27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
最近誰も使わなくなった報告用テンプレ

【年齢・学歴】 :
【職種と業種】 :
【年収または月収】 :
【社員数】 :
【休暇体制】 :
【企業所在地域】 :
【求人情報入手元】 :
【志望動機】 :
【面接時に聞かれたこと】 :
【採用までの応募回数】 :
【採用決定ポイント】 :
【備考】 :


頻繁に現われては人々のやる気を奪っていく固定さんが常駐するスレです。
明らかに煽り目的であるレスに対するスルースキルを身につけましょう。

推奨NGワード:死ぬしかない 底辺 手遅れ やるべきときに ホームレス (^^) 損保

前スレ
27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド 53
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1226208883/
2名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 11:59:38 ID:Fzp7iCzb
立てちゃった(´・ω・`)
3名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 12:01:02 ID:CBeCjq6i
おちんちんを? ペロペーロ
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 12:13:02 ID:ZI+w0JWJ
馴れ合いの末路
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 12:29:26 ID:vau2wfzZ

    
      終了

              

6名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 12:30:48 ID:k1c18k/o
ニートの行く末
■〜24「ミニボンビー」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
社会人の友人達には影で馬鹿にされ徐々に疎遠になる
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」

■25〜29「貧乏神」
親の退職が近くなり家に居辛くなり始める
たまに求人見てみるも既に底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱状態に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのもそろそろ限界に
日に日に弱っていく親と仕事の事でマジ喧嘩。親を泣かせる日々
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職なんて沢山居るから何とかなる」

■30〜「キングボンビー」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場
ようやく重い腰を上げるも時すでに遅し。正社員は無理
若ければ誰でも入れたはずのブラック企業でさえ門前払い
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。国が悪い。時代が悪かった。と泣き言を言って自分を慰める日々。カワイソスw
7名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 12:43:20 ID:eMdcqhnr
以前(→11月初め)に内定報告書けなかった駄目人間だけど、
勤め始めて少しだけ内情が解ってそっちの道を目指す人に役に立てるかな…?と思い、
久しぶりに2chに来たけどカキコしますわ。
自分はもの作りに興味があって小さな会社に入ったけど、
会社の人に聞いたらうちの場合だけど入社してほしい人材において、
経験者等の知識がちゃんとある人か全く知識・経験が無い人が、
会社としては有り難い面があって中途半端に知識・経験があると、
怪我等のミスが色々と発生しやすいとの事らしい。
自分はFラン卒の29歳だけど知識・経験0だから、
たまたまこの条件に合ったのかもしれないけど、
大卒の人はなかなか自分の会社の様な所には来ないとも言ってた。
でも近頃の急速な景気悪化の影響は出まくってはいるが、
技術継承の問題から小さな会社でも人材を欲しがっている所はあるとの事です。

長文スマソ。
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 13:57:46 ID:G9ttgDu8
おちんちんペロペーロ
9名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:04:08 ID:xuUCDgLA
>>7
小さい会社って具体的には従業員何人くらい?
10名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:13:22 ID:f+gpEflM


8人です。町工場
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:25:31 ID:UJX7Q3jt
>>6
ワロタwww
まさにコイツらじゃん(^^)
12名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:31:34 ID:mmT67GMC
11 名前:あぼ〜ん[NGWord:(^^)] 投稿日:あぼ〜ん
13名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:39:23 ID:UJX7Q3jt
14名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:42:56 ID:vau2wfzZ

    
      終了

              
15名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:45:13 ID:UJX7Q3jt
就活すべきときにしたかしなかったか
結局それだけなんですよ
30間際になって慌てるざまは滑稽ですなwww
もう遅いのに(笑)
そしてタイミングよくこの不況
心から思うよ。
オマエらざまあwwwww同時に心から思うよ。
俺ラッキー08年新卒採用最強
16名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:49:57 ID:anxCOwW7
ちっちゃい奴
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:51:26 ID:mmT67GMC
あぼ〜ん[NGID:UJX7Q3jt] 投稿日:あぼ〜ん
18名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 14:55:16 ID:mmT67GMC
損保君?
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 15:16:37 ID:UJX7Q3jt
>>16
なんとでも言えよ、勝木w
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 15:19:16 ID:seqxrXCH
勝木は一応仕事してたんだぞw
こいつらはそれ以下wwwww
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 15:21:09 ID:UJX7Q3jt
勝木以下か
それは酷い…(-_-;)
22名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 16:04:39 ID:eMdcqhnr
>>9
会社の従業員数は新人を含めないで20人かな。
親会社があるんだけど出向してきている人もいる。
自分が入社する時に3名の増員を考えていたみたいだけど、
結局は自分と転職の人2人しか採用しなかったみたい。
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 18:17:30 ID:OpY7qS59
無職
ホームレス
マック難民
ワーキングプア
甘え
時給
アルバイト
派遣
非正規雇用
工場 
介護
職歴なし
Fラン卒
高卒
中卒w
新聞配達
格差社会
底辺
無職=非人間w
勝木と愉快な仲間たち
手遅れです
ハロワ通い
「経験積んで転職にかけるしかなし」(27歳職歴なし)w

24名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 18:49:27 ID:BLclrhAz
>>23
がんばれ
25名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 18:49:32 ID:Gk++mo0s
自称損保社員は
前スレで余程悔しかったんだな
吠える割に曜日時間問わず書き過ぎだし異常
つ〜か社員ならあり得ない笑
わざわざ張付くなんて顔真っ赤だな
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 18:58:48 ID:mmT67GMC
損保は全員あぼん設定してスルーしとけよ
27名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 19:46:57 ID:0+Jk2EZV
う損保
28名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 19:47:35 ID:85NSBYr4
書類選考10社出して全て全滅…
もう何とも思わなくなった
28歳で派遣しか職歴無しだと問題外なんだね
資格もフォークと運転免許あるのに…
最近じゃ期間工落ちた…面接官ブ千切れた
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 19:48:04 ID:ICR0aQuE
損保スルーできない奴は一生無職
30名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 19:52:34 ID:85NSBYr4
職務経歴書無しで合格する所誰か紹介してよ><
書類審査とかマジ勘弁
中規模だともう通らん
正直派遣はもうやりたくないがどこも相手にされないのが現状
突然の不況で製造関係が削減が一番の大ダメージ
3交代ですら受からん!マジで!
20人規模の零細1人募集に13人応募とか辞めてくれ!!!
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 19:55:39 ID:yl+qZgWe
製造業とか業界自体がレームダッグじゃないか

介護とかにしとけば?
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 19:55:50 ID:Wvw374Kv
ここの奴らは書類選考であらかじめ自分のダメさを知ってもらった上でなおかつ面接してくれるような奇特な会社を探してるのか
33名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 20:02:30 ID:85NSBYr4
>>32
書類選考の方が手っ取り早くある程度判断できるからね
今は不況で応募者殺到で中規模はどこもそうだよ
全滅は想定外
書類選考無しを選ぶしかないね
34名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 20:04:04 ID:Gk++mo0s
無職のまま仕事探しは空白期間と言う自殺行為になるしお金の面から
せめてバイトした方が良いよ。
逆に今求人に食い付いてる状態だから
何かしらの技術職を目指す方が良いかもよ?
前スレで職業訓練アホらしくて辞めた人居るが
俺は居続けてハロワ以外も使って
正社員と紹介予定派遣の二つから考えて受かったし。
受けて面接練習位の気持ちで
ガンガン受けた方が良いよ。
35名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 20:33:12 ID:85NSBYr4
>>34
サンクス!!
確かに空白期間は自殺行為だ
昨日バイトの面接受けたが連絡来ません><
面接で一言めがズルズル来てこうなったんですね^^って言われた><
アーモー視ね
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 21:02:00 ID:mmT67GMC
>>34
職業訓練いっても学歴高卒のところに書類出しても通らない大卒はどうすればいいんだ
ご丁寧に職歴のところにアルバイトって書いたのがまずかったのか?
周りのやつがどんどん決まっていくのに内定0だと笑って年越しもできやしねぇ
明日近くの弁当会社の御節盛るアルバイトの申し込みしてくるわ
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 21:55:55 ID:ZjRLiMGG
俺もサンタのバイト申し込んでくるわ
38名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 22:24:01 ID:UJX7Q3jt
いい年した27才〜、の男がバイトwww
バイトって学生が小遣いかせぎにやるもんじゃないの(苦笑
39名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 22:26:50 ID:mmT67GMC
38 名前:あぼ〜ん[NGID:UJX7Q3jt] 投稿日:あぼ〜ん
40名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 22:31:08 ID:6+AzOfNu
固定観念だな
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 22:34:46 ID:Gk++mo0s
窓際損保現るwwww
新卒から十ヵ月 働いて居るのに
平日張付き
会社の事などそっちのけ
首切り間際ならそう言えよw
マイナースレに張付くおちこぼれ社員がw
あ?妄想だっけなぁ
スレから正社員なって平日構わず吠える奴はお前だけだから
会社でカス扱いとしか思えないわwwwww

犬も雑魚程手当たり次第吠えるだろ?
馬鹿程荒らし粘着するもんだなwwww
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 22:48:15 ID:UJX7Q3jt
>>41
仕事見付からなくてストレスたまってんだね
可哀想に(;_;)
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 23:39:57 ID:ASNV+J0X
町工場の社長どもがパートに出るご時世だ
キャリアのない若い奴がバイトにしがみつくのも
不思議なことには思えない
44名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 23:56:19 ID:UJX7Q3jt
底辺の感覚と
中階層の感覚との
相違ですねw
45名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 23:58:28 ID:vau2wfzZ
いいかげん、もういいだろ
46名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 23:59:00 ID:vpp4HDoC
いつも思うんだが、損保の法務部って暇なのか?一流企業の新入社員が2ちゃんに張り付く時間があるのか?しかも5年遅れの人間が。
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 23:59:14 ID:mmT67GMC
ところでおまいら彼女いる奴いんの?
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:01:55 ID:/caL7Slc
自宅警備員の正社員様は今日はいないのん?w
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:04:58 ID:pHyWmiyy
>>46
目擦ってスレの時間見直せよwww
50名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:10:35 ID:PrHBmqgt
>>46 >>49
お前らアホか
51名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:15:28 ID:pHyWmiyy
>>50
アホだよ
なんてったって、司法崩れですから(笑)
でも08年新卒プラチナチケットに救われちゃいましたwww
ラッキ〜
52ネッネッ:2008/12/14(日) 00:15:34 ID:ijwtfYyv
生まれてゴメンm(__)m
53名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:16:14 ID:jmdOjO/W
会社で使えないカスと
正社員じゃない奴の言い合いは笑えるな
例え保険関係受かったと言っても
このスレでは言えないわ

まぁ何らかの夢追いで正社員なって無い人へも

損保君は必死に叩いて自分のプライドを
スレで保つのに必死
まぁぶっちゃけゆとりだろ
こいつ27以上とかおかしいから…
54名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:16:35 ID:pHyWmiyy
てか眠い
皆まったね〜
55名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:27:50 ID:zQWzBjk2
あぼん設定しようぜ
今日の損保 ID:pHyWmiyy
56名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:31:26 ID:dkPcXzP4
こんなスレで入り浸る正社員がまともなわけ無いだろ
脳内損保社員がムキになればなるほど
あ〜こいつ会社でゴミ扱いなんだろうな
普通に考えてこの程度しか思わないし、思われないだろ
わざわざ正社員なった奴がそれより下を叩いて悦になるとか
自分はゴミだと証言してるものだろ・・・・
構う方もあんまやりすぎると
必死に見えるぞ。
年齢不詳の厨を構うのもありだが
スレ的に餓死するまで放置しないと・・・・・・・・・
5746だが:2008/12/14(日) 00:43:06 ID:U1oceDv5
わざと幼稚っぽく書き込んでいるんだろ。だから馬鹿っぽいレスをしただけだ。
プラチナチケットは羨ましいよ。日々のストレスをここで大いに発散してくれ。
58名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 01:00:21 ID:dkPcXzP4
>>57
ストレス発散スレじゃ荒れるだろ
マジで頼むわ・・・・まともな会話してくれ・・・・・
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 01:35:07 ID:U1oceDv5
>>58 あぼーんするしかないと思う。俺は損保のレスにもいいところはあると思っている。
60名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 02:04:53 ID:3blk7gdR
自称損保はリアル厨房だってば・・・。
文章に年齢が出てるでしょ。アボンしときなよ。。
61名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 04:05:32 ID:fkaIM1XN
市役所勤務28才 今月50万ゲット
二日連続でデリに逝ってきたお
不況の為か、レベルが最近妙に高い娘多いお
来週はコンパだし、一度きりの人生楽しむのが1番だぽ
(*´д`*)ハァハァ
62トルコ風呂:2008/12/14(日) 07:33:51 ID:PTEUqwAQ
介護業界でうんこにまみれる俺ってみじめ?
63名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 07:43:02 ID:8wj820bG
立派、胸を張れ
64名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 08:27:24 ID:pHyWmiyy
キ○○○派遣
「補償してくださいよ」

はあw?何甘ったれてんだw
テレビで全国に恥じさらしだな、本人自覚なしwww
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 08:29:16 ID:pHyWmiyy
>>62
惨めかどうか知らんが
俺はそっちのほうの趣味はない(^^ゞ
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 09:46:36 ID:jmdOjO/W
TVの派遣は
今切られようが四月に契約終る意味不明なのが騒いでるだけ
しかも年齢三十半ばとか
短期食い繋ぎで生きようとか甘いよ例え派遣でも長期でやる出来なきゃバイトでもとにかく長期に切換える
資格か専門的な勉強しながら正社員目指すとかしないと

片や

月10万手取りなのに
ご飯は卵ご飯で
金が無い言いながら
タバコ酒雑誌買いTV出て馬鹿コメントしてる奴

同じ派遣でも天と地の差があるね
67名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 09:57:50 ID:PkTt4heN
読みづれぇw
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 09:59:05 ID:MN890OWn
四留している時点でプラチナなんかじゃねぇしwww
コミュニケーション能力低かったら
同期からも職場からも浮きまくりだろ?

むしろその歳で新卒面している方が痛々しいよ
会社も歳相応のスキルを求めてくるし
ここからも自傷損保クンのダメっぷりが想像できるよ
っていうか、損保って四留している時点でやるべき時にやることやってないじゃん
ローと四留分の学費もどうせパラサイトだろ?
下手なニートより穀潰しじゃねぇか
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 10:45:58 ID:tTx0+i5B
留年は1年でも恥ずかしいのにそれを4度もってのはさすがに無いんじゃないか?
70名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 10:51:38 ID:pHyWmiyy
ロー行ってないんだが(失笑
まあ職が見付からないストレスで頭に血がのぼっちゃってんだな〜
可哀想に(笑)
冷静に文章読めなくなっちゃってるよコイツw

(オマエの言葉を借りれば)「ダメっぷりな」俺が
新卒ってだけで一流企業の損保に就職できちゃうんだから
世の中不公平だよなww

オマエのその怒りに満ち溢れたスレも分からなくはないよ失笑
まあ無理だろろうけど就活頑張って(^^ゞ合掌WWW
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 10:53:03 ID:tTx0+i5B
スレ→レス
72名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:03:56 ID:pHyWmiyy
おお間違えた
指摘ありがとう〜
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:12:49 ID:zQWzBjk2
損保って自称社会人様なのに日曜に2chに張りついて彼女も友達もいないんだなwwwwwww
お前のいるべきスレはこっちだろwwwwww
【1981年度】 27歳童貞 22 【彼女いない歴=年齢】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1227338704/
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:22:12 ID:pHyWmiyy
と、童貞、おっさん、無職が自己紹介しておりますw

まあ彼女がいないのは認めるよ(^^)
彼女欲しいわなあ、お陰でデート代がかからず金ばっか貯まるわ
75名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:23:21 ID:gxa1/T8L
こいつB型か
76名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:47:38 ID:MN890OWn
>>70
図星で悔しかった?
わりぃ、ローに行けなかった司法屑れだったけ
どっちにしろどんだけ恥ずかしい奴なんだ?(笑)
ほんと頭悪すぎ
お前を叩く奴が無職だけだと本気で思ってんの?

リアルと同じでお前みたいなカスはネットで叩かれるんだん
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:00:28 ID:NAs3R7dN
>>74
貯金どれくらいあるの?(゚-゚)
彼女に金かからんから貯まるっつうけど 趣味とか物とかには金かけないんですか?
78名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:02:38 ID:pHyWmiyy
あっ、熱い
79名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:04:41 ID:pHyWmiyy
>>76
無職じゃないんだ。
それは失礼
で、仕事はなにしてんの?

80名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:10:07 ID:Lq23fU8T
自宅警備員です
81名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:24:02 ID:MN890OWn

損保、損保って騒いでいるが
そんな大企業なら企業名晒せ

四留して新卒面って痛々しいと思わないの?
空気よめないタイプ?
どんな気分?真っ当な新卒に馬鹿にされながら仕事するのって?
職場に馴染めてんの?
無理だよな。大企業なら尚更だよな
馴染めてたらここで恥の上塗りなんてしていないもんな
俺の仕事きいてどうする?(笑)
某公益法人に勤めてますが何か?
もちろん正規職員で
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:33:26 ID:zQWzBjk2
じゃあ俺はキャリア官僚
83名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:36:54 ID:pHyWmiyy
>>81
業界、部署、四浪新卒まで晒して、さらに企業名まで晒せと?
おいおい勘弁してくれよ
そちらこそ空気読んでくれ(苦笑

俺がここにいる理由は、社会のゴミである無職をバカにするためだが、
公益法人がここにいる理由はなんなわけw?
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:39:52 ID:pHyWmiyy
>>77
一番かかるのは朝昼晩のメシと金曜の飲み会代くらいかな
冬の茄子で100越えたくらいか
あと確定年金やってるわ
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:39:59 ID:NAs3R7dN
>>83
貯金どれくらいあるの?( ゚ Д ゚ )
彼女に金かからんから貯まるっつうけど 趣味とか物とかには金かけないんですか?
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:42:26 ID:NAs3R7dN
かぶってスマソ



趣味とかあれば彼女友達無しでも人生楽しいと思うよ!
がんばれ 未来は明るいよ
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:43:00 ID:zQWzBjk2
はいはいワロスワロス
お前のいるべきスレはこっちな(笑)
【1981年度】 27歳童貞 22 【彼女いない歴=年齢】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1227338704/
このスレには童貞卒業してからきてね^^
88名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:49:09 ID:pHyWmiyy
>>86
無職だとしたらオマエの未来は暗そうだな
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 12:59:51 ID:MN890OWn
お前より根暗さよりましだろ?損保クン
さっさと逃げ回ってないで俺の質問答えてみろよ?

ニート同然のパラサイト四留だったくせに良くそこまででかいこと吐けるよ
彼女とか高望みすんなよ
まずは友達作りからはじめろよプププ
間違えなくスレ住人よりお前は遥かにチンカス野郎(笑)
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:09:08 ID:pHyWmiyy
いやだから立派な公益法人で働いてるオマエがここにいる理由はなんなのさ?
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:16:52 ID:Lq23fU8T
自室警備です
92名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:20:10 ID:zQWzBjk2
はいはいワロスワロス
お前のいるべきスレはこっちな(笑)
【1981年度】 27歳童貞 22 【彼女いない歴=年齢】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1227338704/
このスレには童貞卒業してからきてね^^
93名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:21:57 ID:PkTt4heN
このスレ見て就職活動した気になってる奴らのためにもおまえらみたいなのが水かけ論してた方がいいのかもな
いまいち危機感がなさそうな奴多いしここ
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:29:15 ID:MN890OWn
お前と同じ心理(笑)
早く答えろよ
四留のくせに一流なんだろ(笑)
元四留パラサイトのニート同然のチンカスが職歴無しでも
頑張って就活やっている奴のスレで虚勢張っているなんて
痛々しすぎて滑稽じゃないですか?
しかも社内ではつまはじきものプププ
どこが幸せなんですか?プププ
身の丈にあった仕事に就けよプププ
たかが団体職員の底辺でうごめく俺にツッコまれて何を動揺してんの?
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:30:35 ID:U1oceDv5
>>93 そうだろ。そこに損保の存在意義があると思うんだよ。
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:43:02 ID:MN890OWn
損保に別に存在意義なんかねぇよ
ごたいそうなこと言ってはいるが
中身はスレ住人と大差ない
むしろ、痛々しいさでいえば遥かに住人を超越しているプププ

お前ら、求人数は確実に減っているから
興味ある求人みつけたらとにかく応募したほうがいいよ
転職を視野にいれているなら職種選びは良く考えたほいがなおいい
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:54:06 ID:MN890OWn
連続レスで悪い
損保クンって、
以前から真っ当に働いている奴がスレに登場すると威勢が無くなるんですが?
本当に一流企業にお勤めなの?
ご本人は本当に四留かつ四流らしいけど、プププ
何が、プ、プ、プッ、プラチナァ?だって?どこが?
コイツ馬鹿でかい大判風呂敷ひろげすぎでさ、もう俺の腹捩切れるわ
その台詞会社で言ってみろよ(笑)
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 14:40:18 ID:bA6VW9J3
なんだ新スレ立ったんだ

もう損保くんを構うスレ

ってスレタイにすれば良かったのに
就活もせずどこの馬の骨ともわからんカス構って何がしたいんだか
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 15:23:13 ID:nD5FfH6w
みんな優越感に飢えてるんだろ
100名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 16:30:14 ID:tgcNrS7F
つーか文句言ってる奴も文句言うだけで、別に就職の話
してないじゃん
101名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 16:39:45 ID:LyD05UT5
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 16:49:52 ID:jmdOjO/W
損保は精神的にアレだわな

仮に新卒でも27としたら四留?金は?
大学は単位に関係無く半年だろうと一年だろうと
支払いを求められる。
一年だろうが就活以外はバイトか派遣して金は自分の筈だが…
今までの損保の甘い書き込み見てもそうとは思えない。
別にこいつが新卒ならそれはそれだが
本当に自分が司法崩れだとしても
努力してきたら他の努力してる奴を絶対に笑ったりしない。
だからこいつが口だけにしか見えんよ

NEETに対しては良いよ別に…擁護価値ないし
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 16:52:42 ID:QIsvbdMq
呼んだ? 俺ニート
かかって来なさいwwww
104名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:00:20 ID:PrHBmqgt
>>100
こんな荒れてる中でできるわけないだろ
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:12:48 ID:dVpSrhBs
損保の話をする奴は一生無職
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:23:22 ID:jmdOjO/W
皆楽しそうだな
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:30:03 ID:zQWzBjk2
損保はちゃんと童貞スレにいったみたいだな、よかったよかった
おまいらちゃんと就活の話しろよ
108名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:44:40 ID:8PgRs+NP
>>94
>お前と同じ心理(笑)
どういうこと???
109名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:46:11 ID:8PgRs+NP
荒れてんな

日曜だってのに面接行ってきましたよ〜
今年最後の面接
落ちたら無職で年越し決定でつ・・・www
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 18:31:12 ID:KPbBwOuh
あらあらw
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 18:39:14 ID:jmdOjO/W
損保がここに入り浸ると
あ〜意味不明な無理やりの新卒はやはり痛々しいから浮いてるのかなぁ?とか
仕事務まらないのか等
損保が必死になるほど同情するよ。
プラチナチケットは使える物で余裕がある所が解る書き込みを期待したい。

俺は夜間スクールからの紹介による就職が決まるように頑張って行きたい
前スレには何人か居たから続きたいね
112名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 19:14:34 ID:dkPcXzP4
損保君は正社員君がたに現れると
今度は自身の4留新卒という、ある意味痛い経歴を指摘されて
逃亡という結果が・・・
しかし金かかってんなー
普通に派遣でもまともに働いてる奴からしたら
なんだこいつとしか思えないね。損保君から見た派遣って
日雇いレベルしか知らないみたいでそこがまた世間知らずというか・・・・
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 19:17:26 ID:zQWzBjk2
夜間スクールってナニ?
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 19:27:14 ID:tgcNrS7F
もう今年中は厳しいだろうな
一応来週面接なんだが
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 19:48:25 ID:MN890OWn
>>108
損保がスレ住人を社会ゴミだから叩いて楽しむなら
俺は損保は真正の人間の屑だと思うので容赦なく叩いて楽しみます
俺は頑張っているお前ので姿勢に好感を持っている
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 19:51:50 ID:MN890OWn
四留のくせに一流気取りの会社のお荷物四流人材、
それが童貞損保クンの真実(笑)
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 19:58:01 ID:MN890OWn
>お前ので×
お前らの◎
噛んだ(泣)
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 20:30:16 ID:pHyWmiyy
>>115
公益法人かこいいwww(笑)
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 20:33:34 ID:pHyWmiyy
四浪のくせに一流企業社会人
ストレートなのに勝木
…苦笑。
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 20:38:14 ID:zQWzBjk2
はいはいワロスワロス
お前のいるべきスレはこっちな(笑)
【1981年度】 27歳童貞 22 【彼女いない歴=年齢】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1227338704/
このスレには童貞卒業してからきてね^^
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 20:45:56 ID:pHyWmiyy
オマエも毎回毎回反応が早いなあw
サッカー終ったらまた相手してあげるな、勝木くん
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 20:46:41 ID:zQWzBjk2
はいはいワロスワロス
お前のいるべきスレはこっちな(笑)
【1981年度】 27歳童貞 22 【彼女いない歴=年齢】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1227338704/
このスレには童貞卒業してからきてね^^
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 21:51:26 ID:U1oceDv5
100万あるならPC買えよw
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:10:07 ID:dkPcXzP4
もう損保飽きたな
今度は一流ねえ・・・
厨房の15,6歳程度の
頭悪そうな奴と書き込みが同じとかどんだけ馬鹿なんだよ
司法崩れ?新卒?
設定が全てネタと思う事にしたわ
これ以上後出し設定は笑える
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:25:12 ID:8PgRs+NP
>>123
なんで、「携帯から2ちゃん=PC買えよ」
になんだ?
オマエみたいなのをコミュ力無しの典型というんだなw
それともオマエもしやアスペか?
病院逝けwww
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:28:29 ID:8PgRs+NP
じゃあ勝木予備軍の皆さんお休み
明日も醜活がんばってね、無駄だとは思うけど。
合掌(^^)v
127名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:29:32 ID:0e7W5Z0R
あっ、勝ったな
128名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:35:32 ID:zQWzBjk2
損保涙目で消えたwwwwww
ざまぁwwwwwwwww
129名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:55:29 ID:PrHBmqgt
>>1

これって…もうスレ立てる必要なかったんじゃないか。
130名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:58:34 ID:U1oceDv5
あっ、PC持ってたのwごめんなさい。
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 23:10:19 ID:dkPcXzP4
だれでも後付で正社員として色々言うことは出来るもんだ
他の板やこのスレにも正社員や転職スレが多数あり
損保のように煽る奴がもしいたら相当の奴が常駐して
もっとここの奴は叩かれているだろう。
だが現実は損保一人。
他の正社員がこのスレにわざわざ来て煽ってる奴など一人も居ないという不自然さ。
正社員なら既にこんなマイナースレ見て無いということが証明されてるね
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 23:49:26 ID:tgcNrS7F
正社員がこんなスレにまで来るわけ無い

ってレス何度見ただろう・・・・
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 00:26:49 ID:cxxnxN+P
しばらくというかこのスレ使うの辞めるかな
まともに就活の事考えてる奴が居なすぎるわ
本気ならもっと具体的な話題が出るはず。
所詮2ちゃんか・・・・・
134名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 00:37:59 ID:Fg7N5VRF
>>133
文句ばっか言って、自分も就活の話して無いじゃん。
本当に考えてるの?
135名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 03:12:52 ID:c+k3RvEk
あまりに真性が多過ぎて
ダメ板に作るなとあれ程言ったのに
見る奴は多少でも変わるんだぜ?
NEET見なくなるだけましなのに…
NEETが就職板見るわけないし
136名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 03:38:43 ID:cszNlvZS
137名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 10:14:42 ID:XIAyU8mE
就職の話してもスルーされるけど、煽りのレスにはしっかり反応を示すんだよなぁ
荒らしが多すぎる
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 10:50:22 ID:c+k3RvEk
こんな板に建てた>>1の馬鹿は責任持って削除依頼出しとけ
ダメ板は本当にダメな奴しか居ない
139名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 11:17:46 ID:ircQNvD3

