大学中退の無職・駄目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
今何してますか?
2イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/10/19(日) 15:22:08 ID:hF3Sz1n2
もえ子だよ
3名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 15:44:04 ID:B/ACUuAU
正社員になれません
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 15:45:51 ID:jpqNV0cU
私立歯科大学二度中退
もう死ぬしかないな
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 15:57:38 ID:jzLVTbpk
三流公立大中退
正社員なったことない
風俗嬢になって5年
けど辞めて今ニート

最近死ぬことばっか考える
6名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 16:16:25 ID:M/zdALb7
何流だか知らんが一応公立大中退
今思えば進学しないで就職しとけばよかった
大学時代に講義サボってから
仕事もサボリ癖が出て長く続かない…。
現在気分障害を抱えて約一年無職状態
生活保護で暮らしてるけど、支給額は2万弱
施設に入居してる親の老齢年金が2ヶ月で10万
実質月5〜6万で暮らさないといけない
仕事探してはいるが書類審査で落とされてばかり
アルバイトでさえ使ってくれない
このまま年を取るのかと思うと目の前真っ暗
死んでしまいたい
首括るか頚動脈切るか思案中
7名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 16:31:49 ID:jpqNV0cU
俺と6は似た者同士だな
一緒に逝くか
あと5も女みたいだから
一緒に逝こうよマジで
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 18:22:01 ID:0nxqzisS
私立歯学部放校が三十一歳。三十三歳で編入。しかし二度目の大学も中退
現在四十四歳。職歴なし
9名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 18:49:22 ID:TiaOsLEl
F大1浪4留1休1年半NEETもうすぐ魔法遣い毎日寝てるだけ
10名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 18:53:55 ID:xYMKsFhv
>>8
俺以上の猛者発見
友達になろうよw
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 18:56:44 ID:Of+JMAC3
大学院中退ならここにいますが
12名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 18:57:15 ID:xYMKsFhv
>>8
その年まで何してたの?
その年で無職でも生活できるってことはかなり裕福な家だな
13名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 19:23:21 ID:GTCsKAg6
そういえばやしきたかじんも大学2度中退したらしいな。
14名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 19:50:58 ID:0nxqzisS
8です
>>10
あなたも歯学部中退?

>>12
四十二歳まで大学生でした
今は無職。
15名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:01:21 ID:IXqTsv8C
1浪Fラン休学予定はまだ軽傷?今年21になるけど毎日寝てるだけ
16名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:16:03 ID:Of+JMAC3
四十二歳までずっとニート無職同然の大学生でやってきたなんてネタ以外の何でもないよな。ありえないし、現実にも居ない
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:31:47 ID:0nxqzisS
>>16
私立歯学部の実態を知らないのかい
18名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:45:38 ID:0q1swm8w
>>17
私立歯学部はそういうのがゴロゴロいるのか?
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:54:41 ID:0nxqzisS
いるよ。
医学部もしかり。
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:56:29 ID:zB9HyZ0w
これから一生生きていけるくらいの金あるの?
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 20:59:40 ID:ERzhz6Vg
走ってる電車から飛び降りたら大怪我するか死ぬだろ?ちゃんと駅で降りないと
22名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 21:47:54 ID:Of+JMAC3
いや、確かに歯学部医学部とかに中年、まさかの壮年学生が少なからず居るのは分かってる
ただ、彼らの大半は昔はちゃんと大学卒業して働いてたんだけど脱サラして、
かなり危険な賭けになるかもしれないが、医者になろうと思ったとかそんな人達だろ?
さすがにヒキコモリニート・無職生活をずっと続けてきた真性ダメで42歳になっても
未だに大学に拘り続けてる戦慄バカはそうはいない
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:12:00 ID:0nxqzisS
国立医(歯)学部はそうだね。
私立医、歯は三十代後半から四十代ダメ学部学生結構いるよ
24名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:14:46 ID:Of+JMAC3
三十代後半から四十代ダメ学生は今まで何してきたんでしょう?
まさか一度も働いたことないとか?10年以上ニート浪人生活してきたとか?
25名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:19:20 ID:0nxqzisS
十八歳で入学十二年在籍して三十歳で放校
のち別の私立歯学部再入学
学費、寄付で一億数千万使って歯科医になれず・・
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:26:49 ID:Y8zflxDU
>>25
お前も俺以上の猛者だな
上には上がいるもんだ
今なにしてる?
27名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:28:42 ID:Of+JMAC3
>>25
日本駄目人ランキング・ベスト1000位以内に入っていると思いますか?
28名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:29:38 ID:Y8zflxDU
>>14あんたも私立歯学部二度中退?
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:30:29 ID:Y8zflxDU
>>25
今何歳?
30名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:43:49 ID:ZDlgzrT3
ひょっとして2度目の歯科大学ってマッパ?
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:48:37 ID:0nxqzisS
>>30
あなたは?
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:49:04 ID:Of+JMAC3
歯科のみの大学ってあるんだ
33名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:51:48 ID:JwRgBU10
>>25 以前「精神科に通院している無職ダメの方」に投稿
していた人ですか?
34名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:51:50 ID:oTWjABP/
親が金持ちだったらなんでもありだな
35名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 22:56:50 ID:j2uTMq0x
>>34
麻生もおぼっちゃん。
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 03:36:47 ID:rPcn4xGv
金持ちウラヤマシスだお(´・ω・`)
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 03:48:36 ID:sCBROwYH
もう金は学費で使い果たしてしまったためない
38名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 04:13:32 ID:AChoYSXW
>>14>>25
これからどうするよ?
39名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 04:14:45 ID:AChoYSXW
俺たちって池沼の廃人なのかもしれないな
40名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 04:46:36 ID:f7fbVK0R
池沼本人はそのことを自覚してないと思う
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 04:49:38 ID:AChoYSXW
もうそろそろ本当に死を覚悟するべきときなのかもしれないな
冗談抜きで
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 04:50:40 ID:f7fbVK0R
悪いけど誰も冗談とは思わないwww
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 04:59:45 ID:E5XKG2kv
やはりそうか
正月には首吊るか
44名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 07:04:48 ID:0tzwdWTu
生きていれば良い事もあるよ
45名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 10:51:55 ID:oS08x8/x
修士課程で中退すると死にたくなるよ…
恥ずかしくて殆ど引きこもりみたいな状態になる。
一応バイトだけはしてるけど。
46名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 11:17:51 ID:CyX92z3f
>>45 漏れもメンヘルで修士課程を中退したよ。何で中退したの?
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 11:59:43 ID:oS08x8/x
>>46
勉強にバイトに人間関係にと、忙し過ぎるわ悩みが多いわで逃げたした…
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 17:08:38 ID:E5XKG2kv
嘘か本当か分からないかこのスレには42歳まで2回も私立歯学部に行って中退したり
2回も私立歯学部に行って1億円以上も寄付金はらっても歯医者になれなかった
俺以上の猛者がいると聞いて少し安心したわw
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 17:23:11 ID:5UZGZ3yX
30代後半になったってのに、面接で未だに中退をつっこまれる
その後の人生まじめにやってきたつもりだけど
大多数の人が当たり前にやってきたことをできなかったってことは、一生ついて回るんだな

じきに実家は売りに出されるそうだ
普通に生きていたなら、うちの両親は悠々自適の生活をしていたはずだ
50名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 19:34:48 ID:zTGEpPi8
どこを中退したの?
51名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 20:37:02 ID:RjBiphL0
関東学園大学
52名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 20:45:39 ID:g87UdEEp
歯医者って飽和状態で限界だって言われてるけど、儲かるところは儲かるんだな。
学費と寄付で1億か。

>>49
そんな突っ込み、屁でもないだろ。
ぐうの音も出ないような応酬話法練ってから面接に臨めよ。
53名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 22:02:38 ID:zncfbvjA
いくら寄付しようが放校になれば意味無い>>52
54名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 22:59:08 ID:CyX92z3f
歯学部2回中退した人ってなにか病気持ってるんですか?家が大きな歯科医院
を経営しているんですか?まあ、1億円以上、払える経済力がある家なら
一生食うに困らない財産あるんでしょうけどね。
55名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 02:00:34 ID:NGW0mypi
>>54
もう金なんか学費で使い込んでしまったからねえよ
56名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 02:02:08 ID:NGW0mypi
>>54
つかった学費は二つで五千万円ぐらいかな
うつ病
57名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 03:52:21 ID:AdgZ8myx
タイムマシンって早く発明されないかな
58名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 05:05:34 ID:WxKk4rYm
あと一世紀かかります
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 08:41:09 ID:QgbPpmaF
>>49
私は「学歴不問」になってる求人に応募すらさせてもらえなかったことがあるよ
「なんにせよ、きちんとやり遂げた方でないと(ホホ♪」ということらしかった
(応募の電話してくれたハロワ職員談)
60名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:02:15 ID:v8y0NZ/Q
>>54
>>55
ウチは家賃収入等があるので何とかなるが、歯学部中退という引け目から
ウツ病状態になった。虫歯でも歯科医院に行けず、内科で鎮痛剤もらって
しのいでいる
61名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:31:36 ID:AdgZ8myx
殺してやる
62名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:36:28 ID:AdgZ8myx
もう死ぬしかないのかな
63名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:43:50 ID:AdgZ8myx
33才無職職歴無し私立歯科2度中退は世間はもう廃人としか見ないんだな
64名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:46:31 ID:AdgZ8myx
土方なんか耐えられない
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:47:16 ID:AdgZ8myx
なんとか歯科医院経営者になれないものか・・・
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:53:56 ID:AdgZ8myx
もうホームレスか自殺かな
67名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:57:41 ID:AdgZ8myx
もう死にたい
殺してやりたい
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 09:59:07 ID:v8y0NZ/Q
>>63
33歳で二度も?普通は一度目放校、放心状態で次を探す年代でしょう?
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:07:00 ID:QdBNc489
>>56>>60 なるほど、鬱病ですか?それは大変ですね。お大事に。
でも、家賃収入があるっていいですね。どの程度の物件を所有
しているんですか?あと、虫歯なら歯医者に行ったほうがいいのでは・・
70名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:17:51 ID:2vDu2WWy
>>56さんは別人。
私は>>60です。
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:25:00 ID:QdBNc489
>>70 家賃収入はかなりあるんですか?大きなマンションとかですか?
72名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:34:14 ID:WxKoeicu
旧帝レベル大学法学部5年で中退
その自殺未遂後遺症で闘病15年
職歴無しの41歳。親のすねかじり虫。
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:40:33 ID:2vDu2WWy
市内にいくつかあります。幼稚園も。
管理会社に委託。
だから「無職」でなく「法人役員」
しかし実際には歯学部退学後職歴なし
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:42:29 ID:2vDu2WWy
私は歯学部。44歳です
75名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 11:58:09 ID:AdgZ8myx
>>68
一度目も二度目も自分からやめた
一度目辞めたのは国立に入りなおしかったから
二度目は三回留年して金が尽きたから
76名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:05:20 ID:AdgZ8myx
>>73
金持ちはいいな
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:22:06 ID:p3juimWf
一年浪人、一年休学で大学辞めた。
今23歳の実家暮らしでバイトは週1しか入ってません。
就活は10社以上受けて全滅です。死にたい
78名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:31:48 ID:t/whEpCD
>>72
一橋ですね。
医学部なら何とか卒業しようと思えるんだろうな…
確実に職が有るからな。
79名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:34:57 ID:t/whEpCD
>>77
20代前半とか普通に再起可能。
ここの猛者共からすれば天国みたいなもん。

俺は修士課程を中退した28だから、ほぼ終了…
80名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:38:03 ID:HC9pvWgg
というか学歴高いのはなぜ?
81名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:40:23 ID:WxKoeicu
>>78
旧帝レベルというのはおこがましかったなw
でも偏差値はそんなもんだけどね
劣化一橋です
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 12:56:51 ID:t/whEpCD
>>81
気にすんな。北大の一番低い学部とかも有るし。
83名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 13:15:05 ID:gkoBrHiD
私立歯学部からみると一橋なんてネ申。
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 14:03:44 ID:W3wzqecQ
辞めた人って中学高校の時はどうでした?普通に友達とかいました?
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 14:10:41 ID:1K89AWbG
来年一月で二十歳高卒が仕事につくのは可能なのでしょうか

親の金を食い尽くしてしまわないように家は出なければと思うのですがどうしたらよいのかわかりません
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 14:12:06 ID:PttnJq9K
>>84
いました

>>85
十分可能。しかし家を出るのは早い
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 14:32:45 ID:iaHYrXdo
>>73
家賃収入なんかがあるのか
羨ましいな
歯学部二度中退の俺なんか派遣すら雇ってもらえない・・・・
88名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 14:54:49 ID:6qF6IEwH
>>85
来年一月まで飯食わなきゃいいんじゃね?
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 16:31:25 ID:t/whEpCD
>>84
中学は極普通、高校は勉強漬けの私立だったから中退したw
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 16:48:50 ID:W3wzqecQ
俺も公立中学→勉強漬け私立。勉強やってられんくて1ヶ月で本気で辞めよう。とした。が、部活があったから辞めなかった。3年時は超バカになったがなんとか大学入れて今は感謝。
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 17:32:06 ID:iaHYrXdo
乞食しかもう残された道はないのかな・・・・
92名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 17:35:46 ID:iaHYrXdo
家賃収入なんかがある奴はいいよな

俺には何もない・・・・
93名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 17:38:31 ID:iaHYrXdo
>>72自殺に失敗したらあんたみたいな壮絶な人生が待っているんだな・・・
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 17:51:12 ID:QdBNc489
>>92 歯学部に2回も行くぐらいなら、金結構あるんじゃないですか?
そういう漏れは、メンヘルで神戸大学大学院を中退しました。
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 18:06:49 ID:iaHYrXdo
>>94
金なんか学費で使い果たしてしまったからもうねえよ

これからどうすりゃいいんだろう・・・・
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 18:10:26 ID:W3wzqecQ
大学院中退って大学既卒として就活すんの?
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 23:01:59 ID:fi/x9Nky
もう死ぬしかないのかな
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:11:52 ID:VA/9ilFS
>>94
神戸大学なら保健管理センターで相談しなかったの??
昔は中井久夫とかすごい教授がカウンセリング担当だったものだけどね
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 02:40:31 ID:OXFcRxeA
100名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 05:47:51 ID:9nKOmWHl
>>96
高卒のつもりでやってるよ
「世の中では高卒以下の扱いだ」って考えももっともだし、自分自身それを感じたこともあるけど

以前は短大卒の求人に突撃してた元気な時期もあるが、手痛い嘲笑を受けてからはやめることにした
101コール ◆8eDC4YYhPc :2008/10/23(木) 07:26:03 ID:eord58/T
きついよ・・・
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 09:17:58 ID:gxVpT03O
最近寝てたらよくうなされる

自分の将来を考えたら恐ろしいからか
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 10:11:13 ID:5Wmc4WO8
>>100
大学出てるなら普通に大卒じゃん?
大学中退は高卒だけどさ
104名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 11:09:40 ID:oBk+xeLi
歯学部2回中退して1億円使った方に質問です。普段は何をして過ごして
いるのですか?
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 15:18:46 ID:pXVWnTLO
セックス・ドラッグ・ロックンロールの毎日です。
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 15:34:24 ID:lOVmRiOM
2ch
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 16:01:40 ID:27yPZTK9
>>100
おいおい、何で院中退が高卒のつもりなんだよ…
しかも、高卒以下の扱いって…?
学部で中退なら分かるが…
108名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:08:36 ID:8uSFpulP
高校も中退なんだが中卒じゃないよね
109名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:08:58 ID:wgb3LbrN
間違いだよな?それともそのくらいの心構えってこと?
高校既卒≧大学中退
高校既卒≦大学院中退
高校新卒>大学院中退
くらいだろ?
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:12:37 ID:pc/V2dMa
気が狂いそうだ
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:23:36 ID:epVObPby
>>108
どういうこと?
112名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:36:10 ID:fbes7fCr
世の中には中退などという枠は存在しない

最終学歴
大学中退=高卒
高校中退=中卒

中途採用の賃金
大卒≒高卒≒中卒

中途採用のベースアップ率
大卒≒高卒≒中卒

つまり新卒以外は中途採用枠で設定されるから学歴は関係ない。
中途の学歴は応募資格以外は関係ない。
元気出せ!
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:44:19 ID:/9o7R9vq
でも企業の応募資格はほとんど高卒以上だと思うが?
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:52:34 ID:7J9POjtr
応募資格が高卒以上だと大卒でも給料が同じなんだよね
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 17:55:36 ID:wgb3LbrN
えっそうなの?
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 18:07:53 ID:1s/7/gN5
もう死にたい
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 18:13:41 ID:kSwyuMDL
>>114
保険や建売の営業は中途でも、大卒と高卒で給与が違う所多いよ。
大手は応募資格が大卒以上ばかりだけど…
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 21:05:29 ID:dpfbAVNF
h苦しいもう死にたい
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 22:20:07 ID:kzC1z4AN
生きていたならば良いことが必ずあるよ
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 22:23:47 ID:RjRmW5j0
専門を2度中退したものならここにいますが。
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 09:08:15 ID:ooPvBb9H
>>119
えーっ ウソだ〜
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 10:22:00 ID:0/hYRQQB
>>109
そのつもり
「院まで進んでおいて、却ってプギャー」的なことはちょこちょこ言われるから
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 10:35:30 ID:dM2RytWy
学校教育の存在自体が勝ち組負け組-自己責任-ネオリベ的な一連のイデオロギーの生産と
正統化を行なって、万人にそれを植え付ける一大洗脳工場になってきたし、
格差社会の正統化に一役も二役も貢献するイデオロギー的機能を本質的に担ってきた。
学校教育文明が栄えていけばいくほど、このイデオロギーはじわじわと強化されていき、
ネオリベイデオロギーが世の中全体に蔓延ってくる社会的下地が徐々につくられていった。

かつては中学校卒業資格でも普通に正社員として就職できたのに、その基準が高卒になり
大卒になり、いまでは大卒でも就職できるかできないかの状況になってきた。
もはや歯止めがきかない。学校文明が繁栄すればするほど、人々はより高い学歴に到達せねば
生活が不可能になってくるし、そのために必要とされる家庭の教育費も増大する一方になる。
そのために親たちは賃労働の奴隷として生きる時間をなおいっそう増やさねばならなくなる。

学校教育文明というものにそろそろ歯止めをかけたほうが良いのではないだろうか?
そのために学校教育の存在そのものまず疑ってみることだろう。
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 13:28:13 ID:8V4GO14t
どういいわけしても俺はもう負け組だ
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 13:42:36 ID:vwuv5tHO
皆さん大学中退して今無職ですか?働いてますか?
貯金はあとどのくらいですか?
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 13:47:56 ID:ldRoBaTo
中退したらこんな不景気に・・・
バイトして稼いで早く職業訓練校逝くなり、それが嫌なら早く就職しなさい
と親に毎日言われ
でもハロワ逝っても求人激減 まともなの無い

もうダメかもしれん・・・
127名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 13:54:40 ID:r0E2tE23
俺職連いったけど就職してないや
1つしか受けてないけど
128名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 17:56:58 ID:NgaM7Oj0
睡眠薬がたくさん手に入った

これを全部飲んで逝こう
129名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 18:13:21 ID:NkyGC+Eg
おめでとう
新たな世界の第一歩だね
130名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 19:21:32 ID:vwuv5tHO
オワタ
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 20:27:38 ID:d+fvMHNG
オワタ
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 20:30:11 ID:r0E2tE23
オタワ
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 20:30:58 ID:RxHOcrJj
オマハ
134名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 21:25:23 ID:R50i4KUA
>>128
睡眠薬ではシネマ戦
135名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 23:55:18 ID:vK1CDNtH
オチョワ
136名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 01:32:23 ID:ERKYxNWW
俺らってこのさき生きていけんの?
てか生きててイイの?
137名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 10:21:30 ID:Bl5xEi1t
強く生きていけ
生きていれば必ず良い事があるよ
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 19:42:48 ID:rEyLuF3G
あの女殺せるもんなら殺したい
139名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 01:17:18 ID:Wfj16Mmy
>>137
明日人轢いたらどうします?
140名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 01:30:50 ID:By+52dTv
>>139
車どころか普通免許ももってないし
自転車ももってないから人を轢く心配がない
141ネッネッ:2008/10/26(日) 01:51:36 ID:b7rLJE6E
生まれてゴメンm(__)m
142名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 01:59:08 ID:Wfj16Mmy
>>140
それじゃ何もできないじゃないですか
田舎はほんとに車が必要なんですよ
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 02:14:42 ID:NUJYp46t
就活ならバスか電車で足りないか?
144名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 18:34:26 ID:xSpwnuRD
皆さん大丈夫ですか?
145名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 20:49:24 ID:khy0vD2q
田舎はどんな仕事でも要普免だよな
146名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 21:17:15 ID:YjZPBSy3
死にたい
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 21:59:03 ID:NuL4ysgP
死にたい
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 22:08:12 ID:KAoB7Lc5
ワープアです
149名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 00:04:31 ID:H/PfR4rZ
死にたい
150名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 01:17:57 ID:1WidaDAY
確かに
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 01:48:07 ID:1WidaDAY
来世では努力できる人になれてるかな
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 06:37:48 ID:cNgaNqGC
大学中退後、27歳で起業
明々後日で35歳になるけど、未だまともに食べていけません。
もちろん独身。彼女いない歴も15年になります。

