【青い鳥は】ニートで投資 2株目【ドコにいる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青い酉 ◆I9eIHbHWkw
ニート専用株スレ


前スレ
ニートで金あるなら株やらないか?
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1170320864/
2名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 15:05:47 ID:8uUzcW2A
>>青い酉ありがと
3名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 17:25:11 ID:JtsLcXBh
>>1
くるっく〜♪
4あほい鳥:2007/03/06(火) 18:23:33 ID:c5D7ysaO
名前を貸して>>1を取られるか・・・
5青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/06(火) 21:17:03 ID:8uUzcW2A
スレタテできたからなんでもいいw
6青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/08(木) 00:26:42 ID:/jLJoRNB
ほす
7青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/08(木) 23:04:05 ID:/jLJoRNB
ほす
8青い虎:2007/03/08(木) 23:14:16 ID:7XDUAVUW
金なんか無いニートだから
9名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:25:10 ID:/q/IIKeX
1503住友石炭を推奨。小化けの可能性が。
10名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:44:45 ID:fZh9eJf3
なあ、せっかく似たようなコテがいるわけだし、登場人物じゃないが、このスレ
のテンプレ作らないか?

また、その方が分かり安いし。
11名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:54:58 ID:SE0rUBiU
口座開設するにも審査が通りそうにない、職業、年収、資金
投資ではなく投機だがね。
12青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/09(金) 02:04:22 ID:OnjyTKys
このスレの主な住人一覧表


1.青い烏 ◆gbArkt9Ohw
 アオイトリ。25歳。スレ立て人。資産150万。
 デイトレ模索中。先の暴落時に兼松で痛手を被る。

2.青い烏 ◆gbACPkihZk
 アオイカラス。一発キャラ。
 一度きりの登場でその後見かけた人はいない。

3.青い島 ◆YNS0qIRC9I
 アオイシマ。違法なことにも手を染める闇の住人。
 このところ登場回数が減る。

4.青い尻
 アオイシリ。一人暮らしの転売屋。
 暴落後登場回数激減。

5.青い酉 ◆I9eIHbHWkw
 アオイトリ。実家ニート。
 中長期のみしかやらないチキン。

6.青い虎
 アオイトラ。2スレ目>>8に登場。
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 07:30:41 ID:OOjCVZ0b
>>12
酉先生!
1は「青い烏 ◆gbArkt9Ohw」のように「烏 (からす)」となってるけど
「鳥(とり)」さんでっせ
14青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/09(金) 15:19:35 ID:OnjyTKys
ん、コピペ間違えたか?
15青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:28:03 ID:rU43Rj42
なんかおかんが、株でくってく?無理でしょ、第一肩書きって大事なんよ
あんたのこと心配で寝れへんって言われたが、俺もちょっと鬱になった
なんか考えときよとも言われた。確かに株うまくいった場合、肩書きってないよな、専業は
部屋とか借りれんらしい。うまくいかへんかったら、なんかするしかないけど、うまくいった時の事
も場合も考えんとな、で、なんかググってみたら肩書き欲しさのために会社興す人いるらしい。
肩書き作るための会社らしい。まぁ、それも俺が儲かり始めたら考える話なのかもしれんが
今は自信ないから困るが、はーどーしよ、バイトとか今更したくないな、しかし株で食ってく自信は
今は無いな。肩書きね〜・・
そんなもんうまくいってから考えろやとも言われそうだが・・親もギスギスしはじめた
てか、それまで株すらしてなくて、昼まで寝てて、なんもしてなかったのに、やりだすとケチつけてくるというか一段階上のレベル要求してきよる。当たり前やろうけど、夜あんたのそのこと考えて
寝れへんわとか言われると、さすがに凹む、どうすっかな・・
16青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:29:37 ID:rU43Rj42
激しく鬱
17青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:33:53 ID:rU43Rj42
そんなん一ヶ月やそこらで食ってけるとかわからんわ
ふー頭痛いわ、今言われたく無い話だが、言われても当然な話でもある。
18青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:34:35 ID:rU43Rj42
専業で食ってる人はそのへんどうしてるんというか、なんかやってるんかな・
19蒼い鳥:2007/03/09(金) 23:39:35 ID:YNUrgu7J
>>1
青い鳥ならここにいまつ

ハイ(・ω・)つ  フラッシュ
         http://www.neet.x0.com/img/blue.swf

         スレ(2ちゃんねる名スレの部屋より)
         http://dodo.isa-geek.org/Log2ch/Kandou/Sayonara.html

20青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:45:31 ID:rU43Rj42
俺株やるまえはさ、ヤンハロとかいってたんよ
で、なかなかみつからんくて、カウンセラーの人に株やり始めててとか
普通いったらあかんねんけど、聞かれたから1000万くらいあるっていったら
なんか急に態度かわって、起業セミナーの紙渡された。
金無いと思われてるときは、食ってくためになんかせんと、死ぬしかないんやでとか
かなり詰められて言われたんだが、金あるといったとたん起業講座とか
色々考えてみるのもいいかもねって態度軟化されたが、バイト少々しかしたことない
漏れに起業とか・・考え付かんわ、ぴんとこねー取り合えず株やってるけど
食える自信も今はないしな、取り合えず金貯めたいな、デイとかやめて
スイングでガッチリ儲けれるよう考えたほうがいいんかな。ふー
それも色々難しそうではあるが、正直どうなんだろうな、でも今更バイトとかやりたくねーんだよな
21青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:48:06 ID:rU43Rj42
今専業やっとるひとって、少なからずこういうとこの悩みや葛藤あったんちゃう?
どういう変遷で今専業やってるかぜひ聞きたいな。
22青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/09(金) 23:49:52 ID:rU43Rj42
>>15
>>17
>>18
>>20
誰かこの辺読んで専業の人なんかアドバイスくれるとたすかる
23青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/09(金) 23:56:12 ID:OnjyTKys
株で食ってる人は、まだ若いか
或いはリタイア組だからなぁ
妻子持ちってのはあまり聞かん

例えば結婚して子供ができた時に
なんで父ちゃん働いてないん?って言われたら何も言えんな

食えてるかどうかってよりも、社会の歯車として少しは役に立ってるかどうかってのが
ありそうな気がする
24青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 00:00:05 ID:OnjyTKys
そういうのもひっくるめて
世間的評価なんかに自分を含めた家族が耐えられるならいいんじゃないか

名刺出された時に、返す名刺がないのは片身が狭いもんだ
適当な肩書き作ってしまえば良いというが、近所の噂ってのもあるしな

昔、近所の友達の親が、蝶を採集してそれを売る仕事をしてたんだが
近所ではあそこの父親は仕事もしないでちょうちょを追っかけまわしてどうしようもないと噂だったな
25青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 00:03:14 ID:rU43Rj42
青い酉がたまになんかやってるって事実感するような事したいっていうけど
この辺の事あるんちゃう?まぁ俺と青い酉じゃレベルが違いすぎるんだが
肩書きというか、世間に認められるには専業っていうのはきついってとこがあるから
あーいうのかなぁといつも思ってたんだけど。
26青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 00:08:40 ID:Eu55kvB0
>>24
そうなんだよなぁ、俺だけの話ちゃうねんよな
俺も金あれば考えも変わってくるんやけど、まだ右も左もわからん駆け出しやからな
株に関しては、手探り状態。今親につっこまれてこれで食ってく!とかいいきれんし
つっこまれるとつらいし、親もやっぱ心配やろうけど、なかなか難しいわ
これ考えると思考停止したくなるんやが、ほんまかんがえんとなぁ・・
27青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 00:38:02 ID:GUoEdPJR
株だけしかやってないと仕事を通して成長するってことがないんだよな
まともな交流もないしさ

デイで若い時の時間を埋めるのは少々もったいない気もする
そうは言っても何かを見つけるまでは暇を埋めるしかない日常
ここらへんの矛盾なんだろうなぁ、きっと
28名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 01:21:39 ID:C6D5mM3n
893 :青い酉 ◆I9eIHbHWkw [sage] :2007/03/06(火) 03:05:37 ID:BcL5R/0a
資金が増えりゃ食えるんじゃねーのか
ただデイと違って時間はあり余る

FXもデイも大してかわらん、向いてないものはやんない
稼げるなら人にすすめず自分でやってみーよ
そんでここで結果報告すればいい

29名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 01:32:44 ID:C6D5mM3n
>資金が増えりゃ食えるんじゃねーのか


>>28
じゃあ、青い酉は一億以上持っているんだろうなあ?
できゃ、中長期で喰っていく何て無理だ。
30青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 01:37:49 ID:Eu55kvB0
やっぱ儲けるならデイもスイングも二つやってくべきやな
なんか俺枠にこだわりすぎたかも、要するに儲ければいいんやし。
今日なんかやと、暴落地点で仕込んで持ち越しでもGUとかで月曜儲けれたかもな
デイが厳しい時はスイング、デイで儲けれそうな時はデイ、どっちも無理そうなときは
やらない。というのが儲かる道かな。そろそろ儲けれる自分のやり方
マネーマネージメントっていうんかな、考えていかんと資産増やす事、
専業への道は厳しそうだな。
自分の考えて鉄壁かつ柔軟にルール考えて設計していかんと長期的に株で儲けていくのは
難しそう、本気でこれで食ってくつもりなら本気で考えないと駄目だな。
もうニート延長の遊び感覚は捨てないといけないか。
31青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 01:38:33 ID:GUoEdPJR
>>28-29
無理かどうかは結果で判断すりゃいいんじゃねーか?
人のことよりそういうおまいさんは一体何をやってんだ?
32青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 01:41:01 ID:Eu55kvB0
どうも俺はデイにこだわりすぎてた。だから今日みたいなややこしい日に
無理な取引やって手数料かかりまくりの、+3000円とかで疲れるだけの取引で終わってしまうんやな
33青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 01:45:41 ID:Eu55kvB0
なんか青い酉あおられてるっぽいのに自分の事ばっかですまん。空気読めて無いな
ちょっとうちのブレインに更に今日の取引駄目だしされて反省してる最中だった。まぁまぁ青い酉は食ってけてるんだからいいやんか。自分にあった取引するべきやと思う。
34青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 01:50:41 ID:GUoEdPJR
今日はデイとか、今日はスイングとか、そこらへんを判断するのが難しそうだけどな
チャートでやる限りは過去の統計に勝るブレインはないように思う
35青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 01:53:09 ID:Eu55kvB0
なんかうちのブレインもたいしたことないんやけど
そいつが言うには俺兼松で11万損してるんやけど、これの重みをかんじろって凄い言われた
11万なんかそう簡単に稼げないってさ、株で11万儲けるのってそんなに難しいんかな?
相場にもよりけりだけど、150万で11万ってかなり時間かかるもんか?俺簡単やとか思ってたんやけど、結果でてへんからボコボコに言われた。甘いんかな、考え方が
36青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 01:55:16 ID:Eu55kvB0
兼松にかんしていえば、そいつが言うには、どう考えても今回の相場は一時的やろって
儲かる事優先にして持ってればよかったんだって言われた。
売る奴は馬鹿だってさ。
37青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 01:56:12 ID:GUoEdPJR
(1 + (11 / 150))^12 = 2.33784333
損失と同じ割合で1ヶ月の利益が出るなら年では2倍になる

そんな感じ
38青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 01:59:40 ID:GUoEdPJR
>>36
なら今から兼松買うこと薦めてみなw
人に持っていればいいってことはそういうことさ
39青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 02:00:37 ID:GUoEdPJR
グーグルが電卓計算やってくれるから便利になったものだ
40青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:05:30 ID:Eu55kvB0
どーも意見に左右されガチなんよね俺。そういう奴は株むいてないってさ
自分の考えでやれるようにならんとだめらしい。でも俺意見いろいろきいて
最善の方法考えてるつもりやけどな。ああうざーーーちょおブレインもう黙れよと言いたい。
奴も株はじめて同じ位のクセにファンダ情報が凄く大事だからそれみて長期的に確実に
儲けていけばいいんだよみたいなこと言われる。俺はファンダもテクニカルもどっちも
勉強してるけど、あんまりなんか自信ありげに自分が正しい的に言われるとむかつくなぁ
あいつ1ヶ月13万+だからって、でも暴落しまくってる含み損抱えた株もってて
これは上がる株やからもち続けていくつもりとか、これが正しいやり方とか
お前何年株やったっちゅうねん、俺とはじめた時期同じやんけ
41青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:08:19 ID:Eu55kvB0
そいつが得意げになってるのはもう20年くらい株やってる大株主のおっちゃんに
賢いなぁとか言われたから天狗なってるっぽい、株って年月なのか?
大株主やから全て正しいのか?
42青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 02:10:00 ID:GUoEdPJR
正しいと思ったら人の意見聞かずに、過去のチャートに当てはめて統計とってみたらいいさ
相当な数の統計とれば、うまくいきそうかいかなそうかくらいはわかるもんだ
それには少々の根気がいるがな

俺は買う銘柄はファンダで選んで、買う時期はテクニカルだな
小粒な銘柄が多いから、まとめた売りがある時とか急落した時とかを狙うこともある
43青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 02:14:35 ID:GUoEdPJR
結果が良けりゃ投資は正しい
経営はそういうわけでもない
44青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:17:50 ID:Eu55kvB0
用は結果か、俺結果でてないからぼこぼこ言わせてるんだろうな。なんか悔しいな
45青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:18:32 ID:Eu55kvB0
訂正 用×要○
46青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 02:21:21 ID:GUoEdPJR
人がいくら儲けたとかそういうのは気にせんほうがえーよ
変に良くが出ると失敗する

上がっていこうが下がっていこうが含み損は含み損
まぁ、上がる根拠があるならいいんじゃないか
それが適当だったら相場の波に食われるだけだから
47青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:22:56 ID:Eu55kvB0
俺はデイでやってるときは持ち越さないって決めてからちゃんとやってるし
とりあえずそれから薄利だけど3日+だしまだ10万遠いけど、悪くは無いと思ってるんやがな
ただ今日に関して言えば、スイングしたほうがよかったか、取引やめといたほうがよかったんかもなと反省はしてるが。デイでやってる兼松を持ち越したのがそもそもの原因だともわかってるし
改良もしてるけど、結果ー11万になったのをボコボコに言われる。もうねむかつくわ
48青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:25:07 ID:Eu55kvB0
でも人に言われた事で悔しがって絶対あいつ見返してやるとかいって
頭血上って取引しとったら、損するんだろうな、もう考えんとこ
あいつはあいつ、俺は俺だな
49青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 02:28:24 ID:GUoEdPJR
結果論で言えば、さっさと切ったほうが損失は少なかったからな
そうなった結果はともかく、安易に先延ばしにしたのは俺もよくないと思うぞ

損切りしたくないのはわかるが、損切りしないための理由を無理に作っているような気はした
冷静な判断できない時は、普段以上に未来の損失を過少評価しくなるもんだから
最初の前提が崩れた時点で、白紙に戻すのがベターだったんでないかとは思う

どんな時も大きな損失を被った時ですら、冷静な判断ができる自信があるなら別だが
50青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:33:49 ID:Eu55kvB0
いやもう、デイは損切りはするよ、持ち越さない。俺が決めたルール
一日のうちにデイ→スイングっていうのはしない、スイングするときはスイングするつもりではいることに決めたよ。これが今最近の鉄のルールに決定してる。
51青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:38:58 ID:Eu55kvB0
てか、スイングしてデイ入れるほど資金ないわけだがw
てか、ほとんど俺と青い酉で他少数の人等で50スレ消費とかすごいな
どんなけ愚痴ってるんだよ俺って奴は。
52青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 02:55:55 ID:Eu55kvB0
まぁ奴の言い分だと、俺はニートやってて家に金いれてないし、飯も食わせてもらってる状態なんだから、いますぐ焦って毎日毎日デイやってリスク増やさないでもいいし
損したらしたで戻るまで待つ時間あるだろって言いたいみたい。確実に利益ためていけばいいじゃない、無理に損切りする必要がないって、すぐ生活困るわけじゃないんだしって言われた。

しかしなぁ、ルールとか今のうちに決めておかないと、これで食ってくこうってときに
うまく動けない気がするけどなー
53青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/10(土) 03:00:20 ID:GUoEdPJR
何度も言うように戻る根拠があるんならそれでもいいんじゃないか?
それだと永遠に株価が戻らない株などないという楽観論にしか聞こえない気はしなくもないが
54青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 03:08:19 ID:Eu55kvB0
だよな〜戻る根拠なんかねーと思う。もうこの辺で愚痴るのやめるわ

しかし俺現物売り買いしかしてないんやけど、大きく儲けるには信用やらんといかんのかな
できれば、ずっと現物だけの取引でいつか億目指したいという夢があるんやが不可能かな?
55名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 03:10:44 ID:U/eLNptu
〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜
チャ・スンウォン
「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs&mode=related&search=
これでMost Viewed を目指せ 、コピペもよろ      ↑
                                ↑
同じのがウプされてるけど、この英語のサブタイトル付きじゃないと
Most Viewed になっても意味無いからな
56青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 03:13:50 ID:Eu55kvB0
>>55
韓国か、俺はどうもあの国の人は好きになれん、北もな、後中国もロシアも嫌いや
57青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 11:02:49 ID:Eu55kvB0
今日はなにするかな、朝は鬱はいってたけど、まぁあれだこれからやな
積み重ねしかない。状況かわってきたらまたなんか見えてくるかもしれんしな
頭は冷ややかに、これはやっぱ鉄則やな。
58青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 11:06:41 ID:Eu55kvB0
まぁ向いてなかったら、近いうちに退場する時がくるだろうな
59名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 11:46:29 ID:UhlIvlgk
何にせよ個人投資家は試行錯誤しながら自分のルールを作る事だよね。
売買繰り返したり、休んだり色々やるうちに落ち着いてくる。
俺の場合、確定してるのが「ナンピンは絶対しない」だけ。
他は、損切りラインや持ち越す枚数など地合により修正しながらやってる。
一日中ザラバに張り付いてるのも疲れたから、
今は売買したら逆指値で放置して時折確認し逆指値を修正したりしている。
60青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 15:09:34 ID:Eu55kvB0
>>59
ナンピンはやっぱりあんまよく無い気するね
俺もたまにやるけど、あんまりうまくいったためしなし、損はしてないけど
大概同値撤退、もしくは損切り、時間効率が悪すぎる気がする。
61青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/10(土) 22:59:09 ID:Eu55kvB0
いろいろやって考えたけど、、デイで確実儲かりそうなとこあったら前場で儲けて、後場はスイング用の明日上がりそうな株吟味がよさげなきがするな。もしかしたらこれが最強パターンかもしれない
62名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 00:01:15 ID:qxIOdnol
相場が読めるなら誰も負けない
儲かりそうな時がわかれば誰も苦労はしない
63青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 03:23:54 ID:iTq1rMTA
まぁそうやな、スイングでも一回やってみよう、HPで研究してみたし試してみるか。
来週は上げの予感するな。日経平均上がると予想、ファンダ要注意やけどな


64青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/11(日) 08:27:23 ID:bAleT7lu
ちょっとうまくいきそうだと思うと試してみたくなるけど
本当は過去のチャートで勝率を検証してみたほうがいいな

統計はサンプル数が多いほど正確な値に近くなる
200サンプルほど用意してみて研究したほうがいいと思うが
65名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 18:02:34 ID:EHCMM6Li
(投資一般板)【Dバウンド】世捨て人AZMAを観察するスレ 17日目

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173088551/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/05(月) 18:55:51.08 ID:KYkXglqA0
世捨て人の庵(AZMA)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/index.html

●肩書きなど

通称:AZMA(あずま)
性別:男
年齢:49
住居:神奈川県秦野市で月4万5千円の借家暮らし
その他:結婚歴・賞罰、ナシ

肩書き:遁世研究家、隠れ世捨て人、電脳ライター、自由人(すべて自称)
収入を得る手段:株取引(オリジナルのDバウンド手法による)
人生の課題:「人を使わず、人に使われない」こと

前スレ
【Dバウンド】世捨て人AZMAを観察するスレ 16日目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1170857594/
66名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 18:06:41 ID:EHCMM6Li
(投資一般板)金地金買うための戦略的投資を考えるスレ 2

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1170696804/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 02:33:24.94 ID:nDq1wRRw0
ここは、将来の危機に備え、金地金を確保するために、投資したり
世界情勢を考えるスレです。ここで優先されるのは実際に金地金に向かって
行動している人の発言です。その人の行動を生暖かく見守りながら
助言をしてあげましょう。議論が煮詰まった場合、実際に投資している人が
拒否権を発動できます。グダグダ議論して、行動できなくなることを防ぐためです
投資を宣言した人は、その内容に責任を持たなくてはなりません。
勝負株で失敗すれば、金貨を買わなければなりません。成功すれば
金地金を買わなければなりません。そのような、殺伐としてしかるべき投資をする人が
死んでしまわないように、みんなで生暖かく助言してあげましょう。

将来の危機を察知すために、世界情勢についても分析します。
結果が出る話をする人が優先されます。どちらとも取れる発言は控えましょう
戦略的投資のための説明も必要です。まあ、グダグダいってもなんなので
一言でいうとこうです。  
67名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 18:07:31 ID:EHCMM6Li
    〓〓〓〓〓/  ヽ、 ∧        ̄ ‐- |
  大 金 私    l〓〓〓〓,/ ヽ、ヽヾ|..| ヾ |          |
  好 地 は   〓〓〓〓l     = "    | ll|    | |    |    諸
  き 金      |〓〓〓〓   ミ=      | | |    | |   |
  だ が       l〓〓〓〓   :::         | l  |    | |  |   君
          l〓〓〓〓〓ミ彡;;          | l  |    | |  |
         、l〓〓〓〓〓,´,|  〃==ヽ 、     | l l| |   | | 〓ヽ
  ─   -‐ '  `〓〓〓〓 l ト ll   _   ヾイ、  〃 |_l l┼ - | |   〓、
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l   ヒ;;´   ̄ ̄ヽ:::l  -ノ | | | l |  |  ‡〓ー ,, __
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓‡ ┤从      )‐-〃 ;;《 ● ll   〃 l〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 l  ヾ  __ノ -‐ |l  ヾ ` ´  ]  //〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l     ̄ ̄ ,,,,lll|  ヾ  == ::  /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ヽ   ,__、    :lllll|_,〃        /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ  、~ーェ-ェ─ ,,,__,ェ=`   /ヽ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ    ̄::: ̄ ̄ ̄     /ヽ   〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃   ー  _  :::::::::   ,,, ll|||||ヽ  ヽ〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 〃  ;;;;;;;l  /  ー── ´  ll||||||||||ヽ  ヽ〓〓〓〓〓〓


68青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/11(日) 18:07:51 ID:bAleT7lu
コピペ好きなやつが住み着いたみたい
69名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 18:08:23 ID:EHCMM6Li
>できれば、ずっと現物だけの取引でいつか億目指したいという夢があるんやが
>不可能かな?


>>54
(投資一般板)天才☆三村雄太ってどうなの?☆三億稼ぐ!

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1141988043/

1 :Akira:2006/03/10(金) 19:54:03.65 ID:sLcxL7ZK
三村のように稼ぎたい!
三村のようにかっこよくなりたい!
三村のように幸せになりたい!

三村の本を読んだのだが、投資法、よくわからん。
どんな投資法でそこまで稼いだんだ?
三村様!見てるだろ?三村のようにNo.1になりたいんだ!
オレに教えてくれ!お前のこと。
70名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 18:23:55 ID:EHCMM6Li
>コピペ好きなやつが住み着いたみたい


>>68
だったらどう何だい?
71名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:09:51 ID:EHCMM6Li
2 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 02:41:59.84 ID:r3qjrZl90
乙ぱい!

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 02:57:55.11 ID:qNYL0cuV0
前スレ
金地金買うための戦略的投資を考えるスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167976429/
72名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:10:58 ID:EHCMM6Li
(投資一般板)いくら稼いだら仕事やめますか?【ヤングリタイア】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167829308/l50

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/03(水) 22:01:48.29 ID:qmM3GoLo0
自分はヤングリタイアするために株を始めましたが、みなさんはどれぐらい
稼いだら仕事辞めますか?また辞めてからの運用方法は?
自分の目標額は10億円です。稼いでからの運用は外貨MMFと地方債・
国債、投資信託で税引き後で3〜4%あればと思います。

(投資一般板)一億超えたけど何に使おうか?

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169546335/

1 :山師さん :2007/01/23(火) 18:58:55.63 ID:My9IZ1Hh
種ニ千万でヤフーの昇竜時期の残りカスを掴み
増えた物を三菱やらシーマやらのボロ株に投入して増やしました。
ライブドアショックの時期に空売りが成功し
最近とうとう資金が一億を越えました。
勿論涙を呑んで損切りした時期も数々ありましたが
本当に運が良かったと思います。

所で私はサラリーマンなのですが
定収入があるのでこの資金を使ってもいいと思っています。
相場を気にしながら仕事するのにも疲れたというのが一番の理由ですが。
パーッと使おうと思っていますが皆さんならどうしますか?
ちなみに28歳♂会計事務所に勤めています。

73名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:18:07 ID:EHCMM6Li
(無職ダメ板)給料安い+休日少ない+肉体労働=辞めたい

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173436595/l50

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/09(金) 19:36:35 ID:oN99hsaX
社会復帰のために正社員で入ったこの会社
最近じゃ考えるようになってきた・・・
74名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:25:56 ID:EHCMM6Li
(投資一般板)【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ97

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1171477098/

1 :山師さん@トレード中 :2007/02/15(木) 03:18:18 ID:cJ1TVDYW0
このスレはあくまで資産グラフが
  ・水平
  ・水平に限りなく近い上昇
  ・ゆるやかな下降
の人のためのスレです。

でも、ま、大損報告は癒されるから可w

ここで煽っても逆の結果しか出ないから煽りはだめです。
いつも通りマターリお願いします。

前スレ
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ96
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166192254/
75名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:31:29 ID:EHCMM6Li
(無職ダメ板)●【新卒入社 試用期間中に首になったニート】

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173235063/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/07(水) 11:37:43 ID:ukw4xRPt
いない?
いるよな?
俺だけじゃないよな?
76名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:05:14 ID:EHCMM6Li
(投資一般板)FXについて語ろう。(外貨取引?)

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1165720151/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 12:09:11.87 ID:lhyRrjVo0
FXてなんだろ〜か?
株より儲かる?
詳しい方教えて。

(市況2板)【確率論】何でFXで負ける人がいるの?【不思議】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1170682222/

1 :Trader@Live!:2007/02/05(月) 22:30:22.44 ID:ZJH97Iv7
パチンコや競馬で人々が大負けするのはよくわかるんだよ。
しかしなぜFXで大負けする人がいるんだ?
誤解のないよう言っとくが、負けた人をバカにしてるんじゃないよ。
そうじゃなくて、FXというのは本来、手数料とスプレッドを抜かして考えれば
当てずっぽにポジション取っても勝率・収支ともに5割のはずなんだよな。
(厳密には手数料とスプレッドの分だけマイナス)

大勝ちするのが難しいのと同じ分だけ、大負けするのも難しいはずなんだよ。
「今日は100万円負けるぞ!」といくら頑張って負けようとしたって、
予想と反対方向に動いたら嫌でも勝っちゃうのがFXなんだよな・・・。

それなのに、1日で50万100負ける人もいる。
もちろん1日でそれだけ勝つ人もいるだろうが、どうも負ける人の方が多いようだ。
これ、確率論からするとおかしいんだよな?

なぜなんだろうか?
77青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 21:15:41 ID:iTq1rMTA
コピペ君乙

なんやろ、やっぱ無理しない取引が一番かな。はいれん時は入らない。スイングのHPも色々書いてるが、GU狙いっていうのがいいかもやけど
外すときもありそうやし難しいな。
>>64
過去のチャートで勝率を検証ってスイングにも有効なんか?
その仕方がよくわからんけどな。kwsk
78青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 21:16:32 ID:iTq1rMTA
サンプルってどんなサンプル?
79名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 21:53:45 ID:EHCMM6Li
378 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 19:30:37.21 ID:OWMU6AXzO
レバ460倍ってどうよ?

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 20:01:04.90 ID:Wm27GKj30
リラやランドでフルレバしたら瞬殺されるのかな?

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 20:01:10.42 ID:vvqGhKwFO
それすぐロスカットされそう笑

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 20:03:10.50 ID:Wm27GKj30
逆に上に行ったらウハウハなの?

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 20:28:33.74 ID:e0Mex8Dq0
そりゃそうだろ。
証拠金100万でレバ460倍なら、ランドで2875枚も買える計算。
1円動けば2875万円の利益。さらにスワップが1日10万だぜ?

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 20:44:00.27 ID:Wm27GKj30
ウハ!

夢がひろがリング!!!!!

(市況2板)FX離れ   

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1132809888/

1 :Trader@Live!:2005/11/24(木) 14:24:48 ID:RXf3ApBe
儲かりそうもないよねw
80青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 22:28:03 ID:iTq1rMTA
よし絞ったぞ、明日はこれでいこう。監視銘柄たったの5つ!しかし広げすぎると俺は忙しすぎてついてけんから
今はこれくらいが妥当かと思う。トレンドもいまいち方向性わからんし。
81青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/11(日) 22:34:07 ID:bAleT7lu
>>70
迷惑
82青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/11(日) 22:39:55 ID:bAleT7lu
>>78
方法決まったら、過去のチャートにあてはめてみるといい
過去のチャートにも買いになる時のパターンがあるはずだから
その結果どうなるかを集計する
それを100とか200集めれば統計がとれる

スイングこそやるべきではないかと思うのだが
83青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 22:46:22 ID:iTq1rMTA
100ってすごいなぁ、上がった時の材料の種類みたりとかか
84青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 22:48:18 ID:iTq1rMTA
青い酉はSQ後の月曜日以降のトレンドどう考えてるん?また上昇トレンド予想?
85青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 22:49:31 ID:iTq1rMTA
権利確定日まではそうちゃうかと俺は思うんだが、確定後がどうなるんやろ
86青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 22:54:33 ID:iTq1rMTA
去年の4月以降下げトレンドなっとんは、ライブドアショックか、今回はどうなんやろなぁ、まぁこればっかりは
わからんか
87青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/11(日) 22:57:45 ID:bAleT7lu
>>83
サンプル増やせば、あまり材料を気にしないでもすむさ
3つ調べて2つが材料ありと、300個調べて200個材料ありとは大きく違う
そのための統計だから

>>84
下降路線じゃないのかな
これ以上、上昇したら買えなくなるだけ
実体以上の価値付けされたものは俺は買えない
それでもアメリカではなぜか楽観論が広がってるみたいだ
88青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 23:07:45 ID:iTq1rMTA
長中期だとさげないと買えないよね
89青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/11(日) 23:16:09 ID:iTq1rMTA
毎日毎日勝負の連続みたいなのもええけど
もうちょっと楽したい時もあるなぁ、ある程度パターン分かってきたら
すこしは楽になるもんかな
90名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 23:38:30 ID:rNf+BWKh
さよなら、青い鳥
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/aoitori.html

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/02(水) 22:04
人生において、内容の選択の余地などというものは始めからない。

たとえどれほど惨めな人生であっても、それがたまたま自分の生であり、

それが何故か存在したということ、

その事に外部からの評価をくわえることはできない。

自分の人生が存在したこと、それがそのまま価値なのだ

改訂版希望と光
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se274021.html
91青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/12(月) 00:56:50 ID:WjGv7UuS
あかん、昼寝しすぎて寝れへん、もう無理やり寝る。乙
92青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/12(月) 11:10:32 ID:WjGv7UuS
なんかよくわからん相場しとるな
93青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/12(月) 12:52:12 ID:cKvkPm1e
特に変化もなく堅調
しかし電力株とか誰が買ってるんだろうな
94青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/12(月) 15:04:18 ID:WjGv7UuS
仕込んだけど、暇すぎた。明日に期待
95青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/12(月) 19:09:49 ID:cKvkPm1e
日興コーデが上場廃止免れるか・・・
やはりシティに買収させたくないみたいだな
96青い鳩:2007/03/12(月) 20:58:48 ID:lxvx4d/H
>>95
こんな事が許されるか?

まぁ・・・俺は許せるけど
97青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/12(月) 23:24:03 ID:WjGv7UuS
むぅ、株の毎日の取引で朝wkwkdkdk(ワクワクドキドキ)するようじゃまだコツを掴んで無いらしい
機械のごとく当たり前のように作業をこなすかんじで取引をし、安定した利益を出していかないと
専業は難しいらしい。俺は銘柄選びが毎日適当だからwkwkdkdkしてしまうのが駄目だ。
デイ、スイングで専業は中々スキルと経験と感情の入る余地のない取引ができないといけないらしい←どっかのHPの言葉

98名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 23:39:46 ID:ldP90Ehf
>迷惑


>>81
何で?
99青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/12(月) 23:51:07 ID:WjGv7UuS
>>98
そいや、コピペ君はどうも株関連のコピペ張ってるみたいやが、その意図はなんかあるの?俺アホやから色々スレあるでって
教えてくれてるんかいの?


まぁそれはさておき、なんやろ、株で一番困るのってやっぱ暴落したときの対処だよな。
必ず一年に何回かあるとして、それで退場していく人は少なくないだろ
もし本気で専業考えるなら、その辺のリスク管理というか回避みたいなのどうすりゃいいんやろな
細かく自分でルールやら戦略練らんといかんのやろな、悩ましい。特に金額増えたら尚更必要やろな
100名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:13:46 ID:6nglJot+
372 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/03/11(日) 15:07:30.39 ID:CXiyOAvj0
レバ1倍から2倍くらいでFXを始めようと思っています。
資産の何割かの円預金を外貨預金に変更するつもりで
調べていてFXに辿り着きました。
円資産だけにするのは不安なので、今後数十年、つまり死ぬまで
ドルにしておくつもりです。

最近ドル円が118-115あたりで前後していますが、
永久にドル持ちでレバ1−2倍なら
110円だろうが120円だろうが10円の違いは
たかが10円としか見えないのですが、この考えはどうでしょうか?

スワップが年利換算4−9パーセントですから
2、3年くらいで10円の差などは吸収してしまうから
気にする必要もないと思いますが。
ロスカットも2倍でも1ドル70円くらいにならないとならないでしょうし。

まあ数年前のドル円のスワップは今の数分の一だったように、
米金利の低下が今後あれば
スワップの低下で旨味は減りますがリスクにはならないでしょう。
101名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:15:06 ID:6nglJot+
372 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/03/11(日) 15:07:30.39 ID:CXiyOAvj0
レバ1倍から2倍くらいでFXを始めようと思っています。
資産の何割かの円預金を外貨預金に変更するつもりで
調べていてFXに辿り着きました。
円資産だけにするのは不安なので、今後数十年、つまり死ぬまで
ドルにしておくつもりです。

最近ドル円が118-115あたりで前後していますが、
永久にドル持ちでレバ1−2倍なら
110円だろうが120円だろうが10円の違いは
たかが10円としか見えないのですが、この考えはどうでしょうか?

