929 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/05(水) 19:38:34 ID:1aaAEKcj
930 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/05(水) 19:52:09 ID:YDc8/tiX
自分もほぼ毎日通ってます‥(´・ω・)
自分も毎日、ハロワの受付の人とは顔なじみになってしまった。
俺も毎日通ってるけど面接行ってない。
最近は印刷すらしてないや。。
933 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/05(水) 22:41:20 ID:JFNOjduU
1日新着遅れるけど
ネットでみてから行った方が手間じゃん
1日二日じゃよほど急募じゃない限り大差ないよ
934 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/05(水) 22:42:45 ID:JFNOjduU
訂正
ネットで良さそうなの見つけてからハロワ行った方が手間ないじゃん
毎日いかぬとも
>>933 行ってるフリしないと親がうるさいんだよ
毎日行ってチェックするほど新しい求人が出てこない
来年1月から就職が決まったんですが、今月の失業認定日が17日なんです。
この場合は求職実績がなくても、雇用保険は支給されますかね?
938 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/06(木) 14:06:13 ID:uyx245K3
零細の不動産の営業ってどう思う?
>>938 辞めておいた方がいい。
どうしても職歴が欲しいならいいけど。
正直、宅建が無くても即採用してくれるよ。
ただ、営業成績が悪いとくび
940 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/06(木) 16:51:03 ID:35jI//7R
>>939 無職なので、勉強して宅建試験に合格できたが、年齢も40過ぎなので、不動産関係は
無理だろうな〜リミット35という会社が多い。営業をやる自身は無いので、不動産関係
は止めようと思っている。
その宅建俺にくれw
はるかに年上の人にこういうのもなんだが、何となくで宅建取れるなら、
もっと職にすぐ結びつく資格がいくらでも取れると思うのだけど。
ハロワに行き始めて1ヶ月たつがまだ面接受けてない
今日初めてハローワークに行ったけど何がなんだか状態で帰ってきてしまった
ハローワークに行って初めは何をしなくちゃいけないんでしょうか?
>943
会社から送られてきた資料持って行って受付の人に事情を説明汁。
あとは手続き等は受付の人が教えてくれる。
基本的に判らない事があったら受け付けに行って聞けば何でも教えてもらえるぞい。
>>944 レスありがとう。
会社から送られてきた資料なんかないよ…orz
というか、前がバイトだったんで
その資料がないと駄目なんですか?
>>941 資格を持っていても、生かせずに無職のままの人間が多い。
(きっと無職板なら司法書士持ちでも無職かフリーターの奴がいてもおかしくない)
それこそ、資格を持っていても即戦力にならないからね。
むしろ、資格無しでも即戦力にりうる人材なら企業は雇うよ。
資格で独立やどうにかなると妄想してスタディールンペンする人は
予備校の商法に騙されているだけ。資格一つで人生バラ色なら苦労なんてありゃしない。
資格はロクなの持ってないが、公務員試験の一次試験ならことごとく受かったな……
面接がどこの試験も平日にあり、どうしても仕事休めずなくなく辞退したが…
あんときゃまじで会社恨んだよ。
>>948 あのさあ、俺だって、なんとなくとか言ってるけど
ほんとは死に物狂いでその資格とったんだよ。
お前がテレビにマヌケな大口広げている間も机に向かってペン走らせてたんだよ。
何十時間とな。
なんのためにそのレスをつけた?厭味か?
まったく気分の悪い野郎だ。
落ち着け
確かにその年で宅建とるのは苦労するだろうけど、無職で勉強に専念できたんだから、とれないほうがおかしい。
あんたより苦労してる人がごまんといることに気付けよ。
953 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/07(金) 06:40:20 ID:05VySJRs
ハロワの求人見てると何だか全部ブラックに見えてくる
まあそうわがままも言ってられないけど・・・
955 :
938:2007/12/07(金) 12:45:00 ID:8nNzB5HQ
>>939 あまりいい評判ではないみたいだな
ひき歴長くて職歴なしニートな俺にはちょうどいいのかもしれない
ハローワークの求人をネット検索して電話で会社に直接問合せをしたら、履歴書を送って下さいと言われて郵送にて送付しました。
ハローワークの求人ですので、ハローワークを介して応募をした方が求職者にとって何かと良いですよね?
ハロワの職員に「自分で確認の電話したら履歴書送れって言われたんで紹介状下さい」と言え。
ハロワ経由で雇うと補助金出るらしいし、そっちの方がいい。
>>957ハロワ経由だと補助金が出るとの事ですが、それはハロワから採用企業に対して補助金が出るって事でしょうか?
そうでしたら、企業側も私に対して応募はハロワを介して欲しいと言ってくるかと思うのですが、いかがでしょうか?
