警備31歳の『明日への挑戦状』part0(体験版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
遂に登場!
警備31歳スレッド!!
2008年の無職・だめ板はこの男を中心に廻る!!!

※本人乗り気ではないので体験版としました

BGM:Do I Have To (http://jp.youtube.com/watch?v=iOQVfaW_jk8
2名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 00:21:01 ID:/V7YtfwT
マジで
3名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 00:23:30 ID:C5m3I33d
明日見たら驚くだろうな
急に自スレ立ってて
4名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 00:43:08 ID:lKuezCnB
警備員が建てたスレか
5名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 01:12:24 ID:lf5fZRj8
警備員てどうやって暮らしてるの?
6名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 01:20:38 ID:Z0dCk4zj
>>1
君、センスあるよ・・・
7亀田勃起(-ω・メ) ◆IAmBakAKu2 :2007/12/16(日) 02:06:07 ID:GyrRqSko
イタチは嫌いだが警備はブランキーファンなので
応援する
8亀田勃起(-ω・メ) ◆IAmBakAKu2 :2007/12/16(日) 10:42:58 ID:GyrRqSko
おは
9発泡酒:2007/12/16(日) 12:44:49 ID:wnSTynhj
スゲ〜!!
遂に警備さんのスレが!

ところで、いつ32歳に変わるんだろう?w
10ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/16(日) 12:55:10 ID:eoyeTBFd
             ∧_,,∧
            (`・ω・)
    (  ;;    ヽと   つ 人生のワビサビを教えてもらうでつ 
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡  サビ抜きは、いやよん〜
                  1さん乙。   www◎ノ” でんで〜ん
                   
11発泡酒:2007/12/16(日) 13:21:27 ID:wnSTynhj
>>1さんのBGMのセンスに嫉妬^^
12高速道路 ◆UWAAAAAA.. :2007/12/16(日) 13:28:49 ID:MItSYIY5
この時期の路上警備員は地獄なんだぜ・・・
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 16:11:21 ID:C17CeqQk
警備のスレ立てた奴ってきっとおっさんなんだろうな
三十路の馴れ合い
14警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 16:16:30 ID:ZBiTa9w1
俺のスレが立ってるー!?(ガビーン)
スレBGMはブランキーのPUNKY BAD HIPにして欲しかったぜ!
えーと・・・取り敢えずこういうスレってどういう風に運営したら良いんだろう?w
15ベルリン:2007/12/16(日) 17:23:30 ID:C5m3I33d
軽いブログみたいなノリで
日々の徒然を書き留めればいいのだよ 
16名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 18:24:43 ID:oIEFiHbe
>>15

うるせ!じじい!
17警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 19:35:52 ID:ZBiTa9w1
>>!5
そっかー。イタチみたいに全レスしなくても大丈夫なのかな?
まぁ俺の淡々とした日常が受けるかどうかはまた別として・・・w

>>16
人をじじいとか呼んではいかんよ!
おっさんはおっさんと自覚したくないものなんじゃよ・・・。
18ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/16(日) 19:41:05 ID:eoyeTBFd
もかえりん〜 チョコチョコ寄せていただきまつねん〜
カキコした途端、飯落ち^ω^ですが〜
あちら同様よろすく〜

ブゥブゥ
 ヘ⌒ヽフ γ
(・ω・ )  ) 豚丼、食べるべぇ〜ノシ 
 しー し─J )))
19警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 19:54:46 ID:ZBiTa9w1
>>18
ただいまちゃ〜ん。俺が立てたスレじゃないけど寄ってってくれたら嬉しいです〜。
夕飯は豚丼ですかい?うちの夕飯は多分すき焼きです。だけど昼間食ったラーメン大盛りがまだ胃に残ってて食欲ない・・・w
20('A`) ◆LDs3nuCBD. :2007/12/16(日) 19:58:53 ID:QR3Zj9tP
規制でかけんかったよ。
久々にきたら警備スレたってるー。
21ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/16(日) 20:01:23 ID:eoyeTBFd
はぁ〜い 食いましたぶぅ ちと胸焼け〜 おやつのチョコビが・・・

すき焼きイイナー 卵でからめてウマー
さいごにウドン玉は入れる派でつかぁー?
22名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 20:04:07 ID:ba9Ilg0m
メガタマゴ食いづら過ぎて笑えない
23警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 21:04:11 ID:ZBiTa9w1
>>20
おぉ、久し振り。
朝欝スレで見掛けんかったからどうしたのかと思ったよ。
今日出来たばかりのホヤホヤのスレさw

>>21
すき焼き食いました。俺は卵絡めない派なんだったけど最近は絡めて食ってます。
最後にウドンって言うかうちのは最初っからウドン入ってますなw

>>22
確かに食い辛い。
あれ食ってる内にどんどんズレてくんだよな〜。
24名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 21:19:29 ID:c/1VcgZ1
警備のおっさん
影ながら応援してるぜ
25ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/16(日) 21:43:06 ID:eoyeTBFd
>>23最初から〜 むぅ〜ん染みるなぁ 今度そうして作ってもらいまつ〜
  鍋なんかだと、さいごに入れるんで。食えるか食えないか判断してから。
  
  ここ最近だとイベリコ豚の豚シャブがウマーで大ヒットだたお
  高いのよー牛なみなのよーって言われなきゃもっとウマーだたけど〜
26発泡酒:2007/12/16(日) 22:18:17 ID:wnSTynhj
>>23
お晩です^^
すき焼き、いいなぁ〜

こちらはキムチ鍋、食べました
辛くて汗が吹き出たw

高〜い牛肉入れて、卵からめてすき焼き食べたいッス
27('A`) ◆LDs3nuCBD. :2007/12/16(日) 22:28:27 ID:QR3Zj9tP
めがたまご俺も食ったよ。
確かにずれまくりでくいずらい。。。
1人で部屋でくうぶんにはがっつりくえて (・∀・)イイ!
28警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 23:09:54 ID:ZBiTa9w1
昨日の臨時警備で警備先からクレーム来た・・・。
背筋伸ばして座ってないだの股広げてるだのうろうろしてて挙動不審だの・・・。
そんなに完璧超人みたいに出来るかっての!うるせいやい!

>>24
おっさん・・・w
まぁ確かにおっさんなのだが。
応援ありがとう。けど頑張らない俺は異端w

>>25
最初からだと染みててウマー、ですよ〜。
イベリコ豚のしゃぶしゃぶ美味そうだなぁ〜。
そんな高いものには縁が無さそうな生活です・・・w

>>26
わんばんこ〜。
キムチ鍋もいいですなぁ。
今日のすき焼きは肉が硬かったw
高い牛肉ですき焼き食いたい・・・ってかカルビ食いたい。

>>27
ズレまくりで手がソースでベッタベタw
けどメガマックほどのインパクトはないね。
肉の味で卵の味が掻き消されてるっつぅか・・・。
メガトマトは俺トマト嫌いなので食えないわw
29発泡酒:2007/12/16(日) 23:13:06 ID:wnSTynhj
>>28
わ〜い^^
全レスだー

そんな事でクレームくるんだ・・
お疲れ様です

好きな超人は便器マンw
30名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 23:16:32 ID:pW5JEJaH
無理して全レスするなよ
苦痛になるぞ

イタチは明らかに全レスが苦痛になってからな
31ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/16(日) 23:18:30 ID:eoyeTBFd
>>28 全レス乙でつ〜 クレーム元は、臨時なんですよね?
   ハイハイ言って知らん振りでおkでわ?
   年末なんで、どちらさんも慌しいし気が立ってるだけですから〜
   
   好きな超人はサンシャイン〜
32警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 23:24:32 ID:ZBiTa9w1
>>29
しかも俺本人に言わないで他の人に言うってのがねぇ・・・。
言いたい事があるんだったら俺に言えっての、全く。

好きな超人はジャンクマンw

>>30
まぁイタチスレほど回転速くないからねぇ。
仕事のある日は辛いだろうけど、休みの日くらいは。

>>31
クレームは臨時警備先の行員からですな。
まぁハイハイ言って聞き流しますわ。
こっちからしてみれば休日出勤してるだけでも気が立ってるのに・・・。
33ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/16(日) 23:41:19 ID:eoyeTBFd
駆け込みキター 小ハッスルタイムになりそーなんでオイラこりでオチまつ〜

もやしみん〜 明日もガンガって〜ノシ
34発泡酒:2007/12/16(日) 23:41:24 ID:wnSTynhj
>>32
肝っ玉が小さい奴の言う事なんて気にしない^^
ドンマイです
35警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/16(日) 23:46:13 ID:ZBiTa9w1
>>33
頑張って〜。おやすみなさい。明日も頑張ります〜。

>>34
なるべく気にしないようにします。
明日隊長から何か言われるかもしんないんでそれが欝ですが・・・w

それでは今日はこの辺でお暇します。
足からまたクソ仕事が待ってるのか・・・ハァ、やんなるな。おやすみなさい〜。
36警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 06:26:06 ID:rbPH3w8M
さて・・・この時間から通勤電車に揺られてます。
正直・・・朝起きてから電車に乗るまでがシンドイ。
はあ・・・何とか今日を乗り切らなきゃなあ。頑張ります。
37名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 10:20:36 ID:3mhYEzZc
イタチとメールのやりとりは続いてるのか?

38警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 10:42:01 ID:rbPH3w8M
>>37
最近はしてないね。
今夜辺りメールしてみようかしらん。
39警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 12:36:16 ID:rbPH3w8M
さあ〜て、昼休み終わったら後5時間だ。
・・・憂鬱だな。けど、やるしかねえか。
40名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 17:33:31 ID:gBC18iq2
警備員さん(T_T)
発泡酒さんもこっちに呼んで仲良くやりましょう\(^0^)/




イタチのスレはもう必要ないんじゃないでしょうか・・・・(・・;)
41名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 17:36:35 ID:K3lKBvVT
ホント、秘密ばっかり言ってるイタチなんて
必要ないだろ。
42警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 20:49:04 ID:kejZshpl
ただいま〜。8時頃帰ったよ〜。
今日も何も無かった事を神様に感謝・・・。
明日の準備したりしてたらこんな時間・・・。
はよ飯と風呂済まさな!

>>40
お、らくだ氏お久しぶりですな〜。
相変わらずデリヘルでパンパンやってまつか?w
このスレも賑やかになるといいでつね〜。

>>41
ミステリアスな男って女の子の興味をそそるらしいよ?
43警備 ◆0kuaSQodbs :2007/12/17(月) 22:37:02 ID:rbPH3w8M
そう言えばイタチにメール送ったら返事来たよ。元気な様子です。
44発泡酒:2007/12/17(月) 22:47:53 ID:GZ26hDXN
>>43
無事で何よりだけど、自分からメールすれ!
って、前の時に比べたら進歩したね^^

心配させやがってw
45警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 22:51:33 ID:kejZshpl
>>44
イタチは同性に対しては自分からはメール送らない主義と見たw
萌え子の時はあんなに積極的だった癖に!
46発泡酒:2007/12/17(月) 22:56:57 ID:GZ26hDXN
>>45
えっ?
萌え子の時って、いったい何!?
おせーて、エロい人w
47発泡酒:2007/12/17(月) 22:58:07 ID:GZ26hDXN
あっ!
同窓会の子か〜!
懐かし〜いw
48警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 23:04:30 ID:kejZshpl
>>47
そそw
イタチにとっては忌むべき記憶w
49発泡酒:2007/12/17(月) 23:14:11 ID:GZ26hDXN
>>48
あの頃は、皆でメールの内容考えたりして、
楽しかったな〜・・って不謹慎だよねw

オティムポの写メ送れ・・って、意見もあったw
50警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/17(月) 23:21:54 ID:kejZshpl
最近はああいうイベント(っちゃあ不謹慎だけどw)ないですよね〜。
今イタチに必要なのは燃え上がる様な恋だな・・・。

ではそろそろ寝ます〜。明日も仕事頑張ります!
そう言えば夕方の書き込み以来らくだ氏姿見せなかったな・・・w
51発泡酒:2007/12/17(月) 23:25:33 ID:GZ26hDXN
>>50
そして今、警備さんに必要なのは
巨乳なギャル・・でも脱いだら巨乳輪w

お休みなさい・・また明日〜〜^^
52警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 08:00:37 ID:2rG8visp
皆さんおはようございます〜。
今日も一日頑張りましょう!
53名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 08:42:19 ID:2rG8visp
>>1
乙です!この忙しい時間帯の中ありがとう!
54警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 11:21:54 ID:2rG8visp
>>53は誤爆です・・・。
55名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 15:33:27 ID:McQxYtOw
警備、単独スレおめ。
機動から常駐になった者です。
いまから夜勤。。
拘束時間長すぎて嫌になる。なんか、ずう〜っと仕事場にいる感覚。
56警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 16:39:01 ID:2rG8visp
>>55
おぉ!覚えとるよ!
だから常駐は止めとけって言ったのに・・・。
機動も辛いが常駐よりかはマシだと思うんだ俺。
常駐の拘束時間はマジ半端なく長い。囚人気分だよ。
57名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 16:42:35 ID:vM5mZrb9
ミニスカポリスみたいな警備員キボンw
58警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 17:45:46 ID:2rG8visp
>>57
いねえからw
59ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 18:01:38 ID:F8eyDCl+
ブゥブゥ
 ヘ⌒ヽフ γ .   帽子とネクタイだけの美人爆乳警備員おねいたまキボン
(・ω・ )  ) 
 しー し─J )))     乳輪は小さくておk
60警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 18:19:52 ID:2rG8visp
仕事オワタ。今山の手線の中。

>>59
爆乳警備員を希望してるのに乳は小さくてもおKとはこれいかにw
うちの女子社員の制服は可愛いんだよな・・・男子制服はあんなにもカッコ悪いと言うのに
61警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 18:24:49 ID:2rG8visp
前に応援で行った警備先に可愛い女の子の社員がいて
俺が「お疲れ様です!」って敬礼したら向こうも笑顔で敬礼してくれて・・・。
うちのあの糞オッサン士長と交換してくれんかなあw
62ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 18:28:15 ID:F8eyDCl+
>>60 お疲れ様だお〜 環状線だとまだ大変ですね、オイラ1ヶ月で
  ストレスダウン&潰瘍になりまつた〜 んだから都市は嫌いなの〜
  早く帰ってカパーイでつおね〜 乳はでかくてワッカはちっこいのがイイの〜
63名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:20:23 ID:LVm+oHv1
403 :イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 20:07:49 ID:LPGZAwQY
>おっさん
心配かけたなw 俺は元気だぞw 保守ご苦労!

>警備
警備スレ立ったなww どうせアンチが立てたんだろうけどww
なかなか興味深いスレだから見守らせてもらうよ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:31:26 ID:gnjyp4jE
底辺情緒不安定男警備氏根
65ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 20:45:50 ID:F8eyDCl+
>>64 ウッセーよ ヴァカ てめーが失せろ!

   (~)
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
 ( ´・ω・)   ココにゃまだイタチどん来てないのねん〜
  (    )         
   し─J  
66発泡酒:2007/12/18(火) 21:10:04 ID:jrQHfWwr
おやぢさんって、良い人だなぁ・・
惚れそうw
67ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 21:48:15 ID:F8eyDCl+
   (~)
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  >>66                     
 ( ´・ω・)   こばわー あちらは大変ですね〜
  (    )     安価つけるのに、一苦労ですお〜    
   し─J       警備さんも、まだみたいですお。
68イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 21:49:00 ID:LPGZAwQY
イェ〜イ。遊びにきたよ〜ん
69ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 22:22:58 ID:F8eyDCl+
   (~)
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
 ( ´・ω・)   ヌシさんがまだだよーん。そろそろジャマイカ
  (    )         
   し─J  
70発泡酒:2007/12/18(火) 22:24:22 ID:jrQHfWwr
うたた寝かな〜?
71イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 22:25:20 ID:LPGZAwQY
風呂とメシだと思う。
72発泡酒:2007/12/18(火) 22:27:07 ID:jrQHfWwr
>>71
そして、仏の心で帰ってきてくれるでしょうw
73ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 22:29:07 ID:F8eyDCl+
   (~)
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
 ( ´・ω・)    んだよね、マターリまつべぇ
  (    )         
   し─J  
74名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:30:07 ID:LPGZAwQY
>>72
仏の心wwwwwwww
75発泡酒:2007/12/18(火) 22:32:56 ID:jrQHfWwr
>>74
おっ、わかってくれた?w
76イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 22:36:16 ID:LPGZAwQY
>>75
シコってるところは想像したくないぞ・・・w
77ひよこ ◆rBaby/Moe6 :2007/12/18(火) 22:52:46 ID:eyVM+QvS
    |  __::. ::: .     ,   r┘
    |´,    `丶、.::;:'     〕
    |/ /  / ,  V    t┘
    |,// / / ,  V.:-   」
    | /// / , l i|::::.  _「′
    |,'/ / / ,:' l l,'.: r┘
    |   '_\ //, / ソ|!》 記念カキコ☆
   r、,   〈::ノY/イ寸个l|
   ト l__  ィ'刀| l{ l| il
   と j::::::::::::V| l i| /' {!
    |ノ::::::::::/| ハ ! l|
    |ト、::::::「三¬-、 l
    ||::::i‐┘ ̄> 、〉|
    |j:::::V´ ̄ ` イ l |
    |::::::::|`ヽ下 ̄ ヽj__
    |、:::::l ム二ソ   、__/
    |込イ _t.__j〉 ィ └〉
    |九 丿} 〈'し'`┘
78発泡酒:2007/12/18(火) 22:53:22 ID:jrQHfWwr
>>76
えへへぶひーw
しかし警備さん、今日は来ないのかな・・
79発泡酒:2007/12/18(火) 22:53:53 ID:jrQHfWwr
>>77
乙ですw
80イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 22:55:45 ID:LPGZAwQY
警備はうたた寝か?
81発泡酒:2007/12/18(火) 22:57:01 ID:jrQHfWwr
そして親父さんに怒られて部屋に・・
82イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 22:59:34 ID:LPGZAwQY
寝てる時に起こされると最高に気分悪いよな。
まぁ親は風邪引かないように注意してるんだけどさ。
83発泡酒:2007/12/18(火) 23:01:13 ID:jrQHfWwr
それが分かってるんなら、
自分の両親にも優しくしてあげてね・・

なんちてw
84イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 23:01:34 ID:LPGZAwQY
>>83
まぁ出来ればそうしたいわなw
85警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:01:46 ID:7Xa1LScr
居間でテレビ→うたた寝→親父に怒られる→部屋に戻るのコンボをかました俺が通りますよ・・・。
86警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:02:51 ID:7Xa1LScr
リンカーンではふかわりょうのコーナーがあんまりつまんないんで寝てしまったw
87ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 23:03:54 ID:F8eyDCl+
   (~)
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
 ( ´・ω・)   おかえ・・って・・コンボ乙でつ
  (    )         
   し─J  
88発泡酒:2007/12/18(火) 23:03:59 ID:jrQHfWwr
>>86
お疲れ〜^^
やっぱうたた寝?w
89イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 23:05:51 ID:LPGZAwQY
うたた寝してたのか、予想的中w
90警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:05:58 ID:7Xa1LScr
>>87
ただいまでつ。
火曜からこれじゃ先が思いやられますわ・・・。

>>88
仕事乙であります!
うたた寝かましてました。サーセンw
91警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:08:06 ID:7Xa1LScr
>>89
お!イタチ久しぶり!復帰おめ!
俺の予定では風呂→メシ→自室でリンカーン身ながらにちゃん、の流れの筈だったんだけどな。
居間でメシ食ってそのままコタツで横になったら動けなくなったw
92イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 23:10:04 ID:LPGZAwQY
>>91
久しぶりだなw
コタツで横になるのは危険だな。
疲れてると速攻で眠くなるww
93発泡酒:2007/12/18(火) 23:10:26 ID:jrQHfWwr
>>91
うう・・
コタツ、羨ましいw
94名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:11:10 ID:xPIXLeIc
頼むから下げてくれないかな?
95警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:11:53 ID:7Xa1LScr
>>92
でも、あの瞬間が心地いいんだよな〜。
そのままコタツで寝たくなる・・・。
しかし親父の奴、自分はしょっちゅうコタツで寝てる癖に腹立つぜw
96警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:13:55 ID:7Xa1LScr
>>>93
俺の部屋にもコタツは一応あるけど単なるテーブルと化してますw

>>94
サーセンw
97イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 23:15:17 ID:LPGZAwQY
>>95
コタツで寝ると何か強烈に疲れが出るよな・・
不思議だよあれ。出ると寒気が待ってるし。
98警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:19:24 ID:7Xa1LScr
>>97
何でだろうなあれ?やっ布団で寝るよりも温度が高いからか?
コタツから出た後の寒気は何とも言えないものがあるな・・・。・・・
99発泡酒:2007/12/18(火) 23:20:16 ID:jrQHfWwr
>>98
俺の胸で眠れ・・
100警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:22:56 ID:7Xa1LScr
>>99
アニキ・・・。
101イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 23:23:30 ID:LPGZAwQY
>>98
疲れてしまうのはコタツの熱が関係してると見た。
102ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 23:23:41 ID:F8eyDCl+
( ・`3・´) アッッーーーーーーーーーーー!
103警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:28:22 ID:7Xa1LScr
>>101
あの暖かさは販促だよな・・・。
あ〜今疲れてるわw

>>102
アッー!
104イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/18(火) 23:30:03 ID:LPGZAwQY
>>103
コタツの熱をMAXにして、体を布団の隅の冷えてるとこに押し付けると最高ww
105警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/18(火) 23:30:21 ID:7Xa1LScr
じゃあ俺もそろそろ寝ますわ・・・。
全レス出来なくてスンマセン。明日も頑張りましょう〜。
106発泡酒:2007/12/18(火) 23:33:08 ID:jrQHfWwr
>>105
巨乳を夢見て眠れ・・
アデューw
107ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/18(火) 23:55:03 ID:F8eyDCl+
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
 ( ´・ω・)    オイラもかぼちゃタイムだお〜
  (    )        
   し─J      もやしみん〜
108警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/19(水) 08:09:22 ID:Nhp5ZFu6
皆さんおはようございます〜。
今日もボチボチ頑張りましょう!
109ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2007/12/19(水) 14:17:46 ID:kE5QE9SE
ガタガタ γ"⌒ヽ,
     .んヘ/V'ヘ
    ((( 'ヘ/V'ヘ)))  
      ゝ、._,.ノ

パカッ  γ"⌒ヽ,
     .んヘ/V'ヘ
     .( ^ω^)  
     ( 'ヘ/V'ヘ)  ん、マターリガンがるお〜
      ゝ、._,..ノ
110警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 08:02:16 ID:3E0HfskH
おはようございます!
昨日は飯食ってソッコー寝てました。サーセンw
今日もボチボチで頑張りましょう!
111名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 09:56:26 ID:sxqvWzzq
警備のスペックを教えれ。
112警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 12:22:31 ID:3E0HfskH
>>111
スベックって何さ。
ハンネの通り31歳で学歴は高卒で職歴は警備以外はコンビニ店長4年だけ。資格は警備関連の資格以外は自動車免許だけ。
こんな所で良いか?
113名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 12:47:08 ID:lUIo+rr6
>>112
警備何年目なのさ?
114警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 14:06:28 ID:3E0HfskH
>>113
一年と・・・五ヶ月かな。
来月の十日で一年半になる。
来月には辞めるかも知んないけど。
115りある警備員:2007/12/20(木) 14:23:47 ID:bkUi+TpF
オレは半年だがもう辞めるよ
警備なんて馬鹿でもできるしね

ちなみに30歳大学中退

116警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 18:20:28 ID:3E0HfskH
>>115
おぉ、同士がこの板に居たか!
辞めちゃうの?なんか仲間が減るみたいで寂しいな〜。
ちなみにうちの人事は「うちの会社は馬鹿じゃ入れないよ!」って言ってたけど、馬鹿ばっかりだw
117りある警備員:2007/12/20(木) 19:11:06 ID:bkUi+TpF
本当は来月だけど今日
「就職決まって来月から働いてくれって言われました」
って嘘言って今月退職する事を伝えた
総務は警務課の人間から退職届や有給等話合ってくださいとたらい回しだ

肝心の本社の人間はは忘年会だとよ


そっちの会社はドコ?
ウチは全○警
ヨド○シAkibaの外周警備は馬鹿ばっかだぜ!
ガム噛んだり飴舐めながら立梢してる位だ
118警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 19:29:24 ID:3E0HfskH
>>117
そうか〜。何はともあれお疲れ様。
出来ればお互い辞めたら二度とこの業界には戻って来たくないよよね・・・。
そっちだと警務課って言うのか。うちは警備部だよ。

俺はALS〇K系列の会社に勤めてる。
うちの警備隊でも立梢中に飴舐めてる奴居るよ。
俺はそいつに怒鳴られてばっかりなんだけどそういう馬鹿に限って自分に甘くて他人に厳しいんだよな。
119りある警備員:2007/12/20(木) 21:23:09 ID:bkUi+TpF
勤務中居眠りか携帯いじってるしか脳がない阿呆に怒鳴られた時はキレそうになった。
こういう人間は交通誘導しか出来ない低脳なんだよね。

あと自己中で頑固ジジィ

警備員って真面目と不真面目な人間の差が激しいな。

詳しくは就職・転職・ちくり板を参照すべし
さすがにセントの書き込みレベルには負けますがね。
120警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 23:14:22 ID:1tbHLzCI
>>519
ああ・・・レスの前半部分全てうちの警備隊の糞ジジイ士長に当て嵌まるわw
応援で来る人は真面目な人が多いんだけどね〜。
俺なんかも割と仕事に手を抜くタイプだから人のことは言えんがw
俺が前に配属された警備隊は皆真面目な人が多かった。

就職・転職・ちくり板は見た事ないな〜。今度覗いてみます。
セントってセン警の事?あそこも内部事情は酷いのかな?
121警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/20(木) 23:32:49 ID:1tbHLzCI
さて、そろそろ寝るじょ〜。
しかしイタチスレとかに常駐してるとこのスレの存在に疑問を抱いてくるなw
それでは明日も頑張りましょう!おやしみ〜。
122警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/21(金) 08:03:37 ID:Di4J+uqt
皆さんおはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう〜。
123警備員内定:2007/12/22(土) 04:52:51 ID:Yg+uvhmt
おばんです。

自分も大学中退してりある警備員さんと同じ全○警の神奈川勤務で内定もらった所ですよ
友人達が皆東証一部のホワイトカラーでもう働いてるのに、なんだかなぁと思ってるところでありまする
124警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/22(土) 17:29:35 ID:IUfGAYoL
しゅごキャラ!を一回でも見逃したら自殺しようと決めている警備31歳です。こんばんわ。

>>!23
このろくでもなく下らない警備の世界へようこそ!
勤務に慣れて来たら感想などお願いします。
俺もホワイトカラー行きたかったですよ・・・。
125りある警備員PC:2007/12/22(土) 18:44:23 ID:cImN36/L
3社内定貰った 
あとはどれを切るか&退職届を書くことだけだ
来月から新天地で働くぞ。


警備が離職率高いのは
・拘束時間長くて自分の時間が持てない
・社会的身分が低くこの先このままでいいのかって不安。
・基本給が安いので残業(月60時間位)してやっと人並みに貰える賃金の安さ


>>123
ウチの会社は
1.基本給が上がらないので、20万稼ぐには60時間程度残業しないと無理です
(8月に退職した在職4年の人に聞いた。)
2.問題起こしてもクビになりません。
(人手が足りない&毎月入社してくるが、毎月10人位辞めるので社員数が減ってる為。)
3.鬱になります。
4.普通じゃ考えられない位に拘束されます。
5.客とかに馬鹿にされます。
(突っ立ってるだけでいいよな〜と私は言われた。)
6.警察出身者は優遇されます。
7.社会不適合者が多く中卒の知能でも出来る仕事レベルです。
8.身体壊しても働かせられます。
9.親とか友達に警備員やってるっていうと馬鹿にされます。(マジです。)
126警備員内定:2007/12/23(日) 02:00:41 ID:8tyVYvpo
>>124
あーい、少なくとも感想をお返しするまでお仕事頑張ってくださいねw


>>125
なんとか自分の出来る範囲で頑張っていきたいと思います。
127名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 17:29:41 ID:VMrFP6Y2
430 :イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/23(日) 11:40:11 ID:YRJuOXEs
しかし亀田ってよほど俺に恨みがあんのかね?
色んなスレで俺の悪口を言いふらしてるよ。
リアルでもあんな感じなのかね?
128警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/25(火) 08:06:16 ID:qA/QNk7m
皆さんメリークリスマス!
今日もボチボチ頑張りましょう!
レスは帰ったらしますー。
129警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/25(火) 22:56:23 ID:a0ED25Kz
皆さん今日も乙でした!
ああ、明日がハードだ・・・頑張らねば。

>>125
3社内定貰ったのですか!行動早っ!
俺も退職した時は転職活動上手く行くと良いのですが・・・。
因みに転職先の業種はなんですか?参考までに。

離職率高い点、大体そんな所であってますな。
うちの会社は妙に警備に対して変なプライドの高さ持ってるから困る。
所詮警備員、のんびりダラダラやってけばいいのに。

>>126
うぅ・・・出来るなら来年の夏のボーナスまでは頑張りたいですが、厳しそうですw
130名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 23:06:32 ID:Dt47wBfI
自宅警備員ですが何か?
131イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/25(火) 23:10:43 ID:i5Pm98wU
ある警備会社では昇給が500円ってとこがあるそうだ。
132警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/25(火) 23:14:01 ID:a0ED25Kz
>>130
警備乙であります!(`・ω・´)ゞビシッ!!

>>131
警備業界はそんな所ばっかりだw
今時小学生の小遣いの方が高いw
133イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/25(火) 23:18:46 ID:i5Pm98wU
>>132
昇給500円ってナメすぎだろ・・w
何より拘束時間が長いのがいただけないな。
134警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/25(火) 23:22:16 ID:a0ED25Kz
>>133
低賃金と拘束時間が長いのがいただけないよな警備は。
これが警備輸送や機動だったらまだプライド持って働けるんだが・・・。

じxたあ折れはもう寝るわ。明日はハードな勤務だから気合入れねば・・・おやすみ〜。
135イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/25(火) 23:23:16 ID:i5Pm98wU
>>134
おやすみ〜〜
136警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/26(水) 07:59:53 ID:FFRFo/28
皆様おはようございます〜。
今日もボチボチ頑張りましょう!
137りある警備員:2007/12/26(水) 09:00:20 ID:O7un1kLJ
業種は通信業界に絞ったよ
今日退職届書きにいてくる。


ウチの会社は試用期間の方が単価高いよ。(時給1000円だから)
138警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/26(水) 10:35:04 ID:FFRFo/28
>>137
通信業界かあ・・・何かスキルお持ちですか?それとも前職が通信業界だったとか?
退職・・・心の底から羨ましい。
139りある警備員PC:2007/12/26(水) 18:30:06 ID:2BGtrJn4
未経験だがPCのスキルはあるのであります。
面接官によるとリクナビの週間応募記録更新した企業であります。
※1週間で90件

>>134
実際、警備会社ってセ○ムとAL○OKだけのようなモンだよね。
全○警は業界3位となってるが利益でも0が1個少ないから
4位のセント○ルはブラック企業。
140りある警備員PC:2007/12/26(水) 18:43:40 ID:2BGtrJn4
ちなみに今日退職届を書きに行った時、
当然の如く怒られた。
最低でも2週間前に言わないといけないらしい。
結局退職届書いたからどうでもいいけどね。


今は最低1年働かないと離職票出ないと言われた。
つまり1年未満=雇用保険適用外
すぐに辞める奴に金なんて出さネーヨって変更されたみたいだ。

制服はクリーニング出して袋から出さずに返却・・・
郵送は駄目とか言って本当に変な会社だよ。

なによりも全○警が凄いのは
毎年の年末に20名位退職してる事。
確かに長続きする業界ではないね。
4月に新卒で大量に入ってきても、5月で大量に減ってそれ以降も徐々に減る。
141名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/27(木) 07:59:08 ID:tb6Jm1dZ
皆さんおはようございます〜。
今日もボチボチ頑張りましょう!
レスは帰宅後・・・。
142警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/27(木) 19:15:40 ID:tb6Jm1dZ
帰宅電車の中よりレス。

>>139
やっぱりスキルお持ちでしたか・・・その高倍率の求人の採用勝ち取るなんて凄すぎる。
やっぱり手に職付けてナンボ、ですな。

まあALS〇Kも業界大手なんて言われてますが慣習は所詮警察の真似事、旧態依然の古い会社ですよ。
やっぱり今はセコムでしょう。まあ俺もセコムの内情はよく知らないけどALS〇K系列よりはマシな様な気がする。
143警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/27(木) 19:22:24 ID:tb6Jm1dZ
>>140
まあ世間的には最低辞める二週間前には辞意を伝えるのが一般的ですな。
まあ今回は結果的に辞めさせてくれたし終わり良ければって事で。

うちも制服の返却は郵送ダメですよー。
この辺は警備業界の慣習なんですかね?
因みに制服無くしたら首らしいです。変なの。

うちの会社の一年間の新卒の離職率は一般の会社の三倍らしいです。
そりゃそうだよなあ。まだ若いのにあんな囚人みたいな仕事させられれば辞めたくもなる。
144りある警備員:2007/12/27(木) 22:06:58 ID:daCvrJZT
>>143
昨日何の為の宅急便なのかって
突っ込みいれたくなった位w。

若い人間は辞めていきますよ。
男も女も・・・
やはりと言うか当然と言ったらいいのか、
ヨド○シ勤務の人の退職が断トツで多い。
噂では過労死した人間もいるらしいですからね。

ヨド○シAki○aの警備隊は90名居るけど
休憩室と更衣室は激狭で複数で1つのロッカー使用。
おまけに更衣室を仮眠室として使わされる位扱いが酷い。
145名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 00:24:01 ID:Ax7QQX3+
>>143
制服に関しては、あながちおかくはないかも
その紛失した制服を使って何らかの施設に侵入して悪用する事は可能かと
146名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 00:26:04 ID:Ax7QQX3+
>>144
説明会でヨドバシ秋葉はダントツで忙しいって聞きましたが
実際そこまで酷いとは、その辺のファーストフード店の方が設備がマシですね
147警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/28(金) 19:17:56 ID:B4sQWoRY
仕事納め終了。今日は15時半で上がれた。いつもこうだったら仕事楽なのに・・・。
年末年始休みは6日しかないけど出来る限り身体を休めたいと思います。

>>144
やっぱ紛失防止・・・なんでしょうねえ。
あんな警察のコスプレみたいなのがそんなに大事か?と思いますがw

やっぱ新卒は遊びたい盛りが多いですからね。
警備は忍耐の仕事だし、若い人には多分向いてない。
と言うか、あんな仕事を楽しいと思える奴がおかしいw
ヨド○シは過労死出てるんですか・・・うちのフジテレビみたいなもんですな。

警備の控え室は扱い割るいとこが多いですよねー。
うちの警備隊も四畳半に近い控え室に詰め込まれてます。
更衣室が仮眠室ってのは酷いですな・・・。
148警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/28(金) 19:21:30 ID:B4sQWoRY
>>145
まぁ大義名分的にはそういう事になってるみたいですな。
でもさぁ、正直自分の警備先に制服来た見慣れぬ奴が侵入してきたら分かるってw
ホントに厳重な所なんかはIDカードで管理してる所も多いし、悪用も容易ではないかと。

>>!46
一般的にそういう忙しく厳しい所は「飛ばし」の手段として行かされる所が多いですな。
149警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/28(金) 19:23:44 ID:B4sQWoRY
社内報なんかで新卒がフジテレビに配属されてる情報なんかを見ると何か悲しくなるw
期待に胸膨らませて会社に入ってきたんだろうにあんな激務な所に配属されるなんて・・・。
150りある警備員:2007/12/28(金) 21:10:44 ID:shrHoTuC
あと3日の辛抱だ・・・
ビックサイトに集まる某イベントが終われば俺の警備員は終わる
ウチは年末年始が稼ぎな会社だから・・・
151('A`) ◆LDs3nuCBD. :2007/12/28(金) 23:10:38 ID:ygQ/v8Ji
>>149
でも女子アナなんか見れるんじゃね?
ストーカーを逮捕して女子アナにほれられちゃったりするんじゃね??