スワップが年利換算4−9パーセントですから
2、3年くらいで10円の差などは吸収してしまうから
気にする必要もないと思いますが。
ロスカットも2倍でも1ドル70円くらいにならないとならないでしょうし。

まあ数年前のドル円のスワップは今の数分の一だったように、
米金利の低下が今後あれば
スワップの低下で旨味は減りますがリスクにはならないでしょう。

102名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:16:04 ID:6nglJot+
373 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/03/11(日) 15:12:53.50 ID:gQEWxI0k0
>>372

10円の差は、そりゃ10円。
金利差がどうなるか、誰もわからん。

つまり、好きにしろって事だ。

374 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/03/11(日) 18:11:45.77 ID:EL2peV8/0
>>372
レバ1倍の外貨預金代わりなら、くりっくでいいんじゃないの?
使っている業者が潰れても、取引所が保証してくれるんじゃないかという性善説w

375 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/03/11(日) 18:49:17.35 ID:kWLSNOHZ0
>>374 証拠金だけだぞ、保障されんの。

376 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/03/11(日) 18:50:16.40 ID:7gAD7lPp0
ソニバンで外貨預金しておけ
103青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 00:16:27 ID:U7zN/xR9
俺はいまんとこFXやる気ないで。
わけわからんし、株で頭いっぱいやしな。取り合えず極めてからやな株を
104名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:17:08 ID:6nglJot+
377 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/03/11(日) 19:19:28.84 ID:x4wUUPqb0
>>372
取引手数料無料のところはほとんど最低取引単位が10000ドルなので
レバ1だと一回あたり最低でも約120万円必要だよ
外為どっとこむは1000ドルからだけど取引手数料が1000ドルにつき
往復200円なのでスプレッド20銭分は損する
くりっく以外のFXの利益は全部雑所得で総合課税、くりっくは申告分離、
MMFは為替差益は無税なので、税金も考慮してどれが一番いいか検討
するこったね 種銭の大きさでもどれがいいか変わってくる
この先数十年±10円以内のレンジに収まってくれててスワップも今の
水準のままならどう転んでも利益は出ると思うが、どうかね・・・

即日全額信託

38 :名無しさん@お金いっぱい。 :2006/12/19(火) 14:20:07.42 ID:uudcMhym0
実際に今週プラ2万だけど。
今まで株やってたが、FXのほうが
絶対においしいと最近気付く。

http://fxwin.client.jp/
105名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:17:56 ID:u4tGf06A
スルーしとけ
どうせ下らね理由だ
106名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:21:35 ID:6nglJot+
(無職ダメ板)【不労所得】為替でネオニートに昇格【一攫千金】

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1169394199/

1 :金蟲 :2007/01/22(月) 00:43:19 ID:jyTqhOEV
いいかお前ら。
世間じゃネオニートだなんだとマネーゲームで金を稼いでる奴らが批判されてるが、
俺は別にいいと思ってるんだ。金は金だしな。
結局税金は取られるんだし、課せられる義務は労働とかわりゃしねえ。
俺が何より許せねーのは生活保護で暮らすとか言ってるお前らクソニートどもだ。
ネオニートでいい。稼げ。
いいか、俺がお前らに金を儲けさせてやる。
マジで今の最底辺から抜け出したい奴、このスレを読んで、そして実践しろ。

107名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:22:39 ID:6nglJot+
>そいや、コピペ君はどうも株関連のコピペ張ってるみたいやが、
>その意図はなんかあるの?俺アホやから色々スレあるでって
>教えてくれてるんかいの?


>>99
ソース提供
108名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:25:18 ID:6nglJot+
>スルーしとけ
>どうせ下らね理由だ


>>105
何が下らねえんだ!
あ!
109名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:25:56 ID:wW/OSPjI
>>108
お前の存在
110青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 00:28:49 ID:U7zN/xR9
さて俺は寝るわ、まぁあんまはらんといてや、大体分かったからFXがよさげなんはw
あんま株もうからんかったらそっちやる時がくるかもな。まぁ仲良くしいや。俺は寝るわ。
111青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 00:29:52 ID:U7zN/xR9
俺は寝るわが一個多いわ・・orz 乙
112青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 00:40:27 ID:+MHDtb1a
誰も望んでいないもの提供されてもな
ポストに入ってる迷惑なチラシと差がない

ソースなんか貼るより自分の経験語りや
113名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:47:53 ID:6nglJot+
>お前の存在


>>108
お前の方が下らない
114青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 00:49:44 ID:+MHDtb1a
>>92
デイだったら持ち越さないというのが一番リスクを回避できる

スイングだったら、裁定取引とかヘッジかけるって手があるな
それなら相対的な差が利益になるから市場全体の暴落はあまり影響ない
個別の暴落についてはどうしようもないが
115名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:49:54 ID:wW/OSPjI
>>113
自分のことがよくわかってるようだねw
さっさと市ねよw
116名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:52:03 ID:6nglJot+
訂正

>お前の存在


>>109
お前の方がよほど下らない
117名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:54:50 ID:6nglJot+
>自分のことがよくわかってるようだねw
>さっさと市ねよw


>>115
うるせー馬鹿
118名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 01:12:53 ID:6nglJot+
>あんま株もうからんかったらそっちやる時がくるかもな。


>>110
FXは株と違ってやりようによっては勝率100%だ。
こんな商品、他にないよ。

資金さえあれば誰でも勝てる。
金持ちに有利な商品だ。

種1000万持っているお前なら余裕だろう?
119名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 01:27:33 ID:7RhtzRNz
株だってやりようによっては勝率100%近くにできるけど。
120青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 01:32:34 ID:+MHDtb1a
だったら自分でやってその過程をここで公表すりゃいいと思うんだけどよ
ソース貼ったところで説得力がないということに気づかないのか?
121青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 11:18:43 ID:U7zN/xR9
荒れてるな、今日はしんどい相場だ。どうも日経がよくわからん動きするわ
昨日仕込んだスイング株がウンコだったんで1スティック上で売ってしまった。
中々難しいなスイングは。
122名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 15:09:29 ID:u4tGf06A
実践できないくせに知ったかでソース提供www
マジで存在が下らねー
123青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 17:06:08 ID:Ib5FXfy9
今日は日興コーデの上場維持の影響で外人が逃げたかな

まぁ、でもアメリカと日本はそもそも国民性が違うからなぁ
あっちでは会社は共同体って意識が少し希薄だ
日本は国という意識が希薄な分、企業を共同体とみなして横の繋がりも以前として強い

全て向こうの土俵に合わせる必要なんかないんだが、今回のはやり方がなぁ・・・
ただ外資の好きなようにはやらせないという意志表示にはなってるか
単一民族国家である以上、単一民族が国内市場のおいてはイニシアティブを取っておかないと
主体性が揺るぎかねないしな

その点、中国はしたたかにやっとるわ
あのしたたかさは見習わないといかん気がする
124青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 17:10:07 ID:Ib5FXfy9
今月に入ってから含み損が減って70万くらい資産が増えた

ヨンキュウは1250円〜1450円のボックスになると思う
もし粉飾があるようだとガクっと下がる
もしこのまま日本の漁獲高が減少していくようだとポっと急騰することもある
しかし、ボックス内で利益を取るのが基本
125青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 17:40:58 ID:Ib5FXfy9
そろそろ四季報の時期だな
126青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 21:52:07 ID:U7zN/xR9
ふーダメリカがしっかりせんから円高が進んでダルス
明日も上値重い展開&GDで始まりそうやし暇そうだ。
127青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 21:56:41 ID:U7zN/xR9
こういうときディフェンシブ株がええとか聞くけど、どのセクターやろ。相場に左右されない株
食料品、建設、電力、ガスあたりの内需か、あんま利益期待できんな。
128青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 22:11:11 ID:U7zN/xR9
長期楽そうで羨ましい、俺も資金増えたら長中期したいな。
129青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/13(火) 23:05:34 ID:Ib5FXfy9
ディフェンシブ株は相場というよりは国外的な要因に左右されにくい
電力・ガスなんかのインフラはもう暴騰している
建設は国内は尻すぼみで海外でビルを建ててる大手以外にはジリ貧
期待できるとしたら食料品くらいか

食品系は少し保有してるが底固い
130青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/13(火) 23:09:38 ID:U7zN/xR9
食品か、不二家以外どこか狙うか。
131名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:03:02 ID:6nglJot+
>だったら自分でやってその過程をここで公表すりゃいいと思うんだけどよ


>>120
良いのか?
ここは株のスレだぞ!

132名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:07:41 ID:TsvYGKgi
232 :為替オプション :2007/02/22(木) 15:11:49.24 ID:io+j3vg3
オプションのプットを買っとけば、ストップ注文の代わりとなる。
いきなり、スポットの注文をするよりとりあえず買いたい値段でプットを
売るほうが、利益が出るような気がする。

スワップ派がこの方法をとったら最強だと思う。
133青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 00:09:19 ID:X8oProaq
>>130
ディフェンシブ銘柄はあんまデイトレやスイング向きじゃないな

>>131
良くないと思うならFXのコピペもやめることだ
ここは株のスレだぞ?
134名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:11:49 ID:TsvYGKgi
>良くないと思うならFXのコピペもやめることだ


>>133
あんたが別に良いならそれで良いだろう
135青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 00:24:34 ID:X8oProaq
やはり日経平均は重そうだ

株主総会行くかどうか迷う
136青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/14(水) 09:40:18 ID:pNTyjo7w
しばらくスイングはやるべきちゃうな。デイトレに徹しよう
137青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 16:11:18 ID:X8oProaq
再び暴落か
こんな乱高下してたら個人投資家で退場するやつも多そうだ
さすがに今日は保有銘柄も少し下がった

新生銀行がだいぶ安くなってるな
138名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/14(水) 16:18:11 ID:d75FH8Nv
青い酉さん何持っているんですか?
139名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 16:21:30 ID:LTH8HKa5
本当の暴落は数日後に来ると言ったろ。
何ヶ月前からも急落したら逃げておけと、教えてあげていた。

もう辞めたほうがいいぞ
こうなるぞ
今週も人身事故が増えそうと思わんか

さてゲームするか
140青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 16:29:43 ID:X8oProaq
>>138
いろいろ持ってる

>>139
この後の日経平均の動きを予想しなきゃ意味がない
急落だ暴落だでなくて、何日でいくらまで下がるという予想でなければ誰でもできる

で、何のゲームやるんだ?俺にも教えてくんろ
141青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 16:39:19 ID:X8oProaq
日興コーデは1690円で買い気配か
TOB価格上げたもののシティの買収が成功するかどうかは微妙なとこだな

JALとANAはボンバルディア機どうするつもりだろ?
JAL系の日本エアコミューターはSAAB 340BとQ400しか保有してないから急な転換は難しそうだ
ANA系のエアーセントラルはQ400がメイン機だから、こっちも難しそう
同じくANA系のエアーニッポンネットワークもQ400とQ300しか保有していない

そろそろ日本製の航空機も必要なんじゃないだろうか
ホンダが小型ジェット分野に進出してるが、どうなんだろうな
142青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/14(水) 17:52:52 ID:pNTyjo7w
青い酉難しい事知ってるな
143青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 18:57:13 ID:X8oProaq
中長期やるには相場より企業を見なきゃいかんしな
相場の影響より企業の努力を見るほうが株価に直結するんだよ
144名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/14(水) 19:20:45 ID:d75FH8Nv
青い酉さんが選択している企業知りたいな。
一つ二つでいいから、教えてくれないかな。
145青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/14(水) 19:51:20 ID:X8oProaq
このスレ来てから買ったのはヨンキュウくらいじゃないか
株主間の移動がだいたい終わったから出来高が少なくなってきた
その間にまとめて買えたのは良かった
146青い島 ◆Gubj7Lqics :2007/03/14(水) 21:27:21 ID:hXBGY/ci
とにかく今日のアメリカの市場が問題だな・・・
昨日は取引制限をかけたほどだったから
147名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 22:57:20 ID:LTH8HKa5
明日じゃなく、半年、一年後を見るもんだ。
148青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/15(木) 10:00:25 ID:vgxEx6kT
保有株の四季報チェックした
知らない情報が1つだけあった
それ以外はほとんど役に立たない
149青い島 ◆Gubj7Lqics :2007/03/15(木) 11:33:20 ID:wa66Xo7B
知らない銘柄や聞いたこともない企業が
たくさん載っているので、買おうかと思っています。
150青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/15(木) 12:13:37 ID:ofvS7dmj
島さんおひさ、最近調子どう?
151名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 12:49:24 ID:8MVfvsKf
このまま上がるとは思えない。
後場は下値を試す展開があるとにらんでる。
152青い島 ◆Gubj7Lqics :2007/03/15(木) 18:02:30 ID:wa66Xo7B
>>150
おととい配当狙いでいろいろ買ったところに
昨日の大きな下げを食らって、かなり手負いの傷を受けてます。
現在、余力もそこをつき、このまま権利落ちまで行く予定です。
今日の上げですが、到底買値まで戻ってないです。
権利落ちがあれば、その分大きく下がるので、
なんとかそれまでに買値を2%以上は上げておいてほしいですが
それさえも厳しいのかなと見てます。
153青い島 ◆Gubj7Lqics :2007/03/15(木) 21:03:16 ID:wa66Xo7B
今日は上げましたが、もしアメリカが明日あげたとしても
明日の日経は本日ほどの上げは到底期待できないですよね・・・
下げるのではないかとみてます。

ここ半月ほど、連日大商いが続いていたこともあり
個人はもはやほとんど買いに行く余力がないと思います。
サラリーマンの夏のボーナスが出る7月までは
先物・為替に振られ続ける苦しい展開を想定してます。
154青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/15(木) 21:06:10 ID:ofvS7dmj
この乱高下は正直よめなかった。
きっつい。損はしてないけどね、ただ少しスイングしてしまって買値超え待ちだから
デイトレもほどほどしかできんわ、もっと注ぎ込みたいよ、中途半端にスイングなんかやらんかったらよかった
155青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/15(木) 21:08:02 ID:ofvS7dmj
島さん、なんかキャラ変わった気がする、かなりやばいのか・・
156青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/15(木) 21:24:43 ID:ofvS7dmj
最近デイトレの手法変えたせいか、デイトレなら勝率9割くらいなんだが、無理にスイングすると失敗してしまう。
スイングやめるか。得意分野でこつこつやるか・・兼松で減った11万のうち7万取替えした。
157青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/15(木) 21:51:12 ID:ofvS7dmj
アメリカ頑張れとしかいいようないな・・為替も頑張れ
158青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/15(木) 22:09:16 ID:ofvS7dmj
最近youtubeのアニメ見るのはまってる。画面小さいからあれやけど
結構多いな、重いのが難点やけど。
159青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/15(木) 23:38:52 ID:SuMFAvds
今日の寄りでさ、MM銘柄買おうと思ったんだけど
何かの手違いで注文が入っていなかった

日経平均はしばらく重そうだ
動き始めるのはGW後くらいになるか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 23:50:48 ID:CGHPiRW0
5304,SECカ−ボンは・意外に粘り強い。近く2000円超えか。
161青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/16(金) 05:55:18 ID:3gQsP74Z
全く知識のない企業がどういうことをやってるのかざっくり見るには四季報便利だ
162青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/16(金) 09:44:38 ID:iu5NoMGZ
何で今日爆下げなんだYO!
163金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/16(金) 10:46:03 ID:kmNN3GSd
やはり下げたか・・・下げトレンドに入った可能性もあるね
景気後退局面に突入したのかも。
164青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/16(金) 10:53:22 ID:3gQsP74Z
国内景気はまだ後退してないはず
世界同時株高に釣られて実体以上に株価が上昇した結果なだけだと思う
そりゃ上がりすぎたら適性な値に落ちていくさ

ただ今度は他市場の崩壊に釣られて実体以上に下がるのが一番怖い
そういう時は配当と業績を基準にして選ぶとわりと安定する
165金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/16(金) 18:12:56 ID:kmNN3GSd
もはや余力がないので、これから買値を上回るまで
アホールドということになっています。

しかし今日は先物にいつも以上に振り回されるという展開。
値幅がすごい。あがって落ちるそのスピードがすごい。
来週のFOMCが注目。
166青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/16(金) 22:01:39 ID:3gQsP74Z
みんな元気ないな
167青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/16(金) 22:58:36 ID:iu5NoMGZ
元気やで!動画見まくってる、株無いときは株以外で楽しむ
まぁしばらくどうやろ、スイングの持ち越し株さっさと売り飛ばさんとデイに力はいらんわ
168名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 02:17:56 ID:XmpHlMhV
>良くないと思うならFXのコピペもやめることだ


>>133
じゃあ、株なら良いんだな?

あい分かった。
じゃあ、これからは株コピペ、株ソースを貼りまくろう。
169名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 02:25:11 ID:uhi+pHGQ
>>168
君馬鹿だねw
170青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/17(土) 03:57:45 ID:JUrZspBs
理由があるから貼るのではなく、貼ることを正当化する理由を見つけたいだけなんだろ
まぁ、好きにすりゃいいさ

コテやトリップつけてくれると邪魔な時に非表示化できるんだが
そんなことを受け入れるような性格でもないっぽいしな
171青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/17(土) 05:39:22 ID:JUrZspBs
要チェキらっちょ
イワブチと進学会
今のうちから調べておこう
172金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/17(土) 14:52:28 ID:GvhGbxZt
吉野家で豚しょうが焼き定食480円
優待券で食べてきた。
いつもは豚丼330円だけど、今日は奮発した。
173青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/17(土) 18:04:45 ID:urPiJQQl
吉野家の豚丼うまい、牛丼よりすきだ
174青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/17(土) 21:20:42 ID:urPiJQQl
何でイワブチと進学会?中長期的に要チェック?>>171 
175青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/17(土) 21:25:30 ID:urPiJQQl
しかしえらい割安だな、この二つ
176金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/17(土) 22:05:28 ID:GvhGbxZt
>>173
やっぱそうですよね。現在のところ豚丼のほうがお得ですよね

NHKドラマハゲタカ、今回もすごかったぁ・・・
実況も見てたんですが、ラスト10分はものすごい勢いの書き込みが。
177青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/17(土) 22:14:45 ID:JUrZspBs
>>172
吉野家は味噌汁つかないから松屋のほうが好き

>>174
まだ調べてないのでわからん
ぱっと見だと良い感じがする
178青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 03:22:53 ID:HGwwCIsz
前も似たような事で愚痴ったけど、はーなんか、あれだ、株で食ってけるかどうかは別として
おかんが最近あれだ、躁鬱病っぽい、変に鬱入ったり妙に明るかったりする。原因は俺っぽい。
働いてないし、仕事探しもしてないのが、ストレスみたいだ、本当はまともな仕事して結婚でもしてほしそうだな。
俺の姉は自分さえしっかりしてれば、いいんだ、おかんの言う事気にせずやる事をやれと他人は関係ないと言う。
株で食ってけるメド経てばいいけど、今でも自信ないな、後その生活が俺も家族も耐えうるものか
お金得れるかもしれないが、リスクはあるし、失うものも多い気もする。
ただ、今から就職活動してもブランク長い俺には底辺職しかないだろう。
悲惨な職場で長時間薄給で働いてる無職板の底辺っぽい人達のスレみてたら、俺はかなり恵まれてるようだ
そいつらからしたら、1000万もあれば仕事やめて株かなんかで食ってくほうが良いと言いそうだ。まぁおれは職歴なしなわけだが・
まぁ色々考えるところあるが、今できる最大限のことやるべきかと思う、取り合えず株で安定して金を稼げるようになる、で、
一人立ちできるくらい自信つければ親安心するかな。なんか今の状態はどっちつかずで、心配かけどおしだな。

179青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/18(日) 05:32:14 ID:IvVluvjs
世間体や結婚とか色々問題があるけれども
やっぱり一番の問題は人との交流が減るから人間的に成長しないってことだろうか

ほっとくと家庭崩壊しかねないからバイトでも何でもやったほうがいいぞ
別に毎日ザラ場に張り付いている必要はないだろ
180青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/18(日) 06:40:49 ID:IvVluvjs
イワブチ結構良さげだった
顧客が保守的な会社ばかりなので、この業界に他業者に食い込んでくるのは至難の業
イワブチの寡占状態はまだまだ続きそうだ

進学会は立会外分売に申し込んでおいた
100株でも保有しておくと調べるのにも気合が入る

>>178
金稼げるかとか食っていけるかでなく、ちゃんとした仕事についてくれるかどうかを心配してるんだけと思う
社会的束縛や制約がない人間は簡単に悪い方向にも転んでしまうから、親の気持ちがわからんでもない
だから、金を稼げれば問題は解決するってもんだとないような
181金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/18(日) 08:36:09 ID:Udjd+LOB
>>178
一生懸命な姿を見れば親も納得すると思うよ。
そして応援してくれるようになると思う。

結婚ですが、お金も受ければ37歳くらいで
25歳くらいの奥さんもらえるかもと浅はかですが考えてます。
182名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 12:26:26 ID:mnuYUMev
そりゃ無理だべ
そんな年の差でできるのは芸能人くらいだ
183青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 15:30:01 ID:HGwwCIsz
デイでやってる人の狙う銘柄って1株単位のとこ多いような気がする。
なんかメリットあるん?1株単位は勝った事無い
184青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 15:30:48 ID:HGwwCIsz
訂正 勝った事無い×
    買ったこと無い○
185青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 16:17:35 ID:HGwwCIsz
株ってさ、俺もやり始めて思うけど
一旦うまみしるとやめれなさそうだよな
死ぬほど大損でもこかないと、やめれないきがする。
だからある意味、そんなにうまみ知らない今が辞め時(引き時)でもあるんだよな
俺孤独な人生は好きじゃない、かといって激務な労働も体がもたん、悩むわ
186名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 17:14:47 ID:YldyyCiZ
専業なら株に金以外を求めない方がいいよ
それが嫌なら働け
187青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 17:24:01 ID:HGwwCIsz
金以外求めようないしな。
なにやら人生について深く考えてしまう日曜の夕方
専業やるって決心した人あるすごいな、大決断だよな。
188金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/18(日) 20:27:29 ID:Udjd+LOB
>>182
やっぱそうかなぁ。
189名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 21:06:52 ID:arLOzQta
N  |                 /)  /)
Y  |             ,ヘ    /  ⌒  ヽ   /
ダ |          / |←ココ | ●_ ●  | < 早く売れ!この野郎!!
ウ |         /  |   (〇 〜  〇 |  \
   |__,,,,,,,,,,r-''~    \  ./       .|
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     |_/ .|

190名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 22:00:06 ID:Lh7sY2zZ
青い鳥ってこのところデイ専門で喰っているみたいだけど、同じデイでも
スキャル中心でやっているのか?

オーバーナイトとかせずに?
191青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:10:54 ID:HGwwCIsz
食ってないし、お試し期間やし、食ってけるか試し中ってところやな
上の文みたら食ってるようにみえるんかもな、自立して食ってけるメドたてようとニート(実家寄生ただ飯くらい)しながら
株勉強中ってとこやな
あかんかったら仕事探しの旅やで、葛藤中ってとこやな、専業になる自信もねーし、頭いてぇわ、でも考える余裕ある身の上なだけましか

オーバーナイトしたおかげで、今半分動かせねー基本はデイ、現物のみな

192名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 22:23:19 ID:Lh7sY2zZ
>>191
>基本はデイ、現物のみな

でもデイ中心に変えてから全然調子良いんだろ?
確かデイに切り替えてから勝ちまくっているって聞いたしな。
193青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:31:04 ID:HGwwCIsz
勝ちまくってっていっても、たかだか5日くらいちゃうかwただちょいコツつかみつつあるかな
いまんとこ種150やし、兼松ショックのマイナス11万中7万とりかえしただけやで
そしてこの間、中途半端にスイング試しに真面目にやろうともちこした次の日に、水曜やったっけの突然の暴落くらって塩漬け半分してもうて
70万ちょいしかいまデイにまわせへんねん、きっついわ
194青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:39:36 ID:HGwwCIsz
とりあえず、俺の目標は、どんな地合いでも利益あげたいな、それぞれの地合いにあった手法みつけていきたい。
じゃないと食ってけ無いんじゃないかと思う、このへんはまだまだ自信ないな、本格的な下げ相場で果たして利益あげれるものなのか
ただ、休むも相場とかいう諺もあるらしいが、どうなんやろな。
195青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:44:11 ID:HGwwCIsz
もうちょっと相場安定したら、スイングもやりたい、スイングの銘柄選び出きるようになりたい。
とりあえずトレンドの方向性が今ほんまわからんねん、まだ上がり基調だとは思ってるんやけど、一寸先は闇やな
196青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:49:08 ID:HGwwCIsz
逆張りのやりかたがいまいちわからん。そろそろなんか本でも買わんといかんかな。本とか一切みてないからなぁ・・
197青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:51:19 ID:HGwwCIsz
底がみえんから、でもそろそろ逆張りスイングあたりが有効な気がする。
198青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 22:55:18 ID:HGwwCIsz
俺のネックはやっぱ種の少なさだな、500万は欲しい。現物うりゃ種できるんやけど、この株はしばらくおいておきたい
下手したら800円くらいあがりそうな上物だから。俺の命株やな。
199青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 23:23:51 ID:HGwwCIsz
ttp://plaza.rakuten.co.jp/traders/?targetdate=200701
ここのサイトのブログの人のみてると、銘柄が1株からが多いな
他のデイトレーダーも1株銘柄がおおいんやけど、1株の方がやりやすいんか?俺1000株とか、100株からの銘柄しかやらへんねんけど
200青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/18(日) 23:48:35 ID:HGwwCIsz
さて寝る、乙
201青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/19(月) 00:25:03 ID:EViu3ICj
1株のやつは新興株だから乱高下するというだけ
202名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 00:37:01 ID:cR7mfaMP
コイツのレスは亀田の喋りを彷彿とさせるな
203名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 01:45:49 ID:dSEAtlb9
青い鳥。

ところでどんなデイをやっているんだ?
やっぱスキャルか?
204青い島 ◆YNS0qIRC9I :2007/03/19(月) 02:08:07 ID:3ImFFYNS
やっとたどり着けた、またよろしくな
205名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 02:08:59 ID:MpFZ/8rQ
>>193
そいつに構うな
下らねーコピペしかできない荒らだからよ
こいつに住み着かれるとろくなことがねー
206青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/19(月) 06:11:25 ID:EViu3ICj
様子を見ながらイワブチ買うかも
207青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/19(月) 08:57:41 ID:sBrH7bgD
朝からきつい気配やな
208青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/19(月) 09:23:39 ID:EViu3ICj
進学会はずれた
209青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/19(月) 09:35:28 ID:EViu3ICj
またなんか保有してるのか?
進学会が外れたおかげで今日はやることなくなった

俺的推奨銘柄
イワブチ

ただし投資は自己判断で
210青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/19(月) 13:37:41 ID:sBrH7bgD
よし3万儲かったとこで今日はやめとこ、上値重い
そうやねん、また持ち越しあるねん、それも後ちょっと上がれば利確できそうやな
半分の金でデイはやっぱきついな、俺のはスキャっていうんかな、上がりそうなとこはいって何スティックか上で抜いてるだけやしな。
まぁ後は眺めておくだけにしよう今日は。
211金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/19(月) 18:56:20 ID:V7jtBWk3
今日はまったくの予想外の大幅上げでした。
しかし、持ち株はそこまで上げた感覚はありませんです。
権利落ち後の下落を考えれば、いまだ買値に届いてないという状況は
胃が痛い毎日です。
1万7000円台にのって、アジア株も堅調だったらしいですが
依然アメリカの住宅のローン問題?の行方が気になるところです。
これが落ち着けばまた上げ続けると思ってますが。
今日これだけ上げたので、
明日は結局利益確定の売りに押されると予想してます。
212青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/19(月) 20:18:58 ID:sBrH7bgD
確かに・・胃が痛い・・
213青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/19(月) 22:59:05 ID:EViu3ICj
高きを売って安きを買う
価値基準がしっかりあれば乗り切れると思う
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 23:55:39 ID:dSEAtlb9
>進学会が外れたおかげで今日はやることなくなった


>>209
進学会はやべーよ!

以前ダメ板のある中長期関係のスレでそこのスレ主のコテが勧めてたけど
決算期に確か下方修正され結果はご覧の通りだ。
去年の話だった。

見れば分かるが進学会は何年も前から割安で放置されている。
215青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/20(火) 00:48:05 ID:EFNrjeKS
学習塾だから下方修正くらいあるんじゃね
毎年の固定客がいるわけでもなし
そういうのところは決算予想見てもあんま意味ない
ヨンキュウも同じ

中長期なら800円台前半なら余裕で買える
大金持ちなら買収してやってもいいくらいだ

ただし株主優待が使えねー
北海道の割引券貰ってどうしろっていうんだよ
216名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 02:00:27 ID:h8Ga9Abm
(無職ダメ板)一人暮らしの無職 19人目

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1171007437/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/02/09(金) 16:50:37 ID:5Pyj01A/
前スレ
一人暮らしの無職 18人目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168612068/

2 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/02/09(金) 16:52:59 ID:NYff9cZf
youtubeで裏AV発見
http://www.youtube.com/watch?v=ETzoJ6LyTc8

(市況実況2板)www専業ってただのニートor無職だろwww

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163234682/

1 :Trader@Live!:2006/11/11(土) 17:44:42.99 ID:TZbz9AJ3
専業専業ってウザイヤシ増殖中だが、結局は無職でありニートである。
おまいら恥ずかしくないのかwwwww

おまいらの職業欄は無職か家事手伝いw
いくら稼ごうが世間体というものがある。

ちゃんと仕事して立派な大人になることを祈るw
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 02:01:42 ID:h8Ga9Abm
(無職ダメ板)【樹海で凍死】無職・ダメでも株にチャレンジpart35

1 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/01/30(火) 11:04:15 ID:yVWmYeIV
前スレ
【解体相場】無職・ダメでも株にチャレンジpart34
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1166568666/

2 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/01/30(火) 11:06:54 ID:yVWmYeIV
>>2番天井ゲトズサ

3 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/30(火) 11:14:17 ID:vgtEelvL
『何されてるんですかご職業は?』
『…ディトレ』
『株?ああ、無職ですかw』

4 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/01/30(火) 11:15:05 ID:PnL0AIW2
「専業トレーダーです。」

「専業トレーラー?運輸関係ですか」

5 :U*A*U :2007/01/30(火) 11:15:22 ID:zpmy2FDH
マジレスも変だけど働く目的が金である以上
デイトレを無職とバカにすることはできないと思うが(´・ェ・`)

6 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/30(火) 11:22:37 ID:EP8nuILE
でも無職は無職。新聞の社会面の隅によく載るあれだよ。
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 02:57:41 ID:h8Ga9Abm
(無職ダメ板)【樹海で凍死】無職・ダメでも株にチャレンジpart35

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1170122655/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/01/30(火) 11:04:15 ID:yVWmYeIV
前スレ
【解体相場】無職・ダメでも株にチャレンジpart34
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1166568666/

2 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/01/30(火) 11:06:54 ID:yVWmYeIV
>>2番天井ゲトズサ

3 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/30(火) 11:14:17 ID:vgtEelvL
『何されてるんですかご職業は?』
『…ディトレ』
『株?ああ、無職ですかw』

4 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/01/30(火) 11:15:05 ID:PnL0AIW2
「専業トレーダーです。」

「専業トレーラー?運輸関係ですか」

5 :U*A*U :2007/01/30(火) 11:15:22 ID:zpmy2FDH
マジレスも変だけど働く目的が金である以上
デイトレを無職とバカにすることはできないと思うが(´・ェ・`)

6 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/30(火) 11:22:37 ID:EP8nuILE
でも無職は無職。新聞の社会面の隅によく載るあれだよ。
219青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/20(火) 06:32:40 ID:EFNrjeKS
進学会をよく調べてみたら投資有価証券をはんぱなく保有してる
それだけで時価総額にかなり近い数字かもしれん
そっち関係での収入が半分近くあるから何が本業かわからんくなってるな

とりあえず100株指値しといて少し詳しく調べてみる
220青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/20(火) 09:13:29 ID:z/xxw1qr
明日祭日かよ、いらね
221青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/20(火) 09:42:50 ID:EFNrjeKS
保有銘柄は大して変化せず
暇だしビデオでも見るかな
222青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/20(火) 11:10:43 ID:EFNrjeKS
進学会731円で100株だけ買った
なんだかミニ株みたいだ
223青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/20(火) 15:52:47 ID:EFNrjeKS
このところ夕方に寝て夜中に起きてる生活になってる
224青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/20(火) 15:55:23 ID:z/xxw1qr
夕方寝ると風邪ひくよ
明日がだるい。なにしよ
225青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/20(火) 15:58:58 ID:EFNrjeKS
明日は祭日か
もうそういう感覚なくなってきた

夕方寝るのが一番感覚が麻痺する
朝寝て夕方に起きてるほうが、まだ何やってんだろって感覚になる
226金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/20(火) 18:20:28 ID:3kWk/M7r
今日は、動きがなかったですね。
今日の上げで買値に近づいてきたと感じれるほどのところまで
ようやく来ましたが、いつまた暴落が来るとも限らないので
びくびくしてます。
今日は配当狙いで買っている電力・海運が上げたのでよかったです。
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 00:49:32 ID:CikJc1aw
素人が株に手を出しても損をするだけだと思う。
80%以上の高確率で当たれば投資も運用に変わる。
株は現在勉強中だけど、今はここで確実に利益を上げています。
http://www.clubseiwa.com/mysite/28y-0060/i/ 携帯
http://www.clubseiwa.com/mysite/28y-0060/  パソコン
228名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 01:38:45 ID:NfTPhXtV
(その日暮らし板)為替投資で素の日暮らしを脱出する人→

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1102661522/

1 :為替で脱出  ◆wd6IvTtDzM :04/12/10 15:52:02
おまえらもオレと同じ無職のニート
収入も少なく、預金も少ない。
オレはその状況を為替取引きで脱出すると決めた。
2万で1万ドルのポジションを持てるのだから俺でもできそう。

とりあえず、オレはココで始めることにした。
http://www.activefx.jp/

今日資料請求したばかりなのでまだ初めてはいないがここでレポするよ。
229名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 01:44:46 ID:NfTPhXtV
(その日暮らし板)その日暮らしの株式投資スレ Part2

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1149857360/

1 :今日のところは名無しで :2006/06/09(金) 21:49:20
少ない額でセコセコやってる人や
配当生活で夢のその日暮らしな人まで(いるのか?)
マターリ行きましょ


【前スレ】
その日暮らしの株式投資スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1136783027/



リアルタイム世界の株価指数
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1138/
外資系動向
http://www.asset-alive.com/info/foreign.php
日経平均一目均衡表
http://www.naito-sec.co.jp/jpn/nikkei.html
TRADER'S WEB(今週の予定)
http://www.traders.co.jp/stocks_data/economic_data/kokunai/kokunai_this_w.asp    
230名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 01:45:36 ID:NfTPhXtV
                 ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......   チンポ  (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 01:50:23 ID:NfTPhXtV
(無職ダメ板)小 学 生 と S E X が し た い  2 6

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168348679/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/09(火) 22:17:59 ID:vFJw+FSw
     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 小学生とSEXしたいよ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < したいしたいしたい
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < もう、小学生ならブスでもいいよ…
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 小学生なら援交ヤリマンでもいいよ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) <でも、「下手糞」って言われたらどうしょ?
       `ヽ_つ ⊂ノ
前スレ
小 学 生 と S E X が し た い  2 5
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161385846/
232名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 01:57:35 ID:NfTPhXtV
2 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/09(火) 22:18:31 ID:vFJw+FSw
死ぬ前に一度で良いからしたい。
ってか、やったらもう死んで良いよ。

                        _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |   イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,   
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _    
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l  
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    | 
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    | 
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |  
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
233名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 02:24:51 ID:NfTPhXtV
(無職ダメ板)小学生女児とセックスしてえよおおおおおおおおおおお!

