952 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 10:35:50 ID:JodvPyN4
教室静かで写メ盗れないお。
そうです、裁判所近くです。
関内ホールの斜め前。
何だか試験不安だな。
メーカーがやってる講習じゃないからなぁ。
話し聞いてても全く意味が解らん。
頭使う事が減ってるので考える力が退化しとる。
953 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 12:59:52 ID:39JGA9Y8
自分は川崎のコマツだったけど、
ペーパー試験は確か三択だったので想像より簡単で
実技も乗った事ある人なら楽勝でしたから平気だと思いますよ。
954 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 14:25:44 ID:JodvPyN4
では落ちたら伝説になっちゃうね。
フォークは殆ど乗ったことないです。
今の講習も目を開けとくのがやっとで何も頭に入らん。
955 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 14:57:38 ID:39JGA9Y8
>>954 落ちたら伝説になっちゃうかも…(笑)
要点は学科講習の時にアンダーラインだけ引いて家に帰ってから
見直した方が頭に入るかも?
自分の場合だけど
フォークは殆ど乗ったことなくても前輪を軸に曲がるコツだけ掴めばおk
前輪を曲がる角ギリギリでハンドル切ってケツ振って曲がる感じ
なので後ろもぶつからないか見ながら曲がる
前輪を軸にハンドルを目一杯切ってアクセル踏むとほぼ360度クルクル回ってしまう程、小回りがききます。
クランクの様な練習すると思うので曲がる時は慣れるまでゆっくり曲がればおk
次は大特ですね(笑)
956 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 15:23:25 ID:JodvPyN4
あれ〜、今日学科のテストじゃなかったかな。
それすら解らん。
規格の数字とか計算は全く解らん。
何が危険で何が安全くらいしか解らん。
他の奴らは解ってるのだろうか。
どんな問題なのかも解らん。
957 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 15:27:00 ID:JSILX0su
計算あるの!?
電卓使用おK?
>>955 アゴナシは大型二種、大特、自動二輪免許持っているよ
959 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 16:59:22 ID:39JGA9Y8
アゴナシ君は大型二種、大特、自動二輪免許持ってるんだw
なら楽勝だねww
失礼しましたm(_ _)m
960 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 17:08:20 ID:JodvPyN4
いや、実技は余裕だが学科がね。
学科講習がだいぶ免除で7時間。
楽だが他の椰子より遅れてるような・・・。
電話いじくってるだけで何も聞いてない。
三択で六割正解で合格らしい。
何問か知らんが。
961 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 17:22:36 ID:JodvPyN4
ぼちぼち試験はじまる。
後で報告しまふ。
962 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 17:57:01 ID:JodvPyN4
終わった。
結構難しいじゃないか。
15問と少なく早い椰子で3分くらいで終わってた。
俺は最後で30分以上掛かった。
解らん問題が6問だからギリで受かったかな。
明日実技で結果は二週間くらい先みたい。
学科が落ちてたら明日の実技が無駄になるなぁ。
963 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 18:01:04 ID:TsIfVO+3
フォーク乗る人間ってよ、荒っぽい人間多いだろー!!
港湾とかの糞倉庫とか
だよな
ずっと寝てても余裕って言う奴いるけど、
それはない、たまにうたた寝しながらでも話は聞いてないと余裕が出ない
くらいの難易度かと俺は思った
965 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 18:19:27 ID:39JGA9Y8
>>962 支点・力点・作用点みたいな簡単な問題じゃなかったか…。
俺も5分くらいだった気がする。
まぁ早いからいいってもんでもないしなw
実技も大特持ってるなら楽勝だな
所詮技能講習、大特や二種と違って国家検定と違うからね
966 :
アゴナシ:2007/11/16(金) 21:11:14 ID:FhMcDR06
>>965有った様な無かったような・・・。
油圧関係の仕組みの問題が全く解らなかった。
5分で終わるような人は悩まないから解ってるんだよ、答えが。
何だか落ちたようなきもするなぁ。
面倒だから答え合わせしてないけど。
合格かどうか今日の今日解るのかと思ってたよ。
落ちてたら明日無駄になるしな。
つーことは仕事やる気があっても履歴書に2週間は免許の事書けないことになる。
逆に言うと最低2週間は仕事出来ない事にもなる。
明日は8時半から3時まで。
また明日レポしまふ。
967 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 21:21:48 ID:Yz+vLY4B
>>963 確かに港湾は荒っぽいな
港湾のコンテナリフト
(ビルみたいにでかいのやつ)
もリフト免許で運転できるらしいね
給料も手で45万は貰ってるみたいだし
アゴナシさんの話からすると、学科の試験は教習所ごとに作成・出題
しているようだね。意外と簡単だという話が多かったのだが。
となると緩い教習所を選ぶのが受かるポイントだな。
969 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 23:21:21 ID:cYGYzlFx
これで家族養ってる人います?
970 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 23:35:24 ID:JwVvTspS
アゴナシってアゴがないの?
シャクレなの?
