1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
食べ物に困らない。
今はひそかにブームだよ
2 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 03:13:22 ID:8R+vGzuI
いつか、自給自足してみたいなぁとは思ってるんだよな
人気の無い田舎で細々と生活してみたいよ
言うは易しなんだろうけどさ
リーマンで糞上司にずっとこき使われるよりはいいよ‥
自分の出したうんこだけでどれだけの作物が作れるのか計算したら
どうしても足りないんだ・・・・
ウンコが・・・・・
おまいらのウンコパワーをオラにカシテくれ!!!!!!!!!!!
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 12:11:21 ID:8R+vGzuI
やっぱり難しいかねぇ(´・ω・`)
6 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 12:40:19 ID:uFT2fbru
希望はブロードバンドが通ってる地域
1年間、農業研修行ってたけど、よっぽどの覚悟が無いと無理だよ
朝は6時から夜は日が落ちてからは屋内の作業、さらには財務処理や事務作業で夜11時くらいまで。
出荷先へのノルマもあるし、天候で作付けが出来なかったときの謝罪やら、サラリーマン時代よりもシビア。
ちなみに、ほとんどの研修先では「無報酬」だから、とりあえず300万程度の生活費がないと苦しい。
研修を1年終えると、開いた農地とか貸してくれるのだけど、面積は小さいし、機材がそろえられないから、
最初の3年間はギリギリ生活できるかどうか。
あと、周りの農家さんと仲良くやっていかないとやっていけないので、飲み会やら人の付き合いはサラリーマン時代より多いよ。
田舎暮らしって雑誌に養蜂で生計たててる人を紹介してた
すごい憧れたよ
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 13:54:40 ID:8R+vGzuI
>さらには財務処理や事務作業で夜11時くらいまで。
これって自分たちでする必要があるのか?普通なら農協に委託じゃないの?
農家はタダ、畑耕して植物の世話して収穫して農協に生産物を持っていけば
おしまいなのに・・・
最近では農協を頼らない農家が多いのかな?
生き残っていけるのは大規模にやって資産のある農家だけ。
残る小規模農家は農業法人に吸収されるかJAの食い物にされるか、
廃業の道を選ぶだけ。
事務作業も出荷分までは農家の仕事。昨今の産地偽装問題や農薬問題で
農家は出荷するまでに細かい記録を取らなければならない。
JAは農家に金を貸付け、高い金で農機具を売って甘い汁を吸うだけ。
だめ板の中で家が農家の人間なんて1%もいてないだろうから、マスコミがやる
いい部分しか見ないんだよな。
サラリーマン農民やりたい人は今日のガイアの夜明けでも見ればよい。
>農家はタダ、畑耕して植物の世話して収穫して農協に生産物を持っていけば
おしまいなのに・・・
楽に言うよな。
今日のガイアの夜明けではボーナス400万でる農業法人やるぞ。
しんどい目をしたくない奴はサラリーマン農民でいいじゃないか。
なんで農業やろうと思うのかな。気楽に見えるのかな?
大規模ならいいが他は定年後の人間が適当にやるようなこと。
仕事ではなく兼業で持つただの趣味の領域。若いならやめるべき。
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 14:36:55 ID:uFT2fbru
自分で消費する分だけ農業で賄うってのが一番賢いか。
商品として売れるものを作るのはかなり神経使いそう。
15 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 14:42:04 ID:Y0ybuulv
自分のなかのこだわりで生きていける人は幸せそう
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 14:49:47 ID:AkIXDyui
今イチゴ農家で2年目。農業法人ではないけど屋号あるとこ。
収穫シーズン7時〜18時。昼休憩60分、お茶休み10時と3時に15分ずつ。月6日休み。
育苗シーズン8時〜17時昼休憩1時間、お茶休み10時と3時に30分ずつ。土日休み。
収穫シーズンは月々の給料1万円うp。ボーナス含めて年収250万円くらいかな−。
夏場の昼も普通に作業するのでかなり暑いけどそれ以外は楽勝。
>自分で消費する分だけ農業で賄うってのが一番賢いか。
それが一番いいと思う。形や害虫気にしなくても完全無農薬でできるし。
俺の家は収穫から加工までをやらなくてはいけないから、収穫期は過労死してもおかしくないほど大変。
朝6時に起きて翌朝まで働き、2時間ほど仮眠とってまた同じサイクル。
これが2週間ほど続くんだよ。
>>7 ま、後継者不足と言いながらこういう現状なんだから
やってる人間たちは日本の農業無くなってもいいと思ってるんだろうな。
というか、日々に追われてるだけなんだろうけど。
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 19:59:03 ID:JEdPJ+cF
サラリーマン農業だけはやりたくねーなー
自分で作付けから出荷するまでが楽しいから農業やってんのに
これに楽しさ見つけられない人なら半年でギブアップすると思うよ。
やってみたい人は短期でもいいから体験してみればいい。
そこから見つかるものもあるし。
20 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 20:27:54 ID:XmiKLPb4
>>12 今日のガイアの夜明けで本当にやるの?
メルマガの予告見てもそれっぽいこと書いてないんだけど。
アサヒビールが中国で牛乳つくってるってやつ?
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 20:39:55 ID:Popm/2Di
不況だから農業とか考えが甘すぎ
そんな楽なものじゃないぞ
よくある間違いだねw
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 21:10:07 ID:XmiKLPb4
農業っていっても作物によって大きく左右されるからな。
むしろ農家の子供でない方が自分がやってみたいものを選べる自由がある。
米農家がリンゴやりたいって言っても無理だし、当然気候や土壌との相性もあるし。
しかし農業スレってこれで何個目だろうな。
前スレみたいにまた500行くことなく落ちるんだろう。
掲示板では議論しても誰も実際には動いてそうな気がしない。
ネットで調べることすらしてなさそうだし。
1年間研修いってた俺に質問あるなら、なんでも答えてやっからよ。
今?無職だよ
作物は何?
1年も研修受けたのになんでやらなかったの?
研修はどこで受けたの?
要は旧態依然のやり方ではなくてサービス業として付加価値の高い製品を
お客様に買っていただくと言う姿勢なら上手く行くんではないか?
31 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:07:37 ID:8R+vGzuI
今、TVでカンブリア見てるけど働いてみたくなったw
見てるがきつそうだな
33 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:24:42 ID:1FM9ES5s
つうかこれは普通にサラリーマンよサラリーマンだな…w
無限サビ残付きで絶対俺には無理杉ワロタw
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:25:50 ID:XmiKLPb4
>>31 マジかよw
どう見てもブラックだろwww
>>30 それには農家の意識改革もひつようだが、リーダー的役割を担う人なり組織がいるんだよ。
とりあえず、希少価値の高いもの作って、JA通さずに売ることだな
37 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:27:20 ID:4Vu3yvCA
超絶ブラックじゃん
休みないし終わってる
やはり農家は甘くはなかったな
朝4時から夜10時まで休みなしでとか過労死出来るレベルじゃん
38 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:37:59 ID:iYJbIOyF
まあディスプレイの前から離れられないおまいらには厳しいな。
農業に現実逃避してるだけなんだろうw
40 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:44:41 ID:JTakL389
こりゃ無理だなみんな解散っ!
41 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:50:34 ID:XmiKLPb4
優秀な社員に恵まれた社長だな。
グッドウィル的な臭いがした。
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:01:05 ID:DMXx1efF
あの札束はなんなの?
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:02:09 ID:YogaJx4W
楽な仕事はない。
と分かってるが、よほど好きじゃないと厳しいな
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:03:09 ID:7cvabKUC
光が通ってないところ多数
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:03:56 ID:7cvabKUC
朝4時起きとか無理ぽん
一時的に働いて金を貯めるには良いかもな
リアル農民の俺が来ましたよ
朝日とともに布団に入るようなぬるま湯に頭の先までどっぷりニートには無理だろうな。
ブラックにさえ採用されまい。
49 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:07:01 ID:JEdPJ+cF
>>28 野菜全般
いろんなものを無農薬でやってたよ
1日の70%は草取り&虫との戦い
体力的にも無理だし、それ以上に経営的なセンスと度胸が無いと無理だと判った。
資金で最低でも200万は必要なんだけど、融資してもらうのとか怖くて・・・
ちなみに、500万以上は必要らしい。
200万だと、耕運機とか買えないから近所の農家に借りる。
その代わりに、その農家の作業を手伝う、みたいな感じ。
俺には無りだわ・・・
>>29 埼玉県の奥地
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:09:26 ID:4Vu3yvCA
土方よりきついじゃん
まだ拘束時間短い土方のが楽
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:15:42 ID:JEdPJ+cF
農業やるなら、独立して自分のたてた計画で利益出して、規模を拡大させていく、、
という経営者的な立場で考えられるのが一番の醍醐味だと思う。
多分、俺みたいな「自然の中でゆったり暮らしたかった」という人には向いてない。
なんせ「ゆったり」暮らせないからなw
サラリーマン時代の方がよっぽど「ゆったり」だったわ
52 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:20:38 ID:XmiKLPb4
>>49 無農薬の栽培はすげーな。
近所でやってる人がいたけどずっと座って虫取ってたわ。
昼間はあったかいから虫が葉っぱの隙間から出てきて取りやすいとか言ってたな。
でも農薬撒けば70%近くの作業が省けるなら俺は使うなー。
キャベツとか無農薬にすると虫とかから自分の身を守るために毒を生産するって話も聞いたし。
53 :
ブラン・ブルターク:2009/01/12(月) 23:31:28 ID:2BcM0FB0
俺の実家は酪農業ホルスタインだった。
俺は家業継がなかったけど、農地があればやりたいな。
あれさ、無農薬雄樹の野菜を栽培して直売屋やれれば最高さ。
春野菜、夏野菜、秋はジャガイモカボチャ、冬はキャベツとか?
