35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@毎日が日曜日
まあ時間的猶予をもらっても
東大も出れないし
司法試験に受からないだろうがな
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 08:42:19 ID:tvTbwH3v
職歴って正社員暦のことだろ?
バイトや派遣暦はある?
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 11:05:25 ID:W/jaUohZ
>>302
ああ
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 11:20:18 ID:o74zQuA0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

305名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 15:38:37 ID:F6GY5tll
>>294
>チ〇コが邪魔らしいです 資格はないんだけど未経験資格不要じゃなかったんですかね

女性には「男性スタッフを採用することになった」と断っている。
よく使われる不採用の挨拶。
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 02:25:06 ID:qtXR4O/a
>>304
お前言い当ててるなあ〜その通りだよ。

終わってるよ。
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 19:32:36 ID:QuN8Rc4L
以前派遣で行ってて切られた所が請負で条件よくなって募集してやがる
めちゃめちゃ悔しい
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 17:36:19 ID:IfOny9xk
どなたか 今仙か?
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 22:45:22 ID:T0waf4PZ
>>307
請負にもう一度応募すれば
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 21:57:19 ID:qpz7dOI2
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 22:12:34 ID:IUug66Zs
今から勉強してか・・
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 22:39:01 ID:qpz7dOI2
一次選考9月だし
やる気次第でどうにでもなるかと。

公務員試験対策のコースとかセミナーが今大賑わいらしいけどな
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 23:20:39 ID:/UW4x5Na
人おらず
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 01:50:49 ID:uTxbhEEK
人いないなw
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 04:58:13 ID:4CNKy9lx
正社員が職歴になるって、例えば半年以内で辞めた場合も職歴になるのか?
正社員半年以内で辞めた奴なんてバイトと変わらないと思うけど。
正社員てのは続けるから意味があるんじゃない?

>>304
30以上職歴無しの連中なんて昼間に一人で歩いてたら事情聴取されたり若奥様方に避けられそうだよなww
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 05:00:16 ID:4CNKy9lx
この超不景気時代でも介護だけは人手不足らしいな。
健康なら40以上職歴無しでも余裕。
不健康でもやる気があれば採用してくれる。
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 06:27:00 ID:TT9em/sG
3 :名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 14:47:52 ID:6pgi4SvE0
何か簡単に考えてる人もいるが、男性は結構門戸狭いよ。
ハロワや社協経由で応募しても「男は要らない」で門前
払いになるケース多いからね。

4 :名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 15:05:37 ID:X/bnbL0QO
>>3 じゃあ何で同じ会社が年がら年中募集してんだよ? 
何が門戸だ!離職率考えてから口を開けや!
あと50万人ヘルパー欲しいんだろ!素直になれや!ひねくれ者!!

5 :名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 16:28:21 ID:wzVKvhAzO
男は少数でいいんだよ!介護は女がメイン

7 :名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 16:36:33 ID:X/bnbL0QO
>>5 そんな事はわかってるんだよバ〜カ!
最悪の離職率の職業の奴が狭き門なんてぬかすなと言っとるんだアホ 
お高くとまってんじゃねぇぞブス!

8 :名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 16:42:07 ID:2mTZxbvKO
>>7
そんなこと言うから、前スレみたく、介護を受けにくる男性は横柄な人が多いっていわれち
ゃうと思う。

637 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 00:29:22 ID:FRIoTcMK
>>601>>608
知り合いがヘルパー2級取ったけど
男性で38歳、何処も雇って貰えず嘆いてたわ
ハロワには介護関連は多く出てるけど
未経験者可の施設でもダメだったと
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 09:24:04 ID:SRnkjErz
ぶっちゃけ、介護やらタクシーやら清掃やらの仕事につかざるをえなくなって、絶望感に苛まれながら日々を過ごしている人は、
単に自分が持っていた「差別主義」に復讐されているだけだと思う。
319名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/04(土) 18:10:47 ID:NmsQxLCC
ヘルパーって全支給で12〜16万(昇級無し)じゃないの?
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:44:24 ID:d9Mfmmjz
/
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 13:54:39 ID:vu+eaMRN
>>319
知り合いの話だと昇給はあるし、五年たてば資格も取れるから資格手当てがつくらしい。
ちゃんとしたところなら残業、深夜手当てもつくから多ければ24-5万はいくとか。
ただ、夜勤が多いから年取ると体が持たないらしい。一生働ける仕事っていう感じじゃないそうだ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 14:07:17 ID:5U0y0ZbL

