1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
プラモデルの完成品を販売するビジネスモデルで起業します。
2 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 20:56:43 ID:RHSV4APn
儲かるのか?詳細きぼん
3 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/11(日) 20:58:07 ID:FKJT6xTK
中国あたりで作らないと儲けが出ないんじゃね?
4 :
1:2007/11/11(日) 20:58:48 ID:hrnIk86K
>>2 プラモデル製作のキャリアは20年近い。もうこれしかないと思っています。
5 :
1:2007/11/11(日) 21:00:44 ID:hrnIk86K
ヤフオクでは名人クラスの作品が高額で落札されてるもんね。
ガンダム、美少女フィギュア、艦船、が特に高額。
ただし、雑誌に掲載されてる作品並みの仕上がり。
7 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:02:53 ID:dShxGdvk
プラモってもう昔の産物になってない?
今は完成品PVCフィギュアとかが主流だし
ねんどろいどぷちとかが流行ってるんでしょ
ガレキとかも最近見ない
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:03:10 ID:5ZBsGF4a
頑張れ!俺も自分で制作し、売る形で起業する!
9 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/11(日) 21:04:35 ID:FKJT6xTK
自分で作ってネットかなんかで売るわけね
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:07:23 ID:hrnIk86K
>>9 自分のHPを立ち上げて、キット製作請負も考えています。当面はフリーター
をしながら生活費を稼ぎます。
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:10:06 ID:+oUss+p+
上手かったら高く売れるだろうけど、
起業は無理だろ。
製作代行ってのもあるらしいよ、3〜5マソ位で請け負うから月に4、5台で会社員と同じぐらい稼げる
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:12:42 ID:Qz/tEvFd
一個作るのにどれだけ日数がかかると思ってんだ?
請け負いなんて最初から予約待ちになるぞ
14 :
あご原:2007/11/11(日) 21:15:08 ID:jbXABKjj
>>1 頑張れ
何事もチャレンジだ!!
ある意味隙間産業だ
どう転がるかわからん時代
兎に角前に進め
15 :
1:2007/11/11(日) 21:16:19 ID:hrnIk86K
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:29:29 ID:RHSV4APn
税務署対策は?
17 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:33:56 ID:RHSV4APn
素人女子高生とかの等身大抱き枕でも作れば?オヤジに受けるかもよw
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 21:57:57 ID:RHSV4APn
アイドルとか肖像権法違反になるから、無理だけど。
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 22:23:59 ID:5ZBsGF4a
自分の好きな事を仕事に出来るんだぜ?最高だろ?挑戦するんだ!何もせずに諦めるな!
20 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 22:45:14 ID:/M+eCt7P
>>1には
>>13の言う質問に答えて欲しいなあ?
本当、この辺をどう解決するつもり何だ1?
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/11(日) 22:49:56 ID:kmUolicB
こゆの頭はげるよ
コストを考える!
23 :
滝川クリトリス ◆KqMifUHKmY :2007/11/11(日) 23:00:45 ID:aQU2M7Ar
どのジャンルのプラモ作ってるか知らないけど
俺の場合クレーム来ない様に作らないといけないから
かなり厳しいよ
24 :
滝川クリトリス ◆KqMifUHKmY :2007/11/11(日) 23:08:49 ID:aQU2M7Ar
俺は戦闘機のプラモデルを受注して作ってる
第二次大戦のプロペラ機から現用ジェット機まで
問題はユーザーが望むような作り
汚し表現の具合や○○パイロットの乗機のマーキングやら
あと緻密なリベット打ち
綿密に打ち合わせしないとクレームが来る
それを作るために必要な工具をそろえたり
最初の頃はプラマイ0の時があるから苦しいけど
まずはユーザー獲得のためにヤフオクで完成品ばんばん出すべきだ
腰が引けるようなことを言ってしまったが
臆せずやってみよう
応援してるよ
某オクにまだ出品はしたこと無いけど、友達に作ってあげたプラモが3000円で落札された
歴は作り始めてから25年ぐらいだけど、俺は車かバイク専門で未だに趣味の範囲
建築模型で稼ぐことを考えたこともあったけど、自分の十八番(プラモデル)で実益になるんなら俺もやってみたい。
どうせなら製作代行とかじゃなくて
製作スペース、塗装スペースを漫画喫茶みたいに一時的に提供するみたいなやつにしたら?
都心とか集合住宅に住んでる人って隣人関係なんかの問題上、塗装やりたくても出来ない人
とか多いみたいだし。つーかまさに俺の事なんだけどさ。
あーあ塗装してえなぁ…
27 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/12(月) 07:41:40 ID:rK4BlapA
塗装職人になれ!
