価値も無いカスばかりなんだから加藤のように
人で溢れ返る休日の歩行者天国などの人ゴミで無差別に
連続殺傷するのが一番差別がないし効率的だと思うけどな。

標的にされて刺されたとしても必ず死ねるわけではないし
下手したら障害が残ったりして今より更に悲惨になるという
可能性も孕んでいるけどそこは運次第ってことで。
うまくいけば気の毒な被害者として死ねるんだから儲けもの。

殺人の被害なんて事故に遭ったり病気を患うより低確率だし
殺されるのってある意味運がいいとも言えるよ。
仮に自分がそういう事件に巻き込まれたとしても天命として
受け入れる覚悟は出来ているし、そうあるべきだと思う。
むしろ他の奴らは何故そういう考えに至らないのか不思議。
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 13:17:30 ID:S5oQJOts
>>964
「効率的」って何の目的に対して効率がいいの?
なんか崇高な目的でもあるの?
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 13:17:39 ID:WUAbC6Mz
満員電車がベストじゃね
逃げ場なしだけど
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 13:50:12 ID:S5oQJOts
>>951
そんな思いつめるまえに、多少妥協しつつ実行したら?
思いつめるから連続殺傷とかわけわかんないこと考えだすんだよ。

風俗いけば、今どきロリータフェイスのかわいい18の女の子がいるし、
運がよければもっと若い子も混じってる。
かかる金額だってバイトで十分貯められる額だ。
それでもカネがないならキャッシングしまくって、
自己破産すればいい。

多分想像するに、あなたは既成概念にとらわれて、
やりたいことを実行できてないんじゃないかな。

もちろん上記のことは、ロクでもない行動だが、
自殺や連続殺傷起こすことと比べたら、
桁違いにマシなことだよ。
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 14:11:47 ID:mdsSFgeY
>>964
悪いことは言わない、病院に行け。
病んでるよお前さん・・・


病みは闇を生むんだよ・・・
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 14:32:36 ID:kgvWT9M+
全部一方的だし、カスばかりとか決め付けられるほど人との付き合いないんだろ
自分のことは省みずに体だけ大きくなりすぎたガキか
970名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 14:53:08 ID:GkRedeXD
>>961
> なら一生バイトしてろよ
うんその予定だけど?
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 15:17:02 ID:4TuVzqwv
終身雇用は公務員だけ
972名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 15:33:41 ID:ZhWm0re1
誰か次スレ建ててくれ
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 16:21:27 ID:0lc8LZhe
>>964
自分だったらあとで裁判だ何だと時間と税金使う位なら
その場で射殺された方がすっきりするんだが
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 22:23:37 ID:BfouRv9u
もう嫌だ!
むかつく!ぶんなぐりてぇ!
すっきりしてぇ!

ああああああああああああああああああああああああああああああ


でも、気の弱い33歳バイトの俺には出来ない。
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 22:30:05 ID:EkwtNTJU
だいたいの会社には、定年がある。そんな中、実はフリーターにも定年があるという。

もちろん、バイトは何歳になってもやっていい。そうじゃなく、国がフリーターを「15〜34歳」と定義してるというのだ。
つまり35歳になると、もはやフリーターとは呼べないらしい。この定義が記された労働経済白書を発行している、厚生労働省に話を伺った。

「フリーターという言葉は、もともと若者を指す言葉として生まれました。そのため、現在でも若者に限定してフリーターという
 言葉を使っています」

フリーターっていう言葉が登場したのは1987年。バイトをする若者が「“フリー”の響きがいいから」と好んで使ってた『フリー
アルバイター』って言葉を、アルバイト情報誌フロム・エーが短縮。バイトをしている人の中で“明確な夢と意思を持って努力
する若者”を『フリーター』と定義した。
ところが当時はバブル期。“単に定職に就きたくない若者”も増え、アルバイトで生計を立てている若者はすべてフリーターと
呼ばれるようになった。
増加するフリーターを国は雇用問題として考えるようになり、統計を出すうえで若者を「15〜34歳」と定義したってわけだ。

じゃあ、バイトをしてる35歳以上の人は何て呼べばいい?
「派遣社員やパートなどとともに“非正規雇用者”とは呼びますが……特別な呼び方はないですね」
 30〜40代は『中高年フリーター』って呼ばれることもあるけど、国ではまだ特別な呼び方を決めてないようだ。