林檎なんかもアルプス乙女なんかなら栽培簡単らしいし。
イチジクとかグスベリとかスモモとかワンポイントも結構アリだし。
54 :
ブラン・ブルターク:2009/01/12(月) 23:34:27 ID:2BcM0FB0
あと地鶏やってみたい。
鶏も野菜も基本はほったらかしでいくのよ。
果樹は手入れが大切らしいけどな。
産みたて卵はなんたって旨いからな。
55 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:50:23 ID:JEdPJ+cF
鶏はいいね
有機野菜の使わないところを餌にできるし、でウンコは鶏糞として土の材料にもなるし。
研修してた所には鶏いっぱい買ってて、卵は1パック(6個)で300円でガンガン売れてた。
たしかに高いけど、黄身がパンパンで、つっついても中々崩れないのな。
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:37:39 ID:LNjdRRiI
このスレ見て思ったのはとりあえずゆったりしてて仕事が楽そうに見えた農業は
本当は糞ハードな仕事量ってことだよな。
サラリーマン農業は朝4,5時から夜10時まで働く過労死できる労働時間でかといって
独立するとしてもハイリスクでもしミスったらとんでもないことになってしまうという危険性がある。
あと農業って力仕事かな?
あんまし力がないので重たいもの持つのは無理だわ
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 01:13:55 ID:9LBLu56J
30`の米、片手でにヒョイっと持ち上げるくらいは最低限必要。
あと背筋鍛えないとダメ。
農業ハードだって人もいるけどさ
前職にもよるんじゃない?
筋肉隆々のボディを持ち、ドカタでもやってた人なら
そうハードでもないだろう
1がいいことを言った
良スレ認定
土方でもやればいいんじゃないかな。
でも、力はあってもほぼDQNばかりの中では耐えられないと思うけど。
派遣の工場も人切りだしサービス業や営業もできないではどーしょーもないね。
親に金がある無職ニートは財産食いつぶすまでそのままでいいんじゃないか。
61 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 01:24:04 ID:n9zaDeKI
おまえら農家舐めすぎ土方よりハードって言うからな朝から夜中まで休みなしだし
ぶっ倒れるよ。引っ越しのバイトやってた俺でも続かなかったし。
62 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 02:19:36 ID:WocmagAc
俺が考える楽で儲かりそうな農業・酪農。
・りんご、みかん栽培
・豚、にわとり飼育
・キノコ栽培
ちょっと調べてくる
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 02:48:10 ID:pi9UqTCv
農業はあまくないだろうけど、
鬼の様な上司のプレッシャーとか、
理不尽な客のストレスに比べたら、
ニート向きかもしれんね。ヽ(´ー`)ノ
軌道に乗るまでは、みんなで家借りて
雑魚寝の共同生活送る覚悟があるなら
素人集団でも勝ち目あるかもね。
64 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 02:59:50 ID:zyhLOz50
みんなで出資してだめ板ファームでも作るか・・
どの仕事やってもモチベーションとやらがなければ何やったって一緒じゃないかと思う。
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 03:08:20 ID:pi9UqTCv
だめファームとか(笑)
でも、ダッシュ村っぽいものを想像するとなんか楽しそうだな。(笑)
7かファミマがあって、光回線を契約できる所ならどこへでも行くよ
実働12時間以上でもかまわん
68 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 03:18:05 ID:zyhLOz50
ダッシュ村とヤマギシズムの中間くらいがちょうど良いんじゃ。
69 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 03:18:51 ID:zyhLOz50
なんとかせんとホームレスになってからおまいらと
ストリートオフ会なんてしゃれにならんことになりそう・・
70 :
チョッパー ◆TJ9qoWuqvA :2009/01/13(火) 03:32:01 ID:yRO4cnRC
俺んち超田舎だけど7もファミマもあって光とおってるよw
耕す畑なら腐るほどあるw
農業やりたいっていう若者いないけどねぇw
71 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 03:34:30 ID:pi9UqTCv
10人ぐらいで農家の空き家借りて
はじめは、昼は農家のお手伝い
夜は農業の勉強会と経営会議。
資本金足らなければみんなでバイトするのもありかな。
収入は15万でも共同生活の利点生かせば
月10万×10はプールできる。
数カ月で必要な資本金はたまるはず。
あーでも栽培品目と流通方法は家の場所決める前に考えないとだめだな。
たぶん土地との相性とかあるんだろうし
流通の便とかも考えないといけないからさ。
まずは郊外に一軒家借りてそこからスタートがいいかな。
なんて色々考えてたらなんか楽しくなってきたかも(笑)
72 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 03:42:41 ID:pi9UqTCv
ストリートオフ会も楽しそうだけどな(笑)
カップ酒だな。間違いなく。ヽ(´ー`)ノ
チョッパーさんは農家さんなんですか?
今日のカンブリアみたいに年中出荷してなきゃならん所は休みもないだろうが、
普通は繁忙期もあれば農閑期もあるわけで1年365日無休で毎日15時間労働なら過労死するぞ。
今日のカンブリアでさえ、休めないようなことを言ってたが、むしろ会社にして人数がいてる分
休みは話し合いで順番に少しは取ってると思われるけど。
農閑期って言っても次の収穫のための作業はあるが比較的のんびりしてるよ。
それに団塊世代ならともかく、親父の後を継いだ今どきの30-40代の中には
大卒脱サラ組みなんかも多くて遊びも知ってるから1年休み無しの重労働じゃ誰もやらんよ。
田舎で農家継いでる同級生なんか暇なときはみんなでゴルフに行ったり海外旅行もしてる。
俺の親父の世代じゃ考えられんがw。
それに都会からコンビニもないような田舎農家に嫁に来てくれる女性には
農業を手伝わないという条件があることも多い。いい大学まで出させたのに
農家に嫁になんかやりたくない親もいるわけで。まあ嫁さんに手伝わせていないような家はお金で人手を
調達できるような余裕のある農家だけだけど。
74 :
チョッパー ◆TJ9qoWuqvA :2009/01/13(火) 04:01:24 ID:yRO4cnRC
農家じゃないっすよ。ぜんぜん関係ないですw
知り合いはほぼ農家w
75 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 04:06:10 ID:pi9UqTCv
そっかー。
のどかで良さそうなとこですねー。ヽ(´ー`)ノ
ニートが集まって駄目ファーム作ったらカンブリア出られるかしら(笑)
76 :
チョッパー ◆TJ9qoWuqvA :2009/01/13(火) 04:21:53 ID:yRO4cnRC
農家だったらニートでも歓迎されると思うな〜w
のどかすぎてつらいですがねw
農業は若手がいないのでいくらでも働けるよ。
なるほど2ちゃんはタメになるなぁ^^
介護×
農業×
っと
さて何にするかな〜
るんるん
78 :
名無しさん:2009/01/13(火) 08:12:03 ID:BsGO5LIb
チョッパーは、どこ住み?農家紹介してくれ!
79 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 09:08:47 ID:9LBLu56J
だから、そんな甘いもんじゃ無いって
農閑期のある農家は大量生産できるくらいの規模の持ち主くらい。
普通は農閑期があれば、「出稼ぎ」しなきゃ生活できない。
のどかに見えるのは、祖父様連中が年金もらったりして、片手間にやってるから。
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 11:17:01 ID:gEQ15CT6
農業も無理か・・・
でも自分の分だけ作って、自給自足の生活は送れないのかな?
生活費は株とかFXでチマチマ月3万くらい稼いでさ。
>>80 無理だよ。収穫どころか三日で苗枯らすでしょ。そもそもコストで赤字超過もいいとこだよ。
野菜ならスーパーで安く売ってるし。
チマチマ銭ならバイトの清掃やら警備員やらでおkだよ。1000倍確実で気ラクだよ。
昨日のカンブリア見てわかった。怠け者には絶対無理だ。
ニート歓迎じゃなくて、働き者のニートなら歓迎らしいしw
前職も見たろ?元証券マンやら東大卒の元エリート営業マンやら…あいつらギラギラしすぎw
じゃぁ、何すればいいんだろ?
