23歳ニートだけど弁護士になろうと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 22:31:17 ID:TZiSJ/wp
>>934
理由を聞かれると難しいね。
合格したいとか法曹になりたいとか言う理想ではないのは確か。
正直年齢的にまともな職に就けないし、ローに入れば奨学金が借りられるとか、
まあそんなのも理由とはいえないか。

人生どうしようもなくて、逃げというかケジメというか誤魔化しというか、
東大法卒だからというか、なんでもいいから行動すれば気が紛れるというか
その辺が渾然一体となってうっかり願書を出したら通ったというだけです。
正直毎日「こんなことしてていいのだろうか」と悶々としています。

だから俺は、とりあえず的な動機で司法目指すことを勧めたいとは思いません。
だが、本気で法曹になりたい、法律の仕事をしたい、と思うなら、是非頑張って欲しいと思う。
それは自分にはない感情だから。
945名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 22:38:13 ID:AtJ6+EvL
とりあえず願書を出して受かってしまうのだからやはり東大卒というのはすごいものだな。
そんなレベルの人間がゴロゴロいるっていうんだから司法試験というのはすごい世界だな。
東大京大一橋早慶以外は大学とは認識されてないってレスがあったけど、
煽りでも冗談でもなく本当にそういう世界なんだなあ。
946名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 22:39:12 ID:eWEjqqwa
非科学的ながら最後はやる気とか根性なんだよね
947名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 22:40:01 ID:AtJ6+EvL
やる気と根性で受かるなら東大卒の優秀な人間が苦労するわけ無いだろ・・・。
948名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 22:41:26 ID:AtJ6+EvL
あ、凡人のやる気と根性って意味ね。
優秀な人間同士で最終的にそういう部分で差が出ることはあるだろうね。
94923歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/23(水) 23:25:08 ID:3xxiG+si
こんばんは。

>>937
解答ありがとうございます。
937さんの問題と模範解答をノートにメモしてから問題解きますのでしばらくお待ちください。
950名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 23:36:07 ID:xzcn9za/
俺こういうスレ好きだ
ダメ人間に勇気与えれるように頑張れ!
95123歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/23(水) 23:51:18 ID:3xxiG+si
>>937
差止訴訟は処分・裁決がされることにより重大な損害が生じる恐れがある場合で損害を避けるためには
他に適当な方法がないときに提起できます。

すみません@の判例は僕の勉強不足で知りません・・・。


Aジュースの成分表示
不当何とか防止?予防?法によって一般の消費者が受ける利益はこの法律の規定している目的である、公益の保護の結果として
もたらされる反射的な利益・事実上の利益なので私人・法人権利主体の個人的な利益を保護することを目的とする法律
によって保障される「法律上保護された権利」とは言えないので原告適格はありません。
つまり不当表示防止法によって直接法律上の利益を侵害されたり・侵害の恐れがないのです。買わなければいいからです。
処分とは無関係な第三者や国民というだけで行政庁の処分に不服申し立てすることはできないのです。
第三者は原則不服申し立ての権限がないのですが、例外として行政庁の処分によって自分の権利・利益を侵害された人なら
相手方でなくても申し立てできることがあります。
95223歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 00:05:34 ID:d2OrVWT2
Bもんじゅ訴訟
もんじゅ訴訟において「行政事件訴訟法9条の原告適格と無効等確認訴訟の原告適格は同じ意味と解するのが
相当である」と述べられています。
行政事件訴訟法9条の「法律上の利益を有する者」は処分によって自分の権利・法律上保護された利益を侵害
される人・侵害されるかもしれない人を言いますが、不特定多数の人たちの具体的な利益を一般の公益の中に
取りいれるだけでなくて、その具体的な利益を有する個人それぞれの個別的利益として保護するべきと解釈できる
場合にはこの利益も法律上に保護された利益にあたり、処分によって侵害・侵害されるおそれのある人は取り消し
訴訟における原告適格を有していると言えます。

