1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
やるからには合格して、さっさと働きましょう。
合格できないので、新しい言い訳を考えましょう。
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 22:06:16 ID:Mq61c/qA
就職したくないので、引きこもる口実のために勉強しましょう。
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 22:20:04 ID:NTHMyh1x
就職してから取ろうぜ
就職してから取る→勉強する時間がない
無職時に取る→金使いたくないから独学、中々進まない
簿記1級取りたいがテキストと問題集が高いよ
冊数も多いし…
6 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 02:04:54 ID:H3E62+q/
日商簿記の1級は難しいぞ
1年間みっちりやらんと絶対受からん
日商1級、無職時代に毎日5時間位勉強してたが合格するのに1年半かかったよw
1級は中小に就くにはオーバースペックだろ
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 13:10:26 ID://2cD+i5
俺は一ヶ月みっちりやって受かったぞ
まあ就職できないから意味ないが
キターーーーーー!
税理士試験の簿記論と財務諸表論受かったよ!!!!
4ヶ月間くらいものすごい頑張ったかいがあった。
次は法人税法だ!(その前に就職したい…)
俺も1級取ってから、半ば思いつきで簿財に挑戦してみたけど、
何とか成るもんだ。やったぜ俺!最高!
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 20:16:42 ID:Wj1f9P+n
バイトでも契約社員でも入り込んで仕事しながら取れば
アドバイスもしてもらえるし過去問、参考書もただでコピーもらえる。
合格したら報奨金や正社員登用もあるのに引きこもって資格取るのは愚の骨頂。
12 :
メソメソ ◆lP4PUVqCVA :2006/12/08(金) 20:18:56 ID:erzq0PoC
nmmn
´ ̄wwww ̄`` 、
ヽ
_ノ⌒) (⌒`、__ !、
ヽ_,ノ ヽ、__ノ l
● ● l
''" (__人_,ノ "'' リ メソメソも税理士の勉強しようかメソ
;; ,/ 一応商学部出てるメソ
"'::;....,,,,、 __,.ノヾ
ヾY __ ノ ソゝ
`ー---__フ'_ノ
>>11 あなたの言う事は実に正しい。
しかし個人的な事情と言うものがあるのですよ。
そこんところは、察してください。
別に引きこもりだから無理と言うわけではないですよ。
それと過去問とかは貰ってもしょうがないと思うんですけど。
毎年変わったりしてるから、最新の過去問集買った方がいいと思う。
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 06:07:47 ID:NDOKRVM3
正しいと思うなら長々反論しなくてよろしい。
察すると
>>3だな。
業務で必要な資格はどこの会社でも最新版揃えているよ。
世間知らずって怖いね。
>>15 >業務で必要な資格はどこの会社でも最新版揃えているよ。
意味がチットモ解らないんですが。半島の方ですか?
あなたが過去問をくれると言ったから、
毎年のように改定される会計基準に合わせて、
問題を編集した最新の問題集を買ったほうが良いと言ったんですけど。
(自分で問題を最新の問題に脳内変換するより簡単でしょ?)
それに以前勤めていた会社では、ごく1部の資格にしか報奨金は出ませんでした。
だいたい無職の資格スレにわざわざ来て、
いちいち持論を展開しなくてよろしい。
相手するのが面倒だから、正しいと言ったまでです。
そのくらいは、大人なら理解しなさい。
どっちも子供ってことでいいだろ(笑)
17 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 15:15:53 ID:NDOKRVM3
子供で〜すw
思いっきり相手しとるがな。
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 21:23:00 ID:Dom11mx+
あしたビジ法2級
まだまだ粘るぞ
ビジネス法務は明日ですか。
バシッと一刀両断にしてきて下さい。
20 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 22:39:56 ID:Dom11mx+
あたぼうよ
一刀両断されてたまるかってんだ
簿記3級の勉強してるんだけど、
固定資産の減価償却がよくわからんorz
22 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/10(日) 19:27:09 ID:Km+tUATe
簿記3級なんて評価されないから履歴書に書いてもOK
ビジ法2級一夜漬けで受けたら83点だったw
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/10(日) 20:24:57 ID:LrGEc+75
頭いいな
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/10(日) 20:26:32 ID:JbHCPOPr
無職にしておくにはもったいないな
>>24-25 問題集に載ってる内容しかでませんでした。
問題も非常に簡単。
もし今度受けようと思ってる人がいたら問題集を何回か目を通せば十分だと思います。
公式テキストは地雷。
説明がわかりづらいし、書いてあることの9割以上でない。
参考になりやす
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/11(月) 18:11:56 ID:QeS+mTBM
税理士試験今年も受験全科目不合格だよ〜
(≧▽≦)オワタ
お疲れ 俺は来年受ける。
30 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/11(月) 20:06:50 ID:gYK7vpWH
へえ
税理士は8月試験で合格発表12月か
4ヶ月も待つのか
2ヶ月待ったソフ開落ちました
変なミスのせいで
31 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/11(月) 21:06:42 ID:VjXRZ1ja
32 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/11(月) 21:25:12 ID:5dTW9xlM
俺が税理士試験受けてる頃は、発表はクリスマス前だったけど、最近は早いんだな。
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 21:25:05 ID:rxkplIHr
この1年早かった…
自分の力量不足を痛感した年だった。
来年は必ず合格してやるぜ。
36 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 22:00:36 ID:18Bky8+T
今年は散々だったぜ
来年は充実させないとな
司法撤退した時点で今年の漏れは負け
その後
社労士…敗北
FP三級…合格
マン管…多分敗北
管業…多分合格
現在FP二級勉強中…て、就職しないで勉強に逃げてる時点でやっぱり負けか…
38 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/22(金) 23:42:37 ID:tnZEb1MY
今年は散々だった・・・
来年は無理せず少なく狙っていこう
2月 簿記2級
7月 ビジ法2級
>>37 どんな仕事をしたいのか、よくわからない・・・
>就職しないで勉強に逃げてる
と書いてありますが…
どんな仕事もしたくないんでしょ。
じゃあ30過ぎのおっさんも今からマンガ簿記入門から始めて
35までに税理士にでもなるかなw
俺、簿記1級と税理士簿記、財表の資格持ってるから
家庭教師したいなぁ。時給千円くらいで。俺のオリジナルな
やり方があって、簡単に解けるようになるんだけどねw
全員がそのやり方に対応できるなら自分を安売りしすぎだ。
自分しか対応できないなら死んだほうがいい。
講師やりつつ税理士受験してる人もいるね。
時間のやりくりは結構大変そう。
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/24(日) 16:00:24 ID:ti3Irdg4
税理士勉強=無職=クズ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 釣りは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>44 講師が6,7月と死にそうな顔になるのはそのためか
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/27(水) 12:28:32 ID:expc4oe5
税理士かすごいな。おれもがんばろう
49 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/27(水) 12:31:15 ID:BkGwCv4P
やめとけ
受かんのは定年の頃になるから
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/27(水) 13:00:18 ID:lixveT1K
アホか、税理士なんて宮内でも成れる
会計士とれば20台なら就職あるよな?