>>26 それいいね
塗装出来ない歯痒さはすごく分かる、いま実家に帰ってきたから天気のいい日は気兼ねなく塗装できるけど、アパートや公営の時はさすがに公園とか行ってた
納得する仕上がりには、ある程度の道具と環境が必要ってワケだね
29 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/12(月) 22:40:21 ID:/HS56sp2
20年とか25年とか、なんかもうそれだけですごいよね
しかしこういうのってオーダーメイドの世界なんだね、おれはまた「つるしの背広」っていうか
「大きな食玩」みたいなもんかと思ってたんだけど。
>>24 「風防のマスキングだけ」とかはやらないんですか?
最初は汚しウェザリング無し、ディテールアップパーツ無しの完成品をたくさん作って顧客を獲得し
それからレジンのコクピットパーツやエッチングパーツ、別売りデカールを取り寄せて作るよ
キャノピーマスキングは、マスキングシールが売ってるし、それに需要がないから…
失敗をリカバリー出来る能力が必要
何ヶ月か前にオークション見てたら、戦艦の入札額がすごかった
ちょうど映画の影響もあったと思うけど、落札前の状況で\150万円超とか
さすがに素人作品ですとは説明になかったけど、プロと素人の線引きって何処でされてんのかな.
プラモデルではないけど、ハンドクラフト板に作った物を販売してる人のスレッドがいくつかあるよ。
フリマ、レンタル・ケース、ネットオク、自サイト、雑貨店等への委託、等。
何か参考になるかも。
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/13(火) 22:47:26 ID:5mR0p/kJ
ん?スレ主はどした?逃亡か?
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/14(水) 12:06:16 ID:6+d12SlL
>ん?スレ主はどした?逃亡か?
>>34 どうせ、最初からネタだったんだよ?
釣りなら釣りと最初から言え!
キモいコテハンが出てきてベラベラ喋るから、
呆れて居なくなったんじゃね?
37 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/14(水) 13:19:54 ID:6+d12SlL
>>36 キモいコテハンって滝川クリトリスの事か?
確かにこいつはキモいな。
38 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/14(水) 22:52:41 ID:qzEaq7rS
>>31 >最初は汚しウェザリング無し、ディテールアップパーツ無しの完成品
それこそ「大きな食玩」って感じなんでしょうか?それっていくらくらいの値がつくものなの?
>>38式
純正でも、ツボを押さえた工作はきっちり熟してることが前提で、原価の2倍程度で売るよ
プラモ完成品と食玩とは全くの別物
タミヤの完成品は別だけど
一度プラモの完成品を手に取ってみるか、展示会に足を運んでみるといいよ
自分の場合は年輩相手だけど
絶対的人数の多いライトヲタに受けて儲かるのはガンプラだね
40 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/16(金) 21:00:29 ID:gAburFjk
>>1さん、どこいっちゃったんだろう・・・
>>39 展示会ってのは一度だけ行った事があるよ、ガンプラから船・飛行機・車なんでもありの展示会で
ふーん、こんなもんかって感じだったけど、ひとつだけ明らかにプロと思える人の作品が出てて
それは他の作品とレベルが段違いだった。
1/72の零戦にびっしり打たれたリベット、繊細な汚し塗装・・・・あぁ、これは絶対にオレには作れないと思ったな
あーいうとこにプロの需要があるんだろうね。ちなみに田宮の大和は素人目にも食玩っぽかったw
あとオークションで落札つくのはいわゆる『族車(笑)』や旧車の完成品、もちろん技術が伴った作品じゃないと入札はいんないけど、意外にこの手は欲しがる人多い.
ただしツボ押さえた作品に仕上げないと、ジャンルがジャンルだけにコッ恥ずかしい(~_~)
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 11:02:53 ID:D4aDTLHd
盛り上がってるね!
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/19(月) 00:11:25 ID:R+hQ9CwZ
そうでもないよ!
40〜50cm大の1/48ジェット戦闘機や1/32のレシプロ戦闘機の方が収穫が大きい
1/32レシプロはリベット打つよ
その分値段はぐんと上がるけど
そのために図面では見えない部分とかあるから、洋書の写真集とか集めてリサーチしなければならない
工具や治具も自作しないといけない
本当に初期投資が甚だしいからプラマイゼロになる
でもやっぱり1/48のF-14トムキャットが一番売れるね
メーカー何処でいくらぐらいすんの?、
ヒコーキ作ろうかな.
すごいなw
>>46 CAT Officer革パンツ履いてんだなw
トランペッターって中国製だっけ、
おれ飛行機は作んないんだけど他の3社のはけっこう作るよ
あと最近プラモデル高いよね
今は、輸入もんはアメリカ、ドイツのブランド物でも中華製多いよ。
タミヤだって半分以上フィリピン製だしw。
50 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/23(金) 19:33:26 ID:P3fC9HC2
素人ですまん、
>>46の出来って「酷いもん」なのか?
