▲ 一生フリーターでダメなのか? 5 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
ダメじゃない。
搾取されるだけの、ものすごく損で惨めで哀れな人生を送るだけ。
本人がそれでいいなら、見守ってあげようじゃないか。負け犬の人生をさw

前スレ
▲ 一生フリーターでダメなのか? 4 ▼
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1197122084/
2名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:11:11 ID:t/uUGYcZ
結論・・・勝手にしろ
3名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:11:58 ID:gS4wIpU7
☆フリーターさんたちのロジック

正社員(公務員)批判には、ブラック、下層企業のトンデモ例
(サビ残、過労死など)を短所として持ち出し
普遍的な長所(厚生年金、共済年金、社会的信用度、世間の評価)には
見てみない振りをするか『家賃収入で食ってるフリーターもいる』などと
普遍的でないこじ付け(地主はフリーターじゃねぇよw)で反論する。

フリーターの長所を主張する場合も同様で、数少ない成功トンデモ例
(トレーダーだの、親が財産家だの万に1人くらいの例)を上げ、
普遍的な懸案(老後も働くの?一生家賃暮らし?結婚できないよね?)
などには見て見ない振りをする。

君らの主張の面白さは、一方で満員電車を笑いながら、一方でサビ残を云々するところw。

正社員全員がサビ残をしてるなら、何故定時退社をしてると思しき時間帯
(17:45〜19:00)の満員電車がこんなにも多く見られるのだろうか?
4名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:12:42 ID:gS4wIpU7
必死に正社員をあげつらっても虚しいだけ。
何しろ最初からフリーターなんて人生が保証されてないクズなんだからw
つまり、正社員が悲惨な状況になって初めてフリーターレベルに堕ちるって事。
下の人間が身の程をわきまえず上の人間をあげつらっても、
まさに天につば吐く行為で自分自身がもっとひどい身分であることを思い知らされるだけ。


5名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:14:26 ID:gS4wIpU7
子供のころのごく普通の生活=友達とだらだらダベって、家に帰ればだらだらゲームして過ごす
若年フリーターのごく普通の生活=友達とだらだらダベって、家に帰ればだらだらゲームして過ごす
中年フリーターのごく普通の生活=友達が一人もいなくなって、家にヒキってだらだらゲームして過ごす
老年フリーターのごく普通の生活=家族すら一人もいなくなって、公園にねそべってだらだら過ごす
6名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:16:14 ID:gS4wIpU7
フリーターの人生

10代20代を粋がって社会に反抗して遊んで暮らし
30代40代を自分より年が若い正社員に土下座してこき使われ
50代60代をホームレスとして苦しみながら生きる

7名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:17:50 ID:ZjCRD3eS
博士  「日本は、企業の業績を上げるために、人件費を削減する必要がある」
タカシ君「どうして企業の業績を上げなくてはいけないの?」
博士  「企業の業績が上がると、人件費が増大し、国民の生活水準が向上するから
     じゃよ。」
タカシ君「ええ?博士、それ矛盾してるよ!」
博士  「ところがこれが矛盾しないんじゃよ。労働者には、低い賃金で働き業績を
     上げる『フリーター』と、上がった業績により高い賃金を得る『正社員』
     との2種類があるんじゃ。したがって、人件費の削減と人件費の増大が、
     同時に成立するんじゃよ。」
タカシ君「なるほど博士、じゃあボクは正社員を目指すよ。近所のマサル君は、ボク
     が高い賃金を得るためにフリーターになってもらおう。今から『正社員は
     過労死』とか吹き込んで、フリーターを目指すよう仕向けるよ。
博士  「うむ。タカシ君は奉仕する側ではなく、享受する側の人間のようじゃの。」
8名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:39:05 ID:lPJa2RtK
(無職ダメ板)(大家)どうせ無職だし賃貸経営しようぜ(家主)

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1114047690/

1 :今日のところは名無しで :2005/04/21(木) 10:41:30
なあ、皆どうせなら大家になろううぜ。
賃貸経営で家主おいしいよw

昨今はサラリ−マン大家なんてのもいるぐらいだしねw

自己資金300万もあれば誰でも出来る。
後は購入物件を担保に次々と物件を買い増して行けば
あっと言う間に賃貸長者だよ。
一度購入すれば融資もおりやすいしね。

しかも、他の業種に比べて競争率が低い。
一度やればきっと病み付きになる。
さあ、皆で大家を目指そうぜ。
皆で有意義な情報交換しましょう。
9名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 21:54:49 ID:p26PNQl1
実際、フリーターが正社員と互角に付き合えるのは
せいぜい20代までだよなあ・・
20代だといろんな言い訳が出来るからな。
「ミュージシャンを目指してる」とか「役者になりたい」とか
「作家になりたい」とか・・・
そして言い方を変えると30代、40代のフリーターって
本当に可哀想だよなあ・・・
日銭を稼ぐのに必死で夢とか目標を掲げる気力とか体力は
もう残ってないだろ?
結局、敷かれたレールにうまく乗れた、俺ら正社員が勝ち組なんだよな。
10名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 22:21:24 ID:Ou2hmavV
現実です。

★フリーターは、現実から目を逸らし続けるために、理想主義で自由的な考え方を装っているだけ。
フリーターの楽しみは、宝くじ一等当選した金で高級住宅地に家を買って知人に自慢することを妄想するひと時かい? もうそれしかないよなwww。

★俺たち正社員はオフィスで好きなときにコーヒーやお菓子を食べてマイペースでのんびり働く。
お前らフリーターは勤務時間中は馬車馬のように働かされる。 どっちが楽な人生か考えてみろよw
低学歴のフリーターの分際が、俺たち高学歴会社員と同じ待遇で働けると思うなよwww

★生活水準が同じの月23万円使うとして、
手取り年収300万円のフリーターの小遣いを月2万円とすると、
手取り年収600万円の正社員の小遣いは月27万円だ。
だから、正社員はその気になれば家でも買える。
11名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 22:28:11 ID:Byr4ih5I
>>2
確に、フリーターの馬鹿ども勝手にしろと言いたい…

しかしフリーターが30過ぎて職をなくしてホームレスになったときに困る
すなわち社会不安のリスクが俺たち正社員にもふりかかってくるのではないだろうか?
過激な思想、犯罪が怒る可能性
元フリーター・ホームレスは自分達の貧困・自分が置かれている現状のストレスを社会のせいにし、牙を剥く可能性…
また馬鹿共のためのセイフティティーネット・社会保障のための税負担増などを我々が強いられる面がある

12名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 22:35:59 ID:J940Jyim
フリーターのメリットを誰か挙げてくれ
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 22:48:46 ID:Byr4ih5I
スケジュールの自由がきく
単純で簡単な仕事が多い
(もっとも単純作業は人によっては苦痛の場合も)
仕事に対する責任が社会人の比ではない。お気楽

あと何かあるか?
14名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 23:13:53 ID:Ou2hmavV
フリーターは低学歴でもなれる。
15名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 23:29:18 ID:lPJa2RtK
(無職ダメ板)★お金を貯めて労働地獄から開放されたい★3

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1191759100/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/10/07(日) 21:11:40 ID:2P8Tzxpn
もう働きたくない!
派遣工場作業員でキツくて単調な作業を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
もちろん派遣工員に将来なんてありはしない。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!

と言う事でお金を貯めて早期引退を目論むスレです。
とうぜん結婚なんて眼中にありません。

とりあえず一ヶ月の生活費が8万円(年金含む)だとすると、年金もらえるまで
俺は30だから35年分の生活費が3360万円必要だな。
とりあえず今は毎年100万は何とか貯金できると思う。
いつまで働けば良いか誰か知恵を貸してくれ!
ちなみに引退しても新聞配達程度はしながら貯蓄の消費を抑えようと思っている。

前スレ
★お金を貯めて労働地獄から開放されたい★2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174744463/
16名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 00:14:17 ID:IGSPZ3XL
( ̄σ‐ ̄)ホジホジ
鼻糞以下のスレw
暇潰しにもなりゃせんわwww
17名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 00:15:31 ID:0+aKdlM5
>>16
書き込まないように努力しましょうね?
おじーさんw
18名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 07:54:53 ID:XAe8ME2e
30歳過ぎたフリーターは、低所得階層から一生這い上がれないんだよ。フリーターの年収の上限はせいぜい300万円であとは年齢とともに落ちていくだけ。正社員の平均年収は、約600万円なのにね。>>10も参照w


<年収200万 結婚断念も> 7/31 朝日新聞朝刊

 請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
 ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。
 旧UFJ総合研究所が昨春発表した調査では25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は
13〜26万人も減少する。
 今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者役360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算。GDP1.2%に当たり、今後も年約1%ずつ失い続ける。
 請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================
19名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 09:01:13 ID:EUrA7X3P
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
20名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 09:34:00 ID:EPyOQPAL
>>1 乙!

>>11
俺が叩く理由もまさにそれ、犯罪の温床になるんだよね。→フリーター/ニート
おっかなくて、女房子供を歩かせられねぇよ。
だから、これからも
叩いて、叩いて、改心してくれるのを祈って、叩き続けるよw!
21ブチャラティ ◆7fsR07ZW2U :2007/12/18(火) 10:05:32 ID:c7IWH1O5
>>20
もう結論でてんじゃん→正社員>フリーター
そんなに暇なの?
22名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 13:24:07 ID:Tvsu5gH6
別に名誉も女もいらないとうい生き方があっていいと思うけど
フリーターは50歳を超してからがキツイな
体力が落ちて体の節々が痛くなってからのアルバイトは想像以上につらいぞ
それに当然年金なんて納めてないだろうから60までには死んでおく必要がある
23名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 13:37:01 ID:NzsL+3YK
フリーターやってると目先の事しか考えられなくなるから
50歳を超えた時、自分がどうなってるかなんて想像できんよ。
24名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 13:49:12 ID:EhwOLjgz
生活保護は出んの?
25名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 13:56:32 ID:qcM78Evo
生活保護は一般の人は貰えないだろう。
26名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 13:58:28 ID:NzsL+3YK
出ない。

一般に誤解されてるが生活保護は『犯罪に走れる』若い連中の方が
申請が通る。金を与えておとなしくさせる治安維持のための処置
なので、歳を取って何もできないおっさんはガン無視される。
27名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 14:01:38 ID:WnZW8k85
>>23
今30歳なら20年後か。きっとその頃は今より悲惨な格差社会になっていそう
28名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 14:21:29 ID:EPyOQPAL
悪いこといわねぇから就職したら?
29旭 ◆VI7sg3/D46 :2007/12/18(火) 14:29:50 ID:akzkREoM
>>11
>>現状のストレスを社会のせいにし・・・
被害妄想の強い塵はかなり多いですからな。

>>セイフティティーネット・社会保障のための税負担増・・・
そこに人権総会屋の取り分・リベートが上乗せされ、目も当てられぬな。
30名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 14:55:23 ID:EPyOQPAL
とりあえず、フリーターやニートを飼ってる親を何とかしないとな。
無就業(アルバイト含まない)、無就学で19歳以上の子供と同居している親には
課税しろや!

「ニート税」導入を!
31名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 15:45:27 ID:MgQZSyaP
ずさーc⌒っ・ω・)っ
32名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 15:46:28 ID:MgQZSyaP
(´・ω・`)童貞癌であと2週間の命だってお医者さんが
33旭 ◆VI7sg3/D46 :2007/12/18(火) 15:47:41 ID:akzkREoM
>>30
導入出来るのであれば、それは素晴らしき税である。
出来るのであればな・・・。
34名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 15:57:41 ID:pbwzr8ds
2ちゃん広しといえども
こんなクソスレは初めて見たね。
35名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 15:59:40 ID:EPyOQPAL
そう?もう5個目ですが?
36名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:01:35 ID:PB+lnyUp

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ36歳フリーター童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
37旭 ◆VI7sg3/D46 :2007/12/18(火) 16:03:19 ID:akzkREoM
>>36
それは素晴らしい。
38名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:04:23 ID:EhwOLjgz
コピペか
39名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:06:41 ID:oF7D6QtH
     ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
40名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:07:06 ID:WnZW8k85
>>30
数年前に扶養家族からニート・フリーターを除外するとか言う実質ニート税みたいな感じの
制度が提唱されていたけど、今は自民惨敗で一旦は立ち消え状態になっているね。

もし、扶養家族からニート・フリーターを排除したら一気に犯罪が増えそうだな。
だって、親の所得控除や医療保険が消えたらますます負担感が増えて邪魔者に
41名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:07:32 ID:EhwOLjgz
めんどいから・・・
42旭 ◆VI7sg3/D46 :2007/12/18(火) 16:08:47 ID:akzkREoM
>>39
小童、それは代休だからである。

>>40
なぁに、皆塀の中へ打ち込んでしまえ。
43名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:10:58 ID:PB+lnyUp
ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
44名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:16:35 ID:dQM81zEw
J( 'ー`)し 『ヤル夫へ。元気ですか?
      よくヤル夫のことを考えてしまいます。
      おこらないでね。ヤル夫はすぐおこるから。
      でも母さんはヤル夫のことを心配はしていません。
      ヤル夫は人にはないとってもいいところがあるんですよ。
      母さんはよく知っています。
      少し時間がかかっても正社員になれればと
      母さんは思っています。
      少しですけどお金同封しました。
      追記
      最近は缶詰工場も忙しいです。
      母さんも張りきっています。』
          ,. -- 、
       ,. '´     ヽ
     γ    (や)    ヽ(ヽ三/) ))
     |    ∠ニ二ニヽ  ) ( i)))
     {,  /⌒  ⌒\ノ.  ヽ \
      y' ( ●)  (●)\   > )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \' /   いいかげん2chも飽きるお!
     |     |r┬-|     |/     お金入ったから明日は川口のヘルスだお!おーおっおっ
     \      `ー'´     /
 ⊂ヽ γ´          /
  i !l ノ ハ  ・    ・  |
 ⊂cノ´  ヽ        |
       |      /
        |   r  /
        ヽ  ヽ/
         >__ノ;:::......
45名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:20:05 ID:oF7D6QtH
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i フリーター
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
46名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:30:57 ID:Bveg39to
    ξミミミミミミミミミミミミミ    
   ξξミミミミミミミミミミミミミ    
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ    394 しす ◆YLErRQrAOE New! 2007/12/18(火) 16:01:17.91 ID:o8bqNz+EO
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  高級時計っていくらぐらい?
   ミミlミ メ   __    l;;;|ミ  2億以下のしょっぱい安欧州時計買ってもなぁ・・・
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./     
      |ヽ::    ./|     
     //│    │ |\  
    / / \___/  | │

47名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 18:59:09 ID:IGSPZ3XL
2ちゃんしか趣味の無い戦力外社員を理由も無くクビに出来る法律を切に希望wwwww
48名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 19:05:25 ID:b62T1nbw
正社員どもがせっせと納めた高い税金を
俺らホームレス予備軍(フリーター)が
50代60代になったら「生活保護」という名目で
食い潰しちゃるぜ。
正社員ども、まあせいぜい気張って働きや。
イヒヒヒヒヒ。
49名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 19:05:57 ID:6VyNMrT2
>>47
法律なんて作らなくてももうじき首ですよ(><)
50名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 19:06:54 ID:JvaIz7K3
生活保護w
51名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 19:12:06 ID:IGSPZ3XL
>>49
そっか…なら安心だ♪
52名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:04:14 ID:XAe8ME2e
「俺は時給1600円だから、俺のことじゃない。」などという現実逃避をしないように>人生の敗北者=フリーターwww
40歳、50歳になってからも、良い働き口があると思うなよ>フリーター
 ↓
http://ime.nu/web.archive.org/web/20051110083904/www.phys.kindai.ac.jp/users/recruit/H17siori.pdf
「ところで,フリータの「フリー」は御本人が自分は自由だと思っているから名付けられたと思っていたら,実は企業側こそ,自由に利用できて,自由に使い捨てできるからフリータ
と言うのではないかと思えます。

企業にとってフリータはまさに金の玉子のように,願ってもないあり難〜い存在で,フリータ様様なのです。
正社員の数分の1のコストで,必要なとき指定の日時に必要な人数だけ集まってくれ,不要になればいつでも自由にサヨナラできる,御本人よりもまさに企業がフリーに使えるまたとない大切な人材なのです。

今,このようなフリータを集めて,企業にあっせん斡旋するうけおい請負業者が数多く現れています。
こうした業者に雇われた若者が,週単位あるいは日単位であちらこちらの企業に連れて行かれ,1000 円以下の時給で一日中,電子部品の組み立て作業,プリント基板に薬品を塗る作業等々の全く同じ単純作業を行い,
何個処理した,とか処理できなかったとかで評価を受けるような仕事をします。
これが,フリータの仕事の実態なのです。」
53名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:07:04 ID:SySaprRz
40歳50歳まで今正社員の人は仕事できてるの?
ほんとはビビリまくってるのは正社員の方なのでは?
54名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:11:50 ID:XAe8ME2e
>>53
なんで正社員がビビりまくらなきゃならんのだよw
正社員は労働組合があるからね、首になる恐怖はフリーターよりも全然無いよ。
っていうか
首になっても、50歳くらいの正社員は平均5000万円くらいは資産があるだろうから、べつに首になっても割増退職金と合わせて、早々に優雅な老後をおくるだろう。
60歳からは年金(厚生年金と個人年金)もでるし、働きたい人は働いても良いし。
55名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:15:34 ID:Vrz9yHAj
いやビビってるよ確実に
じゃなきゃ必死でフリーター煽る理由がない
56名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:16:49 ID:XAe8ME2e
>>55
また妄想かよw
オマエら負け犬を煽っていると心が晴れやかになるんだよ。
勝ち組の優越感とでもいえばいいのかなw
57名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:22:42 ID:/PEZfJml
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            学歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            職歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |フリーター                        |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |                           以上 |
58名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:25:36 ID:HLJCz4/E
フリーターって格好良いじゃん
自分の能力だけで世の中を渡っていくんでしょ?
今の社会、フリーターに支えられてるし
気に入らない仕事なんか鼻で笑って断ることが出来るし
俺にはまねできないよ
59名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:33:35 ID:IGSPZ3XL
XAe8ME2e
↑戦力外社員さん、毎晩毎晩、フリーターあおり乙

毎晩、ココで長文・コピペでの説教厨、虚しくないの?

あと何日連続で粘着・常駐の御予定で??

こんなトコで語ってても何も変わらないんだから、明日の朝、出勤途中のコンビニでも外食でも何処でもいいから、「フリーターどもはクズなんだよっ!早く死ねや!!」って、面と向かって言ってみては如何がかな???

きっと超高確率であなたが奇痴害だという事を周りの人の白い視線で感じとれる筈だよ♪

是非、試してみてねっw
60名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:33:49 ID:BONML1sZ
・牛丼盛りのスペシャリスト
・レジ打ちの匠
・ベルトコンベアの魔術師
61名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:48:16 ID:lA/1n4Nd
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
62拳王 ◆dSbDoIEOp6 :2007/12/18(火) 20:59:13 ID:+RUG7FWv
>>58
奴隷で支えられてると奴隷が聞いても
奴隷は納得しないぞ
フリーターもきちんと権利が確保される時代
が必要だろう
派遣労働組合協会とかができて
搾取しないで非正規社員を斡旋する団体とか・・
少なくとも調理の世界ではそれに近いのがあるぞ
調理の世界で自分らを守っているんだ
日本のフリーターはただの奴隷だからな
きついよ
63名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:03:21 ID:gIDA0RrZ
まあ、何年かだけでも正社員やれば転職・再就職のチャンスあるからな。
卒業後まっすぐフリーター・ニートはヤヴァイ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:10:18 ID:XAe8ME2e
結局、フリーターの人生である

▼10代20代を粋がって社会に反抗して遊んで暮らし
▼30代40代を自分より年が若い正社員に土下座してこき使われ
▼50代60代をホームレスとして苦しみながら生きる

という事に対して一切反論できないから、
正社員を妄想で貶めて自己満足を得ることしか出来ないW
65名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:10:52 ID:HLJCz4/E
>>62
料理人は職人というか、技術者というか、技能者というか、専門職みたいなものでしょ?
使ったり鍛えたりする能力や技術も限られてるじゃん

対してフリーターは、商品の補充とか、レジでの接客とか、
力仕事とか、幅広い能力や技術が要求されるんだよ?

やっぱりかっこいいよ!
66名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:13:36 ID:jco497eL
お、一生フリータースレ復活してたのか^^

しかし相変わらず、ブラック労働家畜待遇負け組生活マゾ人生のザコ正社員達は、
一生フリーターやってるみたいなフリーターの中の最底辺組とかを取り沙汰し、袋叩き
にして悦に入ってんね^^

まともなフリーターは、のんびりマッタリ働きつつ、溢れんばかりの余暇を生かして
マイペースにステップアップ(笑)して、公務員やら税理士やら俳優やらミュージシャン
やらになってるよ。
かく言う俺も、フリーター時代はぬるま湯暮らしを堪能しまくった挙句、今じゃ公務員
やってるよ。合格するまで5年かかったけどな(爆

リーマン諸君、連日のブラック労働乙!てゆうかお前らマジでよくやるよ、リアルマゾですか?^^
ま、ストレス溜まってミジメだから、一生フリーターみたく、フリーターの中の最底辺
組とかに目を向けてるんだろうな。
おっと、「ブラックなど一部」なんて言うなよ。俺らから見りゃ、リーマンの大多数は
ブラックも同然なんだぜ?
まぁ、そのリーマンも、5年、10年先くらいはちゃん考えて人生設計しているのは事実
のようだし、その点は評価してやらんでもない。
でも、俺らフリーターは、30年くらい先の事を考えて人生設計しているんだぜ?
人生観の深さのレベルが全然違うんだよ、リーマンとは^^
67名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:14:55 ID:VLJfnnRP
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) フリーターは氏ね!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

68名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:15:34 ID:iLP3SQ0U
会社員の終身雇用制がなくなっている事を見て見ぬ振りしているおまえら
5000万の貯金がおいそれと貯まると妄想しているおまえら
69拳王 ◆dSbDoIEOp6 :2007/12/18(火) 21:17:57 ID:+RUG7FWv
>>66
なぜ、公務員なのに
俺らフリーターと語るのか
不思議だね
70名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:18:29 ID:XAe8ME2e
>会社員の終身雇用制がなくなっている事を見て見ぬ振りしているおまえら

首になっても、それまでに、たっぷり稼いでたっぷり貯金しているから心配するなw
おれは40歳だが、すでに5000万円以上貯金あるし、まだまだ貯まる予定〜ww
71名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:21:02 ID:jco497eL
>>69
ん?
俺、元フリーターだよ?
リーマンなんてやるのはマゾだよな?^^
72名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:21:10 ID:Amtjk+O0
>>70
40歳って俺のおやじとタメじゃんwww
おやじが2ちゃんなんかやってたら後ろから蹴りいれるけどなwwwww
73名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:23:17 ID:iLP3SQ0U
>>70
お前のような特殊な例を出すな。
おっと、独身実家暮らしか?
74名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:24:11 ID:/z/Q91ri
>>70
40過ぎて毎晩2ちゃんって…
しかもダメ版でネチネチ底辺たたきが気晴らし?
もしかして…

独身???
75名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:24:18 ID:ItpQT5na
しかしこのスレに一生フリーターで生きようと思ってる奴はいるの?
76名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:27:44 ID:XAe8ME2e
>>75
一生フリーター(バイト・日雇い)せざるを得ない奴は、居るね。>>70とかw
77名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:28:47 ID:XAe8ME2e
突っ込まれる前に、>>76の訂正しとくよw

>>75
一生フリーター(バイト・日雇い)せざるを得ない奴は、居るね。>>74とかw
78名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:29:20 ID:VLJfnnRP
ID:XAe8ME2e
貯金と2ちゃんで底辺たたきが趣味の40歳独男

きんもー☆
79名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:30:48 ID:VLJfnnRP
>>77
手が震えてアンカー間違えちゃったよおじちゃんw
80名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:34:46 ID:jco497eL
ブラック労働家畜待遇負け組生活マゾ人生の雑魚リーマンをイジって遊ぼう
と思ったけど、想定外にオモロイ雑魚リーマンが現れてしまったよ^^
81名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:35:26 ID:XAe8ME2e
★正社員の平均年収は、500万円〜600万円。
★フルタイムの派遣フリーターの年収は、200万円〜300万円。

年収が2倍ということは、富裕度が2倍ということじゃない。
ともに、住居高熱被服等の生活費に年間200万円かかるとすると、

★正社員の可処分所得は、年間300万円〜400万円
★フルタイムの派遣フリーターの可処分所得は、年間0円〜100万円
で、
圧倒的な差となる。
同じ時間働いてこの差だ。
だから正社員は、その気になればマンションでも買えるんだよ。
82名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:35:38 ID:EPyOQPAL
>>61
それでは、皆同じIPアドレスになるよwwww
ID変わらないよ〜
83名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:39:16 ID:EPyOQPAL
>まともなフリーターは、のんびりマッタリ働きつつ、溢れんばかりの余暇を生かして
>マイペースにステップアップ(笑)して、公務員やら税理士やら俳優やらミュージシャン
>やらになってるよ。

( ^∀^)ゲラゲラ

84名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:42:19 ID:jco497eL
>>83
おや?
雑魚リーマンは俺らフリーターがのんびりマッタリ成功している現実から
目を逸らしたいようだね^^

無理しなくていいヨ、いつもどおり永遠にフリーターしてるようなリアル
底辺に目を向けて、安心してなヨ^^
85名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:43:42 ID:4Ui3e7qg
公務員様の登場!!
86名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:46:37 ID:iLP3SQ0U
工作員に決まってるだろ
87名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:49:32 ID:JvaIz7K3
フリーターがマッタリ成功ww
88名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:54:33 ID:jco497eL
>>87
うらやましいだろ?
俺らフリーターは、ぬるま湯生活を堪能した挙句、今じゃ世間から
勝ち組呼ばわり^^

でも世間には自ら望んでブラック労働の世界に頭から突っ込むマゾな
人達がいるそうだね^^
89名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:54:36 ID:EPyOQPAL
>フリーターがのんびりマッタリ成功している現実

`,、'`,、'`,、'`,、。゚(゚^ヮ^゚)゜。'`,、'`,、'`,、'`,、
90名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 21:56:19 ID:jco497eL
>>89
だから無理すんなヨ、いつもどおりリアル底辺に目を向けてなヨ。
91名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:01:37 ID:EPyOQPAL
お前本当に役人なの?
辞令でもupしてくれたら信じるけどwwwww
まあ、マジでもアンタの例は数%だろうよw。

ところで、任官の時には色々あるんだろうけど年いってからの配属って厳しいだろ?
自治体で違うんだろうが年齢給じゃないらしいからな。
92名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:03:57 ID:6t4PD5OA
>>72
お前、ズッコンバッ婚で生まれた子供か
かわいそうに

出産は計画的にw
93名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:09:34 ID:zzUXlxAH
フリーター好きならずっとやっててよ。
その代わりにありがたく正社員の席をいただきます。
お互いにがんばろうよ。そっちも頑張って生きてね。
94名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:17:14 ID:XAe8ME2e
この現実が悔しかったのか?>派遣フリーターw。

★フリーターは、現実から目を逸らし続けるために、理想主義で自由的な考え方を装っているだけ。
フリーターの楽しみは、宝くじ一等当選した金で高級住宅地に家を買って知人に自慢することを妄想するひと時かい? もうそれしかないよなwww。

★俺たち正社員はオフィスで好きなときにコーヒーやお菓子を食べてマイペースでのんびり働く。
お前らフリーターは勤務時間中は馬車馬のように働かされる。 どっちが楽な人生か考えてみろよw
低学歴のフリーターの分際が、俺たち高学歴会社員と同じ待遇で働けると思うなよwww

★生活水準が同じの月23万円使うとして、
手取り年収300万円のフリーターの小遣いを月2万円とすると、
手取り年収600万円の正社員の小遣いは月27万円だ。
だから、正社員はその気になれば家でも買える。
95名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:17:38 ID:Vrz9yHAj
>>70
金だけあっても精神的安定は得られない
っていうイイ(悪い)お手本だな
40歳とか…素で引いたわ
96名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:18:59 ID:XAe8ME2e
それとも、この現実が悔しかったのか?>派遣フリーターw。

★正社員の平均年収は、500万円〜600万円。
★フルタイムの派遣フリーターの年収は、200万円〜300万円。

年収が2倍ということは、富裕度が2倍ということじゃない。
ともに、住居高熱被服等の生活費に年間200万円かかるとすると、

★正社員の可処分所得は、年間300万円〜400万円
★フルタイムの派遣フリーターの可処分所得は、年間0円〜100万円
で、
圧倒的な差となる。
同じ時間働いてこの差だ。
だから正社員は、その気になればマンションでも買えるんだよ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:22:14 ID:HLJCz4/E
>>66
ナカーマAA(ry
俺も公務員、いや、今は違うんだけどさ
毎日書類やディスプレイとにらめっこしていて、つまらないよ
フリーターはいろいろな仕事ができて良いよなぁ
98名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:22:37 ID:Qhd+vD6J
たとえ収入にも生活にも余裕がある勝ち組サラリーマンでも
毎日を必死になって生きているフリーターや派遣社員の人たちを蔑む
そんな痛みのわからない子供みたいな人は人間性に問題があると思います

心にも体にも障害があって「色んな事を諦めて生きなさい」と医者に宣告されて
正社員なんかなれるわけ無いから派遣でも懸命に頑張って働いてるのに
「フリーターや派遣はゴミ屑、死ねば良い」
「ニート税、フリーター税を導入しろ」
「犯罪者予備軍」
扱いですか。つまり少しでもハンデキャップのある人間は死んだ方がましだと。

……ネット上でもそんな思慮の無い発言が出来る人間になるくらいなら一生派遣でいいです
99名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:24:24 ID:kJlVlTHq
負け犬正社員はフリーターが羨ましいんだよ
夢に向かって目を輝かせているフリーターがさ。
好きな事をやってる奴が羨ましいから批判してるんだよな
100名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:25:46 ID:Vrz9yHAj
好きなことはやってるが夢には向ってないだろ、フリーター
101名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:26:11 ID:EPyOQPAL
蔑んでないよ

笑ってるだけだよ・・・


おーい元フリーターの公務員現職ク〜ン
辞令の画像upまだ〜〜〜〜?
102名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:29:34 ID:XAe8ME2e
これが派遣フリーターの現実なのだよ。
 ↓
【負組】 フリーターは、37才が「敗北自覚」の時
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page005.html
「収入が低くても、自由で自分らしく生きたい」というのも若いときならいいですよ。
でも、ずっと「自分のやりたいこと」を探しているのにいまだに見つけられず、30歳代後半になってしまったら、その状況に耐えられるかな、と思うのです。
30歳代前半までは、給料袋の見せっこでもしない限り、まだ(正社員との)差は見えにくい。
それが30歳代後半になると、正社員になった同級生は部長や課長になり、家を買う人も出てくる。
年賀状には奥さんと子供も写っている。それに比べて自分はどうだ。好きなものを探しているのに、いまだに見つからない。

たとえ、好きなものが見つかったとしても満足に食べていけない状況……。
ふと気づくと、もう40歳は目の前。人生の折り返し点が近づいている。そんなプレッシャーに耐えられるか、ということですね。
103名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:35:25 ID:Qhd+vD6J
>>101
なるほど

あなたの論法は客観的に見れば明らかに拳で殴りつけてるのを指摘されたら
楽しそうに笑って
「遊んでやってるだけだ」
「撫でてやってるだけだ」
と肩を竦めているような感じですね

やっぱり殴られてる人間の痛みを知らない子供なんですね
本人は幸せかも知れませんが、周りが迷惑かと

>>102
そうですね。年齢を重ねるごとに我々不安定な就労形態の人間は苦しくなるのは確かです
しかし自分の人生が敗北したのかどうかを決めるのは自分にだけ許された事です
社会的な立場というものも重要かと思いますが、自らの人生の価値ぐらい自分で決めてもいいのでは?
104名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:39:44 ID:HLJCz4/E
>>103
無視するなよ〜
>>58 >>65で、ちゃんとフリーターを擁護してるのに・・・
105名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:40:10 ID:EPyOQPAL
>>103
現実を突きつけられて、素直に認めない。
あまつさえ「俺は今は公務員」とか愚にもつかない嘘をついてまで「自己を偽る」・・・
一番傑作なのは『自分に嘘をついてる』ことさ。こんなのガキだって自己嫌悪に陥るだろう?
そんなことをいい歳してやってるw。

コレを笑わずにいられましょうや?