>>54 十分ある。監査業界は人不足がひどい。
・今年の一括合格者1,300人
・今年の求人数 2,000人だったから、30代でもOKのようだった。
この売り手市場が続いているうちに合格しよう。
アハハッハ
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/01(月) 22:23:24 ID:EY7WOiSC
age
58 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/01(月) 22:35:36 ID:gYw9VOM4
>>56 おい37円。豚肉37円の年明けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒーヒッヒッヒッヒwwwwブッヒッヒッヒッヒwwwwww
59 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/01(月) 22:46:26 ID:Dw+wDQr4
このスレでは27歳職歴なしでは就職無理とか、自殺するしかないとか言われてるよな。
それで、半年くらい就職活動しなかったんだが、100社受けるつもりで
12月になって、嫌々数個面接
にいってみたら、♂なのに事務系ばかり5社面接受けて3社も立て続けに
内定出たんだが、これって俺が有能だってことなのかな。
とにかくマジ2ちゃん情報なんて嘘ばかりだね。と痛感したよ。
2ちゃん情報信じててホンと馬鹿丸出しだったと。
100受けて一個内定でラバいいほうだと思ってたし、テレビでもそんなこと
言われてるし。
つーか、高卒や中卒で27歳職歴なしなら終わりだろうけど、大卒にとったら
そうでもないみたいだな。
就職なんて本人の意思次第じゃん。
それなのに働けないお前らって。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
俺もまだ内定出たばかりで、ここで決めちまうか、
まだもっといいとこ目指して続けるか決めてないんんだが。
とにかくこのスレの情報はうそが多いな。
>>59 うらやましい・・・。俺も2ch情報に惑わされず、色々アタックしてみようかなー。
62 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/02(火) 12:23:42 ID:ZkOfKi0k
自分は働きながら資格の勉強をしています。
正社員だろうが派遣だろうがフリーターだろうが「見えない」時代。
今28歳ですが、26歳の時に上司がリストラされて痛感しました。
今年は宅建とFPを取りたいです。
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/02(火) 22:55:29 ID:ZkOfKi0k
とりあえずバイトしながらかな。
元旦の新聞に入ってたピザーらに電話だな。
時給900円だ。
64 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/03(水) 23:25:28 ID:EaAM/jww
高校卒業して一年間無職で音楽に時間を費やし、その後専門学校に入学。
卒業してから四年間ずっとフリーターやってたんだけど
バイトやってない間は狂ったように勉強していたから
以下の特技や資格を身につけた。
資格
・英検1級
・TOEICスコア990点
・ドイツ語検定2級
・オラクルマスターシルバー
・初級シスアド
・漢字検定1級
・歴史検定日本史1級
・歴史検定世界史1級
得意なもの
・作曲
・ギター
・哲学
・地理
・国際政治のよた話
25歳、職歴なし。空白期間は計5年、既卒歴4年。
俺もそろそろ就活を始めようと思うが、こんな俺でも大丈夫なのか心配すぎる・・・。
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/03(水) 23:29:00 ID:n4LHiCIX
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/04(木) 00:47:23 ID:qjzzmRNH
良い大学いけただろうに・・・
>>64 働きながらでも大学行けよ。
英語をそれだけできる大学生は多くない。
ぼさーとしてるとすぐに30になっちまうぜ。
いくら英語が得意でも大学出てないと就職は厳しいかもね。でもすごいね。尊敬する。
TOEIC満点は凄すぎる。
900点台は結構いるけど満点はもうインパクトが別格。
空白期間長いみたいだけど、それだけの資格があれば理由に説得力が出てくる。
よほどの人格破綻者でも無い限り必ず短期間で就職できると思うよ。
70 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/04(木) 20:37:46 ID:hVFUsZzE
確かにTOEIC990点は凄いな。
760点越えた辺りから普通なら「就職出来る」と思うはずだが・・
余程働きたくない、という意志が強いのでしょう。
71 :
準会員だよ ◆1kZK8/RzdA :2007/01/04(木) 20:47:33 ID:7QBPoLvJ
資格
・英検1級
・TOEICスコア990点
・ドイツ語検定2級
これはすごいな! 外資企業でも十分活躍だな!ドイツ語2級も
地味にすごい! コミュニケーションできるぐらいだな
72 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/04(木) 21:47:16 ID:1NWO9eEe
29才です。
公認会計士と司法試験とTOEIC951持ってます。ニート歴6年ですが就職ありますか?今年で30です
73 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/04(木) 22:10:19 ID:x2HWDcEf
司法試験もってるならば自営しろ
就職なんて馬鹿馬鹿しいだろ
自営で通用しないような奴は勤めてもダメだから
ここは釣堀ですか?
75 :
準会員だよ ◆1kZK8/RzdA :2007/01/05(金) 12:38:12 ID:sqvUSt5+
76 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/05(金) 22:20:19 ID:qcD0Zeop
>>64は明確なビジョンを持って四年間の無職時代を過ごしたんだろ
そういう奴らをフリーター・ニート・無職と言うのは不適当な気がする。
サイレントスチューデントと言いたいが語弊がありそうだ
77 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/06(土) 23:33:50 ID:1CKAHsv0
最近、精神が完璧に崩壊して来てネタ書く奴2ch全体に増えて。
それはそれで、また良し。
あと元々、フリーターとかニートって言葉自体が糞だし。
マジでサイレントスチューデントでいいよ。
78 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 03:34:16 ID:TgouFs8f
税理士って就職どうなの?大卒職歴なしの俺が20代後半で取れたとして、
需要あるかな?