ちなみに若者の上限を29歳でも39歳でもなく、34歳までにした理由は、根拠になっている労働力調査のデータが、15〜24歳、
25〜34歳、35〜44 歳……と、10歳刻みで取られているから。24歳までじゃ若すぎるし、44歳は若者じゃないだろうし……ってことで、
15〜34歳に設定されたようだ。

それとニートは『若年無業者』と呼ばれ、フリーター同様15〜34歳に限定されている。
ニートも若者の問題として考えられてきたから、定年があるってわけだ。

ただ、企業の定年が時代に合わせて引き上げられてるように、フリーターやニートに該当する35歳以上の人がもっと増えれば、
定義が変わるか、新しい呼び方が定義されるのかもしれません。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1245251440665.html
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 22:38:34 ID:lIqSV17Z
フリーター、ニートと呼べるのは34歳まで。じゃあ定職に就いてない35歳以上の人は何て呼べば良いの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245640994/
977名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 23:33:25 ID:Dm6CL2tl
>>976
【人生絶望者】
【人生破綻者】

もしくは

【No hope,Non Possibility → NHNP】

好きなのを選ぶがいい。
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 23:47:13 ID:3DomOZqF
オーバー・ザ・ニート
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 00:03:05 ID:SKYmhA8A
ニーチェ
狂って死ぬ
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 00:37:25 ID:YyFAiLnP
フローター
(浮浪者寸前だから)
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 02:04:39 ID:BKZdk6Vz
不要家族
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 02:48:05 ID:jK/x2y/3
それならドリフターでいいじゃん漂流者
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 02:57:37 ID:vM2G63yf
高等遊民
984うんこ野郎:2009/06/23(火) 05:56:37 ID:NNvOCDan
プローター
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 07:07:04 ID:DJqcX2lQ
あなたにとっての幸せってなんですか?
一流企業に入って何も問題ない「幸せな」家庭を築くこと?
歴史に名を残せるような仕事をすること?
自分が好きな道楽をやり続けること?
気の合う人と話すこと?
みんなに問いたい
俺はよく分からない
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 07:16:43 ID:XTGiZLKL
家を作るのは人としての再停戦で、幸せとかそういうことではないな
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 08:01:41 ID:DJqcX2lQ
最低線、ですかね
まぁ価値基準としての話です。何に幸せを感じたり目的意識を持ったりするのかは人それぞれでしょうから
個人的には正直家庭を作ることはただの社会慣習であって、家庭を作らない人が非難されるいわれはないとは思いますが。
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 08:47:57 ID:vaOWWQ4K
生まれてから今日まで、まだ大して幸せを感じてないんで、
今日から死ぬまでの間に何か幸せを感じたいんだが、
どうすりゃ幸せを感じれるかわからんちん。

病気の時だけ健康に感謝するように、不幸にならなきゃ幸福も
感じることは出来んのかもと、ちょと思う。
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 09:23:55 ID:+yJB6uD/
次スレいる?
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 09:59:28 ID:7aXNV0Hz
>>989
いらん、いらん!こんなゴミが集うスレなんかなくていいよ。こんなとこ見るから
マイナス思考になるんだよ!
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 10:17:22 ID:+yJB6uD/
わかった もう建てない
992かばわ(2チャンのドン):2009/06/23(火) 11:08:43 ID:pppMUhFr
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 14:20:05 ID:6Alc7/tP
スレタイからネガティブだしな
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 21:55:14 ID:ZB1Ig6On
「30歳以上で、バイトの人 4」で建てて欲しいな。
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 22:17:04 ID:+yJB6uD/
まじスレタイ変えるの?
996名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 22:22:35 ID:HM14Sogv
公約:年齢を伏せる権利をつくります。
投票してね。
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 22:24:39 ID:zMszoMuj
ここじゃダメかい?
30代、40代の人が多く働いているアルバイトPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1244571076/
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 22:26:12 ID:+yJB6uD/
>>997
だめ板になきゃ意味ないだろ
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 22:42:16 ID:vX4oj99m
俺の1000
1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 22:48:44 ID:0OjPhPI6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。