1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:12:30 ID:b6LPGrCd
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:15:49 ID:Bm6rzsNv
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:18:25 ID:d91Cc4AW
おまえら全員よくがんばった。楽になろうよ。あきらめようよ。ね。
6 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:19:21 ID:Bm6rzsNv
定員割れ薬学部関係者の悪あがきのほうが見苦しい。
もう新学期始まってるっつーのに
関係者がこんなスレに粘着できるかい!っつーのw
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:20:55 ID:Bm6rzsNv
ID:TEuhkixP
薬剤師はもはや歯医者以上の大過剰職になるのは確定してるだろ
馬鹿薬学部でもやり方しだいでは薬剤師を大量に排出できるんだから
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:22:01 ID:Bm6rzsNv
ID:TEuhkixP
>>5 の言うとおりだ。諦めて楽になれ
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:23:57 ID:Bm6rzsNv
>>8 確定?
2028年まで大して増えないような試算もなされているのに?
可能性はあるが、まだ確定ではないよ
まあ、歯科医ほどではないけど過剰すると思ってるけどね、俺は
歯科医は既に大過剰で今後も過剰が止まらないらしいなw
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:25:51 ID:Bm6rzsNv
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:26:28 ID:Bm6rzsNv
15 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:26:57 ID:Bm6rzsNv
>>12 お前がどれだけ物事を知っているっていうんだよw
>>13 何回も否定されてるコピペはりつけてんじゃねーよw
6年制の人間が何人いて、どれくらい留年退学率あると思ってんだよw
>>15 少なく見積もってもおまえの500倍は博識だろうな
500倍はちょっと謙遜しすぎかなあ
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:29:51 ID:Bm6rzsNv
>>16 入学者が15000人いて仮に5000人が中退、退学しても1万人が卒業して国試に70%
が合格しても約2000人の過剰薬剤師が生まれる事になる。
5000人も中退するとは思えないが
ID:Bm6rzsNvのスペック教えて〜
30超えてるの?30超えてまだ学生とか寒すぎるww
20 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:31:31 ID:Bm6rzsNv
>>17 はいはい、面白い面白い
どうせ2chしか人生勉強の場がないんだろwww
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:32:10 ID:Bm6rzsNv
ほう
入学者は15000人もいるのか?w
バーカ
そんなにいねーよ
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:33:19 ID:Bm6rzsNv
>>19 30超えてるけどバイトするからいいだろ。
国立だしな
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:34:14 ID:Bm6rzsNv
>>22
じゃ何人入学して何人中退するんだ?
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:34:55 ID:Bm6rzsNv
少なくとも13000人以上の入学者がいるはずだ
26 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:35:49 ID:d91Cc4AW
うさぎと亀、どっちが勝った?そこから考えようや。のんびり大リーグ見ながらコーラ飲んでポテトチップスくって、毎日過ごそうや。楽にいこ。楽に。
>>23 ねーよw
30超えて一般学生とか終わってるよ
てか回りの目とかどうよ
見た目が明らかに同年代じゃないやつには、自然とバリアができてて
周りから浮いてるけど、ID:Bm6rzsNvもそんな感じなの?
てか、多分妄想だろうなw 国立転入なんてw
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:38:01 ID:Bm6rzsNv
俺は30代学生だけどまあここは30代スレだし実家歯医者だし国立だから
亀の気持ちでのんびりまた学生生活でも楽しむわw
金の心配はないしとりあえず就職の心配もないし
今が楽しかったらそれでいいや。ウサギか?
29 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:39:14 ID:Bm6rzsNv
>>27 編入じゃねえよボケ!
ちなみに歯学部には高齢学生が多い。
それに浮いたって別にいいだろバーカニートがw
最新の入学者数は6月にならんとわからんが15000には届き得ないのは確実
退学は発表されんからわからんわ
要は、国試受験者数が定常状態になったときの人数が予想できればいい
合格率は55%が有力(代替案が提案されていない)
31 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:40:16 ID:Bm6rzsNv
>>27 お前人間が弱いなww
浮くのが怖いなんてwww
だからニート無職なんだろうなwww
>>28 おまえって、前スレのID:23HmqpKaね?
どれだけ勉強したのかしらないけど、センターあの点数じゃ
まだまだ苦労すると思うから頑張ってねw
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:41:39 ID:Bm6rzsNv
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:42:39 ID:Bm6rzsNv
>>33 お前みたいな底辺薬学部よりはずっと賢いわwww
>>34 いや、30代で脳が衰えてきてる上に、あの点数て・・
これからも大変だと思うけど逆境に立ち向かって頑張ってくれ!!
てか、俺の現役時代の点数に負けてるからww
38 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:45:38 ID:Bm6rzsNv
>>36 だから難点だろうがウかりゃいいんだろうがボケ
>>38 いやだから素直に応援してんじゃん
なんでそうネガティブな方向に解釈するかな?
これからも大変だと思いますが頑張ってください、池沼さんww
41 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:47:48 ID:Bm6rzsNv
>>39 55%じゃお前のほうこそ薬剤師国試に受からないだろう
昼休みが終わるのでこれにて失礼
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:48:14 ID:Bm6rzsNv
>>41 いや、俺は優秀だから余裕
現行の国試なら合格点200点になってもまだ余裕ある
じゃーね
また来るよ
46 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:49:45 ID:Bm6rzsNv
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:50:04 ID:d91Cc4AW
コーラは脳にいいぞ。
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:50:50 ID:Bm6rzsNv
>>45 もう学校始まってんのか?俺の入学式は4月8日なんだが
ま自惚れだけは一流みたいだなww
>>46 はい はい
俺はニートですよ〜
あなたの足元にも及びません
これで満足しましたか?現実を直視できない30代の一般学生さんww
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:52:37 ID:Bm6rzsNv
>>49 ニートのお前のほうが現実を直視するべきだろう
何もしてないで妬んで書き込みするだけのお前よりはマシだな
>>48 30にもなって1回生の方が少ないと思うが?
それくらい理解しろよ 30にもなると洞察力が落ちてくるってのは本当なのな・・・
>>50 俺も、普通に学生だよw
今は春休みなだけ
ちなみに9日からだわ、俺は
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:53:59 ID:Bm6rzsNv
54 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:55:16 ID:Bm6rzsNv
別に大学で浮いたっていいだろうが
何がいけないんだ?
>>53 いやだからID:TEuhkixPは新入生じゃないって意味ですよ?w
わかりましたか〜
本当に、学のない奴に説明するのは苦労するなw
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:56:03 ID:Bm6rzsNv
ID:u3XQQbrj
ガキなんだな・・・
せいぜい友達をたっぷり作って喜んでくれw
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:57:04 ID:Bm6rzsNv
>>54 お前がそれで本当にいいと心から思ってるならおkだよ
ただ、俺には耐えられそうにないから、頑張れって意味
ネガティブに解釈しすぎだから
30にもなって後が無くなってきて、焦る気持ちもわかるが・・・
59 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:57:56 ID:Bm6rzsNv
>>58 後がないから人一倍頑張れる
それでいいじゃねえか
>>57 本当に頑張ってくれよ
俺は、お前が卒業できないに賭けるよw
61 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:59:51 ID:Bm6rzsNv
>>55 国立歯学部学生のどこが学がないって言えるんだ?
俺が池沼なら世の中の90%が池沼だぞ。
これだから2chは・・w
62 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:00:18 ID:Bm6rzsNv
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:01:07 ID:qlV43KUI
大学で浮くのはまずいぞ
私は薬剤師をしてるが、孤立すると
過去問がもらえず単位を落とし留年
そういう高齢人間をたくさん見てきた
年下に媚びろ 薬剤師になりたいなら
ID:Bm6rzsNv
リアルなら、マジで頑張れ!!
いろいろ否定的なこと言ってきたが、応援するよ
ごめんよ 酷いこと言ってノツ
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:02:25 ID:Bm6rzsNv
>>60 薬学部合格率が55%に本当になったらID:u3XQQbrjこそ
薬剤師に一生なれないに100万円賭けてやるぞw
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:03:57 ID:Bm6rzsNv
>>63 ま。19歳でも全員が30代学生を敬遠するわけではないし
それに30代学生は数人はいるから別に心配はしてない。
67 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:15:41 ID:Bm6rzsNv
30代高齢学生なら薬学部より歯学部のほうがいいと思うぞ
薬剤師は事実上開業権なんかないに等しいが歯医者なら技術と
営業力があれば40歳で開業しても成功できる。繁盛歯科医院に雇ってもらえる。
失敗すれば自己破産してタクシーの運転手に転落してしまうが。
その証拠に歯学部には薬学部以上に30代高齢学生が多い。
成績が良ければ付属病院に残れて一生勤務歯科医も可能だしな。
68 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:31:00 ID:MD2JWpi6
基本的に楽して稼ぎたいんだろ
だったら薬剤師 しかも1人薬剤師の薬局
ただ席に座って客が来たら袋詰め
歯科医は忙しいから、ダメ板の人間には合わん
しかも汚れ仕事だし
69 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:34:05 ID:Bm6rzsNv
>>68 しかし本当に合格率が55%に抑えられたら高齢学生だと一生薬剤師になれないもの多数。
合格率75%なら飽和して高齢薬剤師だとパートしかない。
どっちにしろ歯医者以上の地獄じゃね?
70 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:45:52 ID:LboEkfcX
基本的に高齢のほうが真面目だし
勉強もする
地方にくれば仕事はある
まあ高給は厳しいだろうが時間拘束短く
500万だったら別に良いだろ
東北は定員割れ大学ばかりで数も少ないから
当分飽和はないな
首都圏に就職したいのなら厳しいがな
71 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 13:47:29 ID:9Qj7vMRd
94 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/03(木) 01:51:05 ID:bxvaXKP7
>>93 ばれたかw
ばーか、だから俺はちゃんぽん大学に行くんだよ
ちゃんぽん大学って、長崎大学歯学部かな?
>>67 歯学生は大部分が就職口無いってのにどうやって技術磨くんだよ?
開業する前に技術磨けるやつなんて限られてる
そんで歯科医の質の低下が今すごく問題になってるじゃないか
>>70 確かに高齢学生の方が留年率は低いな
J-CASTニュース : 歯医者もワーキングプア? 「月給25万」から「夜逃げ」まで
http://www.j-cast.com/2007/07/22009512.html >歯科医の「100人中5人は所得ゼロ」、5人に1人は月間所得25万円でワーキングプア寸前
>背景には歯科診療所の過剰がある。厚生労働省によれば、医療診療所の数は6万7,441件(2006年調べ)。
>全国に4万店舗あるといわれるコンビニエンスストアの数をはるかに上回っている。
>他のことができないから、転職ができない
>歯科医師は開業するほかに歯科医師として食べていく道は限られている。
>さらに、開業にはテナントも必要で、相当な資金がかかる。
>莫大な投資をした末、「夜逃げ」となれば、結構「悲惨な話」だ。
新設大の合格率
これを見ろよ!
偏差値は上から41,45,49,50,50,54,51 総じてアホクラスだ!なのにこの高い合格率!
しかも偏差値51の広島国際が全国でトップの合格率なんだからどうしようもねえ!
これが示唆してることは新設の馬鹿大でも余裕で合格できるということと、
6年制になったことで国家試験対策をよりみっちりとできるようになることで、
2012年以降の合格率は下がるどころかむしろ上がるのではないか????ということだ!
すなわち薬剤師の過剰は予想以上に進むということだ!
今から薬学部いくなんて究極のアホ!
H16年入学者 国試受験者 合格者 合格率 真の合格率
青森大学薬学部 130 105 75 71% 58%
日本薬科大学 483 182 94 52% 19%
城西国際大学薬学部 210 133 96 72% 46%
千葉科学大学薬学部 265 173 135 78% 51%
帝京平成大学薬学部 223 129 117 91% 52%
武蔵野大学薬学部 120 103 92 89% 77%
広島国際大学薬学部 180 137 129 94% 72%
薬学部より歯学部を選択するほうが正しいだろう
ワープアワープワいわれてるけど実際に現場の声をきくと全然そんなことなかったりするらしい
25万とか最底辺を見てるに過ぎない
普通に30〜40万以上で求人いっぱいある
歯科医師の需給に関する検討会報告書(概要)
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1005/h0529-1.html >III 歯科医師数の過剰により懸念される問題点
>○ 歯科医師は一般の病院のポストが極めて少ないことから、供給が過剰となると、勤務歯科医として十分な修練を積むことなしに早期に開業せざるを得なくなる。
>技術的に未熟な開業歯科医が多く輩出されると、診療内容に根ざす適切な競争による質的向上を望むことは不可能な状況に至るおそれがある。
>>75-76 アフォか
ここ2年の国試合格率は低いんだぞ?
厚労省の試算は国試合格率85%で計算したものだが
ここ2年の国試合格率は75%前後だ
薬剤師過剰問題は厚労省でも早い段階で議論されていて
予想より早く過剰が進むなんてことは有り得ない
歯科医の下30%が最底辺って・・・最底辺の範囲広すぎだろwwwww
二世限定なら歯科医という選択肢もありだが
何のコネもなく歯科医になるのは時間と金の無駄
しかももはや二世でも安泰とは限らない
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:00:36 ID:Bm6rzsNv
>>79 まあ俺は2世だからな。開業資金なんかいらないしw
もし85%で計算してるなら受験者数を誤ってるんだよ
厚生省の資料によると
2007年の総薬剤師数は323,622
2008年予想は330.546だったんだが
実際には1万人以上増えてしまった・・・
予想以上の勢いで増加してんだよ
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:03:00 ID:Bm6rzsNv
しかしインチキ定員割れ薬学部関係者には本当に腹が立つな。
2ch上とは言え余りにも無茶苦茶な暴言を吐きすぎだ。
歯学部も2ch上では激しく非難されているが歯学部関係者には
薬学部関係者みたいなマジギレレスなんか全然ない。
やっぱり今の薬学部は相当やばい事をやってるって自覚があるんだろうなw
くわえて6年制の合格率が上がるのは確実だろう
同じ6年制の医師、歯学、獣医の合格率みりゃ高い結果になるのは予想できる
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:05:08 ID:uG6qMlVI
その偏差値は今の偏差値だろ
6年制の
今年うけたの4年制な
そこ勘違いしないように
85 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:05:42 ID:Bm6rzsNv
>>77 歯科医師は土日祝祭日にはインプラントや矯正の講習会が頻繁に行われているし
希望すれば母校の付属病院でいくらでも勉強させてくれる。
歯科医師の方が努力したぶん報われるようになっている
>>80 それがわかってんなら、お前が歯科医を推すことが間違ってることぐらいわかるだろ
>>81 アフォ
増える人間だけでなく、辞める人間のことを計算しろ
87 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:08:48 ID:Bm6rzsNv
>>84 元々低偏差値学生でも若いから変貌できる可能性は高いし
大学側も予備校化して国試対策ばかりの授業をするだろう。
やはり6年制でも75%を維持するんじゃないか?
>>85 はいウソ発見
それが誰にでも行われ、しかも必要十分なのものだとしたら、決して懸念されたりはしないし
ワープアが30%も出る業界には成り得ない
現実を見ろ
>>87 おまえヴァカだろ?
じゃあなんで近2年合格率が一段低いんだよw
90 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:18:16 ID:Bm6rzsNv
>>88 高齢歯科医師は勉強しないからだよw
若い奴でも私立歯科大生は別に副業があって金持ちが多いからな
91 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:19:48 ID:Bm6rzsNv
>>89
お前こそ現実を見ろよ
75%なら飽和するって自分でも言ってただろうが
>>86 減る人数って毎年何人くらいかしってますか???
1千人にも満たないんぞ
明らかに誤算してる
93 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:22:13 ID:Bm6rzsNv
>>88 歯医者は希望すれば付属病院でいくらでも勉強させてくれるって。無給や低賃金だけど。
インプラント講習、矯正講習で検索してみろよ。山ほど出てくるから。
94 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:24:07 ID:Bm6rzsNv
歯学部は全然増えてないし定員も徐々にだけど減っている。
薬学部なんかまだまだ増える。話にならんわ
>>91 飽和するかしねーかじゃなくて、合格率上がるか上がらないかの話だっただろーよ
筋違いのレスしてんじゃねーよ
だからお前はヴァカって言われるんだよ
>>92 はいそれウソね〜
>>93 だから、もしそうだったとしても
その程度では技術を磨くに必要十分な量じゃないってことだろうよ
問題になるっていうことはそういうことだ
>>94 もうどうしようもないくらい余ってるからな
しかしなかなか目標に達せなくて困ってるらしいな
総定員10%落としたいけど1.7%しか落とせてないんだってなw
97 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:29:57 ID:4nXZfvqK
だから10年後に現在30歳の人間が薬学部卒業して
就職あるのかないのかはっきりしろ
それ以外の話はスレ違いだから別でやれ
合格率が減る訳が無い
55%ってのは今の新薬剤指数をキープしたときの話だろ
そんなふうになるわけねえやん
>>97 歯科医のほうがいいと主張するために
脳内ソースと出鱈目ソースで薬学部の将来を必要以上に叩いてるタコがおるんですわ
まあ、こんだけやりゃ、あのタコのコピペはもう誰も信じないだろーけどw
>>98 そんなふうにしようという方向で話が進んでいる
ちなみに他の数字で案は出されていない
確定ではないが、可能性はある
なるわけないとはいえないし、絶対なるともいえない
しかし、将来大きく合格率を下げることを計算に入れてるのか
ここ2年は問題難化で合格率が一段低くなってるね
一気に落とすと反発が強いという教訓を歯学部で得ているから
こうして段階を踏まえているのでは?
・・・というのは深読みしすぎかもしれないが、可能性は、ある
新制度の国家試験というのが大きいな
様々な設定を変えやすいと言える
仮に合格得点率を今と同一にしても
240問から330問に問題数が増えるだけで合格率は下がる
更に、合格得点率を厳しくしてみたり
あるいは人数調整するために相対評価に変更するということも可能
また6年制では早期留年者の退学傾向も強くなる
定員オーバーによる補助金打ち切りが怖いのか
大学によっては一学年を繰り返せる回数を制限した大学も複数あるようだ
これにより除籍者が増える
おまいら落ち着けよ…なんでそんな皆必死なんだ…
6年制になるとより試験に向けた勉強に時間がさけるという点も忘れずにな
というかむしろ問題数の増加や難化よりもそっちの効果のほうが大きく作用するつまり合格率は上がるとみるほうが自然だろ
105 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 17:53:05 ID:b6LPGrCd
106 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 18:07:56 ID:Bm6rzsNv
>>103 定員割れボッタクリ薬学部関係者が必死なだけだよw
ID:Bm6rzsNv レス数45 w
108 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 18:19:09 ID:Bm6rzsNv
>>104 おまえ、多浪したら医学部入れると考えるタイプだろう?
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:04:26 ID:Bm6rzsNv
医学部は難しい・・・本当に・・・
さすがに俺には夢のまた夢だ
医学部なんて次元が違うだろw
つめこみだけじゃなくて論理力とか言語力とかいろいろ必要だ
国家試験はつめこめばなんとかなる
だから馬鹿でも年数つめばうかる
【30代職歴なしからでも就職できる看護師】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1203683366/ 110 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 17:21:27 ID:vPIYCjH0
>俺は国立経済卒で営業リーマンの経験が4年あるし
>宅浪で4月8日から九州の大学の国立歯学部に入学する。
30歳過ぎて恥ずかしいったりゃありゃしない
新学期、こういう奴がいなかったら大笑いだろうな。
さてとコピペコピペ
111 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 17:45:57 ID:Bm6rzsNv
>>110 好きにすればwww
112 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 17:47:32 ID:wf2d1Skz
>>111 新学期にいたら逆に面白いよw
徹底的にネタにして遊んでやるから、ちゃんと来いよw
113 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 17:58:14 ID:Bm6rzsNv
>>112
すまん。実は国立医学部放射線技師学科に行く。嘘をついてた。
ま2chじゃんw
従兄弟と叔父が勤務医だから何とかつてがあるはずなんだ
【30代職歴なしからでも就職できる看護師】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1203683366/ 117 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 18:04:31 ID:wf2d1Skz
ID:Bm6rzsNvちゃんとこいよw
「おやじ」って呼ぶからちゃんとリアクションとれよ
同じ高校の友達が二人いるから、そっちもすぐわかると思うよ
お互い楽しみな入学式になりそうだなw
119 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:06:44 ID:Bm6rzsNv
>>117 本当にそんな子といえる勇気があるのか?w
120 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 18:08:33 ID:wf2d1Skz
>>119 あるよ
お前がよほどの童顔なら無理だがw
そうでもない限り、一人二人に絞れるし
まあ、楽しみにしてろよ
121 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:10:21 ID:Bm6rzsNv
長崎じゃなく九州歯科か鹿児島か新潟かもしれないだろw
122 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:10:49 ID:Bm6rzsNv
まあせいぜいいろんな国立歯学部にコピペしてくれやw
123 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:14:40 ID:Bm6rzsNv
>>120 言ったらぶん殴ってやるよw
【30代職歴なしからでも就職できる看護師】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1203683366/ 124 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 18:14:49 ID:2PXMxVDN
>>121 俺は長崎だから他の所は知らないよ
おまえが本当に長崎なら、楽しい学生生活を保障してやるよw
楽しみに待ってろよ〜
125 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:16:56 ID:Bm6rzsNv
あそw
で、どうやって?
せいぜい2ch上で俺のことを誹謗中傷するぐらいしかできないくせによw
126 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 18:20:05 ID:2PXMxVDN
>>125 お前が本当に長崎大学なら、友達にこのスレ報告して
お前を観察して遊ぶw テンッパてる姿見て笑うよw
ここでうだうだ言っても、しょうがないだろ?
とりあえず、入学式まで楽しみにまっとけ
127 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:22:22 ID:Bm6rzsNv
>>126 勝手に笑えばwwwwww
ばーかw
128 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/04/04(金) 18:23:46 ID:Bm6rzsNv
嘘嘘
本当はスロプーになるんだよw
117 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:28:06 ID:Bm6rzsNv
お前こそコピペ荒らしすんな!
いや、とりあえず、はるべきものは終わった
歯学部スレでもまわればまた何か見つかるかもしれないけど
119 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:32:05 ID:Bm6rzsNv
貼って薬学部の定員割れが防げるわけでもないのによw
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:35:33 ID:Bm6rzsNv
まして薬剤師過剰もなw
定員割れてくれたほうが有り難いんだが
122 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:38:47 ID:Bm6rzsNv
>>121 定員割れは地方だけで都市部は水増し入学させるから
過剰は避けられないよ
とりあえず、まともな議論するには、お前のような暇人は邪魔なのよ
消えていなくなれというわけなんですよ
124 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:42:36 ID:Bm6rzsNv
まともな議論をせずただ熱くなって全然関係ないコピペして荒らしてんのは
お前のほうだろw
>>122 補助金もらえる範囲内で水増しさせてるから水増しには限度があるんだって知ってるかのう?
それに都市部でも下位大学は定員ギリギリのところもあるんだよ
発言すればするほど無知と論理力不足を晒すだけだぞ
>>124 うん?荒らしに追い込みをかけるのはいいことじゃないかw
昨日からやたらレスついて何も進展してないスレであった・・・
結局自分で判断するしかねえってことだ
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:49:31 ID:Bm6rzsNv
ホウギは薬剤師よりさらに楽だぞw
何せスイッチポンだからなw
従兄弟と叔父が済○会勤務医だからコネ就職もなんとかできそうだしなw
4年間ですんで学費もたったの200万w
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:50:44 ID:Bm6rzsNv
>>125 無知はお前だろ。
薬学部の志望者は去年より今年はさらに6%も増加してんだよ
>>127 そうだね
新情報が出てるわけじゃないから
とりあえず暇なときに間違った情報叩くぐらいしかすることない
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:53:19 ID:Bm6rzsNv
自分で探せよ
受験してて何かのサイトで偶然見かけたんだよ。
歯学部は減少してたな。
133 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:54:30 ID:Bm6rzsNv
またネタと叩くつもりだろうから探しといてやるよ
っていうか、昨年度は新設が5大学出来てるから
6%程度の志願者増があったとしても当たり前か
併願の扱いによっては実質的な増分はもっと少なそうだ
そのデータは併願はどう集計してるのかな?
歯学部は定員減らしたんだから減って当たり前
僅か1.7%だけど
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:57:19 ID:Bm6rzsNv
>>134 しらねーよ。そこまで詳しいこと書いてなかったよ
だから薬剤師過剰はもはや避けられない事実なんだよ
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 19:58:07 ID:Bm6rzsNv
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:01:31 ID:4nXZfvqK
別スレでやってくれないか?
俺らが知りたいのは歯学部VS薬学部じゃなくて
30代の人間が10年後薬剤師として就職できるかなんだけど
140 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:03:05 ID:Bm6rzsNv
>>139 時給1500円、年収200万円のパート薬剤師しか無理
終了
>>139 とりあえず、7年後にしようよ
3年無駄にする必要ないし
とりあえず、薬剤師関連のところだけ叩くことにするわ
歯学部の話は確かにスレ違いだ
142 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:09:31 ID:9Qj7vMRd
時給1500円、年収200万円
200万円/1500=1333.3・・
DQN過ぎ
自給1500円なら年収で250はいくだろ
144 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:14:46 ID:Bm6rzsNv
手取りだ
1日8時間勤務
年休日116日として
時給1500円だと
1,500*8*(356−116)=2,880,000
146 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:20:25 ID:Bm6rzsNv
>>145 パートは不定期だから必ず毎日8時間も働かせてくれるとは限らない。
忙しい時間帯、忙しい曜日だけなんて場合のみ雇用ってことが多い。
それにお前の計算通りでも1200万の学費の回収など到底無理だろ。
悩んでんなら看護に行けよ
ちなみに330万以下の所得税率は10%
所得税は何の控除がなかったとしても28万8千円にしかならない
実際のパート生活者の労働時間は
>>145よりもずっと長い
>>146 学費の回収考えるなら薬学部には最初からいかないよw
でも特待生になったおかげでだいぶ楽になったわ
1日8時間勤務
年休日115日として
時給1500円だと
1,500*8*(365−115)=3,000,000
キリのいい数字が出た
何の控除もなかったとしたら所得税は30万
151 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:34:41 ID:Bm6rzsNv
>>150 ま、自分がボーナスもない手取り年収270万で満足ならそれでいいんじゃね。
車も軽四、下手すりゃ原付w
スーパーで安物の惣菜生活www
貯金もできない結婚もできないできても子供なんか生めないww
生きてる意味なんかないんじゃね?w
単なる時給1500円で年収200万という勘違いへのツッコミだが
頭が悪いとそう解釈してしまうのかw
153 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:38:13 ID:Bm6rzsNv
200万から70万アップしただけで満足なんてw
人間が小せえw
154 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:39:17 ID:Bm6rzsNv
:名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:02:29 ID:TEuhkixP
俺は薬学生だが
今から学校に入るなら看護師の方が無難だとだけはハッキリ言える
薬剤師の未来は不透明で
どちらかと言えばマイナス要素が推している感じ
6年という歳月をかけてヘタしたら就職もできない
あるいは賃金激安なんていう可能性もある
看護師の未来も不透明だが
どちらかと言えばプラス要素が推している
配置基準は一歩改善されたし限定的な処方権もまわってくる予定だ
そして何より就職が無いということがまず考えられない
仕事は激務だが
確実にそこそこの収入が得られるというのは大きい
場合によっては薬剤師にも処方権がまわってきたりなどして
薬剤師の需要と給与が上がる可能性もあるのかもしれないが
そんな話は今のところ出ていないしアテにできるレベルではない
看護師の方が、無難
155 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:40:10 ID:Bm6rzsNv
本音は悩んでんだろ
俺みたいに損きりすりゃいいだろ
なっ?