>>78 一人暮らししたら童貞捨てれるの?年齢=彼女なしのバイト経験なしの高校3年の俺が、大学合格したとして。彼女できるかな?
って言ってる工房へのアドバイスと同じ意見です。
ありがとうございました。
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 15:11:59 ID:5BgjiOfR
高校3年なら無職じゃねえじゃんwww
>>80 ?????
?????
?????
?????
?????
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 22:29:07 ID:bIQ317Rh
開業しない税理士ってどんなとこで働いてんの?
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 22:33:45 ID:REOwpNA4
ライブドアで働いて切腹
>>83 税理士事務所で,勤務税理士として。給料は,あまりもらえないと思うが。
86 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 22:42:48 ID:bIQ317Rh
なるほど。
81 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2007/01/07(日) 17:45:53 ID:cVjnVnZy
>>78 ほとんどの税理士は開業してる。
あははっはははははっはは
中小企業診断士目指してる奴いる?
89 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 01:10:57 ID:GvAf3ubQ
就職できるようならとっくに就職してるだろ
できないから資格でほんの少しでもマシに、と思ってるんじゃねーの?
91 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 22:36:47 ID:o9ZXzQJS
>72
釣られるけど、言ってて寂しくないか?
現実のおまえとのギャップとこれからの人生
1週間前の書き込みにマジレスしなくてもw
いーじゃないーじゃないーじゃないー、してもいーじゃない
94 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 19:45:48 ID:BRwcRfQl
今年は弁理士と中小企業診断士受けようかな
宅建の勉強始めたけど、17年度行政書士に合格してるから、3週間もかからないで
勉強終わっちゃったよ。
試験日までかなりあるのに、簡単すぎだ、
もっと上位資格の勉強してみれば?
97 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 03:59:56 ID:WzdgUKiJ
弁理士って文系じゃ無理なの?
98 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 10:20:44 ID:3aAZy0BJ
今まで自分の発明を代理人に頼んでみて、自分もなってみようと思った人が受ける資格
LECに貢ぎたいならどうぞ
無理じゃないけど仕事少ないって聞いたような
>文系弁理士
100 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 07:32:12 ID:rbj2LAvl
日商簿記2級 全経簿記1級 海事代理士
これが今年の目標だな
100ゲット
全経なんて取っても意味ないよ。
全経って女子高生が取得するやつだろたぶん。
社会的には無意味でも本人の自信になればそれでいいじゃん。
簿記の資格といえば普通は日商の事を指すよ。
105 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 19:45:27 ID:Rr5t6Daq
106 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 19:57:20 ID:PmgwnUQg
警察官はどれくらいの期間勉強するば受かる?
もしくは自衛官
自衛官って最初2年任期?
107 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 11:23:50 ID:dvQGzH07
100だが今年の目標から全経簿記1級は削除することにした
日商簿記2級と海事代理士にしぼる
この2つ共に合格しますように
108 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 17:25:21 ID:L0dHSn//
あ
109 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 17:27:22 ID:O1NIwKq+
2級は楽勝だよ 2、3ヶ月あれば十分
俺は資格はあるけど職がない状態でオワタ
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 17:32:50 ID:xtUImk8a
司法書士の勉強してるひといる?
税理士とどっちが難しいかな?
司法書士の勉強してるけど税理士の勉強して無いからどちらが難しいかは
わからない。
112 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 17:37:18 ID:xtUImk8a
>>111 ごもっともです…
これから気合い入れて頑張るよ!
113 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 17:48:29 ID:L0dHSn//
行政書士って難しい?
一昔前ならともかく、現在の行書はかなり難しい。
115 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 18:20:29 ID:L0dHSn//
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 18:35:05 ID:L0dHSn//
5ヶ月無職中…。面接受けてもすべて玉砕。
その間にボイラーの講習に行ってきた。でもさっぱり分からん。
今なら税理士だろうな。
でも税理士試験って鵺(ぬえ)みたいな試験になってるなw
税理士ってそんなに難しくなってるの??
あんな食えない資格が
120 :
118:2007/01/18(木) 01:14:47 ID:1vH5u3Ag
あ、ゴメン。逆だわ。司法書士のほうが難しいんじゃない?
121 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 07:06:20 ID:6wiPy1GZ
無職期間に仕事探しつつ資格取るのがいい
暇つぶしにもなるし
一日中仕事探してられん
122 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 23:55:43 ID:AMXNsm9T
さて、今年は何の資格検定をいつ受けようか・・・・
簿記2級は2月
ビジ法2級は7月、12月
ソフ開を受けるかどうか?これは4月、10月
総合種の残り科目をどうするか?これは5月、11月
いろんな組み合わせがあると迷うな・・・
ソフ開はもうやめるかもしれんが・・・
あとは
中小企業診断士・行政書士・弁理士
どれか受けたい
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 00:02:14 ID:UX0Yzf9a
なあなあ二級建築士ってどうよ?
学校行かんといかんけど面白そうじゃね?
124 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 00:10:24 ID:YpQixCZ8
興味ある人にはいいんじゃない?
大学の建築家行くか
経験10年?必要だったと思うけど
125 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 00:22:35 ID:ttBW16/v
2級建築士は夜間の専門出ただけでも受験資格もてる
2年位かな
勉強の範囲はとても広いから好きじゃないと続かないだろうが
126 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 00:23:51 ID:YpQixCZ8
へぇーそれは知らなんだ〜
現場経験重視の資格だろうな。
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 00:50:35 ID:8pW9YEPM
無職23歳
旅行管理の資格勉強中です。
受かったら就職受けてみようと思うんですけど
求人ってみなさんどこで見つけてますか?
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 00:59:08 ID:eN77vEv6
import java.io.BufferedReader;
import java.io.InputStreamReader;
import java.io.IOException;
public class 2ch_damedame{
public static void main(String args[]){
BufferedReader 2ch_dame=new BufferedReader(
new InputStreamReader(System.in),1);
try{
System.out.println("2ちゃんのダメ板住人さんお名前は?");
String 2ch_musyoku=2ch_dame.readLine();
System.out.println(2ch_musyoku+"さん。あなたは本当にダメですね");
}catch(IOException e){
}
}
}
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 04:19:52 ID:mhlZ1uL6 BE:728573748-2BP(0)
へー
131 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 08:01:14 ID:hn5sUVM8
無職で無資格は資格を取っても無職
133 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 11:32:48 ID:Jt1zHPAu
医療事務ってどうかな?