人と話さなくてもよくて、
パソコンを使って、定時で帰れて、平均的な給料がもらえるところがいい。
体が弱いから、肉体労働や外回りの営業は無理。
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 12:16:05 ID:6rQgdCCK
>>82 その条件だと公務員の事務方くらいしか思い浮かばないよ…
でも景気が悪化したから、本来大企業を目指す高学歴な連中が公務員試験に流れてきそう。今年から一層試験突破が厳しくなるだろうね
8〜17時、週休2日制なら働いてやってもいい。
85 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 12:26:01 ID:JsbePW2J
公務員も普通に残業あるぞ
もう30歳すぎてるし、10年くらいまともに働いてないから、公務員とかきっと無理だな。
親からは「早く独立しろ」ってうるさくなってきたし、
かといってこんな不景気だと、楽な仕事は難しそうだし。
やっぱ農業かなー
「いちご」とか「トマト」とかの単品のみの栽培なら、
なんとかやっていけそうなイメージあるけど、どうかな?
87 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 13:12:38 ID:9LBLu56J
オマエ、キング オブ「だめ」だな・・・
トマトとかイチゴなんて上級者向けだぞ
1年中温暖な気候じゃない限りビニールハウスが無いと駄目だし
90 :
ブラン・ブルターク:2009/01/13(火) 18:27:54 ID:skMR/29K
俺は実家が農家。ドカタも経験アリ。だぜ。
派遣で色々経験した。土木のほか農業系の仕事もしたけど
やっぱ確かに一番キツイのはドカタだよ。
“農夫”の仕事はそれほどキツクない。
“農家・農夫”が一番キツイってのは違うな。
俺はドカタの経験しかないけど、鳶なんかきついぞ。
なんせ落ちたら死ぬからな。
91 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 18:32:55 ID:XsM09fvN
トマトは今海外から来た病気が流行っててすごいことになってるから
止めたほうがいいぞ。
農業やるくらいなら、月給10〜15万のブルーカラーやってたほうが楽だし
安定してる
93 :
ブラン・ブルターク:2009/01/13(火) 19:03:22 ID:skMR/29K
>>92 いやあ、それが案外農業の方が美味しいんだよ。
美味しいし旨いしな。
土方が一番簡単だよ
頭の足りない奴しかいない
ニートは自分の責任だからブラックだからいやとかいっても
そんなのしか残ってない。
やりたいことができなかったら、嫌な仕事でも我慢して働くしかない。
それが世の中ってもんだろう。
働かなくても食っていけるやつはずっとニートだろうが無職だろうが好きにすればいいと思うが。
96 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 20:10:12 ID:pi9UqTCv
この板の全住民にいいたい。
給料=能力×苦痛
苦しみから逃げるな。
97 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 21:30:09 ID:5JJW2lOe
やだ!
逃げ続けるだけ逃げ続けてやる!
そしてその先にあるものを追い求めてやる!!
98 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 21:51:10 ID:pi9UqTCv
99 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 01:26:00 ID:oAxjvyZb
>>99 なんか重そうだ
余計に足腰に負担がかかりそうな気がする
脱着するのに1時間くらいかかりそうだ
103 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 14:34:04 ID:phr6eD3z
昨日のビックバラエティーを見たか?
凄い大所帯。60人近くが同じ小屋で過ごして農作業していたわ。
元IT実業家の社長もいてて、驚いた
104 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 14:49:21 ID:SZpjVy0b
農家は昔からの農家じゃなく
今新たに若者達で会社として農業をやるところで働きたい。
1000までがんばれ
106 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 20:30:01 ID:k2Xm57ok
今日はカンブリア共産党だぞ
今週ここは共産党スレで
>>104 連れがそれ(法人化)やってるけど、かなり大規模でないと
やってけないそうだ
人件費だけでも(半年で)400万以上飛ぶらしいし
でも雇ってるのはおばちゃんが主で、若い人を雇う場合、
独立を前提としてるらしいぞ
また 騙された
週休1日
朝5時から夜20時まで
時給換算300円程度
苦しい
109 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 11:56:01 ID:G47rAigK
畜産はどうよ
豚臭くなるから嫌だけど
たまに霧鐘に豚丼食いたくなるよな
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 14:01:57 ID:DyNt6b1e
正直、農業やってみたい。
でもなにが嫌かって、古臭い田舎主義に溶け込めないんだよな。
っていうか農協のジジババ、本心じゃ新入りに農業教える気無いだろ?
人材が足りないとか言ってるが、必死さが伝わってこんわ。
農協の事務所も、直売所も、バンクにも、人材募集なんかポスター貼ってないじゃん。
わざわざ遠回りで、田舎暮らしの本でも読まないと、情報を与えないってか?
何様だよ、ふざけんな。
キツいぞ農業。
夏なんか9時過ぎたなんて言おうもんなら暑すぎてやってらんねえ。
113 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 16:50:42 ID:YoVprd6M
モロヘイヤ食べたい
114 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 18:01:55 ID:V9QEe/dl
誰かの下で働くこと前提で話してるみたいだけど、
自分で農業大学校行って土地買って農業始めようとかいう選択肢は無い?
水田なら年間一万円で借りられるよ。
月刊「潮」2005年7月号
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=59 [座談会]農業再生で日本は豊かになる。(猪瀬直樹VS南部靖之VS西山周VS林良博)
南部靖之オフィシャルウェブサイト
http://www.nambuyasuyuki.com/media/200507.php#20050701_02 雑誌 潮 ページ数:P158 座談会 農業再生で日本は豊かになる。
> 出席者は、作家の猪瀬直樹氏、東大教授で農学博士の林良博氏、金亀建設の西山周社長と私の4名です。
> 猪瀬氏は、農業を一つの基軸にして国を富ませようと平成の富国論を提唱されていますし、
> 西山社長は「建設・農業は表裏」の発想で、2000年に農業生産法人「あぐり」を立ち上げ、
> 建設業の技能に熟練した社員の雇用を安定させるため 一定期間農作業にスライドさせて、
> 周辺農家から農地を預かって営農に取り組んでいらっしゃる方です。日本の農業の問題点や可能性について語り合い、
> 民営化によって農業に大きな可能性が生まれるのではないかという結論になりました。
「民営化」で広がる新しい雇用のビジョン 猪瀬直樹さん 作家・道路関係四公団民営化推進委員会委員
http://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=36 > ただし、いま僕が言ったようなことは、試みとして実際にあちこちで始まっています。
> 人材派遣大手のパソナも、東京の本社の地下に農場を造り、農業従事者を育てて農村へ派遣するというサービスを始めているし、
> 飲食大手のワタミフーズは千葉で無農薬の「ワタミファーム」を運営している。僕はこの間、ワタミファームへ行って来たんですけど、
> そこで20代の女の子2人が農業を覚えて、畑を持って独立している。そういう企業の取り組みによって、
> 建設業だった人たちが農業に関心を持つようになったり、フリーターやニートと呼ばれる人たちだって農業で活躍したりするケースが
> 出てくると思うんです。(中略)
> 道路公団の民営化から、郵政民営化、そして農業民営化。そこまでやれば行財政改革だけでなく、新しい雇用のビジョンも見えてくる
> だろうと思います。
やっぱ伸びないね。毎度のことだけど。
農業ってしんどいもんだよ。
農業なめんな!で終わっちまうからな
批判禁止にしたら良かったりして
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 12:28:30 ID:4fH3Qsy6
この世の中はおまいらが望む薄給マターリはなく薄給激務か高級激務しかないってこった。
そんな中ボーナス370万なんて仕事は他にない。
>農業なめんな!で終わっちまうからな
つーより、誰も行動に移そうとしないからだろ。
せいぜいTVで農業やるときに盛り上がるだけで、最初からやる気などないんだ。
最初から行動に移す気力があれば無職ニートなどやってないだろうな。
ネットで調べてそこでストップが関の山で農業セミナーと現地視察なんて実際に動かない。
またテレビで特集あるまでは2ch三昧w
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 01:24:00 ID:0CR8kJxy
農業って時給換算したら600円程度なんだよな
ダイオキシン分析なんて時給換算400円くらいだが。
122 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 01:29:55 ID:OM/fNbqa
もっと農業法人が増えて選択肢が増えたらやりたい。
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 01:30:24 ID:OM/fNbqa
今全国に農業法人っていくつくらいあるんだろう。
124 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 16:19:24 ID:fI+Gf9Lh
農業離農寸前の父親との相性が最悪で
多少農業やろーかなと思ってもすぐ断念する漏れ
126 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 17:27:51 ID:jTDC+4b8
いや資材費で儲けなんかろくろくないし
10月くらいしか休みないし
4K以上のブラック仕事だぜ
冬の収穫期のシルバーでさえこっちから一期で止めたし
127 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 12:34:28 ID:b9Xqbm4i
鳥取県日南町ってとこで住居、社会・雇用・労災保険付き、月11万の
給料支給で農業研修させてくれるって今日の農業新聞に載ってたよ。
研修後も日南町で農林業やる意志があることが条件だとさ。
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 12:42:21 ID:Uc65AxRS
俺鳥取住みだが…日南町がどういう所だか知ってるのか?