そんな夢を見ながら仕事すればおk。
152警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/29(土) 11:40:19 ID:l6v+p8IE
おはよう。
今日も12時間くらい寝ちまった・・・金曜の夜はいつもそうだな。

>>150
年末びっちり仕事があるのか。お疲れさん。
ビックサイトに集まる某イベントって・・・コミケ?w

>>151
女子アナは見れるんだろうな・・・中野美奈子だったら俺も見たい。
けどそんな夢持ちながら仕事できねーよw
ダウンタウンとかはVIP扱いらしいね、あそこの警備先じゃ。
153りある警備員:2007/12/29(土) 18:37:17 ID:AR7If0dn
あと2日・・・
今日は早く終わった。

女子穴は松岡洋子がいいよ。
日テレのおはよん(平日朝4時〜)参照。
富士の女子穴は好きになれない。
特にめざまし組は
154名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/29(土) 19:27:12 ID:QUfrlqHH
機動から・・です。

明日から年明け6日まで一日おきに24時間勤務・・。

月実働が190時間で拘束時間は260時間くらい。
仮眠時間はあるが、練れないし、夜勤明けで昼寝てしまうから
家での自分の時間が本当に減った。

実働は月150時間くらいでいい。金はいらんから時間をくれ!
時給の準社員でもいい!
155イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/12/29(土) 22:39:58 ID:2Lgb+kcu
こっちもage
156警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/30(日) 02:42:59 ID:op/ziVLS
>>153
仕事乙!
後2日、心残りの無い様頑張ってくれい!

松岡洋子、画像見たけど可愛い系だね。
好きなタイプだけど俺はやっぱりめざまし派だな〜。
めざましは5時55分を教えてくれるから見てるのよ。
俺は5時55分になったら着替え始めるからねw
157警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/30(日) 02:45:26 ID:op/ziVLS
>>154
機動でも24時間勤務あるんですか!知らなかった!
機動って車の運転もあるから超過勤務ないのかと思ってた・・・因みに会社はどちらの会社ですか?
俺は超過勤務96時間が最高でしたな・・・あの頃は辛かった。

>>155
スレが埋まった時は俺のスレも使ってくれいw
158警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/30(日) 02:45:56 ID:op/ziVLS
さて、そろそろ寝ます。明日は大掃除だ〜。頑張るぞ!
159名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/30(日) 05:40:51 ID:+EmIytVT
>>157
あ、いや
機動見習いから常駐になったもんです。
今からいてきま〜す
160りある警備員:2007/12/30(日) 18:29:30 ID:gGxzmNr7
Next

FINAL ROUND
161警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/12/31(月) 01:44:24 ID:Z/oudLde
>>!59
あ、失礼しました!年末勤務、乙であります!
ホント常駐は拘束時間が長いですよね〜・・・やっぱり機動の方が良かったのでは?

>>160
今日が最後の勤務!頑張って!
162りある警備員:2007/12/31(月) 19:11:36 ID:udW8ZCbM
自由になったお
163名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/31(月) 21:54:18 ID:BdmGmS5T
>>161
いや〜w
さすがに今からそれを言う事は。。
ガキ使やってるけど、明日5時起きなんで
そろそろ寝ます。

そういや隊長が新人入っても次々辞めていくから
もう教えるの嫌だって言ってたよ。
俺も雇用保険需給できる1年後までかと。俺も自由になりたいお
164イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/01(火) 00:01:15 ID:LMUaySCu
あけましておめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
165イタチ ◆f6mwFzl2uw :2008/01/01(火) 00:01:23 ID:R+nJEQOY
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166発泡酒:2008/01/01(火) 00:02:22 ID:FVtjpkHw
皆様、あけましておめでとうございます^^
167元りある:2008/01/01(火) 00:31:29 ID:tmNFt+x1
毎年恒例の風呂上がりあけおめ
次の職場開始までニートするお
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 02:09:39 ID:qPUKLr9T
 |
 |⌒彡 
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/ここも埋めちゃおうかw
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 02:11:11 ID:qPUKLr9T
 |
 |⌒彡 
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/人生負け組みのスレうめこしちゃおーか?w
170イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/01(火) 23:28:31 ID:RiNN312G
次スレまでの繋ぎに使うかも
171イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/01(火) 23:29:13 ID:RiNN312G
998 :900億円 ◆oXOw4LuVNs :2008/01/01(火) 23:27:39 ID:7lDvvhiZ
1000なら内定ゲットだぜ。
999なら、このスレにいる有職者全員、そのうち解雇される
998なら、このスレにいる有職者全員が解雇される上に、無職者は一生無職


900億よ、それでいいのか!?w
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 23:35:21 ID:FV0Cla91
螺旋もあるよどっちを道ずれにする?
173警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/01(火) 23:38:40 ID:9R9Jh+WI
あけましておめでとう!

>>162
おmでとう!娑婆の空気を満喫して下さい!

>>163
やっぱり常駐は人離れが激しいんだな・・・。
だから俺があれほど機動の方が良いよって言ったのに。
1年、出来るだけ無理せず頑張って下さい・・・。

>>164
あけましておめでとおおおおおおおお!!

>>166
今年も宜しくです!

>>167
あけおめです!
ニート出来るのうらやましか・・・。
174警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/01(火) 23:39:15 ID:9R9Jh+WI
>>170
好きに使ってくれて構わんよ〜。
175警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/01(火) 23:40:06 ID:9R9Jh+WI
イタチ新スレ立ったみたいだな。
176イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/01(火) 23:40:25 ID:RiNN312G
>>174
登場が遅いぞww
177発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/01(火) 23:42:18 ID:FVtjpkHw
>>175
好きだ〜!
178元りある:2008/01/01(火) 23:47:45 ID:tmNFt+x1
俺は2日間で3つの現場行かされて
40時間不眠させられた事で退職する気になったお

にしてもボロボロの身体を療養するしかやる事ないお
仕事で腰痛持ちになったからお台場温泉で療養しよかな?
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 00:37:07 ID:DUnv2oZ+
警備は研修3日目でばくれたな
180名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 00:59:23 ID:xc76HY72
警備会社6社辞めたよ
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 22:55:18 ID:sUUC0Bj5
いちおう忠告しておく!
俺は本気だ!
あのデブと仲良くするな!
このスレが荒れることになる!
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:00:32 ID:Zf4GOJbT
    
183名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:08:54 ID:sUUC0Bj5
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /             \
       /                ヽ
      /                 〕
      /     ∧            |
     〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ   |
     〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
     /  /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
     |  /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
     | ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/  |/
     | |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__  |
   /|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
  / /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_; ::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |    
/  ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ 
   /::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/   
   ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔   
    ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\  
     ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ  
      υ   \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/  
            `ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
               |:|
             ||
             ||
             U
184名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:09:41 ID:sUUC0Bj5
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /             \
       /                ヽ
      /                 〕
      /     ∧            |
     〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ   |
     〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
     /  /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
     |  /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
     | ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/  |/
     | |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__  |
   /|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
  / /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_; ::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |    
/  ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ 
   /::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/   
   ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔   
    ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\  
     ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ  
      υ   \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/  
            `ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
               |:|
             ||
             ||
             U
185名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:10:40 ID:sUUC0Bj5
    mmmmmmmmmm 
   mmmmmmmmmmm 
   mm∵∴∵∴∵・∵∴∴mm
  mm∵∵/|::/!!!∴∴ ミ;=∵mm
 mm::∵ r",,ゞィ∵∴∵ヨ∴○ヾ∴m  
  m::::∵イ○ノ∵∵∵、∴ーヘヽ∵m
  |∵∴∵:"∵,.゙・ ・'' ヽ、.∵∵∴∵| 
  ∵∴∵∴( "'-三-''" )∵∴∵ノ 
   `ー...∵,∵∴∵∴∵∴∵‐'''     tanakonn
                mmmミ      ・      mmm 
                mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm 
               mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm 
               mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm 
                 m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m          
                 |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    | -‐-         
\______       ヽ:::::::: " ( "'-三-''" )     ノ ,r  ゙'____/            
           ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r' ̄ ̄
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:10:55 ID:Zf4GOJbT
921 :イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/02(水) 22:41:49 ID:joQiK3Xq
何だ、もう荒らしは終わりかw
大したことねーなw
ageておくぜw
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:11:25 ID:sUUC0Bj5
    mmmmmmmmmm 
   mmmmmmmmmmm 
   mm∵∴∵∴∵・∵∴∴mm
  mm∵∵/|::/!!!∴∴ ミ;=∵mm
 mm::∵ r",,ゞィ∵∴∵ヨ∴○ヾ∴m  
  m::::∵イ○ノ∵∵∵、∴ーヘヽ∵m
  |∵∴∵:"∵,.゙・ ・'' ヽ、.∵∵∴∵| 
  ∵∴∵∴( "'-三-''" )∵∴∵ノ 
   `ー...∵,∵∴∵∴∵∴∵‐'''     tanakonn
                mmmミ      ・      mmm 
                mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm 
               mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm 
               mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm 
                 m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m          
                 |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    | -‐-         
\______       ヽ:::::::: " ( "'-三-''" )     ノ ,r  ゙'____/            
           ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r' ̄ ̄
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:12:20 ID:sUUC0Bj5
  、/(●~  .)(●)(●))\)(●)``ヾ、,     、, -''"●)(●)``ヾ、,   、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●)    )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~  .)(●)(●))ι~〜(●~  .)(●)(●))\
冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●)   (●)(●)(●)、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)(    .ノ(●)(●)冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~  .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
 ´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)(     )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
  ´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)(    .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
    ´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~  .)(●)(●))\●/´`
         "'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾう
       、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
     、/(●~  .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●)   (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
    、,/(●)     ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)(  ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
    冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
    |(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´    ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
    ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´       ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
     ´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`        ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
      彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、`          ´`ー------‐1"´`゙
       ´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:12:53 ID:sUUC0Bj5
  、/(●~  .)(●)(●))\)(●)``ヾ、,     、, -''"●)(●)``ヾ、,   、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●)    )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~  .)(●)(●))ι~〜(●~  .)(●)(●))\
冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●)   (●)(●)(●)、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)(    .ノ(●)(●)冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~  .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
 ´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)(     )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
  ´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)(    .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
    ´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~  .)(●)(●))\●/´`
         "'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾう
       、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
     、/(●~  .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●)   (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
    、,/(●)     ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)(  ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
    冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
    |(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´    ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
    ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´       ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
     ´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`        ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
      彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、`          ´`ー------‐1"´`゙
       ´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:13:20 ID:sUUC0Bj5
  、/(●~  .)(●)(●))\)(●)``ヾ、,     、, -''"●)(●)``ヾ、,   、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●)    )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~  .)(●)(●))ι~〜(●~  .)(●)(●))\
冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●)   (●)(●)(●)、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)(    .ノ(●)(●)冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~  .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
 ´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)(     )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
  ´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)(    .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
    ´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~  .)(●)(●))\●/´`
         "'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾう
       、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
     、/(●~  .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●)   (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
    、,/(●)     ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)(  ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
    冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
    |(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´    ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
    ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´       ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
     ´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`        ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
      彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、`          ´`ー------‐1"´`゙
       ´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:14:57 ID:sUUC0Bj5
俺の忠告聞かなかったからこんな目にあう

  、/(●~  .)(●)(●))\)(●)``ヾ、,     、, -''"●)(●)``ヾ、,   、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●)    )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~  .)(●)(●))ι~〜(●~  .)(●)(●))\
冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●)   (●)(●)(●)、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)(    .ノ(●)(●)冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~  .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
 ´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)(     )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
  ´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)(    .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
    ´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~  .)(●)(●))\●/´`
         "'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾう
       、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
     、/(●~  .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●)   (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
    、,/(●)     ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)(  ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
    冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
    |(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´    ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
    ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´       ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
     ´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`        ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
      彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、`          ´`ー------‐1"´`゙
       ´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
192名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 23:16:15 ID:sUUC0Bj5
またあとのお楽しみw
うひょひょう〜
  、/(●~  .)(●)(●))\)(●)``ヾ、,     、, -''"●)(●)``ヾ、,   、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●)    )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~  .)(●)(●))ι~〜(●~  .)(●)(●))\
冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●)   (●)(●)(●)、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)(    .ノ(●)(●)冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~  .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
 ´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)(     )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
  ´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)(    .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
    ´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~  .)(●)(●))\●/´`
         "'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●)   (●)(●)(●))::ヾう
       、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!
     、/(●~  .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●)   (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
    、,/(●)     ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)(  ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
    冫!(●)(    .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
    |(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´    ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
    ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´       ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
     ´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`        ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
      彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、`          ´`ー------‐1"´`゙
       ´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
193元りある:2008/01/02(水) 23:21:18 ID:MPp0nv79
くだらね
低脳丸出しだぜ?
194('A`) ◆LDs3nuCBD. :2008/01/02(水) 23:57:36 ID:vVecK8b0
あがってなかったらきずかなかったw
あけましておめでとうございます。
195警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/03(木) 01:38:47 ID:SggOQKZB
今日(昨日?)初詣行って来ました〜。
今年は嫌な事が起きません様にとお願いしておきました・・・。

>>176
昨日は何で登場遅かったんだっけか?
そうだ、イタチのスレが荒れてたので様子見してたんだったw

>>177
ムヒョ〜!w

>>178
俺も36時間勤務やらされた時はマジで死を覚悟しました・・・。
36時間でたった2時間しか寝てないのに働けなんて無理だっつうの!

湯治もいいですなぁ。勤務は何日からですか?
それまでゆっくり身体を休めて下さいまし〜。

>>179
早過ぎるだろw
まぁ早い内に見限り付けとく方がこの業界良いかも知れんね・・・。

>>180
多過ぎだろw
196警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/03(木) 01:39:49 ID:SggOQKZB
>>193
ねー。
本当下らない・・・まぁ全然ノーダメージですけどねw

>>194
お、久しぶり!あけおめ!
朝欝スレでもよろしく〜。
197元りある:2008/01/03(木) 02:23:56 ID:OKu+kTfJ
勤務は7日からであります。(`・ω・´)ゞビシッ!!

40時間不眠の時は30時間目が激しい睡魔に襲われて、
それから完全に睡魔が無くなった。
が・・・今日何日の何曜日かわからなくなった(マジで)

2日で3つの現場行かされたのは2回あったが、
2回目の時はさすがに満喫で寝た。
寝なかったら48時間不眠する羽目になってたよ。


辞めると言っておいて勤務が長いから辞めないでくれって、
勤務続ける奴とか居るがけど
俺に言わせれば辞めるなって言われて居残る奴は馬鹿だ。
意志が弱いって言ったらいいのか単なる奴隷って言うべきなのか・・・
198名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 02:56:55 ID:qrREwMeE
>>197
私は貴方ほど有能じゃないし、この年で転職はリスクが高すぎる
今は何とか家族を養っていけるから、危ない橋を渡れない。まだね
199警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/03(木) 19:36:34 ID:SggOQKZB
>>197
勤務は7日からでありますか!俺の勤務は明日からであります・・・orz

長時間勤務やると本当に曜日の感覚分からなくなるよね。
俺は1週間の内に2回36時間勤務組まれたが2回目は首覚悟でバックレましたw
まぁ結局24時間勤務の時に居眠りしてそれを行員に密告られて飛ばされた訳ですが・・・。

辞めるってなったらやっぱり本社から引き止めかかるんですかねぇ?
俺の会社は割とみんなすんなり辞められてるみたいですが。

>>198
俺もだ・・・31歳でスキル無し。
転職するとなったら介護か清掃か工員しかないな・・・。
200イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/03(木) 19:37:48 ID:n1eBMR1n
>>199
工場に来なされ。
201名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 19:38:13 ID:pRiFuvX0
410 :イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/03(木) 16:30:50 ID:n1eBMR1n
>>407
もうこのキチガイ相手にするのやめとけよ。
コイツは都合のいいこと言っておいて、人様のスレを荒らす最低なヤツだからな。

>盛り上がれば他に迷惑かけても構わないそうゆう態度が良くないよな

自分で言っておいてこれだからな・・


411 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 16:32:11 ID:s5KJKtYX
>>410
荒し魔のおまえが言うな(笑)


412 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 16:33:17 ID:s5KJKtYX
イタチおまえのせいでこのスレ荒らされてるって自覚しろよwww
202名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 19:39:03 ID:pRiFuvX0
410 :イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/03(木) 16:30:50 ID:n1eBMR1n
>>407
もうこのキチガイ相手にするのやめとけよ。
コイツは都合のいいこと言っておいて、人様のスレを荒らす最低なヤツだからな。

>盛り上がれば他に迷惑かけても構わないそうゆう態度が良くないよな

自分で言っておいてこれだからな・・


411 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 16:32:11 ID:s5KJKtYX
>>410
荒し魔のおまえが言うな(笑)


412 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 16:33:17 ID:s5KJKtYX
イタチおまえのせいでこのスレ荒らされてるって自覚しろよwww
203名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 19:40:05 ID:pRiFuvX0
410 :イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/03(木) 16:30:50 ID:n1eBMR1n
>>407
もうこのキチガイ相手にするのやめとけよ。
コイツは都合のいいこと言っておいて、人様のスレを荒らす最低なヤツだからな。

>盛り上がれば他に迷惑かけても構わないそうゆう態度が良くないよな

自分で言っておいてこれだからな・・


411 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 16:32:11 ID:s5KJKtYX
>>410
荒し魔のおまえが言うな(笑)


412 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 16:33:17 ID:s5KJKtYX
イタチおまえのせいでこのスレ荒らされてるって自覚しろよwww
204警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/03(木) 23:31:18 ID:SggOQKZB
>>200
でも2交代の所だと悲惨だよな・・・。
それにうちの地域では工場の求人がなかなか無いんだよな〜。
205イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/03(木) 23:32:03 ID:n1eBMR1n
>>204
まぁ少しくらい遠くても仕方ないわな。
206警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/03(木) 23:33:44 ID:SggOQKZB
>>255
でもやっぱり通勤は近い方が良いな。
でもそうなると派遣工員ばっかりになっちゃうんだよな・・・。
207イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/03(木) 23:34:35 ID:n1eBMR1n
>>206
金が貯まったら一人暮らしすりゃおk。
派遣行員だけは止めておいた方がいい。
208名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/04(金) 02:15:15 ID:5gTaGTXT
>>204
建前だけ土日休の3組3交代派遣工やってる奴です。
職場に2交代や常昼の人もいますが、結局休出が一番少ない2交代の方がマシです。
(3交代:3週に2回、2交代:2週に1回、常昼:下手したら毎週)
2交代は残業で12h拘束のイメージがあるけど上限が60h程度で休出さっ引けば実はたいしたことがないです。

残業少な目で夜勤が少ないから3交代にしたのに、結局残業はあるわ夜勤の休出があるわじゃ意味無い('A`)
209元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/04(金) 03:24:24 ID:rdCWA88N
おはやうっス
Oha4見るために早起きって言うより
昨日ずっと寝てた・・・

ウチは入社後に配属になった東京駅にある某大手生命保険会社警備隊は
36時間勤務ばっかだったので残業は100h超。
同期の奴2人居て一人は24h勤務やったらバックレました。
初日の日勤終わって着替えてる時、
『○○サン、ここに骨埋める気なんてないですよね?』
なんて言われて『当然です!』と答えたが、彼は次の勤務後バックレた。

もう一人は突然『体力的に無理です』と言って退職。
これまた2日目で辞めた。

正直自分も3日で辞めようかと思っていた。
オフィスビル勤務だと本当に劣等感を感じるからね。
どうせ警備なんて馬鹿でも出来るって思われてんだろうし

今は衆○院が一番ハードかな?
日勤のみだが休みが月1日しかないって聞いたな。
残業は150h超え。
月40万近く貰えても休みがないんじゃ絶対に身体壊すよね。
210警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/04(金) 08:42:11 ID:EUQ4ZUW7
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
レスは帰宅後〜。
211('A`) ◆LDs3nuCBD. :2008/01/04(金) 11:08:04 ID:zXPlyKDX
もう仕事ですか、お疲れさまっす。
同僚は今日から仕事はじめてるようだけど、
私は明日から仕事します。メールのチェックだけだけど。
212名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/04(金) 23:11:44 ID:VhZJVrX+
読んでいて、興味深い内容でしたので見ていました。
職場環境について質問があるのですが、仮眠所に洗面設備(顔を洗ったりするための給湯設備を含む)、風呂はありますか?
身だしなみも必要と思いますので。
宿直勤務は布団に入って休む事はできますか?
公休と明け休みは、きちんと区別されていますか?
大手は支店が全国にあると思いますが、東京勤務から地方に移動とかはありますか?
質問ばかりで、申し訳ありません。
213警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/04(金) 23:55:09 ID:fZKGFxAS
今日は年始なので早上がりする事が出来た。17時には家に着いた。
いつもこうだったら嬉しいのになw

>>207
一人暮らしはな〜。俺親離れ出来てないし・・・親は俺に出たがって欲しいみたいだけどw
派遣工員はホント短期間だけどやった事あるよー。30代〜40代のおっさんが殆どで俺を含めて世の中大変だなあと思った。

>>298
あらま、結局2交代より3交代の法が休出多くなっちゃう所もあるんですねぇ・・・。
交代制の工場って残業無いイメージがありますが、やっぱりありますか・・・。
こりゃあ工場への就職も考えなきゃならないなぁ・・・どの道行くにしても地獄かw

>>209
おはようッス!もうこんばんわだけどw

しかし皆さん凄まじい速度で辞めて良かれたんですな・・・。
まぁ今迄カタギの仕事してた人がいきなり24時間勤務やらされたらそりゃあ逃げますわなぁ・・・。
俺もコンビニ店長時代は15時間くらい働いた事もありましたが、面接で
「うちはそれより長いよ!」と面接官に言われた時は何言ってんだこのオッサンと思ったものdすw
中途なら兎も角新卒がそんな現場に放り込まれたら間違いなく数日で辞めますよね。

残業150時間超・・・それは創造を絶するものがありますな。
うちも結構激務だと思ってたけど、全○警さんはそれ以上の激務ですね・・・。
やっぱ大手になってくると仕事も激務になってくるんですかねぇ・・・。
214警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/05(土) 00:06:05 ID:irn7iPli
>>211
まぁ今週は4日だけ出勤で早上がりする事が出来たから楽勝ッスよ。
でも前日は怒涛の如く鬱に教われましたけどw
まだ正月気分が抜け切ってないから日曜はそれ以上の鬱になるんだろうなぁ・・・。
そちらは土曜出勤ですか!お疲れ様です〜、適当に流してチャッチャと帰りましょうw

>>212
はじめまして。警備員志望の方ですか?え〜と、どれから答えて行ったら良いかな?
先ずカミン所の洗面設備、風呂の事ですが、これは配属先によってあったりなかったりです。
古い警備先の施設だと洗面設備くらいしかないと考えて貰った方が良いかも知れません。
次に宿直勤務の場合ですが、仮眠の最低限の準備はされています。最低でも布団だけはあります。
ただ元りあるさんの話ですと更衣室が仮眠室を兼ねてる所もあったりするらしいので、これも配属先によって差があります。
公休と明け休みの件についてですが、夜勤→日勤等の勤務が入ったりもしますので、明け休みに関してははグレーですね。
後移動の話ですが、うちの会社の警備先は首都圏に限定されてるので。東京から地方に勤務等の異動に関しては分からないですが、
同じ配属先に定年まで居ると言う事はないので少なからず移動はあると思われます。
今の私に答えられるのはこんな所です。股何か疑問点があったら遠慮なく質問して下さいね。
215208:2008/01/05(土) 11:38:13 ID:5i6TS1Xc
>>213
おはようございます。
まあ3交代人員の残業は一日1h程度ですが、本来なら多くても0.5程度が望ましいですよね。
多品種少量製造で自動ラインに出来ないからいろいろと手間がかかるような感じです。

3直で2交代、4直で3交代のシフトを組んで土日も連続稼働させているところなら
3勤1休や4勤2休といった感じで休日が設定され、休出もほとんどないようです。
ただし短期間でめまぐるしく勤務時間が変わるため体調を崩しやすいデメリットがあります。

警備経験者なら変則勤務慣れしている分、3直2交代・4直3交代制の方が良いかと思われます。
216元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/05(土) 12:41:32 ID:DeAwPVYH
>>212
自分が初めに配属になった某大手生命保険会社ビルは、
ロッカーは一人一個、仮眠室か一人一部屋で休憩時間にも仮眠室使える、シャワー室ありで環境的には最高でした。
逆にヨド○シア○バは更衣室狭くて複数で一個、更に布団置いてあるので激狭でシャワー室無し。
基本的に宿直勤務は布団は用意されています。

ただし自分みたいに臨警で日勤→夜勤→日勤だと仮眠取れない。
ウチの移動は基本的に都内。
休みに関しては一般より遥かに少ない。

警備をやりたいのかどうか不明だけど、
警備は誰でも出来る仕事=馬鹿が多い。
立ったまま寝る奴とか無断欠勤とかが多い。
人の出入りが激しいから、やるのなら次の職見つけるまでの繋ぎ=試用期間で退職。
と頭に入れておいたほうが吉。

>>213
人が居ないから一人にかかる負担が大きい。
理由はマトモな人はすぐに辞めていくから。
217元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/05(土) 17:02:43 ID:vEmhKZWz
そういえば
警備31歳氏の会社は問題起こしてもクビになる?
ウチん所はならないんだよ。
ユーザーをブン殴ったり・無断欠勤したり・勤務中居眠りしたりした奴いるけど
クビになってない。

なんでかって言うと
ウチは役職は元警察で、顧問とかは警察OBだから不祥事はもみ消すんだよ。
だから警察出身者はとにかく優遇される会社だ。
バックは警察だからねぇ・・・

この会社に居て日本の警察はやっぱ腐ってるナって実感したよ。
まぁ今となってはいい勉強になったけどね。
218警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/05(土) 21:14:04 ID:irn7iPli
今日は心のお医者さんに行った後ラーメン食ってきた。
折角9時半に起きたのに二度寝して15字まで寝てしまった・・・不覚。

>>215
アドバイスどうも有り難うございます!
うぅむ、交代制の勤務体制もなかなか複雑な様ですな。今頭がパンクし掛けてますw
ただやっぱり工場は24時間勤務と言った変則労働精じゃない所が魅力ですよね。
俺が派遣で派遣工員やってた時は2交代でしたけど時間通りにキッチリ上がれてました。
ただ作業が複雑で、もう一度やれと言われたら絶対に断りますがw

>>216
ああ、確かにまともな人はすぐに辞めて行く・・・。
で、残るのは変人ばかり。それでますます仕事がやり難くなっていく。

>>217
うちは不祥事起こすと首になりますよ。少なくとも飛ばしの目に遭います。
退院をブン殴ったりサラ金からの借金滞納させたり勿論暴力事件起こしたりすると首です。
うちも警察OBが多い会社なんですけど逆に厳しいのかな?
219名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/05(土) 21:14:08 ID:KeVoRCqZ
警備31歳さん、元りあるさん、始めての者に詳しい説明をありがとうございます。
警備31歳さんのご質問にあるように、今の勤務先での仕事が不調で数年内に警備員を志望したいと考えています。
未経験ですので、遠慮なく質問してくださいと言われますと、大変心強いです。

また、ご質問させてください。
洗面設備は湯沸かし器は備えられている事が多いでしょうか?
どうでもいい事、と思われるかもしれませんが、自分は肌があまり強くないので冬に冷水で顔を洗ったりすると、すぐに手がひび割れてくるので、お湯の有無を気にしています。
それとコンタクトレンズ使用者ですので、洗浄する時はお湯がいいですね。
制服を着ている以上、やはり身だしなみに気をつけたいですね。
シャワーも無い現場は、どうしているのでしょう?
夏は不衛生になりそうですし。
お話では最低でも一泊は現場で過ごすんですよね。

今の仕事でも宿直があり、泊まった次の日も仕事が夕方まで入っているので、そういう意味で長時間拘束は雰囲気が掴めるかもしれません。
ただ、2時間しか寝る時間がない事はないのでチョット不安かな。
220警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/05(土) 21:38:39 ID:irn7iPli
>>219
警備員志望ですか・・・自分がしている仕事なので余り言うのも何なんですが、余りオススメはしません。
特に業界大手と言われる警備会社程激務+規律が厳しいとなって来るのでこれは更にオススメしません。
入るなら正気の〜中堅の警備会社が宜しいかと。後、常駐警備は長時間勤務を教養される事になるので、これも避けた方が良いかと。

で、質問ですが、自分は2つの警備隊しか経験した事がありませんが、湯沸かし器は両方とも設備されていました。
ですが、これもやはり配属先によると思われますが、余程古い施設で無い限りは湯沸かし器は付いているでしょう。
シャワーも無い警備隊の場合は。ひたすら我慢しかありません。湯沸かし器が付いている場合は頭くらいは洗えますが・・・。

今の仕事場も長時間勤務されているんですね。職種は何をされているんですか?
多分うちの会社の仮眠2時間は業界でも少ない方だと思いますので余り参考にはならないかも知れません。
221名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/05(土) 22:16:36 ID:KeVoRCqZ
>>警備31歳さん
レス、ありがとうございます。
給湯設備は有りと思って良さそうですね。
自分の職種ですが、タクシー会社ですので運輸業とでも言いましょうか。
事務所勤務ですが、宿直は月に10回程度あり、次の日も仕事です。
公休は比較的きちんと休めて、仮眠が5時間で風呂もあるのは警備と比較するといいと思うのですが、仕事内容が…
長時間勤務の上、苦情処理、事故処理、キチガイドライバーの相手等をしていくうちに周りの事務員はノイローゼになり、会社を去る者も多いです。
給料は当然、低いです。
レスを見る限りでは、これらは警備にも当てはまる事ありそうですけど。
自分も最近少しヤバクなってきまして。
もう、車の仕事はこりごりと言う次第です。
222元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/05(土) 22:46:21 ID:vEmhKZWz
>>219
湯沸かし器は備えてる隊が多いのでは?
あと警備は1回の勤務で最低でも24時間(酷い隊は48時間)は拘束されるので、
コンタクトは止めておいたほうがよい。
眼病になった奴いるからね。

宿直勤務でシャワー室のない隊(JR東○系列隊)とかあるけど、
家に帰るまでとにかく我慢するしかない。

ウチは仮眠4時間だが隊によって少し違うところもあるようで・・・。

警備員やってて嫌なのは
1、すぐに道案内を聞かれる。
2、ちょっとしたことでクレームになる。
※自分はアキバでDQNに因縁つけられた。

ぶっちゃけ未経験どころか中卒の脳味噌でも出来る仕事だけど、
警備員は止めといたほうがいいよ。

誰でも採用→激務→使えなくなったら捨てる→また雇う
な感じだから警備業界はドコでも・・・
まぁ軍隊と言ったほうがいいのかな。
それでもいいのなら止めはしないけど…


223元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/05(土) 23:09:47 ID:vEmhKZWz
追加
警備は会社にもよるけど基本的に休みが一般と比べ半端なく少ないです。
自分は11月の休みは4日しかありませんでした。
職場と家を往復するだけなので自分の時間なんてありません。
自分も家に帰って入浴して寝るだけでしたし。

場所にもよりますが、基本はずっと立ちっぱなしなので足痛めます。
自分も足の踵がガチガチに硬くなりました。

冷暖房ある所ならまだしも外での長時間立梢は冗談抜きで拷問ですよ?
自分は先月、深夜のアキバの某大型家電の立梢11時間を2回しましたが、
半端なくキツかったですよ?
224名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/06(日) 00:33:56 ID:RLS8X9rN
>>元りあるさま、レスありがとうございます。
長時間勤務だから、コンタクトは止めておいたほうがよいですか。
今まで、ずっとコンタクト使用だったから、もし警備職に就くなら調整した眼鏡持ってないので作らないと。
警備は眼鏡とコンタクトを交互に使用していったほうが良いかな?

元りあるさんは、JR系列に勤務でした?
秋葉原の話は興味深く拝見させていただきました。
ほかにも、きつかったエピソードがありましたらお伺いしたいぐらいです。
あと、セ○ムグループも待遇が悪いらしいですね。

常駐警備から警送に移動とかってありますか?
車の運転を仕事にしたくないから警送は絶対に嫌ですが、入った後の配置換えは会社命令になるから拒否出来ませんし。
いっその事、免許保有を履歴書に書かないでと考えています。

それとボーナスは夏冬それぞれ、どれくらいの額貰えるものなんですか?
会社の規模によると思いますが・・・



225警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/06(日) 03:21:41 ID:Lt9imEgo
>>221
タクシー会社に勤務ですか・・・客とのやり取りは大変そうですね。
私も接客業やってた事がありますのでその大変さは分かるつもりです。
車の運転は嫌だとの事でしたので、警備輸送や機動は車使いますし矢張り残るは常駐しかないですね・・・。
ただ何度も繰り返しますが常駐は本当に厳しいです。身体と心、両方酷使します。
現在のタクシー会社も厳しいと思いますが警備も一生の仕事にはなりません。
どんな仕事でも不平不満は出るものです。そこら辺も視野に入れつつ転職をお考え下さい。
226元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/06(日) 11:27:53 ID:LxSAqYc+
タクシー業界じゃ給料安いしストレス溜まるから警備やるって考えが甘いと思う。

20代前半なら体力的に耐えられるけど
ある程度年齢いった人間には長時間勤務は半端なく辛いですよ?