     ー終了ー
140名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 11:48:40 ID:GifaNcgA
煽ってるやつもそれに反論してるやつも同類だよな
なぜスルーできないんだろ
141名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 11:51:45 ID:XIAyU8mE
終了するなら俺の愚痴スレにさせてくれ

しっかり動いてるのに採用されないから、結局動いてないのと一緒
これならバイトとか勉強してる方がいいな
どんどん自信が削られていく
142名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 12:13:10 ID:cxxnxN+P
んじゃ別板に建ててみるよ
ここでは公表しないけどどこに立てるかは解かるでしょ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 12:57:52 ID:BrZec+KS
バイトしながら勉強しながらでも就活できんじゃん
どんだけ不器用なんだよ
144名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 13:09:04 ID:Dv/ORnGN
27=主任代理クラスになれそうな年齢だからノーキャリアは社会復帰は厳しい。
世の中間違えだらけでニートもより増えるだろう
145名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 13:31:51 ID:zjgge4fv
>>144
もっとも役付でも単なる「名だけ管理職」の部類でしょ。
俺の知っているクラブの先輩もラーメン屋で一時しのぎでパートしてたけど、
半年で勤務先の店長に「別の店で店長代理にならないか?」
と声をかけてもらって藁をもすがる思いで店長になれたけど
正直、毎日朝6時〜23時までで手当てが5万程度で正直ヘタヘタになっていたな。
146名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 13:43:27 ID:XIAyU8mE
残業は50時間までしか経験ないな
ずっと耐えられそうな時間は、これが限度だと思った
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 14:45:39 ID:BwvnJzxH
今日、2社目の面接に行ってきました。
見事、撃沈しましたよw
さて、3社目の予約でもしますかねw
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 15:47:18 ID:r9tOpNq7
損保クン俺の質問には何一つ答えられないプププ
四留のくせに一流気取りは惨めだね。
所詮、人材として四流なんでしょ。
プラチナチケット(笑)

会社で惨めに過ごしているらしいし
粘着ぶりといい真正の痛々しさといい損保の方が、
正に勝木容疑者と精神構造が近いじゃね
童貞だし(笑)
149名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 15:48:06 ID:Fg7N5VRF
今週3社行く
全部ダメなら今年はもう終わりだな
150名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 15:59:46 ID:r9tOpNq7
どこにスレを建てようが関係ない
お前らが頑張って活動して就活を話せばいいんだよ

例えば、必要書類の話しとかさ
既卒で就職した俺は

添え状
履歴書
職務経歴書の代わりに
箇条書自己ピーアール
こんな構成で内定ゲットした

面接で落ちるなら
若年者向け就労支援施設とかで模擬面接とか受けてみればいいじゃね?
誰かに相談するのもいいと思うよ
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 16:31:21 ID:lQqXyVmj
住んでいる地域も学歴も空白期間の過ごし方も違うのに
同じ27歳〜29歳職歴無しとして一括りにするのが無理がある。
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 16:54:20 ID:cxxnxN+P
>>151
本当に親の介護関係で就職して無い人も
歌手芸人美術関係等
自分が一時的な仕事しなければならなかった時出会った人は
夢のために正社員をやれない奴も居たなあ。
不定期で集中的に時間をとられて正社員やれない人達だったね。
少なからずニーツとこういう人を一緒にするのは変だが;;
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 16:55:36 ID:Fg7N5VRF
ニートでいたのかフリーターでいたのかは違うよな
向こうからしたら同じ無職として見られるんだろうけど

ニートしてた人はバイトしてた期間を水増しするとかして
誤魔化せばいいから大丈夫
154名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 17:12:02 ID:g/8JiJqq
「企業への就職」を諦めつつある俺・・
バイトで貯めた端金で株FXニートになるしかないのかな・・
155名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 17:23:32 ID:45EeABSY
>>154
今から4年前に3年ほど続けていたけど(資金450万)
コツコツドーーーンで壊滅するし「このままずっとこれ1本で食っていけるのか・・・?」と
不安になるからやめた方がいいよ ('A`)
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 17:27:25 ID:GifaNcgA
>147
お疲れ様です。よければ詳細報告よろしく
157名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 17:34:27 ID:Fg7N5VRF
>>154
最悪なパターンが最初は上手くいって
「一生食っていける!」と思わせておいて
ドカーンと落とされるパターンだな。

ン億円稼いだニートもいたが、彼がどうなったか知ってるだろう。
金はあっても、それでいいのかなと俺は思った。
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 18:13:35 ID:T+zg3AdA
>>157
どうなったの?

俺も3社受ける
書類選考10社落ちてるので電話で職歴に正社員歴無しでもいいって確認した
まあ本当かどうか知らないけど
あと鋳造の仕事は派遣ですぐ行けるみたい
ただし3kで覚悟が必要だって…
派遣としか書いてないけど一年で正社員になれる
159名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 18:15:43 ID:tpG4z25f
何か前より書類が通らなくなったのは気のせいだよな・・
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 18:16:56 ID:3IKcigDS
今夜19時〜21時から聖戦だ!!そろそろシャレにならなくなってきたあなた、今日くらいは、今日くらいは忘れてあそぼうぜ

韓国に攻撃されてるぞwwww7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229319433/

世界フィギュア選手権で浅田真央が韓国を破り金賞に輝く

韓国人が腹いせに2ちゃんねるを攻撃

2ちゃんねるの住人に反撃され涙目の朝鮮人 ←いまここ★

目標
http://www.dcinside.com/

Dcinside(ディーシーインサイド)は、韓国の電子掲示板サイトである。
デジタルカメラの情報を提供する専門サイトとして有名になりつつ、だんだん人が集まり韓国最大のコミュニティーサイトとなった。 韓国の2ちゃんねるともいえるサイト。
2004年に2ちゃんねるのサーバをDoS攻撃したことで有名。

161名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 18:37:50 ID:c+k3RvEk
皆受かる迄続けないとな
三十超えたらマジで終わる
就職までの色々な方法を考えた方が良い
他スレとかのやべえ奴が居るスレやTVの派遣切られた奴とか
言葉悪いが就職に関しての情報弱者にしか思えないんだ
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 19:04:59 ID:cgSYNRlE
無職のまま30になったらショックだろうな
163147:2008/12/15(月) 19:19:04 ID:BwvnJzxH
>>156
一社目は印刷のオペレーターです。
最初は説明と職場見学だけだったので、面接の方は辞退しました。
理由は、絶対に職場の人たちと、うまくやっていけそうにないと思ったからです。
ほとんどが年配の方達ばかりでした。

二社目は、福祉関係のコンサルタントです。
これは自分もやりたかったのですが、まったくの未経験だったため断られました。
まあ、しょうがないさw

三社目は、担当の方が不在のため面接の予約が取れませんでした。
明日再チャレンジです!

福祉のコンサルタントの方が言っていたのですが、来年はますます不況に
なって就職も難しくなるだろうと言っていました。
確かに失業者が増えて、ほんと大変ですもんね・・・・。
164名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 19:28:45 ID:Fg7N5VRF
30歳までに職歴3年積まないと
今がギリか、ちょい過ぎだな
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 19:33:50 ID:cxxnxN+P
568 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 00:52:46 ID:/NnrLvEb
てめーら糞派遣ざまぁ〜wwwwwwwwwww
てめーらのんきに何も考えないでチャラチャラしてんからそうなるんだよ!w
正社員のオレとしては、ま、カンケーないんだけどなw
さっさとホームレスでもすればぁ〜?
この出来損ないのポンコツ奴隷どもがw
社員様の肩でも揉まんか?120円位ならやるぞ??w
ていうか、てめーらポンコツ奴隷のせいでTVのニュースがいつも派遣派遣でいい加減うぜーんだよ!
トヨタだかなんだかで門の前に半ばホームレスみたいなしょうもねー糞派遣どもがビラまいてよw
恥を知れw
正社員なんか「なんだよこいつらw気持ちわり〜」みたいな顔してんじゃねーかw
それにトヨタにキレてもしゃーねーだろーが。
奴隷会社にキレろよwお前らほんと頭足りねーなw
だからいつまでたっても奴隷なんだよお前らはwさっさと死ねよ雑魚どもw

口が悪いがあってるんだな
騒いでる奴は貯金も正社員への道も将来設計もなーんにも考えてないで
機械のように2交代で昼夜働いてボロ雑巾のように捨てられて貯金も無いとかw
デモを派遣会社にやらずに企業の前でやるし・・・・。
同じ派遣でもそれなりの年収ある奴もいるし、有名な企業での実務経験や
やりたいことの経験を最短距離で得てる奴は上手い派遣の利用をしてると思う。

何かにつけて工場か倉庫しか仕事探さない奴は自ら堕落の人生を選択してると思うよ。
誰だって前向きに生きようってのに管理能力もなく工場選ぶのは自殺に等しいと思う。
パートのオバちゃんじゃないんだから・・・

166名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 19:40:39 ID:b8MmWDTF
>>148
昨日の公益法人にお勤めの方?
そんな書き方してたらあなたも損保クン荒しと変わらないですよ

>>164
俺は30まであと1年ちょい
今日も面接行ってきたが。手応えなし
終ってんな諦めないけど!

167名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 19:49:28 ID:45EeABSY
>>163
俺は年配者ばっかりの職場の方がいいなぁ
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 20:06:56 ID:T+zg3AdA
>>163
職歴はどんなもの?アルバイトくらいなの?
正直職務経歴書郵送が一番堪える
全部通らないんだもん
まあ厳しい所ばかりだったが…
直面接で正社員歴無くあからさまに顔が引きつっていたりしても困るがw
犯罪者を見る目だったよ…
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 20:39:02 ID:WM3JaqKH
何かスレがカオスな流れだな。
前までは自分としては良スレだと思っていたんだけど…。
170名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 20:50:27 ID:r9tOpNq7
>>166
俺も荒らしと変わらないから無視して下さい。
損保のカスは俺に任せて就職活動頑張って下さい。
時世が厳しいし辛い活動でしょうが今の努力は無駄にならないよ
本当に辛いのは働き始めてからだと思うし、
だけど、苦労して手に入れた職ならきっと続けられるよ
熱い活動報告はスレを活気付けるからさ
俺みたいな荒らしは無視するのが1番
損保クンの発言なんてもう何も説教にもならんだろうがプププ(笑)
それと就職はご縁だから面接で祈られても落ち込まないで。
下手に身の丈に合わないとこに入っても惨めで辛い日々が待っているだけ
〜プププ
面接までいけるなら、
会ってみたいと思わせる何らかの魅力が貴方たちにあるんだろからさ
卒業者スレで待ってます。
171名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 20:51:17 ID:IBtv/6c1
職歴がない人間に職務経歴書かかせるなんておかしい話
書きようがない
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:05:38 ID:h7Q6oPMM
うむ
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:07:55 ID:r9tOpNq7
職務経歴書は職歴がないなら
自己ピーアール書(自己紹介書)で行くといいぞ
この自己ピーアール書(自己紹介書)で書くことは

希望職種
志望動機
アルバイトとしての経験
資格免許
スキル特技
仕事への姿勢(バイトでの経験から)
自己ピーアール(体験談からの自身セールスポイントや性格の長所とか)
趣味

こんな感じの構成でA4二枚くらいいける

バイト経験はいかに志望している仕事に結び付けるが重要

あと俺のレスは混沌としているから軽く無視してくれて結構。
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:11:48 ID:YjWLFMJa
損保に触れなきゃ良い子なのに・・・(´・ω・`)
175名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:17:47 ID:ircQNvD3
>>173
参考になった。ありがとう。
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:23:36 ID:r9tOpNq7
>>167
年配者ばかりだと、
ガンガン言われ放題だぞ
さらに言い返すのも一苦労(笑)
まぁ上手くやれる自信があるなら何もいわんが

満遍なく色々な世代がいるのが1番だよ
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:57:54 ID:cxxnxN+P
バイトでも派遣でも正社員は
厳しいこと言う年上の人って
最初はぼろ糞言ってくるが、認めさせるといい人に代わるもの
職人気質というか、まあいちいち反応してたら疲れるもんだね。
職務経歴書は一枚でいいんじゃね?
職歴+得たこと学んだ事
スキル資格
仕事への価値感や目的
今回の志望動機希望職種
入社後に自分が出来ること。やるべき事。したい事。

俺はこんな感じ。
特に最後の二つはしっかり調べて毎回変える様にしてる
手当たり次第仕事申し込んでると流石に調べたりこういうことをかけないし
面接で突っ込まれそう。
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:07:52 ID:b8MmWDTF
>>174
損保クンが今日は現れないと思ったら
今度は勘違いしたなのが沸いてきてるよね
真面目に話したいのに・・・。
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:11:15 ID:ircQNvD3
面接でのなぜ就職しなかったかの質問が答えにくい…。
180名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:15:12 ID:o7qZT5ZG
なぁau携帯って止まるの16日だっけ17日だっけ?
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:15:50 ID:OT6MlZcx
正直に言うよ俺は。

「就職するにはしたんですが、どこに行っても人間関係がうまくいかなくて…。結局新卒で入った会社も1ヶ月で辞めてしまいました。」ってな。
ただ、その汚点を挽回できるような言い訳がまったく浮かばん…
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:20:42 ID:ECe/H9YS
>>179
正直、大学時代に遊んで就職しなかった人はこの板では皆無でしょ。
誰しも週活はした。しかし当時の情勢で就職できずバイトでフリーター
もしくは無理してブラックへ行くもリタイアしてフリーターになった人間なんて五万といるよ。
183名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:25:23 ID:Fg7N5VRF
>>179
俺はバイトで責任ある立場になっていたので
正社員に対する拘りはそれほど無かった

みたいに答えた
その後は活動したが就職出来なかった
と答えた
184163:2008/12/15(月) 22:31:12 ID:BwvnJzxH
>>167
年配の人も良いのだが、あそこの人達には、なぜか危険を感じたのさw

>>168
職歴はアルバイトのみです。
185名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:48:05 ID:ircQNvD3
>>182
確かに。けど面接官にどう言えば納得してもらえれるのか…。
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:51:44 ID:ECe/H9YS
>>185
まあ、正直言って面接官が納得するしないは面接官の胸三寸や相性次第。


187名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 23:37:05 ID:GifaNcgA
163報告乙。
俺はまだ求人見てる段階だけど面接のこと考えると萎える。
188163:2008/12/15(月) 23:52:40 ID:BwvnJzxH
>>187
頑張って面接を受けるといいよ。
どんどんやる気が出てくるから。
自分は、三社目の面接が楽しみw
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 00:04:31 ID:cxxnxN+P
>>179
俺は四年になって
自分が勉強してきた内容に対してじゃない
全く違う業界の専門的な方面を凄く希望するようになった
一般職や営業職で関わろうと思ったが何故営業なのかや一般職かが
面接でいえずバイトのまま卒業。
今思うと業界を絞ってとりあえずもぐりこめるようにすべきだったのかも知れないが
変わりに今専門夜いってるからそれでカバーできるかある意味勝負かな。これから就活する
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 01:33:16 ID:XusyYUBS
こうしてみると
派遣切りでくたばる奴は皆キリギリスやね…
何となく派遣してる奴はまさにキリギリス
焦って劣悪な環境からやる気でないとか
自業自得
だが諦めない奴は壁を超える筈
こないTVで
海外の話だが知らない土地で高卒ヒッキーからバイトやり始め金ためて
大学通って勝ち組の大富豪になった奴が居たね
偽造身分証持ってバイト始めたらしいが大学いったのは凄い

仕事以外なんかやって来た奴やコツコツ派遣でもスキル身に付けた奴なら今回も生き残る筈

勿論後者の立場だが就職したる
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 02:19:52 ID:1umdOoEK
ていうか何で職歴ないのに書類選考があるような企業に応募できんの?
俺にしてみたらおまえらマジで勇者。

俺は学歴ないし、製造か物流だなぁ・・。 てかもうそれしか選べない。
192名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 04:19:32 ID:EuAjyIdh
未経験可でも書類選考あるとこもあるからな

たかが書類送るだけさ
193名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 06:33:41 ID:5YUJdQzr
勇者というか面接当日に職歴なしだと相手に知られた時の反応が怖いだけだろ
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 07:22:54 ID:sRO6MQA6
無職=甘えなんですよwww
30手前で慌て出す姿は滑稽ですな(笑)
今日も醜活頑張れよ。無駄だけど
あ〜気持いいウンコがでたわ
んじゃ、勝木予備群のみなさんまったね〜(^^)
195名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 07:55:28 ID:EuAjyIdh
四留もしてパラサイト・スタディルンペンやってたお前が
甘えとか何をいうw
お前のその粘着性やネジ曲がった精神こそ
犯罪者予備軍の証
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 08:51:50 ID:PSb0z5vY
この歳で未経験職歴なし状態で、それなりの規模の会社は
十中八九自殺行為になる

分相応の会社を選ばないとあっという間に三十路になるお・・・
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 09:16:57 ID:THPo2RtY
>>193
怖いっていうか、事前に知らせておけば、
一日無駄にしなくてすむからだろ。
198名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 09:23:29 ID:i3bh3ybW
>>196
なんでそう思うの?
199名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 09:29:25 ID:7GFVzfUG
>>188
3社目くらいの時はやる気あったなぁ
20超えてから確実にテンション下がった。まだ続けてるけどね。
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 09:38:40 ID:WgZ9YvMq
というか職歴無しだと大手は書類で弾かれる
201名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 10:52:29 ID:XusyYUBS
大手なんて中途なら余程実績無いと
正社員からでも無理だよ
202名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 10:55:24 ID:TeIquRaF
>>190
お米ってなんでそんなに偉そうなの?
203163:2008/12/16(火) 10:58:53 ID:65wbKLed
三社目も撃沈しましたw
設計関係なんですが、やはり、未経験は無理でしたw
どこも未経験となると難しいですな・・・・。

>>199
お互い頑張りましょうね。
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:03:45 ID:XusyYUBS
設計関連志望とは
大学も建築学部?
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:06:41 ID:/2Jkg3aE
学校行けばいいのに
今から就職なんてないでしょ
206名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:07:22 ID:ZnYYP2NO
>>203
未経験でも許されるのはやはり新卒くらい・・・
それにしても来年は今年以上に厳しくなるとTVで言っているよ、
フリーターも淘汰されるのみならず正社員まで淘汰されるって
どんな社会なんだよ
207名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:28:49 ID:XusyYUBS
皆ハロワ以外何使ってるの?
>>203知識技術あれば
未経験可はあるんじゃないかな?
それかその手の学校行くしかないかと
208名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:32:48 ID:yrAKmur7
新卒でも、学校で設計やってるやつとかいたら勝ち目ないね
電子設計であれば、ハローワークいけば職業訓練ありそう

こういう時の「雇用・能力開発機構」のはずなのになぁ
商売じゃないんだもの。赤字出るのは当たり前だと思うんだが
209名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:34:44 ID:PSb0z5vY
>>207
アイデムとか、無料の求人雑誌だけど
未経験職歴なしだとハロワ経由の紹介じゃない限り、まともに取り合ってくれない所が多いよ
210名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:38:05 ID:gbZ9sAXp
>>205
学校行く金なんてどこにあんだよ。
みんな学習意欲はある。元手がないだけ。
でも怠け者扱いされる。

簡単に「学校いけ、勉強しろ」とか言う奴は馬鹿??
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:43:00 ID:/2Jkg3aE
>>210
行く金あったら学校行ってる?
212名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:44:14 ID:ZnYYP2NO
>>210
>簡単に「学校いけ、勉強しろ」とか言う奴は馬鹿??
言いだしっぺなだけだろ。
そうでも言って自己責任を強引にでも擦り付ける。
「勉強しなかったからダメ人間になった」
「学校に行けないのは君が悪い」
と言うように仕向けていけるでしょ。
ま、結局言いだしっぺの言いなりで学校へ行くなり資格を取るなりしても
結果がダメなら別の口実で「君が悪いと」自己責任論で終わってしまう
213名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:44:29 ID:1s1JDyyF
ゲームセンターの正社員の面接受けたことある人いる?
バイトじゃみるけどまさかの正社員募集なんだけど。
ゲーセンいくけど社員がいるのみたことないしな〜。
214名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:47:33 ID:PSb0z5vY
どうしても取得したい資格(資格前提の職業)があって学校に通わなければ
ならないなら話は別だけど、景気が悪いから就職を先延ばしにして
学校に通うのは、うちらの歳じゃ自殺行為じゃないだろうか・・・

29〜33歳の資格持ち職歴なしとか、リスキーすぎる ('A`)
215名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:48:30 ID:feKhYpx/
マネジメントの方だろ
216名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:50:25 ID:rMp5qePg
今のところ…やっと昔のスレにもどったな
217名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:51:53 ID:ZnYYP2NO
>>214
>29〜33歳の資格持ち職歴なしとか、リスキーすぎる ('A`)
ま、司法試験や司法書士レベルの資格なら35歳までに取得できれば
ある程度、言い訳できるけどそれ以下の資格なら確実に
「こんなカス資格程度で何年も徒労していたのw バカじゃない?」
と思われるのが落ちだろうな。
しかもそういう面接官に限って資格が車の免許しかない。
218名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 12:03:20 ID:h4vGwvH7
今から勉強ってのは=仕事で使える知識や技術習得であって
歴史や数学やってもしょうがないわけよ
公務員試験以外役に立たないし。
そうなると専門職的なものになるんじゃないかな?
営業とかもう全然違う能力が問われるし学校行く意味が無いものもあるし。
でも今上で少し見た設計なんて知識無いと無理だし
かといって研究職は今から学んできましたと言って入れるわけでもない。
なんにせよ道を選ぶのは本人だしモウダメだ。俺警備で言いわってならそれだけじゃね?
学校といっても専門いくのか大学かスクールか
支払いは半年後からとかかなりの分割払いを可能にしてくれるものまで色々。
四月からものあるし今から入れるのもある 何をいつどう学ぶかは人それぞれじゃね?
それをかって貰えるかどうかは独りで決めるより相談出来る場所を使うべきかと。
年齢にもよるし。もうだめだ、おれはフリーターでいいとかいう奴が一人で勝手に苦しめばいい。

219名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 12:08:26 ID:/Tjq+W3P
勝手に苦しめばいい。まで読んだ
220名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 12:11:12 ID:o6Mke3eh
>>213
受けたことあるよ。
撃沈したが
221名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 12:15:23 ID:XusyYUBS
>>219それ全部じゃん笑


マジレスで…
大学は知らんが
専門やスクールなら支払いを半年後や分割払いあるよな
俺が半年後払い設定を使ってる
来年三月にまとめ払い予定
222163:2008/12/16(火) 12:41:29 ID:65wbKLed
>>204
いや、俺は中卒ですw

>>205
学費をくださいw

>>206
やっぱり新卒ですよねぇ・・・・。
はぁ〜、俺は学歴も職歴も終わっている。

>>207
やっぱり専門の学校に行って習うべきですよね。
その前に仕事をせねばw
223名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 12:52:32 ID:6icf6Uz/
>>213
パチ屋の正社員とそんなに変わらないんじゃないか
だってさ、そこを辞めたくなって次の転職先に応募する時、
なにをアピールするのよ?
224名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 13:00:03 ID:h4vGwvH7
>>222
http://www10.ocn.ne.jp/~wildcat7/rin3.htm
JWCAD+MOSの資格持って(本屋で売ってるからそれで余裕)
職安へ。そのての正社員斡旋してくれるサイトに登録でもいい。
未経験可の何か紹介してくれるんじゃね?
225名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 13:23:49 ID:rMp5qePg
CADの仕事ってだいたいどんな事やるの?
残業とかって多いのかな?
226名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 13:35:59 ID:733Va0d5
>>218
結局そうだよな。仕事上のスキルを上げないと幾ら算数や歴史が出来ても意味なし。
そもそも今の団塊の正規雇用者なんて資格って車の免許くらい、簿記3級でもあれば御の字じゃない?
結局、若い頃に高度経済成長期に新卒一括就職で仕事のスキルの研修とかは全て会社持ち。
俺らが生まれた時期が本当に悪い。しかし来年の新卒も再び俺らの経験した暗黒の時代で
またまたフリーター・派遣が大量に続出だろう

>>225
設計図とか建築関係の図面を描く。
おれ自身CADは使ったこと無いけど
昔の鉛筆で下書きして青焼き時代に比べたら楽じゃない?

しかし女性が多そう。男性もいるけど非正規雇用だと思うわ。
227名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 14:05:28 ID:h4vGwvH7
>>225
自分で調べるといいよ。

228名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 14:12:29 ID:ityzM7nv
>>220
ライバル多いのかね、週休2日で月24万とかあふれそうな好条件だしねぇ
>>223
たしかに現状辞めることを考えてないけど次の転職先もゲーセンって感じになっちゃうもんね
パチンコの正社員募集もやたら多いけど募集のイメージからは想像できないようなきつい人間関係でもあるのかね。
229名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 14:23:29 ID:yrAKmur7
CADやるんなら数学できたほうがいいような気がするような気がするような気がする
建築CADや電子CAD(ていうか設計開発)は男性の方が多いイメージだけど
工業デザイン系は女性が多いかも
230名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 14:53:44 ID:XKTQKUbj
パチンコは従業員同士の人間関係は良好だが
客のガラの悪さが半端ないから敬遠される
231名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 15:13:45 ID:THPo2RtY
ゲーセンも客のガラは悪いけど、まあパチ屋のが金かかってるから、
客もイライラしてんだろうな。
232名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 15:33:33 ID:7GFVzfUG
パチンコ屋に就職したら転職出来なくなりそう
イメージ悪いよ
233名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 15:44:33 ID:THPo2RtY
パチ屋に就職するような奴は、わざわざ異業種に転職しないんじゃね。
パチ屋なんか全国に腐るほどあるんだから。
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 15:55:12 ID:PKRNhkeu
=不況ニュース=

★長い不況のトンネルに突入か 日銀短観
★<J・フロント>3年で1000人削減へ 新規採用を抑制
★東芝が半導体4工場を休止、年末年始に最大25日間
★<トヨタ>国内工場で週休3日導入へ 車体も同調
★<トヨタ>いすゞと共同の新エンジン開発中断 新工場も白紙
★NECエレなど半導体メーカー年末年始フル操業いまや昔
★大手百貨店:各社、苦境 投資計画見直し次々 売り上げ伸びない、店舗改装できない…
★今治大丸:年末閉店、退職予定者250人 早期再就職支援へ
★<金融資産残高>9月末の家計5.2%減、過去最大の減少率
★09年度成長率0%、政府経済見通し修正へ…7年ぶり
★途中解雇、直ちに退寮…=相談件数、過去最高−非正規が過半数
★1キロ10円廃品回収も、活路見えず従業員解雇
★マンション不況過去最長、発売戸数が15か月連続減

235名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 16:15:33 ID:2i82dQLW
うちの地元日給制の求人ばっかりになってるわ・・・
製造で探してるんだけどふりかけの製造とかペットボトル再生工場とかそんなんしかないわ
通勤圏外でもいろいろ探してみないといかんのか・・・
236名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 16:26:55 ID:VwnivHq8
とりあえず、短期でケーキの上にサンタクロース乗せる仕事決まった。
237名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 16:34:55 ID:WHtCLm/C
山パン・・・・
238名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 16:36:47 ID:PSb0z5vY
>>236
今年は2日間だけイチゴを箱詰めする仕事を選んだ ( ^ω^)

これで年金払おう・・・
239163:2008/12/16(火) 17:25:55 ID:65wbKLed
>>224
素晴らしい情報をありがとう!