原子炉に関する法律(申し訳ないです法律の名前忘れました)が定めている高速増殖炉の建設許可の基準には
国民の安全や環境の利益を一般的な利益として保護しています。
原子炉の事故によって直接重大な被害を受ける範囲に住んでいる人たちの命や身の安全を保障しています。
なので一定の周辺住民の方々にももんじゅ建設許可の無効等確認訴訟の原告適格が認められます。
953937:2007/05/24(木) 00:08:26 ID:u3L03h4/
処分の取消訴訟は処分を「されたら」するもの、
つまり、処分後に問題になるのであって、
差止は処分を「される前に」するもの、という事は???
どういう論理的関係に立つ????
まあ、補充性が無いって言っても別にいいけど。
特に仮の差止の場合、執行停止よりも「損害」の要件は加重されてるから。

@の判例は最高裁(第一小法廷)平成01年04月13日判決。超有名。
これは行政書士試験でも出るでしょ。要チェック。
Aについては、現時点ではおおむねそういう理解でもいい。ただ、

>>不当表示防止法によって直接法律上の利益を侵害されたり・侵害の恐れがないのです。買わなければいいからです。

こういう理由付けだといけないんじゃないの??
だって、同じ論理でいくと、線路の騒音に困ってたら「引っ越せばいいじゃん」
近所に原発できたら「引っ越せばいいじゃん」、
関税で止められたら「じゃあ輸入しなければいいじゃん」って話になっちゃう。

>>行政庁の処分によって自分の権利・利益を侵害された人なら相手方でなくても申し立てできることがあります。

まさにここが原告適格の判例法理の肝なんだけど、
じゃあどういう場合に直接の相手方でなくても原告適格が認められるんだろう??
954名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 00:09:41 ID:76ltnXrJ
>>945
同志社卒で司法試験から撤退した奴は5000人は楽に超えてる。
955名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 00:13:03 ID:oPhEFOVr
ロー生が行書本数回まわしただけのニートを甚振るのは見てられません
95623歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 00:15:30 ID:d2OrVWT2
>>944
低学歴で地頭も悪く要領も悪いボクからしたら東大法学部に合格できる人というのは
神様から勉強の才能を与えられているとしか思えません。
お笑いの才能を与えられてる人がお笑い芸人で売れっ子になるように、野球の才能を与えられた人が
メジャーリーグで涼しい顔して安打記録樹立したりするように。
944さんはその勉強の才能を生かした職業につくことが宿命づけられているのではないでしょうか?
例えローに進学したことが誤りであったとしても、その才能を殺すのは本当に惜しいことであると僕は
思います。偉そうに言って申し訳ないです。
勉強をするにおいてやる気の重大さを教えていただきありがとうございます。
957937:2007/05/24(木) 00:29:11 ID:u3L03h4/
おっと、書き込んでる間にBの解答あったのか。交叉しちまった。
最後の質問の答えはBと同様。原告適格の判例は全部覚えとけ。

じゃあ、次の問題だ。徹底的にいたぶってやる。

@無効等確認の訴えは行政庁の行為がいかなる場合に提起できるか?
A@で判例の見解を述べた場合、
 課税処分の無効のように被課税者と行政庁との間だけで処分があり
 第三者の利益を考慮する必要がない場合も同様の基準が妥当するか?

まあ、Aは応用だからいいけど、@がわからなければ腹を切って死ぬべき。
958名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 00:44:44 ID:xfTfvry3
スレタイ
弁慶になろう かとおもた
95923歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 01:00:28 ID:d2OrVWT2
差止訴訟は
処分または採決がされることにより重大な損害が生じる恐れがあるときに損害を避けるため他の方法が無い時に提起
できるとしか理解できていません・・・。
述べろや論じろと言われたところでこれ以上僕の引き出しからは何も出てこないです。

