1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
俺は36歳、正社員の面接はがんがん受けてる、だが受からん!
もう、諦めて派遣社員になるかと真剣に考えてるいるが…
今更、資格とってその資格を活かせる会社を受けても年齢、未経験で
落とされるより、今すぐ働かなきゃと思うが、やはり正社員にコダワル。
だが、低賃金で正社員で働いてもお先真っ暗とも思ってしまう。
ちゃんと職に就いてる奴は、何でもいいから働かなきゃ駄目だよ〜とか、
軽く言ってくれる。でも先も見て、給料のことを考えてしまうと、
何でもいいからと言って無理に受かった所、行くとブラック、人間関係がと
また、やめる。
35歳以上の奴は、これからどうしようと考えてる。
2 :
メシア ◆g5g19DvMTk :2008/08/23(土) 18:53:10 ID:3MrK4Zhl
その日暮らしですよ。
後先のことは考えてない。
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 18:55:21 ID:s4dyZfLW
もう悩んだり考えたりするの、やめようと決意したお(`・ω・´)
4 :
メシア ◆g5g19DvMTk :2008/08/23(土) 18:59:01 ID:3MrK4Zhl
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:02:06 ID:6Yqq23Yj
人間あきらめが肝心だ
しかし、あきらめた瞬間人生は終わる…
やる気さえ有れば必ず雇ってくれる会社は有る、やる気・元気・本気だよ
6 :
メシア ◆g5g19DvMTk :2008/08/23(土) 19:06:29 ID:3MrK4Zhl
ぶっちゃけやる気ない
7 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:12:41 ID:Drsuy+hg
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:20:08 ID:tGOJsFaM
7の人は46歳?
諦めろと言ってるが、今は何して生活維持してるの?
何を諦めろと言っているの?
教えて!
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:20:33 ID:3InSFdNw
終了
同い年だな
俺はなんとか34歳の時に正社員になれたよ
まあ最初は契約みたいな形だったけど
でもなんもいいことねえな
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:21:47 ID:Zv8lsJL5
ジャスト30で糖質ですが、現在、障害者年金と給料合わせて16マソで実家でのうのうと暮らしていますが何か?
まずこの質問を無職に聞くのがおかしいだろ
解決方法が解ってるなら無職なんかしてない
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:23:31 ID:u5eIOXNl
. \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 38歳になるころには
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 係長ぐらいになって
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: お盆には嫁と子供を車に乗せて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して
|l | :| | | |l:::: 川で遊んだり
|l | :| | | ''"´ |l:::: 高校野球を見たり
|l \\[]:| | | |l:::: スイカ食べたりしてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:23:34 ID:Zv8lsJL5
もし、俺に、ウェルカムとか逝ったら、Over35のおっしゃん達には
フランケンシュタイナーから垂直落下式ブレンバスタでKOするぞ。
15 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:27:49 ID:tGOJsFaM
12へ
解決方法を聞いてる訳じゃないよ!
これからどうしようと考えてるてるか、生きていくかをと聞いてるだけ!
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:36:22 ID:K/8Os/0j
フジツボのように生きていくだけだろ
17 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 19:45:37 ID:Zv8lsJL5
年下の俺様が偉そうに説教してやるTO
どこに住んでいるかや学歴などによっても状況変わってくんじゃね?
とか逝ってみる練習。
で、
>>1のスペックと親がご存命なのか、また実家は持ち家か、借家かまたどこの地域にあるのかによってぜんぜんかわってくんじゃんか。
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/23(土) 20:25:39 ID:OAoGESWX
>>1 俺は今年38歳。俺も他人がどう考えてるか気になる。
でも大抵の人はどうしようとか決まってないと思う。
俺もこうするって決まってないけど、まだ何となく希望は捨ててない。
何で希望が持てるのか全く根拠はない。
で、今月でバイトを辞めて中国に遊びに行ってくる。
しかも家を出て独立するつもりでもいる。
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/24(日) 00:01:50 ID:gjnVTPsH
1だけど、あんまり35以上はいないのかな?出来れば40までの話を聞きたかったが!
日本で、この掲示板見てんのなんか、ごく少数だろう。
単純に考えると無職、バイト、派遣は日本で一握り以下と考えると思える!
35〜40の人のことね!
35〜40歳は、本当の本当に
最後の就職の分岐点だと思っていたので、どう生きてくか!聞きたかった!
バイトでやってくとか!派遣でやってくとか!正社員になってやるとかさ!
それ聞いてどうなんのと聞かれたらなんとも言えないが…
まぁ、聞きたかっただけだからいいか!
18さん、僕も気持ちがそんな感じです。
僕は30までアパート借りて自立はしてました。転職失敗して実家に戻ってから、
今日まで逃げの毎日です。
独立とは自立と受け取っていいんですかね?
