●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド22●

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@毎日が日曜日
>>94
国保だよな?
転入した自治体が転出した自治体に所得の連絡確認する。
転入先の自治体によってはHPで
前年分の所得証明を持ってこいと書いてる自治体もあるが、
そんな自治体でも持ってこなければ
転入した自治体が転出した自治体に連絡確認する。

>>96
日本は国民皆保険制度
国保に加入したくなかったら社会保険の被保険者になるか、
被扶養者になるかだよ。

ゼロでも国保保険料の軽減、年金の免除・猶予を受けるには申告が必要、
住民税の申告か確定申告をゼロでしてないのなら
加入手続き時に所得の簡易申告ってなるはずだから
窓口の職員が所得の申告を言ってこなかったら自分から言って申告する。

今月分までの軽減適用の審査所得は平成18年1月〜12月分
4月からの軽減適用の審査所得は平成19年1月〜12月分

>>98
最寄の社会保険事務所か住んでる市区町村役場へ行って手帳交付手続き。
今、手帳の交付を受ければ青。
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 01:44:54 ID:R+UASFpH
>>100
可能になるかは軽減or減免のシステムに該当するか含めて
加入手続き時に相談になるね。
減免になると市町村独自の規定とかになったりするから掲示板では何ともだよ。
軽減適用の前年所得は>>28にある
(過年度分でも申告してなかったら、すれば可になる)
所得を給与収入に直すと単身世帯or国保加入1人の世帯なら
給与収入は98万以下・122.5万以下・133万以下

平成19年4月〜平成20年3月までの国保保険料(税)の
軽減審査所得は平成18年1月〜12月分

平成20年4月〜平成21年3月までの国保保険料(税)の
軽減審査所得は平成19年1月〜12月分

世帯主(国保未加入世帯主も含む)と加入者の合計所得金額だからさ
世帯主が親とかで、その親が普通に稼いでいたら軽減はマズ無理。

可能ならさ、世帯主外したら軽減対象って場合は過去分は無理だけど
これから先の分に関しては、
同一住所でも親の世帯とあなたの世帯をわける世帯分離届を出して
あなた自身が単独の世帯の世帯主になる。

この届をだす時に もし口頭質問があったら
親とは生計が別ですってのみ言う。本音は×ねw
届けを出すことが可能で認めてくれる自治体なら
届けをだすのは国保加入手続き前が良いと思う。
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 02:39:00 ID:nOP5atC+
>>101

去年19年度分の軽減申請は未だ間に合うんですね!!
助かりました!!

昨日、離職票も届いたのでこれを証明に、軽減と今後の無職申請してきます。

親の扶養に入れる選択あるんですけど、親が税金増えるから入れたくないらしいですw

とりあえずthxです。あとは行くだけ
10425:2008/03/05(水) 15:23:03 ID:aeed1FwG
国保の減免してきました。
話によると昨年、軽減の自己申告が無かった事で、既に決まっている支払い分までは軽減も減免も
できないと言われました。
それで、今年1月〜3月分の支払いを減免で0円にすることで、実質の支払8か月分61000円が
33050円になりました。分割にすると4100円ほどです。

助かったと言うべきでしょうか。。役場の人曰く、軽減などの資金は国からの支援金で処理されるので
後から申請は出来ないから早く来てくれ。

しかし、簡単に減免の申請勧められたよ
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 16:24:50 ID:3Hik8udz
過去2年ちょっと未納だったけど、一部払ってきた。その足で病院行ったよ。
まだ支払いは終わってないけど、とりあえず落ち着いた。
窓口の隣の水商売風のにーちゃんが、二十数万の支払いをしていた。
すげー…。
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 17:00:47 ID:Fri+blFo
Q
(過年度所得に係る簡易申告) 平成17年10月現在
所得の未申告者が、過年度分の所得について「0」(簡易申告)であった旨の
申告を行ったことにより、保険税軽減が可能となった場合、軽減を行うべきか。
また、当該過年度分の滞納・完納に関わらず軽減を行うべきか。
A
国民健康保険税条例に「所得申告の時効に関する期間」が規定されていないので、
過年度分の申告可能期間は、地方税法第17条の5第2項(更正減)に基づき、
法定納期限の翌日から起算して5年を経過する日までとなる。
したがって、時効が完成していない限り、
過年度分の所得「0」申告は有効であり、
当該過年度分の滞納・完納に関わらず軽減を行うべきであり、
保険税の更正減を行い、保険税の還付等所定の処理を行うこととなる。
なお、2割軽減申請期限が経過していることから、
たとえ申告をしてから14日以内に2割軽減該当申請書を提出したとしても、
それまでが未申告であったことから、
2割軽減非該当とするのが適切であると解している。

http://www.kokuhoren-hyogo.or.jp/0007hokensha/top_data/contents04-04.asp
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 17:01:42 ID:Fri+blFo
市区町村により6〜7割、4〜5割の軽減率の高い上位2つの軽減は
所得の申告があれば自動的に判断されるが、
2割軽減は要申請だから申請期限がある。

2割軽減は要申請で申請期限があるから
市区町村によっては該当世帯に通知を出してる。

減免は市区町村によりイロイロ
10825:2008/03/05(水) 18:26:03 ID:aeed1FwG
確定申告はアルバイト先でやってくれます。
平成18年の年収はもしかしたら137万ぐらいあったかもしれない。
これで自動的2割軽減になっていたのかな。