とんでもない山奥だぞ?冬はドカ雪に覆い尽くされるし、寒さも強烈。
あんな所に永住するなんて無理だって…
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 13:15:23 ID:lzQdIycm
二重サッシの薪ストーブ付き住宅とか用意してくれないのかな
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 21:11:48 ID:b9Xqbm4i
鳥取→砂丘→砂漠→暑い
なのかと思ってた。
日本海側は基本的に寒い
ドカ雪の山奥に住んでるけど
慣れればなんともない
ウィンタースポーツにワカサギ釣り
冬の収入が無いのが痛いが
やる気っつーか動く気すらないんだから仕方ないわな。
それが無職ニート君の取り柄なんだ。
134 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 22:22:21 ID:YU9fKdGp
今日のガイアは運送屋だな
なるほど、運ちゃんが八百屋さんやれば最強だな
しかしホント世の中って変わっていくね。
135 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 17:17:18 ID:COwoQlg/
農業法人とか介護職に転職なんてだまされてる。
製造業などどん底でも残れるなら、農業とかの平時並みか
それ以上の給与あるよ。
自動車業界など大変だねと田舎者は言うが、
どん底でもあんたらよりましだし、一生のトータルで
勝ち組ですけど。
おおくは途上国が先進国災害被害者の金持ちの心配してるようなもの。
>>132 現実を知らずに無茶やろうとする人間は必ず転けるよ・・
転けながら一本立つとこまで行ければいいけど
昔と違ってなにやっても当たる様な時代じゃない
第一次産業なんて底辺中の底辺、みんなが消えて行く中
新参者がやっていけるはずないだろ・・
マスコミなんてウソばっかりだよ・・
負け組みの君に言われても、、
おいおい、ここは農業で働こうってスレだろ
>>127の条件は申し分ないと思うが
研修受けて無理そうなら辞めればいい
ここの奴らに転げ落ちるだけの糊代があるのか?
農業が底辺中の底辺ならお前ら無職は何?
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 17:35:54 ID:cJ38NZha
やっぱ梅茶漬けだな
>>138 月10万でも都市で仕事した方がいいよ
命あっての物種じゃん・・
>>137 やりたきゃやりゃいいじゃん・・
俺だってまともに金がもらえて生活できるならやりたいが
そう甘い話はないよ
ブラック企業の方がマシな臭いがする
月10万で都市で仕事ってアホか
甘い話ばっか探してるからいつまでも無職なんだよ
製造業っても大手メーカーの正社員と町工場じゃ年収が1/3ほど違うだろ。
仕事を選べるほど選択肢があるやつは好きにすればいいし、
死ぬまで無職やニートでいられるほど裕福な家庭の生まれなら食うに困らないから
条件が悪いとかなんでも文句言い放題だわな。
派遣工すら募集のない時代に残された選択肢は介護ぐらいなもんだろう。
派遣事務でさえ仕事を得るのがどんなに大変な状況かわかってないんだろ。
今、派遣登録して紹介があっても、そこの派遣会社だけで競争率10倍とか普通。
もっと単価が安かったり、いい人材を紹介してくる同業他社との競争にさらに勝たないと
派遣事務ですら仕事がない。
>>141 俺か・・?
>>128見たらそれはヤバいって思うんだが・・
都市で月10万割る様な仕事はパートアルバイトくらいだよ
正社員の底も自分の知る限り手取り14くらい
都市の方がぜったいいいじゃん
なんで農業なんて儲からないとこに目が行くのかわからんよ・・
144 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 18:04:44 ID:cJ38NZha
やっぱ鮭茶漬けか?
>>142 そんな違うんだ・・
派遣登録してたとき、て言っても1年以上前だけど
時給1200円くらいのなら毎日メール来てた
これからさらにひどくなるんだろうね・・
で5x7jeRLiは経験者なのか?
ならその言は失敗談として聞くに値するが、
外から見た印象ならいらんぞ
バブル崩壊後、地方は工場誘致くらいしかしてこなかった
結果は今回の不況で企業に簡単に切り捨てられた
農業なら食いっぱぐれることは無い
>>146 口だけ番長の多い2chで、今更何言ってんだ。
経験も糞も、下手したらTVで見た知識しかねぇ何て普通だ。
>>143 ダメ板にいて、儲け目当てで農業行く奴はいないだろ
>時給1200円くらいのなら毎日メール来てた
年齢とか経験・能力によるから一概には言えないと思う。
私自身は期間途中で派遣先の社員とゴタゴタがあって昨年6月で辞めたというかクビになった。
派遣事務ぐらいならいくらでもあると甘く見て、短期派遣繰り返しながら失業手当を1月まで貰ってた。
で先月末ぐらいから派遣会社5社登録して紹介は受けたけど面接までこぎつけられずにいる。
今日はインテ●ジェンスの派遣登録に行って来たけど、リクルートスーツ着たっぽい
若い女の子20人ほどいて圧倒されました。紹介予定派遣の子とかもいたんだろうな。
ヘルパー2級持ってるけど、正社員で16万がやっとですね。
手取りだと13万ぐらいでしょうか。
薄給でも正社員という社会的安定を得た方がいいのかどうか・・・
152 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 16:08:05 ID:lrjgAbn/
農業で年収1000万 とかいう本
読んだ?どー思う?
もれは本屋で流し読みしただけだけど
153 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 17:36:12 ID:VgP5Ujcy
やっぱ冬は西瓜だね〜
>>1 日本では農業を始めるにも金がかかる。
資本主義の支配体制は完璧だということだ。
155 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 09:50:51 ID:t5QHNX3e
新規で酪農やるのに5000万いるんだって。
156 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 10:48:18 ID:5+JEPO+O
>>128に同意。鳥取だけはやめとけ…。
天候の悪さに加えて、県全体で人口59万しかいないような、日本一人口が少ない超過疎地域だぞ?
隣の県の県庁所在地の半分以下しか人間いないからな…
高齢化もすさまじいし、若者はどんどん県外流出、県民所得は東京の半分以下で、公務員以外はまともに暮らせる土地じゃない。
物価も高いしな。
新規就農スレでも、場所の大事さを説いてたな。
とにかく売る所(巨大な市場)が近くにある事だとか。
そもそも、ダメ板にいるようなクズに農業なんて無理だろw
農学の他に経営学とかマーケティング能力とか無いと
今の農業はやっていけないだろ
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 10:11:51 ID:sYWHe9Ga
ハロワ逝ったら農業研修のお知らせってビラが貼ってあった
研修受けても雇用先は何処かの山奥の農家みたい
160 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 10:21:19 ID:CZG57sei
パートで調整作業募集してたからまだ求人あれば応募してみようと思う
161 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 10:31:53 ID:EttQiHCM
大阪←○○→名古屋←○○→東京
結局、○○の地域が輸送コスト、市場規模で有利か。
それは工業も同じで、つまらない話であるが。
台風の上陸や、水不足の心配も少ない。
162 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 08:32:01 ID:jZcDX/JN
どこでも栽培できるものは厳しいよ。
レタスなんかが比較的安定してるのは、
高原野菜である程度場所が限定されるから。
163 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 08:41:58 ID:nvuyLpOw
結局最後には金なんだなぁ・・・
農業やる人に対して国からの支援が必要になるわけですな。
俺も最近、本気で農業やりたいと思ってんだけどこのご時世でデカイ借金背負いたくはないな
164 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 08:54:24 ID:lB3hOOKp
俺も農業やってみたいけど
現実逃避かもな
お金との戦い
自然との戦い
村社会との戦い
自給自足できればいいや気分で気軽に出来るものじゃないよな
場所によっては下手なブラック企業より酷いだろうし
否!!「それでも私は女子高生を強姦・陵辱したい!!」
誰もいない深夜の森の中で必死に逃げ惑う女子高生を全速力で追いかけて、恐怖のどん底に
突き落としてやりたい。
泣き叫ぶのを無視して深夜の暗闇の中で制服をはぎ取り、制服の後襟をつかんで引きずり回して
泥だらけになった女子高生の体を自分の思い通りにもてあそんでやりたい。
おびえる女子高生を木の幹に追いつめて、両手をつかんで唇を奪いたい。
泥だらけの地面の上に土下座をさせて、頭を押さえつけて勃起した男性器を口に入れて
精液を流し込んでやりたい。
そうして三日三晩、汚液を膣出しし続けて妊娠させてやりたい。
勃起したペニスを女子高生の膣穴に入れて全力で、命をかけて、人生のすべてをかけて打ち付けてやりたい。
誰もいない森の中で女子高生が抵抗をやめるまで引きずり回して、ボコボコに殴って気の済むまで
陵辱してやりたい。そうして女子高生の魂を殺して、完膚なきまで叩き付けて、生ける屍として、廃人に
なるまで暴力と強姦の限りを尽くしたい。
女子高生の絶叫とすすり泣く声を聞きながら優しく湿った体に溺れて行きたい。
死刑になっても構わない。失う物は何も無いから。
行き先のわからない未来の為に今を無為に過ごすくらいなら、今この瞬間に確実に得られる快楽の
為に全力を尽くしたい・・・・・!!