家を出るとは甘えをなくすと言うことですよね!
それだけでも、1歩前進ですね!無職の俺からは100歩位前進してると思う。
10さんは、いいことなくても、正社員で続けられてることが、無職の俺から
したら、うらやましい限りです。
17さん、年下が年上にあーだこーだ能書きたれんのは、仕事の時だけだよ。
将来のこととか、先のことを年下に相談した時点で本当の負け犬だからね!
17さんも年下には大事なことは経験豊富な年上に聞くと思うが…
言い合いはしたくないので、これで終わりにします。さいなら
実家は借家
親は年金障害者
自分は職歴なし無職
なんとかしたいが考えてもお先真っ暗です
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 06:13:50 ID:P+vzvJI0
実家は廃墟
親は国籍なし
自分は包皮なし短小
もう妊娠するしかないな。
35歳6か月の俺
・6月まで東京で正社員、あまりのDQNさに耐えられず辞めて地元に帰る
・7月から転職活動開始。しかし書類選考通らず。その数、数え切れず
・8月、「こんな大きい会社受かるわけねえけど」と軽い気持ちで履歴書出す
・8月上旬、その会社から面接の連絡あり。面接の1週間後に二次面接決定
・8月下旬、二次面接で内定もらう。来週から出勤
・その後、保険のために応募していた会社から面接の誘いが来るわ来るわ、
断るのに大変だった
タイミングだと思う。結婚と同じで何かの縁が働くといい方向にいくんじゃ
ねえのかな?しかも転職って、落とされる時は「これでもか」というぐらい
完膚無きままにヤラレるが、何かの歯車が動きだした時にまとめて引く手あ
またになるのかも知れない。精神的にキツいだろうが簡単に諦めない方がい
い。とマジスレしてみる。
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/11(木) 23:17:24 ID:hQicJ6+p
>>22 よろしければ、就職先の業種教えて下さい。
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/11(木) 23:28:55 ID:nmYt/wLp
俺も既婚で34迄フリーター
一年半無職後、初の正社員になる。
中小の商社
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/11(木) 23:34:37 ID:2YsXCTfU
>>23 食品メーカーですよ。
7月下旬に面接した会社が非常に好感触だったので「ここは受かる!」と信じ
て疑わなかった。それから1週間ぐらいしてケータイが鳴ったので「しめた!
あの会社から採用の連絡だ!!」と思ったが、フタを開ければ「株式会社○
○ですが…面接を行います」というものだった。正直がっかりした。しかも
その日の夕方に「受かる」と信じていた会社から断りの手紙が来た。
結局は○○の内定を受けて、来週から出勤。地元に残れるし、待遇もまあま
あだし、それなりに大きな企業だし。
今考えれば結果オーライって感じかな?
とにかく「人間万事塞翁が馬」「捨てるバカあれば拾う神あり」という気持
ちを持っていくしかないだろうな。諦めることはいつでもできる。人生、何
があるかわからんもんだというのが今回わかったこと。
偉そうに言ってスマン。
ずっとフリーターだったけど、正社員になりたい
女は今からじゃむずかしいかなぁ
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/12(金) 06:53:26 ID:uIRP/lLD
美人と結婚できるかも。
でも愛してない。でも結婚しようかな。結婚したいな。
仕事とか正社員じゃなくてもいいよ。もう。
結婚だろ結婚。
29 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/16(火) 08:35:19 ID:07dw35jn
おまえら何で正社員にこだわる?ってか何で雇われの身にこだわるんだ?
自分から起業するとかという考えはねぇの?
31 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/21(日) 15:19:22 ID:3krS6RjZ
MLMでもやれ。
最終手段の介護職だね。
未婚35歳で時給900円のパート社員になった。
年収は155万切る予定。
社員登用有りだが多分無理だろうな。
それでも定年まで働ければ良いんだけど。
ほんと最終手段は介護しかないよな・・・
介護ならまだ受け入れてくれそうだが、あまりに薄給過ぎてやる気にならない・・・
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/25(木) 04:08:56 ID:npk5OZ7w
だから何で雇われる事ばかり考えてるんだよ?
36じゃ余程のスキルと経験がない限りまず無理だって!
いつまでもぶら下がる事ばかり考えてねえで自分が雇う側に立てばいいんだよ!
何、金がない?だったらアフィリとか情報起業とかやればいい。PC一つで稼げるぜ。
それかMLMだな。
退職金目当てやがな
37 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/27(土) 14:19:38 ID:22bkTmkK
>>36 アホか?35オーバーで入ったところで出る退職金なんてたかがしれてるだろ?