しかし高い2割軽減されての7000円って・・

もう住民票抜ける道しかないw
減免序に住民移動届の用紙貰ってきました!!
109名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 00:01:21 ID:A88t0fnL
4月22日で20歳になるんですが、最初の請求っていつきますか?
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 00:22:48 ID:AvfP83YM
国民年金 20歳になったとき
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kokuho/nenkin_todokede/000172.html

加入届が社会保険事務所から送付されます。

20歳の誕生日前に、八王子社会保険事務所から
国民年金のご案内(兼加入届)が送付されます。

加入手続きは市区町村で行います。

市役所本庁舎2階9番窓口 国民健康保険年金課国民年金担当
市民部各事務所

加入届が届きましたら、期間内に必ず手続を行ってください。

加入手続きをしていただくと、誕生日の約2週間後に『年金手帳』、
その約1週間後には『納付書』が、八王子社会保険事務所から送付されます。
引っ越しなどにより、加入届や年金手帳が届かない人は、印鑑(認め印)を
お持ちになって、市役所本庁舎2階9番窓口国民健康保険年金課国民年金担当
または市民部各事務所へご連絡ください。

気になるなら自分とこ管轄の社保事務所へ電話しろ
相談窓口一覧
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm
携帯電話URL http://www.sia.go.jp/k/
社会保険事務所のご案内
http://www.sia.go.jp/k/shaho/index.html
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 08:07:50 ID:Q+jCPqH5
★国民年金納付8割目標、社保庁が08年度提示

 社会保険庁は5日、国民年金保険料の納付率を80%に引き上げるなど、
2008年度の政策目標を厚生労働省の政策評価に関する有識者会議に提示した。
年金記録問題への対応に人材を割く必要があるとして、
目標数値は07年度と同水準の慎重な設定になった。

 国民年金保険料の納付率は1990年代半ばまで80%台を保っていたが、
制度への不信感などから02年度に62.8%まで低下。その後の徴収強化策で
改善しつつあるものの、06年度でも66%にとどまる。
07年度も納付率80%という目標を示したが、昨年末時点の実績は62.6%と、
前年を1.6ポイント下回っており、目標達成は難しい情勢だ。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080306AT3S0501O05032008.html
112名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 10:36:16 ID:vJRvPyi+

今更ながら>>68の言ってる事に同意
任意加入にすべきだし、強制加入なんて国民の声を無視しているのと同じ事
脱退すら出来ないとはどういう制度だコレ
一体何様のつもりなんだろう
絶対におかしい
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 11:17:05 ID:TUGtShNK
>>112
せめて収入0の人は任意加入にして欲しいと思うよ。
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 13:21:12 ID:nZ7+NIBe
最低額ていどはむしろ消費税等で保障してほしい、歳とったら、
収入は当てに出来なくなるわけだし、麻生がそんな事いってるね、
>112とかは今しか見てないか、相当な自信家なんだろうね。
自分の3,40年先なんて実際分からないわけだから。障害者
手当て等含めて、セーフティネットは絶対必要だからね、
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 13:31:32 ID:Jvhe2dH+
年金の免除しに行ったんですが
退職証orその他を持ってきてくださいと言われ帰りました

で 家に帰って探したら 退職証明書がありました
これでいいんですかね?
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 13:35:50 ID:bDSF183K
アホですか?
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 15:15:40 ID:woZolRY9
>>115

とりあえず、退職証明(離職票?)と認印を持って行きなよ。

・・・義務を課す時ゃ、一方的に通知送ってきやがるのに
ほんとムカツクわい。
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 17:24:10 ID:L3L0J1Xr
>>115
手ぶらで行ったのか?wwwwwww
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 17:52:40 ID:Jvhe2dH+
>>117
認印とは ハンコ・・・か なにかですか?

>>118
だってアルバイト板で聞いたら
なんもいらん!勇気出して行きなさいって言うんだもん・・・・・
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 19:20:49 ID:Esu6ixQa
>>119

そうそう、100均のハンコででも大丈夫。
シャチハタはダメじゃなかったかな・・・・

離職票とハンコを用意して手続きいっといで。
不安ならば管轄の社保事務所とか、役所に電話確認すれば教えてくれるよ。
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 21:20:50 ID:L3L0J1Xr
>>119
さすがアルバイト板だw

親と同居してて親が世帯主なら問題あるかも?!
http://www.sia.go.jp/infom/pamph/dl/mokuteki4.pdf
これ見たか?
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 22:01:49 ID:Jvhe2dH+
>>120
ありがとう 月曜日行ってきます

>>121
携帯しかない すまん
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 01:10:31 ID:sTZ51+t/
昨年10月に退職したんですが、
2月になってやっと国保と国民年金の手続きをしてきました。
その場合、年金は2月分から請求されるのでしょうか?
(手続きした時に退職証明書は見せてます。)
国保は退職月まで遡って請求されるんですよね?