971 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 00:00:52 ID:miBDAIrz
え?今、学科試験とかあると?俺の時は学科試験無かった
アゴなしゲンさんに似てるんじゃね
973 :
アゴナシ:2007/11/17(土) 06:16:37 ID:8Z9KruCJ
>>968そう言う分けでも無さそうだけど教え方がね。
ここ大事な所って教えて貰えるが痕で復習する時間ないし。
授業終わって小便タイムの5分後に試験って有り得ないよね。
教習所だったらこんな事ないと思われます。
しかも僕は大特もちなので7時間の講習、一日で終わるので勉強する時間無し。
一度でも過去の問題集でも目を通せば楽勝ですよ。
大体15問で10点以上ですからね。合格が。たしか。
(15問の中で4種類くらい部門が分かれていて正解率が偏っていても不合格)
三択だから何も考えなくても5点。
字や文が読める人で7〜8点。
多少の知識ある人で10〜12点くらいは勉強無しでも取れるかな。
>>972正解
では遠いのでボチボチ用意して出発しまつ。ノシ
>>973 俺は某トラック協会で取ったけど、同じ様な感じだったよ。
朝から夕方まで学科授業受けて小便タイム後、即試験。
試験に出る所教えてもらえるが、勉強する時間がないのでそんなに簡単ではなかった。
俺は何とか合格だったけど、寝てたら普通に落ちると思う。
事実、学科で落ちる人もいるって講師の方が言ってたし。
ちなみに、実技は10人いて2人落ちました。(大特所持者用の講習)
落ちた人は別の日に講習受けて再検定です。
上の方では脱輪しても合格っていうレスがあったけど、ここだと一発検定中止です。
しかも、講習中は勝新みたいな教官が怒鳴り散らしていて地獄でした。
緩い教習所みたいな所探して取った方がいいよ。
975 :
アゴナシ:2007/11/17(土) 13:13:08 ID:AmsRL9W6
(´;ω;`)寒いお。寒いお。
午前は教習して午後試験。
皆レベルが低くて三回しか乗れなかった。
こんなレベルで試験受けなきゃいけないのか。
>>966 おはよー
油圧関係の仕組みの問題かぁ…ニュートンかなw
俺も去年位に取ったんだけどすでに忘れてるからねw
合格かどうかその日教えてくれないのか…
小松やIHIやSCMだとペーパーやったその日に結果教えてくれるんだけどね…
落ちてたらその日に追試してくれるんだけど、落ちる人は1人とかだったからね
ちょっと試験厳しい感じするね
でもアゴナシ君の様子だと落ちる事はまず無いと思う。
あと気になったのが2週間後?
講習終わったら修了証すぐ貰えないのかな?
>>966 アゴナシ、フォーク資格取得おめでとう!
ちょっと早いけど履歴書にはフォーク資格取得は書いてもいいんじゃね?(笑)
今度は就職がんがって下さい
長い間、本当にお疲れ様でした!
>>976 修了証は即日発行のはず。
俺のは写真入りのカード型だ。
979 :
アゴナシ:2007/11/17(土) 14:59:00 ID:AmsRL9W6
はい、皆様ありがとう。
今試験おわた。
何処にもぶつけないで問題無く終了したが慎重過ぎて時間オーバー。
だけど合格だろうね。
追試組に入ってないし。
問題は筆記だな。
軽くテキスト見て答え合わせしたら大分間違えてた。
コレで落ちてたら最初からやり直し。
結果は後日報告します。
追試したかったです。
980 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 15:25:47 ID:lT+GMsLp
>>980 すごい資格の数だね!
資格マニアですか?
まとまるくんでまとめればいいのに
>>981 ほんと使って無いからただの資格マニアだよねww
後、免許証が普通・大型・牽引・大特
宝の持ち腐れwww
まとまるくんって1500円でしたっけ?
984 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 22:47:21 ID:1CvQD1dg
リーチの前進後退レバーをヒジで操作するのって慣れないと難しい?
4本あるレバーを前進後退のたびに持ち替えてたら時間ロスするんだよね。
なによりヒジで操作するほうが熟練ぽくてカッコイイ!
皆さんはどうやって操作してんの?
985 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 23:11:00 ID:lT+GMsLp
>>984 リーチの前進後退レバーをヒジで操作するのって慣れれば簡単ですよ。
一週間も乗ってトラックの積み降ろしやれば走りながら4本あるレバー操作して荷扱い出来ると思います。
現場ではリーチは基本ヒジで前進後進レバー1本操作して手のひらで上げ下げ・前向後向(爪の角度)・前出し後だし3本のレバー操作している人がほとんどだと思います。
但しブレーキだけは足で踏んだのを離すタイプがほとんどなので馴れるまで注意が必要です。
自分も馴れるまで2〜3度爪突き刺したからw
986 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 23:48:31 ID:1CvQD1dg
詳しくありがとう。
ていうか考えたらヒジパッドみたいなのがありますね。
ヒジを付きながらの運転が基本姿勢なんすかね。
あとデッドマンブレーキだっけ?あれで速度を微調整しようとして
ペダル放してガクンってなったことあるわ。
つーか、肘での操作は自然と必要になってくる。
肘で前後、指でスライド、チルト、リフト操作、左足で急制動w
走行後、降りるときは放り出しw
>走行後、降りるときは放り出しw
リーチの基本ですなw
>走行後、降りるときは放り出しw
それでリーチが荷に突き刺さったのを見たw
その荷は食用油で辺り一面油だらけになってたwww
>>989 やる場所を考えろと。
床の状況によってはドリ状態にもなるし。
あと、普段同じマシンに乗ってればどれくらいで止まるかも把握出来てるはず。
ドリ状態ってなに?
>>990 ドリフト状態だろ。
駆動輪の左しかブレーキかからないから滑りやすい床で
スピード出して放り出せば当然左向きに滑る。
間違えた。
>>991な。
今気付いたが、こんな板で30秒規制かかってんのか。
予約してて行けなくなった場合ってキャンセル料とかかかるな?
12月にとりたいけど急に行けなくなる可能性があるんだ…
予約キャンセルだけだと多分かからない。
お金払い込んでたら返らないかもしれないが。
教習所によるのでわ。
996
997
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。