我々がしたのは「フリーターなんか未来がないでしょ?」という事実を突きつけただけ…。

それを認めずに『笑われるような行動』をとった責任くらいは取りなさいな。
106名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:41:16 ID:jco497eL
>>91
辞令なんざ庁舎にオキッパよ、手元にない。てか、公開掲示板に手前の辞令書
うpするアホがいると思うのか?

>年いってからの配属って厳しいだろ?
厳しくないよ、てか、こんなんで厳しかったら、企業に行ったら死んでしまうがな^^

>年齢給じゃないらしいからな
何??
年齢給じゃない官公庁があんのか?
ま、少なくとも、ウチは違う。ルーキーと同じ扱いなんて殺生な。
107名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:45:33 ID:jco497eL
>>97
何?
元公務員なん?

てゆうか、そうだな、フリーターは最高だな。
ただし、あんま長く続けるもんじゃないが・・・。
108名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:47:17 ID:QPnn4jba
つうかさ、お前らを見てると、本当に間が抜けているとしか思えないんだよな。
お前らの状況なんか、自分が一番よくわかってるだろ。
底なし沼に、首までつかりきってる状態じゃないか。
それでだ、頭だけ出して何を言うのかと思えば、
「俺を助けろ、この能無しども!」って、まあこんな感じだ。

そりゃ、見捨てられるって。
どうみても助けが必要な人間の態度じゃないだろ。
しかも、そんな態度を取るからには、
それこそ自分ひとりで這い上がってみせるのかと思いきや、
完全に他人に依存しっぱなし。

もう、お前らの思考回路って、ある意味ギャグの領域なんだよ。
無能だと思っている連中に偉そうな態度で助けを求める。
こんな奴、馬鹿にされないほうがおかしいんだよ。
まあ、普通の人間は、お前らなんか見捨てるだろうし、意地の悪い人間なら、追い打ちをかけてくるかもな。
それに自分自身で全く気づいていないってのが、
お前らが今もって取り残されている原因だよ。
109名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:49:25 ID:HLJCz4/E
>>107
元公務員だよ
職場は、変わったというか変わってないというか難しいところだけど、
公務員じゃなくなった類だよ

俺は、バイト経験は有ってもフリーター経験はないんだけど、
フリーターが元気に働いてる様子を見ると、自分の仕事と比べて羨ましくなるよ
110名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:49:54 ID:EPyOQPAL
>>106
じゃ、明日でいいよ。
別に名前と氏名コードはモザイクかけてもいいよ。
そのかわりどこの役所、局、課くらいは載せてくれなとな。

まあ、嘘は上手くつけってww

>官公庁があんのか?
大きく出たなwwww

市役所くらいにまけておけば、1日猶予やったんだし、友達から辞令のコピーくらい貰えただろうに…
111名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:50:54 ID:jco497eL
ま、一つ言える事は、リーマンもフリーターの現実から目を逸らしてる
ってことダナ^^

フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
雑魚リーマンの悲惨な現実を忘れるために、永遠にフリーターやってる
愚にもつかない最底辺組に必死になって噛みつきまくり^^
112名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:55:29 ID:q+BHcD64
>>106
随分時間かかったなw
ググッても見つからないよ辞令なんて。
113名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:55:34 ID:jco497eL
>>110
だからモザイク付きとはいえ、公開掲示板に手前の辞令書うpしたり、
所属晒すアホがいると思うのか?
公務員に限らずさ^^

現実から目を逸らしまくりのブラック雑魚リーマンらしい思考回路だな^^
114名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:56:41 ID:Qhd+vD6J
>>104
自らの力で活路を見出していく事は正社員の方々もやっておられます
仕事を選ぶ事もあなたのおっしゃる通り能力があれば正社員でも出来ます
正社員の方が幅広い能力を求められる事は多く、派遣やバイトには単純作業を割り振るのがセオリーかと

ご謙遜なさらずとも正社員が派遣やフリーターに無いメリットを持つのは承知のうえです
ただ得るものがあるということは失うものがあるということ、
物事の価値を測り見定めるのは他者のは容易く許されることではないと主張したかっただけです

>>105
はて、少なくとも自分が公務員と名乗っている方が嘘をついているという確信を得られる材料は
スレを読み返す限り見当たりませんが?
あなたの理論は「あることが証明できなければ無いとみなす」つまり「悪魔の証明」といわれる論法で
理論的にはかなり無理やりなやり方と見受けられますが……
あと「フリーターに未来が無い」ことは貴方が決める事ではありません
115名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:57:57 ID:jco497eL
>>109
独立行政法人?
そりゃ大変だったな・・・。
116名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:57:59 ID:QPnn4jba
いくら2chで叫いてもフリーターっていう生き物には価値はない。
それが現実。フリーターが絶対認めようとしない現実。

「現実」それにまさるものはない。
117名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:59:04 ID:iLP3SQ0U
おまえらはID:jco497eLが公務員を叩いていることくらい気づけ。
もし本当に公務員だったら・・・相当な馬鹿だな。
118名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:59:14 ID:EPyOQPAL
>>111
別にそらしてない。能力ある奴は芽が出て立派にやるだろうよ。

問題は、能力もないくせにフリーターやってる連中だよ。
そいつらに正社員云々言われたくないんでね。
119名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:00:40 ID:Vrz9yHAj
認める認める、別になくていいよ「価値」なんて
思春期の中学生じゃあるまいし
120名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:01:26 ID:jco497eL
>>114
>あと「フリーターに未来が無い」ことは貴方が決める事ではありません

その通り!
・・・と言いたいとこだが、確かにフリーターは勝ち組候補生で未来アリまくりだが、
「一生フリーター」はぶっちゃけ未来ないよ。
フリーターやってる人は、ココ間違えないようにしないと^^
121名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:03:32 ID:EPyOQPAL
>>113
では、官僚だというのならそれらしい書き込みを願うよw。

>>106でも既に怪しい書き込みが散見されるし…。

「辞令書」??
余り聞きなれない言い方ですねw
122名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:06:49 ID:q+BHcD64
ああ、こいつ社会経験すらないな>自称公務員
123名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:08:01 ID:QPnn4jba
いくら2chで叫いてもフリーターっていう生き物には価値はない。
それが現実。フリーターが絶対認めようとしない現実。

「現実」それにまさるものはない。
124名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:09:38 ID:ItpQT5na
フリーター頑張れ!
125名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:10:19 ID:YRj474Wz
何このコピペスレ
126名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:11:34 ID:EPyOQPAL
ぶっちゃけフリーターで芽が出る奴は20代で兆しがあるだろ?
CD自費でだして売れたり、業界紙に取り上げられたり、WEBで名が売れたりさ…。

おまえらにそんなものは感じ取れないw
127名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:12:01 ID:ItpQT5na
フリーター頑張れ!
128名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:12:25 ID:Qhd+vD6J
>>120
たぶんおっしゃりたいのは「一生フリーターでは生活が成り立たないよ」
ということで「生活」とは結婚や老後の事も含まれるでしょう
確かに正社員の方と比べて保障は少ないのは事実です
そして「結婚」のようなものは諦めた方がいいかもしれません
体にガタがきても働かなければいけないでしょう

ですがそれが必ずしも「不幸」とは直結しないとはお考えいただけないでしょうか?
またフリーターでも最近は月一万程度で入れる年金付き保険もあります
身の丈を考え、助けてくれる人々に感謝を忘れないで生活すれば
不幸は回避できると思います
129名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:13:10 ID:quSepwpV
126に人を見る目がないだけなんじゃないの?w
130名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:15:16 ID:EPyOQPAL
>>129
じゃ君には兆しがあるのかい?
131名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:16:15 ID:quSepwpV
それはその節穴の目で見てみようね
132名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:17:55 ID:EPyOQPAL
>ですがそれが必ずしも「不幸」とは直結しないとはお考えいただけないでしょうか?

君が仙人のような人ならね。多分そういう生き方もあるんだろうと納得する。

ただし、ここの人たちは仙人じゃない、だから正社員を攻撃してる。おれはそれが許せないんでね。
133名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:18:31 ID:EPyOQPAL
>>131
無いんだろw

よく言うぜボンクラのクセにw
134名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:19:28 ID:quSepwpV
はw 能無しに言われたくないね
135名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:19:50 ID:Qhd+vD6J
>>123
同じ事を二回繰り返すのは芸風ですか?
私は貴方ではないので貴方の言う「現実」がどのようなものかわかりません
繰り返さなくても良いので説明していただけませんか?
それも出来ずに一方的に感情を押し付けるのはいささか乱暴かと

>>126
夢を追っている人ばかりがフリーターとは限りませんし、
客観的評価ばかりが人生の価値ではないと思います
またゴッホのように死後に評価が付いても意味が無い、とはいえません
自分が満足できれば就業形態は関係ないと思います
136名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:22:03 ID:BWl6ZArY
まあID:jco497eLをあんま虐めてやるなw
低学歴で頭悪いから公務員名乗ったの忘れて
「俺たちフリーター」と自白するくらいのミスター知恵遅れなんだからw

所詮、2ちゃんで嘘付いて現実逃避したいだけなんだよねw
137名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:23:01 ID:HLJCz4/E
ID:Qhd+vD6J は、なんかの障害を持ってるってこと?
だとしたら、ID:EPyOQPAL が想定しているフリーターとは違うんじゃないのかな?
138名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:25:38 ID:Vrz9yHAj
>>132
攻撃って…
仕掛けてきたの正社員の方なんじゃ…
リーマン板でやってたらフリーターが悪いけどさー
139名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:25:39 ID:BWl6ZArY
>フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
>雑魚リーマンの悲惨な現実を忘れるために、永遠にフリーターやってる
>愚にもつかない最底辺組に必死になって噛みつきまくり^^

この書きこみだけでまともに組織ではたらいたことの無い
フリーターどころかヒッキーってわかるでしょw
現実に働いてる人だったら。
140名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:25:40 ID:EPyOQPAL
んじゃ君の脱フリータービジョンとやらを聞こうか?>>134
141名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:28:07 ID:BWl6ZArY
>>138

あのさあ、現実を指摘されるとどうして「煽り」「攻撃」って取るわけ?
君たちフリーターの人間のレベルの低さが完全に表れてるよね。
学生時代勉強しないと底辺の人間のクズになるよって言われて
反抗したクチかい?
142名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:28:20 ID:EPyOQPAL
>>138
いや、世間では『事実を突きつけて、なお客観的に妥当な反証を得たいとする行為』を攻撃とは言わないよ。

ファビョって正社員たたきを(主に底辺ブラック企業の例で)仕掛けてきたのはフリーター軍だ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:29:40 ID:Qhd+vD6J
>>132
なるほど、一方的にフリーターが攻撃されているように見えたもので
これは失念でした。申し訳ありません。
自らの立場を異なる立場のものから揶揄されれば腹が立つのも当然でしょう

ただ私の主観ですがフリーターが私刑にあってる様に見えたもので……
フリーターの立場からすると多少手心は加えていただきたかったです。


144名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:31:35 ID:BWl6ZArY
>>135

いろいろ屁理屈こねてるみたいだけど、要は
俺たちダンゴムシを人間の価値観に引っ張り出すなって事かい?

それならそれでもいいが、ちゃんと自立して語ってくれないかい?
君たちフリーターのクズ人生に家族を巻き込まないようにね。
君たちは末路は散弾銃をぶっぱなしたクズみたいに成りそうだからw
145名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:38:18 ID:WEvPybEQ
>>144
そんな口の聞き方してるから殺されるんじゃんw
バカすぎて笑える
146名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:38:43 ID:Vrz9yHAj
>>141
>>142
よろしい ならば戦争だ

>>144
散弾で撃ち殺されたくなかったら
フリーターには優しくしたほうが賢明だよ
147名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:40:30 ID:BWl6ZArY
まあ馬込も散々馬鹿にされたんだろうねw
直接罵声浴びせなくてもフリーターやニートのクズどもに
自分の人生見せつけるだけで イ ジ メ w

必死にフリーターが強がってても、周囲すべてから
自然に無意識に虐められるわけだw
148名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:40:49 ID:WEvPybEQ
いつにもましてこのスレは熱いな
149名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:41:14 ID:Qhd+vD6J
>>137
確かに障害はあります。ただフリーターという立場は同じですし
職場に行けば甘えは許されないのも同じ事なので
あまり普通のフリーターの方と変わらないと思います

>>144
命の重さは平等ではありませんが、私達はダンゴムシ扱いされるような生き物ではありません
人間同士の価値観の問題です
また自分の人生に人を引っ張り込むな、というのは生きてる限り不可能です
そしてフリーターの人生=クズ人生との決め付けは論拠が不足しています
あるいは自分の人生に巻き込んだ人間をあなたはすべて幸せにしている自信があるのですか?
150名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:41:46 ID:BWl6ZArY
>>146

望むとこだねwww
そのうち無職になった元フリーターのクズどもが
駆り立てられるようになるよw

そして強制収用されて死ぬまでこき使われると。
151名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:42:27 ID:Vrz9yHAj
仙人が1人いるみたいだな
152名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:42:44 ID:OH3MS5et
童貞で30歳を越えると使える魔法一覧
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる 
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険
153名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:43:25 ID:HLJCz4/E
>>147
フリーターやニートは、自分からは口には出さないけど、
どこかで負い目を感じてるってことかな?
だから、↓という感じで被害意識をもってしまう・・・

>周囲すべてから
>自然に無意識に虐められるわけだw

どうなんだろ?
154名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:44:36 ID:BWl6ZArY
>また自分の人生に人を引っ張り込むな、というのは生きてる限り不可能です

こうやって周囲に迷惑掛ける事を肯定して善意を強要するから、
君たちはダンゴムシ扱いされるんだよw

>そしてフリーターの人生=クズ人生との決め付けは論拠が不足しています

人様に不幸と迷惑を撒き散らしてる存在だからクズ人生でございます。

>あるいは自分の人生に巻き込んだ人間をあなたはすべて幸せにしている自信があるのですか?

俺だけじゃなく殆どの正社員はそうしてます。
自立し家庭を築くという事で。


155名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:45:14 ID:WEvPybEQ
フリーターより強制収用すでにされてんのはおまえら正社員だ。
働くのも働かないのも選べるのがフリーター。
156名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:48:53 ID:BWl6ZArY
>散弾で撃ち殺されたくなかったら
>フリーターには優しくしたほうが賢明だよ

つまり、フリーターは犯罪者予備軍と自分から認めてるわけだ。
それならどんなに虐められても文句言えないね。
157名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:51:02 ID:HLJCz4/E
>>155
ごめん、俺、強制収用まで行ってないと思う

仕事としては書類とかディスプレイとかとにらめっこだけど、
出勤時間も原則的にはいつでもOKだし、
帰る時間も原則的にはいつでもOK
あまった時間は、好きな本とかを読んでて無問題、
ってかそれも大事な仕事だったりする
158名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:52:17 ID:WEvPybEQ
>俺だけじゃなく殆どの正社員はそうしてます。
>自立し家庭を築くという事で。

いいことばかり書いてるけど、面白いジョークだ。
自分は幸せなんですよっていい聞かせてるんだね。
現実逃避ご苦労さんw
159名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:52:25 ID:BWl6ZArY
フリーターって強制収用の意味すらわかってない
池沼ってだけだろw
160名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:52:36 ID:jco497eL
お前ら、散弾銃ぶっ放さんばかりの勢いだな^^

>>121
は??
辞令書なんて言葉普通に使うだろ、キミのトコみたいなブラック企業はどうだか
知らないがね^^

てゆうか「官僚」って国家T種組のこと行ってんの?
どこからそんな話出てんの?話噛み合わんな。さすがブラック底辺^^
161名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:55:16 ID:Qhd+vD6J
>>154
なるほど、自分が生きてる事が誰も不幸にしていないと信じてらっしゃるのですね
少なくとも私は貴方にゴミクズ扱いされる事で不幸な目にあっていますが

人生は人との係わり合いから成り立つものです。幸福、不幸どちらも生みます
私は自分が生きてる事で人を不幸にしてると思いますが幸せも生み出しています
別に他人に迷惑をかける事を肯定したわけではなく人生の営みのかたちです

フリーターが不幸と迷惑を撒き散らしてるそうですが、フリーターなくしては
成り立たない社会の仕組みはたくさんあります。貴方も利用してないとは言わせません

また自立し家庭を築くのが周囲の幸せだと思うのは貴方の価値観です
それは結構だとは思いますが他の方もそうとは限りません
162名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:55:24 ID:Vrz9yHAj
>>154
>俺だけじゃなく殆どの正社員はそうしてます。
>自立し家庭を築くという事で。

俺の親もこんなこと言ってた
結婚してない奴、子供いない奴馬鹿にしまくってた
今絶対後悔してるはずw
163名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:55:31 ID:BWl6ZArY
>>158

「ジョーク」「自分は幸せ何なんですよと言い聞かせてる」

はい、これはフリーターの脳内からでた妄想ですね。
こういう妄想しないとレス返せない時点ですでに言い返せないと
自ら認めてるわけですよw
妄想で相手を貶めてレスすること自体が現実逃避なのに
自分じゃ気づいても無いんだねw
これだからフリーターは人間社会でまともに生きれない低能なんだよなぁw
164名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:57:09 ID:WEvPybEQ
早く帰ったら同僚上司に睨まれるし、原則はそうでも風習が
そうはさせない。結局お互いが縛りあってる見えない鎖付きな。
幸せそうでなによりだ
165名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:57:10 ID:BWl6ZArY
>>162

何を後悔してると思うの?
お前みたいなゴミクズ生まれたときに絞め殺さなかった事?
166名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:59:28 ID:BWl6ZArY
>なるほど、自分が生きてる事が誰も不幸にしていないと信じてらっしゃるのですね
>少なくとも私は貴方にゴミクズ扱いされる事で不幸な目にあっていますが

そりゃ、お前みたいなフリーター俺の人生に巻き込んでないもんなw
そんな気持ち悪い事しないよwwwww
自分とまったく住む世界がちがう動物ネットでみてるだけw
167名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:59:39 ID:Qhd+vD6J
>>157
正直に羨ましいですね。私は監獄のような正社員生活で障害を負いましたから
でも仕事であれば大切な事なのだと胸をはって良いと思いますよ
正社員だってフリーターより楽な事もありますし、悪い事じゃないです
控えめになら、自慢しても良いかと。誇りを持って
168名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:02:33 ID:3XppvL5r
この現実が悔しかったんだね>派遣フリーターw。

★フリーターは、現実から目を逸らし続けるために、理想主義で自由的な考え方を装っているだけ。
フリーターの楽しみは、宝くじ一等当選した金で高級住宅地に家を買って知人に自慢することを妄想するひと時かい? もうそれしかないよなwww。

★俺たち正社員はオフィスで好きなときにコーヒーやお菓子を食べてマイペースでのんびり働く。
お前らフルタイムの派遣フリーターは勤務時間中は馬車馬のように働かされる。 どっちが楽な人生か考えてみろよw
低学歴のフリーターの分際が、俺たち高学歴会社員と同じ待遇で働けると思うなよwww

★生活水準が同じの月23万円使うとして、
手取り年収300万円のフリーターの小遣いを月2万円とすると、
手取り年収600万円の正社員の小遣いは月27万円だ。
だから、正社員はその気になれば家でも買える。
169名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:03:56 ID:p4Cb/CbF
結局、フリーターの人生である

▼10代20代を粋がって社会に反抗して遊んで暮らし
▼30代40代を自分より年が若い正社員に土下座してこき使われ
▼50代60代をホームレスとして苦しみながら生きる

という事に対して一切反論できないから、
正社員を妄想で貶めて自己満足を得ることしか出来ないW
170名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:05:28 ID:iYTMejCp
>>161
ID:Qhd+vD6J は、根が真面目なんだね

傷害のある人もない人も、それぞれにできる仕事を担って、
社会を成立させていこうって考えているってことだよね?
そして、それぞれにできる仕事を担っているという尊厳を
お互いに認めていこうってことだよね

俺も精神の病気持ちだけど、ときどき押しつぶされそうになるよ
だけど、自分のやりたいことがあるから、踏ん張っていると言うか、
それにしがみついている感じ。

誰もが、社会を成立させている仕事を担っているという尊厳を持って
仕事を出来たら良いよね

ただね、それぞれにできる仕事を担ってっていうのは、
完全な能力主義、身分制度みたいなもんだよ
その人のしている仕事=その人の能力ってことだから
これはこれで怖いと思うけどなぁ
171名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:05:53 ID:1DGOIe90
自分がもらう分の年金は平均寿命まで生きたとしたら、
自分の給料だけで賄えるとかなんとか。
まぁずっと健康で働き続けることが出来るかどうかか。
172名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:06:30 ID:XMtXiL2B
>>166
奇遇ですね。
私も貴方の書き込みを見ているととてもまっとうな人間と
コミュニケーションをとっている気がしません。
犬畜生よりも劣る餓鬼を眺めている気分です。
自分の価値観でしか世界を測れない井の中の蛙
あなたはその蛙だと思いました
173名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:07:19 ID:e/JWKs7y
>>165
うむ
「俺の信じてきた道ってんんだったんだろ…」みたいな感じで絶望してるはず
そのうち散弾で撃ち殺されるかもな俺w

人生って難しいよねマジで、カタギに生きててこれだもの
174名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:10:42 ID:M+ulO+c2
ID:BWl6ZArYは仕事なにしてるの?
175名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:10:47 ID:3XppvL5r
「自分の価値観でしか世界を測れない井の中の蛙」 とは、あんたのことだよ>>>172
176名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:11:28 ID:iYTMejCp
>>172
>自分の価値観でしか世界を測れない井の中の蛙
>あなたはその蛙だと思いました

あ〜ぁ、自滅ワード出しちゃった

私は障害を持っているので、多くの人よりもいろいろと考えをめぐらし、
多くの人より賢いのです

正社員がフリーターを、まだコミュニケーションを取ろうとする相手として認識しているのに、
あなたは、その壁を越えた立ち居地に行っちゃったんだよ
177名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:11:51 ID:p4Cb/CbF
>>172

いやいやまったく奇遇だねぇw
俺も人間とコミュ取ってる気がしない。
サルと人間の中間の生物との会話かな?
相手をどんなに犬畜生にも劣る餓鬼と妄想しても、
おまえ自身が自立も出来ないクズじゃそのまま返ってくるだけだねw

俺の価値観ったって、ごく単純なことしかいってないじゃんw
「自立しろ、人には迷惑かけるな」ってw
それを井の中の蛙だ俺だけの価値観だなんて言ってたら、
お前自分はキチガイですって公言してるようなもんだぞw

いやいや、想像を超えた甘ったれ人間のクズですなw
ますます俺の中でフリーターが化け物みたいに見えてくるんだけどw
178名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:13:10 ID:3XppvL5r
>>174
またおまえかw
質問して、無視されたら質問に答えろと騒ぎ出して、皆から馬鹿にされる人生の敗北者の派遣フリーター君
179名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:13:45 ID:iYTMejCp
>>176での
>私は障害を持っているので、多くの人よりもいろいろと考えをめぐらし、
>多くの人より賢いのです

↑は>>172の心の声ね
180名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:14:02 ID:4Y+Siaii

たぶんこいつはいつか散弾ぶっぱなされるな。  >176
181名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:15:35 ID:XMtXiL2B
>>170
おっしゃる通りです
正社員でもフリーターでも自らが誇りさえ持っていれば
こうやっていがみ合う事も無くお互いの幸せを喜び合う事も
出来るはずです。
私はフリーターなので正社員の方が私をどう思っているかわかりませんが
私は正社員の方が羨ましい事も大変だなと思う事もあります。
でも妬ましくはありません

精神の病気の程度は存じませんが、足を止めて踏ん張るのは大変だと思います
頑張ってほしいのは山々ですが無理をして私のように「諦める」人生を送らないよう
ご自愛ください

その人のしている仕事で身の丈を測られるなんて良くあることです。
職業に貴賎はあります。が、自分がそれをどう受け止めるかで
優劣は無理につけなくても良いと、私個人は考えています
182名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:15:37 ID:p4Cb/CbF
障害者で人に迷惑かけるならそれなりに周囲に配慮するだろ。
俺様は障害者さまだからって自我が拡大してると
誰からにも見捨てられるぞw

183名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:16:47 ID:4Y+Siaii
だって大したとこ勤めてないフリーターと同レベルだったら
笑えるしな。
184名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:17:26 ID:p4Cb/CbF
>>173

カタギに生きてりゃフリーターなんかしてるわけないだろこのカタワw
185名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:18:26 ID:3XppvL5r
>>176
障害をもっているから何?
障害を持っている人は正社員している人の方が多いし、真面目に生きている人の確率が一般よりも高いと感じる。
お前のようなクズは例外的存在だ。
186名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:20:12 ID:4Y+Siaii
感じるとか頭悪すぎだな。
187名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:21:05 ID:3XppvL5r
平均以上の収入がある正社員は障害者を見下したりしない。
障害者を見下そうとするのはDQNだ。
バイトとか派遣フリーターとかブラック社員とかね。

一般に障害者の正社員の方が、派遣フリーターよりも年収は高いからなw
188名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:23:26 ID:3XppvL5r
30歳過ぎたフリーターは、低所得階層から一生這い上がれないんだよ。フリーターの年収の上限はせいぜい300万円であとは年齢とともに落ちていくだけ。正社員の平均年収は、約600万円なのにね。
30歳過ぎた派遣フリーターはもう絶望なんだよ。自覚しろ。
 ↓

<年収200万 結婚断念も> 7/31 朝日新聞朝刊

 請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
 ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。
 旧UFJ総合研究所が昨春発表した調査では25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は
13〜26万人も減少する。
 今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者役360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算。GDP1.2%に当たり、今後も年約1%ずつ失い続ける。
 請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================
189名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:23:45 ID:p4Cb/CbF
そもそも企業には障害者枠ってのがあるから、
むしろ採用されやすいんじゃない?

ま、能力が無かったらフリーターしか出来ないだろうけどw
190名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:24:28 ID:4Y+Siaii
みんなもう飽きたって。
191名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:25:56 ID:XMtXiL2B
>>176
うーん、自分では私は思慮の浅い方だと思いますし少なくとも
自分が人より物を考えてる、なんて考えていません
ですが
>>177を見る限りコミュニケーションをとろうとしてる様子には見えませんが……?
とりあえず>>177の発言をどうか養護老人施設の方々や障害学級の子供を持つ親御さんに
やってみられてはいかがですか?彼らは「自立しておらず人に迷惑」もかけていますが?

>>182
周囲の人々への感謝は忘れないように心がけていますが
嫉み、妬み、欲望、嫉妬、怠惰、捨てきる事が出来ず
おっしゃるとおり修行が足りません。自制します
192名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:26:59 ID:3XppvL5r
>>190
「飽きた」じゃなくて、「現実を知りたくない」だろ>中年の派遣フリーター
193名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:29:14 ID:OAJzEWPj
この負の連鎖スレに結論なんてあるんだろうか?
一時期、保険屋ヒスババァが騒いでいた頃から何一つ進歩の無い=自分の考えに賛同しない相手を非難するだけの無駄スレと化してるな…まるでファシズムみたいだ。。。
まぁ、それで気が晴れるならいいんだけどね。
194名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:31:33 ID:4Y+Siaii
ここは所詮最初から最後まで罵倒しあって争うことで
ストレス発散する場みたいなもんだしな。
195名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:31:53 ID:e/JWKs7y
正社員が必死すぎて会話が成り立たない
すーぐキレて暴言連発するんだもの
きっと高卒だな、議論の仕方を知らない
196名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:32:12 ID:3XppvL5r
>>193
結論は既にあるんだよ。
派遣フリーター=人生の敗北者
それを派遣フリーターが認めようとしないだけだろう。
197名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:34:04 ID:e/JWKs7y
>>196
認めないとお前になんか不都合でもあるのかよ
198名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:35:45 ID:07arfOYB
>>197
実は認められちゃうほうが困るんだよ
ストレス発散場所がなくなってしまうw
199名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:43:58 ID:OAJzEWPj
また始まった…
気晴らしもいいけど、ほどほどにね。
寝不足は健康に良くないからね。
200名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:49:22 ID:p4Cb/CbF
そもそも、フリーターの考えってなんなんだよw
ただ自分を正当化してるだけだろw
201名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:52:04 ID:p4Cb/CbF
>>191

>とりあえず>>177の発言をどうか養護老人施設の方々や障害学級の子供を持つ親御さんに
>やってみられてはいかがですか?彼らは「自立しておらず人に迷惑」もかけていますが?