  生きてるだけでめっけもん

この言葉だけで生きてます。
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 07:25:45 ID:MYHzcXDn
華咲く時期待て
 華ある日々送るなら
  華咲く可能性はある

だが、道が他にあるかも。
 ならば模索してみるのも
  ひとつの生き方


154名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 19:35:25 ID:Kg31S9nb
中退じゃなくて除籍だけどこのスレにいてもいいですか?
155名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 20:57:48 ID:d3m8Pz1x
何があった?
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 22:34:28 ID:E32rv0Px
みんな何歳?
今何してる?
157名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 23:42:05 ID:WYcKKr51
>>156
20で大学中退、その後ニートとフリーターを繰り返し
24で同族零細工場に就職し2年が経った。
はっきり言ってもうまとまな人生は歩めないと思ってる・・・
30までには自殺したい・・・・・
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 01:39:15 ID:nUEkd0CH
>>157
同い年か… 正社員ならまだマシやん。
大学行ったが2年から行かなくなり4年になる時ようやく中退 22で派遣で働きながら23で上京 パチンコにはまって借金作って出戻り 24から最近まで2年派遣で働くがいろんな事情が重なり辞めることになった。辞めなければよかったと後悔しながら職探し中。
死にたいけど、前の職場の子とかとまた遊びたいと思いながら前向きな気持ちでいるとこです。
159名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 01:42:18 ID:qeCzAPqc
4年になにがあったんだ
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 15:44:55 ID:8HRDy0oU
もう死にたい
161名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 15:48:06 ID:VwqXQn66
もーだめぽ
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 17:01:44 ID:E99Hxta9
もう死にたい
163名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 17:23:36 ID:UPwBsoer
>>160-162
射岐路(生きろ)!
164名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 17:36:17 ID:UTiEO2tZ
>>157
自立できるだけの給料が出るなら
何でもやりたい
休日にネットがあればもうどうでもいい
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 18:43:36 ID:6rUVbzF2
中退後やっと公務員内定もらった。中退しても通信でもやって大卒はとるべきやったなぁ。とにかく中退は苦しかった。
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 19:39:19 ID:1cjEsUq1
俺がいっぱいいる
167名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 19:50:58 ID:CrxWUo63
>>165
何歳?高卒枠で?
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 20:27:00 ID:OdV0zimE
トレー入りの豚コマ肉買ってきたんだよ
ひっくり返してトレーはずして醤油かけて
ついてたラップで包み直したものを
そのままビニール袋の中に入れたんだよ
でモミモミしたら中でラップと肉がぐちゃぐちゃになって・・
どー考えても汚いよな
そう思ってビニール袋開けてラップだけ外に出したんだけど
またビニール袋閉じてモミモミしたんだ
これもまた汚いよな
仕方ないから袋から肉出してボウルに入れなおしたけど
肉は汚いままだ
おれの頭はどーもつながってない
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 20:28:25 ID:6rUVbzF2
27だよ。国税。キモオタだけど、ガチで面接前とか手やら足震えたよW
170名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 20:44:16 ID:cZ41miW4
>>169
いや、公務員受かったならイケメンだろ
171名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 21:28:29 ID:zs5dhbbi
確かに公務員てイケメンが多い気がする
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 21:47:20 ID:6rUVbzF2
だけどオレはブサメン。大学中退はほんま転落人生やからなぁ。挽回すんのが大変。
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 21:48:58 ID:cZ41miW4
>>172
挽回できたからいいじゃん
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 21:56:00 ID:zs5dhbbi
公務員て中退者は採らないって聞くけどようわからんな
175名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 22:06:46 ID:6rUVbzF2
国とか地方によっていろいろだよ。気にしないところもあれば全くダメなとこもある。
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 22:11:26 ID:sr/rVmB2
大学中退なので、ゆうめいとです
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:00:42 ID:UIGB2JaW
死にたい死にたい死にたい
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:07:34 ID:syaUWygP
工学院を六年行って中退。職歴無し。今28。ここ二年29の女に食わしてもらってます。
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:08:52 ID:VwqXQn66
>>172
おめでと
羨ましいよ。。。
180名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:24:33 ID:et0kG4A6
>>176
同じく
しかしもう辞めたいが辞めた後の予定がない
181176:2008/10/30(木) 00:19:08 ID:y04CPSF1
>>180
大学中退で一回ゆうめいとになると他に行くところがなかなかないんだよね
はぁ…
このまま一生ゆうめいとを貫き通すしかないのかな
でもゆうめいとは社会保険完備だからそれだけがせめてもの救いなんだよね
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 00:32:10 ID:+SwsG86d
俺は一生はないな・・・
営業もやれなんて聞いてないしそんな社交性あったら他に就職してるっていう
183名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 05:51:38 ID:WByshJj/
なんでみんな高卒で就活しないの?

って突っ込み、このスレでしちゃいけないのかな・・・
なんか不思議なマターリ感があるね
184名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 20:40:39 ID:EupKrhA9
いやふつう大学行くでしょ。周りの友達に2人大学辞めたやついるけど話合う。でも高卒とは話合わない。頭の良しあしもあるけど価値観が違う。高卒で働こうなんて思ったことねーもん
185名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 22:37:31 ID:+zZsDrfy
東京の文系国立をメンヘルと金無しから中退してその後実家に戻り28現在までヒキニート
どっちか一つの理由だったら何とかなってたと自分では思ってる。
返済すべき奨学金は手付かずのままどっさり、金出してくれなかった親(旧帝中退)には恨みがあるため
親とは仲悪い。学費免除は独立行政法人化の影響で半額免除がやっとだった。
今は毎日部屋にこもってネトゲ、家族が寝静まったころ台所に降りて食料を調達し
自分の部屋で食ってる。最近親の零細自営の経営状態がいよいよヤバイらしく
ろくなもんを食ってない。まあ普通に働けよって話だが、もはや何をする気力もない。
潰れたらどうなるんだろうなあ?
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 22:55:08 ID:rqHTDc5V
家族が寝静まってからって、、めちゃわかる。
レンジの音で気をつかったりな。

大学一年からやり直せたらいろんなことするのにな、何故俺はあんな無駄な時間を。
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:20:39 ID:7gxz+9b9
メンヘル時期はどんな奇行に走ったんだ?
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:36:20 ID:sMgFF+RJ
死にたい
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:36:33 ID:+zZsDrfy
>>187
とにかく人と会話するのが怖く、常にぼっち状態。
まあそれ自体は昔から慣れてたからいいけど、学校が語学系のところだった
ため日常的に同じメンツで同じ授業を受けないといけない。さらにそのなかで、ペアになったり
発表したりしないといけなかった。ある日その語学の授業で
40人くらいを前にして前に出て5人くらい並んで何らかの発表をするという拷問があったのだが
他の学生が順番に発表していくうちとうとうキレてしまい、自分の番が来た時に皆の前で
堂々ばっくれるという荒業を披露(順番待ちの間も挙動不審にガクガク震えながら)
まあそれ以前からクスクス笑われたりはあったよね。それからというもの学校には
いかず学費や生活費に充てるべき大切な金で当時合法だった薬を購入して部屋の中で
孤独な幻覚にハマっていった。それから本格的におかしくなって病院いったら糖質だって。
190187:2008/10/31(金) 00:17:06 ID:oXp+vBlq
>>189
手首切ったりしてる人をメンヘラだと思ってたけど
こういうタイプもいるんだな

今なにしてる?というか何歳?
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 00:29:01 ID:3wxfVzXN
28と書いてあるように見えるが…
192187:2008/10/31(金) 01:04:58 ID:oXp+vBlq
これは恥ずかしい
ごめん
193185:2008/10/31(金) 01:32:32 ID:tR4Qw8gJ
自慢ぽく聞こえるかもしれないから、実際自慢かもしれないから、うざい自分語りが
嫌な人はスルーして

まあ自分でいうのもなんだけど顔はまあまあよかったんだよね。だから女の子は結構むこうから
話しかけてきた。7割以上女の学校だったし。でもこっちは嬉しい反面、怖くて怖くて仕方ないし、
実際会話にならないから話すの2回目くらいですぐ切られた。すごい可愛い子もいたなあ。
でも当時は客観的に自分の事見れてなくて、切られたことを理解せずにイタイタしいメール
をおそるおそる送ってみたりしたんだな。今思うと、やっぱり女ばっかだからそういうことも
すぐ広まっていたんだろう・・思い出すだけで布団被って奇声を上げたくなる。それで今は
どうかというと、かなり顕著なハゲが進行しつつあり、一日中PCの前にいるもんだから猫背になって
あんま食えないもんだからガリガリ。それでもまだどっか心の中で「オレは本気だせば結構すごい
はずだ」とか性懲りもなく思ってるみたい。それでネトゲにも2chにも疲れ果てて汚い布団で寝る前に
ふと思うわけだ。あの時間違わなかったら、チャンスをつかんでいたら、仲間由紀恵みたいな
顔した子だったのに・・・
その後悔が嫌なもんだから、仕方なかった理由を考え付けるだけ考え付いた後寝る。
そして翌日からまたネトゲと2ch。その繰り返し。
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 01:42:35 ID:07Q+rCsc
ハゲは辛いな、マジ。頭頂部を何回も写メっては「そんなはずはない、そんなはずは……」とかやってる。

> 「オレは本気だせば結構すごいはずだ」
俺も28だけど、数年前までは最低な状況ながらもどっかこういうことを思えていられたんだけど、
最近駄目だ。自分のあらゆる可能性を信じられない。
195名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 11:12:18 ID:UxfX58N4
皆さん貯金はあといくらありますか
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 16:51:02 ID:hmeE72BM
一千万弱
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 16:55:19 ID:hz/Z8sQq
ゼロ
死にたい
198187:2008/10/31(金) 16:55:42 ID:oXp+vBlq
投資で食っていけるじゃないか
199名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 17:17:05 ID:hz/Z8sQq
一千万もあるのか
金持ちだな
うらやましい
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 17:19:56 ID:3nIFYDVM
スレタイが一瞬中央大学の〜に見えた
201名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 17:42:07 ID:uJIIq5m/
それはない
202名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 22:10:13 ID:hz/Z8sQq
もう死ぬしかない
203名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 22:22:00 ID:UxfX58N4
/(^O^)\
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 23:23:39 ID:hmeE72BM
生きていればきっと良い事がある
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 02:58:17 ID:t31i83f0
いやもう下降の人生だ
生きれば生きるほど最悪な人生になる
今死ねば葬式ぐらいはちゃんとしてもらえるかも・・・
浮浪者になって無縁仏に入るよりいいかな
206名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 05:06:51 ID:+OL6kkPA
まともな人は「生きているだけでいい」という感覚でいいのかもしれない
生きてりゃ勝手に頑張るから

でも俺たちが「生きているだけでいい」と言われると、
真に受けて本当に「生きているだけ」になってしまう
207名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 09:24:49 ID:bQNOwD7t
そもそも「生きてるだけでいい」なんて言われないしねえ
まあ俺は無縁仏になっても死んだあとのことなんてどうでもいいわけだけど
惨めな最後を遂げるのはきついな・・・今から何してもそうなるかもしれんけど・・・
208187:2008/11/01(土) 10:57:37 ID:QcJf29LE
転載だがこれ読んで元気だせ

http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4264.html
http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4317.html
http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4374.html
http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4429.html
♯1「やりたいことがない」「理解力がない」「集中力や根気が無い」が共通する特徴。
♯2、「ひどいのは(掛け算の)99ができない」
♯3、「あんまりバカバカ言わないで。バカの身になってくださいと言われた。」
♯4、「想像力が超無い!」
♯5、「何かをするメリットよりも失敗するデメリットしか考えられない」
♯6、「親がそこそこ金持ち」
209名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 12:15:46 ID:1zhY8X6t
仮に死んでしまい、死んでから生きている今と比べられるのなら死、という選択肢
も許容されるかもしれない。しかし死んだ後、現実との比較ができないのだから死、
という選択が賢明だったという結論には絶対に達しない。だから生きなきゃならん
死は現実から逃れる手段にすらならない。
210名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 22:53:38 ID:NgZzeYNb
正社員になれない
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 23:10:00 ID:ndBF55yC
現在22歳 あと3ヶ月で23
地方のFランの工業大学を2年で中退
それ以来2年半ニートなんだがマジもうこの先どうしたらいいのかわからん
毎日ダラダラと同人とかエロ動画漁り、ニコニコ&ようつべ、したらば&2ch、割ったエロゲで遊ぶともうアホ丸出しの生活
家に引きこもってたから友達ともほぼ会わなくなったし(無職なのいじられるから顔見るのが怖くなった)
外出もツタヤ行くかゲーセンに週1で行くくらい
地元の同級生はみんな大学卒業して就職してるみたいだし
こないだ小学校の同窓会誘われたがさすがに行けなかったわ
最近PCいじるだけの生活がホントに退屈になったからバイトしたいと思ってるんだけど
中退突っ込まれるだろうし、資格も普通車免許しかなく履歴書真っ白だから面接怖くてなんか行動できない

212名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 23:44:46 ID:EEGp0/1k
俺は社会不適合者だ
213名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:07:41 ID:Z/uS2yb3
東大を中退してこのスレを見る奴ははたしているのか?
214名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:25:50 ID:bLlUa53T
希望なんてないよ
希望なんてうそだうそだ
うそだよ
215コール ◆qBT7axD7lA :2008/11/03(月) 00:27:23 ID:UTiQEbix
学校にいきたいよ・・・・
216名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:32:36 ID:MLouFO2G
俺も行きたい
親しい友達がいればの話だけどね
でももういいんだ
217名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:53:10 ID:BcIHEq8a
俺は美術やってたんだけどね。
なんにも描きたいと思わなくなった。今や生きる必要がない。
まだ使ってない画材、開いてない本、見てないDVD、クリアしてないゲーム、着てない服、なんかがあるけど勿体ないって気持ちはない。
貯金あるけどきっとこれにも手をつけないと思う。学費に比べれば微々たる額だけど。

死ぬなら誕生日って決めてるんだけど、死んだ後にはなにも残らないのがつらい。
気持ちは穏やか。みんな幸せになるといいのにな。
218名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:15:34 ID:alOFY1fw
マジで俺と一緒に逝くか?
219名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:19:25 ID:Z/uS2yb3
青酸カリ入りのガムでも
220名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:22:47 ID:alOFY1fw
マジ俺に売ってくれ
221名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:29:40 ID:3vdEBOqv
もう一回大学行きたいけどそんな金ねー
222名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:30:17 ID:Z/uS2yb3
国立行って奨学金を貰えばおk
223名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:30:26 ID:BcIHEq8a
え?お前俺と誕生日一緒なの?
224名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:46:29 ID:3vdEBOqv
>>222
頭悪いから国立なんて無理だよ(笑)
225名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:56:39 ID:Z/uS2yb3
今時期からやれば偏差値最下位の国立くらいなら・・・大丈夫じゃね?
226名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:59:26 ID:3vdEBOqv
>>225
今時期からってあと数ヶ月後に受けるってこと?
227名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 02:11:07 ID:Z/uS2yb3
センターの募集は締め切ったから、その次から
あと15ヶ月弱あるからやろうと思えばいけるはず
228名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 02:29:42 ID:7agPI8h3
通信か夜学行けばよくない?
229名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 12:17:09 ID:vvQ7hfdr
大学入学→金が続かず授業料払えない→とりあえずは休学だ→
「払ってない分の金払わないと休学できないよ」→ならば退学だ→「払ってない分(ry」→除籍

そして現在にいたる。せめて奨学金もらえれば退学まではいけたかもな。
230名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 16:54:38 ID:alOFY1fw
死にたい
231名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 17:09:01 ID:RZTnrcGc
大学中退した人達は今何してるの?
232名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 17:13:03 ID:alOFY1fw
引きこもり
233名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 17:25:26 ID:0jwdRGnh
>>231
期間限定ニート
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 17:50:10 ID:alOFY1fw
33歳引きこもり
死亡フラグがたっている
235名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 18:27:45 ID:pECwevXs
一日のうちベッドから出る時間が計30〜40分くらいだ…
もうダメかもわかんね
236名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 18:32:39 ID:MLouFO2G
そりゃダメだ
237名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 18:49:39 ID:e+OOncl0
アパートの部屋の中で座れる場所が布団の上しかないってのは
あるよな
238名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 21:24:50 ID:xKBJ2FZq
>>235 まじで?食事と便所以外寝てるの???
239名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 22:50:39 ID:bLlUa53T
おれが大統領になったら俺が通ってた大学をぶっ潰す
働いてた当時の教官どもを見つけ出して異端審問にかける
240235:2008/11/03(月) 23:13:21 ID:pECwevXs
>>238
さすがにずっと睡眠をとってるってわけじゃないよ
ベッドに横たわって本読んだりネット見たり、まぁヒキってて脳あんま動いてないからボーっとしてて気付いたら一日終わってる事も多い
動かな過ぎて腹も減らんから1〜2日に一食でお腹一杯だし、水分はちゃんととってるけどね
食物摂取量が少ないからかトイレもあまり行かないし、結果飲み物を買い込んでベッド脇に置いておけばほぼ事足りてしまっている
241名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 00:56:51 ID:ZrKLfMuw
ずっとベッドの上じゃあ逆に疲れないか?
242名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 13:32:38 ID:v36/gfwq
>>235
お金とかどうしてるの?
243名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 14:50:14 ID:2pahqjmQ
どうしてるも糞も考えりゃ大体解んだろ
244名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 18:12:21 ID:Zi2/Dy5m
ミクシーの中退コミュ覗くとみんななんだかんだ就職してるんすけど。どーやって?どこも受かる気がしないんすけど。
245名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 22:35:17 ID:IOLNjuVm
おいらも大学中退でバイトもまともにできないクズ
最終学歴が中退ってのが痛い
適当な専門見繕って新卒を得ようと入学金を貯める日々
この年で専門って浮くんだろうなぁ・・・
246名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 22:51:49 ID:EFi1ypmu
そんなに歳いってるのか
247名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 23:08:36 ID:IOLNjuVm
ギリ20代だよ、18とか若い子らと机並べて勉強なんてとてもとても・・・
248名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 00:02:59 ID:RjHU3KZ8
つ工事
249名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 00:06:41 ID:Yu8zNnIw
専門逝ったらナントカなるとか甘いこと考えるな
250ネッネッ:2008/11/06(木) 00:07:34 ID:+e8Vxy/Z
生まれてゴメンm(__)m
251名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 00:11:41 ID:6jBp3jez
250 そんなこと言うなよ
252名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 04:31:23 ID:eaH1L5ur
大学中退して何年だ?
もう10年近く経ってるな
無職とフリーターだよずっと
253名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 18:48:49 ID:l0qT1gih
専門行きたいが22じゃ浮くよなあ
親元から離れたい
254名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 19:10:17 ID:HMUFIy+8
専門って20代前半だったらゴロゴロいるんじゃないの
255名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 19:51:07 ID:Sh2cHSgM
別に浮かねーだろ。むしろ慕われるよ。
256名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 21:53:59 ID:l0qT1gih
でも専門の種類がな・・・
ニート決まってるしせめてアニメの専門行きたい・・・
小説と絵ばっか書いてる生活もうやだ
257名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 23:37:27 ID:rxo6SQWJ
アニメやゲーム関連の専門だけはやめとけ
258名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 00:23:03 ID:p7SdFE1Q
でもニートになるのがわかってるなら二年でいいから東京でアニメ三昧したいよ

糞だな俺
259名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 00:42:34 ID:uFJr4UQt
アニメ三昧したいだけならその専門に捨てる金でやればいいじゃん
260名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 02:33:07 ID:YUhtQae9
お前らはアニメ作品のファンタジーなところが好きなんであって
アニメ産業には興味無いんだろうから無理をするなよw

もともと「もの創り」の素養なんかないんだからよw
261名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 07:53:05 ID:U9hB/Er4
趣味を仕事にするのは趣味が楽しめなくなりそう
262名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 10:16:54 ID:nq6bI1zi
折れはもう疲れたよ。
おまいらさようなら。
263名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 11:23:29 ID:b/9Zo3La
大学中退で正社員居ますか
264名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 18:20:07 ID:QlKAMZNM
ちません
265名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 00:24:18 ID:3j/0YgbE
>>263
最近働き始めたよー
266名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 13:55:50 ID:GFOkb3Wu
死にたい
267名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 14:14:13 ID:UFgXpdRN
俺は大学を辞めてから専門に行った。慕われたよ。
今でもたまに飲んだりバーベキューしたり旅行する位に仲がいい。
専門には俺より年上も何人もいた。
専門に行こうか迷ってるんだったら行くのも悪くないよ〜。
268名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 14:19:43 ID:HCNr9Qq3
それで今は普通に働いてるんですか?
269さんぽーる:2008/11/10(月) 14:28:26 ID:JpG4svPB