>>229
やっぱり数学ですよねぇ・・・・。
ああああああああああああああああ。

しかし、今日もハローワークは人が大量でしたよ。
全然、順番が回ってこなかった・・・・。
240163:2008/12/16(火) 17:26:53 ID:65wbKLed
あぁ、営業が俺を呼んでいる・・・・。
241名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 17:59:27 ID:d80dtO2y
会社が潰れませんように(^人^)
242名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 18:31:06 ID:XusyYUBS
>>239
今何歳?
俺も同じ様に建築関係行くために
スクール行ってる建築学部卒じゃないが…
建築土木といえども職種は色々

面接に作品必要でその為に行ってる感じかな
模型作る人も居るねぇ
243名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 18:52:38 ID:EgHttE+w
うあああああああ
鋳造なんて出来ねえええええよ!
即効辞退した…
3つ今受けてるけど人が溢れたから書類選考が急に増えた感じ!
あとハロワに人多すぎ!直面接でも人来すぎで受からない!
ハロワに似つかない美人が増えた!(派遣解雇?)美人だからすぐ採用される!!
今までだったら誰も来ないので仕方なく採用っていうのが無くなった!
これは30を前にして職歴無しの俺らには致命的になるんじゃね?
244名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:01:48 ID:Vp6qqmEi
何を当たり前の事を言ってんだよ馬鹿。
顔洗えよ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:02:24 ID:THPo2RtY
>>243
確かに書類で落ちる確率が上がったかもしれん。。

屑みたいな会社にも、まともな奴が面接に来ちゃってんだろうな。
今そういう会社にとっては、しょぼい餌で鯛を釣れるチャンスだから
求人出してそう。。
246名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:17:15 ID:7Fo6qmL2
市役所職員最終合格通知がキタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
よっしゃああああああああああああおらああああああ!!!!!
来年から超高倍率になるんだろうなぁ( ;∀;)
247名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:23:08 ID:XusyYUBS
下らない派遣やって来たら乙かもな
今は普通の一般事務に派遣でやってるが
日雇いたらい回して来た人は同情する
普通の業務すらやれないと見られるだろうし
248名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:25:16 ID:PSb0z5vY
俺は今のところ、書類選考のある会社には当たってないなぁ(ハロワ経由で)
ただ、2次面接が当たり前になってきた
249名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:31:34 ID:EgHttE+w
取りあえずバイトしなきゃ…
日払いにつられて直雇用日勤面接受けちまったが
よく考えたら就職活動出来ないジャン!!!
面接の日とか休ませてくれるのか?
250名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 19:45:04 ID:WKICYAuo
 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とか聞いてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。


  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、公務員だし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |
251名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 20:18:14 ID:xaF9ByDc
>>246
この不景気だからこそ最終合格はとてつもなく価値あるよな。
まさに逆転サヨナラ満塁ホームラン。おめでとう!
252名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 20:35:50 ID:/2Jkg3aE
>>246
やったなwwwww
253名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 20:52:48 ID:5AAAZPv6
安心して年越せるっていいよな
今年度のは年末年始史上最大のビッグウェーブだぜ
254163:2008/12/16(火) 21:42:42 ID:65wbKLed
>>242
ついに27歳に・・・・。
スクールに行ってるなんて頑張ってますね!

>>246
おめでとう!
羨ましいw
255名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 22:57:18 ID:L4DVSZ52
企業からの意見だがスクール生なんてまるで信用してないよ
若くしてスクール通うような奴は大学行く能力のないゴミ
高齢でスクール通うような奴は学校行けばなんとかなる、
就職できると思ってる計画性のないゴミ
それも大卒だと自力でまともに就職もできないゴミという印象

4月にここ卒業して、最近部長(面接もやる)から聞いた話
それよりはバイトでもいいから社会経験が有る法が全然印象良いらしい
同業種ならバイトでもかなり興味持って面接するって

余計なお世話かもしれないけど、元スレ民として
無駄な学費と歳月費やすくらいなら…とアドバイスしてみた
256名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 23:59:06 ID:U+ijjhG1
余計なお世話だろ

今まで〜〜して来た奴なら魅力あるとか今更言われてもね・・・・
これからの話でしょーが
257名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 00:00:09 ID:h4vGwvH7
ニーツのままスクールいく奴いんのか?
聞いた事ねえぞ?
そもそもスクールは国語や数学習いにいく場所じゃねえしw
とある分野でなんにもできないけどやる気だけで入りたいです意欲を買ってくれるなら・・・。
現実は甘くねえよ。
設計なんてオープンデスクで実務経験積ませてやるが金はねえぞレベル。
それでも大学生や学校言った奴が実務経験つめる貴重なものとして週1×半年とかやるもんだよ・・・
業界職種によるだろ。
それと聞く奴によっても言う事は違う。
ハロワの社員に聞くのか、学校に聞くのか、そのての分野の派遣社員に聞くのか
どれが正しいともいえない。全部それなりに道を紹介してるだけ。
ただパソコン使うとか何か出来ないと駄目な業界で
それも出来ない未経験をやる気で取るとかありえないね。
下っ端の修行から入るかどちらかだろうね。聞いてきたたからこそ俺は言ってるわけで・・・・
258名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 00:02:13 ID:qUP6Agq9
誤字スマン
259名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 00:31:43 ID:lR05rLXB
なるほどスクールはゴミか
俺が行ってる所は
関連業界からの年間500社から研修目的受講があるらしいわ
受講生の約三割に当たるとか
ゴミ企業ばかりで大変だな


260名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 01:18:27 ID:LMQxu1KF
>>246
死ねよ。さっさと死ねよ。
合格取り消されてしまえ
261名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 07:56:40 ID:qxX8RiMT
嫉妬だけは一人前の無職ですね(^^)
見苦しいwww

>>246
オメ
262名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 08:47:52 ID:1APBZKqO
俺は派遣や零細で少しずつ技術盗んでは辞めて、永く勤められそうな所探してるよ。
ただ今年だけで三回も転職してるから正直疲れた・・・・
263名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:23:06 ID:kHOwCM8Z
>>262
3回ってwww全部派遣?

書類選考通らないよ…
派遣はまったく仕事ないし
夜勤のコンビニでもやるかはぁ
264名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:26:37 ID:XgYi5Q4R
書類選考が必要な企業はもう諦めようよ

職歴なしでこの歳&不況じゃ「うちの会社なめてんだろ・・・」程度にしか思われないって
265名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:35:12 ID:HwAiAcmQ
小売や外食はやはり勘弁だな…
お前らもここだけは避けてるだろ?
266名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:36:07 ID:RL+Bp1ud
まだ選り好みしてんのかよwww
267名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:40:23 ID:XgYi5Q4R
>>265
飛び込み新規開拓営業以外で、通勤時間が1時間以内だったら
正直ハロワで求人票カードと面接の予約をとってるよ・・・

もう、本当にやばい状況だと思う
ちょっと前(景気上向き気味)の時の27歳〜29歳の状況とは明らかに求人募集の数や
派遣や契約の逃げ道すら絶たれ気味だしね・・・
268介護をやれよ:2008/12/17(水) 09:42:21 ID:VBH3VDLL
★解雇された派遣社員が強盗(所持金わずか9円)
コンビニエンスストアで店員を脅し、金を奪おうとしたとして、大阪府警は
無職・前田容疑者を強盗未遂容疑で逮捕。
「派遣で運送業の仕事をしていたが、仕事がなくなったため、1カ月前に退社。
 仕事を探したがすべて断られた。水だけ飲んで生活、金が必要だった」
3カ月前から滞納していた月4万円の家賃の督促状が届いたため、
「家を追い出される」とコンビニ強盗を決意。 逮捕時の所持金は9円。
12月16日http://www.asahi.com/national/update/1216/OSK200812160077.html

ケッ 仕事なくなって、コンビニで強盗かよ。 なさけねーな。
そんなことするくらいなら、介護職をやれよ。
爺ちゃん婆ちゃんのお世話をしながらお給料をいただけるんだよ。
「仕事がない」というが、介護職は人手不足。就職先は一杯ある。おまいら贅沢すぎ!
269名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:47:32 ID:HwAiAcmQ
介護も小売も外食も底辺だからな。しかも激務薄給の代名詞だし。
プライドだけは持ち続けたいよ。
270名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:51:55 ID:kHOwCM8Z
介護やるには資格が必要だろ
271名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:53:48 ID:XgYi5Q4R
>>269
俺も大学時代から24歳くらいまではそう思っていたさ・・・

しかし自分が底辺になってから、まともに連休すらとれずに手取り20万以下で
働く20代・30代の人達をみて逆に尊敬する気持ちすらわいてきたよ
272名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:01:09 ID:kHOwCM8Z
希望だけは捨てないように…
絶望を考えちゃ駄目だよ
世捨て人になっちゃ駄目だよ…
273名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:06:38 ID:XgYi5Q4R
>>272
ベジータさんじゃないけど、本当の地獄はこれから待ち構えているしね・・・

すでに35歳以上の人には悪いけど、若年トライアルのチャンスや働きたくても
働けない状況になってからが、絶望の序曲だと思うわ ('A`)
274介護をやれよ:2008/12/17(水) 10:15:07 ID:VBH3VDLL
>介護も小売も外食も底辺だからな。しかも激務薄給の代名詞だし。
>プライドだけは持ち続けたいよ。

ケッ プライドかよ。いつまで持ってて失業つづけるんだよ。
これからもっと不景気になるってのに。
介護の資格でもとってプライドもって仕事するほうがいいよ。
275名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:16:47 ID:IScsk7lw
ケッ 
276名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:21:03 ID:K4D+JBr3
なぜべジータ・・・プライドの高さとクリーム戦かw
277名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:22:48 ID:HwAiAcmQ
リクームだろ?
278名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:25:23 ID:K4D+JBr3
ブッwwww
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:26:54 ID:XgYi5Q4R
280名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:34:45 ID:K4D+JBr3
なるほど
本編では希望の星・悟空がまもなく到着するのだが
現実は厳しいなw
281名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 10:46:10 ID:e+icpSp6
>>270
採用されてから取得すればいい。確かヘルパー2級なんて
実習をうければもらえる(ペーパー試験は一切無し)

しかし、介護は腰がやられるよ。腰痛になって辞める職員がむちゃくちゃ多い。
腰をやられたら致命傷。お母さんが施設で用務員(シーツの上げ下げ)をやっているけど
腰をやられた職員は全員辞めていったと言っていた。
当然、労災扱いはされずに次のあても無いままに失業者のまま放り出される。
俺にも介護へ行けと言っていたけど、こういう惨状を知ってからは言わなくなった
282名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:06:36 ID:lR05rLXB
悪いが諦める奴は勝手にしろよ?
なんつーかアウトローまっしぐらしか受けないのね?
本気で何にも考えずNEETして逃げて来た奴は
就活の仕方から考えてた方が良い
地方親介護必要以外なら仕事するために動くしか無いぜ
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:11:10 ID:ijaQZrzM
既に腰と背中を壊している俺はどうすればいいのだ・・・・w
284名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:13:29 ID:zf4L8Hmw
介護の求人はこの不況の中増えてるよ。資格無くても若い人材は欲しいだろ。

選り好みは本人の自由だけど、空白期間を減らす事が重要だからな
285名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:14:46 ID:e+icpSp6
>>283
医者に行って診断書を貰って創○学会に入って
生保をゲットで一生安泰!はどうよ。
腰痛は辛いだろうな。事務職もままならないだろうし
286名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:20:41 ID:ijaQZrzM
>>285
怪しい宗教ですか?w
確かに事務職はきついw
287名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:21:37 ID:GjLpjGxJ
そんなにプライド高いなら起業しちまえ
所詮リーマンなんぞどこに就職しようが雇われじゃないか
288名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:23:46 ID:XAXnFcR/
みんなやはり実家や自宅から通える範囲で探してるよね?
まさかこのご時勢に、転居前提で非地元で職探ししてる人はいないよね?
289名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:31:08 ID:qUP6Agq9
製造介護小売 夜間
お前らの業界はこれしかないのかと;;;
正直見る求人がやベーンじゃねえの?
2chの入り口とか携帯から見る仕事はビビルな

メールオペレーター(出会い系桜か?)
風俗ヘルス店長経営代理
広告代理営業即日OK (何がOKなんだwww飛ばされんのか?
CADオペあったよCADオペ
 風俗店舗内装請負  (確実に頭おかしくなるな。こんな沸くように出来て潰れる業界のものなど
            絶対にITドカタを超える使われ方するわw

とまあねたはここまでで
ハロワ以外
の求人も広く見た方がいいよ。
あと派遣のみでもサイトによっては職歴書いておくとスカウト来るし。
俺は数日後だけど面接だ。ハロワ以外の面接だから頑張ってくらあ。
290名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:36:38 ID:8l3UedbB
>>288
家から通える範囲で探してるのか?
見つかるわけないだろ。
291名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:48:07 ID:zf4L8Hmw
だから人それぞれでいいじゃん
見つからなきゃ本人が後で後悔するだけだし
292名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 11:54:42 ID:1MjV2eTu
というか、中小でも小に属するような企業の場合、職場が家から近いってのは
プラス要因になるよ。マジで。 逆に遠いとマイナス。

それも俺らのように派遣やバイトを転々としてきた奴ならなおさら。
近ければ勤まりやすいし、交通費も出さなくていいしね。


まあ通える範囲ってのがどの程度の事を言ってるのか知らんが。
293名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:12:10 ID:zf4L8Hmw
いやいや、そんな事は分かってるでしょ

近場だけにすると受けれる会社が減るってだけ

出来れば近い方がいいのはみんな一緒
294名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:16:05 ID:XgYi5Q4R
明日の面接会場の場所確認に行ってきた


自宅から通えるor近いっていうのは業種や会社によっては
>>292の言う通り、プラスになる事が多いよ

プラス要因
・仕事でトラブルがあった時に呼び出しやすい     ←最重要
・交通費など経費削減
・地域密着性の職種のため地理感に詳しい人が好ましい
295名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:27:07 ID:1APBZKqO
>>263
派遣で半年、正社員に誘われるも設計の案件が入ったので移動→実際は設計ではなく評価で1週間でバックレ→零細に就職するも不況直撃で試用期間終了とともに解雇。
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:29:03 ID:lR05rLXB
今リクナビ見てるが
職種未経験可でもそれなりに仕事あるな
損保じゃないが
司法関連勉強中に
その手の実務つめるとかあるよ


最近ずっと仕事サイトばかり見てて疲れたな
297名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:32:27 ID:XgYi5Q4R
>>296
それは罠だ・・・

未経験可・年齢不問に何度だまされた事か ('A`)
298名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:37:02 ID:XgYi5Q4R
面接で言われた事(意訳なし)

「経験者の方も何人か応募されていらっしゃいますし、失礼ですが年齢相応の
 実績が欲しいのは事実です」

「上からの指示でね、年齢不問って書いてるけど、(他人の履歴書を見せつけながら)
 45歳の人に募集されても、うちとしてはどうしていいやら(苦笑) 」

「未経験ですか 契約社員でしたら事務の募集は受け付けておりますが
  (こちらが言葉を発するまで10秒ちかく無言)」
299名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:44:00 ID:GjLpjGxJ
一番上はまあ当たり前のことだろうけど

あとの二つはパチ切れてもいいとこだな
300名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 12:55:56 ID:qUP6Agq9
だが
26くらいの時もし契約社員の事務やってたとしたら?
次は少し変わるんだぜ?
本気の無職の人はね。
物は考えよう
製造転々派遣の地獄まっしぐらやるよりゃマシ
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:18:09 ID:XgYi5Q4R
>>299
言い方はともかく、言ってる内容は正しいから怒りは沸かなかったよ

俺も事務職の資格と自営業の経験しかないから、職歴なしとして動いてるけど
同じ境遇の人も「未経験 年齢不問」の求人はむしろ気を引き締めてくれって事ぐらいかな
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:35:09 ID:GjLpjGxJ
まあ俺は一切就職活動してないんだけどな
はっはっは
303名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:40:54 ID:IScsk7lw
俺も3年くらいしてないぜ
はっはっは
304名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:43:25 ID:vKxqDc7r
未経験可・年齢不問と言っても
「ニート・フリーター大歓迎! スキルも何も無い人間でもなんでも歓迎します」
って訳じゃないからね。
あくまで別職種にいてた正社員とかをターゲットにしているから。
305名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:47:07 ID:90TxYFB+
>>268
介護やれ介護やれとかいうけど、
受けに行った奴全員採用してくれるんかい。
人手不足って言いながら、介護側も人を選ぶだろうが
306名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:48:03 ID:90TxYFB+
爺とババアの世話すんだぞ。
その辺のホームレスみたいな奴を雇うわけにはいかないだろう。
絶対人選ぶに決まってる。
307名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:53:27 ID:/4SLRClf
【年齢・学歴】29歳・国立大卒
【職種と業種】国家公務員
【年収または月収】俸給表によるらしいが勤務はまだなのでわからん
【社員数】かなり多い
【休暇体制】週2回と年次有給休暇など
【企業所在地域】東京都千代田区霞ヶ関
【求人情報入手元】国の機関で求人が掲示されてた
【志望動機】安定性
【面接時に聞かれたこと】定年までやっていけるかなど
【採用までの応募回数】民間企業合わせて10社くらい
【採用決定ポイント】筆記試験と面接の得点が基準以上だったこと
【備考】職歴や学歴、仕事ができるできないとか意味不明な基準が多い民間より
    筆記試験の得点、面接で合格者を決定する国家公務員採用試験の方が有利
308名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 13:53:41 ID:/TjWmISD
ほんと頭悪いな
介護なら腐るほど求人あるってのに
309名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 14:11:35 ID:xdN1pt9l
俺はもう諦めたよ。もう就職なんて絶対無理だって。
もうバイトやパートでいいじゃん。それにしがみついていくしかないって。
だからお前らも諦めてくれよ。俺だけじゃ嫌だよ。
無理なんだからさ、もう絶対に。
310名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 14:12:18 ID:NOPQBQbX
誰も続かないから腐るほど求人があるんだろ
311307:2008/12/17(水) 14:13:34 ID:/4SLRClf
俺は民間零細会社の面接何回受けてもダメで諦めて公務員試験に出願したら
なんと公務員試験にだけ通ったぞ
312名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 14:14:17 ID:XgYi5Q4R
>>309
来年の1月末まで待ってくれ
それを過ぎたら完全に「ギブアーーーップ!!」宣言をして
正社員登録のある派遣に切り替えるから
313名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 14:17:36 ID:Adw4rWgU
郵便局のバイト落ちた....orz
最近はバイトですら厳しくなってきたな
314名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 14:18:08 ID:IScsk7lw
郵便局倍率すごいらしいな
例年は高校生ばっかなのがおっさんだらけになりそう
315名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 15:03:53 ID:lR05rLXB
>>309
NEETスレに行けよ
別にこっちはずっと普通の派遣出来てるが
少なくとも金はある
就活苦しくなったら気分変えて遊ぶし

就活を辞める気は全くないね

地方地元に居なくても良いなら
都心へ出たら良い
316名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 15:38:45 ID:kHOwCM8Z
派遣も職歴無しだよね
書類審査の所は正社員歴無いと無理
年齢、学歴、経歴、資格不問3交代、時給の契約社員でも通らない
ましてやニートじゃ100%ありえん
317名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 15:41:28 ID:IScsk7lw
絶望的だな・・・
318名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 15:57:25 ID:t5kRfiIc
>>307
一日8時間勉強した新卒学生と数十倍の倍率を争うんだぞ
奇跡でも起こらない限り公務員なんて無理
319名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 15:59:25 ID:t5kRfiIc
>>305
介護は本当に餓死寸前まで追い込まれないとやれない
職場環境悪いし長時間重労働を強いられしかも低賃金
名ばかり正社員で派遣より悲惨かもしれん
320名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 16:17:59 ID:kHOwCM8Z
>>319
その前に俺らみたいなの本当に雇ってくれるの?職歴無いよね?

そんなことより2週間前に履歴書郵送したけど帰ってこないよ!!
1まだ選考中
2担当者出張
3キープ状態で他の人を待っている
4不採用で放置
5不採用でごみばry
6存在自体忘れてる

この中のどれだと思う?
321名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 16:26:33 ID:qaJ5kQkE
スレ住人のレベル低すぎ。せめて東京23区在住マーチ以上の4大卒で難関資格浪人とか
空白期間に理由がある人間だけのスレが欲しい。痴呆都市のFランとか高卒ニートとか
年齢で悲観するまでもなく最初から人生終わってるから・・。
322名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 16:28:22 ID:s3JGOgdb
派遣は職歴に入らんのかえ?
323名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 16:37:43 ID:/TjWmISD
俺の近所の先輩が29から介護職やっとる。バンドマンだったので職歴なし
ヘルパー2級の資格がいるけど、取るのは難しくない

まあ介護職は薄給激務ってのは間違いないんで、最終手段でいいんじゃね
324名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:08:06 ID:CfW/xX3S
>>321
なら自分でスレ作れよ。
325名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:16:00 ID:90TxYFB+
>>321
お前そんなに頭いいんなら、人に作って貰おうとか思うなよw
勉強出来るのに、要領悪くて仕事したら役に立たないって感じだな。
326名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:16:55 ID:90TxYFB+
>>322
入らないけど、何も無いなら書かないよりはいいでしょ。
ネットで調べてもそう書いてる。何年もやってたら書いた方がいい。
327名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:28:45 ID:t5kRfiIc
>>321
地方駅弁大卒
教員採用試験勉強中
非常勤講師経験あり

これは?
328名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:46:39 ID:lR05rLXB
このスレNEET君とバイト日雇いのみ専用な気がして来た
マジでスレ別け必要な予感…
あの損保がどうこうレベルじゃないな…
329名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:54:11 ID:S6Ckf5dN
いや…だから…ドカタをやれよ(^_^;)職歴ある無職なら選ぶ権利はあるけどさ
もう本気でやばいよその年でなんも特技ないと。
330名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:02:29 ID:yVePcBWK
同じ底辺無職のくせにレベルがどうこうとか笑わせるw
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:02:40 ID:90TxYFB+
いい年こいて職歴なしに学歴も何もねーからな・・。
332名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:04:16 ID:t5kRfiIc
>>329
土方やったら職歴になってよそで採用されるのか?
333名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:12:44 ID:pTZWMb65
333
334名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:15:27 ID:S6Ckf5dN
>>332なんで転職ありきな考えなの?今まで計画性なく努力もしてきてないのに選ぶ権利は本気でなくなってるよ
ドカタでもたぶん機械とかの資格とかたくさんあるしスキルアップできんじゃない?
ほんとに2chは悪いとこしか言わない所だからドカタにも介護にもいいところはあるよ
そのいいとこに気付いて仕事するのとしないとではモチベーションが違う
335名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:16:30 ID:/Bb5+OjY

200社全国回ったが採用されない。
もう本当にやばい。大不況だ。

もうドカタしかないのか?
336名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:17:44 ID:/TjWmISD
いやだからそういうのしかないって
337名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:19:48 ID:/Bb5+OjY
人ごとのように言ってんじゃねよ

ぼけなす。今日も残り少ない貯金から切り崩してネットカフェで泊まる。やばい
338名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:20:45 ID:pTZWMb65
ドカタってどういうイメージなんだ
339名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:22:01 ID:/Bb5+OjY

やくざのイメージ。
340名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:22:32 ID:pTZWMb65
オ〜ウ
341名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:23:46 ID:IScsk7lw
オ〜ウじゃねえよw
342名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:26:22 ID:kd+I13jT
Ωって893じゃないじゃん、
ただの怪しい宗教団体
343名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:27:33 ID:/TjWmISD
^^;
344名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:27:47 ID:/Bb5+OjY


派遣も普通の日雇いも厳しくなってきた。みんな何で生活してる。
345名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:36:17 ID:mqvV2L7+
前スレで自社で開発した健康水を売る営業に就職した者ですが
婆ちゃんにまんじゅう投げられるわおばちゃんに詐欺リーマンと罵声浴びせられるわ社長にちんこ見られるわで精神的にきつくなり今日退職してきました・・・
346名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:37:29 ID:BORFqJnx
ワラタ
347名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:37:53 ID:h0G4zQGt
社長にちんこ見られるわkwsk
348名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:39:16 ID:t5kRfiIc
>>334
無理にあわない仕事やって体壊したらそれこそ一環の終わりだ
349名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:43:53 ID:S6Ckf5dN
じゃ合う仕事ってなに?
350名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:45:50 ID:/TjWmISD
ID:S6Ckf5dN
無職じゃないだろw
351名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:45:55 ID:wlptwWLB
>>348
だよな
この前テレビで24時間働いた後、10分後に出社っていう正社員がいた。
352名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:52:28 ID:S6Ckf5dN
テレビにでるような日本でもトップクラスのひどい会社なんだからそんなのばかりじゃない
353名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:00:51 ID:lR05rLXB
>>334
言いたいことは解るがこのスレでは
仕事や物事への価値観が違い過ぎて乙
真面目に言うほうが損する

明日の食い扶持探しとか…
354名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:02:55 ID:h0G4zQGt
俺の友達はエイベックスで正社員やってるけど人間の生活じゃないよ
休みが無いし
355名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:07:56 ID:zf4L8Hmw
このまま逃げ続ければ、体壊すまで働いても低賃金しか貰えない状況になる
楽したいなら今は動くしか無いんだよ
どんな職だろうが正社員になっておけば、後々有利になる

職歴ないとどうなるか実感してないのかね?就職活動してないだろ?
356名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:17:59 ID:kHOwCM8Z
>>354
kwsk
給料や茄子はすごくいいんだろうね!
でもエイベックスの社員ってだけで鼻は高いんだろうね
357名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:20:11 ID:CfW/xX3S
最近書き込み多くなったな
358名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:22:38 ID:ijaQZrzM
トライアルの営業の面接を受けることになった。
営業職を調べると、やはり怖いよな・・・・。
はぁ〜。
359名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:26:41 ID:/Bb5+OjY


派遣も普通の日雇いも厳しくなってきた。みんな何で生活してる。
360名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:28:29 ID:ijaQZrzM
両親に・・・・・・。
はぁ〜、迷惑かけまくっているよ。
361名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:44:16 ID:Hh0Z7nvG
あと1年就職するのが早かったらな

来年はバイトも奪い合いになるぞ
362名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:45:26 ID:zf4L8Hmw
それ言ったら切りがないよ
空白期間なんて作るんじゃなかったら
363名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 19:45:42 ID:90TxYFB+
このスレに居るぐらいの年齢の奴らは、この不況のおかげで、
どうやら30までの時間を予約されたようなもんだな・・。
364名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:01:47 ID:qxX8RiMT
>>361
その通り!よくぞ言ってくれた(^^)
そこで08年新卒プレミアムチケット最高www
365名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:05:30 ID:qxX8RiMT
本格的な景気回復には2〜3年かかる
そのときオマエらは30越え
すなわち人生糸冬了(^^ゞ
合掌(笑)
366名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:06:45 ID:Cg9fHKyZ
仏教か
367名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:08:21 ID:GjLpjGxJ
100年に一度の金融危機なのに
たった2、3年で本格的に回復しちゃうんですか?
どうやったら景気回復するんですか?
368名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:10:20 ID:ijaQZrzM
回復までに最低5年・・・・・。
369名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:10:22 ID:90TxYFB+
とりあえず、回復するまで人切り続ければいいんじゃね。
仕事の量にあわせた人員にまで減らせばいい。
そして、それで何年か凌いで、
余裕が出てきたら、その年の新卒を雇う。それまで何年かかろうと
それまでの新卒や既卒はスルー放置で。

そうやって日本経済はいつもやってきたじゃん。
そして最後は自己責任で締めくくる。
370名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:12:39 ID:Cg9fHKyZ
打つ手無しか
いよいよやばいぜ
371名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:12:42 ID:ijaQZrzM
人生って虚しいよな。
いっその事、みんなで自殺とかどうよw
372名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:13:50 ID:qxX8RiMT
>>360
オマエの親はオマエを生んでしまったことに悩み後悔し苦しみの中で生きてるんだろうな(笑)
まあオマエの親の教育がなってなかったのも
オマエが無職であることの要因の1つではあるだろうから
親も自己責任で苦しめばいいんだよwww
373名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:14:45 ID:ijaQZrzM
>>372
やっとかまってくれたw
374名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:14:51 ID:N6ZdZ6zr
終了=死じゃないのがキツいな…。親の面倒見なくてもいいだけマシかな、俺は。
せめて他人に迷惑をかけないようにしたいものだ。明日は面接だ(バイトだけど)
375名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:14:54 ID:Cg9fHKyZ
芸能界かぁ・・・
376名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:17:32 ID:ijaQZrzM
まあ、お互い頑張りましょうぜ・・・・・。

>芸能界
いきなりどうしたの?w
377名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:21:06 ID:Cg9fHKyZ
最後の砦:介護
378名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:23:24 ID:GjLpjGxJ
マネタリストなんぞペテンだ
時代はケインジアンを求めている
379名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:25:14 ID:qxX8RiMT
屑ども犯罪だけはすんなよwww
380名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:26:23 ID:Cg9fHKyZ
やっても窃盗までだな
それにしても親もついてないぜ
381名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:31:22 ID:CfW/xX3S
おまえら長男or次男? 長男だと…
382名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:32:02 ID:fRFs9MAu
>>364
いやいや
穴場だった今年までに地方公務員受かった俺が最強(^^)
損保とか大減益だし、大多数は40になったらリストラじゃん(^^)
ざまぁwww
383名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:37:10 ID:RTvtfEUK
20代なら普通に就職できるって。
30代職歴ゼロ・ニート歴5年以上の俺ですら雑誌経由で2つ受かったんだから。ま、俺は怖くなって結局入社辞退したけど。
もちろん、いろいろ受けているあいだは面接官等から屈辱的な暴言を浴びせられることもあるだろうが、がんばれよ。

受かる会社は必ずある。ブラック企業じゃなくともな。
がんばれ!職歴ゼロの無職達!
 