たとえ社会に後ろ指を指されてもだ。彼女が私を愛していなくても、私は彼女を愛してる。その確信が
ある限り、私の心は喜びで輝き続けるし、きっとその瞬間にこそ私という人間が存在した証を信じ
ることができるだろう・・!!
その黒くしなやかな髪も、白くて柔らかい素肌も、その柔らかい足も、綺麗な唇も、心臓の鼓動も、泥だらけになった制服も。
全てが私が全力で追い求めて捕まえた愛すべき彼女を満たした全てなのだ。
私は私の欲望を諦めない。
ただこの瞬間の為にすべてを捧げることができたのなら、神の前に召されることも、きっと私は恐れない。
私は私を信じている。
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 07:37:10 ID:PCgRbPeF
農業やる資金貸してくれるよ。
税金も一部負担してくれたりする。
中小企業だって自転車操業なんだから。
やってだめならまたやり直すだけのこと。
でも一番の問題は、独身だと農業委員会の許可がおりない。
組織的自給自足ならわかるが
農業で金儲けは無理だろ
企業規模のライバルが多すぎるし
そもそも資本が資本を生むという原理から逃れられないから
スタート地点すら危うい
169 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/25(水) 19:48:57 ID:WNWVVgcI
1
農業で働く気なら民主党に投票しないと苦しいな
やってみたい職があって、2ちゃんで色々な情報を集めていると
その職の暗部みたいなのばかりが目について、やる前からなんかもう駄目だって気になるんだよなー。
実際その書き込みの通り、辛い現実の壁があるんだろうけど
とりあえず少しだけやってみっかな・・。
農業体験とか結構やってるようだし、そこに参加してみてやばそうならやめる。
172 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 21:59:13 ID:Ylt2aunu
>>167 >>167 > 農業やる資金貸してくれるよ。
> 税金も一部負担してくれたりする。
> 中小企業だって自転車操業なんだから。
> やってだめならまたやり直すだけのこと。
>
> でも一番の問題は、独身だと農業委員会の許可がおりない。
ま じ か よ !
おわた
と思ったけどニートのおれは農業でもまともに働けないな。
嫁なんかくるわけない。
親が死んで1人になったときのために
自給自足できるように野菜を育てる勉強をしたい。
火をおこす技術とかね。
173 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 01:08:42 ID:sDskLkjG
兼業農家の農業だけを受け継いで、専業化するのって可能なのかな?
オヤジがあと3年で定年退職で、そしたらオヤジの稼ぎの部分だけが無くなるから、
必然的に専業農家になってしまう。
174 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/10(火) 01:20:51 ID:yV74LioU
>でも一番の問題は、独身だと農業委員会の許可がおりない。
嘘はいかんよ嘘は
>>172 >>野菜を育てる勉強
つ 野菜の時間@NHK
最近はテレビでもやってるよ。
177 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 23:03:42 ID:IFfYhqM+
今年から田舎に帰って親の農業を手伝い始めた
親(リア充)の友達が毎日のように挨拶がてらに畑に来るのはくるが、それ以外は人づきあいしなくていいから気楽
給料は弟の学費の仕送りとかがあるから月五万くらいしかもらってない。
五万あっても殆どは借金やら国民健康保険やなんかで消える
他の職業を探そうにも、都会で働いていた頃は接客、工場、デスクワーク、色々やったけど全部失敗した
俺、発達障害(ADDと多少のアスペ)はいってるから、注意散漫で車の免許取ろうにも事故りそうだから自重してる
だから出荷する農作物を車で運ぶ作業は親にやってもらわないといけないが・・・
農業は繁忙期は休みなしで働いているが、ハウスの中の暑さには敵わない 笑
親は毎日休みなしで働いている。夜中起きて農作業しに行くなんていつものこと。
結構きついし、速さも要求される。決して楽な仕事ではない。
でも毎日単純作業だし、全部できるってわけじゃないが、脳に欠陥のある俺にやれる数少ない仕事だと思っている
仕事を農業に変えてから結構充実した生活をしてる。
俺の場合はこんな感じです
>>177 親が死んだあとはどうするか考えてる?
嫁来ないよ?農家には。
都会でワープアしてたって嫁は来ないだろ?
遠い将来も屋根のあるところに住めそうならいいんじゃねーのかね
180 :
177:2009/03/25(水) 12:49:23 ID:lc7NaKCe
>>178 俺は結婚する気はないよ
自分のこの性格の悪さでは結婚向きじゃないし
今まで生まれつきアスペのせいでどれだけ他人を振り回したり傷つけてきたか、
自分もかなり人と違うことに劣等感持ってきて、今も二次障害で克服してない
結婚したって相手と子供を不幸にするのは目に見えてるからな
その前に、俺の代で劣等遺伝は止めねばと思ってる
図書館で経済誌を読んでいたら、少子化のせいか不景気のせいか若者の車離れのせいか、
免許を取る人が減ってきているという記事を目にした。
そのせいでこれまで安定した相場を保ってきた自動車教習所間にも価格競争の波が訪れつつ
あるんだってさ。35万円前後だったのが25万円程に下がっているところも出始めているんだとか。
それでも高いんだけど、自分も発達障害のせいか神経症性格のせいか適性検査の結果が悪くて
挫折してしまった経験があって、カネを無駄にしてしまった傷心で免許取得を諦めていたんだけど、
少し希望が見えてきた気がしないでもない。何度も落ちると、そのぶんだけ延長料金がかかるので、
当時はそれを気にして焦って焦って精神的に一杯一杯だったからなあ。
182 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 22:40:10 ID:jwtYAav1
これはよきすれじゃ。
畑耕すずら。
新潟から吸収等冬でもあたたかそうな土地に引っ越して
里山で嫁と暮らすのが夢じゃ。
184 :
ぺるしゃう ◆VjoeeRRFDY :2009/04/07(火) 01:53:49 ID:yPCytQZ7
この番組見逃してしまった
「下心むき出しに農業で儲ける方法」
これからの農業は、「カッコイイ・健康的・金が儲かる」の新3Kだ!
この不況でも農業は儲かるって知ってた?
農業系がNG系、農家がノーカーって呼ばれるらしいぞ!
今どきのノーカーのスゴさを教えるぞ!
▽タダで農地を借りて作り方も教わっちゃう!
▽こんな作物なら簡単にできて儲かる
▽アイデア1つで儲かる!あんなエッチな方法ならさらに!
▽どっちがスゴい?IT系vsNG系3本勝負
▽あのギャル社長が農業に参戦し渋谷進出!
▽大迫力!ランボルギーニトラクター2000万円
▽なるほど!今どきの若者ノーカーたちの暮らしぶりは楽しそう
http://www.tv-asahi.co.jp/j-site/
185 :
ぺるしゃう ◆VjoeeRRFDY :2009/04/07(火) 01:56:00 ID:yPCytQZ7
2009.4.6 FILE NO.52
下心むき出しに農業で儲ける方法
Step 1 農業を始めよう。
Step 2 農地を手に入れる。
Step 3 農作業デビュー。
Final Step 儲ける演出。
近い将来、こんな時代になるやも知れません。
「今度合コンあるんだけどいく?
相手は農・業・系!!」
新時代の○○系男子…
これからは農業系=NG系の時代が
やってくるのではないでしょうか。
農作物をつくる人々、「ノーカー」が
時代の先駆者になるのです。 しかし、なぜ今 農家、つまりノーカーなのか?
と思った方も多いのでは。
そこにはこのような時代背景が挙げられます。
現在は100年に1度の大不況。
派遣切りにはじまり、
新卒者の内定取り消しなど、事態は深刻化、
失業者の数は増え続けています。
そんな中、逆に人材をほしがっているのが
農業なのです。
作り手の高齢化と後継者不足によって年々、
就農人口は減少の一途を辿っているからです。
それでも農家・農業へのとっつき難さを
覚えている人も多いはず。
そこで、代表的なノーカーのライフスタイルを
もとに、新しい農業の魅力について
ご紹介しましょう。
186 :
ぺるしゃう ◆VjoeeRRFDY :2009/04/07(火) 01:57:44 ID:yPCytQZ7
お一人目は静岡県焼津市の
若手ノーカー:甲賀さん。
高校卒業後アメリカに留学。
その後、東南アジアへの旅を経て
ノーカーになったという経歴の持ち主。
経営する農園では年間およそ50種類の
作物を作っており
そこではお客さんが自ら作物を選び、
直接収穫して購入するシステムを
取っています。
続いて、滋賀県湖北町にて
農場の経営者として活躍している田中さん。
経営する農場は119ヘクタール。
なんと東京ドーム26個分という広さ。
大切にしている事は、職業に左右されない
“女性としてのライフスタイル”。
衣服やコスメなども、ノーカーだから…
という縛りを設けずに楽しみながら
仕事をするというスタンス。
お手本にしたい魅力にあふれています。 最後は神奈川県茅ヶ崎市に住む
ノーカー:清水さん。
主にトマトやキュウリを中心に生産、
毎週土曜日の朝市で作った
野菜を直接販売している清水さんの趣味は、
なんとサーフィン!