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173449708/l50

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/09(金) 23:15:08 ID:sjeB7qhJ
フヒ・・・フヒヒ・・・フヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
234金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/21(水) 12:31:01 ID:GcGn0/oq
今日祭日でよかったかもね
ここ数日結構上げてたから、普通なら利益確定の流れの日だったと
思う。でも今日休んだことによって下がらずに木曜日上げてくるかも
権利確定もまじでちかづいて来ているので、配当・優待がほしい人たちが
いよいよ買いに来ると思います。
235名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 18:27:34 ID:SMrqnOq/
底辺労働者の上に幼女趣味とは
プゲラ
236青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/22(木) 09:26:55 ID:4ZkN6wES
おはよう
今日も特に変わらず
237青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/22(木) 10:27:05 ID:bgGqbogg
俺も特に変わらず、上値重いな
238金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/22(木) 12:30:46 ID:UgTUhOD8
前場大幅上げで権利落ち分を耐えれるかというとこまできましたが
電力がもう一段上げてほしい。

統一地方選挙が告示されたのですが、
これが株に波乱要因にならないかと不安ですが、
みなさんはどう見てますか?
239青い島 ◆YNS0qIRC9I :2007/03/22(木) 13:08:23 ID:3sShVd9j
都知事選、石原勝てば横這い、負ければageかな
240青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/22(木) 14:40:03 ID:4ZkN6wES
地方は道州制に対してどう取り組むかが肝かな
東京は石原が勝たないと将来的に懸念材料が残る
241青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/22(木) 15:05:41 ID:bgGqbogg
都知事とか関係あるのか。
青い島と青い酉の意見が分かれてるが、石原は勝ったほうがいいのか悪いのかどっち
242青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/22(木) 15:13:25 ID:4ZkN6wES
経済の面までトータルで考えてるのは石原だけだと思う
他候補者は税金を使うことだけ考えていて、どうすれば将来的に収入を増やすかを全く考えていない
243青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/22(木) 15:40:01 ID:4ZkN6wES
小田原エンジニアリングなんか少し面白い
244金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/22(木) 17:32:42 ID:UgTUhOD8
石原も、受かるはずないオリンピック立候補に意味があるのか
あとは土地が汚染されているといわれているところに築地を移すことには
都民ではないですが、首を傾げてます。
まあ石原さんも74歳らしいので、後継者も見つからないというのは
つらいとこだと思います。
245青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/22(木) 17:58:16 ID:4ZkN6wES
しかし2012年もパリが最有力と言われながらロンドンに決まった
レースは出てみないとわからない
そのために国際的知名度がある安藤忠雄を起用したりと色々腐心しているようだ

オリンピックをやる意味は色々ある
経済効果はもとより、都市整備をする名目、東京の認知度向上

地権が複雑な都市部の整備はこういう名目機会がないとなかなか手をつけられない
これが人の財布で出来るなら是非やりたいというのが本音
そして、Tokyoの実体を海外に知らせるのに良い機会
外人は日本人が思っている以上にTokyoのことを全く知らない
だから未だに忍者がいるとか本気で思ってる外人も多い

海外からの投資を呼び込むには、まずは今の日本や東京を知ってもらわないと始まらない
246名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 18:08:33 ID:cQ/OcgRa
青い鳥。

種銭150万だけで株始めたそうだが、バイトだけでどれだけ資金、と
言うか貯金貯めたの?
247仮春:2007/03/22(木) 18:10:42 ID:5/vBkpdZ
1週間で10万減らしてしもうた
248名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 10:05:50 ID:rXbzlbFN
良スレさげ
249名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 10:12:53 ID:FJeBTWnB
(その日暮らし板)日暮らし集

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1174579307/l50
250名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 10:14:04 ID:FJeBTWnB
156 :山師さん :2007/03/19(月) 02:27:08.98 ID:WReYwKmC
3月以降 の 各社の手数料比較  【信用】

-----------------------------------------------------------------
100万円(往復で200万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円             超絶ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円             超絶ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                   超絶ぼったくり
松井証券       2,100円                           超絶ぼったくり
カブコム        987円*2=1,974円                     かなり高い
オリックス       945円*2=1,890円 (デイトレなら返済は無料)     かなり高い
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       多少安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       多少安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        そこそこ安い
GMO         100円*2=200円 (100円一律)              めちゃくちゃ安い 
251名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 10:14:44 ID:FJeBTWnB
-----------------------------------------------------------------
1,000万円(往復で2,000万円)ほどデイトレで信用を使って売買した場合

マネックス      成り行き 10,500円*2=21,000円             超ぼったくり
             指値   15,750円*2=31,500円             超ぼったくり
松井証券       10,500円*2=21,000円                   超ぼったくり
カブコム        1,260円*2=2,520円                   超絶ぼったくり
Eトレード       400円*2=800円 (〜30万超 400円一律)       そこそこ安い
楽天          472円*2=944円 (〜30万超 472円一律)       そこそこ安い
ジョインベスト    300円*2=600円 (〜50万超 300円一律)        少し安い
GMO         100円*2=200円 (100円一律)              めちゃくちゃ安い   
オリックス       0円                               超絶鬼安い
252名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 10:50:05 ID:HGOyNqSG
ロリコン底辺乙
253名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 10:58:28 ID:FJeBTWnB
>ロリコン底辺乙


>>252
お前がなw
254名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 11:00:49 ID:PBSFYYXz
手数料の安さで選ぶのも大事だが、発注形式の多様性と約定スピードも
考慮に入れたほうがいい。
255名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 11:13:47 ID:jIxYLqGQ
手持ちの金も少なく、働く気も無く、金が尽きたら野垂れ死ぬだけという
人生を捨てた人間には日経225miniを勧める。
15万円あればミニ1枚買って、必死に運用すれば1ヶ月の家賃ぐらい運用できる。
ハイリスクだがハイリターン。人生捨ててるんならやってみればいい。
俺は今年から始めた。今日は朝からミニ1枚で手数料引いて2080円の儲け。
10円の値動きで1000円。手数料往復420円(俺が使ってる証券会社の場合)取られるから
1000円儲けるには最初は15円抜きから覚える。
ただし、現物と違って超ハイリスク。死を待ってるだけよりはいいだろう。
上がっても下がっても、自分が読んだ方に動けば儲かる。

256名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 11:28:10 ID:FJeBTWnB
(株式板)株やめて就職活動してる奴らの溜まり場 2

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171094029/

1 :伊藤 :2007/02/10(土) 16:53:49.22 ID:0s1sAbHR
自殺スンナよ
おまえら




株やめて就職活動してる奴らの溜まり場 1
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169209126/l50
257金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/23(金) 11:47:37 ID:NE1y5EQg
後場あがってほしいけど、金曜日だしちょっと厳しいかも
なんとかプラスで引けてほしい。
258名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 12:12:12 ID:xSt0N3Z5
>>255
イートレ?mini1枚で高過ぎだな。
マネ、松井は簡単に口座開設出来るよ。
259名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 12:43:52 ID:AZFN4oAq
>イートレ?mini1枚で高過ぎだな。

いや。kabu.com。三菱東京UFJに口座があったから割と早く開設出来た。
ほかにトレーダーズとオリックスも持ってる。
先物口座の開設は簡単な審査があるよ。
オリックスは手数料安いけど使い勝手が悪いね。
楽天、トレーダーズ、ひまわりあたりでやってる人が多いと思う。
あと証拠金もkabu.comはSPAN120%だからトレイダーズと比べると高いけど
慣れてしまったからずっと使ってる。
260青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/23(金) 14:55:58 ID:3E7twhQk
眠い相場だった。1万しか儲かんね。来週期待、寝よう。。乙
261金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/23(金) 17:06:27 ID:NE1y5EQg
クロージングベルの永見さんが言ってたけど
半値戻しは全値戻しらしく、このままあがる可能性が大きいと。
配当をもらったら数日中に売ろうかと思っていたけど
もう少し長く保有してたほうがいいかもしれない。
4月上旬まで持つか、難しいところ。
262青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/23(金) 17:11:34 ID:CcUlaE7w
例年GW前は出来高も減って株価も低迷する傾向があるけど
263金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/23(金) 19:06:47 ID:NE1y5EQg
月曜日も鬼ホールドでいこう。
火曜日の朝配当分を下げてスタートは覚悟しなければいけないけど
押し目には買いが入り、配当落ち分を埋めてくるかもと見てます。
上海もすでに最高値更新しているらしいし、アメリカも大きく落ちることも
ないだろうし。円高も急激なのはないだろうし。
日経17600円までは保有しよう。そこで一旦利益確定しよう。
264名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 21:15:30 ID:NEPcNXCr
(株式板)100万ちょいでデイ・スイングしているひといる?8

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1173942934/

1 :山師さん :2007/03/15(木) 16:15:34.15 ID:De40RTzS
前スレ
100万ちょいでデイ・スイングしているひといる?7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169132909/

【公営住宅 】 桜江町江尾 6,000円
http://www.hurusato.net/TopCategoryView.aspx?000003_000005
265名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 02:36:06 ID:4PGOe+gd
>>246に付いては青い鳥?
266名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 13:03:28 ID:x88sTR/t
荒らしてるロリコン底辺コピペ厨の質問なんか答えなくていいよ
267青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/25(日) 17:48:37 ID:YP16duJj
地震大変そうだな
268青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/26(月) 09:09:43 ID:1O3e28qS
風邪ひいた・・
269金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/26(月) 11:27:32 ID:Wm0IYTtG
ぐお、今日電力・ガス下げるとは・・・明日確実に大幅下落だから痛い

>>268
お大事に。今日はもう休んだほうがいいよ
270青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/26(月) 14:24:33 ID:uxTYwfTH
ガスも電力も不祥事が結構あるのに、これだけ高騰してるのが不思議だ
ディフェンシブ株としてはありえないくらい高値なんだが
271金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/26(月) 17:55:05 ID:Wm0IYTtG
クロージングベルでは、なんか配当落ち分は90円とか言ってたけど
もっと落ちそう。マイナス130円くらいでスタートして
一旦マイナス90円くらいなるけど、そこからまた落ちてマイナス150円くらいで
終わる気がする。
すぐに買いが入ればいいけど厳しいと思ってます。
272青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/27(火) 08:28:04 ID:aHi6Wha+
もう3月末の権利落ちなのか
気配見る限りは大して変わらず

青い鳥は風邪大丈夫だろうか?
273青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/27(火) 09:00:25 ID:tvjvS3If
なんとか・・あんま調子よくないから、控えめに株やるよ。
昨日はアメリカ下垂れて焦ったわ、でも大したことなくて良かった。
274金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/27(火) 12:21:48 ID:TVB8Svoz
アミノバイタルを味の素が100万人に無料で配布すると
マーケット11で言ってたけど、どこもらえるのか、HP見たけど
載ってなかった。
もらえるものはもらいたい。
275金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/27(火) 15:52:31 ID:TVB8Svoz
前場の終わり方を見て、後場プラスに転じるところがあるだろうと
思っていて、そこで売ろうと考えていたんだけど、まさかこんなに下がるとは。
配当でもらう分の倍以上の下落。痛い。
明日どうなるか。アメリカに期待する。円安きてくれ。
276青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/27(火) 16:49:37 ID:tvjvS3If
ふー調子悪いから寝てたんやけど
朝みたらー30くらいやったのが、引け間際にー100こえてるやないか日経
アメリカ指数悪かったみたいやな

試しにスイングして持ち越して次の日暴落でアホールドした株がいつまでも買値にたどり着かんから、今日種だけ増やした。
株売却で+200で合計360万にしてみた(うちアホールド70万、動かせる金280万)
明日買うかは微妙やけど、これからは利益増産体制に入りたい。(希望的観測)
しかしもうダメリカどうしようもないな。暫く買いは怖いわ、信用やってへんから瓜はできんからアホールド増やしたくないし
慎重にいかんと・・暫く勝率高いデイで頑張るわ


277名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 23:16:44 ID:w52oBemy
185 :山師さん :2007/03/05(月) 11:21:17.28 ID:rJUBLMsZ
素人で始めて3ヶ月
10万で初めてタバコ代稼ごうとがんばってきました。
ANA、不二家、荏原、SBI、など買ってはうってを繰り返しました。
結果3万くらいの利益がありました。
今日はニイウスを37900円で買いました。午後からあがってくれれば3時前に売ります。だめなら根気よくあがるの待ちます。
こんな買い方でいいのか心配ですが、今月も7000円の利益を目指してがんばります。
ちなみに用語とかわかんないです・・・マネックス証券で買ってるんですが携帯からだと一回の取引で105円なので
少しならすぐ利益出ますね。
もっと大きいお金でやりたくなってきました。
278名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 23:18:37 ID:w52oBemy
(株式板)【ここも】オリックス証券【閑散】

1 :山師さん [sage] :2007/01/15(月) 19:27:13.62 ID:A/j3XwHg

http://www.orix-sec.co.jp/index.html

webのFlashをオフにする方法

ログイン後に、一旦、「投資情報」の中のどれかのメニューを選ぶ。
(投資情報→ニュース→ニュース一覧、など。)
そうするとブラウザーのURL欄に
jsp_flash_menu_flg=1
という文字列がある。
これを 1 から 0 に変えて、そこへ移動する(Enter キーを押す)。
そうすれば、以後は Flash なしのモードで動く。

戻したい時は同じようにして 0 から 1 に変える。
279名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 23:20:21 ID:w52oBemy
(株式板)【豚ドアから】ライブドア証券 Part42【かざかへ】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1165771558/

1 :山師さん [sage] :2006/12/11(月) 02:25:58.64 ID:YQ62hYEF
名前:山師さん[] 投稿日:2006/09/04(月) 16:38:43.15 ID:eqsoQQlU
ライブドア証券
http://kabu.livedoor.com/
携帯用モバイルトレード
http://kabu.livedoor.com/m/

前スレ
【トレ・チケ】ライブドア証券 Part41【身売侍】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1157355523/

次期予定地?
かざか証券
http://kabu.kazaka.com/

(株式板)10万をいかに上手く増やせるか

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172162242/

1 :山師さん :2007/02/23(金) 01:37:22.92 ID:f9E+BMzh
どうでしょう
280名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 23:39:14 ID:w52oBemy
(株式板)【ここも】オリックス証券【閑散】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1168856833/

1 :山師さん [sage] :2007/01/15(月) 19:27:13.62 ID:A/j3XwHg

http://www.orix-sec.co.jp/index.html

webのFlashをオフにする方法

ログイン後に、一旦、「投資情報」の中のどれかのメニューを選ぶ。
(投資情報→ニュース→ニュース一覧、など。)
そうするとブラウザーのURL欄に
jsp_flash_menu_flg=1
という文字列がある。
これを 1 から 0 に変えて、そこへ移動する(Enter キーを押す)。
そうすれば、以後は Flash なしのモードで動く。

戻したい時は同じようにして 0 から 1 に変える。
281名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 23:42:46 ID:w52oBemy
(株式板)【ここも】オリックス証券【閑散】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1168856833/

1 :山師さん [sage] :2007/01/15(月) 19:27:13.62 ID:A/j3XwHg

http://www.orix-sec.co.jp/index.html

webのFlashをオフにする方法

ログイン後に、一旦、「投資情報」の中のどれかのメニューを選ぶ。
(投資情報→ニュース→ニュース一覧、など。)
そうするとブラウザーのURL欄に
jsp_flash_menu_flg=1
という文字列がある。
これを 1 から 0 に変えて、そこへ移動する(Enter キーを押す)。
そうすれば、以後は Flash なしのモードで動く。

戻したい時は同じようにして 0 から 1 に変える。
282青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/27(火) 23:44:26 ID:tvjvS3If
http://www.w-index.com/
アメリカ予想通り垂れてるけど、明日も下げかなこりゃ。適当に買ってもある程度デイで利益でるねんけど
銘柄ある程度絞れたら楽だと思うんやが、5つくらいに絞ってやったほうがいいんかな。
毎日が落ち着かん。なんかパターンが欲しいな。自分の確実に勝てる安定した手法ってみつけるべきかな
283青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/27(火) 23:47:41 ID:tvjvS3If
コピペ貼っても貼らんでもどっちでもいいんやけど、あんまり連投せんといてや
284名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 00:05:48 ID:IoHUNxPp
(無職ダメ板)一生フリーターってそんなにおかしいか?9

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174753763/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/25(日) 01:29:23 ID:43MtS0lD
フリーターもダメリーマンも、エリート様もセレブメンも、はたまた
アウトローな人々も、仲良く過激に議論しましょう。

前スレ
一生フリーターってそんなにおかしいか?8
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174141070/

7 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173669624/
6 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1172720654/
5 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1171710195/l50
4 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/116450096/
3 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1165324237/
2 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1162125654/
1 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1164263554/
285青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 00:16:06 ID:2CuPQEu1
まぁ、、でもレス少ないからなぁここは
存在価値ないのかもしれんw
しかしコピペ貼られ続けても、レスなくても
なんとなくとりあえず続けていくよ、退場するまでは!
それまでなんとなーくチラシの裏スレやけど、保守していくつもりw

しかし株始めてから本当に家出なくなったな、なんていうか面倒くさいってかんじで・・
やばいなこれわ、出不精というかヒキコモリやな、むう・・なんか株以外にする事考えんといかんな
286青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 00:28:46 ID:2CuPQEu1
昼間寝すぎて寝れんわ、でも株って精神状態が凄い大事やから、寝不足、風邪、鬱の時はやらん方がいいなとつくづく思う。
なんか持ち越してる株とかぶん投げたくなるからな・・もう無理してでも寝よう・・乙
287名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 01:19:42 ID:IoHUNxPp
>青い鳥

同じデイで種増やすなら>>279のスレを参考にして一年くらい修行するつもりで
10万円で売買したら?
小額の方がリスクも少ないし結構、経験も積めると思うよ。

将来的にはこの方が勝てると思うしね。

288名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 01:20:11 ID:IoHUNxPp
>青い鳥

また、反対に信用取引をやるなら>>280のスレを参考にしてオリックス証券でやる
と良いよ。
何故なら資金500万以上から手数料0、タダになるからだ。
本当、かなりお得だよ。
種銭1000万あるお前ならはっきし言って余裕だろ?
289青い鳥:2007/03/28(水) 01:30:58 ID:FJB6zyhw
不要な情報どうもありがとうな
ほんまコピペ厨にはアドバイス求めてないからな
290金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/28(水) 08:33:06 ID:mrCj7DXM

アメリカ下げてますね・・・これはかなり落ちるのではないかと。
日経は17500円をどうしても抜けない状態にあり、今までは
配当取りなどがあったために下が固かったですが、それもなくなってしまったので
17000円も割る場面も今週あるかもと見てます。
毎年恒例の激下げが早めにやってくるかもしれないですね。
291青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 08:50:15 ID:2CuPQEu1
>>289
偽俺乙w
まぁアドバイスはいいいんやけどコピペより言葉の方がありがたいな・・
アメリカ勘弁してくれ
292青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 11:02:15 ID:2CuPQEu1
+4万げっと、ちょ、松井も板ノリ遅いな、でもジョインほどやないし、でも手数料高いしな
ジョインに近い手数料でツール良くて板ノリ早いとこないものか
293青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 11:06:15 ID:2CuPQEu1
信用はまだ手ださんと思う、怖すぎる。しかし証券会社は松井ジョインはいっとるけど
もうちょっと選択の余地ありやな、どっちもメリットデメリットあるし
294名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 11:07:13 ID:AaYmH9dj
スカイマーク
295青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 11:08:54 ID:2CuPQEu1
後、俺1000万あるっていうけど、その資源は株やから、売らんとないわけで
まだこの株上がる確立高いからあんま増資は一気にしないつもり
今現在は種370万くらいな。
296金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/28(水) 11:12:05 ID:mrCj7DXM

高値つかみやってしまった・・・日立と新日鉄。930円と869円。
痛すぎる。現在マイナス2万の含み損になってる。
朝方の上げで、あわてて買ってしまった・・・。
急激な円高がきているため上が期待できないためどうしよう。
297青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 11:12:09 ID:2CuPQEu1
スカイマーク=GMOのことか?ここは俺も注目してる、どうなんやろな
298青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/28(水) 12:24:06 ID:YjnrcLDb
自分の経験から来る言葉でないからなぁ
そんなものをいくら語ったところでナンセンスな気がするけど
当人は語って満足してるようだから放置しとくかね
299青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/28(水) 12:27:24 ID:YjnrcLDb
>>296
間違ったと思ったら迷わず処分
楽観的な希望的観測は厳禁
300青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/28(水) 12:43:18 ID:YjnrcLDb
暇だからここで勉強会みたいなことでもするかね?
301青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 14:57:28 ID:2CuPQEu1
ウハー疲れた、最後同値撤退してしもうた、損はないが手数料ぶんで+3万5千だな、潮漬けはもう勘弁だからまぁいっか
しかしなんなんだよ、この下げは・・・・めちゃ疲れた。イラクがどうので原油高&アメリカ不安
円高傾向、ほんと疫病神だな
302青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 15:01:11 ID:2CuPQEu1
目がああ、しょぼしょぼ
ちょっと休むわ、乙
303名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 15:08:48 ID:Um2gF/uS
今日、僕は生まれて初めて株を買いました。
ぴかぴか黄色く光って動く数字に、びっくりしました。
折れ線グラフをいっぱい見たので、とても疲れました。
20円上がって売れたら良いなと思いました。
304金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/28(水) 18:12:47 ID:mrCj7DXM

やばいやばい。アメリカに期待込めて、どちらも持ち越した。
頼む頼むあがってくれー。
電力の下げがきつい。資金が拘束されて動けない。
ハイテク・自動車と保有株が軒並み下げて、ナンピン資金も作れない状態。
すべては明日だ。明日は大事だ。
305青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 23:08:23 ID:2CuPQEu1
アメリカいきなり急降下かよ、まぁ上げる要因ないよな・・
円も116円突入してるし、明日も鬱苦しい取引っぽいな

http://www.w-index.com/
306青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/28(水) 23:41:43 ID:2CuPQEu1
明日もうだめぽおおおおおおお、パーナンキが利下げ見おくったっぽい
悪い事だけ言ってからな。明日はー500いくぞ、おそろしや、もう寝よう・・
307青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 00:02:38 ID:2CuPQEu1
と思ったけどなんかまだ喋ってたみたい、取り合えず為替がやばい、本気で寝よう
308青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 09:28:08 ID:FVNQaJy7
丸栄飛び込んだら5万儲けた、沖電気で1万、もう辞めとこう・・ちょっと久しぶりに外出。
309青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 09:51:45 ID:To/VE8/5
円高で何も問題なし
すでに内需へのシフトは完了してる
310金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/29(木) 11:21:41 ID:rbjQNG13
>>308
すげー。うまいねー。

僕は朝方すこしリバしたところで、「合わせ切り」をして
余力をだいぶ回復させました。
しかし日立が上げてくるとは・・・、難しすぎです。
311青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 11:31:51 ID:To/VE8/5
日立はほっときゃずるずる下がる
お役所体質が抜け切れない
内部はひどいもんだよ
312青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 11:36:21 ID:To/VE8/5
ヨンキュウは四月中旬までには一旦売り切る予定
卸値の高騰がなければ、いつも通りに下旬あたりで下方修正出してくるはず
313青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 12:27:09 ID:To/VE8/5
人件費、設備費、事業資金を検討して効率的な経営をしてるところを調べてみた

ナガイレーベン
マースエンジニアリング
進学会
クリップコーポ
小田原エンジニアリング

パチンコと学習塾がやっぱり効率は良いみたいだ


でも小田原エンジニアリングなんかは株価が高いため、PERなんかは良くはない
314青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 14:35:57 ID:FVNQaJy7
ただいま、森林浴してきた、空気ええわ山は。
帰って午後からやったらいきなり1万負けた、午後からやるとどうも勝てない・
やめときゃよかった。
沖電気あがりすぎやな、もうちょっと持っててもよかったけど、まぁ結果論か
出かける予定やったししゃーない。今の相場で指値して出て行くほど大物でもないしな。
後、俺全然うまくないから。うまかったらもう+50万くらい余力アップしてそうやし
ただテクニカルの一目は結構役にたっとるね。これやりだしてから勝率あがった。勝率というよりは下げのタイミングが絶妙に分かる。
大損こく前に撤退できるとこがいいかんじ。とはいえ、今の不安定な相場じゃ強気に長く持つとかできへんけどな
315青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 14:55:55 ID:FVNQaJy7
ちょ、オリコあがりすぎ、午後で負けたんオリコやけど、なんか凄い値動きしとる。この株いつも勝ってるんやが今日は負けちまったよ
でも東証2部逝ってしまうだろうか、結構好きな銘柄やから残念。2部でも出来高集まるのかなぁ
316青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 15:30:59 ID:To/VE8/5
投機筋が仕掛けてくれば出来高は集まる
そんなもんだよ

イワブチを650円くらいで欲しい
317青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 16:00:14 ID:FVNQaJy7
青い酉は今後の日経トレンドはどうみてる?上げか下げなのか
最終的にどうなるんやろ。難しいかなこればっかりは、アメリカとイラクがなんかややこしいし
景気もいまいちやし、原油高やし、しばらく難しいなぁ・
318青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 16:04:32 ID:To/VE8/5
高値圏で推移している是正はあるはず
内需だけ見ても電力ガスの高騰は異様

あるとすれば3択
1.しばらく横ばい
2.ゆるやかに16,000円を目指して下げる
3.世界同時株安で急落

景気自体は悪くはないし、企業も足固めのやるべきことはやっている
どこケースでも慌てることはないが、3で売りが売りを呼ぶ展開だと耐え忍ぶ期間が長くなりそう


デイでやってる限りはあんま気にせんでもいい問題だと思うが
319青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 16:15:51 ID:FVNQaJy7
そのうちスイングしたいから、トレンドはっきりしてほしいなぁ。デイもいいけど、目が疲れるし肩こるよ
320青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 16:21:13 ID:To/VE8/5
はっきりしたトレンドなんて、まぁ結果論でしかない
だから、あんましトレンド気にしたことないなぁ
321名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 17:20:53 ID:BVPldrt4
一目見れるんか?
雲がサポート、抵抗になる
雲のよじれで転換
ぐらいしか分からんな・・
322青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/29(木) 17:31:49 ID:To/VE8/5
まぁ、一目は昭和初期のもんだしなぁ
抵抗線や抵抗帯でちゃんと反発してくれるなら損する人いなくなる気もする

企業がゼロ成長であれば、誰かが損しなきゃ誰かは儲からん
投機はババの掴ませあい
くわばらくわばら
323青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/29(木) 17:33:23 ID:FVNQaJy7
いや、初歩の初歩程度>>321
先のこととか予測とか無理
遅行線、基準線、転換線、雲をみてるだけ。日中足3分もしくは5分チャートで先物と銘柄二つに一目適用して
先物みながら銘柄見てる程度。あ、転換線が下向きになったー→やばい、警戒。転換線が基準線上から貫いた&先物も暴落基調→損切り
って程度(場合による)なので、大きくも勝てないけど、大きくも負けないかな。
324名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 18:02:13 ID:BVPldrt4
日中足の一目でデイトレやってんの?
面白いこと聞いた
ちょっと試してみよう
325金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/29(木) 19:02:13 ID:rbjQNG13

後場あそこまで上げてくるとは・・・高値で買って、底で損切り。
日立なんて、買値以上に上がったよ。
ほんと俺へたくそだわ。
326金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/30(金) 12:02:13 ID:JgRK9ua5

取引明細書に「確定申告に必要だから捨てないで」って書いてあったけど
特定講座の源泉徴収ありにしているから、捨ててもいいよね
327青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 12:14:54 ID:x7rKvyqP
オリコにやられた。-10万。俺のほうがド下手糞だわ、やっぱ所詮糞株は糞株か
328青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 12:16:47 ID:x7rKvyqP
やっぱデイトレって儲からんのかな、こつこつドカンばっかりや、ただ俺が下手糞なだけかorz
329青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 12:24:22 ID:x7rKvyqP
糞仕手かき回すだけかき回して去ったっぽいし、日経に連動しないとこが好きやったのにしっかり連動する株になってるオリコは魅力減ったなぁ
330青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/30(金) 13:46:35 ID:wb5fCMLp
>>326
損失がある場合は、確定申告しないと来年度に損失持ち越しできないよ
331青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 14:02:35 ID:x7rKvyqP
えーと、俺色々この二ヶ月間やったけど退場決定しました。
まず今日の損失が一つ、株向いて無いと思ったとこが一つ、特に毎日の精神的に不安定なかんじと
先行き不安、後、孤独かな、この辺が俺には無理っぽい
薄利な収入でも外で働いた方が俺には精神的にも健康面でも良いと思った。
まぁ、明日から就職活動するかな。株で頑張ってる人はこれからも頑張ってください。俺は脱落したけど
向いてる人は向いてるしやってけると思う。俺は寂しいのがどうもダメだから外で働くわ
最後にみんな色々助言有難う!
332名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 14:16:04 ID:BCsQNGtm
結構、あっさりだな
でも、お前みたいな理由で退場する奴は少なくないよ
株に向いてなくて外で働けるんならそっちの方がいいに決まってる
まぁ、がんばれよ、こっちの世界には二度と戻ってくんな
333青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/30(金) 15:01:23 ID:wb5fCMLp
>>331
寂しいが引き際も大事だな
自分で稼いだ金が貯まるころには、もう一度貯蓄や投資について考える機会もあるさ

新しい何かの踏み出すには春はやっぱり良い季節だと思う
334金のない喜劇 ◆Gubj7Lqics :2007/03/30(金) 15:21:06 ID:JgRK9ua5
>>330
そうなのか、ありがとう。
今まで捨ててた。税金の本でも読んでみる。

>>331
スイングにして、働きながらやりましょう。
損切りができないので、僕のポートフォリオ青々してますよ
うまくいった取引があれば、損してる銘柄と「合わせ切り」してます。
だから全然増えません。2ヶ月で見切るなんて早すぎです。復活してください。

僕は週明けに爆上げするとみて、
みずほ76万4千円
日立 914円で買って、持ち越してます。
335青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 15:55:23 ID:x7rKvyqP
と思ったけど、昼寝したら、まだそんな負けてない事に気づいて、これじゃ全て中途半端にやってきた今までの俺と同じじゃないか!
と思ったので再開します。2ヶ月で辞めるのは早すぎた。なんかでもバイトくらいやろかな
336青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 16:19:36 ID:x7rKvyqP
本日の教訓
コツコツドカンのドカンいくのはドカン逝く株買った己が悪いということやな
銘柄選びは慎重に
337青い島 ◆OMEKON1.TA :2007/03/30(金) 17:27:58 ID:slAj5N4J
さっき↓を見て初心に返った
http://www.youtube.com/watch?v=MdJmhd-I1s0
来週から4月、去年の連休前はどうだったかなぁ
338名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 17:35:27 ID:TYAfuqm9
あああああああああああ関西弁うぜええええええええええええ
標準語使えや糞野郎
339青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 20:27:29 ID:x7rKvyqP
ま、関西弁俺も無理して使ってるからな、標準語にしよか。俺も使ってたらアイツ思い出すから好きじゃないし
340青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 20:35:18 ID:x7rKvyqP
337は偽青い島かな?トリップ違うし、しかし、株って難しいな。定期的に2%とか出してる奴スゴス
なにが違うんだろうな、やっぱり精神が大事だと最近思うよ。自分の制御が一番大切。
テクもだけど、切るときとINのタイミングとかデイは何回も取引やって体で覚えるしか無いと思う。
種がなくならない程度にな。ふー今日も痛い授業料払ってしまった・
341青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 20:39:31 ID:x7rKvyqP
後良く知らない株に飛び込むと大抵痛い目にあうな。株の内容とかじゃなく、癖の方
上がり下がりの仕方が大分違う。先物にかなり敏感に連動する株、ちょっと遅れて連動する株
しない株、逆に上げる株
342青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 21:16:38 ID:x7rKvyqP
持ち越しできない今の状況つらいな。スイングできん
>>337
をみて、2年3年でもわからないものなのか、2ヶ月の俺じゃまだまだなんだな。最近すこし分かったつもりでいて
ずっと2%定期的に稼ぐぞとか楽観死してたけど、甘すぎると痛感したよ。
343青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/30(金) 22:58:20 ID:x7rKvyqP
明日ちょっと本屋いってこよ。もうちょっとなんかこう足りない気がする、土日は情報収集に力いれよう。
344名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 22:58:55 ID:6Y058Te/
相場は生き物
体で覚える頃には法則変わる
だから無駄
345青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/31(土) 02:56:35 ID:FNfFX2Tp
連休前はここ数年は出来高減ってるはず
346青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/03/31(土) 03:22:46 ID:6F1bE0U6
ttp://daytrade-win.sblo.jp/

俺の足りないとこ書いてるきがする。
ここの人のようなトレードしばらくやっていきたい。
勝ち方よりいい負け方をするっていうのがポイントなきがする。
さて寝よう
347名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 03:34:05 ID:ae4rSyX5
348青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/03/31(土) 03:52:07 ID:FNfFX2Tp
かなりの確率とか高確率とかあるけど、それが統計に基づいているのか怪しいところだ

3回やって2回うまく行った、これは高確率だ
99回やって66回うまく行った、これは高確率だ

前者と後者との違いがわかるといいんだが・・・
349名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 08:38:41 ID:eehDL8Ie
基本はスイング
350名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 21:17:28 ID:eehDL8Ie
週末のアメリカ、一度大きく上げ、後場一時下げに転じるも
小幅高で引ける・・・。
4月2日の日本、どうなるのか、まったく読めない展開。
こうなると不透明感ということで売りが出るんだよなぁ・・・。
日立とみずほ持ち越してるから、なんとか上げてほしい。
351名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 22:38:21 ID:WOLtUfym
(投資一般板)株で損して爆発的に貧しくなった生活 その7

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1174382246/

1 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/03/20(火) 18:17:26.76 ID:2VrFVxHO0
前スレ
株で損して爆発的に貧しくなった生活 その6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1156756658/


今のあなたの夢はなんですか?
352名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 22:41:17 ID:WOLtUfym
青い鳥よ。

お前も>>351みたいになるなよw
気をつけろ。
353名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 22:49:18 ID:7Xf683q/
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
354名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:41:35 ID:WOLtUfym
(投資一般板)【廃業?】世捨て人AZMA18日目【新手法?】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175136725/

1 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/03/29(木) 11:52:05.05 ID:+KgTGoD+0
世捨て人の庵(AZMA)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/index.html

●肩書きなど

通称:AZMA(あずま)
性別:男
年齢:49
住居:神奈川県秦野市で月4万5千円の借家暮らし
その他:結婚歴・賞罰、ナシ

肩書き:遁世研究家、隠れ世捨て人、電脳ライター、自由人(すべて自称)
収入を得る手段:株取引(オリジナルのDバウンド手法による)
人生の課題:「人を使わず、人に使われない」こと

前スレ
【Dバウンド】世捨て人AZMAを観察するスレ 17日目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173088551/
355名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 00:01:17 ID:WOLtUfym
>青い酉


中長期で喰おうと思うと種銭いくらくらい必要?
356青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/01(日) 03:15:24 ID:k6QbdqSJ
>>352
爆発的に損する株、新興みたいなのは買わないからなぁ俺は
信用もやってないしな、まぁ肝に銘じるべきとこではあるけどね、慎重にいかないと生き残れないのは事実
357青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/01(日) 03:32:17 ID:h3sDjwAI
1億ありゃ配当だけで食ってけるんじゃねーの
一人で食ってく前提だけど

何パー稼がないといけないというノルマが出来た時点でもうダメだろ
生活の金と株の金が一緒になってうまく行ってるやつ見たことない

>>355
おまえもコピペばかりしてないで株でもFXでもやってみたらどーなんだ?
358青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/01(日) 03:55:00 ID:k6QbdqSJ
あれだ、一日何パーとか目標にするより、確実に利益取れる株でとって利益率とか考えずに
気がついたら月何パー増えたっていうのがいいのかもね。利益追うと必ず負けるきがする。
どっかにも書いてたけど、上げることばっかを考えずに常に下げる事を意識してインしたほうがいいなと思う。
それくらい消極的なほうが、トータルでいい結果出る気するな。
359青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/01(日) 04:29:55 ID:h3sDjwAI
確実に取れるのがあったら誰も負けないように思う

本を読むより、人の体験を聞くより、統計をとるほうがはるかに大事だと思う
そのやり方を厳密に守ればで過去のチャートでは何割で勝てるのかを調べないと

そこで決済するのが、統計的に一番良い方法だというのをデータからしっかり認識していないと
欲張ったり臆病になったりで、勝てる確率も大きく変化してしまう


何%勝ちたいというのが主眼になると、ルールがずれてく
ルールをずらさないためには自分でそこで決済するための根拠を持っていないと難しい
その根拠ってのが、テクニカルでは統計だと思う

調べる手間を惜しんで、こうやったら儲かる「らしい」から試しにやってみるか的発想ではダメだと思うな
たまたま適した方法を選択できて、たまたまルールを逸脱しない才能がある人が皆無ってわけではないけど
360青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/01(日) 04:35:20 ID:h3sDjwAI
デイでもスイングでも中期でも長期でも、根拠ってのが一番大事だ
361名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 06:13:43 ID:rccgkASi
>>331-333
流れに、ちょっと感動した
362青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/01(日) 17:39:09 ID:k6QbdqSJ
>そこで決済するのが、統計的に一番良い方法だというのをデータからしっかり認識していないと
欲張ったり臆病になったりで、勝てる確率も大きく変化してしまう

なんかこれわかるな。たとえ上がってても、上みすぎるとダメだし。
最近銘柄選びがどうも難しい。これに尽きる。

363青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/01(日) 19:49:31 ID:h3sDjwAI
人マネでも繰り返せば経験も自信もついて、ルールに乗っ取った取引ができる
↑頭のネジが飛んでない限り、これは普通の人ではありえないと思う

3日も費やせば統計くらいは取れるだろうし、やることないならやってみればいいと思う
でも、みんなやらないんだよね
めんどくさいことは適当な理由つけて手をつけない
そんなことをするよりは、実際に取引やってみたほうがスリルがあって面白い

それに楽観的思想が加われば怖いものなし
ネットでそう言ってたから、株式新聞がそう言ってたから、アナリストがそう言ってたから
後押ししてくれる理由はいくらでも見つけられる

大きな損失を被ってからようやく我に返る
そして退場していく人が後を絶たない
364名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 20:03:43 ID:eJoAWwpC
バカはやめる時にしか気づけないから言っても無駄
365青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/01(日) 22:55:30 ID:k6QbdqSJ
>>363
統計っていうけど、抽象的で分かりにくいな。具体的にいうとどういう統計とるの?
どんなものの、どのへんに注目するの?
366青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 02:32:43 ID:a6Y8K/Bp
>>365
買う時のルールも売る時のルールもあるわけっしょ?
何日線にぶつかったらとか、出来高が何割増えたとか、雲がどうだとか

そんで過去の色んなチャートを見れば
何日線にぶつってる時とか、その条件に当てはまってる時が必ずあるはず
もし仮にその時買っていたらどうなったかというのは、すでに過去のことだからわかる

条件に当てはまっているケースで、一体どれだけの割合で勝てるかを検証したほうがいいよってこと
調べる数は多いにこしたことはないし、特定銘柄だけでなく、他業種や、景気の良い時悪い時のデータも取ったほうが確実
367青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 02:35:10 ID:a6Y8K/Bp
例えば、あるところで買って
+3%で利確できる確率が50%
-2%で損切する確率が40%
そのままの値で決済する確率が10%

という統計結果が出たとする

とすると、期待値は
+3%*0.5-2%*0.4+0%*0.1 = 0.8%


つまりこの方法で、確率の統計が正しいとすれば
たくさん取引すれば毎回平均して0.8%儲かるってわけ
368青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 02:46:03 ID:a6Y8K/Bp
まぁ、思い思いに取引すりゃいいさ

統計でデータを取るのは安定させるのはもとより
精神面をコントロールする一つの方法論みたいなもんだ

やみくもにやっても資金のないやつは勝率5割とはならないからさ
資本があるほうが有利なように出来てるのさ
そういうシステムの上で俺らは取引しているからしょうがない
369名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 11:08:01 ID:v+t5pUAD

前場はいつもの横横でした。
改めて底堅さが確認されたので、
後場上げてくるのではとみてます。
370青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 11:16:53 ID:i5hsH9Jg
青い酉ありがとう。中々難しいなぁ、、そこまで計算してるとは、
前場しんど、上がるといいね>>369
上がり渋すぎて、きっつい
371青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 11:25:09 ID:i5hsH9Jg
そうか。儲けるということより、そのプロセスの精神面にいい影響あたえるってことかな
株は凄い精神安定大事だしね
372青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 11:25:39 ID:i5hsH9Jg
石原優勢
373青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 11:28:15 ID:i5hsH9Jg
あげとくか
374青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 11:31:40 ID:i5hsH9Jg
今日択んだ銘柄ことごとく予想裏切られた、てかほとんど下げじゃなぁ
375名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 11:45:13 ID:mIoGQVeL
>1億ありゃ配当だけで食ってけるんじゃねーの


>>357
じゃあ、そう言うあんたは一億持ってんの青い酉?
376名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 11:48:57 ID:mIoGQVeL
>何パー稼がないといけないというノルマが出来た時点でもうダメだろ
>生活の金と株の金が一緒になってうまく行ってるやつ見たことない


>>357
最初は生活費と株の種銭分けてやるのはトレーダーとしての常識だろうな。
でも最後は一緒になるのは仕方無いだろ?