                                 BY:31歳職歴無しニート
384名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:38:22 ID:qxX8RiMT
そうなんだよ車売れないから主力の自動車保険がね
>40すぎたら大多数がリストラ
同意しかねるね、損保会社の何をしってるの(笑)?
まあいいや。公務員オメ(^^ゞ
給料は安いだろうけど地位は安定してていいよね
385名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:42:57 ID:t5kRfiIc
>>377
介護はやばい超絶ブラック
職場いじめで精神やられるか
過酷な重労働で体壊すかのどちらかで絶対辞める
しかも食っていくのにやっとの薄給
386名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:43:07 ID:qxX8RiMT
>>382
んでなんでキミはここにいるんだい?
387名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:45:13 ID:qxX8RiMT
>>385
ブラック人材のキミにはちょうどいいブラック職場じゃないか
まさに適材適所だよ
キミはすぐ介護の道に進むべきだよ(笑)
388名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:46:53 ID:fRFs9MAu
>>386
煽るため(^^)
389名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:47:28 ID:t5kRfiIc
>>387
塾講のバイトしてるんで
塾の正社員というのも考えてるんだがな
しかし塾業界もブラックらしいので二の足を踏んでる
390名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:48:38 ID:qxX8RiMT
>>388
俺も(^^ゞ
391名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:51:07 ID:qxX8RiMT
塾講も介護も知らんが
はたからみたら
塾講>>>>>>>>介護
に思えるけどな
まあ頑張って(笑)
392名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 20:56:24 ID:t5kRfiIc
>>391
だが塾講のバイトだけでは食えない
折角の教員免許も受からなければ宝の持ち腐れだ
393名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 21:03:14 ID:mqvV2L7+
>>347
社長に営業の調子はどうだ?て言われてやっぱ恥ずかしいですて言ったらちんこ出してみろて言われて
最初は冗談かと思って笑ってたんだけどどうやら本気らしくちんこ出して10分くらい社長室でずっと仁王立ち。

その間社長ずっとこっち睨んでる。10分くらいしてどうだ?恥ずかしさとかもうどうでも良くなってきただろ?営業はこれが大事なんだ、全裸でお客様の家に突撃するつもりで営業やれと言われたんですよ。

もう精神的に無理でした。今からまたしばらく引きこもります。
394名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 21:05:24 ID:H1x8kXM0
職歴なんてあっても無くても変わんなくない? 
面接で多少評価変わるの?今契約社員でもうすぐ3年だけど、職歴になんの?
395名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 21:08:28 ID:K+ZVWY22
職歴(笑)
396名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 21:15:57 ID:UjQwQao4
>>393
もう訴えろよそれw
397名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 21:16:19 ID:s7boFKnb
>>394
職歴は大いに関係あるよ

正社員でやってたって事は、一定レベル以上の事をしていたって
見られるし。だからバイトでいくら頑張っててもあまり評価してくれない。
まぁ同じ業種なら評価はされるかもしれんがね。

そういう信頼の為だよ
398名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 21:26:38 ID:GjLpjGxJ
生まれたところや皮膚や目の色で
一体この僕の何がわかるというのだろう
399名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:02:03 ID:ijaQZrzM
>>383
頑張るよーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
400名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:03:30 ID:cQkCgPXf
ここレス多いな
401名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:08:15 ID:kPpnOv+Q
>>393
バカだな、社長は「もう辞めろ」って言いたかったんだ。
しかし強制退職(クビ)だと職安で断られたり、いろいろ面倒だから
自主的にやめさせる方向に持っていく。無理難題や無茶なことをぶっつけて
自分から「辞めます!」って言うように持って行く。
チ○コを見せたからと言ってこの先の解雇は免れないよ、ウッホがお趣味の社長で無い限り
真に受けた>>393もダメだ。
402名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:11:28 ID:7RhQPAC1
こうして、精神に傷を負ってニートが誕生するんですね
わかりました
来世がんばれ!!
403名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:22:20 ID:8ikobhb3
お前ら、公務員か競艇選手の学校、両方合格ならどーする?
すごく悩む。
404名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:30:00 ID:38EGq4m1
俺だったら一か八か競艇に賭けてみたい。
受かったの?
405名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:38:05 ID:8ikobhb3
公務員は一応受かったけど、競艇はこれからだからどーしようと思って。
公務員辞退して、競艇に専念するか、公務員になるか。
この年にして恥ずかしいけど、夢は競艇選手。
406名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 22:39:44 ID:/TjWmISD
その年まで公務員試験がんばってたんだろ?
で、切るってどういうことよ
407名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:05:48 ID:38EGq4m1
悪いこと言わないから公務員なっとけ。
夢とか言ってる場合じゃないよ。
未曾有の不景気が始まったしさ。
マジでこれから日本はどうなるかわからんよ。

安定している公務員を激しくお勧めします。
まぁそれでも最後に決めるのは貴方だけど。
408名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:17:55 ID:7p/7m3Ij
公務員ていってもいろいろあるじゃん。
警察なら辞退してもまた取ってくれるかも
しれんが行政職なら辞退しない方がいいぞ。
来年から倍率はんぱないことになりそうだし。
>>407の言うとおり決めるのは>>405だけど。
409名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:19:33 ID:IScsk7lw
どうだろう、この際どっちも断るってのは・・・
410名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:32:24 ID:h9CLDsCm
正気か?
411名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:34:06 ID:VpOCQEqC
ここで、30代も一緒にすごすという手もあるな
412名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:36:57 ID:mDhjOsey
>>410
よほど迷っているんじゃない?心情は良く分かる。
しかし競艇って実力社会。間違いなく公務員(公安)へ行くだろうな。
ただ、自信があって毎年賞金王に輝けるくらいの実力持ちなら
確実に競艇。競艇で若いうちに稼いでおけば、仮に中年で首切りにあっても痛くも無い。
413名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:42:12 ID:1fgK1p3l
NEETや日雇い転々
普通の職種で契約社員や派遣社員
少なくとも一年以上やって来た人一緒にすんのは無理あるわ
なんつーか会話が変
立場が正社員と違えど同じ事やって来た人居る筈…

損保は四留の金どうしたか知らんが
卒業迄に動いた訳じゃん?
他にも司法やって来た人やなんかやろうとして正社員じゃ無い人

無理あるわ…
414名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 02:38:41 ID:MoatL1Em
国語勉強しろドカス
415名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 07:24:04 ID:5urrdyCz
>>413
四年間の学費なんか親に決まってんだろ(笑)
400〜500万も学生が払えるかよ
司法受からなかったときのために大学残って新卒切符とっといたわけ
まあ日本社会の既卒扱いをみてれば当然の選択だわなあ
親がある程度の金持ちでよかったよwww
416名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 09:59:03 ID:1fgK1p3l
ある意味凄いわこのスレ
417名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 10:16:29 ID:8IQABv2Q
>>413
わかりにくいな
要するにニートと無職をいっしょにするなみたいな話か?
418名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 10:56:16 ID:yhwkmFum
毎日毎日同じことの繰り返し
人生も、このスレも
煽り煽られまた煽り
419名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 10:56:17 ID:ZZE1RTDR
しまった、営業すら未経験は断られたw
420名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 10:56:58 ID:LQ0FNrq8
コミュ能力不足のニートに営業はキツいんじゃないか・・
421名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 11:09:36 ID:7M1l5NYX
とりあえず、自分を採用してくれる所で生活できる給与と社会保険が完備してるなら
働く事にしたよ
土、日や年末年始・GWに休みとかこだわれるような年齢じゃないし、このまま言い訳しながら
就職を先延ばしにしていたら、それこそ決まらないわ

とりあえず今日の面接で本気で望むわ

422名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 11:17:37 ID:LEoFummx
>>420
だよな…。
それが自分でも良く分かってるからこそ、俺は敢えて事務職に応募してるんだが
でも面接官からは不思議そうな眼で見られるし、場合によっては
「オトコなら営業をやろうよ。いつまでも甘えてたらだめだよ。」とか説教される。
どこが甘え?それこそ職種による差別だろ?営業が上で事務が下?男だから営業やるべきで女だから事務にすべき?
いつまで男女差別、職種差別してるんだよ…って思った。
自己分析が必要って企業やら大学やらで言われたから素直に自己分析したっつうのに、
自己分析がどうであれ結局は「男は営業!」だもんな。
自己分析しろ!って言ったり、自己分析を無視したり…、社会人ならもっと発言に責任を持てよ、って思った。
423名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 11:22:43 ID:yhwkmFum
利いたふうな口をきくなーー!!
424名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 11:47:25 ID:LQ0FNrq8
>>422
それなら自分のこういう所が事務職に向いてますって言うしか無いかと。
事務職に強い希望があるって言えばいいだけだよ。
「男なら営業やれ」ってのもおかしいとは思うけど、営業が嫌だから事務にした
ってだけだと印象悪いしね。

自己分析は大事だけど、そのまんま言わない方がいいぞ。
面接はある意味嘘つき大会。
425名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 11:52:24 ID:EQBRhneh
学生及び無職でニートのやつが、偉そうにスーツ着て面接くるなヴォケ!
うちはブルーカラーの仕事場だと、年商2億のゴムリサイクル屋の姉が怒ってました。
426名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:10:28 ID:sq3x02f5
>>425
そんなことで怒るなんて度量が小さい
427名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:20:46 ID:UP5eKxOw
別スレ建てるから
きたい奴はどうぞ。
428名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:23:53 ID:sq3x02f5
テンプレはどうする?
429名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:24:15 ID:UP5eKxOw
>>422
営業事務と一般事務って内容結構違う。
経理総務だとまた違う。
売ってナンボの会社とか小さい所だと
一般と営業事務兼用してる可能性も無いわけじゃなく
補助的視点の強い営業事務の事をその面接官は事務だといってんじゃね?
430名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:25:06 ID:UP5eKxOw
>>428
夜にでも建てるわ
431名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:28:44 ID:fOtf00JW
今23歳無職で就活中なんですが、スレチですか?
432名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:29:49 ID:sq3x02f5
>>431
スレタイが読めないのか?
433名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:35:43 ID:RX2mQ6vr
>>313-314
うちの局は短期バイトたりねぇ!
このチラシ配って来いと大変です。
434名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 12:41:58 ID:xMmhoDH2
>>430
スレ名は?
435名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 15:20:27 ID:C8oieeSX
>>433
名古屋はすごいらしいぜ
436名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 15:50:13 ID:An6Mz8L4


もうやばい死ぬ
437名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 16:00:25 ID:fFzfWaqh
今起きた
もうだめだ
438名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 16:12:51 ID:7M1l5NYX
面接から帰宅
何か決まりそうだ 本腰入れてはじめようと思ったら
あっさり決まりそうで逆に迷う

ここで欲をだして、高待遇を求めると大不況になってたら笑えないけど
まだ就職活動をしたい気持ちも強い・・・
439名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 16:19:53 ID:WrPH7TEP
就活なんて何回もやるもんじゃないとおもうが
好きならやれば
440名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 16:34:47 ID:5/B83P2s
>>438
>ここで欲をだして、高待遇を求めると大不況になってたら笑えない
大不況になってたらって・・既になってるのと同じだよ・・
だからクビ切るんじゃない。

断らずに、来年頭からってことで残り一応シュウカツしたら?
441名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 16:39:30 ID:7M1l5NYX
>>439
29年間生きてきて正社員前提の面接をまだ2回しかやった事がないから
すげえ悩んでる。 思ったより就職活動って面白いわ(緊迫した空気と騙しあいが)

>>440
「いつから来られますか?」と言われたから、あまり待ってくれそうにないんだよね
自営業経験のみのオッサンが、こうもあっさり決まるとは思わなかったら、まだ面接の予定も
入っているから、すげえ悩んでる
442名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 17:09:42 ID:xMmhoDH2
>>441
職種は?よければ面接内容頼む。
443名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 17:17:19 ID:7M1l5NYX
>>442
資本金10億前後の食品製造業で、現場作業および事務作業
将来的には、実力次第でホワイトカラーか営業?に転じるらしい

面接内容は、前職(自分の場合は自営業)で培った経験と弊社に生かせるものについてが
中心で、あとは就業後の仕事内容など

学生時代の面接と違って、自己PRなどがない分、気楽に応対できて良かった
444名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 17:26:55 ID:5/B83P2s
>>443
ん〜・・俺の周りじゃ、活動初めてすぐ決まって
その後続けなかった人は、正直あまり良い結果出てなくて、
みんなあの時もっとちゃんとしてたら良かったって言う人多い。

でもこれは、多分全力で活動する前に見つかっちゃったから
そこに悔いみたいなのが残っちゃってるのもあると思う。
だから、やっぱ、受かったとこ行くなら
一応いつもより高望みしたとこ受けてみて、それで落ちたらちょっとは
納得いくかもよ。まあ、少しも待ってもらえないなら、無理だが・・。

ただここで断って、悲惨になるって確率のが、高いとは思うよ。
445名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 17:30:22 ID:xMmhoDH2
>>443
なるほど。求人はハロワ?
446名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 17:30:22 ID:1fgK1p3l
別スレはここに建てるの?
それとも別板に建てるのか?
447名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 17:34:46 ID:7M1l5NYX
>>444
その通りだと思う
こんな不景気&年齢とはいえ、「ここなら受かるかも」と妥協した気持ちで
面接に望んだから、後悔しそうな感じはあるんだよね・・・

>>445
ハロワ経由
うちらよりも年配層の募集が多そうな所を狙ってみた

若い人は、土日祝日が仕事で、GWも年末年始も休めないのは、絶対嫌がると思って
応募したけど、案の定だった ('A`)
448名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 18:09:35 ID:ZZE1RTDR
人類なんて繁栄しなければ良かったのにな。
449名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 18:48:24 ID:qdSfQ7lv
さっさと妥協した方が楽だよ
ワガママばっか言ってたら路上生活だよ?
ブラックに入って採取する側めざしなよ
450名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:02:09 ID:iPGnb3M6
22で早稲田入学して26で卒業はやばいですか?
451名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:10:51 ID:5urrdyCz
人生糸冬了フラグたってる勝木くんの仲間たちが多すぎてワロタwww
452名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:30:53 ID:5urrdyCz
>>450
まあ新卒早稲田なら就職できない、ということはナイだろう
いわゆる大企業に行けるかどうかは景気とオマエの力次第じゃね
ちなみに08年新卒はその年齢でも大手保険行けたお(^^ゞ
すなわち08年新卒プレチナチケット最強
453名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:31:16 ID:1fgK1p3l
低脳だらけ
ドングリの背比べ
454名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:32:38 ID:V8McyjJt
>>450
29歳高校中退の俺から言わしてもらえば、26歳卒でも早稲田出たほうが100万倍、就職有利
455名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:33:13 ID:V8McyjJt
>>448
俺とお前とで、人類抹殺計画始動しようか
456名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:43:02 ID:5/B83P2s
>>447
ああ、、やっぱそういう隙間狙って受けにいかなきゃだめなんだよな・・。
土日休みってのは、ダメ板ですら絶対って奴多いから
そこを狙いに行ったらライバル少ない可能性高いんだろうな。
だからといって、この情報を聞いても真似する奴も少ないだろうし。
457名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:43:58 ID:1fgK1p3l
そんなに絶望的かよ
今まで何やって来たんだ
458名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:46:02 ID:TuiQthRy
>>450
お前去年もそんなこと言ってこのスレにいなかったか?
459名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:47:28 ID:7M1l5NYX
>>456
この不況かつ27歳〜29歳職歴なし(自営業や自由業、短期で辞めた人含む)だと
土・日祝日休みで手取り18万以上かつ営業など新卒や職歴有の人ですら
難しい条件を探すと、まさに絶望的だからね・・・ ('A`)
460名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:48:30 ID:5/B83P2s
>>457
今までDTPとWEBデザイナーと実家手伝い。。
461名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:51:41 ID:5/B83P2s
>>459
そうなんだよな。最近明らかに、受けに来てる人増えてるし
元社員まで受けに来てるだろうし・・。
来年はもっと酷いわけだから、マジ怖い。

外人じゃないけど、日本人がやりたがらない隙間で我慢できるのって
仕事内容じゃなくて、待遇面で妥協するしかない。
で妥協出来る待遇面で許せるのは、土日出勤とかぐらいかなって思う。。
462名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:54:56 ID:LQ0FNrq8
土日出勤が嫌な理由って何?
463名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:56:31 ID:5/B83P2s
独身で友達も居ないなら、別に土日出勤なんか屁でもないよな。
464名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:56:55 ID:iPGnb3M6
みなさんありがとうございます。また来ます
465名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:57:50 ID:5urrdyCz
まったく月始めに茄子もらったばっかだってのに
もう月末の給与かよ
何に使うかまったく困らせてくれるぜ(笑)
466名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 20:59:00 ID:7M1l5NYX
>>461-462
ただ土日祝日関係なしの所は、年末年始やGWといった長期休暇も
会社カレンダー通りで休めない所が多いのがネックだね

ただ、何度も言うけどうちらの年齢じゃもう色々妥協すべきだと思う
これが30歳を過ぎ、34歳を過ぎた頃には死活問題になってるから・・・ ('A`)
467名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:01:40 ID:jdjQibab
別にそんな悲観するなよ。どうだって生きられるさ
俺は後半年ほどでさようならの予定。ヌルい環境もそんなに良いもんじゃない
468名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:02:45 ID:1fgK1p3l
>>460
その仕事で正社員に就職しないの?
何かを作るのとか好きじゃないとやれないか
469名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:10:11 ID:LQ0FNrq8
土日祝日関係なしで働くか、いつ切られるか分からない派遣社員と
どっちがいいか分かるでしょ。

例えブラックを選んでしまったとしても、職歴だけはしっかりと残る。
正社員の道を選べばまだ上昇できる可能性は残る。
職歴積まなかったら全て終わりだと思う。
470名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:14:21 ID:1fgK1p3l
チンコ見られて引きこもり宣言した奴も居る
ぶらっく掴みまくるのも危険だ
471名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:16:16 ID:xCCaEzFB
俺は土日中心に選んでるよ
前週休2日のはずが1日しか無い所2ヶ月でやめちまったよ
派遣は職歴にならないのかな?
来年はもっとヤバイらしいじゃん?
今年一杯がんばるしかないよ
もう書類選考面接で10社落とされてるよ
今4社書類選考明日バイトと契約の面接ダブルで受けに逝く
もう3年早くこの頑張りがほしかった・・・
472471:2008/12/18(木) 21:22:48 ID:xCCaEzFB
職歴なしだと面接で引きつった顔される
経験不問なのにここに受けてるみんなは正社員の経験がある!と言われる
中途だから経験者しかイラン!!と言われた
書類選考で一週間かかるはずが3日で返ってきた!!!!
書類選考で一週間かかるはずが3週間経っても帰ってこない!!!!!!!

あああああああああああああああああああああああああああああああ
473名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:25:52 ID:5/B83P2s
>>468
家業手伝いの間のブランクで、ことごとく落とされてます。
474名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:30:17 ID:LQ0FNrq8
企業は育てる余裕が無いんだな
でも新卒は当然未経験なんだよな
年齢が違うってだけなのにな
別に給料割り増しにしろって言ってるわけでもないのにな
たった5歳じゃねーか、はげ親父共
475名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:34:12 ID:5urrdyCz
パチチンカス屋
スーパーマン
引っ越し
宅配
害職
カラオケ、居酒屋店員
万びきGメン
介護
零細工場
警備員

探せや沢山あんじゃん
みんな底辺職業だけどWWW
476名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:37:05 ID:7M1l5NYX
>>474
この間面接しに行った会社だと「20代後半で中堅扱いだから入社したら
それこそ死に物狂いで頑張ってもらうよ」と言われたよ

30、40代の途中入社が使いづらいのは分かるけど、もっと高齢でも
働きやすい環境が整うといいなぁ
477名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:41:03 ID:ZrHNgWvs
>>472
職歴なしなら書類で落ちるのが普通だ。
向こうも暇じゃないんだから、わざわざ面接をするってことは
幾らかはチャンスがあるってこと。
書類だけで10社落ちるような奴は自分スペックがよほどヤバいと自覚すべき。
間違って採用されたらもう腹をくくって勤めるべき。

30を超えたらホームレス一直線だぞ。
478名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:42:18 ID:yhwkmFum
万引きGメンかっけーじゃん

家や学校に通報されたくなかったら、うへへへへへ
479名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:54:05 ID:LQ0FNrq8
>>477
それは当然だよな
採用されたらとにかく行くべし
中途半端に勤めたら職歴に傷が付くと言うが、空白の方が余程
傷が付くと思う。
辞めた理由なんていくらでもウソつけるわけだしな。
480名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 21:59:20 ID:fnaAc7fG
今日の午後1時〜2時頃かな。久々に車に乗ってたら
小学校低学年の児童がみんなと楽しそうに下校している
姿をたくさん見かけた。無邪気だった。あの頃はよかったな。
戻りたい。
481名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:05:06 ID:LQ0FNrq8
さすがに小学校低学年にまでは戻りたくねーわ
いい高校に入る為に中学からかな
482472:2008/12/18(木) 22:07:15 ID:xCCaEzFB
明日の契約は直面接です
職務経歴書提出は書かれてないけど職歴なんか派遣しかない
かなり数代わっているので一か八か在籍期間詐称しちまおうかと思います
もうそうするしか道が無い
派遣なんか職歴にならないと思うので調べないと思いますけど…
483名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:09:50 ID:5/B83P2s
>>480
今の子供は守られてるからな。少子化で大切にされてるからな。
羨ましいよなほんと。

それにしても、20代ばっかいる会社って何でこんなに多いんだろ。
484名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:10:40 ID:LQ0FNrq8
>>482
どのように詐称?空白を埋めるような感じかな。
俺は比較的長くやってた所を、さらに引き伸ばしてるよ
一々調べないとは思うが、直前の所くらいは正確にした方がいいかな
485名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:11:37 ID:5/B83P2s
派遣でも厚生年金払ってたところは注意。
後直前の職歴も。
486名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:15:47 ID:xMmhoDH2
職種はみんなどんなの受けてる?
487名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:18:03 ID:ISn+WO+l
>>485
厚生年金?なんで?
488名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:20:00 ID:5/B83P2s
>>487
厚生年金の記録は企業は簡単に調べられるから。
489名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:30:14 ID:ISn+WO+l
個人でも本人が身分証出さないと調べることが出来ないのに?
490名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:38:58 ID:5/B83P2s
>>489
あ、年金手帳でのことでね。
提出するから、年金手帳に厚生年金のこと書いてたらばれるってこと。
491名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:41:07 ID:1fgK1p3l
最近誰も損保と遊ばないのな
あいつ独り言言う様になっちまったぜ?
皆もう少し構ってやれよ(^^)
492名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:22:44 ID:u195dXu8
うどんの製造工場の正社員の求人見つけたが、月給12万
田舎だとこんな求人がザラで、介護以下の賃金で到底食えない
493名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:25:53 ID:7M1l5NYX
>>492
さすがにそれは食っていけないな
そこで働いている人は共働きで生活しているか、独身なら実家住まいで
細々と生活しているんかな・・・
494名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:26:24 ID:fFzfWaqh
うどんは食えるよな
495名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:31:34 ID:u195dXu8
>>493
多分専業主婦向けの求人だと思う
他にもレストランのホール係の正社員なんかもあるが
やはり賃金は12〜3万低度だ
496名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:36:02 ID:7M1l5NYX
>>494
数年前に四国に遊びにいった時に食べた
かまたまうどんは最高だった たま生活にゆとりができたら是非行きたい

>>495
地域格差が凄いんだなぁ
うちも都心部ではないけど、中年女性向けの仕事(たまり漬けの販売)でも
正社員雇用で月給制で手取り18万はあるよ
497名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:40:06 ID:UP5eKxOw
別スレ建てた
名前は似てるから多分直ぐ解かる。勝手に探してくれ。
使いたい奴は使ってくれ。
踏み込んだ話をしたい人、就活の話など等にどうぞ。
ストレス発散はこのスレでヨロ。
498名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:50:29 ID:u195dXu8
>>496
職種を選ばなければ〜と言うが、スーパーやら宅配便やらだって
無駄に年重ねたプライド高そうな大卒よりなら安くこき使えそうな高卒を取るからな
499名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:55:35 ID:UP5eKxOw
仕事が無い場所で不利な条件で仕事求めるなんてきつすぎる。
地元に愛着あるなら余程何かがあるか
絶対に実家をつがなければならないなどの理由以外。
当面はバイトして引越し費用貯めて関東か関西
どちらかに出てきてバイトか派遣しながら仕事を探す事をお勧めする。
勿論ルーティンワークはやっちゃ駄目
500名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:56:01 ID:7M1l5NYX
>>498
Fラン大卒の俺ですら「うちは大卒に見合うだけの給料は〜」や「何できたの?」みたいな
対応をされた事があった。