最近は老々介護とか良く聞くぞ。
老人でも親の介護やってんだから、年取っても出来るんじゃねーのか?
これからどんどん老人増えるから、仕事には困らんと思う。
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 14:28:31 ID:08mWTfVE
>>322
身内の介護と他人の介護は同じ感覚で出来るものじゃないと思うが。
特に下の世話。
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 16:23:59 ID:U5AyXcsT
こんなに過疎ってるってことはスレタイの奴ら日本に一人も居ないんじゃないの?
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 16:33:34 ID:gQ4Agp7S
明日面接だけど
志望動機も自己PRも思い浮かばない。
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 17:12:08 ID:AV5wzhg6
取りあえず一生懸命に頑張ります!と言えば伝わるもんだよ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 17:13:07 ID:EjNC3gIA
そんな寝言が通用するのは20代まで。

なぜか?
一生懸命に頑張るのなんて当たり前の話だから。
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 17:20:22 ID:7gzrQ3jy
頑張って仕事しよう
http://bee.mrsp.jp/tokutokuseikatu/
アルバイト情報
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 20:04:44 ID:5U0y0ZbL
>>323
嫌何な話しだが、「金の為」と割り切れば、あとは慣れでなんとかなる。

ウチの従兄弟が救急で看護士やってるけど、
事故の重症患者とかは、糞尿漏れまくりらしいよ。

血と糞尿が混ざった臭いは、最初かなり抵抗が有ったが、
すぐ慣れたと言ってた。
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 03:22:45 ID:u4mDufDj
9
331sage:2009/04/06(月) 03:42:38 ID:vYqSxXuD
8
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 05:29:33 ID:0xyP89vr
仕事しよう
http://bee.mrsp.jp/tokutokuseikatu/
世の中銭や
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 05:37:24 ID:u4mDufDj
333
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 08:11:01 ID:t8ot9HyA
今日は心療内科で薬もらってハロワいく 
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 11:35:23 ID:F8G77ExL
なんか介護就職スレになってるな。
やっぱ、35まで職歴無しは介護いくしかないんかな。
336名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 12:44:28 ID:u4mDufDj
納棺師
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 13:22:46 ID:RlHL931e
ニート歴6年、ホームレス予備軍の39才
収入が無いから年金支払い免除してるし、消費税以外の税金を払ってない俺なんか必要無いだろ
臓器とか使っていいから、ホームレスになったら国は安楽死を認めて執行してくれ
次は自我が無い植物にでも生まれ変わりたいな
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 18:53:20 ID:F8G77ExL
>>337
これまでの人生を詳しく。
ちなみに実家?
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/06(月) 21:58:55 ID:rvjSO6j1

>>338
そんなこと聞いてどうするんだよ。
他人の生い立ち聞きたいなら、まずお前が先に語れ。
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 01:08:17 ID:Z/pc+K75
8
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 01:29:41 ID:r/l7ZJKj
土日祝休み、8時間労働で雇用保険のみ。
手取り12万。
もしくは
日祝休み、11時間労働で社会保険完備。
手取り18万。
どっちをとるべきか?
342タクドラ ◆YZR0e52eL6 :2009/04/07(火) 01:45:09 ID:a1OYripf
何でみんなタクシードライバーにならないの?
タクシーなら歳くってても余裕じゃん?
二種免なんて会社で取らせてくれるし。


343名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 02:41:30 ID:MapVkE6x
大した地方都市でもないのに駅前で数十台並んでる現状を見ると台数過多。
東京ならそれでも稼げるだろうけどね。
中途半端な場所でタクドラやるなら勤務時間でカバーしないとバイト以下の稼ぎにしかならん。
運転席が防弾ガラスで囲まれて客から何もされない仕組みが出来たら考えるわ。
1〜2万取られるだけで後ろから刺し殺されるなんて嫌だ。
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 07:13:23 ID:gZQrUUY2
>>342