156 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:41:39 ID:Bm6rzsNv
>>150 それ自分の都合のいいように解釈した収入な。
正社員じゃないんだから計画的な収入など期待するなんてどんだけ頭悪いんだかw
病院薬剤師においては既に薬剤師は過剰になっているので
今後薬剤師の給与が下がる心配は少ない
最悪の場合でも、病院薬剤師の収入が最低限の収入のモデルになるんではないかね?
「最悪の場合」とするにしては楽観的過ぎる予測かもしれないけど
最悪の場合では、パートは厳しくなるだろうね
正社員で400万ぐらいに抑えられるなら、パートを雇う必要が薄くなる
そもそも30代職歴なしって時点で人生終わってるwww
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:44:10 ID:vI/Yauzr
兄嫁が放射線技師なんだがオススメ
>>155 前々から不安はあると書いてるよ
だからこそ人にも安易に薬剤師をお勧めしたりしない
そして他の選択肢にも不安は大なり小なりあるからね
薬剤師には、空白の2年直後の6年制一期制だからこそしがみつける
これから入ろうとするなら四期目以降ってことだろう?
四期目には6年制になってからの既卒受験者の数も十分いるだろうし
一期目と比べたら就職はだいぶ不利だからね
合格率があまり下がらなかったら・・・というリスクももちろんある
55%になってくれればバンザイだが
段階的に下げなければ私立大学からの反発が強いだろう
(歯学部でもそうだったからね)
>>156 実際のパートはもっと実働時間長いから
少な目の時間で計算してやったんだよ?
>>158 このスレでそれは禁句だろw
>>159 就職口が狭すぎてなあ〜
一旦就職してしまえば病院内では薬剤師より高給だが・・・
162 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:52:19 ID:Bm6rzsNv
パート薬剤師の平均年収は今でも300万円だよ。
将来正社員薬剤師が飽和してパートに流れる者が増えるんだから
時給も下がり労働時間も減り、年収も200万程度まで下がる。
俺はアホだけど医者がいて正社員ホウギのコネがあるからいいけどなw
スイッチポンで初任給400万だw
163 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:53:08 ID:Bm6rzsNv
164 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:55:03 ID:Bm6rzsNv
>>162 少なくてもホウギの初任給は350万。スイッチポンで学費200万なら十分だなw
>>162 パート薬剤師の大部分は兼業主婦
俺が言ってるのはパート生活者、つまりフリーター
あの焦りようはマジで歯学部だろうwww
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:57:19 ID:Bm6rzsNv
なら立派なフリーター薬剤師になってくれ
北海道や沖縄などの僻地を流れ歩くフリーター薬剤師なんか結構
面白いかもなw
168 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 20:58:43 ID:Bm6rzsNv
>>166 そうだよ。ちゃんぽんの歯だよw
自由に俺のことを想像しててくれwww
いつのまにかフリーター志望にされてしまっているな
頭が悪いとそういう解釈になるのかw
>>168 今日は何処のマンガ喫茶にお泊りですか?
北海道はわりと薬剤師多いぞ
少ないのは東北だ
172 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:01:15 ID:Bm6rzsNv
漫画喫茶から書き込みは普通できないだろw
頭が悪いと妄想がひどくなるみたいだなw
東北をさすらうフリーター薬剤師にせいぜいなってくれよw
>>171 確かに東北の求人は平均して高い水準にあるね
青森、奥羽、いわき明星と新設ができたけど
もともとあった東北薬科も含めて全て定員割れ・・・
東北の就職は有利かもね
まあ就職がないってことはないと思うよ
もちろん製薬会社なんかは無理だけどね
薬局ならどこかに必ずあるだろ
田舎でもどこでも需要あるんだから
10年後でもあるに決まってる
だけどそのとき40で就職できるかっつったら ?????だな
>>172 ああ専ブラも知らないおバカさんでしたっけ?
(答えは専ブラじゃないけど)
って、スレタイとずれてきてるから、もうええわ
ってことで30代でいまから薬学部いくのはアウトだわ
絶対おすすめできない
177 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:10:47 ID:Bm6rzsNv
178 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:13:51 ID:Bm6rzsNv
>>175 そこまでマニアックな2チャンねラーになってしまったら
本当に人生終了だろうw
抽出 ID:Bm6rzsNv (74回)
> そこまでマニアックな2チャンねラーになってしまったら
180 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:16:51 ID:ZBgKI5KC
薬学部はやめとくか
やっぱり看護士かな
きついけど仕方ないかな
181 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:16:56 ID:Bm6rzsNv
しかしマジで定員割れ薬学部の暴言にはムカついた。
専用プラウザって奴を取得してやろう
182 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:18:12 ID:Bm6rzsNv
>>180 看護も辞めとけ
俺みたいにコネ見つけてホウギになれ
スイッチポンだ
183 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:18:51 ID:Bm6rzsNv
ダメ板住人に看護は無理
10年後にこだわってる方が多いようなので
10年後のほぼ確定した事項を書いてみるか
・製薬企業各社が2010年問題の影響で大幅減益
・製薬企業各社の統廃合が進んでいる
・製薬企業の外資の割合が増えている
・6年制一期生が7年目のベテラン
・6年制世代つまり、7期分は男子の方が多い
・病院の統廃合が進み、病院の絶対数が減っている
・全医薬品のうちジェネリック医薬品の割合が上昇
付け足し、訂正よろしく
185 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:21:24 ID:Bm6rzsNv
186 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:21:49 ID:VBMRWgiN
現薬剤師で5年ニートだった私が断言する
10年後仕事はある 地方は
その根拠は、東北は私立薬学部が少ない事とあるのは定員割れの大学ばかりだという点
客観的に考えて定員割れの大学の学生が、問題数の増える国家試験を突破するのは無理
第一と日本薬科の真の合格率を見れば分かるはず
しかもこの業界は女が多く、彼女たちは妊娠すればほぼ100パーセント辞める
育児休暇を採用してるのは1部の大手のみ
しかもこれからは、子持ち薬剤師は雇われずらくなる
なぜなら、なんやかんやと休まれれば迷惑 薬剤師の多い首都圏はなおさら
よって男薬剤師は非常に大事にされる
30職歴無しだろうがなんだろうが、薬剤師がいなけりゃ営業できないし保険請求も出来ないので雇う
実務など3ヶ月あれば、ほぼマスターできる
ちなみに私は、わずか1週間のみで管理薬剤師なったがそれなりにこなしている
それほど地方は不足している
初任給40万の求人を出しても誰も来ない それが今の地方の現実だ
まあ30職歴無しがつけて、楽な職業は薬剤師しかあるまい
とにかく仕事は楽だ こんな楽な仕事があるのかと思う位
例えていうなら、1日30人しか来ないパチンコ屋の景品交換所のようなものだ
やりがいは全く無い ただ楽したい人にはお勧めだな
187 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:25:04 ID:Bm6rzsNv
>>186 ・今後、薬剤師過剰がより顕著になれば、東北に薬剤師難民が流れる可能性はある
・定員割れ大学が国家試験で十分に高い合格率を示した(九州保険福祉大学)
・第一、日本薬科は定員を水増しするくらい学生が入っている
・日本の婚姻年齢は上がる一方で、特に女薬剤師は婚期が遅い傾向がある
・男薬剤師が多くなると離職者が減り、就職口が狭くなる
・規制緩和の流れがあり、将来、調剤助手が現れる可能性がなくはない(現時点ではかなり薄い)
189 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:29:53 ID:ZBgKI5KC
全盛期というか今の薬剤師みたいに
辞めたい時に辞めれて、就きたい時に就けるそれなりに社会的地位の高い職種って何かないですかね
年齢とか職歴とか問わなくて資格あるだけでOKな感じで
育児休暇はもうどの会社にもあるだろー
>>189 資格じゃないけど、農家がオススメ
社会的地位は高く見る人も低く見る人いて様々だけど
もしかしたらこれから伸びる産業かもしれない
192 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:36:10 ID:Bm6rzsNv
SEもめっちゃ引く手あまただぞw
194 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:37:44 ID:Bm6rzsNv
>>186 東北の薬学部が定員割れしててもイワキや奥羽など焼く学生が増えたことには
違いないだろ
195 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:38:40 ID:EPmHRs1K
>>186 質問。ありあまる退屈な時間をどう潰していますか?
>>194 奥羽は割れすぎてて数に入れなくてもいいかもしれないw
197 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:39:32 ID:Bm6rzsNv
あと岩手医と青森か
東北でさえ飽和は時間の問題だろ
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:42:34 ID:VBMRWgiN
>>188 まず九州保険福祉大学だが、6年の今でも偏差値51とそれなりの水準をたたき出してる
あくまでも、6年制の薬学部という意味で 詳しくは代ゼミを参照
今回は4年制の受験生なのでおそらく偏差値58位と思われる
同じ偏差値の北海道薬科大は4年制のときの偏差値が58位だったので
つまり今回受けた九州保険福祉大学はレベルが高くこれくらいの結果を
だしても不思議では無いという事になる
薬剤師難民はあくまで男だけが対象であってさほど脅威を与える程ではない
まさか、結婚している女が東北にまで出稼ぎに来るという事はあるまい
偏差値58!?
そんなねえよww
たしか5年位前のときで東北薬科と北海道医療代が50〜55の間くらいだったよ
だから偏差値は別にかわってないんだよ
ここには薬だ歯だ看護だ未来はどうだとグダグダいってるオッサンばかりだな。
既に入学踏み切った新一年は俺以外にいないのか?
前スレにいいレスがあったが前門の虎、後門の狼なら進むしかないだろ!
6年後に需要がなければそれから考えればいい
20そこそこの俺がここまでの覚悟決めてんだよ
いつまで水掛論してんだよ
>>201 下から二行目がなければ受け入れる者もいるだろうに・・・
203 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 21:54:09 ID:VBMRWgiN
>>194 薬学生=薬剤師ではない まあよい所国家試験真の合格率30%位かな
定員割れ私立は とてもじゃないがあの知識を詰め込む能力があるとは思わん
>>195 薬と疾患の勉強 2ch徘徊 昼寝 休憩2時間なので
後は調剤以外の仕事を普通の3倍位の遅さでやる
粉薬のよせい、一包化、薬歴記載など
後は、MR、MSとの雑談
第一、日本薬科の合格率が低いのは、教育環境が悪いからだよ
都築以外の新設は、定員割れても下位私立と互角以上に戦えてる新設ばかりだもの
205 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:11:16 ID:VBMRWgiN
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:12:00 ID:Bm6rzsNv
6年制高齢薬学生は時給1500円、年収200万の極貧パート薬剤師しか道はなし
以上終了
>>205 現役時代にみんなが予備校行くと思ってんのかw
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:22:15 ID:Bm6rzsNv
インチキ定員割れ薬学部関係者は消えろ
だから来ねーって
みんな忙しいの!
お前と違ってさ
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:22:57 ID:Bm6rzsNv
金返せ!!!!
211 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:23:27 ID:Bm6rzsNv
212 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:24:43 ID:Bm6rzsNv
213 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:24:55 ID:VBMRWgiN
行くんだよ
学校の授業がやくにたたないから行くの
じゃあお前、高3のとき予備校行かなかったの?
夏期講習とか受けただろ
私立は夏以降は国家試験対策一色になり授業は、無い
地方の薬学部にも2週間程予備校の先生が来るが本当にわかりやすい
第一は本当によい環境にいる それでも落ちるのさ
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:25:19 ID:Bm6rzsNv
>>209 大学関係者も暇だろ。
特に今みたいな時間帯は
そもそも偏差値55程度の私立ってのは
推薦入学多く入れて偏差値誤魔化してるんだから
216 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:26:25 ID:Bm6rzsNv
第一は留年がないからな
>>213 行かなかったよ
自分で参考書買って勉強して十分足りた
>>213 第一は講義室ぎゅうぎゅう詰めで授業になんてなってないらしいよ
219 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:27:50 ID:Bm6rzsNv
インチキ定員割れ薬学部関係者は消えろ
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:28:46 ID:Bm6rzsNv
それかもう一か八か開業しろよw
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:30:01 ID:Bm6rzsNv
6年制高齢薬学生は時給1500円、年収200万の極貧パート薬剤師しか道はなし
以上終了
222 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 22:59:14 ID:Bm6rzsNv
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 23:12:53 ID:eDLAnjJ7
今日予備校いってテスト受けてきた、高校の勉強8年ぶりって感じだ
国立薬目指して頑張るぜ
224 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 23:14:30 ID:Bm6rzsNv
>>223 高齢なら歯学部のほうがいいぞ
定員が減ってるし腕さえあれば高齢でも年収400万ぐらいで勤務医ができる
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 23:33:58 ID:vI/Yauzr
歯医者の平均年収って薬剤師とそう変わらないよ
薬剤師は格差ないけど歯医者は格差激しいよね
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 23:39:56 ID:Bm6rzsNv
>>225 開業歯科医1200万
勤務歯科医500万
全体で800万
俺は2世だから医療法人にして腕はあっても開業資金のない歯医者を雇って
経営者として生活していくけどな
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 23:40:43 ID:Bm6rzsNv
6年制高齢薬学生は時給1500円、年収200万の極貧パート薬剤師しか道はなし
以上終了
>>225 歯科医との比較はもういいよ
でも年2000軒ある廃業歯科医は大借金残してるわけで
それを加味した数値を是非知りたいなw
229 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 23:44:45 ID:vI/Yauzr
>>226 歯医者の平均年収521万円で薬剤師は497万円だったと思う。
私の記憶が正しければ。
ちなみに医師は1100万円だったと思う。
看護師は薬剤師より低かった。
歯医者は800万円も稼いでないよ。
230 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:06:34 ID:XXoMNY8c
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:07:05 ID:XXoMNY8c
>>228 だからお前はサハラ砂漠にでも逃げろってw
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:11:17 ID:XXoMNY8c
7万件中の倒産2000件なんか全体のわずか3%ぐらい
知れてるじゃねえかw
少し古いソースで10万件というのを見たばかりだが・・・
いつのまにか3万件も減ってしまったのか・・・
235 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:18:25 ID:Xq1NKh74
平均年収って正社員だけのデータ?それともパートも含まれる?
>>235 定義がよくわからんのよ
たぶん調査機関によっても定義がそれぞれ違うんじゃないだろか
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:26:15 ID:XXoMNY8c
>>234 歯医者が10万人、開業歯科医院が7万件
>>235 薬剤師はパートが300万、正社員が600万
全体で500万ぐらいだ
厚労省のデータ、妙だな
歯科医師の人数(企業規模10人〜)
平成17年度 484十人 年収 (720.9*12+396.8)千円
平成18年度 688十人 年収 (421.7*12+415.1)千円
平成19年度 456十人 年収 (622.9*12+325.8)千円
安く出てる18年度だけ歯科医師の労働者数がかなり多くなってる
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:35:53 ID:Xq1NKh74
そうか定義がわからんのか。
パート含んで五百万円ならおいしい職業だよね
パートを含んで500万かもしれないってだけで
パートが500万って意味ではないでしょ
でも東北地方の時給ならパートで600万以上も可能なんだな
行かないけど
東北地方って仙台(宮城)は除くんだろ?
きつそうだな
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:51:28 ID:Xq1NKh74
佐賀の薬剤師って他の地域と比べてどうですか?
東北くらい給料いいですか?
244 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 00:52:51 ID:XXoMNY8c
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
これ読んで諦めろ。
245 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:11:23 ID:XXoMNY8c
今の平均が497万なら
将来的には300万まで暴落するのは確実だろうなw
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:15:58 ID:Xq1NKh74
>>245 年収八十万円の私からすればうらやましい限り
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:20:29 ID:XXoMNY8c
>>246 じゃ薬学部に入ればいいんじゃねw
てか年収80万難化じゃ1200万の学費払えないだろ
248 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:33:02 ID:Ys3duQsW
薬剤師って6年制になった割に飽和状態で年収少ないからな。
コスパが悪すぎだろ。歯学部と薬学部はこれからどんどん駄目になってくる。
249 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:36:10 ID:Ys3duQsW
http://www3.plala.or.jp/atropine/yakuzaisitokane.html 6年間も薬学部で学び、やっと薬剤師になれるのにもかかわらずコストパフォーマンスが悪すぎです。
しかも薬学部のカリキュラムは厳しいため時間の拘束なども考えると投資に換算するとかなりの投資になります。
あれだけ学費(投資)をかけたのにもかかわらず、年収があれだけ低いのではたまったものではありません。
またお金を得ようと思えば、薬剤師とは離れたことをしなければなりません。
薬剤師でお金持ちになるのは不可能です。一般的な生活はできますが…
ただ一般の人よりプラスαしていい生活が出来るぐらいに考えていいのではないでしょうか?
失業したときの保険など…しかし薬剤師はそろそろ飽和ですしどうなるか予想できません。
とにかく現時点で薬剤師は給料面では報われない!!
つまり投資した分に見合う配当金がもらえないということです。(例外はあるでしょうけど)
女性薬剤師として主婦のバイト(パート)としては薬剤師は最強といっても過言ではありません。
しかし男性の薬剤師は給料面などさまざまな面で学生時代頑張ったのにもかかわらず低いのかもしれません。
250 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:43:28 ID:Ys3duQsW
定年を迎えても仕事ができる。
ブランクのある女性でも転職できる。
というのが数少ない大きなメリットだったが
飽和になってそのメリットもなくなりつつある。
男の薬剤師がいない理由がよく分かる。
251 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:50:09 ID:XXoMNY8c
そうそう、薬剤師も歯医者も全部だめ
本当に賢い奴は自分で働かずに人を使って金を稼ぐんだよ
俺みたいになwww
252 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:50:47 ID:XXoMNY8c
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
253 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:56:54 ID:Ys3duQsW
それに法改正で薬剤師がいなくても薬は売れるようになる。
そうなれば経営者は無資格のバイトを安い賃金で使った方がいいでしょ。
ますます薬剤師は用なしになってくるね。
6年制にしたのも薬剤師を少なくするための対策なんでしょ。
キャリアを積んでも収入は全くあがらないし、飽和で定年以降も働けないし
たかが薬学部に医学部並の投資をするアホはいない。
254 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:07:14 ID:XXoMNY8c
放射線技師は学費たったの200万円でスイッチポンの超楽々仕事で
年収400万!
薬学部に行く奴なんかアホw
おまえら・・・・まだやってたのか
しかもID:XXoMNY8cが実は放射線技師でワロタw
薬剤師スレで放射線技師が暴れるのはいつものこと
華麗にスルーしなさい
256 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:24:05 ID:Ys3duQsW
薬剤師以上に放射線技師は飽和で就職難でしょ?
257 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:27:08 ID:XXoMNY8c
コネがあるから90%は就職可能
258 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:28:15 ID:XXoMNY8c
てか本当は国立歯学部に行くよw
どこかはやっぱり秘密
ヒントはセンター711点で受かるところw
259 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:30:29 ID:XXoMNY8c
コネがあって、学費200万でホウギになれるんなら
1200万もかけて薬剤師になるよりはずっといいだろ
今年の超簡単なセンターで711点しかとれなくても歯学部受かる
となると歯学部は相当やばいみたいだな
261 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:32:57 ID:XXoMNY8c
>>260 そうだ。歯学部は志願者が減って易化したぞw
歯医者はワープアッて報道が去年は頻繁にあったしな。
2世だからいいんだよw
>>254 放射線技師は体力的にきついとよく聞きますが、楽な仕事なんですか?
263 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:34:43 ID:XXoMNY8c
>>262 そんな話聞いた事ないぞ。
スイッチポンだぞ
傾斜で数学の配点が低くなる大学の歯学部だな
265 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:35:44 ID:XXoMNY8c
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:37:37 ID:XXoMNY8c
もはや歯学部の難易度は工学部と変わらなくなったのか(涙)
268 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:40:57 ID:XXoMNY8c
73 北海道大(薬) 東北大(薬) 千葉大(薬) 名古屋市立大(薬)
大阪大(歯) 九州大(薬)
72 北海道大(歯) 東北大(歯) 東京医歯大(歯) 九州大(歯)
71 S3 金沢大(医薬保健−薬・創薬) 岐阜薬大(薬) 静岡県立大(薬) 京都大(医−理学療法)
岡山大(歯) 岡山大(薬) 広島大(歯) 広島大(薬)
熊本大(薬)
70 新潟大(歯) 京都大(医−検査技術) 神戸大(医−理学療法) 徳島大(歯)
徳島大(薬) 長崎大(歯) 鹿児島大(歯)
69 富山大(薬) 名古屋大(医−理学療法) 大阪大(医−検査技術) 九州大(医−検査技術)
九州歯大(歯) 長崎大(薬)
269 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:41:31 ID:XXoMNY8c
270 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:42:25 ID:XXoMNY8c
74 東京工業大(第4類) 東京工業大(第5類)
73 東京工業大(第1類) 東京工業大(第6類) 東京工業大(第7類)
72 東京工業大(第3類) 大阪大(理) 九州大(医−生命科学)
71 S3 東京工業大(第2類) 大阪大(工) 大阪大(基礎工)
70
69 東北大(理) 東北大(工) 名古屋大(理) 名古屋大(工)
68 神戸大(理)
それ進研模試だな
272 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:43:49 ID:XXoMNY8c
>>270 同じ偏差値の工学部はこんな大学がある
まあ歯学部のほうが旧帝理工より2次が軽量だから一概には言えないが
センターのBラインは?
>>268 その変のランクはほとんど研究職でしょ。
275 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:46:03 ID:XXoMNY8c
河合塾では730点ぐらいだった。
しかし自己申告なので実際はもっと低い。
実際は720点ぐらいじゃね?
それに歯学部は医学部と違って年齢差別はないに等しいからな
歯科医は今酷いらしいね。ワーキングプアだぞ
277 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:49:32 ID:XXoMNY8c
乞食よりはマシだろ
歯学部も堕ちるとこまで堕ちたか(涙)
でも九州歯科大になんとか引っかかってよかったな
279 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:49:52 ID:XXoMNY8c
>>276
お前の職業は?
280 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:51:27 ID:XXoMNY8c
>>278
薬学部も同じ偏差値だろ
昔 医>>歯>薬
今 医>>薬>歯
だな
282 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:53:01 ID:XXoMNY8c
>>278 お前みたいな高卒ニートよりはマシwww
284 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:53:34 ID:XXoMNY8c
286 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:54:43 ID:XXoMNY8c
>>283 薬剤師も歯医者も同じ。
だったら歯医者のほうがいい
287 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:55:09 ID:XXoMNY8c
もう妬みはいいからさっさと寝ろw
289 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:56:39 ID:XXoMNY8c
>>288 それでいいんじゃね?
俺にとっては歯学部が易かしてくれたほうが良かった
290 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:57:27 ID:WbfOU9cJ
薬剤師なんかいいところばっかりだろ。
アンチは反論してみろよ。
・なんといっても就職活動が楽。職歴不問・年齢不問・学歴不問の大盤振る舞い。憧れたニートやヒキコモリも薬学部に入学してくる。
・薬の移り変わりが速いので物覚えが悪くなる歳でも暗記し続けられる。ころころ変わる後発品も手伝いまさに生涯学習。
DSはトイレットペーパーなど日用品の勉強だけでも済む。自分の働く場が将来なくなるかなどを気にせず勉強。
・初任給は破格の高給。仕事してもしなくても昇給は一緒なのでサボれば楽チン。
・あれだけ頑張った国家試験が無意味なほどの非実力社会。偏差値格差や国立私立の区別もない。経営者が正義。
・なぜか3年前後で店長や管理薬剤師になれて、出世しやすい。偏差値三十五の全入新設だらけなので優秀な後輩が入ってきて追い抜かれる危険もない。
・ポスト自体無いのであきらめてしまえば出世に関してのストレスは皆無。
・同業界なら転職が楽。他業界への転職は厳しい。入るのが楽で出るのが厳しいのはアメリカの大学を髣髴とさせる。優秀な制度。
・残業が無いので、公務員気分を味わえる。趣味も親の介護もできる。
・調剤では単純作業などアルバイト気分を味わえる。学生時代の郵便バイトを思い出せる。
・僻地永住ということに目をつぶれば、ほぼ転勤なし。
・暑い日も寒い日も空調のある薬局でまったり。スーツきなくていいところばかり。
・薬剤師会が口をそろえてこれからは六年制で地位向上といっていたほどの成長産業。
・グローバル。アメリカ人の薬剤師を見れば希望がみえる。もし海外の影響をうけたら高給という記事が東洋経済に載る。
・薬の横流しやパクリの話で裏社会のことを知れたりと知識が豊富になれる。
・人を救うことをやっているという充実感。大きすぎる職務権限のプレッシャーも快感。医師に疑義照会するスリル感。生きてると実感。
まさに薬剤師に死角なし。
どうだ反論してみろやアンチども。
これからは国立卒にもまともな歯科医がいなくなるのか(涙)
歯科医は、結局資金がないと駄目だよな。
保険治療だけじゃ食っていけないし、インプラントとか
儲かるための自由診療技術は、また講習費とか100万単位かかるんだろ・・・
歯科医師免許とるだけでも莫大な金必要なのにな。
>>290 いくら頑張っても給料があがらない。
モチベーションのない職場。
精神的にきついルーチンワーク
っていうのを言い換えているだけのようだが・・・
これから飽和状態でどんどん需要はなくなってくるし。
まあ、とにかく歯科医と薬剤師だけはやめておけ。
開業医か金のある家の息子だったら、歯科医はあり。
腰掛けの女だったら、薬剤師もあり。(パートなら需要は継続的にある)
代替案は
何?
