おい、おまいら!最強の資格見つけた!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 04:22:45 ID:/C5h9bPl
鋭い意見だな
底辺の病院、施設ではリハとは名ばかりのマッサージ屋さんと化している所も
多かったようだ。慢性期の外来とかね。
厚生労働省に切られるのも当然。
おれが辞めたのも毎日バカみたいに税金の無駄遣いしてマッサージするのが嫌
だったという理由もある。
196名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 21:34:45 ID:uuSo76pg
で、まとめるとニートには放射線技師資格が一番いいってことだな
197名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 21:48:28 ID:q5h0ua4U
最強ではないかもしれないがニートにはベターな選択肢だろ、贅沢言ってられん
198名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/13(水) 22:06:34 ID:S8zaoLYz
被曝の話が少し出てたが、放射線技師は結構被曝してるんじゃないか?
たしか一般人が特に放射線被曝するのは飛行機の中とX線撮影のときって
聞いたことあるぞ。それだけX線撮影にはかなりの放射線がでているわけだが、
X線だからα線やβ線とくらべてもかなりの遮蔽漏れはあるし、
それを近くの部屋で毎日扱っているとなると、蓄積量ではそうとう
被曝しているんじゃないか?
とはいえ、原子力関係者が禿げているのは被曝の影響よりも
原子力いじめのストレスが原因だから、放射線技師は被曝はしても
そんなに禿げないのかな?
199名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 22:23:16 ID:eBDT+1fE
放射はハゲ率高いよ。フランス人もハゲ率高いよ
200名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 04:37:36 ID:T2/xOFHt
医師薬看護板などでは、放技の給料がそこそこなのは被爆するからとの意見も見る
が実際はどうなんだろうね?放射能の測定して数値で明確に出せば分かりそうだが
あと>>184の書き込み読むと仮に資格取っても求人はそんなに無さそうだけど…
需要と供給の関係はどうなってるのかな
201名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 22:25:37 ID:azvt16bb
専門でもトップの一割に入ってれば、まともな就職先はある。

ただ、専門は入学から卒業までに人数が半分くらいになるから頑張らないとすぐに脱落するぞ。
202名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 22:30:28 ID:aMM2ExSw
供給>>>>>>>>>>需要だな。放射線技師ニートの俺が言うのだ、間違いない。明らかな供給過剰なのに、これからも首都圏を中心に専門がぞくぞく増設予定。
今の卒業生(ストレートできたやつね)でさえ、就職すごい苦労してるよ。就職浪人も少なくない。首都圏で就職できないから、地方に就職するやつが続出。だから、そんなに学校がない地方でさえ飽和状態ってわけだ。
悪いことは言わない、放射線技師だけはやめておけ。女ならともかく、男は絶対止めとけ。
PTOTも厳しいみたいだから、金あるなら私立薬、そうじゃなければ、看護だな。誰か書き込みしてたけど、今男の看護士けっこういるし、贅沢いってられん!
放射線技師ニートの俺みたくなりたくなかったら、薬剤師か看護に行け。どちらも無理or嫌とかほざくやつは医療系に来るな
203名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 22:49:06 ID:aMM2ExSw
>>190
はっきり言って、20代後半から専門いって就職するより、無職20代後半で会社入るほうが簡単だと思う
実際、資格取っても、実際に仕事出来るようになるまで、3年はかかる。その間は、病院に育ててもらうわけだ。
20代前半のやつは育てる対象になるからまだいいよ。でもさ、30代辺りのやつを育てようとするとこってあると思うか?30代であれば即戦力(実務歴5年以上)を求めるのが普通だろ。
で、病院に勤められないと、バイトになる。バイトじゃ、実務経験にならないから、結局いつまでたってもフリーター。
だから、もうやり直しがきかない年齢だったら、病院に確実に就職できる看護がいいってみんな言うんだよ
204名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 00:12:30 ID:BtrYmBCE
看護師が最強だろうな・・・高齢でも就職先あるから
だが看護師がつとまるような根性のある奴は
そもそも無職なんかにならないというのが問題だ
205名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 01:35:27 ID:JqKoLLmu
>>204
ここは無職人間が這い上がるために、どうするか話し合うスレじゃないの?
這い上がるには根性が必要、当たり前のこと。
根性ないやつは一生ニートでおk
206名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 01:42:34 ID:MviHkiMu
でも看護士ってやる気満々夢は看護婦です!って人もガンガンやめてく職場だしよ
207名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 04:33:00 ID:zOitlCZJ
おそらく女の世界の人間関係に疲れて、という理由が多いんだと思う。
先輩看護師にイビられてとかよく聞く話だし、あとは肉体的にきついのもある
だろうね。
その点、男の看護師ならある程度うまくいきそうな気はするけどねえ。ループ
書き込みでスマン。
まあ結局、どの仕事するにしても合わない奴や気に入らない点などあるのは当然
それで辞めるならそれまでかもね。
208名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 11:19:16 ID:JqKoLLmu
まとめると
ニートが現状を本気で抜け出したかったら
看護士になれ!!
と。それが自分に向かないなら、
医療系はあきらめろ!
となるな。
209名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 11:26:22 ID:uOu8m9G0
本気でセフレ・彼女作りたい人本物の出会い系サイト紹介します。
因みに携帯サイトです。まず下記のサイトに入ると携帯サイトの入り口が
あるので入ります。★が並んでるので左から2番目の★をクリックすると
FOMAランクというサイト出ます。ここの掲示板/チャットに入り2位
のアタマに効くクスリというサイトにはいるとゴールです。
試してみて下さい。
http://deaf-ikuikudopyu.blogspot.com/
210名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 22:23:24 ID:HAHpJEBT
放射の専門って普通に30代とか40代の人いるよ。
211名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 22:24:44 ID:HAHpJEBT
http://biz.mycom.co.jp/cgi-bin/board/ibbs.cgi?namber=3781&mode=res&page=0&RES=1-25&no=2