こんだけデカくて3万なら悪くないと思ったんだが・・・
51 :
滝川クリトリス ◆KqMifUHKmY :2007/11/23(金) 21:03:36 ID:ILda+p5X
>>47 本当はつや消しフラットをトップコートするのが普通
>>48 トランペッター、AFVクラブ、ホビーボスは中国製
レベルも中にはMADE IN CHINAの刻印がある
原油高が主な理由としてるけど、中国の富裕層や
日本の年金組や定年退職組を狙って高くしてる
ということもあるね
>>49 アオシマのプラモも中国製
タミヤがフィリピンなのは中国で生産工場を置くと
コピー品が出回ってしまう恐れがあるためだってね
しかし、やはり高いのは否めない
>>50 まず、実機は機体の継ぎ目をリペイントしているため
逆にモールド部分が明るい
しかもデカールはモールドに馴染んでいない
それによれているし、シルバリングが起きて
余白部分が明るくなっている
52 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/23(金) 21:54:37 ID:Zd29nK1x
プロらしい仕事ができるなら需要あると思うよ。
54 :
滝川クリトリス ◆KqMifUHKmY :2007/11/24(土) 01:51:41 ID:BKg/VWDP
難しいなぁ、安い完成品と競り合わなくちゃなんないから
もう、プラモ歴20年になるけど、まだ開発の途中だしなぁ
毎日が日曜日だけど、裏を返せば月月火水木金金だし
結構シビアだよ
仕入は安くできんの?
1つ作ってどれくらい利益がでるかにもよるし、時給換算して割に合うかも
検討したほうがいいよ。
56 :
滝川クリトリス ◆KqMifUHKmY :2007/11/24(土) 10:05:19 ID:BKg/VWDP
さすがに問屋直通は出来ないから、安い通販で一気に5個とか購入するかな?
失敗したときの部品取りも合わせて
デカールは純正はシルク印刷以外使わない
やっぱりF-14やスーパーホーネット、F-15がいいねぇ
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 23:20:25 ID:h/DSxlaI
前から憧れる職業ではあるが、実際にやってる人のスレを見ると
ここも競争激しいんだな
ふーん
今はどこのメーカーも外注で生産してんのね。
そういえば車やバイクのキットでは永久絶版なんかで、ある程度の値段付くのもあるけど飛行機や船艇、戦争関連のキットでもそういうのあるんかな?
まぁキットの希少価値での話だから、仕事として成り立つ話題とは程遠いんだけどさ
60 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/27(火) 19:56:11 ID:0w7oUcKC
バイクは良くしらんが車はほんとに絶版おおいよな、1/20スケールとか影も形もないし。
田宮は1/20は(F1以外は)消極的だったがバンダイとかアオシマなんかはかなり出してたはず
ニットーとかナガノとかもう潰れちゃったのかな、ニットーはサーキットの狼とか1/28だった
昔は1/28とか1/21っていうサイズがあったらしいね、
たしかに1/20サイズは今よりメジャーだった気がする
ナガノがまだやってるのか詳細は不明だけど、二輪・四輪キットでは秀作キットを残してる.
その他の絶版(?)メーカーではエーダイ・オオタキ・ヤマダなんかあるけど作った記憶は無いなあ、ほとんどタミヤかアオシマだし
昔に作って唯一おぼえてるのは東京マルイぐらい、今ではオクでいい値段ついてるよ.
>>60 バンダイの1/20は一部を除いて、実車にあまり似てなかった。
63 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/11/28(水) 20:49:53 ID:aoBrX6Am
1/21ってのはさすがに記憶にないなぁ、1/25は今でもモノグラムとかあるよな
1/20サイズってエンジンブロック内にモーター収めてFR駆動するものなど面白い構造の
ものもあったけど結局は走らせるにも飾るにも中途半端だったから消えたのかも。
走らせて面白いのは1/24だったな、140や260のでかいモーターつけられる車も多かったし。
オレが最初に作ったプラモは1/20のムスタングマッハ1、だからオレにとっては
フォードもP51もマスタングじゃなくムスタングなのだ!!
たしかにムスタングって昔は言ったよね、BMWをベンベとかも呼んでた(笑)
1/21っていう半端サイズはヤマダっていうメーカーらしいけど、正確なサイズなんてあってないみたいなもんだから、ほとんど1/20と同寸と考えていいかと.
ちなみに俺が初めて作ったプラモはCB900ボルドールで、クルマはコスモAPだった
モーターライズのS30Zなんかも作った記憶があるよ
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/03(月) 12:37:45 ID:Jn+xyPu4
そうだな
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/03(月) 12:40:20 ID:+5OrQq7f
だね?
67 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/03(月) 18:48:52 ID:mTZpRF5C
そうに決まってるさ
これってうまい下手はどこで差がつくの?