法律上の利益についてですが
判例や通説は「法律上保護された利益」だと言ってます。
何が法律上の保護された利益に当たるかですが、法律の趣旨や目的や処分において考慮されるべき利益の内容や性質を
考慮すべきで法律の文字だけで判断するのではないのです。
法律の趣旨や目的を考慮するとき、問題になってる法律と目的が一緒の関連法律があるときはその趣旨や目的をも含めて
考え、処分において考慮されるべき利益の内容や性質を考慮するときは、その処分が処分の根拠となる法律に反してされた
ときに侵害される利益の内容や性質・程度に考えなくちゃならないのです。
空港がやかましいから飛行機営業免許を取り消してくれと求めた空港付近の住民による航空法に基づく飛行機免許取消訴訟では
「空港の騒音防止に関する法律」が関連法律に当たって原告適格が認められました。
つまり航空法の飛行機免許取り消しの訴訟では航空法だけで判断するのではなくその法律に関連している法律も含めて
原告にふさわしいかを判断するのです。この場合付近に住んでる人たちが第三者に当たります。

僕の頭の引出しにある知識を引っ張り出して、これでもかなり整理して書きこんだつもりですw
知識を継ぎ接ぎした感じがぷんぷんしますが勘弁してください。

今日はこの辺で許してください。2ちゃんねるでこんなに疲れたのは初めてです。
96023歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 01:12:47 ID:d2OrVWT2
無効等確認訴訟
そもそも無効な行政処分はは効力を有しないのです。でも行政庁が無効な行政処分を有効なものであるとして行政活動をする
場合があります。裁判所に行政の行為の無効を確認してもらって、行政活動をストップさせる必要があります。
つまり処分や裁決の存否や効力の有る無しの確認を裁判所に求める訴訟です。
無効ということは瑕疵が重大ということです。公定力が働きません。なので取消訴訟に頼ることなくその効力を
否定できます。
96123歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 01:23:48 ID:d2OrVWT2
判例について書きこんでましたがもう限界です・・・。
宿題ということで勘弁してください。はぁ自分のあほさにがっかりです。おやすみなさい。
962名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 06:15:03 ID:5Qv+WgHA
とりあえず>>1。頑張れよ。応援してるぞ〜〜
963名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:07:02 ID:iJ8rj2B7
429 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/01(火) 19:33:53 ID:wo8uqVwU
みなさんは司法試験の勉強してないのにどうして無職なんですか?
964名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:08:52 ID:iJ8rj2B7
437 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/01(火) 20:08:26 ID:wo8uqVwU
ぼくはプライドは高くないですよ。それに学歴に関してはどうだっていいと思っています。
この年になってから後悔しても遅いですよ。
アルバイト先でも社員さんや先輩の言うことは必ず従っています。

まぁ僕のような大学もまともに卒業できない奴は ID:TRuznjq0さんのような
素敵な素晴らしいお仕事にはつけないでしょうね。そんな高貴な方から
ご忠告頂きましてありがたいです。
書き込みの限りではさぞご立派なお仕事をなさっていることが垣間見れます。
人命を預かるお医者さんですか?国を動かす官僚さんですか?

965名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:09:50 ID:iJ8rj2B7
493 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/04(金) 00:52:35 ID:iw7fnLtY
僕より努力したのに官官同率落ちてる人には申し訳ないと思っていますよ。
逆に言うとその人たちは僕より要領と運が悪いのでしょう。
先生から与えられた宿題を3年間毎日自分でやって赤本を何度も解けば予備校などわざわざ
行かなくても受かる大学なのですから。地頭の良さなんて関係ない赤本をやったかやってないかの差だけです。
23歳にもなって大学受験のことをどうこう言うのは馬鹿げてますのでこの辺にしておきますね。
それと行政法は行政書士試験の主要科目です。捨て科目にするほうがあほだと思います。
「行政」書士と言うくらいですから最も勉強しなくてはならないでしょう。