彼らはお前みたいに自我が異常拡大してないもんな。
障害者である事を盾にとって迷惑掛ける自分を正当化するような
お前みたいな醜い奴だったら馬鹿にされて当然
202名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:00:53 ID:e/JWKs7y
正社員は分が悪くなると
そうやってすぐ悪口言うから困る
203名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:02:40 ID:p4Cb/CbF
どう分が悪くなったのかさっぱり意味不明w

フリーターは反論出来なくなるとすぐ妄想しだすから困るw
204名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:04:10 ID:b0KSRTGP
夜中はフリーター人口増えるな
www
205名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:15:48 ID:OomDSu35
>>201
はて?私は貴方が
>>「自立して人に迷惑をかけるな」
>>「それ以外の人間はクズ」
という考え方がいかに乱暴であるかを例えただけで。自我とは何の関係も無く
そもそも私の自我が異常拡大しているとした論拠が不明です
また私は障害者だからといって迷惑をかける事を正当化しましたか?
人間すべてが生きている以上人に何らかの迷惑をかけていると謙虚にあるべきだと言っただけです
確かに私は大勢の人に助けられて生きていますが、感謝してますし自分で出来る事は自分でやります

それを醜いと罵る事と他の障害者を罵る事に何の差があるのですか?
206名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:16:20 ID:b0KSRTGP
>160
おまいが庁舎とか言ってるからだろ?
下級が言うか?
207名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:19:36 ID:p4Cb/CbF
>>205

ハイハイw
俺明日も仕事だからこれ以上カタワのメンヘル相手にしないよw
ま、周囲に毒吐き散らして生きていってくださいw
208名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:22:29 ID:e/JWKs7y
>>207
保険代理店経営頑張ってね^^
209名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:25:00 ID:OomDSu35
>>207
散々暴言吐いておいて分が悪くなったら逃走か
毒を吐いてたのはそちらだと思うのだが……
うむ、小物の悪党が逃走するパターンだな
210拳王 ◆dSbDoIEOp6 :2007/12/19(水) 07:26:12 ID:H6yRIx50
好きでフリーターしてる人はそれでいいが
そうでない人は不憫だ
社会保険もつかないし、年齢が増すごと仕事が少なく
収入も少なくなる
現実そうだ
40,50の日雇いのおっちゃんは若い子に
「いい会社はやくみつけろ」
そればっかり、クチのするのは理解できるな
年配者の言うことも参考にしなきゃな
211名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 07:52:38 ID:3XppvL5r
>>205
おまえは派遣フリーターである惨めな立場を正当化するために、障害者を持ち出すなっつうの。
障害者は関係ないし、障害者でも正社員はいるし、むしろ障害者の方が真面目な人が多い。
障害者のみなさんが迷惑するから障害者を持ち出すなっつうの。
おまえは障害者である以前に、単なる中年の派遣フリーターなんだよカス野郎が。
212名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 08:05:00 ID:Wyg6dobd
ほんと甘ったれだな
213名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 08:26:47 ID:k25bzKgk
まあ、結婚もせず、親の面倒も見ず、親族関係・交友関係も断ち切って、
欲しいものも買えず、女も作れず、適当に50歳前に死ぬんならフリーター続けてもいいんじゃね?

そういう人生を送る覚悟が出来てるってことでしょ?
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 09:14:08 ID:ERyvD9nQ
まぁその通りなんだが正社員をひとくくりにするなよ 正社員の底辺はフリーター並の待遇なんだから
俺は金貯めてもたかが知れてるから別の方法やってる すばりどうやって死のうか考えてるんだよ
215名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 09:15:02 ID:9DlSdvRR
ウチの会社にも正社員の障害者はいるよ。
単に足を引きずって歩くだけで、仕事をするには何の支障もない
基本デスクワークだからね。
216名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 09:27:47 ID:k25bzKgk
>>214
どうせ正社員やっても今の待遇と変わらないからフリーターでもいいやって考えか?
そういう考えでフリーター続けてる奴多いのかね。

でも、目の前の待遇は変わらなくても、将来に向かって待遇は大きく変化するよ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 11:02:46 ID:e/JWKs7y
ここ見ててもわかるけど正社員って必死じゃん?
余裕がないというか常にギスギスしてる
そういうやつと一緒に仕事したくない
ってのが1番な理由かな

馬鹿にしてるわけじゃないよ
仕事にあぶれたら食えなくなるんだから必死になるのは当然だし
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 11:19:23 ID:k25bzKgk
フリーターは鬱屈した犯罪者予備軍面してるがなあw
219名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 11:47:32 ID:3iwDVv27
一生フリーターって実際どうなんだろうね。
年金も当てにできないってことは、70歳くらいまで働かなくちゃいけないんだろ。
60歳で雇ってくれるバイト先なんてそんなにあるんだろうか。
警備員や清掃員、あとはマンションの管理人ぐらいしか思い浮かばないんだが。
それも新規採用枠なんて微々たるもんだろうし。
220名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:05:27 ID:l/IDItO8
思いつかないだけ。
生きてる世界が狭いと家と職場しか知らないと思うが
221名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:06:49 ID:p4Cb/CbF
ま、障害者である事を盾にとって自己正当化している卑怯者みてもわかるように、
フリーターは心を病んでる奴が多いねw


障害者だから馬鹿にされるんじゃなくて、周囲に迷惑掛けても平然として
フリーターである自分を正当化しているメンヘラだから嫌われるのにw
222名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:08:33 ID:LyBea5XW
わけの解らないこと言っててフリーター並に暴れてる正社員はブラック?
もう少し余裕持とうぜw

じゃなきゃ、ニートの自作自演だなw

>>219
一貫して大手財閥系の正社員の疑問はそこにある。
フリーター諸兄は見てみない振りしてるか、ブラウザのNGワードに
「老後」「年金」「高齢」「退職金」「持ち家」などが登録されている
ようで、読めないからか知らないが、未だにまともな回答はない。

夢を追うのはいいが、50、60になっても
『おれ、今年こそCD自費リリースしてブレイクしてみせるよ』と
居酒屋のカウンターでぼやいてる様ではどうかと思う。
223名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:22:03 ID:FEeODlUH
正社員は金のために働く自分の意志もなんにもない機械。
224名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:22:56 ID:p4Cb/CbF
それってまさにフリーターの事じゃんw
225名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:32:28 ID:e/JWKs7y
>>222
「老後」「年金」「退職金」は正社員のがおいしいのは当たり前
当たり前すぎて回答しようがないだけ

あと今時夢追ってるフリーターなんてまずいないかと思う
226名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:38:42 ID:sNSFxcMN
司法浪人、公務員浪人が今の夢追いフリーター
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:38:57 ID:QyU7l3p3
なんか正社員側の主張って全部そんな気がする、で終わってて
だれも納得できないんだよな。まあ正社員つってもプレゼンやる
機会すらない落ちこぼれなんだろうけど。
228名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:39:25 ID:2BEWxLCl
>>221
障害者である事を盾に、ですか
じゃあ腕がもげたり脳や精神に致命的な障害を負った人間が、そうじゃない人と対等に雇用されるとお考えですか
想像力に乏しい人ですね
障害を持ってなお正社員の雇用を得た方は、御本人が相当の努力をされたと思いますが「一部の例外」です
あなたがたが一部の恵まれたフリーターを「一部の例外」とするのと同じですが?
残念ながら障害者の雇用情勢は厳しいです。
障害の程度も環境の違いもあるのに全て努力不足とひとくくりにするのはまた暴論かと思いますがね。
また障害の有無や社員・派遣・バイトの立場を問わず職場に入れば全力で仕事に取り組むのが普通で
派遣やバイトだから怠け者だと勝手な思い込みで括りを作って盾にしているのは貴方のほうかと。
要は自分より立場が下だとレッテル貼りして安心したいだけに見えますが?
229名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:45:52 ID:p4Cb/CbF
たぶん、精神的にまともな障害者からみたら、ID:2BEWxLClみたいな
メンヘラは迷惑な存在なんだろうねw
言えば言うほど障害者ってこんなに醜いのかという偏見を助長してるw

まさに障害者である事を盾にとって可哀想なボクちゃんを甘やかせてって
言ってるような醜い奴w
230名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:46:43 ID:p4Cb/CbF
おっと、そろそろ昼休みが終わるんで失礼WWWW
また醜い自己正当化を書いておくようにw
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:56:22 ID:e9EM8aFV
テラニートw
232名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 12:58:51 ID:LyBea5XW
>>225
お言葉を返すようですが、昨日は夢を叶えられるのが
フリーターのいいところと主張されている方がいましたよ。

>>228
お気の毒ですが、能力のある方は障害者でも差別なく採用されています。
都内のオフィス街へ自家用車通勤を認められてる特権さえお持ちです。
それに見合う生産性をお持ちだからです。
一方であなたは、どれほどの貢献が出来ますか?

これは差別でも何でもありません。障害者だったら、思い通りになるなんて
考え方が間違っているのです。

差別のない社会とは、健常者だろうと、障害者だろうと「持っている能力」は
公平に評価される社会を言うのです。障害者でさえあれば「持たざる能力」の
穴埋めになるとでもお思いなら、それは大いなる勘違いと云わざるを得ません。

233名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 13:01:57 ID:e/JWKs7y
>>229
お前少しは人の話聞けよ
私はあー思う!こう思う!だけじゃなくてさー
234名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 13:52:46 ID:INavq4bp
40歳50歳まで今正社員の人は仕事できてるの?
ほんとはビビリまくってるのは正社員の方なのでは?
235名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 13:55:53 ID:LyBea5XW
>>234
仮にそういう奴がいるとしても自業自得だし、
お前さんの地位が上がるわけではないが   何か?
236名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:06:03 ID:RUugKMCo
たいていろくな戦力にならないダメ社員は不況1回来て
企業のスリム化されるときに一緒にスリム化される。

同じ職場に定年までいれることはむずかしいし、
これからさらにむずかしくなる。

不況なんて40年働けば2,3回は必ずおとずれるから、
そのときも同じように会社にいれば大丈夫。
いざとなれば会社が守ってくれるとでも思ってられるのかな。
237名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:09:26 ID:2BEWxLCl
>>232
なるほど。
障害者だからなんでも許される、とは思っていませんが、貴方の見た現実と私の見た現実は違うのかも知れませんね。
住んでいる地域の格差もあるかもしれませんが、私はともかく私の周りは稀有な能力の持ち主でも障害だけが理由で弾かれている方が多いです。
もしよろしければ、どんな障害の方がどんな能力で一般の方と変わらない待遇を受けたのか教えていただけないでしょうか?
238名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:16:49 ID:e/JWKs7y
>>237
>稀有な能力の持ち主でも障害だけが理由で弾かれている方が多いです。

稀有な能力って例えばどんなもん?
239名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:23:40 ID:9DlSdvRR
普通に定年まで勤めることができると思っているよ

確かに社内に「ろくな戦力にならないダメ社員」は少なくないが、
彼らがクビを切られたなんてことは平成大不況の期間を含めて1度もないし、
現状、結構な数の派遣社員を雇っているから整理されるのはまず彼らからだ。
まあ、ブラック企業の場合はどうか知ったこっちゃないがな

いつクビを切られるかビクビクしているのはフリーター様の方ではないかな?
240名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:24:51 ID:LyBea5XW
>>237
採用基準
とりあえずMARCH以上の学歴(これは原則で、
それ以下の大学でも成績表や推薦状があれば加味されます)。
があれば採用です。これは健常者も同じですね。

私の知る例ですが、
研修期間中システムエンジニアコースで優秀な成績を収めている方だと聞いてます。
現在は社内システムの保守開発部門で辣腕を振るっていらっしゃいます。
その方は下肢が全く利かず車椅子ですが、手だけで運転可能な自家用車で
通っておられます。

>>236
>いざとなれば会社が守ってくれるとでも思ってられるのかな
そういう感覚ではおそらくクビになります。
少なくとも責任感が感じられないからです。
フリーターの方は正社員を「そういう安穏とした職場」であるかのごとく
夢見がちで、それゆえ意味もなく嫉妬するのでしょうが、
そういった感覚で働いてる正社員は、やがてあなた方の仲間入りをするでしょう。
241名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:28:36 ID:nh4sxu91
>>236
今の社会情勢だと終身雇用は難しいだろうねえ
結局、技術と社会経験があり自分を高く社会に売りつけれるヤツが勝者になれる時代だ

そう考えたらフリーター・ニートとかって貴重な時間をなに無駄に潰してるんだろうなあって思うよ
結局、先見性が足りないんだよね。今が楽ならそれでいい。みたいな
少しでも社会経験積んだり自分を磨こうとか思わないのかな
242名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:40:02 ID:e/JWKs7y
思わない、今が楽ならそれでいい
価値観の違いですね^^
243名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:41:23 ID:LyBea5XW
もとより先見性があればフリーターになんかならないよな。

転落の引き金は多分こう↓
・イジメから逃げた
・学歴競争から逃げた
・ゲームで脳がイカレタ
・女にもてないから逃げた
e.t.c.〜

社会は「問題解決の戦場」だから、
この程度のことで逃げた人材なんか
全く価値がない。そのことが解っていない。

悲しい現実だよ。
244名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:41:40 ID:p8PBNoA0
たぶんなにも考えてないよ。
後先のことなんて、今日の飯が食えればそれでいいんだから。
245名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:57:27 ID:nh4sxu91
今日の飯が食えるのも親のおかげなのに
感謝もしない
未来も考えない
自分を高めたくもない

ないない尽くしの寄生虫フリーターさんの目がこのスレで少しでも覚めてまっとうな人生歩けるといいね

一人暮らしとかで援助なしフリーターの人とかは例外な。楽なんてできる状況じゃないから
246名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 14:59:17 ID:n//eV6y5
「問題解決の戦場」とは上手い言い方だね。
247名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:04:17 ID:SF2r1yi+
別にいいんじゃね?
駄目になったら銃でも乱射すれば
248名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:06:29 ID:LyBea5XW
そういうレスに不真面目さが如実に現れる。
開き直ってるの?
249名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:19:29 ID:p8PBNoA0
だれかが援助してくれるって言うのにそれを蹴って自立する
必要はないんじゃないか。余ってる部屋も金もあるんだから
それにたからない手はない。
250名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:21:42 ID:SF2r1yi+
>>248
別に
お前のこのレスと同じノリだよ

144 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 14:30:27 ID:LyBea5XW
お前らムスリムに改宗したらどうだ?
アルカイダに雇ってもらえよ。
251名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:27:55 ID:e/JWKs7y
老後だとか結婚だとかマイホームだとかを手に入れるために
正社員ほど必死になれないってだけだな、俺の場合

でもまあ、正社員からすればフリーター存在そのものが癪に障る気持もわかる
俺も高校で必死こいて受験勉強してたとき
勉強せんで遊んでばっかの奴見てイイ気しなかった
なーんか馬鹿にされてる気がする不思議
252名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:31:51 ID:a6XJov0d
推薦で決まってるやつとかいらだったな〜。
カラオケいこうぜとか言われてむっときとのを覚えてる。
253名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 15:40:49 ID:2BEWxLCl
>>238
外科医師、司法書士で三か国語マスター、英検一級
といった感じです。
私はただの凡百ですが

>>240
ありがとうございます。その方は並大抵ならぬ努力を払ってこられたのですね
敬意を表します。
そして貴方の考えは私とさして違わないかもしれませんね
254名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 16:01:05 ID:hkB8AR+C
家をローンで手に入れ結婚子供まで作った正社員は
一生降りれない危険な賭けにエントリーしたってだけのこと。
長くつらい数十年後のゴールが来ると何かもらえるわけではなく
ゲームから降りる権利が手に入るだけ

怖すぎ
255名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 16:30:00 ID:PLL3yxTJ
正社員で新卒で結婚したといったら会社側からしてみれば
もう罠にかかったうさぎみたいなもんだよ。
こっから生活レベルを落とそうとするのは怖いからちょっとや
そっとのことじゃ辞めないぞ。だから給料あまり上げなくていいし
こきつかっても大丈夫。
ってどこの会社でもそんな感じだよなあ。
256名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 16:38:19 ID:9DlSdvRR
実際はフリーターが調整弁になってくれているから感謝しなくちゃならないね
257名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:15:22 ID:LyBea5XW
>>254-255
お前らビビリ過ぎ。

よっぽど人に裏切られた経験が多いんだな?

ブラックなら事情は知らないが、
まともな会社には労働組合っていうものがあって
従業員側がそういう目に合わないように手は打ってある
っていうのがデフォルトでしてね。
そんなのがまかり通ったら、正社員のなり手がなくなる。
そこまでDQNな経営者は上場大手や財閥系にはいないよ。
まあ、組合がないDQN会社は事情が違うんだろうが・・・。

幻想を抱きたい気持ちはわかるが、大手は欝になったからといって
首切れない。欝が治るまである程度面倒見なければならない。
そういう就業規則すらあるんだよ。

就業規則?なにそれ?ってところしか知らないんでしょうね…。
258名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:23:04 ID:XnmhRAJO
大手財閥以外の正社員は
いわゆる正社員定義じゃないって言う結論が出ました
259名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:29:32 ID:doJsVeZx
>>257
フリーターが接する会社にそんなしっかりしたところはない
バイトなんだから小売・外食・保安・清掃の会社(ブラック)が大半

さらに
フリーターは低学歴が中心だろうから、学生時代からつるむ仲間内にもまともな会社で勤める奴もいない

とどめは
フリーターが就職しようとしたところでまともな会社は無理

つまりフリーターが正社員に対してイメージするネガティブな幻想は
“彼らにとって”は幻想ではないのだよw
260名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:39:53 ID:LyBea5XW
>>258

まあ、そうだな。
福利厚生すらしっかり出来ないような財務状態って事だからさ。
そんなの明日をも知れないフリーターとなんら変わらん。
261名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:48:49 ID:e/JWKs7y
>>259
>小売・外食・保安・清掃の会社(ブラック)

マジでこれしか知らんw

エリート正社員がどんなことやってるのか想像もつかんのだが
毎日どんなことやってんの?
あと、そこに勤める前から仕事内容はだいたいわかってた?
262名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:51:16 ID:LyBea5XW
>>261
面倒くさいから過去ログ読めよw。

>そこに勤める前から仕事内容はだいたいわかってた?
お前オリエンテーションって知ってる?
事業説明とかの招待状貰ったことないのか?
263名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 18:58:53 ID:DE9w+VDk
>>237
お前は障害者じゃない。偽障害者のカス派遣フリーターだ。

大中企業には障害者枠があるから、
障害者は正社員になるよりもフリーターになる方が困難だ。
障害者は社員か無職のどちらかで、フリーターなんて殆ど存在しないだろう。

フリーターを転々とする低学歴の健常者はいくらでもいるから、フリーター雇うならそっちを雇うからね。
フリーターなんて使い捨てだから。

つまり、この偽障害者のカス派遣フリーターのクソガキの目的は、批判の矛先を障害者に向ける事にあるとみた。
正社員は障害者を敬ったりもするが、
派遣フリーターは、障害者を必死になって見下そうとする。

それは、障害者の正社員の方が、派遣フリーターよりも年収が遥かに高いという事実への嫉妬心からだ。
そして派遣フリーターは常に社会の底辺で見下され続けているから、兎に角見下すことが出来る対象をつくりたいのだ。まったく派遣フリーターはカス。

卑しい手を使うなよ>カス派遣フリーター
264名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:02:52 ID:p4Cb/CbF
確かに、フリーターって生きてる世界そのものが違う
異常者って感じがするねw
正社員の人生を自分の底辺感覚で語るから
住宅ローンやリストラや離婚が確定みたいな妄想w

お前ら正社員にもなれない知恵遅れと一緒にするなってのw
265名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:06:39 ID:p4Cb/CbF
普通のまともな精神もつ障害者

・できる範囲で働きたい
・人に迷惑かけるのを当然と思ってない
・できるだけ自立したい

ID:2BEWxLClみたいなメンヘラ障害者

・フリーターで働くの当然、だって障害者だし
・人に迷惑掛けるの当然、だって障害者だし
・自立できなくて当然、だって障害者だし


266名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:07:28 ID:DE9w+VDk
平均年収比較

●公務員        750万円
●一般正社員     550万円
●障害者正社員   450万円
▼派遣フリーター 280万円←(フルタイムでこの年収。笑笑笑)
267名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:09:26 ID:DE9w+VDk
>>264
2BEWxLClは偽障害者のカス派遣フリーターだよ。障害者はフリーターに99%なれない>>263を参照
268名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:11:45 ID:e/JWKs7y
>>264-265
いきなり熱いな
今日は契約取れなかったのか?
269264-265:2007/12/19(水) 19:27:08 ID:e2HCDSyQ
>>268
総務部のアイドルレナちゃんに「きもーい☆」って言われました(><)
270名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:28:19 ID:p4Cb/CbF
とうとう偽者も出るようになったかwwwWWW
たまにはまともに反論してもらいたいもんだねw

醜い自慰ばかりしてなくてw
271名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:28:46 ID:OAJzEWPj
今日もレス早いな〜。
どうでもいいけど、昼休み過ぎて長々とフリーター攻撃し続けている自称大手企業正社員さん、少しはカムフラージュした方が…w
過去レス読んでて、昼休みが終わるから席を外したのが一人だけって……ww
今日もたまたまフレックスタイム?それとも、たまたま有給だったとでも言うのかな??
フリーター以下のウンコ製造マシーンwww
272名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:31:10 ID:b0KSRTGP
優秀な奴は良いよな。企業から入ってくださいって来るんだから〜
273名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:41:21 ID:e/JWKs7y
>>270
お前人の話聞かないだけだろババアw
274名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:45:46 ID:p4Cb/CbF
>>273


人をババァと妄想しないとレスも返せない低能の話ぜひ聞きたいなぁwwwwww
275名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:46:31 ID:cRxv+G3Z
>>270
>とうとう偽者も出るようになったかwwwWWW
ネタでやってるの見え見えなのにどんだけ自意識過剰なんだよw
さすがはおじちゃんwピントずれ過ぎw
276名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:50:05 ID:b0KSRTGP
>172
良くワカンネけど書き込みなんて1分あれば出来ないかなぁ?
277名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:52:02 ID:p4Cb/CbF
>>275

あのーーー池沼の思考ってまったくわかんないんだけどw
俺のレス番名乗って変な書きこみした馬鹿がいるのに
どうして「自意識過剰」なのかなwwwwwww

278名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:54:44 ID:e/JWKs7y
とうとう偽者も出るようになったか=私って人気者だな!

社会人ならこのくらいわかれよ
279名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:56:03 ID:p4Cb/CbF
>>278

いや別にそこまでの意味なんてなかったけどwwwww
馬鹿が悔しくてやってんだろうなって思っただけwww
280名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:58:53 ID:b0KSRTGP
いけね>721の間違い
281名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 20:15:46 ID:frV9Oa7I
今時、会社が守ってくれるって思ってる正社員なんて
少ないよな
みんな危機感もって、働いているし
人によっては
自分を高めるために資格も取得してるよ
282名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 20:38:53 ID:DE9w+VDk
会社が守ってくれなくても、クビになった時点で、それなりの金融資産をもっており、キャリアを生かした転職または余生を楽しむことができる。
そこが、クビになって数ヶ月で路頭に迷う派遣フリーターとの違い。
283名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 20:56:04 ID:jXMLbPNk
>>280
w
284名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:01:38 ID:++TFzNAs
>クビになった時点で、それなりの金融資産をもっており、
>キャリアを生かした転職または余生を楽しむことができる。
どこの一握りのエリート官僚の話だよwww
285名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:03:51 ID:hxi0vR1/
マゾ人生のリーマン諸君、今日もブラック労働お疲れ様^^

>>206
>おまいが庁舎とか言ってるからだろ?
>下級が言うか?

何を意味不明な事を言っておるのだ?庁舎に下級も官僚もヘッタクレもないだろうが^^
てゆうかキミ、庁舎なるものには官僚しかいないって思ってるワケ?
だったら官僚以外の公務員はドコで働いてるんだ?山奥にテント張って仕事してるとでも
思ってるのかね?^^

もまえら、ぶっちゃけ言葉の意味もよくわからんまま、知ったかでしゃべってるだろ?
いや、知ったかってレベルじゃねーぞ^^ 当てずっぽうだ。
当てずっぽうでしゃべってるくせに、書き込みが怪しいとかよく言えたもんだナ^^

まぁ、当てずっぽうで反論して「嘘だ」と言い張ろうとするあたり、>>111が図星って
実証してるってことだな^^

フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、当てずっぽうで反論^^
286名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:05:23 ID:zYsoBEkT
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。
287名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:09:51 ID:FQKUDkfV
俺時給換算すると1000円くらいだけど何とも思わないよ。
288名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:11:18 ID:YRRJqKBJ
……ところでID:p4Cb/CbF(>>279とか)に聞きたいのですが
どうして寝る前に書き込んだIDと会社から書き込んだIDと今のIDが一緒なのですか?
会社で寝泊りされているですか?携帯からなら長文お疲れ様です

あとID:DE9w+VDkは>>263の主張をメンヘル板に貼ってもいいですか?
289名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:14:50 ID:5Q0UvEni
元フリーター現公務員を嘘吐き呼ばわりするなら、
自分たちも優良企業正社員であることを証明せんとな。

常識的に考えればフリーターを叩くことに固執する人間なんて
恵まれた人生を送っているとは考え難いんだからw

インターネットの掲示板で毎晩ネチネチ社会的弱者を罵倒している人間だぞ?
証拠もなしにどうして”優良企業正社員”と思えるんだ?
290名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:18:22 ID:p4Cb/CbF
>>288

ん?俺自分で保険代理店自宅で経営してるからだけどw
291名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:18:29 ID:hxi0vR1/
でも、せっかくブラック君たちが一生懸命当てずっぽうで語ってくれたから、
どういう風に知ったかカマしたか分析してみよか^^

まず、>>110で、官公庁って単語に「大きく出た」とかいう意味不明の論述がある。
また、庁舎って言葉で官僚とか言い出してる。
ここを鑑みるに、「官公庁」と「省庁」とをごっちゃに、「庁舎」と「本庁」とを
ごっちゃにしてるんだと踏んだんだがいかがだろうか?

つまり、官公庁の庁舎に〜を「省庁所属の本庁勤め」って風に知ったか解釈し、勝手に
官僚をイメージしたんだろ^^
292名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:20:47 ID:p4Cb/CbF
>常識的に考えればフリーターを叩くことに固執する人間なんて
>恵まれた人生を送っているとは考え難いんだからw

そもそも、叩くといっても現実を突きつけてるだけw
非常識な事を言ってるわけではないw
ごく常識的な正論を言う人間を捕まえて「恵まれた人生送ってるとは考えがたい」
なんていうのは悔しくて相手を妄想して自慰している行為w
293名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:22:06 ID:krNeXOfP
>>285は暴論。同じフリーターとして恥ずかしい。
サラリーマンだってフリーターだって日々の糧を得る為に仕事してる
立場や条件が違うだけ。
歯を食いしばって頑張ってる社員さんみると「力になりたい」って思うよ

正社員がフリーターを見下すのもフリーターが正社員を揶揄するのも
どっちも本当にかっこわるいよ

>>287とか正社員さんだとしたら本当にお疲れ様って言いたい
他の方が主張するように正社員は「老後」「年金」「高齢」「退職金」「持ち家」とか
フリーより有利な事もいっぱいあるのは確かだから頑張ってください

フリーターも自分達が得たものも失ったものも正面から見据えて頑張ろうよ
俺達が獲得しているものだってたくさんあるよ
294名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:23:13 ID:p4Cb/CbF
>元フリーター現公務員を嘘吐き呼ばわりするなら、

あえて本人にはからまないけど(真性のキチガイだから)
はっきり言ってあいつは話にならんw
嘘をつくにもそれなりのレベルってものが必要w

公務員どころかフリーターどころか本当はヒッキーだと思うよ。
295名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:25:11 ID:p4Cb/CbF
>>293

君はフリーターの中では知能が高そうだけど、
フリーターで得たものってなんだい?

他の馬鹿はそこが一番大事なのに一言も言わずに
勝手な妄想の大合唱だから話にもならんのだが
296名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:27:33 ID:jXMLbPNk
>>292
普通の人はこんなとこにきませんがw
297名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:27:38 ID:CbjHu8Cn
>>292
>お前らムスリムに改宗したらどうだ?
>アルカイダに雇ってもらえよ。

これが常識的か?
もうそういう醜言い訳やめろよ
日ごろの鬱憤を晴らしているだけだろ?
ここのフリーターがみんな改心したところで正規雇用の席数は決まってんだからさw
何も変わらないんだよ
おまえはここで暴れて憂さを晴らしている
ただそれだけだ
298名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:28:47 ID:XnmhRAJO
何かにぶら下がること、所属することに慣れきってしまってるから
はじき出されるプレッシャーは半端ないんだろ。
惨めだな。
299名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:29:16 ID:p4Cb/CbF
>>262

だとしたら、ここに来た上でフリーターなんかしているお前なんか
精神病院に通院しないとねw
ここにくる正社員側はせいぜい悪趣味ていどだからw
充分普通の範囲内。
その証拠に誰でも来れるし。
300名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:30:09 ID:p4Cb/CbF
訂正

×>>262
>>296
301名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:30:42 ID:G7TZqeLw
>>292はあまり親しくないだれかに
「毎晩2ちゃんでフリーターを叩いています」といえるかという話だな
302名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:31:31 ID:FQKUDkfV
ネットでストレス発散出来る人は凄いと思う。
303名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:31:48 ID:p4Cb/CbF
>>297

そりゃお前らが常に犯罪考えてるから皮肉られただけでしょ。
自業自得。
304名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:32:04 ID:jXMLbPNk
>>299
普通充実してる人はここに来ようとしないと思いますがw
それにしても、おまえいつもここに居るな
バレバレだよw
寂しい人生だな
305名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:33:25 ID:p4Cb/CbF
>>304

まあ充実してるからお前らみて楽しめるんだけどなw
ワープアの番組なんて大笑いだったしw
306名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:33:31 ID:G7TZqeLw
>>303
100%人格否定じゃん
常識も何も無い
307名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:34:29 ID:z5+eGsGj
>>293
上手い事言ったつもりか?
308名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:34:50 ID:p4Cb/CbF
>>306

犯罪妄想してる奴に皮肉言うと人格否定かよw
てか、そんなご立派な価値があるかよフリーターの人格にw

底辺クズ人生送りながら人格尊重しろって言われてもねw
309名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:36:13 ID:jXMLbPNk
>>301
いや、おそらくID:p4Cb/CbFは友達すら1人もいなそうw
理由は考え方が異常だからw
310名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:36:16 ID:G7TZqeLw
>>305
「フリーターは常に犯罪を考えている」
「ワープワの番組を見て大笑いだった」

客観的に考えて
こういうこと言う奴がやばいと思わない?
311名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:36:29 ID:p4Cb/CbF
ま、社会の常識では
「高齢無職やニートを見たら目を合わすな!!」だからw

その予備軍のフリーターも同様の目で見られるのが常識w
312名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:38:36 ID:p4Cb/CbF
>>309

少なくとも、ダメ板側の人間のような友達はまったくいないwww
今まで底辺クズ人生になった奴とは全部縁が切れてるw

底辺側も似たようなクズ同士でつるんでるんだろうなw
だから社会常識が通じないから正社員に対して離婚・過労死・リストラ確定と
必死に喚き散らしてるんだろw
313名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:38:50 ID:jXMLbPNk
>>310
言っても無駄だよ
ID:p4Cb/CbFは無職ダメ板で有名な異常者だからw
文章を見れば、「馬鹿がまたやってるわ・・・」と気付く人がいっぱいいるほどヤバい奴だからw
314名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:40:25 ID:G7TZqeLw
>>312
氏ねキチガイ
315名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:40:46 ID:p4Cb/CbF
>>313

すごい褒め言葉だわw

だって無職ダメ板の論理で「正常認定」されたら
マジで立ち直れんw
ここで異常扱いされるほど現実社会じゃ適応してるってことだからなW
316名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:43:16 ID:krNeXOfP
>>295
気楽さ、自由な時間、渡り歩く楽しさ、経験。この四つで十分
お金は十分足りて暮らせてるし、保険も厚生年金入ってるし
最近は自分で保険をかけて体や老後の保障も年金よりあてになるのが揃ってます
保険代理店を経営されてるなら釈迦に説法ですかね
体さえ健康なら60過ぎても現役バリバリで働いてるフリーの実例見てるから悲観する必要も無い

正社員さんの背負う責任とか労務の大変さは俺には無理
例え今の十倍収入が貰えても遠慮願いたいです。
結婚もしない、家は持たなくても良い。だから今が幸せです

代理店経営という事は社長さんですね。大変な事だと思いますが得ているものも大きいでしょう
無理されずに頑張ってください
317名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:45:58 ID:p4Cb/CbF
>>316