★職歴無しが考える一発逆転!職業一覧★
◎第1位=薬剤師【実現度】★
今やダメ板の希望の星といっても過言ではない
人気ナンバーワンの職業!ニートが喉から手が出るくらい
欲しい資格である。ただし大学に6年間在籍という試練が
待ち構えている。まさに年齢との闘い。その前に大学に受かるのか?
という疑問が頭をかすめるが・・・
◎税理士【実現度】★★
あるデーターによると弁護士よりも年収が上回る例があるほど
これもまたニートに大人気な資格!日商簿記検定1級経由からの参加者
が多い。実際ダメ板で目指している人も多く、よく資格取得後に就職に
成功したとの報告も見受けられる(あくまで自己申告ね)ただ、難解な
会計理論と複雑な税法体系のため数字に弱い人には向かないとの指摘も。
◎医師【実現度】★
ダメ板のみらず受験板でも活発に議論される代表的な職業
医者という社会的ステータスと年収○千万の幻想を抱く人が多いため
まさに一発逆転の代名詞的なキング・オブ・職業!!薬剤師と同じく
大学に6年間在籍の拘束を受けるため、いかに難関の医学部に時間をかけず
受験に成功するかが鍵となる。
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 03:21:14 ID:WbfOU9cJ
労働にやりがいなんてほしくない。
仕事やめたくなったらいつでもやめれる。
こういう人間にとっては薬剤師って最高じゃないか。
>>299 時代錯誤。
そんな楽観師でけたのは一昔前の時代。
これからは飽和状態が加速するので、
ブランクありはパート採用としてしか採用されなくなりつつある。
また、有資格者がいなくても薬は売れる時代。
主婦のパート資格としては最強だが・・・
6年制の価値がある職業ではありません。
先のことは分からないと何度言ったら(ry
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 04:00:03 ID:idbeLuPH
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
303 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 10:58:33 ID:XXoMNY8c
304 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 11:08:35 ID:XXoMNY8c
ID:hjzj1WQw
は定員割れインチキ詐欺薬学部関係者か
2chなんかで遊んでる暇があるんならチラシ配りでもして
学生を勧誘すればいいのにw
305 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 11:10:30 ID:XXoMNY8c
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
こいつ叩いても叩いても湧いて出てくるな。ゴキブリより生命力が強そうだ。
ぶっちゃけ田舎の薬剤師は飽和しない。
第一、そこに根をおろして生活するのは都会育ちににはつらいだろう。
いままでも東北の薬科大学は東京などの都会出身も多く、卒業後地元に帰るのがほとんどだ。
つまり、田舎の薬学部ができても地元民は貧乏で入学できないため、田舎の薬剤師は増えないわけだ。
一時、都会から田舎に薬剤師が流れる現象が見られたが、すぐに撤退したw 田舎で定住するのは想像以上に大変なのよ。
実際に田舎の薬学部卒業生も都会に就職するのが多い。
309 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 11:20:34 ID:XXoMNY8c
>>306 ゴキブリはてめえだろ。いや金とポストに群がる蛆虫かw
310 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 11:21:17 ID:XXoMNY8c
47 高崎健康福祉大(薬) 植草学園大(保健医療) 帝京平成大(ヒューマ) 金沢医大(看護)
金城大(医療健康) 金城学院大(薬) 関西医療大(保健医療) 姫路獨協大(医療保健)
安田女子大(薬) 福岡女学看護大(看護) 熊本保健科学大(保健科学) 九州保健福祉大(保健科学)
46 北海道薬大(薬) 岩手医大(薬) 仙台大(体育) 東北文化学園大(医療福祉)
つくば薬大(薬) 城西国際大(薬) 千葉科学大(薬) 健康科学大(健康科学)
四日市看護医大(看護) 藍野大(医療保健) 大阪大谷大(薬) 大阪河アリハ大(リハビリ)
神戸常盤大(保健科学) 兵庫医療大(薬) 就実大(薬) 九州共立大(スポーツ)
西九州大(リハビリ)
45 秋田看護福祉大(看護福祉) 茨城キリスト大(看護) つくば国際大(医療保健) 新潟薬大(薬)
帝京科学大(生命環境) 帝京科学大(医療科学) 佐久大(看護) 北陸大(薬)
大阪国際大(人間科学) 千里金蘭大(看護) 兵庫大(健康科学) 広島国際大(薬)
徳島文理大(薬) 松山大(薬) 西南女学院大(保健福祉)
311 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 11:23:16 ID:XXoMNY8c
薬学部の偏差値はこんなGランクばかりだから
もう薬剤師になろうがなるまいがどのみちまともな会社なんか門前払いだろうな
312 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 12:17:28 ID:XXoMNY8c
現在の薬学部は悪質な資格商法をしている。「薬剤師の仕事が高度化している」
などという幻想をふりまいて、学生を6年も拘束して多額の学費を取る。
薬剤師になっても、ドラッグストアなどに就職すると、コンビニ店員と
さして変わらない仕事(*1)しかできない。
それでも、「薬剤師」という名前の仕事に就ければいい。
数年後には薬剤師は大過剰となる。薬学部卒業生は本当に
コンビニ店員にでもなるしかなくなるだろう。
かつては研究員として修士を採用していた製薬会社ですら、
6年制卒は研究員に採ってくれない。採用があるとしたら、MRだろう。
MRはズブの素人でもできる仕事だから、薬剤師だからといって何のプレミアもつかない。
313 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 12:19:42 ID:XXoMNY8c
就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念
http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm すでに6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、学部新設の
岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名で 3,700名だが、
「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。
高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか?
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm 六年制薬学部のメリットとデメリット
【メリット】 四年制の卒業者に比べて実践的な知識や経験が増え、即戦力の薬剤師として期待される。
【デメリット】
(1) 6年制になるので、卒業するまでの学費総額が増える。単純計算で1.5倍
(2) 実験や研究の訓練が不十分なので、同じ6年間在学した修士課程の学生のように
製薬企業の研究所にはそのままでは就職できない(薬剤師としての即戦力になればなるほど、他の職種には不向きになる)。
(3) 学部の扱いなので、修士課程と比べて奨学金で金額や支給率が不利になる。
314 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 12:20:16 ID:XXoMNY8c
2006年度から薬学教育6年制がスタート。
6月に開催された新薬在師養成問題懇談会によれば、
6年制の入学定員の総数は67大学(06年度新設5大学含む)で1万1,220名。
国公立大學、私立大学(同)の入学定員に対する入学者数の比率は平均で
1.06倍。これを掛けると、入学者実数は約1万2,000名となる。
またすでに
6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、
学部新設の岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)
を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に
対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名
で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業
は624名、その他部門はさらに少ないことから、「第1回6年制卒業生(2012
年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示
唆している。
85 :大学への名無しさん :2007/04/29(日) 15:00:23 ID:Cp9dpFRt0
14000人も入学させて
4000人しか薬剤師になれないのが実態だよ
6年行ってMRにでもなれってのかい?
315 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 12:40:57 ID:bWEFeKNC
大丈夫。薬剤師の就職先がなくなりそうになるなら、就職先が増えるように
制度を改正してくれるから。今までもそうやってきたから。
でも薬剤師の就職先は当分いくらでもある。杞憂だよ。
安心して資格取りましょう。こんなおいしい資格はないよ。
専ブラも使わず、夜を徹して2ちゃんねるか・・・
318 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 14:23:32 ID:XXoMNY8c
うるせー!!!
資格詐欺師!!!!
早く死ね!!!
>>315 炙れないようにどうするか知ってる?
給料をどんどん下げていくんだよ。薬学部は学費だけで1200万かかる。
それで、これ以上年収下げられたらたまったものじゃない。
高卒の中小民間サラリーマンの方がまだ生涯賃金が高いぞ。
あと田舎の調剤は確かに飽和しないが、
サービス残業ありの過剰労働を強いられるよ。尿から血から出る。
だからみんな都心に逃げてくるんだよ。
しかも狭い範囲の人間関係なのでかなりシビアらしい。
あとは人の出入りが激しいのもきつい。
俺の知り合いに薬剤師がたくさんいるので現状を知っている。
院に行って研究職に就くのはいいが、男で一生薬剤師は結構きついよ。
研究職のほとんどは途中で脱落するけどな
321 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 21:48:19 ID:QpbUoeNj
322 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 22:36:18 ID:HfjG2aaL
薬剤師も40代からではきついかな。
やはり30代のうちに免許を取っておくんだった(泣)
30代でとっても生涯賃金は高卒サラリーマンの方が上。
まあそれは高卒ですんなりサラリーマンになったやつの話だろ
一旦道をはずすと厳しい世の中であることはみんなよくわかってるでしょ
そして精神的に時を追うごとにぼろぼろになっていき仕事につけずにいる
そんなときに薬剤師の道はどうか!?ってのがこのスレの主な趣旨でしょ
おれは入学時に30手前なら大丈夫って意見
みんなはどうなの
ずばり結論だけ行ってみてよ
今年、来年、再来年
この三年間は30だろうが職歴無しだろうが
薬剤師は引く手あまたで就職できるよ!
だからこの三年間で薬剤師免許が取れるならOK
(要するに今年薬学部4年の人)
6年制になると余りまくるから
職歴ないおっさんは相手にされません。
今から薬剤師を目指すのは論外。
職歴あるおっさんならありなの?
>>324 大丈夫
たとえ飽和しても選ばなきゃ仕事はいくらでもある
需要がなくなれば私立薬は潰れるので
私立薬が潰れて薬剤師の供給量が一気に下がるか
客が集まらなくなると困るので薬剤師の仕事を増やしにかかるかだ
今までは女が多かったせいで薬剤師の地位は低かった
今は男性薬剤師が増えている途上だ
社会的地位は薬剤師自信で勝ち取っていくんだよ
>>327 歯学部を見ていると、需要がなくなってもそう簡単に大学は潰れないものだとわかる。
弁護士や歯科医を見てると、仕事を増やしにかかるというのも難しいようだ。
社会的地位はこれから薬剤師自身で勝ち取っていくものだというのは同意だけど
勝ち取れるかどうかわからないものをアテにすることはできない。
はっきりいって、薬剤師に「大丈夫」と言える根拠は無い。
確かに薬剤師が窮地に立たされこれから
衰退していく論拠はいくらでも見つかるが
安泰であるという論拠は何一つ見当たらない。
それは客観的データに基づいても明らか。
ただでさえコスパが悪い薬剤師なのに
投資額がどんどんあがってくるし、収入は下降していっている。
就職口の有無でいえば、4年制の人達は確かに大丈夫。
仮に、薬剤師国家試験の合格率が現状(75%〜85%)のままだとすると
6年制は4年制より厳しい。しかも、6年制一期二期三期・・・と進むにつれて厳しさを増す。
特に一期目は既卒受験者がほとんどいないぶん就職も競争倍率が低くなる。
でも今から一期生として入学することはできない。
編入のあるところを利用しても二期目からになる。
かすかな希望としては
新卒4月から働くことにこだわらないのなら結婚退職者による欠員補充というチャンスはあるかもしれない。
6年制が始まってから徐々に男子が増えてきているとはいえ相変わらず女子は多いし
薬剤師の職場が脱女社会するにはまだしばらくかかる。
あまりにも暗い話題ばかりなので「可能性は高くないけど、ゼロとまでは言えない、薬剤師のプラス材料をあげよう」
正直、妄想と呼ばれても仕方ないものばかりだ。アテにはできないし、アテにしてはいけない。
・処方権の一部、あるいは単独処方権が薬剤師に解放される可能性がある
・国民皆保険の破綻で自由診療が始まれば各病院で適正な人数(今より多い)の薬剤師が募集がある可能性がある
・薬剤師免許更新制の導入によりパートのおばちゃんや製薬企業薬剤師の免許が失効する可能性がある
・薬剤師国家試験の合格率引き下げにより予備校ビジネスが発達し、そこで薬剤師の需要が伸びる可能性がある
・薬剤師国家試験の合格率引き下げにより薬剤師飽和までの期間が延長される可能性がある
・海外で日本の薬剤師免許を認める国が出てくる可能性がある
・薬剤師に静脈注射などの業務が解放される可能性がある
・薬剤師に予防接種などの業務が解放される可能性がある
・登録販売者による弊害がクローズアップされ、OTC販売における薬剤師の重要性が上がる可能性がある
・スイッチOTCの増加や、一類から二類への降格の遅れがドラッグストアにおける薬剤師需要を維持、あるいは上昇させる可能性がある
・ジェネリック医薬品の普及により薬局在庫リスクが減るので、ジェネリックに対応できる薬剤師の待遇が上昇する可能性がある
・CROなどの新しい薬剤師の就職先が今後拡大する可能性がある
・小学校などで薬育の授業が導入され、学校薬剤師の活躍の場が広がる可能性がある
>>328 私立の歯学部は2世が入れるからな
私立の薬学部は今でさえ定員割れ起こしてるのに
薬剤師がワープアになったら果たして入学する奴はいるのか?
開業歯科医のようなお得意様はいないんだぞ
弁護士の増加は日本をアメリカのように訴訟大国にしたいんだろうな
アメリカは弁護士の数が多いから
アメリカを見ていればある程度の予測はできる
とにかく一つのことに掛けることもできないようなら何をやっても駄目だね
幻想的な物件を探し過ぎるあまりどこにも住めなくなってホームレスになるようなもの
>>332 薬学部も薬局の息子や娘が多いよ。
門前の薬局にでも入れさせるつもりなのか、医者の息子や娘も多い。
しかしそれを考慮しても既に定員割れと留年中退者続出だろ
さらに薬剤師がワープアになったら誰も6年も通わんよ
歯科医は実家を継げば高給鳥になれるからまだ旨みはあるが
>>335 定員割れしてない大学のほうが圧倒的に多いけどね
従来の大学で定員割れしたのは東北薬科ぐらいじゃなかった?
東北薬科は0.99倍だから定員割れしたって騒ぐほどじゃないけど・・・
合格倍率は1倍越えてるし
留年中退者続出は今に始まったことじゃない
>>336 だから、薬局継ぐ子供もいるんだってばよ
今の現状で定員割れが起きてるなら
待遇が悪くなると更にそれが加速すると思うのだが?
薬局継いでも歯科医みたいに高給取りになれないなら入らなくなるだろ
更に合格率の引き下げなど様々な案も出ている
何故そこまで危惧し怖気づいているのか分からんな
>>338 薬局経営は薬剤師の勝ち組だよ(収入面では)
>>339 案は出ているが、確定ではないからね
そして歯学部の例を見ても合格率の引き下げや定員の削減には時間がかかる
薬局経営も苦労の割には開業歯科医ほど儲からんよ
私立の歯学部は潰れなさそうだが私立薬はこのままいくと赤字になる可能性大
確定ではないがその可能性は高いようだしな
>>341 薬局経営は開業歯科医より安定した商売だよ
開業歯科医の四分の一はワーキングプアだからね
成功してるのは開業歯科医のうち2割ほどだそうだ
私立薬はさすがに数が多すぎるから倒産するところもあるかもしれないが
それでも新設乱立が始まる前よりも多く残ることは間違いない
歯学部の話はもうやめにしよう
関係ないし
とにかく悲観論に走りすぎだ
そうあんると日本に生まれたことから悲観しなきゃならん
うざいなあ・・・
楽観論で当たって砕けろってわけにもいかないだろうに
30代職歴なしってのはもう失敗できない年だよ?
今から薬学部行くには覚悟が必要だよ
薬学部しか選択肢がないってわけでもないんだから
ちゃんと考えるべき
何も手段がないからくすぶってるんじゃないのか?
まあ金がないなら辞めた方が無難だろうな
薬学部が選択の余地に入るようなやつらは他にも選択肢はあるだろ
あとは看護かそのまま就職かだな
合格率がさがるとはどうも思えんな
6年制にして下げるとなると試験がそうとう難しいことになるぞ?
それこそ医師や歯科医より難しくなってしまうぞ
ありえん
たぶん合格率の引き下げがなくても
アホ大では留年者数増えまくって国家試験受けられる人数自体が減るってこともありえそうだが
4年制の偏差値の時点で既に脱落者続出だからね
まあそれでも入学者数の半分以上は合格してんだよな
H16年入学者 国試受験者 合格者 合格率 真の合格率
青森大学薬学部 130 105 75 71% 58%
日本薬科大学 483 182 94 52% 19%
城西国際大学薬学部 210 133 96 72% 46%
千葉科学大学薬学部 265 173 135 78% 51%
帝京平成大学薬学部 223 129 117 91% 52%
武蔵野大学薬学部 120 103 92 89% 77%
広島国際大学薬学部 180 137 129 94% 72%
あー日本薬科のおかげで50%は切ってるか
355 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 13:01:26 ID:73bWwf3v
>>349 医師も歯科医も国家試験はたいして難しくないよ
>>350 それでも退学しなければいずれ受験者増の要因になってしまう
バカが卒業するまでの数年分猶予ができただけ
薬学部並みに増やせばいいのにな
ちなみに日本薬科大学ってところは2004年に新設されたんだが
483人入学→182名が今年の試験受けることができ、合格したのは94人w
入学者からみた合格率19%w
483人も入学なんて凄いね
奥羽大学薬学部なんて今年は55人しか入学者いないらしいぞ
奥羽は昨年度定員200入学86
定員数が同じだとしたら倍率27.50%
定員割れしすぎても補助金打ち切られるんじゃなかったっけ?
ひょっとしてもう打ち切られてる?
新設も順調に潰れて安泰やな
北陸みたいな旧設も定員割れだし
薬剤師飽和はまだ先かもな
363 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 17:10:32 ID:fCNCbnUt
お前らみたいなクズに出来るわけないだろ?現実をみて新聞配達でもやれよゴミ共がw
そりゃ薬剤師なんか誰もなりたがる人いねえだろ。
都心歯科医に次ぐ投資と回収のバランスが最も悪い職業じゃねえか?
歯科医は親が大病院の院長か、開業医なら問題ないけどな。
訂正
都心歯科医に次ぐ
都心歯科医を凌ぐ
単純にお金の問題だけじゃないことくらいわからんのか?
一体なんのためにここみてんだ?
私立の薬学部進もうってやつに回収できないぞっていうやつはバカ
そんなことは言われなくてもわかってるんだから
それでも行きたいというやつなんだよ
368 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 21:21:20 ID:eUs0jsy2
薬剤師は最高の職業です
くだらん出世争い等一切無く、地元でまったりと働く事ができます
見知らぬ土地に飛ばされ続けて、ただ仕事だけの日々。
毎日10時過ぎまで拘束される毎日
言葉だけでは、あれなので私の1日を振り返ります
9時出社 掃除を軽くした後モーニングコーヒーを飲む
12時までちょこちょこと来る患者をさばく、ほとんどが慢性疾患なので話す事もなく
ひたすら袋詰めをする コミュ力0でもできる
12時ー2時 昼休み 2時間あるのであちこち食べ歩きをした後昼寝を40分程する
2時ー5時 患者をさばきながら注文をみる
1日30人前後をさばく
5時きっかり終了 残業0 さっさと帰る
とにかく楽、マンション管理人の様な仕事 労働してる感覚は無い
とにかく働きたくないそんな人にはお勧め
私もあくせく働きたくない、背広着たく無いという理由で薬剤師になる事を決意
偏差値30から60まであげ、私立薬学部に入り現在に至る
ニートから薬剤師に実際なった男 以前はグットウィルの日雇い労働者
皆もがんばれ
まだ仕事してねえのになんでそんなこといえんだよww
370 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 23:16:57 ID:Cf0XvbJU
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
371 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 23:17:18 ID:Cf0XvbJU
現在の薬学部は悪質な資格商法をしている。「薬剤師の仕事が高度化している」
などという幻想をふりまいて、学生を6年も拘束して多額の学費を取る。
薬剤師になっても、ドラッグストアなどに就職すると、コンビニ店員と
さして変わらない仕事(*1)しかできない。
それでも、「薬剤師」という名前の仕事に就ければいい。
数年後には薬剤師は大過剰となる。薬学部卒業生は本当に
コンビニ店員にでもなるしかなくなるだろう。
かつては研究員として修士を採用していた製薬会社ですら、
6年制卒は研究員に採ってくれない。採用があるとしたら、MRだろう。
MRはズブの素人でもできる仕事だから、薬剤師だからといって何のプレミアもつかない。
372 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 23:18:01 ID:Cf0XvbJU
就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念
http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm すでに6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、学部新設の
岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名で 3,700名だが、
「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。
高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか?
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm 六年制薬学部のメリットとデメリット
【メリット】 四年制の卒業者に比べて実践的な知識や経験が増え、即戦力の薬剤師として期待される。
【デメリット】
(1) 6年制になるので、卒業するまでの学費総額が増える。単純計算で1.5倍
(2) 実験や研究の訓練が不十分なので、同じ6年間在学した修士課程の学生のように
製薬企業の研究所にはそのままでは就職できない(薬剤師としての即戦力になればなるほど、他の職種には不向きになる)。
(3) 学部の扱いなので、修士課程と比べて奨学金で金額や支給率が不利になる。
373 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 23:18:23 ID:Cf0XvbJU
2006年度から薬学教育6年制がスタート。
6月に開催された新薬在師養成問題懇談会によれば、
6年制の入学定員の総数は67大学(06年度新設5大学含む)で1万1,220名。
国公立大學、私立大学(同)の入学定員に対する入学者数の比率は平均で
1.06倍。これを掛けると、入学者実数は約1万2,000名となる。
またすでに
6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、
学部新設の岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)
を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に
対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名
で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業
は624名、その他部門はさらに少ないことから、「第1回6年制卒業生(2012
年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示
唆している。
85 :大学への名無しさん :2007/04/29(日) 15:00:23 ID:Cp9dpFRt0
14000人も入学させて
4000人しか薬剤師になれないのが実態だよ
6年行ってMRにでもなれってのかい?
意味不明すぎて吹いたww
85 :大学への名無しさん :2007/04/29(日) 15:00:23 ID:Cp9dpFRt0
14000人も入学させて
4000人しか薬剤師になれないのが実態だよ
6年行ってMRにでもなれってのかい?
でも自宅通いじゃないと、薬剤師になるだけで
今は2000万かかるのに、生涯賃金は高卒リーマン並だからな・・・
大学時代に遊べるならまだ救われるが、ぜんぜん遊べないし。
どう考えても税理士とかの専門学校いったほうがいいな
まあ地頭よくないとうからんだろうけど就職はできると思うが
薬剤師はコスパ最悪だが、飽和とは言え、
パートならいつでも採用される。
時給もフリーターよりは高いから、食いっぱくれはない。
育児後に再就職するには最強資格だと思うよ。
フリーターよりはマシな人生は約束される。
ルーティンワークで成果主義もなくモチベーションゼロで
昇給もほとんどないがね。
>>375 生活費はどう生きてもかかるので計算に入れるのはおかしい。
>>376 税理士も金はかなりかかるよ。
出来る人でも合格までに3〜5年かかる。
それ以上となると、予備校代も馬鹿になんない。
まあ5年程度で合格できる自信があるなら
確かに薬剤師よりずっとコスパいいけどね。
できる人は2年で受かるらしいぞ
専門学校いけば半年で1,2科目合格できるらしい
あと、予備校じゃなくて専門学校いくんだよ
そしたら就職も斡旋してくれる
税理士事務所とかで働ける
380 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 03:36:43 ID:2aOYdQ9M
薬剤師は公務員より上。生涯収入では公務員は薬剤師の2倍以上だろうが、
いつでも辞められて、再就職はいっぱいで直ぐ見つかるという利点は計り知れない
ものがある。それに楽チン。公務員の仕事にも楽チンなのもあるが、すべての仕事
が楽チンではない。日本で最高の資格には違いない。
381 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 03:55:17 ID:Nd9oc3Os
>>380 公務員ってそんなに給料いいの?
知り合いの警察官は50代で年収450万円。
知り合いの薬剤師はそれ以上稼いでる。
退職金いれても二倍以上というのは言い過ぎじゃない?
公務員はやめられないというのは難点だね。
382 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 03:59:18 ID:2aOYdQ9M
警察官は50代では年収1300万円以上だろ。
調剤の仕事が楽だとは無知も甚だしい。
地味に開業中が沸いてるな
6年になってもう金がない奴はもう薬剤師にはなれなくなった
貧乏人は医療を受けられず死ぬ時代ももうすぐ来るよ
385 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 06:05:32 ID:r+A/KFsZ
コスパがどうのこうの言ってるがお前らの方が最悪だろ
大学でて就職もせずプラプラしてるんだから
私立ならかなりかかるだろ
薬剤師には金にはかえられないまったり、気楽というものがある
企業に勤めれば、辞めるに辞められない、全国転勤、拘束時間長い
サービス残業、くだらん上司におべっか等様々なものがある
しかし薬剤師は、先生と呼ばれ年上からも頭を下げられる
接待もちょくちょく受ける、服装自由、拘束時間短い、地元で働ける
独立も出来る
税理士、看護師、医師色々出てるが拘束時間長く激務
看護師、医師は体内時計壊れる
薬剤師はとにかく楽、社会にでれば分かるが楽で定時上がりが普通の会社で
いかに困難か分かる
386 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 06:16:06 ID:2aOYdQ9M
>>383 暇過ぎ、楽過ぎによるストレスがあるのは認める。
税理士って激務なの?
あんまきかないけど
388 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 11:52:58 ID:W8jHBK6M
リーマンでこき使われたものとしては薬剤師でまったりできれば十分です。
389 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 11:59:19 ID:QIL9tufs
>>387 2世やコネ、地元で力のある税理士でないと仕事がもらえないよ
ま、激務とはいえないが税理士補助とかは大変だと思う、
>>389 それでもけっこう給料いいんだろ?
400万くらいはいくんじゃないの?
税理士の求人(資格見取得も含めて)ってけっこうあるみたいだぞ
>>385 医者の家来である薬剤師が
先生と呼ばれるわけねえだろ。
薬剤師は一生、人の下にいるんだよ。
現在26歳(今年27歳)
来年薬学部いきたいといったら親が年間50万までなら出してくれるってことで納得してくれた
1年生で28歳、6年生で33歳
いくべきか・・・?
国立は無理だが私立にいく学力は十分ある
学費は奨学金と親の50万で払えるし、お小遣いはバイトで稼げる
奨学金って、年間150万ももらえるの?
私立薬学って1年200万かかるんだが。
12万×12ヶ月=144万もらえます
おれの受けようとしてるところは授業料は185万くらいです
395 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 21:13:50 ID:r+A/KFsZ
がんばって行きなさい
ただし、教科書代等年間10万位するぞ
俺は、基本的に絶対に必要な科目だけ教科書買い、後は過去問で乗り切った
私の場合は私立だが全部自分の金で卒業した
とりあえず偏差値60位にする事だな
受からなきゃ話にならん
397 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 21:27:08 ID:r+A/KFsZ
31だ
臨床検査技師よりも給料少ないってことはねぇな
お前薬剤師か?