あと警備業界は軍隊です。
自分の考えは通用しません。

賃金も同じ時間なら警備の方が安いです。
悪い事は言わないから今のタクシー業界に残るか
他業種に行くべき。
227名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/06(日) 12:30:55 ID:RLS8X9rN
>>警備31歳、元リアルさま
貴重な意見をありがとうございます。
確かに
年を取っての長時間勤務はきつい事は想像がつきます。
炎天下での屋外長時間の立硝もあるかもしれませんし、勤務的にも体力は使うはずです。
今の仕事は事務職なので体力的には楽ですから、そういう意味では甘い考えだったと反省しています。
両氏の言うとおり、早計に決めずにもう少し考えてみよう思います。
万事を尽くしても駄目なときは、戻ってくるかもしれません。
その時は、また質問をしたいので、よろしくお願いします。
ここのスレは話が面白く、勤務の事も分かってくるので今後も覗くようにします。
今までどおりの活発な話題を期待します。
228警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/06(日) 19:33:59 ID:Lt9imEgo
>>227
出来るだけ、今の職場で頑張った方が良いかと思われます。
それか元りあるさんの言う通り他業種への転職を考えた方が良いかと・・・。
まぁ転職を考えた時にその業種の方に意見聞くと何故か皆さん必ず「止めた方ガ良い」と言うんですけどねw
>>227さんも、もし私がタクシー業界への転職を考えると言ったら多分「止めた方が良い」と言うと思います。
また何か質問等ありましたらいつでも来て下さい〜。
229元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/06(日) 23:02:02 ID:zkKF1yh+
只今イタチスレに出張中
230警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/06(日) 23:44:44 ID:Lt9imEgo
>>229
イタチスレ見たら居たんでビックリしましたw

それではそろそろ寝ます〜。また明日〜。
231名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/06(日) 23:48:46 ID:RLS8X9rN
>>警備31歳様
そうですね。
さまざまな選択肢を持って考えてみる事にします。
もちろん自分と同じ業界に転職希望者がいたら、反対しますよ。
体が悪くなってからでは遅いですから。
ドライバーでしたら、周りに気を使ったり強調してやっていく仕事が嫌いな人には良いかも知れません。
それでも車両台数増加での低所得は免れませんが。
事故一発で全てを失う事もあることを考えると・・・

警備を希望したのは、どう言った理由でしょうか?
よろしければ教えて欲しいのですが。

232元りある ◆K6P0GQK37A :2008/01/06(日) 23:53:49 ID:zkKF1yh+
>>230
イタチスレは進むのが速いw
ってことでおやす〜
233警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 08:06:37 ID:2xRzcUEs
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 10:40:27 ID:2xRzcUEs
ああやっぱり仕事嫌だーーー!
今すぐ家に帰りたい!
235警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 10:41:26 ID:2xRzcUEs
コテ入れ忘れた・・・。
236通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/07(月) 12:21:56 ID:P7ZUaIyW
元りあるでつ
今日から新たに頑張ります
12時に休憩なんて素晴らしい。
237名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 18:53:10 ID:CXKz64OR
警備の仕事でシャワーのある派遣先なんてまずないよ。
仮眠室があるだけでもいいほうだろうね。こういうインチキスレ見てだまされないようにな。
まともなのはこっちだな↓

【誇り高き】施設常駐警備・統合スレ【男の職場】L
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1197251452/l50
238名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 21:36:15 ID:r+XCBrFU
>>237
それはあんたが中小の警備会社に属しててそういう警備隊に派遣されているからってものあるのでは?
239警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 23:38:00 ID:mu9WI5wo
>>231
私も介護関係に転職を考えていまして、その関係のスレに相談を持ち掛けた所
答えは案の定「警備の方が良い」でした。何でもやっぱり自分にゃッテル仕事が最低だと思ってしまうものなのですかね。
この間書いた意見に相反するかも知れませんが、>>231さんが本気で警備業界志すならウェルカムです。
ただ、私と元りあるさんの会社は業界でも大手と言われてる所ですので小さい所は比較的楽かも知れません。
私は小さい警備会社の現場を知らないので、そこら辺を視野に入れながら情報収集する事をオススメします。
私が警備を志したのは・・・父親のコネですw ですのでなりたくてなった訳ではないのモチベーションも低いんですよね。

>>232
イタチスレは流れ早いですよー。過去ログ追うのが大変w

>>236
新しい勤務先、良好の様ですね!
警備業界から開放された通信兵さんが羨ましい・・・。
また何か職場で面白いエピソードあったら書き込んで下さいw

>>237
私の勤めてる会社は大手なので、契約先の警備先も大口の警備先が多いので、
比較的新しく大きい施設ではシャワー施設付いている所もあるんでうすよ。
小さい警備会社の契約先では先ずないでしょうがね。
240警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 23:39:09 ID:mu9WI5wo
自分にゃッテルってなんで・・・自分のやってる、に訂正です。
241通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/07(月) 23:49:27 ID:ifoowY/Y
さぁイタチすれも埋まったし寝るお
242発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/07(月) 23:50:42 ID:1o5bDBJt
>>240
介護の仕事をしてる人と話す機会があったのですが
確かに辛そうでした・・

適性がない人は、自分を殺して働いてるのかも・・

いきなりお邪魔してごめんなさい
243警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 23:54:08 ID:mu9WI5wo
>>241
1000取り逃したw

>>242
転職志望の人にとっては自分にとってこれ以上最低の環境は無いと思ってるものなんですかね・・・
やっぱり介護の仕事も辛いのは分かってます。けど自分には他に選択肢が無いし・・・。
親の援助も受けられない今、自分が就職できる仕事は限られてますからね。
244通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/07(月) 23:54:31 ID:ifoowY/Y
介護は給料安いし、
医療行為できないから看護師に舐められる。
介護と看護じゃ年収雲泥の差あるからねぇ
245警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 23:55:50 ID:mu9WI5wo
しかし今日の勤務は精神的に辛かった〜。
今日は8時に帰宅→30分で明日の支度する→テレビ見ながら飯食う→風呂でこんな時間に・・・。
今週乗り切れる自身が無いw だけどやらなければ・・・おやすみなさい。
246発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/07(月) 23:56:43 ID:1o5bDBJt
>>243
でも警備さんは心根が優しいから、
介護は向いてるかも・・
247警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 23:57:17 ID:mu9WI5wo
>>244
まぁ警備も丘陵安いですからねぇ。
違うのはボーナスの額くらいのもんですかw
今更看護しの資格も取れないしなぁ・・・。
248発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/07(月) 23:57:42 ID:1o5bDBJt
お邪魔しました
警備さん、皆さん、お休みなさい
249通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/07(月) 23:58:58 ID:ifoowY/Y
医療系は見た目は優しそうでも心は悪魔な奴が多いよ。
とくに看護師はね
コレはマジ!


おやす
250警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/07(月) 23:59:18 ID:mu9WI5wo
>>246
いや。自分、結構心ね腐ってますよ・・・w

それでは改めておやすみなさい。
251通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/08(火) 00:02:41 ID:ifoowY/Y
>>247
看護は年齢は関係ないが金が掛かる。
あと普通じゃない連中ばっか
知り合いに看護師やってるのいるけど
マジで実習とかイジメだって聞いた。

252警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/08(火) 08:08:18 ID:66zyzWsN
皆様おはようございます〜。
今日もボチボチ頑張りましょう!
253警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/08(火) 13:29:05 ID:66zyzWsN
やっぱり今日も調子悪い〜。

通信兵さんは頑張ってるかな?
254警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/08(火) 22:46:52 ID:IpDRSZpN
今日は結局最後まで調子悪いままだった・・・。
睡眠薬飲んで睡眠もバッチリ(と言っても5時間半)取った筈なのに、これじゃ困るなあ。
いつも仕事してる皆は平均睡眠時間何時間くらいんだろう?

>>251
金が無いから俺は看護士はパスですな。
10年前なら、まだ選択の余地もあった。
何も考えずに10年間過ごした結果が警備員の現在です・・・。
255名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/08(火) 23:22:02 ID:2n4/Ue6i
>>警備31歳様
自分もそうですが、泊まり勤務は睡眠不足になりますよね。
だから休日など寝れる時は、昼過ぎまで寝てます。
最近は、歳のせいか寝すぎると夜が寝られなくなって結局また、睡眠不足の永遠ループ。

警備業界を志す事ですが、選択肢に入った場合は仕事を真剣に頑張りたいと考えてます。
ですが評判の通り、離職率の高い仕事である以上、希望する場合は覚悟を決めないといけませんね。
やはり長く出来る仕事を求めるから。

警備31歳様は縁故で入社のようですので、あまり早く辞めれなそうですね。
モチベーションが低いと、労働時間は長いし全てが嫌になりそうな業界かも知れませんね。
大手2社は年齢で駄目ですが、自分も大手の会社がいいかなと思っていました。
シャワーや洗面設備があるなら、なおさらです。
256警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/08(火) 23:42:28 ID:IpDRSZpN
>>256
自分は睡眠薬飲んでるので一応夜は寝られてます。
ただ、やっぱり時間が不規則になりますので身体にガタが来ますね・・・。
自分も休日は昼過ぎまで寝てますよ。そうしないと身体がもたない。

警備業界は仰る通り離職率の高い仕事です。
ですからもし>>256さんが軽微に転職を本気で希望されるなら伸張に決めなくてはいけませんね。
ひとつ申し上げるなら。大手になればなるほと離職率は高くなると言う事です。

まぁ縁故入社ですが、辞める時はさっさと辞めますw
警備業界は本気で警備業界に骨を埋める!って覚悟がないと勤まらないかも知れません。
警備業界は忍耐の世界ですから・・・。後。先程も書きましたが大手になればなるほど離職率高くなりますので、
長く続けたいなら小規模〜中堅の警備会社を選ぶのも良いかも知れません。
ただ、そういった会社の警備先にはシャワー等の設備はないと思われますが・・・。

ではそろそろ寝ます。また質問等がありましたら何でも書き込んで下さい〜。               
257名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/09(水) 00:09:39 ID:olmJ/xRn
>>256
大手ほどとはいうけど、中小中堅の警備業界はもはや人非人の世界だよ。
258警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 08:12:23 ID:W58zn5dY
皆様おはようございます。
今日もボチボチ頑張りましょう!
259警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 11:25:38 ID:W58zn5dY
今待機中〜。

>>257
中堅の警備会社でも勤務が厳しいのですか?
それとも扱いが人間扱いされないとか?
中小中堅の警備会社の話は参考になります。是非聞かせてください。
260通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/09(水) 12:39:19 ID:ev9OKxxt
睡眠が8時間とれる幸せ
261警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 16:06:01 ID:W58zn5dY
>>260
いいなあ・・・。
262名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/09(水) 18:15:46 ID:+UzDh/41
>>警備31歳様
丁寧な回答をありがとうございます。
警備31歳様の会社では月間の公休と明け休み(実質)は何日ぐらいでしょうか?
有給は病気の時ぐらいしか取れませんか?
年間ボーナスの金額も気になります。
それと離職率が高い仕事は社会保険(健康保険、厚生年金)はすぐに加入手続きをやってくれないイメージがあるのですが、そこら辺はいかがでしたか?

また、質問ばかりになりましたが。
263通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/09(水) 20:32:16 ID:FfapkMSg
警備やりたいんなら転職板やらに警備会社スレあるから
そっちで聞いたほうがいいんじゃないの?
264警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 20:42:17 ID:GcSpQLJz
今日は楽な勤務の日なのに疲れた〜。
そして2週連続で休日出勤確定・・・orz

>>262
公休と明け休みは超過勤務を入れられる関係で、マチマチです。
明けの日に日勤を入れられたり公休の日に日勤や夜勤等を入れられたりしますので。
有給は一ヶ月前に言えば比較的容易に取れる筈でしょう。
年間ボーナスは階級・始末書の有無等によって異なりますが、私の場合(警備員1年半目)冬のボーナスは46万でした。
うちの会社だと一応半年は試用期間扱いになるのですが、社会保険は入ってすぐに入れて貰えますよ。

>>263
もっと専門的な情報が知りたいんだったらそれが良いかもですね。
自分もまだ一年半のぺーぺーなんで余り詳しい情報は分からない事もありますし。
265名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/09(水) 21:36:50 ID:+UzDh/41
>>警備31歳様
転職板で聞くのが一番良いと思うのですが、職業批判だけのような気がしまして。
それに本音で答えてくれるほうが質問しやすいですので。
ただ、ここはそういうスレでは無いので今後は自粛します。
回答ありがとうございました。
266名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/09(水) 21:39:55 ID:Ijurxf/u
東アジアニュース速報+@2ch掲示板(http://news21.2ch.net/news4plus/

★【朝日新聞】ああ、負けてよかった、日韓サッカー………朝日新聞に載った伝説の反日コラム
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら………国籍問わない社会に
★『週刊新潮』「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
  >>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
  >>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!

朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。

「反日朝日新聞を購読しましょう」(http://www.asahicom.com/)←←←←朝日の捏造記事がまとめられています。
267通信兵:2008/01/09(水) 22:39:08 ID:ev9OKxxt
警備31歳氏って都内?
都内ならオフでもやりたいねぇ


同期に警官上がりの前職警備員居るけど
ちと孤立してる感があるね。
俺も話したいと思わないし(元警官って理由で)
268警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 23:08:35 ID:GcSpQLJz
>>265
ああ、それはありますね。転職板は現職に不満がある人が集う板ですからw
別にこのスレはどんな書き込みでもOKですので今後も分からない事等ありましたら可能な限りお答えしますので質問してOKですよ〜。

>>267
俺、都内だよ〜。郊外だけどw
オフ良いねぇ・・・俺酒飲めないし酔うと喋らなくなるから飲んでもあんまり面白くないと思うけどw

あら、元同業者が居るんじゃないですか。
通信へ遺産の警察嫌いは相当なものだな・・・w
269SAGE:2008/01/09(水) 23:13:59 ID:gdXiB5ya
テイケイで六年やってた。六年間ムダだった。
270コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/09(水) 23:15:15 ID:Oy+T62Od
ITエンジニアが募集しているよ
271警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 23:32:57 ID:GcSpQLJz
>>369
6年間とは凄いですね!
その後の転職活動はどうですか?

>>270
IT土方って奴ですか?
自分祖も辺の知識全く無いからなあ・・・。
272警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/09(水) 23:33:33 ID:GcSpQLJz
あ、やべ。11時半過ぎたからそろそろ寝ますわ。
皆さんまた明日〜。
273名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/09(水) 23:35:29 ID:+UzDh/41
>>警備31歳様
そうなんですよね〜
転職板は何の職業であっても文句だけなんですよ。
向き不向きなんて個人差が大きい事じゃないですか。
特に仕事の場合は。

それではお言葉に甘えまして、これからも質問がありましたら書き込ませて頂きます。

274:2008/01/10(木) 00:38:29 ID:JYhoFcju
そこまでして警備やりたいって馬鹿じゃねーの?
275警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/10(木) 08:09:23 ID:62XxVzJU
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
276警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/11(金) 00:56:10 ID:q0Yl3FmM
今日は22時頃に寝てしまって中途覚醒。
こんな時間に頭洗って二度寝体勢・・・。

>>273
転職板はその会社の人の愚痴の言い合いみたいになってますからねー。
向き不向きは誰にでもありますね。やってみなければわからない部分もある。

>>214
まぁまぁ・・・でも決して希望を抱いて附ける就ける職業ではないですよねー。
277名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/11(金) 01:15:05 ID:NKD1HhGv
大手でようやく結婚できるかどうか、中小で一人でなんとか生きていけるかの賃金
278警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/11(金) 07:58:42 ID:swsHXrT6
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!

>>277
大手でも基本給だけじゃ生活出来ない。
超過勤務入れてやっと人並みですよ。
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/11(金) 11:31:55 ID:Ay3Zn2P7
>>278
生活できない・・・ から更に少ないのが中小なんですよ。曰く警備員の平均年収は290万前後と
前に経済誌で乗ってたけど、これも結局大手警備会社の平均年収のアベレージが上乗せ
されているわけであって、全体から見れば260〜70万そこらの所得になるという話ですよ。

日本管財って東証1部上場の大手ビルメン警備会社があるけど
あそこの警務職の年収は300万そこらとも
280通信兵:2008/01/11(金) 13:56:18 ID:/LO0HlMt
研修でNTTに行ってきた。

受付そばに警備員居たが
ヤッパリ立ってるだけにしか見えない
実際そうなんだけどな

逆の立場になって見てもやっぱ警備員は馬鹿でも出来る底辺職だと実感した。
本当に警備員辞めてよかった。
281現役だぉ:2008/01/11(金) 14:55:58 ID:4kb2jjQK
探せば年収400の警備会社もあるよ。配属先にもよるでしょうがね。ただし、拘束時間は長いよー。
282名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/11(金) 15:00:41 ID:ItpZ12Al
警備員で出世とかあるの?
うだつのあがらないオッサンが死ぬまでヒラって感じだけど
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/11(金) 20:10:28 ID:75Fae5rG
主はどこの警備会社?

オレも元警備員だがクソ会社だったよ。
会長が右翼でとてつもないワンマンだった。
284たらすぼるば:2008/01/11(金) 20:54:38 ID:Q1WJDrep
警備31歳さん、いつもありがとう。
介護職は若くして潰れますよ。心身ともに。40歳以上続いてたら奇跡ですよ。
男は管理職になる人かメシ食えないので他業界に行きます。
僕も出戻りの予定です。警備の方がまだ細く長くできるかなと。
285通信兵:2008/01/11(金) 21:06:29 ID:/LO0HlMt
俺の居た警備会社は警察上がりは出世街道
階級もいきなり二段階上だ
俺より一年早く入社したのは初めての配属先ですぐ班長
俺が初めて勤務した所でも班長
今では衆○○合同庁舎の副隊長
そして支社の主任になるんだろうな
優遇されすぎだろ…常識的に考えて

自衛隊上がりも階級が初めっから上だが出世街道ではないみたいだ。


一般じゃ下っ端の奴隷じゃからの
286警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/11(金) 22:22:58 ID:q0Yl3FmM
こんばんわ〜。眠いッス!
今日は何事もなく終わって良かった〜。

>>279
マジすか・・・常駐じゃ業界最大手と言われてるうちの会社でさえ薄給なのに
中小中堅だと更にそれより少ないんですか。皆どうやって暮らしてるんだ・・・。
俺も実家に住まわせて貰って何とかやってるけど一人暮らしの人は本当にどうにもならないんじゃ?

>>280
傍から見ると何してんだろうこの人としか思えないよね。
警備は耐える仕事だと言うけれどあんな仕事にプライド持てないよ・・・。
うちの会社なんて会社のプライドだけでやってる人多いですよ。
ALS○Kだけで大手だからって、そんな糞詰まんないプライド捨てれば良いのに。

>>281
おお。現役がここにも。本格的に警備関係者の津堂スレになって来ましたなw
年収400万の報酬を得るにはやはり長時間勤務が必須か・・・嫌な業界だ。

>>282
ありますよ。うちの会社だと承認試験に応じて階級が上がって行きます。
まぁ旗振りとかあの辺の会社にあるかどうかは俺は知りませんが…。

>>283
俺はALS○K系列で働いてます・・・会長が右翼って最悪じゃないですかw
287警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/11(金) 22:29:39 ID:q0Yl3FmM
>>284
そうなんですか?介護業界ってもっとまったり仕事出来るイメージかと思ってた。
うちの会社で超過勤務96時間とか体験してるからこれより辛い仕事はないと思ってました。
寝ないで続けて日勤・・・寝ないでそのまま夜勤・・・その繰り返しでしたからね。
俺は警備業界は長く続けられる仕事じゃないです・・・会社によるとは思いますけどね。

>>286
確かに警察OBは優遇されるかも知れませんな〜。
俺の所属してた態には消防OBや自衛隊OBは居ましたが警察OBは居なかったので詳しくは分かりませんが。
警察OBは現場に配置されずにもっと上の方の現場に居るのかも知れませんな・・・。

因みにうちは高卒は警備士→先任警備士になるまで1年掛かりますが大卒は半年でなれます。
288通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/11(金) 22:51:10 ID:FpKRnetK
こちらもよろしく
通信兵の新たなる旅立ち
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1199783991/
289現役だぉ:2008/01/11(金) 22:55:53 ID:4kb2jjQK
挨拶が遅れました。関東の中堅の警備会社に在職している者です。警備31歳さん、皆さんよろしくお願いします。
290名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/11(金) 23:24:39 ID:75Fae5rG
>>286
アルソッ〇ですか。

オレは以前もカキコしたのですがテイ〇イという警備会社でした。
施設警備だったのですが、6、5割が頭おかしい人間で普通2、5割まとも1割という感じでした。
ちなみにピザ率とヲタ率もかなり高めでしたよ。
役職ある人間も変なのが多かったのですが、アルソッ〇は変なのいます?
頭おかしいのについての詳細は知りたければ後で書きます。。。
291名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/11(金) 23:36:36 ID:hoJ+Gj26
>>290
テイケイの施設常駐警備員の平均年収はいくらくらいなのですか?
どちらかというと、市内では一号より2号・雑踏のほうをよく見ますが、あちらの業務と
一号の違いについて是非。
292通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/12(土) 00:19:19 ID:rR3d/eUm
ウチの所は半々だったかな?
・無断欠勤の常習犯
・勝手に親殺して休む奴(嘘だと当然バレる)
・勤務中に居眠り・携帯弄り・ガム噛む・飴舐める
・ユーザーぶん殴る
・ユーザーの首絞める
・貴重品管理し忘れた奴の財布盗難
・勤務先で商品万引き
・勤務中に喫煙

こんなもんか・・・

293名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 00:48:35 ID:cT3Dj17l
>>291
施設の年収というか収入はバラバラです。
1当務で17000円、日勤8500円、夜勤9500円で稼いでる奴は月に40万近く。
まぁ、完全に労基違反ですが…
雑踏の二号は給料形態は変わりませんが交通費と時間外手当が出ません。
二号好きの奴もいますがオレはやりたくなかったので入社当初の最初の二週間以外はずっと施設でした。
294名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 01:31:20 ID:pS/2lLfj
273です(識別のため直近のレス、No.273を付ける事にしました)

>>警備31歳様
自分は人に誇れるものは無いと自覚していますので、馬鹿にされても気になりません。
周りから見れば、おかしく思われるかもしれませんが、そういう意味では警備員は向いているのかも。

ALS○Kの子会社ですか?
1年目でそのボーナスは良いですね。
自分は東証1部上場の会社から子会社のタクシー会社に出向なので、ボーナスは出向元と同じですが、警備31歳様の金額(総額)を貰うには10年は勤めないと。
警備のボーナスは寸志程度と聞いていたので、少し驚きです。
だけど大手は仕事が厳しいか・・・

借金があると採用されないと聞きますが、自動車ローンやジャパネットたかたで組んだローンがあるのですが影響はありますか?
くだらない質問と思われるかもしれませんが、ユーザーの貴重品を扱う仕事ですので理由は分かりますから。
自分的には問題ないと思うのですが。
295名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 04:32:12 ID:cT3Dj17l
警備員になれない条件は単なる借金じゃなく自己破産してる人間です。

警備員になる前に借金してる人なんてたくさんいますよ。最初の研修の金二万円がすぐ貰えるって理由で入る奴が多いですしね。

それと警備員のボヌスの件ですが社員にならないと寸志だけです。一万とか。

ただ警備員はホントおすすめできません。
オレは6年間契約社員でやったけど人生ムダにしたと思った。
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 09:25:20 ID:HF1Pj0gf
どんな仕事でも人生無駄にしてるような気がするけどね、おれはw
297名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 12:33:12 ID:pS/2lLfj
273です。
現在が正社員ですので、次も正社員を強く希望しています。
神奈川総合警○保障で求人している警送業務が良さそうと考えています。
勤務は夕方〜翌日の朝、夕方〜夜までで東京から大阪方面に新幹線に乗って有価証券等を持っていく仕事らしい。
35歳までだから応募はぎりぎり大丈夫だな。  
298名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 12:52:53 ID:pS/2lLfj
273です。
連続カキコですまん。
最近はビルメンも視野に入れている。
第二種電気工事士、2級ボイラー技士、危険物乙種4類の免許をいずれも工業高校の頃に取り、ペーパードライバ状態だけど、せっかくなので活用したいと考えている。
問題は、未経験なおかつ機械イジリに強くないのと、ビルメンは昔のイメージと違い激務現場が多い事ですね。
協調性が無いからグループで協力し合って点検や作業することにも自信が無い。
協調性だけでもあれば、今とは違った人生を送れたかもしれない。
ビルメンは警備と違い36時間拘束みたいな長時間勤務は稀らしい。
299名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 15:59:22 ID:cT3Dj17l
警送業務につくまで時間が多少かかる。
入社したての人間にそんな重要な仕事させる会社なんてないってのは分かりますよね?

しかも警備員は警備業法で入社してから最低でも20勤は二号の雑踏業務をこなさないとそれ以外に進めない法律があります。
面接で〇〇をすぐにやりたいと言ってるオッサンがいましたが、詳細を説明されて帰ってました。


てか警備員はガチでお勧めできない。
年度に二回、警備員を続ける為の業務別訓練みたいのがあります。
それがかなりウザく、いい大人がガキみたいに注意されまくり。

今の仕事があるなら絶対そっちがいい。
警備員以下の仕事はないよ警備員の次はホームレスだから…
300名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 17:08:01 ID:v7uBXuWV
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 17:36:24 ID:xwUHLfoV
>>298
ビルメン四点セットのうち三つも持ってるのに、なんで警備員なんかに・・・
新卒でよい条件のビルメン会社いけたでしょ
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 18:02:25 ID:kL6gDv+q
まぁ警備員やりたいならやれよ。
入社してから自分の思ってたのと違うって後悔してもしらねーけどな


馬鹿は死ななきゃ治らない
303イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/12(土) 23:55:33 ID:xclpa3lv
おやぢに1000取られたぁあああああ!
おやぢおめ!
304警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/12(土) 23:56:08 ID:Vp8v0tk7
糞!俺の1000が!
おやぢさんおめ〜。
305ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/12(土) 23:56:21 ID:uxexzq4P
おやぢさん、オメw
306ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/12(土) 23:57:23 ID:ZvlGBzGj
( ゚━゚)やったお! なんか変な〜1000ゲトだ〜

     タイムラグがいい方に出た〜おっおっお
307900億円 ◆oXOw4LuVNs :2008/01/12(土) 23:58:12 ID:f5UwQdOs
いつの間にか埋まってたー。ビデオ屋さん1000おめ!!
いまリクナビでエントリーしたお1社だお。
こうしてみてると、どこも良さそうな企業に見えてくるからふしぎ。
ちなみに小さい零細企業でお。
308イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/12(土) 23:58:14 ID:xclpa3lv
2日でスレ消費かw
早いなw
309イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/12(土) 23:59:05 ID:xclpa3lv
>>307
ハロワに行けばもっと小さい会社があるぞw
従業員0人とかw
310警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/12(土) 23:59:30 ID:Vp8v0tk7
>>308
最近はイタチが寝てる間にもみんあの書き込みが活発だからなw
311ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/12(土) 23:59:33 ID:uxexzq4P
>>308
いや〜、それ程でもw
312900億円 ◆oXOw4LuVNs :2008/01/12(土) 23:59:52 ID:f5UwQdOs
>>309
従業員0人wwwwワロスwww
他は全員、役員なんですねおw
そういう企業では働きたくないですお。
313ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/13(日) 00:00:57 ID:E4WcUk1+
>>310
そうでした!
警備さん、このスレの皆様
お邪魔しておりまして申し訳ありません
314イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/13(日) 00:01:13 ID:S5xpr2xV
>>310
今日は俺が昼寝してる間にカキコがたくさんあったw

>>311
なぜww

>>312
ああいう謎な会社では働きたくない・・
315警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/13(日) 00:02:12 ID:QtgLXd/Z
>>313
皆さんへのレスはまたゆっくりするので大丈夫ですねお。
316900億円 ◆oXOw4LuVNs :2008/01/13(日) 00:02:18 ID:9yeuWtpt
規模は小さくても、ちゃんと育ててくれる会社がいいな。
求人読んでるだけじゃまったく判断できないけど。
317イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/13(日) 00:02:35 ID:S5xpr2xV
>>313
ん?
318イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/13(日) 00:03:44 ID:xclpa3lv
ハロワの求人票に正確に書かれてるのは社名と住所だけ、というのは有名。
319ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/13(日) 00:04:01 ID:E4WcUk1+
>>315
スレ主様に感謝^^

>>317
いきなりお邪魔したので・・
320コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/13(日) 00:04:10 ID:wl2bQjOv
規模が小さい会社なら求人案内にたくさんありますよ
321ビデオやおやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/13(日) 00:04:21 ID:DtWJ7I9q
次スレは立たないのかや? 誰か〜よろすく〜またしてもオイラ駄目だたorz
322警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/13(日) 00:04:33 ID:QtgLXd/Z
>>318
マジかw
でもイタチの会社もハロワで見付けたんだろ?
323イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/13(日) 00:04:42 ID:S5xpr2xV
>>319
うむ。
324イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/13(日) 00:05:43 ID:S5xpr2xV
>>322
そうだよ。
325900億円 ◆oXOw4LuVNs :2008/01/13(日) 00:06:04 ID:9yeuWtpt
>>318
そうよねー。ハロワ経由でも、いい企業に就職した人を
実際に知ってるので、全部が全部DQN企業かといえば違うんだけど、
ハロワに登録されてる企業でよい企業ってめったにないそうだし。。
怖いわ。。

>>320
でもいい企業かどうかの見分けが求人だけじゃ難しいの。。
326警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/13(日) 00:06:24 ID:QtgLXd/Z
>>324
やっぱ求人票と違ってる部分はあった?
327イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/13(日) 00:07:48 ID:S5xpr2xV
>>325
大半はDQNだなw

>>326
ありまくりさ・・

スレ立ったんで移動するわ
328警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/13(日) 00:08:25 ID:QtgLXd/Z
お、スレ立ったか。
329ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/01/13(日) 00:10:06 ID:E4WcUk1+
皆様、お邪魔しました
失礼します
330900億円 ◆oXOw4LuVNs :2008/01/13(日) 00:10:37 ID:9yeuWtpt
一番怖いのは、保険一切なし、退職金もなし、
それでもって体育会系の強烈な社内いじめ体質で、
窓のない密室に連れて行かれて殴る蹴るの暴行を受ける。
一日の労働時間は実質16時間で、もちろん残業代は皆無。
土日祝日出勤は当然。実質の年間休日30日未満。
忘年会などの宴会では必ず裸芸や屈辱的な芸を強いられる。
こういう企業だったらいやだわ。。
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 00:14:02 ID:N6exsasa
ハロワでもうちの全日警とかセントラル警備の求人でてる筈だけど
応募人気はあるんかいな。残業代と有給だけはくれるよ
332名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 08:30:00 ID:I9NHz/78
おはよう。もう今さら他業種への転職難しいと思いますので
(めんどくさいしうざいです)来週、ある警備会社受けます。
僕もクスリ飲みながら仕事することになると思います。
333名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 09:18:06 ID:kSNvt0P4
>>332
クスリ?
風邪ですか、お大事に。
334名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 13:12:09 ID:I9NHz/78
>>333
おおきに。SSRIです。ようは、抗うつ精神安定剤です。笑
335警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 15:34:30 ID:1p0RmQbL
ども〜、久々の登場。今日で連休も終わりか・・・ハァ。

>>289
どもです〜。中堅の警備会社の勤務状況はどんな感じですか〜?

>>290
ういも7・8割・・・いや、9割は変人で構成されてますよ。
まともな人間なんて1割かそれ以下です。誰も性格的に難があるかクセのある人間ばっかり。
テイ〇イさんですか。そちらはどんな変人さん居ましたか?教えて頂けると幸いです。

>>292
ユーザーの首絞めるって言うのは壮絶だなあ・・・。
よくそれで解約にならなかったですね。俺も啓作先のバカ社員の首絞めたくなるのはたまにあるけどw
勤務中に居眠りは自分はよくやってました。それがバレて結局飛ばしに遭ったけどw

>>294
馬鹿にされるのは良いとして他人に誇れない仕事は辛いですよー。
正直私一部の友人には自分が警備員だという事言えてません。恥ずかしくて・・・。

まぁボーナスだけは業績次第ですが良い金額貰えますね。
その代わり基本給が激安ですが…正直生活保護貰ってる人間の方が受給額高いと思われます。
その辺に絶えられるかどうかですね・・・正直この給料では実家暮らしでも厳しいです。

常駐は借金あっても入れますよ。警備輸送は現金や貴重品を扱う仕事になるので借金あると厳しいかも知れませんが・・・。
ローンだったら何の問題もないかと思いますよ。もしあっても問題になるのは消費者金融から借りた多重責務者だけです。
336警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 15:53:27 ID:1p0RmQbL
>>295
そうですね。借金のある人間と前科のある人間は警備員になる事が出来ません。
意外とこの業界ギャンブルや女にハマって借金重ねてる人も多いらしいですね。
私も警備員は基本的におすすめしません。志望する人は何故警備員を選択するのか聞きたいくらいです。

>>296
まぁそうですね。でも働かないと食っていけない・・・。
人生なんて半分以上は無駄な時間で出来てる様なもんですなw

>>297
神奈川総合警○保障ですか。地方の系列会社は比較的勤務が緩めらしいですね。初任研修で聞いた話ですが。
その仕事内容なら条件は良さそうですね。ただ警備輸送業務になると将来的にはそれだけの仕事ではなく他の業務もやらされる事になるとは思いますが。
うちの系列で言うと最初は雇員としてアルバイト扱いの採用になるかも知れません。ただ、これはうちの会社の話ですが。

>>298
それだけ四角を持ってるなら自分ならビルメンを選びますね。
ビルメンの方が夜勤の仮眠も多く取れますし、仕事内容もビルメンの方が楽ですから。
だめ板にもビルメンのスレがあるので、詳しくはそちらの方を参照して下さい。
どちらの仕事を選ぶにしろ、>>273さんにとって良い選択になる事を祈っています。
337警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 15:54:25 ID:1p0RmQbL
>>299
私の会社は入社して直ぐに一合警備担当させられましたが他の会社は違うんでしょうか?
二号警備請け負ってる会社だとそういう事もあるかも知れませんね。

念に二回あるのは法定研修ですね。確かにこれは面倒くさいです。うちの会社の初任研修と比べると100倍楽ですがw
毎回やる事は同じですから眠気を堪えるのが本当に大変です・・・。

私も今の仕事があるなら警備員は本当におすすめしません。
警備員の次はホームレス・・・とまではいかなくても、一回底辺に行ったら最後、底辺スパイラルに陥りますからね。

>>302
入ってから思ってた仕事のイメージと違った、って言うのは多いと思います。
特に新卒で入った人はそのイメージ大きいでしょうね・・・何で新卒で警備なんか選ぶのか不思議で仕方ないですがw
338警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 15:57:04 ID:1p0RmQbL
>>331
うちの会社はどれで求人出してるんだろう?
多分ハロワとかそういうのはないと思いますが・・・。

>>332
鬱持ちの方ですか・・・私も薬飲みながら仕事してます。
薬がないと仕事出来ません・・・正直厳しい状況です。
早く仕事を辞めて療養生活に入りたいのですが・・・。
339コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/14(月) 16:03:52 ID:Q85zU2R6
警備員はいつも募集しているよ
340警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 16:26:02 ID:1p0RmQbL
>>339
離職率高い&仕事に遣り甲斐が無い&激務の3コンボだからね。
何時でも人手不足だよ。大手以外だったら誰でも即採用だよ。
341コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/14(月) 16:34:41 ID:Q85zU2R6
>>340
警備員は年配の人が多いよ
3421:2008/01/14(月) 16:38:35 ID:b6JX923X
いや〜
思った以上に内容の濃いスレになっていて
うれしいです
やはり俺の目に狂いはなかった
343332:2008/01/14(月) 17:02:01 ID:I9NHz/78
もう仕事にやりがいを求めてそれを自分の人生に反映させたいなどという
くだらない考えは捨てます。それを求めるからうつになるのです。
みんなが自己実現出来たらこの世は幸せだらけで気持ち悪すぎます。

344警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 17:13:55 ID:1p0RmQbL
>>341
まぁ、元々年配の人がやる仕事ですからね。
逆に大手になると離職率が高くなる=比較的若い人間ばかりになる、って感じです。

>>342
おぉ、貴方はいつぞやの>>1さんw
まぁだめ板の警備員志望の人+現職警備員+元警備員の人が集まるスレになってますがw
俺が元警備になったらどうするんだろうこのスレ・・・w

>>343
そうですかねぇ・・・俺は仕事に遣り甲斐欲しいです。
ただ立ってるだけの遣り甲斐の無い仕事なんてもう懲り懲り。
いっその事達観出来ればまだ楽なんですけどねぇ・・・まだ割り切れずにいれずにいます。
345332:2008/01/14(月) 17:55:07 ID:I9NHz/78
いやなこと聞くけど、やりがい求めてあなたは何が出来る?世間にアピール出来る?
あなたにとってやりがいとは何?警備員やってるのも何かしら意味あるんだよ。
今の俺はまず食うことが今のメインテーマだから、やりがいとか自己実現
などは、とりあえず除外ね。いろいろ聞いたが、人によってやりがいの持ち方って
違うんじゃない?仕事は食うため、趣味や好きなことに生きがいを見出す人もいる。
生きがいの中に「仕事としてのやりがい」を組み入れて生きるのかどうか?
346名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 18:09:39 ID:iVMjWtt6
給料安いから趣味もロクに楽しめない。欲しい物があっても
いろいろ我慢してる。僕の場合一週間で6勤1休(マジです)だから
そんな時間もないけど。
347警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 18:29:39 ID:1p0RmQbL
>>#45
まぁ・・・アピール出来るものはないですねぇ。
だから警備員やってるって言うのもあるんですがw
ネガティブな動機で始めた仕事はやっぱりネガティブな仕事になりますよ。
食って行く為、ってのはおおきなっ動機になるんですけどねぇ・・・。
自分は通勤も遠くて帰ったら飯食って風呂入って寝るだけ。
休みの日でも寝て終わりなのでプライベートにも生き甲斐は無いですなぁ・・・いかんです。

>>346
ある。だから休みの日でもテレビかネットくらいしかする事がない。
6勤1休ですか・・・それも辛いですな。くれぐれもお体壊さぬ様に・・・。
348名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 19:10:33 ID:+VsPYlxO
それでも警備員になりたいと言ってる奴らの考えが理解できん。
警備員なんかやってもなんの得もなかった。

配属先の社員などからゴミみたいな目で見られ、女には縁がない。
新人は日本語もまともにしゃべれない奴や遅刻バックレ当たり前。
プラスになる事などほぼ皆無で人生をムダにする結果になる。
349名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 19:33:24 ID:okrfB2PD
273です。

>>警備31歳様
いつも思っていましたが、レスが丁寧ですね。
失礼かもしれませんが、駄目版のレスとは思えないぐらいに・・・

ビルメンは多少なりにも機械が好きで、機械イジリが出来ないと。
そういうの全く駄目だから。
チームで作業したり点検したりみたいだから、機械の知識や作業が出来ないと、まず放置プレー行きだろうな。
今やっている事務職が、やっぱりいいのかも。
リストラ対象だけど一応、ホワイトカラーだし。
まだ、時間に余裕があるので、もう少し考えてみます。



350通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/14(月) 19:43:32 ID:okLT0hS2
>>348
それは>>273のことかな?
いいんじゃねぇか?人生無駄に過ごしてもサ
351名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 19:50:19 ID:+VsPYlxO
>>349
そこまでレスするならコテにしたら? いつまで273にすんの?