大学院o(^-^)o
270名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 19:23:10 ID:5H7frYAp
Fラン4年で中退(今年の春)
そこから今に至る
ハロワでも求人広告でもまず行動しないといかんけど体が・・・
頭では分かってるんだけど
まあそんなことだからこんなダメ人間なんだけどね
仕事が見つかれば頑張れると思うんだけどそこまでが難関か・・・
とにかく腹くくって行動しないとな
中退を突っ込まれたりなじられたりするのも頭の中では覚悟できてはいるが
271名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 19:35:02 ID:bE7i4E7c
4年次に何があった
272名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 20:25:59 ID:5H7frYAp
ごめん4年で卒業できなくて中退です(今22歳)
中途半端な気持ちのままずるずるいってしまいました
卒論とかそこまでの学習意欲(専門分野)は無くなっていてリタイア
向いてるのは製造ぐらいだと思うし人間関係で支障が無ければ続けられると思うのだが・・・
ただ中退したからスタートラインでハンデは致し方ないですよね・・・
273名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 20:49:06 ID:GmugiAkk
中退は大変だぞ・・・
これからが本当の地獄だ
274名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 22:58:19 ID:8UhaqJoB
まじかよ・・・
275名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 04:36:30 ID:z/dqJM2w
・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」
「私の周りの氷河期世代は皆優秀。一緒にするな」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」
「ネットカフェの生活なんか案外楽なんちゃうん」

・山口もえ
「夢を持って」
276名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 23:18:02 ID:XTLiPPY/
大学中退は正社員なれない
人生\(^O^)/オワタ
277名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 23:22:01 ID:G1oBryOA
さいしょから大学なんていかなければよかったのに。
278名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 00:03:55 ID:FCC7VKx1
行けるなら大学入っとけよ
Fランはそんなに無価値なのか?
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 00:05:24 ID:UleIrYWc
>>277
本当にそうだよな
280名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 00:24:45 ID:oK79SvrJ
20代にして早くも人生詰んだ
281名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 00:41:23 ID:rUSzS9La
工場で奴隷のように働くしか道がない、しかも薄給。

何でもっと人生についてちゃんと考えなかったんだ昔のオレ。

高校時代は勉強する意味がわからなくてイヤで仕方なかったが、今は勉強をやり直したい。
もう一度一から始めたい。

未来が無限にあるだろう高校生とか見てると死にたくなってくる。
てかもうメンヘラだけど。
282名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 01:54:21 ID:ZcjH6aG9
文系大学は勉強しに行くとこじゃない。新卒キップを4年間並んで受け取るとこだよ。そんなの意味無いとか言うなよ?日本のシステムがそうなんだから従えよ。
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 07:38:10 ID:XQD/nCLg
このスレ濃厚だね
284名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 12:25:34 ID:Ak8EuFBn
文系も理系も中退するなら同じ
しかしどっちが中退しやすいか
285名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:04:01 ID:MrnCnLYP
28才大学中退です。3年近くニートしているんですけど正社員で採用されやすい業種はありますでしょうか?
それともあきらめたほうがよろしいでしょうか?アドバイスお願いします。
286名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:12:19 ID:URt56fLZ
3年ニートではだめです。
287名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:29:59 ID:MrnCnLYP
>>287
ありがとうございます。やっぱそうですよね。
288名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:59:23 ID:e5PpFq+a
自己レスかあ
289名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 18:28:46 ID:MrnCnLYP
間違えました。>>286 ありがとうございます。
290名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 18:29:22 ID:nvQiqnuR
オマエラ年末まで仕事金無いなら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226398905/
これ検討しろ
ぜったい犯罪にならん確実な金儲け
291ネッネッ:2008/11/12(水) 18:42:49 ID:o/yRN6xd
ダメ人間でm(__)m
292名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 19:45:28 ID:LlkNVHsS
大学院中退の23歳ですが、常駐させていただきます
293名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 19:55:48 ID:roGdQWw6
スレタイが大学中退の無職・涙目にみえる('A`)
294名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 23:49:18 ID:oK79SvrJ
>>292これからどうするんですか?
295名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 00:06:27 ID:WzG88ToW
初めまして
大学を一年で中退
以降派遣、バイト、無職を繰り返し4年以上たちます
今は一人暮らしですが無職です
もう死んでもいいですか?
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 00:54:51 ID:kt9oZizh
おつかれさん
297名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 01:47:36 ID:MDJvkuh1
学歴ないから資格とって人生逆転するかぁ
でもまずはやりたいことを見つけなきゃな
298名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 01:55:10 ID:kt9oZizh
待て待て、これを読んだあとでも遅くはないぞ!
ttp://ameblo.jp/ossann37/entry-10021256279.html
299名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 02:37:02 ID:lyYk0c2S
退学願いを出しに行くのも面倒で呼び出しスルーして除籍
金と時間の無駄だったな
300名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 03:30:50 ID:5KQUmjhu
>>299
今後はどうする予定なの?
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 03:32:50 ID:sJ4hRcMG
>>287
運転手系ならいけるけどな。
大型免許取ってトラックドライバー
二種免取ってタクシー
ニートやってた方がいいけどな。
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 10:22:44 ID:TjKwnTZJ
大学中退→ゆうメイト
303名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 18:25:22 ID:Z9vtJRTF
大学入る前は勉強したいから大学入ったのに 
授業が私語でうるさいから集中できないしやる気なくなる('A`)
304名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 18:37:54 ID:lyYk0c2S
>>300
もう結構な歳だけど、また大学受験しようかと
305名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 18:57:36 ID:S+4YHwDn
>>285
俺も28だぜ。スキルも資格も無いから厳しいわ
営業系で幾つか内定もらったけど条件がきつい
入社して3ヶ月ノルマ未達なら首とか、選べる立場じゃないのは分ってるけど
未経験者は仕事覚えるだけで精一杯だろ・・・
306コール ◆8eDC4YYhPc :2008/11/13(木) 20:22:19 ID:owWlAOqV
中退したら、すぐに就職しよう
307名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 20:43:00 ID:T6Wvhzmj
営業は一番やりたくない
308名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 21:23:04 ID:Dvxbcp4B
大学を中退する奴って、高校や中学を中退する奴より使えないクズなんだよねw
何考えて人生の中で一番楽な大学生活を手放すんだろw
大学ですらやっていけなかったクズはもう乞食するしかないとおもうよ。
309名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 21:26:34 ID:T6Wvhzmj
ご苦労様です
310名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 21:30:59 ID:5XXXmUZb
近くの市役所は単位一定数以上取ってあれば短大卒と同様に扱ってくれるらしい
311名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 21:52:12 ID:vDeOruY6
>>300
おーやる気あるんだね、何学部いくの?
やっぱり教育とか資格系?
312名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 16:03:52 ID:j1tMZcQh
人生オワタ
313名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 18:31:38 ID:8L8/G7XK
中退の理由なんて言ってる?
精神的にも身体的にも参ってしまい中退したんだけど、
家庭の事情って言っていいかな…?
ちょうど親の仕事も変わって、収入が半分になったみたいだし…。
ハロワの求人に親の勤め先があったけど、16万だった…。
314名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 23:44:11 ID:MXnm1D1/
>>306
何もかも嫌になって中退したのに就職なんかできないでしょ
315名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 01:23:17 ID:n/rlwdq9
死にたい
316名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 22:57:49 ID:SYdZlXxq
死ぬしかない
317名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 00:06:07 ID:cC+Sw5L6
暇すぎて毛抜きで鼻毛全部抜いちまった
318名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 02:01:53 ID:aasG3/6c
最近チン毛が異様に抜ける
319名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 09:08:58 ID:U2DQPXBy
28歳が多いな

流し読みしてこんなレスしか思いつかないほど脳みそが死んでる30歳4年ニートでした
320名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 13:39:36 ID:A+2+WkWb
おわた
321コール ◆MElNJ1SxUQ :2008/11/19(水) 22:19:00 ID:xc112mD1
大学中退した後、
フリーターになるか、
会社員になるかで、人生が2割決まるよ
322名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 23:53:08 ID:+JSeU8kK
中退したときちょうど氷河期だったのに・・
323名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 01:18:17 ID:6uO14WGr
>>321
フリーター→資格取得→就職 
はきついの?
324名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 15:57:10 ID:z1JLfI+t
資格取得とか寝言を言ってないで早く就職しなさいということだろ
でも新卒じゃないし中退なのよね・・
325名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 20:28:22 ID:RhDkV1Za
つーか大学辞めたらバイトにすら雇ってもらえないんだけど・・・
まだ大学通っていた頃は大学の求人掲示板見ればうまいバイトもあったのに、それすらなくなった
人生詰んだ
326名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 20:44:18 ID:qEyoMT5v
いくらなんでも早すぎだろw
327名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 21:15:38 ID:UJ37Wf8O
「フリーター歓迎!」のバイトなんて腐るほどあると思うけどな
328名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 22:09:39 ID:KVitVwLX
俺の友達中退してアパレルのバイト3年目でやっと社員になったぞ。
329名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 22:57:26 ID:XrMEbq6Z
バイトすら雇ってもらえないってのと中退は関係ないだろう
330名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 23:21:54 ID:UJ37Wf8O
ママンが調達してくる元同級生が軒並み、大企業に就職決まったとか、難関資格に合格したとかばかりで激しく鬱に・・・
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 23:45:49 ID:RhDkV1Za
>>329
履歴書どうすんだよ、空白だと何してたの?って話だし
家庭教師のバイトしかしたことないから書かざるを得ない
で、どうして中退したのですか?っつー質問がくるわけだけど、一身上の都合としか言えないじゃん
うまい理由が思いつくような頭良いヤツならそもそも中退しないじゃん
それでおいらは怪しいビデオ店(時給1200)とツタヤ(時給800)落ちたよ
土日祝日可、クリスマス可っつってんのに、いつでも出れるのに、あの経営者は何考えてんだか
そんなに俺がクズに見えるのか。。。
332名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 00:08:08 ID:jIrx53j3
空白があるんですけど・・何もしてませんでしたって言うしかないのかな・・
333名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 00:10:18 ID:E4FjV34l
>>331
この板でもっと勉強しろよ
諦め早すぎ
334名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 00:16:48 ID:jIrx53j3
>>331
俺も中退したての頃はバイトも雇ってもらえなかったなあ
氷河期だったからかもしれないが中退した理由が登校拒否とか
言ってたからかな〜
335名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 15:54:31 ID:XD2CDJrr
大学中退→郵便局契約社員
人生オワタ
336名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 22:17:12 ID:5CpdL+vX
勉強がわからなかったから中退しました、(キリッ
337名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 23:24:20 ID:NvxErX3+
中退の理由どうやってごまかしてる?
338名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:33:58 ID:B+CcMDmI
親がリストラにあって、経済的に困窮して学費が払えなくなったとか、家計を助けるためとか
言えばいいんじゃない?
登校拒否してたとか勉強がわからなかったからとか正直に言ったらダメだろw
339名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 01:21:44 ID:N54yjKkC
というか大学進学したことを後悔している^p^
340名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 05:45:08 ID:IiVWmCM9
国立と私立両方とも中退
こんな時間に2chに来てる時点でもう・・・
341名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 08:47:26 ID:ZoY2LLKd
>>340
2回中退ってことなの?

でも国立入れたなら頭いいから難関資格とか取れるんじゃね?

頭いい人はほんと羨ましいわ〜
342名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 17:57:01 ID:kiuOPmaf
>>337
中退の理由は経済的理由が一番
343名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 22:57:07 ID:yDpVeY9b
>>341
ええ、2回中退です
対人能力が相当劣ってるもんで、中退したら余計大変なことになるっていうのに
気付かなかったかなりのアホです

しかも♀で20代後半……orz
地元のパートなんかに応募すると履歴書見て
「うちで働くのはもったいない」などと体よく断られ
かといって職務経歴はほぼないんで正社員は難しいし
344名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 08:04:35 ID:+WStuw+j
バイトや派遣なら学歴はごまかせるから働けるけど
学歴不問のところはそういう人があつまるからつらいんだよね
私は国立留年中退だけど4年で中退したことにして派遣で夜間の電話オペレーターしてた
夜間はいろんな人がいてカオスだったw学歴の話は自分からは一切しなかった
2年勤めてやめちゃったけどオペの職歴できたから他の派遣さがすつもり
345名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 16:52:50 ID:anU5Iqla
最近何もしてないぜ
これが一番だめだよな・・・・
そろそろ働くかぁ
346名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 20:03:11 ID:H2GLqc7T
有名大学行けば人生逆転出来ると思って学校行かず日々勉強を努力しているヒッキー

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1227164960/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226901444/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1226804002/l50x
347名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 21:52:32 ID:ig62BE+Q
大学中退→正社員
はかなり難しいですか?
348名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 22:45:40 ID:J0BKo6xC
このスレ読めばわかる
349名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 02:48:49 ID:K9NWsTJa
>>347 
専門的な仕事ならいけるんじゃね? 
350名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 13:39:17 ID:YCXCWMRb
>>347
新卒でも内定取り消しとかあるのに中退が受け入れてもらえるわけないだろ
無理だよ無理!
351名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 14:09:57 ID:veT2yocz
大学中退は印象悪いから

高卒って事にしとけよ
352名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 17:54:39 ID:SgTeI2Oz
>>351
中退書かずに高卒で履歴書書いてる人っているかな?
353名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 18:59:17 ID:dIqIfLUg
空白どうするんだよ
354名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 19:29:09 ID:SgTeI2Oz
バイトだべ
355名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 00:23:49 ID:AnNx1mWe
もう正社員とか無理じゃね?
356名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 00:36:30 ID:6EbotERd
だな
357名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 01:17:31 ID:Cdf2xcpm
希望がない
中国人は希望があるのに
日本人のおれには希望がない
358名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 01:19:31 ID:17SxbLZT
希望がないなら作ればいいじゃない
359名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 01:28:46 ID:Cdf2xcpm
そんな詭弁はいらない

希望がない
中国人は希望があるのに
日本人のおれには希望がない
360名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 02:01:12 ID:17SxbLZT
中国人になればいいじゃない
361名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 07:50:54 ID:jjPcn0C2
>>343
履歴書に両方の大学のことって書いてるんですか?
362名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 09:44:34 ID:r+iQRJNm
就職したぜ

仕事選ばなきゃ就職できるよ
IT、飲食、小売り、サービス業、肉体労働、単純作業以外の就職は
何か特化した資格とかない限り無理だと思う

大学に入った経験がある人だと
こういう所には就職したくないっていうプライドがあるかもだけど
プライド捨てるか資格を取得しない限り就職できないと思う

ちなみに俺は除籍→退学でサービス業に就職しました
大学に戻れる金がある人は大学卒業することをマジで薦める
363名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 14:49:09 ID:pIVE0jcs
中退理由で、家庭の経済的な問題言っていいもんなのかね?
何か、そしたら、勉強もっとして特待とれよとか奨学金使えよとか
勤労学生すれば?とか思われそうな気がする。
自分の場合、金銭的な問題も半分あるけど、それと同じくらい在学する意味を見いだせなくなったんだけどさ。
364名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 19:20:00 ID:jjPcn0C2
>>362
また大学入って卒業したとしてもそういうとこにしか就職できなさそうな希ガス
365名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 19:58:11 ID:SBn+I9UZ
IT受けてるけど落ちまくってますが
366名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 21:19:40 ID:Cdf2xcpm
あきらめれば楽になれるよ
367名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 23:11:19 ID:TcSjsfxJ
>>365
底辺ITなら最低限のコミュニケーションが出来れば誰でも受かるぞ…

上場企業とかまともなIT系企業ばかり受けてるんじゃないの?
368名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 00:06:21 ID:QDjifgY/
IT系ってWord excelしかできなくても入れるの? 

薬剤師の給与水準の高さは異常
369名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 00:16:23 ID:LMnT5uyY
大学中退で正社員なれるのは何人に1人位?
370名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 00:55:35 ID:ZGDZDZWJ
>>367
まともかどうかは知らんが中小しか受けてないぞ
その最低限のコミュニケーションが出来ないから困ってるんだよ
371名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 01:19:16 ID:vK0h6QGt
>>370
悪かった。不況で厳しくなったのかもしれん
少し前までなら20代中盤くらいなら誰でも受かったんだが…
372名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 01:30:56 ID:eOSQZvr1
もうおしまいだ
373名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 01:38:13 ID:xQdmd6A+
中退無職ヲタのブログ
http://otajai.blog110.fc2.com/
374名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 01:45:58 ID:NYlg4Cjh
>>367
IT系は、四社にバイトなら採用すると言われたな…
某理系の単科大中退だけど、根暗のクズとしか思われてなさそうで死にたい。
375名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 02:25:18 ID:2l6r9AAG
大学中退したり除籍されたりで一度レールを外してしまった人間は
周りとの温度差を感じたり、今まで仲良かった人と距離ができたりで
閉鎖的になっちゃうよね

コミュ力に自信がない人はいきなり正社員とかじゃなく
アルバイトから初めて周りと適度に馴染めるようなったほうがいいんじゃない?
コミュ力は人間関係と結びつく事柄だから
どこ行っても関係してくるしある程度は身に付けるべき
376名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 15:06:44 ID:GskGMOvz
>>374
理科大おつ
377名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 17:14:46 ID:zTCpUgvA
>>334
面接で言う理由を変えたら、空白期間があっも採用されるようになったの?
378名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 18:24:59 ID:oLLDtFsE
大学中退者は、かなりプライドが傷つけられる経験するだろうね…
しかし、それはヒヨッコといえばそうなんだよ。丸裸になった時に、何が出来ますか?
その時、あとが続かないならこれから先は無いよ。
379名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 18:57:51 ID:+cE1u5yZ
大学辞めてパチスロと株で生活してるけど、たまに士気さがるけど
それなりに楽しいし、充実してるわ まぁ一人で死ぬだろうな
380名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 19:15:38 ID:hG272bNr
高卒と書いたらバカだと思われ、中退と書いたら忍耐力が無いと思われる。
マーチ以上は中退と書いて、それ未満は高卒と提案します。
俺は大東亜だから、マーチ乙!とかいらないよ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 21:35:30 ID:J0n+/B+I
大学中退してからポリテクに入ったけど、普通に就職できたぞ。
お前らもポリテクに来い。授業料は安いし、レベルも低いから簡単に入れる。
ただし、工学部限定だけどな。
382名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 00:13:39 ID:3m533TUh
人間関係で大学中退したので就職したとしてもまた人間関係で悩まされそうです
どうすれば良いですか?
383名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 00:26:07 ID:AAb68Tjs
>>382
自分も似たような理由で苦労してますが、もはや耐えるしかないでしょう…

株やFXで生活出来てる人が羨ましい。
俺もバイトで貯めた120万で始めたんだけど、全く駄目…
微増なら良いが微減という意味のない結果にしかならん。
384382:2008/12/02(火) 01:05:23 ID:3m533TUh
このままだと一生ワープア契約社員です
人生おわた
385名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 02:50:17 ID:2XS72Skj
261 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/01(月) 22:53:22 ID:kgUM08yB
俺も氷河期世代だけど、同じ時代に生きていながら
ここまで格差が広がるんだなと思うよw
精神的にも経済的にもw

普通の生活を続けてきた俺は起業し家庭を持ち持家と賃貸物件を手に入れているw
世の中が悪いなんて思った事は一度もないw
底辺のクズは下に堕ちるべく堕ちてるんだわ。自業自得。
386名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 06:50:05 ID:AAb68Tjs
>>385
起業しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
起業しぃ〜w起業しぃ〜ww

糞ワロタ
387名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 23:46:25 ID:wypdru6R
まあ文法的には間違ってないけど
加藤とかは無作為じゃなくこういう奴を狙うべきなんだって話だな
388名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 09:55:34 ID:j2iaOlO1
大学やめたい!岐阜の大学はつまらん
389どーせヤケならやってみな:2008/12/03(水) 09:56:28 ID:NNtbGrds
予備自衛官補
社会人や学生を予備自衛官補として採用し、教育訓練修了後、
予備自衛官として任用する。

民間の優れた技能を活用し得るよう、公募制(予備自衛官補制度)を導入しました。
自衛官としての勤務歴がなくても予備自衛官に任用されるチャンス。

【身分】 非常勤の特別職国家公務員
【手当】
教育訓練招集手当:日額7,900円(教育訓練参加日数分支給)
教育訓練招集旅費:実施駐屯地までの交通費を支給。
食事:教育訓練招集間は無料支給。
宿泊:駐屯地内の宿舎に起居(無料)。
被服等:作業服等は無償貸与。

http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/15.html
390名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 10:21:05 ID:hLIfOjN6
中退して不動産業界入って、そこそこ成功してる知り合いがいるよ。
はいりやすいところに入って、そこから再スタート切るほかないでしょ。
391名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 14:01:22 ID:6lKS1390
平成が終わるまでに次の仕事決めたい
392名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 00:26:38 ID:LfjkAIjF
>>391
俺は平成の次の年号が気になって働けねぇw
393名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 14:19:04 ID:4tWVeiBc
卒業したことにしたらバレるかな・・・
中途採用でも証明書持ってこいとか言われる?
394名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 18:27:14 ID:jvBQngNR
ニッコマ文型学部中退(現在20歳)のものです。
大学中退のご身分ではまともな職種では正社員にはなれないだろうから
清掃員に付こうと思っています。可能でしょうか?
395名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 18:29:53 ID:eo7G2FYW
俺は卒業証明書求められなかったぞ。
396名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 18:36:51 ID:6BF3bfUv
俺は二流大中退30歳
今日仕事の面接落ちた
397名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 02:48:56 ID:745RX97x
>>394
二十歳だったらまだまだ挽回できるでしょ・・・
398名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 03:01:39 ID:vdBjPvla
>396
中退はいまだに突っ込まれますか?
399名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 14:52:37 ID:0vSBA+O0
どうすれば良いのか分からない
400名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 16:13:10 ID:Nn3zDAAP
>>398
もうさすがに突っ込まれないないかな
それよりも職歴がやばいw
まあウソ言って誤魔化してるが
401名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 18:00:09 ID:s4G6w0f6
>>400
嘘言ってバレたことないですか?
402名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 18:02:50 ID:vdBjPvla
>400
なるほど〜
さすがに突っ込まれないか
空白期間が長過ぎるとか…??