出るかどうかもわからんぜ。
だったら起業する方がまだ利口だって。
>>33 社員登用はエサだろな。
そうでも書かないと800円じゃ人集まらないだろ。
39 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/27(土) 14:54:10 ID:ZGuvrO7e
会社法が新しくなって株式会社が1円から作れるようになったくらいの頃にまだITバブルも
続いてて、起業ブーム的な時期があったけどその頃できた会社はここ数年でパタパタ潰れていったよね。
彼らもこの板のどこかにいるのだろうか。
40 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 05:43:55 ID:VrPoWZSz
>39
オレオレ
未だに金だけさらって行った金融業界に恨みを持ってる
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 16:02:50 ID:24oMwIhb
このスレは上げ潮だね
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 13:12:07 ID:LTLoezf2
俺42歳の無職。うつ病になりもう7年も無職です。
ゆいいつの救いは結婚してること。
こんな俺のために嫁が一生懸命に働いてくれてる。
看護師だから俺の病気に理解あるのかなぁ・・・?
まぁ、どっちにしろ嫁には感謝だ。
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 17:16:26 ID:kJYK7hMo
>>43 いつまでもそれに甘んじる?奥さんが万一過労で倒れたらどうする?
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 19:27:23 ID:yHpL1++H
うつ病は甘え
46 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 02:29:48 ID:oORzVZuv
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 10:48:51 ID:uQUE708N
オレは正社員にはこだわらなくなった
というかこだわれなくなった。
歳相応の経験や技術がないからね。
40代後半で派遣で結婚生活送ってる人もいるし。
ようするに「あきらめた」というヤツだな。
食ってけりゃいいがな。で、できる範囲で収入を増やすことを考えると。
>>32 介護職って、うんこの世話までしないといけないんだよ?
ドカタの方がよくね?
俺が、ドカタの認識甘いのかな?
49 :
絶望の中の希望:2008/11/06(木) 16:24:50 ID:qH5+P5sm
俺は何も考えないようにしてる。
考えると自殺以外道は無いし。
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 16:31:25 ID:Nqo5mUsc
51 :
絶望の中の希望:2008/11/06(木) 17:49:52 ID:qH5+P5sm
>>48 ドカタは30超えの未経験だと
取ってくれないよ。
52 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 14:34:06 ID:2llYjosk
>>1 日本の未来は暗い、俺の未来も真っ暗長く生きていてもしょうがない。
だから俺は練炭で逝こうとおもふ
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 13:14:24 ID:NFB/h4fW
俺は43歳なんだけど
今さら仕事探してもねぇだろうな。
嫁からはバイトでもしたら〜って言われるし
困ったなぁ。。。。
43歳でどんなバイトがあるんじゃい!!!!
と、嫁に言いたいけど言えない俺でした。
54 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:10:34 ID:MrnCnLYP
28才大学中退です。就職したことはありません。ニートを3年近くしています。
毎日が不安です。就職したいんですけど職務経歴書などが書けず応募しづらいです。
あきらめたほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。
55 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:14:10 ID:aElseDDP
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221736630/463-563 慶応幼稚舎出身の奥様が集う「奥様三田会」です
年収2000万以下はお断り。まったり語りましょう。
561 :可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:28:00 ID:kJpnrTob0
ここで荒らしをしている人は、
慶應卒予定で就活をした場合、
東大・一橋に必ず負けるというわけでもない、
ということを認めたくないんだろうな。
それに、受験勉強なんて、人の能力のごく一部を
測定しているに過ぎない、ということも。
だから偏差値がすべてで、本当に重要な、たとえば
慶應の付属で学ぶことで何を得ることができるのか、
について関心が向かないのでしょう。
なんだかクラスの差というものを感じてしまう。
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:15:19 ID:aElseDDP
598 :可愛い奥様:2008/11/12(水) 07:52:27 ID:tIoBmXUe0
こちらのスレの奥様方のホンネに近いのではないかと。
968 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/12(水) 06:09:36 ID:JFKBC8xhO
欲しい物があったらどんどん買いましょう!
私たちは、高い税金払うだけでなく、消費する事でも世の中を支えているのです。
立派な社会貢献じゃありませんか!
そんな私たちに なおも社会貢献を要求してくる連中がいるのです。
本当に信じがたい事です!
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 17:17:15 ID:aElseDDP
609 :可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:22:48 ID:U6SuJ8Q10
>>598 ホントに!
富裕層がいなくなったら、福祉も成立しないのに。
それが分からないおバカちゃんのなんと多いこと。www
58 :
名無しさん@毎日が日曜日:
>>53 嫁がいるだけいいじゃん
まんこもあるし、気長にさがせていいじゃんかよ