□お名前t 1回-(2006/02/21(Tue) 21:06:12)
40歳ぐらいで500〜600万と聞いているよ。
最高で700〜800万ぐらいかな。

□お名前pompomranohaha 2回-(2006/02/22(Wed) 09:12:30)
総合病院(300床)にいた頃ですが
新卒(大卒)で初任給25〜30万円ぐらいでした。
40代の技師長で年収900万円前後。
技師さんも実力にかなり差が有り、若くてもできる人は
年上の技師さんより良い給料をもらっている人もいました。

今は医院にいますが、週3回バイトで来てもらっている技師さんがいますが
36歳・男性・専門卒で病院+うちのバイト代で年収およそ650万円です。

□お名前ゆうちゃん 14回-(2006/02/24(Fri) 00:26:23)
少し前ですが初任給はいくらか忘れましたが3、4年目には年収1000〜1400万保障!
っていう売り文句みたいなんで病院が放射線技師さんを募集してるのをみたんですよ^^
212名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 06:27:12 ID:7zNvVLyr
釣り針が太すぎると誰も食い付かないよな
213名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 13:19:36 ID:zMhN5x8Q
>>210>>211
何回も同じ書き込みウザイ。>>212の言うとおり、そんなことすりゃ誰も食いつかないって
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 13:32:24 ID:U2ty6vZx
ホウギ必死だな
215名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 14:36:52 ID:qPM2YTWz
放射線誘導がんーCTで過剰照射−在日のホウギーシステムとしての医療過誤
216名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 19:23:47 ID:PATTXhB7
普通にニートが現状から脱出する資格としては良いと思う。
就職的には看護師がベストだとは思うがニートの根性じゃつとまらんだろ
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 20:37:25 ID:nWhrHQ48
確かに言えてるね
それに資格を取るにはまずは専門学校や大学に入学しなければ始まらんのだが
空白期間のあるニートや無職を学校側が入学させるかも問題だね
仮に偏差値の低い専門学校の入試で、試験で良い点数取れても履歴や面接選考で
落とされる可能性も高いだろうな
歳いってる奴より高卒の現役の生徒のほうをを入学させたいだろ
結局ニートや無職は入学選考の時点で不利だから絵に描いた餅かもなあ
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 20:45:44 ID:lEdjj22j
そんなこと言ってんじゃねえよ。ニートは放射に来い!待ってるぜ!
219名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 20:48:11 ID:SG3W9SKs
スレ主(三流専門学校関係者)が馬鹿すぎて誰も食いつきません
220名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 13:24:05 ID:cr4e3J38
>>217
言えてるな。入試科目が数Tだけとかいってるが、専門学校だったら間違いなく面接がある。そこで18でなければ、今までどんな仕事をしてきたか聞かれるはずだから、ニートはそこでアウトだな。
やっぱりニートが学校行くなんて不可能なんだよ。
221名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 13:47:59 ID:cr4e3J38
>>218は釣りだよ釣り。
「そんなこと言ってんじゃねえ。」といって、無職という醜い現実をごまかし、「待ってるぜ!」といって、ニートに淡い希望を持たせるつもりだな
222名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 13:55:42 ID:32Lg8umF
金が・・・
金出してくれるニートや無職・ひきこもりの親ならいいけど