その辺まで開き直ってると清清しいね。
そこまで覚悟決めてこそ自分の生き方自分の価値観だよ。

318名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:46:40 ID:jXMLbPNk
>>308
まさかおまえから人格という言葉が出るとは・・・
まさに、おまえが言うなだなw
319名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:49:21 ID:p4Cb/CbF
>>318

はっきり言ってお前らみたいなフリーターは人格的にも最低w
その証拠に年取ってフリーター続けられなくなったら散弾銃ぶっぱなす奴みたいになるw
320名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:51:00 ID:jXMLbPNk
>>317
代理店経営w
前は銀行員で今は事業起こしてるとか言ってたけど、事業ってたかが代理店経営だったの?
代理店経営てそんなに儲からないよね?w
代理店経営は知り合いにいるから結構わかるけど、なんだっけ?チミの年収は1000万だっけ?
ないないwww
321名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:52:35 ID:p4Cb/CbF
>>302

ああ、そのたかが代理店経営だよwwwwww
で、お前は鏡を持ってるのかなw

クズって自分の身の程知らずに宇宙レベルの上から目線で
叩いたつもりになるからねぇw
322名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:52:38 ID:jXMLbPNk
>>319
その可能性は文章みてるとおまえの方が断然高そうだがw
323名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:53:32 ID:p4Cb/CbF
>>322

おっと、段々キチガイ妄想に入りこんでるねぇw
324名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:54:35 ID:jXMLbPNk
>>321
興奮してアンカーミスワロタw
まぁおちつけやwww
325名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:55:15 ID:FQKUDkfV
w←の数ほど、内面イライラしてるように思える
326名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:55:56 ID:p4Cb/CbF
ちなみに事業での年収は700万程度w
自宅のローンは完済w
貸し家3つ持っててそっちの収入は年200万くらいだな。

確かに年収1000万に届かないふつーーーの人間ですよw
327名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:56:19 ID:jXMLbPNk
代理店経営ワロスw
328名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:57:02 ID:j7GzVYtJ
>>320
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~cho/agresch0201/sld008.htm
保険代理店の実態調査。
一人当たりの収益が700万前後なのに年収1000万……?
329名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:57:43 ID:jXMLbPNk
>>321
で、おまえは鏡を持ってるのかな?w

意味不明w
330名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 21:58:11 ID:p4Cb/CbF
段々ID:jXMLbPNkが馬鹿の本性現して、
一行しかレスできなくなったので相手するの止めるわw

どうせこの後はネタだウプしろの繰り返しになるだけだろうしw
331名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:01:17 ID:jXMLbPNk
>>326
うんうん♪
あの200万ぐらいで住人を追い出して手に入れた家だっけか?w
で、そんな家借りたい人いるの?www
332名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:03:35 ID:jXMLbPNk
>>330
はい♪涙目逃走乙かれちゃーんw
みなさーん、やりました
異常者の駆除に成功しますたーー!!
やったね!
333名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:04:08 ID:p4Cb/CbF
やはりフリーターからかってると下賎な本性すぐ現すなw
必死に俺の話にしたいみたいだけど、どんなに妬んでも
お前らフリーターが一生クズ人生歩く事に変わりないよww

覚悟決めたら馬鹿にされても当然と受け止められるんだけど
ムカつくという事は無駄なプライドだけ高いってことだなw
334名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:07:37 ID:jXMLbPNk
>>333
負け犬の遠吠えほど醜いものはないなw
335名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:07:41 ID:fFb/EtzH
wの多用は動揺の現れって知ってるか?
336名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:08:19 ID:j7GzVYtJ
>>333
あれ?相手しないんじゃなかったのですか?
反応されたという事はムカついたということですか

必死すぎ

337名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:09:17 ID:jXMLbPNk
338名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:09:55 ID:e/JWKs7y
>>333
お前男なん?
女じゃなかったっけ?
339名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:10:26 ID:p4Cb/CbF
>>335

その辺の妄想がよくわからんなw
馬鹿にされて悔しいからそう思い込みたいだけなんだろうけどw

・ダメ板にくる
・wを使う
・フリーターを見下す

ありとあらゆる事を自分の都合のいい妄想の根拠にするから
底辺の人間の醜いコンプを感じ取れるなw
340名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:10:57 ID:JwjTT65u
くだらない。
341名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:11:06 ID:dZXScdgk
>>333
このスレに朝から晩まで張り付いて煽りの繰り返し
あなたはプライドゼロですね
342名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:11:13 ID:jXMLbPNk
>>333
からかわれてるのはどっちかということに気付こうなw
343名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:11:42 ID:p4Cb/CbF
>>338

気まぐれで丁寧な言葉をつかったら勝手に妄想するから笑えるwww
344名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:12:18 ID:jXMLbPNk
345名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:12:58 ID:p4Cb/CbF
>>341

またまた変な言葉を使ってwww
馬鹿に正論いう事と、プライドがゼロってどうつながるんだ?

池沼語を使うなよww
346名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:13:34 ID:dZXScdgk
>>339
つ鏡
347名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:15:41 ID:jXMLbPNk
>>345
そろそろかな
このアホはファビョッてくるとwがwになり、最大に頭にきた時はWになるからな
すげー笑えるよ
348名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:16:16 ID:6zhlNQ7l

あなた会社クビですwwww

あなた会社クビですwwww

あなた会社クビですwwww
349名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:16:17 ID:p4Cb/CbF
底辺フリーターのプライドって勘違いした根拠ナシの妄想とか、
自分を必死に正当化した社会が悪い親が悪い俺は悪くないとかの
キチガイへ理屈でなんら実のあるものじゃないんだけど、

まともな社会人側のプライドは自立してるとか高学歴で高職歴とか
家族を養ってるとかだから充分プライド持つ根拠があるんだよねw
350名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:16:20 ID:e/JWKs7y
>>347
なるなるW
351名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:17:45 ID:jXMLbPNk
まだかな♪
まだかな♪
キチガイのWはまだかなー♪w
352名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:20:16 ID:p4Cb/CbF
やっぱり格差ってのは自然に広がるよなぁw
馬鹿はフリーターして人間としてどん底まで堕ちて、
上の人間を妄想して自慰する事しかできないクズになるけど、
上に行く人間はキチンと社会人として働いて地位を固めていく。

だから結局は自己責任。
今の境遇が自分の価値だという事を理解しようなw
現実逃避ばかりしている人間のクズどもさんw
353名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:20:38 ID:jXMLbPNk
>>349
そうだな
おまえいつもチンケなプライド保つ為にここに毎日来て頑張ってるもんな
偉いよぼくぅ〜w
354名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:22:33 ID:dZXScdgk
>>345
人間本当に馬鹿にしている相手の事は眼中に入らない
あなたが私達をここまで必死に相手しているのは目障りだから
残念ながら貴方は私達を近いものと感じてる
でも論理的に諭して排除する事ができないから
「馬鹿」とか「低能」といって煽るだけ
子供が力の及ばない相手に悪態を必死でつくのと一緒
プライドのある大人はそんなことしない
だからプライドゼロ
355名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:23:15 ID:jXMLbPNk
>>352
決まり文句の、おまえら無職ゴミクズはなんたらかんたらって台詞まだー?
俺あれ聞かないと安眠できないから今日も頼むわwww
356名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:24:41 ID:jXMLbPNk
>>354
なんという凄まじい正論・・・
感動しますた
(ノ_・。)
357名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:25:07 ID:p4Cb/CbF
>>354

確かにね。ネットというお手軽なものが無かったら、
君達底辺なんて眼中に無いよw
つか、リアルじゃ完全に眼中に無いし、一生関わる気も無い。
だって気持ち悪いしw

ま、後は自分を自慰するための妄想だからレス返す価値もないなw
358名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:26:02 ID:CjlEtnEv
フリーターだって立派な労働者だという当然のことがなぜ理解されないのだろう?
遊んで暮らしているわけではないんだぞ?
359名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:26:36 ID:jXMLbPNk
>>357
そう言って毎日レス返しにくるおまえクソワロスw
360名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:27:07 ID:p4Cb/CbF
ちなみに、理論的に諭してフリーターを更生させるほど
「眼中」にないんでw
何人かの優しい人たちはそうしようとしてるみたいだけど、
動物に対して理屈は通用しないだろうなーって思ってるw
361名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:27:10 ID:e/JWKs7y
>>357
>自分を自慰する

上を見上げる、みたいな?
362名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:29:13 ID:p4Cb/CbF
>>358

どうだろうねーーーー?
このスレ見てもフリーター側ってキチガイが8割じゃん。
まともに相手になる程の知能も無い動物みたいな奴らは
立派な労働者だとはどうしても思えないw
363名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:29:48 ID:p4Cb/CbF
>>361

ああ、そのミスは付かれると思ったwwwww
364名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:30:05 ID:jXMLbPNk
>>361
そいつ高校中退だから勘弁してやってw
365名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:31:12 ID:jXMLbPNk
366名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:32:04 ID:jXMLbPNk
>>363
wwwwwwww
367名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:33:00 ID:jXMLbPNk
>>362
まさにおまえがryだなw
368名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:35:18 ID:dZXScdgk
>>357
貴方のレスを抽出してみた。50以上ある
フリーターの片手間に必死に食らいついてる
とても眼中に無い人の行動とは思えない
フリーターより暇な人でフリーターよりムキになってる
口で強がっても無駄。あなたは雑魚。人間としてゴミクズみたいなもの
違うというならこのレス無視できるよね?
369名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:35:30 ID:W4y3UyVZ
なんだかんだでみんな楽しそうだね
370名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:36:11 ID:jXMLbPNk
>>363
ちょっといじめすぎちゃったかなw
自殺しても俺のせいにしないでねw
371名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:37:42 ID:p4Cb/CbF
>>368

クク・・わざわざ抽出してご苦労w
でも必死じゃないけどねwお遊びw
お前らフリーターだったら文章書くのも一苦労だからそう妄想するんだろうけどw

まあ、そんなに必死にならなくてもw
所詮2ちゃんなんて遊び場なんだからw
馬鹿にされて真剣に苦しむのは現実だけで充分でしょw
372名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:38:53 ID:jXMLbPNk
あースッキリしたw
馬鹿をからかって胸のモヤモヤが解消したわw
良かったー!
\(^o^)/
373名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:40:18 ID:jXMLbPNk
>>371
やっぱりスルーできなかったねw
哀れw
374名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:40:30 ID:p4Cb/CbF
>>369

楽しいw
ちゃんと根拠ある理論で追い詰められたフリーターが、
必死に俺を妄想して悔しい気持ちを自慰しないといけないところを見るとw

いくら俺を雑魚だの妄想したって現実に影響与えられるわけないのにw
アホそのものだねw

375名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:41:23 ID:jXMLbPNk
>>371
クク・・とかw
マジでふいたわwww
おまえウケるな
376名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:42:44 ID:p4Cb/CbF
思うに、俺を勝手に妄想するのって現実逃避なんだろうなw
フリーターに投げかけられる正社員側からの言葉には一切反論できないもんなw

たまにはキチンと開き直ってる奴もいるけどw
377名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:43:19 ID:dZXScdgk
>>371
ほら無視できない。
あと抽出なんてボタン一つで簡単
そんな事も知らない?
片手間に遊ばれてるのが自分だって気が付いてない
自己の客観視は鳥類でもできる
あなたはそれ以下
378名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:43:34 ID:jXMLbPNk
379名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:45:59 ID:p4Cb/CbF
>>377

現実じゃお望みどおり無視してあげてるよw

それよりそろそろ君の将来について語ってくれよw
俺よりすばらしい未来なんだろW

まちがっても低学歴で童貞でバイト先で馬鹿にされてる貧乏人じゃないよなw

たぶん必死でスルーするだろうけどW
380名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:46:26 ID:jXMLbPNk
>>377
ID:p4Cb/CbFは基本的にスルーできないよ
悔しくて我慢できないんだろうねw
381名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:48:28 ID:e/JWKs7y
>>376
お前はデンパなこと言って「はい妄想w反論できないwww」
って言ってるだけだから卑怯
やっぱお前女じゃないか?
382名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:48:42 ID:p4Cb/CbF
>自己の客観視は鳥類でもできる

うん。これをフリーター側にしてもらいたいんだよねW
必死に俺で遊んでるって妄想するだけじゃなくてw
自分の姿鏡で見たことあるのかな?

いくつクズ要素が当てはまる?
低学歴・低職歴・低所得・貧乏・もてない・ブサイク・幼稚・自立できない・将来性皆無
383名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:49:17 ID:jXMLbPNk
>>379
でたぁーW
これはかなり頭にきてるーー!!
クソワロス
384名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:49:48 ID:p4Cb/CbF
>>381

デンパな事って?
それってもしかして社会常識の事?
それを理解できないのは受け取る側じゃないかなぁw
385名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:50:15 ID:hxi0vR1/
W←ワロタ

もまえ、わざとやってるだろ~~
386名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:50:55 ID:e/JWKs7y
>>382
おれ8個
387名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:51:43 ID:p4Cb/CbF
>>386

やばいじゃんw
388名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:52:45 ID:lWQ6SQiz
おれは9つ

でもデカチン
389名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:53:04 ID:W98+I0dJ
>>379
本当にWになってる。必死なんだな。
自分が論理的に話を展開できない上に基地外か
救えない未来が待ってると思うよ貴方には
390名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:53:34 ID:6zhlNQ7l
今日稼いだ額から、食費や光熱維持コスト費、賃料日割り計算で
全額引いた額を計算すると、25000円しか預金が増えていない。
賃貸暮らしだし不安だ。

正社員でローンだろうが不動産物件持っている人がうらやましい。
資産があるってことだろうし。
391名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:53:43 ID:p4Cb/CbF
ID:dZXScdgkの返事がない・・・・・
392名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:53:57 ID:jXMLbPNk
>>381
それは、ID:p4Cb/CbFの特徴その2の矛盾しまくっている思考回路だよw
393名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:55:25 ID:p4Cb/CbF
>>389

いくらこっちが論理的に話してても、発言者をキチガイと妄想して
逃避するようなクズだからフリーターになってるんでしょw
別に俺だけじゃなくて何人の人からリアルで論理的に批判された?
394名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:56:04 ID:jXMLbPNk
>>382
おまえの特徴ずいぶん書いたな
正直に告白して偉いぞwww
395名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:57:07 ID:Uka+v9SL
みんなえらいな
ちゃんと話相手になってあげてw
396名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:57:20 ID:p4Cb/CbF
論理的に話すとフリーターの一生は

・低学歴
・低職歴
・フリーター
・ニート、無職
・やけくそになって犯罪者
・親から追い出されホームレス
・樹海で餓死
397名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:58:40 ID:jXMLbPNk
Wは笑うよなー
どんたけ必死やねんw
398名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:59:32 ID:jXMLbPNk
どんだけだった
399名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:59:49 ID:p4Cb/CbF
そろそろ飽きたから今日は落ちるw
また来てお前ら笑ってやるから、キチガイへ理屈書いておくようにねw
400名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:59:50 ID:e/JWKs7y
>>393
「論理的」な話ってどのレスだよ?
401名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:00:31 ID:vzlGrg6t
>>396
・低職歴→フリーターは職歴”なし”です。”低”ではありません。
・フリーター=無職です。重複しています。
・樹海で餓死→樹海で餓死する人はいません。首吊りです。
402名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:01:23 ID:e/JWKs7y
>>396
それ「主観」じゃね?
403名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:01:57 ID:B43fY8gz
>>396
ウーロン茶吹いた。
これで論理的ってどれだけ頭お花畑なんだ?
君のやってるのは「箇条書き」といって論理ではないよ
こいつ高校出てるのか?阿呆だな
404名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:02:21 ID:jXMLbPNk
>>396
www
この文章が論理的w
全然論理的なんて崇高なもんじゃねーよw
おまえ論理的て言葉使いたいだけちゃうんかと
405名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:02:30 ID:3XppvL5r
フリーターからホームレスに転がり落ちるのは直ぐ、運が良くて生活保護。しかしそれも・・

<生活保護引き下げ>受給者、悲鳴と不安
1http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000087-mai-soci2月8日22時5分配信 毎日新聞

生活保護基準の引き下げに断固反対することを誓い合う参加者たち=市川明代撮影

 厚生労働省の検討会が生活保護基準(生活保護費の水準)引き下げを容認する報告書をまとめた。国が基準引き下げに踏み切るかどうかは未定だが、物価上昇が目立ち始めた今、「基準を引き下げられたら生きていけない」と訴える生活保護受給者も多い。
7日に開かれた市民集会「生活扶助基準に関するもう一つの検討会」には当事者や学者ら約150人が参加、報告書への批判が相次いだ。【市川明代、東海林智、柴田朗】

 ◇現状でも命維持のみ

 「生活保護は現状でも命を維持するだけの制度にとどまっている」

 生活保護を受けている70歳以上の人に支給されていた「老齢加算」が06年に廃止された後の高齢者397人の生活実態を調査した全日本民主医療機関連合会の斉藤江美子さんは、強い口調で訴えた。

 下着を含む衣類などの年間購入頻度では、82.5%が「3回以下」と回答し、「ゼロ」は40%。廃止で一番不足したのは食費(53.9%)で、「白いご飯だとおかずが欲しくなるのでパンで済ます」「1合のご飯を3回に分けて食べる」など、切り詰めた生活が浮かんだ。
7割以上が地域行事や冠婚葬祭への参加を控えていた。斉藤さんは「孤立化した状態だ。これで健康で文化的な生活と言えるのか」と疑問を投げかけた。

 生活保護を受けるシングルマザーの女性は「何度就職しても解雇され、わずかな児童扶養手当に救われた。今も失職中だが、19歳の長男の稼ぎでやっと生きている」と窮状を訴えた。

 事故で足や手の指を切断し、視覚障害もある男性は「おにぎり252円、納豆99円……」など細かく記した家計簿を公開した。仕事はできないが、小学校などで自らの体験を語っている。「新しいコートがほしくて食費を削っている。
生活保護を利用しながらでも社会参加し、生きていたいという思いは間違っているでしょうか」と声をからした。
406名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:03:19 ID:W5fS/fIZ
皆さん〜!!HP完成しました。是非、一度除いてみて下さい。
取り合えずURLかいておきます。
http://www.ac.auone-net.jp/~uranai/
お金がかかってもっていう方いらっしゃいましたらお待ち
しております。何を占っても\1,000-均一(お金は後払い)
で承ります。宜しくお願いしますまだまだ素人なので
ご依頼人様に優しい料金でやらせて頂こうかと思いました。

あと受付はこちらです(^-^)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1197677476/
407名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:04:53 ID:jXMLbPNk
>>403
ワロタw
GJ!
(b^-゜)
408名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:05:37 ID:p4Cb/CbF
>>403

頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
辛いから辞めてフリーターになり、何のスキルも身につかないから無職ニートになり、
暇だから犯罪犯して犯罪者になり、それで親から追い出されてホームレスになり、
最後は樹海で餓死か自殺w


なんで馬鹿ってここまで説明しないといけないんだろw
低学歴相手にするの疲れるw
もう寝るわ。
409名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:06:52 ID:jXMLbPNk
>>399
そろそろ怒りと悔しさで手が震えて文章が書けなくなったの間違いだろ?w
410名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:07:26 ID:OAJzEWPj
盛り上がってる所に非常に申し訳無いのだけれど、いい加減p4Cb/CbF=コイツ相手にするのヤメない?
このテの輩は批判されて、それにレスするのがもはや生き甲斐になってるし、いい加減うざい。
俺的に言わせてもらえれば、「弱い〜〜ほどよく吠える」の典型やん、何を皆、毎晩毎晩コイツの0721に付き合ってやってるのかがよく解らんわ。コイツに一番ダメージを与えられる方法は唯一つ=無視・しかと。
411名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:09:19 ID:jXMLbPNk
>>408
書き直したの僕
偉いねー
でもちょっと論理的の意味がわかってないかな
残念
今日は頑張ったから、また明日お勉強しましょうねw
412名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:11:42 ID:B43fY8gz
いやー、笑った笑った。2ちゃんやって長いけどこんな
基地外と低脳のコンボキャラは久しぶりだ
しばらく遊べそうだな。何にでも噛み付く基地外釣堀

こっから先は俺の妄想だからきっと無視してくれると思うけど
こいつの経営している代理店の部下はかわいそうだな
きっと部下からはさんざん影で悪口言われてるんだろうな
友達もいないんだろうな
こんな奴でも生きていける社会に希望が持てるぐらい阿呆だな

あ、妄想ですから。無視してくださいね
413名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:12:31 ID:e/JWKs7y
>>408
なんという説得力…
グウの根も出なくなってしまった
この俺は間違いなく樹海で死ぬ
414名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:14:27 ID:FQKUDkfV
>>408
ごめん、ずっとスルー気味にしてたけど、突っ込みたい。
文章繋げただけじゃん。ちょっと面白い
415名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:15:27 ID:jXMLbPNk
>>412
いやおそらく働いてないだろID:p4Cb/CbFはw
こいつアホすぎるもん
それにしても今日は一段と笑えたなー
すげー楽しかったw
416名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:16:17 ID:B43fY8gz
>>410
確かにそうなんだけどつい。俺も人間歪んでるから雑魚は弄びたくなるというか
迷惑なら止めるよ。
417名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:16:58 ID:jXMLbPNk
今日は最高だなw
今でも笑いすぎて腹痛いわ
418名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:20:51 ID:jXMLbPNk
明日も起きて、ID変わったら、また来るんだろうな・・・
どんだけ学習能力ないんだよw
ニワトリかよ
文章ですぐバレるのが笑えるしな
419名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:23:10 ID:B43fY8gz
駄目だ、ごめんなさい>>410突っ込みたくて仕方が無い

>>408
「風が吹けば桶屋が儲かる」を素で信じて実践しそうだなー
っていうかこの程度の文章書いて疲れる、ってやっぱ馬鹿か
「風が吹けば桶屋が儲かる」の色々な意味も知らないんだろうなー
馬鹿選手権に出たら優勝できるぞ
420名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:27:07 ID:jXMLbPNk
>>419
ワロタ
疲れたって言って逃げるのがID:p4Cb/CbFの特徴その3だよ
421名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:29:27 ID:jXMLbPNk
頭にくるとwがwになり、最高潮の怒りに達するとWとか、笑えるというか、ウケすぎてお茶ふくわw
422名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:31:19 ID:jXMLbPNk
あとこの馬鹿は相手を無職ゴミクズと決めつけるのが大好きですw
なんの根拠があって言ってるんだか
423名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:52:47 ID:JwjTT65u
>>422
一応無職・ダメって建前で運営されているからね。
424名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:53:55 ID:hxi0vR1/
何だかスレが乗っ取られてたから、ブラック君達に向けてもう一度張っておこう^^

>>206
>おまいが庁舎とか言ってるからだろ?
>下級が言うか?

何を意味不明な事を言っておるのだ?庁舎に下級も官僚もヘッタクレもないだろうが^^
てゆうかキミ、庁舎なるものには官僚しかいないって思ってるワケ?
だったら官僚以外の公務員はドコで働いてるんだ?山奥にテント張って仕事してるとでも
思ってるのかね?^^

もまえら、ぶっちゃけ言葉の意味もよくわからんまま、知ったかでしゃべってるだろ?
いや、知ったかってレベルじゃねーぞ^^ 当てずっぽうだ。
当てずっぽうでしゃべってるくせに、書き込みが怪しいとかよく言えたもんだナ^^

まぁ、当てずっぽうで反論して「嘘だ」と言い張ろうとするあたり、>>111が図星って
実証してるってことだな^^

フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、当てずっぽうで反論^^
425名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:03:13 ID:nUIaaxu1
>>419さん
いえいえお気になさらずに。
私はこの時期に忘年会にも誘われない友達・同僚皆無の戦力外社員をいじるのに飽きたから、あまり餌をやりませんが、飽きるまで遊んでやって、うざいと感じたら無視してやってね〜。
426名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:22:41 ID:R10drA74
荒れてますな。

係わり合いを持ちたくないから放置しておいた方がよさそうだけど、
元フリーターの公務員だか官僚だか知らないが、フリーターの方が優秀だから公務員になれた
(夢を叶えられていい)と、そういう主旨だと誤解を与えるような主張は止めた方がいい。

そういう人が仮に居たとして「元フリーター」であることと、「本人が優秀で公務員になれた(夢が叶えられた)こと」の
因果関係を科学的に立証してくれなければ、おそらく誰も納得はしないだろうね。

したがって↓は全くの仮説に過ぎないよ。

>フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
>この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、当てずっぽうで反論^^

仮説がそもそも無理な設定なんだから、反論も糞も無いよ、当てずっぽうだというなら
君がその証拠を示せといわれて示さないことも「逃げ」と言われて双方平行線だ。

夢をかなえるにはフリーター経験が無ければ駄目であると言うことと矛盾する例は、
実際山ほどあるわけで、今はシンガーソングライター専業になった小椋桂は元銀行員だった。

重ねて、そのことを科学的に証明しなければ、君は
もし別の誰かが「私は元会社員ですが今は医者です」と言っても同じように認めなきゃならなくなるだろう。
そのときに君がどういう態度に出るかは想像するまでも無いですがね。

ま、フリーターであることに埃が・・・、いや誇りがあるなら、何も「公務員」の立場を借りるまでも無く
そのスタンスを貫くべきでしょうね。姑息な手段に頼らなければ「正社員」を叩き返せないようでは
このスレの結論は既に出ていると言うことでしょうな・・・。

それから、君のレス、読み返してみるといい。
とても公僕が務まるような知性と教養は微塵も感じられないよ。
それでもまだ『嘘』をつき続け、自分さえ騙してまで正社員叩きを続けるのでしょうか?
427名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:25:32 ID:P8UyEgZS
>>424
おまえら派遣フリーターには、citibankのGOLDのキャッシュカードは夢のまた夢w
っていうか、嫌でもこの現実に向き合うことになるのよね。プ


http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page005.html
「収入が低くても、自由で自分らしく生きたい」というのも若いときならいいですよ。
でも、ずっと「自分のやりたいこと」を探しているのにいまだに見つけられず、30歳代後半になってしまったら、その状況に耐えられるかな、と思うのです。
30歳代前半までは、給料袋の見せっこでもしない限り、まだ(正社員との)差は見えにくい。
それが30歳代後半になると、正社員になった同級生は部長や課長になり、家を買う人も出てくる。
年賀状には奥さんと子供も写っている。それに比べて自分はどうだ。好きなものを探しているのに、いまだに見つからない。

たとえ、好きなものが見つかったとしても満足に食べていけない状況……。
ふと気づくと、もう40歳は目の前。人生の折り返し点が近づいている。そんなプレッシャーに耐えられるか、ということですね。
428名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:33:06 ID:DR5MM6OK
またシティバンクの人が来たよ。
429名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:34:38 ID:R10drA74
自演臭いけどねw。
430名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:46:35 ID:P8UyEgZS
>>429
何がどう自演なんだ?朝鮮人みたいな頭の悪そうなこと書くんじゃねえよ派遣が
431名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:58:05 ID:IhitjQAS
(´・ω・`)
432名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 01:02:51 ID:DR5MM6OK
>>430
朝鮮人とか言ってるよ。
何かっつーとそればっかな。
金持ちは朝鮮人の悪口なんて言わないんだよ。
433名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 01:06:24 ID:R10drA74
いえ、すぐ上の私の書き込みが気に入らないのかなと・・・

(コピペ繰り返す方が頭いいのかな?)
434名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 01:14:17 ID:DR5MM6OK
>>433
シティバンクの人に負けるなよ。
435名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 01:16:03 ID:R10drA74
もう寝ますよ>>434
436名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 01:17:00 ID:DR5MM6OK
>>435
うん、おやすみのチュ。
437名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 08:17:33 ID:urpWSRcA
甘ったれ晒しage
438名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 12:00:59 ID:BHWl1WQV
フリーター諸君……
宿命というものは確かにある

人は場所・時代・環境を選んで生まれる事はできない
…ゆえに生まれた瞬間にそれぞれの人間の生きる条件は異なっている
これが宿命です

そして世界が残酷なのは 当たり前のことです

生の始まりは化学反応にすぎず
人間存在はただの記憶情報の影にすぎず
魂は存在せず
精神は神経細胞の火花にすぎず
神のいない無慈悲な世界でたった一人で生きねばならぬとしても…なお…

なお 我は意志の名の元に命じる
「働いたら負けかな」と!!
439名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 12:43:11 ID:g5/K/VyO
大学は楽しかったが入社してから気使いすぎて疲れた・・・
こんな人間関係何十年も築けないよ俺は
440名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 13:02:27 ID:R10drA74
弱い者が淘汰されるのではない、
変わらぬ者が淘汰されるのである。

とは、かの生物遺伝学者ダーウィンの言葉である。
441名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 13:20:20 ID:a2TeD4yX
そしてずっと同じ会社で働いてればいいっていう時代はすでに終わってる。
考えを変えられない正社員はそのまま取り残されるな
442名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 13:33:47 ID:R10drA74
会社だってリエンジニアリングって改革進めてるじゃん?
そのときにロートル団塊アホ社員の首切ってるから今がある。
それをやらないで旧来の体質やメソッドに固執した会社が倒産や解散
M&Aの憂き目に会っているわけだが?

何にも判ってない世間知らずのニートやフリーターだけだろ?
>>441見たいな印象をお持ちの方って…。

443名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 13:53:43 ID:a2TeD4yX
難しい言葉たくさん知ってるんだね〜。
そうやって急に自分の知ってる言葉使ってくる人って
自信の無さと受け取れるわけだが。
444名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:23:00 ID:R10drA74
この程度で難しいって…
445名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:35:13 ID:a2TeD4yX
だれにでもわかる言葉でかかなきゃだめじゃん。
この程度とかいってるのは自分の無能をさらしてるようなものだね。
446名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:47:43 ID:bgNBWZIG
>>445
どこが難しいんだ?
一般用語だけじゃん。
447名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:50:12 ID:SMqSlBWf
リエンジニアリングとメソッドとM&A
448名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:50:41 ID:R10drA74
最近は小学生も出入りするんだなw
お前は新聞社にもそういう投書やクレームの電話入れてるのかい?>>445
449名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:51:04 ID:KpoPmNc3
使いたくてしょうがなかったんだろ
450名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:54:59 ID:R10drA74
( ´,_ゝ`)プッ

無知が通れば道理が引っ込むってのはまさにこのことだなw
451名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:55:02 ID:KpoPmNc3
使いたくてしょうがなかったんだろ
452名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 14:59:14 ID:R10drA74
まるでガキ…
付き合ってらんないよ。
453名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:02:32 ID:a2TeD4yX
M&A ぷっ
454名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:11:20 ID:R10drA74
>>441-442の流れで反論できないからって必死だな?
低学歴さんよ!
455名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:15:19 ID:a2TeD4yX
すでに負け犬の遠吠えにしか聞こえないんですが
456名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:15:59 ID:dfVmLwSF
例の自称公務員じゃね?
ストーカーっぶりが良く似てるw
457名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:18:50 ID:R10drA74
何に勝ったの?


