もうニートなんて言い方やめない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しさん@毎日が日曜日
>>13
親から苦情が来たのは広告の営業をしていた時でね
お客様の迷惑顧みず強引な営業を命令されていたんですよ
大人しい人でも思わず塩まきたくなるような酷いやり方でね

自分は強引なやり方しなくてもコンスタントに成績上げていたから
上司の命令無視していたんだけど、係長や同僚にチクられて
社長とトラブッて数日後に、親父から仕事内容について詰問されて
「そんなバカな営業方法があるかバカ!そんな会社辞めちまえ!」
て言われて、まぁ、こんな会社もうだめだと思ってたし
親の顔も立てなきゃで辞めたんですよ

建設業で非社会的(反社会的か…)だと思ったのは、自分の担当でなかったけど、鉄筋減らしたりシャブコン使ってた事ですね
有名な大学の校舎の建設現場に行った時はコンクリが乾いた直後にクラックという
亀裂が入ってまして、クロス屋さんや内装の人たちと顔を見合せて
この建物大丈夫なの?てヒソヒソ話したのをよく覚えています



15名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 03:56:29 ID:goqICcab
つまり営業マンに詐欺師と押し売りとストーカーまがいの事をやれといわれたんです
新人の子なんかそれが営業なんだって真に受けて実行してしまうし
クレーム対応もしていた自分は仕事の合間に謝罪行脚して
とうとう夏の暑い日に倒れてしまったんです

嫌な思い出で記憶をなかば封印していたのでちょっと?長くなってしまいすいません