それにビルメンやるにしても警備員からなるの止めた方がいいよ。
何で警備員にこだわるのかが分からん。
散々警備員はクソだって言ってんだが…
352名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 20:35:41 ID:ZMOJrhrI
>>351
今のタクシー業界より給料いいからって甘い考えでしょ

まぁ奴隷みたいに扱われて
いい歳こいた人間は辞めるに辞められなくなるよ。


それにしても警備スレに警備31歳スレへのリンク先貼ってあるから
流れ者多いな
353警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 21:15:51 ID:1p0RmQbL
>>348
>配属先の社員などからゴミみたいな目で見られ、女には縁がない。

ここは同意ですね。兎に角配属先の社員からは下に見られます。
いきなりタメ口当たり前、こっちが挨拶しても向こうは挨拶なんて返してくれませんからね・・・。
施設常駐には兎に角遣り甲斐がありません。何もかも無意味に思えてきます。

>>349
イタチのスレとかではもっと普通にレスしてますよー。
まぁ元々文章書くのが好きなんで、その辺が関係してるのかも知れません。

ビルメンは機械的に造詣が深くないと見経験だと厳しいかも知れませんね。
楽な所はやる事は切れた電球の取り替えくらいとかそういう所もあるらしいですが。
>>273さんの所は勤務形態が少し特殊ですが仰る通りホワイトカラーですしもう少し続けてみるのが良いと思います。
大手を除いて警備は何歳からでも出来ますし、そんなにあせる事は無いと思います。ゆっくり考えて下さい。

>>352
このスレ警備スレにリンク貼ってあるんですか?知らなかった・・・。
どうりで最近書き込み多いと思いました。でなければ私のスレにこんなに人集まらないw
354名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 22:43:14 ID:okrfB2PD
273です。

>>警備31歳様
今が無職で、すぐに仕事先を探すって訳ではないので、もう少しゆっくりと考えてみる事にします。
まぁ、免許だけは持っているので、どうしようもなくなればビルメンの見習いから始められますし。
始めはボイラーの運転だけみたいな現場から経験を積んでいけば、ステップになりますので。
いろいろお世話になりました。
今後も見ていますので、ぜひ活発な討論をしていってください。
355警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/14(月) 23:20:57 ID:1p0RmQbL
>>354
繰り返しになりますが、焦らずにゆっくり自分の進路をお考え下さい。
警備業界に関してまた分からない事・疑問点等ありましたらマタ何時でもご相談下さい。
私は何時でもこのスレに居りますので、お答え出来る限りの質問にお答えしてきたいと思ってます。
それでは>>273さんの未来に光がある事を祈って・・・今後も何かありましたら何時でもお書き込み下さい。
356警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/15(火) 07:59:41 ID:m+oLqAaO
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
357通信兵:2008/01/15(火) 09:10:48 ID:74bX6QrX
>>273に言いたいんだけどさ
警備やりたいんなら警備スレで聞きなよ
スレ検索で警備と検索すれば
警備スレ出てくるんだからさ


正直言って板違いだよ?
358名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/15(火) 09:40:53 ID:v+EgH27/
>>357

>273に何言ってもムダっぽいよ。
いろいろ教えてやっても礼もなくヌルーし続けてるし

まぁ警備員になろうとしてるヤシにまともな人間はいないけどな。。。
359名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/15(火) 10:55:49 ID:QFv8y6b1
俺は昔、ALSOKで現金輸送してたが三菱東京の銀行員にはゴミ扱いされるよ。まあ最大手都銀だからな。けど地方銀行の女の子なら付き合ったり結婚してる奴もいた。年収も 500万くらいで警備員としては破格だと思う。
360名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/15(火) 17:14:01 ID:p+U/1Lz9
五時ダツジが多いスレですね。
361通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/15(火) 20:05:34 ID:dUcZufLN
★警備員が愚痴や相談をするスレ 5★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197366600/

※警備員最高
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1175654926/

※警備員になったきっかけを語るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1184839416/

※【誇り高き】施設常駐警備・統合スレ【男の職場】L
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1197251452/

※が付いてるのはスレの一番下にある
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
警備31歳の『明日への挑戦状』part0(体験版) [無職・だめ]
が付いてるもの。

最近警備関係者の流れ者が多いのはそのため
362警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/15(火) 22:54:21 ID:WdBgxNTK
今日は過酷な勤務だった・・・しかし何事も無く終了。
明日もこの調子で行ってくれると良いんだけど・・・。

>>#59
やっぱり警備の花形と言えば機動と警備輸送ですよね〜。
よく警備先で見掛ける事かかわる事ありましたが彼らは全身に警備員と言うプライドが漲ってる。
やっぱ常駐警備とか格が違いますよ・・・年収にもそんなに差がありますか。
俺は借金持ちだったから本隊の警備輸送不採用だったけど、>>#59さんはどうして警備輸送辞めちゃったんですか?

>>360
私自身が誤字脱字多いですからw

>>361
わぁ〜、そうだったんだぁ。他のスレに自分のスレタイがリンクされてるのは何か不思議な感じがしますねw
しかしスレタイのイメージだと新米警備員の警備員奮闘スレみたいなイメージがあるから初めてkのスレ来た人は拍子抜けしちゃうかな?
3631:2008/01/15(火) 23:00:09 ID:mmKw0W38
我ながらいいスレタイだと思っています
元ネタあるけどね
364警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/15(火) 23:04:09 ID:WdBgxNTK
>>363
もし次スレが出来た時はその時もスレ立てお願いしますお〜。
まぁこのペースだと次スレ立つの大分先になりそうだけどw
3651:2008/01/15(火) 23:12:02 ID:mmKw0W38
早く次スレを立てたくてしょうがない

スレタイは固定のほうがいいのか
『』内を変化させたほうがいいのか
もし変化させるならどんなのがいいか
テーマ曲はなにがいいのか
なんらかのテンプレ的なものを作成しようか

そんなことをよく考えてます
366警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/16(水) 08:11:27 ID:K/BMGALX
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
367Linkin Park ◆S3jE.4800k :2008/01/16(水) 13:29:50 ID:QtjML7Nv
今日は夜勤ですよ
( ^ω^)おっおっおっ
368名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/16(水) 20:18:49 ID:Sh2cc5G6
立ちんぼして、建物のなか歩き回るだけなのになんでこんなに辛いの?
369通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/16(水) 21:43:37 ID:nOvHpHr0
370警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/16(水) 23:31:15 ID:jjGxOhgV
今週の勤務ハード過ぎ・・・しかも明日は苦手なオッサンと組んでの勤務。気が重いお。

>>336
その前に俺警備員辞めるかも・・・w
このスレが次スレ行くの早いか、俺は警備員を辞めるのか、どちらが早いか・・・w
ところで何で>>1さんはそんなに俺に入れ込んでくれてるのですかい?

>>367
冶金頑張って下さいねお。僕はもう15時間勤務は嫌だお。24時間勤務は無論の事だお。
今は日勤だけの警備隊に居るから良いけどまた24時間体制の警備隊に移動させられたらと思うと恐ろしいお。

>>368
正解はその行動に意味が無いからです。
立哨にも巡回にも何の意味も無いお。

>>369
何故星矢w

371名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/16(水) 23:43:17 ID:P6tq8H77
悪質荒らし固定!ライ!(大阪在住!変幻自在のキチガイ)

夢板、自己板、ほの板、に粘着し名無しを煽ってスレを荒らします。

スキンヘッド來藺は複数のコテを持ちます。
最近は携帯でのカキコですがPCも出来ます。。
複数のレスをあらかじめ用意しておいて書き込んでるのでしょうね。

現在までの使用コテ一覧
ライ ◆FcqEpew8s6 來藺◆Rai/y.A.2c 白魔◆Fairy06.Yc
びーず ◆miffy/diKs 來射 ◆miffy/diKs

注意して見れば分かると思います。
かわいいコテをきどっていますが性根悪い嘘つき荒しコテです
注意してください
また、この荒らしを完膚なきまで叩きのめせる方はウエルカムです
やれるもんならやってみろ人間のクズ!

それとトリップ検索ですが相当持ってます。
2ちゃんが仕事の無職ですから!

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/yume/1200173132/
372名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/17(木) 08:01:05 ID:a1gbkd2m
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
373警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/17(木) 08:01:51 ID:a1gbkd2m
コテ入れ忘れたw
374通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/17(木) 08:48:07 ID:UsdoWDTS
まぁ辞めるんならお早めにね

うちん所にも居たけど
しょっちゅう辞めるって言ってる奴いたが

長く勤めたんだから辞めないで少し頑張ってくれ

しょうがないから辞めないで残る

また辞めると言って止められる無限ループ

みたいな奴もいるからね
隊長も辞める位だし

辞めたら辞めたで穴埋めは他の隊からやるから気にスンナ


神経まともな人間は長く勤まらない
警備のお約束。
375警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/17(木) 10:26:34 ID:a1gbkd2m
ただ今待機中〜。

>>374
確かに辞めるなら早い方が良さそうですね・・・。
ただ、うちに限っては引き止めはあまりなさそうです。
今まで辞めていった人達見てきましたけどみんなすんなり辞めていきましたから。
俺は夏のボーナスまでは頑張る予定です・・・。
376通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/17(木) 18:48:51 ID:UsdoWDTS
まぁ30歳位が転職のラストチャンスだからね
あまり警備業界に長居しないように・・・


娑婆に出て本当に無駄な期間過ごしたって感じたヨ
377名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/17(木) 18:53:25 ID:piDtL5IA
警備はもう31歳だし、今更転職は無理だろ。夏までってw32歳になるだろうし。辞めるなら今だな
378脳トレくん ◆JB9KZL7g2. :2008/01/17(木) 18:54:43 ID:9yR0ih2S
( ^ω^)35までは大丈夫だって聞いたことあるお
379通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/17(木) 20:07:58 ID:UsdoWDTS
男ならスキルあればいい歳でも大丈夫。
職業訓練校行ってる時に、
50代の大手電気メーカーをリストラされた人居たが再就職したよ


女は事務とゆー職業あるから40代になっても転職できるけどね



スキル無し?
うーんって感じですね。
380警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/18(金) 01:09:19 ID:sCmKXUbI
うたた寝から起きたらこんな時間w

>>376
もう今年で32歳です・・・ラストチャンス、逃したかも。
こんな事なら基調鳴ラストチャンスを警備で不意にせずにもっと他で活かせば良かった・・・。

>377
31も32も余り変わらない様に思うのですが・・・俺余裕持ち過ぎかな?

>>378
おぉ、心強いお言葉!まぁ俺は次は介護志望なので底辺スパイラルなんですけどね・・・。

>>379
スキル・・・俺、特に無しw ヤバイかも・・・。
通信兵さんはPCスキル会ったのに何故警備に就職したのですか?
381通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/18(金) 01:43:08 ID:I+wIwyfu
内定貰えなくて警備受けたら採用になったから。
382名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 02:11:54 ID:hrNE3nsa
>>380
介護なんて警備よりずっと酷いのになんでそんなとこ行くの?
10年もしないうちに東南アジアの外人と仕事する羽目になっぞ
383名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 05:31:22 ID:P0+nHSA2
最近、朝鬱スレで見ないと思ったら個人スレ立ってたんだな
384警備31歳 ◆kZs32d34o. :2008/01/18(金) 08:05:06 ID:fzCuOxwz
皆さんおはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
385名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 15:47:37 ID:n2HRB38u
介護はキツイぞ。健康な男も鬱になるくらいだ。
386名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 16:14:54 ID:IZasROc3
まじ?
387名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 17:01:45 ID:Ycq8o+zO
介護はさ、手取り11万そこらで老人の痰や糞の始末をしなきゃならない
おまけに同僚同士での嫉妬が酷いし何より老人を担ぐのは重たい。
残業も糞多いけど、大手の警備会社みたく残業代くれないよ?
388通信兵:2008/01/18(金) 18:34:44 ID:I+wIwyfu
前にも話したけど
介護は看護の医療行為が出来ない版

だから看護師に馬鹿にされるし給料や賞与も全然違う。


医療系の最下層だからしょうかないって言えばしょーがないけど
389名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 22:18:47 ID:n2HRB38u
介護は同僚に更年期障害のババア共がいる職場は大変。
ストレスがやたらたまる仕事だから、下手すりゃギスギスした先輩ババアにイビられるぞ。
利用者のジジイも酒飲むとヤクザのごとく大声で暴言吐いてくるぞ(なぜか相手が女だと甘いが)
嫌われても殴られても、笑顔で元気にコミュニケーション取らないといけないのだ、放置は許されない。
老人ホーム、デイサービス、訪問介護でそれぞれ違うが、とりあえず人間大好きで精神がタフなら向いている。
だが3年耐えて国家資格の介護福祉士まで取っても20万いかねえぞ。
390名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 18:47:12 ID:shBbsMGp
おーい警備さーん
391警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 18:51:31 ID:k/SmcWEc
ああ・・・遂に休日が終わる。
来週は日曜臨時警備だから最悪だよ。

>>381
でも今回採用貰えたじゃないですか〜。
警備は歳食ってからでも出来ますからね。

>>302
俺に言わせれば警備なんて介護の何倍も辛いと思う。
まじめな東南アジア人なら別に外人が同僚でも大丈夫でつよ〜。

>>383
朝鬱スレには名無しで書き込んでるよ。
携帯から書き込むのが殆どだからいちいちトリップ入れるのが面倒を言うのもある。

>>385
マジか。
まぁ元々鬱だからもう健康じゃないんだけどな・・・。
392名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 18:53:42 ID:shBbsMGp
警備さんを召還したらすぐ出てきてびっくりした
393警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 18:57:17 ID:k/SmcWEc
>>387
今も手取り15切ってるし今更手取りの多い少ないは関係ないんだ。
俺はただ立ってるだけの警備なので遣り甲斐がある仕事がしたい。

>>388
看護学校行ければ良いんだけどねぇ・・・今更学校通うのは無理ですからね。
入学金等の貯えも無いし・・・こんな事ならもっと計画的に人生過ごしとくんだった。

>>389
今だって変人のジジイにイビられてるよ。
変人のジジイにイビられ続けるくらいだったら更年期のオバサンにイビられる方がマシ。

>>390
ちょっとレスサボって休日ダラダラ過ごしてました。サーセンw
394警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 18:58:41 ID:k/SmcWEc
>>392
タイミング的にピッタリだったねw
395名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 19:01:24 ID:BqeQm4eP
以前に交代勤務の事書いた派遣工の者ですが、今週は今晩23時から6日間夜勤ですお。
これでも辛いと思っている俺は警備や介護に携わっている方には甘ちゃんと見られているかも(´Д`;)
396コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/20(日) 19:08:51 ID:5+ZmduAU
>>395
交替勤務はつらいですよ
397名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 19:12:12 ID:shBbsMGp
俺も交代制の工場や夜間工事なんかで夜から朝までの仕事をした経験があるけど
夜中に職場に向かう時はほんと鬱だった
398警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 19:21:16 ID:k/SmcWEc
>>396
6日間夜勤・・・いやいやそれも充分辛いと思いますよ。
交代性も厳しいなぁホント。俺も派遣工で充分なんですけどね・・・。

>>396
交代制は辛いっすね。やった事ないけど感覚として分かります。

>>397
俺も1週間くらい派遣工で夜勤やった事ありますが夜に工場に向かう足取りはホントに重かった・・・。
まぁ今から考えるとあれもマシだったんだなと思えますけどね。あー辞めたら何しよう・・・。
399名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 19:21:37 ID:BqeQm4eP
>>396
一週間おきの交代だから、間の休みさえしっかりしてくれればいいんだけど、
3週間に2回休出デフォ(3交代の早朝勤と夜勤の週に1日ずつ)がくせ者でねえ。
まぁ手当が出るだけマシか。
>>397
特に電車で通勤する人は鬱度が強いらしい。
俺は車通勤のせいか案外そうでもない。
400コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/20(日) 19:26:11 ID:5+ZmduAU
>>397
交代制はしたくないですね
休みが仕事のための休みになります
>>398
派遣工や期間工は、交代制が多いですね
夜勤から、昼勤に変わるときがきついです。
>>399
休日出勤はきついですね
401名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 19:27:32 ID:BqeQm4eP
>>398
と言うことは、以前やられていた派遣工は夜勤専門だったんですか。
体にはその方が良いんだけど、休みに何も出来なくなるのが難点ですな。
402警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 20:47:27 ID:k/SmcWEc
>>399
車通勤いいなぁ・・・。
こっちは自転車+電車・・・鬱度増大ですよ。

>>400
コールさんも交代制勤務の工場経験者?
こちらも日勤2日冶金2日のローテーションはきつかったです・・・。

>>401
昔やってた覇権工は夜勤専門でしたね。
最初は1日やっただけで足がパンパンでしたw
403名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 20:50:27 ID:C4i2Sc1h
俺が警備員を辞めた理由は楽で何年も同じ事の繰り返しで、誰にも感謝されずに派遣先の常駐の人間からゴミみたいな目で見られる。

しかも一緒に働いてる奴らも成長しないから何も変化がない。何年も同じようなくだらない事が話題の無限ループ。
もう働くとこがないジジィがやるならいいが、ある程度若い奴がやってはダメな仕事。
当務がメインだから時間が倍速で過ぎてく。
ほんと警備員だった人生は無駄だった…
404警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 21:55:42 ID:k/SmcWEc
>>403
大体まともな人はそういう理由で辞めて行きますよね。
本当に毎日毎日同じ事の繰り返しで何の充実感も得られない。
だから残る人間はそれを気にしない変人(9割)それに耐えられるド真面目な人間(1割)しか残らない。
まぁ仲には寝転がって携帯ゲームやって過ごして良い様な楽な施設常駐もあるみたいだすけど。
それにしたって20代〜30代の若い人間がやる様な仕事じゃない。どうしても敬慕が良い!って人間なら別ですが・・・。
仲には警察官志望で挫折した人間が警備に入って来る事もある様ですがそういう人間は理想と現実のギャップに愕然とするでしょうな・・・。
405名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 22:19:03 ID:eSpVhBWi
警備の交通誘導をバイトで4年くらいやってたけどホントに時間がもったいなかった…
その後正社員で全く違う仕事したけど社会を知らなさすぎた…
当然続かず(根性無いし)またその警備に戻りバイト…
2年前に専門行って(ちなみに今は28才)それから今もIT土方としてやってるけど、最近さらに警備の時間がもったいなかったと思う。
警備を希望職として誇り持って働いてる人には失礼だが、オレの場合はバイトでダラダラやってたから…
406名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 22:42:15 ID:D2Ij/jdH
俺は正社員でダラダラいい加減にやったり、サボったりしてた。

72時間勤務や錆残が有るのに、真面目にやるだけ損。低脳のオッサン、ジジイがうざい!
407警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 23:18:52 ID:k/SmcWEc
>>405
交通誘導ですか。あれも夏は暑く冬は寒くで大変そうですな〜。
自分も専門学校でも入って人生やり直したいですが今の状況では厳しい・・・。
警備の仕事に誇りなんて持ってる人なんて居るんですかね?
自分は劣等感とか負い目しか感じません・・・1年半やってもこの思いは拭い去れない。

>>406
ダラダラいい加減にやれる会社、羨ましいなぁ・・・。
しかし72時間勤務やサビ残は厳しいですな。72時間勤務ってどんな荒行だ・・・自分には無理ですw
408コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/20(日) 23:23:05 ID:5+ZmduAU
>>402
交替勤務経験者ですよ
409警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/20(日) 23:24:18 ID:k/SmcWEc
>>408
やはり交代勤務経験者でしたか。
辞めた理由は何だったんですか?

それではそろそろ今日は寝ます・・・皆さんおやすみなさい。
410名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 01:44:31 ID:Z/F4Av87
1にコミュニケーション2にコミュニケーションができるなら介護もやってみたらいいと思うよ。
離職率の高さは同じくらいだが、やりがいはあるかもしれんよ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 02:02:43 ID:Kl8GHeTD
>>410
激務な割に給料低いから離職率高いんだよな。
412通信兵 ◆K6P0GQK37A :2008/01/21(月) 08:46:31 ID:xlWj38EH
まぁ一年半もやればよくやった部類じゃね?

俺ん所だと若い部類は
高卒か専門卒の新卒
大卒だが内定貰えなくて来た
俺みたいにたまたま受けたら採用

こんなもんだよ。
まぁ若い連中は3年以内に辞めていくのが大半だけどね


40代は警備しかなかったが大半だろうな


50代〜はアルバイトなので定年前に辞めたとか
定年後のバイトだよな。


実際に試用期間で辞めようと思って明けにハロワ行ったけど
ハロワ職員に
『今、警備員されているんですか。警備って定年退職した人がやる仕事ですよね?(プッ笑)』
なんて馬鹿にされたからな
あれで俺は今年中に辞めようって決心ついたから感謝するわ


あと介護はしらんが看護(準)は病院勤務してないと
9割は不合格になるよ。
医療系は裏の繋がりが凄いから
413コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/21(月) 13:09:45 ID:ko07Sxz3
>>409
給料が安かったことが原因ですね
414名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 16:03:14 ID:MNlHrJTl
>>409
なんでコンビニ店長辞めたん?
今後、販売は選択肢に入ってないん?
415通信兵:2008/01/21(月) 18:29:08 ID:xlWj38EH
そういや一番始めの某生命保険ビル勤務ん時、
前職がコンビニ店長だったのもいたなぁ
40歳だけど
416名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 21:51:34 ID:+xZwY8Hl
警備のおっさん元気かぁー?彼女できたかい?
寒いから風邪引かないようにあたたかくしろよ〜
417名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 22:50:50 ID:OUonPLXE
タクシーでもやった方が退屈しなくていいんじゃないの?
418('A`) ◆LDs3nuCBD. :2008/01/21(月) 23:38:20 ID:LRsMF3xo
それではおやすみなさい。
419警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 01:56:41 ID:Wo+lQ6o6
またうたた寝してしまった・・・。

>>410
コミュニケーションですか・・・苦手ではありますが、嫌いではありません。
警備よりかは確実に遣り甲斐がある志仕事だと自分では思っています・

>>412
新卒は内定貰えなかったから軽微・・・になるのですか。
もっと警備じゃなくて他の選択肢があると思うんですけどねぇ。
それこそ警備は人生最後のカードに撮っておいた方が良い。
全○警さんは50代でも中途採用されてるんですか?
まぁ世間一般に対する警備のイメージなんてそんなもんでしょうな。
ピンからキリでも一緒くたに見られる。これは大手でも中傷でも同じ。

>>413
きゅうりょぷ安いのが原因ですか・・・夜勤専門だとそれなりに高いんですけどねぇ。
420警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 02:02:08 ID:Wo+lQ6o6
>>414
コンビニ天象辞めたのはチンピラに絡まれ続けてそれがトラウマになったからですね。
今から考えるとそのトラウマすら今の仕事に比べると軽かった訳ですが・・・。
小売は今は選択しには入れていません。小売の厳しさは肌で感じてますし、まぁ最後の手段ですねあは。

>>415
やっぱりそちらにも居ましたかw
コンビニ店長ドロップアウトして・・・って言うのは案外多いのかも知れませんねえ。

>>416
彼女・・・出来ないorz
風邪ひいたらこの仕事では致命的なので体調管理には気を付けてます。ありがとう。

>>417
ペーパー&方向保温地。
上記の理由で無理ですな。

>>418
おやすみなさいー。
俺も二度寝するわ・・・。
421警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 08:10:18 ID:aK4ZQWn/
皆様おはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!
422警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 08:49:52 ID:aK4ZQWn/
昨日の書き込、誤字脱字だらけですね・・・。
やっぱり寝ぼけながら書き込みしちゃダメだな〜。
423名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 09:12:07 ID:mw1HyP1P
外が明るくなると漠然と不安になる。
424警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 13:22:54 ID:aK4ZQWn/
只今休憩中〜。

>>423
ああ、それ何となく分かります。
夜勤の時はもうすぐ仕事終わるんだって嬉しかったもんですけどね〜。
425名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 20:19:15 ID:d77t+KN7
やっぱ警備員って仕事内容は楽だけど拘束時間はハンパないんですかね
多分1年後には警備員に転職するので、皆さん頑張ってて下さい。
426警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 23:04:09 ID:gxX+gi0W
何か2日が一週間に感じる・・・疲れた。

>>425
常駐は拘束時間は基本長いですね。自分の所は日勤なんで9時間ですけど。
それでもずっと立ちっぱなしなんで体力的にも辛いし仕事も詰まんないです・・・。
かといって余りにもやる事多い警備隊だと仕事が覚えられない。難しいです。
多分425さんが警備員になる頃には俺は警備と言うコテを捨てている事でしょうw
427名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 23:08:12 ID:TPXaCq+Q
立哨は辛いな。動哨でもありゃいいが・・・
428警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 23:26:45 ID:gxX+gi0W
>>427
でも俺、見えない場所ではサボりまくってるよw
正面入り口での立哨が一番辛いな。座哨が一番です。
429名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 23:42:49 ID:cZRiwHA0
工場は立哨はない。
430警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/22(火) 23:46:26 ID:gxX+gi0W
>>429
ああ、工場の入り口の小屋に座ってる守衛の人とかでしょ?あれは楽そうだよな〜。
431名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 05:49:53 ID:ZBoG4ahg
1号はそういう楽なのに配置されると天国

2号の交通なんかは今の時期地獄だな
432名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 08:06:04 ID:Nl42sXG2
皆さんおはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!

>>431
そういう所に配属されると天国でつね〜。まあ要するに運次第なんですが・・・。
433名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 08:58:46 ID:qEMOnDLJ
おしゃべりの人とかにとって工場は退屈で寂しいよ。
434名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 09:53:41 ID:9E7OHG9+
警備とか夜の仕事はうつ病になりやすい。
435コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/23(水) 12:34:38 ID:XQHrkzXm
工場は人間関係がないのがいいよ
436名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 12:56:07 ID:26zniEJ9
病院で警備してて分かった。医者と看護師は怖い。
437名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 16:55:09 ID:Q1jts9WU
はじめまして、最初に質問です。
93年に経験した二号日勤が9500円。
02年から先はどこの会社も7500円が相場のようですね。
警備員の待遇は、今後も悪化し続けると思いますか?
日給は最低賃金まで下がり、正社員の賞与は無くなっていきますか?
多少はダンピングに歯止めをかけようというような動きはありますか?
以下は私の身の上話ですが、邪魔なら読み飛ばしてください。
438名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 16:57:15 ID:Q1jts9WU
34歳、独身、都会今は自活、失業中、という状態です。警備員経験は半年ずつ4社、
ほかに短期を3社。二号(工事現場、駐車場)、
一号(ホテル、マンション)と各種業務を経験。
学歴はぼちぼちです。文系大学で4年学びました。
まずいのは職歴です。なにせフリーター計10年、平均在職期間半年ですからね。
転落に歯止めをかけようと工業系の職業訓練を受けて資格も
取ったのですが、職歴の破壊力は覆せませんでした。
友人は私をいい奴だと言ってくれますが、人事的な信用という点では最早前科者同然です。
 こんな私でも呼んでくれたところが二社あり、迷っています。
一社はもちろん警備。年末年始に最寄り駅の店舗警備(二号、駐車場)を
やったら正社員としてスカウトされました。
もう一社は某メーカーへの派遣。開発部門の実験補助。
ラインではないものの、私が受講した職業訓練(機械加工)とは無関係の手作業だそうです。
そろそろメーカーの方に回答しないといけません。
両者の条件は、ほぼ拮抗しており迷ってます。

はい、大筋ではどちらもドツボですね。
人生終わってるのは承知ですが、死ぬのはいつでも出来るので
勉強や創作などして、もう少しのたうち回ってみようかと思っている次第です。
どちらのほうが、より「将来性が無いか」「リスキーか」で判断したいと考えています。
439名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 16:58:38 ID:Q1jts9WU
メーカーへの派遣
メリット  → 週休二日など短期的にはまともな条件。
        作業が警備やラインよりは退屈でない・・かもしれない。
デメリット → 最長で三年。未知の作業内容。複雑そうな割に
        他部署や他社では通用しなさそう。

警備員
メリット  → 現場が固定で最寄駅勤務。日勤のみ。正社員。慣れた業務。
デメリット → 低賃金長時間単純肉体労働(正社員は月25勤務前後、
        バイトは最長で15勤務だそうで)。職業病(退屈さで頭がボケる、
        妄想癖がつく。問題の先送りや責任回避が体に染み付くetc もう手遅れかw)
440ニート魂 ◆1eBNh4rhyw :2008/01/23(水) 17:26:25 ID:U+p3LAho
万引きGメンの警備員したいな
441コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/23(水) 17:42:19 ID:XQHrkzXm
セコムが募集しているよ
442名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 21:59:23 ID:qEMOnDLJ
>>439
よく整理されたカキコだな。
あたまいいよ。
警備でも長く務めれば管理職になれるかもよ。
443イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/23(水) 22:03:54 ID:d7X0AV8b
>>439
>警備員
>メリット  → 現場が固定で最寄駅勤務。日勤のみ。正社員。慣れた業務。

夜勤もあるだろw
444イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/01/23(水) 22:04:50 ID:d7X0AV8b
>>440
万引きGメンはやめとけ。
万引き犯じゃない人を捕まえた場合(誤認逮捕)、裁判で何百万も取られるらしい。
リスクが大きすぎる。
445警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/23(水) 23:02:47 ID:S37PEnUa
もう疲れたよパトラッシュ・・・。
明日の勤務が山場だ・・・頑張らねば。

>>433
俺は無口だから丁度良いですw

>>434
何ですかね。勤務時間が不規則だと自律神経のバランスがおかしくなるのか・・・。
俺が通ってる病院でも警備員の鬱持ちって多いらしいですよ。まぁ俺のは正確に言うと適応生涯なんですが。

>>435
人間関係ないのがいいね。1人2人で出来るもんね。
でも居心地良くて辞める人少ないんだろうなぁ・・・。

>>436
病院警備は過酷だと聞きますた。
医者&看護師はどの様に恐ろしいのでつか?
446名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 23:09:05 ID:9E7OHG9+
商業施設はきついけど、自社ビルも中々きつい。
447警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/23(水) 23:16:20 ID:S37PEnUa
>>437
俺は現場の兵隊ですから警備業の今後に関する話はちょっと予測付きません。
ですが今後日本は不況を迎えるので警備の契約料の引き下げ化→賃金の低下につながる恐れはあると思います。
俺の会社の話では俺が前に所属していた警備隊が契約先の費用削減で解約になったケースがありました。
去年の冬のボーナスは業績120パーセントでしたが今年はどうなる事やら・・・。

>>438
二号警備と派遣ですか・・・難しい選択ですね。
ぶっちゃけ、二号警備に就職するのは何時でも出来ますが
将来性という観点から見ると警備の方が良いかも・・・?
警備は業界全体の縮小はありそうですが食いっぱぐれは無いでしょう。
派遣は3年しか出来ませんからね・・・スキルアップに繋がる仕事内容なら良いのですが。
しかし年末年始に仕事しただけで正社員に誘われるとはその会社余程人で不足なんでしょうね〜。
警備は一生警備で生きてく!って危害があれば勤まると思います。
俺と歳が近いし、どちらの道を選ぶにせよ応援してます。頑張って下さい!

>>439
ありゃ、私の買い込みより全然理路整然としたアドバイスですなw
448警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/23(水) 23:23:52 ID:S37PEnUa
>>440
コンビニ天象時代、タバコカートンを堂々と万引きするDQN捕まえましたw
万引きGメンは神経すり減らしそうで嫌じゃないですか?

>>441
セコム・・・あそこは恐ろしい会社。
うちもですけどねw

>>442
警備で管理職になるのは結構大変ですよ〜。
それに管理職っつっても所詮隊長副隊長ですからね。

>>443
二号警備だったら夜勤は無いと思うよ。
商業施設の弊店と共に勤務は終わると思う。

>>444
マジか。リスク高過ぎだな・・・。

>>446
自社ビルキツイッスよね。何にせよ巡回がメンドイ。
工事業者や何やらが来る度に対応しなくちゃいけないし・・・。
449警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/23(水) 23:24:48 ID:S37PEnUa
うわ、誤字多過ぎ。ご勘弁をw
450蜂蜜 ◆sJ75FX9Y6w :2008/01/23(水) 23:28:42 ID:3fFZ9JB9
Mの悲劇だかで吾郎が警備会社だったけど、
昇進すればデスクワークなの?
451警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/23(水) 23:41:53 ID:S37PEnUa
>>450
どうですかね〜。
俺の前の警備隊の隊長は営業やら何やら色々やってたみたいですが。
現場からデスクワークに移動した人も居ますよ〜。
452蜂蜜 ◆sJ75FX9Y6w :2008/01/24(木) 00:13:05 ID:5zVKl7rQ
そっかぁ...。
デスクと現場じゃ違いが大きいね!
冬場なんて特に(;ω;)
453名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 08:06:16 ID:fXAMTeAS
皆さんおはようございます!
今日もボチボチ頑張りましょう!