401 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 04:35:46 ID:U60EynY6
薬剤師だからこそ嘘をつく。薬剤師の天国のような実態を知られたくないから。
>>380-381 薬剤師が公務員より上とか、50代の警察官が年収450万とか…
妄想も程々にしろよな。
本当だとしても特例を出しても何の意味もないし。
403 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 06:28:59 ID:VGhZZfqr
実際に30過ぎで職歴無しで薬剤師になった者だが
逆に聞くが30過ぎまでぷらぷらしてる様な人間に勤まり楽で定時に終わり、それなりの
給料年収500万位もらえる職業あるか?
とにかく楽したい、それが君らの本音だろ
薬剤師には君らの望むものがある
実際に、高給取りといわれるMRと接してるが彼らは超激務
毎日10時すぎまで拘束され接待三昧、休日はゴルフにつきあい、数字、数字
で中には鬱になり退社したものもいる。
とてもじゃないがあんな仕事やりたくもない
無職のころは金がどうだとかあんたらみたいな事言ってたが、社会に出れば
金よりもまったりがいかに幸福かがわかる
↑こういう書き込みよくみるがうそ臭すぎる
だいたいなんで今薬剤師やってるやつがこんなスレにいるんだよ
405 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 10:02:35 ID:U60EynY6
本当のこと言われると嘘だと決め付けるのが、薬剤師。
>>404 そうか?
時間を見ても、内容を見ても、別にウソとは思わないが。
賛否両論あるとは思うが、金よりもまったりというのも、一理ある。
それは人それぞれだから、いいんじゃね?
ここは何板かわかってんのか?
こんなとこに現役薬剤師がいるわけねえだろww
408 :
403:2008/04/09(水) 14:04:40 ID:VGhZZfqr
薬剤師法【昭和三十五年法律第百四十六号】により免許された薬剤師である事を証明
する
これが免許の条文だ
元ニートでちょくちょく駄目板見てたから就職してからも見てる
ただそれだけ
水曜は半日勤務な
なんかよく見るコピペだな
証明書うpするまでは信用しない
410 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 14:28:14 ID:VGhZZfqr
保険薬剤師登録票
登録の記号及び番号 登録年月日
薬剤師 氏名 生年月日 性別
上記のとおり登録した事を証明する
平成○年○月○日
○○県 社会保険事務局長 印鑑
これはコピペに無いな 調剤に勤めるには保険薬剤師にならなければならず
その登録票の条文
このコピペあるなら持って来い
そしたら免許証うpしてやる
>>403 今のMRはそんなんでもないよ
特に、公立病院や国立病院の担当者だと接待できないし
個人病院でもざらにやってますよ
要は医師次第
酒好きの医師に、飲もうと言われたら断れない
互いの信頼関係があって薬の処方が伸びる
接待できない人はまず数字伸びない
接待は絶対になくならないし
接待できない人は数字伸ばせないだろうけど
言うほど接待漬けじゃないよって話
>>412 薬剤師さんだと思って質問しますが
卒業時33で今から入学するのはありだと思いますか?
薬剤師は前代未聞の飽和状態で
これから待遇がどんどん悪くなるからな・・・
女性がなるにはいいかもしれないが、
男でなる職業ではないと思う。
職種自体、医療系ブルーカラーみたいなもんだしな。
生涯賃金は、高卒の中小リーマン並だし。
薬剤師のよさは楽さなんだよ
駄目人間が高卒の中小リーマンなんてしたら一年もたたず自殺するわ
418 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 18:02:44 ID:VGhZZfqr
>>414 まずスペックが分からんから何とも言えんが、27で職歴無しなら行くのもありだが
27職歴ありなら普通に就職したほうが無難と思われる
飽和といっても、首都圏の話だし学生の質の低下と国家試験の問題数の増加
で55%まで合格率が落ちる話も出てる様だし
所詮女主体の業界だから、流動性も激しいしな
飽和うんぬんは蓋を開けて見なきゃ分からん
まあ気楽にまったりしたいのであれば、目指してみる価値はあるな
薬剤師否定派は、医師、看護師のような激務以外でそこそことり易く
それ単体で就職できるようなものあげろ
ただ否定なら小学生でも出来る
人手不足の田舎の調剤は激務だっつうの。
>>416 医療系の中では最もホワイトカラーに近いんだがw
421 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 19:47:08 ID:WlGvPOkL
看護師がブルーカラーに1番近いかな
>>418 考え方が甘すぎないか?
・6〜7年後は地方でも飽和が始まっている可能性がある
・合格率55%は決定事項ではないし、歯学部の例を見てもすぐには下げられない
・男の方が多い6年制が3世代出た後では流動性も今ほどではない
・飽和や過剰が就職後であるとすると、リストラの対象になりやすい
ひよこの性別鑑定士なんかどうだ?平均年収600万だそうだ。
>>423 そのレスはお門違い
現行制度の話はしてないから
6年制導入したら合格率はむしろあがるだろ間違いなく
6年も勉強してるのに仮に下がるとしたらそうとう難しい試験になるなw
ありえんとおもうがw
>>425-426 どのみち集中した勉強時間は長くて半年ぐらいだけどね。
つまり国試対策期間は4年制と一緒。4年制も4年間国試対策やるわけじゃないでしょ。
いやむしろ下位私立でも6年目に卒研やるところが多いから対策期間は実質減少かも。
それでいて試験範囲が広くなって、問題数が増える。
なおかつ合否の判定ラインは厳しくなる可能性が大。
場合によっちゃ合格定員制に変わる怖れもある。
ついでに、新国家試験の出題傾向は研究材料が少ないので対策が難しいというのもある。
6年制の国家試験の合格率が4年制の国家試験より低くなる可能性は十分にあるよ。
下位私立は卒研なんかなくね?
おれの友達がいってた中堅私立は一部上位だけ卒研グループにはいって、残りほとんどは酷使対策グループだったらしいぞ
俺が目指してる大学も卒研というかテーマを本で調べてまとめる程度のものしか課されないみたいだな
だいたい5年生で半年の実習あるらしいけど残りの半年は何やるのって話
たぶん復習とかじゃないの
酷使に向けて勉強する時間は間違いなく増える
>>428 6年制はこれからだっていうのに4年制の話をもちだしてどうすんだよ。
下位私立は4年制では卒研組まないところが多かったけど
6年制になって卒研を導入した大学がかなり増えた(さすがに修士扱いだからな)。
4年制から6年制になって講義のカリキュラムも増えたので、5年になっても講義がある。
(4年まで無理矢理詰めて卒研を1年半にしている大学もあるようだが)
国試対策期間は変わらないか減るかのどちらかだよ。
6年制って修士扱いなの?
Yes
修士扱いの学士
そか
ところで大学って普通、入学のオリエンテーションでどっか泊まりにいったりするよね?
そこに30のおっさんがいて・・・ああやっってkんのか・・・・
>>434 んなことない
うちの大学も六年制になったらアホばっかり入ってきて
留年数がどんどん増えてるよ
六年制になってさらに高い難易度が求められるのに
学生はアホばかりが入ってくる
しかも勉強しない
こりゃ、国試合格率は5割切るようになるよ
>>435 修士修了して、ちゃんと製薬企業の研究職に就けよ。
薬剤師になった時点で苦労するのはもう目に見えているからな。
買い手市場が激化して、確実に待遇条件悪くなってくるから。
今でも悪いけど。
437 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 06:29:52 ID:6PB0E+V9
薬剤師にならない方がよほど苦労するだろ
30職歴無しはそれこそホームレスか自殺予備軍
じゃあ聞くが30職歴なしがどのようにすれば人並みのレベルに達するのか
教えて欲しい
これだけ薬剤師が美味しいのに4年制の時に何故めざさなかった?
おれはいち早く、これから起こる高齢化社会を見越して即座に薬剤師になる事
を決意し今に至る
新卒でしくるとほぼ人生終了の日本だが薬剤師になれば人並みの生活が出来る
どうせこのままいきてても地獄ならめざしてみるのもありではないか
社会に出た事ない連中だからすぐに金という発想になるが、金だけじゃないよ
1度中小にでも勤めれば分かる
研究つまんね
薬剤師で門前の看護婦うや事務といちゃいちゃでいい
薬局に看護婦はいないぞ
>>437 >薬剤師にならない方がよほど苦労するだろ
全くだ。
まぁ、社会を知らない学生さんは、理屈ばかりこねて話にならん罠
>>434 1年次から個人的に国家試験の勉強するやつはよっぽどのマニアだよ
ほとんどのやつは日々の勉強とプライベートで手一杯
留年率の高さがそれを物語ってる
合格率を下げるのなんて簡単なことだよ
たとえば、最後の4年制の国家試験の合格点を156点から200点にあげてみたらどうなる?
そりゃあ操作次第でいくらでも合格率なんて上下できるけど
果たしてそれを実行するか?ってことだ
6年制になって勉強時間増えたのにやたら難しくて合格率60%程度ですなんていったらしゃれにならんだろ
だいたい合格率って対入学者数に対して計算されるものじゃないし
6年間単位とってきたある意味選ばれた人にだけ与えられた特権なのに
そこからさらに60%に絞るってなったら悲惨すぎだろ
高い授業料払ってるわけだし現実的じゃないと思うが
可能性としては「真の合格率」は下がる可能性は高いと思う
H16新設大の真の合格率はだいたい60%程度
これが6年制になったら50%程度に下がる可能性は多いにあると思う
H16年入学者 国試受験者 合格者 合格率 真の合格率
青森大学薬学部 130 105 75 71% 58%
日本薬科大学 483 182 94 52% 19%
城西国際大学薬学部 210 133 96 72% 46%
千葉科学大学薬学部 265 173 135 78% 51%
帝京平成大学薬学部 223 129 117 91% 52%
武蔵野大学薬学部 120 103 92 89% 77%
広島国際大学薬学部 180 137 129 94% 72%
>>442 薬剤師免許が欲しい側の立場で言っても説得力がない
社会に薬剤師として働く以上、質の確保は大事だし
薬剤師という資格が機能するためにも、ほいほいと合格者を出すわけにはいかない
これから薬剤師になろうとするものは
合格が厳しくなるか、あるいは過剰によって職無しリストラ賃金低下になるかは覚悟しなきゃいけない
>>443 国試の合格ラインが65%のままだとしても
偏差値低下(入学時の学力水準の低下)と範囲増と問題数増を考えると
そのへんの大学は真の合格率50%程度の数字を出すのも無理だと思う
4年後は馬鹿偏差値大からも普通に合格できることが証明されて
薬剤師なんて馬鹿でもとれる資格だと証明されるだろう
馬鹿でも普通に取れるよ
私立の学費1000万以上払えるんなら
馬鹿だと馬鹿大を卒業できないから無理
大丈夫
馬鹿大は馬鹿のレベルに合わせてるから
実習とかもほとんどやってなかったしほぼ薬剤師予備校だった
大学の定期試験も国家試験も過去問をキッチリやれば余裕
馬鹿のことをわかってないな
馬鹿はキッチリやらないからこそ馬鹿なんだよ
馬鹿は上位私立や旧帝にもいるわけよ
451 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 21:54:36 ID:6PB0E+V9
http://www3.plala.or.jp/atropine/hensa.html まず同じような結果を残した、城西国際、千葉科学、帝京平成の偏差値だが53−55
の間にある
中間とって54としよう
現在偏差値54以下の大学は約半数つまり、現行の国家試験でも真の合格率は5割前後
という予想が立てられる
6年制は問題数の増加による覚える知識量の増加があるため、これから5−10%は
おちるであろうと予測される
つまり、今の大学の半分は真の合格率が半分以下になると仮説が立てられる
つまりそこまですぐには飽和にならないとデータは物語っている
飽和飽和と言われてるが、冷静に分析するとそうでもない事がわかる
>>451 5〜10%の低下と考える根拠は?具体的な数字は出せないと思うが。
覚える量も増えるが勉強できる時間も増える
455 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 22:51:56 ID:6PB0E+V9
現在240問は、黒本=国家試験の参考書7冊分
1冊がタウンページ位の厚さのものを暗記しなければならない
つまり330問は黒本10冊分の知識に相当する
国家試験経験者だが少なくとも2回はまわさないときつい
国立の合格率が悪いのは無論免許が必要ないという事もあるが直前まで実験に追われ
範囲を全部出来ないという側面がある
しかも増加の問題に関しては前例が無いため対策がしずらい
こういった事を考え5−10%とした
>>455 タウンページの文字数と紙の薄さを考えてないだろw
しかも暗記とか言うてるけど
3年〜3年半に渡ってまともに定期テスト毎の勉強して理解してたやつにとっては
初めて参考書開いても解ける問題の割合がかなりあるんだぜ?w
後、5〜10%という数字の話はまるでなってない。
下がると予想する理由はもっと前のレスで説明されているみたいだが
どのくらい下がるかという理由の説明になっていないぞ。
しかも半数は女だから真の合格率の人数から最高でさらに半分まで実薬剤師人数は下がる
>>454 それは実質的には増えない
そもそも長時間勉強すればいいという試験でもないしね
4年制の場合、一通りカリキュラム終えた後なら最大で半年もあれば合格できる
だからみんなそれぐらいしか国試対策をとらない
最大で半年だから、もっと短期間のやつもたくさんいる
案外、半年以上対策したやつのほうが落ちたりする
(できる人間ほど時間の使い方がうまい傾向がある)
俺はむしろ人数増やして発言権を高めて薬剤師の職域を広げ地位を高めていった方がいいと思うけどな
>>457 今現在で既に半分だけどな。
薬剤国家試験に合格した者のうち薬剤師就職するのは半分くらいだ。
9000人合格して薬剤師就職は4000〜5000ぐらい。
しかし半数は女だから・・・って、最高で更に半分って馬鹿げた話だな。
2000〜2500?そんな現実離れした数字出しても意味が無い。
しかも今後はどんどん男薬剤師の割合が増えるんだ。
>>459 発言権を持つに十分な人数はあるんだよ。
問題はそれがまとまった集団として機能していないということなのさ。
付け加えるなら、個々の能力の水準が低すぎるというのもある。
人数が十分いるのだから、今後は質の向上と、集団の統制が必要。
まあ男が増えるのはいいことだろ
女が多い分免許をタンスにしまったままの奴がいるのも事実
今までは女が多かったせいで地位向上とかなんとか適当に流してた気がするし
463 :
新油脂:2008/04/10(木) 23:58:19 ID:MLRCJpkF
久しぶりだな〜!
漏れは今でも勉強してるぞ(^^)
同じふうに30過ぎてから薬学部通おうと思ってるヤシはまだいないの?
薬剤師は飽和しないから大丈夫だってば!
ちょー不足と言われてる看護師の求人の数と薬剤師の求人の数比べてみればいいじゃまいか!
今の30くらいの人って氷河期経験してるからものすごい警戒心が強いんだろうね
バブル崩壊してから数年間は余裕で就職口があったのにそれからわずか5年くらいで一気に氷河期がきたからなw
薬剤師も同じ運命をたどるのではないかと思ってる
だからなかなか踏み出せずにいる
465 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 00:10:01 ID:/FXkJAvU
薬剤師なんて実労10年ぐらいだからな。
女が結婚するまでに繋ぎでやる仕事だから昇給が低い。
求人の殆どは待遇の良くないドラッグストア。
楽で高賃金の品管とかは英語力や分析技術がいるので高齢未経験者はおよびでない。
ID:89p2iTwOみたいな粘着が毎日やって来る時点で大丈夫だと思う
>>464 6年と1200万というリスクが大きいからだと思うよ
1年50万くらいなら無駄な資格になるかもしれなくても取ってみようかなという気にはなる
>>465 薬剤師就職の待遇は
ドラッグストア>保険薬局>私立病院の順だよ
ドラッグストアの待遇は良い方
>>467 それ俺
ちなみに俺は肯定派でも否定派でもなくて
言い分のおかしいやつのおかしいところを指摘してるだけ
ID:n1q9Jw4uは批判しか能がないのか?
結局何の資格取るわけ?
DSって対応いいのか?
よく残業だらけで酷使されるってきくけど
給料はいいらしいけど
対応→待遇
不安がある奴は薬剤師になるのを辞めりゃ済むこと
価値観は人それぞれ、それに尽きるな
僻地行きゃ求人は腐るほどあると言っても
それは今だけと反論する奴もいて延々といたちごっこ状態
もう十分分かったからそう思うお前は辞めとけよと言いたい
そのいたちごっこがあるからこそ
どっちに転ぶかわからないぞ?!と人に伝えることができる
でも将来も求人があると考える派は根拠を出せないのが多い
かといって求人がなくなる派の根拠も最後の一歩が甘い
まあ求人が少なくなるという方向性だけは見えてくるのかな
それが無価値だと言ってるのだよ
同じことの繰り返しだからとりあえず過去レスを全部読んで
自分で判断しろ、俺はある思う
お前がどう分析しようがお上の方向性なんて2転3転するんだよ
無価値ではないよ
この業界は変化が早い
結果はいたちごっこでも挙げられている根拠も日を追って変化する
中には固定観念で薬剤師は儲かるなんて思ってるやつもいるだろう
逆に薬剤師はもう駄目だと決め付けてるやつもいるだろう
そういうやつがいたちごっこの中から自分の知らない情報を引き出し
自分で吟味した上で最終決断をくだすことができるようになるかもしれない
お上の意向一つでこの業界がどれだけ揺さぶられてきたかを知ることもできる
あのいたちごっこはこの業界の歴史を物語っているんだよ
2ちゃんねるのスレッドは放っておくとdat落ちしてしまう
仮に同じことの繰り返しであっても情報の保存に役立つのさ
そして、同じことの繰り返しじゃん!と非難するやつはもうこのスレに用はないはずだ
しかしお前のレスは批判オンリーなのだよ
結局自分の中の不安材料を吐き出してるだけ
そう思うなら早くほかの資格を探せばいい
そして前スレから特に進展は無し
確実性を求めすぎるとこうなるといういい例だろう
お前が批判ばかりするからそうとも言い切れない
とまたレスしなきゃならんのも面倒だよ
優柔不断ならロムるだけにしておけ
>>479-480 俺は既に自分の方向性を確定している。
ここには後進へ向けて情報の精度を保つためという高尚な目的と
単なる暇つぶしという軽い目的のために書き込みしている。
批判オンリーではないことはさっき書いたばかり。
既に前スレは見れないのだから、前スレのコピーとして存在しても良し。
新参者がログを持っているわけがないだろう。
あんたもう少し多角的に物事を見たほうがいいよ。器量が小さい。
そうかな
お前のレスは中立者を装って批判してるだけにしか見えないな
確実な答えなんかない状態である一人が仮説を立てても
悪いほうにしか物事を捕らえようとしないだろ?
肯定にも否定にもレスできる状態でもだ
それがお前の性格なのかもしれんがな
>そうかな
そうだよ
>>466だけか?
肯定的なレスには全く賛同しないのか
お前はどう見ても否定派に偏りすぎだ
無駄に不安を煽ってどうしたいんだ?
お前は肯定的な意見は持ち合わせていないのか
486 :
新油脂:2008/04/11(金) 01:59:23 ID:hyMzTFxa
薬剤師は飽和しないよ?
薬剤師の求人は一万件以上あるでしょ。一件の募集につき二人募集したりしてるし軽く一万件は越えてる。
新設は潰れる可能性もあるし。
あとは最近求人みてないが前見たとき看護師よりもかなり求人が多かった。
看護師や薬剤師は1年で何人なる人がいて、求人どれくらいかとか比べればいいんじゃないかな
それにもし万が一飽和してしまった場合の事を考えて新設を避けて関東五大薬科や関西三大薬科とか行けば就職に困る事はない。一生食ってける。
飽和飽和と騒いでる人は飽和させない為に薬学生や薬剤師が騒いでるか、薬学部諦めた人または中退した人が騒いでるんだろ
現に飽和するからって辞めてる人いるしさw
>>485 オンリーを否定するには一つでも例外があればいい。
否定派?いやそれは違うな。否定派ならここに来ない。
俺は単に偏ってるやつを是正してるだけ。
正しい判断には正しい知識が必要。
不安が煽られるのは知識不足の証。
決して無駄ではない。
>>486 現在の求人は空白の二年に向けた特需。採用側がそう言っている。
来年度から登録販売者が現れる影響も無視できない。
実際の求人は看護師のほうが多い。求人は全てが表に出るわけではない。
今年の看護師は合格者46000人もいるが、これは全て受け皿に入る。
薬剤師でこんな合格人数を出せば一年で職にあぶれるものが出てくる。
30代職歴無しからでは上位大学を選んでも結果は変わらない。
飽和するかどうかはまだわからないが、飽和しないよとはとても言えない。
仮に、これから薬学部に入って就職できたとしても、その後に薬剤師の飽和・過剰が起こり
リストラ、賃金低下、再就職不能が起こる可能性が高い。
飽和は厚生労働省も大学関係者も懸念している。
だから薬剤師最強だよ
ただおまいら気付くのが遅かったね
489 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 06:21:30 ID:rg5lel95
飽和うんぬんはさておき、じゃあ30職歴無しが具体的にどうすれば人並みレベルの
生活が出来るの?
実際30以上職歴無しで薬剤師になったが、実務経験無しで即採用されて激務じゃ
ない仕事他に無いよ
看護師も出てるが30以上職歴無しに勤まる仕事とは思えん
金がなんとかなるならさっさと動け
無いならブラックにいって職歴作れ
レベル1経験値0じゃバラモス倒せんぞ
490 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 08:23:15 ID:wmvDpF6p
コーラは脳にいいぞ。
492 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 09:04:15 ID:hOI8wQ0c
うちにもいたなあ 2日でやめた33歳の職歴無しの人
(実際はアトピーで働けず家の鉄鋼の配送の手伝いしていたそうだ)
「この会社はいいぞ ずっと勤めていけるぞ」と社員が胸をはって
言える会社を
探していたそうだが大体が履歴書で落とされて面接までいけても
結局は採用にはいたらず
やっとうちの会社に採用されてはいれたけどブラックなので辞めた
あの人結局「この会社はいいぞ」と
あとトライアル雇用なんて社員からみて「トライアル」なんていえるのは
20代後半までだろう
30代だと会社のほうからみて「こいつ雇ってほんとに問題ないか?」と
意味でトライアル雇用だと思うから勘違いしないほうがいい
それくらい日本では30代職歴なしってやばいというか
この板見ている人は危機感もったほうが良い。
(海外のように30代職歴なしでもすぐ働くところみつかりゃいいのにね)
あと俺も30代職歴無しで近年薬剤師になったものです
褒められた人間じゃありません
親不孝もんです
30代職歴なしから薬剤師だと生涯賃金がたかがしれているって。
なにしろ昇給がほとんどないみたい。
それで薬学部を卒業するだけでも1200万というのもなー・・・
奨学金借りてまでいくときついだろうね。薬剤師の給料じゃ。
飽和にならないといっても、パートの需要が炙れないだけだってよ。
結婚・出産を終えた女にとってはメリットあるけど、男にとってはメリットが小さいってさ。
男は全体の2〜3割ぐらいしかいないらしい。
ルーティンワークが激務じゃないと勘違いして入ってくる者もいるが
工場の流れ作業と同じで精神的にはきついみたいよ。
変わりは誰でもいるようなモチベーションのあがらない仕事だしね。
狭い空間で、少数で仕事をするから人間関係もシビアらしい。
あと、田舎の調剤はある程度の受け皿はあるけど、激務らしい。
494 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 11:27:54 ID:SncV9eZ5
30過ぎの職歴無しがモチベーションの上がる職につけるの?
30職歴無しがつける仕事年収いくら?
23とかじゃないんだからうちらは正社員雇用されるだけでありがたいんじゃないの?
カビのはえた食材なんかだれも高値で買わないよ
いい加減現実見ようね
生涯賃金(笑)
そんなものどうでもいいっつうのw
もともと10年間働いてないだしw
俺が一番気になるのは新卒で就職するときよりも50歳とかになったらどうなるのかってことなんだけど
最近の薬局は若い人ばっかで年寄りをみかけないんだけど
そのへんはどうなの?年寄りでも仕事きちんとある?
497 :
新油脂:2008/04/11(金) 12:44:19 ID:hyMzTFxa
>>487 必死だなw
薬剤師は飽和しないよ!漏れは一度選んだ道は諦めない。例え給料が安くなっても仕事があるならオケw都内が飽和するなら地方行くしw
でも飽和しないからw
薬剤師の求人だって全部で一万件ってわけじゃない。もっとある
今日も勉強頑張るぞ
>>497 男らしくて、いいね〜
勉強頑張ってちょ
>>489 そう思うなら薬剤師を選べばいいんじゃないの?
みんながみんな激務は絶対に避けるって考えてるわけじゃないからね
30歳職歴無しから看護師を勤められる人は実例がたくさんあるよ
>>497 そう考えること自体は否定しないけど
わざわざ書き込むなら理由を挙げなきゃあんまり意味がないよ
誰も納得しない
男の看護師は需要が高い
引く手あまた
501 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 13:32:40 ID:XtvP9g3G
激務が嫌じゃない?
じゃあなぜさっさとブラックに就職しないの?
あんたらがブラックと考えている職場より遥かに過酷だよ
ただ安定してるからだけで勤まる仕事ではない
ブラックが嫌だ、拘束時間長い、給料低い、やりがい無いなどいってるから30職歴無しになったんじゃないの?