お前、あちこちに貼ってるみたいだけど、釣してんのかよ?
タクシーは、どこも過剰だろ。
強盗もいるしな。

毎年入社する人と、同数の人が去って行く業界らしいよ。
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 09:03:34 ID:rpwWPbnC
東京都★東京しごとセンター★就労支援 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236793622/
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 09:23:18 ID:Z/pc+K75
g
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 15:12:54 ID:DIxZJJaT
>>337
お前が新卒の頃はバブルで誰でも簡単に就職決まっただろ。
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 16:14:22 ID:KN/kHxKz
お前がな。
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/07(火) 16:57:55 ID:n/alCwKo
今の新卒って1次面接2次面接3次面接最終面接通過してやっと採用とかだろ?
俺面接受けた記憶すらないよ。なんか簡単な筆記試験受けた記憶しかない。
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 08:55:40 ID:RXk8E6Cb
おはよう
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 13:26:08 ID:Yev6N2pP
仕事探すの面倒臭い。
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 18:31:49 ID:nV8yi24D

正直もう生きるのが面倒くさい。
353名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 18:38:50 ID:AsE9h/7u
死ぬ気にはならないが、不安に押し潰されそうだ
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 00:16:25 ID:KLVhYRjC
!
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 07:22:40 ID:1RLob0aj

仕事に役立つ経験も能力もない香具師が、無意味に空白有ったら即アウト。

ワープアまたはホムレス決定。
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 09:55:24 ID:sgA/NbNk
東京都★東京しごとセンター★就労支援 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236793622/
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 14:41:47 ID:3ME2QIUp
>>355
無知乙
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 22:18:46 ID:KLVhYRjC
9
359名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 02:56:55 ID:t9Ktl2bu
10
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 12:49:47 ID:U6Lmlv40
いいジャン いいジャン ホームレスでもいいジャン
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 21:08:37 ID:Vu/LdW63

これからホームレスには良い季節。
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 00:11:41 ID:N5rqoMoH
派遣村に
めしでも
食いに行くか?
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 02:20:40 ID:0h3rAaK/
◎民主党、家計支援を中心に 経済対策を8日決定
民主党は7日、2009年度補正予算案の対案となる経済対策について、
月額2万6000円の「子ども手当」創設や高速道路の無料化、
ガソリンにかかる揮発油税の暫定税率廃止など、不況の長期化をにらんだ
家計への支援策を中心とする骨格をまとめた。8日の「次の内閣」で決定する。
小沢一郎代表は7日の記者会見で「マニフェスト(政権公約)の政策を思いきって実行することが、
景気対策として非常に有効だ」と強調。
短期的な景気刺激策よりも、
次期衆院選で掲げる公的年金改革や農林漁業の戸別所得補償の実現を優先する考えを示した。
財源は、税金の無駄遣い見直しや「霞が関の埋蔵金」といわれる特別会計積立金が中心となるが、
一部は赤字国債の発行も検討する。
環境対策では、太陽光パネルの普及促進や一定の環境基準を満たす自動車の買い替えへの補助も検討。
世界的な景気悪化の影響を特に大きく受けた電機、自動車業界を支援する狙いもある。
雇用分野は、失業給付が切れた長期失業者らが職業訓練を受けると最高月12万円を支給する制度の新設が柱。
人手不足とされる介護従事者の報酬引き上げも盛り込む。
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040701000757.html
>雇用分野は、失業給付が切れた長期失業者らが職業訓練を受けると最高月12万円を支給する制度の新設が柱。

この制度できたら、介護関係の資格をとればいいのかな。
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 09:02:56 ID:93XRclWj
>>362
派遣村の炊き出しって、美味いのか?
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 14:18:23 ID:Z8nGs7Kj
>>363
給付金をばらまきと言ってた奴らがなに言ってんだ。
しかも党首の座に醜くしがみついている売国小沢は
さっさと引退表明しろよ。
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 14:36:13 ID:iNDXoxwl
X
367名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 17:32:15 ID:lpr/QtX1
政治的な影響力など皆無のオッサン無職ホームレス予備軍が何言ってんだよwww
哀れ〜www
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 02:44:07 ID:AXtDxYUo
炊き出しどこでいつやってんだろ一度行ってみないと
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 20:10:35 ID:jN8v07R+
787 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:35:16 ID:113RNr/Y0
>>785
事務職就きたいなら、最低限WordとExcelは使えないと・・・。できればMOSレベルね。