フリーターで金貯めるにしても時間かかるし・・・


やっぱ [金]かと・・・
223名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 00:33:14 ID:LIHaPxYn
33になるけど、卒業しても雇ってくれるところあるかなぁ?
224名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 00:39:28 ID:MGRRFQL4
39までは大丈夫。余裕
225名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 08:17:09 ID:z2gIbliN

うそつくなよ!
正しくは「29までは大丈夫」だろ!?
226名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 09:04:42 ID:z2gIbliN
↑訂正
卒業時に23までなら余裕でもないが、なんとかなる。
29まではかなり厳しいが、低い給料とひどい待遇でよければ、わずかだが見つかるかも?
30超えたら、就職できない。フリーターorニートへ
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 10:00:12 ID:CbKaUd8n
>>217

>確かに言えてるね
>それに資格を取るにはまずは専門学校や大学に入学しなければ始まらんのだが
>空白期間のあるニートや無職を学校側が入学させるかも問題だね

元がフリーターだろうがニートだろうが学校はちゃんと入学させるよ。
そんなところで入学者をふるいにかけても学校側に何のメリットもないだろ?
考えれば分かるだろ。

>仮に偏差値の低い専門学校の入試で、試験で良い点数取れても履歴や面接選考で
>落とされる可能性も高いだろうな
>歳いってる奴より高卒の現役の生徒のほうをを入学させたいだろ

生徒の質も確かに学校のステータスの一つだから関係ないわけじゃないかもだが、
学校側は試験に受かってお金を払えば普通に入学させるよ。現時点で持ち合わせがないなら低利の教育ローンを使うなども検討してみればいい。

>結局ニートや無職は入学選考の時点で不利だから絵に描いた餅かもなあ

専門職に関しては他の職種の経験は参考程度。
その職に関する限り、入学からのスタートラインはみんな一緒だよ。
資格系の学校においては、トップになる必要はない。
資格は「取ったもん勝ち」だからね。

このスレの話題「放射線技師」に限らず、資格の必要な職の学校はチャレンジする価値はあるよ。

ガンバレ
228名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 11:41:18 ID:CbKaUd8n
>>223
卒業できて資格取れれば雇ってくれる所はあるよ。

>>225-226

そんな悲観的にならなくてもいいよ。
楽観的すぎるのも考えものだけど。

「待遇がひどい」って具体的にどんな?
会社なんて実際に入ってみないと分からない所はいっぱいあるよ。
229名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 15:37:27 ID:7HGk9TGR
>>227
>元がフリーターだろうがニートだろうが学校はちゃんと入学させるよ。
>そんなところで入学者をふるいにかけても学校側に何のメリットもないだろ?
お前が経営者なら、バイトもしてない空白期間のある奴を入学させたいか?
そういう怪しげな奴は本当にやる気あるのか、とか退学するかも、とか思わないか?
学校にとっては留年率や退学率が高いと評判悪くなるから普通そういうのは避けると
思うぞ。
考えれば分かるだろw

入学からのスタートラインは一緒、資格は取ったもん勝ちなのは同意だが
ニートや無職はそのスタートラインに立つのが
他の空白期間の無い奴に比べて困難って事は自覚しといたほうが良いね。
あとチャレンジする価値があるかどうかは個別のケースによるね。
ほとんど役に立たんのもあるし、おれの同級生で早稲田大出たのに公認会計士
の試験に落ち続けて7年経ってるニートも居るよ、これは極端な例だが。
230名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 16:22:20 ID:CbKaUd8n
>>229
学校に入るのが「楽チン」と言ったつもりはないよ。
誤解を与えたならお詫びする。

しかし不可能ではないし、ビビり上がるほどの狭き門でもないよ。
「1ヶ月の準備期間で東大に入れ」とかならかなり難しいかもだが。

社会人だった奴でも続かない奴は続かない。
面接受けなきゃ、受験してみなきゃ分からないだろ。
入る前から困難ばかり言ってても埒があかない。
聖書に
「風を見ている者は種を蒔かない。
雲を見ている者は刈り入れをしない。」
って言葉がある。
「周囲とか危険にビビって動かない奴は結局なにもできないよ」ってことだ。