377名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 12:23:09 ID:Pwj1UOJs
ニュージーランド国債の購入を検討しているんですが、
これも投資の一種になるんでしょうか?
378青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:35:36 ID:a6Y8K/Bp
>>371
デイなんか特に精神面のコントロールが重要で難しいんでないかな

>>375
おまえは聞いてばかりで人の質問に答えないから、こっちも答えん

>>377
投資になるんでないの
379青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:37:54 ID:a6Y8K/Bp
ヨンキュウを少し利確
380青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 13:40:58 ID:i5hsH9Jg
-3万もうぼこぼこ、底なし沼かよ今日は・・もうやんね・・やればやるほど種減るよtttttttttttttttttttttttt
381青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:45:41 ID:a6Y8K/Bp
今はどんなルールでやってんだ?
382青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 13:47:08 ID:i5hsH9Jg
どんなって?
383青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:48:54 ID:a6Y8K/Bp
直感トレード?
384青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 13:49:35 ID:i5hsH9Jg
もう底だって思ってリバ狙おうとして更に底逝くトレード・・
385青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:52:42 ID:a6Y8K/Bp
てことはルールなしか
底を判定するためのルール決めたほうがいいんでないの?
386青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 13:53:28 ID:i5hsH9Jg
どんなルール?
387青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:54:51 ID:a6Y8K/Bp
ルールで自分で決めないと意味ないだろ・・・
388青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 13:55:46 ID:i5hsH9Jg
底判定がさっぱりわからん・・特に今の超絶下げとか・・
389青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 13:57:59 ID:i5hsH9Jg
これやっぱ、戦争しそうだから、こんななのかな
390青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 13:59:04 ID:a6Y8K/Bp
何を基準に底だと判定してるのかがさっぱりわからん
391青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 14:05:03 ID:i5hsH9Jg
俺もわからん。てか分からんのに入った俺が馬鹿、今日は入るべき日じゃないねorz
392青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 14:05:49 ID:a6Y8K/Bp
勘のトレードはやめといたほうがいいかも
393青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 14:19:54 ID:i5hsH9Jg
うーんなんかいつも転換線が基準線を上抜く前にはいるんだよね、で、結局上抜かずそのまま下へだらだら
これからは上抜いてあがっていくのを確認してからの方がいいかもね。というルールはどうなんだろ・・
394青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 14:30:49 ID:i5hsH9Jg
もう株いじってないけど、恐ろしい下げ、、、また転換線下切ってたよ
395青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 14:31:20 ID:a6Y8K/Bp
それをパターン化して統計とってみたら?
実際とってみたら勝率4割なんてケースもよくある
396青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 14:33:37 ID:i5hsH9Jg
青い酉はこの下げ予想してた?
397青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 14:42:27 ID:i5hsH9Jg
ちょww17000円台きるwwww
398青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 14:46:39 ID:a6Y8K/Bp
下げったって大した下げではないっしょ
一時的な上げ下げはわからん
399青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 14:50:15 ID:i5hsH9Jg
一時的な上げ下げがデイには命とりなんですが・・orz
400青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 15:04:20 ID:a6Y8K/Bp
影響受けるのはスイングじゃないか?
デイは逃げるのも早いから大して影響なさそうな気がするけど
401名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 15:10:08 ID:v+t5pUAD

くらった・・・
すさまじい含み損・・・
めまいがするほど。
ナンピンの余力もあと一回くらいだ。

前場で売ろうとしていたんだけど、指値まで来ず、持ち越して
この様だ。
こつこついけばよかった。
402青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 16:24:02 ID:i5hsH9Jg
うーん、一目は5分足の方がいいかもしれない・
403青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 18:13:21 ID:i5hsH9Jg
明日上がる?というか監視する銘柄の選択が難しい・・
404名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 20:13:37 ID:5UgFVVpZ
今日は、非常にデイトレにとって分かりやすい相場、
ただし、空売りが出来れば。
これから下げ場っぽい。
信用空売り出来ないとつらいのでは?
405青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 21:03:51 ID:i5hsH9Jg
空売りはな〜・・・まだしないというかできない。信用するなって言われてるし、怖いしななんか
406名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 21:04:29 ID:9lgUTvpe
なんで日中足で一目?
他のテクニカルも色々試して一目がいいと?
407青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/02(月) 21:08:43 ID:a6Y8K/Bp
少しスクリーニングと評価方法を改良してみた
うまく総合評価できるといいけど
408青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 21:26:44 ID:i5hsH9Jg
>>406
私的に分かりやすかったから、今そうしてる
409青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 21:32:19 ID:i5hsH9Jg
ボリジャーバンド、サイコロジカルライン、剥離率、vwapとかは前使ってたけど
いまいちやったし、一目にボリジャーバンドくらいは追加してるけど、あんま使えないなこれ
410青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 21:34:48 ID:i5hsH9Jg
一目使ってから逃亡率はかなりあがった、気持ちが邪魔しなければw
411青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 21:39:14 ID:i5hsH9Jg
だらだら下がる時わかりまくるから、一目3分足、5分足は空売りには最適かもしれない
412名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:22:38 ID:mIoGQVeL
>おまえもコピペばかりしてないで株でもFXでもやってみたらどーなんだ?


>>357
ちょっと待て!
いつの間に俺がコピペ厨になっているんだ?

何か俺がやっていたって根拠でもあるのか?
無いのに言っているんだとしたらちょっと意地悪だぞ、酷いぞ青い酉!

てえか、何で俺って分かるんだ?
413青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/02(月) 23:25:11 ID:i5hsH9Jg
むーちょっと損ばっかりするんで、賭ける金を減らしてしばらくやろう、地合いも悪いし。
414名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:41:30 ID:Mf1TbN9x
>>412
池沼はしねよ
415青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/03(火) 00:08:23 ID:pHdIQV6B
>>412
自分でバレてないと思ってるのか・・・
416青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/03(火) 00:28:41 ID:S8CfidRL
>>412
コピペ君かしらないけど、前貼ってた10万くらいで株やるってスレはってたやろ
あれは良かったぞ、コピペはもういらんけどw
やっぱアホなうちはとことん小額でやってみれば、入る時気楽やし損も少ないし、色々勉強なると思う。
利益追いすぎてた。取り合えずはじめはちょろちょろやってこ。研究もしていこう。とりあえずマジでやる
株一筋でやってくつもりでやる。まず入る銘柄選び、入るタイミング、動機づけ、ファンダ、テクニカル、研究
全部まとめてこつこつやっていこう、小額で練習だな。
417名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 11:16:35 ID:76Q9ZiMN

予想の逆にいってばかりでつらい。
まったく儲からない
418名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 16:27:11 ID:7W1+Zf46
現物を小資金で第一弾仕込む。
  ↓
30%下がったら信用で第一弾の2倍量ナンピン。
  ↓
1割程度戻したら信用建玉をすべて利確。
  ↓
下がったらまたナンピン。そのまま上がれば放置。

日経優良銘柄の貸借株でこれをやる。
気が遠くなるような長期張りなので、専属トレーダーには
向かない手法だけど、これなら心理的に追い詰められることも少ない。




日経優良銘柄の貸借株でこれをやれば、退場は

419青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/03(火) 17:49:10 ID:pHdIQV6B
>>418
それカジノの賭けの倍倍法みたいなもんじゃないか
資金量が膨大なやつがやる手法


このところ資本の種類別にわけて評価法を改良してる
新規参入しにくさをどのように評価すべきか検討中

人的資本で利益を出すタイプ→商社や卸業、サービス業など
設備資本で利益を出すタイプ→製造業

ノウハウが重要だったり、特別な権利が必要だったり、そういう場合について分析してる
学習塾なんかは講師が重要な要素で、それを引き抜けば新規参入しやすい分野ではあるのかも
420青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/03(火) 17:57:08 ID:pHdIQV6B
でも進学会を見ると設備費がそこそこかかってる
自分のところで自社ビルを展開してる

米マクドナルドが自分のところは実は不動産業だと言ってた
マクドナルドという店舗向けに不動産を貸しているビジネスなんだって

進学会もそんな感じなのかな
なかなか難しいな
421青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/03(火) 19:58:58 ID:S8CfidRL
壊れた。俺は抜け殻・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガタガタだ。何かが狂った。いや基盤ができてないから狂ったのか。
なんつうか、最近のマイナス続きの度重なるダメージと、自分の欲望がでかいのと、取り返してやろうという気持ちが抑えられないのと
自分の株ルールの徹底のなさ、曖昧さで、崩壊寸前。このままやってたら死ねる。遅かれ早かれ金無くなって退場あるのみ。


銘柄選びどころじゃない、俺の制御ができない。ちょっとしばらく、ルール確定するまで一時的に退場する
株を見とくけどね。しばらくみ〜てるだけ〜で逝く、シュミレーションでやろう。取り合えず明日入る株を決め
何円ではいったつもりで、やってみよう。よし今からは株のルールを検討しよう。紙にでも書くか
422青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/03(火) 20:03:41 ID:pHdIQV6B
だからルール決めて統計とってみろって
明日のデータは数少ないが、過去のデータは膨大にある
423名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 22:12:28 ID:Yo5detD6
>前貼ってた10万くらいで株やるってスレはってたやろあれは良かったぞ、


>>416
そうだろうw
そうだろうw

>コピペはもういらんけどw


遠慮するなってw
また、ご希望があればいつでもやって見せるよw
424名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 22:13:45 ID:Yo5detD6
>やっぱアホなうちはとことん小額でやってみれば、
>入る時気楽やし損も少ないし、色々勉強なると思う。
>利益追いすぎてた。取り合えずはじめはちょろちょろやってこ。
>研究もしていこう。とりあえずマジでやる


>>416
慣れるまで体で覚えろ!
体で覚えるしかない。
425名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 22:14:17 ID:Yo5detD6
>予想の逆にいってばかりでつらい。
>まったく儲からない


>>417
なら、予想の反対をやれ!
例えば買いだと思ったら売りだ。
426名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 23:26:17 ID:nfkRYBWJ
おだてを間に受け調子に乗るコピペ厨がいるスレはここですか?
427名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 23:29:38 ID:Yo5detD6
>前貼ってた10万くらいで株やるってスレはってたやろあれは良かったぞ、


>>416
資金を100万以上に増やしても暫く同じ銘柄で売買すると良いかもな。
値動きや癖も分かるし。
428青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 00:07:20 ID:FvRB9FN9
>>427
いわゆる得意銘柄を作るのが大事かもしれない。
ブログとか見てたら大体決まった銘柄郡で利益あげてるし。
俺みたいにふらふらあっちこっちやったり、知らないとこがあがってて飛びついたりして高値掴みであぼーんが
一番いけないのかもしれない。
429青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 05:09:28 ID:4mhVt6fr
割とお買い得で設備投資を活況にしているところリスト

イワブチ
創通エージェンシー
電響社
菱洋エレクトロ
松本油脂製薬
進学会
日清医療食品
サザビーリーグ
アイホン
デンヨー

ぱぱぱと見てるとどうも電気部品系の商社が設備投資に乗り気みたいだ
そっち分野が今が景気が良いってことなんだろうな
430青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 10:30:09 ID:FvRB9FN9
今日は今おきた、やっぱ高く寄って上値重い展開っぽいな
431名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 11:06:44 ID:E6vWz/hC

3月末の優待はいつぐらいに来るのでしょうか?

配当金は一緒にはきませんよね
432青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 13:47:47 ID:FvRB9FN9
ぬおおおお、あんまり動きないから、適時速報ひたすら見てたら、めちゃめちゃ上がる株あるし
速報見てる方が儲かるんちゃうかああああ?とか思った。
433青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 13:48:35 ID:FvRB9FN9
たかきゅー401円からボケッと見てたわ、もうアホかと・・
434青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 14:46:25 ID:FvRB9FN9
ちょっと高すぎて面白くないなぁ・明日は日経下げてくれんかな
435青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 14:57:45 ID:4mhVt6fr
イワブチちょっと買った
ヨンキュウを少しずつ処分
436青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 15:04:04 ID:4mhVt6fr
>>432
目移りしすぎ
437青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 15:17:08 ID:FvRB9FN9
全体的に眠い相場だった。相変わらずさっぱり、眠気がすごいから取引ほとんどなし。
やっぱり昼寝したらダメだな、夜寝れなくて、朝眠いから頭動かん。寝ダメが通じないし。
438青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 15:18:21 ID:FvRB9FN9
しばらく眺めるだけでいこう。チャートあちこち見てるだけでも勉強なるな。
439青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 15:20:27 ID:FvRB9FN9
しかし適時速報出る前からアホみたいに上がってるのはインサイダーか?ずるいなあれは、誰が買うか!
440名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 15:33:49 ID:S1hFe6YE
今日は味の素をデイで追いかけてた。
バーチャルで数回インしたり、実際に指値注文を出したけど
約定しなくて値動きだけ見てた。今日をみる限りでは素直な動きだな
と思った。これまで個人に人気のあるソフトバンクや楽天、SBIの
貸借でしかデイはしてこなかったけど、裏を掻いたりしないといけない
銘柄は疲れる。底値で玉集めしてる様子→小さく「ゆれ」ながら上値と
下値が切り上がっていく→噴く、という型は銘柄を間違えなければ
使えそうだ。
441青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 15:45:51 ID:4mhVt6fr
今日の動きを明日するとも限らない
短期的に見るより長期的に観察しないと動きは掴みにくい
442名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 16:41:24 ID:S1hFe6YE
>>441
デイトレでも長期的な視野が必要なのかな。
過去の日足と5分足と板だけしか見なかったです。

長期で一銘柄のみを少額で張って、余力はたまに
デイトレで回転させるのがいいかなと思ってる。
あとは仕掛けケチになることかな。
これを守っていれば怖くなって投げることも減るだろう。
443青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 16:59:05 ID:4mhVt6fr
>>442
毎日リアルタイムで見て法則性を掴もうとしてるんだろ?
リアルタイムで情報収集することの重要性がいまいち疑問だ

新しい情報から割り出そうとしてることは、法則は常に更新していくという前提だけど
結局はどの法則に当てはまっているかを分析しようとしていることだと思う


下値上値、板がどうこうってのも過去のデータでそれっぽいことを言ってるに過ぎないわけだから
「大した根拠はないが一般的によく言われてる法則」のどれに当てはまっているかを探ろうとする作業をしているだけに見える

だったら短期の期間の値動きに区切った中で過去のパターンを調べて
現在の短期で区切った期間はどのパターンに当てはまっているのか調べることが重要な気がする

よく言われてる法則もどの程度の確率で当たるかを分析したことないっしょ?
444青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 17:05:00 ID:4mhVt6fr
まぁ、どういう市場の動きというのはどういう傾向があるという自分なりのスタンスをどう持つかだな
過去のデータなんか全く意味がなく市場は生き物、だから頼れるものは自分の直感って人もいるだろうし

どういう考えを持って取り組んでるかが重要かも
そしたらそれに見合ったやり方があるから
445名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 19:00:39 ID:S1hFe6YE
>>443
過去のデータの分析ということを強く言われていますが
私も以前はいくつかのテクニカル、たとえばボリバンや移動平均線
、乖離、出来高、RSIなどがどれだけ効果があるか、過去のデータから
調べてみましたが、劇的に効果がありそうなものはなかったです。

よくテクニカル派は本当に細かいところまで統計をとって、買いサインや
売りサインを決めてシステム的にやってますが、440に示した
「ゆれ動き」が出現しても毎回それだけで仕掛けるわけではない自分には
過去のデータからパターンを抽出して、勝率何%になるかまで分析する
必要はないと思っています。当然、この「ゆれ動き」が逆に出る
ことも経験していますので、体感的にこういうパターンが出たら
上がりやすい傾向がある、ぐらいにとどめています。
446445:2007/04/04(水) 19:07:02 ID:S1hFe6YE
>>443
それと、過去の5分足のデータを扱ってるサイトとか
わからないのもあります。ハイパーEトレードなら過去5日分までの
5分足なら見れるのですが、それ以前のは調べられないようです。


447青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/04(水) 20:56:19 ID:4mhVt6fr
>>445
それでは体感に左右されて決め手に欠かないかい?
決める基準が不安定な場合は一度の失敗成功の記憶が強く残ってしまう
それをわかっていてもなかなか排除することが難しい
448名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 22:16:34 ID:vtR3q5lj
適当に取引してめちゃくちゃ儲けたい
449445:2007/04/04(水) 22:40:22 ID:S1hFe6YE
>>447
自分の考えてる「ゆれ動き」は緩い法則であって
多少の誤差も含まれたりします。
確かに、細かい買いサインとするには不向きです。
今は、市場の動向とその「緩い法則」を総合して仕掛けるスタンスを
思い描いています。結局は勘で取引していることに他ならないので
失敗が続けば、その緩い法則は効果がないのか、もしくは使い方が
適切でないということになるやもしれません。


450青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/04(水) 22:43:35 ID:FvRB9FN9
ゆれ動き・はじめて聞いた。まだまだだな俺
451445:2007/04/04(水) 23:00:54 ID:S1hFe6YE
>>450
勝手に命名しただけですよ。
ゆれ=波を打つ、ことなので波動の動きを診ることを強調するために
ゆれ動きと書いたまでです。名前と同様に曖昧なものであります。
いまパターンを探そうと今日のチャートを調べてみると
日経先物や為替などに連動していない日のほうが
綺麗に波を打っていて、サンプルに適しているのかもと思いました。
452青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/05(木) 16:53:39 ID:mAEPT5vp
なんかいらつく、松井本格的に撤退、もう全額撤退、完全に女陰に変えよ
ツールが大分ましになってきたから、もう変えよう。勝ってるのに−って手数料どんなけ高いんだよ!
453名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 23:00:39 ID:DkFAz0QR
>なんかいらつく、松井本格的に撤退、もう全額撤退、完全に女陰に変えよ
>ツールが大分ましになってきたから、もう変えよう。
>勝ってるのに−って手数料どんなけ高いんだよ!


>>452
松井は手数料が無料になる10万以下の取引以外はあまりメリットは無いと思われ。
あくまで練習トレード用だな。
454名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 23:12:32 ID:DkFAz0QR
332 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/05(木) 00:55:06.83 ID:Ui4Bb0D+0
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004939.html

師匠には、ぜひ上記エントリおよびそこで紹介されてる本を読んでほしい。

ちょこっと引用↓
−−−−−−−−−−−−−−−−
「負けてくれる人がいないと市場は活性化されない。業界関係者は、一般投資家に株式投資は大して儲からないものだと見破られることが実は一番怖いのである。」

機関投資家はどのくらいのリスクでどのくらいのリターンを得るかをあらかじめ決めて行動している。だから損切りも即座に決断する。一般投資家は、リスクもリターンも設定していないので、毎日の値動きに一喜一憂し、泥沼にはまるのである。

株式投資に夢中になるリスクとして、他のことをもっと考えるべきなのに株のことばかり考えてしまう機会損失ってかなり大きいんじゃないかと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−

まさに今の師匠そのものwwwwwwwwww
455青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/05(木) 23:33:25 ID:mAEPT5vp
耳痛いw
456名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 23:33:26 ID:DkFAz0QR
349 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/05(木) 21:45:14.68 ID:9tJIWAeJ0
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page003.html
>下流の人ほど「自分は能力が高い」と思っているそうですね。
>三浦  ブルーカラーの職場が減り、ホワイトカラーにも夢を描けない、
>となるとどうするか?コツコツと働く道を選ぶよりも、ステップを跳び越して
>「一発逆転を狙ってみよう」ということになります。ミュージシャンや
>タレントとして成功したり、小説を書くとかいった道ですね。そうなると、
>自分の能力を信じる、あるいは信じるふりをするしかないわけです。
>でも現実には、そこで成功する確率は極めて低い。言い換えれば、
>確率の低いところにしか夢を描けなくなっているとも言えます。

一発逆転を狙ってか、コラムを売ろうとしてたアズマさんを思い出した。
株も10人に一人しか成功しない、確率の低い夢。
自分は能力が高いと信じる心理が上の文章読んで少しわかった。

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/05(木) 21:47:02.16 ID:hjozDEbg0

 なんでもいいほうに解釈しよう
457青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/05(木) 23:38:49 ID:mAEPT5vp
>一般投資家は、リスクもリターンも設定していないので
ただこのへんは儲けてる人はきっちりしてると思うな
このへん強化したい。ま、ジョインに移転完了するまでは、見るだけだからリスクないしリターンもないけど研究できるよ
暇そうやけどw、全部変わるまで一週間かかりそうだな。。
458青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/05(木) 23:41:22 ID:mAEPT5vp
後コピペあんまいらんでw
言葉で語ってくれ!
459青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/05(木) 23:43:24 ID:mAEPT5vp
そうだ、一つ聞きたいことあった。
コピペ君は今どんな人なん?働いてるのか?株やってるのか?先物とか?コピペ君の事も知りたいな。
460青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/05(木) 23:54:54 ID:mAEPT5vp
コピペ君、別に他意とか変な意味はないぞ、前もこのような質問して音沙汰なかったが
コピペ君ってどんな人なのか知りたいだけだよ。普通に興味あるんだよ。学生さんでもなんでもいいよ。
やけに板色々見てるから、なにしてる人かきになってね。
461青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/06(金) 00:19:30 ID:o12dtmvy
明日は株さわれねーし、夜更かしでもするか。なんか面白い事ないかな、花見でもいってくるかな、でも行く相手いないんだよな

462名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 00:22:11 ID:7szamBRt
東証一部銘柄だけに絞ってやっている人にとって、日経平均の動きは非常に重要に
なってくる。
だから、個別銘柄を見ているときは日経平均を羅針盤として見ると良い。
この羅針盤があるからこそ個別銘柄の動きがある程度予測出来る。
ほぼ間違いなく上下動の動きは連動するが、上下動の動きの幅は個別銘柄に
よって全然違う。
ここが分かってくると非常にトレードが楽しくなって来る。
日経平均先物のローソク足がどこにあるかを常にモニター出来るようにしている
と非常に便利だ。
面白いくらい敏感に反応している。
日経平均先物が動いてその後、数秒で個別銘柄もその方向へ必ず動く。
その時の動き方は個別銘柄のローソク足が移動平均線に対して今どこに存在して
いるのかで変わる。
一つ言える事は、日経平均先物がリード役となり、個別銘柄の道先案内人を務めて
いると言う事だ。
ここだけに集中して日々銘柄を見ているだけでも勉強になる。
463青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/06(金) 00:29:10 ID:o12dtmvy
それ分かってるんだけど、先物と連動凄いする株を見つけれて無いんだよね。連動するスピードがまちまちだよね。
研究の余地ありそう。なんていうのかな、先物にはじめ敏感に反応してるんだけど、上がったり下がったりしてるうちに
だんだんしなくなるやつとかあるし、アメリカとか不安材料抱えてる時先物あがっても反応しなくなる相場もあるし。
この辺はチャート分析必要かな。
464青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/06(金) 00:34:13 ID:o12dtmvy
後、先物に連動していなかった株が連動しだしたりもする。相場は生き物って言うのは本当だね
いつも変化してる。だから、毎日チャートデイならみることは必要だと思うんだよね。点じゃなく線で考える。とかBNFがそんなようなこといってた
別に信者じゃないけど、毎日見る、ざら場中ひたすら見るのはデイには必要だと思う。
465青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/06(金) 03:26:27 ID:kL4iJXca
>>460
働いてるんでないかな
来る時間帯は夜遅いし、出現頻度が高いのは週末だ
一度、株に手を出して失敗して退場した人とプロファイリング
466青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/06(金) 04:37:39 ID:kL4iJXca
そろそろヨンキュウを全て売り切りたいところ
過去のパターンから20日あたりに下方修正がありそうな気がする

配当含めて5%くらい
大した利益でないなあ
467名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 23:14:25 ID:7szamBRt
>>454
このサイトの筆者は、資本の自己増殖とか、株式の抗インフレ性とかを
理解してないね。

>近年の株式投資ブーム。これが続きそうという見込みはある。
やはり、起業して株を発行する側に回るのが一番、可能性が
あるんじゃないかなあ、と思って自分の会社をがんばっている私である。

おまけに、リスク分散などという考え方も知らないみたい。

こんな人間が経営者になるなんてオソロシス。
468名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 23:37:45 ID:7szamBRt
>>454
ファンダメンタル重視長期投資の機関投資家が損切りとかアホ?
損切りで保有株全部成り売りしたらストップ安になりますがw
469青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/07(土) 03:27:14 ID:BAJwCcr0
まぁ、でも機関のほうが有利なのは確かだ
なんたって決算説明会も、アナリスト向け説明会なんてのがあるくらいだから
一般投資家向け説明会に先駆けて行われているし、情報開示の公平性なんてあったもんじゃない
470青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/07(土) 05:26:58 ID:BAJwCcr0
時価総額50億以下
■システムズ・デザイン
■中央経済社

時価総額100億以下
■イワブチ

時価総額300億以下
■創通エージェンシー
■ヨンキュウ
■松本油脂製薬
■進学会

時価総額500億以上
■日清医療食品


ぱっと見でよさげなところを書き出してみた
よくリサーチしてないので玉石混合
471青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/08(日) 08:28:54 ID:siQshArt
創通って母体には従業員25人しかいないみたいだ
めちゃくちゃ少ない
番組枠を買って企画を練り、制作は丸ごとアウトソーシングという業態

ガンダム種が終わり、Zの3部作も作ってしまったから、今後のガンダム関係は厳しそう
それでもガンダムというキラーコンテンツの威力はすごいと思った
472青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/08(日) 08:55:21 ID:siQshArt
調べてみたらガンダムの商標権は創通がほとんど握ってるわ
びっくりした

■創通
ガンダム\GUNDAM
ガンダムダイショウグン\頑駄無大将軍
ガンダム3\スリー
SDGUNDAMLEGEND
コマンドガンダム
機動戦士Vガンダム
機動戦士 ビィクトリー∞V∞ガンダム
プロトガンダム
新機動戦記\ガンダムW\GUNDAMWING
G∞機動武闘伝\ガンダム
機動新世紀\ガンダムX
§A∞GUNDAM


■バンダイ
SUPERDEFORMEDSERIES\スーパーディフォルメ\ガンダムワールド
473名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 19:40:24 ID:iIhb5GPt
同じようなコテ名でちょっと読みにくいよ。どちらか文字間空けるとか工夫してくれるとうれしいよ
474青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/08(日) 21:19:15 ID:2jlA5J7w
銀行移し変えるまで暇だなぁ、あるスレで面白い事書いてたので拾ってきた。

ボロ株は買い方があります。
ランキング見てたらまず間に合わないので
100円前後のボロ株を300くらい登録しといてアラートを2%くらいでセット
もういちいちチャートなんて確認してないで
これ、と思ったら飛び乗り。
所要時間5分くらい。
そこから爆下げオオス

だいたい1000株単位が多いので資金をためてください。
噴くのは最近は一瞬なので天井は狙わずに。
ホント、一瞬ですよ。
持越しなんてとんでもないです。

  「負けるも授業料なり〜」BNF?

↑これはどうなんだろうね、ま、アラートのやりかたすら分からないわけだが、
475青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/08(日) 22:27:07 ID:2jlA5J7w
↑に書いたような株って↓に書いてるような仕手株なんだろうな

http://www.eonet.ne.jp/~shiteken/page094.html

476名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 23:02:17 ID:IeO1qWPB
>>460
てえか、それを聞いてどうすんだ?
コピペ君の事なんか皆どうでも良いと思っているよ
477青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 00:13:55 ID:YAaUyUGY
>>476
どうでもいいっちゃどうでもいいけどね

しかし、デイってほんと仕手にのる、あと材料株、日経上げ下げによるスキャルピング、朝一にのる、ただこれだけだね。
このへんきっちりできたら、まぁ利あるんだろうけど、しくじったら損があるわけで、投機というか投棄というべきか
騙し騙されあいの世界だなぁ・・ここで重要なのは欲をかきすぎないってこと、入りにくい時は無理に入らない
利益の事をざら場中は考えない。自分にあった方法で自分のルールに従ってやるってことかな
取り合えず朝一の、もしくは、その前日の情報材料株探し、監視銘柄の絞込み、アメリカの動向
経済の流れくらいは知ってたほうがいいな。い当たり前のこと、長々と書いてしまった。自分への戒めとして記す
最近屁垂れてるから、引き締めないと・・・






478青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 00:29:53 ID:YAaUyUGY
青い酉はガンダム好きなの?>>472
>それでもガンダムというキラーコンテンツの威力はすごいと思った
なんか固定ファンいるよね。
479名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 01:19:13 ID:6iVrEb8H
そりゃいるだろ
480青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 13:44:01 ID:YAaUyUGY
買えもしないのに、監視していたダイワボウは爆上がりしてるな。やっぱあがったか・・明日銀行何時に入金するかなぁ・・マンドクセー
481青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/09(月) 15:13:24 ID:hG3U4/l6
イワブチ660円の指値がヒットしてた
ヨンキュウは半分くらい処分

創通エージェンシーを新規購入
482名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 15:54:44 ID:w6yiiGKc
青い鳥。

株始めた時の種銭は150万って聞いているけど、それ全部バイトで貯めたの?
483青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/09(月) 16:02:06 ID:hG3U4/l6
コピペ厨くんはやたらと資金の出所について執拗に拘るな
>>246
>>482

そんなことよりも>>459についてはどうなんだ?
>>456についてもどうなんだ?当たってるのか?

少し真似してみた
484青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/09(月) 16:03:53 ID:hG3U4/l6
間違えた>>456でなく>>465だった

陽気は良いが急に雨降ったりと変な気候だ
季節物の銘柄には少し影響が出そう
485名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 16:37:30 ID:q0kgp1BU
>>482
自分は動こうとせず人に聞いてばかりのコピペ厨め、うるせーぞ。
おまい目障りで仕方ねえ。カスニートもほどほどにせい。
486青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 19:53:09 ID:YAaUyUGY
鉄鋼のこの下げ続きは何なんだろうな
今までが上がりすぎてたってことかな
487名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:06:21 ID:w6yiiGKc

>>246
>>482

で、これに付いてはどうなの青い鳥?
488青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 22:29:49 ID:YAaUyUGY
うーん、前も答えたはずやけどな、ほとんど全部バイト分なんかないぞとな
俺そんなバイトしてないからな。
489青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 22:34:35 ID:YAaUyUGY
なんか最近銀行って細かいなぁ
振込み一日上限150万までとかマンドクセー振込み予定170万なのに2回も銀行に足運ばないと行けないのかYO!
ネット振込みなら1000万までいけるのに、何で窓口だと150万までなんだよ
ATMだと10万までしか振込みできないし、ネット振込み契約してくるか。U○Jだからめんどいのか?
490名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:43:30 ID:w6yiiGKc
>俺そんなバイトしてないからな。


>>488
長期期間のバイトしてたんでないの?
まさか、短期ではないと思う。
491名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:44:50 ID:w6yiiGKc
>俺そんなバイトしてないからな。


>>488
まさか、今までにコンビ二バイトやガス入れのバイトしかした事ないのか?
492名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:45:15 ID:q0kgp1BU
>>490
おいカス、いい加減消えろ
493青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 22:46:09 ID:YAaUyUGY
だよ、それが何か?
494名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:53:20 ID:w6yiiGKc
>ネット振込みなら1000万までいけるのに、
>何で窓口だと150万までなんだよ


>>490
マジかよ!?

むしろ窓口だと無制限だと思っていたぐらいだぜ。
当然、貯金下ろすのも無制限だと思っている。

違うのか?

495青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 22:53:43 ID:YAaUyUGY
女陰で開始するのは二日後かな、やれやれ、まぁG7控えてるし、明日明後日あたりはやりにくそうだからいいか。
環境関連の機械とか続伸しそうな気もするな、アメリカ良ければだけど。

日本産業機械工業会(東京・港)が9日発表した2007年2月の環境装置受注額は890億9200万円で、前年同月比85.5%増えた。5カ月連続でプラスとなった。国内需要が堅調なことに加え、海外で廃棄物処理装置の大型受注があり、大幅な増加につながった。
496青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 22:56:41 ID:YAaUyUGY
どうなんだろうな、電話のねーちゃんがそう言ったけど、口座開いた時カードくるのは一週間とか聞いて
窓口行ったらその場で手渡しだったし、電話のねーちゃんの言う事はまだ半信半疑
明日行けば分かる。
497名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:08:06 ID:w6yiiGKc
>だよ、それが何か?


>>493
それって一応、>>491-492の返答なのか?
498名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:08:57 ID:w6yiiGKc
ところで休眠口座の復活のさせ方知っている奴いるか?
俺、その口座に16万ぐらいあるんだけど、もう3年も経っている。

断られそうで言えなくて今のままになっている。
マトモじゃ取り戻せそうにないので、何か良い方法あったら教えてくれ。
499青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 23:24:23 ID:YAaUyUGY
>>498
大丈夫、5年ほっぽっとった口座だったけど銀行いったら手帳かえてくれた。
俺の場合引っ越してきたから違う前住んでたところの口座だったんで、解約して今住んでるとこのU○Jの口座にして手帳とカードもらえた
残金49円まで返してくれた。銀行はいつまでも記録残ってるよ。
500青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/09(月) 23:25:11 ID:YAaUyUGY
とりあえず窓口いけばなんとかなる。
501名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:39:04 ID:w6yiiGKc
>とんでもないストーカーですねえ。
>それとも信者ですか???


>>508
だれが信者だよw

俺がストーカーならお前は粘着だw
昔からこのスレに粘着しているw

ひつこいからな!
粘着体質はw

このスレに粘着しているのがその証拠w
502名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:45:19 ID:w6yiiGKc
>>501は誤爆w
503名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:47:29 ID:w6yiiGKc
>>499-500
なるほど。
有難うな。
504名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:51:52 ID:q0kgp1BU
>>501
↑コイツ他のスレでも同じで、やっぱり鼻つまみモンらしいなw
505青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/09(月) 23:53:26 ID:hG3U4/l6
>>498
残金あるなら断られるわけない

>>501
それっておまいに全て当てはまってるような・・・
あっちこっちに張り付いてるみたいだけど人のふりみて何とやらだぞ
506名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:25:46 ID:2BgdiBUy
>↑コイツ他のスレでも同じで、やっぱり鼻つまみモンらしいなw


>>504
そう言うお前こそここの何なんだ?