ノーカーは時間をうまく使えば、
趣味や家族との時間を大切にする事も
可能だと体現するように、
仕事と私生活の共存させていらっしゃいます。
187 :
ぺるしゃう ◆VjoeeRRFDY :2009/04/07(火) 01:58:25 ID:yPCytQZ7
そんな魅力あふれる農業に
いち早く注目したのが、ギャル社長として
その名を馳せた藤田志穂さん。
19歳で企業し、最近ではギャル向けの
携帯電話充電器の開発に携わるなど
多方面で活躍する実業家。
そんな藤田さんが目指すのは、
ギャルも参加できるイケてる農業。
ギャルが手塩にかけて育てたお米の
販売計画など…
夢は盛りヘアーの如く膨らむ一方です。
後、20年〜半世紀で確実に日本の農業は終わると思うんだけどなぁ
よっぽどの改革がなければね
終わりを見るのが楽しみでもあるw
>>183 >里山で嫁と暮らすのが夢じゃ。
目標高ぇよ。
人里離れてひっそり暮らしのが夢。
190 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 14:25:53 ID:dY1T5HQc
都心部でひきこもり生活だけど、来年から大学院とか辛すぎる
出席重視になるからな。卒業もつらいし人間関係も面倒だ。
院行かないで勉強したい
191 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 16:28:57 ID:Kalu2MU8
親戚が栗と梅を栽培している
時期になったら収穫だが
夏には草刈り毎週
中腰で栗拾いはかなり過酷
お前のために山をやると言ってるけど 今の俺には無理
虫やヘビが触れないって人に農業が出来ますか?
193 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 17:02:18 ID:qgEB1L3d
農業を、幻のジパング、か何かと勘違いしてない?農業がそんなに儲かるなら、後継者不足なんか、ならんわ。家も農業だけど、経費が多い!
194 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 17:06:04 ID:qgEB1L3d
そういえば、リーマン時代に
「農業って、種蒔いて収穫するだけで、いいんでしょ?俺も、会社辞めて農業したいなあ」
なんて、馬鹿がいた。
195 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 23:09:39 ID:om5XAt3h
国としての食料自給率はともかく、個人や家族単位では、
小さな耕作地くらいは持っておいたほうがいいかも。
蛋白源は大豆、炭水化物は芋、あとは野菜と果物だけに
なるけど、家族がなんとか飢えをしのぐことはできるし。
>>194 種を蒔いて放置しておけばあとは収穫するだけでいい作物
も結構あるにはあるよ。
でも売り物にすることを考えると、高く売れるような品質のもの
を作ろうと思ったらそんなわけにはいかないよね。大変。
197 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/08(水) 23:26:23 ID:qgEB1L3d
>>196 194です。種まくだけの物系統でも、草むしりや、水掛け、間引きは必要。ちなみにリーマン時代の馬鹿は、しばらくすると、
「植木職人も、いいなあ」
と言うから
「難しいと思うよ」と言うと「だって、バカボンのパパでも出来るし」
開いた口が、ふさがりませんでした。
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 10:53:44 ID:DcKirvq1
自然に囲まれた生活。
家庭菜園やっていたから、農家も悪くないと思ったけど…
職業としてやるのは大変なんですね…
199 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 11:27:24 ID:l3j9ETXq
俺は果物作ってるんだけど、これから受粉の季節。ミツバチくんがんばって花粉を運んできてくれ(^O^)
逆に農家の人がサラリーマンとか
あまりできないようだけどな
ツラいツラくないより、向き不向きだと思う
ここ以外に農業スレない?
実はいまさっき、このスレのタイトルを「みんな、農薬で逝こうよ。」と見まちがえてドキッとした
203 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 23:05:58 ID:vpYQSOmB
農業はキツすぎて地元の人間でさえ避けたがるのに
都市部の人間ができるわけが無い
自衛隊員とか消防隊員上がりで何とかやれるレベル
ヒキニートには絶対無理
ギリシャ時代の都市国家スパルタを描いた映画「300」のように
数において劣勢な民族・国家が生き残るためには
必然的に若い国民がタフでハードな生き方をしなければならない
日本は、どのあたりでその舵取りを行なうことになるのだろうか・・・
205 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 09:43:23 ID:PzoZHztm
>>203 無理って勝手に決めつける理由がよくわからん
くだらん妄想にも程がある
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 10:31:47 ID:q6CGGWRD
今時の農家は別に朝から晩まではたらいてるわけでもなく、むしろ楽してるぞw
土地も機械も無い人が始めるたらそうはいかないだろうけど。
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 10:35:46 ID:PzoZHztm
設備投資が出来るなら花かな
209 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 14:39:01 ID:mp/wBBtX
みんな嫌だし貧乏だから中国人雇ってるんじゃない
体力もだが貴賎に価値を見出だしていると農業なんてやってられない
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 19:03:30 ID:UUEXnM6g
このスレみてるとネガティブになってくるので
相談しに行ってきます。やっぱり行動しないとだめだ
農業を始める前に農家でバイトしてみたらいい。それから判断しても遅くは無い。
212 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 19:09:07 ID:jhpYwChM
ただ履歴書が・・・とか電話が・・・・とかいってバイトすら出来ないニートが
逃げ道として農業(一人で出来ると思い込んでる)に逃げようとしてるなら絶対やめとけよ
農業ほど他人の協力を必要とする仕事はないし、それにはものすごーく濃い人間関係があり
おまえの過去を根掘り葉掘り興味深く知りたがり、それを村中に言いふらすのが農民だ
小野田少尉みたいに本当の意味で自給自足とか、仙人みたいな暮らしをするっていうなら別だけどね
同じ労力を時給換算したら200円とか、そのくらいで農業するなら、ふつうにバイトでもやったほうが1000倍マシだ
別に儲けたいわけじゃないんだよね
生きた実感が欲しいわけ
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 20:09:07 ID:hpaIfNDc
高橋がなりの農場行ってくれば?
ダメ人間が頑張ろうとするのが好きみたいだし。
215 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 01:28:22 ID:6sTvf//9
>小野田少尉みたいに本当の意味で自給自足とか、仙人みたいな暮らしをする
には、どうしたらよいのか。みんなで一緒に考えようぜ。
農業をやってるのはジジババ。
つまり体力は大して要らない。
根気が要るだけ。
農業は目茶苦茶体力いるぞ。田舎の爺さん婆さんはタフだぜ。
>>213 ヤマギシにでも入ったらいいんじゃないか?
収入ないけど食うに困らないみたいだし
219 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 19:37:58 ID:yVkLoq4E
全財産ボッシュート
親が死んだら財産兄弟に譲って入ってもいいかもと思い始めてる
やめとけ
土方のほうが楽なぐらいだぞ
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 09:25:24 ID:lfg4WB6O
訴訟とか起きてるのにヤマギシに行くとか馬鹿にもほどがあるwwwww
農業って一人でできるもんじゃないよな
うち使ってない田んぼ8つくらいあるんじゃないかな
じいちゃんら亡くなってからほってるから草ボウボウだよ
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 10:57:37 ID:X3MHrLRU
知り合いが以前ひとり農業をやってたけど、ほうれん草は儲かったと言ってた。
栽培も簡単だって。だけど収穫&出荷はひとりでは無理で、知り合いの不法滞在外人に
手伝ってもらったと言ってた。
幅3〜4m×長さ50mくらいのハウスが20棟程度の農場を年間25万で借りて
やっていたな。
作物を売った金で生計を立てるなんて、俺達ダメ板住人には無理じゃないか?
俺には
>>3 のような事を妄想するだけの脳内農業がせいいっぱいだよ・・・
>>224 農業は絶対に一人は無理
周りの協力者がいて成り立つ
それには、田舎の濃い人間関係が必要
祭りや消防団のイベントには積極的に参加しないといけない
一匹狼で行動しよう者ならすぐに悪い噂が流れてアボーン
それでも、俺はやりたいが金がないから現状は出来ないから民間で稼いでから就農かな
>>203 > ヒキニートには絶対無理
もやしっ子みたいなヒキニートのイメージしか持っていないだろ?
自宅で筋トレしまくってムキムキのヒキを知っているぞ。
そんな例外を出されてもな
229 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 19:28:08 ID:AX3a9Gtw
ムキムキとか関係ないヒキに農業は無理。コミュニケーション取れなきゃアウツです
>>229 コミュ力は確かに大切だが、ヒキに無理とは限らんだろ
やる気が大切
理想ばかり追っている人間よりは本当にやる気があるかどうかが大切
無理って煽る人間は、現役で農業で働いてる人なのか?
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 20:44:59 ID:XXuwJRvM
>>227 農業やってるジジババを見てみろ、ムキムキか?