>>501 激務が嫌じゃないとまでは書いていないよ。
ちなみに、看護師は君が考えているほど過酷なものではないよ。
復職者が多数いるからね。しかも40や50の復職者も珍しくない。
配置基準改善が行われたのも大きい。
30歳職歴無しにもいろいろいるんだよ。
ステレオタイプはいけない。
503 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 14:14:03 ID:WB19uYEZ
わかってないな
そんなものは、名目だけで現場は激務
知り合いの看護師何人もいますから
40、50の復職者は30職歴無しだったの? 違うだろ
30職歴無しなんてのは大概どうしようもない駄目人間だろ
普通は遅くとも20代後半には就職するだろ
ええい、それよりも高齢でも調剤の仕事できるのかおしえやがれい
現状でブラックにも零細にもひっかからないなら薬剤師という道も一利あると思う。
ただ、男盛り働き盛りの貴重な30代の6年間を無駄にするわけだから
それなりのリスクを覚悟した方がいいと思う。
医師ならまだしも、40近くで薬剤師では回収がかなり難しい。
婚期もおそらく逃す人間が大部分になるかと思う。
冷静に考えても、家なし、貯金なし、将来性なしの初老に差し掛かる親父なんて需要があるわけない。
現状で1000万も投資できる金があるならば、定年60歳ということを考えても、
住居を構えて工場にでも勤めた方がいいと思うよ。
薬剤師の給料なんて工場や零細企業の正規雇用と変わらないからね。
薬剤師になってから家を建てようとしても、おそらく住宅ローンの頭金を
揃える頃には40代。年なので長期的なローンも組めないよ。
定年後に働こうと思っても無理だと断言しておく。
20〜30年後の定年後にはパートでも需要がないのは明白。
その頃には、若い薬剤師がごろごろ余っているよ。
あと、看護師は激務で、薬剤師は楽な仕事という先入観は捨てた方がいいよ。
適正というのがあるから一概に言えないが、
看護師の方が時間の経過が早くて、遣り甲斐があり充実した仕事だという人もいる。
薬剤師の仕事は時間の経過が遅くて、精神的にきつい仕事だという人もいる。
地方の調剤はそれなりに需要もあり高めの給料をもらえるが、
残業も多く1日中動き回るハードな仕事だよ。
薬で儲けるには、難関国立の薬学に入り、院修了して研究職に就くしかないよ。
馬鹿でも入れる薬学部、馬鹿でも取れる薬剤師の免許を取って
安定した生活が手に入るなら、皆薬学部に進学して薬剤師になっているよ。
30歳職歴なしで言い訳もくそも恥も外聞も無いだろ、jk
言い分を聞いてくれて20代に扱ってくれる企業があればいいだろうけど・・・
そんなところ無い
>安定した生活が手に入るなら、皆薬学部に進学して薬剤師になっているよ。
金が1000万以上用意できる家庭じゃないと入れないんです
>>503 ブランクの空いた40、50の女性でも体力的にこなしていける仕事だという意味だが
まさかそういうふうに曲解してくるとは思わなかった。
駄目人間は薬剤師すら出来ないよ。駄目人間はなーんにも出来ない。
だから大抵の無職・だめは駄目人間の皮を被ってるだけなんだよ。
>>504 できる。しかし、足腰が弱いと持たないかも。
貧乏人は看護へ池
510 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 19:17:28 ID:rg5lel95
>>505 まず30以上職歴無しが工場で正社員になれるのかというのも疑問だし
そういう人間が勤められる零細工場が定年まで存続しているのかもはなはだ疑問
零細の製造業なんて薬剤師よりはるかに将来性の無い業界だしな
先入観も何も俺が薬剤師で楽だから楽だと言っている
地方の調剤でも極端に給料高い所だけだよ激務は、俺自身1日3、40枚さばいて
750万もらってるがぜんぜん激務じゃない
5時で完全に終わる いままで3年働いて最高30分の残業だ
大手MRの平均年収知ってるか? 1000万超えてるぞ
1000万投資といっても奨学金と自己資金だろが
1000万貯めてる奴が30職歴無しのわけないだろ
大体ここの奴らはプライドが高くて、工場、パチンコ、警備員とかの職にはつかんよ
何でもやってやると思ったら30過ぎで職歴が無いわけが無い
中小だよ
大手は安い アイン、日本調剤、阪神全部安い
スギはそこそこ高い
大手は薬剤師確保に苦労しないからね
ハローワークなんかにのってるのが高い
750万ってほんとかよww
田舎でもそんなもらえんだろ?
薬剤師の平均って500万以下だし
>>510 工場なら30代でも正規雇用されているよ。
あと、奨学金やら国金を頼って1000万の債務か。
なおさらリスクが高いだろ。返済するだけでまずおっさんになる。
あと、大手MRはほとんど文系出身だろ。
あくまでもここでは一般的薬剤師での話。
実労10年、年収600万で頭打ちになるのは客観的データとしてあるので
君の主張が真実ならばマイノリティであると言わざるを得ない。
残念ながら飽和もほぼ決定事項であり、
正規雇用枠確保のため収入・待遇が下降するのも決定事項。
賃金が2倍以上ちがうだろ
6年制私立いっても工場勤務より生涯賃金はでかいんじゃないかな
何よりどこでも働けるという安心感があるのはでかい
>>515 薬剤師も自動車組立工も平均年収500万程度。
薬剤師も工員も収入はほとんど変わらない。
517 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 20:26:02 ID:0rUdLTCX
518 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 20:31:15 ID:W+fYdQf+
なら楽でモテる薬剤師の方がいいよ。転職も簡単みたいだし。
自動車組立工つっても大企業だけだろそんなもらえるの
大企業は30台からじゃ就職無理
520 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 20:43:18 ID:Meewh8pN
経験不問プラ成形で500万もらえる工場がハロワに常に求人出してるが。
従業員数2000人の。
521 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 20:45:00 ID:Meewh8pN
21010- 6640881
平均500万と600万で頭打ちとか言ってるけど、
30歳職歴なしで今から誰でも働けるような仕事なんて
一生掛かっても年収300万がいいとこなんじゃない
車の期間工はきつくて続かないだろ・・
30代中盤から薬剤師目指しても卒後は初老。
20年程度しか働けないことも考慮した方がいいよ。
>>523 君は今現在何歳で何をやっている人なの?
薬剤師って退職金あんの?
期間工3ヶ月やってたことあるがアホみたいにきついぞあれ
あんなの一生続けるなんて無理
しかも自動車産業なんていつ衰退するかわからんし
大手MRは薬学部卒が多いよ
薬学部卒なら楽に内定が出る
実際薬剤師で現場で働いてるんだから、あなたより業界の知識はあります
ちなみに大手卸のスズケン、アルフレッサも平均700万超えてる
まず30職歴無しに内定出す工場が、5、600万も給料もらえるの?
そんなにもらえるんだったら、もう少し人気あっても良いだろ
大体社会にもでてないあなたに医療業界の何が分かるの?
MRはほとんど文型なんて、的外れな事言ってるし
30代っ職歴なしなのに借金してまで学校通えるわけない
貧乏人は看護師しか無理、薬剤師なんて到底届かない存在
ヒント:親
531 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 21:57:52 ID:LtWilcHX
看護師なんてあんなきつい仕事をできるわけない
しかし30代職歴なしにはその程度の仕事しかない
>>528 http://www.nippon-shinyaku.co.jp/recruit/faq/index.html まず、大手MRの半数は文系だからそこは君の認識不足だと思う。
理系だって学部卒は、ほとんど上位薬科だろ。
残念ながら下位〜底辺薬学部卒で、大手MRで1000万なんか貰えないよ。
そもそも大手製薬会社になんか就職できない。
だから世間一般の薬剤師と大手MRは切り離して考えるべき。
旧帝薬は、薬剤師になんかならず院まで行って研究職になっている。
薬剤師なんて、偏差値40台の薬学部でも取れる資格なんだよ。
ここでは「一般的な薬剤師」との比較をしているので、
一部の優秀な人材を引き合いに出しても意味がないってことだよ。
初老の薬剤師が定年までに働ける生涯賃金と、
持家ありで30年間働ける製造業の生涯賃金、
どちらが採算が合うかは不透明だよ。
そこは、薬剤師の飽和傾向や将来的展望を加味して類推するしかないよ。
534 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 22:39:25 ID:HIFaXUEc
MRが勤まるくらいならダメ人間にはならんはずだが。
535 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 22:40:11 ID:rg5lel95
ほとんど文型と君は言ったよね
ほとんどというのは君の中では半分という意味なの
実際下位ー中位私立出身だけど、大手=武田、エーザイ、アステラス、第一
に内定出てます
実際にMRの知り合い何人もいるの 40位で1000万は乗るって聞いてますから
あんた学生でしょ何わかんの?
偏差値40台の日本薬科、第一の真の合格率知ってんの?
2、3割だよ 偏差値54,5で5割前後 ちゃんとデータ見てね
優秀じゃなくても、若ければ製薬に楽に内定でるなんて薬学部の人間なら
誰でも分かる事 あんた文型だろ
30職歴無しが30年間働ける工場に就職出来ると考えてる時点で世間知らずなんだよ
536 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 22:47:55 ID:hj5ZL9bu
世間しらずの学生がいきまいてますね
これだから困る ゆとりは
537 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 22:52:34 ID:HIFaXUEc
新聞配達でも年収800万はいくと言うのに。
538 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 23:05:15 ID:4F4nv5+V
>>535 製薬会社は半々だけど、病院MRは文系が大半だと聞いたけど。
まあ論理から離れているからどうでもいいよ。
ただ薬剤師とは関係ない営業職をここに持ち込んでも意味がないよ。
旧帝学卒、院卒が混在する大手製薬会社の営業職と
単なる薬剤師を同列で考えている時点で話にならない。
それと大学の合格率が低いのは、分母の受験者層の問題だからあまり関係ないよ。
模試偏差値50あれば受かるようにできているから。
>実際下位ー中位私立出身だけど、
大手=武田、エーザイ、アステラス、第一 に内定出てます
どこの馬の骨とも分からない人間の自己申告では信憑性がない。
もし本当だとしても「稀なケース」としかいいようがない。
30代職歴なしの薬剤師が、大手製薬会社に内定が簡単に出る
という客観的証拠がなければ、机上の空論以外のなにものでもなくなる。
君は、薬学部を出れば簡単に年収800〜1000万稼げるという論理を
一般化しているようで常軌を逸しているとしかいえない。
まず論理を摩り替えないように。ここでは「薬剤師」の話をしている。
それと、
奥羽大学、青森大学、東北薬科大学、城西国際大学、福山大学、就実大学、徳島文理大学、徳島文理大学香川薬学部、松山大学、長崎国際大学、九州保健福祉大学
は定員割れしているからな。
541 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 23:27:33 ID:LtWilcHX
>>541 そうだな。
D1は行けないと思うよ。知ってると思うけどw
543 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 23:29:28 ID:rg5lel95
誰も800−1000万稼げるとは言ってません
調剤なら、5、600万位だろ相場は
それと若いなら製薬に内定は出ます 30じゃ無理
大体あんたの、30以上職歴無しが安定感のある工場に勤められるという
考えの方が常軌を逸してる
仮につけたとしても年収300万位のもんだろ
30職歴無しが働ける工場なんて
>>410見ろ 俺のスレだから
544 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 00:32:58 ID:HBKFWcnu
理数系の強い頭のいい奴か金持ちしかなれない薬剤師
若いなら内定でるとか、このスレでは何の意味もにもないじゃん。
今現状、薬剤師もしくは、卒業見込みとかならともかく、
これから6年通うとなると、受験勉強期間も含めると、
よくて30後半、大体が40前半だろ。その年で職歴なしで1000万以上借金とか
貧乏人には、普通にリスク高いな。
546 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 02:21:58 ID:YX2YxmWT
>>544 中堅以下の私学に入るのは別に難しくは無いみたいよ。
>>545 平均で1200万。生活費もいれれば2000万。
第一薬科なんか行ったら学費だけで1620万。
医者ぐらい報酬があるならまだしも薬剤師じゃな〜。
これから収入も下降線を辿るというし。
新卒40前半じゃ投資を回収するだけでも50近くか。
薬剤師だけで定年までの僅かな期間でどれだけ貯蓄ができるのやら。
昔みたいに定年後も働ける状態だったらいいけど
飽和が叫ばれているからどうだろうな。
60過ぎて田舎の激務調剤なんかやれる体力あるからな。
でも60過ぎたおっさん薬剤師って薬局で今まで一度も見たことないな。
だいたい調剤している人も、受付の人も綺麗な若い女性だもんな。
たまーに若い男性〜中年男性も見る。やっぱり働けないのかな?
>>513 平均収入はパートと私立病院薬剤師が下げてる。
保険調剤薬局なら平均年収は500万越えるよ。
それに、平均が500万だとしても、750万のところがあるのは不思議ではないし。
>>516 時給換算してみると差が歴然。
余った時間は副業に費やしてもいいし、ゆっくり体を休めてもいいのだ。
>>528 30歳職歴無し薬剤師はMRに採用されません。
>>535 あんた学生か?
もしくは薬学部に通ってすらいなそうだ
>>546 第一、随分安くなったんだね
548 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 04:17:50 ID:YX2YxmWT
とりあえず
貴重な30代のうちの6年間を無駄にし
1200万の負債を抱えてまで
40新卒の薬剤師になる価値はがあるのかどうか
ってことが知りたい。
それは何を求めているのかによる
550 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 04:29:12 ID:YX2YxmWT
安定した生活
どのくらいの水準で安定したいの?
552 :
新油脂:2008/04/12(土) 05:38:32 ID:z38iTb5s
前に書いたしw
553 :
新油脂:2008/04/12(土) 05:39:07 ID:z38iTb5s
554 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 09:55:58 ID:bdDA/Y6V
>>548 それはそうかもしれないけど、
・6年間で卒業できるのか
・コミュ能力あるのか
・実験・レポートの嵐に精神的・体力的に耐えられるか
の心配の方が大事だと思うん・・
3・4年前くらいに医歯薬板にあった、
「おまえの大学のキモイ再受験生を晒すスレ」をもう一度読みたいなぁ・・・w
そんなスレあったのかw
こええなw
だから貧乏人には薬剤師なんて無理だって
あきらめて看護師になれよ
薬剤師は60になっても70になっても雇用があるぞ
たとえ30代で10年失っても
老後10年余計に働けばいいだけ。
だいたいおまいらいまから他の職業付いても
低賃金であと30年以下しか働かないんだろ?
老後は確実にじり貧じゃねーか
年金ももらえるとは限らないし。
60や70で働いてる薬剤師なんか見たことありません
559 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 11:26:49 ID:yRf3c/r4
だな。
そんなにいい仕事なら結婚してタンスにしまう奴なんていなくなるだろ。
俺は4年制薬学部を卒業したが高齢者が6年もかけて今から薬学部に行くのはどうかと思うけどな。
今は空白の2年があるから売り手市場だから6年制の卒業生が出始める頃には状況は変わっているだろう。
またCBT、OSCEもあるし国試も難しくなる。それに常に留年の恐怖にさらされるのはつらいぜ。
562 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 12:28:24 ID:43VwraYS
留年の恐怖等、30職歴無しの未来の恐怖に比べれば大した事無い
激務薄給、自殺、ホームレス
フリーター位しか選択肢無いからな
今年卒業して国試も受かったが
俺も6年だったら行かなかったな
ただ六年制になるだけならともかくこんな新設乱立だと
>>562 そのくらいの覚悟があるなら大丈夫だと思う。高齢だと記憶力が落ちて勉強について行けないのではないかと心配
するかもしれんが一部の例外もいたが高齢学生はたいてい成績優秀だった。
ただ6年制はOSCEがあることもあってコミュニケーション力を重視するようになっているようでプレゼントかグループワーク
が多くなっているようなんでそういうのが苦手だときついな。
おれんとこのカリキュラムではそんな科目ひとつもないぞw
貧乏人は看護師でおk
国立なら受かるだろ
自分の大学の六年制カリキュラムをシラバスでみたけど
科目自体は4年制とほとんど変わってない
実習が半年なのとCBT、OSCEが追加されてるだけ
実習中ぼっちで何もしないで座ってたけど単位は貰えたよ
実習試験さえできればよかったから
実習が半年か・・・
だったら、4年制で卒業して2年間現場で働いた方が
よっぽど使い物になるんじゃね?
お金も貯まるし。
金のこと考えるなら看護師でいいじゃん
4年で卒業できて夜勤手当つくし
看護士も田舎のほうではまだ給料高いとこけっこうあるんだよな
貧乏人ははなから看護しか選べないんだお
人付き合いは苦手で、いつも一人ぼっち
昼飯は便所で食べてました。
過去問クレクレなんて依頼する勇気がなくても、
卒業できますか?
(留年せず、追試も少なめで)
どうだろう…俺は5、6人しか話す人いない(それ以外の人とは基本全くはなさず)だけど再試ひっかかりつつも進級はできてるよ
国立だから留年させようって感じは全然なくて私立とは違うかもしれないけど
574 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 17:24:10 ID:YX2YxmWT
6年間+高い学費をかけられるならなら
医師になった方がいいんじゃない?
でも、30過ぎまで勉強していないから
中堅の薬学部ぐらいしかみんな受からないんだろうな。
うちの大学は過去問無くてもいい
出席して授業をちゃんと聞けば単位は取れる
でも奨学金関係とかでできるだけ優を取りたいなら過去問はあったほうがいいかもしれない
>>572 人付き合いが苦手なら薬剤師はむいてないよ
薬渡しながら患者の容態を根掘り葉掘り聞かないといけない仕事だぞ
「医者じゃないあんたに話してなんの意味があるの?」って言われながらな
それでも聞かなきゃ情報提供料が取れない。
578 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 17:50:21 ID:YX2YxmWT
>>576 PPパナップっていう、結構有名なコテハンいるんだけど
その人も一応薬剤師なんだけど
やはりコミュ能力なくて、すぐ薬剤師辞めちゃうみたい。
客や同僚とトラブルがあってね。
40近いけど、たぶん正規雇用されていないのは3〜4年だと思う。
今は、お金がないとパートを細々とやってすぐ辞めるみたい。
転職に有利といわれるけど、正規雇用だとなかなか厳しいみたい。
579 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 17:51:05 ID:GjgsLD2Z
患者の容態等聞く必要無し
そんなのは医師の仕事
薬見れば予想つく
薬の適正使用のみで良し
聞かれた時のみ答えれば良し
そんな事より袋詰めのスピードあげるべし
待ち時間の短縮こそが患者の望むもの
>>578 そこまでヒドイと薬剤師免許無かった場合さらに悲惨だぞ
>>578 六年制で薬剤師大増加したら
真っ先に淘汰されるタイプだね
582 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 18:18:04 ID:YX2YxmWT
薬剤師って出世とかないの?
薬剤師は一生薬剤師の平社員のまま?
・なんといっても就職活動が楽。職歴不問・年齢不問・学歴不問の大盤振る舞い。憧れたニートやヒキコモリも薬学部に入学してくる。
・薬の移り変わりが速いので物覚えが悪くなる歳でも暗記し続けられる。ころころ変わる後発品も手伝いまさに生涯学習。
DSはトイレットペーパーなど日用品の勉強だけでも済む。自分の働く場が将来なくなるかなどを気にせず勉強。
・初任給は破格の高給。仕事してもしなくても昇給は一緒なのでサボれば楽チン。
・あれだけ頑張った国家試験が無意味なほどの非実力社会。偏差値格差や国立私立の区別もない。経営者が正義。
・なぜか3年前後で店長や管理薬剤師になれて、出世しやすい。偏差値三十五の全入新設だらけなので優秀な後輩が入ってきて追い抜かれる危険もない。
・ポスト自体無いのであきらめてしまえば出世に関してのストレスは皆無。
・同業界なら転職が楽。他業界への転職は厳しい。入るのが楽で出るのが厳しいのはアメリカの大学を髣髴とさせる。優秀な制度。
・残業が無いので、公務員気分を味わえる。趣味も親の介護もできる。
・調剤では単純作業などアルバイト気分を味わえる。学生時代の郵便バイトを思い出せる。
・僻地永住ということに目をつぶれば、ほぼ転勤なし。
・暑い日も寒い日も空調のある薬局でまったり。スーツきなくていいところばかり。
・薬剤師会が口をそろえてこれからは六年制で地位向上といっていたほどの成長産業。
・グローバル。アメリカ人の薬剤師を見れば希望がみえる。もし海外の影響をうけたら高給という記事が東洋経済に載る。
・薬の横流しやパクリの話で裏社会のことを知れたりと知識が豊富になれる。
・人を救うことをやっているという充実感。大きすぎる職務権限のプレッシャーも快感。医師に疑義照会するスリル感。生きてると実感。
まさに薬剤師に死角なし。
584 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 22:45:10 ID:HBKFWcnu
薬剤師って楽なの?
私も薬剤師になりたい。
貧乏人には無理です
諦めて看護師になりましょう
586 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 23:26:03 ID:HBKFWcnu
>>585 貯金5600万円あります
しかも国立薬卒業しました今は働きながら薬剤師試験に合格できるよう勉強中です
588 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 23:41:36 ID:HBKFWcnu
>>587 使わないよ。
でもたまに貯金切り崩して贅沢したりする。
結婚したら旦那さんと海外旅行するのに使う予定。
今の仕事の給料安いからいっぱいいっぱいだけどね。薬剤師になれたらいいんだけど。
589 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 23:43:49 ID:HBKFWcnu
ため口になってしまいました
生意気ですみません
その貯金額&薬剤師免許で無敵ですね
いい奥さんになってくださいね
593 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 00:19:39 ID:JUaNPgI3
5600万も資金あれば、不動産経営かFXで楽に稼げるだろ。
医師みたいな高給ならまだしも、薬剤師みたいな薄給で
働くことも無いだろ。
594 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 00:24:19 ID:5PXzpurp
>>593 5600万円のうち4000万円国債買ってます
薬剤師は昔からの夢だったから薄給でもなりたいです
>>593 地価下落が始まるから不動産手に入れるのはいいかもね
でも5600万円じゃそれでも厳しい気が
30代職歴無しに金貸してくれるところはないだろう
>>594 国債は貯金とは言わん
為替リスクでかえって減ることもあるし
仮に米ドル建てなら今は4000万円の価値はない
ネタにマジレス
596 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 01:23:51 ID:JUaNPgI3
>>595 アパート経営なら5000万もあれば十分でしょ。
というか与信は旦那の属性・資産で決めるから
奥さんの属性は関係ないと思われる。
597 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 01:25:14 ID:5PXzpurp
>>596 一戸建て建てるのだって土地代含めたら5000万なんて消えちまうよ
600 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 01:30:51 ID:5PXzpurp
>>598 はい。だって金のもうけ方知らないんですもん。
知ってて暇ならくわしく教えてください。
株はリスク大きいからしたくないです。
FXとかさっぱりわかりません。
リスクあるならやりませんけど。
601 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 01:32:49 ID:5PXzpurp
>>599 100坪の一戸建ての家を所有してます。
ローンはありません。
改築もすませています。
>>601 まああんたの設定なら薬剤師になって就職がなかったとしても困ることはないわな
ややスレ違い気味だし、そのうちスレ荒れそうだから来ない方がいいかも
ただ、日本経済もハイパーインフレの可能性があるから日本国債にもリスクはある
ハイパーインフレでなくても(無いとは思うが)旧郵政が名実共に完全民営化されたり
ゆうちょ銀行で取り付け騒ぎが起こったりすると日本経済が破綻する
(今年2008年の国債償還はゆうちょ350兆円を利用して行われる)
よりリスクを避けたいなら資金をいくつかの外貨や金などに分散しておくほうがいいよ
まあこれこそスレ違いなのでもし詳しく知りたいなら政治経済系の板に行くといい
>>602 誘導ありがとうございます。
政治経済板に行ってきます。
スレ違い失礼しました。
604 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 06:55:33 ID:S0ChYW9y
いつまでリスクばかり考えてるんだ
こんな楽な仕事ないよ
楽な仕事したいんだろ だからえり好みして30職歴無しになったんだろ
1日30枚くらいさばいて500万残業無しだよ
地方ならもっと高いよ
患者、取引き先から先生と呼ばれへこへこする事ないよ
服装自由だし 飽和は首都圏だけだよ
馬鹿大学は淘汰されるよ 国家試験の合格率低くなるよ
女は妊娠して辞めるよ 薬局は中小多いので育児休暇なんて無いよ
子持ちはパート採用しかされないよ
定年後も仕事あるよ 小さい卸の管理薬剤師が多い
女は妊娠する生き物、皆子育てでドロップアウトするよ
腰掛感覚の仕事だから、タンス薬剤師多いよ
>>602 日本よりまず新興国にハイパーインフレが来る
606 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 09:05:09 ID:3NsgllUS
>>605 新興国に訪れるのはただの激しいインフレ
日本で起こりえるのは100兆円超が簡単に返せる額になるハイパーインフレ
というか、リスクヘッジするなら新興国に分散させるのは少額になるのであまり関係ない
国債とか株の話とかスレチだからやめろ
無職のやつはギャンブル好き多いからそういう話好きで困る
609 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 14:40:52 ID:HOBm83/x
Fランはたまにたちの悪い糞ガキがいるぞ
たとえば?
地方は別に人手不足ってわけじゃないな
むしろ10万人あたり薬剤指数が群を抜いて高い東京のほうが求人率も高いのはなぜだ
これから地方はどんどん廃れていくだろう
薬剤師の需要も地方ではなくなっていくのではないか
貧乏人は看護師へGO!
地方は人手不足だよ
高いぶん激務だっていうのは一人薬剤師だったりするからだもの
30代職歴なしは看護師で我慢しろ
>>607 浅井信者か
看護士と薬剤師で英語話せるなら海外で職探すことも可能だ
その前に学費と生活費は確保してだよな
私立の中位以下なら半年も勉強すれば入れるのはいいね。
入ってからは遊べないけど。
いや、入ってからも遊ぶぐらいの時間はあるよ
所詮学生だもの
バイトしつつきっちり進級してるやつも珍しくない
俺も余裕あるのわかってバイト探し中
ぶっちゃけかなり余裕でしょw
授業は3時くらいに終わるしw
620 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 21:54:07 ID:qMnW048r
京都の山科にある某薬科大は土曜の深夜まで明かりがついているのが電車から見える。
普通の学生がそんなにのこるわけねえだろw
院生とかだろ
>>584は学費は12年分ぐらい払えそうだし、あとは実習と試験さえ要領よく
こなせばいいのではないかと思う。周りの学生にタカられないように
気をつけてくらはい。
だいたい夏休みと春休み2ヶ月ずつあるしなw
余裕すぎるw
>>618 6年制の学生はかなり暇みたいね。
合コンもバイトもしているってよ。
卒業間際にちょろっと勉強して薬剤師試験受かればいいだけだからな。
東北大薬学部いった知り合いは勉強三昧。院進学があるからな。
ああ、国立はだめだよ
3年あたりから研究室篭らされるから
でも2ヶ月ずつ休みあるけどな
国立と底辺私立じゃ全然カリキュラム違うよ
でも、男で薬剤師ってでもちょっと奇異な目で見られない?
>>625 なんで薬剤師向けの薬学部ってなんで
もっと難しくしないの?
さあ?
自然にそうわかれちゃったんでしょ?
製薬会社の研究職・MRと薬剤師じゃ、
出世や昇給が根本的に違うからね。
国家試験のレベルがその程度ってことだよ
医学部だって文科省が決定権もってればもっと底辺医学部いっぱいできてるでしょ
国家試験そのものはたいして偏差値高くなくても受かるんだから
>>624 4年制も変わらないよ
まあこのスレでは4年制はどうでもいいか
>>626 そういう時代はもう過ぎた
>>627 薬剤師になるメリットがあまり高くないため
偏差値の概念わかってないやつって多いよな〜
医学部は聖マリ帝京レベルでも狭き門だからね。
D1は偏差値30台でも受かると思って受けるやついるからな。
偏差値の概念くらい理解してますよw
計算式もかけるし
ようは俗的に「頭がたいしてよくなくても」って意味でいったことくらいわかるだろう
本気で間違ってるやつが多いからお前も間違ってるのかと思った
636 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 22:40:14 ID:YxB86vRw
偏差値と言うより母集団の概念を理解してないと思う。
多くのヒトはどう間違ってるの?