966名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:10:38 ID:iJ8rj2B7
554 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/05(土) 20:52:52 ID:tm+JO2Bm
23歳官官同率の某大学法学部休学中です。
Fランクと書いたのはEランクである官官同率で休学しているからです。
これで学歴の話はおしまいです。
無職な上に学歴コンプな方が多いようですが、他のスレで学歴について語り合って下さい。
官官同率にすら受からなかった人は高校生の時よっぽど勉強しなかったのでしょう。
先生から与えられた宿題・赤本さえやっていれば合格できたのに・・・。
以上で学歴の話は終わりです。以後原則スルーします。例外ロー入試の話題時の学歴トークはおkとしましょう。
あと就職しろとかいうのも無視します。人に言う前に自分が就職して下さい。

法律・旧司法試験・ロー入試・新司法試験・各種資格試験の話題・僕と同じように司法試験に挑戦しようとしている方
資格の勉強されてる方・勉強法などなどについての書き込みだけ受付けます。
967名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:11:43 ID:iJ8rj2B7
611 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/06(日) 19:38:50 ID:bnL3XqGT
こんばんは、ちゃんとレス読んでから書き込んで下さい。そんなこともできないから仕事が
ないんじゃないんですか?復学すると以前に書き込んでいます。そして僕はアルバイト
と自習室のかけもちで忙しいのでエンドレスゴールデンウィークのみなさんのように日中
そして長時間2ちゃんねるできないのです。
968名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:13:51 ID:iJ8rj2B7
621 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/06(日) 20:18:27 ID:bnL3XqGT
>>618
レス読んでそしてロースクールについて調べてから書き込んで下さい。

みなさんが無職な理由がだんだん分ってきました。
以後レスを読んでない方の書き込みも放置しますので。
969名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:15:36 ID:iJ8rj2B7
751 名前:23歳ニート ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/17(木) 00:37:06 ID:RWyk9sef
休学と留年と退学の違いが分らない人って高卒・中卒なんでしょうね。
いろいろ大変だと思いますが頑張って下さいね。
970名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:16:35 ID:iJ8rj2B7
764 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/17(木) 22:53:29 ID:RWyk9sef
こんばんは。