人事や採用担当者が、40〜50代の高卒っぽい人だと、その対応が顕著なんだよね
大卒なんて誰も自慢してないし、むしろ金と時間を無駄にしたとしか思ってないのに
501名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:05:13 ID:UP5eKxOw
>>497
スレ建て乙
スレ名ないけど書き込み少ないのみて直ぐ解かった。
>>321 >>334 >>353
お前らの望む就活スレできてるぞー。
502名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:17:15 ID:vea3tUY8
来年から働けば、源泉とか住民税で職歴ばれることもねーのかな。
503名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:19:46 ID:PB50QNa6
ID:UP5eKxOw が自演したけどID変わってなかったことは秘密にしておいたほうがいいかな?
504名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:24:32 ID:EJA6qoEA
多分秘密にしていたほうが良いかもしれない
505名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:25:02 ID:/j0Rfnxb
どーしようもねえ奴だなwwwww
506名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:25:30 ID:BuFRflVJ
ああ、日付変わったからID変わったと思ったのね。
507名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:27:23 ID:gNgkwryf
>>497
>>501
とか安価するなよ!絶対だぞ!
508名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:30:25 ID:7xVcgR9W
>>500
俺は地方駅弁大卒
プライドなんかかなぐり捨てて
最低限食べて行けるだけの給料もらえればいいだけなんだけどな
509名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:33:06 ID:vea3tUY8
何だ盛り上がってると思ったら、アホが自演しただけか・・。
510名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:35:51 ID:Yob9mkAl
ヽ(`△´)/
511名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:47:17 ID:Uyds3xec
まあ昔は大学に入るのが大変だったからそういった目で見てしまうんだろうな。
今は底辺大でも昔はレベルが違ったんだろう
512名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 01:12:16 ID:Yob9mkAl
普通に就職や転職スレのほうが活気がいいね。
ここは見てるこっちも辛くなるな。
513名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 03:09:48 ID:/j0Rfnxb
ID:Yob9mkAl=ID:UP5eKxOw
お前は二度と書き込むなカスw
514名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 09:58:35 ID:UZCxCqUR
新スレは立てる必要無い
ここはもう駄目だ


ずっとこういう事言い続けて常駐する奴w
515名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:15:24 ID:5q1Xy91L
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女2 [もてない女]
516CAD:2008/12/19(金) 10:18:32 ID:6PmIcEFr
>>462 土日にコンサートとかヲタイベントとか友人と集まったりとかだろ
   ぶっちゃけ食うや食わずの人間が土日のイベント生きたいなんて
   寝言も良いこと 一人用の娯楽ができるだけでもありがたいと
   思ったほうが良い
   
   俺も奥日光に拉致されて「土日休みたい。コミケ行きたい」が
   以下に寝言だったのかを思い知らされた

んでまだ土日休みにこだわってる奴に言いたいけど30近くなって
恥ずかしくて外も歩けない奴が何を寝言言ってるの?
同じイベント参加者だって学生や空白無しの奴がザラだから
同じ場所にいたら恥ずかしくて憤死するだろ?土日にネットのオフ会言っても
公務員や年間休日120日の奴にゴミ扱いされてMIXI退会するのが関の山
お前らが憧れてる歌手だってお前らなんかゴミと思ってるから
コンサート何か行っても無駄
517CAD:2008/12/19(金) 10:27:43 ID:6PmIcEFr
奥日光の時は平日じゃ格ゲーの対戦できないと甘えてたけど
自分の力で衣食住を確保した上でつるまきで
スト4の筐体に100円入れた時のあの愉悦は溜まらなかった
自分で働いた金でビール飲むと最高に気持ちいい
カイジの地下収容所みたいで
518名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:29:17 ID:WW8L7Col
午後からバイトの面接
この年でバイトって死にたくなる
とりあえず12月スタートなのに40人居るってどんだけ不況なんだよ
519名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:40:45 ID:UZCxCqUR
今はバイトの倍率も高いのかな

年内に決めるつもりだったが無理みたいだな
520名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:41:28 ID:99HpUfbd

昨日面接で、この不況の中、職歴無し27歳なんぞだれが雇うかよと言われた。
そうだよな今厳しい時代なのに高齢なんかだれも雇うはずがない
521名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:45:20 ID:2jS8o1Tb
>>519
数日前に1日だけの倉庫整理する軽作業があったけど、
いつもなら数十人の定員が埋まらないけど
今年は2日で定員が埋まったって派遣の人が言っていた。

俺は27歳で若い方だけど、中には高校中退の20歳の奴もいてた。
そいつが俺に色々話しかけてきてウザーだったわ。
522名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:03:43 ID:UZCxCqUR
>>520
なんかこれ就職活動してる人のやる気を無くさせる為の書き込みかな?
周りが動いてると不安になるニートの予感
523CAD:2008/12/19(金) 11:08:32 ID:6PmIcEFr
18 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 16:48:15 ID:R61etd5R
>>14
言ってる事はわかるが、結局甘えだな
社会は甘くない チャンスを逃したものは見捨てるだけ


すごい的を射てるよね 新卒逃したらこうなるしかないんだよな
ホテルが嫌なんて言ってられないんだ
金貯めて学校がいかにありえないかわかった

後はホテルの周囲の人を見ると2chみたいに正社員が〜職歴が〜転職が〜
ステータスが〜なんて話してる奴は全くいない
みんなその日の飯を食うため生命を維持するために働いてる

524名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:19:33 ID:6PmIcEFr
http://blog.livedoor.jp/vsino/
嫁のコネでフリーター脱出して将来安泰>子供ほったらかしで
毎日ゲーセン行ってるクズのプログ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1229612072/l50
親のカネ・コネでホワイト職に社会復帰するクズが集まるスレ

さあこの二つを荒らそうぜ
525名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:33:19 ID:okQZ5gqo
>>520
さすがにそこまでストレートに言われた事はないな

過去に集団面接で、話している事に一貫性がなく、つっこみどころ満載の人が
面接官に苦笑いされながら「それで、何がいいたいわけ?」みたいに煽られていたくらい
526名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:38:58 ID:6PmIcEFr
未経験に近い人は厳しいですねとは言われたな
527名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:41:18 ID:okQZ5gqo
>>526
「経験のある方も応募されています」「未経験の方には〜」云々を言われたら
年齢的に熱意で押し切るのは難しいから、俺はその時点で諦めて他の求人を探してる

いまんところ良い返事をもらえそうなのが一社だけだから、まだまだ動くぜ
528名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:44:22 ID:8p9jemeU
>>523
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレその7で日記は書けよ
529名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:46:44 ID:0U8LG/c1
熱意とかやる気とか、持ってて当たり前なんだよな。
530名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:46:45 ID:vea3tUY8
経験者優遇の、未経験も応募OKって奴は
結局、俺らみたいなのは応募しないほうがいいのかな。
531名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:48:25 ID:6PmIcEFr
というか2〜3年しか経験無い奴が
狙ってるだろ 
532名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:49:01 ID:okQZ5gqo
>>529
危機感、やる気がなかったら、そもそも面接なんて受けないしな・・・

>>530
給与や待遇が並以上だったら、面接で凹まされるのを覚悟で受ける感じ
533名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:50:13 ID:vea3tUY8
ようするに、無理なんだよな。。
まあ、俺もそれ系は受けに行っても、緩い経験者が集まってきて
やっつけられるってパターンは多いけど、
良い求人だとどうしても気になっちゃうんだよな・・。
534名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:51:23 ID:6PmIcEFr
確認したいけどガチで職歴なし27歳っていないよな(博士課程とか除いて)
短期職歴で面接の武器にならないレベルもしくは派遣やバイトで
長く続けて同じ職種のスペシャリストになってる人達だよな
535名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:59:22 ID:okQZ5gqo
ちょ・・・
昨日、受けた会社から今電話がかかってきて内定が決まった件
不況だっていうのに、どんだけ人手不足なんだ
試用期間は3ヶ月で手取り19万と残業代・メシ代支給(ただし、期間中は厚生未加入)

【年齢・学歴】 : 29歳
【職種と業種】 : 食品製造業(現場と事務)
【年収または月収】 : 話を聞く限りだと300万前後
【社員数】 : 200人
【休暇体制】 :  月に8回(会社カレンダー)
【企業所在地域】 : 関東
【求人情報入手元】 : ハロワ
【志望動機】 : 近い 給料まずまず 
【面接時に聞かれたこと】 : 前職(自営業)の経験 入社後の仕事内容
【採用までの応募回数】 : 3回
【採用決定ポイント】 :  分からない


ちょっと頑張ってくるわ
536名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:03:15 ID:vea3tUY8
>>535
お〜受かったのね。そして行くのね。
頑張ってね〜お疲れ様
537名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:04:12 ID:nj4r/ePz
市役所受かりましたwよかった今年受かって。さよなら負け組のみなさんw

>>535
糞みたいな会社だなwまぁせいぜい頑張ってくれw
538名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:04:32 ID:EJA6qoEA
さっき連絡来た
外資系保険
法人関係主体の営業他は自分でやれる
主に地域の学校等公務員等
他も勿論担当あり
四〜五年やったら転職する人や
専門的知識や資格取って移動する人が約3割
ガチガチの新規開拓は無いらしい
とりあえず行って来る
539名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:08:45 ID:vea3tUY8
>>537
お前は最低の人間性だな。そんなのが市役所で
住民の個人情報を見てるのかと思うとぞっとするな。
540名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:08:58 ID:okQZ5gqo
>>536
サンク
あっさり決めたから、入社後がやばそう すぐ戻ってくるかも

>>537
分相応ってやつさ
むしろ今の俺には良待遇すぎるくらい
541名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:14:11 ID:okQZ5gqo
>>538
おめでとう
お互い頑張ろう 俺は3ヵ月後に戻ってくるかもしれんけど ('A`)
542名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:22:22 ID:ueOQu6cd
皆はゴミ回収とか嫌?どう思う?同窓会とかで皆仕事なにやってる言うときに、「俺はゴミ屋」って言うの恥?皆殆ど一流企業だもんな。
543名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:28:57 ID:EJA6qoEA
給料形態が半端ない
その年の成果は2年間一定の報酬がある
即ち基本給+(二年前+昨年の成果への対価)

この為気合いのある奴はある一定稼いだら仕事せんでも良い期間に学校行くとか
凄い話
本社はどんだけエリートがいるのか…ある意味実力主義な会社…
544名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:50:16 ID:vea3tUY8
>>543
急に言うから、ゴミ屋の話かと思ったが、
受かった会社の話ね。
545名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:54:44 ID:ryF3OIIC
>>535
特定した 
546名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:58:33 ID:okQZ5gqo
>>542
世間体や見栄なんてとっくにないから俺は気にしないよ
そもそも同窓会に行かないけど
むしろゴミ屋って給料よくない? 親戚は契約でやってるけど月に30万ちかくもらっているわ

>>545
南関東かつ年始スタートだったら特定しないでくれ・・・
547名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 13:08:00 ID:8tS7p5Jg
>>534
俺ガチで職歴ないよ。派遣といっても倉庫とかだからスペシャリストでもなんでもない。

>>535
食品関係はそこまで不況とか関係ないんじゃない?
車は買わなくてもいいが、飯食わないわけにはいかんだろうからね。
548名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 13:21:06 ID:okQZ5gqo
>>547
資本金が10億ちかい企業だったから、あまり期待してなかったから
かなり驚いた

あとで2次面接知らせが届いた零細の営業職に辞退の電話をしないと・・・
549472:2008/12/19(金) 15:03:51 ID:WW8L7Col
みなさんバイトは受かりましたよ
もう一つは…無理だな…
でも取りあえずこれで今無職という最悪の事態を回避できます><
書類選考の奴は又一つ帰ってきた…
後3つは契約が一つ正社員一つ準社員一つ
正社員と準社員はワザワザ電話で正社員歴無くても応募可能か?聞きました
全部帰ってきたら飛ぶかもw
食品関係が今狙い目なのかぁ
550名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 15:10:21 ID:okQZ5gqo
>>549
土・日祝日やGWなどの休みは関係なしの会社なら
若い人は嫌がるから、27〜29歳のうちらでも若干は有利になると思う

あとは試用期間がある所がいいね
営業やルートセールスはない所が多く、明らかに即戦力を求めている印象が強かったから
職歴なしのうちらにはノーチャンスだなと思い、スルーしたよ
551名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 15:48:30 ID:EJA6qoEA
皆スクール行ってたりする?
受かったのは営業だけど
なんかやっておこうと経理関係学ぶ為に通ってる最中なんだが…
最初は簿記3級すらアレだったから今もうやって良かったと思うけど
552名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 16:12:53 ID:xDvvtgFI
お前ら何を今更頑張ろうとしてんの?
俺らが何やったって無理に決まってんじゃん。
こんな糞不況なのに、就職出来るとでも思ってんの?
もう諦めようぜ、俺らが正社員なんかになれる訳が無いんだからよ。
バイトで細々と生きていけりゃいいじゃん。
俺はもう諦めたんだからよ、お前らも諦めてくれないと困るんだよ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 16:37:01 ID:UZCxCqUR
諦めたら辛いだけだから動いてるだけさ。
諦めても苦しみからは解放されない。
クズなのは大いにに認める。
554名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:18:35 ID:syhflxJM
>>520の人気に嫉妬した
俺も>>520に近いこと面接で言われたことあるぜ
このご時世だからそう簡単に職に就けるあけないし、割り切ってる
諦めたらそこで死亡だし
555名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:20:31 ID:PB50QNa6
まぁいちいち言われること気にしてたら精神がもたないしな
どんどん次にいこうぜ
556名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:27:40 ID:kHzVr4it
精神的にタフになるためにも、採用面接に通い続けることにした!
ニート歴9年だからすっげえこと言われるんだろうなぁ…
約10年ぶりの就職活動にいま取り掛かってます。面接はまだゼロ。ハロワに昨日行ってきた。

あとひとつ聞きたいんだけど
若年トライアル雇用は、書類選考なしってほんと?
557名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:31:14 ID:PB50QNa6
>>556
トライアルは・・・

ハロワのトライアル雇用ってどうなの?2社目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1217433318/
558名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:31:49 ID:syhflxJM
>>556
あるところはあるし、ないところはないぜ
いきなりニートから正社員とかチャレンジャーすぎるぜ
まずはバイトから慣らしてみれば
559名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:32:49 ID:UZCxCqUR
単純に面接受ければ鍛えられるもんでもない。乗り越えて初めて鍛えられるからね。
中途半端だと本人に逆効果になるから気をつけて
560名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:39:35 ID:dvwWNEId
働く場所によるけども強靭な忍耐と精神が無いと受かったところで続かない
これだけはガチ
561名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:42:06 ID:kHzVr4it
みんなアドバイスありがとう!

ニート期間9年は、資格の勉強&アルバイトをしていたことにしようと思うんだ。
それにもうすぐ2009年になる。
調べたところによると、入社後に源泉徴収票を要求される会社が多いみたいだけど
09年初頭に入社しちゃえばさ、提出を要求される源泉徴収票も09年の収入分だけだよね?
ってことで来年1月入社を目指そうと思うんだ。それなら無収入でも不自然じゃないし08年まで働いてたって言えるんだろうし。
12月に入社しちゃうと08年無収入だったことがバレちゃうしさ。

で、面接は慣れも重要なのかな、って。自分がショックを受けるのは覚悟したうえで乗り越える努力をしてみたい。

どうかな。いい考えかな?それとも穴だらけ隙だらけで論理破綻してる?
562名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:44:28 ID:dvwWNEId
がんばろうと思う気持ちだけで十分
やる気が最大の武器
がんばろう!
563名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:46:15 ID:8p9jemeU
>>561
因みハロワには登録したの?職種はだいたい決めてるの?
564名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:47:48 ID:9DFQZqJH
今までニートって事はほとんど家でネットでしょ?
バイトとかしてるなら望みはあるけど、家でネットしてていきなり仕事って、たとえ受かっても続かないと思うよ

専門学校行く学費はないの?
565名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:51:45 ID:UZCxCqUR
>>561
まずはいくつか受けてみなよ
どういう思いで望もうが本人の勝手だからな
566名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:56:23 ID:kHzVr4it
>>563
ハロワには登録してきたんだ。カードもらった。
職種は、あまり人間関係のスキルを求められない仕事がいいんだ。スキル低すぎるのか俺すぐ嫌われちゃうから。
だから、クライアントと深い信頼関係で結ばれなきゃいけないようなルート営業や新規開拓営業は向かないんじゃないかって。
信頼されるような人柄は俺には無いからさ。だから内勤を探したいと思うんだ。

>>564
お金は無いんだ…もちろん自分のせいなんだけどさ。
ニートだけど、面接では「バイトしてました、勉強してました」って言うつもりだよ。
バイトなら社会保険未加入のとこもあるし加入履歴からも確認できないだろうし、それなら嘘もバレないだろうと思って。
受かった後の不安はもちろんあるけど、それは受かってから考えるよ。他に道がないから仕方ないんだ。
とにかく面接で何を聞かれてもいいように辻褄合わせをがんばるよ。
567名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:00:08 ID:syhflxJM
SEか介護しかないんじゃない
内務なんて資格がないとお話にならないぜ
568名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:06:55 ID:6abz3uzD
SEは精神壊す
介護は身体壊す

俺は前者だったんだがうつ病になって首切られてしまった
569名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:06:57 ID:kHzVr4it
>>565
ありがとう。とにかく力の限りを尽くしてみます。とりあえずは面接官の眼力に負けないよう理論武装に励みます。

>>567
求人サイトにね、データ入力の正社員募集が載ってたんだ。
キーボードを普通に叩くくらいなら俺にも出来るから応募してみようかなぁって。
応募資格も未経験歓迎、基本的なPC操作できる方、だったからさ。
ちなみに内勤に必要な資格、持ってると優遇される資格ってどんなのかな。
必要ならチャレンジしてみようと思うので。


570名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:07:51 ID:8p9jemeU
>>566
面接受けたらまた体験を聞かせてくれ。現在何歳?
571名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:08:39 ID:TuIIBwXc
ID:kHzVr4itのやる気に嫉妬

ただ、この歳で未経験かつ営業が嫌ってなると
工場か介護、使い捨て前提のSEあたりだと思う
572名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:10:26 ID:HLJyKE88
取引先とのやりとりなんて営業トークなんだし
外回りのほうがある意味気楽
職場での人間関係のほうがよっぽど難しい
573名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:10:45 ID:xDvvtgFI
だから諦めろって。無理なんだから。俺だけ諦めるなんて不公平だ。
今更何やったって無駄なんだよ全部無駄!!
諦めないと駄目なんだよ。
574名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:10:47 ID:TuIIBwXc
>>569
データ入力の実態(俺の経験上)

・女性が好まれる(電話応対などもあるため)
・WORDやEXCELが使いこなせる実績か資格

よし、工場へいこう!
575名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:11:25 ID:9DFQZqJH
>>569
君はとりあえず2chをやめたほうがいい。デマ情報も簡単に流せる場所だから、そういうのに振り回されたら意欲失せると思う。
ちょっとずつでいいから、動き出す事がまず大事だから
576名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:19:43 ID:vea3tUY8
住民税で働いてたかばれるって聞いたんだけど、

それも来年から働けば問題ない?
577名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:21:16 ID:vea3tUY8
>>575
2chを辞めることって、重要かもなあ・・確かに。
やる気殺がれる事ってあるもんな・・。
2ch見てるとすべての企業が怪しく見えるもんな。
578名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:23:45 ID:kHzVr4it
>>570
来年1月で28歳だよ。

>>571
工場か〜。
印刷オペレーターとかテレオペとかは駄目かな。少し考慮に入れてるんだ。
印刷したりするらしいけど、写真に映ってた人が感じよさそうだった。
テレオペも、電話先の人に営業トークするだけなんだろうから人間関係の構築は必要なさそうだし
職場の同僚も電話で手一杯で、深いコミュニケーションを必要としたりもしないだろうし職場で孤立して浮くような心配もいらないかな?
って想像してる。

>>574
工場でヤンキー上がりの人間がいたら、俺は間違いなくイジメの対象になるよ。鬱病発症→リストカット→自殺未遂は嫌だよ。

>>575
2chにいると落ち着くんだ。もちろん全部を信用しちゃうのは危険なんだろうけど、相談に乗ってくれる親切な人もいるしさ。
動き出すことが大事だよね、ありがとう。いつもPCのまえに座ったままあれこれ考えるけど、行動にうつすことはなかった。これ最大の欠点だね。
579名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:27:32 ID:HKzRYcR5
08新卒切符=プラチナチケット
580名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:41:23 ID:BuFRflVJ
2chは完全に辞めなくてもいいから、控えたいなぁ
他にメインになれる事無いかな
581名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:46:55 ID:TuIIBwXc
>>578
その通り
まずは動き出す事が大切
ハロワに毎日行く習慣をつけて、少なくとも1週間に1回は面接する癖をつけると
1ヶ月しないうちに、苦になるどころか楽しくなってくる

問題は働きはじめと慣れてきた頃だ・・・
582名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 18:54:15 ID:kHzVr4it
>>581
ハロワに毎日かぁ…
毎日行くと顔覚えられちゃって恥ずかしい、毎日行く人なんていないよな、とか
交通費すごい掛かるし、とか思ってたからその発想は今まで持ってなかったよ。
でもそうすべきだよね。ありがとう。目から鱗。後はなんとか交通費を抑えられればいいんだけど…
自転車だとおそらく2時間くらいは掛かるだろうな…

ハロワに行くことと、面接を受けることを習慣にする、これは重要かもね。
今は面倒くさいって思う気持ちと面接怖いって気持ちが同居してる。
とりあえず年内に2つくらいは応募しようと思うよ。
583名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 19:01:07 ID:vea3tUY8
確かにハロワ毎日じゃなくても、週4ぐらいでも行ってると
そのうち仕事行ってるかのような気分にちょっとなるよな。
んで定期的に面接行ってると、自分自身をそこまで自分で責めなくなる。

やっぱ活動してないと自分自身を責めるし、凄く滅入ってくるもんな。
モチベーション維持ってのも重要だよなあ。顔色も変わってくるし。
584:2008/12/19(金) 19:10:20 ID:Kz+/dGwt
住民税やら源泉徴収表やらでちゃんと働いてたかどうかがばれるって本当なのか?
来年から働くことで解決されるってのは解決策としてどうなんだ?
誰か詳しいやつ説明頼む。
585名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 19:29:51 ID:BuFRflVJ
他で聞くなり調べるなりすれば?
そういうスレでは無いと思う
586名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 19:39:27 ID:0UGB32RS
>>578
工場の事務は楽だよ
女の子もいるし男も必要とされる
587472:2008/12/19(金) 19:40:51 ID:WW8L7Col
俺は9月に派遣解雇されてから今までに40回くらいハロワに逝ったよ!マジで
週5でいった事ある!完全ニートだったしw
一つの所だと4つまでしか紹介状もらえないから2つ掛け持って
6つ履歴書郵送とかやってるよ
588名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 19:53:12 ID:kHzVr4it
>>586
なるほど〜
男も必要にされるっていうのは、男性事務員には何かしらの運搬業務が課される、そう理解すべきですかね?
でも魅力的だなぁ。工場事務も探してみる!ありがとう!
589名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 19:54:35 ID:WW8L7Col
>>578
俺の知り合いとほぼ同じ状態
俺も同じようなもんだが
一応本当にバイトしとかないといざ働いた時に持たないと思うんだ
あと資格とかある?俺は車だけ…
正直書類選考は正社員歴ないと通らない…
直面接で行くしかない!あと準社員とか契約とか若干身分が落ちる奴で
将来性社員登用があるやつを
590名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:08:04 ID:Il/JZTLH
>>579
誰だテメエ、俺のマネしやがって(笑)
最近のやる気ある書き込みいいじゃないか〜
オマエら頑張れ(^^ゞ
591名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:12:01 ID:Xt7tRqlg
■■麻生内閣・ニートをマグロ業に徴集か■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1229684773/l50



             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
592名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:12:31 ID:HKzRYcR5
>>590
出たな偽物w
お前ら人生糸冬了ですから(^^)
593名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:28:13 ID:y48KJvsb
今日は営業事務の募集があったので電話をしてみた。
しかし、なるべく女性が欲しいとのこと・・・・・。
ちきしょー!
594名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:30:51 ID:Il/JZTLH
(^^)と糸冬了はマネできてるな
ただしwじゃなくてwな
595名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:33:46 ID:BuFRflVJ
596名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:45:07 ID:syhflxJM
腐りきったかとおもっていたが本気だす住民が増えてきたんだな
不可能とおもって何もしなかったら何もかわらない
何でもいいから動くといいよ
597名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:58:48 ID:y48KJvsb
>>596
前回の仕事を辞めてから二年近く経つからねぇ。
いい加減、仕事をしないとまずい。
598名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 21:28:37 ID:Il/JZTLH
コイツら何でこんな時期に限ってやる気だしてんの(^^)?
30目前にして焦りだしてやんのwww
やっぱ尻叩かれねえとダメなヤツらだったんだなコイツらwww
所詮甘ったれだったわけですよ(笑)
すなわち無職=甘え(^^)
599名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 21:54:00 ID:8VRSJ7BF
偽者のご登場でウザサ倍増だね☆
アボンって便利。
600名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 22:11:30 ID:Q0UgGUhJ
お前もこのスレに甘えてるのに
601名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 22:41:40 ID:kHzVr4it
>>595
偉ぶってるなぁ…
職探ししにきたのに麻生と会話させられるなんて、この男性カワイソウ…
麻生なんかはさっさと寿命で芯じゃえばいいのに。


602名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 22:43:05 ID:PLmTXwMD
仕事はいくらでもあるのに何故か「仕事がみつからない」と嘆くわがままな子ども大人。それが無職。
603名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 23:16:49 ID:8p9jemeU
麻生
604名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:00:39 ID:hd6eK5OU
この年齢で職歴無いと面接行っても罵倒されまくるんだよな。
てか書類選考も通らないか。
605名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:21:17 ID:kJ6m+AV7
うけるところ次第だよ
現に俺なんか29歳手前にも関わらず面接も普通だったし
現在リーマンやってるよ
606名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:27:35 ID:kJ6m+AV7
ちなみに
もちろん書類も普通に通った。
面接での評価は1番だったらしい
職歴なかったけどね
就職ご縁さ

607名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:33:19 ID:HdsWb7qm
>>584
職歴ごまかすの?でもさあれって事務か本部の人が見るわけだから、バレないよ!いちいち確認しないし。
よっぽど小さな会社はやばいと思うけど。まぁ採用されたらこっちのもん。バレても謝りゃいいじゃん
608名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:37:05 ID:6ejdk36u
>>606
おまえさんはきっと、バイト歴や資格欄、学歴がさぞ優秀だったんだろう。
違うかい?
609名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:52:03 ID:HdsWb7qm
【年齢・学歴】 :25、高卒
【職種と業種】 : 営業
【年収または月収】 : 25万、年収たぶん400万上
【社員数】 :単体1400 、連結3500
【休暇体制】 :月8
【企業所在地域】 :横浜
【求人情報入手元】 :某求人誌
【志望動機】 :○○が好きだったから
【面接時に聞かれたこと】 : 前職を辞めた理由、自己PRしてください。とか
【採用までの応募回数】 :ここは、面接二回。今まで応募が4社、内定2社

【採用決定ポイント】 : 前職の販売経験
610名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:55:24 ID:TcObk0g9
よく考えろ
売り手市場なのに、ちょっとでも高望みした職歴なしの三十路まじかの奴が
応募や面接にきて受かると思うか?

もう劣悪な環境でも何でもいいから、とりあえず働けって
もう本当に後がないぞ  30歳で職歴なしって本当に笑えないよ
俺がおまえらの親だったらと思うとゾっとするし

611名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 01:01:05 ID:gvKfMOLI
ねぇ、みんな聞いた?