>>441-442の流れで反論できないからって必死だな?
458名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:40:10 ID:a2TeD4yX
人間的成熟度かな

中学生と会話してるのかと思った
459名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 16:10:10 ID:SMqSlBWf
>>442は結局なにが言いたいの?
これからもずっと同じ会社で働き続けることができる!>>441は間違い!
ってこと?
460名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 16:20:00 ID:SMqSlBWf
でもそれなら
>>442で会社が倒産云々いう必要はないよね
あとクビきりの話も必要ない

>>441は同じ会社にはずっと勤められない
=「会社がいつ潰れるかわからない」「会社をいつクビになるかわからない」
みたいな主張なわけだから

反論どころか裏付けちゃってるよね
結局カッコイイこと言いたかっただけちゃうんか、ということになる
461名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 16:25:22 ID:DdXzkn+n
おい!フリーターども!
お前らくそどもの将来は何と4通りもある。選べ!
1 グッドウィルの日雇い派遣社員でその日暮らしをする。
ただ単に金が日払いでもらえるだけ。
仕事内容も現場の社員も最低な現場が多いので心は荒れるしストレスも溜まる。
一回、無断で早退するとクビになり給料すらもらえず二度とグッドウィルに登録することはできない。
2 路上で寝泊まりしながらアルミ缶拾いで生計を立てる。
夏は虫に食われまくるし冬は凍え死にそうなくらい寒いがマイペースに生きられる
3 生活保護を受給し、国や市にタカる(笑)
一番手っ取り早く金が手に入るのでオススメ
4 コンビニ強盗か空き巣、詐欺か違法品販売等で金を稼ぎ続けてゆくうちに結局、刑務所に入り檻の中で生活するが屋根もついてるところで寝泊まり出来るし食事も保証されてるし風呂にも入れるのでホームレスや日雇いよりも楽。
さぁ!選べ!クズ共!
462名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 16:41:42 ID:R10drA74
>>459-460
なるほど?
主張は理解した。

そもそも
>>441
>>440の趣旨が理解できないと読めた
(社員が変わらなくていいなどと>>440は言っていない)ので
>>442で社員も企業自体もちゃんと生き残るように変わり続けてると言っている。

理解できた?
463名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 16:49:15 ID:dfVmLwSF
まだやってたのw
100年1日のフリーターに難しい事言ったって解んないよ。
464名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 16:55:51 ID:fZSAjjVK

                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\                
    /   /\_____/\   \     
465名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 17:18:51 ID:gTVi94eI
いつもいつも思うが、正社員を否定したからと言って、フリーターにメリットがあるとは思えない。
自由な時間があるとか責任のないところがいいって消極的すぎる。
466名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 17:23:37 ID:SMqSlBWf
>>462
あーあーわかったわかった

>>441の「考えの変わらない正社員はこの先苦労する」っていうのを
「(全ての)正社員の考えは変わらないからこの先苦労する」と読んだわけね

まーそう読めないこともないわな、納得した、馬鹿にしてゴメンね><
467名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:06:34 ID:R10drA74
>>466
解ってくれてありがとう。
468名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:18:24 ID:xQJZ66hx
プリーターの馬鹿に何言っても無駄
30すぎて公園暮らしすればいいと思うんだよ
469名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:21:12 ID:dfVmLwSF
そろそろ自称公務員がバイトから帰って来るかな…
470名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:29:44 ID:KpoPmNc3
代理店経営のWは?
471名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:30:34 ID:w8xZVRPJ
何いっても無駄というのは完全に証明されてるなw
408できちんと論理的にフリーターのクズ人生を解説してやったのに
「風が吹けば桶屋が儲かる」だと勝手に脳内で訂正するんだからw
472名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:31:47 ID:w8xZVRPJ
頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
辛いから辞めてフリーターになり、何のスキルも身につかないから無職ニートになり、
暇だから犯罪犯して犯罪者になり、それで親から追い出されてホームレスになり、
最後は樹海で餓死か自殺w


誰かこれに反論できるフリーターいるかねぇ
473名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:35:07 ID:KpoPmNc3
いませんね
474元学生アルバイト:2007/12/20(木) 18:38:38 ID:ejMnDtow
正社員で派遣並のブラックな職種は、ライン作業の工場労働者。

オフィスワークならのんびりとマイペースでお茶飲んで仕事できるけど、
ライン作業は好きなときに休憩取れないし、ただひたすら時間が経つのだけが楽しみという虚しい労働。
こんなことをして一生を終わるのかと思うと悲しくなるような職業。

だから、ライン作業の行員には、正社員ではなくて、派遣の期間工が多い。
正社員でライン作業をしている奴は、使えないダメ社員とみて間違いない。

本田技研の狭山工場とか、松下の門真工場とか、トヨタの工場とかで長年働いていると、頭がバカになるよ。マジ
475名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:39:49 ID:w8xZVRPJ
>>474

頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
476名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:40:08 ID:KpoPmNc3
工員でしょ
477名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:51:09 ID:tFuxbZnu
>>465
>自由な時間があるとか責任のないところがいいって消極的すぎる。
俺体育会系じゃないから自由な時間があって責任のないそれでいいです
478名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 18:53:32 ID:zK/6ErHx
能の無い者がやりがいあって安定して高給な仕事になんて就けるわけないじゃん 
正社員だろうがバイトだろうがさ 
安定して人並みの給料貰えるだけありがたいと思えよ→能無し工場正社員
479名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 19:42:34 ID:R10drA74
責任のない仕事なんて給料上がらんぞ?
480名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 19:45:11 ID:nUIaaxu1
あーーーなんだかかったりーーーーー!!
取り敢えず、犯罪に手を染めなくちゃならなくなった時は、[フリーターは犯罪者予備軍・社会的クズです]とか自己満足120%の御高説をたれてるこのスレの戦力外社員を〇×△□(自主規制(笑))してから自殺してぇ〜〜〜〜〜!!











…と思うくらい、戦力外社員がうざいと思うのは私だけでしょうか?w
481名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 19:49:07 ID:7l8L6dYK
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
482名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 19:52:01 ID:w8xZVRPJ
>>480

何のスキルも身につかないから無職ニートになり、
暇だから犯罪犯して犯罪者になり、それで親から追い出されてホームレスになり
483名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 19:56:29 ID:nUIaaxu1
>>482
五月蝿い。
うざい元凶の正社員役には聞いてない。
空気読め、暇人!
※あと、レスのコピペはしっかり貼れ!!
484名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:03:55 ID:R10drA74
誰かにクズ扱いされたの?

ところで、誰か早くフリーターの長所を教えてくれ。
納得したら、俺も脱サラしてフリーターになるぞ〜
485名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:05:44 ID:a2TeD4yX
別にならなくていいよ。
486名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:05:47 ID:w8xZVRPJ
>>483

オイオイ。
五月蝿いなんて駄々こねてちゃだめだろう・
ちゃんと論理的に反論してくれよ。
487名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:05:56 ID:nUIaaxu1
>>484
同上。
…暇人ばっかw
488名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:09:46 ID:nUIaaxu1
>>486
元よりお前と論議がしたい訳じゃない。
お呼びじゃねーんだよ。
解ったかい?ボク。
今後、俺宛てにレスすんなや、語学力ゼロ野郎。
489名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:13:29 ID:w8xZVRPJ
>>488

議論したいわけじゃなくてできないだけでしょw

しかし、一方的な妄想が好きだねw
罵声浴びせるにもちゃんと根拠を示して言わないと威力ないよw
お前ら屑フリーターだどうしてうざく感じるのかは、
一切反論できないとこから来てるんだからね。
490名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:23:27 ID:nUIaaxu1
>>489
うざっ!
うざいな〜!!
もう一回俺のレスをよく読め。
正社員役に尋ねている様にみえるのか?
文章読解能力ゼロでよく仕事が出来てんなw
…あぁ、必要ない仕事してるのか...
ベルトコンベアで流れてくる刺身盛にタンポポ置く仕事とかww
ごめんね、ボク。
491名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:24:58 ID:87MAvLfs
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た


492名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:25:57 ID:nUIaaxu1
こんな正社員役しか居ない時間帯に来た俺悪かった、謝る。
一旦落ちて、暇で暇でどうしようもなくなったらまた来るわ。
493名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:28:09 ID:rukZI8z8
>>492
がんばって続けなよ〜 
せっかくIDかっこいいんだからさ〜
494名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 20:31:33 ID:w8xZVRPJ
>>490

馬鹿の悲鳴が面白いな。
お前の文章を理解したうえで無視してるのも解らないんだねw
お前って我侭いっぱいに育てられた幼稚な中年でしょ。
自分が言ったことはすべて聞き入れてもらえると勘違いしているw
495名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 21:16:49 ID:WLdc46Ff
マゾ人生のリーマン諸君、今夜もそろそろこのボクチンの棘々しい囁きが恋しくなって
きた頃だろう?^^

>>426
>元フリーターの公務員だか官僚だか知らないが、

知らないのなら、無理して書き込まないでもイイんだよ?
キミも知ったか君かい?

まさに、知ったかぶりコイてまで反論して「嘘だと言い張ろうとするあたり、>>111
が図星ってことを重ねて実証してるってことだな^^

フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、知ったかぶり全開で反論^^
496名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 21:16:54 ID:P8UyEgZS
ここは、金持ち(正社員)と貧乏人(派遣フリーター)が交わる稀有なスレだ。
他スレでは貧乏人の派遣フリーターはニートを必死になって見下そうとし、金持ち正社員は富裕度を競っているのだが。

ちなみに、金持ちはこういうことで競っている。
おまえら貧乏人(派遣フリーター)には現実には一生縁がないだろうから、後学のために見ておけ。


ステイタス◆クレジットカードの序列◆富豪の証
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1198144201/l50
497名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 21:30:34 ID:WLdc46Ff
ブラックリーマン諸君は、ぬるま湯サクセスなフリーターの現実を直視する事は
困難。それには理由がある。

リーマンは、ブラック労働用に調教された家畜だ。ブラック労働しまくれば幸せに
なれると教えられ、本気で信じてる哀れなアニマル君たちだ^^

だから、のんびりマッタリで成功するなんて絶対に認められないんだよ^^
498名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 21:34:51 ID:UhJ4+YM0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
499名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:07:04 ID:fcO4uFGP
お〜い、くれぐれも風邪なんか引くなよ
保険効かないから全額自己負担だかんね
500名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:08:44 ID:WEHMIpfl
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
501名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:11:37 ID:7HF/aVex
あえて、釣られるか
まったり成功っていうけど、いったい何を成功させているのかを伺いたい
502名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:17:26 ID:a2TeD4yX
散弾を正社員にぶっ放すとか。

いつか成功を夢見るフリーター
503名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:22:57 ID:fcO4uFGP
あったかくして寝ろよ
504名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:24:58 ID:WLdc46Ff
>>501
それはネ、スーパーサイヤ人になることサ♪♪

コレで気が済んだ?
釣り気分の御仁には充分過ぎる返答だろ?^^

逆に質問、ねぇ、何でワザワザ好き好んでブラック労働やりまくってるの??
505名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:26:07 ID:nUIaaxu1
ちょっと戻って来ました。
>>494
フリーターに聞いている。
あくまで正社員役をきどろうとしたウンコ製造マシーンのニート野郎には聞いてない。
お前とじゃれあうつもりは無い。
お前、毎晩毎晩ココで0721ばっかして、ホントに友達居ないんだなw
お前のレスは臭うんだわ…察するに昨日のID:p4Cb/CbFだろ。
誰かれ構わず噛み付くのはヤメろや。
俺は本気でお前の存在がうざいと感じている=目の前に居たらフルボッコにしてやりたくなるくらいにな。
506名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:28:23 ID:WLdc46Ff
>>505








「ふあおおお!!誰?俺?」

ゴメン、ちょっとウケた^^
507名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:32:03 ID:IhitjQAS
>>486
またおまえか・・・w
論理的w
昨日あれだけ馬鹿にされたのにw
ニワトリ以下だな
みなさーん昨日のID:p4Cb/CbFがまた来ますたよーwww
508名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:37:13 ID:w8xZVRPJ
>あくまで正社員役をきどろうとしたウンコ製造マシーンのニート野郎には聞いてない
>お前、毎晩毎晩ココで0721ばっかして、ホントに友達居ないんだなw

うーん。よっぽど悔しいんだね。
ここまで妄想しないとやられっぱなしで何一つ有効な反論で
ダメージを与えられない低能な自我が崩壊するのかな?

>俺は本気でお前の存在がうざいと感じている=目の前に居たらフルボッコにしてやりたくなるくらいにな

これだから君の周囲からまともな人が消えて、話しが合うのが基地外だけになるんだよw
俺は君みたいな底辺とリアルでかかわらず一生上から見下して笑えるわけだ
509名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:39:46 ID:IhitjQAS
おさらい

昨日みんなにあれだけ馬鹿にされたID:p4Cb/CbF=今日のID:w8xZVRPJw
510名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:40:48 ID:IhitjQAS
511名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:42:35 ID:nUIaaxu1
>>508
・・・・・・・

ごめん、俺、ちょっと疲れたわ、、、こうも話が通じないとは。。。

コイツを否定するネタは幾らでもあるけど、日本語が通じないとお話になりませーん。
512名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:42:40 ID:IhitjQAS
>>508
おい!また論理的な文章とやらをなんか書いて、みんなを笑かしてくれよwww
513名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:45:06 ID:vLJLJ2k3
>>508
今日はまだwの数が少ないから必死じゃないな
ところで>>472から察するにお前
「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味知らないだろ?
教養が無いな
あと人間の言葉を喋れ。五月蝿いだけで聞き取れん
514名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:45:06 ID:IhitjQAS
まだかな♪
まだかな♪
異常者のWはまだかな♪www
515名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:46:56 ID:w8xZVRPJ
>>511

俺もそう思うw
低能って相手を必死にニートだのどうだの妄想するだけで、
まともに反論できたためしがないw
まあ、だからこそ底辺はいずって408コース一直線なんだろうけど。

お前自身社会から日本語が通じない基地外として排除されるから
底辺なんでしょ?
516名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:47:36 ID:vLJLJ2k3
>>511
うん、こいつ正真正銘の基地外だからまともに相手しない方が良いよ
わめきたいだけの小物だし
ま、見下して遊ぶ分には良い玩具だな
517名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:48:29 ID:IhitjQAS
>>513
いや今日はwがwでスタートしてるから変身第2段階で若干イライラ状態だよw
フリーザ第2形態みたいなもん
早く最終形態のW出ないかなーwww
わくわく♪
518名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:49:53 ID:w8xZVRPJ
>>513

お前みたいな低能って完全に「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味
自分の都合のいいように自己解釈して悦に入ってるよねw

408の書き込みは「悪循環」「負のスパイラル」って言うんだよw

違うって言うんならちゃんと論理的に主張してみたら?
まあ、相手を妄想したレスしか書けない低学歴には無理だけどw
519名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:50:20 ID:w8xZVRPJ
頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
辛いから辞めてフリーターになり、何のスキルも身につかないから無職ニートになり、
暇だから犯罪犯して犯罪者になり、それで親から追い出されてホームレスになり、
最後は樹海で餓死か自殺w


誰かこれに反論できるフリーターいるかねぇ
520名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:52:10 ID:IhitjQAS
>>519
出ましたー!!
自称論理的な文章ーーー!!
ハゲワロスw
521名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:52:44 ID:vLJLJ2k3
>>515
ごめん、とても義務教育を受けてこられたとは思えない
発言の数々で、その何に反論して欲しいのかすら意味不明だわ
何に反論したら良いのか論理的に説明してくれ
あと「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味を多面的に答えてみてくれ
522名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:53:29 ID:w8xZVRPJ
少しでも日本語読めるフリーターなら413みたいに納得してしまい、
正社員側はあまりに当然なのでスルー。

で、基地外フリーターが悔しがってこっちを妄想して必死w
523名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:54:46 ID:IhitjQAS
>>518
悪循環w
負のスパイラルw
頭から必死に絞り出した表現きたーーーーー!!
バロスw
茶ふいたwww
524名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:55:45 ID:Qo0rhRTS
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
525名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:56:43 ID:w8xZVRPJ
>>512
つまり、連続する可能性の薄い原因と結果の連鎖を主張して
最終結論を正当化するってことでしょwwww

で、お前は

頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
辛いから辞めてフリーターになり、何のスキルも身につかないから無職ニートになり、
暇だから犯罪犯して犯罪者になり、それで親から追い出されてホームレスになり、
最後は樹海で餓死か自殺w

の連続性を否定しなけりゃならんわけだw
がんばって無理な主張してみw
無職クズの犯罪者・練炭自殺・ホームレスが増え続けている
現実をも否定する屁理屈でねw
526名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:58:16 ID:w8xZVRPJ
>ごめん、とても義務教育を受けてこられたとは思えない
>発言の数々で、その何に反論して欲しいのかすら意味不明だわ


この発言をもって今までのレスが読めなかった中卒という根拠にしていいかな?
527名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:59:33 ID:x8Qo4jvx
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`)∧_∧
 /  ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
528名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 22:59:57 ID:w8xZVRPJ
ああ、アンカー512のかまってちゃん基地外じゃなかったな。
>>513に訂正。
529名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:00:32 ID:nUIaaxu1
>>515
日本語&文章読解能力&識字能力が疎い粘着・常駐ネラーに言っても埒があかんから、コレは俺の独り言です。
「コイツの特徴」
@人のレスの挙げ足とりが三度の飯より好き。
Aフリーター・無職を犯罪者予備軍と言って口はばからない。
B自分にとって都合の悪い突っ込みやレスはスルー。
C旗色が悪くなると=
「いやぁ〜今日も底辺・基地害を馬鹿にして楽しかった〜w俺は疲れたからもう寝るが、基地害レスをしっかりしたためておいてくれたまえよww」と言い残し逃走。
D出没時間帯=朝8:00前後の30分間・夕方6:00〜夜11:59
E決して同一IDで日を跨がない。
F基本的に人格破綻者。
…等々、数え挙げればキリは無い。

以上。
530名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:00:32 ID:vLJLJ2k3
>>519
ああ、やっぱりこれが自称論理的な文章なんだ
小学生の作文かと思った。穴だらけだ
これ最初から理論が破綻してるよね

「頭が悪い」の定義されてない時点で説明になってない
きっと頭のよさは学歴で決まると思ってる盆暗だから
頭悪い=低学歴に直結したんだろうけど
論理的に説明するならまず
「頭が悪いとは何が基準で判断されるのか」を説明すべきだ
こんなの大学のゼミで発表したら総すかんの内容だけど
こいつ大学出てないよな
531名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:01:42 ID:IhitjQAS
>>522
この有名な異常者が好きな言葉一覧
・無職ゴミクズ
・自慰
・底辺
・独立して事業起こした
・ホームレス
・W、w、w
・論理的
・妄想
・フリーター
・必死
・日本語
・普通
・常識
・餓死
・自殺
・樹海
・低職歴
・ブラック
・代理店
・元銀行員
・年収
・家庭
などw
532名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:03:45 ID:vLJLJ2k3
>>526
逆だウジムシ。お前の文章力が義務教育レベルに無い
533名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:05:42 ID:w8xZVRPJ
>>530

>「頭が悪い」の定義されてない時点で説明になってない

ん?学歴じゃん。今の社会でそれを手に入れないって低能の証拠だぞw
底辺社会のことは知らんが?

>きっと頭のよさは学歴で決まると思ってる盆暗だから
>頭悪い=低学歴に直結したんだろうけど

やっばりね。自分が底辺はいずってる最初の一歩ね理解できない池沼か。
この時点でまともな理屈通用しない機知外なんだよ。社会ではw

あ、そもそも大學ではこの理屈を支持してるよん。
近大はホームページにフリーター差別を乗せてたし、
京都のどっかの大學じゃフリーターと正社員の賃金格差を教育してるしw
534名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:07:01 ID:IhitjQAS
そろそろWが来そうな予感w
535名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:08:35 ID:w8xZVRPJ
まあでも、どんなに屁理屈こいて負のスパイラルを否定しても、
結局自分の人生で実証していくだろうねw
今は屑フリーターでも生きていけてるから自分の都合いい
屁理屈にすがって社会は馬鹿だ学歴職歴なんていらないと言えてるけど、
次の段階の無職ニートに進んだらさぞかし狂った行動するだろうねw
536名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:09:09 ID:IhitjQAS
>>533
興奮して誤字だらけワロス
あと、どこの大学か具体的に頼むわ
妄想はいいからさw
537名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:11:30 ID:/p/rZcMb
じゃあ問題。1980年5月7日、チェコスロバキアで起こった日本の経済産業に多大な影響を与えた時事は何でしょう。
わかるよなこんくらいW
538名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:11:39 ID:w8xZVRPJ
>>529

満足したw
で、俺がどうであれお前の屑人生が救われるのかい?
ちゃんと反論できないと一生俺の言葉を否定できなくて、
俺のネットの仮想人格をどうだこうだ言うだけで終わるよw
539名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:13:07 ID:IhitjQAS
>>535
おまえの有名大学の卒業証書うp頼むわw
あと通帳残高と、もう免許証うpしちゃえよw
みんなで遊びに行ってやるからよ
540名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:15:47 ID:w8xZVRPJ
なんかこう、知的なレスが欲しいんだよなぁw
俺の正論を下劣に言うレスにムカつくのはよくわかるけどw

昨日はまともなフリーターいたけど他のは現実逃避して逃げ回る機知外ばかりw
ネットじゃそれでもいいけどリアルで人に接したら見下されるばかりだろうw
541名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:16:07 ID:vLJLJ2k3
>>533
あー、お前喋るほど馬鹿が濃厚になってきておもしろいな

芸術の世界に生きてる人だけでも学歴関係なく成功してる人いっぱいいるけど?
野球選手って別に学歴優秀な高校出てないよねー
中学でてすぐ料理の世界に出て修行して銀座に店構える人もいるよね
高卒で弁護士になった人もいるよねー

彼らのどこが頭悪いと?学歴だと即答するお前が頭悪いわ
あとどの大学がお前のそのトンデモ理論を支持してるのか具体的に挙げてくれ
542名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:16:59 ID:nUIaaxu1
>>536
無理無理、コイツ嘘言癖もあるから、どうせバレないと思って東大・京大卒とか適当に言うに決まってる。
証拠画像を挙げろと言っても、「公開ネットで誰が晒すねん、底辺は馬鹿だなwwWW」と言うやろうしな。
543名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:18:47 ID:w8xZVRPJ
>芸術の世界に生きてる人だけでも学歴関係なく成功してる人いっぱいいるけど?
>野球選手って別に学歴優秀な高校出てないよねー
>中学でてすぐ料理の世界に出て修行して銀座に店構える人もいるよね
>高卒で弁護士になった人もいるよねー

うんうん。なるほど。議論で負ける側は万分の一の特殊例をあげるいい見本だね。
でもさ、特殊例を持って主張する愚かさは「風が吹けば桶屋が儲かる」の
意味知ってたら絶対いえないよね。

やっぱり意味知らなかったか。
544名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:20:21 ID:vLJLJ2k3
>>540
その前にお前が知的に話せ
草はやして喚いてるのは「私は馬鹿です」って旗振って踊ってるみたいだぞ
それはそれで愉快だが
もしお前が自分の事を知的と思ってるんならただのかわいそうな人だな
知的の意味をはきちがえてる
545名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:21:12 ID:IhitjQAS
>>533
京都のどっかじゃなくて、京都のどこの大学かをはっきり言ってくれる?
口だけのおまえには言えないだろうけどw
546名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:22:25 ID:w8xZVRPJ
>>542

うん。だから俺その手の証明絶対しないんだw
タダでさえ本当のこと書いたらネタ扱いされるからね。
正社員側から見たら別に大した事ない一般庶民にすぎないんだけどw

そもそもネットの向こうのクズに信じてもらえなくても、
現実の知り合いに信じてもらえればそれで充分なんじゃない?
ネットしか居場所がないクズならともかくw
547名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:24:23 ID:w8xZVRPJ
>>540

うーん。君の知能にもがっかり。
結局反論できなくて特殊例持ってくるし。
ま、キミ達異常者の目からみたら馬鹿と思い込むんだろうね。

でも頭いいキミ達がなんでフリーターみたいな底辺はいずってるの?
548名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:24:48 ID:/p/rZcMb
駄目だコイツ。頭の良し悪しと学歴は、比例するもんじゃ無いだろーに。
549名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:25:37 ID:vLJLJ2k3
>>543
おまえ、本当に「風が吹けば桶屋が儲かる」の多角的な意味を理解して無いだろ?
逆なんだよ。特殊例なんていう括りで説明できない事象を表現した言葉なの
やっぱり知らないんだな。学歴あっても教養がないと無残だな
あと挙げた例は特殊でもなんでもない。お前見てる世界狭いよ
550名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:26:04 ID:IhitjQAS
>>546
しないんじゃなくて、できないの間違いだろw
早く京都のどこの大学か実名挙げてくれる?
事実なんでしょ?
得意気に言ってたんだからさw
じゃあ名誉毀損にならないから大丈夫じゃん
早く言いなよwww
551名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:26:24 ID:nUIaaxu1
>>540
知的なレスならあるじゃねーか。
問題にも答えろ。
自分に都合の悪いレスをスルーするなら、知識人をきどるなや。

あと、お前のネット仮想人格じゃねーだろ、鏡見ろ!お前そのものだよ。
どうしても解らないと言い張るのなら、この一連のレスを知人か親族に見てもらえや。
如何にお前が醜いヤツなのかを大好きなリアルで教えてくれるだろうよ。
典型的なネット弁慶乙。
552名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:28:59 ID:IhitjQAS
京都のどこの大学かなー?
楽しみだなー
553名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:31:06 ID:QPGkRzpC
問1次の「  」に言葉を入れて文章を完成させなさい。

フリーターは「       」。
554名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:32:59 ID:w8xZVRPJ
>>549

風が吹けば桶屋が儲かる」はことわざであり現代的な科学的な議論
ではないが、ドミノ理論的な考え方を含んでいる。
個々の因果関係は「あり得なくもない」物であるが、
実際にどれくらいの確率があるのか検証された事の無い、
経験的に言っても「恐らく無いと言っていい」事象が5段階に渡って
積み重ねられており、全体的な尤度は限りなく低い。
その上、もし実際に起こったとしたら副次的な問題の方が大きい。

をID:vLJLJ2k3は


頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
辛いから辞めてフリーターになり、何のスキルも身につかないから無職ニートになり、
暇だから犯罪犯して犯罪者になり、それで親から追い出されてホームレスになり、
最後は樹海で餓死か自殺w

に当てはめましたw
ま、機知外の脳内ってすごいねとしか言いようがないw
555名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:33:51 ID:nUIaaxu1
>>546
都合のいい時だけ便乗してんな、馬鹿。

皆さーん
前日ID:p4Cb/CbF=
本日ID:w8xZVRPJが就寝を言い訳に逃げる迄30分を切りました〜(笑)
556名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:34:49 ID:w8xZVRPJ
>あと挙げた例は特殊でもなんでもない。お前見てる世界狭いよ

の例とは

>芸術の世界に生きてる人だけでも学歴関係なく成功してる人いっぱいいるけど?
>野球選手って別に学歴優秀な高校出てないよねー
>中学でてすぐ料理の世界に出て修行して銀座に店構える人もいるよね
>高卒で弁護士になった人もいるよねー

です。機知外の脳内ってすごいねとしか言いようがないw
557名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:35:47 ID:WLdc46Ff
それじゃこのボクチンが>>408を検証してみよか^^

頭悪いをA、低学歴をB,低職歴ブラックをC・・・樹海で餓死か自殺をHとしよう。
「AだからB」「BだからC」「CだからD」「DだからE」「EだからF」「FだからG」「GだからH」
と数えると、7つのステップがあるね。

で、「AだからB」「BだからC」のそれぞれのステップが成立する確率を、仮に90%に
設定してみようか。90%の根拠は慣用句「十中八九」ね^^

で、以上の条件をもって 「 A だ か ら H 」 が成立する確率を計算すると、
0.9^7=0.4782…で、50%を切っちゃう。
十中八九成立するステップだと仮定しても、プロセス重ねると五分五分切っちゃうんだな。

コレを、それぞれのステップが成立する確率を、50%(根拠は慣用句「五分五分」ね^^)
に設定してみると、0.5^7=0.0078…で、完全なレアケースになっちまう。

結論としては、例え一つ一つの論に説得力があっても、重ね過ぎると暴論になるってことだな^^
558名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:36:37 ID:IhitjQAS
>>554
検索大変だったね
おつかれ僕ちゃんw
559名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:37:47 ID:w8xZVRPJ
>あと、お前のネット仮想人格じゃねーだろ、鏡見ろ!お前そのものだよ。



>典型的なネット弁慶乙。

が矛盾していますw

ちなみに私はネット弁慶でございますw
機知外に等しい底辺フリーターをリアルで相手にしません。
狂犬を相手にするのはネットで充分
560名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:38:51 ID:IhitjQAS
>>554
検索して貼り付けたのが文章から表れすぎててふいたw
561名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:39:43 ID:R10drA74
荒れてますな。

係わり合いを持ちたくないから放置しておいた方がよさそうだけど、
元フリーターの公務員だか官僚だか知らないが、フリーターの方が優秀だから公務員になれた
(夢を叶えられていい)と、そういう主旨だと誤解を与えるような主張は止めた方がいい。

そういう人が仮に居たとして「元フリーター」であることと、「本人が優秀で公務員になれた(夢が叶えられた)こと」の
因果関係を科学的に立証してくれなければ、おそらく誰も納得はしないだろうね。

したがって↓は全くの仮説に過ぎないよ。

>フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
>この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、当てずっぽうで反論^^

仮説がそもそも無理な設定なんだから、反論も糞も無いよ、当てずっぽうだというなら
君がその証拠を示せといわれて示さないことも「逃げ」と言われて双方平行線だ。

夢をかなえるにはフリーター経験が無ければ駄目であると言うことと矛盾する例は、
実際山ほどあるわけで、今はシンガーソングライター専業になった小椋桂は元銀行員だった。

重ねて、そのことを科学的に証明しなければ、君は
もし別の誰かが「私は元会社員ですが今は医者です」と言っても同じように認めなきゃならなくなるだろう。
そのときに君がどういう態度に出るかは想像するまでも無いですがね。

ま、フリーターであることに埃が・・・、いや誇りがあるなら、何も「公務員」の立場を借りるまでも無く
そのスタンスを貫くべきでしょうね。姑息な手段に頼らなければ「正社員」を叩き返せないようでは
このスレの結論は既に出ていると言うことでしょうな・・・。

それから、君のレス、読み返してみるといい。
とても公僕が務まるような知性と教養は微塵も感じられないよ。
それでもまだ『嘘』をつき続け、自分さえ騙してまで正社員叩きを続けるのでしょうか?
562名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:39:57 ID:faDBLVAq
毎日仕事が終わって家に帰れば無職ダメ板でフリーター煽り
嫌な人生だなwwwwwww
563名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:41:06 ID:w8xZVRPJ
>>557

うーん。そういった知的なレスが欲しかった。
ただ段階ごとに割合は違うと思うよ。
最終的にはフリーターの5割以上が犯罪者・ホームレス・自殺に
行くだろうね。
まあこれからの現実を見てれば自然にどっちが正しいか証明される・
564名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:41:50 ID:/p/rZcMb
>559さん…無視かよ。問題簡単にしよっか?じゃあ日本が初めて歴史に出てきた歴史書なーんだ?
565名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:42:07 ID:gBLrDtM4
>>554
おー、すごいすごいちゃんと説明出来るじゃないの偉い偉い

で、それがそのまま「風が吹けば桶屋が儲かる」のもう一つの話を持って
お前の理論を完全否定していることに何故気が付かない?