69 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/03(月) 20:49:37 ID:ny5k9uTr
70 :
U*A*U:2007/12/03(月) 20:59:46 ID:AbAaERmA
71 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/08(土) 17:49:17 ID:OzuH7+kQ
あしたお小遣いもってプラモ買いに行こっと♪
72 :
滝川クリトリス ◆KqMifUHKmY :2007/12/10(月) 00:55:05 ID:ZAgLeBOa
ガンプラは売れるよ
特に種(SEED)系
模型板の「ヤフオク評議会」スレいってみな
叩かれはしてるけど列強が一体十数万円で落札されてるから
スケールはショボーンだけど…
売れるって言ってもなあ、小学生以来ガンプラは作ってないし、そっちの方のノウハウはまったくの未知数であって。
まあプラモの需要に関してどの分野でも必ずあるだろうけど、得意分野で¥に結びつけば越したことないよね.
でもやっぱりガンプラだけは理解できない(笑)
ガンプラは全面紙やすりでやすって面だししなきゃいかんから凄いきついよ
まずは手始めにマスターグレードのジムタイプCをお勧めする
それと、ガンプラ大好きと言う本を読んだら基本工作がわかるよ
その前にコンプレッサー、エアブラシ、ラッカー塗料が必要になるけど
初期投資が大きいからね
ガンプラで稼ぎたいなら、まずマスターグレードのジムシリーズを20体
暗い作ることからはじめないといけない
75 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/10(月) 19:13:02 ID:hA5ThPB0
>ガンプラで稼ぎたいなら、まずマスターグレードのジムシリーズを20体
>暗い作ることからはじめないといけない
>>74 てえか、すげー時間かかりそうだなあ?
途方に暮れそうだ。
76 :
kiobasi:2007/12/15(土) 17:37:55 ID:B9PKynbA
月刊モデル・グラフィックス?1月号の冒頭に出てた、モデラーの
Takumi さん
http://www.geocities.jp/takumifile15/ 「大急ぎで作った」というウォーターライン1/700 長門を見て、
模型でメシを食ってる人って やっぱ職人だな、と思ったんだけどどう?
20年以上昔だっけ、プラ板で自作した足をつけて「パーフェクトジオング」
作った人
プラモ狂四朗? コミックボンボン?
77 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 00:10:27 ID:8xvyimFr
78 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 01:38:04 ID:9Teet8Dd
そういや足付きジオングあった(歳がばれるす)、1/12 GSX1100刀にザクとか乗っけてるのとかも.
そのころ第一次ガンプラ大ブームで、1/144サイズの膝の関節に足を付けて短足バージョンにするのが、一部で流行ったものだった(懐)
79 :
type-38:2007/12/19(水) 21:33:41 ID:PptOOVLN
>>76 職人というより芸術家だね
職人なら妥協しなきゃいけない部分もあるだろうし
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 00:31:11 ID:w5vBzS8h
そうだな
81 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 00:48:44 ID:RpSCOaKL
才能ある人は羨ましい。
プラモって自分で作るのが楽しみなんじゃないんかい?
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 01:34:35 ID:Xjq6xhkz
眺めて楽しむ人もいるみたいよ。
ヤフオクで4万とか10万とか落札されていくプラモいっぱいあるぞ。
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/29(土) 17:14:09 ID:5lSRCUrn
1/72で南太平洋海戦時の翔鶴を再現してもらいたい
もちろん甲板に零艦・97・99が駐機している状態で
100万ぐらいでやってくれるのかな?
1/72だと空母の全長だけで3mだぞ。
1000万だね。
1/72フルスクラッチで100万で出来るはずないでしょ。
87 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2008/01/01(火) 22:09:41 ID:CEvPd0xO
そういえば1/144赤城が90万とか
88 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 22:28:05 ID:bzFidTT2
今からやるってのは無理だよな
何事もそうだけど
1/72で90マソだとすると
1/144だと体積比8倍なので720マソか?
それとも表面積比4倍で360マソか?
91 :
38式 ◆tbcTsdGo8Q :2008/01/02(水) 14:54:03 ID:C81/KWYW
>>89 他のコテの人から聞いた話なんで真偽不明、すまん
でも144で艦載機並べたりしたら壮観でしょうな
>>90 赤城を72で作ると全長3.6m、
ミュージアムレベルのシロモノが360万なら安いような気もするが
呉で展示されてる1/10大和が2億だっていうから、どちらかというと表面積比?
92 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 23:46:15 ID:E19d5wxm
いい発想だな。隙間産業だ。がんばれ
93 :
プラモよりホンモノを↓:2008/01/09(水) 09:42:23 ID:/jTEpOko
空自ニは模型を作る専門の職種があるらしいね。