「売り手市場」だっておwwwバロスなんですけどw
612名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 01:01:41 ID:kJ6m+AV7
>>608
バイトはスーパーで数年
学歴はMarch一浪一留
たいしたことないぞ
資格は武道系の資格と段位とペーパー普通自動車免許のみだしさ

縁さ
613名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 02:07:05 ID:+dkGPzwe
照明関連の企業に行けた
Fラン二浪で結局bランクすら落ちたアホだが
照明の学校+先生のコネ
学校も捨てたもんじゃないな。
昨年から行っておいて良かった。
やっと派遣から抜け出せる
614名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 08:51:57 ID:kJ6m+AV7
卒業者スレ行き、おめでとう
やりたい仕事に就くのが1番だよ
615名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 09:49:25 ID:2DehyJT/
>>613
おっ、決まったのね。
おめでとう!
いいなぁ、俺はまだ決まりそうにないよ。
しかし、最後まで諦めんぞ!
616名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 09:49:35 ID:Zf0oaAub
俺も年末までに決まったよ
SPIが抜群で好印象だったらしい
できること全部やりきればどっかは拾ってくれるよ
職歴カスでも
617名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 10:37:02 ID:2DehyJT/
>>616
おおー、おめでとさん!
ええのう〜。
618名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:02:45 ID:4Q2RGtCU
>>614 >>616
何の会社、何の職業に決まったの?
619名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:12:01 ID:VRdQKeS2
今出来る事をいかにキッチリやっておくかだなあやっぱり。
多少年齢職歴はあるとしても
SPI・書類の書き方・面接での態度話し方・何かの勉強
こういうの気合入れてやる奴が勝つ気がする。
まだ受かってないけど一次面接通ったり書類+筆記試験などで
通る事が多くなってきた。
620名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:17:50 ID:eAruLbcT
でもここってさ、
職歴無しの人たちが集まるスレじゃなかったか??
621名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:22:00 ID:/88w1r8e
テンプレに書いてない以上、拘束力は無い
622名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:22:55 ID:1446UD5z
SPIって何。
623名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:23:25 ID:7TOmvMoC
職歴無い事は大きなマイナスだけど、その他が優秀ならもちろん
可能性がある。
30になったら他が完璧でも、そもそも試験すら受けれなくなるからね。
624名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:23:39 ID:VRdQKeS2
そうだった・・・
でもやれることやるしかなくね?
それも無く言っててもしょうがない気がする
就活関連の本半ば場違い身分違いだが買って読んでるよ。
使えるもの全部使う方が気持ちも沈まないし良いかなと俺は思ってるだけだが
凹んでてもしょうがねえしな
625名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:24:36 ID:2DehyJT/
やっぱ就職してから勉強ってのは甘いよなぁ。
今から出来ることをやることにするよ。
626名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:26:35 ID:2DehyJT/
そういえば長く勤めたバイトも職歴無しになるんですかね?
小さな個人のお店だったから、説明の仕方によっては、ちゃんと職歴になったりして。
627名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:26:42 ID:TcObk0g9
分不相応な会社を希望しなければ、職歴なしでも20代後半であっさり決まるっつの
ダメ板は、すぐに人をびびらせ、同じ境遇の奴らを「卒業」させまいとするから性質が悪い

おまえら、もう来年は28歳〜三十路だぞ・・・?
職歴なしで空白期間だらけのゴミ履歴書なんて書類選考で人事がみても苦笑いしかでんぞ
628616:2008/12/20(土) 11:31:51 ID:Zf0oaAub
>>618
BtoBだから一般消費者には無名な大手メーカー本体
現場だけど条件は良かったので嬉しい
働き出して今までのカス企業との差に愕然としてる
629名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:38:32 ID:7TOmvMoC
>>627
で、キミはもう決まったの?
630名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:39:21 ID:1446UD5z
今までの企業と具体的にどう違うのか知りたい。
631名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:42:41 ID:eAruLbcT
俺は某銀行を入社前に辞退して以来、10日間と仕事を継続したことがない。
まぁ非払いの仕事しかしてないからだが。

そんな俺でもハロワの企業に受かるのか??
632名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:43:25 ID:TcObk0g9
>>629
決まったと言えば「スレ違い」で済ませるんだろ。
まぁ実際決まったわけなんだが、試用期間開始がまだ先。

つか、28歳で11月下旬から就職活動をはじめて5社回って2社内定、1社2次面接通過の
返事をもらったぞ。
「学生気分で2社内定で返事を待ってもらうとか止めてほしい」みたいな事をハロワ職員に
言われたがな。
633名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:49:58 ID:4Q2RGtCU
>>632
おめ。どんな企業を選んで就活したの?
因みに何か面接のアドバイスみたいなのないですか?
634名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:52:18 ID:VRdQKeS2
>>632
まあ頑張ってよ。
身分相応でもそれなりに環境良く無いと続かないもんだよ。
何を優先基準にするかとかあるし
ただこのスレガチヒッキーとか空白数年とかのツワモノがいるし。
たまに仕事の探し方とかどういう風にしてるとか書く奴がいるけど
まるでそいつが馬鹿を見る始末だしね。
受かった奴の書き込みと絶望でウダウダ言う奴が常駐するスレだししょうがねえ。
635名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:53:12 ID:TcObk0g9
俺からの助言

・待遇や職種が魅力的でも1名募集の所にはいくな。間違っても受からん。
・3名から5、6名程度の募集が狙い目。 「試用期間で評価してやるか」みたいな情けを期待。
・週休2日や人並みの休みを求めるな。 おまえら(俺を含め)もう人並みじゃない。
・面接で簡単に論破される嘘を言うな。 常に対応できるよう準備してのぞめ。

>>633
資本金5、6億程度のルートセールス(手取り19万前後 茄子計3ヶ月 休年96日)
資本金8億程度の食品会社の作業兼事務(手取り18万前後 茄子3.5ヶ月 休日100日前後)
636名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 11:54:37 ID:2DehyJT/
>>632
おめでとう!
試用期間を頑張って、ぜひ正社員になってください!
637名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:00:17 ID:TcObk0g9
>>634
続く続かないも何も、職歴なしのスレでしょ?
確かに人それぞれ優先すべきものは異なるだろうが、俺らの賞味期限まじかの
年齢と、2000年〜2004年頃に経験した以上の大不況になる状況を考慮したら
多くを妥協して働くべきだと思うんだが。

必然と妥協すべきものは、就業時間及び休日体制しかなくないか?
給料は、俺らの年齢を考慮したら手取り15万以下じゃ派遣・フリーター以下だし。

>>636
「ありがとう」というべきなのか。
むしろ俺としては、妥協すればまだあっさり決まる年齢だから、おまいらも頑張れと
言いたかったのだが・・・
638名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:01:45 ID:2DehyJT/
>>637
ほんと妥協ですよね。
自分も妥協して、どんどん電話攻撃していますw
639台 ◆GLw9I84lgA :2008/12/20(土) 12:02:56 ID:UtyVphL0
てす
640名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:03:48 ID:Zf0oaAub
>>630
給与、休日、退職金など段違い
あと不況とはいえ売上一兆軽く超えてるし利益率が相当良いのでどこでも結構雰囲気明るい
今一番入ってみて感謝してるのは研修の充実度と今後の道がかなり幅広く用意されてること

俺もスレ違いかな、まぁこのへんで
職歴は完全にゼロではないけど短期と空白の多い29歳でした
皆さんもうまいこといきますように
641名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:16:28 ID:7TOmvMoC
今は正社員ってだけで勝ち組だと思える人が大勢いるだろう。
空白期間は絶対にマイナスになっちゃうわけだし。
642名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:25:12 ID:DcYkQw8i
こういう時代なんで大変かもしれないけど、来年はもっとひどいことになる。
それはおまんらがどうこうではなく、正社員をも含めたとんでもないリストラの
嵐が正社員を襲う。これはもう確定事項だ。
世界情勢事態がとんでもないカオスへ突入するからな。
もはや公務員だから勝ち組だなんて腑抜けたことをいっている奴もいなくなるくらいの
惨状になる。
643名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:30:07 ID:eNBt6tLC
>>635 年間休日100日の時点で身分不相応な気がするが
   えり好みするなという人間が土曜の午前に書き込み?
   そこそこ許容範囲の休日数にしか思えないのに
   人にはえり好みするなというのは可笑しい
644名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:38:10 ID:GEmF/igf
>>637

がんばってください

>>643
横レスだが土曜の午前のレスすると悪いのか?
2ちゃん脳の馬鹿はさっさと死ね
一生引きこもってろ
645名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:38:49 ID:TcObk0g9
>>638
頑張れ。
今の年齢なら欲を出さなきゃ、あっさり決まるから。
書類選考のあるところなんてまず通らないと思ってくれ。
>>640のように一気に勝ち組路線に乗れるのは、奇跡に近い。

>>641
勝ち組じゃなく、人並みのポジションに立ったと感じる程度じゃないか。
空白期間は、正社員からみたらマイナス要素しかないわな。

>>643
まだ試用期間もはじまっていないし、あくまで口頭上の休みだぞ?
忙しい時期や休日出勤もあるような事も言っていたから、間違いなく
100日はない。
もちろん、年末年始やGW、祝日も関係ない。
646名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:43:42 ID:eNBt6tLC
>>645 了解です 俺は貴方と同じような休日日数で探してたから
   これ以上休みを減らすのかと思ってた 
   まぁ奥日光はそんな感じだったけどな
647名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:44:24 ID:rjn8drzu
>>643に触るな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1229612072/
でCADって名乗ってる真性のキチガイだ
648名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:48:56 ID:7TOmvMoC
そもそも欲を出さなければ決まるってアドバイス自体無意味に思える。
妥協すればするほど採用の確率が高まるって事は、皆分かってると思うし。
649名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:50:16 ID:2DehyJT/
>>645
高望みせずに頑張ります!
650名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:51:21 ID:GtO8mJX8
左詰めって…
651名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:56:21 ID:TcObk0g9
>>647
俺もキチガイみたいなもんだから気にしてない。

>>648
それを職歴なしの俺らが言っても説得力がないだろ。
ましてや日に日に雇用情勢が悪化しているのに、妥協せずに決まる奴なんて
限られているだろう。

>>649
待遇はともかく、業種や会社の規模だけはよく見たほうがいい。
零細であと数年持つか怪しいところだと、30代前半できられたら
今より厳しい転職活動が待っている。
なるべく景気に左右されづらい業種で、従業員がせめて100人以上は
いるあたりがいいかもしれん。
資本金1000万で企業全体の従業員が30人以下だと
さすがに不安だったから避けた。
652名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:59:51 ID:7TOmvMoC
欲を出すなと言いつつ、色々と条件求めてるじゃん
単に自分がそれで決まったから、他の人もそれで決まると思ってるって
だけかな?
653名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 13:04:34 ID:TcObk0g9
>>652
あくまで俺の妥協案
無理強いするつもりはない


優先<------------------------------------------->妥協
 
給料=実家から通える>会社の規模や業種>休日など就業時間
654名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 13:05:44 ID:eTJqmX5O
自分が決まったから優越感に浸る為にいるんだろ?
妥協しろって一番アホなアドバイスだな
655名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 13:14:12 ID:TcObk0g9
>>654
優越感に浸るだけなら、もっと嘘くさい勝ち組待遇を書いてるっつの。
負け組寄りの正社員の内定をもらい、試用期間まで夜勤の短期アルバイトをするから
時間調整で徹夜してて暇なだけだ。

つか、生活費に困ってなかったらまだ就職活動をやりたい気持ちはあるな。
人間観察っていうか、無職中には絶対関わる事のできない人と接するのは
結構面白かった。
656名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 13:24:39 ID:dnTlVkkz
書類は審査なんてホント通らんわ
26の時に一度通ったきりで今まで皆無
9月から12月まで完璧なニートだったのでリハビリ兼ねて今バイト
ランクを準社員契約に落として書類送ってあるけどどれも帰ってこないよ><(もち登用有)
バイト先でも正社員募集しているけど100%受からんwwwwwwww
657名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 13:56:40 ID:1446UD5z
皆どんな触手に応募してんの?

なんか製造関係軒並みダウンしてるから、俺くらいのスペックだと
一体どんなのに応募すれば望みがあるんだか・・・。 27歳高卒。
658名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:03:19 ID:IfTdCTJ5
田舎で職歴なしは完全に人生詰んだと見ていいかな?
ブラックもなにも求人自体が皆無
659613:2008/12/20(土) 14:04:05 ID:+dkGPzwe
>>618
えっと
○○照明というそのままの会社
主に住宅中心
未経験なんでまずは反響やルート営業+プレゼンアシスタントから

この手の業界は未経験手取り20前後位が多い
残業二十から四十
まぁ普通よりもちょっと多い

インテリアやCADを教えるスクールあるが照明に特化した授業するのは
かなり少ないからバレるかもな笑

簡単に言うと日曜に入る住宅やマンションのチラシみたいな図面+写真のプレゼンもやれるようになり一安心

スクール学費も超絶ローンでかなり無駄な払い方して今も払ってる
この業界バイト派遣からいる人も凄い多い
年齢高めな企業が多いのも特徴
660名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:04:40 ID:IfTdCTJ5
ちなみに来年27の地方駅弁大卒
もっとも既卒になったら学歴などかえって邪魔かもしれんが
661名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:24:43 ID:2DehyJT/
>>657
興味のある仕事は片っ端から応募してますよ。
経験者のところもアタックしています。
662名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:26:16 ID:eAruLbcT
>>661
職歴ゼロなのに経験者のところにアタックしてるの?

ってことはバイト経験でもあるのかな?
663名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:38:14 ID:+dkGPzwe
無職とはいえ空白うん年なら
バイトから正社員のスタバとか??
二年前俺は実家の栃木だったが東京駅一時間ちょっとの所に引越してた
希望する仕事なさ過ぎて死ぬと思って
引越して来た
もう実家がどうこう言うよりも出た方が良いかもね

仕事無かったらそこにすら住めない現実。
664名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:47:17 ID:2DehyJT/
>>662
クリーニング屋でのバイト経験ならあります。
4年半ぐらいやっていたかな?
665名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:49:07 ID:eAruLbcT
>>664
なるほど。
継続力はあるんだね。

俺は続かないからなぁ。社会保険に加入したはいいけど一週間で退社しちゃったしw
最低の加入履歴をつくってしまった。
666名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:56:48 ID:1446UD5z
同じ職歴無しでも、派遣とかバイトでも一応働いてるのと、完全無職では違うだろうな。

俺の場合、この一年くらいは完全空白だからな。
ただね、やってきてりゃいいってもんじゃないよね。 自分の履歴書見て愕然とする。

バイトやら派遣やら色々やってきてるけど、最長で3年。ほとんど一年持たずに辞めてる。
一ヶ月とかもあるよ。短期派遣とかも入れるとキリが無いくらい。
確かに俺が経営者だったらこんな馬鹿ぜってー雇わねえよ・・・。
667名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:57:33 ID:vpZPCvBg
みんな大卒以上だよな?
668名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 14:59:24 ID:eAruLbcT
>>667
3流以下だが、一応大学卒です。でもそれからはほぼずーっとニートです。
最長でも一ヶ月程度。
669名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:04:05 ID:1446UD5z
>>667
高卒だっつってんだろ! ああそうだよ。
ほぼ10年間職歴無しだよ文句あるか?

・・・あるよな普通・・・。
670名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:05:33 ID:VRdQKeS2
このすれはニートか派遣転々を経験して無いと
書いちゃ駄目なのか;;。
671名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:07:38 ID:2DehyJT/
>>665
自分は高校を中退しているんですけど、二十歳になるまでは長続きしない時期もありましたよ。
その時の経験があるから、クリーニングは長く続けられたかもしれないです。
672名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:20:45 ID:hQpxNK4w
契約社員で給与から厚生年金、住民税、雇用保険、健康保険、所得税、引かれてる場合は職歴になるんだよね? 
正社員て言ってもばれなくない? 
正社員と何か違いがあるってわからないよね?
673名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:22:30 ID:kZYwysFp
うんo(^-^)o
674名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:27:59 ID:2DehyJT/
>>670
ちなみに、どのような経歴なのですか?
675名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:29:12 ID:hQpxNK4w
やっぱりそうだよね。 
派遣だって上記の保険料引かれてるんじゃないの? 普通は契約社員とか派遣社員なら引かれてるよね?
676名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:45:17 ID:xnz4cGmT
>>672
わざわざ正社員や契約と言う場面がない
「前職は、○○会社で○○の業務の担当をしておりました」とかそんな感じ
職歴と職務経歴書に書いて、きちんとアピールしようぜ
677名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:52:07 ID:1446UD5z
職務経歴書ってみんなどうやって書いてるの?
正社員歴以外も書いていいわけ? 駄目なら白紙でだすしか・・・オワタ

もう自営業だったって事にしてウソデタラメでっちあげようかな。
678名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:53:42 ID:hQpxNK4w
>>676
返答ありがとん。 
今まで一つの所に契約社員で3年努めてただけだから面接で何聞かれるとかわからなくて。 
口下手であがり症で声小さくて高いから落とされるだろうな−
679名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:55:02 ID:xnz4cGmT
>>677
正社員以外でも単発・短期アルバイトじゃない限り、書いてok
ただ、薄っぺらい内容じゃ逆効果になる
あと嘘を書いても、相手に色々突っ込まれたら高確率で見破られる
680名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:56:59 ID:dnTlVkkz
俺の職歴をみて正社員なんか受かりっこないって感じの面接でパート合格俺が着ましたよ
なので転職活動自由自在にしていいって><><><
派遣の時給1050円とパート900円じゃ違いすぎだろ!!!
派遣会社にさらに多く払っているから実際には2000円と900円です><><><
  同     じ     仕         事   で^^
正社員とかいつになってもなれません
681名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:57:31 ID:xnz4cGmT
>>678
口下手や面接慣れしてないなら、なおさら3年間の契約社員時の経験や職務内容を
書いたほうがいいよ
空白でだすと、毎回「空白期間は何をしていたか?」と訊ねられて、どもり気味に
説明せざるを得ないしな
682名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 16:02:20 ID:hQpxNK4w
>>681
そうだよね。ちゃんと書いて挑んでみます。 
いきなり突っ込まれたらドモリまくりそうw
683名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 16:52:09 ID:PdOYnJsI
いい就職.comってどうなんだ?
なんか耳障りのいい言葉が並んでるけど絶対ギャップありそうだよなあ
そもそも20代後半はお払い箱だったりして・・・
684名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 19:39:58 ID:xnz4cGmT
おまえらコレ聞いて頑張ろうぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2398353
685名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 20:01:57 ID:MFxLvPqi
>>683

いやもう20代中盤もゴミ扱い
もう駄目だ
686名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 20:36:29 ID:dnTlVkkz
もし書類選考が通ったらどんな対応になるのですか?
経験が無いもので…
電話で○日に面接とか郵送で知らせるとか?
もう10連敗以上してますよ
687名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 21:19:53 ID:HdsWb7qm
アドバイスですがなるべく社会人不問なとこを受ける。
履歴書には空白期間があっても書かない。アルバイト5回変わったとしても3社くらいにしとく。

なぜ正社員にならなかったのか?私は、自信がありませんでした。イチからビジネスマナーなど学びたいと答える。

最悪の場合アルバイトじゃなく社員で働いてましたと言う。これは保険とか入ってた場合に使える。
私はこれで資本800億ほどの会社に入社した。
688名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 21:21:33 ID:HdsWb7qm
っていう友達がいたよ!
689名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 21:50:02 ID:2Fw3+rRj
カッカッカッ(・∀・)
690名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 22:11:04 ID:BmHR28W7
【社会】「4年働いて手取り25万、貯金ゼロ。解雇で寮を追い出されたら生活できない!」派遣社員の男性が三菱ふそう前で抗議★6
691名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 22:18:49 ID:PdOYnJsI
>>685
まじかよ・・・
もう相談会予約しちゃったし行くだけ行ってみるわ・・・
692名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 22:48:01 ID:hQpxNK4w
>>689
クローズフィギュアスレ住人
693名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 00:27:53 ID:FsY9/nNU
書類選考があるってことは、大企業じゃんか 難しそう。
販売や営業なら未経験の方が良いと言われてるけど

今伸びるのは飲食業だと思う。CoCo壱なんかいいんじゃない?独立したらもうかりそう

694名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 00:40:55 ID:xl35xdv3
>>691
進展があったら教えてくれ
おれも撃沈したんだ。
たのむーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
695名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 01:03:29 ID:FyHYoPSB
ここにいる人は学歴も知識もコミュ力もありそうだし、かなりまともそうな気がする。
そういう人でも苦戦するだなんてやっぱり年齢差別は厳しいんだな。
696名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 01:23:04 ID:uP5yo9rs
>>695
就職氷河期の氷山の一角だからな。色んな苦労してるからな。
派遣切りした会社は景気が良くなった後のリアクションが楽しみ
だな。人手が足りませんと嘆いてもてめぇが切ったんだろう?と
思って来なくなるじゃない?と思える。
697名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 01:46:54 ID:eRWdXO80
ぶっちゃけ、合同説明会に20代後半の職歴なしがいったら浮く
698名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 02:04:56 ID:y+DQka11
新卒のは浮くが他のは平気
ガンガン行って話聞いた方がいい
後は就活や転職の本買って愛読書化する笑
情報得るのにつかえるぜ
使える台詞は書類や面接で使う
仕事への価値とかその辺お勧め笑 業界の最前線とか分かるし良いもんだぜ?
699名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 03:02:02 ID:olNJoC9g
今や零細でも書類選考ぐらいあるぞ。。
ネットの求人サイトに出せば、零細でもかなり数来るからな・・。

今はこの不況に乗って、DQN業界が元社員を引き入れようとしたり、
零細企業が、まともな職歴持ったリストラ社員を引き入れようとしたり
DQN企業業界が書き入れ時とばかりに頑張ってるらしい。

介護業界まで人が集まってきてる始末だ。
700名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 10:19:18 ID:FsY9/nNU
髪を切りに入ってなるべくおでこは出す。
使える言葉、凡事徹底(小さな事、挨拶など、徹底的にする事
)
面接は、声を張る。
履歴書には空白期間あっても書くな。

701名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 10:23:26 ID:FsY9/nNU
あとはフロムAの社員版やタウンワークは、社員経験不問なとこが多いからお勧め☆

一生懸命頑張りますとか面接で言ってる?
俺は女を落とすかのようにこの会社に入りたいんだよ!!ってアピールするよ。
702名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 10:33:22 ID:fuXMXE1z
>フロムAの社員版やタウンワーク

両方無い地方に住んでる俺って…
703名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 11:14:19 ID:FsY9/nNU
まぢか。東京じゃなくて神奈川でも仕事たくさんあるよ。

パチ屋なんか寮あるし店長になったら稼げるよ。
スロット専門店は楽だからお勧め。
704名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 11:18:44 ID:DdCXysPI
スロット専門店なんて今後勝ち残れないんじゃないか?
次々とパチンコに切り替えてるらしいし
705名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 11:49:25 ID:7arQ1Z8G
暇だ・・・・・・。
70650:2008/12/21(日) 12:04:25 ID:CB8nqfNa
金が無いと選択肢が狭まる
707名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 12:17:18 ID:bGKDFLx0
708名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 14:44:41 ID:eRWdXO80
だから難しく考えずに1社でも面接受けろって
ガチで経験不問のところは、3日以内で連絡よこすぞ(俺の経験上)

ブラックがどうとか言ってる年齢じゃない
客観的にみたら、俺らがブラック
三十路すぎたら不良債権
709名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:08:59 ID:LyCdrBoI
こんなスペックだと採用されそうな会社も絞られるし
そういう会社の中のどの会社からスタートしても大して変わらない気もするな
710名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:18:54 ID:UIEXI1Ps
書類選考でお祈りきた。
面接もしてもらえねーのは納得いかん
711名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:20:22 ID:I3i0sJqZ
もう諦めよう
712名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:26:12 ID:DdCXysPI
諦めてその後どうすんだよ
何社落ちようが進むしか道は無いんだよ
路上生活の覚悟が出来てるなら別だけどさ
713名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:27:35 ID:I3i0sJqZ
じゃあ頑張ります
714名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:27:46 ID:gbhywLlm
>>710
なぜ?
オマエが面接するに値しない人物ということじゃんwww

715名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:29:17 ID:vBjTVsOq
>>713
はやっw
716名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:35:11 ID:eRWdXO80
>>710
相手の立場になって考えるんだ
不況で1人募集の所に、30人とか応募がくる現状で
「職歴なし 20代後半 経験なし」のまるでヘレンケラーの3重苦のような
人材が書類選考を通るなんて思っちゃいけない
717名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 15:59:07 ID:y+DQka11
派遣でも事務やってりゃ
事務系は未経験じゃないし
販売やってりゃ営業はそれほど変には見られない
筈なんだが

今まで何やって来たんだ(総理aa略)

718名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:03:54 ID:7arQ1Z8G
年金の計算をしてみたんだが、老後はどうやって暮らせばいいんだろうか?w
少なすぎてありえないっすよw
719名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:15:26 ID:eRWdXO80
>>718
俺らがもらえる頃には、破綻してるか高校生のお小遣い程度になってんじゃね
それでも障害年金やその他メリットが大きいから、国民年金は払ってる
720名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:31:28 ID:7arQ1Z8G
>>719
何か切なくなるね。
721名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:33:28 ID:HEvOmiRS
もう無理だよ俺らは。こんな時代になってしまった以上、正社員は諦めるしかない。
今やってるバイトに必死にしがみついて、せめて収入源だけでも手放さないことだよ。
722名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:35:34 ID:r6GJHCl3
そうやって凌いでたらいつか風向きが変わるかもしれない
723名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:39:19 ID:fuXMXE1z
普通に30歳以上高齢職歴無しになって、どの企業にも全く相手にされなくなるだけだと思うけど?
724名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:42:32 ID:gbhywLlm
>>723
もうオマエらの大部分はそうだから(笑)www
725名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:43:47 ID:r6GJHCl3
諦めたい人は諦めればいい
726名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:54:24 ID:eRWdXO80
諦めて、30代〜50代を派遣やフリーターで過ごす方が圧倒的に恐ろしい
俺は29歳で正社員決めたから、おまえらも普通にやってりゃ決まるから頑張れよ
727名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:59:06 ID:gbhywLlm
>>726
業界は?
どんな仕事?
728名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 18:05:25 ID:eRWdXO80
>>727
上場企業と提携してる連結子会社
仕事は、事務とライン作業の補助

休みは会社カレンダーで月8回以下 祝日とか関係なし
ただ、給料はまずまず
729名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 18:12:12 ID:3Z0y+Uox
お前らいい情報があるぞ
大地震が来るらしい
問答無用で社員が消されるから、その分、枠があくぞ!
730名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 18:13:29 ID:DdCXysPI
>>722
景気がいいと「大した努力をしなくても大丈夫」とか言って、ダメだと
「どうせ頑張っても無理だから、諦めよう」と言ってるだけじゃん。

努力しなかった奴が努力してた奴より上になる事は無いんだし
やるべき事はやった方がいいんじゃないか?
731名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 18:38:40 ID:yr0Sxm4X
大人が小学生にアドバイスしてるみたいだな
732名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 19:07:25 ID:EPPfVn8A
運送業とか離職率高い所じゃないと採用されない
ぶっちゃけ休日が少ないor平日とかね
試用期間半年時給とかそういうのしかないと思う
733名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 19:08:24 ID:ZtMCO66b
家が金持ちだから大学時代に就職活動は消化試合にしてバイトで
金貯めて理学療法士の専門で人生やり直したぜ。
貧乏で金もコネも無い面接受ける場所を検討する余裕もない
食うや食わずのお前らを見てるとビールが進んでしょうがないわw
お前らは年末はどうするの?やっぱり警備員でたちっぱでバイトか?
そりゃそうだよな お前らは貯金も無いから面接の資金すら無いからな
クリスマスに俺が女とデートしてる時にお前らは警備員か清掃員か笑えるね
734名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 19:23:11 ID:5H+NhssY
正社員になれたと聞いた瞬間に、どんな仕事か聞く発想が最悪だな。
そんなえり好みする甘い考えだからいつまでも就職できねんじゃね?
735名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 19:35:50 ID:ZtMCO66b
他所の家の子供はもう何百万円も貯金があって
と言われるとな
736名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 19:53:21 ID:ZtMCO66b
>>734 2chは本音が出るんじゃね?
737名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:19:53 ID:gbhywLlm
>>728
(笑)
738名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:24:58 ID:gbhywLlm
>>734
新卒正社員なのでご心配なく(^^)
739名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:26:05 ID:gbhywLlm
それにしても
ライン作業補助ね(失笑www
740名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:31:05 ID:C02HYOiR
>>730
これはきっとアンカーミスだな
少し妄想も入ってる気がする
741名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:44:58 ID:1G4/x9cn
生保受けながらまったり暮らしてえ
742奥日光CAD:2008/12/21(日) 20:53:01 ID:ZtMCO66b
>>741 俺も親から不労所得を受け継ぐまで細々とバイトするわ
743名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:59:01 ID:y+DQka11
スクール行ってる人で就職した人居るな
俺はスクール終るまで半年位就活始めらんねーしな
744名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 21:50:55 ID:y+DQka11
さっきNEWSで
職業訓練所の改変についていってたな
後は医師の夜勤手当ウプとか
745名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 22:02:03 ID:jsthm8xI
>>733
家が金持ちだからwバイトで金貯めてw
746名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 22:45:23 ID:XS7ODykA
介護とかの福祉関係に就くってのは論外なの?
友達が不況なんて関係ねえとかってゆってるけど。
747名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 23:07:47 ID:yDqnwFm3
>>746
そんなことない
ただ給料が安くて激務なだけだよ
人に感謝されるステキな仕事だよ