>>452
デスクワークは出世街道乗った人しか出来ないのですよ・・・。
454名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 09:16:53 ID:p6kHwuDh
タクシーから転職した人いますか?
455437:2008/01/24(木) 09:41:46 ID:xWudvzhf
その後リスク面を中心に詰めて、結局警備員に決めました。
雇用のリスクは、三年で終わるメーカー派遣のほうが、当然やばい。
警備業界も給与が相場として下がり続けているので、長期的にはリスキーです。
単純作業で人間性が破壊されていくのも嫌。
そしてスキル面のリスクですが、これが決め手となりました。
蓄えのない状態で新しい業務にチャレンジしなければならないメーカーに対して
警備については実技を既に習得しており、業界事情もある程度分かる。
また、メーカーで挑むことになる技術は、複雑そうな割に他所で通用しない印象を受ける。
つまり私とってメーカーはリスクがより大きいが、それを冒すには値しないと判断。

警備にせよメーカー派遣にせよ、どのみち奴隷です。
ならば見知った奴隷小屋でしょう。
これから数年間、オフの時間はマジで頑張らせていただきます。
警備31歳さん、皆さんありがとう。
警備との腐れ縁に敬礼!!
456名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 10:05:57 ID:x8G3/kRE
>>455
これは言える。






頑張るな。
457437:2008/01/24(木) 10:35:39 ID:xWudvzhf
>>440 >>441
その手があったか。
でも今回はやめておきます。
自己投資(勉強、創作)を考えている身としては
今回スカウトしてきた会社の最寄駅勤務は魅力です。
この現場で車をさばきつつ、何年か粘ってみて
諦めがついた時に受けてみようかと。

>>443 >>448
店舗に同じ会社の二号と一号が詰めていて
私は駐車場の二号として呼ばれています。
だから遅いシフトでも15-0時くらいで、毎日家に帰れます。

>>453
「事件事故の抑止」という警備業の性質上、あらゆる面で評価が難しいです。
”起きるかもしれないこと””起きなかったこと”+少数の実例
つまり、ほとんど事実でないことについて、お金が発生するんだから。
だから社内の評価はコネと情。
顧客に営業するときは脅し(リスクをもっともらしく誇大に言う)と
ハッタリ(自分らの能力をもっともらしく誇大に言う)と、ダンピングに、これまた情。

「私が祈らなければ、災いが起こるであろう。さあ寄進を。」
「私が毎日祈ったことで、災いは防がれたのじゃ。さあ寄進を。」
「万一の際はこの奴婢どもに穢れを背負わせ、殺してしまえばよろしい。お安くしておきますぞ。」
いやぁ腐ってる。でもやるんだよ!!ははははは
458クリスゴールドマン:2008/01/24(木) 18:29:59 ID:m4Yq20hr
>>452
まぁ所詮ドラマですからね
ウチん所は警察上がりばっかだよ。

警察上がりは優遇されるから
現場は場所にもよるけど社会の底辺を肌で実感できまつ
4591:2008/01/24(木) 19:50:41 ID:hdBMgfjT
437さんは今後、警備34歳と名乗ってください
460名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/25(金) 02:37:46 ID:zqjv+Vxj
>>455
警備員の相場の下がりってあれだよ
大手が機械警備と大型の契約をどんどん取っちゃってるのと同時に
中小の一号二号が利益率の低い現場のパイを取り合ってるような状況・・・
なんていうか二極化で酷い部分がある
461名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/25(金) 21:32:15 ID:R3ryZS/9
警備31歳さんが風俗好きであることが発覚したので
風俗関連の話題もアリです
462クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/01/25(金) 23:06:45 ID:fEp3f56K
男なら風俗位いくだろ

常識的に考えて
463名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/26(土) 14:33:16 ID:/PRH+gPM
キチガイ底辺警備員さんのパニック障害が一生治りませんように祈ってます
464警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/27(日) 19:37:10 ID:Zt1C5P7t
休日臨時警備オワタ。
金曜はサボった。自分の中で何かが切れた様な気がした。
朝起きた瞬間から駄目だった。明日の朝は大丈夫だろうか・・・。

>>454
タクシーから転職した人ってのはあんまり聞かないですねえ。
タクシーの自由な勤務から警備のガチガチの勤務に移行するのはちとキツイ様な気もします。

>>455
警備に決めましたか・・・やはり派遣と比べると派遣の方がリスキーですもんね。
二号警備は色々分からない所がありますが夏暑くて冬寒くて大変だと思います。
それでも警備の人生を選択した>>437さんに幸あれ!俺は応援しますよ!頑張れ!
俺は時々ガチガチの一合警備より二号警備の方がなーんとなく楽なんじゃないかと思う事があります・・・。

>>456
それは言えてる。何事も、程々、マターリがいいでつよ。

>>459
それはいいアイデアw

>>461
まぁ風俗好きって言うか風俗も行くよくらいの嗜む程度ですけど。
風俗話は全然オッケーでつよ〜。

>>462
ところが俺の友人は20代の時に童貞を始めての彼女に捧げそのまま同棲→結婚し風俗も行った事が無い同い年の奴が居る・・・。

>>463
俺、パニック障害じゃないよ?
適応障害で不安発作持ちです。
465警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/28(月) 20:34:13 ID:SFh9TO7Y
今日は書き込みなしか・・・ちょっぴり寂しげ。
朝の挨拶をしなかった所為かな?実は朝の挨拶は廃止しようと思っている。
あんなんでも書き込みとか確認とか含めると数分掛かるし朝の時間は貴重ですから・・・。
明日はまた激務のポストが始まる。お薬飲んで明日の事は気にしないようにしとこう、
466クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/01/28(月) 20:46:57 ID:B4LzwmwK
書き込みなしというより
携帯の電池がなかった・・・
467警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/28(月) 21:35:42 ID:SFh9TO7Y
>>466
あら、充電切れ?
俺は充電コンセント2本持ってて1本は職場に持ってってますw
大気の時はだめ板見まくりだからね〜。
468クリス:2008/01/28(月) 22:42:36 ID:HzR2y304
電池切れっていうより
寿命かねぇ…もう二年使ってるし
でも予備の電池買ってあるからギリギリまで使う
469警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 01:30:55 ID:oQ4ev6/B
うたた寝してたw

>>468
バッテリーの寿命かぁ・・・。
俺はそろそろ機種変したいのだけどね〜。
新モデルが出るまで待つか・・・。
470警備29歳:2008/01/29(火) 06:36:42 ID:WSM1N9w2
初カキコですw
亀レスで申し訳ないですが、警備の社員とメーカーの派遣なら断然警備でしょう。
何故か?それは正社員だからです。
今の時代、中途で正社員として雇ってくれる会社は経験上、少ないですよ。
正社員なら中途退社しても履歴書的に問題ないかと...
自分は正社員を目指し、入社後10ヶ月で常駐入りし、2ヶ月後、転勤。
転勤先で現在副隊長ですが、今年4月に隊長への昇格が決定致しました。
ただ、隊長でも契約社員である事には変わりがなく、異動で支社の内勤に入り、
指導教を取得すれば正社員候補のリストに名前が入るそうで...。
現在、自分の所属する支社には180名程の警備淫がいるんですが、内勤になれるのは
毎年2?名です。
ここまでは社内的にはトントン拍子だったものの今後はどうなる事やら…
471警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:26:08 ID:CtIdGPLa
>>470
お初です。29歳ですか。若いな〜。入社後1年で副隊長になったと言う事ですか?間違ってたらスマソです。
警察とか自衛隊OBの方ですか?僅かな短期間でそんなにトントン拍子で出世するのは驚異的ですよ!
今度は隊長に昇格でつか〜。何人規模の警備隊でつか?隊の責任者になる事は色々大変だと思うですが頑張って下さい〜。
隊長でも契約社員扱いとは不思議な会社ですね・・・内勤にならないと正社員になれないのか、それは厳しいな〜。
でも内勤の方って現場の人間をどうも見下してる雰囲気ありますよね・・・。
この間分からない事があり本社に電話したんですが物凄い小馬鹿にされた態度取られました。
あれには腹立ったなぁ〜。現場から伸し上がった人間なら現場の人間を疎かにする様な態度は取らない筈なのですが・・・。
472名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/29(火) 22:27:25 ID:RvmjoClL
オレさ、木曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
オフクロが仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の社内にオフクロを待たせて面接してもらった。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻るとオフクロは面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで言ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたらオフクロが「受かるといいねー」って言うからさ、オレ、答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に、正直に、「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
そしたらオフクロ、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だって。

・・・・今頃になって泣けてきたよ。・・・・情けねーなー。・・・就職してーなー・・・・。
・・・・・・・・今まで何やってたんだろうな、オレは。・・・・・・・・・・

473警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:32:17 ID:CtIdGPLa
>>472
カーチャンコピペは止めてくれよ・・・俺マザコンだからカーチャン話に弱いんだよ・・・。
474ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 22:33:16 ID:E1VeG3Sn
↑コピペ乙
475脳トレ君 ◆JB9KZL7g2. :2008/01/29(火) 22:33:38 ID:f4Q4vNO8
義母とかどうだろう?
オラわくわくしてくるぞw
476警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:33:46 ID:CtIdGPLa
テレビにアッキーナが出てたお。可愛いお。おっおっお。
477警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:36:01 ID:CtIdGPLa
>>474
おやぢさん、間割っちゃってスマソだお〜。

>>475
義母・・・どうだろうw
年下の義母とかだったらアリカもw
478ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 22:41:21 ID:E1VeG3Sn
こばわ〜 こちらこそ横槍スマソでつ〜

とーちゃんの後妻さんが〜年下なシチュエーションwwハァハァ
479警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:42:53 ID:CtIdGPLa
>>478
エロゲとかエロ漫画にはよくあるシチュだけど、燃えるおwww
480ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 22:47:20 ID:E1VeG3Sn
>>479
逆親子丼されてぇぇぇー 若いのねっ とかなんとか〜うぉーハァハァ
481警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:50:15 ID:CtIdGPLa
>>480
駄目・・・あなたは私の息子なのよ!とか・・・ハァハァ。

おやぢさんは奥さんが居るから奥さんで満足するんだお〜w
482ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 22:52:25 ID:E1VeG3Sn
>>481む、むりぽぉ〜 そんな状況になったら〜理性ふっとびまつお〜
483警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 22:58:54 ID:CtIdGPLa
>>482
俺も理性吹っ飛びますおw
でも最近俺のジュニアは元気ないから実践で役に立たなさそうだお・・・。
そんな元気のないジュニアを「仕方ないのね・・・」って優しく元気にしてもらいたいお〜w
484ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 23:01:55 ID:E1VeG3Sn
>>483 昨日のカキコ見ますたおっおっお
    「勃ちがワルイ」 ヌルネバな食べ物食べなきゃですお〜
     
485警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 23:03:47 ID:CtIdGPLa
>>484
最近オナイーは3日に1回が限界ですお・・・年齢を感じますお。
結婚したらセックスレスまっしぐらだおw
ヌルネバ系な食べ物は苦手なのですお〜。
486ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 23:08:47 ID:E1VeG3Sn
納豆、オクラ、山芋ダメですかお 三日に一度なら、まだまだww
1週間のインターバルをおかないとダメなオイラは〜  トライアウトまっしぐら^ω^
487警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 23:12:25 ID:CtIdGPLa
>>486
ヌルネバ系は掃除で駄目ですねお。頑張って3日に1度ですお〜。
おやぢさんの夫婦の営みは1週間に1回と・・・メモメモ。
488ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 23:15:52 ID:E1VeG3Sn
これこれ、メモはいいでつお〜 お〜ほほ〜

トライアウトすら受けれない鴨ですお〜

んんん・・・・・・・・・・中折れしちゃうんですおっおっおorz
489レンレン ◆Urisen/fH. :2008/01/29(火) 23:19:05 ID:6TDTWACt
まぁ週1くらいでしょ。。
490ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 23:22:46 ID:E1VeG3Sn
鉄は熱いうちに〜ティムポは若いうちに〜 使えよ〜皆の衆〜

後悔、先っぽも勃たずだお〜〜
491警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 23:24:00 ID:CtIdGPLa
>>488
中折れには昔俺も悩まされましたお・・・。
勃起薬の存在を知った後に彼女に振られましたお・・・。

>>489
週1くらいが丁度良いよね。
昔付き合った彼女は泊まりになると連続で求めてきてセクースが苦痛になりましたお。
492警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 23:27:18 ID:CtIdGPLa
>>490
折れのティムポはもう自家発電以外に使い道がなさそうですお・・・orz
493ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 23:31:52 ID:E1VeG3Sn
>>492ナカーマ こすってもケムリしか出ないおっおっお

なんで女性は〜アガルまでは年々強くなるんですかお? 不思議なんですお
494地球 ◆dyXbyyiBoY :2008/01/29(火) 23:34:24 ID:i0UoQK2u
>>492
原子力発電ティムポにかえちゃえ(・ω・`)
495警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 23:35:44 ID:CtIdGPLa
>>493
何ででつかね〜。女性は性欲衰えないですよね。
若い男みたいに年中発情してると言う訳ではなさそうでつが。

ではそろそろかぼちゃタイムなので俺はそろそろ寝ますお〜。
相手してくれてありがとうございました〜。
496警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/29(火) 23:36:27 ID:CtIdGPLa
>>494
うほっ、メルトダウンw

それじゃおやすみだお〜。
497ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/29(火) 23:38:07 ID:E1VeG3Sn
おやしみですお〜 明日も頑張りましょうおぉ〜
498初心者:2008/01/30(水) 13:55:21 ID:XPoG7FYe
自社ビル系の施設警備会社はどこがいいんですかね?
パルコとかイオンとかありますが…
499名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/30(水) 15:04:42 ID:W/pZUY+1
>>496
僕ヘルパー二級取った!
おじさんも介護やろうよ!!
500ビデオ屋おやぢ ◆QlTJOUZxlM :2008/01/30(水) 16:24:54 ID:fr95aCRH
 ヘ⌒ヽフ γ .   .500なんて〜いらにゃいお☆
(・ω・ )H ) 
 しー し─J )))   平常なら〜警備さんはあと3時間ほど〜帰ってきませんお〜
501クリ〇〇ス:2008/01/30(水) 18:25:35 ID:54yFyJNp
俺は帰宅ちう
502警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/30(水) 23:36:44 ID:9l9bD/TM
はぁ〜、疲れた・・・。
明日はまた激務のポスト・・・もう勘弁してくれ。

>>498
自社ビル系はちょっと詳しくないです。ごめんなさい。
転職板の該当スレに行って聞くのが良いかと思います。

>>499
おじさん・・・w
ヘルパーの資格は取るよ。
親は俺には絶対に出来ないと言ってるが介護やるぜ。やってやるぜ。

>>500
おやぢさん500ゲッツおめ〜だお。
今日は20時頃に帰り着きましたお。

>>501
そちらも仕事乙!
まだ研修中かい?
503クリス:2008/01/31(木) 08:24:36 ID:vPZbpTVV
山手線の車内で基地外が吠えてた。
警備時代に臨警でよくみかけたなぁ
504名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/31(木) 18:58:51 ID:RSRNkiZL
何かここには沢山の俺が居るなw どこも似たようなもんなんだねえ

ま、この仕事もあとちょいでおサラバですが
505警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/31(木) 19:01:29 ID:Rm9dhyEU
ただいま帰宅中でつ〜。

>>503
朝からバイオレンスですな〜。
そんな俺も山手線のホームでリーマンとガチバトルした経験アリ。
506警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/31(木) 20:31:16 ID:caTJZBk+
20時に帰宅〜。
今日は疲れた・・・明日も疲れる。やってられんわな。

>>504
はじめましてこんばんみ〜。同業者の方でつか?
この仕事は誰も皆同じ様な悩みや苦しみを抱えてるのかも知れませんね〜。
もうすぐリタイアでつか?今迄お疲れ様でした〜。
507警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/01/31(木) 20:35:45 ID:caTJZBk+
最近おやぢさんに影響されて文体が変わりつつあるな俺・・・w
508クリスゴールドマン:2008/01/31(木) 23:34:55 ID:vPZbpTVV
さっき冷凍庫警備したら中国産はなかった

しかしゴミ箱見てみたら中国産のがありました
親父乙です(`・ω・´)ゞ

布団警備します
509警備29歳:2008/02/01(金) 14:58:41 ID:8huWim4j
>471
亀レスですんません
1年ちょっとで副隊長ですね
施設は独りですよw
でも社内的には先輩が隊長で漏れが副隊長って事になってます
ちなみに警察や自衛隊のOBではありません
510警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/01(金) 21:49:09 ID:jZX+0CSS
今日は疲れた〜・・・流石に日曜の臨時警備からの6連勤は疲れるわ。
それなのに隊長「明日臨時警備やるか?:とか言って来やがった。当然即断りw
どっちにしろ明日は胃カメラ検査予約してあったからどっちにしろ出勤出来なかったんだけどね〜。

>>508
中国産ニュースが出たその日に中国産の小籠包食べてました俺。
今から考えるとぞっとする。クリスさんの親父さんは用心深いですね〜。
俺の注意が足りなさ過ぎとも言えますが・・・中国産は本当ヤバイわ。

>>509
施設に一人で警備ですか?古谷実の漫画「わにとかげぎす」みたいですね〜。
あの漫画の警備員も施設に一人で警備でしたよ。ああいうの憧れるな〜。
俺も出来れば一人勤務が良いのですが・・・常駐は人間関係がウザ過ぎる。
511警備29歳:2008/02/01(金) 22:29:06 ID:8huWim4j
>>510
独りはいいんですが何かあった時がイヤw
例えば昨日あった件ですが、施設の中の人が一人亡くなりました…
その時、自分の出勤でなかったんで問題ないんですけどねぇ
512警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/01(金) 23:35:54 ID:jZX+0CSS
>>511
亡くなるのは嫌ですねぇ・・・ひたすら面倒臭い事態になる事を連想してしまう。不謹慎ですが。
何かあった時に誰かに頼れないってのは辛いdすね。警備って元々そういう側面が強い仕事ですが。
513警備29歳:2008/02/02(土) 11:35:37 ID:ZhV7hm+i
そうですね
丑三つ時の巡回が一番嫌かも...
514警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/02(土) 13:20:44 ID:trMCeWQq
胃カメラ飲んできました・・・。
喉に麻酔かけてくれたおかげで最初だけオェッってなったけど跡は楽だった。

>>513
俺が前居たビルは24時間体制で稼動してたびるだったんで夜中でも人がワンサカ居ました。
夜中誰も居ない施設の巡回は怖そうですね〜。何処の施設にお勤めですか?
515警備29歳:2008/02/02(土) 14:07:04 ID:ZhV7hm+i
>>514
敷地面積が東京ドームの約半分程ある、首都圏の某有名施設な訳ですがw
人がいるのは良いですが、怠けられませんよねぇ...

胃カメラは昔と比べれば格段に良くなりましたよ
確か、小さい頃なんて棒の先っぽにカメラが付いてる物を押し込んでましたねぇ
懐かしいなぁ…
516警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 17:28:09 ID:3izzdHFP
仕事終わって只今待機中〜♪。

>>515
そんなに広い施設を一人で警備してるんですか・・・凄いですね。
うちの会社だったら50人規模の隊で対応しそうだ。
そんなに大規模の施設一人で任されて恐くはないですか?
自分だったらイレギュラーに対応出来ず一人でテンパってしまいそうです。

昔の胃カメラは壮絶だったんですね〜。絶対飲みたくないな・・・。
517警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 20:42:40 ID:jbM+Hyh3
20時頃帰宅〜。
今日は何事もなく仕事も速く終わって良かった・・・。
明日はまた激務のシフトだ。頑張ろう・・・。
518ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 21:20:32 ID:vF0rke9u
警備さん胃カメラの結果、大丈夫?
何もないと良いね・・
519警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 22:59:40 ID:jbM+Hyh3
>>518
胃カメラで診てくれた医者によると食堂が軽く荒れてるらしいです。
結果は来週〜。今週は祖父の13回忌で宮崎に帰るので結果を聞きにいけないのです。
520- ω - )っ ◆nNjmXk32i. :2008/02/04(月) 23:01:41 ID:rsa4bkO8
コロケは胃カメラ飲んでピロリ菌出てきて
駆除に大変やったで^^;
521- ω - )っ ◆nNjmXk32i. :2008/02/04(月) 23:04:49 ID:rsa4bkO8
ねるかな…
522警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:05:00 ID:jbM+Hyh3
>>520
ピロリ菌恐ろしいな・・・。
胃の調子が悪いから医者に言って言われるまま胃カメラ飲んでピロリ菌の駆除は勘弁ですw
523警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:05:48 ID:jbM+Hyh3
>>521
今日は皆寝るの早いな〜。
俺はくりぃむナントカちょっと診てから寝ます〜。
524ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:10:25 ID:vF0rke9u
警備さん、宮崎行くの?
気をつけて帰ってきてね〜^^
525警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:10:25 ID:jbM+Hyh3
発泡酒さんやおやぢさんも寝たかな?
526ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:10:46 ID:vF0rke9u
>>525
アミーゴw
527警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:11:48 ID:jbM+Hyh3
>>524
朝6時の飛行機に乗らなきゃいけないんですよ・・・何でこんなに早いんだ。
とりあえず旅行気分で楽しんできます〜。祖父の葬式には行けなかった事だし。
528警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:12:45 ID:jbM+Hyh3
>>536
ウホッ、ナイスタイミングw
529ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:16:06 ID:vF0rke9u
>>528
好きだ〜〜^^
530警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:16:48 ID:jbM+Hyh3
>>529
アッー!
531ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:17:32 ID:vF0rke9u
朝6時の飛行機ですか・・
羽田行くの大変だ〜

体調、気をつけてね
532警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:19:59 ID:jbM+Hyh3
>>531
まぁ羽田までは親父の車で行くので俺は寝てるだけで良いんですが・・・。
羽田に着いてからが面倒なんだよなぁ。搭乗手続きとか。

体調は・・・危ういですw
533ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:21:49 ID:vF0rke9u
>>532
土日で行くんですよね?
休みがつぶれちゃうけど、お爺ちゃんのためだし
元気に行って、元気に帰って来てくださいね^^
534ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:22:44 ID:vF0rke9u
ちなみに家にお墓、歩いてすぐですw
535ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:23:06 ID:vF0rke9u
実家からですが^^;
536警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:24:54 ID:jbM+Hyh3
>>533
金土日で行くです。金曜はお仕事お休み。
3連休が潰れちゃうのはちょっと痛いでつね〜。
お墓まで歩いてすぐ、羨ましいですw
537ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:29:35 ID:vF0rke9u
>>536
でも近いと逆に、いつでもいけるからって
足が遠のいちゃうんです・・

後、去年の検査では
私にピロリはいませんでした!

わ〜〜いw
538警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:34:05 ID:jbM+Hyh3
>>537
う〜ん、近いと逆に足が遠のいちゃうもんんですかねぇ。
因みに宮崎の祖父の墓を東京に持って来る話が浮上してます・・・将来的に管理するのは俺w

ピロリ菌居ないの、羨ましいな〜。
しかし胃カメラでピロリ菌居るのか居ないのか分かるもんなんですかね?

それでは11時半なのでそろそろ寝ます。また遊んでやってくださいまし〜。
539ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:35:16 ID:vF0rke9u
警備さんに捨てアドがあれば
メール送るんだけど・・

こちらこそありがとう
お休みなさい
また明日^^
540警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/04(月) 23:44:23 ID:jbM+Hyh3
>>539
捨てアド晒しときまつ〜。

[email protected]

でつ。

それでは改めておやすみなさい〜。
541ハッポ ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/04(月) 23:58:59 ID:vF0rke9u
>>540
ありがと〜
遅くまでごめんなさい

お休みなさい
542クリスゴールドマン:2008/02/05(火) 08:26:54 ID:MXpFJ/Sg
都内に持ってくるとなると
多摩霊園か?


543警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/05(火) 19:02:03 ID:at/ifL6x
只今帰宅中〜。
しかしうちの上司は本当に変人ばかりだ・・・。
いつ爆発するか分からない瞬間湯沸かし器の様な上司。
陰でばかり部下の隊員の陰口を叩く隊長・・・。
おめーがそんなんだから下がついてこねーんだろうがこの糞隊長。
あんな糞職場本当は一秒でも居たくないわボケ。

>>541
いえいえ、どもでつ〜。
今後ともよろしくでつ。

>>542
多磨霊園かぁ・・・。
しかし果たして霊園を警備する必要があるのかどうかw
544名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/05(火) 19:19:57 ID:fyNdiO8H
いつ辞めんの?
545警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/05(火) 19:31:43 ID:at/ifL6x
>>544
予定では6月か7月。
546名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/05(火) 19:41:42 ID:YfycU9U6
お前半年ごとに延びてるなw前は年末のボーナスで辞めるって言ってただろw
547クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/05(火) 20:44:08 ID:iIusxJwh
多磨霊園は親戚が眠っている
墓ではなく集合の墓地みたいになってて
548名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/05(火) 20:49:15 ID:hB/UvrNb
辞める前に施設1級とか交通1級とか取らないの?
警備員のブログでやけに前向きな33歳が資格取る取る書いてるから、やけに気になってるんだよ。
資格とか興味ない?
549警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/05(火) 23:43:57 ID:zJcU1jOO
居間でテレビ見ながら爆睡w
親父が泊まりの日で良かった・・・親父居たら確実に怒られてるな。

>>546
そう言えばそうだったね・・・なかなか言い出すタイミングと金の貯まるタイミングが掴めないのよ。

>>547
うちの近くにも霊園ありまつよ〜。
ただそこは普通の仏教の霊園じゃないから普通の人は入れないみたいなんですけどね・・・。

>>548
無いです(キッパリ)
俺この仕事を一生の仕事にするつもりないもん。
隊長のも四角の取得勧められてるけど悉く生返事してる。
550警備29歳:2008/02/06(水) 06:55:22 ID:16dRyFkc
亀レスですが…
>>519
食堂が?不良にかな?
>>527
どーせ行くなら東〇原知事にも会わなきゃねw
>>536
考えようによっちゃ丑三つ時がコワいかも…
現実的に考えると家の購入が安いとかあるでしょうけどね
>>545
余計なお世話でしょうけど辞めなくていいですよ
せっかくこんな良スレを見つけたのに寂しくなるじゃないw
>>546
あらそーなの...
って事は、辞める辞めると言い続けてずっと辞められないパターンか
よくあるけどねw
551名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/06(水) 17:10:19 ID:a2893RcD
ピロリ菌にはLG21とかいうヨーグルトがいいよ。
552警備29歳:2008/02/06(水) 18:29:29 ID:16dRyFkc
コロリと氏んじゃうのは何菌のせい?
菅井菌じゃないよね…
553コール ◆qBT7axD7lA :2008/02/06(水) 19:17:57 ID:UEo18bYe
明日でしばらく、2chとお別れだよ
554- ω - )っ ◆nNjmXk32i. :2008/02/06(水) 19:19:55 ID:bBoqVNRq
携帯でカキコすればいい^^
555コール ◆qBT7axD7lA :2008/02/06(水) 19:22:15 ID:UEo18bYe
私の携帯はネットできないよ
556- ω - )っ ◆nNjmXk32i. :2008/02/06(水) 19:24:12 ID:bBoqVNRq
ソフトバンクにすればいい^^
557クリスゴールドマン:2008/02/07(木) 08:10:13 ID:5/xNiATa
今の携帯はWEBできるはずだが?
558クリスゴールドマン:2008/02/07(木) 08:15:05 ID:5/xNiATa
>>549
辞めたくなったら辞めると言う。
俺はそのやり方

無駄に長居すると肉体的だけでなく精神的にも参るからな。
559警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/12(火) 11:25:34 ID:RGiFJyGf
今待機中です〜。
日曜祖父の法事で行ってた宮崎から帰ってきました〜。
月曜は疲労困憊で何も出来なかった・・・。
レスはまた後ほど〜。
560警備29歳:2008/02/12(火) 15:09:30 ID:je+4kO7K
>>559
え!
あ...「今服役中」って読んじゃったw
ま。でも、警備業務自体、拘束時間が長いから囚人みたいなもんだけど
それに目立つ制服だから衆人環視だしね...
561警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/12(火) 23:01:13 ID:7gsJaBSS
レスします。

>>550
食堂じゃなくて食道ですな・・・食道が荒れてるのです。
結果は今週の土曜日に聞きに行きます。

宮崎では親戚回りばっかりで全然観光は出来ませんでした、残念。
でも本当に田舎でしたよ〜。ファミレスとか一軒も遭遇しなかった。

でもやっぱり墓まで近いのは楽ですよ。
自分夜の帰りに霊園通って帰ってるんでそこら辺は全然恐くありませんw

仕事はね〜・・・やっぱりやってると何時か辞めなくちゃなとは思うんですよ。
ずっと続けられる仕事じゃないと思いますしね。良スレかどうかは微妙な所ですw

>>551
あれ、結構美味い。
ヨーグルト自体はあんあんまり食べないけど。

>>552
菅井菌・・・ぞのセンス、良いですw

>>553
引っ越すんだっけ?
なるべく早く帰ってきてね〜。
562警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/12(火) 23:06:57 ID:7gsJaBSS
>>558
辞めたくなったら辞めるスタンスで行きたいんですけどね〜。
貯蓄さえあればそれも可能なのですが俺は僅かではありますが借金がありますので・・・。
なのでなかなかすぐに辞める訳にもいかんのです、はい。

>>560
まぁ警備も囚人もみたいなものですよね。
長時間拘束されて警官のコスプレみたいな格好させられて・・・恥ずかしいです。
563名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/13(水) 01:00:13 ID:x2yQhGb4
【みんな】螺旋・メンヘルの森part32【おいでよ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201934197/
564警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/13(水) 10:33:48 ID:WxRvTRxn
あー土曜日臨時警備になった!
土日はゆっくり休もうと思ったのに何だよあの糞隊長!死んでほしい・・・。
565名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/13(水) 11:38:33 ID:Ci6sCXOQ
>>564
警備31歳の職場はマターリすぎなんだよ!w
臨警ぐらい、ちっとは、やれや!w
566警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/13(水) 23:42:17 ID:ZnBvQwaJ
>>565
マターリかなぁ・・・決行キツいですよ?共同作業が多くてストレスが溜まる。
臨時警備は嫌なもんは嫌じゃ!結局断ったら体調に物凄い嫌味言われましたよ・・・、まぁ自業自得ですけどね。
567クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/14(木) 21:09:59 ID:9OMSxLxW
どうでもいいけど誤字多すぎ。。。


んなことよりau糞すぎて解約しよかな
http://moeyodoragon.blog118.fc2.com/
568警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/15(金) 18:57:01 ID:XlwnyXyE
只今帰宅中〜。

>>567
寝る前の書き込みなので眠気のせいだと思われ・・・ご勘弁下さい。

auって携帯から書き込み出来るの?俺もau一台持ってるんだけど俺のは書き込み出来ない。
569クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/16(土) 10:23:26 ID:oi8vUVrU
詳しくはau輻輳スレを参照
570警備29歳:2008/02/16(土) 12:33:25 ID:EjFKQrF4
>>568
出来るけどパケット代が不安
自分は前はケータイからだったけど、今はiPod touchからですよ
もちろん警備先の無線LANを使用
パスワは仲が良くなった職員から教えてもらったw
571名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/16(土) 20:57:58 ID:ZqiZLWWN
新スレおめでとうございます

【みんな】螺旋・メンヘルの森part34【おいでよ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1203160302/
572警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/17(日) 18:41:15 ID:mq2LRA3J
>>569
輻輳?読み方が分からん・・・。

>>570
お、なかなか快適な警備ライフを送っている様ですね。俺は専らソフトバンクの携帯からですね。閲覧も書き込みも。
携帯はそろそろ古いので買い替えたいんだけど新機種の発表のタイミングとまだ月賦が終わってないので…。
573クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/17(日) 21:11:49 ID:jOrwL8uW
輻輳(ふくそう)
回線が重くてWEBがみれない事。

なんとか昨日から繋がるようになった。

やっぱ携帯はドコモが一番です。
基地局の数が全然違うし
574警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/17(日) 23:44:54 ID:mq2LRA3J
>>573
成る程・・・そんな言葉始めて知りましたわ。
auは回線が重くなる事があるんですなー。

ソフトバンクもやっぱり屋内が弱く電波が繋がらない時があったりします。
DoCoMoが一番安定してるのは確かかも知れませんね〜。
575名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/19(火) 23:53:58 ID:U8QqacUF
彼女の両親にウケがいい職業ランキング

90 国T 日銀 医師 パイロット 司法研修所
85 監査法人 歯科医師 マスコミ 財閥系一流企業
80 東証一部上場企業(超有名) 都銀 特殊・公益・財団法人(有名)
75 インフラ 外資金融(有名)
70 東証一部上場企業(有名) JT NTT 郵政公社
65 地方公務員(上級) 地銀  大学職員 教員 一級建築士 薬剤師 司法書士
60 国U 保険会社 JR現業 外資金融(無名)
55 証券会社 国V 東証一部上場企業(無名)
50 地方公務員(中級) ITベンチャー(上場済) 
45 その他上場企業一般 特殊・公益・財団法人(無名)
40 警察官 消防士 ホテル業 SE
35 その他の有名企業 現業公務員(警察・消防別格)
30 起業家 ITベンチャー(未上場)
25 非上場の無名企業(大企業)
20 中小企業 自衛隊 農林水産業 大工 調理師 栄養士
15 訪販会社 土方 美容師 警備員 タクシー・長距離バス運転手
10 サラ金 パチ屋 先物 社会問題を引き起こした企業
05 フリーター ニート 自宅警備員
00 犯罪者 薬物中毒者 ロリコン ビルメン

http://www.geocities.jp/job_ranking/joke/ryoushin.htm






576名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/21(木) 07:09:03 ID:iGb403vw
このスレ、過疎なの?
警備員の仕事、いろいろ知りたいなあ。

とりあえず、おはようございます。
577警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/21(木) 10:44:27 ID:RdV9Y2PS
>>576
スレ主が余り書き込みに来ないので過疎ですw
答えられる範囲であれば質問何でも受け付けますよ〜。
578名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/21(木) 10:50:17 ID:iGb403vw
>>577
はじめまして。
お名前はよく拝見してました。

警備員になったいきさつと、警備員にはどんな人が多いのか、よろしければ教えてくださいませ。

これからヨロシクです。

ちなみに、いまは仕事中です(笑)
移動してるんですけどね。
579警備29歳:2008/02/21(木) 16:22:31 ID:DlnLEMic
>>577
じゃとりあえず、彼女いるの?
580警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/21(木) 18:26:52 ID:RdV9Y2PS
只今帰宅中〜。

>>578
警備員になったきっかけはズバリコネです。
父親が桜田門勤務でしたので、その関係で・・・。
ですがコネを使ってまで入る会社ではありませんでした。

警備の人間は一癖も二癖もある様な人間ばかりですよー。
まともな人間は10人に1人入れば良い方です。
会社に居る年数が長ければ長い程この傾向が強くなります。
まあ、うちの会社に限って言えば、の話ですけどね。

>>579
結婚を予定していた彼女に一年以上前に捨てられました・・・。
その元彼女は最近、別の人と結婚しました。俺は相変わらず独り者です・・・。
581警備29歳@仕事中:2008/02/21(木) 19:29:25 ID:DlnLEMic
今ニュースを観ていてビックリしたんだけど、
警察庁?国家公安委員会の建物入口に警備員が立ってたよ
警察を警備員が守るのって…
582警備29歳@仕事中に007を観賞中:2008/02/21(木) 21:31:23 ID:DlnLEMic
>>580
一癖在る奴が多いとか確かに言いますね
でも私はそんなこと無いですよ
ただ普通の会社じゃ雇ってくれないだけ
頭が悪いから見抜かれるんだろうなぁ
583警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/21(木) 23:23:42 ID:7q6P/pQw
>>591
警察を警備員が守るのって本末転倒ですなぁ。
万が一有事が発生しても警備員じゃ何の権限も無いからどうにも出来ないし。

>>592
警備29歳さんの職場はかなりフリーダムな様ですなw
ホント、うちの会社にもまともな人が居てくれれば良いんですけどねぇ・・・。
隊長以下変人ばっか。仕事もそうだけど人間関係にも疲れる・・・。
584名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/22(金) 02:40:34 ID:9mspVQiW
>>583
便乗して質問させてください。
常駐警備は国家資格を持ってないと、できないと
あるサイトで見かけたの事実ですか?

できれば常駐志望だったのですが・・・。
585警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/22(金) 12:21:12 ID:vc4GWS43
昼休憩中〜。

>>584
常駐に国歌資格は入りませんよ。
ただ仕事を始める前に何日間かの法定研修を受けなければいけません。
これは警備業法で定められています。
586名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/22(金) 12:24:44 ID:YMfcNn3T
>>585
休憩中は皆の輪に入らないといかんよ。

絶対にいかんよ。
587警備29歳@仕事中:2008/02/22(金) 16:20:05 ID:9RZZc2h3
>>585
ナヌ?国歌を歌うのに資格が必要だったとは!
この間、無資格で歌っちゃったよ どーしよ(焦)
588名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/22(金) 21:47:58 ID:hxbdNSSP
こんばんわ。

ちょっと聞きたいのですが、列車見張員ってどんな仕事なのですか?
給料とかどうなのでしょうか?
ハロワで求人出てて少し興味があったので。
よかったら教えてください。
589警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/23(土) 15:06:15 ID:XHqXD1l2
風邪ひいた。

>>586
休憩中は別の隊員と二人きりだよ。
特に話す事も無いから無言のままだよ。

>>587
国家・・・ですね。ああ恥ずかしい。

>>588
列車見張員?初耳です。
どんな仕事か皆目見当付かない・・・申し訳ない。
590名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/23(土) 15:55:02 ID:+Y9QEcKw
 セ0ム 
常駐の墓場、成田空港に来なさい。寮完備。
どんな野郎でも
御殿場で警備業法含め4日で詰め込み研修が終わり、
直ちに24勤務が始まり
総勢200人を越えるカオスに放り込まれ
精神的に追い込まれる。
まともな人間ほど、苦しみ、辞める。
仕事は基本、認識証の確認、立ち続ける、巡回で歩く、施錠、空港案内
その繰り返しだ。
防災センターでは、ヌクヌクと指令ら幹部が踏ん反り返り俺らを
いじり、楽しむ。まあ最高の糞会社だよ。
列車見張員は、成田では、警察官と体力のない小さな警備会社が
ひたすら、挙動不審者の、確認、発見、爆発物、危険物の有無の確認
テロの警戒と称して、一日中、立っている。
591クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/23(土) 16:18:57 ID:gIdfoyQv
列車見張りってホームに立ってるだけの仕事?
JR東日本ではセントラルがやってる


全日警では新幹線の中に乗るけどね
592588:2008/02/23(土) 17:54:39 ID:gQnP7AX3
こんばんわ。

列車見張員を少し調べてみたけどこんな感じなのかなー
http://home.att.ne.jp/lemon/cool/column/sc/keibi.html
http://oujikeibi.co.jp/jr/jr.pdf#search='列車見張り員'

なんかパッとしない仕事だなー
給料も安そうな感じですね。('A`)
593警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/23(土) 20:03:37 ID:XHqXD1l2
今日は病院3つ回った・・・金が飛ぶわ飛ぶわ。

>>590
宮崎に帰った時羽田にも警備員が居たけどあれもセコムなのかな?
宮崎空港ではALSOKのワッペンを付けた警備員が荷物の検査や館内巡回をしてました。
まぁ女中扱ってる警備会社の内情は何処でも一緒な様ですな。

>>591
ホント?JR毎日乗ってるけど警備員見た事ないわ・・・。
列車見てるだけの仕事だったら案外楽そうだけど、やってみたら辛いんだろうな〜。

>>592
読んでちょっと吹いてしまったw
列車見張員の資格なんであるんですねえ。
594発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/02/24(日) 00:04:19 ID:WAFmBIGs
こんばんは〜^^
警備さんへ・・
アク禁、解けました^^
いつもいつも、ありがとうです

風邪、お大事に・・
お休みなさい
595警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/24(日) 03:19:58 ID:sOILU2LI
>>594
おぉ!アク禁解けましたか!おめでとうございます!
これでやっとスレで会話できますね〜。発泡酒さんのスレにもまた遊びに行きます〜。

俺もそろそろ寝ようかな・・・おやすみなさいです。
596いつかの派遣工:2008/02/24(日) 08:34:00 ID:0SIX3ItP
久々に書き込みします。
この2週間、夜夜夜夜夜(24時間の休日)昼朝朝朝朝朝昼という状況でした。
(昼:8:40始業の通常勤、朝:7:10始業の3交替勤)
夜勤明けの翌日日勤はなんというか、いろいろとやばかったです。

警備や介護、タクシー等24h勤務で朝明け→翌日朝出勤を普通にやってる業種の方はマジ尊敬します。
597亡国:2008/02/24(日) 08:38:40 ID:4U2S+Wy/
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→96865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←くっけて→89187503/65
598名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/25(月) 16:01:48 ID:BFNCIrXe
警備さん、こんにちわ。
警備の仕事って、主に何をするんですか?

