もうニートなんて言い方やめない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@毎日が日曜日
本来のニートの定義は就労せず、また就労する意欲もないという事だから
日本には本来の意味でのニートは極僅かだと思う

労働基準法を順守する企業と仕事に見合ったまともに生活する賃金が
ちゃんと支払われるようになればニートなどおのずと減る訳で
この国のニートは国家の税収を減らし、出生率を低下させる為の
サイレントテロリストだと理解している
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 03:19:02 ID:goqICcab
>>9
営業職を9年、建設業を7年です

>>10
息子よりわが身、甥っ子の方が可愛いと言い放つ父親だったからね
仕事でなら死んでもかまわんと言っていたんだけど
身内が過労死して母親が入院してから、どうもヤキがまわったらしい