確か、受験するのに学歴いらなかったよね?
医療事務は奴隷になるための資格って感じ。
135 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 12:14:36 ID:PVT9r7J2
>>134 どういうこと?
言われたことをタダやるだけってこと?
それでもいいけどな。
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 12:29:23 ID:PVT9r7J2
うい
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 12:37:43 ID:Pw4bOH04
気象予報士の資格とっても就職先ないかなぁ…
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 12:38:03 ID:PVT9r7J2
安いんですね。
140 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/20(土) 10:36:37 ID:DgNPkuxS
今年は宅建受かりたい
141 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/20(土) 21:24:20 ID:xTkxcX56
俺は経営学検定なるものに興味を持った
経営したいわけじゃないのだが、
ものごとを一番多面的に見るという観点から見たり、
自分の生活をマネジメントしているとのアナロジーから
最も役に立ちそうだと判断
複雑系対応能力は経営学がベストかな
できれば中小企業診断士受けたいね
今年は俺も宅建狙いです。お互いがんばろうな。
勉強は早ければ早いほうが有利だぞ。
宅建簡単すぎて3週間で勉強終わったんだが。
17年度行政書士に合格してるからか。
早く勉強しすぎても、直前に忘れそうな予感。
しかも俺の場合は働きながらだから、無職の奴はより一層当てはまるだろ。
144 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 20:02:52 ID:y49zuVvD
みんな危険物乙4類持ってる?
おつよんはないよ
屁なら持ってる
147 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 18:21:08 ID:KNIlorQR
乙4は持ってて損はないぞ
148 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 18:30:55 ID:17noYJZB
たぶんここの人らは高校大学もぱっとしないとこなんだろうけど
就職も同じことなんだよね。高校大学もいかないとやばいから
という理由でたいした努力もせずに適当なところへ入った結果
就職で苦労する羽目になる。まったく学習能力がないよね。
今ここで同じ過ちを繰り返してどこでもいいから就職しないと
っていって就職してもあとで地獄が待ってるよ。ちゃんと努力して
ちゃんとしたところへ就職しないとまっとうな人生など歩めないよ。
ぱっとしない文章書くなよ
おまいもここに来てる時点で同類だと気づけよw
151 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 01:18:21 ID:VHsZzwA4
行政書士の資格取るのを目指してる無職仲間いないか?
司法書士に合格したら、がらりと周りが変わるよな。
とりあえず企業に面接行くと、まず褒められる。そして、面接官が低姿勢。
更に、だれでも知ってるような大企業からもスカウトメールがバンバン来るようにな
った。
例えその企業で資格が役に立たないとしても、達成したことに対する評価は
凄まじい。
2ちゃんじゃ、役に立たないとか言われてたけど、現実は全く違う。
実際のところ、宅建でも、無い奴よりはある奴の方がいい。
ちなみにこれは俺の主観に基づく経験談だから。
アホw
アホとかいうのはかってだけど、そういう奴は絶対に難関資格取れないよ。
難関資格取得には俺のような素晴らしい人格が要求されるからな。
つまり、前向きで優しく温厚で落ち着いてる性格の俺だからこそ、
合格したんだ
まぁ受かるかどうかはともかく
プラス思考かマイナス思考で人生はがらりと変わるね。
157 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 00:12:28 ID:Hb4knOEc
行政書士の資格もってると就職できるの?
158 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 00:16:26 ID:0tJr6hsg
いらんw
行政書士あると、開業できるぞ。
興信所もでっちあげてしまえば、利益は倍増。
いい加減目覚めなさい
161 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 09:41:54 ID:6rRk7XZ4
来月の日商簿記2級に何としても合格したい
2回目の受験なのでヘトヘト
日商簿記2級で3回以上受けるの嫌だあーー
162 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 10:44:08 ID:V6Hejd9b
>>161 2級とばして1級受けてみれば?
そうすると2級が楽に受かる
ここでビジネス法務2級を二点差で落とした俺が来ましたよ
ううむ悔しい
七月の再受験に向けて頑張ります
法律関係浪人生は、民事書士とでもいえば格好が付くよ。
ただし、民事書士は暴力主義団体の別称でもあるが。
165 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 01:03:36 ID:Rt8xjxXc
行政書士あっても独立開業しないと意味ないだろー
>>163 ビジ法は問題集買った?
あれはテキスト無視して問題集だけやったほうがいいよ。
問題集だけを三日間勉強したらいける。
テキスト読むのは時間の無駄だと思う。
社労士と簿記。
とるならどっちがいいかな?
女なら簿記 男なら社労士。
>>168 行政書士と社労士合わせて取った方がやっぱりこれからいいのかな?
>>169 独立するなら、行書+社労士だろうね。
転職するときも、営業経験あってこの二つ持ってると人事から評価高いよ。
コミュニケーション能力は欠かせないが。
営業か・・・。
それから逃げたくて資格を目指してる俺には痛い言葉だ。
社労士の受験資格が大卒だったかで諦めた記憶が…。
行政書士取れば社労士受験できるぜ
社労士とれば、行書は付随してくるのは昔の話だったっけ?
行書が付随してくるのは、弁護士、税理士、公務員15年以上勤務
だけだ。 間違えやすいのが司法書士。
司法書士資格とっても、行書の業務はできない
>公務員15年以上勤務
これが糞だよな
税務署でも20年以上勤務すれば税理士資格付いてくるんじゃなかったっけ。
178 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 18:10:26 ID:tJAvk04d
179 :
jdggji:2007/01/27(土) 18:11:39 ID:p/U/TGDx
ハローワークで頭、取られた。みんな気をつけろ。
180 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 19:06:05 ID:Nd9k+/cJ
司法書士と行政書士、どっちのが就職に有利かね
181 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 19:14:14 ID:eR4jEZrz
>>?
どういう意味
報酬の面からすれば司法書士のほうが
はるかにいいだろうね。
183 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 21:20:52 ID:WMM2m1ES
18年度行政書士うかったー! もう一般教養付きの資格は勉強したくねw
>>175 あと弁理士と公認会計士も付いてくる・・・・これ以上増やさないでくれ
>>176 郵便局員は20年 高卒の公務員で17年だったかな?試験範囲じゃないんで忘れたが
禿同
俺も受かった。これでやっと履歴書の空欄が少しは埋まる…
俺もうかった。
行書や司法書士の合格者は一般企業ではどういった部署に就くの?
