1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
百万とか想像もできん
一生遊んで暮らせるじゃん
2 :
レンレン ◆Hostpub.Ps :2008/05/07(水) 17:26:44 ID:FoOom2zK
( ;∀;)イイハナシダナー
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/07(水) 17:27:01 ID:Bex5Fzu/
チンポ
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/07(水) 17:27:57 ID:gxlKOfpU
i';i
/__Y
||鬼|| /⌒彡 ほー
_ ||殺|| /⌒\ /冫、 )
\ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _)
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/07(水) 17:38:44 ID:VNVRZGnF
いくら稼いでも、稼いだ分だけ使ってりゃそうなるわ。
>>5 君のID見覚えあると思ったら某スレの粘着か
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 12:07:50 ID:zPawMPVC
毎月10万貯めたら、一年で100は余裕で超える
毎月10万も貯まるなんて、どこの優良企業だ・・・
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 12:33:47 ID:YLVjfc1h
バイト2、3個掛け持ちしろ
暇だから金使うんだよ
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 12:53:37 ID:+7DEBJhS
貧乏暇なし。俺は二か月半で派遣登録アルバイトで30万円貯めた。
12 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 12:54:28 ID:zPawMPVC
手取り20万でも、実家暮らしなら楽勝だろ
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 12:59:28 ID:gJWvoRTv
手取り20万でも…でもて…
大変な額だろ20万円なんて…
額面だと23、4万だろ?なかなか大変なこと。
>>13 お前バカじゃね?
貯金なんて実家暮らしならすぐ貯まるだろ 給料低くても
15 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 13:16:19 ID:gJWvoRTv
いや、だから給料無いし…
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 13:22:19 ID:SHsQoXLw
17 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/18(日) 16:33:58 ID:CMXVg02e
25歳去年の交通事故をきっかけに今年1月より正社員
給料は交通費とか込みで14万
実家暮らしで車持ち
煙草は1日15本程度、酒はたまの飲み会で飲む程度、ギャンブルやらない
趣味はゲームとDVD集めと漫画
今まで貯金なんて意識も無く生きてきたがいざって時に備えることの大切さを
学んだので今年から貯金に励むことにした
目標は1年で100万、計算するとボーナス抜きでも
1ヶ月あたり83000円程度でたまる
57000円は自由に使えるが
食費で3万は飛ぶ、それと月にゲーム、DVDも数本づつ買いたいし
車の税金や保険もある、服や雑貨等も買いたいと思ってのあるし
本当にやっていけるのかちょっと不安だw
毎月10万貯めるとかどんな超一流企業の社員さんだよ
毎月5千円だって無理だ
100万とか一生のうちに貯められる額なのか?ネタ抜きで
使う暇がないほど働けば嫌でもたまる
アル 『バーニィ、100万貯められる?』
バーニィ 『楽勝さ!!』
アル 『嘘だ。無職なんて嘘だろ?嘘だと言ってよバーニィィィィ!!』
バーニィ 『俺はな一回も就職したことないんだ。怖いんだよ。
俺は逃げると決めたんだ・・・。』
アル 『お願いだよ、就職してよ。バーニィ』
バーニィ 『ああそのつもりだ。もう一回面接をしてみるつもりだ。
手伝ってくれるか?』
アル 『もちろんだよ、バーニィ。これで僕の世間体が守れるよ。』
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/19(月) 06:28:52 ID:lqOKyGhH
>>18 とりあえず君は何歳よ?
高校生じゃないだろうな?
君のお父さんはどうやって君を育てたんだ?
22 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/19(月) 07:09:14 ID:lfPv9S67
俺は長年一人暮らししてた。
収入が月30万くらいあった時は、自然に2年で300万くらい貯まった。
その後貯金は使い果たして、バイトを転々として生活費を稼ぐだけで精一杯になった。
そして、実家へ戻った。
実家で半年間ヒキって、またバイトを始めた。
月の手取りは13万くらい。
安い…
一人暮らしなら、生活しるだけでかつかつだな。
でも今は実家暮らしだから、使う金は携帯代とこづかい銭くらい。
月10万ペースで貯められてる。
両親は高齢で年金暮らし。持ち家だし老後の蓄えもちゃんとあるみたいだから、食費等は家に入れていない。
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/19(月) 07:15:45 ID:jAtDEDW2
高齢の老人のガーディアンエンジェルやってるのに
金まで入れる必要はない
むしろ将来の負担考えたら
貰っていいぐらい
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/20(火) 01:00:02 ID:X0xU/u1u