前々から思っていたけど、お前こそ株の話題も何も一切提供せずにここに
貼り付いているだけの粘着野朗じゃねえかよ!

お前こそ一体、ここで何がしたいんだ?
只のロム目的か?

俺はコピペ中心とは言えきちんと株ソースを提供してやっているだけマシと言う
もの。
コピペだけでなく話題に関してもちゃんとネタふりしているしな。

それに比べてテメーは!!

ロム専ならロム専らしく大人しくロムってろ!
でなきゃ関係ない奴は引っ込んでろカス!
507名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:27:39 ID:VXIdCeGC
>>506
話題?ぷw
自分では貢献してるつもりなのかしらんが
目障りなだけだぞwとっとと氏ねw
508名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:27:44 ID:2BgdiBUy
>あっちこっちに張り付いてるみたいだけど人のふりみて何とやらだぞ


>>505
まさか、どのスレか確認したりそのスレをのぞいたりしていないよな?
ご希望ならリンク貼ってそのスレに誘導してやっても良いぞw

どうだい?w
509名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:29:40 ID:2BgdiBUy
>残金あるなら断られるわけない


>>505
サンクス
510名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:32:59 ID:2BgdiBUy
>とっとと氏ねw

お前が死ねw

ところで>>507はちゃんと正社員で働いているの?

まさか、ネオですならないカス二ートじゃないだろうな?w
511名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:34:41 ID:VXIdCeGC
>>510
そういうお前はどうなんだよ?
お前からこたえろゴミ野郎
だいたいてめえどこのスレでも煙たがられてるカスだろ
はやく回線切って市ねや
512名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:43:25 ID:2BgdiBUy
>>511
質問を質問で返すな糞野郎!
513名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:49:46 ID:VXIdCeGC
>>512
要するに貸すニートなんですね
人のこと言えない貸すニート
その上ネットですら皆から嫌われるゴミ
これはもう染んだほうがいいねw
514青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/10(火) 00:56:14 ID:R3TDq59b
二人とも水道水飲んでモチツケ
不毛すぎる。俺は否定も肯定もしないし、仲良くやっていけたら良いと思う。ただそれだけ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000516-yom-soci

最近ノドがイガイガするが、風邪のせいか黄砂のせいかわからないな
↑のみたら黄砂のせいなきがしてきた。取り合えず寝よう、乙
515名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:57:18 ID:Kzl1ygRJ
>>511
2BgdiBUyって、この他どんな特徴あったっけw?

 ストーカー (他スレでも)
 粘着 (他スレでも)
 コピペ厨
 16万口座
 質問厨

あ、そうそうロリコンスレとか恥ずかしいモンも貼ってたよな。あっはっは
516青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/10(火) 03:23:52 ID:zB4q37Dn
>>508
悪いが大して興味がない
コピペしたスレ一つも見てないし

創通エージェンシーについてまた少し調べた
Yahoo掲示板にフォーサイド株の含み損がどうこうと書いてあったので投資有価証券をチェック
バンダイナムコHDは持分法の関連会社にあたるので、それを除いた含み損益を計算すると
有価証券報告書段階と今の段階ではほとんど差がなかった

あと商標権という安定収入があるのは魅力的だなとあらためて思った
知的財産権はエグく取得していく会社なので、当分の間は経営が傾くことはなさそう
517名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 08:21:25 ID:wIEg4JSk
>>516
悪いがお前様の推薦銘柄もカスだらけで役に立たないよ
もっと良いものを出してくれ
518青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/10(火) 09:37:46 ID:zB4q37Dn
>>517
推薦してるわけでも何でもない
自分のために買ってるだけさ
519名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 10:28:49 ID:Qoo6rhj/
今後は相手をしないほうが、いいのでは?
520517:2007/04/10(火) 12:01:33 ID:Y7MiTPZj
>>518
お前様とコピペ君の違いが分からん
521青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/10(火) 12:37:53 ID:zB4q37Dn
ヨンキュウ売り切った
GW前相場はどうなんだろう?
522青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/10(火) 15:05:12 ID:R3TDq59b
ふー・銀行手間取った。。
窓口なら普通にいくらでもいけるな。
なかなかジョインに反映しないから焦ったよ・・
2時過ぎからちょろっとやっておわり
プラ8000円、これからはこつこつやる、弱ってるから慎重にこつこつこつこつこつこつこつ・・
しかし新しいツールは焦るな。なんぼで約定したかくらい記されるようにしろよ、、女陰
523青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/10(火) 18:59:51 ID:zB4q37Dn
結界師おもしれぇぇぇ
524名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:16:20 ID:2BgdiBUy
154 :男の子 :2007/02/10(土) 23:32:34 ID:QVIAc6wA
円四郎氏、教えて

155 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/02/11(日) 03:51:41 ID:1xW+mq6x
ハッピーニート

156 :円四郎 :2007/02/11(日) 04:08:20 ID:ot9XCPfw
古くからのオイラのファンでつね
525名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:19:58 ID:2BgdiBUy
157 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/02/11(日) 04:11:26 ID:UK92U95h
ハッピーニート
ハッピーライフ
ついてる君 
もててる君 
もててる様 
笠岡ドンファン 
笠岡ジゴロ 
Kジゴロ 
ソフトタッチ 
羽柴秀吉
どう何ですか厨 
マリヤ円四郎

以上、同じ人物です。
呆れたものですが、約一年の間でこれだけコロコロとHNを変えてます。
おまけにどれをとっても、ネーミングセンスのないダサい命名ばかり。
それはいいのですが、名が表すとおり情緒の欠けた心の病をお持ちのようです。
526名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:21:33 ID:2BgdiBUy
158 :円四郎 :2007/02/11(日) 05:56:50 ID:ot9XCPfw
よくもまあ調べたもんだ。ファンというよりストーカーだなwオイラは名前をかえるたびに成長してますよ。自分でもよくわかります。
93 :アダム円四郎 :2007/02/06(火) 13:10:17 ID:DNIp7G0P
明日は休み。旨いもの(めし、女)でも食うかw 最近超効果的なダイエットやっているのでどんどん食える(笑)

94 :巨 :2007/02/06(火) 23:54:31 ID:u84Doi3g
おいらはマックで携帯クーポン使いまくり

95 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/02/07(水) 01:49:10 ID:65cBSeJt
>>93
>(めし、女)でも食うか
どうせなら女の子さんを喰ったらどうだ?w

おいしいぞw
527名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:24:59 ID:2BgdiBUy
96 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/02/07(水) 01:50:01 ID:65cBSeJt
今はお互い肌を合わせたい寂しい季節ですねw

女の子さん。

女の一人寝は寂しいでしょ?
俺と一発どうですか?w

きっと満足させてあげますよ。
俺とのセックルで何度でも逝かせてあげますよ。

俺とのセックスで逝かなかった女は一人もいないw
あなたをきっと満足させてあげますよ。

それで僕と一発(セックス)どうですか?
ホテル取りますよw
528名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:25:54 ID:2BgdiBUy
97 :マリヤ円四郎 ◆K06DuU5Mpw :2007/02/07(水) 02:44:26 ID:QoPLOb2/
>>96
>女の一人寝は寂しいでしょ?
俺と一発どうですか?w

君は童貞だなw


>きっと満足させてあげますよ。
俺とのセックルで何度でも逝かせてあげますよ。

逝かせるという発想がつまりませんね。
AV男優のレベルとあんまり変わらんね。

>それで僕と一発(セックス)どうですか?
ホテル取りますよw

一発という発想がもう素人でつね。

文章だけでもジゴロレベルがわかりまつねえ。もてない君決定でつw
529名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:26:56 ID:2BgdiBUy
523 :ほほえみちゃん ◆K06DuU5Mpw :2007/04/10(火) 13:16:08 ID:LfKmLRP2
>>521
>てんこスレの時の話だよ。
あそこのスレ荒らしてたらお前がこっちのスレを紹介したんだろ?

あ〜そんなスレもありましたねえ。今もあるのかな?
テンコさん、がんばっていらっしゃったけどどうされているのかな?

>そのうち俺様がぶち切れててんこスレを荒らしてやったら

ほら!やっぱり荒らしじゃんw
508の指摘は正しいということが証明されましたねえ。

>なぜ、あれほど変わったのか不思議で分からない。
まあ、元からそう言う性格のキャラだったのかもしれないが。

オイラはいろんな顔を持ってますから。
お客様に応じた接客をいたしております。

>しかし、本当にフザけた野郎だ!

そのフザけた野郎に「遊ばれているの〜気づかないなんて〜かわいそうだ〜わ〜」(笑)
530名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:27:55 ID:2BgdiBUy
525 :名無しさん@毎日が日曜日 [age] :2007/04/10(火) 22:25:29 ID:2BgdiBUy
>そのフザけた野郎に「遊ばれているの〜気づかないなんて〜かわいそうだ〜わ〜」(笑)


>>523
テメー、舐めてんのか!?
フザけやがってw

526 :ほほえみ :2007/04/10(火) 22:32:25 ID:MTJtVMXv
舐めていません。遊んでいるのです。

528 :名無しさん@毎日が日曜日 [age] :2007/04/10(火) 22:49:03 ID:2BgdiBUy
>ほら!やっぱり荒らしじゃんw
>508の指摘は正しいということが証明されましたねえ。


>>523
うるせー馬鹿!
531名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:29:10 ID:2BgdiBUy
お前の頭があっはっはwww
WWW

>あ、そうそうロリコンスレとか恥ずかしいモンも貼ってたよな。あっはっは


>>515
(無職ダメ板)女の子ってレイプされても感じるのかな?

1 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2006/10/21(土) 10:32:05 ID:HQO6nEsV
無職のみんなはどう思う?

前スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1156148782/

(無職ダメ板)岡山県民ならびに岡山好きのスレ

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173160364/

1 :マリヤエンシロウ :2007/01/26(金) 22:49:17 ID:ZpzSo3Pv
ないから立ててみたw
532名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:32:00 ID:2BgdiBUy


528 :名無しさん@毎日が日曜日 [age] :2007/04/10(火) 22:49:03 ID:2BgdiBUy
>ほら!やっぱり荒らしじゃんw
>508の指摘は正しいということが証明されましたねえ。


>>523
うるせー馬鹿!
533名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:39:46 ID:2BgdiBUy
(無職ダメ板)一生フリーターってそんなにおかしいか? 10

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1175882016/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/07(土) 02:53:36 ID:cV98FYDp
なんとまあ、前スレが埋まってしまったのに次スレも立てようという人間もいないようなので
…よっこいしょ。

フリーターもダメリーマンも、エリート様もセレブメンも、はたまた
アウトローな人々も、仲良く過激に議論しましょう。

※ここは別にフリーター対正社員のスレではありません。

前スレ
一生フリーターってそんなにおかしいか?9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174753763/

8 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174141070/
7 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173669624/
6 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1172720654/
5 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1171710195/
4 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/116450096/
3 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1165324237/
2 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1162125654/
1 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1164263554/
534名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:23:34 ID:mSSGCo1U
(無職ダメ板)一生派遣ってそんなにおかしいか?

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174576070/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/23(金) 00:07:50 ID:FJeBTWnB
最近ドラマでやっている様なスーパー派遣じゃないが、高額
派遣等、この頃は派遣も結構おいしかったりする事がある。
世間や巷では中間搾取等、色々批判されているが、月30も稼げれ
ばそれで良いのでは御の字なのではと思う。
例え世間で言う中間搾取があろうとも。

と言う事でフリーターも派遣社員もダメリーマンも、
エリート様もセレブメンも、はたまた アウトローな人々も、
仲良く過激に議論しましょう。
535名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:26:15 ID:mSSGCo1U
>人のこと言えない貸すニート


>>513
自分で言っている貸す二ートw

>人のこと言えない

www
これが証拠www

やっぱりお前貸す二ートだったんだなw
ちゃんと分かってたよw

で、その貸す二ートの分際でお前はここで何がしたいんだ?w
536名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:35:28 ID:zaInaKnq
>>535
その言葉お前にそっくり返すよw
くだらねえどうでもいいスレを張り続け
アホみたいな質問して何がしたいの?ネットですら嫌われるゴミ君は?w
537名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:36:35 ID:mSSGCo1U
(株板)【格差社会】株で一発逆転【を克服】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1173802000/

1 :山師さん :2007/03/14(水) 01:06:40.39 ID:XNC4+OQ4

3月末で会社を辞めます。
これ以上サラリーマン生活を続けても先は見えています。
上流社会の仲間入りをするにはどうすればいいか考えました。
地道に働くだけでは報われません。
いろいろ考えた結果、株式投資に一縷の望みを託すことにしました。
楽天証券に口座開設の申し込みをしています。
538名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:45:17 ID:mSSGCo1U
>その言葉お前にそっくり返すよw


>>536
質問を質問で返し方と思えばお前って本当、自分の言葉を持たない男だなw

お前には一度もレスを論破された事は無いしな。
所詮、その程度の男なのだろうな。
539名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:50:53 ID:zaInaKnq
>>538
まともな答えを返さないのはお前も同じだろw
くだらねえコピペしか貼り付けられない無能のくせに偉そうにw
16万しかもってねー奴がソース提供なんて言ってもお笑いなだけだぞw
540名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:57:13 ID:aWxOqtbb
>>539
一人で踊らせとこうぜ。
このスレの住人が完全無視してくれることを願うよ。
541青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/11(水) 04:10:11 ID:nFZgYkc8
自己顕示欲が旺盛だがネタがないからコピペしてるってことだろ
ただの寂しがり屋という説もある

ウェーレンバフェットが鉄道株を買いあさってるというニュースがあった
一度くらいあれくらいがっつりと買ってみたいもんだなぁ

小さな会社でも時価総額は20億くらい
3%買うとしても6千万必要
542青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/11(水) 05:40:24 ID:nFZgYkc8
イワブチ:創通:進学会=5:4:1
の割合で仕込もうかと思う

予定購入数進捗率
 イワブチ 50%
 創通 25%
 進学会 15%

とりあえず50%まで進めて、あとは下落時に25%ずつ2回にわけてナンピンかな?
GW前にうまく買えるかどうか悩みどころだなぁ
543青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/11(水) 11:11:17 ID:pTxjkwfl
んーナンピンって難しいなぁ・・
544青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/11(水) 15:06:59 ID:pTxjkwfl
ふー体調悪いんで起きるの遅くて朝逃したら全然はいれんかった。
なんとなくオリコを終値で持ち越してみた。前痛い目あった銘柄だがどうやろ
俺が持ち越すと過去二回大暴落が次の日にあった。今度はなければよいが・・
545青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/11(水) 17:03:02 ID:nFZgYkc8
-15%の下落で25%ずつのナンピンで行くことにした

>>544
そういう相場になってる銘柄を積極的に選んでるわけだから暴騰暴落を恐れないでやらないと
546青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/11(水) 18:22:10 ID:pTxjkwfl
うむー銘柄選び難しいな。東一の銘柄は一旦上げ終わる、もしくは下げ相場だと買いで入るのは
結構難しい、まぁ1株単位でいいのもあるが、新興みたいな動きするので一瞬で10スティック下げられる場合もあるし
んーリスクとリターンは同じだから、なかなかなぁ・・低リスク高リターンって株ってないものだな。
547青い尻:2007/04/11(水) 21:23:35 ID:QWCLq6kz
やっとるのぉ
俺は依然ホールド


548青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/11(水) 21:38:52 ID:pTxjkwfl
おひさー調子どうすか?>>547

ちょっと俺は起業がなにやってるか知らなさ過ぎるんで
四季報ちょっとずつ読んでいくことにする。最終的に全部読む。
549青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/11(水) 22:51:05 ID:pTxjkwfl
>>548
自己レス訂正
起業→企業
550青い尻:2007/04/12(木) 00:16:44 ID:nSKHbP6s
すげえベンチャーかと思いきや。誤変換か。

もう年単位で考えるしかないよ、俺は。
株主優待のハチミツでトーストでも食べることにするわ。
551名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 00:45:10 ID:rxIbxjT/
>16万しかもってねー奴がソース提供なんて言ってもお笑いなだけだぞw


>>536
別に16万でも株は出来るけどなw
そう言うお前はいくら持っているんだ?
552名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 00:49:54 ID:rxIbxjT/
>16万しかもってねー奴がソース提供なんて言ってもお笑いなだけだぞw


>>536
そう言うお前は株やってんのか?
どう見てもやってなさそうだがw

じゃあ、何でここにいるの?w
それじゃ、ここにいる意味無いじゃんw

本当、物好きな奴だw
553名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 00:52:03 ID:rxIbxjT/
520 :517 [sage] :2007/04/10(火) 12:01:33 ID:Y7MiTPZj
>>518
お前様とコピペ君の違いが分からん


こんな事言われているけど青い酉?
554青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/12(木) 08:07:19 ID:ce0g2yN6
>>550
俺もハチミツ欲しいな

PASMO在庫切れそうだって
あっという間に普及したな
私鉄もJRも一枚ですむのがかなり便利だ
555青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/12(木) 09:03:12 ID:sKXWvDc7
な、俺が持ち越すとさげるだろorz
まぁ反落だけどな
556名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 09:37:56 ID:nKPuSUd8
信用口座開いたが怖くて売りも買いもデキネーよ
557青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/12(木) 09:53:56 ID:ce0g2yN6
予定購入数進捗率100%
仕込み終わった
558青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/12(木) 12:58:42 ID:ce0g2yN6
「FXで脱税4億円隠した主婦を告発」だって
追徴課税や重加算税で利益のほとんど持ってかれるな

一度買ってしまうと暇だなぁ
録画しといたガイアの夜明け見てるけど面白い
559青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/12(木) 14:49:33 ID:sKXWvDc7
はいオリコ損切り、俺全然ダメだな・・
560青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/12(木) 14:58:25 ID:sKXWvDc7
ふー俺は持ち越すと今のところ100%(過去5回データ)マイナスになるな
561青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/12(木) 15:26:45 ID:sKXWvDc7
てかやっぱ俺株むいてねーーーんじゃね?w
562青い尻:2007/04/12(木) 18:16:29 ID:nSKHbP6s
まあなんつうか休むも相場っていうからな
レストしてみればいいんじゃないか?
俺は結局トントン、これからに期待

563名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 20:49:45 ID:u7Bi74c4
SBの売り玉は小さく利食って、現在はCCIを少額買ってる。
俺はデイは別として、ホールドする銘柄はひとつが性に合ってる
みたいだ。二つ以上もつと、それだけ注意力が必要になるし
思考にも負担になる。
564名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 21:15:14 ID:byQ8WZR3
3046ジェイアイエヌと1408サムシングホールディングスは仕込み時か?
両社とも中間期下方修正を出したばかりなのに、4月18日に個人投資家説明会を開く。
http://hercules.ose.or.jp/topics/ir_rounge20070418.html
投資家からの集中砲火覚悟か、それとも良ネタがあるのか。
大化けするかもしれないし、社長の話聞いてどうしようもなければ投げればいいかと。
565青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/12(木) 21:35:59 ID:sKXWvDc7
かなり四季報読破した。意外と面白いな、関連セクターが分かってきて楽しい。
566名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 01:00:40 ID:Ro8Lpo89
>>553に付いてはどう何ですか青い酉?

567青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/13(金) 01:50:39 ID:POzTLHcQ
>>459についてはどう何ですかコピペ君?
568青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/13(金) 02:00:48 ID:POzTLHcQ
コピペ君は自分のこと知られるのが怖いんだろ?
なんか仕事とか投資でコンプレックス抱えるような気がしてならない


近頃は外資系ファンドも200億くらいの小型株に手を出してきてるらしい
今まではそういう小型株は流動性の少なさで避けられてきたが
買い材料が出て株価が上がった時に何とでもなるとかどうとか


中国がしたたかに柔軟路線をとってきたということは
少しばかり雲行き怪しいってことかな
確かに日本企業は国内に工場引き上げつつあるからなぁ
569名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 08:06:25 ID:i1GKK3l2
酉は煽り耐性が無いな。
570名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 10:29:44 ID:G64tyxBv
コピペ廚みたいな雑魚相手にすんなよ
571青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/13(金) 12:19:13 ID:POzTLHcQ
ソニーが2007年内に有機ELテレビを発売だって
いつの間に研究してたんだろう
572青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/13(金) 17:30:33 ID:5U14ZWUl
今日は寝てた。なんか下げてるな
ソニーか。俺には縁の無い会社だな、高すぎて買う気しないなぁ
そういや昭和電工もやってたなぁ・上がるかな?あの変なら買う気するんだが
573名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 23:06:11 ID:Ro8Lpo89
お前ら日経平均先物のチャートってどうやって見ているんだ?
まさか、マジに専用の口座開いて見ているのか?

わざわざ先物用の口座を作って?
574名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 23:14:23 ID:zA1sJJry
>>573
Eトレな現物口座開いて、ある一定の売買件数満たすか
月額2千円ぐらい支払えばHYPER*ETRADEが使えるよ。
575名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 23:42:52 ID:Ro8Lpo89
>>574
そうか
サンクス
576青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/14(土) 00:12:01 ID:7Ve8BmQH
>>573
ジョインでただで見れる
577青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/14(土) 00:12:35 ID:7Ve8BmQH
入らないとジョインの口座開かないといけないけどな
578青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/14(土) 01:17:29 ID:DYuMI/zL
いくら投入して何%あがればいくら儲かるとか考えちゃうと欲が出てくるから難しい
ガッツリ買いたくなる衝動を抑えるのは大変だー
579名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 15:39:27 ID:eEd4mihm
>コピペ君は自分のこと知られるのが怖いんだろ?


>>568
どうして、そう思うんだ?
580名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 15:40:13 ID:eEd4mihm
>なんか仕事とか投資でコンプレックス抱えるような気がしてならない


>>568
どうして、そう分かるんだ?
581名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 00:41:15 ID:F8yG/qUP
(投資一般板)【生きるか】 ヒキ専業ダメ男 【死ぬか】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1176210539/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/10(火) 22:08:59.17 ID:47lkIBkq0
http://blog.livedoor.jp/dameneet1/

★ダメ男

真性だめ男。職歴なし。ひきこもりを10年近く続ける。その後実家を失い、
この秋一人暮らしを始める。
株で生活費を稼いで生きていく決心をする。
同時にお金が尽きた時は樹海に行く決心もする。
超貧乏暮らしで生活費は1ヵ月10万円弱。
一人暮らしでもひきこもり癖は治らない。趣味も彼女もなし。
既に人生が終わっている人間の日記。

------------------------------------
【解説】
元証券マンが退場した今、ガチの崖っぷち投資家サイトでは
【廃業?】世捨て人AZMA18日目【新手法?】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175136725/
と並ぶ、最強のサイト
内容的にも充実しているなかなかの良サイト
582名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 00:43:38 ID:F8yG/qUP
2 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/04/10(火) 22:09:41.17 ID:47lkIBkq0
略歴1の1

九州生まれの真性ダメ人間。
大学を中退し、実家でひきこもり生活に入る。途中、教育関係の会社に就職するも
すぐに挫折、長い長いニート生活に逆戻り。
午前5時。太陽が昇る直前に就寝し、午後遅く起きる生活を何年も何年も続ける。
完全な廃人。やる気もなく、バイトすら面接に行くのが怖くなって何もやらない
状態に陥る。次第に親との会話はなくなり、最近数年は全く会話なし。

そんな生活を10年近く続けた今年の夏、全てが終りを告げる。
突然父親が自分の部屋に乱入し、長年たまった怒りを暴力で爆発させる。
なすがまま顔面が変形するくらいぼこぼこに殴られつづけ、今までどれだけ
恨んでいたか、どれだけ憎んでいたか汚い言葉で罵られる。
永遠に近い時間と思われるほど殴られつづける
583名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 00:53:06 ID:F8yG/qUP
3 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/10(火) 22:10:37.74 ID:47lkIBkq0
略歴1の2

少し落ち着いたところで、一階の床の間で真実が話され始める。
母親とは別居していたが、とっくの昔に離婚していたこと。父親と母親が
自分のことでのっぴきならないほど喧嘩してしまい、
何年も前に家を出て行ったことは知っていた。しかし正式に離婚していたことは
知らなかった。
ここ何年も父親とは会話はおろか、顔を合わせたこともなかったから。
ようするにこの真性ダメ人間は自分だけでは飽き足らず、
二人の肉親の関係まで完全に駄目にしてしまったのだ。とにかくまずはひとつ。

もうひとつは父親の自営業がうまくいってないこと。そのために家を建てる時に
銀行から借りた住宅ローンが払えなくなり、家を手放すことになったことを話される。
その瞬間、文字どおり目の前が真っ暗になる。永遠に続くニート生活なんてない。
頭ではわかっていたが、実際本当に本当に自分のこととして、
現実のものとして話されると天空から巨大隕石でも降ってきたような衝撃が
脳天を突き刺す。呼吸が荒くなって、心臓がどくどく、どくどくと逆流するのがわかる。
視界がぼやけ、あらゆる物体の輪郭が歪んでくる。涙は出ない。
そんなものは遥か彼方に超越している。
584名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 00:54:16 ID:F8yG/qUP
4 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/10(火) 22:11:52.88 ID:47lkIBkq0
略歴1の3

要するに出て行け、ということだ。いや、これは命令でもなんでもない。
家そのものがなくなるんだから、命令なんかしなくても家にいることはできないのだ。
物理的に。とにかく色々話を聞くうちに冷静になり、この真性ひきこもりの間に
散々迷惑をかけたこと、関係ない問題で離婚までさせてしまったことを謝った。
真剣に頭を下げた。どんなに謝っても、過ぎ去った過去も、
置き去りにしてしまった時間も取り戻すことはできないけど、
心の底から頭を下げる。
ここで始めて涙が出そうになる。俺の心の中にはまだ涙が流せる部分が残ってたんだ、
と思ってさらに泣きたくなる。

というわけでこの秋から知らない街で、アパート一人暮らしが始まったわけだ。
謝っても謝っても償うことはできないほどの事をしてしまった罪を一生をかけて
償っていかなくてはならない。その前に、まずは生きぬくこと。死なないことが
大目標だ。
とりあえずこの先5年、生きていたい。引越しをすませ、
アルバイト雑誌も買った。知り合いも誰もいないこの街で生活していかなくてはならない。
戻るべき場所も家も失った。一家離散。履歴書はまっ白だから、
就職なんてできるわけがない。失敗したら死ぬしかない。

去年の冬にジェイコム20億ニート男の記事を見て興味をもち、いつかやりたいと
思って口座だけ開いておいたEトレでまずは株取引を開始した。
ジェイコム20億男とは言わないけど、自分のために全てを失くしてしまった父親に
家を取り戻してあげられるくらいのお金を貯めたい。贖罪はそこからスタートする
585名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 00:55:50 ID:F8yG/qUP
>コピペ君は自分のこと知られるのが怖いんだろ?


>>568
どうして、そう思うんだ?
586名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 00:56:51 ID:F8yG/qUP
>なんか仕事とか投資でコンプレックス抱えるような気がしてならない


>>568
どうして、そう分かるんだ?
587青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/15(日) 01:08:22 ID:A+FWBx07
過剰に反応してるな
図星だったんか?

インパクト21がTOBされるらしい
今から買っても間に合うかな
間に合わないだろうなぁ
588青い尻:2007/04/15(日) 02:11:30 ID:x2lGb523
少し株危なそうだな。
これからの円高。
アメリカの住宅バブル崩壊による景気後退。

肯定面は、世界景気の良さ。
日本の景気の息の長さ。
といったところか。

今年も、株価はアナリストの言ったようにはいかなそうだな。
589青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/15(日) 03:24:10 ID:A+FWBx07
ヤバイと思うならディフェンシブ株かな
電力ガス系は上がりすぎているけど

ディフェンシブで配当がしっかり出ているところは急落時も下げにくい
不確実な株取引の中でも配当だけは確実なものだからなぁ
590青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/15(日) 17:34:59 ID:A+FWBx07
ここ3年くらい人間的に成長していない気がする・・・
社会でもまれないと成長しないよなぁ
591名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 21:04:41 ID:abjdlHJ9
酉先生がこんなことしてるなんて
もったいないでしょう。
592あいはらともこ:2007/04/15(日) 21:24:35 ID:i5EbFc+0
6835買っちまった
593名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 23:16:23 ID:F8yG/qUP
(市況2実況2板)ニートレーダーのFX生活

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1166554729/

1 :ニートレーダー:2006/12/20(水) 03:58:49.30 ID:TIRlsZee
FXで年収500万稼いでいるニートです。
毎日PC画面に向かって戦ってます。
俺の様に世界を舞台に活躍している人たち語り合いましょう。
594青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/15(日) 23:17:34 ID:Dy0AA5Mn
明日は電気機器液晶関連、シームレスパイプ関係住友金属工業これに鉄鋼もつれ上げ?、
自動車電池NEC←につられてGSユアサとかこないかな,三洋電機とか
郵政の銀行システム導入 日立製作所優勢?他どこかな、後相変わらず環境関連、風力発電とかかな

素人的な予想で書いてみた。ちょっとこれから短期的(翌日とかの)予想していきたいと思う。今勉強中。希望はデイ、
できればスイングでしばらくやっていこう。
595青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/15(日) 23:18:44 ID:Dy0AA5Mn
スキャルピングの技術をますたーしたい。
596青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/15(日) 23:21:11 ID:Dy0AA5Mn
むぅ、昼寝すぎた。
597名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 00:16:31 ID:c+hzBJ5/
(市況2実況2板)スワップ自慢 第五章

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172919846/

1 :Trader@Live!:2007/03/03(土) 20:04:06.54 ID:IL01H4aH
過去スレ:
スワップ自慢
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1109560156/
スワップ自慢 第二章
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1133355582/
スワップ自慢 第三章
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1161038057/
スワップ自慢 第四章
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1169276812/

関連スレ:
スワップ派の為のFX業者
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1143097972/
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その19
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172041887/
598名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 10:09:01 ID:KBTeGRp7
新興銘柄が大変なことになってる件…マジ漏れもうオワタよorz
599青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/16(月) 10:28:17 ID:z4iON5m3
インパクト21盛り上がってるなぁ
2585円あたりで買ってる人は手数料入れても利益が出るってことかな?
TOB不成立リスクとかどう考えてるんだろう
600青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/16(月) 10:42:07 ID:z4iON5m3
小型株はしんどいなぁ
株のブログはじめたみた
601名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 13:07:01 ID:c+hzBJ5/
>>600
ブログうpよろ
602すぱんこ〜る ◆d.v7WwwWww :2007/04/16(月) 13:24:58 ID:e3LNF90U
から揚げ君ブラックが無性に食べたいんだが貯金を下ろして良いと思うか
603青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/16(月) 14:05:58 ID:z4iON5m3
フォトロンに興味を持った
調べてみる

>>601
まだほとんど内容がない
604青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/16(月) 15:39:25 ID:bTb+/yg9
             -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.......`lつ   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ :::::::::::::::::: |      
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: :,|  ブッブー
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::⌒  `'::::::::::::::::::::::|
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::()●   ,:::::::::::::::::::::: |    ブーン
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::ー●:::::::::::::::::::::::|
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __::::/つ     キキー
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎
   もう駄目かもしれんね・・・・・・・・・・・・退場まで後○日だろ・・
605青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/16(月) 19:39:44 ID:bTb+/yg9
もうまじでしばらく株さわらんことにする。勉強だけしてる。何がいけないかじっくり考えるしやり方も銘柄も再考する
期間を設けることにした。しばらく株さようなら。退場というより中期休みとるよ。また力蓄えて帰ってくるよ。
606名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 19:52:54 ID:hbRrCYM8
4月17日夜に大手町でやるT&Cホールディングス個人投資家説明会。
http://hercules.ose.or.jp/topics/ir_rounge20070417.html
「中国株二季報」プレゼントだそうな。大証に聞いたらまだ少し入れるって。
株価下がってるし荒れるのかな。それともすげえサプライズ含み?
新興銘柄の個人説明会はたまにサプライズあるからね。
18日はS高か、売り気配か。下値はそんなになさそうだけどね
607青い尻:2007/04/16(月) 22:17:57 ID:D301W9Pi
>>604
ワラタ
またもどってこいよ
608名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 22:43:07 ID:c+hzBJ5/
日経225、商品先物 など先物取引をはじめる人のための情報&比較サイト ...先物取引.jpは、日経225、商品先物 など先物取引をはじめる人に向けた情報&比較サイト。
http://www.sakimonotorihiki.jp/

www.sakimonotorihiki.jp/ - 9k - キャッシュ - 関連ページ

商品先物取引トレーディング入門商品先物取引で儲けるための先物取引トレーディング入門.
trade.maxs.jp/ - 18k - キャッシュ - 関連ページ
http://trade.maxs.jp/

初心者のための先物取引/為替FX商品先物取引や
外国為替証拠金取引FX情報サイト。先物掲示板や先物比較、
先物ニュース情報など紹介. ... QRコードで読み取って商品先物サイトを利用,
商品先物取引情報を携帯電話で見られます ...
http://www.next-futures.com/

Amazon.co.jp: 商品先物取引―基礎知識&儲けの方法: 本: 近藤 雅世
Amazon.co.jp: 商品先物取引―基礎知識&儲けの方法: 本: 近藤 雅世 by
近藤 雅世.
http://www.amazon.co.jp/%E5%95%86%E5%93%81%E5%85%88%
E7%89%A9%E5%8F%96%E5%BC%95%E2%80%95%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%
A5%E8%AD%98-%E5%84%B2%E3%81%91%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95-%E8%
BF%91%E8%97%A4-%E9%9B%85%E4%B8%96/dp/4883993531
スポンサー

商品先物取引・ランキング
商品先物取引の総合比較サイト。
手数料やサービスを徹底比較。
www.all-navi.jp/

スポンサーおすすめ商品先物取引会社
http://www.1shop.jp/sakimono/?gclid=CNr4sO-vx4sCFR4QYQodlFldEQ
609名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 23:01:12 ID:c+hzBJ5/
商品先物取引・ランキング
商品先物取引の総合比較サイト。
手数料やサービスを徹底比較。
http://www.all-navi.jp/
610名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 23:03:43 ID:c+hzBJ5/
376 :Trader@Live!:2007/02/24(土) 23:28:55.81 ID:/nw8+yEV
「外貨預金」と書いたが、もちろん「レバ1倍のFX」で構わないのだよ。
この場合、金利=スワップという意味ね。

ひとつ気をつける点は、特定の業者に依存せず、
3億あるなら1000万ずつ30の業者に割り振るくらいのリスク管理は
した方がいいと思う。
もちろん信託保全やクリック365など信頼できる業者のみ30社。
611名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 23:10:33 ID:c+hzBJ5/
>しばらく株さようなら。退場というより中期休みとるよ。また力蓄えて帰ってくるよ。


>>605
株は例え退場してもスレッドは退場するなよ。
いつでも戻って来い。
612青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 00:26:47 ID:m5HtiIRC
「本気で」スイングしてる人もいるのかなあ?100万台で。
自分の場合、ヘソクリを銀行に預けるよりも増やせたらラッキーってつもりで始めた。
140万で始めて、3ヶ月で7万増えたから大満足。
だって、5%だもん。3ヶ月でこんなに利子が付く預金ない。

売った後で爆上げとか買い遅れ涙目とかよくある。
損しないのが一番。
自分なりにここまで上がったら売るってトコで売れたなら、その後で爆上げしてても関係ない。
売り時逃して爆下げしたらヤダ。
買い遅れたら深追いしない。他の監視銘柄からよさそうなの選べばいい。
いいなぁと思うのが無い日は買わずにお休み。
よーく考えて買っても下げる時はあるから、イザって時のナンピン余力を残しとくために、大きいの買わない。
売買単位が25〜50万くらいで買える東1銘柄でチマチマやってる。

あるスレのコピペだけど、一見地味で薄利で目立たないけど
こういう人が相場では生き残るんだろうなって思う。極意だなぁ・
613青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/17(火) 00:31:43 ID:DvleM4iF
欲を制御するのが難しい・・・
614青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 00:32:30 ID:m5HtiIRC
>>レス頂いた方々
今はもう抜け殻通り越して灰だけど、この間dailymotionでみたセイントセイヤのイッキ?みたいにフェニックスのように灰の中から復活して戻ってきたい。てか、
セイントセイヤ始めて見たんだけど面白れぇ、まじかっこいいな、ちょっと暑苦しいとこもあるけど、あのしぶとさが好きだ。
615青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/17(火) 00:36:05 ID:DvleM4iF
俺の小宇宙の量は半端じゃないぜ!