ここでいくら議論しても貧乏人は薬剤師になれませんよ〜
貧乏人だったらここで議論はしないのでは?
640 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 03:06:51 ID:iRk211Um
現在の薬学部は悪質な資格商法をしている。「薬剤師の仕事が高度化している」
などという幻想をふりまいて、学生を6年も拘束して多額の学費を取る。
薬剤師になっても、ドラッグストアなどに就職すると、コンビニ店員と
さして変わらない仕事(*1)しかできない。
それでも、「薬剤師」という名前の仕事に就ければいい。
数年後には薬剤師は大過剰となる。薬学部卒業生は本当に
コンビニ店員にでもなるしかなくなるだろう。
かつては研究員として修士を採用していた製薬会社ですら、
6年制卒は研究員に採ってくれない。採用があるとしたら、MRだろう。
MRはズブの素人でもできる仕事だから、薬剤師だからといって何のプレミアもつかない。
641 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 03:07:41 ID:iRk211Um
就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念
http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm すでに6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、学部新設の
岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名で 3,700名だが、
「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。
高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか?
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm 六年制薬学部のメリットとデメリット
【メリット】 四年制の卒業者に比べて実践的な知識や経験が増え、即戦力の薬剤師として期待される。
【デメリット】
(1) 6年制になるので、卒業するまでの学費総額が増える。単純計算で1.5倍
(2) 実験や研究の訓練が不十分なので、同じ6年間在学した修士課程の学生のように
製薬企業の研究所にはそのままでは就職できない(薬剤師としての即戦力になればなるほど、他の職種には不向きになる)。
(3) 学部の扱いなので、修士課程と比べて奨学金で金額や支給率が不利になる。
642 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 03:08:14 ID:iRk211Um
2006年度から薬学教育6年制がスタート。
6月に開催された新薬在師養成問題懇談会によれば、
6年制の入学定員の総数は67大学(06年度新設5大学含む)で1万1,220名。
国公立大學、私立大学(同)の入学定員に対する入学者数の比率は平均で
1.06倍。これを掛けると、入学者実数は約1万2,000名となる。
またすでに
6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、
学部新設の岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)
を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に
対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名
で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業
は624名、その他部門はさらに少ないことから、「第1回6年制卒業生(2012
年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示
唆している。
85 :大学への名無しさん :2007/04/29(日) 15:00:23 ID:Cp9dpFRt0
14000人も入学させて
4000人しか薬剤師になれないのが実態だよ
6年行ってMRにでもなれってのかい?
643 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 03:08:41 ID:iRk211Um
薬剤師需要の予測だと年齢分布で一番多い20代、30代と40代の薬剤師数はそれぞれ32,071人、34,370人と37,770人であるらしい。
一年間の需要に換算すると、3400〜4000人ということになる。
現状は、毎年約9000人が薬剤師国家試験に合格していて、単純に言えば半分以上は必要ないということになる。
そうは言っても、女性の育児休業や企業や薬剤師免許が直接必要でないところにも就職する人もいるので一概には言えない。
しかし、6年制となり6年制の薬学部卒業者は、ほとんど病院、調剤薬局に就職すると予想されているので(MRは6年もかけていく必要はないし、ドラッグストアは登録販売者という薬剤師に代わる資格が出来ている)この需要を上回ると予想されている。
さらに、次々に薬学部が新設されているために、薬学部の卒業生が15000人にも増加すれば、実にその三分の二である1万人が薬剤師として就職できないことになる。
今後、薬剤師の受け皿を拡大するために行われる対策
●正規雇用枠の削減、パートへの切り替え
●収入削減
●定年有資格者の切り捨て(現状でも嘱託勤務枠がほぼない)
6年制のメリットも少ない上に、
将来性も不透明であるリスクは覚悟すべき。
647 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 07:46:17 ID:Flq+4b98
看護師できるなら30職歴無しになってないよ
まあ4年の内に入らなかった君達が悪い
こんな楽な仕事ない
席にずっと座って30
人程度さばけば良い くだらん出世争い等なく のんびりできる
地元に密着して仕事できる
転勤地獄なんて最悪
あほみたいなサービス残業も無し
まさに楽園 駄目人間にとっての天国
開業厨は近い将来ホームレスになることがほぼ確定しているかわいそうな奴なんで温かい目で見守ってやってくれ。
649 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 15:03:32 ID:CLoG/BSY
ジサクジエーン
多少給料が安くてもどこかに所属してるほうが安心
最新の知識?にもついていかないといけないし
ある程度の人付き合いないと、困ることもあるだろうし
でも薬剤師ってみんなひねくれた性格してるみたい
1回資格とったからって、その後何年も安定して自分で事業をまわしていくって
そうとう大変なことでしょ
細々とっていってもね
結局はコネや人脈なきゃ「続かない」気がするし
そもそも開業できない気がする
いや 俺には3年学校いく経済力もないし
看護師やっていく気力もない
お前 マジであれだな
要するに
看護師>薬剤師
でいいのか?
マルチうざい
つか薬剤師って普通に接客業だろ?
ヒキニートのおまえらにできんのか?
660 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:16:41 ID:kg00UsMy
看護師は夜勤や激務でも薬剤師より少し給料安いから薬剤師を目の仇にしてるよね
661 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:20:29 ID:kg00UsMy
医師 激務 給料高い汚い
薬剤師 楽 給料安いきれい
看護師 激務 給料安い汚い
663 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:25:13 ID:oEWtQq3R
>>661 激務は田舎の医師だけだろ。
一日4〜5時間の勤務(座って診察するだけ)で
年収1000万だってよ。
薬剤師も看護師もサービス業
確実に「接客スキル」が必要
むしろそれがメイン
薬剤師の資格とったからって、それで安泰じゃない
その先どこかに属するにしても、開業するにしても、対人スキルが必須
開業するならなおさら
さまざまなことを自分で解決して、最新の知識も得ていかないといけない
社交的である必要はないけど、
人づきあいが苦手じゃムリ
看護師も激務 人付き合いは大事 いろんな人にペコペコ
665 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:33:59 ID:kg00UsMy
>>662 見たけど薬剤師のほうが看護師よりたかいじゃん
時給にすれば薬剤師は看護師 より上
夜勤でやっと同じくらいに給料がでる
主婦とか夜勤大変だよ
666 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:34:10 ID:oEWtQq3R
>>664 対人スキルですね。
確かに対人スキルがないと、みんな続いていませんね。
PPパナップも客とトラブルがあって、解雇されています。
薬剤師は調剤だけしていればいいってわけじゃないですからね。
>>662 これってやっぱ女はパートが多い証拠だろ
668 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:37:17 ID:kg00UsMy
>>663 多くの専門書買ったり読んだり勉強時間も割かれるんだよ
>>665 上の総合ですよね?
それは薬剤師の男性の割合は看護師と比較して高いからですよ。
職種別年間平均賃金(女性)を見てください。
670 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:47:44 ID:kg00UsMy
>>669 みましたけどほとんど変わらないですね
夜勤あってほとんど変わらないってことは
時給は薬剤師のほうが上ってことの証明ですね
人より働いて睡眠時間を削って給料同じなんじゃやってられないですね
>>666 対人スキルって言葉が普通にやりとりできれば大ジョブだろ
別に皆とわきあいあいやれってわけではないんだからさ
現役29歳薬剤師だが、青森や鹿児島で住み込みバイトすれば月50万+残業代とか普通だよ。
そんくらい田舎は誰も来ないんだよ。田舎に学部作っても国試受からなきゃ意味無いし、都会に出たいだろ。
都心部でも時給¥1800は固いから喰うだけならバイトで生きていけるよ。
俺はそれで十分だ。
むしろ調剤薬局チェーン店の正社員になると残業・雑務・勉強に追われて
数年経ったら他県に飛ばされまくり&管理薬剤師にされてヘロヘロになる。
マツキヨに逝った同期なんかは4〜5年で宮城→茨城→青森と飛ばされて
必ず店長兼管薬にされる。体壊したっていってたな。辛いぞ、管理薬剤師は。
あと664の言う通り、
「薬剤師 なったばかりは ただの人」
とよく言われる。最低3年は調剤薬局でしごかれないと糞の役にも立たない。
それってバイトなのかよw
厚生年金もきちんとでるのか?
正社員になっても昇給は見込めないし、
パートでも福利厚生はしっかりしている。
逆を言えば、正社員になるメリットが少ない。
パートの方が総合的には安定している。
>>671 病気で気分が悪くイライラしてる患者さんから
医者でもないのに病気のことや服薬状況、最近の体調を
根掘り葉掘り聞き出すことの出来る話術とコミュニケーション能力が求められますよ
逆にそこまでパートとして働くのなら正社員になったほうがいいだろ
正社員のがボーナスもあって待遇いいんだし
679 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 23:49:50 ID:HJhwDOPg
36歳から薬剤師なってどうするの?w
馴れたとして、24年で定年だろ?
生涯年収いくらだよw
>>673 現役23歳で病院薬剤師です。
「薬剤師 なったばかりは ただの人」←これは本当に実感した。
薬剤師じゃない事務のおばちゃんの方が遙かに博識。
でも面倒見の良いおばちゃんだから好きだ。
若い現役薬剤師がなんでこんなスレにいんだよwww
>>681 ニートになりかけた時、よくこの板にいたからだよ
>>679 36歳から働き始めて生涯収入に人並を求めるのは酷
それに薬剤師以外を選ぶともっと生涯収入が低くなる可能性が高い
684 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 00:13:33 ID:t0ZxQEAH
若い内に苦労しなきゃ、コイツ等みたいになる。
685 :
673:2008/04/16(水) 01:07:31 ID:ztGDsUM+
週4勤務・1日7.5時間×4=30hrで厚生年金も雇用保険もでる。
月に大体手取り26万くらいもらった、ちなみに池袋。
>>680 今月からまた診療報酬改訂されまくっていい迷惑だよね。
藤井もとゆきは落選するし。向精神薬の日数制限が無くなったのは
楽でいいが、在庫ストックを増やさなきゃいかんし来患数がまた減るorz
とりあえずこれから薬学部を受験する奴らにマジレスすると、
・年齢は関係無い、頭と要領が良けりゃなんとかついていける
・6年制になったので勉強する内容&実習が単純に1.5倍
・国試も6年制のやつらが受験するようになったら330問を越す予定(俺らの頃は240問程度)
・当然、国試の難易度は激増。その為の6年制
・国試は定期試験や卒業試験のように甘くない、1年1回のみ
来年からは落ちると登録販売者の資格すらもらえない(今年の卒業生まで国試に落ちても薬種商【旧登録販売者】の資格がもらえた)
それから調剤にしろOTCにしろかなりの肉体労働だぞ、狭い部屋で地味な立ち仕事だ、楽じゃねぇからな。
肉体労働だが、"かなりの"肉体労働は一般的な肉体労働者に失礼すぎる
おばちゃんでも体力的に十分こなせるレベルだもの
調剤は軽めの肉体労働
軽作業の繰り返し
ドラッグは普通の肉体労働
10kg米など重いものの積み下ろしなどアリ
総移動距離が長い
肉体的にも精神的にも疲れるな。
狭い環境だから人間関係もきついらしいし。
経済的に考えても飽和の薬剤師はメリットなし。
受け皿を拡大すれば、それだけ収入は下降の方向へと行く。
そりゃ金さえあれば薬剤師になれるけど、そのあとが問題。
受け皿を狭くしたほうが収入加工するだろ
受け皿=需要
需要が減れば価格は下がる
今は供給が需要に追いついてないから価格が高いだけで
需要が少ない=受け皿が狭いから収入が高いわけではない
これから受け皿変わらないかもしくは狭くなるのに
供給が過剰になるから収入は下降する見込み
だから結論は同じだけどさ
>>690 経済理念を知っていればそんなことにはならない。
薬剤師の大部分は民間で働く。基本的に民間は総利益の分配。
よって受け皿を狭くすれば一人あたりの収入は増える。
ただ職に炙れる人間が多くなり社会的問題になる。
供給過多になれば薬剤師の受け皿を拡大せざるを得ない。
そうなると薬局を増やしたり一般用医薬品を扱えるコンビニへ
分散させることしか出来なくなる。
薬の需要が横ばいであるのに、このように薬剤師の受け皿を無理やり拡大すれば、
必然的に薬剤師一人に対する収入は減ることになる。
現在、私立薬科大五十五校に限り、五校のうち一校は定員割れを起こしている。
それだけ薬剤師は魅力の無い職業となりつつあることを示唆している。
http://kumanichi.com/iryou/kiji/local/47.html
生涯年収きにしてんならこの板にきちゃ駄目だろw
>>693 それ以前に、1200万学費が出せる状況のやつが
路頭に迷っているはずが無い。
>>692 需要と供給の関係も知らないで何が経済理念だよ
それと、供給過多になっても受け皿は拡大しません
拡大せざるを得ないってどんな理屈だよw
登録販売者の登場や業界再編の進行でむしろ縮小される見込みだ
買い手市場になれば経営者は高待遇を用意する必要がなくなる
696 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 02:12:17 ID:5THT2Gzh
人より先んじなければ美味しい思いはできないってことか
>>694 30代で6年間で1200万ぽっち工面できてもその後に収入がなければ最低限のの生活すら続けられないよ
>>695 理系人間なのかな?
薬の需要と、人材の需要(受け皿)の区別はついているか?
>現状のままだと供給過多になるから、
薬剤師が職に炙れないよう受け皿を拡大するってこと。
>>697 1200万位の投資できる環境があるやつは、普通はまともな人間だろ
ってことは文脈上で把握できるだろ。
>>666 ま、和気あいあいかどうかは、人によるし、職場にもよるんだろうけど
普通なやりとりっていうのは甘い
専門家として仕事していくんだから、甘くはない
薬剤師同士の関係、必要に応じて看護師・医師との関係、顧客とのやりとり、業者などとのやりとり、
つねに勉強していかないと知識が古くなる点などもちゃんとふまえておかないと
薬剤師は仕事をミスれば終わり
間違えましたじゃ済まされない仕事だし
誠実な人とのやりとりができないと、仕事もらえない
>>677 そう 一番のネックは 顧客(患者)とのやりとり
一筋縄にはいかない
多少給料悪くても、いろいろなことを考慮して正社員でいるべきだと思う
(どうせ薬剤師になれないから、他人ごとだけど)
ずっと薬剤師つづけていけるとも限らないし、
正社員というカタガキは、どんなに時給換算して高いとしてもパートや派遣より上だと思う
>>692 魅力があるかないかを このスレの観点で語るのは・・・・
社会的には確実に必要な職業であり
ないと医療が成り立たない(薬剤師が担う部分は医師・看護師などとは別のところだから)
社会的に非常に重要で魅力がある職業ですよ
>>698 >薬剤師が職に炙れないよう受け皿を拡大するってこと。
そんなことは有り得ない。薬剤師が職に炙れたら、単に炙れるだけ。
弁護士が職に炙れて、受け皿が拡大したか?してないだろ
>1200万位の投資できる環境があるやつは、普通はまともな人間だろ
>ってことは文脈上で把握できるだろ。
行けるやつには、親の金などで行かせてもらえるやつが多いのが現実。
人手が足りないと給料はあがり、足りてると下がる
受け皿とか関係ないだろ
薬剤師については
人手がどうのこうので給与がそんなに変化する職業とは思えないが
>>702 アメリカを見ろ
日本も訴訟大国になる予定なのでアメリカ同様弁護士はたくさん生まれるだろうが
大学卒業しないとなれない医療職者の人数は制限されてる
>>705 確かに、薬剤師になれる人数は大量に余るくらいの数に制限されてるね。
>>685 >週4勤務・1日7.5時間×4=30hrで厚生年金も雇用保険もでる。
>月に大体手取り26万くらいもらった、ちなみに池袋。
週6当たり前1日10時間当たり前で30万すら到底届かないとこで働いてた人間からすると天国だわ。
だから飽和が心配な奴は看護師になってブルーワークやれよ
飽和で淘汰されるような能力のない奴なんだろ?
マジでなさけねーぜ
薬剤師取って、飽和したら看護学校行くお
あ、ID変わる前にネタに走っちゃった
確固たる自信があれば飽和だろうが関係ない
ま、そういう奴は僻地行けばまず死ぬまで飽和しない
僻地ってよく言うけど、人口何万人くらいの街を指すの?
一人薬剤師のところで働きたいなあ
それでも事務はいるんだよね?
20代前半のころに薬剤師の事知っていればな
今からじゃリスクでか過ぎて、冒険出来る年齢でもないしな。
>>713 危険
薬剤師は他者との関係があって成り立つ職業だということを
忘れないで
個人でやってても医師や看護師との連絡も必要になる
むしろ1人のところになったほうが
対人スキルを求められる
他の人に依存できないから
一人になったら対人なんてやってる暇ないよ
服薬指導もおざなりにならざるを得ないし
疑義照会も最低限譲れないところしかやれない
薬局の薬剤師って普通何時に帰れるの?
例えば開店時間が5時までだとしたら何時に帰れる?
30分で全部終わるのかYO
ありえなくね?wまじなのそれ?
>>721 やる事なんか処方箋の片付けぐらいだからな
>>708 ここは30代スレだぞ
年齢的にハンデを背負っているものばかりだ
>>714 10年前の薬剤師の待遇は本当に良かったよな
今からじゃとても想像できない
30代なら1200万かけてもひょとしたら就職できない薬剤師よりも
ブルーワーカーだが学費が専門なら200万、大学でも600万と薬学部と
比べたらはるかに安くほぼ確実に就職できる看護師を選んだほうが
無難だろうな
定年後も働けるのなら薬剤師でもいいけど
間違いなくパートでも採用枠ないからな。
飽和で待遇もどんどん悪くなるし
費やす時間や投資と、回収のバランスから考えても
高齢薬剤師は得策じゃないな。
薬学部自体が入学も容易で、今までの薬剤師の待遇が良すぎたんだよ。
そのツケが今回ってきたんだろうな。歯学部もしかり・・・
727 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 09:08:19 ID:9yYwnjju
30過ぎまで何もしなかった人間が看護師ですか
とんだお笑いですね
55%説が有力なのにまだ飽和いってんの
東北の大学見てみな
数少ないし定員割れだから
蓋開けて55%だったらあの時なってれば良かったて言うんでしょ
いつまでぐだぐだ言ってるつもり
またお得意のコスパですか
大学でて30すぎ職歴無しがコスパですか
笑えますね
あんたのコスパはどうなんですかと現実で問い詰めたいね
728 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 09:23:50 ID:64csDVVP
薬剤師が就職先ない時代になったら、餓死者が世の中のあふれてる
アフリカやイラクのような社会だろう。そんな世の中当分来ない。
729 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 09:30:01 ID:64csDVVP
薬剤師の需要はいくらでも増やせる。法律変えればいい。
だから就職先の心配はない。日本一の資格取らないのはアホ。
55%説のどこが有力なんだよ
>>727 有力とは言っても、その他と大して差はないぜ
厚労省で決めた方針にゴネるやつはいっぱいいるし
これまでもゴネられて方針転換あるはい計画の進行が鈍化した例がいくつもある
>>730 議事録に残っている数値がソレだけだからね
比較的強いけど、それ以外と大して差があるわけではない
>>729 法律作るのが薬剤師会だったらそうなるんだろうけどな
今のところ法改正は薬剤師の需要を減らす方向に向いてるからな
登録販売者制度作ったり
>>725 もうさんざん分かったから早く看護士になってくれw
もうブルーワークしか残ってないんだよ、残念ですが
薬剤師より力のある弁護士・歯科医でも
飽和だというのに・・・
弁護士は、日本は元々訴訟社会じゃない
歯科医は歯科診療しかできない
薬剤師から見ても歯科なんか
処方箋カウントも2/3にしかならない小規模医療。
老人が入れ歯を作るときくらいしかイラネ
738 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 21:39:55 ID:rSEhVLsY
薬剤師が今後も問題無い根拠
1、女が多い 女は妊娠したら辞める
育児休暇は大手のみ 薬局はほとんど中小、零細で成り立っている
子供が手から離れるまで3−5年はかかる
それまでは、正規雇用は難しい 流動性がとにかく激しい業界
1年で3割辞める、それが薬剤師
2、国家試験の問題数の増加 学生の質の低下
学生はマーチクラスが、大東亜クラスに落ちたようなもの
必然的に合格率は下がると予想される
4年制で偏差値55位の大学で真の合格率6割り前後
50以下で3割前後現在55以下の大学約半数なので半分は真の合格率4割位
になると予想される
真の合格率=合格者÷入学者数
少なくとも上がる根拠は1つも無い
3 今後も伸びる院外処方 昔と比べ薬価差も無く ジェネリックの影響もあり
在庫をたくさん抱えなければならず、院内にはまずしない
経営を圧迫する 新規開業で院内なんてのはほとんど無い
4 在宅医療の参加など 新しい分野の需要が増加
寝たきり老人の増加でこの分野美味しい
在宅専門のクリニックも出来てきてウハウハ状態
薬剤師も在宅は技術料高い 1回5000円位
いくら学生の質が落ちても受け口が広かったら薬剤師数は普通に1万程度ずつ増加していくって
合格率は75%ってところだろうな
真の合格率が5割くらいだろ
飽和するだのしないだの無限ループだなw
次スレから薬剤師になることを決めた奴のスレにすべきだな。
借金あったら奨学金借りれないのか?
わかったから薬剤師なりたいのはこんな糞スレ
書き込みしないで勉強しろ
>>741 そのページの難易度は当てにならないぞ
「誰でもうけられるけど合格率が低い資格」は高難度に
「選ばれた人間しか受けられないけど合格率が高い資格」が低難度になってる
その判断基準だと医師国家試験なんて難易度1とかになる。
医師国家試験は載ってないけどね
それに薬剤師国家試験で合格率が8割を超えるのは新卒だけで
全体の受験生だと7割ちょっとだし
薬剤師国家試験を受けるまでに中退・留年する奴のスクリーニングは考慮に入ってない
借金あったら奨学金借りれないのかどうか教えてくれ
俺今借金してて毎月返済中だからさあ
前きいたところによると消費者金融の借金と銀行と奨学金n個人信用情報センターはそれぞれ別だから
ばれないって聞いたんだけど
>>745 保証人の有無とかあるし
せいぜい月10万くらいしか借りれないよ
私薬だったら学費すら払えないし
そもそも卒後返さなきゃいけないんだぞ
更に借金って、苦しいんじゃない?
>>746 借金についてはあと2年くらいで返せる
奨学金は12万借りたい
親が足りない分だしてくれる
>>738 1に対する反論
6年制においては男女比は逆転し、しかも男がますます増えている傾向がある。
これからの薬剤師業界において「女が多い」とは考えられない。
2に対する反論
学生数の増加に対しては真の合格率ではなく毎年の合格者人数ではかるべきである。
低偏差値の大学でも毎年それなりの人数の合格者を出しており
また低偏差値とまでは言えない大学の学生数が大きく減ったわけではない。
全体の合格率は下がっても分母の増加が薬剤師輩出数を増やす、
あるいは、過剰に向かうに十分な人数の輩出が続く可能性は十分にあると言える。
3に対する反論
ジェネリックをどの程度在庫に入れるかは各病院、薬局で任意であり、
また現状ではジェネリックの薬価差益は大きいため、経営圧迫に繋がるとは考えにくい。
医薬分業は既に横ばいであり、院外処方の伸びは薬剤師増加のペースに追いつけない。
4に対する反論
実際には在宅医療に参加できない薬局、薬剤師が多数である。
仮に在宅医療への参加が普及しても、その後は技術料は下げられ続ける。
これは歴史を見れば明らかである。
>>748 他のはともかく3に関して同意。
ジェネリック医薬品の普及で薬局は大量に在庫を揃えないといけない!なんて言うのは
薬局に勤めたことがない人間の言うことだな
採用薬以外の薬は全然使わない。
薬剤師って運送会社で元気よく挨拶や返事ができなかったり、周りの社員のテンションが高くて嫌になってやめた俺でも務まりますか?
基本的に元気に振舞うのが非常に苦手で苦痛なんですが
78 :名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 11:30:03 ID:ydd6/yRt
>>577 教員 学生 文科省の役人 厚労省の役人 大学の理事たちですら
みんなそう思ってんのにね
雇用対策だと思って あきらめろってことだな
大学教員 職員なんてつぶし利かないし、手に職もないから、
失業したらホームレスになりかねないからな
579 :名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 11:53:04 ID:???
すぐに潰れてホームレスだろ。
資格商法やってる奴らってみんな地獄に落ちてる。
580 :名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 12:36:00 ID:???
薬学部新設した大学の経営者は第一を見ていけると思ったんだろ
偏差値30、学費年間500万、ほとんど国家試験に受からない、
それでも学生が入ってくる
なんて美味しい商売だと
581 :名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 12:37:09 ID:???
しかし、今やD1も崩壊状態。
6年制のリスクと定員増と待遇悪化でもう駄目だろ。
582 :名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 13:16:35 ID:???
潰れそうだったから儲かりそうな薬学部を新設→薬学部バブル崩壊→
定員割れ続出→こんなはずでは。。。これから新設予定ガクガクブルブル。
↑
今ココ
583 :名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 13:22:39 ID:???
資格詐欺商法
752 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 12:03:52 ID:VNVw+S1L
>>750 運送会社にしか入れない脳みそじゃ、無理じゃないかな〜。
>>752 いやいや偏差値は結構高いですよ
英数理なら現役時で70は超えてます
というか私一度国立大でてるのです
>>750 元気にふるまう必要ないけど、暗いのは駄目
>>753 それだけ成績あって運送業選ぶような頭じゃ無理だ
人生に関して不器用すぎる
756 :
750:2008/04/19(土) 12:28:09 ID:PU/UQFkQ
内科、精神科、皮膚科など通ってるのでけっこう色んな薬局にいくことあるんですが
どこの薬剤師さんもそんな元気というわけじゃなく、裏ではどんな感じかわかりませんが、あれくらいならやっていけそうです
暗そうにしてる人もけっこういますよね
IT企業2社、運送会社とやってきましたが、傍目でみるとそこらではやっていけなさそうに見える薬剤師さんだらけですよ
どこもめちゃくちゃ活力が必要な仕事でした
耐え切れませんでした
そういうとこって体育会系でなんか社員が無駄に声でかいんですよね・・・
757 :
750:2008/04/19(土) 12:31:02 ID:PU/UQFkQ
>>755 ご存知かわかりませんが、この社会一度レールから外れると修正がめちゃくちゃ難しい仕様になってるんですよ
私の場合大学4年生で精神的にやられる出来事があったもので院進学予定してたのですが結局やめになって就職もまともにできずって感じでした
人生が不器用というのは全くそのとおりです
ですがそれでもできるのが薬剤師というものではないんでしょうか?