警備の仕事も、人間関係で悩んだりしますか?

私は今、営業の仕事をしています。はっきり言って、向いてないので、シンドイです。
警備には元リーマンとかいますか?
599警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/25(月) 23:25:49 ID:OnwifEnA
眠い・・・。

>>596
慣れれば何とか・・・ならないんですねぇこれが。
うちの会社の場合日日夜夜のシフトなんですが、これに超過勤務(24時間勤務)が絡んで来ると生活リズムボロボロになります。
まぁ今も生活リズムボロボロですけどね・・・1日14時間外に居て自由に時間は10時間しかない・・・ボロボロです。

>>598
常駐警備の仕事は基本の出入管理、立硝、受付業務、工場者立会い、車両誘導と何でもござれですよ。
仲にはコールセンターの仕事やってる常駐もある。既に警備ではありませんな。

警備の仕事は人間観権で悩んだりもします。特にこの業界変人が多いですから・・・。
大人しい人間、真面目な人間は耐え切れずに辞めて生きます。そして変人だけが残ります。悪循環です。

営業はノルマもあってキツイでしょうね・・・ルート営業であればある程度楽なんでしょうが。
ですが警備はオススメしません。一生警備でやって行く!と言う覚悟があるならウェルカムですが。
警備には元リーマンとか居るんですかねぇ・・・自分はまだ出会った事はありません。消防・自衛隊からの転職組はよく見ますが・・・。
と言うか普通にリーマンやっていけるんなら絶対にそっちの方が良いとおもいます。
600警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/25(月) 23:30:16 ID:OnwifEnA
またタイプミスが・・・

×自由に時間は
○自由な時間は

×工場者立会い
○工事業者立会い

×辞めて生きます
○辞めて行きます
601警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/25(月) 23:32:56 ID:OnwifEnA
今録画してるハヤテのごとく!見てるんだがナギ可愛いわぁ〜。
602名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/26(火) 08:07:20 ID:4KFXAuIQ
おはようございます。
営業をやってる者です。

ここでの感じでは、警備さんが変人には思えないのですが、そんなに変人だらけなのですか?

他人に危害を加えるような人が多いのですか?

コミュニケーション能力が無いとキツいですか?
603クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/26(火) 14:51:14 ID:oMstk/Tq
警備=誰でも出来る
だから馬鹿でもできる。

なので社会不適合者が多い。


これは警備員やってみれば嫌という程わかる。
604名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/26(火) 15:38:51 ID:4KFXAuIQ
俺はコミュニケーション能力がないタイプの社会不適合者なんだけど。

コミュ力無しで営業はツライ。おまけにウツだし。
薬飲んでるよ。

警備員も、資格とか取れば、給料も待遇も良くなるんじゃないの?

あくまで、取れたらだけど。
リーマンはダルいよ。

人間関係が邪魔くさい。
会社の行事が多過ぎるし、食事会だの、劇を見に行くだの、ウザすぎるんだよ。
今、上見たら、高所の窓掃除してるヤツラがいたよ。
吊るされてた。

楽な仕事なんかないんだろうな。

ああ、もうじき会社に到着だよ。
あーあ。
働くのアホらし。
605警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/27(水) 23:29:28 ID:dg/EruQc
眠い・・・明日も激務だ。エロDVD見てる場合ではないのだが・・・w

>>602
文面からは見えないかも知れませんが、俺も充分変人ですよw
まぁ前にも書きましたが警備は10人〜20人に1人の割合でしかまともな人が居ません。
他の会社は分かりませんがこの業界離職率高いんでまともな人から辞めてくんですよね。

隊員への虐めという形での暴力はあります。虐めが酷い所だと凄いらしいですね。
この間も隊員への暴力が原因で1人解雇になった社員が出た様です。恐ろしや恐ろしや。

常駐警備に限って言えばコミュニケーション能力は必要ですね。1人で出来る仕事じゃないですから。

>>603
言い得て妙ですなw
まともな人から消えていきますからねえ子の業界。
結果残るのは馬鹿か変人ばっか。俺はその馬鹿の方w

>>604
俺も薬飲みながら仕事やってます。
営業もノルマなんかがあると大変そうですね。

警備も資格手当てがある事はあるんですが微々たるものですよ・・・。
ホント小学生の小遣いの方がまだましです。

楽な仕事なんて無いんでしょうね・・・この世の中。
俺も底辺スパイラルを漂って生きていきますよ。
606名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 09:49:34 ID:Gui+00C1
施設警備のバイト申し込もうと思ってたけど、このスレ見るとめちゃ評判悪いね
ど田舎でも事情は同じかな?
607警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 12:29:46 ID:NUSFvg6T
只今休憩中〜。

>>606
分かりませんよ?会社の中では仕事してる間ずっと携帯ゲーム機でゲームしてるなんて現場もあるそうですから。
まあ、うちの会社では考えられませんがね・・・入ってみてから決めても良いのでは?
608名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 13:20:46 ID:Gui+00C1
とりあえず申し込んでみるかな
ちなみに30すぎて職歴ないんだけど正社員での申し込みは無理だよね?
609警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 14:39:44 ID:NUSFvg6T
>>608
警備は職歴無くてもOKな稀有な業界ですよ。
正社員で募集してるなら試してみても良いのでは?
610名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 14:42:50 ID:WtvPt4QU
セコム募集してたよ
611名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 15:06:14 ID:MOAyWIRu
>>609
マジか・・
とりあえず逝ってみる
612警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 19:20:19 ID:NUSFvg6T
帰宅中〜。

>>610
セコムはいかんよ。

>>611
頑張ってくださいー。健闘を祈ります!
採用されたら警備+年齢のコテにしてくださいw
613名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 19:21:53 ID:WtvPt4QU
>>612
なぜに?
614警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 19:33:32 ID:NUSFvg6T
>>613
セコムは悪い噂しか聞かんよ。
まあうちの会社も余所様の事は言えないけど。
615名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 19:36:56 ID:WtvPt4QU
>>614
でも入るの難しいですよね><
616名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 19:43:16 ID:JxaOmTDe
だめ板に警備スレまたできてたんだな
この板の警備員スレがきっかけで警備員になってはや5年…
警備31歳も同じクチ?同じ歳だし他人とは思えんよ
617名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 22:13:46 ID:MOAyWIRu
>>616
5年も続いてるのか
仕事しんどくない?
618警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 23:13:34 ID:0zWRDQiT
>>615
まぁ腐っても業界最大手ですからね。
この業界は大手に行けば行くほど仕事が辛くなると言う不思議なシステム。

>>616
昔も警備員スレあったんですか?
5年前かぁ・・・俺はもう既にだめ板一時卒業してコンビニで店長見習いやってたなぁ。
俺はまだ警備員歴1年8ヶ月なので・・・始めた切っ掛けも親のコネですからね。
しかし5年も続くのは凄いですな〜。しかも同い年かぁ・・・見習わせて頂きます。
>>615さんは何処の会社にお勤めですか?支障の無い範囲で答えて頂けると幸いです。

>>617
俺もしんどいと思う・・・。
619辛口 ◆2chwwwyowY :2008/02/28(木) 23:17:52 ID:GvWvch2N
>>618
( ̄∀ ̄)綜警はどうなんだい?
知り合いの弟が所長だか課長だかって言ってたんだけど
620警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 23:21:13 ID:0zWRDQiT
>>619
ALSOK系列も勿論ブラックだよ。
事務方に移れたら仕事は楽チンだろうねぇ〜。
621辛口 ◆2chwwwyowY :2008/02/28(木) 23:29:00 ID:GvWvch2N
>>620
綜警ってALSOKって言うんだ?

事務方かどうか詳しく聞いた訳じゃないからわかんのだが

でも、危険はあると言ってた
警備中に刺されて無くなった隊員も居ると
622616:2008/02/28(木) 23:31:42 ID:Ij0wTpAN
以前は「警備員になることを考えてる無職のスレ」という
スレタイそのまんまの内容のスレがあったのよ
どの業種、会社がいいか?とか情報を交換し合うスレがね
今は雇用情勢も良くなったから、警備員やろうという人も少なくなったんだろうなあ

仕事が5年続いてるのは単なる惰性
他に出来る仕事ないしね
623警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 23:36:18 ID:0zWRDQiT
>>622
そうかぁ、昔はそんなスレがあったんですねぇ。見たかったなぁ。
今は警備員はほぼブラックと言う事が周知の事実となったのでなり手が少ないのかも?
躍起になって新卒獲得しても離職率が一般の会社の3倍じゃ意味無いですからねぇ。

俺もほぼ惰性ですがそろそろ仕事に嫌気が差してます。惰性でも5年は凄いですよ。
2号警備の会社からの誘いが最近あったんだけど、炎天下の中立ちっぱなしは正直キツイしなぁ・・・。
624警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 23:39:07 ID:0zWRDQiT
レスの順番前後した。スマソ。

>>621
本社と全国の綜警子会社含めてALSOKグループと呼称します。

確かに警備中に刺されて亡くなった隊員は居るね。
その対策で防刃チョッキが新しくなったらしいし。
625名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 23:42:09 ID:Ij0wTpAN
2号専門の会社?
それはやめた方がいいね
公共事業がへりつつある今、将来性ないし
かといって、他の業種が将来性あるか?と言われると
なんともいえないけどw
626辛口 ◆2chwwwyowY :2008/02/28(木) 23:52:37 ID:GvWvch2N
>>624
> その対策で防刃チョッキが新しくなったらしいし。

( ̄∀ ̄)そのチョッキだと刺されても平気なんだ?

俺なんか実際、警備員と話するのなんか
積込先の出入り口のとこ道路の張替工事やってて(大型通るにはギリギリの道)
俺積んで出て来たらすぐ他の車止めてってコーヒーあげた位だから
あまり聞けない話が出来て良かったです。
警備ありがとう♪
627警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 23:53:59 ID:0zWRDQiT
>>625
元より断るつもりですw
冬ならまだ良いけど夏場の2号警備は地獄だぁ〜。
それに2号警備だったらコネじゃなくても何時でも就職出来るし。
俺は介護に転職するつもりなんですけどこっちは将来性どうなんでしょうねぇ・・・。
628名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 23:57:50 ID:0zWRDQiT
>>626
その死んだ隊員は首筋を切られたので首周りを特に強化したらしい。警察官も羨む程の機能性だとか。

まぁ普通に暮らしてれば警備員と接する機会なんて皆無ですからね〜。
俺なんかは道を良く聞かれるけど駅から勤務場所までの道しか知らないのでキッパリと「分かりません!」と答えてますw
また何か聞きたい事等ありましたら何時でもどうぞ〜。
629警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/28(木) 23:58:13 ID:0zWRDQiT
あれ・・・コテ入ってなかったw
630名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/28(木) 23:58:56 ID:gEu6eM0G
介護とか続かなそうじゃね
631警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/02/29(金) 00:00:29 ID:0zWRDQiT
>>630
男は度胸!何にでも突っ込んでみるもんさ!
と言うか今更ホワイトカラーにはなれないのは分かり切ってるし・・・。

それじゃそろそろ寝ます。皆さんありがとうございました〜。
632辛口 ◆2chwwwyowY :2008/02/29(金) 00:14:14 ID:nr8QPHd4
>>631
> 男は度胸!何にでも突っ込んでみるもんさ!
( ̄∀ ̄)そうそう♪いい事言うね♪

介護は本当に大変だと思うが、誇れる仕事だと思うよ。

おやすみ〜♪
633辛口 ◆2chwwwyowY :2008/02/29(金) 00:31:04 ID:nr8QPHd4
( ̄∀ ̄)ちなみに蜩板にも
★ 警備員の俺をおだてるスレ ★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1092814463/

がある。
634名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/29(金) 07:29:17 ID:IwGuS15z
警備員でも正社員の面接はスーツだよね?
こんな質問してる時点で駄目すぎるが・・
635クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/29(金) 08:54:52 ID:UOB9i5i9
当然であります。(`・ω・´)ゞビシッ!!
土方なら私服面接だけど、警備は身だしなみうるさいからね。

オレが居た警備会社は人殴っても・ユーザーの首絞めても解雇にならない。
全○警だけどね

636名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/29(金) 09:26:07 ID:IwGuS15z
あ、どうも
しかしゴールドマンさんの過去レス読むと申し込む気が失せてきた
かといって他に逝くトコないしな
637名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/29(金) 09:39:11 ID:tVnX+lW8
>>618
無職だよ
638クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/02/29(金) 12:02:36 ID:yhosOHN+
>>636
まともな人間も居る。

が、やっぱり日本語できない馬鹿が多い。

新人時代にハイと返事したら
『ハイじゃわかんねぇんだよ。ハイですだろぉ?』

同じく新人時代に巡回行こうとしたら
『ああ行かなくていいよ。』
俺『そうですか』
30分後
『巡回は?』
俺『さっき行かなくていいって言われたから・・・』
『意味違うよ。つーかトイレ巡回見に行くんじゃねぇの?』俺『・・・(はぁ?こいつ頭おかしいんじゃねぇの?意味違うってなんだよ)』


アキバヨドバシの臨警で休憩中に世間話してたら
『オメェよぉ〜ユーザーに聞かれたらどうすんだよ。契約切られたらどうすんだよああ?』


ヨドバシ錦糸町の臨警にて
自己中な相方『(店長が退店するので) お疲れ』
俺『お疲れさまです。ですよ!』
ヨド錦隊員『相手はユーザーな上に店長ですから・・・さまです。を加えないと』
相手『何でそんな事言わなきゃいけないんだ?』
639名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/29(金) 12:04:51 ID:bkDIxkNW
DQNすぎるな
640名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/29(金) 15:12:28 ID:bkDIxkNW
申し込んだら既に決まってたorz
家のすぐ近所の工場だったのにいいい
また月曜ハロワ行く
641名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/29(金) 15:35:18 ID:bkDIxkNW
とりあえずハロワで2枚コピーしてきた
どっちも同じ警備会社
どっちがいいかな?
ていうか機械巡回警備って何だろ?

@施設警備
9時〜翌9時
月10日勤務で15万
日給制・正社員・賞与年2回

A機械巡回警備
18時30分〜8時30分と8時30分〜18時30分のローテーション
月22日勤務で18万ちょい
日給制・正社員・賞与年2回
642警備29歳@仕事中:2008/03/01(土) 11:28:28 ID:h6DckABn
毎度です
自分も警備31歳さんと同じく馬鹿な方ですw

ところで、ここで話題にならないので言いますが...
関東圏での2号業務は、今後検定保持者じゃないと厳しくなってきます
特に国道に面した現場での交通誘導が出来なくなるので弱小警備会社は
倒産が相次ぐことでしょう
神奈川?群馬辺りは去年、東京?埼玉等は今年秋までには始まりますよ
643警備29歳@仕事中:2008/03/01(土) 11:38:37 ID:h6DckABn
↑念のためにいうと、釣りじゃないんでw
検定保持者がいないと会社に大きい仕事が入らなくなる日が目の前に...
644名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/01(土) 18:37:41 ID:4TFy0KId
露骨な零細警備会社潰しだな
公安委員会もえげつないことをする
645警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/02(日) 21:31:17 ID:giWTL2m2
>>632
警備よりかは誇れる仕事だと思います。
警備員なんて本当は何も守ってない。

>>633
蜩板?読めない・・・。

>>634
まぁ如何に底辺職といっても流石にギャギィはスーツですな。
ういの会社も通勤時はスーツ着てるし。ノータイでオッケーですけど。

>>637
無職かぁ・・・無職、憧れますな。
あー一ヶ月くらい無駄に休みてー。

>>640
俺も市内の求人めっけていざハロワで応募しようとしたら既に決まってた事がありました。

>>641
求人票の内容をまともに受け取るのは危険ですよ。
機械巡回警備って何だろ?初めて聞いたなー。

>>642
毎度ー。2号警備は資格保持者がないと今後仕事の確保が困難になるのですねえ。
2号警備やってる所は小さい所が多いだろうからこれは大打撃になるだろうなぁ。
これで2号警備=誰でも採用する仕事ではなくなってきますね。高齢者にとっても大変だろうなぁ。

>>644
それが世の中ですから・・・。
646名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/02(日) 22:56:41 ID:/KNnCmcj
>>641
発報出たら飛んでいくやつじゃないの
ビーツエンジニヤですか
647警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/02(日) 23:38:16 ID:giWTL2m2
>>646
じゃあ所謂施設常駐と変わりは無しって事ですな。
でも機械巡回なんて言葉始めて聞いたな〜。
648名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 00:04:14 ID:aY/su42A
>>641
@施設警備
多分3日ローテ
勤務・非番・公休の繰り返し

A機械巡回
4勤2休かな?
詰所または車の中で待機

大手では機動隊とかビートとか言われる勤務だろう?

ちなみに
@は精神的苦痛
Aは肉体的苦痛
そしてどちらも安月給だね。
649名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 00:05:56 ID:Wya0sDgE
機械巡回警備はコンビニや銀行のATMとかの集金とか管理をしたりしますよ。
よくATMの所にヘルメットと警棒持っている警備員いるでしょ?
それがそう。
650名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 00:22:23 ID:0SeIwhor
それは現金輸送
651警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/03(月) 00:27:29 ID:QimZFQOA
只今寝酒中〜。ビールまずっw

機械巡回警備に関しては意見が分かれる所ですね〜。
>>649さんのケースで言うと>>650さんの言う通り現金輸送だけど・・・実際の所はどうなんだろう?
652名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 04:55:43 ID:nsePwdLo
 
653名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 09:47:13 ID:styculuo
>>648
精神的苦痛kwsk

ハロワ行くの嫌
申し込むの怖い
654名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 11:57:59 ID:ofYmvlyj
>>653
まず、>>641から見ると勤務時間が24時間なのでそれに耐えられるか?
途中に仮眠時間もあるが非常時に備えるため爆睡はできない。寝坊したらアウト!
契約先のお客様(契約先もお客様ですが)にも気を配る。良し悪しもお客様次第で転がる。
契約先を監視する業務もあるが、自分たちも常に監視されている。
いい契約先に当たればよいが、基本的には勤務中に不祥事があった場合、最悪契約解除・会社または契約先から損害賠償を請求されることもある。(遅刻したら一発レッドもある)

要は自分の時間を切り売りしている感があるので、仕事のやりがいは感じない。


その辺を注意してやればこれほど楽な仕事はない。
655名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 12:17:43 ID:cYsqw6c6
警備の仕事しようと思ってますが
過去の犯罪歴を調べたり、職場に連絡したりするのかな?
教えて下さい。
656名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 12:27:15 ID:ofYmvlyj
>>655
会社では調べられないが、入社時に必要書類の提出を求められたりするのでバレる。(法務局関連の書類提出がある)

服役歴がある場合は刑期終了から5年以上経たないとなれない。
657名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 13:16:09 ID:styculuo
>>654
参考になるけど申し込むのが余計に怖くなったorz
658名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 15:11:34 ID:0SeIwhor
>>657
俺は現役だけど今月末で退職。
確かに色々制限されることはあるけど、それは異業種へ行っても同じ。
自分が過去に逮捕歴や自己破産などがなければ絶対できる仕事。

機械警備関係もあるなら、業界では中堅以上だから応募する価値はある。

俺は某大手を10年近く勤めてきたが、体が持たず辞めることにした。
これからは農業やって、のんびり暮らすよ。
659名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 15:29:05 ID:styculuo
>>658
乙かれサマー
体力的にきついんですか?

ハロワ行ったけどずっと同じ募集が残ってる・・
660名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 15:32:05 ID:cYsqw6c6
>>656
ありがとう。
犯罪歴は何もないから大丈夫です。
学歴詐称したらマズいかな……。
661名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 16:44:42 ID:0SeIwhor
>>659
体力的に持たなかったのは、形式上は月10日勤務で同じだけれど、休日に他の仕事(残業)を入れられたので、実際は月20〜23日勤務だった。
その分給料はまあまあ良かった。

>>660
学歴は高卒以上あれば問題無し。
基本18歳以上なら中卒でもなれるが、会社側が高卒以上を指定してくることもある。
18歳以上というのは、夜勤で働く場合の労働基準に抵触しない年齢。
662名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 18:12:48 ID:APWdrgIV
只今帰路〜。

今日は俺が居なくてもスレが成り立ってるな〜。
こんな感じで皆様の情報交換の場所にして頂けると嬉しいです〜。
663警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/03(月) 20:48:03 ID:Qulob2QF
あら・・・コテ入れるの忘れてた。
>>662は私の書き込みです。失礼しましたー。
664名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 20:50:12 ID:JvCYyVzE
>>663
乙です

早く働かんと親が心配しまくってる
今週中に決めたい
665名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 20:52:36 ID:bGk1odtZ
常駐警備は結構自由な時間ある?
666名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 21:22:57 ID:a38oSVSe
無いよ
667名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 21:29:15 ID:fGRr6DLs
現役なんでいろいろ情報流しま〜す。
機械巡回警備とはセコではビート、アルでは機動と言われるやつですね
コンビ二や銀行、消費者金融のATMの障害対応(カード詰まり現金詰まりなど)は基本、機械巡回隊員が対応します
現金の補填などは警備輸送隊の業務になります。通常は機械警備の発報処理、学校などの巡回警備などをしています。
18歳にならないと警備員ができないのは、法律で18歳以上でなければ警備員として登録できないからです
学歴はセコ、アルは高卒以上でなければ無理
また必要に応じて調査(前職の人事部に電話してどの様な理由で退職したのか?の確認)も行われます
最近は守秘義務の関係から?ですが、中卒の場合は会社と相談しましょう、日本語が話せてある程度字が書ければたぶんOKです。

残業は、大手も10年前は100h超は当たり前でしたが
今ではコンプライアンスが進み、〜60hで落ち着いているのではないでしょうか?
668名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 21:33:28 ID:0SeIwhor
>>665
休日の事ならお答えします。
勤務(会社)にもよりますが、月10日勤務なら大体3日間を一区切りにします。

勤務・明け(非番)・公休

そうすると約2日間の空き時間ができますよ。
6692A:2008/03/03(月) 21:39:07 ID:fGRr6DLs
さらに・・・
ちなみに私の経歴はこの業界に20年、大手→中堅会社に転職も経験しています
なにぶん叩かれるこの業界ですが、私は好きでやってます
良いところもあるので、この業界に転職を考えているかたの少しでも参考になればと考えています
質問などありましたらお気軽にどうぞ
670名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 21:43:42 ID:a38oSVSe
中堅というと業界で4位以下の会社ですか?
671名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 21:49:38 ID:JvCYyVzE
30代職歴なしでも採用されるの?
1回24時間の月10日勤務でも残業あるの?
月給15万から社会保険とかを引かれる?

ていうか後が無い俺は>>641の@に応募すべき?
672名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/03(月) 22:13:38 ID:a38oSVSe
職歴なくても採用されると思うよ
残業があるか社会保険やらは会社によるだろうから
なんともいえない
応募すべきか否かはあなたが決めてください
6732A:2008/03/03(月) 22:31:12 ID:yPYsr7FA
>>670 4位以下ではないです
>>671 セコ、アル以外ならまったく問題ないです、むしろ私の会社なら職歴はなくとも
世間の厳しさを知っている30代なら大歓迎です
給与は会社や現場でまちまちなんでなんとも言えないですが、うちの会社では
モデルとして35歳で妻子ありなら、基本給17万(高卒)、家族手当1.3万、地域手当1,5万
残業手当(30h)4万、合計238000円そこから、税金や保険などを源泉徴収されます。
業種@ですが、確かに体力的に言えば施設警備の方が良いと思います
機動隊は車の運転や、単独行動、不規則な労働で神経使います
施設警備は休憩時間がきめられているので規則正しく精神的にやさしいです
ただ施設警備の方が単価が安い場合があります
6742A:2008/03/03(月) 23:00:22 ID:yPYsr7FA
それから、経験なしからより有利な条件で転職したいなら
下調べを良くして、業務拡大等で切に人材を必要としている会社を探し
基本給を設定する際に、交渉してみるのも手です
例えば新車を購入する際に、最初の見積もり(値引き)で購入する人はいませんよね
それと同じで、基本給も交渉がきく場合があります、本当に人手が足りなければ2,3千円ならすぐ上り
(小額ですが年間、ボーナスを考えると馬鹿にできません)あと大手から中小に転職するのなら
必ず交渉して下さい、資格もあればかなりUPしますので強気で交渉しても良いと思います
私の場合はタイミングよく、経験もありましたが通常採用より5万UPで転職できました
675裏技的なもの:2008/03/03(月) 23:23:51 ID:0SeIwhor
セコやアルには地方や都道府県ごとに子会社や連盟会社があります。

ハロワなどでは滅多に載りませんが、直接問い合わせすれば中途採用するところもあります。

待遇は本体より劣りますが、本体のネームバリューで仕事はあります。

また、本体が契約している全国展開企業の警備を各地方の子会社に任せることもあります。

狙い目は4〜5月頃の、新卒が辞めてしまい人員不足が発生する頃です。
676警備の三原則:2008/03/04(火) 03:33:56 ID:UWajFQlr
・知りません
・聞いてません
・分かりません

この3つを言ってれば仕事はできる。
677名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 08:21:44 ID:thBpuNOl
>>661さん
ありがとう。
常駐警備って月10日くらいの勤務なんですか?
それなら給料少ないですよね?
どういうカラクリなんだろう……
678名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 08:51:10 ID:NZllIQBw
>>672-674
レスありがとー
とりあえずハロワ行ってくる
679名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 12:46:49 ID:UWajFQlr
>>677
常駐は警備会社の何でも屋

月10日勤務なら20日休みがある。
その休みを利用して(利用させられて)他の仕事をする。
常駐の応援・交通誘導・臨時警備など。
基本が安月給→金が欲しい→働く、を常に繰り返す。
680名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 14:33:20 ID:5lVwn6MQ
研修は警備会社内でやるの?
681名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 14:53:49 ID:5lVwn6MQ
履歴書の志望動機欄が埋まらない
682名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 16:26:22 ID:UWajFQlr
>>680
大体は会社内でやる。
上に書いてあるアルやセコの子会社は、本体の研修所を利用する(1週間監禁)こともある。

>>681
志望動機については、
「興味がある」というのはご法度。
興味本位で仕事は勤まらない。


「人一倍責任感が強く、警察のような組織態勢よりも個々のレベルで力を発揮できる警備員として従事したい。」
適当でスマソ

あと、スポーツをやっているならそこから話を発展させれば体力的な評価になる。
683警備29歳@仕事中:2008/03/04(火) 16:50:50 ID:S7992XoK
何か2ちゃんのスレ的には全うなことばかり書いてあるなぁ
私の出る幕は暫くなさそうだね...
684名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 18:06:11 ID:UWajFQlr
荒らすつもりだったの?
685名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 20:13:49 ID:/xvUUDea
志望動機なんてもんは
タテマエでいいのよ
ホンネを言うのはご法度
686警備29歳@仕事中:2008/03/04(火) 20:32:38 ID:S7992XoK
>>684
いや、私以外にも全うな事を云う隊員さんがいて
良かったなって思った訳ですよ
687イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/04(火) 21:39:01 ID:VgTAyvb0
ハロワ求人

13010-20000181

で検索してみな。お宝求人だぞ。こんなの初めて見た。
688名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 00:40:13 ID:GKbUyY6B
施設警備1級以上が必須だけど、持ってる?

俺は持ってるけどもう警備員はヤラネ
6892A:2008/03/05(水) 10:51:31 ID:AGCLVbwS
>>680
初任研修(入社時30h)は、大手は自社で研修所を持っているのでそこでまとめてやります
(30〜60人くらい?)私の経験では外出禁止、飲酒禁止、シーツのたたみ方まで指導され軍隊生活みたいなものでした
内容は奇麗事しか言わず現場ではほとんど役に立ちません
24h拘束するのに8hしか賃金が支払われないのはおかしいだろ!という疑念しか残りませんでした
二番目の会社は、公共の研修施設借りて行われましたが、夜は「自由」でした、みんな談話室に集合し酒盛りしてましたね
最後の晩はレストランを貸切って打ち上げもありました、研修の内容はしっかりしていて
教官も偉そうにしないので質問も気軽にできて、持ち帰るものは多かったですね
大手と比べて「研修」としてのレベルは遥かに上でした。

6902A:2008/03/05(水) 11:01:47 ID:AGCLVbwS
志望動機などは無難な事を書いておけばOK、ただ誤字脱字は印象が悪くなるので注意
大体見るところは
住所(通勤手当に関係する)
家族構成(扶養手当に関係する)
資格(資格手当てに関係する)
など給与計算に必要な箇所ですから、そこだけはしっかり押さえておきましょう
691名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 11:16:00 ID:V3lh6TBt
常駐警備って本当に月10しか仕事が無いの?
給料全く貰えないよね?
どういう事なんだろ…
692名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 11:34:15 ID:hS+q4Zbu
田舎の小さい警備会社なんで研修がマンツーマンの悪寒
693名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 12:17:25 ID:GKbUyY6B
694名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 13:00:54 ID:V3lh6TBt
>>693
こりゃ常駐警備止めとくわ。
695名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 13:19:39 ID:GKbUyY6B
俺もそう思う
696名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 14:04:56 ID:hS+q4Zbu
月22日勤務で20万より月10日の24時間勤務で15万の方がいいや
本当に他の仕事入れられまくるの?
6972A:2008/03/05(水) 14:28:50 ID:ookKBtsP
>>691
月10日というのは24h勤務を10回という事ですね
会社によって違いはあると思いますが、例えば24hで実働20h×10回で200h(残業30hくらい?)
これで>>673の計算ができるので、10回の勤務+αで十分成り立ちます。
ただしこれはある程度経営がしっかりしている会社で話で、零細では>>679の通りの事があるのは事実です
余談ですが、同じ常駐警備でも、同時に雑踏警備(交通誘導)を平行して行っている会社では休日に仕事を入れられる
可能性が高いです、雑踏は隊員の定着率が悪くしかも不定期なので、仕事が入った時に空いている隊員を使うという
事がよくあります、逆に常駐専門や雑踏警備を基本的に請け負わない会社(大手準大手)では
休日に急に仕事を入れられることはあまりありません
698警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/05(水) 20:52:26 ID:T28YCWts
20時頃帰宅。今迄煙草吸ったりしてまったりしてました。
スレの流れが活発になってて嬉しい限りです。スレ主余り書き込んでないですが皆さんこれからも自由に書き込んで下さい。
コノスレがだめ板の警備員情報交換スレになってくれると嬉しいな。
699名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 20:54:21 ID:WGV/ECK0
1人ポストの救急指定じゃない病院を2人でまわしてるんだが、平日15.5×12の、休日24×2の場合、月10日未満て事になると思いますが、
このモデルケースで、14万と交通費2万て、やっぱ安いですか
その気になればかなり手抜きができる代わりに、完全に何でも屋扱いで、
マニュアル通りにやっても気分次第でクレームがつき、過去数年程、隊員が1年も定着せず辞めていっているうえに、
クレームに逆切れしてばっくれて、翌日に今日限りで辞めると辞表を叩きつけた隊員もいる現場なのですが
700名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 21:01:26 ID:WGV/ECK0
>>698

おつかれさまです
ここにお世話になります
701名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 21:07:24 ID:bR0v2Ooe
警備業務の管理って大変ですか?
702名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 21:12:58 ID:GKbUyY6B
>>699
ちょっと分かりずらいけど、交通費抜きにして基本給は14万ということ?