じっくりやりゃいいさ
株は逃げてかないし

俺は中長期だから欲が出てきたと思ったら、放置して保有株の最低限のディスクロージャーだけ見るようにしてる
616青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 00:42:02 ID:m5HtiIRC
青い酉は調子良さそうだな、頑張ってな
俺は少々休養に入るよ、休むも相場ってありだと思うし
さぁて、明日は本屋でも行って来るかな、そろそろ新刊でてそうだし、
今日は寝るか、乙!
617名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/17(火) 00:48:24 ID:82U4LwtW
働けドクズ
618青い尻:2007/04/17(火) 02:02:20 ID:QLbUHCD/
青い鳥に一服の笑いを クリック汁
http://omosiro2.web.infoseek.co.jp/omosirom/2.html

619青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/17(火) 02:16:29 ID:SFE5cc9X
そうは言っても俺はほとんど休んでるようなもんだ

物置整理してたら「ぼくのマリー」が出てきた
読み始めたら全然片付かねぃ
620青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 02:40:08 ID:m5HtiIRC
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070417022801.jpg
寝れねぇ、よく見る奴だけどこれなんか笑える↑
621名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/17(火) 15:34:08 ID:nKBoOdQx
622名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/17(火) 16:17:50 ID:rAq9tbjl
(市況2実況2板)☆ ハァー? 為替で億にした奴おるんか? ☆

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172334365/

1 :1 :2007/02/25(日) 01:26:05.92 ID:uepOP7cI
株板では100倍にした香具師たくさんいるけどおまえら市況板2ではいないんだろw プッ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623青い尻:2007/04/17(火) 20:32:01 ID:QLbUHCD/
ダヴィンチ下げてたなぁ。
うーんどうだろうな、新興市場全体が冷え切ってるしなぁ。
もう少し様子見だな。
624青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 23:26:48 ID:m5HtiIRC
買わないけど明日は
5232
5007
1979
6796の材料株が上がるんじゃないかなと予想

625青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 23:29:54 ID:m5HtiIRC
今勉強してるんだけど、経済の流れって難しいなぁ
全部把握するの大変だなぁ、一つの会社で環境関連やってたり、プラントやってたり自動車電池やってたり
ぱにくってきたよ。今はファンダ重視で勉強してるけど、マジ知らなさ杉だね俺は、もうねあほでした。
626青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 23:31:16 ID:m5HtiIRC
いや今もあほですけどねwしばらく勉強するよ、知恵熱でそうだけどな
627青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/17(火) 23:34:54 ID:m5HtiIRC
そういや昔俺が手放した兼松さんがやけに下がってるな、なんでも新聞社が循環取引を新東亜がしてたとかで
兼松の決算に影響されるとかどうかって、まぁどうなんだろうねあれ、なんかあやしいかんじするけどなぁ
白なのかな?
628青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/18(水) 00:19:25 ID:zh5uqgIl
大きい会社は事業の複合的すぎてわかりにくい
小さい会社は事業はわかりやすいが景気の荒波で潰れる可能性もある

だから小さくて生き残れそうな会社に投資するようにしてる
629青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/18(水) 00:38:00 ID:4ivgzHdB
俺の理想としては、デイでやるなら、EL関連きそうだな、じゃこことこことこことここを監視銘柄にしよう、これの下請けもあがるかもなって
なにか関連しそうなとこでたらパパッと何銘柄が一瞬にして浮かぶ頭のつくりにしたい。全部の関連系を極めたい。
なので銘柄を固めていく作業がしばらく続きそう。さて寝るか、乙
630青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/18(水) 01:06:37 ID:zh5uqgIl
>>629
手っ取り早いのはテーマ決めて、関連銘柄を調べるこったね
全部を調べるのは効率が悪いから、これから注目を浴びるであろうテーマでの銘柄を調べてみるといい

環境とか水とか地震とか有機ELとか鉱山とか
631青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/18(水) 15:17:27 ID:zh5uqgIl
新興は個別の材料が出るまで凍結状態かね
632名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/18(水) 21:57:22 ID:BdoSgpyA
>青い鳥


お前童貞だろ?w
633名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/18(水) 21:58:40 ID:BdoSgpyA
>青い酉

何人もの女を姦り捨ててそうだなw

それこそ切っては捨てて切っては捨ててって感じで。
634青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/18(水) 23:03:20 ID:4ivgzHdB
童貞違うけど、経験はほとんどないね
青い酉・・・そうなのか?ウラヤマシスとかいってみる
この喋り口調コピペ君だな
635青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/19(木) 08:20:06 ID:lNiZ8wQM
GW前は例年暇だな
今日は久々に外出してくる
うまい和菓子でも買って茶でも飲もう
636青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/19(木) 08:29:37 ID:lNiZ8wQM
めんどくさいけどフォトロン調査のためこれ全部読むか
http://www.anfoworld.com/Highspeedcameras.html

いつか暴落する日のための事前に調査するのってなかなかやる気がでない
637名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 18:31:19 ID:dc5VRUwM
9000円損した
死にたい
638名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 19:25:58 ID:dc5VRUwM
つーか、4749が65円までいくなんて予想できるか?
49円売りで正解だと思ったんだけど、どうでつか?
639名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 23:15:42 ID:QRQEb2GY
222 :ダメ男 ◆DN74Ui9P9c :2007/04/14(土) 15:10:14.49 ID:T2xBq8+10
よく見たらサイバーファームって監査もおりてるんですね
IXIと同じような匂いが。。。

>>220
11月までは東1も少しは監視してたんですが、HETが重くなってから画面切り替えができがたくなかってからは新興ばっかりですね
あと怖さはたぶん慣れ?のようなものじゃないですかね
自分は新興ばっかりなので、逆に東1は動きがわからなくて怖いです


>>221
うーん、とても上手いとは思えないんですけどね。。。

新しく上場したばかりのIPO主体に取引してるんで、聞き慣れない会社ばっかりになってます
IPOはけっこうみんな同じような動きするので、やりやすい部分はありますよ
逆にプロと言われてるひとたちはあまりIPOは触らないんじゃないでしょうか

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/14(土) 15:22:01.84 ID:lMfsGFQp0
いや、直近IPOこそ、投機の正道だよ。
公開後の参加者の需給だけで株価が決まるから、或る意味、ピュアな値動きをする。

東一銘柄だと、先物の影響やら、レーティングでのだまし合い、投信の仕込み、等
不純要因が多い。
640名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 23:20:00 ID:QRQEb2GY
>>639のコピペで言っている通りもし、デイをやるなら実はIPOの方が
儲け易い。
但し空売りも出来る条件でだろうけど。
641名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 23:21:19 ID:QRQEb2GY
>青い酉・・・そうなのか?


>>634
スルーしているあたりどうやら図星の様だw
何人もの女を泣かせてそうだな青い酉はw

すっとこぼけてるけどwww
642名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 23:37:39 ID:iYvfpuFX
>>638
どうみても正解です
深追いはするなよ?
643青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/20(金) 01:36:12 ID:KexbZ6SS
IPO怖いけど、今の東1で稼ぐのは難しそうだね。日経の動きに反応しすぎでその日経が不安定ときてる。
はっきりいって精神的につらいと思う。俺もIPO研究しよかな
4749の伸びすごいなぁ、ありえねぇw62lテラスゴス
644青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/20(金) 01:38:35 ID:KexbZ6SS
買わないけど今日ははECASHの動きでも見てみるか。
645青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/20(金) 01:47:47 ID:KexbZ6SS
>先物の影響やら、レーティングでのだまし合い、投信の仕込み
この嵌め込みとか仕手関係とか、先物のグダグダ感に疲れてきたよ。
見てるだけなのに疲れるとは
日経の方向性が全然しっかりしないせいだろうなぁ
646名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 14:13:01 ID:5c8876ST
(投資一般板)かわいい〜蓮華ちゃんファン倶楽部〜いい

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1176991020/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/19(木) 22:57:00.41 ID:04rppEdC0
 
2 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/19(木) 23:04:03.01 ID:04rppEdC0

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/19(木) 23:07:50.21 ID:04rppEdC0
http://blog.livedoor.jp/kabubabyclover/
647名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 14:14:14 ID:5c8876ST
(投資一般板)日経225miniで1日1000円儲けるお☆2

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175223339/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/30(金) 11:55:39.41 ID:LrtGl9Yi0
☆2ですのら
648名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 14:26:16 ID:5c8876ST
(無職ダメ板)★お金を貯めて労働地獄から開放されたい★2

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174744463/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2007/03/24(土) 22:54:23 ID:BnWgYJuW
もう働きたくない!
派遣工場作業員でキツくて単調な作業を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
もちろん派遣工員に将来なんてありはしない。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!

と言う事でお金を貯めて早期引退を目論むスレです。
とうぜん結婚なんて眼中にありません。

とりあえず一ヶ月の生活費が8万円(年金含む)だとすると、年金もらえるまで
俺は30だから35年分の生活費が3360万円必要だな。
とりあえず今は毎年100万は何とか貯金できると思う。
いつまで働けば良いか誰か知恵を貸してくれ!
ちなみに引退しても新聞配達程度はしながら貯蓄の消費を抑えようと思っている。
649名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 14:27:19 ID:5c8876ST
(無職ダメ板)【不労所得】為替でネオニートに昇格【一攫千金】part2

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1175267945/

1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/31(土) 00:19:05 ID:u3AwSuAF
前スレhttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1169394199/l50
   http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1169394199/

【不労所得】為替でネオニートに昇格【一攫千金】
1 :金蟲 :2007/01/22(月) 00:43:19 ID:jyTqhOEV
いいかお前ら。
世間じゃネオニートだなんだとマネーゲームで金を稼いでる奴らが批判されてるが、
俺は別にいいと思ってるんだ。金は金だしな。
結局税金は取られるんだし、課せられる義務は労働とかわりゃしねえ。
俺が何より許せねーのは生活保護で暮らすとか言ってるお前らクソニートどもだ。
ネオニートでいい。稼げ。
いいか、俺がお前らに金を儲けさせてやる。
マジで今の最底辺から抜け出したい奴、このスレを読んで、そして実践しろ。
650青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/20(金) 14:39:35 ID:KexbZ6SS
新興怖いけど、爆弾さえ読めれば儲けれそうなきがした。じっくり見てから入るべきかな。案外上がる時が素直な動きするので
東一より上がる時は好きだな、東一はあがりそうになっても先物の下げで頭押さえられること多いからなぁ・・先物主導にはうんざりしてきた。
651名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 14:56:06 ID:5c8876ST
(投資一般板)【永久の】世捨て人AZMA19日目【ラマダン】

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1176955125/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/19(木) 12:58:45.92 ID:xqpmwrJB0
世捨て人の庵(AZMA)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/index.html

●肩書きなど

通称:AZMA(あずま)
性別:男
年齢:49
住居:神奈川県秦野市で月4万5千円の借家暮らし
その他:結婚歴・賞罰、ナシ

肩書き:遁世研究家、隠れ世捨て人、電脳ライター、自由人(すべて自称)
収入を得る手段:株取引(オリジナルのDバウンド手法による)
人生の課題:「人を使わず、人に使われない」こと

前スレ
【廃業?】世捨て人AZMA18日目【新手法?】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175136725/
652青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/20(金) 15:05:06 ID:KexbZ6SS
東一は今は造船強いな、海運好調だからな、円安に傾いたのも寄与したんだろうな。
653名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 15:20:55 ID:5c8876ST
>新興怖いけど、爆弾さえ読めれば儲けれそうなきがした。


>>650
爆弾って何?
654名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 15:38:20 ID:3A7rfuQX
日経に動きがないので、ケアネットやITM、ODKなどの
IPOをずっと監視してた。何度かリバ取りしようと思ったけど
堪えることができた。昨日はポジ銘柄が突っ込んだところを拾えたし
この一週間はポジ銘柄の下落で、損失拡大してるけど自己コントロールが
出来てきたので良しとしたい。
655青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/20(金) 16:33:19 ID:KexbZ6SS
>>654
さすがにIPO持ち越しは俺にはできないな・・
爆弾=突発的ナイアガラ、ケアネットとか最後S安きたしw
ケアネットは次上がるのかなぁ?654は持ち越したのか?
IPOの初値の次の日って期待できるの?
656654:2007/04/20(金) 16:58:05 ID:3A7rfuQX
>>654
IPOは見てるだけが面白いです。
今日はケアネットが2時過ぎにS安で張り付いたときに
残り時間がまだあるので一度離れるだろうとよんで、買って
すぐに売り抜けようかとも思ったけど、最悪のケースも
想定したら(張り付いたまま週末を迎える)、結局エントリー
できませんでした。
医薬品情報を医師に提供するのが主な事業にしては
随分と上場前から人気が高いのも腑に落ちないしし
持ち越したとすれば、ハラハラものです。
直近IPOで儲けられる方法は無いかと、日々いろいろ策をめぐらして
はおりますが、本気で勝負するには怖い市場なので遊び程度でしか
触れないというのが今時点の結論かな。
ただ、上場後に1〜2ヶ月激しく売られて→売りが枯れてヨコヨコ→
日経の資金が行き場を探しているような地合いの中で点火すれば
そこから順張りでスイングという手法をやってみたいと思ってます。
657青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/20(金) 17:21:06 ID:vs7cKzge
今日はコピペ君は仕事休みなのかな

IPOは本当は成長株を先買いして末永く見守っていこうってやつなんだけど

投機筋がくると予想して先回りして買う手法は少しリスキー
本当の成長株でない限りは、材料に乏しく上がっていかないのがIPO株
658名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 20:01:51 ID:1w5RpAcS
w
659名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 23:15:41 ID:5c8876ST
(投資一般板)田舎で配当と株主優待だけで生活する方法Part1

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175332195/

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/31(土) 18:09:55.56 ID:v4MMZhYT0
<案>
・田舎の土地付古民家を安価で借りて住む
・暇だったら野菜位は自分で作る
・運用資産は5,000万円以下で適正な規模を考える
・冬に凍死しにくい場所がベター
・場所は鹿児島辺りが候補?

さぁ、おまいらも田舎暮らしを目指そうぜ

(田舎暮らし板)【利子】利子生活でのびのび田舎暮らし【貯蓄】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1135859991/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:39:51
月13万5000円でのんびり生活。
気楽な半自給自足生活が希望だったので
まずは3,000万貯蓄することからはじめました。
660名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 23:20:04 ID:5c8876ST
>今日はコピペ君は仕事休みなのかな


>>657
そうだよ
661名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 23:20:53 ID:5c8876ST
>本当の成長株でない限りは、材料に乏しく上がっていかないのがIPO株


でも>>639の見解については特に間違ってないんだろ?
662青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/21(土) 05:38:34 ID:EqyIY7hE
IPOはあまりいじる気になれん
ミクシィみたいに資金集めても使う用途もないくせに、上場したりするところもあるし
上場時点では情報開示も不足してるので判断しにくい

そういったことを考慮して少し割安で公募価格決めるのがIPOなんだけど
既存上場同業種よりも割安なのが最近じゃめったにないのがとてもおかしい

IPOバブルが弾けて、元の状態に戻ろうと変化してる時ではあるから
決まった法則を読むのはなかなか難しいと思う
663名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 14:13:10 ID:iyfJ61fo
メール欄でageてる奴って馬鹿なの?
664名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 22:35:42 ID:aAdm86CS
>メール欄でageてる奴って馬鹿なの?


>>663
お前がなw
665名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 23:07:04 ID:cHQNmWjH
コピペ廚うざいから消えてくれんかの
666名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 23:40:30 ID:aAdm86CS
>コピペ廚うざいから消えてくれんかの


>>665
お前がなw
667名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 00:42:11 ID:KfsI3O+X
>>666
いや、おまいだよ
早く消えナ
668名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 02:06:07 ID:BP2L+eJ7
このゴミは何いっても無駄だろ
669名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 18:30:06 ID:R03wYMHQ
>>665
>>667-668
ID:aAdm86CS=ID:KfsI3O+X=ID:BP2L+eJ7

自演乙w
670名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 21:45:30 ID:fKSPfyhT
ブログ作ってみたんで、よろしくです。
http://glen33.blog100.fc2.com/
671名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 21:47:39 ID:fKSPfyhT
ブログ作ってみたんで、よろしくです。
http://glen33.blog100.fc2.com/
672名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 22:57:11 ID:R03wYMHQ
(市況実況1板)日経225先物オプション実況スレ728

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1176196659/l50x

1 :山師さん@トレード中 :2007/04/10(火) 18:17:39 ID:9wFkqRk70
◆前スレ
日経225先物オプション実況スレ727
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1176168827/
673名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 23:00:31 ID:R03wYMHQ
674名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 23:01:20 ID:R03wYMHQ
◆質問はこちらへ
先物・オプション取引・すごくやさしく答えるスレ3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172220381/

(投資一般板)会社をやめて専業になった30歳男のスレ

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1177140846/l50

1 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/04/21(土) 16:34:06.60 ID:4j2DxXwr0
自己紹介
19年3月に6年間勤務した会社を辞めた
理由はつまらないから
最初は転職しようと探したけど面倒臭くなった
だから株で生活してみる
元手は100万(信用口座あり)
とりあえずがんがん攻める
全部溶けたら吊る
兼業でやってた期間1年半ぐらい
収支は100万→45万で−55万
再び100万からスタート
675名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 23:02:21 ID:R03wYMHQ
◆質問はこちらへ
先物・オプション取引・すごくやさしく答えるスレ3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172220381/

(投資一般板)会社をやめて専業になった30歳男のスレ

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1177140846/l50

1 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/04/21(土) 16:34:06.60 ID:4j2DxXwr0
自己紹介
19年3月に6年間勤務した会社を辞めた
理由はつまらないから
最初は転職しようと探したけど面倒臭くなった
だから株で生活してみる
元手は100万(信用口座あり)
とりあえずがんがん攻める
全部溶けたら吊る
兼業でやってた期間1年半ぐらい
収支は100万→45万で−55万
再び100万からスタート
676青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/23(月) 13:44:10 ID:aV1eO8WC
全般的に軟調
677654:2007/04/23(月) 16:12:35 ID:d7a72lK0
新興の下げが止まらんな。
今日も買い増したよん。
678黒田福美:2007/04/23(月) 16:35:07 ID:QprnpNLt
今日は買い捲ったぜ
679名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/23(月) 18:52:18 ID:d7a72lK0
総買い玉が信用余力の2割を超えたので
少なくとも明日は安くても拾わない方向で行く。
680青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/23(月) 22:06:57 ID:aV1eO8WC
買い増すほどの下げはないなぁ
681青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/24(火) 03:43:47 ID:RwQ6gH1o
風邪ひいた
だるいが寝すぎて寝られない
682青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/24(火) 11:28:15 ID:roh1vo5y
>>青い酉
温度差あるからなぁ、夕方寝はやめたほうがいいな
ちょろちょろっと小額で最近新興いじりはじめてる。まぁ結構儲けやすいかな。一目が結構通じる。
ただチャートの良い奴いじらないと、死ぬかもしれないなw
683青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/24(火) 14:46:18 ID:roh1vo5y
ははは、結局俺は4月24日退場を決意しました。
とにかく向いてないのがしみじみと分かったていうか、改善の見込みなしということで
今日でネット証券から金下ろして完全撤退します。もう帰ってはこないと思う。
明日から仕事探しします。みなさんお元気で。
684名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/24(火) 14:54:29 ID:NsTLcx8X
おう、ガンバレよ
一度決めたならもう二度とこっちの世界に戻ってクンナよ
685名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/24(火) 15:55:39 ID:7UUYVTPC
>>682
>>683

その3時間のうちに一体何があったというのだ!?
少額で貼ってれば、下がってもそんな落ち込むことないはずだけど
もしかして勝負に出たのかな。
働き始めれば、株のことなんて考える時間も無くなるだろうね。
いい仕事が見つかることを願ってるよ。
686名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/24(火) 18:36:47 ID:NsTLcx8X
>>683
ブログで収支でもつけて勉強してみたらどうだ?
|д・)つttp://www15.plala.or.jp/kdonet/bloger/stock_bloger.html
687名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/24(火) 19:14:57 ID:7i6feMFT
これなんで怖いんだろう・・
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
688あほい鳥:2007/04/24(火) 23:59:53 ID:FLlch29V
>>683
残念やなぁ。
おいらは結局、
予備知識が少なくて済みそうなFXに200万つぎ込んで
株はやらなかったんだが、スレはチェックしてたよ。
FXは今のとこ2ヶ月ほどで40万ちょいプラス。
あんまりプラスの実感はないけど。

酉先生を初め優良コテが頭に「青い」をつけて集まってきたのは
鳥君の人徳のおかげだったのでは。

仕事、頑張ってな。ノシ
689青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/25(水) 00:00:14 ID:roh1vo5y
俺あんまり収支言わなかったけど辞めるから種の増減だけ正直に書いて去る

2月 160万でデイトレ開始 →150
3月 200追加 350→320 
4月 320万→250 今日新興下げに小額と言いながら欲がからんで、
全力したら30万ふっとんだ、この時の高値掴みで向いて無いと思った。
毎回毎回毎回高値掴みの癖が抜けなかった。持ち越すたびに暴落が次の日にきた。


結果 360万→250万 正直辞めるのには2,3,4月の3ヶ月間なので、俺がはじめ立てた、株やる前はなんでも
中途半端に今までやってきたから、株では中途半端に投げないと立てた目標から考えると遺憾だし、
また中途半端になげてるじゃないかと思う。
しかし、3ヶ月で110万それも損の仕方が高値掴み、ロスカット甘い、入るタイミングの悪さ。
ロスカットはまだましになった方だが、高値掴み、入るタイミングの悪さ、欲に負けて入らないでもいいとこで入るが直らなかった。
この先努力次第で直るかは不明だが、正直専業としてやっていくのは、とても性格的なとこで無理じゃないかと思った。
悔しさ一杯だが、今のままじゃ潰しも効かないし、生きていけないと判断した。長々と書いたけど、節目をつけたくって正直に最後
書きました。情報集めてきたこと、チャートの勉強、銘柄勉強が途中になってて、それを中途半端な形で全部捨てるのだから
そしてあの株やってる生活ザラバ見て勉強してのリズムの生活を捨てるのは、ほっとするが反面、悲しさも残るし悔いもある。
意外と楽しい生活だったかもしれない・・最後に応援してくれた人たち有難う。

690青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/25(水) 00:21:17 ID:gHQqQQmv
そんなキミには中長期
691青い尻:2007/04/25(水) 00:25:27 ID:/l4RSsap
なんか寂しいな。
参加する時期がわるかったな。
上げ相場になったら中長期で参加しろよ。

692青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/25(水) 00:37:04 ID:HcgegJ3t
青い島、青い酉、青い尻、あほい鳥、他のレスくれた人、コピペ君、いろいろあったけど
短い間だったけど、過疎スレにレスくれて楽しかったよ。勉強にもなったし励ましにもなりました。
また無事仕事決まって、余裕できたら、仕事しながら中長期も考える時が来るかもしれないな
その時は、またよろしく!でわこれを最後にレス終わり、さよなら!
693長峰由紀:2007/04/25(水) 11:42:49 ID:3u49Ya4C
始めて間もないのに、張る金額がでか過ぎだ罠。
最初は誰でも授業料払わんきゃならん。
初めの内は損してもいい額でやるべき。
694名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/25(水) 13:59:49 ID:5H0P2yZB
デイトレ始めたんだけど、ぜんぜんだめだ。
だれか、板の見方や買いのタイミングおしえてくれ。。
695名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/25(水) 15:00:27 ID:/oRk9DzH
株価は板の厚い方に動く。
696どう何ですか厨w:2007/04/25(水) 22:40:03 ID:1vS2MBtD
>>692
697名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/25(水) 23:28:32 ID:/oRk9DzH
不完全な世界(相場)に完璧を求めちゃいけないよ。
どんな指標も100%ということはない。
どんな優れた手法も100%という物はないんだよ。
1回外れたからって、それが全く使えないわけではないんだよ。
完璧を求めちゃいけないんだよ。
698青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/26(木) 00:13:16 ID:r+XTw8Wp

:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /:::::::::::::::: 
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / )::::::::::::::: 
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::  不死鳥復活
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::


てのは、冗談だが今日ヤンハロ逝っただけでなんか−30万株で損した時より鬱になった・・

699あほい鳥:2007/04/26(木) 00:19:02 ID:isFc9RYK
鳥君キャラ変わった?
最終行痛いほどよく分かるわ。
700青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/26(木) 00:24:59 ID:r+XTw8Wp
>>699
いや、この間dailymotionで初めて見たセイントセイヤにはまってるもんで
イッキみてたらフェニックスがなんかやたらかっこいいから、あのしぶとさ見習いたい。
701青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/26(木) 00:40:37 ID:r+XTw8Wp
しかしまだ俺株に未練たらたらみたい
朝起きたら日経新聞読んでるし、株板なんか眺めてしまうし、諦めたんなら見なけりゃいいんだけどな。
702名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/26(木) 01:53:07 ID:pnkeJfYD
日経のトレンドは、どうやら下っぽい感じもするし
しばらく休んだほうがいいのかもね

売られすぎの新興はいずれ反発するだろうから
そのときになってからでも遅くはないと思う
703青い尻:2007/04/26(木) 03:17:00 ID:9l4FycgR
しばらく冴えないボックスだろうなぁ
鉄鋼も調整、自動車もさえない、
そういえばソフトバンクも海外勢から見るとまだ割高らしいな。
ボーだフォンも無駄な出費か?
空売りしかけているらしい。
ビスタ特需はなし。
最近上がってるのはどこだ?全然見てないんだ。
2006年6月開始で今はトントンか少しマイナスだな。
704あほい鳥:2007/04/26(木) 17:36:50 ID:isFc9RYK
>>701
そういう習慣って、就活にも役立つんじゃない?

セイントセイヤっすか。おいらもYoutubeで探してみよ。
705青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/27(金) 01:12:50 ID:huJ/nEFx
バイトでもすっかなぁ。ヤンハロのカウンセラーの人と面談したら
取り合えずバイトでもなんでもいいから、6ヶ月やって経験積んだほうがいいって言われた。
ほっとんどバイトやってなかったからなぁ、いきなり正社員とかどこも無理だよな、やってても難しいのに
株やりながらバイトでもすっかな、夜からやれるとこがいいな。ふー悩ましい
しかし大分やってなかったからバイトもほんと怖い、今の俺にできるのか?ってかんじだ。なまりきってる・・
適度にまったりしてて夜ちょろっといけるバイトってなんか無いものか・
706青い尻:2007/04/27(金) 01:56:35 ID:Zo5igTN8
24時間営業スーパーはマッタリしてていいぞ
707名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 04:28:10 ID:ieEwprRE
深夜のマンキツとかどうよ?
708青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/27(金) 06:27:32 ID:/awxoOzM
先のこと考えるなら、ある程度の人が一緒に働くバイトが良いよ
コミニュケーションは結構大事さ

自分への投資と思って頑張れー
709名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 06:30:18 ID:wj+8pMud
>>708
そういうバイトって、例えば?
710名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 22:33:07 ID:uxK0b/ht
>青い鳥


>>701
本当、どう見ても未練たらたらだなw
こうなったらいっその事、>>698の如く本当に復活してみたら?w
711青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/28(土) 02:41:57 ID:ycWeDbGJ
復活したいけど、ちょっと今なにやっても稼げるきがしない。
なんていうか精神的ダメージ大きすぎw
もうちょっと期間空いてからだな、後、精神とコツの修行しないとだめだ
はぁなんか今グダグダなんだよな、生きていくって大変だなぁ
投資一般のスレの人等のレスみてたら生きるのにみんな必死だ。
俺ももうちょっと苦労しないといけないな、生温く生きすぎてきた。
712青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/28(土) 14:11:42 ID:AoOJYyQN
ようやくヨンキュウの下方修正がきた
713名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 14:37:59 ID:m2yyi7a0
初めまして
つかぬ事をお聞きしますが、青い酉さんは投資暦何年なんですか?
714名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 19:14:58 ID:SBVJy4gQ
>>712
おぉ!見事逃げ切りましたね。
これで安値をまた拾ってください。
715青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/28(土) 23:47:16 ID:ycWeDbGJ
今日原付で夜電気屋いったら47キロで切符きられた
7000円、-1点の減点、なんか1スティック損切りした気分だけど
優しい警察官でよかったが、47キロくらいで追っかけてくるなよ〜><
716青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 01:14:24 ID:NtQiP4Rq
しかし俺が一番ショック受けたのは、バイクとめてパトカー乗って切符きられたことかな
あの場所じゃパトカーのなかでしかきれないだろうけど
パトカーなんか初めて乗ったわ、犯罪者の気分になったぞ、ああ胸糞悪い
初めての減点か、免許とって6年目だから
いいほうなんかな。しかし後ろから警察官に声かけられるとぞっとするな。
一瞬逃げたくなったw
717青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 17:16:09 ID:NtQiP4Rq
http://blog.livedoor.jp/dameneet1/

ここのブログ読んでたら株やめたくなってきた。
凄いリアルで強烈だ。
718名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 18:07:06 ID:fUv3uIEQ
>>717
そうか?
なんだかんだで500万円資産があるんだから十分勝ち組じゃん。
719青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 18:39:05 ID:NtQiP4Rq
>>718
そうなんだが、なんだろ、この人の書き方かなぁ
生活に追われるかんじが凄いリアルなかんじで書かれてて
鬱鬱鬱々で不安な毎日送ってるのが、すっげぇ伝わってこない?
読んでたら俺まで鬱になってしまった。専業の想像を絶するなんていうのかなぁ・とてつもない精神的重圧が
強烈に書かれてるだろ。俺には専業は無理だ〜って一瞬思った。マジで取り合えず軽いバイトさがそ。
てかこの人この調子で精神もつのかな。かなり神経質な性格してそうだが・・いや専業ならこれくらい
細やかじゃないとダメなのかな


720青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 18:50:30 ID:NtQiP4Rq
そういや誰だっけかが前のスレで言ってたが、毎日株の夢見るようになるって言ってたっけなぁ
島さんだっけか、たぶん専業の人みんなこうなるんだろうな。
721名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 19:11:25 ID:fUv3uIEQ
>>719
別に俺は鬱にはならないけど。こういう不安神経症みたいな人は何処にでも居るし。
仕事も探す前から「雇ってもらえない」って決め付けてるような気もするし。選ばなければ何かあるだろ。
まあ、就職してもバイトでも職場でノイローゼになって自殺してる人だって居るし
どこでもプレッシャーはあるので、仕事さえ見つかればいいってもんでもないけどさ。
722青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 19:23:34 ID:NtQiP4Rq
ふむ、確かに、どこでも同じと言えば同じか、株の世界でも仕事でも
ちょっと俺この人の読んでて気持ちが飲み込まれてしまった。ある意味鬱の世界に引き込む文章力というか
表現力あるきがする。
723名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 19:42:21 ID:gbxr2od/
こいつは特別だって。マネしないほうがいい。
無職ダメでもブログをつくりたもうスレにこいつが一番最初に登録してきた時から見てるけど、
どう見ても超負け組の断崖絶壁だった。

種100万くらいであんな手数料払って生活費稼いで生きていけるわけねえって百パーセント思った。
今の地点から見たら勝ち組に見えるかもしれないが、当時はどこからどう見ても失敗して退場、日雇いコースだろって感じだったからな。
例外中の例外だしそのブログ見てマネすると余裕で死ねる。
724名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 19:46:07 ID:zZNutQI0
そのブログはバーチャだよ
725青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 20:21:43 ID:NtQiP4Rq
確かに・手数料多いねこの人、てか、取引回数一日100回って・・・精神的に疲れるの当然なきもする・・
726名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 20:24:45 ID:rDVxVh+G
>>717
デイ&スキャで昨年11月からの週間成績で、損失出してるのが
今年2月の第一週のみってのが怪しくないか?
新興とIPOの買いのみで、これだけ上手く稼げるもんだろうか。
日記始める以前に自宅で10年引き篭もってたときに、失敗を通じて
得たノウハウでもあるなら別だが。
もしかしたら、負けたことが無いことで”いつ負けるか”という恐怖心が
日増しに増大して行くその途上に居るのかな。

727青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 20:28:38 ID:NtQiP4Rq
まさか、バーチャ・?やけに文章だけうまいというか、淡々と書いてて、妄想なのか?んー
728名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 20:41:36 ID:fUv3uIEQ
半分くらい真実で半分くらい嘘かも。手数料の高さがありえん。父親に殺されそうになったとかは本当かもなw
729名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 21:00:12 ID:gbxr2od/
口座も取引履歴も何度も画像アップしてるからバーチャではないだろ
730名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 21:10:15 ID:xPmEMoqO
バーチャじゃない。
俺も同じような感じだからわかる。
トレードスタイルは人それぞれ。
大きく勝ったり、負けたりしてる人は、これだけ勝率高いのが信じられないかもしれないが、可能だよ。
極力リスクを減らせばいい。すると自然とこういうスタイルになるんだ。
俺も日ベースでは負けることもあるけど、週ベースではたまに負けるけど、だけど月ベースでは絶対負けない。
リスクを取らない分、儲けも少ないが、資金が増えてくるとだいぶと楽になった。
731青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 22:35:37 ID:NtQiP4Rq
なんかでも勉強になるな〜小額で回転数を増やす、リターンを期待しすぎない。ある程度のとこで利確。
俺は欲にまけて売り遅れ涙目とか、大金かけてアボーンとかばっかだったからなぁ・・おかげでこのザマだし。
リスクをなくしていけば、利益にはなるよなぁ、高リターン望むには高リスク背負おうことになるし
低リスクで回転多目な人が専業成功しやすいのかもしれない、ただ人それぞれなんだろうけど。
まぁそれでも大変な事には違いないし、精神的重圧は計り知れない。株も厳しい世界だな。
金稼ぐのに楽な稼ぎ方なんか無いんだなって思う。
732青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/29(日) 22:50:36 ID:NtQiP4Rq
ttp://gorgeouslife.blog32.fc2.com/blog-entry-707.html

何気にこの人応援してる。
733名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 00:27:11 ID:FBcHbDoI
>青い鳥


そうかそのダメ男のブログを見たと言う事は俺の貼ったリンクから見たと言う事
だな?
て事はダメ男のスレも同時に見ていると言う事だな?
734名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 00:28:44 ID:FBcHbDoI
しかし、俺のコピペも役に立つものだなw
やったかいがあると言うものだw
735名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 00:40:35 ID:rD0GU3i2
>>734
あほが。笑わすな。
736青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 00:45:21 ID:n9sLDXqS
いやいや
これはたぶん自力だと思うよ。どっかに貼ってた
737青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 01:41:02 ID:n9sLDXqS
>>717は頑張ってると思うけど、読むにはきつい、書き手がなんか暗いから気が滅入ってしまう。
お気に入りから削除><

俺の近くにちょうどいいレンタルビデオ屋あるんだけど、あそこでバイトしたいが、毎回借りにいってるから
ちょい無理だな、家近すぎだしw
やっぱバイトするなら程よく距離あって遠すぎないとこがいいな、近所はちょっときつい。

日銀がまた利上げ臭わせるようなこと言ってるらしいな
もうあほかと


738青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 01:51:57 ID:n9sLDXqS
GW長すぎ、1日2日の間に銀行に警察の罰金振込みに行かないとなぁ・・7日期限だからやばい
この胸糞悪いのはやく済ませたい
GWどこ行っても多いなぁ、人人人、俺のPCが調子悪いから予備のノート買いにいってきた。
株もし買い入っていきなりプツンといったら死ぬからな、せめて2台は持ってるべきだね
しかし専業の人は環境すごいな、pc2台でもモニタ5台くらいあるし。あんなによく見渡せるな
凄い集中力いりそう。
739青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/30(月) 06:29:41 ID:yWrPUtAb
株やめちゃんじゃなかったのか?


ヨンキュウはしばらく様子見
とりあえずは決算内容見てから
監査法人が一時的に変わっていて、何か指摘されたのか特損出してる
また中央青山系のあらた監査法人に戻ってしまうようだけど
740青い尻:2007/04/30(月) 09:02:11 ID:shXch55H
>>717は壮絶としかいえないな、俺もお気に入りに登録しといた。
なんだかんだいってこの人は株の才能はあったんだな。
デイトレでここまで資産増やせる奴はめったにいない。
明らかに上位3パーセントには入っている。
人間何に才能があるわからないもんだな。
この人結局1億ぐらいにできるんじゃないか?
  