ウソで誤魔化せる術を身に付けたい。
留年に理由なんてないw
403名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 19:01:26 ID:Nn3zDAAP
フリーターだからバイトでわざわざ前職調査するとこなんてまずないよ。
正社員で受けるとしてもまともなとこは受からないから誤魔化して大丈夫そうなトコだけ受けてる
404名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 22:04:27 ID:8g1rp7WX
大学中退後、同大学通信学部に編入した24歳です。
後、半分ぐらいで卒業出来そうだけど通信制の大学に通ってるって言わないほうがいいのかな?
卒業するには学校で授業受けなくちゃいけないし、そうなると休みもらわなくちゃいけない。
企業からすると、面倒だろうか・・・(´・ω・`)
集中して卒業してしまった方がいいのでしょうか。

中退理由は、家族が病気になって看病で必須科目を受けられなかったから。
(今は治ったので就職活動始めようと思いました)
バイトしながら学費払って単位とってるけど、お金稼ぐ方に集中しちゃってあまり単位とれてません・・・。
通信学部に変えてから取った資格は簿記2級ぐらい。
今まで何も考えてなかったけど、職歴ないのが不安になってきた・・・。
405名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 12:02:29 ID:9hoaREpc
>>404
通信って卒業したら通信学部卒って書かなくていいんじゃなかった?
通学部卒で新卒扱いにはならんの?

オレ21で通信制の大学でやり直そうかと思ってるから聞きたいage
406名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 09:32:29 ID:9rokuWRk
自分も21で通信大学に編入したいと考えている
407名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 15:01:12 ID:6Q8WfEq9
帰宅中の小学生の無邪気さが羨ましすぐる
408名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 19:47:57 ID:DAr5Xvdr
大学はビジネスライクに通わないとダメだな
409名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 00:19:23 ID:7902DlUH
大学時代ゲームばっかりしてたこと後悔してる。
もっと勉強しておけばよかった。博士まで行ったのに結局
中退して親兄弟に申し訳ない。
410名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 21:30:39 ID:0bJwGJ14
マジでこれからどうすれば・・・
411名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 23:18:13 ID:CqZFRU77
俺は死ぬしかないと思う
412名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 23:23:47 ID:0bJwGJ14
死ぬのも生きるのも怖いチキンです
最近自分は池沼なんじゃないかと思い始めてきた
413名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 20:55:26 ID:fqpGZMNM
十分キチガイだよ

でもそれが心地良い
414名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 15:59:41 ID:tYploAkp
アホを演じてるうちまだいい
真性アホになったら、もう救えない…
繰り返す!
もう、救えない…
415名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:54:10 ID:qQWX+Pkn
21,22ぐらいになるとガチで後悔しろ!
ガキの考えと段々分離されるから。
同期だった奴は新卒で就職し、期待半分不安半分に社会に出て新人スタートを切り出す。当然、地方から出て行く奴もわんさかいる。
今まで同じ目線で同期らと世の中を見てたつもりが、自分だけは取り残されたように感じる。
急いで就職活動→が、しかし大卒なんて大して変わらんと思った考えが根底から覆される現実を見る。
えらいことした…→遅いわアホ!
周りは行っとけと言った。自分は漠然とどうにかなるって考えしかなかった。
ここで、本当にどうにもならなく事態に自分は置かれているということを悟るちゃん!
416名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:57:06 ID:o9zFEM3W
日本語でおk
417名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 21:23:23 ID:LWOAbsSh
こいつ別のスレにもコピペ貼ってるマルチだよ
418名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 17:25:50 ID:Ap44+nWz
偏差値だけで決めないでもっとレベル低い大学に行って卒業しとけば良かった
せめてもうちょっと違う学科なら・・・
419名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:56:59 ID:N4osDOyD
当時の同級生とは埋められないほどの差がついてしまった
いや違うか、入学した時点でもう差はついてたんだな
小中高と彼らより進んでいたことなんてなかったんだろう
420名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 02:00:29 ID:PokmLmmR
大卒だけど無職だよ。変わらんよ。
421名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 07:00:44 ID:14xz8K99
>>257
俺の友達代○木アニメーション学院卒業して
今バリバリ働いてるよ














工場の警備員として
422名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 08:40:15 ID:3k7UW5jd
中退すると外を歩けないよね、怖くてさ
警察に職務質問されたらって考えると手足が震えてくる
今までは大学とか高校とかの後ろ盾があったけれど
今は身分を証明するものが何もない
生活が別段変わったわけではないのにね
423名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 08:53:56 ID:wY1+RBqN
原付で一時不停止で切符切られておまわりさんに「学生?」って聞かれて
思わず「はい。」って答えちゃった。
そしたら「〜大学?」って来たから、またもや「はい。」って答えちゃった。
もう半年も前の話しだけど
424名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 11:44:20 ID:wSeMnqcE
>>423
それ俺もあるよ・・・
425名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 20:11:10 ID:9RPiof9i
弟が成人式用にスーツ買ってた
俺はもう大学辞めてて何もしてなかったからなんか行く気しなくて結局行かなかったけど少し羨ましくなったわ
426名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 22:02:19 ID:g84e9SN2
行かないほうが正解だった
427名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 14:32:58 ID:toxs1zSJ
>>425
俺も1年の時に辞めてて成人式の時何もしてなかったから行かなかったなぁ
少し勿体なかった気もするけど地元の友人は会おうと思えばいつでもあえるしな
428名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 20:57:07 ID:2iG29Fqo
23歳中退・資格なし。
これから仕事探そうと思うんだが、
どうすればいいんだ?
正社員はむり?
正社員無理なら看護でも行こうかと…。
429名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 23:02:12 ID:883l9Pv1
長い無職期間を経て結局どこにも正社員に合格できず、ようやく派遣で働き始めたのが3月。
それで先日派遣切りにあいましたよ。
何が悪かったのか、何で俺だけこんな目に遭うのか、俺は死ねということか。
もう生きるのに疲れた。今まで生きてきてとうとう何一つとしていい思い出がない。
もう人生に絶望した。
もういい、俺はよくがんばった。十分だ、もうしらん。
さよなら、憎きこの世界。
430名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 23:08:56 ID:Fv62oEJP
10年経ったら俺のようになる
431さんぽーる ◆YixbbUXD7E :2008/12/28(日) 23:46:18 ID:7zaRiLV+

うんうんo(^-^)o
432さえぽ:2008/12/29(月) 00:03:47 ID:qsfstAC9
交通費べつでいちまんでいいです
http://jp.youtube.com/watch?v=MbDBA8lhtk8
433名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 00:39:20 ID:+9tmMqcb
>>431
お前のスレ荒らされまくってるなw
434名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 21:17:45 ID:g9EdA4bg
人生オワタ
435名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 21:23:34 ID://6gIhO6
俺が親なら息子が大学中退したらどつきまわすけどな。
義務教育の範囲で嫌ならやめても構わんが自ら大学に行きたいと言っておきながら辞めるとかほんとにありえん。
入学料や授業料でどんだけ金かかると思ってんだ?
436名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 21:30:55 ID:rfflMOHh
≫435
その前に子供作んなきゃいい事では?
437名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 21:35:06 ID:rfflMOHh
俺なんかな、

こうゆう所に書き込んでる仕事なくした人達見下してたら、
次の日あっさり当然な顔してアノコト言われた落ちだ。
438名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 22:56:02 ID:7+FrAbhP
>>435が俺の親じゃなくてよかったですた
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 14:58:34 ID:2BpsGGoD
中退したけど、復学するわ。
夜間大学だから、昼間働きながら卒業しようと思う。
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 04:26:43 ID:lSe7rNWp
歯科大二度中退した俺の同士はまだいるかい?
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 04:36:05 ID:9MrK5hZU
大学中退で無職www
笑わせんなwww
お前ら
ニート?
ホームレス?
ワーキングプア?
派遣?
フリーター?
ネットカフェ難民?
wwwwww
犯罪だけはすんなよ
迷惑だからww
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 04:38:38 ID:lSe7rNWp
ホームレスになるしかないのかな
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 05:23:10 ID:9MrK5hZU
そうだな
お前はホームレスだ。
路上でダンボールしいて寝るんだよ
ゴミあさって飯食うんだよww
ww
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 05:28:35 ID:lSe7rNWp
一度練習してみようかなゴミ漁りを
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 05:32:49 ID:MMpAO+Kf
ゴミ漁るくらいなら樹海を不法占拠して自給自足する
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 05:34:18 ID:ph03/XgM
これからどこへ向かって生きて行けばいいのか・・・
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 05:37:27 ID:9MrK5hZU
自給自足なんてお前にできんのかよ
両親に養ってもらってる無職がよ
いい歳して自分の面倒もみれないような奴がww
448名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 06:25:18 ID:sv6OsmAU
>>445
百足や毒蛇に勝てるかな。
449名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 13:22:17 ID:8cLL5y99
>>244
ミクシーはリア充しかいないからあまり参考にしない方がいいよ
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 15:37:02 ID:GgEbKfsp
>>240
小生も毎日ネトゲしかしてないけど腹だけは減るから困る
親に申し訳ないから朝昼食わないで夜だけ2ごうぐらい食べるけどお腹一杯にならないけど我慢してる
ちなみに痩せてる方
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 14:29:26 ID:VmKEcflA
俺はもう廃人だ
452名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 14:39:38 ID:VmKEcflA
親が死んだら俺の実家もじきに売りに出されるんだろうな
もう死にたい
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 20:18:00 ID:0oHb0lBh
初夢は親父と殴り合いのケンカだった
あまりにも胸糞悪かったので無理やり起きた
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 09:47:02 ID:edYnSCAL
お前らってほんと屑だな
生きてる価値ないだろ
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 18:17:36 ID:i5XYyqOT
グヘヘ☆
456名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 01:43:11 ID:Ss/5+Af4 BE:1428228858-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。

そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/b17d53ffbbfc1fac5a94672aa012e26f2054d97f

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

457名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 02:20:29 ID:ajqkGG7z
なんとなく中退しても何一つ良い事はないよ(笑)
458名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 08:46:06 ID:G3u0xtY9
なんとなく中退できる奴は「ヤンチャ」な方だからその後もうまくやれるでしょ
深く思い詰めて中退した奴は爆発的に活躍しだす奴から落ちぶれる奴まで分かれると思う
459名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 08:51:30 ID:YEXZGqA/
早稲田中退の連中ってすごいね
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 15:25:46 ID:Zb6E6OLi
可愛い少年とチンコ舐め合いしたい

結婚したい
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 22:13:56 ID:PhEC6Hsl
大卒だけど、何も身についてない。
履歴書に書きたくない。
面接で聞かれたくない。
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 14:40:12 ID:Lu6ploOd
TOEIC700点と普通自動車免許しかない22才中退者だけど
どうすれば。。。
463名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 15:20:20 ID:XBzK9yDe
通訳できないかな?>>462
464名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 15:39:12 ID:A/pPfWUN
ちょっと足らんだろ
翻訳ならできるかな
465名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 16:02:05 ID:Lu6ploOd
>>463-464

ありがとう。ちょっと調べてみます。
そっち方面の就職だと中退者でも大丈夫なんでしょうか?
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 13:14:50 ID:fHk34EsG
TOEIC700点で通訳できるわけないw
そしたら通訳だらけであふれかえるぞ
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 13:21:46 ID:p+DPTWgB
そうか、そうやって可能性を次から次へ閉ざせばニートにでもなるしかないよな・・・
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 13:28:11 ID:cjrIIXJq
そうだ
何でも否定されて育った結果がこれだよ
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 14:46:14 ID:QzBFFyZK
ニートの合理化理論ですね
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 18:11:27 ID:eR0fnBSd
>>466

とりあえず850点めざしてがんばります。
今は、時間あるし海外留学も考え中です
ちなみに、高校の時の英語の教師は800点とれなかったみたいです。
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 07:55:53 ID:PB39/SRL
あげ
472名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 08:43:26 ID:PB39/SRL
中退22歳♂
職歴も資格も無し
現在は実家暮らしで週3くらいバイト

人生立て直したいけどもうどうしていいかわからない
この前久しぶりに友達と会って食事した
1人は専門出た後病院で働いてもう1人は地元の銀行に就職が決まったらしい
高校時代は俺の方が頭良かったのに・・・みたいなプライドをまだ持ってるし・・・
プライドが一番邪魔だ
もう俺を知ってる人に誰にも会いたくない・・・みんな俺のこと頭いいって言ってたし自分も周り見下してたし
中退してから胸張って歩けない
常に見下されてるようで・・・バイト先の年下にも敬語でしか話せない
どうしていいかわからない・・・相談する相手もいない
どうしていいかわからない
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 09:51:19 ID:3XPkWLT/
ヒッキー最高!
474名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 10:23:04 ID:2J3wOHns
履歴書詐称した?
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 10:42:27 ID:9Ax5zqLj
22ならいくらでも挽回できるだろ、それに他人と比較してたらキリないよ。
476名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 12:34:35 ID:n6qEgSuf
よく友達と会えるな
俺なんて携帯のアドレスすべて消去して今は完全にフリーダムです
477名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 12:56:53 ID:qb6F+Qut
目標もなく中退した時点でもうまともな人生から脱線してしまってるんだ、いさぎよくあきらめろ
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 13:25:28 ID:hnV6XJOU
>>476
俺もだ
成人式にも行かない予定
479名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 15:47:08 ID:Y0ybuulv
>>477
そして32歳職歴なしの俺のようになるということか
年下にも敬語でしゃべるw
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 21:00:26 ID:qb6F+Qut
>>480
俺もだわ
なんせ劣等感の塊だからな。これから企業に就職していく大学生に普通に話すなんてとうてい無理…
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 01:44:28 ID:KobYzpL/
>>475
どうしていいかわからないんだ・・・
今日資格の本を読んでみた
英語の勉強が好きだったからTOEICと英検の勉強でもしようかな・・・
あと工業英検というものがあるらしい
もし何か頑張れるものがあるとすれば英語だけだ
英語の勉強だけは以前も苦痛じゃなかったし・・・
でも高卒なんだよね・・・・はぁ・・・死にたい
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 21:02:56 ID:+IPT0zkt
今はどこも大卒だからね
底辺なら高卒でもたくさんあるけど
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 21:54:09 ID:KobYzpL/
俺就活したことないからわかんないけど
求人で大卒とか書いてなくてもやっぱり大卒じゃないと厳しいもんなん?
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 22:12:17 ID:tDz0CNvr
>>481
TOEICも『高卒』のところにマークするんだよな
まったく情けないね。
485名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 22:59:34 ID:hOLaPylk
中退でも、家族と一緒に暮らしてて
いろいろ甘ったれてる奴は、そのまま数十年いって、
親が死んだら自殺かホームレスだな・・・


悪いことは言わないから家出ろ
486名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 01:10:39 ID:cvYEnYRx
>>476
俺がいる・・・
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 21:24:32 ID:cEg3CzB8
家出たらホームレスじゃんw
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 01:03:11 ID:B8SdR5b1
俺はワキガだったから通学時間がつらすぎていつのまにか何やってるのか解らなくなって3年の時に
やめようと思ってひきのばし
4年の時にやめようて思ってひきのばし
そして今5年(留1)にして辞めるというヘタレ。バイトを三月までして金たまったらワキガ手術する。
低収入でも、ワキガ対人恐怖症の地獄よりかははるかに楽であろう。
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 02:39:50 ID:C5K8nSyV
ワキガ治して卒業しなよ、マジで。

5年目なのに辞めたいっていうヘタレっぷりは他人事ではない気がする
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 04:51:06 ID:f1uGokX0
おまえらガンバレー
俺大学去年の10月にやめて無職になったけど
12月の末に友達と飲みに行ったよw一人にクソ馬鹿にされたがw

絶対見返してやりてえw
491名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 06:31:28 ID:saUC+x2d
死ね
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 17:11:59 ID:vMdrLGZ/
>>488
ワキガなんか治療すればいいだけじゃん・・・
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 17:31:36 ID:9sRHNJmT
こんな不況でも20前半なら就職は選ばなければどっかしらあるね。親が裕福だからそこそこやっていける。 ほんとに情けない話だけど。
494名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 18:25:49 ID:3D4CjZin
>>493
派遣切りが起きてる今高卒が働けるのなんてせいぜい土方ぐらいじゃん
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 21:16:28 ID:V7xnAW5i
大学4年間(留年含む)も行って結局退学。時間も金も無駄にしてのこったのは高卒という事実だけ
母子家庭なので金もなく学費は借金して払ってもらってた
かーちゃんごめん。俺なんて生まれてこなきゃよかった
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 21:33:54 ID:oWu/ZynP
>>495

俺も同じ。何やってんだろうね・・・
初級シスアドしかもってないや。。。
オワッテル。
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 22:06:01 ID:XKzAfazS
初級シスアドってつかえるのかなー?
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 22:12:57 ID:GcuZZMJq
新卒の就活なら
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 22:18:47 ID:GcuZZMJq
>>493
>こんな不況でも20前半なら就職は選ばなければどっかしらあるね。
マヂ?www
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 22:48:02 ID:rzu1gPIn
おれたちにたりなかったものは
中退すればどうなるか考えられる仮定力
本質力とシナリオ力

じゃあどうすれば身に付くのか?
もう考えなくてもいいんだよ
遅いから
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 00:33:15 ID:NQWsFnlq
ぐだぐだ言わずにさっさと仕事探すべき
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 08:32:43 ID:NjnHTytW
そうだよな、、、探すしかないな、、、
時がたてばたつほどに足かせは重くなる一方だし、、、
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 12:25:22 ID:FaHF2eu1
個人的には建築士おすすめ。
去年の4月中退者だけど現場で働きながら資格の勉強をしてる。

頑張れば年収1000万軽く越えるよ。
自分で事務所を持って独立もできるし。
建築の資格は今の不景気にかなり強いから。
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 12:28:55 ID:FaHF2eu1
ちなみに理系は不景気に強いみたい。
専門知識と技術がないとできないしね。
文系は誰にでもできるからおわってる。
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 17:53:15 ID:JAX4eN/1
国語が出来ない理系に言われてもな

おっとw消えますw
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 18:06:39 ID:NjnHTytW
ほんとに同級の連中と差ついてしまったなあ・・・
皆が努力してる間ぐでぐでしていたからなあ・・・
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 19:28:07 ID:2wk+6BlB
>>503
現場で働いてるっつーことは土木作業員?
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 20:15:10 ID:pnnADPCx
親が建設業だけど不景気で全然駄目らしい
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 20:27:24 ID:FaHF2eu1
>>507
まぁ、そうだね。
510名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 20:40:05 ID:pyRxnkGr
>>503

一級建築士とかもってたら病院とかつくれるんだっけ?
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 21:43:31 ID:SWP9OQoz
>>510
金さえあれば何でも作れる
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 21:50:28 ID:FaHF2eu1
とりあえず現場主任やって一級とるのが今の目標。
現場経験してるのは大きいと思うし。
今22だけど20代中には絶対にとる。
専門も考え中
513名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 22:05:05 ID:gCFpDCVo
>>512
建築学科中退なの?

所定の学歴が無い場合
2級を受けるのですら7年の実務経験が必要みたいだぞ
そこから1級を受験するには2級をとってから4年の実務が必要みたいだし
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 22:23:39 ID:FaHF2eu1
>>513

大学も考えてたけど今は、
専門行って2年で卒業して二級建築士受験して実務4年
で、一級建築士とる予定かな。
まだ悩んでる。たぶん専門かな
同級生は公務員とか医者とかデパート店員とか頑張ってるみたいだし
馬鹿にされたくないから頑張るよ。
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 00:25:51 ID:Ac8xiDu5
昨年Eラン大文系学部を中退した。
これといった資格も専門知識も持ってない俺は、とりあえず公共職業訓練の申し込みをした。
軽くアルバイトしつつ就活しつつ訓練がんばってみます

公共職業訓練は評判イマイチだけど何もやらないよりはマシだしお金もほぼかからない。
現状何もしてなくて重い腰があがらない人たちには選択肢としてありかも

インターンシップみたいのできるコースとかもあるでよ
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 02:40:06 ID:ERX2oZuf
>>514
公務員とか医者とかデパート店員て何だよ
デパート店員なんて負け組だぞ
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 09:28:20 ID:ivSgtxJ/
>>516

そごう、高島屋、西武百貨店...etc

十分勝ち組です。
どんだけ倍率高いか。March以上でも落ちる企業なのに
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 09:37:12 ID:ivSgtxJ/
まぁ、店員というか正社員は仕入れとか全てやるみたいだけど
勤務時間も遅番で昼出勤もあったりするし給料もいいし
勝ち組だよ。ちなみに女が多い業界。
519名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 19:12:10 ID:+PYyc/4F
親が基地外で死にたい
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 18:57:42 ID:ISHyttcI
Fラン中退→10人規模の工事就職してたけど
給料安いし将来心配だしで10月に退職。
で、たまたま三菱化学の募集でてたから受けたら奇跡的にうかった!
地方の工場ね!
なんなの?めっちゃうれしいんだけど
何が評価されたんだろ?意味わからん。泣きそう
521名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 19:48:37 ID:I5eDNbk1
おめでとう!
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 20:10:44 ID:4SnWW2pV
<<520
交代勤務?
おめでとう!
523名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 20:22:16 ID:ISHyttcI
>>521-522

ありがとう。交代勤務だよ!