年金も追納出来るのは知ってるし、遡ってちゃんと払うつもりは有るんですけど
親には年末まで勤めてたと嘘をついてしまってるので
国保とか年金の納付書を見られたときに一発で嘘がバレるとちょっとマズイなと…
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 05:42:30 ID:DqCphBlL
>>123
年金はとりあえずは2月からの分と未加入期間分も来ると思うよ。

国保はそう。

郵便物だから先に開けられてじっくり見られたらバレるだろうな。
つーか子供宛(親にとっての意味ね)の郵便物なら普通は開けないんじゃないの。
国保は世帯主宛にくるから・・・・
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 17:40:37 ID:nWl47PRK
退職後、引きって所得ないけど無収入申告にいってきた。

申告会場から別の窓口へ連れてかれて生活状況まで書きこみ。

取れない分、お役人冷たかったヨ ( ´ ・ ω ・ ` )
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 20:02:59 ID:YkikI8tL
質問です。
3月から無職になりました。
住居がA市とB市にあります。(いづれも同一県内)
住民登録してある居住場所はA市ですが、おもな居住場所はB市です。

こんな私の場合、B市での国保加入手続きは可能でしょうか?
それともやはり住民登録している市町村(A市)でしか加入手続きはできないのでしょうか?
127名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 00:13:58 ID:+40mtFfg
(配偶者からの暴力を受けた者に係る被保険者) 平成18年1月現在
Q
配偶者からの暴力を受けた者に係る被保険者) 平成18年1月現在
平成16年12月6日付け保国発第1206001号により
「配偶者からの暴力を受けた者に係る被保険者資格の取扱いについて」
(厚生労働省保険局国民健康保険課長通知)により、
「健康保険の被扶養者」、「国民健康保険組合の世帯員(組合員の家族)」
の資格喪失の手続きについて、通知されているが、
市町村国民健康保険の世帯員の
被保険者資格喪失についても同様に取り扱って良いのか。

A
今回の通知は、市町村国民健康保険の資格喪失については、想定していない。
従前から、市町村国民健康保険の被保険者であった者が、
住民基本台帳法上の転入手続きを行わない場合であっても、
住所要件を満たしていると判断できる者には、
被保険者資格を認めることができるとしている。
http://www.kokuhoren-hyogo.or.jp/0007hokensha/top_data/contents04-02.asp

ま、今住んでいるとこの役所に相談するしかないでしょ
128名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 06:47:40 ID:zYWYpq96
団塊の仕事 〜まとめ〜

バブル崩壊後、人件費に余裕が無くなる
→上の世代を年齢一律でリストラ

自分達の雇用と年功序列を維持するために
→労使協定で自身のリストラを回避、後の世代を採用抑制・U35に就職氷河期到来

戦前世代同様に高給を維持したい
→氷河期世代を非正規雇用に、ワーキングプア・奴隷として搾取、フリーターは非国民として袋叩き

民主主義の下、数は正義+でも税金は払いたくない
→与党に選挙で圧力・団塊の退職まで定率減税、退職後住民税激増+消費税増税も

老後がどうなるか心配
→40歳以上が加入する介護保険を設立、自分が受給する頃には皆保険化しないと破綻確定

年金は全額貰いたい
→消費税の社会保障化+増税し子育世代から徴集開始
129名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 07:28:47 ID:Fa93dLk0
いつから未納してるかわからんが25万位請求きた。内5万は延滞料金。

払えないけどなw
130名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 08:34:21 ID:pg2hHCwU
病気怪我などもせずに60歳まで生きて、そこでぽっくり死ぬ予定で行けばOK
てか50まで生きればもう思い残すことないだろ
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 19:10:08 ID:nlXZxTCM
2月末に世帯分離をしました。ここ3年ほど所得が0だったので新しい
健康保険証を発行してもらう際に「所得が0だったので次回から支払いの
減額を希望する」と口頭で伝えました。
職員は「所得によって自動的に減額されるので書類などは必要ない」
と言ったので帰ってきました。私は確定申告などしていないのですが、
本当にこれで大丈夫でしょうか。
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 01:17:06 ID:aB5HiUma
>>131
確定申告か住民税のゼロ申告が必要だと思う。
俺のとこは必要。
職員の見解は、(税務署か役所に所得の申告をしていれば、その申告された)
所得によって自動的に減額されるので(国保としての)書類などは必要ない
ってことでしょう。
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 04:12:21 ID:lgdNBwlv
今は国民年金口座引き落としなんだけど、今月から会社入って社保に加入するから
国民年金の支払いを停止したいんだけど、そういうのって社保センター言って説明すれば簡単にできますか?
同じ月の分2重に取られるのだけはなんとしても避けたいんで・・・
134売国:2008/03/10(月) 04:46:46 ID:/hIKgSDT
パちンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員や○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
135名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 09:37:20 ID:iuC4G/Mq
実家から引っ越して一人暮らしをして住民票を移したら
自動的に親の国民保険から外れることになりますか?
それとも世帯分離するには別の手続きも必要ですか?
136119:2008/03/10(月) 09:58:13 ID:7sQJiHQK
退職証明書とゆう これでもOKかな?
ttp://a.pic.to/mzyfv
137名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 10:08:27 ID:wDYU2dRc
国民年金には学生納付特例がありますが
学生になったら国保は減免されたりするのでしょうか?
前年の所得で丸々支払うのならきついのですが
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 10:24:58 ID:vbmVuyLS

ニートで親の扶養から外れて3年、年金猶予と確定申告(収入0) はしてましたが、国保は加入してません。

4月から就職することになったんですが、何か手続き必要ですか?