741青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 12:21:32 ID:n9sLDXqS
>>739
微妙・狭間ってかんじ、バイトしながらちょろっとやろかなとか考え中。

>>740
確かにすごい。しかし見てると気が滅入るというか、壮絶すぎて現地点の俺では見てたら株が嫌いになりそうなので
きつい。
742青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 12:35:05 ID:n9sLDXqS
ヤンハロのカウンセラーのおっちゃんとこの間話したんだけど
その人はなんか会社倒産したり、ストレスやらで引きこもり期間があったらしい。
今は資格とって60代くらいかな、今無職の人等のカウンセラーしてるわけだけど
その人が言うには、仕事は食うためのものだけど、人間向き不向きがあって
結局自分が楽しいと思えるものでなければ、長続きしない。
合ってないものを選んで入った人は精神を病んで会社辞めたりしてボロボロになって必ずまたここ(ヤンハロ)に戻ってくるそうな。
だから選ぶときは妥協(金銭面、待遇)はある程度必要にしても、行きたいと思えるとこを選んだほうがいいらしい。
やるまえから明らかに嫌で金のために仕方なくというのは避けた方がいいらしい。
仕事も株でも同じかもしれない。


743青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 14:55:53 ID:n9sLDXqS
こんな天気のいい日に家にこもりっぱなしとかありえねぇ
俺はやっぱ外の世界いこう、グッバイ株の世界!
744青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/30(月) 15:20:32 ID:yWrPUtAb
やりたいことある人はハロワ行かないで、直接求人探すと思う
ハロワは食うための仕事を探す場所だ
745青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/30(月) 15:23:00 ID:yWrPUtAb
青い鳥はころころ変わるその性格だけは何とかしたほうがいいぞ
仕事をするにしろ株をするにしろ
目移りばかりして長続きしなけりゃ、経験にも何にもならんから
746青い尻:2007/04/30(月) 16:35:33 ID:shXch55H
>>742相当株で消耗したらしいな
  3ヶ月で100万相当効いたらしいな
  俺おくらばせながら四季報買って来たよ


  
747青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 17:57:12 ID:n9sLDXqS
>>青い酉
分かってはいるんだが・・幼稚園児のときからこういう性格なんだよ。
例えば、2つのお菓子のうちどちらか選べといわれたとする。
そしたら、決めるまでかなり時間がかかるタイプ
あっちしよ、こっちしよ、ああーーでもこっちいやいやあっち、ああやっぱ。。ええいこっちでいいや!までいくのに時間がかかる奴
ダメな奴ね。今その真ん中の過程だな。


748青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 18:11:58 ID:n9sLDXqS
>>青い尻
100万がきいたからふらついてるわけじゃないな。一つの要因ではあるが・・
青い酉が言ってるように、ふらつくんだよ、小額とか言っておきながらふらっとかなり注ぎ込んだり
高値掴みもうしないといいながら、何にも考えずにINしてしまう性格を押さえられない自分に危機感というか、
確立するまで株やめたほうがいいなって思っただけ。
749青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 19:08:24 ID:n9sLDXqS
まぁみんな、俺そういう奴だから、カキコとか口で色々言うけどあんまマジレスいらんよ
あぁまた言ってるな程度に見てればいいよ、頭と口は違うタイプだから
考える前に書き込んでしまう。
750青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/04/30(月) 19:15:51 ID:yWrPUtAb
>>747
その性格ならどっちかに決めるのは無理だろ
お菓子と違って食ってなくなるもんでもないし
選んだら他が良く見えてしょうがなくなる

とりあえず我慢強く一つのバイトしてみるのが一番良いんでないかな
751青い尻:2007/04/30(月) 19:26:38 ID:shXch55H
青い鳥は割合人から好かれんじゃないかな
関西人にしては品もあるしな
バイトしてみてもいいんじゃないか
まあ、俺はもう普通に働く気がめったにしないだが
収入がなくなればそうも言ってられないんだけどな
752青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 20:30:55 ID:n9sLDXqS
バイトはするよ、明日あたり、本屋でそれ系の探してくるかな。

>>717の人のブログに関してはちょっと滅入るんだけど、手法に関しては興味少し沸いた。
一回試してみたいきもするな。小額、無理せず利確、回転。てかまーたバカな事言ってるなおれ・・辞めとけ俺・・




753名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 23:40:29 ID:FBcHbDoI
>いやいや
>これはたぶん自力だと思うよ。どっかに貼ってた


>>736

>>581-584に貼ってあるよ。

後、どうせお気に入りに登録するならスレごと登録すると良いよ。
754名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 23:42:43 ID:FBcHbDoI
152 :ダメ男 ◆DN74Ui9P9c [sage] :2007/04/12(木) 06:33:09.86 ID:R8WDcpfe0
>>139

今の種だとまったく贅沢できないんでなかなかきびしいです。。。


>>142

。・゚・(ノД`)・゚・。


>>143

タイル小の5分足が20銘柄見える画面に固定してずっと取引してます


>>147>>148

自分は実家もない親もいない、友達も彼女も知り合いもひとりもいない状況です。
種がほんとの全財産でこれなくなったら死ぬしかない状態なんで、どうしても背中に恐怖を感じて悲観的になります。
専業で全財産五百万ってかなり少ないですし、びくびくしながらの綱渡りトレードやってるのでどうしてもそういう思考になってしまいます。。。

何とこのスレにダメ男本人が降臨している!
最近来ないけど。

ブログのコメント欄も削除れているし。
755名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 23:50:52 ID:FBcHbDoI
154 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/04/12(木) 08:04:53.66 ID:S0ZiV30o0
なんで種が無くなったら死なんだよ

甘ったれるんじゃねえ

155 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/04/12(木) 08:07:30.62 ID:veCMCgBl0
>>154
同意
礼儀知らずで傲慢で甘えてるだけ
だんだん腹が立ってきた
756青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 23:57:32 ID:n9sLDXqS
ほほお、この人HPだけじゃなく2chにもスレ立ててたのか、知らなかった。このスレで拾ったんじゃなくって偶然どっかで拾ったよ。
>>717の人だよね?
757青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/04/30(月) 23:59:56 ID:n9sLDXqS
ちょっと2chスレ読ませてもらうわ、あのHPの内容と違いないか確かめたい。コピペ君thx!
758名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 00:14:53 ID:IZzncX5E
>ほほお、この人HPだけじゃなく2chにもスレ立ててたのか


>>756
スレ立てたのは別人らしい!
本人はたまたま降臨してた様だ。
759青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 00:58:05 ID:9qi6VcK/
なんかかなり有名な人らしいね。
読んだけど、何とも言えないな、んーまぁ所詮ネットだし、まぁいいか、自分の事だけしっかりやればいいな

最近株辞めてから不規則な生活になりかけてる、そろそろ戻さないとな。朝これをやる!っていうものがないと
どうしても起きれないな。
760青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/01(火) 02:23:03 ID:Lt+rtzBk
つ【バイト】
761青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 11:36:49 ID:9qi6VcK/
朝一バイトか
762青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 14:52:46 ID:9qi6VcK/
本屋から帰ってきてちょろっと新興やってみた。もちろん小額でだが。
やっぱりぜーんぜんうまくいかないな。ダメ男君みたいには行かない。
ダメ男君の収支本当なら尊敬するよ、うますぎる。
763青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 15:01:13 ID:9qi6VcK/
さて本でも読むか、は!しまった、警察の忘れてた、明日行かないと・・銀行3時じゃもう窓口やって無い罠・・
764青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 16:00:50 ID:9qi6VcK/
新興値動きあるからやる前は簡単だと思ってたが、やってる人が賢い人が多い気がする。
下手糞が入るとすぐ抜かれるかんじ。鴨が網にかかるのまってるような雰囲気あるな。

しかし近くにいいバイトねーなー・・
765青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 16:19:31 ID:9qi6VcK/
株がうまくなりたい、バイトもしたい。二兎追うもの〜っていうから良くないんだけど
なんか悔しい。
766青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/01(火) 16:34:53 ID:Lt+rtzBk
たぶん青い鳥はテクニカル向いてない
手法がどうこうでなく性格的に
どうしても株やりたいならファンダメンタルに切り替えたほうがよさげ

バイトも株も人生も向き不向きを見極めないとあかん
767名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 16:56:35 ID:j+FCZ9wW
ここんとこ新興はボラがなくて、難しい方だよ。
なんだったら、パチンコ屋の遅番とかで夕方からできるバイトすればいいんじゃね?
昼間は株、夕方からバイト。しんどいけど、株で勝てるようになるまで、
小額資金(100万くらい)で研究。
勝てる自信がついたら、増資して1000万目標でバイトも頑張る。
1000万貯まったら、バイトなしでも楽でしょ。
768名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 17:01:22 ID:s8rHxkvV
相場は心理戦だから、焦ってエントリーしたり、宙ぶらりんの気持ちで
やろうとすると得てして逆に出てしまうものだよ。俺がそうだったからね。
俺は昨年12月〜今3月で80万溶かして
今はパートしながら、中期でやってる。現在も含み損だけど、信用余力の
2割で張ってるから焦りは大して無い。青い鳥さんも、兼業でやれば
心に”ゆとり”が生まれて相場にいい方向に出るかもしれないよ。

どうしても、ザラ場が気になるならデイでもいいから脳内エントリー
を薦めます。どのポイントでインしてどこで売り切るかを何度もやってれば
実張りしても大丈夫かの参考にもなるよ。
769青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/01(火) 17:24:25 ID:Lt+rtzBk
経験を積もう積もうと考えている人は
たくさん経験を積んでいけば狼狽しなくなり損失を出すことも減るだろうという考えだろうか

性格的なものはなかなか変わらんよ
人生ひっくりかえるくらい大きな衝撃を受けない限り

テクニカルは狼狽する人には向いてない
損失出しても狼狽しないでもくもくとやれる人は続けるべき
狼狽する人は、狼狽しない額以上の投資をしないことか、ファンダに切り替えたほうがよさげ

経験を積んで狼狽しなくなったという例を見たことないんだけど、みんなあるのか?
770青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/01(火) 17:30:32 ID:Lt+rtzBk
狼狽しないためにはどうすればいいか
→経験を積む(小額、バーチャ含む)

これがそもそもの間違いだと思うんだけどなぁ
夢も希望もないことを言ってるようだがそれが現実

方法論よりも狼狽しないための精神論のほうが株なんかでは重要な気がするよ
771青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 19:24:53 ID:9qi6VcK/
とりあえず、INのタイミングが今おかしい。うまくいかない。
小額でやってひたすらやってれば上手くなるかな

これでも最初よりは狼狽しなくなったほうだよ。
最近下がっても多少待てる。やばそうなら損切りなんだけど
問題は入っても結局損切りしなきゃいけないタイミングで入ってるってことが多い。
入るタイミングがまずい。これは慣れるしかないんじゃないかなと思う。
INのタイミングが全てなきがする。今日は昼から入ったのもあって上がりが弱かったせいもある。
地合いもあると思う。今株やるなら、新興しかやる気がしない。興味があるし、ボラがいまいちだといっても
東1よりはましだから。先物に振り回されるのはこりごり。

夕方バイトはいいかも。次の日に影響が無い程度のバイトがいいな。寝不足だと株に響くし
772青い尻:2007/05/01(火) 21:01:16 ID:RUk2FUn8
>>717のブログみてると短期取引がしたくなってくるよな
ただ毎日モニターの前にずっと張り付くのは人生のムダだとも思うんだな
 
  
773青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 21:02:07 ID:9qi6VcK/
んーダメ男君が凄い新興のチャートの勉強してるみたいだけど
新興のチャートって勉強する必要あるのかな、相場で慣れるしか無い気するんだけど。。
勉強の仕方分からないな・・指数とかマザーズ指数、ヘラ指数、ジャズダック指数ってあるけど
マザーズだけ5分足で見てるけど、マザーズ以外がいまいち見る価値あるのかわからない。
ヘラなんて5分足ないしなぁ・・ジョインのは
774青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 21:06:31 ID:9qi6VcK/
そういや青い尻は株は本業じゃなかったよね
ヤフオクとかだっけ、ちょい記憶曖昧なんだけど
今何して食ってるの?別に無理に聞こうとは思わないけど興味あるんだけど、言いたくなければいいよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 21:18:00 ID:j+FCZ9wW
デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術

って本お勧め。
心理的にすごく良いことが書いてあります。
776青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 21:32:49 ID:9qi6VcK/
>>772
その感は諌めない。俺も株楽しいけど、その辺が引っかかるところ
儲けてても変わんないのかな?
777青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 21:37:39 ID:9qi6VcK/
>>775
ありがと。今度本屋行ったら探して見ます。
778青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 21:53:27 ID:9qi6VcK/
>>772
俺ダメ男君のHP読んで更にその感じが、今まで曖昧になんとなくこうだろうって思ってたんだけど
あまりにリアルに書かれてて、かなり暗めなイメージなもんだから一時的に鬱になったよ
779青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 21:54:26 ID:9qi6VcK/
てか、あの人小説デビューできるんちゃう?文章うまい。
780名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 22:13:01 ID:e4GK7CeU
そのためにブログやってるからね
781青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 22:55:09 ID:9qi6VcK/
明日朝から株しようかなって考え出したら、妙に今から緊張する・・お腹痛くなってくる、ブランクか・・朝一の株は最初30分は苦手
782青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 23:15:38 ID:9qi6VcK/
ダメだ、鬱鬱欝になりつつある。初め株やり始めた時は希望に満ち溢れてたけど
この3ヶ月でがらりと変わった・・・なんだか最近だらけてる、やる気が起こらない
5月病って無職で株ニートでもなるものなんだろうか・・あれって忙しいリーマンがなるんだっけ
あ、、、だめだ、、、気分悪いのでなんも考えずに寝よう。乙
783青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 23:22:04 ID:9qi6VcK/
http://byebyestress.mocoq.com/gogatsubyo.htm

↑これ内面的なものが大体当てはまる。
784匿名:2007/05/01(火) 23:26:48 ID:VAfBk5AH
株よか、こっちのがもっと楽だぁ〜〜〜!
家にいてPCしてればいいだけだ!!!
http://www.infocart.jp/af.php?af=kmegu1021&item=6502&url=kazuboy.jp%2Fsns1.html
785名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 23:32:27 ID:hkiAlvno
たぶん欝になるのは人生うまくいってないからだよ
株を死ぬほど勉強して人生成功すれば自然と治るさ
786青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/01(火) 23:51:57 ID:9qi6VcK/
そんなもんですかね、うまくいってないのは事実だけど
どっかのスレで書いてたけど

宝くじで3億あたれば鬱の人の99%は治るってw
787名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 00:50:24 ID:f/3j3i5q
青い鳥はデイには向かない。
裁量で売買するのは無理だ。

スイングあたりが良いと思う。
しかも、シストレで。

シストレなら余計な感情を阻止するからな。
何なら最近流行りの株ロボットによる完全自動売買何てのも悪くない。
788青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 05:19:40 ID:1zV8I0Qj
うーん、株やめようと思ってやめれていないし
自分をコントロールできていないから、株も何度やっても結果は同じだと思うけどなぁ

青い鳥は、ちゃんとバイト始めたら株をもう1回始めるとか、バイト3ヶ月続いたらとか
自分にノルマを課して、ちょっとは前進を目指してみたらどうだい?


どのブログや日記見ても、次こそはルールを守ろうとか、ルールを守ればうまくいくはずだとかばっかりさ
ルールを守るためにはどうすればいいだろう?って真剣に考えてる人が少ない
789青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 05:21:21 ID:1zV8I0Qj
>>772
他にやることなければ一緒だよ
漫画見てもテレビ見ても、結局は人生の無駄と思えてくる

仕事以外でやるべきことをやっているような充実感って得られるのだろうか・・・
絵や音楽でもやってれば違うんだろうけど
790青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 05:43:08 ID:1zV8I0Qj
>>782
そりゃ楽して生活できると思ってた希望が、見事に打ちひしがれたからっしょ
理想と現実とのギャップという意味では五月病と同じかもね

>>785
死ぬほど勉強すれば儲かる仕組みになってりゃいいんだけどな
勉強がそのまま評価されるのは学生のうちだけさ
791青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 05:48:57 ID:1zV8I0Qj
>>786
鬱の100人に3億円あたって、そのうち99人が治った統計があるわけねーw
792青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 06:03:54 ID:1zV8I0Qj
1.自分をコントロールする才能がある 5%
2.自分をコントロールできるような制約がある 10%
3.制約はあるがうまくコントロールできない 20%
4.コントロールできない 65%

色んな人の体験団なんかを見ると、こんな感じだと思う
上にいくほど儲かってる確率が高い

4のほとんどの人は、経験を積めば自然とコントロールできるようになる(1の仲間入りができる)と思っている
一部は3に移行するが、ほとんどは大きな損失を出した時点で自分には向いてないと結論付けて消えていく
経験を積んで1になれない=才能がない=株はやめたほうがいい というロジック

そもそも経験積んで1になれた人を見たことがない
その人が1か4かの判断なんて1ヶ月もやりゃ十分にわかる
4の人は2を目指すべきだと俺は思うんけど違うんだろうか?

俺は2と3の間を彷徨ってる
完全に2になれるようになりたい
793あほい鳥:2007/05/02(水) 06:11:06 ID:WikGMFm4
>>789
>他にやること
>絵や音楽

異化(漫画・テレビ見る)と同化(他にやること、絵や音楽)はセットだもんね。

>>791
>統計があるわけねーw

酉先生の十八番レスだな。
794青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 06:12:07 ID:1zV8I0Qj
全く関係ないけどこれ面白かった

ギミックコインの裁判記(マジシャンが通貨を加工してことで罪に問われている裁判)
ttp://www.nikkansports.com/general/asozan/2007/asozan086.html
795青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 06:16:53 ID:1zV8I0Qj
>>793
漫画見てると、漫画描いてる人がうかんできてどーゆー取材したんだろうとかさ
テレビ見てても同じような感じ

前に仕事でプロデューサーと関わったことがあって(テレビ全く関係なし)
その人のブログ読んでると、大変そーだなーと思って、ついつい舞台の裏側を想像してしまう

そこで俺との対比が頭の中で始めるわけですよ
俺は一体何やってんだろうと


宝くじのは統計じゃなくて、たまたま3億円あたった鬱の人の一人が治ったくらいのが吹聴されただけだとは思う
796青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 06:18:58 ID:1zV8I0Qj
これさえやってりゃ幸せだって趣味があれば違うんだろうが
ゲームも漫画もテレビも株も、人生の空白を埋めているようなもんだ、俺には
このままいくと空白だらけの人生になってしまう
797あほい鳥:2007/05/02(水) 06:31:41 ID:WikGMFm4
>>795
おいらは、酉先生のように真面目じゃないから、対比で
>俺は一体何やってんだろう
という感覚はないんだけど、
感銘を受けた本、音楽などに触れた後、
自分がそれを分解して再生産しないと意味がないと
思えるんです。

ちょうど、昔なんとなく聞いた生物の
「異化・同化」、「固体発生は系統発生を繰り返す」が
思い出されてならんのです。

宝くじの話についてのおいらのレスは勿論
酉先生に楯突こうという意図ではありません。

酉先生は株やってんのもったいない気がするなぁ。
おいらは、朝飯食ってきますわ。
798青い尻:2007/05/02(水) 07:09:48 ID:amc7hMMK
俺はいわゆるせどりさ。
10万〜15万稼げるんで生活費は確保できるんさ。
だから株に対してブルーバードみたいに必死にならなくてすむんだ。
俺も去年トレード始めて3ヶ月ぐらい経ったらちょっとした欝になったよ。
自転車漕いで 漕いで 勃起 商品探し、健康的な生活してるよ。
799青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 09:25:37 ID:1zV8I0Qj
飯が満足に食えて、ふんぞり返ってテレビが見れるのは
日本という社会のおかげでもあるし、世界的にかなり恵まれた環境であるのに
俺は何もしてないで、社会を回す部品にもならずに、ただぶらさがってる寄生虫のように思える
ただ先人が築いてきた日本の資産を食い潰しているにすぎない
アホみたいに先人の資産をばら撒こうとしている共産党と何ら変わらん


投資投資と昨今は騒がれてはいるが、結局の今の目的はただの金の回収であって
本来の投資が持っていた意味は、投資することによって会社が大きくなり
それが日本の発展を支えて、最終的には万人が恩恵を受けるってことだったと思うんだよな
銀行も昔はその役目をしていたはずなのに、今はただの金貸しになってしまっている


そうは吼えてみるも、やっぱり俺は何もできずに少々泣けてくる
やってることも金貸しと大差ない
そんな葛藤をかかえながら株やってるような毎日
800青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 09:43:09 ID:1zV8I0Qj
>>797
それも本や音楽を作り出した人との対比になるんじゃないかな
結婚もしてないし、子供もいないけど、何か紡いでいくことが大事なんじゃないかなと最近思った

鬱の人がまわりにたくさんいた時があったけど
金銭的なことを満足してしまったら、そこで人生終えてしまいそうなやつばかりだった
少し生活に不安があることが、逆に現実世界へ留めているような妙なリアリティがそこにあった

宝くじで救われるのは、たぶん借金地獄で鬱の人くらいな気がする
ほとんどの鬱の人は、認められたい、許されたいっていう願望が根底にあると思う

宝くじの話はくらーい話にするのもどーかなと思って、統計的にそりゃねーだろと茶化して言っただけさ
801青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 09:44:54 ID:1zV8I0Qj
>>798
生活費と切り分けるのは基本やね
チャリンコで転売屋してるんか?
フリマ回ったりとかかな、想像つかん
802青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/02(水) 09:52:50 ID:1zV8I0Qj
家具のカッシーナが安いな
大塚家具と比較するのもあれだが、かなり下落してきてる

でも微妙なところか
ITバブルの頃は、ヒルズ族なんかの成金が挙ってカッシーナの高級家具を買ったもんだが
これから成金がどんどん出てくるわけでもないしな
噂では、裏原のB・APEのNIGOは、一回の来店で1000万買っていくとか聞いた、牧瀬理穂同伴で


進学会も創通もイワブチも全然うごかん
日経はどうも17500を超えると急に重くなるみたいだ
中国が態度軟化させてるので、あっちの経済が心配だ
綻びの影響受けないと良いけど
803青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/02(水) 11:06:39 ID:nf3TZqbf
今起きますた。また損しそうだったんで今日は株やめとく
精神がいまいち。GW中開き直って思いっきり株の勉強でもすっかな
自信がほしい。青い酉はなんていうか、すごいな
もし仕事してても、かなり上行くんじゃないかと思う。
804青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/02(水) 14:24:28 ID:nf3TZqbf
結局株やってたり、プラマイほとんど0
ものすごく小額で+−0付近でもみもみしながら勉強するかな。やっぱ相場で勉強するのが一番なきがする。新興は特に。
805青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/02(水) 14:32:48 ID:nf3TZqbf
ケアネットおもしろい、下がってきたら必ずストップ安になる。ストップ安付近で儲けれる
806青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/02(水) 14:39:45 ID:nf3TZqbf
+7000円で撤退。+でおわれたから良かった。儲けは度外視で、小額でもみもみしながらコツつかんでいく。
807青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/02(水) 15:39:47 ID:nf3TZqbf
http://minkabu.jp/stock/7004

最近色んなサイトあるなぁ
808名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 16:34:49 ID:j/lWx8ll
>>807
青い鳥も人の見てるだけじゃなくて
自分でブログつけながら株やってみたら?
|д・)つttp://www15.plala.or.jp/kdonet/bloger/stock_bloger.html
809青い尻:2007/05/02(水) 23:55:16 ID:amc7hMMK
せどりはノーリスクだからね、
株に比べると本当に楽だよ。

>>717は今日はすこぶるうまく行ってるようだな
なんだかもう貫禄ついてきてるよな。
駄目とは言えんじゃないか
810名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 23:59:02 ID:f/3j3i5q
青い鳥は裁量売買は止めてシステムトレードをしろ。
自分ルールを守るためにもな。

また、株式投資で成功するためには確立、統計的な裏付けが必要だ。
検証する為にもデータを取り続けないとな。

その為に同じ自分ルールでやらないと意味が無い。
しかし、そこに裁量が入ると難しい。

2%で利食い2%で損切りとルールを決めてもあっさりと変更、破ってしまうから
だ。

例えば、前回は10%値下がりしたところで損切りした。
今回は15%値上がりしたところで損切りした。
前々回は5%値下がりしたところで損切りしたと言う様に、毎回違った事をやって
いると、データの蓄積が出来ない。
これでは、流石に意味が無い。

そこでシステムトレードですよw

システムトレードならその手の曖昧な基準が取り払われる。
あくまで機械的な売買で人間の様にカンに頼った売買は絶対にしないからだ。
811青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/03(木) 00:27:18 ID:/eCu7ldj
データ・・まるっきりとってないな俺
なんかデータって言われると苦手なんだよね。青い酉が得意そうだ。
812青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/03(木) 00:27:56 ID:/eCu7ldj
株成功してる人はみんなやってるのかな?
813名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 00:40:54 ID:RPOWHxHW
多かれ少なかれ勝ってるひとはやってるよ
そんな難しいことじゃなくても、自分の勝ちパターンの統計は少なくとも取ってるはず
814青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/03(木) 00:43:31 ID:/eCu7ldj
勝った時のぱたーんか、俺もそれ結構重要だなって最近思い始めてました。
色々やるのは難しそうだから次からそれとろうかな。
815青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/03(木) 00:55:13 ID:/eCu7ldj
最近勝ったパターン
ケアネットのストップ安に張り付いてストップ安で買って↑でうるって奴かな
前もこれでちょっと儲けた。
816青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/03(木) 06:20:55 ID:BQU3LJMQ
>>808
SNSとかのほうがいいんじゃないか
ブログだと読者がついてコメントもらえるまで時間かかりそうだ
俺のブログも独り言をつぶやいてるだけだし

>>809
せどりってのは古本の転売のことなのか
自前のデータベースとか持ってるの?

>>810
一長一短だな
シストレだと買ってはいけないケースで買ってしまったり
そこで主観的な裁量を入れるとルールを守れなかったり
結局はどっちのリスクを取るかの選択の違いだけ
817青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/03(木) 06:33:27 ID:BQU3LJMQ
>>811
株価のデータでなはなく、企業のデータはとってる
だいたい過去7年くらいのデータはエクセルで集計して分析
どの設備に投資したとか、どういう特損出したとか、メモが加わるような感じ

だから、買い時、売り時はどしても裁量になってしまいがちだ
参考にするのは、移動平均線、過去の株価との比較、出来高くらいかな

買いシグナルを細かく言えば
1.2004年度からの日経平均との相対比較でマイナス
2.予想外のプラス材料でも反応なし
3.予想通りのマイナス材料で大幅安
4.出来高が少ない企業で大きな売りが出ている(まとめて買える)
5.移動平均線との乖離が下に大きい
6.出来高が少なく株価が安定している

逆張り手法に近く、何回かに分けて買ってる

将来的には、プラス材料が出る(に値する行動を取っている)企業を選んでいるわけだから
予想したプラス材料が出た時点で売るってことなる
企業が何か行動したからと言って、すぐに成果が出るわけでもないので(リストラは別)
行動してから結果が出るまで3年くらいの期間がかかる
818青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/03(木) 06:56:48 ID:BQU3LJMQ
>>814
特定の銘柄の特定の勝ちパターンを分析するのではなく
もっと大きな分類でのパターンを模索したほうがよさげ


日本人の生活は円ベースだから、どうしても保守的な投資先として円ベースが多くなりがち
円ベースの投資先として、ある一定数は確実に日本株投資に向けられる
それに外国人投資家が加わって、今の日本の株式市場が構成されている

株式市場という、そうは広くない市場の中では、濃い部分と薄い部分が気流のように入り乱れている
濃い薄いに関係なく、同じ部分で投資をしようという人はあまり多くない
そういう人は特定株主化して、売買をあまり繰り返さないため、出来高や株価には影響を与えることが少ない

人の思考がそうは簡単に変わらないというのを前提にすると、市場を構成する人の状況があまり変わらないということは
同じパターンが市場のどこかしらで形成されている可能性が高い
一つの銘柄で同じパターンが繰り返されていると考えるのは、その銘柄のチャートだけ見ても少し非論理的

状況が変わる時は、また違うパターン分析する必要がありそうな気がする
外人投資家が大きく増えた減った、日本人が海外投資のほうに注目するようになったとか


ちょっと長いな
同じ銘柄で同じ状況が来るのを辛抱強く待つ人もいるけどな
819青い尻:2007/05/03(木) 07:26:03 ID:HUVljZTg
酉、ためになるのぉ。

オクの落札価格が検索できるサイトがあるからね。
これは売れそうだという勘と機動力が勝負だね。
ブッコ不で携帯ピコピコしてる奴がいればそいつはほぼセドリだよ

820青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/03(木) 07:58:22 ID:BQU3LJMQ
>>819
それって2人でやったほうがいいんでないか?
店で携帯とか小型デジカメで写真取って送信 → PCの前で待機してるやつが分析 → 折り返し指示
片っ端から撮って送り分析している間に、他の店に移動とかで
821青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/03(木) 08:17:46 ID:BQU3LJMQ
でも身内でやらないと取り分とかでもめそうだな


ニュース見てて、安倍が総理っぽくなってきたと思った
日航は繰延税金資産の取り崩しで、かわったばかりの経営陣の責任問われちゃ少し可哀想だ
822名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 08:52:01 ID:H6QkT3e6
ダメ板株スレ鉄則

1. 週足を描くことも見ることも絶対禁止
2. 一次元のグラフ(非時系列グラフ)を描くことも見ることも絶対禁止
3. 複合させたグラフを描くことも見ることも絶対禁止
4. パソコンによる分析、チャートのディスプレイは原則禁止
5.  チャートブックは原則禁止
6. 経済新聞、業界紙の場況解説および会社解説記事、銘柄診断、評論家の推奨記事、証券会社の市況予測を読んではならない
7. 会社の決算の解説記事は見出しだけを見れば良い
8. 日中に証券会社に電話して値動きを聞くことは絶対禁止
9. 指値注文は原則禁止
10. 月曜日の新規売買は原則禁止
11. 場帖をつけていない銘柄の新規売買は絶対禁止
12. 他人との共同売買は絶対禁止
13. 平均株価をきにするな
14. 体調の良くないときに新規売買をするな
823青リーマン:2007/05/03(木) 10:08:14 ID:9KbxmkA+
ここはなかなか為になりますね。自分仕事しながら携帯で株してるんだけどよろしくです。三月から資金600万で初めて今マイナス20万です。二ヵ月でわかった事は携帯でデイトレなんかするもんじゃないって事です。
824青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/03(木) 12:51:49 ID:/eCu7ldj
>>青い酉
うん、一つの銘柄だけでやらないよ。ケアネット以外でも勝ってるしね。
ただ負けたパターンは覚えてるのに勝ったパターンは覚えていない。
色んな銘柄で勝ったパターンデータとろうと思う。

>>青リーマン
携帯でデイトレはきつそうだね。

>>青い酉
そういや青い酉のブログしらないなぁ。みてみたいきもする。
825青い尻:2007/05/03(木) 18:35:08 ID:HUVljZTg
青リーマンかw
青リーマンブラザーズになれるといいな。
826青リーマン:2007/05/03(木) 22:03:07 ID:9KbxmkA+
これからはデイトレしないでスイングでいこうと考えてます。来週はコマツと三井買おうと思ってます。上がるかなぁ。
827名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 22:04:00 ID:bzrc5OBH
株に関しては青い酉先生だが、オクに関しては青い尻先生だな。

そう言えば俺の従兄弟も古着中心だったかオクで稼いでいたな。
828名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 23:54:45 ID:ftMhrpDL
イーキャピタルとか見てはります?
829名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 00:25:38 ID:R50mj0NC
イーキャピ見てるよ。

アクロディアでは儲けさせてもらったよん。
嵌めこみとかも多いから諸刃の剣だがな。

仕手株は「提灯」つけなきゃ上がらないし、
買い上がっても、高値で買ってくれる馬鹿が
いないと結局損をすることになるんだから、
仕手本尊からすれば、嵌めこみ用の仕手情報
開示は絶対必要。

投資顧問の無料情報は、半分以上が嵌めこみ
投資家集めでおこなっていることを覚悟して、
早めに手仕舞うことを心がければ結構使える
情報源だとおもうよ。
830名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 00:26:54 ID:C7nj4eLO
(株式板)BNFを超えることを目標としてこの春デビュー!

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1177475753/

1 :C・O・G ◆nLy9XbdCco :2007/04/25(水) 13:35:53.60 ID:04xBdvP2
5月デイトレーダーとしてデビュー予定!
COGの活躍に、乞うご期待!
絶対見てくれよなっ!

(投資一般板)会社をやめて専業になった30歳男のスレ

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1177140846/

1 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/04/21(土) 16:34:06.60 ID:4j2DxXwr0
自己紹介
19年3月に6年間勤務した会社を辞めた
理由はつまらないから
最初は転職しようと探したけど面倒臭くなった
だから株で生活してみる
元手は100万(信用口座あり)
とりあえずがんがん攻める
全部溶けたら吊る
兼業でやってた期間1年半ぐらい
収支は100万→45万で−55万
再び100万からスタート
831青い鳳:2007/05/04(金) 00:29:22 ID:d7UdDIqH
いつまでも日本株に拘ってても損するだけ。
中国株なら放っておいても全銘柄が上がるからラク。

2月の上海株安なんか2週間ぐらいで回復して
その後も一本調子であがってるからね。
832名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 02:33:02 ID:R50mj0NC
中国はバブルだから、引き際をわきまえないと死ぬ
833青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/04(金) 06:49:06 ID:5AYJPnj0
>>831
海外株はレートの問題、情報開示の問題、税金の問題
結構めんどくさい部分がある

手数料も高けりゃ、為替の売り買い時のロスもあるし
分散投資の目的でもなけりゃ、リスクが高い
834青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/04(金) 07:22:31 ID:5AYJPnj0
中国人は、国民性からして目先の利益を最大限に確保するって感じだからなあ
同じアジアでも、台湾や韓国のほうが日本としては付き合いやすい


中長期でやる場合には、株価がなかなか上がらない時は配当もらっとく感覚でやると精神的に楽だ
利益の皮算用して、焦るとロクなことがない
835名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 14:16:56 ID://vRw1gZ
>>829
イーキャピタルにのってる、300円台カタカナ銘柄とか2000番台漢字
銘柄とか気になりません??笑
836名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 15:07:06 ID:R50mj0NC
>>835
あれって、イーキャピ自体が本尊になって価格操作する銘柄なんだろうね。
何ヶ月もかけて準備するんだなぁ〜って、ちょっと感心してた。
837名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 22:37:15 ID:C7nj4eLO
青い鳥は大分、ダメ男に毒されている感じだが、このままダメ男目指して
スキャル投資でも目指すのだろうか?
838名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 22:39:22 ID:C7nj4eLO
青い鳥は多分、慣れるまでの間は1年ぐらい小額投資を続けそうだ。
また、その方が結果的には良い修行期間になりそうだ。
839青い鳳 ◆OkhT76nerU :2007/05/04(金) 22:43:44 ID:d7UdDIqH
>>832
結局、中国がバブルなんて発言5年前からずっと言われてるんだよな。
840名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/04(金) 23:54:00 ID:C7nj4eLO
青い酉はダメ男に付いてはどう思う?

中々の奴だと思うが。
スキャルであれだけ勝てている奴はそういない。

一頃の株之助の様なものだ。
いや、それ以上か!

将来BNFを越えるのは間違いないだろう!!
841青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/05(土) 03:25:28 ID:CORXR7D0
眠い・・・スキャルは一回マスターしてみたかったから
ちょい頑張るかも、ダメ男君と全く同じではないだろうけど
近いやり方で自分なりの勝ち方見出したい。寝る
842青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/05(土) 09:35:25 ID:xhidurgT
>>840
自分なりのやり方を確立してるんだから、他人がとやかく言うことでもない
結果として勝てば正しいし、負ければ正しくない
あとはその過程で何か得られたかどうか

会社の将来予想ならともかく、他人の将来予想には全く興味がない
843青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/05(土) 09:37:45 ID:xhidurgT
>>841
目移りしすぎ

次から次へとホームページ探してるのは、儲かっている人の簡単に出来そうな手法を真似しようとしているから
それで短期間に結果を出ることを求めるから、手法がコロコロ変わって定まらない

HPを探す→これ俺にもできるかも→ちょっとやってみる→うまくいかない→HPを探す→(ry

面倒くさがりな人は、考えずにとりあえずやってみるという選択をすぐにとる
やってみれば考えなくとも結果が出るからって安易な考えから
面倒くさがりゆえに、じっくり取り組むほどの根気がないから、ごく短期の結果だけで全てを判断してしまう
コロコロ変わる手法で取引だけは繰り返してるから、何か経験を積んでいるような錯覚にも陥ってしまう

5分ずつ60教科を勉強して、俺にあった教科を見つけるぜ!
300分も勉強してるんだから、勉強の経験もバッチリだぜ!