「風が吹けば桶屋が儲かる」っていうのは「現実は理屈を並べた通りには行かない」
事を揶揄した小噺でもある事は知っていたか?

で、お前の理論は桶屋の親父が思いついた笑える理論そのまんまなわけ
賢しくも無い頭を使って理屈を並べて商売を失敗する親父そのものなのよ
ま、小噺で小ばかにされるぐらい馬鹿が使う考え方ってこった
566名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:42:08 ID:WLdc46Ff
>>561
>元フリーターの公務員だか官僚だか知らないが、

知らないのなら、無理して書き込まないでもイイんだよ?
キミも知ったか君かい?

まさに、知ったかぶりコイてまで反論して「嘘だと言い張ろうとするあたり、>>111
が図星ってことを重ねて重ねて実証してるってことだな^^

フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、知ったかぶり全開繰り返しで反論^^
567名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:43:18 ID:IhitjQAS
>>559
で、京都の大学の実名発表まだなの?
568名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:44:14 ID:gBLrDtM4
569名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:45:06 ID:R10drA74
>>566
ごまかしはいいから。>>561の趣旨に反論して見せろよ「見てみない振りクン」
570名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:45:17 ID:nUIaaxu1
>>559
リアルじゃ誰も相手にしてくれないもんな。

>>561
昨日も見た。
もう飽きた、そのコピペ。
571名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:45:58 ID:IhitjQAS
>>563
ふいたwww
おまえ絶対理解できてねーよw
572名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:47:33 ID:R10drA74
>>566
オマイさんが官僚だか木っ端役人だかなんて興味はねぇんだよ。

「元フリーター」であることと、「本人が優秀で公務員になれた(夢が叶えられた)こと」の
因果関係を科学的に立証してくれって言うのがおれの主張なんでね。
573名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:48:47 ID:IhitjQAS
574名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:48:49 ID:nUIaaxu1
>>564さん
無理ですよ、コイツは解らない事は全スルーして、後になって「気が付かなかった、そんな簡単な問題は答えるに値しない」とかほざいて逃げるだけですから。
575名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:49:04 ID:R10drA74
>>570
嘘付け。
今日書いたもんだ。

おら、さっさと答えてくれないかな?頭いいんだろう?>>566
576名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:51:37 ID:IhitjQAS
今日もみんなに論破されまくったID:w8xZVRPJであった
ー完ー
577名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:53:15 ID:lPF7doAW
>>568
本当にそのまんまだな。やっぱり意味知らなかったんだ
改変ぐらいしろよ。
ああ、頭悪いから無理か
578名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:53:22 ID:nUIaaxu1
ID更新迄、あと10分を切りましたー(笑)

裏技=パソコンなら通信コードを引き抜いて、もう一度入り直せばIDが変わるらしい…良かったねー(笑)
あっ…携帯は無理。
毎日買い換えるとかもアリかな(爆)
579名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:54:57 ID:lPF7doAW
今日は遠吠えすら出来ずに逃走か
弱いなー
580名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:56:03 ID:nUIaaxu1
>>575
過去レスに戻れや、ニワトリ野郎乙。
581名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:57:27 ID:diwmzCHl
最近やたら公務員の自殺が相次いでますが肩書きって役に立つの?
582名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:58:19 ID:nUIaaxu1
>>579さん
今日は昨日にも増して盛り上がりましたからね。
レスってる間にID更新されたら明日の夕方の楽しみが危うくなるだろうから、仕方ないよね(笑)
583名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 23:59:02 ID:R10drA74
>>580
それは、その過去スレとやらをupしてから言いたまえよボンクラ君!

>>566
待ってるんだけどな?

早く>>572に答えてくれたまえよ税金で暮らしてる優秀な公僕君。
584名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:04:02 ID:QZrqM+nT
>>583
あー面倒くせーー。
ほらよ>>426
昨日の事くらい覚えとけ知能障害かw
585名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:04:37 ID:mSPgkbM5
★★★昨日のベスト投稿賞!
 ↓
474 :元学生アルバイト:2007/12/20(木) 18:38:38 ID:ejMnDtow
正社員で派遣並のブラックな職種は、ライン作業の工場労働者。

オフィスワークならのんびりとマイペースでお茶飲んで仕事できるけど、
ライン作業は好きなときに休憩取れないし、ただひたすら時間が経つのだけが楽しみという虚しい労働。
こんなことをして一生を終わるのかと思うと悲しくなるような職業。

だから、ライン作業の行員には、正社員ではなくて、派遣の期間工が多い。
正社員でライン作業をしている奴は、使えないダメ社員とみて間違いない。

本田技研の狭山工場とか、松下の門真工場とか、トヨタの工場とかで長年働いていると、頭がバカになるよ。マジ
586名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:05:42 ID:WluotF+f
>>557
それだと
リーマンがフリーター以下の老後を送るって可能性も同様にゼロに近づきますね

(^。^)
587名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:08:32 ID:WluotF+f
>>584
だからそれは、↓の時点で同じ日=今日でしょ?アンタバカ?

>575 名無しさん@毎日が日曜日 sage New! 2007/12/20(木) 23:49:04 ID:R10drA74
>>570
>嘘付け。
>今日書いたもんだ。

アンタは>>570で昨日といったんだよ!
588名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:13:09 ID:QY8EQxrg
知能障害w
自分じゃんw
589名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:15:07 ID:/HYjSs7b
>>585
> 本田技研の狭山工場
コピペにマジレスもアレだがw
その工場にパーツを搬入している部品倉庫、社名○ンダロジスティッ○の正社員、
とてもお菓子食って仕事とかあり得ないぞw馬鹿しかいないしw
ろくにpcも扱えない屑揃いの馬鹿会社なわけだがwとてもじゃないが○ンダ車だけは買わない方が身の為だよw
590名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:18:28 ID:QZrqM+nT
>>587
はいはい良かったねー。
一般的には昨日と同意なんだよ。

あと、コピペ多用するヤツは基本的におもしろくないから、レスする気になれん。

その時その時の自分の言葉を綴れる様になってから出直しておいで、ボク。

もう一つ、俺の狙いはアンタじゃないから、そんなツマラナイ事でいちいち噛み付いてこんとって。
591名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:23:28 ID:mjqFu9fK
>>581
> 最近やたら公務員の自殺が相次いでますが肩書きって役に立つの?
↑↑↑
これスルーなのね。。。
592名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:23:57 ID:WluotF+f
>>590
すみません。

主旨と違う部分突付かれて、見てみない振りされて、勝手に「勝利宣言」されたから
再度全文掲載させていただきました。

で?
>>572の回答の方は?
お役所勤めでご苦労なさってるようですので、ゆっくりお休みになって
明日にでもまたバイトが終わった・・・いえ、勤務が終わった後にでもゆっくりご返答くだされば結構ですので〜。  

では、お休みなさいませ。
593名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:25:05 ID:TvS6Hcjh
594名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:25:22 ID:L9qnA0l3
>>565

という事は、408の理論って理屈では合ってると認めるわけだね。
で、「もう一つの話」である「現実は理屈どうりではいかない」を
持ってフリーターは「転落しない」と言いたいんだったら、
どんな理屈に合わない奇跡でフリーターの大部分が救われるか説明すべきだろ。

どうも馬鹿馬鹿言ってる割には「風が吹けば桶屋が儲かる」を
苦しく自己流解釈してるだけにしか見えない。
一方の理屈とその反対の理屈を一つのことわざで主張するのってキチガイだろ。

これで終わり。今日の夜はこれないから逃げずに説明してね。
595名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:29:34 ID:QY8EQxrg
>一般的には昨日と同意なんだよ。

すげぇ俺様理論w
596名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:31:53 ID:QZrqM+nT
>>592さん
いや、こちらこそ申し訳無い。
少々頭に血が昇ったまま、勢いでレスしてしまいました。
m(_ _)m
597名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 00:49:19 ID:L9qnA0l3
寝る前に気がついたんだけど、
408ってのはそもそもフリーターの人生を「論理的に主張」
するために書いたわけだよなw

でも、ID:vLJLJ2k3=ID:B43fY8gzの馬鹿は「風が吹けば桶屋が儲かる」
の話を持ち出して否定・・という事は「その理屈は違う」と言いたかったわけだw

でも「現実は理屈を並べた通りには行かない」なんてのは明らかに理屈では
正しいと認めて涙目になって特殊例持ち出して言い返してるわけだ。
やっぱり低能っていくつもその場限りの矛盾トンデモレス返して恥書くから面白いw
598名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 01:02:18 ID:HOPtbRm1
>>408
頭が悪いから低学歴になり、だから労働条件が悪い低職歴ブラックに入社し、
辛いから辞めてフリーターになり、何のスキルも身につかないけど無職ニートにはならず、
暇だけど犯罪犯さず犯罪者にならず、だから親に追い出されないで実家住まいを続け、
最後まで樹海で餓死も自殺もしない

反論してみた
599名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 01:13:32 ID:u9zQ8KPR
>>504
スーパーサイヤ人4になるためです
しっぽ欲しいんです。しっぽ
あと、今時、金髪ってダサいじゃないですか
600名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 02:03:25 ID:G/vNKotw
まあ確率でいや1000人に声かけて居候させてくれって言えばだれかは
当たるから、死ぬまでそうやって寄生していきるのもあり。
601名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 07:43:52 ID:jO8JiLIW
フリーター以下の生活苦による自殺って全体の三割程度だけど、
後の七割って正社員やら公務員な現実。
602名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 07:53:19 ID:mSPgkbM5
フリーターは35歳未満、35歳以上は日雇いという定義だから、
後の後の七割って日雇い+正社員公務員な現実。

どっちにしても人口比から考えればことさら取り上げることでもないし、
貧乏苦で自殺する奴はフリーターや日雇いに圧倒的に多いという現実は変わらないからw
603名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 07:57:23 ID:1ns03syN
>>602
久しぶりにこの言葉を使いたくなったよw












必死だなw
604名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 07:59:41 ID:w2EfjokB
>>602
落合みたいな俺流理屈をありがとうございましたw
本当にありがとうございましたw
605名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 08:32:07 ID:uw4jgoc/
つ[【社会】 「フリーターがこの先生きのびるため」手帳、ネットで公開]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197798286/
606名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 12:08:34 ID:WluotF+f
>>601
その正社員も詳しい内訳出てないのかな?
ブルーカラー、ホワートカラー別
財閥系・上場大手、それ未満〜上場二部、未上場、零細 別とか…。

607名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 13:35:30 ID:uKL9s0/Y
「生活苦による自殺」なんだからホームレスになって野垂れ死にとかは
含まれてないだろ。
608名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 14:58:34 ID:+mWzFTuL
だからフリーターは無職だって言ってんだよ!!

      / ̄ ̄\                            違うお!立派な職業だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
609名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 15:11:01 ID:EK+TzcH8
妹の結婚式前日

 |  ('ー`)ノ   「明日は、この成人式のスーツでいいかな・・」
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ     >「フリーターのお兄ちゃんに出て欲しくない!」
 |  <( )       >「そんなこと言わないの!」
 |   / \
/ ̄     ̄


翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
610名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 18:53:20 ID:/9hpYs3L
ホームレスって元々零細企業の社長が資金繰りに困ってなる場合の方が多い。
611名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 18:57:18 ID:GLsZUaY7
フリーターより正社員や公務員の方が多いからホームレス確率もグーンとアップw
612名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:00:52 ID:8Q46UtHm
お前ら全国自立支援施設の調査結果も知らねえのかwwww
自立支援施設に来たホームレスは元々何やってたかって項目
圧倒的に元正社員・サラリーマンの割合が多いんだぞwwwww
613名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:04:59 ID:f2m82Cy1
あれじゃね
フリーターってのは元々ローン組めないし、
収入内でひっそりクラスから生きながらえるけど、
正社員は長期住宅ローン組んだり結婚したり子供作ったり
一歩間違えば破滅と表裏の瀬戸際にいるからじゃないの?

で、家は差し押さえられ
嫁・子供に見捨てられてホームレスみたいな
614名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:10:45 ID:WluotF+f
あと懲役上がりも多いよ→フリーター。

>>612
今は確かにそういう結果になるだろうね。
今はまだまだ若い人の方が多いだろうから
その世代が50〜60歳になった頃の数値が問題なのかな〜と思う。

結果が判るのは20年〜30年後だろう。
615名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:13:15 ID:1EPTK84/
ホームレスになんて日本じゃ2.5万人ぐらいしかいない
毎年3万人出る自殺者に比べればたいした数ではない
616名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:14:50 ID:1EPTK84/
あと400万人いるフリーター全員ホームレスになったら面白いなw
617名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:17:23 ID:f2m82Cy1
自殺者ホームレス合わせて5.5万人か
2000人に一人が人生追い詰められるのか
全くの他人事じゃないな。

宝くじ3000円あたる人ぐらいの可能性だし
そんなやついくらでもいるだろ
618名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:20:57 ID:pjCWtVIA
>>617
ちょwwそれホームレスが一年で死ぬ計算じゃね?
昆虫じゃないんだからwww
619名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:26:44 ID:f2m82Cy1
え?
>>615がホームレス2.5万人、ホームレス3万人って書いてるけど?
あわせて5.5万人じゃん
620名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 19:29:59 ID:ClhqfR3m
>>619
ホームレスは毎年2.5万人増えるじゃなくて
2.5万人ぐらいいるってことです
ホームレスの寿命は把握できないだろうけど
621名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:02:27 ID:WluotF+f
年間で新規ホームレスは何人増えるのか?
一旦ホームレスになったら何%が復帰して
何%がそのまま死ぬのか?

また、
ホームレスになってそのまま死ぬ場合、その生存年数はどのくらいか?

といったデータがないと、正確な把握は出来なそう。
そんなデータ取りようもないしなw

「日本野鳥の会」の人に数えてもらうしかないか?
あと、脚にアルミの輪っかはめるとかしておいて毎年追跡調査だなw
622名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:18:10 ID:mSPgkbM5
昨日、庶民的な中華料理店(カウンター形式)で食事していたら、調理担当の若い店員が怒り狂っているんだよ。
「あいつら何をへらへら笑ってやがんだ!フリーターの癖しやがって!」だって。

3K職業の人にも、完全に見下されている派遣フリーターって、悲しいもんだねw
623名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:20:53 ID:HWaBuAok
親とも連絡取ってないしもう無理だわ 一人で生きてくしかないわ
624名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:34:48 ID:ycIV6WJV
            ┏━━━━━━━━━┓
            ┃「現実」があらわれた ┃
            ┗━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━┓
 ┃ フリーター ┃               ┏━━━━━┓
 ┠─────┨               ┃.. たたかう..┃
 ┃HP     1┃               ┃ |> にげる . ┃
 ┃MP.    1┃               ┗━━━━━┛
 ┗━━━━━┛
            ┏━━━━━━━━┓
            ┃..逃げられなかった.┃
            ┗━━━━━━━━┛
625名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:41:54 ID:HOPtbRm1
そもそもずっとフリーターで60、80まで生きた人っているの?
626名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:42:27 ID:mSPgkbM5
時給の目安

◎上級正社員    4000円(TV局、著名商社営業、医薬化学系研究職)
◎中級正社員    3000円(工学系研究職)
●極上フリーター 2500円(SE、上級プログラマ)
◎下級正社員    1800円(工場作業員)
●上級フリーター 1500円(PCオペ作業、経理作業)
●中級フリーター 1200円(コンビニ店長、工場作業員クラス)
●下級フリーター 800円(コンビニ店員、警備員クラス)
627名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 20:45:23 ID:14AJX7Je
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                レンタンクダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
628訂正:2007/12/21(金) 20:47:25 ID:mSPgkbM5
時給の目安

◎上級正社員    4000円(TV局、著名商社営業、医薬化学系研究職)
◎中級正社員    3000円(工学系研究職、営業部課長クラス)
●極上フリーター  2500円(SE、上級プログラマ)
◎下級正社員    1800円(工場作業員、営業平社員)
●上級フリーター  1500円(PCオペ作業、経理作業)
●中級フリーター  1200円(コンビニ店長、工場作業員クラス)
●下級フリーター  800円(コンビニ店員、警備員クラス)
629名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:24:40 ID:uKL9s0/Y
>ホームレスになってそのまま死ぬ場合、その生存年数はどのくらいか?

これは保険会社が調べてる。
5年で98%が死亡するらしい。

生命保険の契約は「7年間失踪で保険金払い」が普通。
7年もホームレスして生きていられる人間はほぼいないんだろうな。

毎年ホームレスになる連中がいるけど、その分死んでいくので
ホームレス人口はたいして変わらないそうだ。
630名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:46:26 ID:Z3hifxl3
マゾ人生のリーマン諸君、明日からの連休、カレンダー通りに休み取れたかい?^^
ボクチンは勿論、3連休^^
でも世の中には、明日から年末休みってトコもあるらしいね。凄いね^^

>>569
>ごまかしはいいから。>>561の趣旨に反論して見せろよ「見てみない振りクン」

知ったかで書かれた、論点のずれた意味不明文に何の反論をするんだね?

まさに、意味不明文を書いてまで「嘘だ」と言い張ろうとするあたり、>>111
が図星ってことを、繰り返し重ねて実証してるってことだな^^

フリーターはのんびりマッタリ成功。リーマンはブラック労働マゾ人生^^
この現実から目を逸らしたくてたまらないばかりに、意味不明カキコで反論^^
631名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:47:00 ID:Z3hifxl3
>>572
>「元フリーター」であることと、「本人が優秀で公務員になれた(夢が叶えられた)こと」の
>因果関係を科学的に立証してくれって言うのがおれの主張なんでね。

キミは本当に意味不明クンだね^^
ボクチン、自分が優秀とか、フリーターが優秀とか全然言ってないし、そういう主張も
してないよ^^
優秀だの何のって、キミが言ってるわけだから、キミが因果関係を科学的に立証したら
いいと思うよ^^

でも、何の脈絡もなくフリーターだの優秀だの言い出すなんて、キミって結構フリーター
に対して劣等感を持っているんだねえ^^
632名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:47:26 ID:Z3hifxl3
クリスマス特別サービスとして、再掲してあげるね^^

ブラックリーマン諸君は、ぬるま湯サクセスなフリーターの現実を直視する事は
困難。それには理由がある。

リーマンは、ブラック労働用に調教された家畜だ。ブラック労働しまくれば幸せに
なれると教えられ、本気で信じてる哀れなアニマル君たちだ^^

だから、のんびりマッタリで成功するなんて絶対に認められないんだよ^^
633名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:47:51 ID:mSPgkbM5
>>629
日常的な出来事はニュースにならないのよね。
ホームレスは野垂れ死にして当たり前ということ。

派遣フリーターからホームレスに転がり落ちるのはあっという間だよ。
634名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:49:49 ID:u13wUclT
>>633
いま公園からノートPCで書き込みですか?
635名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:56:03 ID:7ccHSWYY
今日は保険代理店来ないのかー
残念だなー
636名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 21:58:32 ID:u13wUclT
>>635
俺が保険代理店の役やるから気落とすなよ
637名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:00:50 ID:u13wUclT
保険代理店だけど質問ある?
638名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:01:21 ID:C8IrVhY+
>>636
いやいや、基地外の真似させるのは申し訳ないし
あそこまで天然物の馬鹿は真似できない
馬鹿で遊ぶならやはり天然物でないと
お気持ちだけいただいておきます
639名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:02:15 ID:u13wUclT
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧   フリーター共カカッテコイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
640名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:04:09 ID:u13wUclT

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←保険代理店
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←フリーター
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
641名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:05:41 ID:u13wUclT
こんな過疎スレもうこねーよ!
氏ね!!!!!
642名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:05:52 ID:udAzXSU+
       ∧∧  
       (д´* )
       (⊃⌒゚*゚⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧  
       (д´* )
       (⊃⌒゚д゚⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧  
       (д´* )
       (⊃⌒(゚д゚)⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧  
       ( ゚д゚ )
       (⊃⌒(゚д゚)⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
643名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 22:34:52 ID:QZrqM+nT
>>641
そうか?
近年稀にみる過密スレなんだが…w
644名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 23:17:58 ID:TVOM+leN
フリーターの利点である、時間の融通が効くっていうのも20代後半になったらあてはまらないよな。
学生バイトや若いフリーターが好きに休暇をとる一方、年長のフリーターは会社から人がいないから出てくれといわれる。

今度、年末年始に会おうと友人連中にいったら、フリーターの奴らはみなシフトがはいっているからと
結局は正社員で働いている奴らで飲むようになった。

そんなに自分を犠牲にしても、何も補償してくれないのにな。

645名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 23:24:06 ID:HOPtbRm1
たんに飲み会に出たくなかっただけだろ
俺もよくその手で誘い断る
イイトシこいてオッサン同士で遊びたくないホモじゃあるまいし
646名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 23:24:48 ID:f2m82Cy1
正月は休むものなんていうのは
小市民性社員の発想
647名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/21(金) 23:40:49 ID:kiJkKZ/t
年末正月が稼ぎ時!
さあ、風邪なんか引かないように注意して稼ぎまくろうではないか!
648名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:05:04 ID:TVOM+leN
>>646
誰にでもできるような仕事をしていない限り、こういうイベント時じゃないと長期休暇取れないんだけどな
649名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:15:36 ID:lab0bc80
正社員の現実w

>>610-613
650名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:17:35 ID:NFhUn0Zd
だから、フリーターやりたい人間はフリーターやってればいいんだよ。正社員を否定してるんだから、正社員になるのが嫌なんだろ。
代わりに私があなたが座ってたかもしれない正社員の席に座るよ。ありがたくいただくよ。
お互いに頑張ろうな。
651名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:20:04 ID:a1MbvjbO
ちょくちょくスーパーいなげやで頭の禿げあがったスーツ姿の
「アレ」
を見掛けますw
652名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:20:44 ID:BpM4z3UF
>>650
いいこというな。
俺も見ず知らずの奴らがフリーターがいいと言っても、別にどうぞって感じだよ。
自分の友人相手なら空気読みながら苦言を呈することもあるけど。
653名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:20:57 ID:wc5xgx1/
>>622
タクシー運転手に「タクシー運転手やってろ!」と言ったら怒り狂った。
警備員に「警備員やってろ!」と言ったら怒り狂った。

そこでだが、30歳過ぎの派遣フリーターに「一生派遣フリーターやってろ!」と言ってあげようと思った。どんな反応するかなウキウキw
654名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:23:32 ID:mP8SYcC9
>>651
大爆笑www
655名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:25:10 ID:U7SRZuwc
>>651
吉野家にもたくさんいますよw
656名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:29:38 ID:IgYwJtb/
禿げスーツ劣勢だなw
657名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:32:06 ID:wc5xgx1/
ハゲのフリーターの方が遥かにミジメと思うんだけどww
658将来の夢:2007/12/22(土) 00:34:09 ID:M/xaz4rE
僕はフリーターなんかにはなりたくないです。
立派な禿げ頭のスーツ姿で吉野家の並を掻き込むのが夢です。
659将来の夢:2007/12/22(土) 00:38:28 ID:MGvyec8D
禿げ頭のスーツ姿で買い物したいです。
スーパーいなげやのカゴにポークウィンナーだけを入れて主婦に紛れてレジに列びたいです。
660名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:40:14 ID:K8FFpwU2
禿げスーツ惨めw
661名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:51:32 ID:wc5xgx1/

だから、禿げフリーターの方が遥かにミジメだって。想像するだけでププ
662名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:56:16 ID:3/sobtPf
みんなそんなに気にすることないよ
頭が剥げてたって偉い人はいっぱいいるじゃないか
663名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 00:59:34 ID:nswsaNBT
>>655
風俗店の待合室にもたくさんいますよw
664名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 05:48:22 ID:Mf2MvvUX
>>630-631
お前は公務員じゃなかったのか?
そんなにフリーターがいいなら
公務員辞めたら良いのにw
665名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 06:17:21 ID:NFhUn0Zd
禿げと言ってバカにするのやめなよ。本人悩んでいるかもしれないだろ。
666名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 07:32:12 ID:bd4hSBXg
吉野家よく行っているよ
株主優待券握りしめて
667名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 08:30:22 ID:OZCKpQhl
禿げてる私服のオッサンが平日の朝からパチンコ店の前で並んでるのをよく見るなぁ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 09:08:56 ID:cOMHg6ql
若はげで悩んで自殺する人も多いのに、
はげを馬鹿にするのはやめれ
669名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 09:16:49 ID:5oofxhsj
ボーナス出るっていいぜ。
670名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 10:24:17 ID:OZCKpQhl
>フリーターより正社員や公務員の方が多いからホームレス確率もグーンとアップw

「確率」の意味わかってないだろ
671名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 11:30:41 ID:60JLBGbK
労働時間少ないフリーターのほうが禿げにくいだろ
672名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 11:37:17 ID:60JLBGbK
フリーターのメリット
禿げにくい
歳とっても若々しさが保てる
673名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 12:12:30 ID:3/sobtPf
日本もいずれ「剥げ=セクシー」の価値観が定着する
がんばれ!剥げ正社員!
674名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 12:21:36 ID:fp6nqbZs
若禿正社員より甘ったれフリーターの方が恥ずかしい件。
675名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 12:25:09 ID:tk9ySKkw
いや、ハゲのが恥ずかしいよ、救いようがない
あとチビも
676名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 12:41:33 ID:OZCKpQhl
>>672

半ズボンはいてるオッサンみたいなグロテスクな若々しさ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 13:40:23 ID:wc5xgx1/
フリーターのメリット

禿げやすい=洗髪回数少ないことによる頭皮の汚れw
歳とるほどに、みすぼらしさが高まる=歳とって貧乏だからw
678名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 13:41:26 ID:QjwfGxbr
俺今19で来年20歳。
都内に住んでる。
ちょっと質問。
俺高校の時にちょっとした
喧嘩事件を起こしちまって
5日間くらい停学食らってんだけど
やっぱ就職の時とか不利になるかな?
資格はいくつか持ってはいるが・・・。
それだけじゃない。
高校卒業後、自衛隊に入るも5日で
挫折。それも宣誓後なんだ。
結構真面目な話、もしこの手に詳しい人
いたら笑わないで教えて欲しい。
679名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 13:45:58 ID:S1acPPtW
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
680名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 13:58:24 ID:XYK5f5hM
>>678
喧嘩で停学くらった。自衛隊5日(教育隊?)で辞めた。

プライドが身の丈以上に高いんじゃね? 今後も同じ失敗すると思うよ。
完全個人プレイの職場か、自営業が向いてるかも奈。
681名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 14:02:52 ID:BpM4z3UF
>>678
わざわざ高校に停学の有無なんか確認しないから早く就職したほうがいい
682名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 14:04:29 ID:c9OHBlOy
俺は喧嘩と恐喝で無期停学3回。
停学になったかどうかは関係ない。

自衛隊挫折したほうがつっこまれるね。
683名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 14:56:01 ID:9LbroHx6
発毛実感age
684名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:03:03 ID:SY69q6DA
>>664
興奮して自分が「フリーターから公務員になった」って設定を忘れてるんだ
そっとしておいてやれ。
レス見たら解かるだろう?読解力が無い低学歴だって。
685名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:32:50 ID:Q8+Q7tbO
「正社員を叩く=フリーター」って発想しかないんだな
公務員だって自営業者だって正社員になんてなりたくないんだよ

安定性を求めるなら公務
金が欲しいなら自営業
自由を求めたいならフリーター 

一番中途半端なのが正社員
686名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:39:32 ID:SY69q6DA
面白い仮説だなw
687名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:40:29 ID:Q8+Q7tbO
早速釣れた!
688名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:42:11 ID:Q8+Q7tbO
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
689名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:45:09 ID:Q8+Q7tbO
おい!フリーターども!
お前らくそどもの将来は何と4通りもある。選べ!
1 グッドウィルの日雇い派遣社員でその日暮らしをする。
ただ単に金が日払いでもらえるだけ。
仕事内容も現場の社員も最低な現場が多いので心は荒れるしストレスも溜まる。
一回、無断で早退するとクビになり給料すらもらえず二度とグッドウィルに登録することはできない。
2 路上で寝泊まりしながらアルミ缶拾いで生計を立てる。
夏は虫に食われまくるし冬は凍え死にそうなくらい寒いがマイペースに生きられる
3 生活保護を受給し、国や市にタカる(笑)
一番手っ取り早く金が手に入るのでオススメ
4 コンビニ強盗か空き巣、詐欺か違法品販売等で金を稼ぎ続けてゆくうちに結局、刑務所に入り檻の中で生活するが屋根もついてるところで寝泊まり出来るし食事も保証されてるし風呂にも入れるのでホームレスや日雇いよりも楽。
さぁ!選べ!クズ共!
690名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 15:55:25 ID:1jehQN3x
来年から航空自衛隊なんだが挫折すんのかなぁ…
691名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 16:21:10 ID:HCDxFQ1z
>>1
ダメなんじゃないかなあ?
692名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 16:21:37 ID:z8H0qC44
ぶっちゃけて言っちゃって悪いが、自衛隊はキツいぞ
俺のツレも決して駄目人間ではないのに3日で辞めた
693名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 16:25:10 ID:qbAfwE3F
体育会系の部活やってきた人なら大丈夫じゃね?
毎日体動して健康的だし
安定性は日本が存在する限り絶対だしw
694名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 16:31:44 ID:SY69q6DA
>>690
将来フリーターで苦労すること考えたら
耐えられるぜ。
695名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 16:58:11 ID:z8H0qC44
別に自衛隊辞めたからってフリーターにならんよ
ネタでも何でもなく、そいつその後、公務員になって、公務員も1年半くらいで辞めて、今は正社員で頑張ってるし
ちなみに大学はFランク卒だよ
就職なんてはっきりいってちょっと頑張れば何とでもなる
さすがに30才越えてくるとヤバいだろうがな
俺とツレはまだ24だから余裕のヨッチャンいか
若いなら全然モーマンタイだぞおまえら
あんま心配すんなや
696名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 17:45:40 ID:ht43B5CH
頑張れ、頑張れ、フリーター頑張れ、超頑張れ

 君たちがいなくては年が越せないではないか・・・
697名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 20:13:48 ID:wc5xgx1/
>>685
自由を求めてフリーターねえw

お茶を飲みながらマターリできるオフィスワークの正社員と、
自由をもとめて安い時給で奴隷のように働くフリーター

稼いだお金で自由に何処でも旅行にいける正社員と
貧乏だから近場でしか遊べないフリーター

60歳定年後は持ち家の快適な環境下で貯金と年金で全くの自由になる正社員と、
貧乏だからボロアパート住まいで一生働き続けなきゃならないフリーター

さて、どっちが自由でしょうw
698名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 20:15:59 ID:Q4cVw7Cr
エロパラNight クリスマス2時間SP
聖なる夜にセクシー女優が生出演!!
25日の性なる夜に2時間拡大クリスマスSPを生放送しちゃいます。
セクシー女優をなんと6名もゲストに迎え、生着替え&野球拳をみんなで開催、ハプニング予想大で再放送はしないかも・・・。