959 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/07(金) 15:08:34 ID:7lQEjOLY
なんか、ハロワの受付の人(求人情報閲覧の場合に、座るパソコンの位置の番号
が書いてあるのろ渡す人)が、「あっ、2日連チャンで来たな、頑張ってるな」的に思われるんが、何気に
嫌なんです。
>>959 そんなの気にしてたら就職できないだろ
やるきあるのか?
>>959 そう思われることはいいことじゃないか?
なかなかいけない自分はうらやましい。
頑張っているって思われるの嫌か?
変わった人だな
>945
すまん書き込んだ後風呂入って寝ちまった。
前のバイトで失業保険に入ってたなら送られてくるはず。
で、失業保険は勤続年数やらなんやらでバイトでも加入が義務付けられてた…ような気がする。
その辺はバイトからハロワに行った事ないおれは正直よくわからんのですわ。
なので受付の人に説明して失業保険もらえるかどうか聞いてみるといいよ。
ちなみに失業保険の資料とかまったくなくてもハロワで仕事は斡旋してもらえるから安心汁。
>>963 わー、わざわざありがとう。
なんか友達が言うにはハロワに行って登録的なのしなきゃいけないって聞いたんだけど、本当?
その際に手数料とか掛かるんのかな?
>964
登録はするけどお金はかかんない。
基本的にハロワで求職活動してお金かかることはなんもないよ。
>>965 そうなんだ。早速登録しに行ってみよう。
何か持っていかなければ行けないものとかありますか?(身分証とか)
自分に説教するバカ発見
948 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:50:15 ID:CtjsYTgr
>>948 あのさあ、俺だって、なんとなくとか言ってるけど
ほんとは死に物狂いでその資格とったんだよ。
お前がテレビにマヌケな大口広げている間も机に向かってペン走らせてたんだよ。
何十時間とな。
なんのためにそのレスをつけた?厭味か?
まったく気分の悪い野郎だ。
>966
うーん、俺の場合失業保険と一緒だったからそうじゃない場合はよくわからん…。
でも、ハンコとかは失業保険の給付受けない人はいらなかった気がする。
昨日も言ったけど「ハローワークの利用は初めてなんでまったく判らない」と
受付の人に相談するのが一番良いんじゃないかな。
それで受付の人が持って来いと言ったものを翌日持っていけばいいと思うよ。
>>959 俺はいつも検索しかしないから
「やる気あんのか」って思われてそうだな
970 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/08(土) 07:05:41 ID:5o+bUo0Y
質問です。
職安の紹介で再就職して二ヶ月になります。
求人票では、健康保険や雇用保険、労災、厚生年金
全て完備でしたので就職しましたが、試用期間の三ヶ月間は保険に入れないと
入社後に会社から言われました。
それでは困ると会社へお願いしたところ、1,2週間で保険に入れてくれると承諾してくれました。
しかし一ヵ月後に入れると条件が変わり、その後一ヶ月を経過しても保険に入れてくれません。
ここで質問なのですが、基本的に試用期間の三ヶ月間は保険に加入させる義務は
会社側にはないのでしょうか?求人票に試用期間後保険に加入と記載されていたら、
最初から面接は受けませんでした。
職安に相談すればこの件については解決するでしょうか?
>>970 そういう会社は結構多いらしいけど、保険に加入させないことは違法。
保険料は会社と社員の折半で払うからなるべく出費したくないのだろう。
労働時間が正社員の4分の3、2ヶ月以上の雇用があれば加入させなくてはならない。
今加入しても入社日にさかのぼって加入は出来る。労働基準監督署や社会保険事務所に相談するべき。
しかし、会社からは「チクリ」と思われ正式採用にはならない危険もある。
↑サンクス
>>971危険を伴う現場作業をしております。労災に加入してないので
万が一、重度の怪我をした場合やはり保証は全く無しと考えなければなりませんか?
>>973 仕事中にした怪我の治療費は労災に加入していれば保険が下りるけど、
加入していなければ会社が負担することになる。
仕事上の怪我で健康保険を使うのは違法だから。
これもさかのぼって加入できるから怪我をしてから加入も出来る(怪我をした後でも可能)
975 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/08(土) 10:22:22 ID:QX8HM5hs
失業手当終了!とうとう金がつきた。そろそろひったくりにでも出かけようかな!
条件が違う場合ハローワークにいってもらうっててもあるらしいよ。
試用期間にないのがダメなのかどうかはしらんけど。
>>970 俺が内定もらった会社がそうだった。
試用期間中は保険類は一切加入しないって。
ただ聞いたのが面接のときだったので、内定は断ったけど。
できるならそんな会社は遠慮した方がいいと思う。
978 :
名無しさん@毎日が日曜日:
18(もうすぐ19)って不利だよな。
自分のせいもあるだろうが、雇う側からしたら18の高卒じゃ不安だよな