また、就職先にはバイトしていたことにしてるんですけど、国保未加入とかバレますか?
139名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 12:39:35 ID:7sQJiHQK
136です 解決しました
すみません
140名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 13:07:01 ID:SI8o9kYZ
他の社会保険等に加入していなければ、
国保は強制加入だろ
3年間も仮保険証や納付書類が全く届かなかったの?
141名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 17:23:13 ID:2LKgK+bK
>>138
俺も似た感じの境遇。
142名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 17:47:46 ID:oBBCTaJr
・世界の公務員平均年収

ドイツ(355万) イギリス(410万) カナダ(320万) フランス(310万) アメリカ(340万)



・日本

国家公務員(638万) 地方公務員(690万) 



ちなみに日本は世界一公務員給与が多い国です
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 18:50:56 ID:FAxJ9RtN
加入関連の書類に気づいてなかったら、改めて役所で手続きしないといけないのかね
144名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 20:25:08 ID:lgdNBwlv
>>133に誰か答えて・・・
145名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 21:39:10 ID:5cQ99rhC
国民年金の保険料未納者、155万人も増加
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080310-OYT1T00549.htm
14645歳:2008/03/11(火) 05:39:03 ID:IzCk5paq
大学生時代、無収入だったので国民年金を払いませんでした。
卒業してからは自営でしたので、払っています。
制度の変わる前の特例として、申告すれば、
大学生時代も加入期間とみなされると聞いたのですが、
どうすればいいのですか?
それが認められれば加入25年になり、
最低金額の国民年金がもらえると思うのです。
社会保険庁に聞いても正直に教えてくれないと思うので、
どなたか教えてください。
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 08:23:14 ID:rttSlDxc
こんまえニュースで北海道在住
30代半ばまで非正規雇用渡り歩いて
今はパートで手取り8万程度で
なんとか払えるようになって保険料払う事に
したけど、今から納めても未納期間が長くて
月1万6000円支給だってさ
これなら生活保護の方がマシなのは明らか
非正規雇用、ワープアは
年金保険料支払いくらいどうってことない最低賃金保障すべきだろーが
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 09:35:20 ID:O2ncEd+4
>>146
拾ってきた

H3年3月以前の学生は国民年金任意加入対象のカラ期間となります。
カラ期間とは、国民年金に任意加入できる人が、任意加入しなかった期間などをいいます。
老齢基礎年金を受けるための受給資格期間(原則として最低25年)を
満たしているかどうかをみるときは計算されますが、年金額の計算には含まれません。
なお、将来年金受給申請するとき、20歳より大学卒業日まで国民年金任意加入対象の
カラ期間であつたと証明するため、大学発行の在学期間証明書を添付する必要がある場合があります。


※大学発行の在学期間証明書を添付する必要がある場合があります。←準備しておけ
149146:2008/03/11(火) 09:51:08 ID:HC6fPO2h
>>148
どうもありがとうございます!
150名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 13:41:17 ID:rttSlDxc
年金国負担を50%に引き上げるため財源として消費税10%引き上げ

・年金を支払った人   →消費税が年金として戻ってくる。
・年金を払っていない人 →消費税取られっぱなし
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 17:42:59 ID:rttSlDxc
    国民年金保険料  満額支給額    大卒初任給
1970年  450円(100)    96,000円(100)  37,400円(100)
1980年 3,770円(838)   504,000円(525)  114,500円(306)
1990年 8,400円(1,867)  681,300円(710)  169,900円(454)
2000年 13,300円(2,956)  804,200円(838)  196,900円(527)
2007年 14,100円(3,133) 792,100円(825) 195,800円(524)

どうです?
70年のころは大卒初任給の1%払って2.5か月分くらい貰ってたのが
80年には3%負担になって、貰うのは4.4か月分、
90年は4.9%負担で4か月分貰える、
2000年になると6.7%負担で4.1か月分となっています。
昨年2007年では7.2%負担で4.0か月分です。

結構な負担額ですね。80年の倍くらいですかね。
支給額も初任給も伸びは鈍く、しかも近年は下がってさえいるのに、
保険料だけはハイパーインフレ並の伸び率ですね
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 17:46:26 ID:vyAxsSHJ
FBS福岡放送がアサヒってます!
まだ強制連行とか言ってます!
1982年に外国人に年金を解放した際に日本政府は、特例措置として20年間の
カラ期間(みなし期間、年金納付を義務付けられた25年のうち20年間分に
ついて義務を免除したもの)を設けました。つまり最低5年間は年金
掛け金を払えば60歳から年金がもらえるとしたのです。
在日は、「いずれ祖国に帰るから」「払わせるなんて同化政策だ!」と
拒否したくせに、今度は年金クレクレ言ってます!