【出演】スパローズ 森田悟、琴早妃、チョイチャック川合鉄平
ゲスト:持田茜、松野ゆい、かすみ果穂、麻生岬、三浦亜沙妃、相崎琴音

http://www.gyao.jp/jockey/
699名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 20:17:29 ID:KoENlMeA
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

         _       /i  /ヽ \/'i,/ /i  iヽ
       /::/゙i,     ./:. i, /:: .| (;,ツ: . 'i;;,)/:: i, /:: |
      /::/ u゙i,     i;: : `´ ,/ /::   'i, i;: . ` /
    /::/u   ゙i,     \:: / /.::    'i, ┌───────‐┬─┐
   /::/____゙i,      'i,i, /.:::       'i .| \,,       ,,/  .|   |
     ̄,r'";:::::::::::"'';,        i,i, |:::::        |,| ● ト-─-イ ●  .|   |
   /i;;;;;;;::::::::::::::::::'!        i,i,|::::.        |'i|   |    .|   u | \|
.. / |::;;;;;;;:::::::::::::::::::l          '|::::::         |',i|   'i   ,!     |   |\
700名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 21:26:28 ID:tk9ySKkw
>>697
年金もらえる歳(働けなくなる歳)までにサクっと死んだ場合はフリーターの勝ち
逆なら正社員の勝ち
701名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 21:28:46 ID:OZCKpQhl
死んだら勝ちなんてあまりに悲惨。
普通早死にする人間って負けなんだが・・・・

だったらフリーターは今すぐ死んだら超勝ち組ってことじゃん。
702名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 21:55:12 ID:1MkQOBOL
人間なんて生きているうちに苦しいことの方が多いのが普通 
苦労が嫌ならすぐに死ぬのがベスト
703名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 21:59:07 ID:iEYeycei
毎年3万人くらいが超勝ち組になってるわけか…
704名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:00:17 ID:fIhhqgpV
>>669
禿げスーツ乙w
705名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:00:48 ID:YIiO73wB
↑おまえはIDカッコイイからカチグミ
706名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:01:21 ID:2pTeKY8k
>>665
> 禿げと言ってバカにするのやめなよ。本人悩んでいるかもしれないだろ。

ゴメンな禿げスーツw
707名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:01:36 ID:YIiO73wB
リアップ(笑)
708名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:02:35 ID:vmWcdA1y
悩み無用(笑)
709sage:2007/12/22(土) 22:02:49 ID:5Jkl3A6z
俺は今はフリーターだが、昔は正社員だった。
正社員時代は毎日が忙しく、同じことの繰り返しを求められ、人間関係も良くもあるし悪くもある。
ただそれだけに、やりがいがありハツラツとしていたよ。
正直言って平日の昼真っから遊んでるヤツには腹立てたし、軽蔑していた。
いまは、こんな寒い中ご苦労さん・・・フフフってかんじだけど。
でも生活レベルは下がるし贅沢はできない・・・
だから勝ちとか負けとか無いんじゃないかな。
710名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:02:59 ID:hrkFuqa7
>>673
「剥げ=セクシー」

永遠にねえw
711名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:04:21 ID:e61arTiO
>>674
> 若禿正社員より甘ったれフリーターの方が恥ずかしい件。
↑ウケるw禿げ必死w
712名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:04:48 ID:bd4hSBXg
「働いたら負け」という論理だとどっちも負け
いやぁ〜気持ちよく負けてやろうじゃないか
713名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:06:11 ID:OZCKpQhl
ハゲだっていいじゃないか。人間だもの。
714名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:06:14 ID:IPdjEeV+
>>675
ハゲ・デブ・短小ホーケイならパーフェクト正社員になれますw
715名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:07:18 ID:vmWcdA1y
パーフェクト正社員だけど質問ある?
716名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:10:07 ID:sOmc4Y7N
いつから禿げスレになったんだw
717名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:11:16 ID:DoUpvkho
>>683
大爆笑www
718名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:12:41 ID:wc5xgx1/
ハゲ・デブ・チビ・短小ホーケイなら一般的なフリーターですw
719名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:13:19 ID:+A1gSKjl
>>685
禿げ頭テカらせて吉野家で並を食う人々に失礼ですよw
720名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:13:50 ID:wc5xgx1/
>>685
自由を求めてフリーターねえw

お茶を飲みながらマターリできるオフィスワークの正社員と、
自由をもとめて安い時給で奴隷のように働くフリーター

稼いだお金で自由に何処でも旅行にいける正社員と
貧乏だから近場でしか遊べないフリーター

60歳定年後は持ち家の快適な環境下で貯金と年金で全くの自由になる正社員と、
貧乏だからボロアパート住まいで一生働き続けなきゃならないフリーター

さて、どっちが自由でしょうw
721名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:15:29 ID:vmWcdA1y
>>720
禿しく同意
禿しく
禿し
禿
722名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:16:46 ID:Fcqf9nNb
>>689
グッドウィルって今じゃ派遣では下位だろw
心配しなくても誰も登録しねえよw
723名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:19:00 ID:QLCz0cgN
>>697
吉野家で並食ってろよハゲw
724名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:26:41 ID:bd4hSBXg
よし!吉野家行くか
株主優待券を握り締めて
725名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:37:50 ID:fRjvMkY5
>>720
別に正社員がみんなマターリ働いてるわけでもなく
フリーターが皆低賃金であくせく働いてるわけでもない

フリーターだけど自由に使えるお金いっぱいあるよ?

家も持ってるよ

正社員の立場を優位に立たせようと必死ですね
726名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:45:19 ID:jbHRIajd

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
727名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:55:04 ID:bd4hSBXg
>>725
その通り!
だから政府はフリーター支援とか、えこひいきをやる必要はない。
正社員とフリーターはどっちが上とかないのだから。
非正規雇用は自ら望んでそうやっているのであって、正社員に
無理矢理させるのは、フリーターにとって迷惑であるだけ
728名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 22:59:28 ID:j76hZWZt
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
729名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:03:53 ID:OZCKpQhl
俺も同意。
フリーターがいなくなったら困るのは正社員。
なぜ彼らを追い詰めて正社員にさせようとするのか。

730名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:16:40 ID:c9OHBlOy
正社員増えないと税金払う人が減るから
731名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:17:46 ID:SY69q6DA
もうなんだか言ってることがグデングデンだなフリーター・・・
732名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:20:18 ID:NAVwI2SD
うーん。独り者だし好きな事やるくらいの金はあるし、老後とかドーデモいいし。
今が楽しけりゃいいや。
733名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:26:22 ID:pptKh3Yt
今もこのさきも楽しくない日雇いやってます
734名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:40:26 ID:TVIpwvpj
(無職ダメ板)皆が正社員なんて無理。負け組と勝ち組は共存する!

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1198331457/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/22(土) 22:50:57 ID:JO8v4z++
始めに断っておくがここで言う正社員は
フリーターや派遣の方がマシとされるDQN正社員じゃなく
ごく普通以上の待遇を受けられる正社員に限定する。
話がややこしくなるんでな。

無職やフリータに正社員になれって言ってやる奴は
何を思ってそんなことを言ってるんだ?
本当に心配して言っているくれているのか?
ただ単に煽ってストレス解消していているのか?
何より全ての無職者、フリーターが正社員になれるとでも本気で思っているのか?

どちらにせよ、全ての無職者、フリーターが正社員になることなど絶対にない。
っていうか不可能。

そういった階層の連中がいるからこそ、自分は正社員の位置でいられるんだと自覚するべし。
正社員の連中はむしろそういった階層の奴らに感謝しなくちゃいけない。
東大を受ける受験生全員が超一流頭脳の持ち主でも
そこから合格者と落第者に必ず別れる。

就職活動にしろ、受験戦争にしろ、どこの世界だってそう。
誰かが勝って喜んでいる裏には負けて悲しい想いをしている奴がいる。
皆が皆同じ幸せを手に入れることなどできない。
そしてそれは当たり前のことであり皮肉でもある。
735名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:40:59 ID:TVIpwvpj
2 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/22(土) 22:51:37 ID:JO8v4z++
もし仮に今の無職者、フリーターを皆正社員化すれば、
今、正社員になってる連中の中から逆の立場になる奴らが出てくるだけ。

「人間皆平等」なんて言葉、
現実じゃ全く意味を持たないことぐらい子供じゃないんだからわかるだろ。

正社員を勝ちとすれば、フリーター・派遣・無職を負けとしよう。
負け組の人はなるべくしてなったのだ。
社会には勝ちのポジションと負けのポジションが予め用意されており、
必ず誰かがならなければいけない負けのポジションに自分がいく運命だったというだけ。
それは自分の努力不足のせいかも知れないし運の良し悪しもあるだろう。


運よく抜け出せる人もたまにいるだろうが、殆どの人はそこで人生を終えなければならない。
だって皆が抜け出せると言うのなら社会が成り立たなくなるんだから。
もう一度言っておく。
皆が正社員として働くと言うのは不可能。
皆が正社員で働くと言うことが既に矛盾しているのさ、社会的にな。
だから、フリーターや無職者という存在は在って当たり前。
それらを叩くのはおかしいし、そこから這い上がれと言うのもおかしな話。
そしてそれは何も就職関連に限ったことではない。
736名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:42:59 ID:TVIpwvpj
2 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/22(土) 22:51:37 ID:JO8v4z++
もし仮に今の無職者、フリーターを皆正社員化すれば、
今、正社員になってる連中の中から逆の立場になる奴らが出てくるだけ。

「人間皆平等」なんて言葉、
現実じゃ全く意味を持たないことぐらい子供じゃないんだからわかるだろ。

正社員を勝ちとすれば、フリーター・派遣・無職を負けとしよう。
負け組の人はなるべくしてなったのだ。
社会には勝ちのポジションと負けのポジションが予め用意されており、
必ず誰かがならなければいけない負けのポジションに自分がいく運命だったというだけ。
それは自分の努力不足のせいかも知れないし運の良し悪しもあるだろう。


運よく抜け出せる人もたまにいるだろうが、殆どの人はそこで人生を終えなければならない。
だって皆が抜け出せると言うのなら社会が成り立たなくなるんだから。
もう一度言っておく。
皆が正社員として働くと言うのは不可能。
皆が正社員で働くと言うことが既に矛盾しているのさ、社会的にな。
だから、フリーターや無職者という存在は在って当たり前。
それらを叩くのはおかしいし、そこから這い上がれと言うのもおかしな話。
そしてそれは何も就職関連に限ったことではない。
737名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:47:01 ID:c9OHBlOy
納得
738名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 23:51:03 ID:SY69q6DA
フリーターなんて正社員から見れば
予選落ちグループだからね。
本来の競争(勝ち組、負け組みの葛藤)は正社員同士で行われてるんだし。

まあ、ここ以外では現実を見つめてフリーターやニートが職探ししてるスレッドが殆どなわけで・・・
このスレッドだけでも「ああ、フリーターってカッコイイね(はぁと」というノリを許してあげてもいいんじゃね?
サンクチュアリってことでさw
739名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 00:43:22 ID:EPZqyBHy
あんまり追い詰めるとフリーターは泣きながら相手を
異常者よばわりするようになるからな。
740名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 00:55:37 ID:/ntwbglD
これが正社員の平均年収
http://doda.jp/guide/heikin/topics.html

フリーターには信じられないだろうなw
741名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 00:56:43 ID:bzALlYx8
ぐだぐだ理屈こねてないで、
頑張ってフリーターから抜け出そうや。

親だってその方が喜ぶぞ。
742名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 01:06:03 ID:/ntwbglD
>>741
それができないところに派遣フリーターの絶望がある
743名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 04:38:08 ID:0bOZ0Z99
はてと、寝るか
744名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 04:39:28 ID:0bOZ0Z99
明日はキテレツ大百科の歌に合わせてコロッケつくんぞ〜
745名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 04:47:13 ID:ruouRAR3
自分も元フリーター・元ブラック社員、今は地方自治体職員(現業)。
フリーター時代は働くときに働いて、シーズンオフの安いときに海外旅行。
今は好きなときに海外に行けないが、その分お金を使えるようになった。
フリーターか正規職員かはその人の価値観で決めればよいのではないでしょうか。
「一生フリーターでダメなのか?」に対する自分の答えは、
「一生フリーターで通したい人はそうすればよい、芸能人でもフリーターに近いひともいる。
ただし、身分の保障はないので、ある程度の年齢からは職に就けないことも考えておかないといけない。」
746名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 07:55:04 ID:WBDeX1Uu
頭の悪そうな自称文化人の言いそうなことを長文で書いてご満悦な人ってのは、
やはり漏れなく頭がアレなのか?

ププッ
747名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 08:06:20 ID:3OeDjF3/
>>740
大手の年収をだされてもなぁ
生保で零細ないしな
>>745
フリーターでシーズンオフで旅行
ひとり暮らしだとつらいし
よほどかせいでないと、いけないぞ
20代なら派遣もたくさんあるが
40超えたらろくなのなくなるぞ
薬剤師とかそんな特殊なのは別でな
それでも40超えると無収入期間が長いかも
748名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 08:48:07 ID:pt8AjY8v
↑仕事の価値なんて所詮2ちゃんの掲示板ではわからない。
本人が糞だと思えば糞仕事になるだけ。
749名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 08:52:22 ID:b6mUqwBC
金が稼げて楽が出来るだけで満足出来るなら芸能人や政治家で自殺する人間はいなくなる。
2ちゃん掲示板内での貧乏人の嫉妬では仕事の価値はわからない。
750名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 08:54:30 ID:/ntwbglD
世間一般に糞と思われている職種は、下記の通り。

●工場作業員(大企業から零細企業まで)
●タクシー運転手
●警備員
●新聞販売店専業員
●訪問販売員
●派遣会社の契約社員(フリーター)
751名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 08:54:57 ID:EPZqyBHy
要はフリーターは貧乏でキツイ奴隷仕事ばかりしているから、
金が稼げて楽な仕事にあこがれるんだよ。
その上のランクの仕事の価値なんか想像もできないんだと思う。
752名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 08:58:59 ID:sFp7Xunh
>>747
首都圏在住だが50越えての派遣すら普通にある。逆に人が集まらないのが現状。
馬鹿が多いので仕事のレベルは低い。故に仕事的には超がつくほど楽な仕事。
失礼かもしれないが、お前は世の中知らない田舎者ですか?
753名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:02:27 ID:Jp4r952z
>>751
フリーターはほぼ残業ないのわかってる?
長時間拘束で辛いのはむしろ正社員の方だぞ。
馬鹿すぎてウケるw
754名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:04:22 ID:/ntwbglD
>>752
だから、お前が井の中の蛙だっつうの。
仕事的には超がつくほど楽な仕事の派遣フリーターよりも、さらに楽な仕事をして3倍の年収もらっているのが正社員ってことを脳味噌に叩き込んでおけ。

だいたい、仕事的には超がつくほど楽な仕事の派遣フリーターなんて、要らないからすぐ切られるよ。要らないから。奴隷の分を知れ!
755名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:04:57 ID:EPZqyBHy
長時間拘束?そんなの忙しいときだけだけど?
756名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:05:55 ID:EbM5aC40
>>751
早出に残業って正社員もいるぞw
半日拘束で給料二十五万未満の正社員の方がどう考えても悲惨だろw
757名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:06:47 ID:EPZqyBHy
結局仕事の辛さを計る基準が時間しかないみたいだよね。
やっぱり時給で働いてる人はそう思うんだろうね。
758名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:07:44 ID:PLfkK72T
>>754
ププッw
図星かw
ウケるw
759名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:09:05 ID:/ntwbglD
>>756
また馬鹿派遣フリーターの論理かw
一例をもって全てを計るなっつうの。
多くの正社員はマターリ仕事しているから、派遣フリーターの奴隷さんに心配してもらわなくていいよww
760名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:09:12 ID:EPZqyBHy
早出に長時間労働ってフリーターもいるね
半日拘束で日当7000円未満のフリーターの方がどう考えても悲惨だよね。
761名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:09:25 ID:Ri1qlEre
>>757
時給換算して自殺するなよw
長時間労働者w
762名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:11:48 ID:EPZqyBHy
若い頃はともかく40歳ぐらいになってくると
正社員の時給って3000円を超えるんだけどね。
763名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:12:25 ID:/ntwbglD
長時間だったとしてものんびり仕事しているから、半分遊んでいる人もいるだろう。
正社員はね、奴隷のように時給で働く派遣フリーターとは違うんだよ。

サビ残がないのは当たり前だから、当然残業代はつくw
またまたブラック企業の一例をもって全てを計るなよ>奴隷フリーターw
764名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:14:35 ID:/ntwbglD
>>762
参考。仕事の内容はフリーターの方が遥かにキツイ。正社員は頭脳労働者が多い。


時給の目安

◎上級正社員    4000円(TV局、著名商社営業、医薬化学系研究職)
◎中級正社員    3000円(工学系研究職)
●極上フリーター 2500円(SE、上級プログラマ)
◎下級正社員    1800円(工場作業員)
●上級フリーター 1500円(PCオペ作業、経理作業)
●中級フリーター 1200円(コンビニ店長、工場作業員クラス)
●下級フリーター 800円(コンビニ店員、警備員クラス)
765名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:16:26 ID:EPZqyBHy
この間、吉野屋で試用期間中の名札下げた50代のオジサンみたよ。
声が小さくて30も年下の先輩に怒鳴られてた。
いくら残業が無いといってもなぁ・・・・・・
766名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:20:57 ID:/ntwbglD
残業残業といっている奴は、時給で物を考える派遣フリーターの意識が染み付いていると思う。
残業の方が誰もいなくてマターリできるから、遥かに楽なんだけどね。
時給換算すると残業代は2〜3割り増しになるし。
おれは半分インタネして遊んでいるけどねw
767名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:22:39 ID:yAGQrNMw
>>763
> 長時間だったとしても
人生の大半を捧げちゃいなよ長時間労働者w
768名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:24:58 ID:6mX+4ysw
>>749
正論書くと低賃金正社員が暴れるのでやめてくださいw
769名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:26:30 ID:/ntwbglD
派遣フリーターってさ、正社員の待遇が厳しいと思わないと悔しくて眠れないんだろうねw。

なにせ年収が正社員の1/3だからw
現実です。

★フリーターは、現実から目を逸らし続けるために、理想主義で自由的な考え方を装っているだけ。
フリーターの楽しみは、宝くじ一等当選した金で高級住宅地に家を買って知人に自慢することを妄想するひと時かい? もうそれしかないよなwww。

★俺たち正社員はオフィスで好きなときにコーヒーやお菓子を食べてマイペースでのんびり働く。
お前らフリーターは勤務時間中は馬車馬のように働かされる。 どっちが楽な人生か考えてみろよw
低学歴のフリーターの分際が、俺たち高学歴会社員と同じ待遇で働けると思うなよwww

★生活水準が同じの月23万円使うとして、
手取り年収300万円のフリーターの小遣いを月2万円とすると、
手取り年収600万円の正社員の小遣いは月27万円だ。
だから、正社員はその気になれば家でも買える。
770名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:27:17 ID:EPZqyBHy
>>768

君がさっきから必死にw使ってからんでる行為を
低賃金フリーターが暴れてるって人は判断するよ。
771名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:27:48 ID:9Y/s96AD
>>754>>763
もう支離滅裂だなw
テンパるなよ低賃金長時間労働者正社員w
772名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:29:34 ID:wh6UfqxU
リストラage
773名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:29:35 ID:/ntwbglD
>>771
もう少し、日本語を勉強してから書き込めよ派遣フリーター。キミが低学歴なのは解かっているけどさ
774名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:31:03 ID:ZP/nEweK
>>773
どしたどした?リストラか?

ププッ
775名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:34:32 ID:/ntwbglD
例えば、正社員が55歳でリストラされて無職になったとしよう。
そしてフリーターを続けて遂に55歳で無職になったフリーターがいたとしよう。
そしてこの2人を比べてみよう。

55歳元正社員・・・・・・1年間の失業保険、貯金6000万円、持ち家、総資産2億円
55歳元フリーター・・・・失業保険なし、貯金100万円、賃貸、総資産300万円

これぐらいの差があるんだよ。
だから将来、リストラされてもフリーターに落ちることは珍しいし、低賃金のフリーターなんて馬鹿馬鹿しくてできるかよw

776名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:35:21 ID:WDvG8Cgs
マジレスしちゃうとリストラ無能正社員しか2ちゃんには来ないだろ?
777名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:36:35 ID:N7m47GAU
>>776
そうです。当然ですよ。ここ2ちゃんですから。
778名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:36:46 ID:EPZqyBHy
>>775

低学歴の人に説明して理解させようとする行為自体が矛盾だよ。
その理屈が理解できるならフリーターなんてやってられないはず。
779名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:38:16 ID:3iv+Q6sm
>>775
年明けまで比較しててくれ。
頼んだぞ。
780名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:38:59 ID:G3/2vzC+
>>775
ずーっと生涯毒前提で語ってるのがキモスギ
40歳独身は普通じゃないんですよw
781名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:39:42 ID:/ntwbglD
>>779
あ〜〜〜〜〜、低学歴の派遣フリーターは疲れる(笑)
比較は既に完結しているのに、何を年明けまで比較するっていうのやら(笑)(笑)
782名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:40:25 ID:3pGZd1Pb
>>778
お前も手伝ってやれ。
重要な研究だからな。
じゃ頼んだぞ。
783名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:40:50 ID:/ntwbglD
>>780
当然、正社員は既婚、派遣フリーターは一生独身、を前提としているよ(笑)
784名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:43:12 ID:m6p57F4u
>>783
必死だな
785名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:43:56 ID:G3/2vzC+
>>783
どこがだよw
家買って子供の教育費きちんと払って6000万+持ち家なんか残るかよw
786名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:44:08 ID:/ntwbglD
この事実が悔しくて、目を逸らしたかったのね。
はい、どうぞ>派遣フリーターw
 ↓↓↓

例えば、正社員が55歳でリストラされて無職になったとしよう。
そしてフリーターを続けて遂に55歳で無職になったフリーターがいたとしよう。
そしてこの2人を比べてみよう。

★55歳元正社員(既婚)・・・・・・1年間の失業保険、貯金6000万円、持ち家、総資産2億円
★55歳元フリーター(独身)・・・・失業保険なし、貯金100万円、賃貸、総資産300万円

これぐらいの差があるんだよ。
だから将来、リストラされた正社員がフリーターに落ちることは珍しいし、低賃金のフリーターなんて馬鹿馬鹿しくてできるかよw
787名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:46:43 ID:1II/D/ZB
>>784
ここでフリーター叩いてる正社員はある意味一番幸せなんだよ。
788名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:49:20 ID:UIWWeeUK
>>787
ビルゲイツにでもなった夢でもみてるんだろ。
いわゆる中二病ってやつさ。
2ちゃん脳ともいうよ。
789名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:49:40 ID:++xFn4rI
>>750
大手工場員は勝ち組だろ。
トヨタなんかボーナス200万超えるし。
790名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:50:06 ID:/ntwbglD
平均年収700万円×33年+割増の退職金2500万円=約26000万円
資産運用を考慮すると総資産2億円程度は残る。
「総資産」の意味わかるよな?
こんな簡単な計算ぐらい自分でしてくれよ低学歴の派遣フリーターw
791名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:52:12 ID:/ntwbglD
>>789
ライン作業員の年収はそれほど高くないし、労働がキツイという点では派遣フリーターと一緒だから負け組みだ。
学生時代に松下でバイトしたことあるけど、時間が経つのだけを楽しみとする虚しくなるような労働だった。
792名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:52:17 ID:ZV2M7Qe7
>>790
誰も聴いてないみたいよ。
寒いよ。
793名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:52:57 ID:/ntwbglD
>>792

悔しいんだね>低学歴の派遣フリーター?
794名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:53:53 ID:yqq4GJsP
>>792
なりきらせてやれよ
795名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:55:02 ID:QouqfSVw
>>793
しかし必死だな
796名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:55:12 ID:/ntwbglD
>>794
反論できないと、そうなるんだねwww
だから派遣フリーターはダメなんだよな。
基本的に頭がわるいってこと。
一生下層階級で奴隷のように働き続けてくれw
797名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:56:45 ID:G3/2vzC+
>>796
うんうん
わかるわかる
わかるな〜
798名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:57:00 ID:5QQlyZTG
それにしても冷えるスレだな
クリスマスなんか無関係だし
デブニートか
あわれなもんだ
799名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:57:28 ID:fdaYasA4
そうそうフリーター最高
一生フリーターでもやってけるし
間違っても正社員とか目指さないでください

だいたい今から面接とかしてもフリーター長い人間とかすごい白い目でみられるし
そんなみじめな思いしたくないでしょ?
その白い目でみるっていうのもくそ正社員たちの偏見からだしね
だから一生フリーターでみんなよろしく!
800名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:58:40 ID:UBTQ7D6P
>>796
うん僕もわかる
その通りだよ












あほくさ
801名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:01:36 ID:G3/2vzC+
いやいや正社員しかないって
サガ○でも外食でもいいから正社員になっときなよ
サーザンで時給換算バイト以下とか都市伝説だから
定時に終わって週休二日でノルマとかどうでもいい雰囲気なんだよ実際は
そういう待遇が正社員の95%
802名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:01:53 ID:/ntwbglD
>>800
低学歴のアホだから派遣フリーターしているということが解かったことが収穫だったw

頑張って一生時給で奴隷のように働いてくれ>低学歴の派遣フリーターwww
803名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:01:55 ID:x4Ceensr
正社員かフリーターかの前に空気も読めないデブニートな方がヤバイ気がするんだがw
804名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:03:40 ID:roD9cvU3
あれ?もうすぐクリスマスでいんですよね?
なんか殺伐としてますね

ププッ
805名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:05:37 ID:G3/2vzC+
>>804
別に〜
40年も一人クリスマスを迎えているとどうってことないよ
素人童貞でも正社員の俺は可知組だしねw
806名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:07:42 ID:Ya6Ua/p9
>>804
ここではソコには触れちゃいかん
秘境みたいな場所だからなココは
807名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:10:08 ID:nf4fudnb
>>805
おめでとう勝者
スポーツジムで銃の乱射だけはするなよ
808名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:12:06 ID:G3/2vzC+
>>807
ありがとう!
大丈夫
ソープ行って精液乱射するだけだから
嗚呼!正社員になってよかった!
ソープ行けて2chでフリーターをいたぶれて
こんなに充実した人生はないだろ?
809名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:12:29 ID:wp89HDOZ
結局デブニートが一番害悪なんだよ
空気読めないし
810名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:14:44 ID:mh2Dk91P
>>808
いちいち店までモチベーション持たせるのか
あわれだなデブニート
811名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:15:19 ID:TTbn5uga
ハゲデブニートage
812名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:16:13 ID:WWqhvQwX
ハゲデブじゃなくて本当に良かった
神様ありがとうございました
本当にありがとうございました
813名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:18:23 ID:G3/2vzC+
>>810
もうソープ行く時間なんでサーセンw
携帯はID:/ntwbglDになるんでよろしくwww
814名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:18:41 ID:8rGk1oL2
もうこのスレ、「▲一生ハゲデブでダメなのか▼」にしてしまえ
815名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:20:10 ID:roD9cvU3
>>814
普通に駄目だろ
人間として
816名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:22:42 ID:/ntwbglD
>>812
穢多(派遣フリーター)が、非人(禿げデブの派遣フリーター)を見下しているのが面白いw
817名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:25:03 ID:+LSX2ogB
>>816
自画自賛なのか?自暴自棄なのか?
あわれなもんだなデブニート
818名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:27:50 ID:4b5INkeE
今時55歳まで正社員でいられる人は少ないじゃないか? 役なしじゃいられないだろう。
多くはリストラされたり、辞めざるをえなくなったりして、
別の仕事探さざるを得ないじゃないか?
819名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:39:11 ID:8NzafA3B
>>818
ハゲデブの妄想だからそっとしとけ
820名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:52:55 ID:/MCvE343
>>818
そうだとしても正社員だった期間の蓄えが期待できる分、正社員で働けるうちは働いていたほうがいいんじゃないか?