本当に何があるかわからないもんだね。
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 20:56:44 ID:TgQqOPPw
>>5 女だったら死ぬなよ。永久就職しなさい。貰いてはたくさんあるでしょ。
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 21:31:57 ID:cBMv+R8Y
男23歳
Fラン理系中退
まだ、1人暮らしやってる(仕送り…)んだが
親に4月からどうすんの?って一日に何回も電話かかってくるよ…。
メンヘルになって30単位しかとれてない…。

526名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 22:45:27 ID:ORhwOLFh
親死ねばいいのにといつも思うわ
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 00:58:51 ID:Q3c5ydm9
>>525
俺も講義についていけなくて中退
理系でもFランだから大丈夫だろうと思ったら甘かったわ
Fラン文系にいっときゃ良かった…
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 01:04:11 ID:6Uamdy+u
もう一回大学に行こうよ
529名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 01:06:41 ID:E+hleH93
あきらめて就職しろよ
530名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 03:18:32 ID:VVSJhQC0
皆、肩書き高卒だけど、いい仕事ある?
531名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 10:57:59 ID:YEHNynX3
あるわけねーだろ
仕事探したことないけど
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 12:00:12 ID:YUn1XlbR
ナイヨナ
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 12:09:59 ID:2YhLdlOF
>>527
俺と似てるね
俺は、講義分からない→落ちこぼれ→ヒキ→中退
今更ながら、文系行っとけばよかったと思ってるよ
元が文系頭だったのに、なんで理系にしたんだろ…。
まあ、こんな事書いたら、文系行っても中退してる、なんてレスされそうだが。

23歳ともなると、就職かな、なんて思ってたんだが、
高卒唯一の知り合いが4月から大学に行く事になって、
知り合い、親戚に高卒がいなくなった
オワタ
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 12:19:23 ID:VVSJhQC0
俺も高卒だが楽観的すぎたわ。
営業ぐらいはあるもんかな?
ブラックじゃリストラなんて即あたりまえでしょ?
怖いわー
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 12:21:17 ID:BSYOuGxw
うつだ。。。
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 13:03:32 ID:jfyoI8rS
3年になって25単位しか取れてないんだが、二留してでも続けたがいいのか、 中退したがいいのか。
てか親が許さないよな二留は
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 16:40:55 ID:2YhLdlOF
>>536
3年まで上がれたんなら、2留してもいい気がするけど。

年齢・性別・学部くらいは書いとくといいよ



538名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 16:54:20 ID:j6Ajc5Rf
大学中退はまじでやばいよ
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 16:59:19 ID:BSYOuGxw
やばいな・・・宇宙やばいってレベルじゃないくらいやばい
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 17:39:41 ID:TvkBJstc
もうおしまいだ
オナニするしかない
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 20:42:29 ID:t7Ny5oyH
また大学行くとか考えられない・・・
この不況で経済的にも無理
親もあと少しで定年だし・・・
自分で働いて行く根性もないし
オワタ
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 20:48:11 ID:nhgw6bpz
つかさ、大学なんて金のかかる所にみんながみんな行くのがおかしいよな
この国のシステムがおかしいぜ
みんながみんな行かなきゃ行けない所なら、
せめて公立高校ぐらいの学費にして欲しいよな
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 21:20:38 ID:7T+1G3eU
介護の仕事なら、
警備清掃みたいに他人に見られなくていいかな、
なんて思ってたら、
派遣切りで求人自体なくなるかもしれん…。
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 21:58:24 ID:5lbOqiuQ
>>542
現状でも大学進学率は5割ですが?
資金的にも上半分の家庭じゃないと大学なんて無理なんだよ
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:03:00 ID:oGuc/ZIE
確か義務教育が無料の国ってあったよな
その分消費税が数十%だけど日本も最初からそうすればよかったのに今更遅いか
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:04:15 ID:Je89q+mw
まじで?大学行ったら中の中以上なの?
自分の家はずっと中の下だと思ってた…。
ちなみに弟二人は専卒と高卒。
547名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:06:57 ID:mAhsjSY7
大学まで義務化しないと格差は是正できないぞ。
それか大学ももっと安くしろよ、100万200万なんて
用意できへんわ
人間生まれた段階で平等じゃないよな
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:10:45 ID:V/8+fF/q
国立なら100万もいらないだろ
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:11:11 ID:5lbOqiuQ
全員が平等に幸せになれる社会なんて、人類史上一つも誕生していないだろ
まして日本はそんなに裕福な国じゃない
国土は狭い、資源はない、山ばっかり、しかも島国。

大学まで義務化なんて、大規模な油田やダイヤモンド鉱山がいっぱい発生しないとまず無理だな
公費でまかなおうとしたら税金すごいことになるぞ
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:37:47 ID:J04yY+MK
ドイツとか北欧って
確か、あんま金かかんないで大学いけるんじゃなかったっけ?

そのぶん税金が高いんだろうけど
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 00:32:37 ID:mh0PIb6b
つまり、大学にいかない人も、大学にいってる奴の学費を出してやってるわけですね
税金という形で。

そっか、おまいらも国立大学生の学費出してやってるんじゃん
やるじゃん!
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 00:33:11 ID:AIclefhE
>>545
日本も義務教育は無料だよ
教科書とかタダでもらってたでしょ?
毎月払っているのは給食費

>>550
ドイツは進学率三割ぐらい
しかも大学のランクによって奨学金の額が違う
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 01:36:18 ID:aCKrTDZ7
>>552
つまり残りの七割は高卒以下で、
あまり学歴学歴、大学中退〜あべし〜
とか気にしないで済んでいる社会なんだな
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 01:37:55 ID:Veb2ccIt
ホリエモンは大学中退したのに、どうして成功できたの?
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 01:41:16 ID:l/AMBeJo
中退してから成功したんじゃなくて、
在学中に成功したんじゃなかったっけ?

556名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 01:46:54 ID:4bC5wKs+
目的があって中退したかただ中退したかの違いだろ
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 03:08:54 ID:l/AMBeJo
とりあえず、
落ちこぼれて中退した俺とは次元が違う
ハハハ…。
558名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 04:08:43 ID:ucTKsr7Q
マーチ中退後公務員受かった俺は人並みの生活送ります!
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 08:19:13 ID:KE6hp0bc
>>558
kwsk
560名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 16:09:29 ID:gSJVsQNG
みんな今仕事とか何してるの?
貯金とかはいくらあるの?
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 19:33:13 ID:XFhGtLwc
今ニート
今後どうすればいいかわからず、
ただ時が過ぎていく
そんな最低人間
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 19:44:51 ID:mh0PIb6b
薬局勤務。貯金は300万もないよ
563名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 19:48:17 ID:XIqikhw0
ここ最近はニートに類する人々が大量に増えているから
一年くらい前より、ニートってあんまり恥ずかしいことでも無くなってきてない?
ニートのべースアップみたいな・・
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 20:07:59 ID:wLjNp3Xx
建築士二級なんて持ってても金持ちになれねーよ。
一級でさぇ持ってる人多くて飽和状態だぞ。
まぁ二級でも就職は出来ると思うけど給料安いし残業多いし地獄。
565名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 20:12:07 ID:To45Kyr9
>>563
それは「2ch脳」と呼ばれる症状だ

ニートが大量に増えているなんて統計はどこにもないよ
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 20:13:59 ID:VumWvErf
統計と言ったってどうやって調べるんだよ。
俺がニートって誰かにバレてるのか。
567名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 20:52:21 ID:bqGrohRI
>>564
そういう考えでいる限りお前は一生駄目人間だから安心しとけ。
建築士という資格がどんなものなのか俺はつゆ知らないが
がんばれるきっかけができればそれでいいだろ。
特にここの住人にとっては。
568名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 21:19:53 ID:Veb2ccIt
大学中退って経歴も社会じゃ高卒と同類の評価なんだろうか?
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 21:38:37 ID:GFMT7jFL
面接のとき中退の理由を聞かれるのがつらいな
これが一生付きまとうのか・・・・
570名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 21:41:49 ID:4bC5wKs+
俺もそれが嫌で仕事探してない
今のバイトのときは言いたくなかったら言わなくていいよって言ってくれた神だったが
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 22:18:24 ID:mh0PIb6b
就職してしまったらもう聞かれないよ
頑張れ
572名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/21(水) 20:37:30 ID:ApGsyCxA
中退直後は中退理由しか聞かれないけど
間が空いちゃうと空白期間まで追求されるしな
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 01:12:07 ID:ZaFxvRH9
精神的な理由で辞めるからそれ言うと絶対不採用だよな。
何かいい言い訳ないもんかなあ。困った。
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 01:23:18 ID:jtM6Rcd9
いっそ、高卒でフリーターやってたって方がいい気もする
575名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 03:24:51 ID:9zbN9eun
隠してたらだめなの?
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 17:37:23 ID:kJ8S2OWR
知り合いが電気設備会社の社員やってるんだけど
空白期間が2年以上空いてる人は誰だろうといらないらしい。

ちなみに電気設備系?はヤフーかどこかにあったけど
他人に誇れる仕事ナンバー1だとか。
建築士とか理系が上位しめてた。
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:07:07 ID:DWDOA3up
フリーターは空白期間なの?
資格勉強してる人は?

新卒じゃなきゃ採用しない上に空白期間作ったら採用しないって
一体どうすればいいのよ?
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:14:54 ID:VD7f1caV
一回つまづいたらもうダメですか、そうですか
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:23:22 ID:DWDOA3up
322 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/22(木) 19:02:09.05 ID:w3Vf4JW6
ニート4年やって母親に「あんたを殺して私も死ぬ」と言われた俺だが
今は公務員やってるんだぜ
人生なんとかなるもんだ

  324 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:02:56.43 ID:CXlfoEvj
  >>322
  どのぐらい勉強したん?

  326 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:03:00.77 ID:m5H+47si
  >>322
  ちなみに業種は何よ

329 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:06:23.43 ID:w3Vf4JW6
>>324
7ヶ月くらい
このままじゃ駄目だと思って2chも断って勉強した
>>326
地方上級事務職
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:24:52 ID:DWDOA3up
↑たまたま見つけたんだが、希望を捨てないで努力できれば何とかなるんじゃないのか
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:51:02 ID:q+Oje46U
世の中顔
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:54:07 ID:XUXXHGAF
>>579

高卒は22才以下までじゃなかったっけ?
大卒は28までだったような
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 20:01:46 ID:Jhf+Hwia
大学中退した人は、その後どうしているのかと
就職課に聞いてみた
色々教えてくれたよ

・実家に帰って家業を継ぐ
・親戚のやっている会社に入れてもらう
・現時点で持っている即戦力資格で就職。空白期間が出来ると無効だから今すぐ履歴書書いて!
・芸術の才能があればそれも悪くない
・自分で起業するという手もある

なるほど、さんこうになるね。
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 20:44:54 ID:CF83rvKU
>>577
「採用しない」と言っているのはまともな企業だけだぞ
まともじゃない企業なら大丈夫

世の中には学歴とか職歴とかを超越した企業も存在する
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 20:49:39 ID:1O0owurJ
>>583
全然参考にならんわけだが。
>・実家に帰って家業を継ぐ
家業なんてない。
>・親戚のやっている会社に入れてもらう
公務員と農家です。
>・現時点で持っている即戦力資格で就職。空白期間が出来ると無効だから今すぐ履歴書書いて!
もう遅い、これといって資格もない。
>・芸術の才能があればそれも悪くない
残念ながら。
>・自分で起業するという手もある
元手も人脈もない。
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 20:55:15 ID:q+Oje46U
これといって真似できることがないな
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 20:57:25 ID:iA4KKb0T
なら安易にやめるなよ、、、という結論に帰結
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 21:20:00 ID:lwXeq0Ir
高校中退→東大中退だけど、どこも雇ってくれないので医学部再受験することにしたよ。
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 21:22:09 ID:jtM6Rcd9
>>583
そんな人生があるなら、ここにはこねーよw
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 22:03:11 ID:Jhf+Hwia
>>585
> >・親戚のやっている会社に入れてもらう
> 公務員と農家です。

農家やってるじゃないか
農家も充分に家業だろ
土下座して使ってもらえ

そもそも、これらの受け皿がないのに大学辞めるって
その時点でヤバイだろ
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 22:36:32 ID:XUXXHGAF
普通の新卒者と同じような就職活動をして、同じようなキャリアパスを上り、と考えていれば、中退は圧倒的に不利に働くと思います。ですが、新卒者とは違う道を歩む覚悟ができていれば、全く問題なくキャリアを積んでいけると思いますよ。

新卒採用は、判断基準はほぼ学歴しかないので学歴を重視されますが、中途採用は学歴よりも職歴を重視することが多いです。つまり、きちんとした職歴を積んでいくために少しずつ頑張っていけば、なにも不可能ではなくなると思います。
始めは会社の規模や評判などは贅沢を言っていられませんから、とにかく積極的にアプローチして働かせてくれる所を探します。そこでとにかく頑張って、胸を張れるだけの実績を残せば、さらに有利な転職も可能でしょう。

本当に実力をつければ独立も可能ですし。
今の日本、学歴よりも重要なのは実力だと思いますよ。実力がなければどれだけ学歴があっても平凡なまま。でも本当に自分に力をつけることができれば、学歴なんて関係なくなりますよ。

みたいです。
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 23:34:22 ID:q+Oje46U
一つ言えることは高卒の求人にはろくな仕事がない
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 00:03:22 ID:tPGAYTeX
いえてる
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 00:11:39 ID:jz5dlpFa
だから一刻も早く,ろくでもない企業に就職して
そこから腕を磨いて上を目指す以外の選択肢はない
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 00:30:29 ID:xtsgYVJN
自分のやりたいことがわかった
働かないをやりたいんだ
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 01:10:07 ID:DiXMrEQp
地方のアパマンショップのフランチャイズ店だけど
中卒の正社員雇ってたぞ。
そこでバイトしてたけど、中卒で雇うとかビックリしたぜ
そいつは漢字が読めなくて、使い物にならなくて辞めていったけどね。
597名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 01:27:52 ID:Hps38Rw/
>>588
それマジ?
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 02:04:05 ID:qKPEqF4D
明日専門の退学届け貰いに行くことになった。
工場で働こうと思うんだけど、雇ってくれるとこあるか不安だわ。
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 05:15:42 ID:V9WmokBh
おれは6年在籍した大学を中退後、一年バイトを転々とし、いま引きこもりニート歴一年、26歳
うつ病持ちで低脳だからどうにもならない
生まれつき遺伝子レベルで人より劣ってるって自覚してる
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 07:14:09 ID:gmMkBaSs
>>597
書類審査は通るけど、2回中退した理由をしつこく聞かれて色々駄目だしされて落とされる。

高校中退したあと引きこもりになって、大検の資格とって大学入学したけどまた引きこもり。
中退する前に大学のカウンセラーに相談したけど、引きこもりでやめていく人は結構多いみたい。
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 08:45:20 ID:gIAabVjf
>>600
医学部はもっときついと思うよ・・・?
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 12:21:04 ID:CKx77qIu
>>600
馬鹿?高校中退くらいは卒業って書けばいいだろ

あとは大学は経済的な事情でやめたとかいえば拾ってくれるとこは絶対あるぞ
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 12:41:35 ID:AS7eYg4K
検索でたまたまこのスレひっかかったけど皆大変みたいだね。


ちなみに俺は25♂で専門卒で建築士やってます。

親が55♂で建築士

CAD担当が24♀が3人の5人しかいない会社。
でも、年間5億円で粗利4千万位あります

仕事はきついけど休みないわけじゃないしやりがいを感じてる。

親はBMWのってるしね。
604名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 12:45:26 ID:AS7eYg4K
ちなみに建築士は理系にしてはめずらしく♀が多い仕事だね

605名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 12:56:54 ID:9bWTPjGl
>>600
他の理系院でさえもうつ病かかる奴いるのに医学部は一番キツいだろ
入試はきっと超えるだろうが
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 14:06:05 ID:tPGAYTeX
>>603
だから何なんだよと
607名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 17:32:59 ID:rnOWjqRi
>>603
親のコネ使えるから参考にならんな
俺の親は公務員。
昔ならコネ使えたらしいが、最近はダメらしい。

23にもなってニートとかどうすればいいんだ…
みんな何やってるの?
明日土曜だけど、スーツ着てセルフ・サラリーマンしてこようかな
608名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 17:48:02 ID:bignKpyl
大学再入学3ねんからがんばる
609鼻くソイソース:2009/01/23(金) 17:53:35 ID:xJ6tnyRy
引きこもりで中退する奴多いっていっても入学者の1%もいないだろ。
相談してるときは家から出てるんだから、
この調子で学校来いってカウンセラーに言われそうだけどな。
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 17:56:52 ID:Q66gB6fP
>>606
上の方で建築士建築士言ってる奴だろ
多分専門が始まる4月まで暇なんだろ
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 18:27:10 ID:rnOWjqRi
みんな安心しろ。
俺は車の免許ない(視力で持てない)から、フツーの大学中退者より、
さらにレベル低いぞ。
よく、営業警備清掃土方外食って言うが、
俺は、営業の選択肢が消える。たぶん。
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 18:48:51 ID:gIAabVjf
俺も車の免許持ってないな
視力めちゃ悪いんだけど取ることもできないんだろうか?
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 19:01:02 ID:rnOWjqRi
車の免許は矯正視力0.7以上
原付は矯正視力0.5以上
614名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 19:46:16 ID:9xNsU6kD
>>600
東大生っていったら将来明るそうな気がするけどな
引きこもって辞めていく奴が多いなんて意外
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 20:49:36 ID:xtsgYVJN
馬鹿と天才は紙一重だからな
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 21:57:25 ID:W5dhQhym
東大中退ってなかなかオモロ(笑)
世の中では、真性バカ扱いになるのか?
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 22:38:15 ID:qKPEqF4D
専門中退の俺はこのスレでも肩身が狭い。今日退学届け貰ってきた。明日郵送で送る。
とりあえず心療内科に通院しつつ仕事にも就きたいんだけど、本当にどうしたらいいのかわからない。
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 23:38:48 ID:BRXOZQmz
専門中退なんて
マジで人生終わってるな
一生奴隷くんですよ?
いいの?
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 23:44:27 ID:/++iyRy6
肩書き見れば大学中退もかわらんだろ。
同じ高卒やん
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:13:45 ID:HKRXiBEf
むしろ奴隷じゃない人間て誰だよ
ビルゲイツ?w
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:32:43 ID:xfCJhHvz
比べるにしても極論で比べたがるところが、また見苦しいわ…
どうしようもないくせに、あーだこーだだけは一日前…
派遣切りでウダウダ言ってる奴らとお前ら変わらんぞ
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:40:11 ID:HKRXiBEf
冗談は顔だけにしろ
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:40:11 ID:TsyNrBEs
ビルゲイツ以外は全部奴隷って?www
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:46:41 ID:HKRXiBEf
働けば奴隷だろ
そんなことも知らないのか
625名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:49:34 ID:4U72NUZM
>>623
会社員は奴隷そのものだけどな
ローマやアラブの奴隷なんて今で言うリーマンだ
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 00:52:22 ID:k8jyoYiO
下らないことで盛り上がらないで、現実の話しようぜ。
これから高卒としてどうするかだ
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 01:04:52 ID:IX2HjoEN
バイトも考えてるけど、やはり空白期間になっちゃうし、いい選択ではないかな?
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 01:16:50 ID:w3twBCdH
>>627
バイトしながら就職活動すればいいかと


就職板や転職板には大学中退スレがないよね(院中退はあるけど)
学部中退者が就職するためのスレとか、どこかない?
629名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 02:03:07 ID:IX2HjoEN
スレ検索してもないなら自分でスレ立てるとか。


あの、バイトしながら就活して、正社員として採用された場合、
バイトは急に辞められるものなのかが疑問なんだけど、どうなんだろう。
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 10:05:55 ID:JiHysASf
>>629
バイトの人数が多いとこだといいと思う。
一週間毎にシフト提出するとこあるよね。
そういうとこなら、やりやすいと思う。


さっき、朝マックしてきたから、
カウンターの奥をずっと観察してたけど、
あの仕事は定年まではできないな。
ハンバーガーを目が回るような速さで作って、
ドライブスルーのトコまで走って持って行ってた。
みんな、ずーっと小走りだったな。
ちょうど、ダスキンのおじさんがマットの交換に来たけど、
マックの店員に比べたら、すごく楽そうに見えたなあ。

631名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 19:39:14 ID:TsyNrBEs
>>624
仮に働けば奴隷だとしても
奴隷の中でも階級はあるんだよ

