空白期間7年以上専門のハローワークを作れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
どこに行っても相手にされんのんじゃクソが
2名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:20:03 ID:uRakzBVd
ゴミはゴミ箱へ。
3名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:22:08 ID:SHtwrQo6
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
4名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:35:51 ID:FqiUHPj4
五年でも相手にされないから安心しろ
5名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:36:53 ID:mgr2fF/o
そこまで空白あったらハッタリこくしかないだろ
6名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:45:29 ID:SHtwrQo6
ちょっとメジャーなとこだと1年でもOUT
7名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:49:16 ID:bbYMINeF
自営で実家の八百屋でも手伝ってた事にすればいい
8名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 17:49:58 ID:SHtwrQo6
かってに設定考えてろ
9名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 18:13:23 ID:Fut99bz6
そんなハロワを作ったら
テレビ取材の格好の餌食になるだろjk
10名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 19:33:03 ID:jYATHhxQ
>>1バイトや派遣もしてなかったの?
11名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 19:41:16 ID:zQzHpYS+
俺は、15年だよw

親父が自営だから家で働いていた事にしてるよww
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 19:44:33 ID:wE7FqaKr
無職なところを見るとどう設定したところで無駄なんですね
13名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:00:18 ID:dRymWhMw
>>10
しとらん
>>11
実際には働いとらんの?
14名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:05:25 ID:mzGV7m+n
>>7
たしかに親が自営業してたら転職に大きく有利だな、俺のツレも親の自営業
手伝ってるってことにして10回以上転職した。
15名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:08:53 ID:QnN4oJwn
そういうハロワがほしいな…
俺はまだ5年ちょいだが、さすがにもう大手企業に入るのは無理らしい。
中小までランクを落とせば良いのかもしれんが、それじゃ俺の人生がなぁ…
ま、バイトも何もせず5年間引きこもってたことを考えたら、それも致し方ないか。
16名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:10:21 ID:wE7FqaKr
>>15
ワロタw
17名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:18:27 ID:QUCi9OZM
>>16
笑う前に言うことがあるだろw
ちゃちゃっと言ってやれw
18名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:19:59 ID:wE7FqaKr
>俺はまだ5年ちょいだが

なめてんのか ハゲ
19名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:22:32 ID:dRymWhMw
未だに大手企業狙ってる馬鹿がいるのか?
俺は中小企業からも相手にされんレベルだぞ
20名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:23:13 ID:wE7FqaKr
寝たに決まってるだろwww
21名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 22:35:31 ID:Zowq7wme
つうかhello workとか舐めすぎ。
みんなが皆お仕事にハローすると思うなよ糞が!

むしろGood-Bye workとか、No thank you workとか、hello neetとかそうゆうのキボンヌ。
22名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 14:49:50 ID:YQERwESL
職安行けwと煽られるのはいいが、ハロワ行けwと煽られるのはなんだかムカつく。
23名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 17:04:39 ID:+r68adQR
24名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 08:44:00 ID:MXUQRiKE
>>15
大手が中小より良いなんて思ってるあたりが、さすがニートっすね!
25名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 14:04:24 ID:QtB39JKQ
それネタですから!
26名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 04:41:09 ID:PSUKyFL1
はあー…終わってる
27名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 19:42:10 ID:Xbmsw9Lc
はぁ・・・
28名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 00:23:49 ID:l7kSCQCu
>>15
名の知れた企業なら1年の空白で書類すら通らよ
5年も空いてるなら中小でも軽く落とされるレベル
29名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 00:34:17 ID:5tbiiJeT
>>28
それネタだから。。
30名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 04:28:18 ID:HWqk0thX
>>15
ウケたぜヤザワw
31名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 04:29:41 ID:ol3uhSbR
総計2年くらいの空白はダメ?
32名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 04:54:01 ID:24UFdfAo
ハイ
33名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 08:55:48 ID:BFQ7mv7V
樹海の奥にあるらしいよ
34名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 15:30:49 ID:ol3uhSbR
あほか
35名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 20:27:21 ID:YiNnyo5v
職歴詐称したらいいだけだよ
生きていく為それも致し方ない。
36名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 03:22:32 ID:noL4iGkg
2年ヒキニートしてたけど
受けた会社の商品食べた事にして、店に入り浸ってたことにして
お店のおばさんと仲良くなったことにして

高校ではバスケットボール部で主将してたことにしたら就職できた
37名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 18:57:54 ID:eT8fudE6
確かに面接は騙しあいだよな。
まあ、場数を踏んだ数の違いが顕著に現れる駆け引きだから
面接官のが圧倒的に有利な訳だが。

とは言え、どんなに駆け引きうまくても履歴書、経歴書が滅茶苦茶じゃ
どーしようもないが。
38名無しさん@毎日が日曜日
空白期間2年目突入ですよ
もう将来死ぬしかないです・・