例えば1ヵ月に何時間働くと基本給が貰えるノルマとかある?
703名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 21:25:52 ID:WGV/ECK0
>>702

日給計算なんで、ノルマもへったくれもないです
704名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 21:34:53 ID:GKbUyY6B
>>703日給は幾ら?
705名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 21:36:22 ID:GKbUyY6B
スマン
その病院は1ヵ月2人で回してるなら4日間勤務が無い日があるの?
706クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/05(水) 21:40:52 ID:T1fgtNod
警備員時代によく使ったサボり

      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし・・・私、熱が39度あるので今日はちょっと休ませて欲しいのですが・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /




       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |  さてとYourfileHosut三昧だおw
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
707名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 22:04:22 ID:GKbUyY6B
>>699単純計算で。
30日間170時間勤務で基本給14万円

平日15.5h×12日
(休憩1h・仮眠3h)
→実働11.5h×12=138h
休日24h×2日
(休憩2h・仮眠4h)
→実働18h×2=36h
計174h(基170h・残4h)

残4h×約1030円=4120円
計144120円+諸手当
(基本14万+残業4120)

日給月給なら24hと15.5hが一律1万円てこと?
それでも交通費含めれば月給と変わり無い。
708連カキスマソ:2008/03/05(水) 22:17:23 ID:GKbUyY6B
夜勤の場合
月15勤務・月15休計算になる会社が多い
夜勤・夜勤・非番・公休
(2勤2休のローテ)

>>699だと夜勤計算なら16日勤務となるから足りてる。
7092A:2008/03/05(水) 22:19:07 ID:LMIMASRY
>>698
スレ主殿、ご挨拶が遅くなりました2Aと申します
私もなんとなくこの業界に就職して早20年・・・
いろいろ苦労もありましたがなんとか頑張っています
今は施設警備に従事していますが、ユーザーや上司にも恵まれ
「やりがい」を感じながら勤務しています
私もスレ主殿と同じように、みんなで情報交換をして
転職を考えている人や、今現在警備員をしている人に少しでも役に立てればと
思い、僅かながらの知識ではありますが書き込みをさせていただいています
これからも気が向いたら書き込みをさせていただきますの宜しくお願いします
7102A:2008/03/05(水) 22:20:58 ID:LMIMASRY
>>698
スレ主殿、ご挨拶が遅くなりました2Aと申します
私もなんとなくこの業界に就職して早20年・・・
いろいろ苦労もありましたがなんとか頑張っています
今は施設警備に従事していますが、ユーザーや上司にも恵まれ
「やりがい」を感じながら勤務しています
私もスレ主殿と同じように、みんなで情報交換をして
転職を考えている人や、今現在警備員をしている人に少しでも役に立てればと
思い、僅かながらの知識ではありますが書き込みをさせていただいています
これからも気が向いたら書き込みをさせていただきますの宜しくお願いします
711名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 22:21:51 ID:3QgTX6GD
20年すげえええええ
712名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 22:22:27 ID:bR0v2Ooe
>>701誰か知ってる方いませんか?
7132A:2008/03/05(水) 22:22:38 ID:LMIMASRY
>>698
スレ主殿、ご挨拶が遅くなりました2Aと申します
私もなんとなくこの業界に就職して早20年・・・
いろいろ苦労もありましたがなんとか頑張っています
今は施設警備に従事していますが、ユーザーや上司にも恵まれ
「やりがい」を感じながら勤務しています
私もスレ主殿と同じように、みんなで情報交換をして 転職を考えている人や
今現在警備員をしている人に少しでも役に立てればと
思い、僅かながらの知識ではありますが書き込みをさせていただいています
これからも気が向いたら書き込みをさせていただきますので
宜しくお願いします
7142A:2008/03/05(水) 22:26:23 ID:u73oKW+A
>>698
スレ主殿、ご挨拶が遅くなりました2Aと申します
私もなんとなくこの業界に就職して早20年・・・
いろいろ苦労もありましたがなんとか頑張っています
今は施設警備に従事していますが、ユーザーや上司にも恵まれ
「やりがい」を感じながら勤務しています
私もスレ主殿と同じように、みんなで情報交換をして
転職を考えている人や、今現在警備員をしている人に少しでも役に立てればと
思い、僅かながらの知識ではありますが書き込みをさせていただいています
これからも気が向いたら書き込みをさせていただきますの宜しくお願いします
7152A:2008/03/05(水) 22:27:35 ID:u73oKW+A
>>698
スレ主殿、ご挨拶が遅くなりました2Aと申します
私もなんとなくこの業界に就職して早20年・・・
いろいろ苦労もありましたがなんとか頑張っています
今は施設警備に従事していますが、ユーザーや上司にも恵まれ
やりがいを感じながら勤務しています
私もスレ主殿と同じように、みんなで情報交換をして
転職を考えている人や、今現在警備員をしている人に少しでも役に立てればと
思い、僅かながらの知識ではありますが書き込みをさせていただいています
これからも気が向いたら書き込みをさせていただきますの宜しくお願いします
716名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 22:29:43 ID:xrxk3BRm
>>706
警備とかでサボるなよ!
事務とか営業はサボってもそれほど問題じゃないけど、
警備とか、警察・消防・鉄道なんかは、誰かが休むと、代わりに
他の誰かが、休みを削って、出勤しなければならないのだから。
717名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 22:47:07 ID:GKbUyY6B
>>699
色々連カキしてスマソ。

早いうちに違う警備会社に転職した方がいいと思う。

今の所が居心地いいならこれ以上言わない。


ただ俺が言いたいのは
計算してたら今の給与形態では将来ベースアップどころか会社に騙されて働くのと同じに見えてしまう。
718警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/05(水) 23:10:35 ID:T28YCWts
>>699
他の方が書かれている様に、ちょっと厳しいですね。
それだと手取り11〜12万くらいですか?
ん〜・・・まぁ他の警備会社もベースは似たり寄ったりですからね。
うちの会社も俺の場合で言うと基本給は16万、地域手当で3万です。
警備会社はどこ行っても薄給ですから、水に合った所を色々探すのも良いかも知れませんね。

>>701
ああ、前に求人広告でそれで募集してるのを見た事があります。
どんな職務内容になるのかは見当が付きませんが・・・お力になれなくてスマソです。

>>706
それ、警備員になってから今迄の1年8ヶ月で2回だけ使った事があるw

>>709
どうも初めまして。警備31歳と申します。
警備業20年ですか・・・それだけ行くともうかなりのベテランさんですね。良い職場の仲間とユーザーさんに恵まれたのですね、羨ましい・・・。
まだまだぺーぺーの俺なんかと比べてもこれから警備員を志す方により良いアドバイスが遅れると思います。
俺はこんな若輩者ですのでまだまだ皆さんのお役に立てない事も多いので、そんな時はお力添え宜しくお願いします。
719名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 01:06:38 ID:15knhocU
>>717

この業界に入って1年未満ですが、よくないのですか
今すぐ別の現場にしてもらいたいとは思っていますが、この会社を辞めたところで、製版業界しか知らず、覚えが悪いトロい人見知りする体力がないの四重苦の32歳男に、他なんて無理なんでしがみついているところです
製版業界に戻るつもりがないので、人からの紹介がなかったら、今頃転職活動4年目突入していたところです

とはいえ、条件がよくない事だけはわかりました
ありがとうございます
細々と情報集めをします
720名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 01:43:11 ID:uNZ0hCYt
>>719
俺より優れてるジャマイカ

俺は警備業しか知らず、これから転職する身だよ。

また警備業には戻りたくないから(現職の方スマソ)今頑張っている。

ここで回答しているのは、やっぱり未練があるのかな?
721警備29歳@仕事中:2008/03/06(木) 06:33:02 ID:RrZqJndP
>>715
20年とは凄いですね
まぁうちの支社にも僅かながらおりますが
ところで、20年ものベテランでも新しい現場や常駐につけば、
新人扱いになるってのは本当ですか?
722警備29歳@仕事中:2008/03/06(木) 06:39:13 ID:RrZqJndP
>>720
んー。確かに転職は多いんだけど、数ヶ月程度で戻って来る人も多いんだよね。
だから転職するのはいいけど、転職活動中は退職しておかない方がいいです。
723名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 08:49:36 ID:KEkoZR4G
常駐警備の面接イテクル
724警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/06(木) 09:20:10 ID:jiV5uRVk
>>723
頑張ってください!
結果報告宜しくお願いします!
725名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 09:27:03 ID:x2sl1Mns
本物の警備員か世。
おつかれだねー

警備員とおまわりの制服がにてるよね。
726名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 11:10:02 ID:f4E9wv/Q
申し込んだら既に決まってた
同じ警備会社で今週2件目
ハロワの不手際なのか警備会社の釣りなのか

断られた後に条件の悪いトコを紹介されたんで釣りかもしれんね
727名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 12:49:05 ID:KEkoZR4G
>>724
警備の面接オワタ
採用なら明日電話来ます。
どうなるやら…
多分常駐警備は一般企業より楽なんだろな
728名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 12:55:29 ID:f4E9wv/Q
>>727
乙です
面接の内容書ける範囲でkwsk
729名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 12:58:19 ID:KEkoZR4G
>>728
内容か…
採用なら来週月曜日から施設で勤務です。
その前に4日間の研修があるらしいですけど。
730名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 17:18:51 ID:KEkoZR4G
採用の連絡が来ました。
前向きに頑張って行きます。
来週月曜日からスレの住人になる予定です。
よろしくお願いします!
731名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 17:31:42 ID:1GXzWsKD
>>730
おめー
月曜から研修?
732名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 17:36:53 ID:KEkoZR4G
>>731
そうだよ。
733名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 19:55:09 ID:bq2dCysD
まあ一つ頑張ってください
辞めるなら早いほうがいいよ
7342A:2008/03/06(木) 22:28:59 ID:L97n+Fn9
>>721
警備会社というのは階級があって
一度上がると部署が変わっても有効なんで
下っぱからという事はないですね
ただ実力が伴っていないと下っぱ扱いされる事はあります
735名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 08:37:11 ID:H6OdO6N0
>>725
よぅニート
736名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 22:12:42 ID:EADtSzHu
来月から常駐警備の仕事を始める22歳です。
警備業界では大手に大卒で入社しても将来性は無いのでしょうか?
警備業界の事は全然解らないのでよければ教えて下さい。
737名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 22:52:06 ID:Yn72ibxr
大手に入れば中小の所に再就職する時凄く有利だお
内の会社は元セコやソウケイってだけでほぼ採用だぉ
738名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 07:21:31 ID:A/K9ukqV
>>737
一生警備員させるつもりですか?

>>736
大卒なら昇進は早いと思う。
ただ異業種に転職する際は大手でもかなりの汚点となる。
739警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/08(土) 19:47:36 ID:zI+0dmok
金曜また仕事サボった・・・俺の中の心が折れた。
俺、もう仕事行けないかも知れないです・・・。

>>725
警備員の制服なんて所詮警官のコスプレですよ。
恥ずかしいったらありゃしない。変えてくんないかなー。

>>726
あらま、釣り求人ですかねぇ。
まぁ大体ハローワークの求人票なんて信用ならないものが多いですが・・・。

>>727
>>730
面接乙!&採用おめ!・・・なのかな?
何はともあれ採用おめでとうございます。
仕事にはあんまり期待し過ぎないで下さいね。
実際の仕事と自分の中の理想のギャップがかなりありますから・・・。

>>736
大卒なら他の仕事探した方が良いですよ。
一遍警備業界に足踏み入れたが最後。底辺スパイラルが貴方を待ってますよ。
740病院の:2008/03/08(土) 20:14:50 ID:MIbx9Ze8
>>739

> 金曜また仕事サボった・・・俺の中の心が折れた。

顧客ですか、同僚ですか?
7412A:2008/03/08(土) 20:25:30 ID:mpoHQRPf
>>736
なにかと警備業界を悪く言う人がいますが
心配しなさんな、どこの世界も自分の努力しだいで道は拓けるもの
ただ「負け組」「他人の成を妬む者」などが集まりやすいのも事実
負けずにがんばってほしい!
742名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 20:27:28 ID:g0TDt1V9
妥協でなった人が多いからね・・・警備員
そういう人は早いとこ別の仕事探した方がいいよ
平日休みだからハロワに行けるでしょ?
743イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 20:29:27 ID:tnlRSnHF
有休は労働者の権利なんだから堂々と使えばよろし。
744警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/08(土) 21:04:23 ID:zI+0dmok
>>740
いや・・・サボったのは俺です。

>>742
俺も惰性でなりましたわ、警備員。
まぁ常駐がこんな何でも屋じゃなければもっと使命感も出たんでしょうけどね・・・。

>>743
まぁそうなんだが、どうもサボりがバレてる臭いんだよなぁ・・・。
だから月曜日行き辛いというのもある。
745イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 21:06:29 ID:tnlRSnHF
>>744
まぁ確かに顔は会わせにくいわなw
746警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/08(土) 21:24:54 ID:zI+0dmok
>>745
おまけに家族からは呆れられて総スカンだしな・・・。
満足に飯も作って貰えないぜ(泣
747イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 21:31:08 ID:tnlRSnHF
>>746
「休む」って言ったら相当親から文句言われたっぽいなw
もうキリのいいとこで辞めちゃえよ。
ってか、2〜3月は転職活動では求人がいっぱいあるらしいぞ。
748発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 21:36:50 ID:eGWrzU5x
親と同居だと、休むの辛そう・・
独り暮らしだと、昼間っからビール・・って、
やってみたいな^^
749イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 21:40:38 ID:tnlRSnHF
昼間っから焼肉ってのはやってみたいなw
750発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 21:54:20 ID:eGWrzU5x
>>749
焼肉良いね〜w
やっぱビールもつけたいな^^
751イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 21:55:45 ID:tnlRSnHF
>>750
焼肉にビールは合いそうだなw
俺はビール嫌いだけどw
752発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 21:58:36 ID:eGWrzU5x
>>751
最近の若い人はビール離れしてるって聞いたけど
ホントみたいだね
警備さんも苦手みたいだし・・
さみしい・・
753イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 22:01:14 ID:tnlRSnHF
>>752
ビールだけでなく酒自体苦手だからなぁ、俺は・・
焼肉の時はウーロン茶飲むわ。
754発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 22:04:44 ID:eGWrzU5x
>>753
飲まなきゃ、やってられないんだ〜〜!
なーんてw
755イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 22:05:58 ID:tnlRSnHF
>>754
そこまで酒好きだと怖いなw
756発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 22:09:55 ID:eGWrzU5x
>>755
酒乱の親父の血が・・w
757イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/08(土) 22:11:26 ID:tnlRSnHF
>>756
酒乱は嫌だなw
酒入ると性格が変わってしまうのは困りものだ・・
758発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 22:12:40 ID:eGWrzU5x
>>757
日頃、大人しそうな人ほど
変わるらしいね^^;
私は寝るだけですがw
759名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 22:29:14 ID:MIbx9Ze8
>>758

確かに
それで何回失敗した事か
760発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/08(土) 22:38:55 ID:eGWrzU5x
>>759
あら・・
大変だったんですね・・

解かっちゃいるけど、止められない♪って感じでしょうか・・
761警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/09(日) 05:25:25 ID:4iZXaTFz
寝てたW

>>747
言われたと言うか呆れられたと言うか・・・。
まぁほとぼりが冷めるまではまだ暫くかかりそうですわ。
辞めるのはもう少し後にする。今年の夏までには辞めるよ。

>>748
同居はその辺が辛いですね〜。
一人暮らしも気楽だけど、制約もかけられるし・・・。
難しい所です〜。
762クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/09(日) 16:53:20 ID:vtB2uZRJ
知らぬ間に700超えていたのか・・・

オレもビールは飲めなくなったなぁ
昔は飲めたのにサ
ワインの方が飲みやすい。

>>749
昼どころか朝から焼肉やっていた25の夏・・・
今も昔も変わらずハナマサのオージーだけど
763クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/09(日) 16:56:28 ID:vtB2uZRJ
焼肉にビールとよく聞くけど、
オレは焼肉にはオレンジジュースだな。






7642A:2008/03/09(日) 19:04:15 ID:PHfobZol
焼肉にはコーラでしょ!
うちの隊にはアルコール検知器があって
出勤時に検査があります
反応があると、懲戒です
夜遅くに飲むと、朝反応してしまうんで
夜焼肉を食べる時は念のためコーラ飲んでます
765 ◆Melon/PqC6 :2008/03/09(日) 19:51:56 ID:cVuN5Qw1
焼肉には烏龍茶だよね
766警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/09(日) 19:58:00 ID:gPbwrtqX
>>762
このスレが1000行くのが先か俺が警備員辞めるのが先か・・・勝負ですねw
俺はビールは今も昔も駄目です。飲み過ぎると悪酔いするんですよね・・・。

>>763
ふむ、焼肉にオレンジジュースか・・・悪くないかも。
何にせよ焼肉に酒は合いませんよね。

>>764
俺も焼肉にはコーラですねー。
職場にアルコール検知器があるんですか!
反応が出ると懲戒なんて厳しい会社ですね・・・。
要するに仕事のある日は飲むな!と言う事ですね。

>>765
俺は酒飲んだ後には烏龍茶ですw
767名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 21:44:14 ID:N4YgsB9l
いよいよ明日から4日間の研修が始まるな。
常駐警備(施設勤務です)って施設内をうろちょろするだけなんですよね?
768警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/09(日) 22:29:06 ID:gPbwrtqX
>>767
まぁ、他の方も言ってましたが常駐警備は警備業界の何でも屋さん。
基本の巡回・立哨から受付業務・工事業者対応、車両の出入管理、果てはコールセンター業務の様な事までやらされます。
小さい所から大きい所でもただ巡回だけしてれば良いって所は少ないでしょうね。
7692A:2008/03/09(日) 22:34:28 ID:kPDHwIVv
>>767
配置される所がどんな所かわかりますか?
工場とかデパートとか・・・
一言で常駐と言ってもいろいろありますからね
主な業務は
出入管理(入場の資格と必要性の確認)
受付(案内)
荷物・郵便物の取り扱い
巡回(事故の未然防止)
モニター監視
機械警備取り扱い、発報処置
防災センター業務(火災・設備監視盤の取り扱い)
駐車場整理
などなど・・・
「うろちょろする」だけで良いところもあるでしょうが
甘く見ていると痛い目にあいますよ

770名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 22:44:32 ID:N4YgsB9l
ある市内の大きい施設です。
なんだか緊張してきましたよ。
レスありがとうございます。
771名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 22:53:49 ID:hCXOwyNI
研修レポ頼んだ
頑張ってきてくれ
772警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/09(日) 23:10:19 ID:gPbwrtqX
>>770
まぁ命までは取られないと思います。大手の常駐だと本当に命まで取られるケースがあるけど・・・・。
研修も大手じゃなきゃ監禁軍隊式研修ではないの思いますので、のんびりやりましょう〜
773名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 18:44:03 ID:3UbULsBC
研修1日目終了しました。
1ヶ月ぶりに働いたから思いのほか疲れました。
思ったよりやっていけそうな感じです。
774名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 18:56:11 ID:KPV66a4K
>>773
お疲れ様ですー。
俺の時の研修は「研修でもこんなに厳しいのにこの先現場でやっていけるだろうか・・・」
てな感じで不安がありましたが、そちらは良い研修だったみたいですね。この調子で頑張りましょう!
775警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/10(月) 18:57:44 ID:KPV66a4K
またコテ入れ忘れたw
776名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 19:02:43 ID:PWT1hu5J
>>773
お疲れ様です
777名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 19:14:00 ID:3UbULsBC
>>774>>776
お疲れ様です。
レスありがとうございます。
今の心境は期待半分不安半分です。
実際に現場で仕事をしないと判断出来ませんが、
なんとかなるさって考えてます。
778名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 19:19:02 ID:zh2J9Py/
研修ってビデオばっかり見るんじゃないの?
779名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 19:20:12 ID:3UbULsBC
>>778
いえ講習がメインでビデオが30分程度でしたよ。
780警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/11(火) 02:36:57 ID:COHjqTRx
寝てたw
寝酒してまた二度寝・・・。

>>777
大丈夫ですー。実際現場に入ったら仕事は何とかなるものです。
それよりも問題は人間関係ですかね・・・常駐は人間関係が大事ですから。
仕事は慣れてく内に覚えますが人間関係はそうもいかないですか5ね・・・。
781名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 10:00:39 ID:ahOg7gq/
バイトの面接決まったけどバイトでもスーツ着たほうがいいの?
782警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/11(火) 16:21:41 ID:K9T2xvK/
>>781
会社の規模にもよりますね。
あと正社員狙いだったらスーツ、バイト目的だったら私服で良いのでは?
783名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 16:58:11 ID:yrvLdBsf
全日警社員だけど、面接通勤ともスーツ義務だねぇ
784警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/11(火) 19:06:33 ID:K9T2xvK/
>>783
ま、この業界体裁だけはおかたいですからね。スーツの方が無難かもですね。
785名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 19:57:30 ID:zAy7lmg+
>>784
ありがとー
スーツ着ていきます
786名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 20:47:26 ID:g4uiTTLj
面接スーツでびしっと決めてきてください
うちの会社も出勤時スーツ着用だけど、意味無いんで私服(スーツではないが小綺麗な服装)で通勤してます
スーツなんか着ていったらユーザーから「どうかしたの?」って言われちゃいますから
787名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 22:26:30 ID:fRot6sQj
研修2日目終了しました。
明日の夜はいよいよ現場に制服を置きに行きます。
早くシフトが知りたいや。
788警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/11(火) 23:05:29 ID:COHjqTRx
眠い・・・。

>>785
頑張って下さいね。ご健闘をお祈りします!

>>786
うちも出退勤時はスーツ着用でしたねぇ。その代わりノータイでもオッケーでしたが。
前の警備隊は土日だけ私服でもオッケーでした。でも私服通勤よりスーツの方が服選ぶ必要なくて楽ですw

>>787
研修お疲れ様です!良い警備隊に配属されると良いですね。
跡勤務先での超過勤務が少ない事を祈っています・・・。
789名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 19:06:13 ID:ZBEmNrNo
スーツは嫌いじゃないよ。通勤電車乗るとき惨めにはならないから
790名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 19:36:21 ID:9zNVSoTW
研修って制服着てやるの?
791名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 20:22:53 ID:ZkSDVyR/
研修3日目終了しました。
明日から現場で勤務です。
現場のメンバーに会って来ました。
何とかやっていけそうな感じでした。
792名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 22:34:09 ID:9zNVSoTW
乙カレー
研修って何やるの?
793名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 23:05:09 ID:ZkSDVyR/
>>792
基本的に座学だったよ。
法律学んだりした
794警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/12(水) 23:10:21 ID:YU89LMGF
>>789
たまに平日の昼間に私服で出歩きたくなる衝動に駆られますw

>>790
うちは法廷研修念に二回あるんですが征服と私服(スーツ)に分かれてました。

>>791
最初はそう思ってても段々相手の本性が出て来ると変な人かどうかが分かって来ます。
俺はそれで痛い目見ました・・・まぁポジティブに考えるのが一番ですからね。
前向きに行きましょう!初勤務終わったら感想宜しくお願いします!頑張って!

>>792
主に座額と部隊教練でしたねうちの会社の場合は。
795警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/12(水) 23:38:19 ID:YU89LMGF
訂正

×座額
○座学
796名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 06:49:06 ID:OFkLhtA2
部隊教練って何?
797警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/13(木) 18:18:16 ID:5o1PRv7o
>>796
まあ簡単に言うと集団でで「右向け右!」とか「正面に対し、敬礼!」とかやるやつです。
798名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 19:56:37 ID:JVdrtoCV
4日目終了しました。
大きい施設なので、約10キロは歩きました。
本来の勤務は約3万歩位は歩くそうです。
こりゃあ大変だなぁと思ってます。
足が棒の様だな・・
でもやっていけそうな感じでした。
799警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/13(木) 23:11:21 ID:5r04tjP8
辞める月を6月〜7月に決めた。
今日自分の中で決めた。この決意は多分揺るがないと思う。

>>798
乙であります!
約10キロ・・・巡回だけでも一苦労ですね。
主な仕事は巡回だけですか?これから他も事も教えられるのかな?
仕事は慣れが大事ですから、手応え感じたなら大丈夫ですよ〜。
800クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/14(金) 08:54:50 ID:nh5YBXn9
801警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/14(金) 10:38:40 ID:y/UNyj2i
臨時警備また断ったら隊長がとうとう怒り出したw
802名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 18:48:42 ID:g+oMcC3Q
今日から日勤が始まり
帰宅しました。
先輩警備員にその人のキャリアが約20年って言われても説得力がありませんでした。
その人の事を頭がおかしい奴なんだなと認識しましたよ。
803警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/14(金) 19:06:05 ID:y/UNyj2i
>>802
日勤お疲れ様でしたー。感触はどうでしたか?
ね?居るでしょう?変な人w
この業界そんなのばっかりですよ。
まともに相手するとこっちの頭がおかしくなるから適当に相手しましょう。
804名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 19:12:17 ID:g+oMcC3Q
>>803
お疲れ様です。
やっていけますが、頭のおかしい団塊世代が居てちょっと困りますね・・
自分自身警備業は素人ですが、警備に誇りを持たれても対応に困りますよ。
俺は、はっきり言って警備は誰でも出来る仕事と認識してますからね。
約20年警備のベテランでも本当の意味で先輩とは思えないです。
だって一般企業じゃ全くもって使えないと思いますからね。
805名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 19:32:01 ID:5wNx7B+A
>>804

今感じている気持ちを忘れないようにして下さい
806名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 19:36:16 ID:g+oMcC3Q
>>805
了解しました。
これからは団塊の話しを聞き流す様にします。
807名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 19:57:10 ID:3T6Qc7Lh
あああやはり団塊世代か
奴らどこ行ってもいるしうざいんよな
ちなみに60歳以上か以下かだけ教えて
808名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 20:15:30 ID:g+oMcC3Q
>>807
50代ですね。
しかもかなり理不尽です。
ここまで酷い人間を初めて見ましたよ。
809名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 20:25:49 ID:5wNx7B+A
初心や自分を律する気持ちは、維持し続けるのは簡単なようで案外難しいものです

私が病院に回されるまでいた、物流会社の倉庫の警備隊隊長は、隊員間の雑談でもくだけ過ぎると注意する程、勤務中の言動に気をつけている人でしたが、
女性隊員が配属されたら、隊長の立場を利用してシフトを女性隊員に合わせたりして腑抜けになっていったらしいです
810名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 02:00:44 ID:IWKKTB71
要人警護がある警備会社に行きたいんですが‥
どこの会社なら要人警護できますか?やっぱり条件があるんですかね?
811名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 05:45:15 ID:aS79feen
>>806-808
「団塊」って単語をみだりに使うない。うちのオヤジだって再来年に退職する団塊世代だが
自分をこの年まで育ててくれるまで今までずっと身を粉にして働いてきたんだ。
俺は親父ほどの真面目さも忍耐も無かったから警備員やってるけど
それだけに親父の凄さが身に染みているわ

そのおっさんがおかしいのは警備員という底辺世界の住人だからだ
812イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/15(土) 09:36:58 ID:WmB4oEtY
>>810
シークレットサービス
http://www.secret-service.co.jp/

武道の段持ちは有利らしいな。あとは訓練受けられるんじゃないかな。
ちなみにこの会社は元警察が多いらしいが。
813名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 08:02:54 ID:a+cWCPB0
今日から24時間勤務です。
どうなることやら……
814警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/16(日) 16:38:52 ID:Kj3jqvjj
>>813
遂に超過勤務ですか・・・。
夜勤の仮眠時間はどれくらいですか?
それによって辛さが随分変わってくるので・・・。
815クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/16(日) 18:31:48 ID:5PEOxdGK
転職して初めて自分は社会不適合者と感じた。

物覚え悪い人間だなぁとつくづく思う
給料安いしマジでやっていけるのかな?

警備時代に月30万近く稼いでたのが懐かしく思えた。
816イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/16(日) 18:35:18 ID:+0+4D94l
>>815
困難なことにぶつかったのか?
817警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/16(日) 19:01:01 ID:Kj3jqvjj
>>815
でもあのまま警備やってるよりかはマシでしょう?
そう思えば大抵の事は乗り越えていけますよ。頑張って。
818クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/16(日) 19:09:18 ID:5PEOxdGK
最近注意されまくりなんだよね。
物忘れ激しいっつーのかボケてきたのか………


ウチの会社みかかの委託会社だから立場は低いんだよね。
819警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/16(日) 19:13:32 ID:Kj3jqvjj
>>818
俺もコノ仕事始めてから物忘れ激しくなってきました。
頭使わない仕事が駄目なのか長時間拘束される仕事が駄目なのか・・・。
820警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/16(日) 19:21:22 ID:Kj3jqvjj
はぁ・・・。
もう、辞めてぇわ。
無職に戻りたいよ・・・。
821名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 19:59:44 ID:Ik15i5gS
俺はあと2回勤務したらやっと退職。
制服はクリーニング出してから返却、制帽も洗濯してから返却など要求が多い。

クリーニングに出したところで会社で廃棄処分してしまうのだから金の無駄だ。

袋かけて出してしまおう。
822警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/16(日) 20:05:11 ID:Kj3jqvjj
>>821
ああ・・・羨ましい。俺も早く退職したい。

クリーニングなんて無駄でしかないですよね。
クリーニング出さないで返却しちyぁってオッケーだと思います。
823名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 21:29:18 ID:8GDwgq7q
警備さん、まだ起きてますか?
さっき「朝になると超鬱」に適応障害になったと書き込んだ者です。

警備さんは、精神的には大丈夫なんですか?

ボクは毎日辛くて仕方ないです。

このまま消えられたら、最高に幸せだろうなと、考えてしまいます。

最近はスゴい焦燥感に襲われてます。

警備さんは、今の仕事に焦燥感を感じたりはしてませんか?
824名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 21:39:18 ID:2HimyWIr
どんな仕事も大変なんだな。
ワニトカゲギスみたいな世界なんだろうか…
825警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/16(日) 23:26:53 ID:Kj3jqvjj
>>823
どうもです。居間でテレビ見てて今部屋に上がって来ました。

精神的には大丈夫じゃないですね。仕事中は頓服を飲んでも余り効果がありません・・・。
金銭的に今は苦しい状態なので辞められませんが、直ぐにでも辞めたい心境です。

今の仕事に焦燥感は感じますね。俺はここに居るべき人間じゃないと何時も思ってます。
選民思想とかじゃなくて今の仕事は自分に合ってないと思うんです。

>>824
あの漫画みたいな楽しい現場ではないですよw
826名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 09:47:23 ID:KJ3k+CqK
とりあえず週休2日の平日勤務がしたい今日この頃。

24h勤務明けに昼間寝て夜勤、続けて日勤、次の日24h勤務の繰り返し。

労働基準なんぞナンボのもんじゃい!と働かされて安月給では割りに合わん。
827名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 10:05:58 ID:VEzxPqVA
初めての泊まり勤務終了しました。
仮眠室で少し寝て足がちょっとだけ回復しました。
足が痛てぇ!
安月給だから夏までに辞めるかな。
828警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 13:28:37 ID:MNS0qOSX
また臨時警備断ったら隊長が呆れ出したw
もう病気なのカミングアウトしちゃおうかな〜。
829クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/17(月) 13:40:36 ID:BKpVEtaR
なんか足が痒いと思ったら水虫になってました。
最悪・・・
革靴は蒸れるからなぁ・・・

>>827
俺が初めて24やった時は発狂しそうな位痛かった。
その内、足の踵がガチガチに硬くなって感覚なくなるよ
あと革靴の中敷が速攻で駄目になる。
警備業の職業病みたいなもんです。
830名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 15:16:24 ID:wI5tGArp
>>829
私も左足が水虫になってしまい、今朝はカッターで膨れた部分を割ったりしておりました
座哨の時間になったら靴下を脱いでおります

>>825
薬を服用している程に追い詰められているとは
心中お察しします

ふと、自分に合った仕事って何だろうかと考えてしまいました
これから夜勤にしぶしぶでかけてきます
831クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/17(月) 15:49:29 ID:6GhByz1g
これから夜勤だぜ
側にいるOLマジ萌える
くんくんしてぇよ(*´Д`)=з

>>821
オレなんか制服返却してねーし
帽子だけで5000円も取られてマジ頭にきたぜ
832名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 16:25:39 ID:KJ3k+CqK
>>831制帽で5000円とはボッタだね。

うちは夏冬2つずつ制服制帽があるけど、洗濯機にかけて返却するよ。
クリーニングマンドクセー
833クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/17(月) 16:34:48 ID:6GhByz1g
>>832
まぁ普通帽子なんて出さないからねぇ
専門業者行きになったから1ヶ月かかった。

今じゃ返すの忘れて放置
電話もかかってこないし
834名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 16:37:52 ID:VEzxPqVA
足が痛てぇ・・
835名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 19:29:25 ID:vq/y5mJN
警備さん、みなさん、お疲れ様です。
疲れました。
警備仕事の大変な所ってどこでしょうか?
立ち続けるところでしょうか?
施設の窓口で、椅子に座りながら入出管理してる警備がいますよね。
あれも大変なんでしょうか?

私は今の仕事が合わないし、通勤時間も長いし、メンヘラなので、転職を考えてます。

836クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/17(月) 20:36:18 ID:6GhByz1g
立ちっぱなし
拘束時間長い
仮眠短い


こんなもんだ
837名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 22:03:14 ID:g9mHSqQ5
楽そうな仕事に見えるだろうけど
実際は楽な現場なんて若い人には回ってこないよ
838警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 22:54:46 ID:h6ObqoIB
>>826
単ポストの日勤警備隊は仕事が単調でそれはそれでキツイですよ。
俺の場合もこれで勤務場所が近かったり隊員が皆まともならもうちょっとやって8いけるんですが・・・。
勤務場所遠いわ上司は皆変人ばかりだわで、もうギブアップですw

>>827
巡回中心の職場みたいですね。
巡回はひたすら「慣れ」ですよ。
慣れれば体力的にも速度的にも楽になります。
しかし足が痛くなる程の巡回はした事ないなぁ・・・。

>>829
水虫ですか。俺はなった事ないなぁ。
なるべく乾燥させて下さいね。

>>830
辛いです。ぶっちゃけ薬も効かない程に追い詰められてます。
自分に合った職場・・・なんでしょうねぇ。自宅でコツコツ出来る仕事がやりたいです。
昔は作家になりたかったなぁ・・・何時の間にかその夢は捨ててましたけど。
839警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 22:59:46 ID:h6ObqoIB
>>831
夜勤あるんですね。でも警備の仕事と違って女性が居るだけで憂鬱じゃなさそうだw

>>834
大丈夫ですか?足を上げて寝ると若干違うらしいですよ。
バンテリン等も使用してなるべく足の負担を減らして生きましょう。

>>835
ひたすら単調な仕事・変人ばかりの職場・長時間拘束・・・挙げればキリがないですね。
常駐じゃなくて本社には入れていればもう少し違ったのかなと思う事もあります。
まぁ今更何を言っても遅過ぎますけどね・・・退職までは頑張ります。

>>836
うちは仮眠2時間ですよ。
2時間てw
840警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 23:04:25 ID:h6ObqoIB
あぁまたタイプミスが・・・もういいやw
841警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 23:10:39 ID:h6ObqoIB
タイプミスじゃなくて変換ミスか。

今日は精神的に肉体的には楽だったが物凄く辛かった。
やっぱり月曜日は格別に精神の調子が悪い。
無理はしたくないが、有給も少ないからこれ以上休めんしなぁ・・・。
退職まであと4ヶ月・・・長い。ひたすら長い・・・。
842発泡酒 ◆uPj4SIFvM6 :2008/03/17(月) 23:12:20 ID:ymxsPmba
>>841
警備さん、ファイトっす!
843警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 23:13:34 ID:h6ObqoIB
>>842
発狂しない程度に頑張りますw
愚痴を漏らさせて頂きますと、もう休職寸前の精神状態です・・・。
844名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 23:13:49 ID:0OvEdYNh
>>841
退職して次は何の仕事するつもりなの?
845警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 23:15:37 ID:h6ObqoIB
>>844
介護か清掃。所謂底辺スパイラル。
それ以外の仕事もちょこちょこ受けてみるつもり。
846警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/17(月) 23:25:19 ID:h6ObqoIB
それではそろそろ寝ます。
皆様にも安らかな眠りが訪れますよう・・・。
847名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 06:12:43 ID:cQQ1qWrH
解錠


あと数時間だが、限りなく長い
848警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/18(火) 12:26:48 ID:hc5+sJZ7
>>847
お仕事乙であります。夜勤の人かな?
夜勤明けはゆっくり身体を休めてくださいませ・・・。
849警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/18(火) 18:54:30 ID:hc5+sJZ7
不安発作が悪化して来た。
これはもう駄目かも分からんね。
850名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 18:54:49 ID:tAFkValX
>>839
うちの会社は、
本社に異動=左遷 です。
元々の給料は激安なのに、さらに少なくなります。


おっと、ただいま勤務終了で警備員としての勤めが全て終わりました。
退職するにあたって、お客さまの方から残ってほしいと引き止めの話を頂きました。
嬉しい限りですが、うちの会社は辞めたければ辞めろと「ポイ捨て」です。

明日から年休消化で来月から異業種で働きます。


私はこれで失礼します。
851名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 19:03:01 ID:foEcFhGF
やっぱ警備員は底辺でカスだったよ。辞めて半年経つが改めて実感した。
時間の無駄、人生の無駄だった。スレ主のあなたも早く見切りつけた方がいいよ
852名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 19:13:38 ID:gXAThIaS
>>849
警備さん、お疲れ様です。具体的な病名は何ですか?鬱ですか?