【平成20年2月18日 「めんたいワイド」問題報道】
アナウンス:福岡県飯塚市に住むペ・レソンさん、
韓国で生まれ強制連行で筑豊の炭鉱に連れてこられた在日一世です。
86歳になりますが年金を受け取ることが出来ません。

斉藤文男(九大教授)コメント:法的に言いますとネ、
裁判でいくらやったって勝ち目が無い訳ですし 
正直言ってこれはもう政治決着をつけるべきであってネ
国の責任をどう取るかということでもってそうしないともう高齢者でしょ。
先が無い!!はっきり申し上げればネ それに対してねすじを通して
やっぱり解決というものをきっちりやっていくと言う意味ではネ
政治が決着をつけるべきですよね。
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 17:51:04 ID:rttSlDxc
★無年金者118万人 受給資格失う可能性37万人
公的年金の受給資格を得られる25年の加入期間を満たさない無年金者が、
今後、加入を続けても受給権を得られない人を含め、推計で118万人
に上ることが12日、社会保険庁の調査で分かった。
これとは別に、年金受給世代にあたる60歳以上で、
今後、任意加入制度で保険料を支払えば受給資格期間を得られるが、
現時点では25年に満たない人が37万人いることも判明した。
この人たちがこのまま保険料を支払わないと、無年金者は最大155万人にまで膨らむことになる。
 年金は納付期間と保険料免除期間を合算した期間が25年に満たないと受け取れない。
社保庁の推計では、今年4月1日現在、今後納付しても加入期間が25年に満たない人は、
60歳未満で45万人、60〜64歳で31万人、65歳以上で42万人の計118万人だった。
 無年金者については平成16年に、65歳以上が40万人(任意納付で受給可能な人を含む)、
60歳未満が39万人との推計が示されている。ただ、
60〜64歳は含まれておらず、全体像が明らかになるのは今回の調査が初めて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000071-san-soci
154名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 17:56:50 ID:e18b4wVv
いまの国民年金にしろ、国民健康保険にしろ、社会保険制度、抜本的に変えてほしいよ。

「無職ダメ」に冷たく厳しい社会保険制度。

いちばん良いのは任意加入制。
年金や医療給付を受けたい人だけが、
あるいはそれだけ保険料を払う余裕のある人が
保険料を支払う制度。
155ねんきん:2008/03/11(火) 18:41:24 ID:+Z5RyLrT
つうか高いだろ額が、余計なことに使うなと思うが8000円でいいだろ
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 19:08:17 ID:FLPNeSij
年金の免除の件で、ちょっと込み入ってるので詳しい方教えてください。

まず確認したいのですが、学生免除は納付期間として組み込めるだけで、特例免除、
全額免除より支給条件が悪いですよね?

昨年失業して今年の6月まで特例免除がでています。そのとき学生だったのですが
学生免除と特例免除では、後者のほうが条件がよいと思ったので特例免除にしました。
後に学生の場合は全額免除より学生免除をしなければならないときいたのですが、
社会人学生の場合も同じなのでしょうか。

もともと貧しくて払えず更に学費もかかっていて困窮しているのに、条件の悪い
学生免除が優先というのは酷だと思うのですが、学生だということがわかると免除を
取り消されたりするのでしょうか。確定申告で勤労学生控除をしたいのですが不安です。

157名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 20:24:04 ID:sqq+cyt1
>>154
エエエ〜? 現行制度は無職ダメには優しいよ。
年金は免除だし、健康保険もタダみたいな負担で済む。

現行制度で貧乏くじ引いてるのは、中途半端な収入のワーキングプア層でしょ。
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 21:52:28 ID:O2ncEd+4
>>156
失礼だが一体何歳の社会人学生?
自分で確定申告するって130万以上の年間所得ありって事?(なんか失業と結び付かなくならないか?)
勤労学生控除を出すなら「学生である身分証明」も提出だよ
言い方は悪いが学生の身分を隠して特例免除申請したの?
159名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 22:21:00 ID:FLPNeSij
>>158
30です。
隠していたわけではないのですが、156に書いたように解釈して
選択できるものだと思いました。
失業後の年金免除の相談で特に学生などきかれることもなく用紙をいただきました。
特例免除は学生だとおりないのですか?

年金の免除の案内ページにも何も記載がありませんし
休みに学業もやっているあくまで「会社員」ですので、問題ないと思ったのですが
これはやはり問題ありということでしょうか?
今更取り消されてしまうのは無職で生活苦なので非常に厳しいのです。

あと所得は130万以下で、勤労学生控除の枠の中です。
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 22:28:59 ID:Zp/8HNOx
年金の免除制度がいったい何時から在ったのか分からんけど、自分はつい
最近ネットで知ったよ、まぁ年金の督促から逃げてたからかも知れないけど、
意外に知らない人多いと思うよ、逆に無収入の人にそういう制度があって、
利用できるって云う知恵を授けないようにしてるよう感じちゃうけどな、
161名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 22:58:27 ID:O2ncEd+4
>>159
で、今も学生?
社会人学生でも失業などで学費を納めることが困難になった場合、奨学金の申請できるはずだけど

学生免除を受けてる家族がいるけど、勤労学生控除の対象にならない者なので
詳しくわからずすみません。
通常は「社会人学生ですが失業しました。免除制度申請出来ますか?」と話し
社会保険事務所の方でどの免除制度が対象になるか判断するものだと思うのだが・・・・

ゴメン、社会人の方は良くわからない
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 01:07:53 ID:BJxH8yJp
学生納付特例は
大学(大学院)、短大、高等専門学校、専修学校及び
各種学校その他の教育施設の一部に在学する昼間・
夜間および通信制の学生の方。