794 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:51:06 ID:2M6k804J0
>>787
MOSはエキスパートまで合格してないと駄目ですか?
当方29歳のニート(男)、職歴が全く無いのですが、真面目な性格を活かして事務をやりたくて…
聞くところによるとMOSは、入門編と応用編(エキスパート)という2種類があるらしいのですが、実際に社会人からみてこの資格は
どういった印象があるのだろう、どういったレベルとして考えているのだろうかが気になります。
御助言願えればと存じます。

797 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:53:29 ID:DqIGQYng0
29歳職歴なしなんて事務正社員は無理。
MOSどころか公認会計士もってたって厳しいよ。
肉体労働系だってとってもらえるか微妙だよ。
まずは倉庫仕分けのバイトから始めろってレベルです。
ってか29歳職歴なしでまじめな性格、なんていったって笑われるよw
まじめなのになんで職就いてなかったのみたいな。
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 23:27:55 ID:TQQMqw5l

30でマトモな職歴ない人を、雇うメリットなんか無いよなぁ。
未経験者歓迎なんて募集のは、真っ赤なウソ。
実際は経験者しか採用しない。

そもそも未経験者が欲しいなら、新卒雇えば済むこと。
いい加減な人生歩んで出来た中年は、お呼びじゃ無いってことだよなぁ。

371名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 23:44:47 ID:Y8E4gmBn
25歳位までなら未経験でも歓迎
それ以上は経験者のみ
というのが採用側の本音だろう

求人に特別な理由無く年齢制限を設けるの禁止したって
それでオッサンの採用が増えるなんて効果は全然ないし
応募しても無駄足になる回数が増えるだけなんだよな
元に戻して欲しい
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 00:09:18 ID:CP7LO+fq
じあどうするの、何もしないの?
確かにいい加減な奴は会社には不要だよ
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 06:11:57 ID:I0pKqrKw
若い人が嫌がる業種しか選択肢は無い。
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 06:14:33 ID:cMs1tCBD
新卒や経験者が裸足で逃げ出すようなブラックに特攻する
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 11:38:28 ID:OJxt+OYe
特攻する勇気も行動力も能力も何も無いから
クズになったんでしょ?
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 15:39:21 ID:u+9+sr5v
定額給付金
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 23:38:34 ID:aGZXkvj1
>>374

企業から見れば、お前らそのものが「ブラック」なんだよ。w
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 00:52:21 ID:UAr7lIk0
しかし生きていくためにはブラックだろうがホワイトだろうが、やるしかないよ
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 13:08:10 ID:O3farHVa
いまだにブラックを避けてる無職(ニート)30代って、はっきりいって馬鹿だろ。
そんなにホームレスになりたいのか?
餓死・凍死・熱中症死がそんなに好きか?
実家でぬくぬくしてる30代無職、恥だと思わないか?思わなくてもいいが、親はいずれ死ぬんだぞ?
それもかなり高い確率で俺らより数十年も早い時期に。そしたら残りの人生どうすんだ?
家は?税金は?生活費は?払えないよな。そしたら今の家も追い出され、ホームレスにならざるを得なくなる。

そうなりたい奴がここの大半なのか?誰か教えてくれ。
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 13:17:24 ID:IKsYN4oM
30で職歴がないってことは、
公務員or資格の挫折組だろ?
経験はないのに、頭でっかちで、
使いにくいイメージがある。
おまけに達成もできなかったと…
「資格勉強してました。」は避けたほうが良さそう
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 14:24:19 ID:ijN2sCuU




あれ?お前らまだ生きてたんだ?


俺だったら自害しちゃう状況だけど精神力強いね。プライドが無いんだね。




もう人間じゃなくね?
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 20:01:49 ID:NHBSDOYa

人生に満足しているなら、低俗な書き込みなんてすることもないだろうし、
同情してやるくらいが丁度良い。
寧ろ、今の自分が煽りに反応する程度の心理状態だということを自覚しようぜ。

まあ該当者以外は、普通の人間はこんなスレにこないだろうな。
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 21:09:03 ID:1SXaRAq9
…初めて見たが、なんか全然スレタイと違うんだな。がっかりだ。
職歴はあるが、35歳以上で求職活動中だったんで覗いてみたんだが。
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 21:36:30 ID:WwewMxoP
俺も鉄工場のクソ職歴有り38歳だが
鉄工関係の求人が極端に減ったし条件も悪いとこばかりだし
異業種へ応募しようかな
だったら職歴無しと同じだよなと思ってここ見ている
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 00:05:52 ID:QKj3LXop
>>383
スレタイにはしっかり、"職歴なしからの・・・"と書いてありますよね?
見えますか!?
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 00:36:57 ID:SRayB1tV
>>385
固いこと言ってんじゃねえよ
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 07:48:41 ID:qicIIrq9
>>385

>見えますか!?