筋肉ではなく持久力のいる体力が必要なのはもちろん
都市部の人間じゃ耐えられないほどのむちゃくちゃ濃い人間関係、コミュ能力が絶対的に必要なんだよ
人と接触するのを避けてるヒキニートに絶対ムリなのはこのため
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 20:46:52 ID:XXuwJRvM
ふつうにバイトしてれば仕事以外の付き合いは皆無でも過ごせるが
農村は24時間、関係ないぞ。しかも人付き合いだけでなく、「監視」される
よそ者が移住してくるだけで、十分監視の的になる
おれんとこけっこうな田舎なんだが、いまだに年寄りの方言が理解できない。
まったくぜんぜん何言ってんのか聞き取れない。
生まれ育ったとこでこうなら初めて聞く人にわかるのかとも思う。
年よりは悪口言う時、なまりや隠語(地域どくとくの)でコソコソしゃべってるね。だから余計に陰湿。
あと田舎の人間は体が適応進化してるんだぜ。すげー腰まがってたり、寒さに強かったりw
234 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 23:33:22 ID:uCOFc11+
>>230 その大切なやる気が持続せず、すぐに見切りをつけるというイメージが、
ヒキニートやダメ板住人にはあるんだが・・・
俺もそうなんだけどさ。
235 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 23:46:42 ID:Sue7xWbo
もっと人手が足りなくなってから行こうぜおまいら。北朝鮮かも知れんし、まだまだ農業は大丈夫なんだろう。
236 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 01:25:38 ID:dhvsLp7V
そうだ、ハウスでハーブなんてどうだろう?
水やってりゃ勝手にどんどん育つし、挿木や株分けで数もすぐ増やせるぞ。
スーパーの青果コーナーでは、ちょびっとだけ入って300円くらいで売っているから、
沢山入って300円で売れば競争できるんじゃないか?食用のほかに苗も売れるぞ。
それにハーブ栽培はイメージ的にもお洒落だし、実際あまり服とか汚れずに
栽培できるし。
うちのほうは田舎ではあるが農村ではないし、都会で暮らしてた人が一戸建てを
求めて人口が増えて市になったような所なんで、消防団青年団、監視や干渉など
ぜんぜん無いぞ。
だけどハウス農場年間25万。週3日くらいバイトせにゃならんかな・・・
あ、販売経路の開拓にコミュ力が必要か・・・orz
>>233 あるあるw
身内の祖母ですら何話してるのか分からなくて、母に通訳頼むときがある。
ああいのってずっと地元の人なら分かるんだろうなと思ってたけど、そうでもないのか。
>>236 ハーブと言うか、ベビーリーフのようなもの?
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 09:12:20 ID:XU4/l+Cf
>>237 いや、タイム・ローズマリー・ミント・バジル等の食用のハーブ。
ハーブ類は一回あたりの使用量が少ないから、
量を増やすってのはあまり歓迎されないと思う。
たくさん欲しいってのはバジルくらいしか思いつかん。
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 12:51:23 ID:1oO1KXla
そろそろバジルの種蒔くか
>>237 よくも悪くも、テレビの普及で話が通じないレベルの方言は減ってきてるよね。
親戚の伯父さんは、田舎に引っ越して30年経っても、未だに余所者扱いな所があるらしい。
人間関係の苦労話を聞くと、絶対田舎生活は無理だと思った。
なんとなく思い描く、牧歌的でのんびりしたイメージなんて幻想だわ。
世捨て人にはもってこいだな
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 13:17:16 ID:LfaliQmx
ハウスって1棟建てるのにすごい金額かかるぞ。
中国みたいに竹で自分でつくれば安く済むだろうけど。
それかどっかからもらってくるか。
244 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/19(日) 14:00:46 ID:I2GxoCoV
やはり規模が大きくないと
きついな。
でも規模が大きいと、地代や肥料代も高くつくし、作付けから出荷までの手間も
大変じゃないか?小規模でもいけそうなものを考えようぜ。じゃ俺から。
・タイ野菜
これはタイ人が多く住む地域限定になるけど、少量でも単価が高く、
タイ人は見た目にこだわらないので、栽培の手間はかなり楽になるはず。
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 23:11:13 ID:vuX+KB04
パクチーなんて臭くてたまらん
書類選考の結果が全くこない
248 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 00:03:46 ID:g4D7eQkJ
畜産業(乳牛)に興味あるけど、志望動機があいまいで決めかねてる。。
どんな職でもそうなんだけど、何故この職を選んだのかってのが、なんか立派なこと
言わなきゃいけないと思って考え込んでしまう・・・
ちなみにやってみたい理由は牛が可愛かったからです。
そもそも、農閑期の土木工事に、いまだにド田舎から出稼ぎに来るんだぞ
それが農林業の現実さ
>>248 体験研修に参加したらどうかな?
ただ、普通のリーマンとは全く違う世界だから休みなんかも少ないし365日牛と生活する覚悟も必要な気がする
251 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:38:07 ID:dTYqmx/D
実は、農業に労働基準法は適用されない事知ってるの?
極端に言えば、365日年中無休で時給300円でも文句は言えない世界
252 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 20:01:33 ID:na6u2y7B
何故自治体が農業の研修生を募集するのか?安く人材を使えるからじゃないか?従業員ならそれなりに給料はらうわけだから。自営させるのは時代の流れに逆行してる。大規模で安い農産物作らないと外国産にまけるわけだし。
自分は今農家を目指しています。だけど一人ではなかなか無理な所もでてき
ています。 例えばホームページが作れるほどの才能がなかったり・・・
みんなの良い所を出し合ったら食べていけないかな??
254 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 23:00:49 ID:wF0V7uLP
ひろゆきの彼女のギャル社長なんか在日なのに農業するらしいよ
えせだけどね
255 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 00:40:30 ID:PGF0VNAN
みんなの良いところ?みんな?今見てる人に言ってるの?俺らが一緒に農業するの?
>>253 無職が協力しあえば何かできるとか思ってるの?
コミュニケーション能力が無いから無理。
何でも面倒臭さがる無職に良いところなんてないから。
>>256無職と言っても一概に面倒くさがりとは言えないと思います。特に現状ではね。
必要なのはアイディアですよ。俺んちは農家だけど、祖父が死んだら経営できなくて農家廃業だね。
親父は兼業だから農家に興味ないし、勉強はしたけど経営者としての才覚が俺には無いし。
休閑地は探せばいくらでもあるけど、具体的に何をするか、すればいいかが分からないとムリ。じゃないとJAに搾取されて死ぬだけ。
253です 見てるだけが多いので使い方良くわからないけどいいですか?
自分の住んでるところは こうやってネットは使えますし 学校も近くに
高校まではあります。
それでも今だに休耕田もあるので 熱心に頼んだら 貸してもらえるかも
しれませんし、 実際に借りてやってる人もいます。
面倒だとか言われたら話が終わってしまいますが 例えば 交渉が好きな人
出来ないけど ネット関係やホームページが作りたいとか そして農業が
共通の方向性だったら いいのになって思いました。
JAなんて作り方を聞くためだけです。 あとは信用なんてしてません。
変な文章ですいません。
260 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 20:46:02 ID:PGF0VNAN
俺は昔農業の会社勤めてた 今は無職。自分でやりたいが資金がないとダメだったりすると思うが どうなの?
253です 例えばサツマイモなどは 芋を水に浸して芽をはやして それから
苗を取っていく方法をとる ねぎなども 根っこさえあれば また生えてくるし
、そんな方法で増やすのも手かもしれない。 その為の資金は 家にある本などでも売れば
何とか成るかも・・・ だけど 売れるまでの生活費となると難しい
さっきも他のスレで 離島に住むみたいな所見てましたが 難しいのかな??
もう少しみんなの意見も聞きたいです。
>>260 一人でやるなら600万から1000万以上は必要
俺は、今から金貯めて10年後には農業やりたいがどうだろうか
婿養子としてどっかの家に転がり込めばおk
264 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 21:26:59 ID:PGF0VNAN
家にある本売った金なんてなぁ。現実ばなれしてる。資金600から1000万あればなんとかなると思うが。
連続して出来る野菜なら 本でも売って資金と思ったのですが、 増やしていけます
しね。 だけど 当面の生活費が難しいですよね。
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 12:30:30 ID:CDHyVwOZ
茄子なら誰でも出来る。
美味しい茄子料理を誰か発明してよ!?
267 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 12:32:02 ID:CDHyVwOZ
茄子に米詰めてから揚げにするとか?
268 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 22:03:05 ID:Db8NlHK+
>>267 なにそれ若干うまそうな予感。でも油っこいかな。
269 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 00:39:07 ID:hn5CoaOc
>>285 >>225 だけど、知人はJA通さないで自分で青果市場に卸してたよ。
当面の生活費のほかに、軽トラは中古でもいいから買わないといかんな。
それと折りたたみコンテナも買わないと。それから種苗代、肥料代なども
必要だな。牛糞堆肥は軽トラに山盛りで500円で買えると言ってた。
あと、畑を耕すトラクターは、大抵地主が貸してくれるよ。
270 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 18:26:53 ID:4nNJmEAv
市場は下手すると農協以上に買い叩かれるから
安易にオススメはできない。
が、どうせ新規でやるなら農協通さないほうがやりがいはある。
271 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 18:34:03 ID:b5l0CyMi
俺も今農業に興味もってるんだけどド素人が農業する場合何年か就農で知識身につけるか農業に進出してる企業に就職するしかないよね?