上の方の奴隷と、最低の奴隷では天と地ほど違う。
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 19:47:15 ID:k8jyoYiO
親戚に4年制を中退して病院の看護師?になった人居るらしい。
商業系の高校卒業でまったく関係ないんだよね。
専門学校は行ったのかな、まぁどうなんだろう?
その辺の話詳しい人居る?
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:28:04 ID:HEb89fJy
>>632
看護師には正看と準看がある。
・正看→大学(4年)短大(3年)専門(3年)
・準看→専門(2年)

その親戚は女性?
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:33:17 ID:k8jyoYiO
>>633
男だよ、なるほどね、専門行けばなるようにはなるのか。
今更、専門に行かせてくれとは親に言い辛い。
635名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 21:39:17 ID:oNUAHSTf
>>634
看護は奨学金が充実してるから、親にあまり迷惑かけずに行くことは一応できる。
自治体の奨学金は5年働いたら免除とかね。
病院の奨学金は3年ぐらいかな。
ただ、親がどう反応するかだな。
つい最近まで地位が低い仕事だったから、親が断固反対する可能性はなくはない。
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 20:35:18 ID:JfCi5AyT
正直中退は厳しいよ。ただ、大卒も昔
みたいに評価されない時代になったね。
文系でなにも得意分野持ってない奴は
使われないしね。
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 22:22:46 ID:7hwyC9Ue
正社員以外の道ないの?
俺は対人関係が駄目で引きこもりになったわけだが、
この前2ch見てたら同じように対人がダメと言ってる人が
会社辞めて在宅勤務sohoで喰ってるって言ってたんだが、これは狭き門なのかな?
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 22:35:36 ID:X8pW0Jas
その人には会社での経験と才能があったから成功したんだと思う
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 22:37:20 ID:CmJrqJDL
独立するにしても、ある程度の経験がないとな。
世の中そう都合よくはないぞ。
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 23:58:00 ID:gDWNlsUU
凡人が在宅でだらだらやって食っていけるだけの収入が得られるなら、誰も寒空の下通勤なんてしないよ
相当なスキルと才能が運に恵まれてやっと実現できるレベルだ
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 07:34:13 ID:MagzvWrx
正社員以外は野垂れ死にコースかよ

家族も家も車も諦めるのに、その最底辺の生活すら無理だというのかよ
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 08:26:06 ID:6Ux2Y/Nx
>>641

100年に一度の経済危機だから仕方ない。
円高だからほとんどの企業が終わってる

日本はましなほうだよ。中国なんて紙幣が紙みたいになったんだから
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 18:35:50 ID:vyi8skab
テレビ見てたんだが、
国立大学の出願開始のニュースになったら、
チャンネル変えてしまったよ…。

思い出したくなくて、逃げてる…。
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 18:55:50 ID:whkA4NM7
>>641
バイト派遣日雇いならいくらでも
645名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 20:04:46 ID:2vZz3/Zz
論より世間にもっと揉まれてこい!知恵なんて大して無いんだから、まず汗を流せ!そこから知恵だ!
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 20:22:14 ID:llpYrhcF
対人関係嫌なら工場でいいじゃん
やることやってれば良いだけなんだから
647名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 22:08:32 ID:c/9cQasT
↑正直、なんか「工場」とか聞いたらガックリきっちゃうな。
大学では、商学部の金融コースででどちらかというと華やかな世界のことを
勉強してきたから今更工場で働けといわれても、なんつっていいか・・ガックリだわorz
才能も能力も人間関係力もないから仕事は選べないはずなのにね・・・
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 22:22:05 ID:Co2T/h1K
>>644
日雇いすら年齢が40前後になるとなくなるみたいよ
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 22:29:25 ID:whkA4NM7
40のおっさんなんて知るかよ・・・
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 22:32:38 ID:INWo3xG3
40のおっさんも派遣に居たよ。
結構年取った人が居るけど、そうはなりたくない
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 22:33:56 ID:llpYrhcF
>>648
それが派遣切りだよ
派遣のおっさんなんていらないからな
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 22:47:44 ID:5OlRK2E+
工場で働いて、
スキルとかつくものなの?
653名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 23:50:40 ID:6Ux2Y/Nx
>>652

JSRなどに入れれば頑張り次第で年収1000万近くいくよ
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 00:30:22 ID:K6Zji6VI
ちゃんとした工場は、
高卒が新卒として入ってるんじゃないのか?
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 00:55:04 ID:FLAgqfke
大学中退→ゆうメイト
人生オワタ
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 01:19:32 ID:+4+9Op7k
大学中退→ゆうめいと→無職
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 02:10:24 ID:K6Zji6VI
ゆうめいと、は契約社員だっけ?
658名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 02:32:25 ID:WqAhAFdV
皆さんはいつ死ぬ予定?
659名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 03:13:06 ID:/rsmd1MR
ホームレスになったら餓死する
660名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 11:14:50 ID:0TdWIbNM
おまいら、親とかになんて言われてる?
俺は親に、4月からどうすんの?って毎日聞かれて、
返答できずに困ってるんだが。
661名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 13:57:07 ID:2CEmfpQ+
今バイト中、今日も夕方からパチンコ行ってくるわ。
去年までは就活してたんだよ。でも今は完璧腐りました。KUZUDESU
662名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 14:11:07 ID:xDgDX5pk
>>661
パチンコ行くほど、金持ってるんだ。
うらやましい。
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 14:11:46 ID:+CsAZu9g
>>660
来年頑張るて言ってる
664名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 14:23:39 ID:xDgDX5pk
>>663
それで納得してくれる?
俺なら、たぶんブン殴られるだろうな。
665名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 15:55:41 ID:LnH17kr3
どうしようかなあ、、、
基本情報でもとってITドカタになろうか
でも死にそうだ
666名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 17:07:59 ID:xDgDX5pk
情報系は、やっぱり理工系の頭がないとダメなんだろうか?
一日中PCと向き合ってるイメージがあるけど、視力悪くなりそうな気がする。
667名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 17:08:16 ID:MHsV5CoY
中退した人は今までの人間関係維持出来てる?
俺は恥ずかしさから顔向け出来なくなって3年。
孤独感がヤバいね
668名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 17:40:54 ID:xDgDX5pk
>>667
俺の場合、中退した理由が、
講義についていけなかった(言い訳かも)と、友達が極端に少なく引きこもったのが理由だから、
もともと交友関係やばかった。
引きこもった時点で、もう友達と連絡とる事なんてなくなったよ。
親戚家族・店員以外の人とは、2年くらい話してないよ。

今まだ大学近くに住んでるが、知り合いに会うんじゃないかとビクビクものだぞ。
669名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 17:43:44 ID:LnH17kr3
実家は居心地悪いなー
もともとあんまり外出しないのに知り合いに会うのいやで
今じゃ完全な引き篭もりだ
今年1日も外に出てない
670名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 17:45:22 ID:+CsAZu9g
>>668
俺も講義についていけなかった
理系にいかずにFラン文系にいけば良かったよ
671名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 17:51:20 ID:xDgDX5pk
俺だけが悩むならいいけど、
親も俺の事で悩んでるからなあ。

親が宙を見てる姿なんて見たくねえよ・・・。
これも全部自分のせい。
どうすればいいんだよ・・・。
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 18:19:02 ID:oKx7ynWW
今日ハローワークいってきたけど高卒だと大した企業なかった。
選べるはずないんだけどね。
年齢不問だとか従業員少ないようなとこばかり。

で、従業員9000人の会社が営業募集してたから受けてみるけど無理だろうな
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 18:51:41 ID:xDgDX5pk
やっぱり、みんな行動してるんだね…。
俺なんか今日は、ニコニコと2ちゃんと掃除・洗濯しかしてないよ。
1日経つごとに、人生の選択肢が狭まってる気がする。
まあ、実際そうなんだろうけど。
674名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 18:57:30 ID:7XbGcGAX
俺も毎日ニコニコだわ…人生はニコニコじゃry
675名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 19:06:58 ID:xDgDX5pk
>>674
俺もよくニコニコ見てるから、
最近見るものがなくなってきた
興味あるものは見尽くした感じ。
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 19:09:49 ID:LnH17kr3
ニコニコは永井くらいしか見ないから
今となっては全然見てないな
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 19:14:39 ID:xDgDX5pk
ニコニコ見尽くしたから、
明日は神社に行こうと思う(笑)
おみくじを引いて神の導きにたよろうかな(笑)気休めだろうけど。

俺みたいな、こんな人生不安定な人が新興宗教にひっかかるんだろな。
気をつけなくちゃ。
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 19:44:51 ID:GixOe3L1
>>667
高校以降の知り合いとはまったく会っていない
といっても大学では友達0でしたが
たまに小中の近所の幼馴染と遊ぶくらい(自分からは行かない)
その幼馴染からmixi見せてもらったら
知ってる奴がいて鬱で死にそうになったよw
みんなリアルが充実してるんだね・・・
もう二度と見ない
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 21:21:40 ID:Njb2jvVL
>>678
でも、遊べる人がいるだけいいじゃん
俺なんか、誰もいないよ。
680名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 22:05:39 ID:euPG2Ddb
四捨五入で30だし死ぬしかないわ
681名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 22:09:55 ID:LnH17kr3
あんまり生きてても楽しいことないからなー
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 22:12:37 ID:Njb2jvVL
葬式代が結構高いから
親が死ぬまでは生きたいな。
683名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 00:11:06 ID:CdeaurF4
バックトゥザフューチャーという映画があってさ
主人公が、未来に行って大人にいった自分を見るんだよ
そしたら主人公、事故起こして怪我して夢破れて底辺職で
スラムにすんでてしかも会社首になるんだよ
ビフから「あいつは一度しかない自分の人生をトイレに流した」と笑われてんの

高校時代の自分が、今の自分を見たらどう思うかな
考えたことあるか?
684名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 00:15:24 ID:cguksxG1
俺はなんとなく予測してた
685名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 00:29:24 ID:6fqCZ5Cp
以前ニコニコにバックトゥザフューチャーが上がったことがあって
そのときのダグで「うp主は全米を敵に回した」っていうのがあったな。
懐かしい思い出だ。ホントに関係ない話でゴメン。
686名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 01:08:22 ID:aQKadL9J
明日、何しようかな・・・。
687名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 01:09:13 ID:aQKadL9J
あ、今日だったww
だめだわ。頭の回転が鈍くなってる
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 01:27:35 ID:eT3xcRb2
>>672
そういうとこはノルマ達成出来なかったら即首だぞ
689名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 01:41:06 ID:eenoKA91
みんな何歳?
貯金とかある?
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 03:40:47 ID:61AG0XOM
浪人1年→私立獣医学部4年在籍→留年1年→中退
現在25歳♂、バイトだけ、資格なし
中退理由は、講義についていけなくなってひきこもりうつになったから

人生オワタ
似たような人いますか?
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 03:55:28 ID:U18PrR8w
↓出会いサイトなんだけど
俺ここへ登録してアフェリエイトで
けっこう稼いでるぞ。超簡単。
地道にやれば月30万いける。
稼いだ金でわりだけど沢山会えるしいいよ。

http://www.happymail.co.jp/?af3631168
http://550909.com/?f2918560
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 04:04:31 ID:duatSpMz
>>689
27歳で貯金どころか奨学金と言う名の借金が…
まぁ実際は一括で払うわけじゃないから、雀の涙くらいは有るけど。
>>690
別に似た感じではないけど、理系で院(修士)まで行って中退した。
引きこもりに成ったのは同じ。
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 05:09:45 ID:7+sZBMfg
これからどうしよう〜
生きていく術を〜
教えてください〜
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 05:46:42 ID:4AcG01RW
フフフ、俺なんてこんな時間まで夜更かししてるんだぜ。
俺、死ね。
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 06:51:25 ID:5W7yvZ+4
つかさ、学部中退と院中退って
中卒と高卒くらい差があるんだけど
696名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 06:55:05 ID:1tdNEzjS
中退は中退、どんな理由があれ「投げ出した奴」「遂げられない奴」扱いに変わりなし
697名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 07:25:10 ID:+4oKdAH0
24歳 浪人1年→バイト掛け持ちで生活リズム崩れてダラダラ学生生活2年
   →除籍2年(派遣で学費180万貯める)→サボり、篭り、定期的に鬱、1年で10単位のみ

その他、自分のヘタレさ駄目さ加減にも参っていた6年間
もうさすがに金のかかる大学は辞めて働いた方が家族にも自分の為にもなると思ってましたが…
ここのスレを見てようやく現実、自分と向き合えたようで決心がつきました
今日、滞納分の学費(納入期日1・30)払ってきます
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 08:49:21 ID:1cwmjF9S
>>695
いや普通に高卒と大卒の違いでいいんじゃ
699名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 10:04:30 ID:eT3xcRb2
>>698
いや学部中退は高卒より下だぞ
700名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 10:22:23 ID:JgJ2NA6h
新卒マンセーの日本で大学中退するなんて常軌を逸している
701名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 10:45:29 ID:a39LyTLh
留年決定
今の学部にはいたくない
でも、行きたい学部に移るほど金がない。
辞めようか迷ってるんだがどうすればいいと思う?
702名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 11:03:18 ID:6zaSdIr/
>>700
そんなの百も承知
それをわかっていてもやめざるを得なかったやつばかりなんだろここは
俺だって大学にしがみついていたかったさ
703名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 11:48:52 ID:vZRAU840
バックトゥザティーチャーというAVがあったのを思い出した
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 12:13:34 ID:6fqCZ5Cp
もうこうなったらFXしかないな
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 12:14:50 ID:YP8/vprC
もう20歳だけど再受験しようかな
最悪Fラでもいいや・・・
706名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 12:17:38 ID:Eg7+CJ0+
俺は専門中退歴ありで4年間週3バイトだけど、中退歴がある時点で人生詰んでるのかもな。
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 12:23:29 ID:FBM6H5v3
ファックトゥザフューチャーという洋ピンを思い出した
708名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 13:12:08 ID:z3PpoXJY
30才で大学を中退して以来今年34歳の今までニート

もう死にたい
709名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 13:12:36 ID:vfUVrCEm
30まで大学に居た時点で氏ねよw
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 13:23:00 ID:eT3xcRb2
>>700
大学は通過点にすぎないからな
卒業して普通なのにその通過点もクリア出来ない無能はいらないてことで大学があるわけ
711名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 13:28:04 ID:pQE/YBT0
>>708
30まで中退しなかったガッツは認めよう。
4年間のニート生活、アルバイトもしてなかったのですか?
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 13:44:06 ID:NZFXs8QH
>>711
中退3回目だから
713名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 14:54:59 ID:7+sZBMfg
製造業すらダメになったら工場労働もできないってことだな
人生詰んだ
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 15:03:17 ID:6NY0/ifX
>>712

なぜ知ってる?
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 15:07:31 ID:6fqCZ5Cp
ここのスレの人たちはバイトしながら資格でも取ろうとかいう発想はないのか?
人生詰んだ詰んだ言ってないでなんかしろよ。
716名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 15:16:08 ID:tMWMWNeG
>バイトしながら資格

無駄板居る人間に一番多いダメパターンですやん…
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 15:18:13 ID:PY2lf0xf
>>712
詳しく! 

俺は27歳でやっとアメリカで大学卒業したが、以来31歳までニート。ホントひきこもって無為な生活を送ってきた。職歴もなし。

ここまでくると大学卒業してても中退もかわらないんでね?
718A欄既卒フリーター:2009/01/28(水) 17:05:52 ID:8t3fc30E
漏れなく駄目なやつ ばっかりだな。
719名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 17:16:59 ID:6fqCZ5Cp
>>716
それはどういうこと?
俺はここのスレに検索で飛んできただけだから他のスレのことはよくわからんが
ダメパターンっていうのはどういう意味なの?
「バイトしながら資格」ということ自体がダメな発想のか
そんなこと言いながら何にも実行できないうやつが多いからダメパターンになるのか。
720名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 17:31:32 ID:Z5ARAJyv
就職が目標じゃなくて資格とるのがが目標になってしまっているってことだろ
資格取れたって確実に就職できる保障なんかないし
というより人生の通過点である大学入学で精根使い果たした俺のようになる
721名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 17:44:27 ID:JQfGqIOF
バイトしながらとれる資格で、就職につながるものって何だ?
722名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 18:25:06 ID:KtCvi6uM
ない

就職につながる資格なんて専門卒以上じゃないと受けれないような
ものじゃないと無理だよ
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 18:28:44 ID:JQfGqIOF
正社員として働きながら、資格とるしかないのかもな・・・
724名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:13:32 ID:93Yy6n3H
大型の免許は就職につながるな
725名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:15:30 ID:aH9/mpHG
>>724
トラックということ?
726名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:33:48 ID:93Yy6n3H
そんなところ
727名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:36:22 ID:vfUVrCEm
バスの運転手は?
大型2種持ってて経験もある程度必要なのかな?
学歴関係なさそうな仕事で仕事中は私語や雑談ないし
拘束時間長いことやトイレ行けない以外は良さそうだけど
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:52:18 ID:aH9/mpHG
俺の地元は
いつまでバス路線が残ってるかわからないような地域だから無理。
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:54:35 ID:6fqCZ5Cp
>>720
なるほど就職を念頭において自己研鑽のために資格を取ると考えればいいんだな。
まあ俺がいってる資格というのは大型の資格のことだけどな。
ああもちろんトラックだよ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:56:10 ID:KtCvi6uM
>>752

トラックは今の不景気で仕事全然ないみたいだぞ。

今日は自宅待機で家にいろって言われるらしい。
731名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:59:47 ID:aH9/mpHG
でもバスの求人多いよね。
地元新聞の求人欄に複数の会社が毎日出してるよ。
あと、タクシーも。
732名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 21:05:16 ID:vfUVrCEm
>>731
駅にあったよ、タクシーは接客に近い仕事だから俺は無理
それにタクシーは酔っ払いや危ない連中に絡まれる心配もあるぞ
733名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 21:22:47 ID:KtCvi6uM
タクシーは東京や大阪じゃないと今は全く稼げないよ。
大体50%位もらえるみたいだけど地方だと…
734名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 21:23:33 ID:aH9/mpHG
最近、テレビで受け皿とかいって騒いでるのは、
タクシー、介護、農業、漁業だよね。

タクシーはしたくないなあ。
どうせ、やるなら歳とってからだな。
735名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 21:27:09 ID:93Yy6n3H
時間守らないといけないし事故起こしたら大変だしで神経使うからな
736名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 21:32:59 ID:aH9/mpHG
>>735
俺はもう、この先どの仕事ついても神経使うんだろうなって思ってるよ。
工場以外だと、そういうところしか残ってないみたいだし。

ある程度の覚悟はできてる。ただ、行動を起こせない・・・。
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 23:07:04 ID:eT3xcRb2
>>736
もう俺達には工場しかないんだよ…
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 23:31:13 ID:aH9/mpHG
>>737
工場は、もろに景気の影響うけるからねえ。
工場で解雇されたら、ホームレスしかなくね?