>>760
わかりました。
23歳休学中9月に復学予定の僕が卒業もしていないのにローに行くためアルバイトや勉強するのは無駄という理論を解釈
適用してみました。

・18歳高校3年生
…卒業したら大学に行くから受験勉強する。
→高校卒業していないのに受験勉強するなんて無駄、卒業してから受験勉強しろ。

・21歳大学3年生
…卒業したら就職するから就職活動する。
→大学卒業してないのに就活するなんて無駄、卒業してから就職活動しろ。

・21歳大学3年生
…卒業したらローに行くから資格予備校のロー対策講座を受講
→大学卒業していないのにローの対策するなんて無駄

上記全て無駄であほだという結論は妥当ですよね。
全て「たら」「れば」で行動しています。
ちなみに民法に於いても「たら」「れば」に関する規定が置かれてあります。「たら」「れば」で法律行為を行っても問題ありません。
例えばローに合格したらこの部屋を借りると言う条件のついた賃貸借契約の場合、ロー合格という条件が成就することで契約の
効力が発生します。これを停止条件と言います。話が逸れました。
ロースクールは社会人だけが入れると言うわけではないですよ。
僕から言わせてもらいますと、平日の朝の8:00に2ちゃんねるやってる方がよっぽど無駄であほだと思います。
平日の朝から2chやってるような人に親のどうこう言われたくありませんね。どうせそんな時間に2chしているくらいなんで平日休みの
底辺労働者もしくはブラック企業もしくは無職ということでしょう。平日がお休みの仕事は原則ブラックor底辺なんでご両親もさぞかし
心配されてることでしょう。僕の心配してくださる前にご自分の心配を為さっては?
971名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:17:32 ID:iJ8rj2B7
772 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/17(木) 23:25:08 ID:RWyk9sef
>>770
大学で単位が取れなくて休学したわけではありません。
その他諸事情により休まざるを得ない事情ができたのです。僕が大学に馴染めなかった
ばっかりに。大学に復学しローに行くので対策するのがどうして相当ではないのですか?
972名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 08:18:42 ID:iJ8rj2B7
776 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/17(木) 23:33:20 ID:RWyk9sef
そもそも出席をすれば単位をくれる大学で単位を取れないはずがないんです。
僕はその出席をできなくするような止むを得ない事情に苛まれ苦労したんです。
でも、もう彼ら・彼女らは卒業していない。もう気にすることないのです。服も休学している間に
季節ごとに各3着新調しました。靴もかいました。月に1度床屋に行くようにしました。
接客系のアルバイトも始めました。人と話す訓練をしています。もうあの大学に怖いものなんてないのです!
復学に関してゼミの先生も暖かく迎えて下さるそうです。あとは卒業するだけです。
97323歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 22:08:05 ID:d2OrVWT2
こんばんは。今日は暑かったですね。
974名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:14:21 ID:69CWwO0h
しかし、776の書きこみから1はキチガイみたいな奴だって良くわかるな。
クラスに一人はいるキモヲタタイプ。
975名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:20:43 ID:nGKl9K6f
881 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/21(月) 22:12:55 ID:94KE7vdc
分っていないから、このスレを立てたわけです。
そもそも勉強を始めて一ヶ月の僕より少し分かっているくらいで偉そうにされてもってかんじですね。
偉そうにしている人たちも分かっていないからこの板でダラダラ時間を無駄にしているわけですもんね。
本当に立てた板が悪かったと思います。万年択一落ちでマイナス思考でニートしてる方たちから有益な
情報なんて得られるわけがないですよね。次は違う板に立てようと思います。
97623歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 22:20:49 ID:d2OrVWT2
>>974
出題してください。
977名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:24:45 ID:69CWwO0h
>>975

普通、こんな事思わないよなぁw
精神的に小学生レベルの奴じゃないと。
下流・低学歴ほど仮想万能感が強く根拠の無いプライドだけ高い
社会不適合者になるんだな。
そろそろバイトでも虐められる頃だろう。
978名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:26:36 ID:nGKl9K6f
810 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/18(金) 23:28:45 ID:7C25BLRE
社会から相手にされないので僕に相手してくれと言うのですか?いくら性格のいい僕とは
いえ僕もそこまで優しくもありませんし、暇ではありません。みなさんと違い忙しいので全レス
しているほど暇ではないですよ。それに僕に都合の悪い意見なんて書き込まれていませんしねぇ。
スレが荒れますし大学受験を終え何年も経とうとしているのに今さら学歴についてあれこれいうのは
無駄ですし関係ない話題・繰り返しの話題にはレスしないと前にも書き込んであるのにそんなことも読まずに書き込むとは
まともな教育受けていない証拠ですね。そろそろ勉強に戻りますよ。
97923歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 22:27:30 ID:d2OrVWT2
Aについては分りません・・・。
問題文の意味もよくわからないです。第三者の利益と被処分者の不利益を比べるのですか?
無効だけど公共のためならこの程度の不利益は我慢するべし!みたいな基準でもあるのですか?
980名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:28:07 ID:nGKl9K6f
780 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/17(木) 23:36:06 ID:RWyk9sef
>>777
勉強面で不自由はありませんでした。
しかし人づきあい、大学という環境にはとても苦労しました。

783 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/17(木) 23:39:48 ID:RWyk9sef
つらかった日々のことを思い出してしまいました。今日はもう寝ます。
おやすみなさいませ。

835 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/20(日) 23:26:14 ID:W6O/1o9Z
こんばんは。

昨日はアルバイトが終わってから僕の歓迎会があり2ちゃんねるできませんでした。
昼間っから2ちゃんねるできるみなさんがうらやましいです。せっかくのお休みを2ちゃんねるで
過ごすなんて充実してますね。

僕は大学で苛められていませんよ。そもそも大学でいじめなんてありえるのでしょうか?
僕が大学で苛められていたなんて勝手に妄想するとはさすが>>793にあるとおり社会不適合者ですね。
社会に適合できないから高卒なんでしょうね。頑張ってください。