そんで勤労学生控除に該当なら上にも該当でしょ。

平成19年度の所得基準(申請者本人のみ)
118万円+扶養親族等の数×38万円+社会保険料控除等

学生でも前年の所得基準が上を上回っていると
学生納付特例に該当しない。
但し特例事由(失業等)があれば対象になる。

本来なら特例事由に該当で学生納付特例だよ。

免除・猶予の申請書の所得欄記入は市区町村役場だから、
年末調整とか確定申告で勤労学生控除使ったら学生だっつーのは気がつかれるよ。

現在の免除サイクル分も本来なら学生納付特例だと気が付かれるだろうね。
その後の社保事務所側の処理がどうなるかは分からんが
あなたが>>156で懸念してる結果になる可能性も十分あるだろうね。
163名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 03:19:01 ID:eGjw7vGv
今月二十歳になり、国民年金に加入するのですが、1年間だけ猶予制度を利用しようと思ってます。
猶予の申請書(学生のではない)の年金番号を書く欄があるのですが、まだ年金手帳を持ってないので記入しなくてもよいのですか?
それとも手帳をもらってからではないと申請出来ないのでしょうか?
164名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 06:20:39 ID:lnat8Ey4
年金手帳は社会保険事務所で作ってもらえるんでしょうか?
就職した事がないし年金を払った事も無いので。手帳を持っていません。
市役所に国民年金の加入をすると国民保険にも加入しなくてはいけないっぽいので
保険料も滞納分も払うことできないので。手帳だけ作ってもらいたいのですが。
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 07:11:41 ID:5VFy0BQs
なんで電話して聞かないの?
恥ずかしがり屋さんなの?
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 08:27:24 ID:BLPb7Lv5
>>163
年金手帳を持ってない人は最初の手続きで年金番号を書き込めないのは当たり前。
書かなくていい(書けない)
空白のまま出しても後から年金手帳が送られてきた時ちゃんと記入されてる
>>164
そんな虫のイイことは出来ません。
払えないならそれなりの申請書を出して認められなきゃダメです
無職なら何かしらの制度利用できる可能性があるので相談に行った方がいいよ
167名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 08:53:10 ID:i/18ZBt7
>>165
社保庁なんか信用できるか
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 08:58:52 ID:YgTgZ5To
>>167
【雇用】社保庁が職員250名を募集 [08/03/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204991710/l100
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 09:10:34 ID:7b0p4bm1
『外国人参政権』について知っておこう!

まず創価学会の教祖である池田大作は、北朝鮮人。北朝鮮といえば金正日、日本に威嚇射撃でミサイルを撃っちゃった、恐〜い考え方の持ち主。彼らはとても似ていて、民衆をマインドコントロールする事によって、自分たちの地位を確立している。

金正日バンザイ!
金正日のお言葉がすべて!!な北朝鮮人。
池田大作先生バンザイ!
創価学会の教えがすべて!な日本の学会員。
彼らの最大的な罪は、自分たちの上にいる奴らの真意とその裏について何も知らない事・考えようともしないことだ。

「大作先生に教えられた事を実行するだけ」それが、いずれ自分たちの住む国を北朝鮮の二の舞にする未来に繋がっているのだという事実を、彼らは分かろうともしていない。外国人に参政権を持たせると、日本にいる北朝鮮人は皆、創価学会に票を入れる。
北朝鮮と創価は裏で繋がっているからね。
そうするとどうなる?日本の議員はみんな創価学会員、もしくは創価の息がかかった奴らばっかりになる。そうでなくては上に行けなくなる、その職種によっては生きられなくなるかもしれない、つまり日本の中に独立国家ができる。
創価学会員は自分たちを認めない奴ら=ゴミ扱いな訳だから、いろんな部分で衝突がおきる。たとえば会社の面接で、創価学会員じゃないなら落とす・会社、学校、近所との付き合いで「学会員じゃないのなら仲間ハズレ」とかが当たり前になる。

それでいいのか?
そんな目にあうまで皆は腰をあげないのか。自分には関係ないのだと、いつまで言える?日本が北朝鮮人だらけになり犯罪に巻き込まれるまでか?大事な人に被害がいくまでか?
だがひとつ言っておこう、外国人参政権ならびに地方参政権が可決したあとではもう、遅いのだ。
北朝鮮のように、なにもかもが手遅れになるだろう。考えろ、決断しろ、関係ないと背を向けるな!
自分の未来は自分で守れ、自分のために。



http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
170名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 10:20:15 ID:IZBGDaWX
19年の給与所得の支払い金額が47万で給与所得控除後の金額が0なんですが、>>28見る限り所得税の確定申告した方がお得ですか。
去年100万程度で住民税6000円、国保3万円、年金16万程度でした。
そんなに変わらないようならスルーしようと思っていたんですが。
171名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:15:40 ID:7+XFRpOy
すみませんが自分の年金記録を知りたいのですがどこに聞けばいいのでしょうか?
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:21:57 ID:7+XFRpOy
あと未納分は何年前までさかのぼって払えるのですか?
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:34:05 ID:NKgui5yf
>>161
社会人が学生だなんてことは前提としてないのでしょうね。
明文化もされてないし、時代にそぐわない気がします。
今回は用意されたものに記入でしたが、役所では学生用と一般用と並べてあるので
社会人学生は一般用とると思うのですよね。

>>162
所詮縦割りと思って気づかれないつもりでいましたが、リスクはとらないことに、
というか、確実にわかってしまうのですね。
どういう対応になるのかはわかりませんが助かりました。ありがとうございました。
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:39:26 ID:BLPb7Lv5
>>171
社会保険事務所
>>172
ただの未納は2年

学生納付特例・若年者納付猶予制度・失業による特例免除は10年
175名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:41:13 ID:5VFy0BQs
>>171-172
ほれ
自分とこの管轄の社会保険事務所に電話汁