って誰かが言ってた
748名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 23:11:49 ID:jsthm8xI
もはや損保誰にも相手されないから自分の姿隠して自ら質問しにいってるし。
749名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 23:30:04 ID:DdCXysPI
>>746
この不況の中唯一、求人数が急増してる
論外もクソも、本人がやる気あるならやればいい

介護の求人だけ増加してるなんて、嫌な世の中だよな
ジジババを支え続けても、国は成長しないだろ
750名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 23:32:28 ID:HEvOmiRS
むしろジジババのせいで、俺らが割を食らってるともいえる。
そんな奴らの介護をしてやる必要などない
751名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 23:46:48 ID:olNJoC9g
正直これで介護で働く奴増えて
糞待遇の介護業界もまた改善されない事が決定したな。
752名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 00:20:11 ID:gwkclV1A
新聞読もうな
753名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 00:24:15 ID:pveAPDPT
>>738
新卒正社員てwww
周り見ようなw
754名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 00:48:34 ID:fhTYVaKH
でもジジババの築いた時代あってのおれらであって、
おれらも結局ジジババになるんだし、やっぱり介護職は必要だと思う
が、この現状ではどう考えても就職する気にはなれない
精神病んで体壊してまでジジババを憎んだりしたくねえよ
755名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:06:24 ID:pveAPDPT
介護職は必要だよ。世界の先進国探しても、介護なんて当然ある。
介護職が無ければ、いったい何のための若い頃に苦労して蓄えで老後を過ごすというシステムかとなる。

普通に介護職の待遇を上げりゃいいんだ。上げない国がおかしいんだよね。
絶対必要な職業なのに。

爺になったら死ねばいいなんてのは、若いから言うだけ。
爺になったら消えそうな火を必死に守ろうとみんなするんだから。
自殺する勇気やエネルギーがあるのも若いが故。
爺になったら自殺する気なんて絶対起こらないぜ。
756名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:17:44 ID:VAI415mc
俺さ、無職&職歴ゼロ(バイト歴半年ちょい)の28歳ニートなんだけど
最近就職活動始めたんだ。まずはバイトからだけどね、
でもアルバイトの書類選考にすら受からない。もう7社落ちてる。早いね。速攻で不採用メールくるもん。

でも今日母ちゃんに聞いたら「あんたならその気になればいつでも就職できるわよ」ってさ。
父ちゃんは「おまえは俺んとこの部下よりデキる。お前以下の使えねえ奴ばっかだからよ」ってさ。
でもバイトの書類選考にすら落ちる。
以前辞めたバイトだって、俺は完全に村八分されて辞めざるを得なくなった、要するにコミュ力不足のヘタレだし…

俺を取り巻く状況がどうなってるのか、とっても混乱してるんで誰か助けて。一体どうなってんの?
757名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:31:22 ID:pveAPDPT
>>756
俺も似たようなこと言われるよ。絶対就職活動すれば
すぐ決まる。うちの面接受けに来る奴よりよっぽど
言葉もハキハキしてるし、元気もいいし、顔も笑顔がいいって言われるよ。

ところが、書類で落とされまくり。面接でも突っ込まれまくり。
上手く返したって関係なし。
ビジネス社会では年齢と職歴で何人間か決まるってことだよ。
人間そのものを見せたって、ほんとに稀にしか見てもらえないんだよ。
758名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:41:01 ID:oZaAd+Hv
>>756
>>757
良い両親じゃないか
低スペックの俺には良いアドバイスはできないけど
面接の数をこなすしかない
759名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:41:54 ID:fhTYVaKH
>>756
まだたった7社さ
ただでさえどこも厳しい状況なんだし、あんまりくよくよしないのが一番かな

応募書類や面接に不安があるなら、まずは近くの若者向けハローワークとか
若者しごと館とかで相談にのってもらうと良いよ。結構親切に教えてくれる
30前にニート脱却の行動開始できたってだけですげー勇気だと思う
道のりは長いと思うが諦めるな がんがれよ
760名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:46:46 ID:TN0rf2sG
介護職と聞くと、ウシジマ君の宇津井君を思い浮かべるな。
761名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:50:14 ID:VAI415mc
>>757
ありがとう。
納得したよ。おそらく俺んとことほとんど同じだ。

>>758
良い両親なのかなぁ。
息子の駄目さ&この不況で自宅に30間近のニートがいるっていう危機感を微塵も感じていないところに、ぎゃくに危うさを感じるんだけど…
現実を理解できていない楽観的過ぎる親、のような気がして…
面接の数をこなすしかない、か。ありがとう。


>>759
励ましありがとう。気持ちの切り替えをうまく、だよね。がんばるよ。
でも俺ってほんとに普通なんだろうか…
いまも、2chに助けを求めつつアスペルガー障害・発達障害の病院を調べてたり…
単なるコミュ力不足なのか障害なのか…、もう自分じゃ判断つかない…
762名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 01:54:34 ID:v2rMWDrQ
>>760
最後すっげーいい顔してたよなウツイ君
763名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 02:05:09 ID:pveAPDPT
>>758
ありがとう。そんな事言って貰えると思ってなかった。
数こなすしかないよね・・。でも、、もう時間無いかも。。

>>761
さすがに面接に落ちた直後に、同じ励まし食らうと
言葉には出さないけど、内心凄くイラってしたり、もういいよ!って思っちゃったりしてる。。
でも、絶対それは言っちゃダメだよな。。。
764名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 02:09:24 ID:pveAPDPT
俺も履歴書送ったり面接の電話かけるまで、物凄く時間かかって
勇気が入った時に、行動移さずにずっとグルグル考えてばっかだったから
不安障害とかいろいろ調べたなあ。今でも、不安になると
自己啓発的なサイト見てる。考えても今すぐ答えが出ないものは
今考えても意味が無いってのが、結局答えだった。
765名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 02:21:06 ID:fhTYVaKH
親の年代から見たら、30前後なんてまだまだ希望があるって思えるだろうよ
まあ、介護なんかの最期の砦はまだ残ってるしな。
食べるためだけだったら、なんとか生きていくことはできる

>>764
分かるwwおれも一週間くらいアホみたいに悩み続けるタイプ
でもいざ終わってみたら、妙な達成感もあるんだよな
そしてまた落ち込んで、ってその繰り返しなんだけど

また明日(もう今日か)も朝一で無駄打ちの派遣登録行ってくるノシ
766名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 02:21:45 ID:MxraZTZn
これから専門学校とか行くとしたら
何がいいんだろう

薬剤師になるために大学入った奴がいるんだけど
近い将来、歯医者みたいにダブついて就職難になる
っていう情報があるらしく、そいつビビってたよ
767名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 02:52:13 ID:pveAPDPT
>>765
そうそう・・俺も初めてネットで書類選考ので履歴書を真剣に考えて
職務経歴書も書いて、ドキドキしながら送った時は、初めて壁が壊れ始めたって
感じれたな・・。勿論落ちてたけど、それでも何か嬉しかったわ。。

確かに、その後何回も落ちて、落ち込んで、、また探しての繰り返しだね・・。
俺も今イーキャリアで応募するの探して履歴書作ったとこ。
明日送ろう。

>>766
いやもう、将来の予想図まで考え出したら、多分何も行動できなくなると思う。
とりあえず現状がそこそこよければ行っていいんじゃないかと。
どうせ現状良くても上手く行くかなんてわからないんだから。
768名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 05:03:52 ID:xbAv7GI9
アドバイスをくれるひとは俺達と同年代?
ここの元住人?
769名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 06:43:09 ID:wwLddk0Y
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女2 [もてない女]
女が大好きだめ人間です [生活全般]
【27歳以上】高齢職歴なし受験生7【30歳以下】 [govexam]
【じゃん】ウメハラ総合スレッド81【がら】 [格闘ゲーム]
【恋のお悩み】公務員受験生の恋愛事情【相談所】 [govexam]
770名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 07:36:02 ID:GePJ3z7q
こんないた見てるIE厨なんて少数派だろ
771名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 07:59:38 ID:flEKsXb7
俺なんてバイトやってるけど、
「お前はそういうところでしか使ってもらえないんだから仕方がない、定年まで一生そこで働かせてもらうんだ」
という親の圧力が物凄くて、正社員目指して就職活動もままならない・・・。
親はバイトでも毎日仕事に出てさえ居れば安心してしまってるというか、
バイトと正社員の違いをまるで分かっていないようだけど・・・。
772名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 08:06:27 ID:nInPSOPe
オマエらが無職なのって自己責任と同時に親の責任も多いにあるんだな
>>756なんか読んでるとホントそう思うわ(笑)
27〜のいい年した息子に寝惚けたこと言うバカ親www
就職できないどうしよもないバカ息子www
どっちも救いようがないな(失笑
773名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 08:10:07 ID:6JMkFvjf
実際呼び方の違いでしかないしな
774名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 10:15:24 ID:TN0rf2sG
誰かが切り捨て要員にならないと支えられない世の中だしね
切り捨てられた人はみんな介護に回されるんじゃないだろうか?
775名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 10:28:50 ID:4JqGBqQa
>>771
お前の事を良く分かってる親じゃないか。
776名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 10:31:07 ID:YzjG6107
内容レベル低過ぎねぇか?ニート居過ぎ

何でも良いからとは言えないが少なくとも働きながら就活しろよ
空白ありまくる20代後半てなんだとか思われて当たり前
こいつらに電話応対や書類作成、
会議商談任せるかと考えたらゾッとする
パソコン使えるのかさえ未知数だし
27か8なら短期のスクールとか職業訓練で高成績作る気迫持った方が良いよ?就職すんだろ?
やる気見せなきゃ
777名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 10:41:48 ID:/7kCQG+y
親、家庭環境、国、時代、経済状況、境遇は選べない
みんなこの不平等な現実を生きていく
778奥日光CAD:2008/12/22(月) 11:02:20 ID:AHoattNo
>>776 俺は訓練校出てもこの調子なんだが?
>>777 元マイミクはいつか仕返ししようと思う
779名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 11:07:22 ID:O/uSax1R
30年近くも生きてきて友人一人出来なかった人間が
たかが数ヶ月訓練したところで、コミュニケーションができるようになるわけない。
780名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 11:09:41 ID:YzjG6107
職業訓練出て
ダメなら使い物にならねえって事で乙
単純に行けば変ると思う甘さが悪いんだろ?
一生バイトで生きてね
お疲れ様です
781名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 11:17:18 ID:ntjKyp2n
ここにいる価値があるとは思えない
782奥日光CAD:2008/12/22(月) 11:19:39 ID:AHoattNo
>>780 他の連中も内定でなかったから一緒だよ
   決まったのは製図業界に何年もいた奴らだけ
783名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 12:00:27 ID:YzjG6107
ダメ人間乙
784名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 12:16:37 ID:O/uSax1R
>>780

単純に行けば変ると思ってた甘ったれ人間、という幼稚な決めつけ乙
785名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 13:06:15 ID:YzjG6107
就職出来ない他にもあるだろうが、間違いなく理由の一つだろw
長々と書いたら必死だの言われるし。
流石ダメ板w
786奥日光CAD:2008/12/22(月) 13:22:29 ID:AHoattNo
家が金持ちじゃなかったら野垂れ死にしてるもんな
もう一度死んだと思って細々とバイトすることにするよ
787名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 14:41:52 ID:cqE4l5uv
どうせ死ぬなら、死ぬ気で就活しろよ
バイトはまだまだ出来るが、
今やらなくてどうするの
やらなければ正社員になるチャンス急激に先細りだ
788名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 16:15:28 ID:w0RMdJ4/
清掃を受験したら親が切れた
789名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 16:28:39 ID:mSD8Cf8K
何かまた説教厨が増えだしたね
他人に説教する事で優越感を感じたいのか
分かります
790名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 16:31:26 ID:O/uSax1R
>>788
あなたのスペックは?大卒?高卒?
791名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 16:40:45 ID:t/9OzF4a
職歴なしのスレでスペック(笑)とか馬鹿じゃねーの?w
さっさと死ね
792名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 16:48:48 ID:w0RMdJ4/
CADだけど清掃を受けようとしたらこうなった
スペックは喪男は山奥のホテルで働こうを見てね マーチ文系 職歴は短期のみCADは受からないし専門入りなおすのもダメって感じ
793名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 18:16:37 ID:gX0i9NEB
794名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 18:34:29 ID:ZtJFMAVU
みなさんは年賀状って出す?
795名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 18:55:53 ID:mMjFaeOW
書類選考のとある企業に電話して聞いたらいい人がいれば何人でも採りますよだって
だったら俺しか無い!と思い27歳職歴ゼロの履歴書送ってやったら3日でお祈りきたよーーん^^
796名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 18:58:50 ID:j0BZ6QYm
>>791
>>790は、高卒で清掃だったら親から怒られる可能性は低い
ということで聞いたんじゃないの?
797名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 19:01:56 ID:O/uSax1R
>>796のいうとおり!
798名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 19:13:39 ID:cqE4l5uv
>>789
優越感?なにそれ?
勝手に劣等感抱いていてくれm(__)m
チャンスはまだあるのに、
死ぬ気取りで安易に逃げに走ったらさ、
若さこそ最大の資格なのに、
普通に勿体ないじゃないのかと。

人間マジで死ぬ気になれば、
色々できることがあると思うよ
必死こいて何するかは各々しだいだろうが
就活は諦めたら、はい、そこで終了さ
このスレにいるなら諦めないで頑張って欲しいよ
799名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 19:31:27 ID:lL03eEQd
CADってなに?
建築?土木?電気とか?
建築なら
ソフトによるが派遣会社は即戦力求められるから派遣会社に未経験OK会ったら宜しくって
何度もいっておいても数ヶ月に一個くらいじゃね?
AUTOCADなら資格によるスキル証明もあるし
なんも無かったらますます採用されない。作品とかないとさらに無理。
800名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 19:55:28 ID:nInPSOPe
>>777
でた〜言い訳厨www
悪いのは
1・オマエの低脳っぷり
2・オマエの親の教育
3・オマエを生んだ親
以上!
無職は自己責任です(^^)
801名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 20:05:03 ID:nInPSOPe
>>791
禿げ同
無職がスペックだってよw
スペック=27才以上職歴なし甘え厨(笑)
802名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:12:24 ID:cqE4l5uv
>>800
無職を除けば会社に全く居場所がない
損保にも当て嵌まる罠

四留新卒を誇るしかない痛々しい能無しが、
よう言うわ
803名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:12:29 ID:pveAPDPT
どうしてこのスレは、こういう風になるんでしょうねえ。
20代の奴ってのは、思春期と同じ構造なのかね。
804名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:18:00 ID:O/uSax1R
性格の歪んだ社会人が憂さ晴らしに来てるんだろうね。
俺らのほうが事態は深刻なんだろうけど、就職してもここまで歪んだ人間にはなりたくないね。
反面教師にさせてもらうよ
805名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:20:20 ID:ZtJFMAVU
・ミラーイメージの法則

相手にしたことだけでなく、相手に向けた思いも、必ず自分に跳ね返ってきます。

相手を陥れようと思えば、必ず自分の身にも同じようなことが起きます。

相手へのマイナスの感情は、自分の心のエネルギーを弱らせるばかりか、
起こる出来事も望まないことが多くなります。

「本当の思いやり」を持っているか否かは、自分に起きる出来事や、
周囲の人の自分に対する態度が教えてくれます。
806名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:28:11 ID:nInPSOPe
>>802
なんとでも言えよ
勝木くん(笑)
807名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:49:42 ID:gX0i9NEB
あげ
808名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:00:52 ID:YzjG6107
そもそも就職したい奴がダメ板にスレたてが間違いワロスワロス
809名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:03:03 ID:nInPSOPe
>>804
勝木と同類が偉そうにwww
810名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:17:03 ID:YzjG6107
損保は正社員という違いでぎりぎりのプライドを保つ
だが四留と書き込みから解る
精神的幼稚な痛さは厨そのもの
糞ワロタwwwwww

新卒プラチナチケット!!
見て痛過ぎる27
本当に司法崩れか悩ませてくれるwwwww
811名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:21:21 ID:nInPSOPe
そんな俺が新卒ってだけで正社員
立派なオマエは勝木くん
世の中って理不尽ですね(^^)
812名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:25:50 ID:YzjG6107
俺は
派遣からだが普通に正社員なった

しかし
プラチナチケットとか痛々しい書き込みしてるような馬鹿な真似は無理ww
813名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:35:11 ID:nInPSOPe
んでオマエがここにいる理由は?
814名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:43:28 ID:nInPSOPe
>>812
おいおい昼休みまで2ちゃんやるなよ>>785
正社員なんだろゲラゲラ(笑)
それとも平日休みの正社員さんなんだっけwww
815名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:46:08 ID:nInPSOPe
正社員なのにずいぶんと長い昼休みだなあ(失笑)>>776
816名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 23:43:58 ID:j0BZ6QYm
今のご時勢、基本土日休みだが、平日もシフト制で休まなければいけない
会社があるのだよ
817名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 23:46:37 ID:nInPSOPe
失笑www
818名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 23:46:54 ID:mAfMKRx3
久しぶりに構って貰えて、レス乞食もお腹いっぱいだろう。
正社員同士の罵りあいは損保君のスレでやって欲しいが、無理だろうな。
明後日も来てね。
819名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 00:27:15 ID:IOf4XzP8
08新卒切符=プラチナチケット(^^)
お前ら就職できないからって犯罪だけはやめろよ(笑)
自 己 責 任 で す か ら (笑)
お前らの人生糸冬了(^^)
820名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 00:32:38 ID:eO3bwXlU
ドーモやタウンワークの社員紹介に俺らがいっぱいだ
もうハロワ卒業してこういうの受験だな
821名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:04:28 ID:XvKg4RTw
四留して司法受からず
ヘラヘラしてるカス

香ばしいですね
822名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:11:44 ID:XvKg4RTw
平日2ちゃん書き込みを必死に叩く奴って本当に社会人か?
土日出勤平日休みは腐るほどある

どんだけ低脳なの笑
823名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:21:09 ID:XvKg4RTw
他人への冒涜とか罵倒等
叩き方って自己紹介の裏返しって本当だよな

自己責任で働かず四留しても受からない自分の事への当て付けでスレに必死なんだろう
824名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:35:45 ID:ysGXb9zJ
損保は休みなんて少ない。
少ない休みを2ちゃんに費やすなんて普通じゃ考えられない。
自称損保社員はニートであるのは明白。
司法試験の勉強してた割りに文章が低レベル。2ちゃんでは中卒が東大卒にも
なれるんだね。
825818:2008/12/23(火) 01:39:45 ID:PtEuc+20
>>822 損保は特定でもされない限り消えないのだから、好きにさせるしかないだろ。
貴重な休みは有意義に使った方がいいと思うが?
826名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 02:31:57 ID:Ztiqf5I0
損保のことより自分たちの明日のことを心配しようぜ。
827名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 02:48:23 ID:5GZAU5fi
損保のスレへの執拗な執着心の方がイカレ犯罪者の臭いがする
歳下の先輩毎日怒鳴られているからって、
リアルで犯罪犯すなよ(笑)
虚勢はネットだけにしとけよ
リアルで四留新卒ププププラチナチケットとか言うなよ。
828名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 03:03:22 ID:MW00+Xcn
俺は相手が金で買った女でも自分の性癖を曝け出す事は出来ない。
多分高性能な風俗アンドロイドが発売されても、なかなか性癖を曝け出せないだろう。

普通の人ってのはみんなそうじゃないか。相手が人間に近ければ近いほど
常識とか自分のしてる事を見てしまう。


それが普通だと思っていたが2chをやってから、普通じゃなかったと知った。
人にここまで自分の人間性を曝け出す事で発散するって人が普通にいっぱいいるもんな。


さて、寝るか
829名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 03:16:42 ID:QVswuNtx
面接行ったら6人ぐらいの面接官に睨まれて
実際に質問したのって3人くらいだったwww
830名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 03:16:47 ID:hOgQmx6P
自称損保は働いたことも無い厨房でしょ。
不登校の憂さ晴らしでもしてんじゃないの。
831名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 04:50:13 ID:tGB1eO/k
学歴の話すると職歴無しは学歴関係ないという必死な奴が必ず湧くが
関係大有り。職歴がないからこそ学歴が判断材料になる。
学歴のおかげで未経験でも転職サイトのスカウトが結構来るしね。
俺は社会人経験1年未満29歳未経験という絶望的なスペックだったが
学歴がまあまああるおかげで12月一月で3社内定もらえた。
中小企業は特に今だ学歴信仰が根強い印象を受けた。
この年齢で学歴もない奴は本当に終わってると思う。
有名大卒、首都圏在住者だけで別スレ立てたほうがいいよ。
832名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 07:34:04 ID:ZPG1+Jjr
なるほど、そこで08新卒=プラチナチケット→以下ループになるのか
833名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 07:58:57 ID:J+flvlwg
今から面接です
1人募集じゃ準社員でもさすがに無理かな?
応募者に若い奴居ない事を祈る
834名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 08:10:52 ID:ZPG1+Jjr
>>833
気楽にいってこいよ〜
835名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 08:10:53 ID:fvv7P8R5
>>819
テメエは俺かwww
>>821
香ばしい?
オマエはキムチ臭えぞ(笑)
836名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 08:12:39 ID:fvv7P8R5
>損保は休みなんて少ない
ソースは(笑)?
社会に出たこともない勝木が知ったかwww
837名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 08:16:36 ID:fvv7P8R5
>>822
>平日休み
>派遣からの正社員採用
どんな仕事してんだろ(笑)?しれてるかwww
838名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 09:14:23 ID:+69CRWld
ニートって周りが動いてると焦るんだな
だから荒らしてんだろ?
839名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 09:23:57 ID:yb/8EF7t
どの板でもそうだろ。派遣叩いたりしてるのは20代後半以上のニート。
あいつらもう高齢の上に完全空白期間複数年でバイトすら不可能だから
就職活動してるやつや派遣叩くことくらいしか自己をアピールできない最末期状況
たまに過激になりすぎて警察に捕まって正体が明らかになる。大抵高卒30代無職なんだよな
840名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 09:40:04 ID:fvv7P8R5
>>839
自己紹介ご苦労さまです(^^)
841名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 10:05:55 ID:hOgQmx6P
>>839
そんなオマイさんは20代後半未満の社会人か?スレタイ嫁よ。
まぁ祝日とはいえ民間は出勤だろうし、会社勤めとは思えんが。
荒らしは単に幼稚な奴が、ストレス解消で誰にでも煽ってるんじゃねーの。
842名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 10:16:44 ID:+yvCvpFJ
溺れた犬を棒で叩くのはアジア人の性だ
843CAD:2008/12/23(火) 10:28:12 ID:CoCPKiiw
某パチンコ店。以下大手の求人広告より。↓

・充実したサポート体制で安心。(100%嘘。作業説明などはありません。自分で見て覚えなければクビにされます)

↑を見ろ先輩の動作を見て覚えないとクビになるのが社会の常識
お前らはどうせダメだから学校に金をドブに捨てずに就職しろ

俺もそうだが天皇誕生日は公務員以外は9割がた出勤してる
祝日だと思って安心して外をほっつき歩いてる奴は社会経験が無い
無職ですよ。俺は家から一歩も出ないつもり
844名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 10:33:43 ID:GnAX2P75
なんて醜いスレ
845名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 10:49:19 ID:lhUNnw09
クリスマスや元旦も普通に無職が無職を煽り合ってそうだな
846名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:07:20 ID:Awn3S4Ce
>>843
ま、世の中そんなに甘くないわな・・・
俺はハロワで共済(保険)の保険のセールスの求人を応募したけど
・先輩が親切丁寧に研修します。
(初日に本を渡されて、これを家で読んで学習しろ。分からないなら自分で調べろ)
・先輩と同行して仕事を覚えてもらいます
(テレアポすら自分で電話を掛けて、仕事場を探す有様。先輩とは一切同行せず)
・充実したサポート
(サポートも何も、「ノルマを達成しろ!」「給料泥棒!」とか罵声を浴びせかけるだけ)
847CAD:2008/12/23(火) 11:26:31 ID:CoCPKiiw
普通は先輩の仕事ぶりを(自分が作業中だろうが
無理に周囲を見回して)見て目で盗んで仕事を
覚えるんだよ!
それが例外的に一度教えてあげたのにミスったりうる覚え
だったりするから試用期間で解雇されるんだろ!
手に職が無いから〜 氷河期で就職機会が無く就業体験が少ない〜
とほざいてるけどな 
学校と職場は違うんだよ!わかってるのか!
職場ってのは仕事を教えないからな
学校は金払うが職場は金もらうんだよ わかるだろ
仕事ってのは先輩の仕事ぶりを目で盗むんだよ
そういった要領が無いやつは自殺するしかないんだよ
生活かかってたら命がけでやるんだよ
根性が無いな
848CAD:2008/12/23(火) 11:27:01 ID:CoCPKiiw
普通は1週間で初歩的な仕事はマスターしたものとして
周囲は扱う4週間目で同じことを聞いたりミスったら
周囲からは総スカンだこれが社会だ

↑を大学1年の時に知ってればよかったよ
俺は新卒で就職した奴は新人研修受かられて羨ましいと思ってたが違うな
849名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:36:44 ID:IOf4XzP8
08新卒切符=プラチナチケット(^^)
850名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:41:25 ID:fvv7P8R5
派遣切り(笑)
ましてや職歴なし無職など相手にされずwww(^^)
851名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:42:02 ID:Is7qOCdY
毎度毎度応援ありがとうございますw
852名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:45:42 ID:IOf4XzP8
損保って勝ち組ではないけどお前らとは天と地の差ですから(笑)
853一般社会の常識:2008/12/23(火) 11:47:36 ID:CoCPKiiw
・厚待遇で交替シフトもしっかりで安心。(これも嘘。只でさえ同業種より薄給なのに未経験だと更に削られます。
でも仕事は正社員レベルを要求されます。交替時間も曖昧で適当。自分で適度な時間に上がらないと忘れられます)
・未経験から始めた仲間も大勢で安心。(人は多いですが皆新人には厳しいです。コミュニケーションなど取ろうとしません。
名前すら名乗りません。そんな中に自分から突っ込んで行ける勇気のある人間でないと確実にハブにされます)

この会社では入社時に契約書の他・家族の署名・住民票(自払い)・誓約書の提出を求められます。
そしてこの店の主任に気に入られないと適当な理由でクビにされます。↓

【主な理由】ハロワ関係の人間を信用出来ない。(幾ら求人雑誌を通しても雇用保険の関係で
ハロワに関わっているとアウト)
再就職手当てなど、記入を求めようものなら露骨に嫌な顔されます。
大した作業説明もないのに最初から完璧さを要求。平均一人4つの島(約60台)を担当。
呼び出しランプに遅れて先輩社員に手伝われると仕事が出来ないと見なされます。
更に先輩社員に依って真逆の事を言って来ます。この真逆なことをこなせないと主任に通達され
解雇へ追い込まれます。
854名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:56:32 ID:5GZAU5fi
>>836
社会人歴一年未満の元スタディルンペンのお前が
何を偉そうに社会人語ってんだ?
同期とも当然馴染めないんだろ?
会社で居場所なくても
親御さんとは上手くいってんのか?
金曜の夜は飲み会っていっていたな
でも、このスレ住人相手に独り手酌酒で
飲み会は健全じゃないぞ。
独り暮らしで寂しいのか?
それとも、実家暮らしで家庭に居場所なくて人恋しいのか?