 見・ま・せ・ん !
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 12:44:44 ID:H6s3yfUL
「職歴はあるが」とことわっているということは、
その点は承知の上で、別な所が期待外れだったと言いたいのだと思うが
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 13:14:10 ID:MBLS+/pI
>>383は「なんか全然スレタイと違うんだな。」と書いているね。
そして職歴があることを告げた後に、「35歳以上で求職中だったんで・・」と言っている。

つまり彼は、このスレを、
「35歳以上の職歴がない人たちが必死になって仕事を探していて尚且つ情報なども交換したりしてるかも!!」と
思ったわけだ。

だけど実際スレで語られていることといえば、自分の駄目さを捲くし立て、あたかも誰かのせいでこうなったんだと
言わんばかりに愚痴るだけの書き込み。(誰のせいでもなく、自分のせいのはずだが・・・)
職歴無しで35歳以上の就職が難しいのは今日に始まったことではないのに、後ろばかり振り向き(おそらく今までずっとそうしてきたんだろう・・)、
ただ、愚痴るだけのスレ。

就職活動って言ったって、選り好みしている立場ではないんだけどね
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 16:56:43 ID:+3TRioc5



まぁ、落ち着けよお前ら・・・・^^;




俺が話しをまとめてやるよ。つまり、お前らは全員死ぬってことだ ^^q





こーゆースレ覗いてると反面教師みてるようで自分にムチが打てていいよね!俺はアンタ達みたいにならない
ように頑張るよ!さ〜て明日から学校だぁ〜 by高校生w
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 17:09:15 ID:+V9Tvjl8
そりゃそうさ、俺もお前もみんな死ぬ
100年後にはみんな死んでるさ
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 23:58:20 ID:NxX3NC99
僕が言ってやる
でっかい声で、言ってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい、?がんばれ!!

心の中では、がんばれって言っている
聞こえて欲しい、あなたにも、
がんばれ
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 03:16:24 ID:ZYWov2dj
>>390

こう言うのが犯罪して捕まったら38歳無職とかだったりするんだよな..........
仕事が無くむしゃくしゃしていた。(2chで煽り書き込みしたら)すっきりした。とかでしょ?
394名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 03:32:22 ID:gFqqGvI1
( ^^) _旦~~
395名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 22:14:38 ID:u8eBGIrw
まあ高校生に中身のある文章をかけというのは無理
とはいってもすべての高校生がバカではなく2ちゃんに張り付いている高校生がバカってだけだけどさ
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 14:20:24 ID:s/M8JLlM
逮捕歴のある草なぎ剛や小室哲哉より
経歴がきれいさっぱりな俺のほうが就職しづらいというこの世の中、彼らのほうが同情してもらえるというこの世の中、なんとかならんかね?

俺は犯罪なんぞ一度もしたことはないが、面接ではまるで犯罪者を見るかのような蔑みの目で蔑視されて攻撃されてる。人事ふぜいに。
でも小室哲哉なんかは、巨悪のような犯罪を犯したにもかからわず、多くの支援者(大企業の代表含む)が支援している。
不公平極まりないよな。そう思うだろ?
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 17:16:37 ID:zx4PZhxn
こないだ税金の過払い分が14000円戻ってきたけど
4〜5日で無くなってしまったよ
この調子だと給付金を貰ってもあっというまだな
398アビ猫:2009/04/23(木) 17:21:28 ID:X7fMvQ8k
>>396
お前が一度でも人々を感動させるようななにかをしたことがあるのか?
その二人はそれをやった。
だから支援したり同情してくれる者が出てくる。
だが有名である故に、なにか問題を起こせば
人々に大きく周知され、社会的な制裁も大きい。

家でなんら生産活動をせず、
親を泣かせてばかりの人間が
それと比べようとはおこがましい話なのだ。
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 19:28:31 ID:iFaHPMu9
>>398
出た!ネコオヤジ!

でもネコオヤジだって底辺這いずってるだけで、
人を感動させてないじゃん。w
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 19:46:37 ID:isWLr5yt
>>396
全く思わん