俺もひとっ風呂浴びる前に電話した
免除分の支払いのためにね
厚生年金払うことになったから、この際埋めとくかなと
どうせ身につかない銭だろうしなw
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:41:38 ID:5VFy0BQs
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:43:44 ID:lnpt/mHR
就職活動のため他市へ引っ越しし(転入届は既に提出)、職が決まるまでと思い
転入先の市の国保に入ろうと役所で問い合わせてみたら、現在父親の扶養に
なっている保険証でも使えるらしい。しかしあくまでも「使えるらしい」ということで
「まったく問題ないですよ」とは言われなかったのが少々引っかかっている。
病持ちゆえ人より病院通いもしなきゃならないし。でもやっぱり先立つものは
金で父親としたら迷惑かもしれないが、扶養になっていたほうが保険料が安いし、
役所の人にも勧められた。国保に入ろうか扶養のままでいようかチミらどうする?
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:44:00 ID:5VFy0BQs
連投スマソ
俺は免除追納申請書類を送りますって言われたあと、
自分から国民年金と過去の厚生年金の記録が欲しいと問い合わせて
一緒に送ってもらうようにした
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 12:20:57 ID:y/sx+O+9
1、かわいい女の子がバイトをしてるコンビニを探す
2、そのコンビニでバレンタインのチョコレートのみを購入
3、レジで袋はいりませんと言って精算を済ませる
4、商品を受け取らず外にでる
5、店員の女の子が商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
6、商品を手渡されるときに「エッ、オレに。ありがとう」と言って受け取る
180名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 13:02:13 ID:1ztzv5UR
もう国民年金なんか民主党案の税方式にしろよ。消費税は上がるが今よりは
よっぽどまし。金持ちがいっぱい買い物して納めればいいんだから。

元々は昔はガッポリ儲けてた自営業や農家のためにあったようなものなのに、
そんな人らも今は大して儲かっていないし、無職・ニート・フリーター・学生
で加入してる人多くて、免除や減免、未納や滞納多いんだから。

それに対して結婚して子供もいない女は、旦那の稼いだ金で遊び、払わなくて
いいのは不公平。どう考えても今の制度を維持してるのは問題ある。

長文でスマソ
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 14:48:45 ID:eHQeMi1T
すみません、教えてくださいm(__)m
国民健康保険の算出該当期間は「年度」?「年」?どちらでしょうか?

19年7月に退職→現在無職で任意継続をしてます。
18年の収入がそれなりにあったので、国民保険ではなく任継にしました。
しかし今月分の任継の支払いを忘れてしまいました。
「19年1月〜19年12月」収入分は140万程度です。
もし「年」単位なら安くなる国民健康保険に切り替えようと思っています。
任継の方は継続しようと思えば何とかなりそうなのですが…

因みに確定申告はまだなのですが、終わってから保険の手続きをしたほうが良いでしょうか?
教えてちゃんですみません、よろしくお願いいたします。
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 15:34:24 ID:PC8hve9W
>>181
国保は年単位の収入をもとに計算される。
で、計算した保険料は年度単位に適用される。

なので、>>181の場合で言えば
20年(今年)3月の保険料は18年のフルで働いた収入で計算される。
20年度(20年4月〜21年3月)の保険料は19年の収入(140万)で計算される。

確定申告と国保の手続きの順序はどうでもいい。
上に書いたように今月の保険料は18年の収入をもとに計算されるから
確定申告は関係ない。
とはいえ去年中途で退職したなら確定申告すれば還付あるでしょ?
さっさと申告した方がいいと思うけど。

それと任意継続何とかなりそうってほんと?
私が入ってた健康保険の任意継続は一日でも支払いが遅れたらアウトだったし、
一般に任意継続はそういうもんだと聞いた気がするけど。
183名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 16:37:42 ID:P9xdCN5A
>>170
>>28読んで該当するつーなら確定申告か、
市区町村役場に行って住民税の申告(住民税は非課税でも)でもしておけば?

単身世帯なんでしょ?
今年は所得割部分はゼロで
均等割の部分が軽減になるから去年国保3万が半分以下になるんじゃない。
184名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 17:03:55 ID:BLPb7Lv5
>>181
>任継の方は継続しようと思えば何とかなりそうなのですが…
何か公的な理由あるのか?忘れてしまいました・・・なら普通は無理だろうに

1ヶ月無保険でいいなら確定申告してから国保に加入したら
任意継続は1年間だけでその後国保の方が安くなり切り替える人も結構いるし・・・
役所の国民健康保険課で聞いた時も
「確定申告のした後支払額が変更なる場合が多い(安くなる)ので4月以降再度聞きに来て下さい」だったよ

1年目任意、2年目から国保に切り替える人普通にいるよ

185名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 20:32:12 ID:eHQeMi1T
>>181です
>>182ー184様ありがとうございます。
特に公的な事は無いのですが、振り込んだら大丈夫らしいと伺ったので。。。
無保険→国保も考えたのですが、今月既に病院に掛かってしまいました。
3月分は18年収入ということで、疑問が解決しました。
ありがとうございました。
任継が無理なら、高いですが3月分から国保に切り替えることにします(;_;)
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 21:46:41 ID:fBVHCyv/
年金財源もアメリカに貢ぐって話が出てたね、そういえばw