739名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 00:15:23 ID:51fhLFgt
会社に入っても高卒と大卒だと給料が全然違うみたいだね。
740名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 00:36:22 ID:7uRIfWKs
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 00:46:20 ID:St3j0prT
>>739
うん、かなり違うよ。
大学中退は中途採用扱いだから、中途採用の募集要項見ると、
だいたい上から、大卒、短大卒、専門卒、高卒の順に表になってるんだよね。
そこで、大卒と高卒の給料の違いに愕然とする。
月給では少しの差であっても、賞与を含めると、年収はかなり変わってくる。
会社によるだろうけどね。

この現実を俺は、まだ受け入れる事ができないでいるよ。
742名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 00:57:56 ID:wMmyOVVL
>>741
でももう現実を受け入れて就職するしかない。
家であーでもないこーでもない、て考えてるだけじゃ
何も始まらないし時間も過ぎていくだけだしな・・
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 01:02:02 ID:cGF2dOav
付け加えると、同じ職歴なしで入っても
その後の昇給額が違う
有給休暇も違う
将来性も違う

一流大中退 くくくくくくくくくく Fランク卒業 
     (共に職歴なし中途採用)
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 01:06:23 ID:St3j0prT
>>742
俺自身はこの現実を受け入れつつあるんだが、
親が受け入れられないらしい・・・

いい歳して親の事気にすんなと言われそうだが、
親から笑顔が消えたのが、本当に耐えられない。
745名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 01:18:15 ID:St3j0prT
はあ、また無意味な1日過ごしたよ。
もう寝ます・・・少しでも有意義な生活を送りたいな。
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 01:25:19 ID:51fhLFgt
夜間大学って大学卒扱いになるのかな?
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 04:53:26 ID:A6NXW4yc
>>744
ならなんで止めたんだ?
それに復学という手もあるだろ
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 05:39:21 ID:v3gN/o18
底辺企業に就職しても給料は最低額
もうどうしようもないじゃん
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 08:38:35 ID:bjzbk79K
>>747
復学できるならとっくにしてるさ。
無理な学部選びして粘って留年したけど、2留したから学校に退学を勧められたからね。
高校卒業して大学入学するまでも、いろいろあったから、もう23だよ。
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 11:50:40 ID:51fhLFgt
中退だといくら頑張っても年をとっても年収は400万程度しか稼げないんだろうな。
税金など引かれて300万貰えるかどうかか。
泣けてくるよ。

大卒なら500万以上は確実に稼げるだろうし
751名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 11:58:26 ID:Fdi3ADEB
短時間バイトに応募したけどもう既にめんどくさくなったでござるの巻
752名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 17:12:19 ID:+2nVdeVJ
親が死んだら完全孤独だ

もう俺に生きてる意味はない でも自殺する勇気もない

加藤になるかも そしたらワイドショーとかで面白おかしく、
○○容疑者の転落人生 とか特集組まれるんだろうな・・・
753名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 18:21:32 ID:1SWTWagy
>>750
公認会計士にトライしてみたら?
なれれば学歴関係なしに最低450万は保障されてるし更にもらえる可能性が高い。
それにどんな状況でも喰いっぱぐれはないはず。
司法試験とかは普通の人じゃ無理かもしれんが会計士なら
本気で2.3年努力できればいける可能性高いし、ダメでもある程度知識があるから
経理で雇ってもらえるかもしれない。
754名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 18:22:48 ID:1SWTWagy
とおもったが考えてみればここは駄目板か。
755名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 18:46:08 ID:WGoTIoTM
そんな都合よく行ったらみんな会計士になってるだろ
756名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 18:48:15 ID:Fdi3ADEB
もうだめだだだだだ
757名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 19:37:24 ID:DaE6Rsh4
>>747
勘違いしてる人もいるが
復学ってのはたとえば病気や女性の妊娠など
一時的に学業継続が困難になった場合、
復学を前提として退学という処置を執ることであって

退学した人間があとから「やっぱり復学させて下さい」って胃って受け入れられるもんじゃないよ
まして成績劣等者だろ?
758名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 19:38:39 ID:DaE6Rsh4
>>753
「入るのは大変だが出るのは簡単」と言われる日本の大学で
学業不振で中退する人間が
公認会計士に受かると思う?
759名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 20:46:31 ID:1SWTWagy
まったくだ
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 21:35:58 ID:ULjtR/Pr
つまり、中退の俺はクズだということだ。
761名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 22:44:48 ID:51fhLFgt
大学中退は新卒の高卒以下。
さっき親から聞いたんだけど親の会社の同僚の息子が
大学いかずに就職するみたいで味の素受かって4月?から働くみたいだし。
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 22:53:05 ID:WGoTIoTM
すごくどうでもいいです
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 22:55:57 ID:cTsxYK3f
世間は大学中退を何ら評価しないから高卒と同類だよ。
そこはプライド捨てて認めようよ。
今までやってきた過程は何ら評されず結果でしょ。
ブラックでもいいから、ホワイトカラーになれないかな
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 23:23:28 ID:ULjtR/Pr
月末になると、焦る俺の気持ちわかる?
もう一月が終わってしまうよ・・・
どうしても4月からがスタートだってイメージがあるから、焦ってしまうんだ。
765名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 23:54:50 ID:WGoTIoTM
明日雨かよ
766名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 00:31:21 ID:Y9nj6QQJ
そろそろ、寝ようかな。
結局1日、何もしなかった気がする。
明日も何もないから夜更かししてもいいけど、何か気持ち悪いんだよね。
眠いとかじゃなくて。
767名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 01:32:43 ID:+DFDnJG8
中途で入るとなんか気まずいよね。
新卒で入ると何人か同期がいるからいいけど、中途だと自分一人だけ
768名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 01:52:34 ID:Y9nj6QQJ
でも自分1人だけだと、いいところもあるんじゃないかとポジってみる。
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 01:56:44 ID:wgTFept5
いいことなんか何もないと思うよ
中退しちゃうとね
770名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:00:44 ID:Y9nj6QQJ
生きる希望を少しは持ちたいのさ
どんな困難にも立ち向かうしかないのさ
771名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:04:36 ID:bTkVNDFG
高卒でも良いから、
一度新卒という身分を味わってみたかったな・・・
772名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:08:52 ID:Y9nj6QQJ
合同企業説明会とか、行ってみたかったな。
773名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:13:37 ID:wgTFept5
>>770
全ての困難から逃げたほうがいいと思うよ
ひきこもったほうがいいよ
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:15:33 ID:gajASQ0f
バイトしろよw
775名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:25:30 ID:7ZSN4n8L

おやすみなさい。
明日は10時に起きます。
それでは。
776名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:29:04 ID:wgTFept5
中退してなかなかバイトも決まらなくて派遣会社行って
偽装請負の工場なんだけど請負だからってつっけんどんで
乱暴でひどい職場だった・・
777名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:31:51 ID:TpIFuskN
現在大学6年目の23歳
色々自己分析した結果
中退→自殺への一本道しか無いことに気付いた
かと言って大学3留目になっても卒業出来る見込み無いし・・・

あぁ・・・働きたい・・・
778名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:36:41 ID:KrYorVn/
社会人て大卒と高卒どっちが多いの?
779名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:46:57 ID:wgTFept5
>>777
観念して介護行けば?
人が足りないらしいから採用してもらえるんじゃない?
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:49:25 ID:ZtxqwX9e
介護警備清掃は最後の手段と考えたほうがいいと思うんだけどな。
781名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:50:57 ID:Xg2Hm6fv
>>777
もう1年2年増えようが関係無いから、なんとか卒業しろ
そして、小規模な会社でもいいから新卒ではいれ
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 02:55:47 ID:wgTFept5
>>781
卒業できる見込みがないんだと
単位が半分以下なんだろうきっと
金の問題もあるからなあ・・
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 03:26:16 ID:gajASQ0f
介護なんて老人のオムツ交換とか食事与えるとか無理だって。
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 03:36:19 ID:JwFWA1it
俺私立文系Fランを7年通って中退した
本気で死にたいです
借金も奨学金が150万ぐらいとパチンコでサラ金から120万ぐらいある
785名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 03:45:35 ID:KLU8WFRA
おれは再入学することにしたよ
786名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 03:54:56 ID:9/BRa4nP
>>783
職場の人間関係もあるからな
最悪だな
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 04:09:38 ID:KrYorVn/
>>784
今はどうしてるんですか?
俺も死にたいけど硫化水素は怖いよ。
もっといい方法が確立されるまで待とうぜ。
788名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 08:38:17 ID:0gIIq8Oj
練炭は?
789名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 10:11:00 ID:O1+5BNab
>>784
ゴミ過ぎて笑うw
790名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 10:14:29 ID:pjLN+tKZ
>>784
パチンコでサラ金から借金が無けりゃ同情してた。
791名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 11:23:29 ID:7P9hggec
>>741
今度はいる会社、初めは学歴で給与が違うんだけど、(大卒は手当てがあり)
昇格するごとになくなっていくらしい。
だからがんばって昇格さえすれば給与は学歴関係なくなる。
たとえば大卒が昇格≒昇給した際に学歴手当分以上に昇給できなきゃ
全体でみれば給与は下がる。
いろんなところがあるね。
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 11:27:41 ID:AXuqF4Ck
みなさん、おはよう

また、学校が夢に出てきたよ。最近、夢見たら、必ず学生生活なんだよね・・・はあ・・・
一つ目は、高校。テスト始まって、周りの友人はすらすら解いてるのに、俺だけ解けなくて教師に怒られた。
二つ目は大学。 会談の踊り場で「○○君、××の再試があるからね。」俺「あ、もう退学するんで・・・」
てな感じ。
自分の中で、表現できないほど、劣等感があるのかもね。


>>790
借金あるとしても、中退無職なら俺と同じだから、大差ない。
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 12:09:15 ID:Rc0guVtB
俺なんて幼馴染とエッチする夢結構見るぞw
実際は話すのもできなかったのにさ
794792:2009/01/30(金) 12:13:56 ID:AXuqF4Ck
>>793
いいなあ。
せめて夢の中だけでも楽しいことがあればなあ。
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 12:31:05 ID:W2qa5fsd
お前ら大学時代友達いなかったよな?
いたら辞めずにすんだかもな・・・
796名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 12:33:33 ID:AXuqF4Ck
>>795
1人いたけど、クラスが違ったから、付き合いも少なかった。
みんなが、どれくらい勉強してるのかさえ、把握できなかった。
797名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 15:36:48 ID:+AYVefys
■ 資格難易度偏差値
−−【余程のことがない限り一生食っていける資格】−−

73: 新司法試験
72: 公認会計士、弁理士、アクチュアリー
70: 医師(平均)、国家T種
69: 不動産鑑定士
68: 税理士(5科目合格組)

−−【かなり希少価値がある資格。転職にも有利】−−

67: 司法書士、歯科医師(平均)、パイロット
66: 一級建築士 、技術士
61: 国家U種、税理士(一部免除組)、薬剤師
60: 土地家屋調査士

−−【30代で資格を取るならこのレベルを目指したい】−−

58: 社会保険労務士、地方上級(平均)、気象予報士
57: 中小企業診断士、簿記一級、システムアナリスト
56: 電験一種、行政書士

−−【現在の仕事のキャリアアップや転職に多少影響する資格】−−

55: 2級建築士、英検2級、電験二種
53: 海事代理士
52: 国家V種
51: 宅建 、ビジ法2級、電験三種
これ以下の資格はもってても意味なしです
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 15:40:48 ID:vKS3VsBV
田舎の役場でまったりと働きたい
799名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 16:35:32 ID:Uuf7lb0E
>>785
中退する奴が再入学しても中退して終わりだぞ
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 17:20:08 ID:HoteeVDL
なんで、そう足を引っ張るんだ?
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 19:07:44 ID:zPdUHuQh
英検2級なんて全く意味なし
あんなもん高校生が取る資格だ
802名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 19:10:10 ID:Xr1xP09u
あーしにたい
803名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 19:31:05 ID:+DFDnJG8
>>801

英検2級からは面接で英語での質問応答や
出された題名について英語で思った事をいわないといけないし
多少は評価されると思うよ。
ある程度は話したり聞いたりできないといけないから。
804名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 21:06:27 ID:Ud+jSdLV
英検2級なんてのは
「1級はとれませんでした><」ってことを逆に証明する

「あー、2級止まりの人間なんだな」と思われて終了
やるならちゃんと1級とりましょう
805名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 00:45:54 ID:Tmeyk6Ep
親からの圧力が凄いよ。
806名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 01:01:55 ID:X0JN/y1J
親に大学止めるなら止めるで早く働けと言われたその日の夜にいきなり口内炎が4つも出来たorz
807名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 01:04:54 ID:OYias4/t
そりゃそうだろ
大学にも往かず、働きもしないつもり?
それってニートじゃん
808名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 01:09:31 ID:Tmeyk6Ep
>>806
俺は体中、湿疹だらけだよ。
今でもかきながらパソコンに向かってる。
809名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 01:16:34 ID:d8OGcEeg
お前ら将来は工場のラインに居るから安心汁
810名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 01:18:42 ID:Tmeyk6Ep
工場さえ求人ないのに、どうしろっていうんだ
811名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 01:38:43 ID:X0JN/y1J
>>807
あ?俺みたいなゴミクズ誰が雇うってんだよ
812808:2009/01/31(土) 01:46:04 ID:Tmeyk6Ep
俺さあ、
前向きになるときと、
落ち込むときの差が激しい。

最近、無意味に独り言でハハハと笑うようになった。
もちろん、こんな人生にした自分に対してね。
精神科にはかかってない。
813名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 10:28:12 ID:5riBnMPK
俺もやっと前向きになっても
過去の行いを脳が勝手に後悔→鬱→無気力
のループから抜け出せんのよね
まじでカウンセリングとか精神科とかにかからんとやばいかな…
誰か経験者いない?
814名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 10:39:41 ID:fFxZ4q0h
半年間休学中に大学のカウンセラーみたいな人のところに何回か行った
ただ話を聞いてもらっただけで
特にどうしたらいいかとか明確なアドバイスはもらえなかった
やっぱり友達とか話し相手って必要だってことはわかった気がする
聞いてもらうだけでも何か気持ちが楽になった
自分だけの世界にいるとどこまでも落ち込んでいくばかりだし
結局その後中退したけどw
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 11:06:18 ID:nQR01eGF
Fラン大学って2ちゃんでは散々叩かれてるけど高卒より遥かにましだよな
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 11:08:33 ID:tA1aYLno
もう、不況とは関係なさそうな清掃業に就職しますノ
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 11:44:11 ID:/DUmJ3+y
清掃業は確かに求人多いけど、
求人フリーパーパー見てる限り、聞いたことない会社ばかりじゃない?
大丈夫なのかな・・・

もちろん、選べる立場ではないのは確かだけどね。
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 14:55:57 ID:vpnsCau2
■ 資格難易度偏差値
−−【余程のことがない限り一生食っていける資格】−−

73: 新司法試験
72: 公認会計士、弁理士、アクチュアリー、構造設計一級建築士
70: 医師(平均)、国家T種
69: 不動産鑑定士
68: 税理士(5科目合格組)

−−【かなり希少価値がある資格。転職にも有利】−−

67: 司法書士、歯科医師(平均)、パイロット
66: 一級建築士 、技術士
61: 国家U種、税理士(一部免除組)、薬剤師
60: 土地家屋調査士

−−【30代で資格を取るならこのレベルを目指したい】−−

58: 社会保険労務士、地方上級(平均)、気象予報士
57: 中小企業診断士、簿記一級、システムアナリスト
56: 電験一種、行政書士

−−【現在の仕事のキャリアアップや転職に多少影響する資格】−−

55: 2級建築士、英検2級、電験二種
53: 海事代理士
52: 国家V種
51: 宅建 、ビジ法2級、電験三種
これ以下の資格はもってても意味なしです
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 15:50:06 ID:x6xboW2O
こんなダメな奴らと俺は同じじゃない!もうこんなスレ見るもんか!

と、5日前にタブを消したのに、また戻ってきてしまったorz
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 16:00:47 ID:Mt/dEi/7
>>819
その気持ちわかるよ。

俺がこのスレor似たような中退スレに来てるのは
俺以外に中退した知り合いがいないから。
孤独感がすごい。

それに、情報収集の目的もあるかも。
本屋行っても中退者向けの本なんて見たことないしね。
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 16:24:28 ID:71q76VdD
しっかし、何やろうにも中退した事実が足を引っ張るよな
822名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 16:31:38 ID:Tv7OELhe
>>818
TOEICも職歴無しには意味がないよね
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 16:32:15 ID:Tv7OELhe
>>815
卒業してればまだいいけど
中退じゃ、死んだ方がマシじゃない?
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 17:42:48 ID:Mt/dEi/7
死んだら、葬式代かかるんだぞ。
また、親に迷惑かけるじゃねえか。

行方不明で遺体なくても葬式するんだからな。
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 18:42:20 ID:KLrrn/RR
友達さえいれば辞めなかったよ・・・
まさか自分がアニオタになるとはな
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 18:46:42 ID:RmFU8p4n
>>825
顔は不細工?
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 18:49:16 ID:tA1aYLno
>>826
コラwたとえ思ってても聞いちゃ駄目なことあるでしょっ!
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 18:52:25 ID:HMI6khP2
俺は旅行オタになったよ。
いわゆる現実逃避ですね。
829名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 18:57:56 ID:CDvwwScJ
見知らぬ土地で暮らしたいな
830名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 18:59:58 ID:HMI6khP2
タクシーの従業員とか、見知らぬ土地で暮らす人多いらしいね。
俺は嫌だが。
831名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 02:21:40 ID:DvGdn+6K
あー、ダメだ。
こんな深夜に、となりのトトロなんか歌ってしまった。
昔は幸せだったなあ。
832名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 03:49:24 ID:ud0v+Et1
塚清掃員良くないか?掃除するだけの単純作業で金貰えるんだからさ
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 03:53:36 ID:DQg/UTgw
清掃員でもいろいろあるんだせ。
俺はJRの子会社なら、清掃員でもいいと思うんだが、なかなか正社員募集がない。
834名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 08:05:08 ID:gpdjBpmd
そういうとこはコネだろ
835名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 12:04:41 ID:N/7Xu/pX
普通にビルの清掃員とかでも良いと思うんだが
836名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 14:19:23 ID:ud0v+Et1
>>830
タクシーなんてブラックだよ
事故と客乗せてるから神経使うし低給料だしだから求人も多い
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 14:34:15 ID:7jLf+cKu
チミはそんなえり好みできるたち場なのかい
838名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 18:56:58 ID:zI3RRVg6
無性に死にたいと思い続けて早6年
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 19:08:03 ID:GfhEA+tz
>>838
なら、今度は生きたいと思ってみろよ。
シラけたこと抜かしてねーど自分の道は自分で作れ
840名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 19:27:02 ID:zI3RRVg6
生きたいと思えるようなことがないからね
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 19:52:44 ID:TH95zIZi
前向きに生きていこうと思うときはある。
だけど、どうすればいいか、わからず、立ち往生。
そして、もとの無気力に戻る。

俺はこんな感じ。
842名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 21:19:58 ID:SzKhM9Nd
人間関係さえ大丈夫ならいくらでも何の仕事でもがんばれると思うんだが
そこがダメだから前へ進めない。

友達も彼女もいないしこれから作っていける自身もない。
机の上の勉強ならいくらでもやってやるが、
いくらがんばって収入を得られたとしても
結局一人だから何しても空しいだけ。

そう考えると働く気も起きなければ勉強する気も起きない。
俺はこんな感じだ。
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 21:32:59 ID:GERrwHeD
なんで医者に行かない?
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 21:59:02 ID:zI3RRVg6
昔行ったけど話しただけで5kぼられた
あいつらは結局金が欲しいだけなんだよ
医者を信用した俺が馬鹿だったと思った
845名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 23:24:18 ID:TH95zIZi
俺は、お先真っ暗なのに、不眠症じゃないんだよなあ。
言い換えれば、のんきだという事かな。
846名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/02(月) 03:13:49 ID:9j8Obmfa
親や親戚が甘やかせすぎなんだよ・・・
なんでこの年でお年玉とか・・・
なんでiPodやDSやPCを買い与える・・・
アホか・・・
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/02(月) 03:41:37 ID:kcFThel0
>>846
それは、誰に買い与えるってことなのかい?
846さん自身に?
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 00:24:51 ID:nl/Y/erU
そんな親ほしいなぁ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 00:28:10 ID:Ey/vjvd+
>>848
俺はいらないな。
過保護すぎて、今よりもっと自分に甘くなりそうだ。
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 00:44:12 ID:BN1ynS/T
過保護だろうが放任だろうがこんな板に来る時点で終わり
851名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 00:48:32 ID:/zDiN1wg
>>847
俺自身にだよ
別に欲しいなんて言ってないんだけどね
でも欲しいって言ってPSPやテレビも買って貰ってるけど・・・
ひっきーまっしぐらorz
852名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 01:01:18 ID:Ey/vjvd+
>>851
俺もお年玉もらたぞ。
まだ大学生だから、という名目で。(中退知らない人もいる)

親戚とか合わせたら、5万くらいかな
853名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 01:11:28 ID:RP1+6Jjv
お年玉貰う前に入学費もろもろ親に返せよw
854名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 01:40:35 ID:Ey/vjvd+
>>853
でも、そのお年玉が1人暮らしの生活費に回ってるからな
もちろん、就職したら、返すよ。
いつになるか、わからんが
855名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 01:41:53 ID:vn7GHTyx
>>853
返せって言われても
そもそも借りたわけじゃねーぞ

投資の失敗なんて自己責任
856名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 01:45:04 ID:Ey/vjvd+
>>855
それは言いすぎだろw
857名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 01:48:44 ID:RP1+6Jjv
>>854
君はしっかりしていそうだな頑張れよ。
>>855
投資ってw株が暴落したのはお前のせいだーw
858名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:13:17 ID:H9Q9ign0
俺も今年じゃないが28歳の時親戚からお年玉もらった。
3万と5万だったかな。
あげなきゃいけない年齢なのに。
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:14:51 ID:2psYoVci
投資の失敗自己責任は吹いたわw
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:17:02 ID:Ey/vjvd+
銀行融資の回収不能が、よっぽどいいぞw
861名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:25:21 ID:5Bag/qKx
>>826
フツメンの中のフツメンだな
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:27:10 ID:Ey/vjvd+
ブサメンでも友達は作れるからな。
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:30:45 ID:5Bag/qKx
だな
人間的にどっか欠陥があるんだろう
最初から人と関わっちゃいけないんだ
大学入学当時は楽しいキャンパスライフを夢見てたよ
甘かったね
まともな人間じゃないのに人と関わりを持ちたいなんて思ってしまったんだ
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 02:39:53 ID:Ey/vjvd+
>>863
俺は入学する前から、友達が重要だと思って、
どうやて、友達作るかをずーっと考えてた。

そのおかげで、入学式当日に1人ゲットした。
メアド交換もして、やれやれと思ってたら、そいつ違うクラスだったんだ。
ここから、狂いはじめた。

俺が行った大学はサークルとか、ないに等しいから、余計友達つくりは難しかった。
865名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 03:21:34 ID:/zDiN1wg
知り合い作ったには作った
ある日早めに教室入りし待機する俺
その知り合いが同じ授業で知り合った他の奴数人と教室に入ってきた
そして遠くから俺を発見したそいつは
気付かなかった振りをして他の座席に座ったとさ
これはトラウマにならないほうがおかしいだろwww
866名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 04:06:06 ID:kLx4XMzD
>>864
サークルがない大学ってどこ?