外食とかブラック企業にしか勤められないスペックで、
長時間労働で体壊したり、うつ病になるくらいならバイトのほうがいいと思うけどね
821名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:58:12 ID:jZU1gxXp
>>820
日本で優良企業って何社あるか知ってるのか?
822名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 11:02:37 ID:/MCvE343
>>820
俺の会社は中規模の企業。
賃金は平均以下だけど残業代がキチンとでる。

月間平均労働時間は170時間程度の経理だよ。

このくらいの会社なら探せばたくさんあるだろ。
823名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 11:04:09 ID:/MCvE343
まちがえた。
>>821あてね。

ブラックにしか入れないならフリーターでいいと思うよ。
824名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 11:06:15 ID:qAo/GvM9
>>818
大抵子会社とか紹介してもらえそこで役付きになる。
それがダルいなら辞めるもよし、金は貯まってるので。
825名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 11:08:14 ID:L1Ym0Jcw
一生フリーター。そんなの関係ねぇ〜
826名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 11:13:28 ID:01vnts9a
大手だったら出世競争に敗れても勤続30年以上の55歳だったら一旦退職して早期退職割増金(通常の退職金の1.5倍位)で3,000万位もらえるからな

827名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 11:24:37 ID:q6JMVqUg
フリーターでなんとか食っていけるうちは
それでいいと思うかもしれないけど、
今後どうだろうね。
今で言うフリーターの様な存在は必要なくなるんじゃないか?
ブラックでもキャリアと経験を積み重ねる方が賢い。
828名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:38:40 ID:Qp/H9oM+
>>827
フリーターの部分を正社員に変えても同じ。
829名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:46:40 ID:KpW0dS3o
>>822
> 俺の会社は中規模の企業。
中小企業ね。
830名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:48:00 ID:s2E+DlMX
>>826
> 大手だったら
ほとんどは中小企業だよ。
831名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:51:33 ID:BbUvb1Da
>>823
> ブラックにしか
ブラックの定義には中小企業は含まないのか?
話の流れ的には中小企業は含めてないみたいだが。
832イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/23(日) 12:52:58 ID:YRJuOXEs
退職金ランキング貼っておきますね。

別格 都内私大職員1億1000万
別格 事務次官8000万
別格 日本道路公団6500万

_______________6千万円の壁
JRA
講談社 小学館 集英社
------------------------------4千万の壁
三菱商事 三井物産 住友商事
キャリア官僚(除く局長級・事務次官等)
------------------------------3千5百万の壁
キー局 大手生協
日本生命 東京海上 
-----------------------------3千万の壁
三菱東京UFJ  地方公務員
-----------------------------2千5百万の壁
朝日新聞  東京ガス 東京電力
-----------------------------2千万の壁
日立 NEC
-----------------------------1千5百万の壁

退職金前払い後払い選択(将来なくなる予備軍)
松下 東芝 ニコン
833名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:54:56 ID:H5GARmtw
>>824
> 大抵子会社とか紹介
親会社で平だった奴を天下りさせるわけないだろ。
親会社で役付きだったジジイを天下りさせてまた役付きにするんだよ。
834名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:56:32 ID:YRJuOXEs
109 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 22:34:38
>>106
退職金は一般的に退職時の月給×60だといわれてる
一部上場企業だと平均3000万
国家公務員2600万だった記憶がある

基本的に給料高い方が退職金も高くなる。
メーカー、小売などは退職金なしで、その分毎月の給料に
上乗せする会社がある
835名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 12:59:07 ID:Jk7ilvcL
>>832
一律じゃないから意味なし。
もっとまともなソース貼れ。
それとコピペはまったく意味なし。
ソース元のURL貼れ。
836名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:00:46 ID:r+uMcXyA
>>832
都内私大職員すげー
837名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:02:41 ID:1xait1YV
>>836
さっそく馬鹿発見
838名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:04:34 ID:KV04l4S/
>>834
ヒント:>>835
839名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:06:54 ID:JJOFr3Dc
>>836
掃除のオバチャンは含まないからな。
勘違いするなよw
840名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:10:29 ID:s5LcKvXm
一般人には無関係なコピペ貼ってる馬鹿は何がしたいんだ?
841名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:14:40 ID:sNPKv2N8
>>840
妄想だろ妄想
842名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:25:01 ID:r+uMcXyA
>>832
三菱はほんとっぽい
この前親戚の人が3000万もらったって嬉しそうに話していた
ちなみにその人は50歳くらいでやめた
843名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:29:26 ID:yDCNWG9o
禿げ、でぶ、ちび、中年(44)、預金なし、の派遣社員の
友達がいますが ダメですか。
一応 派遣先で正社員になろうと夢をもっています。
844名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:32:16 ID:4yoClpRr
いいんじゃないかな。
問題は正社員なんてなろうとせずに派遣のままのほうがいいだろうに。
その程度にも気づかない部分かなあ。
845名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:35:06 ID:6K2cK/L2
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
846名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:35:20 ID:0bOZ0Z99
もはや44にもなったらそのまま惰性で生きたほうがよくねえ?
847名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:38:13 ID:yDCNWG9o
本人は 派遣はいつ切られるか解らないから
正社員になりたいと申しております。
無理だと思いますが かける言葉がありません。
「派遣のままがいいだろう」というのはどんなところでしょうか?
848名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:42:39 ID:4yoClpRr
正社員になったら、
給料が上がるかな、とか
クビの心配がなくて安定するかな、とか
その発想自体があまい。

そんな甘えた根性で生きてきたから
禿げ、でぶ、ちび、中年(44)、預金なし
なんて状態になってるんだ。

派遣だろうと気が付くのが遅くて最悪30歳から毎年100万円貯めるだけだとしても
44歳なら1400万円は預金があるから、普通は安心して派遣をやっていられる。

その程度の自制心や金銭コントロール能力がないなら
派遣正社員は関係なく、人生観に甘えがあるだけ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:47:54 ID:IeFlDT/8
禿げ、チビは関係ないだろ
850名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 14:00:32 ID:3ar+1IFH
大昔、俺がまだ幼き頃。
光が丘第八小学校の三年生の一部の間では昼休みにジャングルジム付近に集って
お互いに犬の名前(ポチ、ベス等)を付け合い、
架空のお話を進行させるという「犬ごっこ」なる遊びが行われていた。
それらは当初は平凡な犬の日常だったが、ドラゴンボールの影響か「気」の設定が出現、世界の敵と戦うお話にシフトしていった。
そんななかいつも最下級の戦士役だった俺。
犬の中で最下位だった俺。
あのころのみんな、俺は今でも最底辺だぜ。
851名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 14:20:41 ID:yDCNWG9o
禿げ、でぶ、ちび、中年 は彼なりに苦労しています。

その昔
友達と共同経営で独立しようとしたが 旨くいかなく
結局 友達にだまされ、裏切られて今は派遣に身を置いてるそうです。
派遣をしながら 独立の夢はもっている(いた?)のですが
最近 身の程がだんだん解ってきなのではないかと思われます。

彼は甘えた根性ではないようですが
金銭コントロール能力は無いようです。
僕が思うにだまされなくても 自滅してダメになっているとおもいます。

852名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 14:25:54 ID:HF/UlLJs
>>848
ハゲしく同意。
853名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 14:28:43 ID:r+uMcXyA
毎年100万貯金ってけっこう難しいだろ
854名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 14:31:05 ID:5PAX1xmR
難しいと思うよ、俺扶養家族いるから無理だし。
855名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 15:05:05 ID:KJ5K1qSf
美少女女子高生<大手正社員><金があるニート≧金がある公務員>金がない公務員>中小企業正社員<金があるブラック正社員≧金があるフリーター>ブラック正社員≧金がないフリーター>金のないニート>ホームレス
856名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 15:05:45 ID:KJ5K1qSf
美少女女子高生>大手正社員><金があるニート≧金がある公務員>金がない公務員>中小企業正社員<金があるブラック正社員≧金があるフリーター>ブラック正社員≧金がないフリーター>金のないニート>ホームレス
訂正します
857名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 15:25:25 ID:ap0zGUNO
派遣社員が正社員より前に出て仕事すれば認められるのに
ほとんどが前に出たがらないし
遅刻や体調不良で休みが多いなど
派遣社員は所詮派遣社員だということを実感する。
858名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 15:39:22 ID:LsbOm8Hm
この間現場報告で聞いた話。
凄い派遣社員が居て(調査の結果フリーターとわかったが)、
マジ職場で『僕を貶めようとする奴がいる・・・』などと天井をみながらつぶやき、
仕様書を渡すと、やおら頭を掻き毟って『わぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜』と叫んだかと思うと
それっきりどこかへ行ったきり二度と姿を見せなくなったんだと・・・。
おかしな奴で、ほぼ同じ難易度の仕事を任されてるのに、
『僕には難しい仕様書を渡してる』って難癖つけるんだとw
じゃ、A君のと交換してあげるよ、って交換しても
『違う、僕のはまた難しい・・・』とか言うんだってw
結局頭悪いからできないんだよな・・・

ホントこういう人が実在するんだって初めて聞いたよ。ビックリした。
859名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 15:40:58 ID:0bOZ0Z99
出やすい環境作りも必要だと思うぞ。
外に出たらバットで殴る準備してるのに出て来ないやつは認めない
っていってるのに近い。
860名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 15:42:26 ID:LsbOm8Hm
「ご職業は?」
って聞かれたお・・・
     / ̄ ̄\
     ノ  \_ 丶
    (>)(< )  |
  / ̄(_人_)   |
 / _ノ丶⌒′   |
`/ o゚⌒ (     ノ
|  (_人\   ヘ
丶   `⌒"ン  ノ ノ
/ ̄   /  しイ ギ
  (⌒二_∠二⌒)| ュ
          ッ
861名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 17:26:55 ID:3OeDjF3/
>>846
44だと定年まで後16年
5年雇用延長して21年
その16年で正社員で厚生年金を納めて
年金受給額をアップしたほうがいい
年金は破綻するとか言ってる人がいるが
それもあてにはならない
受給額は下がるだろうが
自分で運用しても、年間120万円で死ぬまで
受給するのは難関
インフレ率も考えなく、しかもその間に資産を没収される
できごともあるかもしれない

惰性でも正社員で後、16年過ごすのと
フリーターで過ごすのとでは雲泥の差だろ
862名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 19:59:45 ID:f7pI2k17
40年フリーターで毎年百万貯めれば老後は心配ないだろ。
年金の話とかショボいよ。
863名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 20:01:39 ID:Fm+iLqZS
>>862
2ちゃんでも高齢化が進んでるんだよ
年よりは年金と病気の話ばっかりだから
864名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 20:32:54 ID:3OeDjF3/
>>862
喧嘩うるわけではないがしんどいな
フリーターで年間100万円貯蓄は・・
無職状態が何ヶ月もつづくことあるかもしれないし
40超えたら悲惨だし、貯蓄を食いつぶす可能性もある
インフレ率とか考えると
40年後の資産運用なんて至難の技
そこまで、才能あるならフリーターでなく
投資家とか、他の会社経営でもできるだろう
しかも年間100万円貯蓄したら
フリーターのメリットのひとつの旅行とかできないし
>>863
みんな、不安なんだよ
国家がずさんなことしてるから
865名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 21:15:52 ID:PV87cDvV
848 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 13:42:39 ID:4yoClpRr
正社員になったら、
給料が上がるかな、とか
クビの心配がなくて安定するかな、とか
その発想自体があまい。

そんな甘えた根性で生きてきたから
禿げ、でぶ、ちび、中年(44)、預金なし
なんて状態になってるんだ。

派遣だろうと気が付くのが遅くて最悪30歳から毎年100万円貯めるだけだとしても
44歳なら1400万円は預金があるから、普通は安心して派遣をやっていられる。

その程度の自制心や金銭コントロール能力がないなら
派遣正社員は関係なく、人生観に甘えがあるだけ。

>>848
毎月5万円だけ貯めてみてください。10年で600万円貯まります。 毎月10万円貯めて10年で1200万円貯まります。
それだけあれば、安い暮らす場所なんかいくらでも買えます。それで家賃という搾取はなくなります。
最初から家賃搾取もなければ、金持ちが払っている所有物件維持費より支払いははるかに安い。
ただおもいっきり狭かったり、スラム状態だってだけですw
はっきり言って、スキルアップとか勉強とか全く必要ありません。
そんなもので這い上がろうというのが甘すぎます。
まず最初の第一段階は金、守銭奴のように「金」です。
1000万円超えたら、もうすでに貧乏人の価値観は消え去っているものですよ。スラム暮らしであっても。
それを「毎月5000円しか貯金無理です、いろいろあるし・・」とか言ってるのがすでに甘えなんです。

最低、毎月5万円、出来れば10-15万円貯金、これをみんなには10年はやってください。
それができないなら、格差関係ない、あなたの怠惰の結果です。
866名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 21:30:01 ID:V4QtRhbY
会社員だけど、嫌気がさしたらいつでもフリータになってやると思っている。
フリータは嫌気がさした時、果たして会社員になれるだろうか?

窮まった時の選択肢の幅はどちらが多い?

もっとも会社員になって一定水準の暮らしをしていては身動き取れなくなる恐れもあるが。
867名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 21:46:04 ID:/ntwbglD
>>865
44歳で貯金1400万円じゃ3LDKマンションすら買うのは手遅れなのだよ。
貯金100万円以下の派遣フリーターよりは遥かに素晴らしいが・・・
一般の30歳以上の正社員は月に30万円貯金できるという事実を前にすると・・・余りにも虚しい。
虚しすぎる・・・
868名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 21:53:15 ID:ap0zGUNO
>>867
中小企業では正社員でも無理
869名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 22:04:06 ID:/ntwbglD
大企業でも工員とかは悲惨だからね、規模じゃないよ。
ってことで


優良社員は、高級マンションか一戸建
一般社員は、ローコストマンションかミニ戸建
派遣フリーターは、狭小アパートか公営住宅
870名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 22:23:23 ID:r+uMcXyA
http://www.joyfulhonda.com/jutaku/jhnext.htm

これ安くてイイじゃん
871名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 22:27:35 ID:3OeDjF3/
>>867
大企業は一般ではないだろ
公務員に続いての半貴族階級だから
格差の上の方を例にだすのは無理がある
フリーターの月10万円貯蓄よりはましだが
872名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 23:21:22 ID:/ntwbglD
>>867
一部上場の大企業でも工場のライン作業は過酷労働のわりに低賃金のブラック職種だ。
半貴族階級は会社規模の大小じゃないんだよ。
例えばね、
旧財閥系の子会社でも研究員の管理職クラスは年収700万以上は確実にいく楽々作業だから半貴族階級といえるだろう。
873名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 23:26:42 ID:3OeDjF3/
>>872
正確には大企業の一部の人か
年収500万円超なんて、一般的でないからな
リーマン平均年収450万円って
上が引き上げすぎってことか
874名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 23:34:42 ID:EPZqyBHy
 熊本市の養護施設「もっこす園」が計画している「ニートポスト」(にーとのねぶくろ)について、同市の海幸市長は7日、設置の許可を正式に発表した。両親の手に負えなくなったニートや
引きこもりを更生させようと、ドイツなど欧州を中心に同様の
取り組みがあるが、国内での本格的運用は初めて。

 今回のニートポスト設置には、親族の扶養義務放棄などにあたらないかなど、賛否両論の声があったが、もっこす園では近く設置工事を始めるとしている。

 同園は、ふだんからニートや引きこもりの更生や就職支援などを行なっているが、自分から入園を希望するニートらが少ないことから、園の外壁を改造して外から開けられる窓をつけ、養育できなくなったニートを親が匿名で預けられるよう、昨年10月、
施設の変更許可を熊本市保健所に申請していた。

 こうした取り組みに対しては、「ニートを救う最終手段」と賛同する声がある一方で、「親の責任逃れ」との批判も根強い。政府は法律上問題ないとの立場で、安倍晋三首相も「ニートの再チャレンジに賛同する。美しい国、日本。」と、賛同の意を述べている。

【用語解説】:「ニートポスト」
 親の高齢化などから、ニート(NEET(Not in Employment, Education or Training) 直訳すると 「就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人」)を育てられなくなった親が匿名でニートを預けられる設備。今回のもっこす園の方針書によると、ニートポストに
入れられたニートは24時間以内に施設員に保護され、1週間の保護期間を置いたのち、同園にある、い草畑の手入れなど、1日14時間の労働活動に従事させるとしている。
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2007040801.html
875名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 23:39:56 ID:RP5HkZdJ
毎朝毎朝、身支度整えて出かけていく貴族なんかいねーよw
876名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 23:47:22 ID:/ntwbglD
>>873
正社員で年収が高いのは、著名企業グループに属する企業の研究職と一部営業職。彼らは年収700万円程度以上はある。
現業職(工場作業員)とダメ営業職の年収は低くて、400万円〜550万円ってことかな。
現業職のやっていることは派遣フリーターと同じ単純作業だから仕方ない。
877名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 00:25:32 ID:XgaEOJUt
>はっきり言って、スキルアップとか勉強とか全く必要ありません。
>そんなもので這い上がろうというのが甘すぎます。
>まず最初の第一段階は金、守銭奴のように「金」です。

染みるわ、心に。
金だよ、金。 世の中、金がありゃ苦労も最小限で済むわ。

878名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 00:29:37 ID:YPh2DGq/
染みてくれたか
頑張って書いた甲斐があったよ
879名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 00:36:20 ID:LmchB4GN
金はわかったが、貯めた後の使い道が禿げしく気になるんだが・・
金だけ貯めて次のステップにびびって動けない人を見たことあるので
880名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 00:51:05 ID:KzNIygR2
>>879
金を貯めたら使いたがるところが貧乏人の感覚なんだよ。

使い道は考えなくていい。
金を使わなければならないことはないんだ。
金が金を生むから贅沢できるんだよ。
利息のことじゃないよ。
招待とかサービスとかね。これ実際体験しない人間に説明してもわからんだろうけど
881名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 01:03:34 ID:LmchB4GN
はいはいわろすわろす
882名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 01:07:55 ID:KzNIygR2
>>881
また貧乏人の僻みか。困ったもんだw
883名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 01:26:05 ID:KoOgKEDB
>>882
同類貧乏乙^^
金持ってるならこんな板にいるなよカスw
884822:2007/12/24(月) 01:59:47 ID:oJCN35rp
>>829
中小企業基本法における中小企業の定義に当てはまるほど小さくはなく、
かといって旧商法の大企業の定義に当てはまらないから中規模の企業と書いたんだよ。

低脳の癖に揚げ足とろうとするなよ
885名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 02:14:26 ID:LmchB4GN
お茶漬けが食いたいな。鮭茶漬け。
886名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 02:23:53 ID:vN24mT+G
学生のアルバイトや10代のフリーターは、
「いまからバイトです」と働くことをバイトと表現するけど、
いい年したフリーターは、「いまから仕事」と働くことを仕事と表現することが多いきがする。

やっぱおっさんがバイトっていうのは恥ずかしいんかな?
887名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 05:34:11 ID:kzFox5YM
学生は勉強が本分だからね。
888名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:12:29 ID:KzNIygR2
社会人は仕事が本分なのに、派遣フリーターの年収は社会人の1/3程度だからなぁ。
悲しい現実です。
 ↓
★フリーターは、現実から目を逸らし続けるために、理想主義で自由的な考え方を装っているだけ。
フリーターの楽しみは、宝くじ一等当選した金で高級住宅地に家を買って知人に自慢することを妄想するひと時かい? もうそれしかないよなwww。

★俺たち正社員はオフィスで好きなときにコーヒーやお菓子を食べてマイペースでのんびり働く。
お前らフリーターは勤務時間中は馬車馬のように働かされる。 どっちが楽な人生か考えてみろよw
低学歴のフリーターの分際が、俺たち高学歴会社員と同じ待遇で働けると思うなよwww

★生活水準が同じの月23万円使うとして、
手取り年収300万円のフリーターの小遣いを月2万円とすると、
手取り年収600万円の正社員の小遣いは月27万円だ。
だから、正社員はその気になれば家でも買える。
889名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:19:23 ID:ICJhrdBZ
>>888
またおまえかw
クリスマスなのに、何やってんだよ
まぁ、その性格じゃ彼女なんかいないわな
890名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:23:09 ID:KzNIygR2
>>889
俺は既婚者だけどw

ずーーっと彼女いない貧乏人の派遣フリーターであるオマエ自身を標準と考えないようにw
891名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:28:41 ID:ky5k5VRS
イヴなのに暇だぜ
892名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:28:57 ID:ICJhrdBZ
>>890
あぁ確か既婚者の設定だったっけかw
で、保険代理店wの調子どうよ?
頭にウジ涌いてる異常者さん♪
>>331
893名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:32:37 ID:ICJhrdBZ
>>890
で、みんなにさんざん論破されまくってたけど、心の傷はもう癒えたの?w
894名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:36:25 ID:ICJhrdBZ
>>890
まずは、通帳残高と免許証と有名大学卒業証書とドブスな嫁の顔と小汚ねーお前の子供の顔を全部うpしてね♪
話はそれからだよ異常者くんw
895名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:38:31 ID:ICJhrdBZ
あ!そうだ
早く京都の大学の名前言ってくれよー
頼むよーキチガイくんwww
896名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:38:41 ID:KzNIygR2
>>890
誰と勘違いしているのか知らんが、論破されて粉々になっているのは派遣フリーターなんだけどねw
>>786-793あたりとかw

もう、そうやって話をすりかえるしかないよなw
897名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:40:29 ID:ICJhrdBZ
>>896
バレてるよキチガイくんw
興奮してアンカーミスってるよw
まぁ落ち着けやw
898名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:41:38 ID:ICJhrdBZ
そろそろWが見れるかなー
わくわくw
899名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:42:48 ID:KzNIygR2
>>897
低学歴の派遣フリーターの妄想って手に負えんなww
900名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:47:28 ID:16yB+ZI5
>>899

あいつは相手にしないほうがいい。
呪いを掛けられるよ。ずっと低能粘着レスされるという。
901名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:49:53 ID:KzNIygR2
>>900
助言ありがとう。 低能粘着派遣フリーターは放置することにする。
902名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:52:04 ID:ICJhrdBZ
お!良かったな
初めての友達出来たんじゃねwww
903名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:52:30 ID:16yB+ZI5
>>901
あの個体はものすごい嫉妬の塊だからね。
粘着ばかりでまともなレスの一つも返せない、
まあ相手にするだけ無駄という事だ。
反論できなくなったフリーターの末路。
904名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:56:26 ID:ICJhrdBZ
>>903
その割には随分と気にしてんだな
わざわざどうでもいい奴のこと書くか普通w
905名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:58:31 ID:16yB+ZI5
こっちに粘着してきた。まるでウイルスみたいに手当たり次第だな。
気持ち悪いな。
906名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:58:40 ID:ICJhrdBZ
>>903
お前も見る人が見れば、誰だかすぐバレてるよw
キチガイの殿堂入りくんw
907名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 09:59:56 ID:ICJhrdBZ
>>905
ワロスw
908名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 10:11:04 ID:KzNIygR2
30歳過ぎたフリーターは、低所得階層から一生這い上がれないんだよ。フリーターの年収の上限はせいぜい300万円であとは年齢とともに落ちていくだけ。正社員の平均年収は、約600万円なのにね。>>10も参照w


<年収200万 結婚断念も> 7/31 朝日新聞朝刊

 請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
 ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。
 旧UFJ総合研究所が昨春発表した調査では25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は
13〜26万人も減少する。
 今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者役360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算。GDP1.2%に当たり、今後も年約1%ずつ失い続ける。
 請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================
909名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 10:40:44 ID:RDmYubuN
ソフトウェア会社の正社員だが、ウチに来ている派遣社員はレベル高い。
新製品の企画や設計以外は正社員と同じ仕事をしていると言っていい。
それで、賃金(福利厚生含む)が6:4あるいは、7:3だからちょっと悪い気がする。
910名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 10:58:44 ID:II7comev
フリーターやニートがいなくなったら
俺が低下層になっちゃうから
是非フリーターでいててください
911名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 11:05:55 ID:kzFox5YM
あいよ
912名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 11:13:58 ID:KzNIygR2
次スレ立ちました。

▲ 一生フリーターでダメなのか? 6 ▼
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1198462386/
913:2007/12/24(月) 12:20:28 ID:ICJhrdBZ
おまえ相当暇なんだな
+かなりの異常者
残念な人間だな
914名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 12:51:16 ID:jPTvPsTk
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

        前科 又雄〔Matao Maeka〕
        (1925〜1996 日本)
915名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 13:17:35 ID:62aws/w6
>>910
フリーター・ニートは現代版えた・ひにんだからな。
低所得層の正社員達の不満を回避するために政府が作り出した身分制度。
「オマエらよりさらに下がいるから安心汁!」ってねw
916名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 13:21:39 ID:HPnW/TUm
釣り師ってのは忙しいな
カキコの量がハンパない
917名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 13:43:44 ID:bEONuHqF
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
918名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 14:24:42 ID:ffmTNqCk
このスレの頭でサラリーマン年収600万円ってあるけど
一般的ではないな
リーマンでも200万円程度も珍しくないし
バイトで年収300万円で好きなときに休めてとか
考えるとそっちもいいな
ただ、社会保険とかいきなり仕事が切れるとか
恐怖があるがな
派遣じゃなくて、会社でパート扱いで社会保険がついて
それで年収300万円ならありかな
フリーターでも派遣とその会社に直接雇われているバイトと
かなり意味合いが違うな
でも、社会保険つけるなら、社員雇用するか
ぱっぱり、派遣の年収300万円でいつ契約切れるかのはらはら状態だな
919名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 16:57:40 ID:EO2Yg/9/
ぱっぱり
920名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 18:43:17 ID:m1x04ODh
>918
ブラックは正社員じゃない
921名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 18:47:10 ID:UPCgZYim
おい、せめてクリスマスイヴ、なんか盛り上がろうぜ!
922名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 18:48:50 ID:RDmYubuN
フリーターも所得税や住民税払っているの?
923名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 19:27:25 ID:EO2Yg/9/
きーーいよーしーー、こーーのよーるーー。
924名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 19:33:34 ID:HPnW/TUm
メリー栗酢飯イブ。
925名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 19:38:42 ID:EO2Yg/9/
栗と酢飯で盛り上がるクリスマスwww
926名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 19:41:08 ID:HPnW/TUm
思いのほか楽しいと思うぜ

俺はやらんけど
927名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 20:06:40 ID:EO2Yg/9/
2ちゃんねらだらけのクリスマス会なら盛り上がりそうだなw
928名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 20:13:01 ID:xVsf+TaJ
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __   _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\   |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::


  ・ < ワシも若い頃はデカかったんじゃ
  ↑
 昔を懐かしむブラックホールさん(年齢100億歳)
929名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 21:51:15 ID:EO2Yg/9/
俺は栗酢升終わったあとの余ったケーキ狙う!
930名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 00:04:09 ID:mcPG1mku
>あぁ確か既婚者の設定だったっけかw
>で、保険代理店wの調子どうよ?


>>892
ああ、こいつか!

数年前からヒッキー板やダメ板の起業スレを荒らしまわっていた奴で有名だよ。
性格は最悪でな。
元銀行員らしいよ。

そんで付いたあだ名が銀行マンらしいw
たかだか保険代理店一つで偉そうにしているんだから笑わせる。
そんなに自慢か?w保険代理店がwww

後、こいつはWWWを多用するのでも有名なので注意。
本当、下らない奴だw

もう歳は37くらい言っているはずだ。
931名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 00:52:14 ID:+SKvyvsl
奇遇だな
俺もケーキは26日から狙っていくぜ
932名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 00:58:37 ID:OHHz+kO1
どーーーせ一人で食うんだし、24、25に食わなくてもまったく問題ないな!
最後の売れ残り狙いだああああああああああああああああああああああ
933名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 01:00:57 ID:+SKvyvsl
ケーキ屋も落ち着いて対応してくれるし
一石二兆だ
ショートケーキが食べテェ
934名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 01:12:14 ID:OHHz+kO1
白いクリーム乗ってるやついいな。
俺はホールケーキそのまんま1個ほすい。
935名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 01:12:57 ID:eiXbODxG
88 Miss名無しさん sage 2007/12/24(月) 19:25:16 ID:3iCKCBTK
クリスマス連休で外はカップルが遊びに行くところだってのに
こっちはスーパーでバイト・・・orz
半額品をかごに入れておいて、値引かなかっただけでケチを付けてくる
どケチなキモ男の相手をなんでしなきゃならんの
250円くらい黙って払っとけよ。だからお前はもてないんだよ。はぁ

>>89
はぁ?彼氏がいないのは最近の男がどうしようもないからだし
彼氏がいれば働かないだろ?
こっちは我慢して働いてるんだよ。それに後でレジ金調整するから
店も使えないバイトだとは思ってない。
936名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 01:15:07 ID:+SKvyvsl
イチゴははずせねぇ!てかイチゴだけはいってれば他のフルーツいらねぇ
937名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 01:15:46 ID:OHHz+kO1
ケチでいいじゃん。
938名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 01:17:28 ID:OHHz+kO1
イチゴそんなに好きなんかw
俺はケーキにスイーツが乗ってるのが苦手。クリーム大好き派だぜい
939名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 12:50:49 ID:YWML0QcP
正直会社員は定年後は年金暮らしで「公認ニート生活」を謳歌
一方フリーターはほぼ死ぬまで働き通し。
おまけに家賃暮らしの場合、家賃支払能力を下回った時点で
路上生活者確定。

この結論を否定する意見は殆ど出てこない。
940名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/26(水) 22:14:22 ID:fL45pMei
サラリーマン定年後は、クルーズ客船で世界一周したいねえ。
派遣フリーターには夢物語でも、それができちゃうんだよね正社員はw
941偽善者:2007/12/26(水) 23:02:27 ID:DpaIR6Fc
一生フリーターでもかまわないと思うよ。定年後の退職金だの年金なんてまったくあてにできないしその分貯金できればいいんだから。ただし扶養家族ができると困るかな。
とりあえず住居があれば何かの仕事は始められるでしょ。フリーターやって、副業やって。俺みたいな馬鹿でも普通に仕事して帰宅したら副業で小さく稼いでやってんだから。
定年なんて60とか65とかだよ。そんなジジイになって旅行だのゴルフ三昧だのしてもなんにも面白くないと思っちゃうね、俺は。
942名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/26(水) 23:12:48 ID:aRsL3AtN
時々見るけど、なんで将来的に年金は崩壊するから加入しないって言ってる奴が
大病に罹患する可能性や物価高とかには触れないんだろうね。
943名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/26(水) 23:20:15 ID:Zpjrt1gL
年金が崩壊すると喚いてる一方で年取れば生活保護もらえるって
思ってんだから、いかにフリーターが自分に都合のいい事しか
考えてない低能かってよくわかる。
944偽善者:2007/12/26(水) 23:48:23 ID:DpaIR6Fc
稼ぎ方はいろいろあると思うよ。フリーターの自由になる時間は分からないけど。
フリーターが自由にできる時間ってのもおかしいかな。
自分が好きな分野で稼げれば1日5000円の収入でも苦にならないんだよね。
俺の場合は家族を養わなければいけないから今のところ正社員は辞められない。
これも自分の都合しか考えていない低脳って言われちゃうかもな。
945名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 00:00:00 ID:diZWV8Mi
>>941
おまえ馬鹿だね。
旅行やゴルフは若いときからするよ。
でも数ヶ月の長期休暇は定年後じゃなきゃ売ることが出来ないから定年後にクルーズ客船で世界一周なんだよ。
わかったか>僻みっぽい貧乏人

>>943
多くの正社員にしてみりゃ、別に年金が崩壊しても個人年金や貯金でなんとかやっていけるぐらいの準備はできている。
年金が崩壊して困るのは資産の乏しい派遣フリーターなのにねえ。

>>944
>自分が好きな分野で稼げれば1日5000円の収入でも苦にならないんだよね。

自分が好きなことを仕事したことがないから、こんな馬鹿丸出しなことがいえるんだろうなw
そういうことは学生バイトのうちに経験しておけよ馬鹿。
946名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 00:32:51 ID:zyNt7Oo6
>定年後にクルーズ客船で世界一周

そういう話は家族にしたらいいと思う
いたらだけど
947偽善者:2007/12/27(木) 00:44:29 ID:kkEGu4LS
確かに派遣社員と正社員の格差には目を向けないといけないね。厚生年金に加入している派遣会社ならまだいいけど日雇い同然の派遣会社もある。
会社が社会保険料を負担したくないから入れてもらえないんだろう。でもそれは派遣フリーター自身の責任ではないよね。
年金の崩壊か、国民年金で65歳で年に70万、厚生年金で35年以上働いて65歳で年250万。無くなるとなるとやっぱりもったいないね。
948名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 00:52:35 ID:YOwWpPrF
>クルーズ客船で世界一周したいねえ。
ごめん、金払ってでも行きたくない
949名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 03:44:50 ID:hZLfNihP
暇潰しの仕方を知ってる人間か、
暇なまま時間を潰せてしまう人間
(呆けているともいう)でないと辛いかもな。
案外ダメ人間向きかもしれんw
950名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 21:40:13 ID:ipoE8AWU
金持ちとはそういうもんだ。貧乏人がセコセコ動き回る
951名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 22:39:34 ID:YOwWpPrF
同じぼーっとする時間があればこたつで寝てる方がましかも。
952名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 23:23:57 ID:ipoE8AWU
金持ちは旅先のリゾートホテルでぼーっとする
953名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 03:19:05 ID:SR0AxSgI
本当の金持ちは家でオナニーしてる。
954名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/29(土) 08:20:41 ID:wtngRd0M
大学生が徹底的にフリーターをバカにするスレ(対戦者募集中!)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198870974/l50
955イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/29(土) 22:46:54 ID:2Lgb+kcu
候補
956派遣 ◆wBp1MnAgCM :2007/12/29(土) 22:50:33 ID:ELZ9JNiB
派遣工員の俺が来ましたが何か?
957旭@泥酔中 ◆VI7sg3/D46 :2007/12/29(土) 22:51:41 ID:Z1LGs3n8
何でも無い。
958コール ◆E1yyNEjdEc :2007/12/30(日) 00:06:06 ID:y9oaGKQL
派遣は辞めたほうがいいよ
959名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/30(日) 00:21:55 ID:dv8Xm8++
しがらみが苦にならず小金で満足するなら正社員というのもありかもな。
しかしながらたいした魅力じゃねえな。
960名無しさん@毎日が日曜日
やあ底辺達新スレが立ったから報告に来たよ
まあ君たちじゃ反論できないだろうけど
バイトでプロ意識(笑)っすか?part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198901520/