さすがにそれは薬剤師を甘く見すぎですか?
>>757 就職浪人一浪ぐらいなら様々な選択肢があっただろ
言い訳しすぎ
後、薬剤師甘く見すぎ
君みたいなのは薬学部通う過程で年下学生から馬鹿にされて
どんどん卑屈になって学校やめちゃうだろう
759 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 12:37:42 ID:tsT5cfQx
元気じゃない方が勤まるな
55%説濃厚なのにごちゃごちゃ言うな
処方せんの変更で面調剤は大変だよ
55%否定できるだけの根拠出せ
ウンコ私立はたくさん潰れて薬剤師うまーは続くよ
特に地方はね
>>759 55%は下げるという方向性の話であって、決定事項ではない。
歯学部でも合格率下げるのにかなり苦労してる。反対勢力が強いからね。
歯学部国家試験は合格率下げ始めてから数年たつのにいまだに68%もある。
また薬学部の数は歯学部の数より多いから反対勢力の力も歯学部のそれより強いことが予想される。
薬剤師国家試験の合格率がすぐに55%になるなんてまず考えられない。
761 :
750:2008/04/19(土) 12:46:25 ID:PU/UQFkQ
>>758 私はまわりがどう思うとかはあまり気にしないタイプです
ですから年上で(現在2x後半)大学生活をやってけるかどうかに関しては全く問題ないと思います
このスレは「30代職歴なし」が基本ですよね
その人たちって、一応職歴があって力仕事のバイトなら普通にしている私よりはるかにひどいと思うのですが、
私で無理だったらその人たちも無理じゃないですか
そうするとこのスレの存在意義がなくなってしまいませんか
どうなんでしょう
>>761 周りが気にならないなら運送やめてないだろ
若い学生のテンションにお前がついていけるわけないだろう
あんたは何にもできない人だと思う
何やっても続かないタイプだろう
他の人は何かやれれば続く可能性は残されている
後、スレタイにこだわるなら職歴あるお前の相談が入る余地はない
>>750は元気にするのがきつくてやめたんだろ?周りとかの問題じゃないじゃん
それより偉そうにしてるID:8pIXoet1が薬剤師なのかどうか
まずはそこからだ
当然薬剤師
これから薬剤師になるのは辞めたほうがいいよ
6年制の四期目ともなればおっさんおばちゃんは用無しの可能性大いにアリ
どういう理由か知らんけど単に人を貶めたりネガティブキャンペーンしたいだけちゃうのかと(ry
一体なんのためにこんなところにいるんだよ
ID:8pIXoet1
こいつは前スレからずっといるよ
もう薬剤師しか選択肢がないらしいがずっとぐずついてる
しかし薬剤師は頭脳明晰か金持ちしかなれいため
なぜか薬剤師スレで看護師を勧めてたが
こっちもどうせ激務にたえられなさそうなので
結局毎日ここで資格評論家の活動してます
金の無い人間は国立に行くしかない
馬鹿なら家一軒立つ程の投資をして私立に行くしかない。
ってとこか。
定年を60までと考えるとさすがに他人には薦められないよ。
医学部なら定年も無いし、年収も高いから薦められるが
難しすぎて無理だろ。
私立にいった場合、
6年間の学費1200+6年間の生活費800万+6年間の収入1200万(年収200万と考えても)
3200万円を棒に振ることになる。
30代にとって、2000万の貯蓄と6年間働く機会の消失はでかい。
薬剤師の年収が500万だということを考えても
元を取るだけで、何年かかるんだ。
34歳から薬学部に入って薬剤師になるのが40歳。
40代の初老男なんて、女に相手にされんのかよ。
これだけ投資できるなら、
家を買って零細企業やブルーカラーで定年まで
慎ましやかに働いた方が、余程貯金ができるよ。
1000万程度じゃ家一軒は立たんよw
ID:PU/UQFkQが薬学部を卒業できるかどうかは別として
なんか妙な自意識の高さと運送業を見下す香りがするんで
病院や薬局に勤めても事務さん見下して嫌われそうな予感。
狭い職場だから一度人間関係こじれるとアウツだよ
あと、薬剤師は今は30代職歴無しでも余裕で就職できるけど
6年制で大量に薬剤師が入ってくると買い手市場になるので質が問われるようになってくる。
年寄り現役→成績不良者ー>ブランクありの順で切り捨てられるのは見えてるんで
採用に関して厳しいのは念頭に置いておいた方が良い。
ちょうど就職氷河期と同じ感じだ。
また、薬剤師は接客業なのでコミュニケーション能力は必須。
・正確に調剤する几帳面さ
・素早く調剤する器用さと機敏さ
・薬学的知識
・患者に接するコミュニケーション能力、話術
このどれかが欠落するととたんに現場でダメ扱いされるんで気をつけて。
どれかに自信がないなら今から30代で薬学部というのはオススメしない。
それと単純な金銭だけの問題じゃないことは何回も言われてるわけで・・・
わざとなのか?
見下してるっつうかむしろ体育会系でレベル高過ぎてついてけねってかんじに見えるが
薬剤師はそういう点は体育会系ではないだろ
むいてるんじゃないかな
薬学部いかなくても200万くらいしか稼げないんだから(どころか就職すらできないと思うが)
3000万って計算はおかしいだろ
実家からいけば生活費もたいしてかからんし
>>769 薬剤師の飽和はちょっと異常ですからなー・・・
>狭い職場だから一度人間関係こじれるとアウツだよ
これは良く聞きます。
出入りも激しく、人間関係にかなりシビアらしいですね。
それと、正規雇用だといろいろな所に飛ばされるみたいです。
>>773 債務を負えば、それだけ損失がでることには変わらない。
1200万の債務+6年間の学費+6年間の勤労機会の消失で
単純計算で3000万の損失となる。
訂正
1200万の債務+6年間の生活費+6年間の勤労機会の消失で
薬剤師になったほうがより多くの年収を獲得できるのなら損失にならないのでは?
というかその計算は絶対におかしい
たらればを計算にいれてどうする
>>777 たらればを否定すれば、このスレ自体を否定することになる。
まあ、人それぞれの価値観があるからどうでもいいよ。
>たらればを否定すれば、このスレ自体を否定することになる。
意味がさっぱりわからんなw
損益計算ではたらればは通用せんといってるんだよ
780 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 21:43:03 ID:/hA5dg0M
32で入学38で卒業と仮定しよう
60まで働くとする
32職歴なし 200×28=5600万
38歳薬剤師 450×22=9990万
生活費はどちらもかかるので除外
投資1200万 教科書代など100万
ざっと計算してもなった方が良いな
大体30以上職歴無しが60まで職につけるか甚だ疑問 たぶん無理でしょう
薬剤師は、コミュニケーション能力なくても勤まります
私が勤まってるんですから
接客業といってもパチンコ屋の景品交換所に毛がはいた程度
ほとんどが慢性疾患なので特に言う事も無いし
仕事が出来ようが出来まいが、たちの悪いお局がいるかどうかが全て
まあ袋を早く詰める能力は必要 コミュ力より重要
大体患者は薬剤師のオナニー指導等聞きたくない
薬情見ればほとんどの事書いてる
ちなみに自分は1人薬剤師なので まったりし放題
781 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 21:49:49 ID:8ODILcNI
薬剤師は営業も出来んと勤まらん。
ドラッグストアだって売り上げノルマがあるし
店長だと管理職だから残業代は出ないのをいい事に酷使され放題。
>>781 そうですね
早く看護師になってくださいね
>>780 年収200万ってパートやアルバイトかよw
飽和の薬剤師だって、全員正規雇用で
60まで働けるかどうかも甚だ疑問 たぶん無理でしょう
1200万も投資できる環境のやつらが
どれだけいるかが問題だと思うな。
馬鹿でも薬学部入れると楽観視するやつがいるが
一番の問題は金なんだよ。
奨学金があるだろ
787 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 23:25:35 ID:i1mAqLiK
その前に大学で浮くぞ
>>786 奨学金は誰でも借りられるわけじゃない。審査が必要。
成績や親の所得。それに1種でも月5〜6万、2種で月10万が限界。
高齢者が債務を負っていくほどの価値は無い。
789 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 23:31:36 ID:8ODILcNI
高齢無職なんかに奨学金出したら焦げ付くリスクを背負うことになる。
最近貸し渋っていると言うのに。
>>788 奨学金なんてたいてい通るでしょ
金がないなら借りるしかないじゃん
薬学部なら2種で12万とか大学によっては15万借りれるぞ
791 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 23:45:05 ID:8ODILcNI
時代錯誤な奴だな。
不況で返せない奴がいるから貸し渋ってるの。
薬学などドロップアウト率が高い所はより審査が厳しい。
792 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 23:45:24 ID:i1mAqLiK
国立行けばいいだろ。
貸し渋りなんて聞いたことがない
この前某私立大に電話してみたら、各大学ごとに1種と2種の数が割り振られていて
応募者がそれを超えることは今のところないので基準を満たしていれば2種は間違いなく通るといっていた
そりゃあそうだろ
大学はいって条件満たしてるのに受けられませんなんてなるわけないじゃん
なんのために条件があらかじめ書かれてると思ってんだよ
ただ、最近は審査がゆるゆるで申請すれば通しますよって状態だったらしいから
そこは是正されたみたいよ
去年あたりに奨学金の予算減らされてるはず
所得1000万ある家庭に奨学金を出すってのもおかしな話だろ?
それが今までは普通に行われてたらしいから
そもそも高齢者が借金してまで行くとリスクがかなり高いよ。
親にそれだけの投資力があればいいけどね。
薬剤師自体高給ではないし、飽和で先行きも不透明。
採算を吟味すべき。
もうブルーワークで正社員暦をつくるか
派遣で行けるとこまでいくかしかないだろ?
いろいろ分析しようが行動が伴ってないおっさんは社会的にも無価値
頭も金もない30代職歴なしが取れる医療系の資格は看護師しかないよ?
797 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 06:48:47 ID:x/TWDVEL
地方に関しては、100%雇用ありますよ
私は現場で働いてるので、脳内飽和論者よりは業界のこと分かってますよ
首都圏は何とも言えないが
地元に薬学部があり、自宅から通え若干親に援助してもらえるという環境があれば
受けるのもありでは
どうせ行くつく先はワーキングプアかホームレスか無職なんだから
根本的にだめ人間だから看護師のような激務はしたくない
少なくとも偏差値55以上ない人はあきらめて、国家試験受からないから
私偏差値62で毎日夜1時まで半年勉強して240点中170点だからね
ちなみに合格は156点以上 馬鹿じゃなれんよ
卒業試験で落とすし留年する 留年したら奨学金打ち切りだよ
>>797 勉強の要領が悪いのでは?
帝京でも合格率7割以上ですよ?
それだけ勉強するんだったら医学部の方が良かったのでは?
799 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 07:38:36 ID:IIE4ZxbP
医師なんてなりたくない
激務だし人の命に責任持ちたくないし
とにかく定時に終わる仕事じゃなきゃやりたくない
国立医学部なんて受かるわけがないし
薬剤師は駄目人間にとって最高の仕事
私パチプロ8年やって薬剤師になったがとにかく激務だけはやだ
今日も慶次で勝負
いま整理件もらうとこ
>>797 漠然と「私偏差値62で」と言っているが
大学の偏差値のことだったら、北里・理大レベルだろ。
残念だが、そのレベルの進路はほとんど進学かMR・研究員とかだろ。
薬剤師になるのは負け組。
薬剤師になるだけなら、新設偏差値40台の薬学部で十分。
>>799 開業すればいいだけ。年収2000万。
勤務時間もある程度自分で設定できる。
開業資金は勤務医ですぐたまる。年収1000万あるから
801 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 08:06:22 ID:EAveZO07
だからさあ
価値感が金しかないようだけどさ
開業医になるのに何年かかるの?
それまで激務だろ
研修医なんて奴隷だろ
開業医なんて病気でも休めないよ
8年パチプロやって製薬行けますか?
ここは若い人のくるところじゃないよ
日本薬科、第一の真の合格率見ようね
このスレでは自称薬剤師だとか業界関係者とかってのは100%ネタだな
絶対信用するな
そんなことないよ
俺も薬剤師だし
医歯薬系の薬剤師スレから結構流れてきてると思う
こんなところにきて何したいんですかあ?
とりあえず薬剤師は証明してからトリップつけてくれ
なんでそこまで・・・
医歯薬系の板見てれば分かるが
2chには薬剤師どころか医師もたくさんいるようだし
今時薬剤師なんて別に珍しくもないんだから
素直に情報だけ聞いておけば良いんじゃない?
ネットで「証明しろ」なんて元々困難なんだし。
専門スレいけばそりゃあいっぱいいるだろ
だがこの板は「無職・だめ」だぞw
現役薬剤師がこんな無関係の板のさらにどうでもいいスレにいるってのはおかしいだろ
薬剤師免許とIDを紙に書いてうpすればよろし
もうブルーワークで正社員暦をつくるか
派遣で行けるとこまでいくかしかないんだよ?
いろいろ分析しようが行動が伴ってないおっさんは社会的にも無価値
頭も金もない30代職歴なしが取れる医療系の資格は看護師しかないよ?
808 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/20(日) 13:36:22 ID:x/TWDVEL
>>804 >>408 >>410で証明したはずだが
ここまでしなきゃいけんのか
元ニートで見てる 何か文句ある
とりあえず駄目の要素が無い薬剤師は来るな
6年制の薬学部は全く行くか価値がないと
力説していた5浪薬剤師覚えている人いる?
国立薬学部ならいく価値はあるとは思うけど
>地方に関しては、100%雇用ありますよ
6年後(実質7年後)でもあると思う?
30代職歴無しの新卒薬剤師にだよ
首都圏ならなんともいえないってことは7年後は地方も危ない状態になる可能性高いんじゃない?
>>812 まあ、地方でもよほどの山間部か離れ小島なら大丈夫なんじゃないか?
自分の生活に支障がでるだろうけど。w
首都圏はもちろん普通の地方都市でも飽和するだろうな
814 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 14:53:35 ID:1BhKsZEk
>>811 高齢無職が免許の取れない研究者養成機関にいって何になる?
免許とっても新卒じゃないと意味がないとは思うが。
>>812 あるだろうね
でも石橋を何度も何度も叩いて渡る人は看護師で汗を流し頑張った方がいいでしょう
金も頭脳もない方は薬剤師にはなれませんよ
>>814 免許とれる件
そもそも国立は受からないから無駄な心配
20代前半だったら、飽和するかもしれなくても特攻してたな。
今からだと、卒後40手前だからな・・・
本当、現在薬剤師の人は羨ましい。
んじゃもうこのスレ見なくていいじゃん
やめろってことだ
>>819 明治薬科で3年編入があるからそれ受けてみようかな?
4年間800万なら今からでも行ってみてもいいかも?
条件満たしてる?
(1) 学士の学位を有する者、または2008年3月取得見込みの者
(2) 大学に2年以上在学し62単位以上修得した者、または2008年3月修得見込みの者
(3) 短期大学・高等専門学校卒業者、または2008年3月卒業見込みの者
(4) 文部科学大臣が定める基準を満たす専修学校の専門課程を修了した者、または2008年3月修得見込みの者但し、大学入学資格を有する者
>>821 千葉大工学部卒だから余裕で満たしてるぞ。
今は会社の人間関係が嫌になって辞めてニートしてる
んじゃ受けてみたら?
試験問題も高校の範囲で簡単そうだし
俺の受ける大学は大学レベルの問題出るから勉強きつい!
コツコツやってるところ
824 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 18:33:06 ID:RimiuYtj
私立ならセ試合格がいいぞ。俺もマーチ私文卒で受かったからな。行ってないけど。
やっぱなんだかんだいって医療系と法律系の職は強いよ
普通の企業と違い国に守られてるからな
公務員みたいなもんさ
社員の質も一般企業と全然違う
公務員体質に近いものがある
40歳くらいでも安心して働ける
826 :
おお:2008/04/20(日) 23:16:06 ID:VXdgHR9u
薬剤師なんてつまんないよ、男がやるようなもんじゃない女ならいい仕事だ
800万稼ぐのでも大変だよ。まして1200万なんて
俺は、24歳の無気力薬剤師だが800万の貯金するのに2年もかかった
まあ月8時間×20日労働だから時間的には恵まれてるけど
釣りか?
828 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 00:56:10 ID:IyuuDnrM
今時こんなのに釣れるやつなどおらんだろう
自称薬剤師のレスはほとんど中三レベルだからな。
金はデイとれで増やせばいいじゃん
さすが無色・だめ板にふさわしいレスだ
冒険でしょでしょ
833 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/21(月) 21:31:45 ID:Hzyweigy
早いとこ行動しないとどうにもならんぞ
首都圏以外は飽和せんから
6年制で導入される共用試験で馬鹿はふるい落とされ、問題数の多い国家試験を
4年制より偏差値低い輩が受ける
合格率現状維持のわけが無い
金ないなら編入試験受ければ良い
いつまでもぐだぐだいっても状況は変わらん
一生懸命働きたい奴は看護師受けろ、俺みたいに無気力人間は薬剤師なれ
834 :
おお:2008/04/21(月) 22:18:01 ID:PH44/bYg
大学3年からって、一番大変だから部活する暇はなんとかあったけどバイトする
暇はないよ。特に高齢者だと記憶力落ちてるしね。編入なおかつ自宅通学者でも学費、などで
1000万以上は必要 しかも4年間働けないから300万×4ー税金=1000万
の損失 合計2000万以上の損失
高齢者は、まじめに勉強するから留年はあんまりしてなかったけど
金かかりすぎ
>>834 高齢無職が1000万円の借金って自殺行為だろ。
しかも、留年したら奨学金打ち切りになるんだよね?
837 :
おお:2008/04/21(月) 23:06:07 ID:PH44/bYg
>>835 俺は、無気力だがニートはしたことない いちいち疑い過ぎ
>>836 ハイパーインフレにでもならない限りそうだろうな
留年したら次の1年間停止とかだった気がする。
いちいち疑うも何も2chの情報なんてまともなソースや信頼できる認証がなければ信用なんてしないだろ不通
839 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/22(火) 06:32:55 ID:V5PjchIB
3年でもバイトできます、実習といっても遅くて8時位だし土、日は休み
俺はパチンコの清掃と家庭教師と土日は引越しのバイトして10万以上稼いでたよ
30以上職歴なしが300万の仕事につけると思ってる時点で世間知らずだな
まあ期間工くらいか300稼げるのは
俺なんかは教科書もほとんど買わずに卒業した
過去問のみで大概の科目は単位取れる
おおさん、4月号の日経DIの35ページに書いてる内容書いてみろ
この雑誌は薬局等に無料配布される雑誌で業界関係者なら読んでる雑誌
したがって薬剤師なら職場で読んでるはず
どうせ脳内薬剤師だろw
ぐぐっても出てこんぞ
実際、現役薬剤師で飽和をしないと楽観視しているのは皆無だと思う。
30以上で未経験分野で働くにても、400万以上稼げる職業はたくさんある。
トラック運転手でも500万稼げるし、新聞配達でも300万は稼げる。
300万切るのは、物流軽軽作業とか零細事務員とか薬剤師以上に楽な仕事。
841 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:01:35 ID:cSX5K6g+
現役薬剤師で飽和すると悲観視しているのは皆無だと思う。
842 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:05:27 ID:O7OjTKC5
薬剤師が飽和しそうになると仕事がなくならないように法律変えますので、
薬剤師は永久に飽和しない。今のところその必要がないほど仕事一杯あるよ。
弁護士や歯科医の飽和
産婦人科医・小児科医不足
それすらも全く解決さていない状況。
法律でどうにかするとしても、薬剤師ごときは後手に回るだろ。
定年後も働けない。収入が減る。地方に飛ばされるリスク。
飽和の影響とはそういうこと。
自分の知る限り、それを楽観する現役薬剤師はいないよ。
844 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:17:20 ID:O7OjTKC5
薬剤師はあっという間に法律とうします。政治力の強さは半端じゃないよ。
天下りも薬剤業界はいっぱい。
845 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:20:24 ID:O7OjTKC5
だめ人間に唯一の救いが薬剤師になること。地獄から天国への切符は
薬剤師。
>俺はパチンコの清掃と家庭教師と土日は引越しのバイトして10万以上稼いでたよ
学生時代にこれだけ体力あって活動的なやつがニートになるとは?なにがあったんだ?
おれの学生経験上からは考えられんのだが
看護師になれ
終わり
>>846だよなあ、俺も28で東北の某私薬卒業したが3年の頃はもうカテキョのバイトすらキツかったわ
>>848 東北地方の私立の薬科大学の生徒に、
バイトで家庭教師の口なんて本当にあるの?時給いくらだったの?
上記の条件で人に勉強教えられるような偏差値の大学見つからないんだけど・・・
850 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 13:24:08 ID:3uAdgAvA
東北薬科 青森どちらも4年制の頃の偏差値
55程度
あるじゃん ちゃんと調べろや
>>850 調べた上で偏差値55程度しか見つからなかったから聞いたんだけど?
一般的に偏差値55で家庭教師って勤まるの?
852 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 13:45:16 ID:Oj0DPN8m
じやあマーチクラスに家庭教師はいないことになるわな
地方は国立しか家庭教師できなくなるわな
短大クラスでも家庭教師等勤まる
小中学生の一般レベルの生徒はな
普通に考えればわかるだろが
つか家庭教師って小学生から高校生までいろんな年代とレベルあるから
ある程度頭悪くてもできるよ
俺の友達で高卒フリーターのやつもやってたし
家庭教師で大事なのは頭のよさより人間性だよ
↑ちなみにそいつ
中堅の高校で成績は下のほうでした
もし大学受けてたらFランクラスもおちてたかも
>>854 まあ、君も東北薬科程度の
Fランに毛が生えた程度の馬鹿なんだから
失礼だな
おれは旧帝理学部卒だ
でも家庭教師やって生徒に嫌われて首になったwwwwwwwwwwwww
家庭教師をやった事がない無知なんだろ。
高校生にだけ教えるものだと思ってたんじゃねw?
中学生が一番多いだろ。俺はマーチクラスの理系の大学だったけど、
大手の業者を通して中学生を教えてた。
友人の大東亜帝国の文系の奴も同じとこで中学生を教えてたよ。
俺はマーチクラスっていうやつの大半は法政
860 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/22(火) 17:16:44 ID:EfE4V9oK
この時間に仕事終わりだぜ
楽チン 早く薬剤師になれ
こんな楽な仕事ないぞ
1日30ていど処方箋さばけばよいんだぞ
これで地方なら5、600もらえるぞ
ちなみに私は700オーバー
>>860 君は、信憑性が残念な方だから
もうこなくていいよ。邪魔
1日30程度しかさばかないところで700以上もらえるなんてありえんの?
863 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 17:41:59 ID:dw+nprYX
証拠提示してんだから薬剤師でしょ
証拠提示してもあれこれ言うのみっともないよ
せめて彼の提示した証拠が誰でも入手できるという
事を証明しなくちゃ
非難なら誰でも出来るよ
見たいのは源泉徴収票なわけだが・・・
865 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 17:57:01 ID:9edZ/8l0
そんなものいくらでも偽造できるだろが
しかもそんな事の為に会社に手間かけさせるのは
馬鹿だろが
薬剤師である事を証明してるんだからそれで十分
それを言ったら薬剤師であるという証拠もいくらでも詐称できる。
また、現役薬剤師だからといって薬剤師の将来性を
正当に評価することができるわけじゃない。
また、ここに現れる自称薬剤師は基本的に稚拙で楽観的な
ことしか言わず生産性が全くないのでスレの趣旨から逸脱してしまう。
よって、ここでは自称薬剤師の存在は必要ない。
まあ薬剤師であることがわかればいいんだから
免許書とID書いた紙うpすりゃ十分だろ
>>866 このスレ自体に生産性がないと思うんだけどww
まあお互い2chで水掛け論やってないで仕事してこい。
869 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 18:24:22 ID:F516Cb2D
お前らがまともに学校に通えるわけねーだろ
さっさと職安行って来い!!
俺は自殺するからいいけどね
ニートや無職に偉そうに薬剤師を語られてもなんかね
早く頑張って看護師になれよ
871 :
おお:2008/04/22(火) 19:16:07 ID:hCzRUwR6
俺、薬剤師だけど割りに合わないから薬剤師なんてやめとけって
いってるよ。 国立ならまだましだけど金かかりすぎ
馬鹿は、自分に投資するより金融商品に投資した方がいいと思う。
22歳で薬剤師になった俺が割りに合わないと思ってるんだから
高齢者だったら尚更やめといいたほうがいい
>>839 4月号35ページは
調剤助手を導入しろ!って記事だな
おまいが本当に薬剤師なら俺が言ってることが本当かどうか分かるはずだが。
これでもまだ脳内薬剤師とか言うか?
874 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/22(火) 19:35:50 ID:V5PjchIB
>>872 何か用か?
>>871 じゃあよ、最近○○フ○【薬品名】で○○ロ○○○パ○が久しぶりに出たよな
○埋めろ
埋めて正解したら薬剤師だと認定するよ
875 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 19:37:17 ID:FIOiIB1U
150 :名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 05:29:42 ID:???
ああ、処方のせいにするのか?お前の薬局ってネ申?間違えることなく、医師よりも的確な臨床知識でもって投薬してるんだ?
だから、無資格調剤する薬局薬剤師って信用できないんだよな。どうせ、薬剤師に何の力も知識も無いなら高い金払って薬局に処方せん持ち込む必要を感じないな。
近くの祭盛会なら院内調剤だし処方せん発行料も薬歴指導料もかからないんだからかなり安くなるなあ。なんでもかんでも診断に誤りがあるで説明されると迷惑だよ。
院内に調剤助手がいて同じ無資格っていう奴もいるが、無資格調剤薬局よりはましだな。分業政策は失敗だな。
功労賞のズル剥け君はどこと仲良しなのかな?数年して大手の子会社の役員になってたらチクるしかないな。
151 :名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 07:13:32 ID:???
今回の診療報酬改訂で薬歴管理指導料ってどうなの?
薬剤情報提供の説明書を見せて書いてあることを言えばとってもいいのかな?
服薬指導加算の時の方がハードル高かったのではないの?
患者が医師から丁寧に薬の説明受けてきても、薬局で無理やり薬剤情報提供を見せられて、お金も取られちゃうのね?