そんなとこあるの?w
867名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 07:02:26 ID:96W4DC96
お前ら大学の話はやめろ
欝になる
868名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 11:28:32 ID:bu+xfpuX
みんな毎日何してるの
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 11:52:17 ID:AMQD8RxJ
もう30なんて俺くらいだろうな
バイトすら受からん
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 12:02:08 ID:f73LVRV8
>>868
どうしよう、どうしよう、と思っていたら、
2月が来てしまった

就職するか、学校行くかも決めてない
毎日、
起床→朝昼兼用食→2ちゃん・ニコニコ→晩飯→専門・短大探す→就寝
871名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 12:12:44 ID:RP1+6Jjv
俺は親戚のおじさんに中小企業に就いたらどうだ?
って正月に言われて断ったとこ悩んでる
872870:2009/02/03(火) 12:12:57 ID:f73LVRV8
今は大学近くにすんでいる。
生活費は仕送り。
だけど、親にはこんな生活は3月までと言われてる。当然だけど。
実家には帰ってはダメとのこと。
今の貯金は5万。
アウト。
873名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 12:16:26 ID:RP1+6Jjv
>>872
貯金やばすぎwとりあえずバイトしろよ
874870:2009/02/03(火) 12:25:15 ID:f73LVRV8
なんでバイトしないのかというと、
もしかしたら、受験するんじゃないかという幻想をいだいているから。
今の時期に何言ってんだよって感じだが。
就職一本なら、就職活動しながら、バイトするんだが。
875名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 17:54:49 ID:LJBSyFMI
最近バイトの面接し始めたんだけど中退した理由と中退した後今まで何してたか訊かれるのメンドイな
大学の在学期間延ばしたりして中退したあとの空白期間短くなるように誤魔化したりしたことある人いるかな?
「自営業なので・・・」とか「短期バイトしてました」で通したが普通にバレバレっぽいんだよね
まぁ自営業手伝い=ニートって思われてもおかしくはないけどさ
中退して2年半経つから誤魔化すのメンドイわ
みんなは空白期間どう誤魔化してる?
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 17:58:35 ID:CAoI+xSF
自分はFラン現役生だけど、有名大学中退者に批判されても何も反論出来ません…
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 20:01:15 ID:lfQmMhDW
>>876
きちんと卒業すれば大卒だから。
俺みたいに中退するなよ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 20:31:50 ID:H/7lN5v/
中退してから来いや
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 20:32:08 ID:9m64emLj
やっぱり、中退したら全然違うものなんですか?
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 20:37:42 ID:lfQmMhDW
>>879
レス全部読め。それからだ。
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 23:44:46 ID:CAoI+xSF
中退してから来いっていうのも、痛いなぁ
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 23:49:53 ID:BdyGKh3A
大学生のお悩み相談所じゃねえんだ
883名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 23:58:46 ID:lfQmMhDW
人生相談板の中退スレがいいかもね。
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 00:12:54 ID:PCbYF9WH
>>881
痛いのはお前自身
885名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 00:21:47 ID:l53wb2c2
>>878
( ´,_ゝ`)プッ
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 00:31:38 ID:osx0MRag
さすがFランとだけ言っておこう
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 00:47:44 ID:huJOWudj
みんな落ち着け
888名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 09:02:44 ID:huJOWudj

ぼーっと過ごす日が続くほど、将来の選択肢が狭まるんだ。

俺はどんだけ狭めたことやらorz
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 14:37:04 ID:xy7S+XQn
>>888
それすごくわかる

890名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 18:29:48 ID:3fLYl4UX
世の中、みんな仕事したり勉強してるのに
俺何してるんだろう・・・
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 18:30:56 ID:ytK2fPbj
なにもしてない人もたーくさんいるから
安心品
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 18:34:05 ID:3fLYl4UX
>>891
安心はできねえぞw
あと半年早ければ、4月から何か学校行くなりできたんだが・・・
893名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 21:00:53 ID:S5KX1eFw
みな大学に未練たらたらだな
辞めたときの清々感は今思い出してもいいもんだよ
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 21:36:35 ID:sHD5XBaV
経済的な事情でやめたんなら、
吹っ切れると思うんだが、
俺は違うからなあ・・・
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 22:07:35 ID:WCABGxgI
学力的な事情の方が
吹っ切れられるだろう
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 00:04:35 ID:OOZbKRz1
前は「大学中退したら人生終わり」っていうスレもあったな(笑)
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 04:49:44 ID:CcCqEhWt
俺、人生すげえ無駄にしたよ
それ考えたら、生きる気力もわかねえよ・・・
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 05:48:10 ID:Y3hmBn6h
実際おまいら人生終わりだろ
大学中退から人生立て直せる奴なんて10人に1人もいないよ
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 06:04:14 ID:CcCqEhWt
>>898
だよね。

どうやったら、他人に迷惑かけずに死ねるか知らないか?
900名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 07:05:54 ID:Y3hmBn6h
NGOかなんかの地雷撤去に参加して
わざと地雷踏むとかどうだ
悲劇のヒーローになれるぞ
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 07:17:48 ID:ajjcMlnl
地雷踏んで足だけ吹っ飛んで
生き残ったら・・・
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 07:20:48 ID:mAdGonai
牢屋で暮らしたいな
無期懲役なら、出なくていいんだよな
どうやったら、無期懲役になるんだろう・・・
903名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 10:44:51 ID:ss3Au88/
そんなことない
別に中退したからって人生終わったわけじゃない
苦しい道だがきっと道はある
というか俺にはあった
運もよかったが努力もした
中退者はいつまでも中退者であって
大卒のバカよりも能力があっても
スタートラインではかなり後ろにされる
だが会社は仕事ができればきっと認められる
だから腐るなと言いたい
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 11:19:50 ID:UOIlr6KR
人間中退
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 11:45:13 ID:i0GNG4VS
>>903
とはいえ中退した原因が取り除かれなければそれ以降も結局変わらない

俺は自分の容姿が原因だが
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 11:50:08 ID:jo+80Hwg
中退ってそんなに不利なの?
いまんとこ感じてないから堂々としてるんだが
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 13:16:03 ID:kwEjO989
二留決まって去年11月にマーチ中退した理工崩れ23歳。
大学生活後半はもう殆ど学校行ってなかったし、
辛うじてバイトは続けてるものの、もう二年近く半ニート生活。
ずっと怖くて避けてたけど、これから思い切ってハロワ行ってくる。
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 15:22:18 ID:Ij+ffdl7
フリーターしながらNPOでも参加したいな
そして死のう
909名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 16:13:38 ID:jrAeAOdY
ミスターネガティブが多いな
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 18:01:44 ID:q5yCG+jH
>>906
就職活動でもしてみると良し
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 18:46:03 ID:YG6rsnXG
介護なら雇ってくれるかな・・・
底辺の仕事といわれるかもしれんが、
ニートよりマシだよなあ
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 21:30:44 ID:wSRGIOjY
ジジイのウンコが好きなら介護もいいかもな
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 21:31:28 ID:KQ7+Odbl
ちんけなプライドが邪魔をする
914名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 21:48:57 ID:17bjEhTz
ホームレスにならなければそれでいいもう
915名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 22:17:16 ID:q5yCG+jH
もう、介護で良いじゃん。
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 23:52:32 ID:OOZbKRz1
>>906

そこから、皆何も繋げれてないヘタレばっかがここの集まりなんだよ。
死にたいって言ってるなら死ねばって普通に俺は思ってるし。
素っ裸になった時、何も出来ない奴らばっか。死にたいだけは一人前に言いやがるよ。
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 00:15:17 ID:0s0s7nZ6
世の中の仕組みが糞すぎる
だからすべて投げ出した
今も生きてることが馬鹿馬鹿しくて恥ずかしい
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 02:50:00 ID:9qBJr4fO
何もしないで過ぎていく日々・・
あの日から立ち止まって過去ばかり見てる
過去なんかもうどうやっても変える事なんてできないのに・・
空白だらけの恥ずかしい人生
誰にも知られずに消えたい・・
始めから存在自体なかったことにしてほしい
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 02:51:43 ID:C6odJove
じゃあ、今から変われ
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 03:37:54 ID:eEm3Gd6s
死にたい
921名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 03:51:22 ID:xbEL+QVx
変わろうと思いつつも、どう変わればいいかわからず、
結局すすまない。
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 06:53:57 ID:1cy79Vha
そこでリセットボタン
923名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 07:10:09 ID:xbEL+QVx
みなさん、おはようございます。

早起きしたんじゃなくて、眠れなかったんです。

いろいろ考えてね。
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 08:37:44 ID:YzkSA5fQ
半端に優秀な頭脳を持ってるから
客観的かつ厳しい評価を自分に下してしまう。
自分が優秀であることを証明するために、
優秀ではない事実を認めなければならない。
自分が恥ずかしいとかゴミクズだとか考えてしまうのはそういった心理からだろう。
答えのない問題を解いてる気がしてくるよ。
ソクテラテスはとんでもない言葉を残していきました、だ。畜生。
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 08:39:26 ID:1cy79Vha
>>924
ハンパだったら優秀とは言いませんよ。
工業製品だったら出荷前に欠陥品としてはねられてしまいます。
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 08:40:46 ID:YzkSA5fQ
↑ソクテラテスって誰だ畜生! 間違えました!
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 08:49:21 ID:YzkSA5fQ
>>925
そうそれ。考えてるとそういうツッコミを自分にされる。返答できない。
そういうことを考えてしまうことを「半端に優秀」と表現したつもり。
優秀じゃないことなんてわかってるさ…

928名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 11:23:23 ID:7oHBT/EK
お前らはコミュ力なくて友達いなかったから中退したの?
929名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 13:35:16 ID:i8NEwos2
大学中退で、金銭面以外の理由はそれでしょ
あそこは人との交渉力を第一に学ぶ場所だ・・
930名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 14:22:33 ID:N9MjKSvU
25男だけど通信制大学ってどうなの?
働きながらやる予定です。
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 14:43:06 ID:EgotIgwM
大学って楽しいばしょじゃないのか?
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 14:49:42 ID:C6odJove
>>924
優秀な頭脳って言うだけあって一流の大学いたんだろうな?w
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 18:06:18 ID:N6+32oDe
>>931
俺にとっては嫌な場所だったな

高校みたいに、ほとんど同じ教室、クラスメイトのほうがよかった。
あれだと、自然に友達できるから。
たしかに、そのほうが縛られてるかもしれないが、俺にとっては、そっちのほうがよかった。
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 18:53:32 ID:dDDi+Av8
>>933

なら自分の気の合いそうな人がいるサークル入ればよかったのに

俺は両親がなくなって仕方なくやめたからな…。
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 19:13:45 ID:N6+32oDe
>>934
大学の規模が小さくて
あまり活動してなかったからね。

野球部でさえ、7人?くらいで、試合自体できてなかった。
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 19:18:54 ID:zVWQp05P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5498262
カルト教団「親鸞会」に気をつけろ!!
937名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 20:19:55 ID:FZdEEZjE
しにたい
938名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 21:26:48 ID:kjT1mmOw
>>937
死にたい以外に何か書いてくれないか?

939名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 21:32:23 ID:D4JuxkFh
金ほしい
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 21:55:48 ID:s4vhR4Td
>>939
俺は金というより、
定年まで働ける職が欲しいな。
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 00:47:24 ID:dc8B+HH2
そんなものはない
医師などの資格職ぐらい
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 01:09:28 ID:HIPBMJ0U
>>941
定年まで働けるというだけなら、
資格職以外でもあるだろうよ

警備員だってリストラされなきゃ、定年までできるぞ。
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 05:14:33 ID:AAKDvlme
おこじょの谷
944名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 05:24:32 ID:xa5IiK9H
やはりこれもか・・・ ↓ ↓ ↓

※必見! 広めよう  大手マスコミが隠蔽する日本のウラ社会  

円天 組織的巨大詐欺、「L&G」会長ら逮捕
エル・アンド・ジー営業員 幹部

伊藤守こと 李 充柱 容疑者(56) ← !? やはり・・・その他も?

情報元があります
グーグル検索 →   右翼の正体在日


945名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 05:45:24 ID:HFPf6LYU
今度バイトの面接に行く予定なんだが、無職歴が2年ある…。他県に住んでてそこで飲食店のアルバイトを二年位してたって言ったら、そこの店に電話されて調べられたりする?
アルバイトだとそこまでしないよな?
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 05:56:27 ID:AAKDvlme
正直に何もしてませんでしたって言え
遊んでもいなかったんだろ?
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 07:17:02 ID:9RqCHoEC
高校受験はそりゃもう頑張った。偏差値61くらいだったかな(たいしたことないか)
んで志望校落ちて私立へ
勉強なんか報われないとおもって高校では勉強することを辞めた
んでも進学コースだったからなんとなくFラン入ってなんとなく辞めた
いや、当時はやりたいことが見つかってた
自分からやりたいと思えた事が嬉しかったからすぐ辞めた。親は当然反対してたがそんなことより俺自身の決断のほうが断然重要だった
辞めた
でもそのやりたいと感じたこともあんまり続かなかった
昔からそう
部活も続かなかったし
バイトもすぐやめたことあるし
仕事ないし。選ばなきゃあるけど
ほんと鬱
周りはみんな就職決まってるし。いいとこに決まってる奴もいる
すでにもう負けてるが人間的に本当に負け組になってしまいそうこのままいくと
相手居ないが結婚したいし一人で良いから子供もほしい
こんなことすら叶わないぞこのままじゃ!




国Vでも年齢的に職種狭まってるがもう今が最期。ここでやれなかったら死ぬ
て最近重い始めた
勉強する
公務員しかない
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 10:54:29 ID:AAKDvlme
成功確率が40%から10%ダウンしました
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 11:56:26 ID:tjQ02Oh9
結婚願望ある奴はつらいだろうな
俺は一人で安いアパートに住んで普通に飯食ってアニメ見れりゃそれでいい
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 11:57:53 ID:RSFIn7Vb
結婚なんて小学校のときから諦めてるわ
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 13:09:50 ID:8sto1SMr
結婚なんて、できないし、しようとは思わないからな
安いアパートに住んで、普通に食べれて、
年に数回、青春きっぷで貧乏旅行できれば十分。
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 14:39:00 ID:C8NYjpiy
結婚してないと世間からの目は冷たいぞ。
親戚に独身の人いるけど子供にまでかげでばかにされてるし。

お見合いとかしないのかな?とか誰か紹介してあげたら(笑)とか
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 14:44:56 ID:HUem5mQF
東京なら別に普通じゃね?
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 15:01:31 ID:tjQ02Oh9
結婚するくらいなら冷たい目で見られる方がいいわ
955名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 15:03:02 ID:C8NYjpiy
>>953

会社の人に馬鹿にされる
結婚してないだけで下に見られるよ
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 16:35:30 ID:E7w8P0ZE
バツイチってことにしとけばよくね?
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 16:55:53 ID:8nl0jyO+
2次元の彼女が居るんだけど、付き合って8年ぐらいになる。
その彼女と結婚という形にするのはどう思う?
ただ、俺の中では彼女と結婚という形よりもいつまでも恋人という
高校生活の枠の中で過ごせることの方が幸せなんだよな。
こんなことを一般の人に言っても理解されないのが苦しいところです。
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 18:59:33 ID:E7w8P0ZE
>>957
べつにいいんじゃね?
ただ、親にどう説明するかだな。
俺らの老後のことを親は心配するんじゃないかと
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 19:53:35 ID:AzQQDtt2
はぁ
死にて
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 20:01:11 ID:tjQ02Oh9
ああ、死にたい
961名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 23:26:27 ID:q7LEewSF
死にたいと思っても
親にどうするの?って聞かれたとき、
言えるわけないよな・・・
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 23:29:08 ID:Izv6rBaT
下に見られてもいいよ、実際下だし
普通に自分ひとり生活できればそれでいい
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 23:46:56 ID:q7LEewSF
とりあえず、
パチンコとタバコはやらないほうがいいな。

964名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 01:01:47 ID:URBOYKTQ
全然金が貯まらない
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 06:09:56 ID:UDGhfbN0

2時間おきに目が覚めるわ
動悸がすごくて、汗びっしょりだ。
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 06:18:45 ID:LPM1KSo1
不眠か?
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 06:36:53 ID:UDGhfbN0
>>966
不眠だね。
これ、精神科行ったほうがいいのかなあ。

目が覚めて、心臓に手を置いたら凄く速かった。
汗びっしょりで布団なんかいらなかったな。
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 12:06:57 ID:iT6zXyuv
そういえばときどき汗だくで目覚めることあるな
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 14:53:34 ID:RcGV28G5
7時に目が覚める→寝る
9時に目が覚める→寝る
11時に目が覚める→寝る
15時に悪夢にうなされて起きる

最近これの繰り返し・・・
970名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 16:57:04 ID:AEVE0APU
参考までに、就寝時間を聞きたい
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 17:48:47 ID:0doH6O+u
>>962
下どころかロリコン犯罪者予備軍扱いだぞ
972名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 17:51:34 ID:K34HbxTG
中退スレってちょっと前まで過疎だったイメージがあるのにレスが盛んになったなぁ
なんでやろ
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 18:06:32 ID:h7hxbvLj
中退の季節だから、暇なんだろ
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 18:07:52 ID:RcGV28G5
>>970
4時くらいに寝るのが多い
11時とか12時に寝ると何故か必ず2時3時に目が覚めちゃうから早寝はダメなんだよね

・・・ってよく考えたら4時に寝て7時に目が覚める、11時に寝て2時に目が覚めるって俺3時間で起きてるじゃん・・・何これ・・・
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 18:15:19 ID:gwFrZemq
隣人がガタガタして寝てもいられないけどな
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 18:37:02 ID:URBOYKTQ
一家心中
977名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 19:06:45 ID:nM/vsXrM
親父の会社がついに週休4日wwwww
おれ無職
そろそろヤバイかも
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 21:20:38 ID:URBOYKTQ
早く楽になりたい
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 21:38:03 ID:lRmS0+/+
そろそろクビになりそう
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 01:20:01 ID:/LU36clX
>>977
うちもうちもwww
会社が赤字で給料カットで退職金もやばいとか言ってるのに
俺家でダラダラwwwwマジウケルwwwwwウケネーヨバカwwww
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 05:21:48 ID:GT5c3sDZ
中退でもいいじゃない、にんげんだもの
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 12:23:57 ID:6DANlJLW
無職でもいいじゃない、ってなったら終わりだああ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 13:26:59 ID:iawL7up/
今24で無職だけどここから逆転するにはどうしたらいい?
何でもいいので教えて下さい
984名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 13:30:00 ID:syVH9Mj4
一生懸命働くことだ。
てか、中退の道歩んだんだったら働くだけだろ
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 13:52:24 ID:iawL7up/
働くっていってもいい所受からないんだ。
人に馬鹿にされるような仕事はしたくないし。
だから今の状態から逆転する方法を教えてほしい。
28には結婚考えてるし人にいえるような仕事につきたいんだ。
建築士?薬剤師?公務員?
今年になって焦ってきた。今までなにやってたんだろ
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 14:09:27 ID:syVH9Mj4
>>985

お前は何か努力してるのか?頭の中で空論ばっかでは生きていけんぞ。
試験勉強、資格の勉強してるのか?
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 14:22:12 ID:iawL7up/
>>986

資格っていっても今の状態で何をとれば役にたつかがわからない。

もう24のおっさんだしこの状態から逆転したいから
役に立たない資格とってもいみないし。
時間がもったいないから1日でも無駄な事はしたくないんだ。
後悔はしたくないから今から逆転できる方法があれば教えてほしい
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 14:29:51 ID:LZerV0Tl
>>987
逆転なんてもう無理。あきらめろ。
コツコツがんばること。以上。
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 14:35:51 ID:iawL7up/
>>988

まじか…。なら小さい会社だけど営業でも就職するか。
無理なら少しでも早めに就職しないと仕事見つからなくなりそうだし
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 14:46:48 ID:0RohpLcK
>>987
中退した時点で悪い意味で逆転してるだろw
我慢して4年言ってれば、少なくても学歴だけでそこそこいいところいけたのにな
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 14:59:03 ID:iawL7up/
>>990

バイトがメインになって留年して行きづらくなりそのまま中退だからな。
それからフリーター。まぁ、20後半じゃないだけまだましか。
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 15:00:06 ID:syVH9Mj4
>>989

てか、今更何言うてんねん!中退してから、ごちゃごちゃ言うなよ!
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 17:57:16 ID:F9x3g+OB
>>986
資格なんて無駄だよ。
勉強してる、って言い訳して現実から逃げているだけだろ
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 19:52:13 ID:nlj/OPoZ
死ぬ気で勉強して人生立て直そうぜ!!!!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1215400457/l50
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 19:59:59 ID:JHbWYQal
勉強はやればできるけどコミュ能力の低さはどうしようもない
996名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 20:00:31 ID:GT5c3sDZ
生きるのがつらい
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 20:03:16 ID:9IM7+fpV
そろそろ閉店の時間がやって参りました
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 20:05:15 ID:9IM7+fpV
またの御来店をお待ちしています
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 20:05:21 ID:MOSdKw9B
大学中退の無職・だめ Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234177490/

1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 20:07:26 ID:9IM7+fpV
ほーたーるのひーかーり
ふーふふふふふー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。