全員が事務所勤めじゃないだろうし。
一般企業じゃ行書や司法書士は役に立たないだろ
187
法律事務所にいけば取ってもらえるかも。
184
つ食品衛生責任者
>>188 いや、ロー入試用の履歴書の資格欄埋め。
去年は職歴欄とともに真っ白だったからw
次は弁理士試験でも受けようかなぁ。
190 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 01:13:28 ID:Cciwx0M8
働けよw
行政書士に合格した奴は気付く。
まったく就職に止むに立たないということを。
去年の俺のように。
求人なんて殆ど無い。
あっても、行書としての仕事をこなせる奴だけ。
資格持ってるだけの奴なんて、殆ど求人は無い。
おまけに、ちょうど面接官に当たる年代の奴らは、行政書士
に簡単なイメージしかない。
最近難関試験になったことなんて、全く知らない。
宅建レベルの資格持ってるんだな、位の印象しかないから、さらに
面接では役に立たない。
大企業などでは、行政書士を受けてる奴も結構いるから、最近難しくなってること
を知ってる場合もあるが、中小企業なんて、殆ど知らないよ。
代書屋ってイメージしかないからね。
しかも、俺の場合は行政書士試験始まって以来最難関だった17年度試験に
合格しててそれだから。
合格しても後が続かない(就活で機能しない)のはきつい。
これだと受験が趣味になってしまう。
それでも、受験する人はどんな理由があるんだろ。
>>191 最後の二行がなけりゃ、いいレスなのに…。
194 :
恒常的無職:2007/02/01(木) 09:53:33 ID:i+iuKAih
俺宅建の勉強してるよ。基本書読んでる。
195 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 10:54:24 ID:tBGbBmoP
危険物四つ持ってるんだが後二つで制覇なんだけど仕事あるかね?
196 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 11:16:34 ID:S62F0Q86
勉強してるときついときがあるね
かといって勉強してないと暇で何か勉強したくなる
無職の勉強は暇つぶしみたいなもんだと思って気楽に勉強しよう
195はガソリンスタンドでいいのでは?
197 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 11:23:17 ID:tBGbBmoP
そうだよな!!趣味だと思ってやるのが気が楽だもんな。
ガソリンスタンドは定番だから他にないかな?
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 11:55:06 ID:t7TjCBmB
私は高校中退なんで高認の資格をとろうと思って今、勉強してるんだけど難しいorz
199 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 12:14:42 ID:tBGbBmoP
高認は簡単そうだけど独学中心かな?それにブランクもあるから難しそうだね
200 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 12:50:26 ID:t7TjCBmB
予備校?とかに通うお金ないから独学です…。
久しぶりに勉強したら、吐き気がしてきた。。
201 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 12:56:34 ID:sIgWzDIy
試験場にかわいい女の子がいっぱいいる資格がいいです。
危険物はキモい男ばっかりでうんざりです。
>>197 タンクローリー運転手、石油類、薬品類
の倉庫管理、花火職人。産業廃棄物処理屋
などがあるよ。
You are part of it.
英語読めナス
>>200 俺が取ったのはまだ大検だった時代だから今は知らんけど、、
予備校とかの情報の有る無しで全然違うよ
多少無理しても世話になった方が良い
傾向というか出題分野がはっきりしてて、何も知らない奴が普通にその科目の全部を潰そうとなるとえらい効率が悪い
ところが予備校のテキストとかだとかなり絞られてて、ちょっと勉強すればすぐ受かる(と思う)
俺は大検合格後に大学受験で予備校行って、大検用のテキストを見せてもらった時に愕然としたね
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 21:04:11 ID:fWn14fqS
ふくい未来検定
面白いよ
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 22:01:47 ID:QYUDNeic
造園技能士は狙い目じゃなかろうか?
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 12:52:31 ID:jb9hOsoc
造園技能士もいいが管理業務主任者とマンション管理士もいいぞ
マンカンいいですねぇ。
大型マンション管理人は日本で一番ラクな仕事だしね。
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 14:54:25 ID:cPlZtSRH
>造園技能士は狙い目じゃなかろうか?
これ受験資格いるんじゃなかった?
庭師はいい職選びだろう。
ゴージャスな取引先ばかりだから、債務不履行なんかないし、
永遠に廃れない職業だしね。
212 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 21:41:38 ID:SmumOnGZ
ふくい未来力検定
WEBで受けれる無料の検定
2月18日まで
160問近くの問題がある
調べながら受ける感じ
8割だったかで合格
合格者には特製プレートが送られてくるそうだ
かに先生がいかす!
213 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 01:28:03 ID:YFdiV1bM
今 バイトしてるけど、このままでいいのか?と思ってしまう。
でもやりたいことも やるべきこともよく分かってない。
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 14:18:23 ID:fd+0nPeb
日商簿記合格したいいイー あと2週間
危険物の試験まで2週間ちょい
今日もバイトの合間に勉強しよう…
>>201 色彩検定とかカラーコーディネーターをおすすめ
そういや、毒劇物のときも可愛い子いたな
216 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 21:57:27 ID:ylYXB43I
______
|←Book|
| Off |
. ̄.|| ̄ ̄ オワタ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←コナン全巻 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off | I
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レンタンクダサーイ!
l⌒Yl lY⌒l \\ //
( ^o^)( ^o^) (^o^)
( | ̄ ̄| )I ( )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
受験勉強してたら、
親が出てきて、働けと迫ってきたポ。
社労士も行書も宅建も簿記も全部取った・・・
あと俺にないのは気力だけだ
219 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 10:52:21 ID:0VLXvJGw
>>218 真面目に聞きたいのですが、それだけたくさん資格あっても
就職は難しいのでつか?
なんか行書と社労士あればなんとかなりそうな気がするのでつが・・
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 11:04:23 ID:wNthuaMy
218へ
それだけあればいい仕事につけそうだ
ちなみにどこにすんでる?
都道府県レベルでおしえてください
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 11:08:24 ID:/GpfyNAr
>>218 社労士と行政書士があったら就職先あるだろ
222 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 11:28:39 ID:DybbUlNy
行政書士の求人なんて殆どねーよ、資格持ってる奴を使うより低賃金でパートを雇うわいw
この資格をとる奴の大半は独立してる。
妙だな。
就職先がない資格をなぜわざわざゲットする?