841 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/20(日) 23:38:35 ID:W6O/1o9Z
>>838
一ヶ月続いたので歓迎会を開いてくれました。
僕はすぐやめてしまうと思われていたみたいですw

>>839
大学で校舎裏やトイレや教室の隅で殴られている人やかつあげされている人を見たことありません。どんな底辺大学なのでしょう?
それとも高卒の人には大学がどういうところなのか想像もつかないんでしょうね。なにしろ学校の宿題すら
できなかった人たちですから。
僕は平日の朝から2ちゃんねるしている人に対して無職・底辺だという原則を類推適用したら社会不適合だと
怒られました。苛められているという外観をしている僕の書き込みが紛らわしかったですか?
981名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:29:01 ID:69CWwO0h
社会=学生にとっての大学に相手にされなかったから2年もヒキってたんだっけ?
大学にも行かずバイト三昧自称勉強してる23歳って暇人以外のなにものでもないけど。
それに今大学生でもない高卒という現実は現在進行形の話だしね。
98223歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/24(木) 22:29:03 ID:d2OrVWT2
>>977
出題してくださいよ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:29:32 ID:nGKl9K6f
881 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/21(月) 22:12:55 ID:94KE7vdc
分っていないから、このスレを立てたわけです。
そもそも勉強を始めて一ヶ月の僕より少し分かっているくらいで偉そうにされてもってかんじですね。
偉そうにしている人たちも分かっていないからこの板でダラダラ時間を無駄にしているわけですもんね。
本当に立てた板が悪かったと思います。万年択一落ちでマイナス思考でニートしてる方たちから有益な
情報なんて得られるわけがないですよね。次は違う板に立てようと思います。
984名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:29:40 ID:O6zjKFcm
次スレ立ててくれー
985名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:30:59 ID:nGKl9K6f
881 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/21(月) 22:12:55 ID:94KE7vdc
分っていないから、このスレを立てたわけです。
そもそも勉強を始めて一ヶ月の僕より少し分かっているくらいで偉そうにされてもってかんじですね。
偉そうにしている人たちも分かっていないからこの板でダラダラ時間を無駄にしているわけですもんね。
本当に立てた板が悪かったと思います。万年択一落ちでマイナス思考でニートしてる方たちから有益な
情報なんて得られるわけがないですよね。次は違う板に立てようと思います。
986名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:32:15 ID:O6zjKFcm
次スレ立てたよ
良かったら使ってくれ

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1180013462/l50
987名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:32:35 ID:69CWwO0h
次スレは要らないでしょう。
どうせ1は真面目に司法試験の事を考えてるわけじゃないし。
司法試験板にでも自分で建てさせればいい。

ま、チキンだから建てられないと思うけど。
988名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:33:08 ID:nGKl9K6f
881 名前:23歳休学中 ◆HtwnmY5CXc 投稿日:2007/05/21(月) 22:12:55 ID:94KE7vdc
分っていないから、このスレを立てたわけです。
そもそも勉強を始めて一ヶ月の僕より少し分かっているくらいで偉そうにされてもってかんじですね。
偉そうにしている人たちも分かっていないからこの板でダラダラ時間を無駄にしているわけですもんね。
本当に立てた板が悪かったと思います。万年択一落ちでマイナス思考でニートしてる方たちから有益な
情報なんて得られるわけがないですよね。次は違う板に立てようと思います。
989名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:35:03 ID:nGKl9K6f
990名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/25(金) 08:30:04 ID:oLFLa2lI
水は低きに流れる
99123歳休学中 ◆HtwnmY5CXc :2007/05/25(金) 22:50:23 ID:KW0Owzpa
もうすぐ
992名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/25(金) 23:02:01 ID:2E2+C80h
人生高望みしたってろくな事ないよ〜
人生棒に振るリスクも付いて回る
993名無しさん@毎日が日曜日
確かに高望みしてもしょうがないわな
>>1さんがどれだけがんばってるかは知らんが
東大生でも受からなくて廃人みたいになる人もいるわけだし…
まあ若いしやり直しはいくらでも効くからよく考えたほうがいいよ