ストレスでイカレて逝きかけているお前の方が、
マジで恐ろしいわ
855名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:56:33 ID:Is7qOCdY
私は普通の人とは違うベクトルを行くのですw
856名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:56:44 ID:C6b69smY
857名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:58:21 ID:IDF/K4LH
糞スレ過ぎて吹いたwwwwwww
就活する意思があるとは思えねえwwwwwwww
それがこのクオリティを作り出してるw
だからこそ見ていて面白い
858名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:59:22 ID:Is7qOCdY
楽しいことは良いことですw
859名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:01:18 ID:IDF/K4LH
>>854
スタディルンペンってなに?
面白い奴がいるのか?????
詳細頼む
860名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:01:42 ID:CoCPKiiw
やっぱり転職板とか普通のサイトを見て
ここへは愚痴こぼしと割り切ってるんだろうね
本当に27職歴無しはいあないみたいだし
861名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:02:14 ID:IOf4XzP8
晒しあげ(^^)
862名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:03:01 ID:ysGXb9zJ
損保はニートだって。
社会人がこんなに2ちゃんなんかやってるわけないだろ、毎日毎日さ。
司法試験も嘘だよ。
ためしに誰か法律の問題出してあげればすぐにメッキはがれるよ。
でも、債権者取消権と債権者代位権の違いとか、ネットで調べればすぐにわかるような
問題はダメだぞ。
863名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:06:53 ID:aDvhozd0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                       [重要]                               ┃
┃                  クリスマス中止のお知らせ                    .┃
┃                                                    . .┃
┃      2008年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止となりました。   ..┃
┃    本決定により、クリスマスイブも中止になります。                      ┃
┃    中止、ならびに本告知が遅れたことにつきまして、                     .┃
┃    楽しみにしておられた方々、及び関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。  ...┃
┃                                                      .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
864名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:35:33 ID:hOgQmx6P
>>862
嘘も何も、損保だの司法だのマジで信じてる奴なんか居ないでしょ。
NEETかどうかはさておき、レス見る限り10代前半の文面にしか見えんしな。
キムチ臭いとか、意味わからんし。小学生の反論かよと。
865名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:53:01 ID:IDF/K4LH
本当に就活の意志があれば
主に他の板とか情報サイト見回るのが普通でしょ。
駄目板の他のスレだって殆どが傷の舐めあいばかり。
損保と呼ばれる奴をこのログで軽く見たが
中々の大物じゃねえかwwwwwwwwwwww
だが一ヶ月も放置すれば餓死して死ぬだろ。
ここがまともに就活の話しや情報交換の場になれれば
損保も必死になると思う
そこであえて放置し続ければ面白いものが見れそうw
就活してる奴ガンバレや。俺は損保の今後を見に来るわwwww
損保は放置だぞw
866名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 13:05:48 ID:hOgQmx6P
何その上から目線。
どうでもいいんだけど、損保に煽られてマジレスしてしまう生真面目な人が居るのが気の毒。
867833:2008/12/23(火) 13:09:03 ID:J+flvlwg
面接終了…手ごたえは最高だったが
なんか作業員の性格みんな激悪そうだった…
とくにパンチパーマした奴…あれはヤバイ
断ろうかと思います
868名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 13:10:02 ID:DQZ0OiKH
僕は幸せだなぁ
869名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 13:11:02 ID:nhE3O9hC
>>867
どんな会社だよw
870名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 13:34:59 ID:5jo2Uwre
ども〜パンチ浜崎です。
871名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 13:42:54 ID:C6b69smY
ID:IOf4XzP8 真似事とは無様だな
872833:2008/12/23(火) 14:05:47 ID:J+flvlwg
>>869
工場です^^
自分は1に人間2に仕事で判断します
工場なら大抵給料はそれなりにくれますしね
とにかく昔からガラの悪い地域で有名です
なんというかそこだけ昭和から時間が動いていませんね
面接官がやたらと人間関係言うしw
丁度休憩仲で良かったwほぼ全員観れましたし^^
873名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 14:38:07 ID:1y8avHCh
もうすぐ30社だけど、もう何か無駄な気がしてきたぜ
ただ受けてるだけって感じになってる。
初めの方は好感触もあったが、最近はてんで駄目
面接の最中に「あ、もう駄目だな」って思ってしまう
874名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 15:16:18 ID:jKtOoTFW
おれの親父もパンチだけどわりといいやつだよ
875名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 15:55:27 ID:fvv7P8R5
>>864
働こうな(^^)
876名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 15:57:08 ID:fvv7P8R5
>>857
楽しいだろココwww
というか無職のコイツら(笑)
877名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:18:58 ID:hOgQmx6P
レスがついたと思ったら何だキムチか。
脳内会社は祝日でお休みか?ま、義務教育なんだから中学ぐらいは真面目に行っとけよ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:23:47 ID:fvv7P8R5
>>877
なんだ勝木じゃねえか(^^)
働こな(笑)
879名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:32:35 ID:hOgQmx6P
若さゆえのボキャ貧は仕方無いとして、もっとレスを捻れよ。
ワンパターン過ぎて、飽きる。
880名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:37:34 ID:hOgQmx6P
あ、「捻る」、の意味が分かれへんか、しゃーないわな。。
まともなレスを期待した俺が悪かったわw
881名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:44:17 ID:IDF/K4LH
>>877
もう殆どがどういう奴か把握してるから
いちいち釣られんなよwwwwwwwww
そのうち誰かの話題に無理やり突っ込みいれて
独り言いう様になる。そこからが面白いからそれまで待つんだ。
882名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:46:59 ID:C6b69smY
ID:fvv7P8R5 妄執だな
883名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:52:11 ID:CoCPKiiw
大学で新卒逃したらやり直しきかないのに
刑務所の奴らは人生やり直しの機会がある件について
884名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 16:54:29 ID:+69CRWld
いや、さすがに刑務所以下はねーだろw
885名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 17:00:01 ID:GRKdy7Zv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女2 [もてない女]
女が大好きだめ人間です [生活全般]
【27歳以上】高齢職歴なし受験生7【30歳以下】 [govexam]
【じゃん】ウメハラ総合スレッド81【がら】 [格闘ゲーム]
【恋のお悩み】公務員受験生の恋愛事情【相談所】 [govexam]
886名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 17:00:15 ID:9Cb1NBkK
もうすぐクリスマスだねw
887名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 17:02:29 ID:M8PclEP9
このスレは賑わってるな。

このスレがあれば俺のクリスマスはさほど寂しいものにはならないだろう。
ここ、マジ愛してる。
888名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 17:33:22 ID:GRKdy7Zv
哀れ。ニヤニヤ

889名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 17:40:05 ID:hOgQmx6P
意図の掴めんレスだな。思わずID変えたキムチかと思ったわ。
890名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:00:41 ID:+iMdoAsK
クリスマスの本来の趣旨は何ですかねぇ
891名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:04:15 ID:M8PclEP9
>>890
弱いものいじめ、だろ?
ブサイク、無職、ニートのほとんどは、クリスマスを喜ばないからな。
イケメンと美女はセックスし放題、遊び放題で楽しいんだろうが。

強者が弱者を堂々といじめて優越感に浸れる日。そういう大義名分がある日、それがクリスマス。
この日ばかりはブサイクも無色もニートもほとんどの奴が家に引きこもる。外出するやつも相当な疎外感を強いられる。
892名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:07:00 ID:CoCPKiiw
クリスマスが楽しいのは小学生まで
893名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:10:00 ID:+iMdoAsK
クリスマス商戦、儲かるんでしょうなぁ
894名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:13:31 ID:+iMdoAsK
クリスマス・イブのことを聖夜と言ったりしますが
性夜と受け取った人もいるみたいですねぇ
895名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:21:26 ID:CoCPKiiw
「学校行きながら勉強と恋愛と両立して、数年後に就職するんだ!」
とか
「とりあえずバイトで食いつないで恋愛やってるうちにいい職がみつかるだろう」
とか
「仕事はあくまで生活の手段でほどほどにしておいて、彼女が生き甲斐!」
と考えてるやつらに言っておいたほうがいいと思うが、

もうこれからはそういう甘えは通じないよ。
誰もが必死に勉強したり仕事をしないと、ホームレスだよ。
これは脅しじゃなくてホント。
896名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:33:39 ID:uIjrGasp
クリスマスの影響をもろに受ける仕事してるからたいへんです
897名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 18:45:56 ID:1y8avHCh
>>895
警告とか説教とかもういいだろ
898名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 19:03:31 ID:+yvCvpFJ
景気じゃなくてクリスマスの影響ってどんな仕事だ
899名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 19:09:29 ID:SgJ3pA/s
トナカイのソリに乗って世界中の子供たちにプレゼントを配る仕事だろ
900名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 19:12:29 ID:+yvCvpFJ
ああそういや今年はクリスマス中止なんだっけか
901名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 20:15:59 ID:DsMRu/eE
今年はもうあきらめた
正直、年末年始に決まるわけないか
902名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 20:42:02 ID:hCKQeKZ+
派遣きられて忙しい人と
のんきにひきこもってたおれとではモチベの差がありすぎる
勝ち目がない
バイトですら競争あったら負けるだろう
けどやるしかない
明日はハロワだああ
903名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 20:50:03 ID:C4108+mR
この忘年会シーズンに募集してる企業もよく考えたらすごいな・・
904名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:27:33 ID:fvv7P8R5
>>889
キムチ、気に入ったみたいですね(^^)
905名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:40:58 ID:9Cb1NBkK
ID変えてまでダメ板に来てるお前が哀れw
906名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:45:07 ID:IOf4XzP8
08新卒切符=プラチナチケット(^^)
プラチナチケット逃してしまった君達にクリスマスプレゼント(^^)つ石灰硫黄合剤&サンポール
907名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:48:38 ID:9cryX5H4
>>906
青山大学みたいに留年可能になればいいのにね。
908名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:59:22 ID:ysGXb9zJ
職歴6年目27歳に虐められてる職暦一年目27歳損保社員ww
無職スレではでかい顔できないw無職スレには職歴有りがごろごろいるからw
「職歴無しスレ」でしか比較優位に立てない損保哀れw
職歴無しスレでも職歴有りがゴロゴロいることを知らずいきがってる損保哀れw
909名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:10:22 ID:FxLKPdp0
以前知り合いのつてでバイトをしていました。
しかし、バイトとは名ばかりで無給でした。
そうしたらいい条件のバイトがあったので怒られ、少ない信用を失いながらバイトを辞めました。
そうしたら次のバイト先のオーナーもお世話になった別の知人の知り合いでした
オーナーから知人に○○君が今度からうちに来るよっていう連絡があったそうです
ここまでは良かったです。
このバイトは基本一人でそと回りするのですが、自分の他のバイトは何年も他の会社で
正社員として働いていた女性が結婚後にパートとして働いている。いわゆるベテランばかりです
バイト先の正社員からは
『率直に言って、今の君にはこの仕事は無理だから、他を考えたらと言われました』
先のバイト先を紹介してくれた人とお世話になった人もお互いに知り合いです。
辞めるのは簡単ですが、自分には後がないです。
これ以上人を裏切れないです。
後ろ指さされてもこらえるしかないですよね?
910名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:24:47 ID:5wacD96o
ジョブカフェたまに行くけど、ホントこの世代多いよ
特に29歳あたりが多いと思った。
911名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:33:23 ID:gRb162ZV
>>910
氷河期世代じゃない?
俺たちの大卒の頃は完全に経済がカオス状態。
山一破綻で泣いた先輩が居てたのを思い出した。
912名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:35:37 ID:4knYdc6t
あなたもしかして顔見るだけで年齢ずばり当てるあの人ですか?
ファンなんですサインしてください
913名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:57:26 ID:kxCkoGs1
次スレは損保が建てそうだな。
914名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 01:49:33 ID:6mz4aXGx
>>867
仕事選んでてこれから先大丈夫?
>>897
俺は警告のかきこあったほうが身が引き締まっていいな。
915名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 03:38:52 ID:ebEJ5W1C
知人の紹介で寿司屋で働かないか?と誘われた。
もうあっという間に30になってしまうし、
これからは手に職の時代だから働こうか悩んでいる。
土日休みないけど頑張ってみようかな〜
仕事してない無職の友人知人は何人かいるが、
そいつらに相談したら俺なら断ると皆言ってた。
仕事成功してる人に相談したら絶対行った方が良いと言われた。
一か八か寿司屋にかけてみようかな〜
皆どう思いますか?
http://www.foodsnet.co.jp/chojiro/
916名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 03:44:34 ID:7t6hQhCk
行ってみて無理そうなら辞めればいいだろ。
今就活しても無理だし。
917名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 03:52:21 ID:ebEJ5W1C
早いレスありがとう。
HPびびってちゃダメだよな
とりあえず働いてみるわ
918名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 06:19:56 ID:NwwEHWYZ
>>916
だな
ここにいる人間の9割は3年後には今ニュースでやってる派遣労働者と同じ境遇に落ちてるだろうし
919名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 06:49:18 ID:SALuX2uB
>>906
偽者いいかげんにしろよ(^^ゞ
>>908
スッキリしたかい?勝木くん(笑)

920名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 07:57:54 ID:aviHDiBi
外食や小売なんて底辺中の底辺。
そんなところ行くくらいなら一生ニートでいいぜ
921名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 08:26:01 ID:NwwEHWYZ
>>920
もう俺たちに残された道はブラック業界で奴隷扱いされるか
さもなくばホームレスに落ちて餓死するかの二択しかないんだよ
922名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 09:47:42 ID:iz3d1wFv
920は大卒だな
こういう奴が最後まで残るんだよな
923名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 09:50:48 ID:Ckfl0RVl
ブラックどころかバイトでもキツいんぢゃまいか
924名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 10:14:39 ID:FVVVwOHq
相変わらず低レベルな会話だな
ニートはまずはバイト
親に頼ってる身分の恥を自覚しろ
そうしたら普通に就活

愚痴ならニートからの就活スレでも建ててやれよ
925名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 10:29:46 ID:iz3d1wFv
ここは愚痴スレだろうが
926名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 10:41:30 ID:vg25ZsXg
>>920
いつまでもあると思うな親と金
927名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 11:16:42 ID:VuJrJnat
リーマンショック以前でも需要が無かったのに
こうなると職歴無しじゃどうにもならんわな
928名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 11:19:40 ID:AzeE5P+l
介護ならどうにかなるよ
今必死に人集めしてるらしいよ
929名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 11:20:26 ID:caNBCaeJ
>>921
禿同。
俺もバイトしながら就活してるけど、ほんとこの不況のご時世に仕事を選んでる余裕はない。
バイト先に3つしたの24の同じフリーターの奴がいるけど、そいつは金と時間(金は正社員で、時間がフリーター)
のどっちを取るかと言われたら後者を選んで今自由にフリーターを満喫してるらしい。
そいつ曰く、正社員なんて自分の時間が殆ど無くて家に寝に帰ってるようなもので
そういう生活は絶対に嫌だそう。
まあ言ってみれば考え方が甘すぎるのと、仕事に対しても全く気持ちが入ってない。
俺はそいつを反面教師にして早く正社員に就職したいよ。

930名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 11:29:06 ID:WS1WaBGM
その24歳は馬鹿だな。

現在のことしか考えてない。
将来、10年後20年後の自分の生活をどう支えていくかがまったく頭にない。
ガキの脳みそだな。
931名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 11:54:10 ID:AzeE5P+l
んな事言える立場かよ
せめて自分が正社員になってから言わないと
いくら正社員になりたい気持ちが強くても、結局無職のままなら
そのフリーターと同じ扱いだぞ?25になってやる気出して、すぐに
正社員になっちまう可能性だって十分にある。
932名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 12:16:17 ID:26Kxr698
自分すら養い切れるか怪しいのに他人のことなんざ構っとれんわ
933名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 13:12:18 ID:FVVVwOHq
皆スタバ行きなよ
研修から始まり
珈琲や経営の知識の試験みたいの受けて
珈琲版簡易ソムリエ?みたいなのを目指して正社員化
その辺のスタバは良く募集してる笑
ドトールとかと違い バリスタだっけ?あ〜いうのになれる。
仕事選ばないなら価値ありだがなぁ
介護行くよりゃ余程ましだぜ?
この期に及んで外食小売がいやなら
他の技能付けるか最低限の資格位無いと
934名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 13:43:34 ID:olDEP2fK
>>932
構ってるやつがウジャウジャいるよなw
何がしたいんだか
935名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 15:40:02 ID:iz3d1wFv
あんたは何がしたいの?
936名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 15:51:48 ID:P3ppVdV+
お前らクリスマスの予定は?

セックスすんの?w
937名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 15:53:05 ID:AzT6uSsB
もう足の引っ張り合いだな
ま、本当に何もしてなかったらかなり問題だけどね
いい歳なんだから
938名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 16:03:38 ID:t9dCAXJ5
>>933
スタバなんてうちの県には一つもないぞ。
939名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 16:05:15 ID:A9+KWWLQ
27歳無職バイト歴すらなしニート
イエーイ
940名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 16:16:25 ID:4knYdc6t
941名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 16:33:41 ID:4NeElhTp
>>940
最初ワロタけどマジニュースかよ!
942名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 18:34:08 ID:m5Z8M9Y7
943名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 19:33:41 ID:VSqmGwS8
うえ〜飲みすぎた・・・・・。
てか、愛ちゃん自殺しちゃったのか。
俺も死にたい。
944名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 19:49:06 ID:1hxPbSWj
みんなどんな仕事に応募しとるん?
出来そうな仕事がない
945名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:13:10 ID:883PpRFC
逆に考えるんだ
出来そうもない仕事を探せばいいんだよ
土方とか旗振りとか
946名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:25:52 ID:9fbP92ld
今日さぁ、キリストにお前オナニーすんの?って聞いたんだよ。
そしたらなんて答えたと思う?「イエス」だってよwww
やかましいわwww
947名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:28:06 ID:AzT6uSsB
お前、寿司が賞味期限切れでときすでにおすしとか
書いてた奴だろw
948名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:30:53 ID:ck4yP7yO
くぁ・・・
949名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:39:31 ID:nwKtAU/D
お前ら働け(^^)
950名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:47:03 ID:ni9pwt3R
>>933
不細工は無理
951名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 20:56:13 ID:ni9pwt3R
>>910
29歳だけど就職は運、コネ、外見って結構、大事だよね・・・
952名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 21:38:33 ID:po0UMfFT
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1229612072/l50

俺たちが一生懸命バイトしながら親兄弟に死ね死ね言われながら
ハロワかよってるのに↑のスレの奴らは
俺たちを下流と見下してる 同じスペックなのにあいつらが許せん
953名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 22:03:53 ID:oxdg2Bnv
>>952
該当スレは
“30代職歴無しでも就職できる看護師”
だぞ?
ここは27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド
スレ違いも甚だしい
954名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 22:06:23 ID:dUyX8J18
結局顔か!!顔か!!顔なのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
955名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 22:11:12 ID:VG1PGEtW
顔じゃないよ
金だよ
956名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 22:11:31 ID:po0UMfFT
>>953 そいつらは俺らより低いスペックなのに報われてる
957名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 22:19:17 ID:4knYdc6t
このサクラやった人いるかな

【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230123850/
958名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 22:30:59 ID:oxdg2Bnv
>>956
それはお前の勝手な被害妄想だろ
最近こういうのばっかだな
959名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 23:26:36 ID:NwwEHWYZ
>>928
一生年収200〜300万代で生活しろってのか
結婚もできず子どもも産めず
定年後は貯金すらないから孤独死確定だぞ
960名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 23:28:31 ID:Xm1hfcfY
看護師スレで酷い目にあったらしいなww
そのうっぷんを晴らすためにこのスレの奴らを利用しようってかw



       悪いが付き合いきれん
961名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 23:38:36 ID:q9SSBJJx
そいつはCADって奴だろ。このスレにも書き込んでるが、いろんなスレに粘着してる
から相手にするな。特に看護&職業訓練のスレに。
962名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 00:12:59 ID:tVnvSBnO
>>959
それ以前に3年以内の離職率が7割を越える激務には到底耐えられまい
警備員か清掃やったほうがまだマシだと思われ
963名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 00:43:47 ID:0V+e7iF2
体が動く若いうちに働いておかないと
年取った時に必ず後悔するぞ!!
今だって10代の頃にもっと勉強しとけばよかったと思うだろ?
964名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:00:31 ID:5W2EAyCi
今日、ハロワに求職相談しに行ったのね。
そしたら職員・・・・・
「まずは今のバイトをとにかくあと1年位は続けて、それからじっくり『転職』を狙っていってはどうですか」
だなんて悠長なことを抜かしやがる。
その上、「何をそんなに焦ってるの?」「それじゃ30歳過ぎて失業してる人はどうなの?」だって。
頭にきて「ネット上の掲示板で、同年代で正社員に就職目指してがんばってる人沢山いるんですけど」
って言ったら「まぁ、そういう人たちもいるだろうね」だとよ。
マジで殺意が沸いた。職員殺してやろうかと思った。
965名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:14:21 ID:G++RkBQ0
まともに正社員やってて30overで失業した奴と
27で非正規onlyのおれじゃ、どう考えても前者のが有利なんだぜ!
966名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:26:48 ID:0V+e7iF2
正社員じゃないと職歴が付かないかrな
967名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:34:38 ID:oRFeJ63t
25歳で正社員歴8年の奴(いとこ)が自己都合で退職

一方俺は29歳、高校卒業以降ずっとニート、唯一経験したバイトは漫画喫茶の看板持ち数回。

この従兄弟にたいして俺はどう知恵を絞ったら勝てるだろうか?

このスレの力を持ってすれば勝てると思ってるんだが、どうだろうか?
968名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:38:52 ID:M4tmO1hD
来世がんばろうぜ!
969名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:43:05 ID:yA6EShM9
>>964
君大学どこ?
970名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:46:24 ID:oRFeJ63t
>>968
そんな黒いこと言わんでくれよ…

いやね、今日ある公園でホームレスの酒盛りを目撃したんだ。
で、その周りには幸せそうなお洒落カップルがたくさんいた。
そのあまりのギャップを目撃してなんともいえない危機感を感じてさ、
このままだと俺はホームレス側になる可能性が高い、そう思ったのよ。
なんとか這い上がりたい。

クリスマスをカップルで幸せに楽しむ、そっち側に近づきたい。そう思うんだ。
971名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:51:46 ID:M4tmO1hD
うん、いいと思う
叶わぬ夢でも持ち続ける事が大事だよね
972名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:55:29 ID:RuZUtBlH
今スクール言ってる俺に一言…

今やってる事かなり気合い入れてやってるよ

学歴は
やるべき事をやれる差のように思えて来たこの頃…

このスレに居たCADみたいな甘ちゃんにはなりたくないねぇ
職業訓練所から就職失敗し

それで次を目指さずヘラヘラした奴にはなりたくない
973CAD:2008/12/25(木) 08:59:34 ID:SUrjuDA0
俺はハロワ以外に選択肢がないから
じゃあ清掃の面接頑張ってきます
974名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 09:13:51 ID:SUrjuDA0
次目指すでなく
何でも良いから働く亭主元気で留守がいいと言うだろ
975名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 10:21:07 ID:Vd/tegZ7
>>967
お子様だな、あんた

他人に勝つ前に、まずは自分に勝てよ
976名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 13:08:09 ID:Gj7h2OtR
【裁判】 「生活保護の上乗せカット、違憲だ」 子供4人の母親(保護費月約27万円)、家賃除き月75000円の高齢者ら★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230168193/
977名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 13:13:08 ID:M4tmO1hD
ワーキングプアよりリッチな生活保護者
978名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 13:22:01 ID:V8d2MU9O
>>976
1割占めてた母子加算が減額されたんだから約25万円じゃないか
それでも充分多いし、当然のように負けますた

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122500220
老齢、母子加算廃止認める=生活保護受給者ら敗訴・広島地裁
979名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 13:34:42 ID:SaDicn1E
生保なら医療費もタダ、さらに家賃の補助とかあってウマウマだろ・・・
俺たち1ヶ月に勤務しても社保や税金を取られて15万程度が関の山。
今は家族がいるから家賃も日々の食費も実質無料だから良いが、
親が亡くなれば月15万の金で家賃や飯代を考えないといけなくなる。
俺も生保が欲しい。
980名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 13:46:06 ID:XMCeUP25
>>976-979
馬鹿は死んでも直りそうに無いな。
>>973
CADって職業訓練所でてそこからの就職斡旋とかなかったの?
または卒業してからもなんか勉強とかしないの?
就職科みたいなのはないの?
981頭文字も:2008/12/25(木) 13:50:50 ID:V8d2MU9O
01 14 24 26 29 39
07 08 13 16 31 39
07 15 19 21 24 32
01 02 09 17 20 23
07 09 12 26 30 35

これがラストになるやもです
982頭文字も:2008/12/25(木) 13:55:04 ID:V8d2MU9O
誤爆しますた(´・ω・`)ゴメンネ
983名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 13:58:55 ID:T0eLVxNm
1は来るか?来ないと思うけどな
984頭文字も:2008/12/25(木) 14:09:16 ID:V8d2MU9O
次スレ立てますた(`・ω・´)
テンプレ誰も使ってないので省きました(´・ω・`)
27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド 55
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1230181664/l50
985名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 14:48:20 ID:rLzu9yj5
985
986名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 15:44:15 ID:j+ZXkNS0
建てる必要性を感じない
987名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 15:46:15 ID:CDWhyVH/
必要性を感じないスレになぜ来るんだ?
988名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:01:07 ID:Vd/tegZ7
986みたいなバカが必ず現れるな
どうせまた来て文句ばっか言うんだろうな
こういう奴は無職のままでいいよ
989名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:23:05 ID:j+ZXkNS0
別に文句は無い。毎日見てるが、機能してるとは思えないだけ。
990名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:25:27 ID:ta8UOcVo
機能してようがしてなかろうが

同年代の職歴無し無職が集って語り合うスレとして存在していてくれれば、俺はそれだけで満足。
このスレは俺の精神安定剤。
991名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:33:49 ID:j+ZXkNS0
>>988 バカにバカと言われても何とも思わない。
>>990 すみませんでした
992名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:43:07 ID:bY8dgFB2
ろくな職種がない。。。
993名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:48:07 ID:Gj7h2OtR
そのロクじゃない職種かつ糞みたいな条件ですら、大勢応募するという現状・・・
994名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:51:13 ID:bY8dgFB2
今まで遊びすぎた。危機感が足りなかった。後悔先に立たず。。。
995名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:51:43 ID:ug7npBDx
>>993
良いことじゃないか。
996名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 16:52:45 ID:Vd/tegZ7
バカはもう来るなよ
文句言いたいだけだろ
997名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 17:12:48 ID:V8d2MU9O
殺伐としたスレに救世主が!?ヽ|・∀・|ノ
998名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 17:14:44 ID:RuZUtBlH
一つ言うと
職歴無しは同じでも
無職と年収3百から四百の派遣は
同じには見えないのを知るべき

派遣で年収五百はなかなか無いけど
999名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 17:17:25 ID:V8d2MU9O
生保受けてのんびりまったり暮らしていけたらそれでいいよもう('A`)
1000名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 18:09:43 ID:q0+4/byJ
>>981
頑張って当ててくれw
働き出したら、またロトにチャレンジする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。