学習中に労働市場が変わったとかでもなさそうだし。
社労士あるなら、社会保険事務所に行けばいいんじゃないかなぁ、
あと、無料法律相談会なんかで十分に案件を取っていける気がする。
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 18:57:08 ID:Xpvw3JHG
普通は
宅建と簿記2級あれば
資格としては十分かと
社労士は社内での活躍の場もあるから就職に有利とのこと
行政書士はそもそも就職用の資格ではない
それと最近は難しいがとっても、実際に開業して成功するのは
大変だと聞いている
要するにとってもあまり役立てにくい資格の一つ
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 22:04:19 ID:kqZxvKJ8
資格は深入りしない方がいいかもしれんな?
226の言うように宅建と簿記2級で十分かもしれん
勉強しだすとはまるけどこの2つ取ったら資格は卒業するのが賢いかも?
俺も簿記2級とパソコンスキルとったら就職活動するつもり。
簿記1級とか言ってたら今年中とか絶対無理だわ。早くこの惨めな生活から抜け出したい。
一般就職なら1級はいらんぞ。2級で十分。
・・・男だと1級とってもきついけどな orz
2級で十分なのは25歳まで。女は30歳まで。
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 10:12:31 ID:PtloP6lj
ケチョンケチョンに簿記2級をほとんど満点で合格してやらんと
気が済まんのじゃ
自己満足だけどすっきりと合格したいんや
日商2級は難しいから、とりあえず全経簿記2級はとったぞw
俺の地域では
工業簿記2級で十分威張れる世の中・・・・・
資格ウンヌンより、バレンタイソという現実が・・・・・
ネットでチョコ買って自分宛に送れよ
ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ ヤダ
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
237 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 12:28:57 ID:/Tn5dhuS
働きながらの資格取得に向け、勉強時間の確保のため
時間的余裕のある会社の面接を2社受けたら両方受かってしまった(両方派遣)
どっちに行こうか悩み中
A社
今の仕事と通勤時間は同じ
交通費なし(原チャリ通勤可)
時給1300円残業なし
勤務時間9:00〜17:30
社保加入可
B社
通勤時間:A社よりやや遠い
交通費支給(原チャリ通勤可)
時給1400円、月1回土曜出勤有(午前中)、繁忙期は残業有
勤務時間8:30〜17:00
社保無し
お前らならどうする?
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 12:55:28 ID:snax9Nol
社会保険なかったら話にならん
社保なしとかいうのは馬鹿にされとるんやで
239 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 13:02:10 ID:/Tn5dhuS
>>238 確かにね
けどどっちをやるにして資格取れたら辞めるつもりなんだよなぁ
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 13:05:10 ID:DrVpvHVv
絶対にAだな!
残業がたまに…ってのはたいてい嘘だからな。
ほとんど残業ありの間違いだろう。
派遣の残業代は無茶苦茶高いから、
派手に残業させることはないと思う。
大体が勉強と8時間労働の両立はかなり厳しいと思うよ。
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 15:28:57 ID:/Tn5dhuS
明日B社で仕事の見学だから、続きそうになかったらA社だな
そうなったらA社は死んでも辞められないが…
金ならB社、時間ならA社で超迷うわ〜
244 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 15:33:06 ID:snax9Nol
社保がないのに何を迷う?迷いようがないよ
明日の見学はキャンセルでいいでしょ?
漏れだったら迷わずAを取る。
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 21:11:21 ID:/Tn5dhuS
Bに社保がついたらどうする?
宅建取ったけどDQN不動産営業しか就職できなさそう。俺には営業は無理だ。もう死にたい。
マンション管理業務にでも就けばいいんでなかろ?
249 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 13:06:32 ID:6lNfXaLh
宅建だけで管理業につくのは難しい
小さいところだとなんとかなるかもしらんが
結局、管理業は現場で補修管理ができるかが問題になってくるので
要は資格がちがう
250 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 15:22:41 ID:OBhCyBqb
あきらめて今年は管理業務主任者とマンション管理士受けろ
宅建持ってれば民法でアドバンテージがあるから少しは楽だろ
トリプルライセンス目指して頑張ってくれ
>>250 マン管ってさ、難易度はどんなもんなん?
2種電工をとった後(7月末)から勉強を始めようと思ってるんだけど、間に合うかなぁ?
1日1・2時間しか勉強できんのだけど、どうだろ。
つか、2種電工のムズさはどうなんだろ・・・。3月から勉強始めても受かるだろうか。
あー不安不安。
252 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 17:53:41 ID:6lNfXaLh
>>251 去年二種電工とった俺がきましたよ
試験楽だよ。
つーか、251は学生の頃、理科とか好きだった?
>>252 理学部化学科出身っす。
・・・主席にひっついて、なんとか卒業したんーよー(´・ω・`)
試験楽なん?筆記はなんとかなりそうな感じだけど、実技が不安だよ。
とりあえず、なんか色々セットになった4万くらいのキットを買って
勉強するつもり。カネかかるわー。
まあ、お金をケチって落ちるのもアホくさいし、そこはパーッと出すけどね。
理系なら学科楽勝だね
文系の俺でも試験とおったから大丈夫だよ、学科は中学レベルくらいの試験だから。
実技は12パターンくらい作成する内容が決まってて春には公表されるから、実技の本買ってきて
後は練習、4万のキットは高いようにおもう。ホームセンターいって部品購入してきて練習したほうがいい。
未経験の俺は実技は最初の2周間はしんどかったけど、それ以降は楽勝になった。
問題は工具だな。VA線ストリッパという工具は要る。ヤフオクでも新品でもいいから買え。
去年の実技の本あげようか?今年に対応してるかどうか知らないが。
着払いでいいなら郵便でおくってやるぞ
マジで俺いらないんで。
メアドさらしとくね
256 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 18:18:11 ID:atlsHRy2
すごい優しさに涙を禁じえない
>>254 まじっすか・・・すごい助かるよ(;´Д`)
メル送ります・・・た!よろしくお願いします。
浮いたお金で、工具とか買うことにするよ。
面接疲れた。勉強する気がおきないorz
>249
にしても、マンション管理の方の殆どが、
無資格で働いているんですよ。賃金は安いが業務もラク。
と言ってみる。
電工2種ってむずくないか?