公的年金の積極運用、50兆円程度から始めれば国民の理解得られる=厚労相
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-306908.html?C=S

>公的年金積立金の運用見直しについては「厚労相として言うと怒られるので、個人
>的な意見」と断った上で、「ひとつのやり方として、150兆円の3分の1の50兆円だけ
>ハイリスクハイリターンでやってみる。そうすると、四半期ぐらいの短期で欠損が出るとい
>うことはあるかもしれないが、上手なファンドの組み方をすれば5―10年の単位では負
>けないと思う」と述べた。さらに「短期の変動があっても3分の1の50兆円の中での話だ。
>残りの100兆円はローリスク・ローリターンで担保して、3分の1はハイリスク・ハイリターン
>でやるぐらいの手から始めると、国民も納得するという気もしている」と語った。
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 22:13:06 ID:IZBGDaWX
>>183
どうも。
単身世帯です。
源泉徴収された所得税も戻ってくるっぽいんで確定申告することにします。
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 22:28:58 ID:ig7a5Gh2
>>184
わたしも昨年の8月で退職し任継に9月分と10月から半年分を前納しました
今4月から一年分の納付書が来ていて
国保に切り替えるか迷っています
4月からの国保の金額は役所で教えてくれるものでしょうか
確定申告は済ませました
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 23:35:05 ID:BLPb7Lv5
>>188
国保に切り替えるつもりがあるなら任継の前納はやめた方がいい
国保と重複しても戻って来ないから(再就職して社会保険加入の場合は戻ってくる)
今払ってる任継は2年間変動なしだから・・・
4月過ぎに聞きに行けば今年度の国保の支払い額教えてくれるはずだよ
自分は国保、今年3月分まで任継の2倍で止めた。その時金額聞いてアドバイス貰ったんだ
ただ退職が8月って事で、昨年の収入が高い場合は国保も意外と高くなる可能性ある
まずは国保の金額聞いてから任意をどうするか考えた方がいい

どこでもかはわからないけど、うちの役所はいつ行っても国保の支払い額は教えてくれる
任継から国保に繰り替えるというのは無く、任継の支払いを停止して資格がなくなり
国保に加入となる
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 14:10:52 ID:dgIQtMBl
今年4月〜の保険を、任継→国保切替で半分になった。12000円位になるとのこと!
因みに19年収入は150マソ。
あと本日確定申告行ってきました。
医療費が15マソ以上掛かってたが、既に医療費以外で全額控除だったので
医療控除・0円記入だったのですが税金とかは変わらないのかな?
聞いたけど「一定収入以上ないと変わらない」って言ってたけど、本当なんですか?
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 17:12:47 ID:TfW9dwEN
控えみてたら〜税務署のところ書き忘れていた・・・。
HPで作成するのは楽だったけど、プリンタ壊れてて自分で記入するとなると結構面倒だった。
192名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 10:28:12 ID:3Wki7qYz
すみません、確定申告とか何が何だか全く分からないので質問させて下さい
親と同居なので何とか生活出来てますが、昨年のバイトの収入は70万円くらいのフリーターです
一度も所得税は引かれた事はありませんし、源泉徴収票の欄(?)も0円になってました
会社側が年末調整をやっている場合確定申告は必要ないようですが、自分の場合どうなのか分かりません
年末調整をされているのか、されていないのかはどうすれば知る事が出来ますか?
それすら分からない状態です
自分は確定申告しなければいけないのでしょうか?
193名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 11:16:11 ID:uqjwTN1v
それじゃ多分やってないだろ
バイトじゃ年末調整しないとこ多いし

とりあえず給与明細とハンコもって税務署へGO
今月の17日までだぞ
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 12:09:31 ID:hGxPUQoU
一度も保険料を払っていないのですが、分割払いをする事は可能ですか?

全くの無職です。
195名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 13:23:55 ID:G0qTCt9l
何歳で何の保険料だ?
健康保険?年金?
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 13:44:48 ID:I8LlgIZS
>>194
国民年金保険料なら社会保険事務所へ行って分割納付の相談。

相談窓口一覧
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm

携帯電話URL http://www.sia.go.jp/k/
[5]お問合せは「ねんきんダイヤル」
http://www.sia.go.jp/k/tel/index.htm
[6]社会保険事務所のご案内
http://www.sia.go.jp/k/shaho/index.html

国民健康保険なら市区町村役場へ行って分割納付の相談。
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 14:43:22 ID:VhVXutAY
ここ一年働いていなくて収入0だったんですが、確定申告は行った方が良いのでしょうか?
198名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 15:40:52 ID:ps7L8eYT
>>197
住民税の申告か確定申告でゼロ申告しておいた方がって場合はある。
国民健康保険に加入していて軽減対象世帯の場合>>28
国民年金の免除・猶予をしているor申請する予定がある場合>>52>>53
今年の6月以降、所得証明等の書類が必要で即日交付を望む場合など
199名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 15:43:50 ID:TwEy0gfk
今日、役所に国保の加入手続きに行ったのですが、離職票か退職証明書を持ってこいと言われました。前の会社をバックレて辞めたのでそれらの書類を貰ってません。今更前の会社に連絡しずらいので、どうにか書類無しで加入したいのですが・・・。
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 16:00:12 ID:ps7L8eYT
>>199
社会保険に加入していてバックレたの?
健康保険証とかは返却したの?