1教科300分勉強したほうがいいって
844名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 12:00:30 ID:otCySg1e
>>841
スキャルは売買環境が大事だと聞いています。
PC2台以上モニター複数で監視し、板乗りの早い証券会社で
やらないとタイミングを逸するのだと思う。
845名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 15:51:02 ID:PT8sAE70
性格なんじゃないか

俺は専業だがテクニカルとファンダを混ぜたスイング
忙しいデイみたいなやり方は性格的にムリ
デイのやつは逆に気長にゆったり待つスイングはできなさそうな気がする
846名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 16:49:06 ID:LUjCYuQp
俺もスウィング。
テクニカル的に爆発しそうな銘柄を選んどいて、
数日で手仕舞うのが一番儲かるとおもう。

デイやろうとすると、どうしても高値を追ってしまう悪い癖がでるww
847名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 21:17:05 ID:vr9U3VRq
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1178122540/l50#tag31

18 :山師さん [sage] :2007/05/04(金) 23:36:15.43 ID:5dQeKceU
私女だけどちょっと言わせて。
女はバカって決め付ける男って最低だと思う。
女だって読書するし、知性と感性は男とは比べ物にならないぐらい輝いてる。
今の愛読書は恋空とディープラブとリラックマの絵本とNANAと、あとキャンキャン。
恋空とディープラブは切なくて泣けちゃう。つい自分と重ねちゃうんだよね。
昔の元カレのこととか、すごく思い出して悲しくなる。やっぱりYOSHIは天才だよね。
リラックマの絵本は超癒されるよね。疲れた心を癒してくれるマイサプリ、みたいな。
そういえば、2個前の元カレがちょっとリラックマに似てたカナ?慶應生だったけど、
チェリーだったからちょっとね・・・(苦笑)会話もつまらなかった。
NANAは私のバイブル!夢を追うナナも本当の愛を探すハチも私を見てるみたいで、
NANA読んでて本気で感情移入しちゃった。あ、そうそう。NANAの影響でタバコ吸い始めました。
キャンキャンは女の子の基本ブックでしょ!これ読んでない女の子ってこの世にいるのって思っちゃう?
お手本はもちろんエビちゃん。身も心もエビちゃんのようなデキる愛されガール目指して毎日頑張ってます!
っていうかさ、女の子は恋も仕事もファッションも自分磨きも完璧に頑張ってるけど、男は貢ぐ機械だよね(苦笑)
貢いでくれない男と、話のつまらない男には殺意を感じちゃうよね(苦笑)

19 :山師さん :2007/05/04(金) 23:46:47.55 ID:ALhA1wJo
>>18
死んだほうがいいんじゃない?(苦笑)
女はバカって決め付ける男って最低だと思う。
   ↑
あなたのまわりの男は「女はバカ」じゃなくて、
あなたをバカだと思ってるんでしょ?(笑)
あなたはバカだよ。程度の低い馬鹿女さん。逝ってよし!(爆笑)

20 :山師さん [sage] :2007/05/05(土) 00:23:34.23 ID:3YkkWkST
と、マジレスしてみる
848名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 21:18:48 ID:vr9U3VRq
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1176288359/599

599 :山師さん :2007/05/05(土) 19:15:56.21 ID:LXy0T2RZ
株式の売買は短期で見ればゼロサムゲーム。
誰かが儲ければ、誰かがを損する。

では、みんなを出し抜いて一人勝ちできるか。
できない。
市場は効率的だからだ。
インサイダー取引などを行わない限り、全ては運が支配する。
長期間やっていれば、売買頻度が高い者ほど証券会社に貢ぎ
損が膨らむという結果に収束していく。

1000人でジャンケン勝ち抜きトーナメントをやれば必ず一人は10連勝して
優勝する。
しかし10連勝する奴がいるからジャンケン必勝法があるはずだ、と考えるのは
愚かだ。

なんとかすれば大儲けできるはずと信じて努力してる奴は
未だに錬金術や永久機関が可能だと信じて無駄な努力を
している奴と似ている。

結局、証券会社に踊らされている個人投資家の9割は損をしているはず。
違法行為をやるか、リスクを分散したポートフォリオで長期間我慢した奴だけが
ある程度の利益を得るわけだ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 22:05:01 ID:LUjCYuQp
株は、ジャンケンほど運まかせではない。

850名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 22:22:40 ID:lnD39wCK
株は、>>849のようなゴミが語るほど簡単ではない。
851名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 22:52:01 ID:LUjCYuQp
勝てればOK
852青リーマン:2007/05/06(日) 07:44:42 ID:H5qo3OLA
ふぅ、やっと明日から株再開やね♪株できないと暇やわぁ
853名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 11:25:40 ID:xZMdi4k+
854名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 20:29:19 ID:+wutiZWM
ついでに

>>848の引用にこんな下りがある。「インサイダー取引などを行わない限り、全ては運が支配する」

こんな考えだから9割の負け組に入る。
株の動きには全て理由がある。人間が参加しているのだから当然だ。
理由が分からないのにやっているから負ける。それだけ。
株で長期的に勝っている奴は、理由の分からない、理解できないものには手を出さない。
855名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 21:15:03 ID:+wutiZWM
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/stock/enquete.htm

これを見る限り一年未満で退場している奴の多い事。
一年未満の人の半数が損失となっている。
逆に長くやれやるほど経験も積め利益を増やしていく様だ。

つまり経験者ほどトレードが上手くなると言う法則だな。
856青い尻:2007/05/06(日) 21:31:11 ID:0aQDi6GN
今の愛読書は恋空とディープラブとリラックマの絵本とNANAと、あとキャンキャン。
恋空とディープラブは切なくて泣けちゃう。つい自分と重ねちゃうんだよね。
昔の元カレのこととか、すごく思い出して悲しくなる。やっぱりYOSHIは天才だよね。

これ本気ならかなり痛いな
857青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/06(日) 22:27:05 ID:NWCgJjnZ
なんか月曜日朝一からやる気でないな、GWが長すぎてだれた
朝一開始30分はやらない方がいいとか書いてるとこあったけど
なんでだろう?朝一のが儲かりそうなきするけど
ただ安定しない気もする。
858青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/06(日) 23:46:30 ID:NWCgJjnZ
ダルダルだ〜なにこのやる気の無さは、なんもやる気しない
昼寝しすぎた・・もうgw中昼寝しまくり、今も眠気が全く襲ってこないが
明日朝っぱらから隣の家が工事するって聞いてるんで早めに寝ないと
859青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 00:13:24 ID:6yyUYZ8f
明日は日経上げそうな気がする。
860青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 00:19:22 ID:6yyUYZ8f
新興も気になるが、東証1も気になる。最初のインをどうするか、悩むな〜・
861青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 00:24:07 ID:6yyUYZ8f
俺って気が多いなぁ、ほんとに・・
欲張りというか、掛けれる金はそうないのに
東証1をファンダで銘柄選びして買いたくなるし、新興のスキャもしてみたい。気多すぎだな。
862青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/07(月) 06:39:18 ID:6NFfbnNa
>>855
儲かっているやつだけが残るだけの話
経験のおかげでなく自然淘汰

>>856
何を中心に生活が回っているかと、精神年齢的なものがあるんじゃね?
恋愛中心で精神年齢が少し低いと、そこらへんのものに共感を覚えるのだと思う
分野はともかく、精神年齢が下のほうから上のほうは見えないんだよな
だから、それ以上のものがないと思って天才だ何だと言いたがる
ある程度、経験積んでくると、自分の知らない中でも色々あるんだろうなと推測できるようになるけど

>>857
出来高が上がるし値動きも激しいから、儲かるし損もする
リスクを取りたくない人は嫌うってだけさ
みんながみんなに当てはまる法則なんてないのよ実際は
投資スタイルと性格から合ってるものを選ぶのが重要なのよ
863青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/07(月) 06:43:16 ID:6NFfbnNa
>>858
気候的なものもあるんでないかい
安定しない春の気候に、少し梅雨が押し迫ってくる感じがバイオリズムに良い影響を与えていないとか
看護婦に聞いた話だと、じーさんばーさんがバタバタ死ぬ特定の時期があるそうだ

>>861
目移りしてる間は儲からんよ
ファンダやるほど、まだ知識ないと思うんで、今はスキャに絞ったほうがいいとは思う
思っているよりずっと難しいよ、ファンダは
864青い尻:2007/05/07(月) 08:00:06 ID:cqsg+pnw
さー大型連休も終了です。
そろそろ一年
でもまだレッドカードは食らってませんぞ。
865名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 10:40:03 ID:ApQ/PV95
今日からはじめてるけど、これおもしれええええええええwwwwwww
727円で買って728円で売ってで、数分で1000円儲けたw
これ1円くらいは必ず動くから、5000円くらい稼ぐの楽じゃないの?。
日経平均と板の厚みを見て買えば。

つーか手数料ないの?楽天。
手数料0円になってるぞ。
866青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 10:47:43 ID:6yyUYZ8f
今日は新興いまいち。
867名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 10:57:58 ID:yIpTie0j
>>865
楽天がどうかは知らんが
口座開設後一ヶ月は手数料無料サービスやってる証券は
あったな。とりあえず初陣の勝利おめでとう★
868青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 11:06:01 ID:6yyUYZ8f
>>865
修羅の世界にようこそ

ふー新興高値圏で推移して入りにくかった・・ダメ男君のびびりスキャ真似てるけど
中々難しい。一応+1万、ジェーソンはおいしい思いもしたけど損もした。今日は+で終わるのが目標。
869青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 11:08:55 ID:6yyUYZ8f
ケアネットがチャート的には入りやすい形してるが、S安の恐怖が常につきまとう。
中々怖くて入れない。
870青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 11:12:27 ID:6yyUYZ8f
自分は順張りより逆張り向きなきがしてきた。順張り苦手。
871青い尻:2007/05/07(月) 11:58:11 ID:cqsg+pnw
なんだ鳥又ずるずる復帰か。
利益取れて良かったな。
872青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 12:08:30 ID:6yyUYZ8f
>>871
今スキャ勉強中。
いやいや地獄はこれからだよ!引けまで+を維持したい。
873青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 14:45:46 ID:6yyUYZ8f
手仕舞いした。合計+26000円、超絶びびりスキャしてみた。
はっきり言って疲れたw
大きな利益は得にくいがリスクを最大限に減らしてるからいいのかなぁ。ただ今日うまく言っただけの話かな
地合いもあるのか、しばらくこの方法続けてみる。
874名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 15:09:59 ID:ciJtQ8K8
青い鳥さんは信用開いてるのかな?
875青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 15:20:24 ID:6yyUYZ8f
>>874
開いてない、無職ニートが開けるか分からないし、怖いしね。現物のみでやってます。
ちょっと眠い、軽く昼寝、乙
876青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/07(月) 15:20:45 ID:6NFfbnNa
アイ・エム・アイを少し調べてみようかな
でも医療制度改革についてちゃんと把握しないと試算が難しいからめんどい
877名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 16:13:27 ID:ciJtQ8K8
>>875
スキャやるなら、信用は開いておいたほうがいい。
手数料が安いからね。
スキャで手数料が安い証券会社
GMO≧ジョインベスト>イートレ>オリックス>その他
ちなみにここら辺は無職でも信用開ける。
信用怖いのなら、一回に張る金額を決めてやればいい。
資産以上は張らないとかね。
878名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 18:51:05 ID:yIpTie0j
イートレを例にとれば、信用口座開くには現物口座開いて1年間以上
経ってることが条件になってたよ。
それと、スキャルでもポジションでも、信用売りできる環境は整えて置くほうが
いいとは思う。
879青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/07(月) 19:09:27 ID:6NFfbnNa
信用は、借金して株やるのと大差ないからなぁ
勝てればいいが負ければリスクがでかい

借金っていうと二の足を踏むが、信用って言葉に騙されてついついやってしまう人は多い
根本的には何も変わらんのにな
880名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 21:25:20 ID:ciJtQ8K8
・・・

なんだかなぁー・・・
881青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 22:15:05 ID:6yyUYZ8f
まだ俺は確立されてないからなぁ・・・勝ち方も安定も無いからな〜・・しばらく現状維持かな
今日はジェーソンの高値掴みが痛かった。とりかえしたもののまだまだ
+を持続させるのが今の課題。コツコツドカンも無いようになれば自信つくんだけど

ダメ男君のHPみたけど、うまいなぁ・・
882名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 22:35:43 ID:ciJtQ8K8
>>881
今日は手数料どれくらい掛かったんだ?
883青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:01:15 ID:6yyUYZ8f
>>882
5700円
884名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:07:55 ID:ciJtQ8K8
>>883
今日の売買代金合計は?
885青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:10:22 ID:6yyUYZ8f
1280万円
886名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:11:01 ID:gqdd4Qfy
>スキャで手数料が安い証券会社
>GMO≧ジョインベスト>イートレ>オリックス>その他
>ちなみにここら辺は無職でも信用開ける。


>>877
ライブドアならぬカザカ証券は?
あそこも信用は確か手数料激安でかなりお得のはずだ。
887青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:11:12 ID:6yyUYZ8f
5900円か
888名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:12:53 ID:gqdd4Qfy
>信用は、借金して株やるのと大差ないからなぁ
>勝てればいいが負ければリスクがでかい


>>879
信用はあくまで売り専門でやれば良い。
買いは反対に現物だけで。

この様に使い分ければ無問題だと思う。
889名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:13:40 ID:ciJtQ8K8
>>885
信用でやったら、1800円で収まるよ。
現物は手数料高い。
890名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:16:24 ID:ciJtQ8K8
>>886
カザカはトレーディングチケットってのがお得。
ただ、回数決まってるから、俺はロスカットに躊躇してしまう。
それとここの信用は2元管理だから使えね。
891名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:17:07 ID:gqdd4Qfy
>1280万円


>>885
一度に1000万以上つぎ込んだのか?
892青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:20:15 ID:6yyUYZ8f
いあいあ、何回も分けて分けて細かく細かく積み重ねてその額。いわば、ダメ男君みたいなかんじ
同値撤退2回あったしw
893青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:21:07 ID:6yyUYZ8f
まだまだINのタイミング甘いんですよ。
894青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:24:36 ID:6yyUYZ8f
でもマイナス出てないだけ奇跡(^ω^;)
最近マイナス続きだったので・・
895名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:27:34 ID:rGNozLAs
ヒューネット8836ってどんな株ですか?
896青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:29:22 ID:6yyUYZ8f
>>895
順番待ち長そうな株ですね
897青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:36:09 ID:6yyUYZ8f
ダブルクリックは明日もS高かな。
898青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:45:44 ID:6yyUYZ8f
今日ちらっと凍傷1も見たけど、入る余地がなかった。東洋紡、三井鉱山なにげに監視銘柄いれてたけど
大した事無かったな、日東坊はグラスファイバーの記事がよかったみたいで、上げてたけど
なかなか予想した銘柄があがらないなぁ、東証は。先物がいきなりアホ高い上に横横な動きしてるし
先物主導だし、しばらく新興しかしなさそう。決算終わらないとダメだな
899名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:45:53 ID:gqdd4Qfy
>カザカはトレーディングチケットってのがお得。
>ただ、回数決まってるから、俺はロスカットに躊躇してしまう。
>それとここの信用は2元管理だから使えね。


>>890
2元管理って何?

900青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/07(月) 23:48:32 ID:6yyUYZ8f
明日も早いしお先に寝ます。乙!
901名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:55:55 ID:gqdd4Qfy
考えてみたら青い鳥ってだめ男より金持ってんだよな!
902青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 00:00:56 ID:6yyUYZ8f
寝る前にレス
金持ってるけど、持ってるといっても最大1000万円、とかしたから900万くらい。
俺みたいな下手糞がもってたらすぐ溶けてしまいますよ。
ダメ男君みたいに技術持ってるほうが数段ましです。
極端にいうと5000万持ってても下手糞だと不安で不安で仕方が無いと思います。
じゃまじ寝ますzz
903青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/08(火) 01:16:35 ID:PabEy85q
マネックスで貸し株サービスがあるな
持ってる株をマネックスに貸すことで、金利を得るという
ただ金利が低い上に、金利による収入が雑所得になってしまうなど面倒な点もある
904青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/08(火) 01:19:14 ID:PabEy85q
>>902
5000万あれば、新興で1%くらいは保有できるところもある
特定株主が多いところだ、それで一気に需給が変わるから面白いことは面白い
一つに全部注ぎ込むのはリスキーだけども
905青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 08:38:29 ID:qtPsLcOk
おはよう。今日も慎重に頑張ろう。
906青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 08:39:24 ID:qtPsLcOk
ジェーソンとアジアメデがなんでいきなりS高気配なんだ、いきなり萎える・
907865:2007/05/08(火) 09:19:22 ID:t27walFS
何?これww おもすれえええええええええええwwwwww
1分で19000円儲けたwwwwwwwwwwww

板見てれば余裕じゃんwwwwwwwwww
成行馬鹿が多いと楽wwwwww
908865:2007/05/08(火) 09:26:15 ID:t27walFS
これをコツコツ20日やれば、大体、40万の稼ぎかぁ。
今日はもういいや。PSPやろっと。
909青い尻:2007/05/08(火) 10:35:15 ID:TeM6eFL6
株の天才現るの巻
910青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 10:46:14 ID:qtPsLcOk
アジアメイデ変な動きしてるな、気持ち悪い
911青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 11:00:08 ID:qtPsLcOk
-10000万円ダメだ今日は
912名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 11:00:59 ID:s972w/pE
ちょっwww
913名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 11:04:45 ID:47utScfI
まってたボロ株、東理がやや噴き、21で買いの29で売り。
去年夏から先月まで手を出さず、監視銘柄だったが、10万株の緊急売却。
なにやらキナ臭いうわさも出てるんで、そろそろ潮時。デイ以外でも
稼げるとは。この株、ゴールデンで息を吹き返した感じだが、どこまで持
つか、監視銘柄にしとく。
914青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 11:05:34 ID:qtPsLcOk
まちがったwマイナス1万円でした・・疲れてるなw
915名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 11:12:18 ID:47utScfI
>>908
いまは、手数料がないが、時期に高い手数料が壁になる日が来るよ。
ご用心、ご用心…とりあえず、今日は大勝ちオメだな……・・・・・・

ビギナーズラックで大勝ちすると…意外と早く嵌まるかもなwww
916青い尻:2007/05/08(火) 11:18:21 ID:TeM6eFL6
あの自称ダメ人間、
3月200万近く儲けてるんだな

もういい加減 ダメ と 樹海 のワードはずした方がいいんじゃないかな 
917青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 11:33:29 ID:qtPsLcOk
うん、ダメな人がうまいと言う事はもうダメは脱出してるだろう
もっともっと稼いだら嫌味にすら見えるかもね、なんであんなに悲観的なのか分からない。
918青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 11:43:36 ID:qtPsLcOk
HPみたけどうまいなぁ・・
919865:2007/05/08(火) 11:50:20 ID:t27walFS
さて、昼飯くったし、後1000円くらい儲けよっと。
920名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 12:04:32 ID:s972w/pE
青い鳥ってどうやって1000万も貯めたの?
921名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 12:47:36 ID:Cfj3CjFN
オレも昨日からやり始めてたけどアメリカの勢いが
日本市場に反映されると思ったがサッパリだな
ビギナーなんで1306を200株ホールドしてます
それと1615が全然約定しない
仕事中ザラ場見れないんで中長期で持ち続けます
922青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 13:08:31 ID:qtPsLcOk
新興はこうデコボコされてはやりにくくて仕方が無い
923青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/08(火) 13:23:45 ID:PabEy85q
>>916
精神的なもんだから、その根本は変わらないんじゃまいか

>>918
比較して焦って儲けなきゃって気になるから、あんま見ないほうがいいと思うぞ

>>921
あっちはあっち、こっちはこっち
必ずしも連動するわけでもない


しかし、この円安が放置されてる状況が何かキナくささを感じる
何で市場はこんなに楽観的なんだろうか
924865:2007/05/08(火) 14:35:26 ID:t27walFS
それにしても、熱いね。
泉明日香のTバックみながらぼーっとしてたら、寝てたよ。
925名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 14:38:03 ID:47utScfI
>>923
禿同!!
おれも危惧を感じてる1人だ。今年の同時株安も引き金は海外…日・米
政府は綱渡り、仏は新大統領へ、中国株もまたいつ暴落するかわからない
状況…なのに米ダウが最高値更新を連発。

…この危機感は正しいんだろうか?中長期ホルダーとしては、安定政権が
あってこその安定投資。6月前に全部手放そうか思案中。
926青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 15:10:00 ID:qtPsLcOk
やれやれ、結局マイナス13000円か、中々連勝ってできないなぁ・・
927青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 15:11:00 ID:qtPsLcOk
今日マジ暑い!
928青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 15:15:41 ID:qtPsLcOk
最後ケアネット持ちこし用に買おうか迷ったが、俺が持ち越すとうまくいった試しがないのでやめた
持ち越ししてたまにおいしーーーーー思いしてみたいもんだ。
929青い尻:2007/05/08(火) 15:49:50 ID:TeM6eFL6
マイナスかい!
こう見るとあのダメ人間のすごさがわかるな。

おれもスズキ、今度の調整が来る前に売りたい。
長期的にはいいと思うんだけど、
この前のビッグウエーブのようなものは又きそうな予感がする
930青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/08(火) 16:54:51 ID:PabEy85q
>>924
暑いし湿度は高いし変な陽気だな

>>925
おそるおそるやってる時点で、もう逃げ時は逸してる気はする
逃げる条件は整っているのに、逃げていないということは
もう暴落した後でしか逃げるタイミングが掴めないということに等しい

俺は暴落してもあまり関係ないところに逃げてる

>>926
収支まとめたほうがいいよ
そうしないと、勝ち負けの冷静な判断がにぶる
931名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 17:47:52 ID:47utScfI
>>930
「まだいける!!」は「もう危ない!!」ってことで…
早めに売ることに(利益は出たからもう無理はしない)ケテーイ。
932名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 18:04:05 ID:1bdsma4E
青い鳥。

お前、金蟲のどこが凄いんだよ?

こんな奴、どうせ口だけだろ?
腕だって言うほど大した事ないだろうし。

只、時々切れているだけのドキュンだろう?
大物ぶった小物だよw

本当口ほどにもない奴w

よく、こんな奴を凄いとか持ち上げていたよな!
一体、何の根拠があって言っていたのか分かんねえけど。

しかもこいつ、パート2なってから全然来ねえしw
ヘタレなもんだから多分、退場して逃げ出したんじゃねえのかwww

こんな奴を褒めていたお前の気がしれねえよ!
なあ、青い鳥ちゃんようwww
933青い尻:2007/05/08(火) 18:18:00 ID:TeM6eFL6
金蟲に振られて傷心かい
fxにはまらないのは正解
金蟲はそこのところたいしたもんだ

株は長期ならゼロサムゲームじゃないからな
その点為替はまさにゼロサムゲーム
リスクが大きすぎる
934名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 18:28:07 ID:1bdsma4E
>>933
お前、あっちのスレにもいたのかい?
まさか、今でもあっちのスレに張り付いてんじゃねえだろうなあ?w


金蟲は言われているほど大した事がない発言は俺だけじゃない。
これはあっちのスレの住人も言っていた事だぜ。
935青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 19:33:20 ID:qtPsLcOk
ん、金蟲はまぁ最近知らないな、ちょい見で凄いのかなと思っただけ。
今はダメ男君が凄いと思ってる。

しっかし、エクセル昔MOUS検定とったのに、全然触って無いから
まるっきり忘れてたw、本読んでデータ入力しやすい表考え中。
936青い鳳 ◆tsGpSwX8mo :2007/05/08(火) 19:53:09 ID:YQtdIGJn
中国株バブル到来wwwwwwwww
2日連続全銘柄ストップ高ーーーーー
937青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/08(火) 20:47:19 ID:PabEy85q
>>934
人の批評して何が楽しいのかさっぱりわからん

>>935
何の集計してるんだ?
俺も半年に1回くらい、自分の表改良してる
938青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 20:59:56 ID:qtPsLcOk
このスレなんか最近人増えたなぁ、色んな人が流れてきてる気がする。
やっと収益表テンプレ完成した。エクセルは便利だな。

次スレも考えないと名前なんにしよ
【風見鶏】ニート投資3株目【クルクル】にしようかな、いやこれするとマジでクルクルしそうだw
939名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 21:27:24 ID:5lKI8Laa
おまえは株辞めたんじゃなかったのかよ。

これでいいんじゃね?
【駄目な奴は】ニート投資3株目【何をやっても駄目】
940青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 21:29:43 ID:qtPsLcOk
いややめてない、しばらくスキャ頑張るよ。
そのスレタイは勘弁w
941名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 21:38:33 ID:gk6PZkq0
欧州下げ、為替が円高。
これに米国の調整が入ると
明日も新興弱いか。
942青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 21:52:35 ID:qtPsLcOk
今日はいまいちだったけど、自分の取引見たら、損切りしなきゃいけないとこできっちり出来てた。
その点だけは良いかと思う。後は新興あんまりまだ詳しくないから銘柄選びかな・・
ブログの人等の見てたら結構ランキングみてるっぽい。うまい事乗ってるというか目ざとい。
ランキングで乗るのはどうかと思うが、効果的なのかな。

新興もファンダの影響やっぱり受けるんですか?>>941
943青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 22:11:26 ID:qtPsLcOk
むう、ヘラクレス指数がみれない。みんなどの変見てるのかな
944青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 22:58:30 ID:qtPsLcOk
【++--】ニートで投資3株目【+-+-】
これでいこう
945青い尻:2007/05/08(火) 23:08:53 ID:TeM6eFL6
ひょっとして金蟲はこの前の急激な円高で読みを間違えたのかな
金を貼ってたわけじゃないから偉そうなことはいえないけど
あの円高はじき収まると思ってたよ。
理由は金利差。これに尽きる。
946名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 23:09:16 ID:1bdsma4E
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1176210539/

795 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/05/08(火) 20:51:46.82 ID:gp501LBt0
本当はもうこのブログ見たくない。
恐ろしい程上手すぎてまったく理解できん。
俺はダメ男と同じような資金でデイトレやっているが、
東証専門で収支は1日1万程度が精一杯だ。新興は勝てる気がせん。
この人は天才だよね???普通のトレーダではないよね??
誰かそうだっていってくれーーーーー

798 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/05/08(火) 22:53:05.46 ID:L9zePFfC0
>>795
負けてないのか?1日1万円コンスタントに出てるならいいじゃないか・・俺なんて・・
947青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 23:12:27 ID:qtPsLcOk
俺スレ立てれないわ
948名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 23:13:12 ID:1bdsma4E
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1176210539/

795 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2007/05/08(火) 20:51:46.82 ID:gp501LBt0
本当はもうこのブログ見たくない。
恐ろしい程上手すぎてまったく理解できん。
俺はダメ男と同じような資金でデイトレやっているが、
東証専門で収支は1日1万程度が精一杯だ。新興は勝てる気がせん。
この人は天才だよね???普通のトレーダではないよね??
誰かそうだっていってくれーーーーー

798 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/05/08(火) 22:53:05.46 ID:L9zePFfC0
>>795
負けてないのか?1日1万円コンスタントに出てるならいいじゃないか・・俺なんて・・
949名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 23:14:25 ID:1bdsma4E
「人生ほど思いパンチはない。大切な事はどんなに打ちのめされてもこらえて
前に進み続ける事だ。他人を指して自分の弱さをそいつのせいにするな。
それは卑怯者のする事だ」


>>916-917
と言う下りがある。

これはボクサーのスタローンが演じる父親ロッキーの息子に対するセリフだ。

これはダメ男を妬んでいるお前ら僻み厨にこそ相応しいセリフだ。
この卑怯者!
950青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 23:17:03 ID:qtPsLcOk
コピ君スレ立ててほしい!スレタイこれでお願いしますm−−m
【++--】ニートで投資3株目【+-+-】
951青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 23:21:52 ID:qtPsLcOk
コピ君何気に俺のスレダメ男さsんのスレに張ってるな
いいけど別にw最近流れてくる人多いのはこのせいかw
952名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 23:28:16 ID:Z3sQZ3ZT
イーキャピ以外に同じようなサイトいくつか教えてもらえませんか?
株で儲けていらっしゃる方のブログとかも
953青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/08(火) 23:32:42 ID:ktCltNyt
>>950
ラウンジあたりで依頼してきなよ
954青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/08(火) 23:45:01 ID:qtPsLcOk
依頼してきた。たつかな。
955底練り:2007/05/08(火) 23:46:54 ID:gk6PZkq0
956青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 00:02:36 ID:f4vgMAtj
どもでした。助かりましたー>>底練りさん
ちょっと独り言みたいなのまとめてしゃべってスレ消費減らさないとなぁ・・
少し控えめにカキコしていきます。
957名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 00:03:27 ID:kXDD6Dq2
>ひょっとして金蟲はこの前の急激な円高で読みを間違えたのかな


>>945
やっぱりあいつ退場してたかw 今ごろ恐らく樹海行きだwww

>俺スレ立てれないわ


>>947>>950
あれから2ヶ月以上立つと言うのにスレを立てれないとは!
さては他にもスレ立ててたなw
958青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 00:06:27 ID:f4vgMAtj
んー立ててないはずなんだけど。。
959名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 00:10:25 ID:kXDD6Dq2
ついに新スレ立ったか?
早速、俺の仕事もまた増えそうだ。
960青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 00:14:46 ID:f4vgMAtj
コピ君控えめにおながいしますw
スレ立て大変だから><
961青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 08:57:36 ID:f4vgMAtj
おはよう、GSユアサがあがりそうなきがする。ケアネットも
962名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 09:31:08 ID:M90vSgfe
昨日から目を付けてたジェーソンって奴が、
オイラが指定したのすり抜けて、ドンドン買われていくYO!
買えないンじゃ、何にもできないンだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これストップ高になっちゃうような希ガス
963865=962:2007/05/09(水) 09:33:08 ID:M90vSgfe
何で買ってくれないんだ??
指値超えまくり。物凄く高く訂正しても買えない・・・・・・・・・
964青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 09:35:38 ID:f4vgMAtj
新興だめぽお
965青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 09:38:50 ID:IaAkysJC
>>960
コピペ君の趣味はイヤガラセだから無理
966865:2007/05/09(水) 09:46:33 ID:M90vSgfe
まったく買えないじゃん。これ、もうストップ高だ。8:09に注文予約したのによぉ。
むかついたのでキャンセルした。買いが強すぎると買えないの?
チェーンソーでも買ってくるか。
967青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 09:50:23 ID:IaAkysJC
>>966
ストップ高になるまで売買成立してないんじゃないの
そんなのはいくら指値しても無駄だよ
968865:2007/05/09(水) 09:51:40 ID:M90vSgfe
>>967
そーなんだ。
結局、2時間くらい損した。+-0だけど。
訂正しまくったのがいけなかったぽい。読みは間違ってないと思ったのに。
969青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 09:56:58 ID:IaAkysJC
読売のアジア通貨の社説が面白かった
970青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 09:58:27 ID:IaAkysJC
>>968
だから訂正しようがしまいが、ストップ高の価格以外では買えないんだってば
需給が一致しないところでは取引が成立しないから
971名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 10:00:31 ID:M90vSgfe
>>970
最初、ストップ高で買い注文だしてたんだけど、
まだ株初めて3日くらいだったから、よくわかんなくて、訂正しまくっちゃったの。
そのまま買っちゃえばよかった。
次は徹を踏まないけど。
972青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 10:09:07 ID:f4vgMAtj
急に新興どうしたんだ。。猛烈な上げが、ウエブドゥ、アマガサ、ゴルフパートナー同じような動き
なんで・・
973青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 10:13:19 ID:IaAkysJC
>>972
理由:買ってる人がいるから
974青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 10:16:23 ID:IaAkysJC
下値不安の低いものを仕込んで、誰かが仕掛けてくるのを待ち、後追いはしない
それがマイクオリティ
975865:2007/05/09(水) 10:18:34 ID:M90vSgfe
>>972
アマガサって売り多いから買わない方がいいような希ガス。
ゴルフパートナーは今、買いいれても買えないと思う。
976名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 10:30:23 ID:M90vSgfe
朝の書入れ時すぎちゃったから、今日はもう終わりにしようっと。
結局、プラマイ0だった。マーケットスピードの使い方練習したら、
改造PSPで遊ぼう。
977青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 10:32:00 ID:f4vgMAtj
ちょっと暑すぎない?
978青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 10:36:09 ID:IaAkysJC
うちのほうは過ごしやすい気候
979青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 10:37:43 ID:f4vgMAtj
ヘラクレスがやたら調子いいなぁ。ヘラ指数見れないから分からないな
980青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 10:43:42 ID:f4vgMAtj
マジ暑い、もう半そでなのに、エアコンまでいるかと思うほど暑い
981青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 10:46:18 ID:IaAkysJC
あまり暑くはなく湿度もそこそこあって5月の良い気候って感じ
これがすぎると鬱陶しい梅雨だ・・・
982名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 10:47:11 ID:cr4VVVCG
ダメ男さんは、多分前場で随分儲けたろうなぁ・・・
983青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 10:55:34 ID:f4vgMAtj
はぁ・・いろいろあって+5000円。。マザースが弱いから焦った。成りではいったら死に掛けた。
984青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 10:59:17 ID:f4vgMAtj
新興はもうちょっと研究しないと分からないな
985青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 11:01:19 ID:f4vgMAtj
ダメ男君なら前場だけで10万いったんじゃない?
986名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 11:02:06 ID:BEI5+p3o
アジア、新日鉄などでデイやろうと監視してたが
結局どれもインできなかった。
987青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 11:06:05 ID:f4vgMAtj
アジアそろそろ爆弾投下されそうでは入れないし、動きが相変わらず気持ち悪い。
988名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 11:14:34 ID:BEI5+p3o
アジアは昨日まで毎日S高前提のような動きを見せてたけど
今日は買いの勢いが弱いんだよなあ。

989青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 11:16:01 ID:f4vgMAtj
買い弱いね、下手に入ったら氏ねそう
990青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 12:08:38 ID:f4vgMAtj
フリービットs高いくのかな
991青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 12:46:44 ID:IaAkysJC
暇だなぁ
最近はこの板も覇気がないなぁ

昔は起業系スレとかもあって見てて面白かったのに
ホリエモンの没落あたりから何か変化が出てきたような
992名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 13:43:04 ID:C1CQeumU
sos,sos
2372で担がれてます
救助願います
993青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 14:26:19 ID:f4vgMAtj
アジアメイデ、、ジャンピングキャッチしちゃったよ、、救助お願いします。。
994名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 14:53:14 ID:BEI5+p3o
アジア買ったのかい?
今日は買いが続かないから順張りでは入りにくかった。
何とかうまく逃げれるといいね。
995青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 15:00:03 ID:f4vgMAtj
ダメだ、持ち越しはできない、損ぎって-4万、興味本位ではいるんじゃなかった。。
996青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 15:01:18 ID:f4vgMAtj
もうなんていうか、バカ極まってる。
997青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 15:05:07 ID:f4vgMAtj
あそこまでひどい仕手ってあんま知らないな。
俺しか入ってないんじゃない?とか思った。他全部仕手集団の株に見える
移動する時売りと買い一緒にワープするし。上のほうと下のほうの見えない価格帯に誰も入ってないし
俺はいったとたん急に下いったもんなw、まぁいいか、しばらくもみもみしながら勉強します><
+−しながら・・最近溜め込んだ利益全部ふっとんだ・・
998青い鳥 ◆gbArkt9Ohw :2007/05/09(水) 15:09:53 ID:f4vgMAtj
1213で買ってたんだけど、明日持ち越してたら利確できたかなぁ・・
999青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 15:09:58 ID:IaAkysJC
経験値による勝率の向上信じてるなら、そっから学ばないと
何がダメだったか分析しないで、不貞寝しちゃうと何も得られんよ
1000青い酉 ◆I9eIHbHWkw :2007/05/09(水) 15:11:52 ID:IaAkysJC
仕手は仕掛けるほうが有利だからなぁ
それを逆に食うには、それ以上の資金が必要だし

後追いするのは怪我のもと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。