覚えることが多い気がする。しかも数字ばっかだし・・・・
>>261 筆記は楽な方。実技は本読むだけじゃ学べないから少しツライかも
>>100 海事代理士って初めて知った
けど全国で千人くらいしか開業してないらしいけど取得の意味あんの?
264 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 13:41:11 ID:HUlaO638
島国だから、案外需要がありそうだと思う。
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 12:20:15 ID:9fQUhiM0
海事代理士って兼業者多いんじゃないのかな。
とある港町で「宅建業(たぶん本業)+行政書士+海事代理士」っての見たことある。
各種免許申請代行って行政書士でもできるんだけど、船舶操縦免許は海事代理士の独占らしい。
つか、行政書士って意外とできないことが多かったりするんでwプラス1にこのような資格っていうのはアリだろうな。
逆もまた然りで、弁護士以外の他士業でも行政書士がないと不便だったりする。
あと、このレアさ加減から履歴書に書くと話のタネになる可能性もあるw
267 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 17:12:46 ID:OnyaF5Wr
昼間は非常勤してます。
法律無勉で年間計画立てているけど、
ビジ法3級(7月)→ビジ法2級(10月)→宅建(10月)→行書
で狙えますかね?
268 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 17:45:54 ID:WL0BGXeb
269 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 18:36:04 ID:7MIYxCjP
>>267 行書は落ちるかもしれんが
行ける、行ける
270 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 18:37:22 ID:7MIYxCjP
あ、ビジ法2級は10月にないぞ
12月だ
行書の後になるな
7月に併願して1回トライしておくのを勧める
271 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 18:38:33 ID:WL0BGXeb
すまん、ビジ法って何?
どのような資格なの?
272 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 18:52:07 ID:7MIYxCjP
http://www.kentei.org/houmu/ 東京商工会議所(日商簿記を主催している、日本商工会議所の支部)
が主催するビジネスに関する幅広い法律に関しての検定試験
正式名称はビジネス実務法務検定という。
試験は年二回、7月と12月に行われる。
ビジ法スレも存在している。
行政書士が、憲法、行政法といったあまりビジネスには役に立たない
法律が中心の試験であるということ、
宅建が、民法、不動産に関する試験であること、
と比較すると
ビジネスにおいて、遭遇する法的な問題に幅広く対応することを
目標とする試験。
民法や会社法、破産法、国際関係、民事訴訟法、消費関連法、知的財産法、労働法などが
試験範囲となっていて、中小企業診断士の経営法務科目と範囲がほとんど
同じ試験。合格するためには7割とらないといけないが、検定試験なので
落とすために素直でない問題を出す国家試験に比べると一定の知識水準を身につければ必ず受かる試験。
273 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 18:54:16 ID:7MIYxCjP
資格板にいろいろな試験のスレがあります。
上で述べたのは資格板においてスレがあるということです。
今の時期は閑散期となっています。
274 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 21:21:48 ID:WL0BGXeb
>>268 本当にありがd。
メルも読んだよ。荷物来たら、届きますたメル送るね。
今月末の簿記を受ける人、ココにはいないかね?俺、3級受けるんだ。
なんか前回が簡単だったらしく、今回は難しくなるヨカーン・・・。
問3と5に何がくるか・・・。
276 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 23:03:58 ID:AJZdpFMA
3級に難しいも簡単もねーよ
俺も3級うけます。
お互いにがんばりましょう。
俺二級。でも今の所一切勉強してない。もう無理ぽ
俺も3級。
2級でそうなところ教えてくれね?
281 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 13:45:57 ID:CjUel2ux
直接原価計算と全部原価計算
製造間接費配賦差異の計算
パーシャルプラン
次回はコウボが勝負の分かれ目かもしれんよ
ショウボは簡単だと思うので50点ぐらい取れるよ
>>281 なるほど、あんがとう。
時間がないし的を絞ってみるよ。
>>278 俺も2・3級で今日から
3級は何とかなりそうが、「簿記2級?1週間で余裕だろw」って友達が
言ってたのを真に受けてたからもうダメポ
毎年、択一前の一ヶ月半も辛かったが、そん時は完全ニートだったしな
2級って工業簿記も入るから結構難しいと思うんだけど
みんな簿記に対して適性あるわけじゃないし
2級が簡単だと思える人は税理士でも目指せばいいのに たぶんそういう仕事に向いてるタイプだと思う
自分は受けたけどやっぱりあわないと感じた
たとえ経理で採用されたとしてもやっていく自信はない
経理は暗いよ。
それにスタッフ部門だし、利益を生む部署でもない。
決して憧れるモンじゃないさ。
今月は日商と全経が一週違いで試験あるんだ。
明日は全経を受けてくる。
高校の時全経2級取ったけどもう忘れちゃった。履歴書に書いていいのかなあ・・・
>>287 日商3級、2級受けなさい、悪いことは言わないから。
289 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 07:42:32 ID:Q/V8hP0U
全経2級持ってるならば全経1級を7月に受けるのがいいよ
290 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 07:53:01 ID:VwmLL5fE
全形と日商はどのくらい差があるの?
291 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 09:03:27 ID:4IFA1rzZ
>>290 会計事務所に面接に行った時に、税理士の先生の反応は
全経簿記上級だと ふーん って感じだったけど
日商1級だと どうするの税理士目指すの?とか、話が多少広がった希ガス
(今は会計事務所勤務の自分ですが、、)
難易度は、会計士受験生が全経はあまり受験しなそうなので
問題自体はそんなにレベル変わらないと思うけど、
合格のしやすさは、全経のがあるね。
っと 全経(麻生太郎色紙証書)と日商1級(山口信夫色紙証書)を
両方持ってる自分が言ってみた
全経なんて取っても意味ないよ。誰も知らんから。
取るなら日商一級。
日商一級しか持ってない自分が言ってみた。
293 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 11:42:36 ID:Q/V8hP0U
日商1級は日商2級に合格したあと一年ぐらいで取れるの??
毎日1時間勉強するとしてさ
1時間だと難しそうだな
294 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 14:52:38 ID:4IFA1rzZ
>>293 日商2級の範囲を、70点で合格したなら1時間では無理だろうけど
日商2級の範囲を100%覚えた(暗記じゃなく理解)なら
いけるんじゃないか?