病院ではお薬手帳を見せても薬局で見せなければいいのかな?手帳に記載するものだけ紙とかシールをもらって、次回薬局には出さなければ加算できないよね?
きちんと服薬指導加算並みの説明しても、薬剤情報提供の説明書の棒読みでも同じ金がかかるって酷いことするね?
功労賞のズル剥け君は何でこんな改定にしたの?ますます、彼の人脈に興味がわいてくるね?一応いっておくけど、公務員は守屋元事務次官のようにメシ代やゴルフのプレー代奢ってもらっても賄賂だよ?
>>871 薬剤師やめて社会の荒波に一度もまれてみたらどう?
こんあ生活が40年も続くのかとか思うと死ねるよ
878 :
おお:2008/04/22(火) 20:30:23 ID:hCzRUwR6
>>874 お前しつこい お前に認定なんてされたくもない
厚生労働大臣と薬剤師会が認定してくれれば十分
>>876 確かにきついな単調だし、時間持て余すってのも意外とつらいもんだ。
職務中暇なとき株価の値動き見たり読書したりできねーの?
880 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/22(火) 20:50:25 ID:V5PjchIB
>>877 お前に聞いたんじゃないが
薬剤師兼弁護士の三輪さんが、アメリカのように調剤士を導入せよと息まいてたなw
あの人薬剤師の敵だな
それにしてもDI漫画なくなってつまらなくなったな
結構為になったんだがネタ切れか
>>879 株価は見れるな、読書もできるよ
しかし1人薬剤師の職場だけだがな
他でやったらお局に怒られる
馬鹿だと私大薬学部で薬剤師どまりだからな。
リスク高いよ
一人薬剤師のところってどうしても休まなくいけなくなったらどうすんの?
884 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/22(火) 22:50:31 ID:huYJi+h6
30代まで職歴無しの人ってどうやって生きてきたの?
それで生きられるほど日本が豊かになっちゃったからダメなんだな。
885 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 22:52:32 ID:huYJi+h6
職歴無いなら時間に都合つけられるバイトすれば?
で、それと平行して職安に通う。
体動かすバイトは疲れるけど嫌なこともすべて忘れられる。
週30時間以上働けば社会保険にも加入できるから一応、職歴になるよ?
で?
>>859 理系の大学と書いてあるだろ…
それと、マーチクラスなんだから…マーチじゃない大学に決まってんだろ。
888 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 23:20:51 ID:e6YJewgt
>>883 グループ経営なら他店舗から応援がくるけど
1店舗のみの個人経営なら知り合いの薬局に頼んで
手配してもらうとかじゃないかな。
こういうとき、地域の薬剤師会も力貸してくれるかもしれん。
889 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/23(水) 06:06:01 ID:/wXcRX5c
薬剤師最高だろ
求人で700万とか普通に募集してるぞ
どこが負け組みなんだよ
ライバル減らそうと工作しても無駄だからな
890 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/23(水) 06:31:53 ID:aqY8xdz+
そう思うなら一人で突撃して犬死にしたら?
新聞屋だって年収1000万で募集かけてるのに。
892 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/23(水) 06:55:43 ID:+NonZQxP
薬剤師が最強である点
1、大した仕事もしてないのに保険請求できる能力がある点
2、1個棚から30錠取り出すだけで770円もらえること
例
朝食後 30日 朝夕食後30日 寝る前30日
これだけで770×3=2310円もらえる
これ以外に基本調剤料など1000円前後もらえる
わずか3分程度の作業で3000円前後技術料=棚から薬を出すだけ
がもらえる
これに薬価が合わさって保険請求する
これが薬剤師の自給が高い理由なのである
2、とにかく楽
職場によりきりだがある程度経験つめば楽な所に行ける
1人薬剤師は大概楽
ごちゃごちゃ言われる事も無く まったり出来る
3、独立も出来る職業であること
独立すれば1000万越えも可能
自分も独立希望だがあまり良い案件に出くわさない
4、働ける分野も多く、うけざらも多い
調剤、ドラック、病院、製薬、卸、公務員等多岐にわたる
5、大した事もしてないのに先生と呼ばれる
管理薬剤師になるとメーカーから接待もされ、ただ酒、ただ食い、ただ女
が出来る
しかし私はくだらん飲みは嫌いなくちでここだけが難点
ドクターが好きなのでつきあわされる
元ニートでグットウィルとスロで食ってた私だが資格とっただけで
人生180度変わる ちなみに1度就職しようとした時があるが面接30連敗だった
893 :
848:2008/04/23(水) 09:40:36 ID:PAkDIbfg
ああ、僕は底辺とかいわれてる東北薬科卒なんだ…中学生のカテキョ2年半やってた、正直中学生のカテキョは誰でも勤まるよ、一度は皆やったことだしね
今日は土曜の振替休日、元ここの住民として皆を生暖かく見守るよ( '・ω・`)
田舎じゃドラッグストアくらいしかねーよ
>>892 メーカーからの接待とか普通の調剤薬局でもあるの?
飽和の薬局で独立しても、儲からないよ。
>>895 大部分は、調剤やコンビニのバイトみたいなことをするだけ。
客からは「店員さん」「ちょっと」「すいません」と言われるだけ。
調剤では工員と同じようなもん。白衣を着ていないとバイトと間違われる。
仕事は楽だというのは嘘、調剤は工場労働と変わらない。
接客では対人スキルを問われ、客とトラブルがあればすぐクビ。
代りの薬剤師はいくらでもいる。
狭い環境で、出入りも激しく人間関係もシビア。
収入はこれからどんどん下がる。飽和で独立しても儲からない。
飽和で正規雇用枠も減少、都心の再就職だとパートしかない人もいる。
30後半から薬剤師になっても、生涯賃金は高卒工員に劣る。
とにかく薬剤師になるためには金がかかるが、見返りが少ない。
おそらく日本で最もコスパの悪い職業だと言える。
もっと勉強して医者になった方がいい。
>>895 普通にあるよ
特に4月から後発品への移行が出来るようになって
薬剤師の権限が増したからか
ジェネリックメーカーがこぞって接待責めをしてる
自腹じゃ食えないような高い料理を食えるのが接待のいいところ
先月はふぐちり食った
白子うめえ
>>897 接待があるかないかって質問なのに何で一人で講演始めてるの?
>>897 この手の独演厨は何の職についてるのか知りたいね。
当然無職だろ
職歴無し30代の
はい、無職です。厳密に言えば、医学部受験生です。
今年、私立は受かりましたが、経済的に厳しいので国立を目指しております。
もう20代半ばですので、もし次に国立に受からなければ
諦めて奨学金を利用して私立に行きます。
ただ、個人詮索をしても意味がないですよ。
どんな属性の人が主張しているとしても、客観的意見として聞き入れるべきです。
どの情報に信憑性があるか判断するのは聞き手次第です。
私がなぜ薬剤師の現状に詳しいかというと、
薬剤師や医師など医療系に従事する知人がたくさんいるからです。
親戚中も皆医療系従事者です。
皆、薬剤師にはなる価値はないと断言しています。
30代なら、看護士になった方がいいという意見がありますが
私もそう思います。それは対費用効果・需給動向・採算性・将来性
などの総合的観点から導いた結論です。
奨学金を利用してってw医学部の授業料いくらだと思ってんだよ
半分も補えねえぞ
>>903 2000万以上かかるのは知っています。
全くないというわけではありませんので、ご安心。
ただ、国金なども利用しなくてはなりません。
医師は定年後も働けますので、対費用効果はかなり高いです。
仕事のハードさは無視か?
医者になりたいならそれでいいじゃん?
薬剤師の方がいい人もいるのに何故ここでそれを議論にするの?
価値観は人それぞれだよ
>>904 いつになったら「メーカーからの接待とか普通の調剤薬局でもある」の問いに答えるの?
もうどうでもいいよ
夢のまた夢
911 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/24(木) 06:27:36 ID:hPAMqyOX
メーカーからの接待はよくありますよ2月に1度位
国立の病院は、確か接待禁止だったはずです
医師という話がでていますが、客観的に考えて医師になるだけの地頭があれば30以上職歴無しにはなっていないでしょう
可能性があるのは、上位国立理系卒の人だけでしょうがここの住人でそんなハイスペックの人は少ないでしょう
30以上職歴無しで就職できる資格は、看護師、薬剤師位のものでしょう
仮に毎年9000人が合格します 今と合格率が同じ 実際は共用試験と国家試験でもう少し少なくなると私はよんでます
毎年調剤、ドラックに6割位就職しますのでそうすると5400人
このうち男性2700人とする
現在ハロワで8000件求人最大手のキャリアブレインで2000件、大学の求人で、数千の正規雇用の求人があります
1件に対して平均3人の受け入れと考えます ドラック、大手調剤などは受け入れ枠が多いため
そうすると現在3万以上のうけざらがあると推測されます
若干かぶっているでしょうが 大学は新卒向け、ハロワは主に既卒向けの求人です
客観的に考えて女性は妊娠=退職なので飽和するのも大分先になると考えられます
少なくとも向こう十年は大丈夫でしょう
確かにナ。これからはある程度は男の人数を増やして
権利を主張し世界基準の地位を獲得してもらいたい
無理だろ
今までどれだけ女薬剤師を輩出してきたと思ってるんだ
もし薬剤師の地位が向上して給与も向上したらそいつらがこぞって就職するぞ
つか薬剤師って20年後とかもっと先はどうなんだ?
年間7000人ずつくらい純増してるんだから20年後には14万も増えることになる
絶対こんなにいらねえ
やっぱ医療分野は国がコントロールしないとだめだね
現に今全くコントロールしてねえじゃん
今は全然飽和してないし政府が後手後手なのはしゃーない
今後どっかでコントロールされると思うのか?
あるとしたら国家試験を難しくするということになるが
それでも大学の数増やせば自然と合格者数も増える
だいたい6年も通わせてそんな難しくするわけないしな
やっぱ大学の入学レベルで数を絞る必要がある
だが厚生省じゃなく文科省が決めてるので普通の学部と変わりなく制限がきかない
今後薬剤指数が爆発するのは確実だろ
国家試験の問題数の増加
学生の質の低下 共用試験の導入 合格率55%の方向に進みつつある事
議事録という確かなソースもあること 定員割れ大学が急増していること
こういった情報をふまえて発言した方が良いな
発言が漠然としすぎている
>>919 > 6年も通わせてそんな難しくするわけないしな
これの根拠不明。
6年も通わせるからこそ、6年制に見合うだけの難易度の試験になるんだろ
今と変わらない要求度の勉強でいいなら、6年制にした意味がない
>>921 いやそれは別に問題を難しくしてコントロールしてるうちにはいらないでしょ
大学の数が多くなり、資格合格者数も年々ふえていってるのはコントロールできていない
だが6年も通わせて高い学費と時間がかかってるんだから
合格者数をコントロールできるレベルに難しくする(合格率30%とか)のは道義的に問題あるでしょと
これについては厚生省の討論会でも議題にあがっている
>>923 とりあえずソース出せ
話はそれからだ。
厚労省の討論会とやらが本当かどうかで
話は180度変わってくる。
きついなソース探すのは
前に2ch貼られてたURL先で、55%のことについて書かれてたやつだと思ったけど
まず4年と6年をごっちゃにして議論してはいけない
あくまでも今回の国家試験は優秀な4年制の大学である事
ここをごっちゃに発言してはいけない
学業年数増やして学費も膨大にかかるわ
薬剤師試験を滅茶苦茶難しくするわでは、暴動が起こるに決まっているだろ。
ただ、新設の底辺薬科が増えたことにより合格率は相対的に下がるだろう。
でも、総定員は増加しているので薬剤師の増加は横ばいだと思われる。
現状でも病院実習の受け入れ先すら確保できない状況だよ。
やはり増えた薬剤師をどうするかが問題点となると思う。
とにかく薬局が多すぎ・・・
928 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/24(木) 21:54:06 ID:hPAMqyOX
>>928 あんた、もしや東北薬科いって
必死に4年制至上主義を唱えていた五浪薬剤師?
帝京でも7割以上は合格率維持するだろ。
ただ、池沼でも入れる新設薬学部が多くて
合格率下がるだけだろ。
飽和の影響で収入が下がっていくことは間違いないよ。
930 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 22:16:27 ID:ygVxItq7
試験を難しくして人数を増やさない前例を歯科医師が作ったんだから
今と変わらない可能性もある。歯科なんて半分じゃなかったか?違ったらスマソ
歯科なんて、ワープアや破産者まで普通にいるしな。
是正するとしても歯科・弁護士の飽和、医師不足の方が先決だろ。
いっその事、挙手で医師にさせてくれ。挙手で。
933 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/24(木) 22:33:25 ID:hPAMqyOX
>>929 誰だそれ?
30以上職歴なしが正規雇用されるだけでもましだと思うが
金だけ考えるなら地方に来れば良いだけだし
薬剤師の魅力は受け皿の多さ だから30職歴なしでも就職できる
歯科医師国家試験は普通に合格率たけえぞ
>>933 受け皿といっても、派遣事務と同程度の時給しか貰えないパートとかだろ。
正規雇用でも、初老になって薬剤師になっても定年までの生涯賃金はしょぼい。
あまりにも投資に対して、見返りが少なすぎる。
また単調なルーチンワークや接客が楽だという考え方も短絡的。
地方に行けばいいと簡単に言うが、済みにくい地方に行って
狭い職場環境で激務で働くのは君が想像する以上に厳しいよ。
薬剤師なんて吐いて捨てるほどいるから、邪険に扱われるし。
937 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/24(木) 22:57:13 ID:hPAMqyOX
ハロワのみで現在8662件の正規雇用の求人があり
1つの求人に1.5人だとしても12000前後の受け皿があるんだぜ
大学にも数千の求人があるんだぜ
これでも受け皿少ないと言うのか?
生涯賃金なんかは22,3の学生にいうべきであって30以上職歴無しにいう事ではない
生涯賃金どうの言ってる人間がなんで30過ぎても職に就かないのかという話になるので
>>937 30以上職歴なしだから生涯賃金は必要なんだよ。
だいたい、難関国立薬や院まで行って
大手製薬の研究員になったり、MRになれば高給が見込めるが
一般の中途だとその変の薬局の薬剤師にしかなれんだろ。
しかも20年ちょっとしか働けない。
1200万の投資と、6年間の時間を喪失して
年収400〜500万の薬剤師が採算が取れるかって話よ。
年収300万程度の仕事なら、選り好みしなければいくらだってあるよ。
前科ありの新聞配達員でもそのぐらい稼げる。
>>936 薬局によって雰囲気も仕事量も異なる
何にでも難癖つけるから君は30代無職なのだよ
>>938 じゃあ早く新聞配達やれよwww
今まで無職だったくせにさらに生涯賃金が少なくなるぞ
なら何でこのスレにいるの?
ID:0VlkigA5=ID:wFojIU+a=ID:egaVVKRN=ID:OBMOh5ZS=ID:odkwJyMfで合うてる?
あんたもそうとう暇人だな
生涯賃金で仕事を考えるやつがよくわからない
そんなの生きていくうえではどうでもいいだろと
大事なのは今いくらもらえるのかと老後にどうやって資金を確保するかだろ
ID:4F4nv5+V これもそうみたいだな
ここは、「30代職歴なしからでも就職できる薬剤師」スレ
キミは、「20代学生の医学部再受験」スレにでもいけよ。
いつもの分析厨だろ?
私立医はそこまで難しくないが大半の奴は金銭的に到底無理なのよ
国立なら安く済むが高難易度で高齢差別なさそうなのは宮廷か熊本、岐阜くらいしかないぞ
947 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/24(木) 23:24:09 ID:hPAMqyOX
じゃあお前が新聞配達やれよという話になる
やらないだろ
えり好みしてるからいい年して医学部等と夢みたいな事語ってるんだろ
働いてみれば分かるが、価値基準は金だけでは無い
まあ社会に出た事ない奴にいっても通じないと思うが
まあ医師になりたかったらこんなとこに来るな
だいいちスレ違いだしこんな事やってる場合じゃないだろ
電源切って勉強しろ
948 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 23:27:41 ID:JQeMsqye
新聞配達員には感謝すべきだよ
雨の日も風の日も毎朝遅れず新聞持ってきてくれるんだから
新聞配達は朝起きれない私には無理だ
薬剤師目指すぞ
マジで30こしてから、学校行こうってしてる人、ここにいますか?
有職中も仕事以外は引きこもりだったから、たくわえは少しはあるんで、何かバイトすれば細々と学生できるだろうけど
40こえてから資格とって、人生再スタートして、中の中の下ぐらいの人生の軌道に乗れるのか? って不安が邪魔をしてます
40超えてからはさすがにやめたほうがいいのでは・・・
それとも他の仕事はできないというかんじ?
突然レスがとまったw
954 :
新油脂:2008/04/29(火) 13:37:43 ID:Ub+qnVSp
今日も頑張って勉強大変してます!
誰か同じく勉強してる人いないの?
955 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 14:04:25 ID:5QUm4kZj
飛び下りが手っ取り早いんじゃねぇか?
三十越えたら。
意外と楽かもね。
飛んでる時なんか気分最高だろうなぁ。
956 :
新油脂:2008/04/29(火) 14:48:04 ID:Ub+qnVSp
勉強サイコーだよ!
知らない事を知るって事は気持ちいい
誰か次スレ頼むー
やってるよおれ
といっても編入の勉強だけどね
959 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 20:35:50 ID:SYScuUpG
無職、ダメ人間の希望の星。薬剤師。地獄から天国へのパスポート。
薬剤師に幻想を抱きすぎじゃないだろうか
普通に接客業でしょ
それに狭い人間関係で職場の人ともうまくやっていかないといけないし
30にもなってニートでいるような人が精神的に務まると到底思えんな
だってそういう人ってもう空想の世界で生きてるでしょ
精神状態が普通じゃないんだよ
どんな楽な仕事でも勤まらないんじゃないかな
961 :
元ニート薬剤師 ◆HsptrkZmYk :2008/04/29(火) 20:59:20 ID:OOI9VgAh
人間関係の問題はどこの職場にもある
薬剤師に限った話ではない
接客といっても普通に人間としゃべれる程度なら問題無い
現場で訓練すれば誰でもできる
車の運転と同じ
楽したけりゃ薬剤師になれ
これ以上に楽な仕事は公務員以外には無い
確実に断言出来る
そう、どこの職場にもあるし薬剤師にもある
だから無理じゃんって言ってるの
そういうところでまともにやっていけるような精神状態じゃないでしょ
30でニートなんて
ん、まぁ店内で突っ立ってるだけでボコボコ金がくっ付いてくる事の楽勝さに、始めは唖然とするだろ。
そしてその内、苛苛してくる。
私も8年ニートやってたが、管理薬剤師として勤まっている
30過ぎのニートでも十分にやっていける
ニートといっても色々なタイプがいる事をお忘れなく
30まで自室にずっと引きこもってるような奴でなければ問題無し「
引きこもらずにどんなニートしてたんだ?w
バイトでもやってたらニートじゃないぞ?
普通30歳で職歴無しというとヒッキーみたいなやつばっかだろ
引きこもらないくらい活動的ならとっくにバイトくらいはやってるって
まあバイトは職歴には入らないから、このスレ的にはOKだと思うけどね
ちなみにおれは23のときにうつ病になりどうしようもないくらい精神状態がどん底に落ち込んでたけど
何年もかけて病院やデイケヤやそういう障害者を支援してくれる最低賃金のバイトとかやったりして
やっと何かできるという状態になった
30で職歴無し(ニート)の場合、おれなんかよりもっとひどい状態の人だらけだろ
実際デイケアでは軽いうつ病とかや社会不安障害の30代の人が多くて空想・妄想がひどいやつらばっかだった
>>964は「8年ニートやってた元ニート薬剤師」と言うけど、そんだけニートやってたら普通そのデイケアのメンバーみたいになるぞ?
正しくはニートじゃなかったのでは?
元スロプロだが
パチプロなんて腐る程いるだろ
ニート=引きこもりというわけではないだろう
現在ニートでも30までバイト位はした事あるのが普通だろう
あなたの理論からいうと30ニートは、ほぼ精神病という事になるな
ニートといっても、ひも、パチプロ、親のすねかじり等色々なタイプがあるだろう
むしろ引きこもり型は少数派ではないのかな
スロプロってww
プロなら仕事になってるんだからニートじゃないわな
設けた金銭の差はあれどBNFと同じようなもんでしょ
自分で稼いだ所得があるんだからニートとはよべない
だいたいそれで勝てる人なんてごくわずかなんだから、普通の人はお金がなくなるから働くか親からもらうかしかないじゃん
働いてたらニートじゃなくなるし
親からもらってずっと続けられる人なんてのはほとんどいないのではないか?
30歳に限らずニートで引きこもり型のタイプは何らかの精神病や精神障害になってる場合がほとんどらしいよ
これは入院してたときに心理士の講義で聞いたこと(というかその社会に出られない状態が障害だと)
まあそれはさておき、あなたくらい活動的ニートだったら
社会不安障害を抱えてるわけでもなさそうだし、薬剤師の仕事もあまり問題なかったというところじゃないかな
もちろんそういう人もいるが、30で職歴もない人となると、上にも書いたように社会不安障害や妄想癖などの障害を持った人も多いだろう
そんな人が薬剤師としてやっていけるとは到底思えないと言いたかったわけ
別に元ひきこもりニートでも大丈夫
家に引きこもる代わりに薬局に篭るだけだから
そんなことはなってから心配しろ
薬局は千差万別だから自分にあった薬局を探せ
別にニートじゃないのに
人付き合いが下手で薬剤師がつとまらずやめていく奴もいるから
薬剤師なら内向的でもOKってのは言い過ぎだな
同じ接客業でも売り込まなければいけない営業とかとは天と地ほど違うが
それでも精神的に朗らかではない状態の患者からあれこれ聞き出すためには
それ相応のコミュ能力は問われる
ただし、残業はないし給料もそこそこいいし
QOLは高い職業だと思うよ。
金さえあればニートになりたいってのは本音だよね。
鬱だが今日も薬剤師してくるお
新卒で今月から働いてるんだが服薬指導とかなんの知識もないのに無茶だろ
どう考えても患者のほうが薬に詳しい
研修とか何もなしで初日から調剤とかしていいのかよ
人数少ないから教えてる暇ないのかもしれないけど
>>971 二年前に就職した頃の俺と同じ状態だな。教える暇がないと言うより教える気がない場合が多い。
そんなんでも務まるんだろ?
974 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 19:21:10 ID:alUCV8lp
うちは残業多いよ。
門前で18時までだが、実際は近所の医院から患者お終いの連絡が
あるまであけてる。この時期でも19時まで途切れないことがあるので
それから片付けやると19時半退社になったりする。
当然残業代は出るんだろ?
976 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 19:32:51 ID:alUCV8lp
>>975 自分はパートなので時間給+25%でつけて貰えるけど
うちの正社員は年俸制なので残業代は出ない。
残業と言っても近所の医院の駐車場みて「ああ、あと車3台だから30分くらいで終わるか」とか言ってるだけじゃね?そんなのは残業とはいわねーよ。
時間を拘束されてるから残業と言えなくもないが。
お前は何を言ってるんだ?
残業は残業だろw
終電まで残業して年収400万のサラリーマンと深夜2時まで残業してるIT土方に謝れ!!
そうだよ、薬剤師は給料低いよ。
せいぜい450万から500万。リーマンと変わらないよ。
ただしリーマンは毎日終電間際まで残業
薬剤師は9時5時残業一切無し。あるところはブラック調剤薬局のみ
それで給料は同じ。時給では相当違う
450万って別に低くないけどなw
リーマンの平均年収は450万いってないしな
女の多いこの職でそれだけもらえるってやっぱ高給取りだよな
>>974 世間をしらな過ぎる
19半で帰れない奴隷業なんて糞あるのに。
983 :
おお:2008/05/01(木) 00:51:05 ID:3gHVRipx
帰ればいいじゃん 残業しませんって言えば
出世できないけど給料はもらえるでしょ
残業なしで年収600〜700マソの薬剤師
毎晩ナンパにいそしむ毎日です
法的に特別な理由無しで残業は断れないんですよ
988 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 07:52:46 ID:b6JVVVhd
age
989 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 09:53:06 ID:cHOdptPn
上に書き込みがあったが、看護士やら薬剤師無勢が先生とは呼ばれないだろ。
医療系で先生と言ったら、医者のみ。
990 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 10:20:52 ID:Oo+/kcgp
何もかも行動するのが遅いんだよw
ああ、遅いよ
10年早く動いてたら、どれだけ選択肢があったか
時間は金に替えられないとはよく言った
さいきん中国人の掲示板をよく見るようになった。
そして、とある中国人留学生のサイトにはこう書かれてた。
1 お金持ちの日本人♂は、日本人♀と結婚する。
2 普通の日本人♂は、中国人♀と結婚する。
3 お金の無い日本人♂は結婚しない。
オレは中国人にすら相手されないな。ははは。
>>989 薬剤師は呼ばれる
看護師は呼ばれない
>>992 普通の日本人は日本人と結婚するだろ
日本人から相手にされない日本人が中国人と(金と国籍の力で)結婚する
国立ならいいだろうよ・・・
私立でかかる学費と年月が薬剤師で元取れると思うか?
金のために働くのに、働くために金を費やしてちゃ意味不明だ。
はい取れます
996 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 15:51:58 ID:bl6ueOQO
>>994 俺は私立6年制の薬学部にいったが
金がほしかったら製薬に行けばいいし、薬剤師になることで社会的地位が認められるし、
いつでも転職可能!
薬剤師になるには国立よりも私立のほうが国家試験対策してくれるから有利なんだよね。
まあ俺は田舎出身だから地元の薬局でマターリ小金持ちになれればいいと思ってるが。
>>994 私立で元が取れないって。
おまいらは生涯で2000マソも稼げないのか・・・
998 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 20:25:12 ID:nzQ4dhAs
>>996 30代職歴なしのスレじゃないの?
新卒ならともかく年寄りを製薬が採るわけないだろ
>>997 そういう発想だから君は無職なんだよ
2000万の貯金を作り出すのに何年かかるかっていってんだよ
年収500万(つまり手取りは350万程度)の薬剤師が
手取りの3分の1まわして年100万貯金しても学費の元とるのに20年かかる
2000万という金がどれだけ大金かカイジの利根川先生にでも習って来い
年収500万で手取り350とかいってる世間知らずのニートにあれこれいわれたくないわな
親と奨学金で払うんだから別に良いだろ
全額自分で払える能力あるんだったら30職歴無しにはなってない
薬剤師という資格は腐った食材=30職歴無しを燻製にできて市場で価値のある者に
変える魔法の資格だ
腐った食材など安くても誰も買わん
食うのはホームレス=超ブラック企業位のもの
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。