選択肢を絞ってどうすんの。農業への興味を、何をしたいのか、に昇華させた方が、早くそして良い答えが出ると思うよ。
273 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 07:36:09 ID:mXaS0otS
農作業の短期バイトをいくつかしたけど、
若い独身者が農作業をやる時にネックになるのが、
紫外線じゃないかな。
ずっと太陽の下で働く事になるわけで。
紫外線は肌の老化の一番大きな原因だし。
>>271 まず、金貯めろよ
600〜1000万ぐらいないとキツいかな
まぁ、農協や銀行からいくらか借りる方法もあるけど
275 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 09:40:20 ID:ykg1N2uZ
それ以前に一人じゃ無理だぞ
5人くらいで500万ずつ共同出資だな
忙しい収穫期だけパート雇う
資金が500万あるなら別の商売やるわ。家庭菜園でいいし。他人の食料自給率なんて、どうでもいい
ダメ板でこれは無理過ぎるだろw
自炊レベルがリスクとしては高いに近いと思う。
1000万も投資する奴がこんなスレにいたら・・・・もう既におまえは失敗する人材確定している
>>273 聞きたいけど摘果作業は若者の男でも雇ってくれる?臨時で募集しているのだが
確か女の仕事だったはず
280 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 06:53:09 ID:WeBWzUC3
>>278 雇ってくれるよ。
ただ、マレに、女性しか雇わない所もある。
>>279ー280
ありがとう。今日ハロワに行って聴いてみる。もしダメならば違うのを探す。家から比較的に近い場所だけどなぁ。
俺は30歳までに1000万貯める
で、農林業どちらかに就きたい
どちらも同じぐらい好きだが林業がケガが怖い…
農業は起業するのと一緒だからこれまた、難しいが農業の方がいいかな
どちらもいい仕事だな
283 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 17:15:56 ID:xvRt0Kdo
エンコーしてるギャルの作ったお米は口にいれたくない
284 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 17:48:29 ID:sdql12Y4
>>282 俺のが経験的に進めるとしたら林業。
広葉樹林の山中に一軒家を持ち、
近くで湧き水が汲めるなんてのが理想。
理由は生活費がかなり切り詰められるから。
自家消費分の野菜を作りながら林業はやれる。
実家が農家で、実家に帰ってきたが
農業はあまりに経費がかかり過ぎる。
都市生活の影響もかなり受ける。
理由は作物の消費地が近い方が有利だし
基本農産物は近場で売るから。
286 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 20:25:17 ID:uhpeiaxK
3ちゃん農業って言葉があるくらいだしね。
一家の大黒柱の男が、一人で、たとえいくら頑張っても、
農業での生活は成り立たない。
爺ちゃん婆ちゃん母ちゃん(奥さん)の3ちゃんが、働き手として居てくれてこそ、
なんとか家族で生活していけるだけの稼ぎがあがる。
287 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 21:04:30 ID:nlVjmWJO
国産の木なんか売ってもガソリンにもならん
>>285 俺が今年辞めたDQN工場に二年程前に
林業辞めて入って来た奴が居た
女房子供養うには天候等で仕事が無くなる林業では食っていけないんだとか
1人だったら何とかなるんだろうけど
289 :
マンカス ◆0UzqMcRBDQ :2009/05/17(日) 01:18:40 ID:tD9c/bVm
田舎でいいとこに、土地もゅいぇれば、最高だね
まずコンビにの開発がくる
過疎化で深刻な職業林業とか農業も
所詮は生き残ってる大手・おおけの独占状態なんだから
労働者が儲かるわけがない
それなら都会でサービス業やってるほうが数段楽チンでお金もそこそこ・・・・
291 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 12:51:56 ID:ZFgzOUr3
JAに臨時で出てるが機械化が進んだと言えども米作りは手間がいることがわかった
炎天下がきついな
292 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 16:22:20 ID:Sv1cd0Gm
農業の中で、投下労働に対して一番見返りのあって楽な稲作で弱音吐くようなら、
生鮮野菜や、まして酪農など到底できないな。
293 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 16:36:12 ID:24TJmzGb
>みんな、農業で働こうよ。
>
>食べ物に困らない。
じゃあ、自動車工場に勤めている奴は、所有車に困らない訳か?
>>293 そんなこと言い出したらきりがないよ。じゃあ銀行で働いてるやつは金に困らないのか?ってことになる。
世の中そんなに甘くない。
なんだこの小学生の口喧嘩は(w
松本零士のお父さんは元軍人で戦争が終わって職を失って
たとえ貧乏になっても食べ物に困らないという理由で八百屋になったそうだ
>>293 > じゃあ、自動車工場に勤めている奴は、所有車に困らない訳か?
雇われ労働者と自作農とを混同しちゃだめ。自作農は自分の生産物の私的所有者。
しかしプロレタリアートは、自分の生産物を私的に所有していない。
だから自分でつくったものだからってそれを所有したら泥棒になっちゃう。
298 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 13:43:35 ID:yZDmypuF
なんなんだよw この御馬鹿論争w
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 23:40:10 ID:G3iH07SV
農家に雇われて働いているサラリーマン百姓でもないかぎり、
農業の場合、自分で作ったものは、自分で消費できるんだよ。
例えば、表面に傷がついたり、いびつな形に成長して商品に
ならなかった農産物を自分で消費するということはよくあること。
自動車工場などに勤めているサラリーマンとはぜんぜんちがう。
300 :
マンカス ◆0UzqMcRBDQ :2009/05/29(金) 02:18:02 ID:4FMpOnR7
まぁ農業は気楽だな、初めから農地もってるYSつ
土地もってないで農業で成功してみろ、悲惨だぞ
第三次産業が産業構成比のほぼ半分に達するころ、1980年代を境に
政治的にも雇用形態に関する規制緩和の流れが起こってきた。
日本の場合、いわゆる高度経済成長期頃(1950年代60年代)を境に
マルクス主義的な意味でのプロレタリアートってのが大衆化する。
そのころにプロレタリアート階級が圧倒的多数派を構成するようになる。
つまり、雇われ人が労働者人口のほとんどを占めるようになる。
要するに第二次、第三次産業が、第一次産業を追い越すのがそのころ。
ちなみに、第二次産業は1973年まで上昇して、その後は少し下がりぎみに
横ばいして、1990年代にははっきりとした減少傾向に転じて行った。
第三次産業については今日まで一貫して急上昇の一途をたどっている。
マルクス主義的にいうプロレタリアートってのはどういう階級かといえば、
自分の生存条件をほぼ全面的に雇用市場に依存する階級ということだよね。
雇用を失うともうそこで生存条件のための生産手段を一切もたない。
派遣労働者に至っては会社の寮から追い出されて住むところさえ失う。
昔の戦後の貧困というのは、都会住民を除けば、住むところまでは失わな
かったんじゃないかな? それに田舎の人たちは(農地改革以降は)大抵
自分の田畑というものをもっていたから、金銭収入はゼロになっても最低限の
飲み食いはできた。白いお米が食えなくても芋や麦飯を食うことはできた。
そこが今日の貧困問題と違うところといえば違うところ。
プロレタリア階級、いわゆるサラリーマン家庭というのが圧倒的多数を
人口比上で構成する現在の貧困というのは、マルクス主義的な意味での貧困
というものが、ある意味ではほぼ前面に出てきた初めての歴史段階にある。
農地に高速道路やデカい道路を作る事になるのが一番ラッキーだよな
道になるとこは高く売れるし
余った道沿いの土地はパチンコ屋とかファミレス出店したい奴に
高い賃料で貸す事が出来るし
道路利権は、そこにあったのか? 農地を保有している人と国土交通省との間に。
自給自足の生活には憧れるな〜
人一人が飢えないで生活するには
どのくらいの土地が必要なのでしょうか?
306 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 13:06:13 ID:n/bdaqjY
愛知県新城市でお茶栽培の就業者募集の件
307 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:46:30 ID:klWHFS9N
農業法人なんてただの工場労働者と変わらんよ
河川敷や公園に勝手に薬草を植えて収穫、販売するのが理想だよな
共産党辺りが技術指導してくんねーかなあ
人に使われずに、自営的に生きて行きたいんだよな
でも、会社に依存しない生き方は危険性も孕む
一人親方なら往きやすいが
309 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 12:50:15 ID:Qs0Gp9nr
だから会社の代わりに、共産党とか市民団体に属すれば良いんだよ
自営生活者の緩やかな組合を作る
会社なんてのは、金のために強欲な経営者にこき使われる場に過ぎず、そんなものが共同体になっちゃダメなんだよ
310 :
名無しさん@毎日が日曜日:
いちご農家ですが
いちご食べる気になりません