私は夕方になると気が楽になってきます。
鬱ではなく、適応障害だそうです。

1日中ダルいので、辛いです。
精神疾患持ちに警備の仕事はどうなんでしょうか?
853名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 19:15:52 ID:aptQ4WBF
警備業しながらボイラーとか電気工事士の資格
とった人いる?
854クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/18(火) 22:26:24 ID:bD8OBcYY
オレは警備やり前から電気工事士は持ってる
が、一度も電気工事したことない
ただ持ってるだけの無意味免許。


最近アニソンヲタになった気がするぜよ
855名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 22:35:14 ID:foEcFhGF
今の職場の人間が警備員をみて「あんなのになったらおしまいだよな…」と言ってた。
以前やってたよ。とはとても言えなかった。
てか警備員やってた時に警備員だった事実を知ってたのは昔からの友達一人だけ親も知らなかった…
856名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 23:48:22 ID:hrOIYdHC
隊には申し訳ないけど、俺は警備員を夏には辞めるよ。
まだ伝えてないし、入隊したばっかりだけどね。
明日、泊まり勤務だ
857名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 00:26:17 ID:nBrmxH/K
栃木の警備会社
集団ストーカーです
オカマ警備員
ホモ警備員
セクハラ警備員
会社が狂ってる
支社長がホモです
変態警備会社
セックス警備会社
栃木県南部ですよ!
仕事は3流ですよ
858名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 00:51:04 ID:bY2h84Le
底辺のやつらの話しはおもろいの。

なんか楽しくなってくる。たかみの見物といきますか!
859警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/19(水) 00:59:05 ID:j9YjUpr1
>>850
警備業界脱出おめでとうございます!
ある意味「釈放」に近いものがありますね。

俺の勤めてる会社はALSOKの子会社なので本社とはALSOK本社の事を指します。
ここで機動や警送やってたら人生少しは違ってたのかなぁ・・・と。

俺も一日でも早くこの業界から足を洗いたいです。
もう二度とこの業界に戻ってこない様にして下さいね。

>>851
まぁ誰にでも出来るゲスな仕事ですからね。
プライドを持てと言うには余りにもキツイ仕事です。

>>852
具体的な病名は同じです。適応障害です。
俺の場合、朝重く、昼重く。夕最も重いって感じだし不安発作も併発してるので適応障害とは違うかも知れませんが。

警備と精神病の愛称は最悪だと思われます。
単調・長時間・不確定要素が多い・・・兎に角全ての要素が精神病にとって良くない物でしょう。

>>853
どうなんでしょう?俺は聞いた事ありませんが・・・。
860警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/19(水) 01:03:41 ID:j9YjUpr1
>>854
おぉ、ここに居たw
夜勤の間の受付の時間なんてのは客なんて来ないから勉強にはピッタリの時間なんですけどね〜。

>>855
尾谷も言ってなかったんですか?
うちの親はもっと自分の仕事に誇りを持てと言いますが・・・無理です。

>>856
コノ間入社した方ですか?
辞めるなら早い方が良いですよ。夏まで、と言うのは中途半端な気もしますし。

>>858
どうぞ嘲り笑って下さい。
861警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/19(水) 01:07:06 ID:j9YjUpr1
あぁ・・・また変換ミスが。すいません。

親に辞職の意思を伝えるタイミングがない・・・。
862名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 01:30:27 ID:ha/QPt0L
>>860
俺は先日入社した者で間違いありません。
3ヶ月勤務して辞める予定です。
863クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/19(水) 05:22:52 ID:FP2ZjsZH
まぁバックレるのもありだね
何気に多いし

オレが明治安田ビルに居た頃は夜は天国だったよ
実際に防災受付なんて客来ないから携帯いじってたし



3ケ月も制服返せのTEL来ないからこのままバックレよ。
まったく帽子2つで5000円に加え夏冬制服各2着

いくらクリーニング代かかったのやら(帽子以外安いけど)
864名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 12:50:13 ID:pVXWLUg5
>>859おおっ!
俺もアルの連盟だよ。

アルの方は「本体」
うちの会社「本社」

と区別してた。
865セントラル:2008/03/19(水) 16:26:31 ID:nBrmxH/K
こんな仕事は
馬鹿でも出来る!
出来ないのは、
頭がおかしいかやる気がないかどっちかだ!
by坂本
866名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 19:53:20 ID:pVXWLUg5
>>857>>865マルチ氏ね
いろんなところに書き込んでやがる
867名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 06:51:06 ID:u1eosYef
おとなしい警備員だけじゃないよ!
右翼やヤクザの準構成員も居るよ!
工事現場の情報を流して恐喝のネタにしてるよ!
オタクやニート
カルト宗教の信者やオカマ警備員達がダメなんや!
変態警備員は辞めろ!
868名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 09:41:46 ID:JTg1YA23
警備員ってゴミしかいねぇわ。
一般企業じゃ通用しない奴らの集まりだな。
正直びっくりしたわ
869名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 09:46:14 ID:d2uWUpnM
これから日払いが出来るとこで警備やろうかなと思うんだけど
どこかおすすめありますか?
870名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 11:37:54 ID:u1eosYef
ホモ倶楽部の警備会社は注意しなさい。
集団ストーカーやってます。
変態警備会社は犯罪集団
871名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 11:55:01 ID:d2uWUpnM
ホモクラブの警備会社てどこですか?
872名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 14:41:23 ID:u1eosYef
警備会社はどこでもホモ倶楽部です。
873名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 17:21:41 ID:u1eosYef
カズヒロ?
874警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/20(木) 22:59:09 ID:TqxkadiQ
ゆるくねぇ時に泣く奴は三流
歯 くいしばる奴は二流だ
笑え 果てしなく そいつが一流だ
875名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 00:07:42 ID:g8qGlKA0
この業界って社会不適合しかいないの?
876警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/21(金) 10:23:25 ID:jWJIhB81
また隊長から日曜臨時警備出ろとか言われた。
いきなり言われたって無理に決まってるだろうが!今回も絶対断る!
877名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 12:30:59 ID:cgfNbVfw
>>876
3日前なら、この業界、いきなりとは言えないだろ。
878警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/21(金) 13:34:11 ID:jWJIhB81
>>877
そういうもんですかねえ・・・。
この警備隊に配属されて8ヶ月 、最近になって多くなりました。
来月からは強制的に行かされます・・・。
879名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 19:33:46 ID:EOfpjIJE
警備会社=ヤクザの人夫出し!
880警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/21(金) 20:20:03 ID:/cImWpHT
今ドラえもんの劇場版見てるんだが何と言うか新ドラは・・・薄いな。

>>879
否定は出来ない。
881名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 20:38:49 ID:+XTcchQ9
>>880
こんばんは。

ドラえもんですか。新作の映画はどうなんですかね。新作映画は完全新作って言ってたけど、昔、「キー坊」って話があったな。

本当にオリジナルなんだろうか。

相変わらず、仕事は辛いですか?
仕事辞めたいのに、会社がなかなか話を聞いてくれません。
さっさと辞めたいのに。

ドラえもんは、昔の方が良かったな。
882名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 22:29:03 ID:sP+d5Xho
>>877
臨時警備に来ていた隊員が支社長からの電話ひとつで別の現場にそのまま行ってしまったのを見たけど、さすがに例外ですよね
883名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 22:44:15 ID:sP+d5Xho
自分の場合の急ぎといったら、下番報告の連絡を入れた際に、別の現場の夜勤を今夜やってくれないかと言われた位
遅くとも臨時警備先で勤務に入る24時間以上前に連絡をしてくれという条件で引き受けて以来、急ぎはないなあ
884名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 23:35:28 ID:CVF7ZxfA
1日立ちっぱなしなんて耐えられないし
警備員になるなら現金輸送がいいな
885名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 07:31:12 ID:2V09bh4r
暴力団の企業舎弟!
資金源!
女性警備員を使い美人局!
土建屋の弱味を握り恐喝のネタ探し!
ヤクザ警備会社は実在する!
怖いな!
886名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 10:34:51 ID:jh81Ch21
↑粘着うざいな。
887名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 11:16:13 ID:yW5kUIjZ
>>885
お前他の警備スレのリンクから来たやつだろ。あっちでいつもいつも鬱陶しいんだよ
888名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 16:54:03 ID:/79kFWDW
警備員スレは、シベリア超速報板に立てるのがよさそうだ
889名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 17:55:43 ID:llZiQje6
巡回疲れたわ…
890名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 21:39:16 ID:2V09bh4r
>>886
>お前はヤクザ警備会社の関係者?
891名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 23:58:07 ID:2V09bh4r
ゲイ備会社!
ホモ倶楽部!
オカマ!
892名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 00:27:32 ID:A5fbP41c
オカマ警備会社は集団ストーカー!
893タクルス ◆QNqKBIF5Zk :2008/03/23(日) 01:57:17 ID:HVhLWR3E
しばらく来ないうちに春厨が湧いてるね。

他のスレにいる電力や監督の真似してるみたいだ。

ていうか本人だったりしてwww

同じ事しか書けない

「バカの一つ覚え」

がよく似合う野郎だ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 05:00:34 ID:A5fbP41c
>>893
>ドロボー警備会社は存在する
895名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 08:00:17 ID:A5fbP41c
栃木の警備会社はオカマ倶楽部
ホモ倶楽部
896名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 08:01:59 ID:A5fbP41c
警備会社はホモの世界
オカマ警備員の集まり
897名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 08:55:36 ID:HVhLWR3E
栃木の田舎者が必死だねぇ
898名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/24(月) 06:25:21 ID:dJTqluk/
なんかあったのか?
ホモの先輩に迫られたとか
899警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/24(月) 23:21:05 ID:YBblubeL
スレが訳分からん事になってますねぇ・・・。
何と言うか・・・カオスだ。何処からレスして良いのやらw

>>881
こんばんわ〜。新ドラ劇場版最後まで見ましたけど案外良い物でした。
やっぱり声の魅力は旧ドラには到底及びませんけどね・・・。

仕事は辛いです。暇過ぎるのが辛いと言うか・・・立ちっ放しなのもキツイし。
俺の所は辞めるとなったらすんなり辞めれるでしょうね〜。
俺の警備員としての能力が低いので、引き留めもなさそうですw

>>883
それは正に急な臨時警備ですね・・・自分だったら100パー断ります。
基本的に臨時警備はしたくないんですよね・・・休みの日くらいゆっくりしたい。
ただでさえ病気なんだし・・・俺に構わずそっとしといてくれって感じです。

>>884
俺は機動に憧れますけどね。本当に何かを守ってる!って感じじゃないですか。
まぁATMの保守管理など単なる警備だけの仕事じゃない仕事もありますけどねぇ。

>>889
巡回乙であります!
深夜の巡回は楽しかったなぁ。

>>983
何だかよく分からない状態になってます・・・。
スレ主がスレをちゃんと管理してないのが原因のひとつでもあるんでしょうけどねぇ・・・。
900名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 08:08:45 ID:jOas0DeG
もう次スレは不要だな
901あんすまん:2008/03/25(火) 15:01:34 ID:ENXB21oX
こんにちは、明日から全日警の方で新人研修が始まる者です。
今から書類の最終整理とかやって緊張しております
今後いろいろカキコするような事があったら今後とも宜しくお願いします
902名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 17:59:27 ID:jRHLKKX8
警備疲れたわ
903警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/26(水) 01:55:23 ID:kj/11L/0
うたた寝してたw

>>900
どうでしょうかねぇ・・・こればっかりは俺が決める事じゃないあですから。
このスレを立ててくれた人に次スレはゆだねたいと思います。

>>901
どうも初めまして!全日警ですか、クリスさんが居た会社かな?
分からない事等ありましたら何でも質問して下さいー。答えられる範囲で答えますのでー。
そんんなに緊張する事ないですよ。一週間もしたらダルイ警備ライフが貴方を待ってるでしょうw

>>902
疲れましたね、警備。
ホワイトカラーの仕事がしたかった・・・・。
904名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 15:38:49 ID:bZdWtBZx
人見知りが多いな
アイツ等は一般企業じゃ使い物にならんわ
905警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/26(水) 18:16:58 ID:MZPT0FPv
今日交代の時間通りに交代に行ったのに上司に「遅ぇよコノヤロー」と罵倒された。
時間通りに言ったのに解せない・・・変人上司小○死ねよ畜生!

>>904
確かにこの業界一部人見知りの人居ますねえ。自分もそうですけど。
確かに一般企業じゃ通用しないでしょうね。一般企業に勤めた事が無いのでよく分かりませんが。
俺も一般企業じゃ通用しないんだろうな・・・自分の事は自分が一番分かってます、ええ。
906クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/26(水) 18:29:31 ID:A8ixGkMt
>>901
どこの支社?
東京中央ならオレが居た所
多少ならキチガイな野郎教えられるぜ



>>904
オレも一般社会で通用しない(しなくなった?)一人サ
警備みたいに馬鹿でもできる仕事やったおかげでな
907名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 22:36:06 ID:bZdWtBZx
熱が全く下がらないよ…
休み貰っても大丈夫かな?
908警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/27(木) 22:18:01 ID:O6s6P8n8
土曜日夜勤の自隊臨警決定〜♪。俺の週末オワタ。

>>906
警備やってるとどんどん頭悪くなって行く様な気がするのは俺だけでしょうか・・・。

>>907
すいません。朝は忙しくてスレ見てないんでレス出来ませんでした。
熱がある状態だったら休んでもOKだと思いますよー。
前の警備隊は風邪ひいてても根性で出て来る奴が多くて休み辛い雰囲気でした・・・。
909名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/27(木) 22:54:50 ID:3Pouypn2
人生オワタ\(^_^)/
910イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/27(木) 22:58:13 ID:ygVjfloc
警備で一生働くならいいが、異業種に転職するとなると少々厄介だな・・
面接で必ず前職を突っ込まれるから。
911タクルス ◆SlGPPJWdnw :2008/03/27(木) 23:18:45 ID:3TEkBQPT
俺も前職のこと根掘り葉掘り聞かれて本当に大変だった。

なんとか内定貰えたけど、異業種には相応しくない人材になっている。
912警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/27(木) 23:29:02 ID:O6s6P8n8
>>909
人生オワタ\(^o^)/

>>910
でも常駐は警備の何でも屋だから職務内容幾らでも捏造効くんだよな。
立哨から事務仕事まで何でもありだぜ!まぁ俺は事務仕事なんてした事ないけどw

>>911
世間的に警備って言うと旗振りのイメージしかないから大変そうではありますね〜。
913イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/27(木) 23:33:22 ID:ygVjfloc
>>912
>でも常駐は警備の何でも屋だから職務内容幾らでも捏造効くんだよな

でも企業のイメージからすると「警備=リッショー」だからなぁ・・
工員も一緒。いくら現場監督とかの地位にいても所詮は工員扱いだから。
914名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/27(木) 23:40:08 ID:3Pouypn2
みんなは巡回で1日約何歩位歩いてるの?
915警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/27(木) 23:56:33 ID:O6s6P8n8
>>913
まぁそうだろうなぁ・・・。警備って言うとそのイメージで固まっちゃうかもね。
所詮底辺スパイラルからは逃げられない運命か・・・まぁ覚悟は出来てるけどな。

>>914
数えたことがないので分かりませんw
でも全巡回やった時はハンドタオルから汗が滴るまで歩いた。
916名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 00:14:31 ID:KZePrTEI
約3万歩、巡回で歩いてるわ…
917名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 07:30:24 ID:tolPZL80
大卒の警備員とかいるのかな?多少は出世しやすいんだろうか?

できそうな仕事がなくて困ってる。

警備員も難しいのかなあ?
今の会社、もうじき辞めるんだよな。
次が見つからない。

警備員も候補にあげようかと思ってる。
918名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 07:33:50 ID:tolPZL80
大卒の警備員とかいるのかな?多少は出世もしやすいんだろうか?

警備系の資格取ると、給料上がるのかな?

転職の候補にしようかとも思ってるんだ。
919名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 07:35:26 ID:tolPZL80
二重投稿スマソ
書き込みできないと思ったら、出来てた。
920名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 07:54:12 ID:tTfK9ZFL
>>918

けっこういる
しかも有名私立のやつとかな
若いやつにはさすがにほとんどいないが

給料は■とればちょいあがる
921名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 08:25:05 ID:tolPZL80
>>920
レスありがとう。

毎日ツラくてかなわない。警備員には変人が多いって聞くけど、本当かな?

見てると、変人そうな奴より、大人しそうな奴が多い気がする。

922名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 11:10:13 ID:FnwDuGBR
>>918
資格(検定)は取れるが、会社によっては自己負担を迫られることもあるので注意。

俺が居たところは全部会社負担して貰ったが、1つの検定で5万以上は払うらしい。

ちなみにアルだけど。
923名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 12:52:50 ID:FSUGZehJ
検定料高すぎるよねw
合格できなかったら悲惨だけど正答率9割以上取らなきゃいけない・・
924名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 15:18:08 ID:tolPZL80
>>922
>>923

なかなか難しいんだね。
金もかかるみたいだし。
925名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 17:35:59 ID:FnwDuGBR
>>923
俺はまだ8割の頃に取ったよ。
施設と誘導2つ
926名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 05:22:26 ID:vyC+utb6
おはよう。
通行止め行ってきます。
927名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 07:46:50 ID:yAQFrYky
>>926
行ってらっしゃい。
俺も今日仕事。
お互いなんとかやり過ごそう。
928警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/29(土) 18:48:24 ID:rkeHkh+f
自隊臨警行ってきます。22時から7時までです。
夜中は寝て過ごします。睡眠薬も持ったし準備オッケー!
どっかで酒買っていこう。それでは皆さん、良い週末を。
929名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 21:52:21 ID:TNKYuCLc
>>928
某病院ではさきほど患者が亡くなったので、別命あるまで待機になりました
業務が中断になると仮眠時間まで削られるよ

こっちは酒の代わりの睡眠導入のCDを用意したのですが、今夜は出番がなさそうです
930クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/29(土) 22:28:11 ID:fjEx44SU
152 :クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/29(土) 22:14:36 ID:fjEx44SU
http://ameblo.jp/matsuoka-yoko/
噂は本当だったのか・・・
2chって凄いな


つか おれの洋子がクソッ

153 :クリス・ゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/03/29(土) 22:26:43 ID:fjEx44SU
418 名前: 名無しさん@恐縮です [youko] 投稿日: 2008/03/29(土) 21:28:54 ID:Xki2RtBz0
あいよ
ttp://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_9246.zip.html

419 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/03/29(土) 21:32:33 ID:Oyw6Wsdn0
>>418の動画制服欲しかった 何に使うかはわかるな
420 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 21:34:21 ID:GZCiF97e0
>>418
まりがとう。恩に着ます。
931警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/30(日) 18:28:15 ID:olhGvpgU
自隊臨警終了しました。
朝家着いてから15時まで寝てました。
来週もあるそうです。
仕事に殺されるお・・・。


>>929
また大変な状況になりましたね・・・お疲れ様です。
病院の警備ってあんまり聞いた事ないけどあるんですねぇ。
仮眠の時間まで削られるのは痛いですよね。仮眠時間はどれくらいですか?
自分は昨日急いで酒飲んだら一口ゲロ出しちゃいましたw
932イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/30(日) 18:33:30 ID:FWbjn3wb
>>931
乙!
来週もあるのかww
933警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/30(日) 18:59:18 ID:olhGvpgU
>>932
来週もあるんだよ・・・多分俺がやる事になるだろうな。
死ぬよ・・・死んじゃうよ、マジで。
934名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:14:03 ID:cfUBkWic
>>931
ありがとうございます
25時に仮眠に入る事ができたので、まだマシでしたが、
数日前までベッドの上から普通に挨拶に応じていた人が亡くなったので、ショックでした

病院は不審者でも容易に入れるから必要なのだろうという程度の認識ですよ
機械警備もなくそんなに大きくなくて自分でも曲がりなりに警備が務まる病院ですら、
去年不審者が院内でうろついていましたからね
935名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:19:19 ID:cfUBkWic
続き

23時の巡回が終わってから5時の解錠まで仮眠がとれる事になっていますが、
4.5時間といったところでしょうか
業務は受付で行っていて、仮眠も受付の中なのですが、機械式の電話交換機が受付内にあり、
受話器を持ち上げたり番号を回すと、内部のリレーがガチャガチャと唸りを上げるので、
内線や外部への電話は交換機の騒音になるのです
夜中に当直を起こす内線や就寝中の患者の家族にかける電話は、当然何度も繰り返されるので、
嫌でも起きてしまう訳なのです


ダララララガッチャン…
ガチャコンガチャコンガチャコン…(夜中にうるせーな まさか当直を呼び出しているのか?)

にはじまって、

ダララララガッチャン…
ダラララララララララ…ダラララ…ダララララ……(患者への連絡か?おいおいかんべんしてくれ)

やがて、「プルルルル…」と受付に内線がかかってくるのが一連の流れなのです
936名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:35:42 ID:dZq8n+Ci
施設警備はおもったよりキツイ・・
937名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 10:57:08 ID:4eiiTuEN
キツい・キツくないは人の感じ方だが、仕事自体は今の業種より圧倒的に楽だったね。
938イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/03/31(月) 20:16:25 ID:Kir0K6V2
>>933
断っちゃえよww
939警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/03/31(月) 22:55:08 ID:TilEnwy3
>>934
顔見知りの方が無くなるのは相当なショックでしょうね。
病菌任務はその辺が辛いですね・・・うちなんて顧客との関係性希薄なもんですが。
逆に自分なんかは馴れ馴れしくしてくる顧客が鬱陶しいw

病院勤務は機械警備ないんですか!まぁうちの現場も無いんですけどねw
具体的な勤務内容は病院内の巡回や立哨業務になるのですか?

>>935
仮眠4,5時間ですか。長くて良いですねぇ。自分仮眠5時間あれば1日動けますねw
うちの会社は仮眠2時間しかないものですから・・・2時間じゃ正直寝た気しません。
仮眠は受付内で取るのですか?仮眠室はないのですか?病院なんでベッドは沢山ありそうですが・・・。

>>936
まぁ施設警備知らない人はただ警備室の中でモニター見て遊んでるだけってイメージがありますからね。
実際の業務と自分が抱いていたイメージのギャップと言うのも当然あるでしょう。

>>937
そうですか?自分は今迄してきた仕事の中で警備がぶっちぎりでキツイのですが・・・、

>>938
今回は回避出来た。
火曜の土曜の臨警全部隊長がやる事になった。その代わり俺は土曜日法定研修。
どっちにしろ休みじゃないんだよなこれがw
940クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/04/01(火) 12:59:35 ID:HAvuyErZ
鬱だ・・・
今月から正社員だから給料下がる。

警備氏は給料どの位?
俺は20万

マジで下請けだから形見狭いし安いし

待遇いいとこ探そうかな?
941警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 13:22:40 ID:3zLkPrVo
>>940
総支給だと19万くらいだった筈です。
手取りで言うともっと恐ろしい金額になります。
クリスさん今の会社まだ入ったばっかだし辞めるのはもったいないのでは?
折角警備員脱出出来たんだし・・・。
942クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/04/01(火) 13:47:58 ID:HAvuyErZ
NTT下請け
勤務地が研修後さいたまで時間かかる
給料やすい(現在交通費込みで20)
なんでも完璧にこなさなければいけないのでつらい
夜勤あり




あー勤務地品川だと思ってたのによー
943警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 18:26:35 ID:3zLkPrVo
>>942
給料が交通費込みで20万は辛いですね・・・でも手取りだったらまあまあだと思います。
警備の業界より余程良いですよ。こちらは最近臨警のオンパレードで頭来ます。
何よりクリスさんの職場には女の子が居る!これでやる気は10倍違う!
勤務地が遠いのは俺も何とかして貰いたい所です・・・多摩綜警入りゃ良かったかな。
944クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/04/01(火) 20:25:09 ID:HAvuyErZ
女は少ないよ
男ばっかだよ
同期の子は品川だし・・・


ホント鬱持ちはつれーわ
今まで時給でコレだからなぁ
固定給になったらどん位下がるんだか・・・・
945クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/04/01(火) 20:32:20 ID:HAvuyErZ
大学中退じゃないけど
看護学校中退しなきゃな今頃・・・
946警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:06:35 ID:oYsArmk2
>>944
警備時代の事を思い出すのです!
あの頃に比べたらどんな環境だってマシな筈!

俺も精神疾患持ちなので辛いです・・・今日も不安発作出掛かった。
自給でアレでも固定給になればボーナス入るし年収は増えるのでは?

>>945
俺も専門学校中退しなければ今頃・・・。
20代前半遊び呆けてないで頑張ってれば今頃・・・。
後悔だらけの人生ですわ・・・。
947警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:10:26 ID:oYsArmk2
ハヤテのごとく!の最終回を今頃見た。
何か寂しいなぁ・・・年甲斐も無く泣けて来るぜ・・・。
948- ω - )っ ◆nNjmXk32i. :2008/04/01(火) 23:15:48 ID:n9JHn8x2
最後に第二期制作決定って言ってたやん^^
949名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 23:19:32 ID:65nXynBf
お聞きしたいのだが、
前科があると警備員になるのは無理?
950警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:19:47 ID:oYsArmk2
>>948
今さっき最後にそれが出たので吹いたw
ハヤテとガンダムOO第二期が始まる頃には俺も無色かなぁ・・・。
951警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:20:35 ID:oYsArmk2
>>949
前科あると無理ですね。
借金持ちとかはこの業界ではザラですが。俺もそうだし。
952警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:21:01 ID:oYsArmk2
950超えたな・・・次スレどうするんだろう。
953名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 23:24:47 ID:65nXynBf
>>951
そうすか・・・ありがとう。
954名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 23:25:51 ID:9a4TSjls
警備は風邪引かないの?引いたら仕事休む?
955あんすまん:2008/04/01(火) 23:28:18 ID:RAyZN58i
ただいま一週間の研修から戻りました。なんていうか
高卒の子の相当数が「おとなしい子」か「工業高校卒」という雰囲気という感じでしょうか
どうも自分は車に乗る方の要員でさしあたってという感じなのですが
今から凄く不安です。運転が下手なのにやらないといけないのかな、これは


>>945
東京中央ではなく他の首都圏の支社の配属になります。
私も大学は中退でいろいろあって、という方になりますが
とりあえず目の前の事だけ考えるようにします。お互い頑張りましょう
956警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:30:08 ID:oYsArmk2
>>953
前科あったら警備員になれないなんて変ですよねえ。
そんなに大層な仕事でもあるまいし。警察官になるんじゃないんだから。
底辺仕事の唯一のプライドってやつですかねぇ。

>>954
余り風邪はひかないですね。
風邪ひいたと言ってやすんだことは3回ありますがw
957警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:32:27 ID:oYsArmk2
>>955
おかえりなさい。研修お疲れ様でした。
車の方と言うと機動に配属されたのかな?
常駐よりは10倍マシだと思いますよ。頑張って。
958警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/01(火) 23:50:07 ID:oYsArmk2
さて、そろそろ床に就きますか・・・。
959クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/04/02(水) 05:35:01 ID:v4/ycA8E
>>955
ビートか
JR東海の路線を車で巡回するやつだね。

巡回中はやりたい放題らしいが・・・
960名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 15:09:34 ID:KsISwqh5
>>939
顧客のところの職員との関係は最悪
俺なんて話しかけてくれる職員以外からは嫌われているか良い印象を持たれていないよ
あからさまに嫌っている職員が数名いるが、今はそっちに置いておく

やる事は巡回と立哨の他に電話応対と照明の交換を含めた設備の不具合の応急処置といった用務員的業務
病院側は警備員としてより用務員としての役割を期待している節がある

病院内と病院から離れている駐車場が巡回の対象で、
同僚が駐車場に隣接する系列の訪問介護の事務所の巡回の仕事まで増やしやがった
立哨が一番嫌な時間で、空気に挨拶する仕事なんてやりたくない

仮眠は4時間はとれるはずなのですが、ベッドとして使用している長椅子の影響で2時間未満で一度は目がさめてしまう
折りたたみベッドはあるのですが、虫がいるとの噂で先任警備員が使った形跡はなく、かけ布団と枕と毛布の置き場と化している
俺は折りたたまれたマットの間に業務で使用するペンや書類とかの小道具をいれたファイルを突っ込んでいて、
仕事場に持ってくるのは警備マニュアルと着替えとコンビニ弁当と

業務で不必要なもの(酒以外)
961警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/03(木) 00:12:45 ID:oICqxbxt
>>960
うちも顧客との関係は悪いです。
どうも警備員を見下されてる観がある・・・。
ま、しょうがないですけどね、この職業だし。

仕事内容は警備と言うより用務員的なんですね。
でも巡回と立哨はしっかり入ってる・・・立哨は嫌ですよね〜。
自分は相手が挨拶し返してくれる相手じゃないと挨拶しません。
口を聞くのも億劫ですからね。ホント立哨なんてやりたくない。

仮眠は長椅子ですか。ベッドならもう少し熟睡出来るんでしょうけどね。
自分は布団じゃないと熟睡出来ません。長椅子だとちと辛いかな・・・。

自分は漫画雑誌とゲーム機持ち込んでますw
962名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 02:32:29 ID:r/M/3qOV
>>961

例によって目覚めてしまい、にちゃんねるしていますw

> 自分は相手が挨拶し返してくれる相手じゃないと挨拶しません。

立哨のポジションにちょうど隠れる場所があるので、俺をあからさまに嫌っているやつが来ると逃げますが、
本来はえこひいきするのが嫌いで、挨拶は社会生活を営む上で欠いてはならないと思うので、数名を除いて挨拶はしますけどね

それにしても職員の挨拶の悪さには閉口するので、某先物の会社の研修に連れて行ってやりたいわ

再び寝ます
963名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 08:16:10 ID:xAOWBrj3
小さな会社で働いてますが、挨拶をしないどころか、他のヤツに私を無視するように指示してるヤツがいます。

人間関係なんてクソです。ごく一部のガキみたいなバカがいるせいで、最悪の状況を強いられます。

もうじき会社辞めます。


警備の仕事も、同僚との人間関係には苦労しますか?
暇な時間があると辛いですよね。
964名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 18:16:52 ID:xHqNzfFA
もう警備なんて嫌だー!
965名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 18:34:55 ID:lr65dvfJ
スレ主は警備員ずっと続けてくの?
大半は辞める辞めたいとかいいながら惨めな独身オッサンになってくよ。
俺はフンギリつけて辞めたからいいけど30半ば過ぎたら一生警備員続けるハメになるよ。
警備員が天職と思ってるならいいけどさ。
966あんすまん:2008/04/03(木) 20:26:11 ID:LRyeJ6lz
今度適正検査を受けに行くことになりました。JRの業務と関係する試験を受けるようにとの事だそうです

>>959
おそらくそのいずれかのようです。一度決めた仕事なので頑張り過ぎないように
ある程度は続けようと思います。
967クリスゴールドマン ◆K6P0GQK37A :2008/04/04(金) 00:43:58 ID:EhDCnzYw
JR検定
2級は給料5000UP
1級は給料1万UP
9681:2008/04/04(金) 22:22:32 ID:kUP9TF/1
警備さんお久しぶり
俺も今年に入って就職して忙しくなって全然来てなかったよ
スレが無くなってなくて良かったよ
PART2もたてないといけないな
969名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 06:41:33 ID:Y6p+uSKI
就職kwsk
警備やめたのか?
970あんすまん:2008/04/05(土) 20:16:12 ID:e403TKFH
>>967
基本給が低いので手放しで喜べないけど
資格手当てとそれに付随する実務手当ては有難いですよ
971名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 21:40:48 ID:e/4hbnMz
警備さん、どうも。>>55です。
4月からデパートになりました。
見習いはまだ3日目だけど、前の施設は天国だった事を実感。

ほんと、この仕事って配属される施設によって
当たり、はずれがありますね
972名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 07:32:15 ID:rKdtOjTR
なら俺はハズレの施設ですな…
973警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/06(日) 12:52:02 ID:mOt9kADs
仕事で大ポカをやらかしてしまいました・・・始末書の予感!
家族に仕事を辞める話をしたら揉めに揉めました・・・もう開放させてくれよう。
もう何もかもが嫌になった。何もしてないのに涙が止まらないよ・・・。

>>962
もう挨拶そのものが嫌ですね。向こうがこっちを見下してるのが分かってるから。
所詮警備員だろ?って言う対応。本当にもうウンザリですよ。こっちも奉仕精神無いしね。

>>963
まぁ丼仕事でもそうですが人間関係で鬱になりますよね。
仕事が単調な警備関係だと特に。

>>964
俺ももう嫌です。

>>965
辞めますよ。親は続けて貰いたがってるみたいだけど。
俺にはとても警備員が天職だなんて思えないし。

>>966
その資格無いとその業務するのは無理なんですかね?
万が一検定落ちたらどうするんだろう・・・。

>>967
ほう。結構手当てデカいですな。
974警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/06(日) 12:55:45 ID:mOt9kADs
>>968
お久し振りです。
恐らく次スレ以内には警備辞めてると思われます。
何だか色々期待してくれてるみたいなのに、申し訳ない。

>>969
>>1さんは警備じゃないんじゃないですかね?

>>971
どうもです。警備隊移動になったんですね。
デパート、色々面倒臭そうですよね。
俺も移動したいなぁ・・・まぁ今のやる気じゃ何処行っても同じか。

>>972
俺もハズレです。
975名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 13:21:41 ID:QAEnCeTh
警備さん、キャリアどんだけでしたっけ。
俺も15日の契約更新拒否ろうかな・・マジで。

仕事場がデパートだと何故か、すっごい欝になる。
俺だけかな?
976警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/06(日) 14:15:01 ID:mOt9kADs
>>975
1年と8ヶ月目かな。中途半端なキャリアです。
辞めたいと思った時が辞め時ですよ。こんな仕事で一生棒に振る事ありません。

俺もデパートだったら鬱になるでしょうねぇ。
977名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 18:58:22 ID:9A6b6XGG
警備も大ミスしたのかw900億円の呪いが通じた訳だなwザマアw
978名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 07:19:18 ID:wOIhjSBK
さっき、誤って非常用遠隔操作器の非常起動ボタンに触れてしまった
非常復旧ボタンを押して解除されたからよかったけど、ボタンを押さないと館内に警報が鳴るのかな
979警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/07(月) 15:08:44 ID:HsRbmxK8
>>978
鳴らなかったのなら結果オーライです。次から頑張りましょう。
980名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 15:12:36 ID:QfnuJoLg
警備って立ってるだけだろ?
981名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 16:59:09 ID:3pJO2ynp
>>980
他にもいろいろあるんだよ。
一番面倒なのは、複合商業施設の厨房点検。
各店舗に入って、全てのガス栓の確認をする。
たまに、湯沸し器の火が点けっぱなしだったり、ホットプレートの電源切り忘れ
で、高温だったりすることがたまにある。
従業員のタバコの火の消し忘れで、ボヤも。
もしガス関係に引火してたら大爆発もあったわけで・・・。

立ってるだけのところも、ユーザーによっては厳しいところもある。
1時間直立不動で動いてはいけないところなんかは、ちょっと肩がこったなと
思って、首をかしげただけでクレームとかね。
982あんすまん:2008/04/07(月) 21:33:08 ID:jxOBMg8y
ただいまです。JRPの適正試験はパスしました、今後はJRから出向した社員の方の
講習を暫く受けた後、配属という形になるようです。

>>980
自分が関わる機動警備なんかでは各契約先の立地や設備の仕組みに対する知識。25分以内に
駆けつけなければならないといったコンプライアンス。またJR関係での専門の資格講習やら
守らなければいけない事、知っていなければいけない事など数多くあるようです。
そしてその業務に携わる人は沢山います。
983名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 21:47:27 ID:rCeNi4HA
はっきり言おう
施設警備で拘束時間、仲間の社会不適合率、その他諸々を考えても労働賃金が比例してないわ
撤退してやる
984警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/07(月) 22:58:46 ID:kciXEx7F
>>980
まぁ俺ん所はただ本当に立ってるだけだけどね。
立哨7:受付3って感じで仕事してます。座れるポストは無し。

>>981
厨房点検は本当に面倒ですよね。俺も前の警備隊でやりましたけど。
いちいちガス栓の点検が面倒臭い。水漏れ確認するのが面倒臭い。
ガス栓締めてない時は日報で報告しないといけないし、本当にギャギィだったなぁ・・・。

>>982
適正試験パスおめでとうございます!これで晴れて警備業務に就けますね。
機動なんかは本当にやる事覚える事沢山あって大変だと思いますけど俺は機動は警備の花形だと思いますよ。頑張って!

>>983
特に仲間の社会不適応率がねぇ・・・。
自分なんかは跡通勤距離が近かったらまだ我慢出来るんですが。
985警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/07(月) 23:12:46 ID:kciXEx7F
そう言えば先日の大ポカの件ですが、何とか大事にならずに済みそうです。
まぁこの先何か揉め事を起こしたら即アウトなのですが・・・あぁ鬱だなぁ。それでも仕事の手は抜く俺。
986イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/04/08(火) 22:20:15 ID:67SRBfJ8
>>985
お、始末書にならずに済んでよかったな。
987警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/09(水) 19:17:25 ID:evoYQG7L
>>986
あぁ、危ない所だったぜ。
しかし懲りずに豪快にサボっている所を社員に見られた俺w
988名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 19:50:15 ID:3L/gsZw2
旗振り
989名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 21:11:50 ID:C7za1zyr
次スレどうする
990あんすまん:2008/04/09(水) 23:10:43 ID:UCXJkw/r
今月一杯は支社で講習&実地での研修であります。なんていうか
常駐の友人達は皆現場に配属して頑張ってるのに、現状が根無し草みたいで
なんとも言えない気分です。 う〜風邪引いた
991イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2008/04/09(水) 23:15:44 ID:RjxKaIpt
>>987
また懲りずにサボってるのかよw やる気ねーなw
992警備31歳 ◆MM3k2565t. :2008/04/09(水) 23:16:03 ID:Av9bA4xd
>>989
ん〜、こうしましょうかね。
>>1さんに任せても良いし、俺は流れに身を委ねますw

>>990
研修乙であります!
実際の勤務が始まるまではじっと我慢ですよ。
常駐の仕事はバリバリって言うかダラダラ頑張るって感じですしね。
焦らずに先ず自分の出来る事から!
993警備31歳 ◆MM3k2565t.
風邪ひいた・・・。

>>991
やる気はないぜw
当然だw
すまんイタチよ、レス見逃しちまった。