やってみなけりゃ始まらないよ。
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 17:07:13 ID:z2gIbliN
ここにいるやつら、現場しらないやつばっかだな。
何がニートにはベターな資格だよ!?放射線技師ってのはな、バリバリ働くもんだぞ。20代半ばまでニートやってるような腐った奴には勤まらん!一生月収20万未満で働くか、クビになって結局ニートだぞwまあその前に年齢制限で就職できないなw
何が最強の資格だよ!?このスレ主、絶対現場しらないニートだな
232名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 21:39:54 ID:z2gIbliN
専門学校なんて行く価値ないよ。浪人してでも国立大行くべき。特に阪大の放射線とか最強。求人は山ほど来るし、さらに企業からも来て、さらに余裕。
まあ、どうしても専門学校しかないんだったら、学年5番以内を常にキープするぐらいじゃないと、まともに就職できないよ
つーか、こんな専門学校関係者ばっかのとこで話聞いてんなよ。受験版で聞いた方が現実がわかるぞ
233名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 22:27:31 ID:Sl8ECuvQ
阪大の放射に入れるよーなやつは放射になる必要ないよね。もっと高等な資格狙えよって感じ、放射は門戸が低いからいいんだよ。
234名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 22:38:30 ID:Sl8ECuvQ
あと>227の言ってることはあってる。専門の倍率とか知ってるかな、学生の質の前にまず金!人数入ってくれないと困るわけよ。
例えすぐやめようが構わない、金を落として行くわけだし、ほとんどみんな、なんなく入ってるんだよな。それで学年が上がって行くにつれて辞めたらもったいない、みたいな。
ニート達は学校よりも後の就職のほうが嫌がられるよな
235名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 23:40:42 ID:KRwv7h8T
阪大の看護学科か・・

地方国立の医薬狙えそうだが・・・

歯は論外
236名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 23:42:30 ID:fxePHaA7
>>231
>何がニートにはベターな資格だよ!?放射線技師ってのはな、バリバリ働くもんだぞ。

レントゲンのスイッチを秒間16連打でもしてるのか?
237名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/20(水) 02:50:04 ID:Q8Ln2Is1
>>234
入学の難易度も就職の難易度も狙う専門学校によるな
入り易い所も確かにあるだろうが、きっちり選考する所もある。
乱立してる業種の私立専門などはまさに金目的だから多少経歴に空きある奴でも
入学させるだろうが、問題はそういう所に入って卒業まで続けられるか、そして
卒業して資格取得出来たとしてもそれまでの労力、学費などに見合うだけの職場
に就職出来るかだよな。
安易に考えて資格さえ取れればどこでも何でもいいや、みたいなのは危ないわな。
238名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/20(水) 12:29:18 ID:Foy2509V
>>236
お前は現場を知らない部外者。偉そうに意見してんじゃねーよw
>>237
専門は金目的のとこがほとんどだからな。ニートだったら、なおさら一浪位して国立大にいったほうがいいと思う。前にも書いてあったが、専門は常に学年5番以内をキープするくらいじゃないとまともに就職できないからな。どっちも大変だけどな。
専門学校に行くメリットなんて全くないな。3年で取れることくらいか。学費は高い、就職も不利、昇給も不利…将来的に専門学校なくなるかもだし…
239名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/20(水) 15:15:14 ID:VdviRLBj
おまえさんたち・・彼女作ればおっぱいなんていくらでも
見れるんだぜ・・?
でも知らない人の未知のおっぱいってなんかトキメキを感じるよね
240名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/20(水) 17:38:25 ID:Foy2509V
>>239
ここに来てまだおっぱいとか言ってるKYがいるのか
241名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/23(土) 22:18:25 ID:zYApdUju
おっぱいが見られて就職もできるなんて最高の資格だ・・・
242名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/24(日) 17:12:51 ID:7FpLUplK
見られないよ馬鹿
今ほとんどマンモは女性技師がやってるからな。
まあ、君みたいなキモオタニートは資格取ったって就職できないから安心しなw
243名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/26(火) 19:22:42 ID:phOxWIrr
放射線技師は殺し屋、脳(脳血管)を狙われた。血栓が作られて、数年後に死ぬ。
244名無しさん@毎日が日曜日
ぱいおつアゲ