範囲は確かにいろいろあるけど、試験に出そうな所って案外決まってるし
独学じゃ それがわかんないから時間が掛かるのよね。
だから独学じゃ1時間1年は無理。
295 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 18:49:31 ID:2HsSwqHO
ゼンケイ上級は日商一級とは試験範囲は異なるの?
3月 TOEIC(3月以降も可能な限りうける)
4月 初級シスアド
8月 社労士
11月 行政書士
12月 ビジ法一級
今年はこんな感じで資格取り捲るぞー!
あと簿記もやろうかな。
俺みたいな無能な人間は資格ぐらい取らないと誰にも相手されないからな(´・ω・`)
298 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 07:56:11 ID:Mz8pCGvB
6月の簿記検定も受けろよ
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 19:26:19 ID:SGbPMRYE
>>296 違うみたいだよ
とおるテキスト
っていうのなら両試験対応だそうだ
>>297 ビジ法1級は2級ないと受けれないけど昨年取った?
知財検定も同じ
301 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 04:34:39 ID:E/RvSnrh
宅建、行政書士、司法書士を持ってる俺が来ましたよ
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 05:18:41 ID:xaOZap2E
簿記の資格を受験しようかと思うんですけど
いろいろあってよくわかりません
最初に受けるのはどの試験がいいですか?
バカな質問かもしれませんが教えてください
304 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 09:08:22 ID:J5Hk1F7+
6月に日商簿記3級を受けるのがよいと思う
7月に全経簿記2級を受けて
11月に日商簿記2級と全経簿記1級をW受験でOK
>>304 まだぜんぜん勉強も始めてないんですけど
6月の試験に間に合うかなあ
ありがとうございますがんばります
>>301 妄想検定2級の方は別スレに行ってください
日商簿記試験で隣の席に会計専門学校の生徒の大群がいたらうざいぞww
電卓打つのが速いwwすげーぷれっしゃーw
今から簿記3級の勉強始めるなら6月までには余裕で合格レベルになるよ。
彼女に振られた\(^O^)/っぽいから、これで勉強に集中できます…。
択一直前じゃなくてよかった(´;A;`)ウッ
宅建 管業 FP3級 初級シスアド
しょぼい資格しかもってない
独学で簿記やってから試験会場にいくと
本当に、他の人たちが電卓打つのが速くてビックリする
電卓打つ音に過剰反応して集中できずに落ちた。
次のときは耳栓を持参して合格した。
313 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 13:19:18 ID:XozneBUG
>>311 やっぱ宅建では食べていくのは難しいの?
というか、しょぼい資格にはいっちゃうの?
日曜に2級受けるんだけど電卓って持ち込み可なんですか?
普段は暗算で計算やってるんだけど。
みんな電卓だよ
>>315 そうですか。
電卓買いに行こう。携帯は当然ダメだよな。
暗算出来るなら電卓イランよ
カッコいいじゃんw
暗算で2級受けれるほど能力があるのに
こんな板にいるのね・・・
322 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 20:01:20 ID:EldlHuAp
さっき宅建13年をしたら、14点でした。
だからー、全経なんて取っても意味ないよ。金の無駄。誰も知らんし。
取るなら日商一級。
労多くして実り少なし >日商簿記一級
2級取って、何でもやります!で面接いったほうがいい。
326 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 01:20:55 ID:QepcXACt
>>306 いや、マジなんすけど・・・。
最初に取った資格は、行政書士。就職に有利かと思って、大学3年のときに取ったんだ。
そして、新卒で就職したんだけど人間関係がつらくて1年で退職。
その後、アルバイトしながら2年かけて司法書士を取得。
宅建は、司法書士を取得した次の年に暇つぶしで取得・・・。
327 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 08:44:17 ID:9f0f4I4V
本当ならば開業すればいいのに
自信がないの??
>>327 いきなり独立開業は無謀
どっかの事務所で修行中の身じゃないのかな
しかしすごいなバイトしながら取るって
それにしても何しにこの板に来たんだろう
下を見て安心しに来たのか?w
329 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 09:41:45 ID:rkNo/iXp
>>326 「人間関係がつらくて1年で退職」とありますが、自営になって仕事を
取ってくる自信、またはあて(コネ)はありますか。
330 :
三田 ◆EOZgn84GbE :2007/02/21(水) 09:48:30 ID:6o3IXbtu
素朴な疑問なんですが
資格を取って登録しないまま放置しても大丈夫なんですか?
資格さえ取れば登録はいつでもできるのかな。
いや、登録に金かかるからさ
マジならこんな所にはこないだろう
中途半端な資格をいくら取っても無駄。
俺達には明るい未来なんて永遠にやってこないのさ。
333 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 16:37:21 ID:9f0f4I4V
アホやなあww
宅建とか日商簿記2級とか持ってると底辺の仕事に就かなくてすむんやで
ちょっとした資格があるかどうかが分かれ目なんや
もちろん華々しい仕事には就けんけど役に立つ
334 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 16:40:19 ID:NVrWwwrB
そろばん2級と暗算2級もってるから就職には困らない
だって働く気がないから
宅建取ったから不動産屋の面接受けたけど落ちた。でも落ちて良かった。
おれには他人を言葉巧みに丸め込んだり騙したりはできない。良心が痛む。
・・・でもこの先どうすっかな・・・はあ・・・
336 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 16:54:20 ID:9f0f4I4V
だいぶ営業に偏見があるみたいだがホントに宅建持ってるの??
宅建持ってて不動産に落ちるとなるとよっぽどだよ
他の就職はモット難しいからあきらめろww
337 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 17:09:00 ID:rX5w7xj8
不動産やってエイブルとかになるわけ?
本当に阿呆で申し訳ないんですけど、中卒でもビジ法や宅建の資格は取得出来ますか?
>>339 そうなんですか。
もし、宅建やビジ法の資格を取得出来たとしても、中卒だとやっぱり就職は厳しいんですかね?
資格の前に大検受けるべきなのかな・・・
341 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 18:22:06 ID:9f0f4I4V
現実的には宅建取ってから考えればいいでしょう
宅建とっても中卒でいけないならば大検で行けばいいですし何もしないのが
最悪です
10月には宅建ありますからもう勉強始めたほうがいいですよ
高認のが先だろ・・・常識的に考えて・・・
みなさんは秋の再チャレンジ公務員試験は受けないんですか?
>>340 不動産屋だったら中卒でいけるとこもあるだろうけど
一応高卒資格もとったほうがいいと思う。年齢にもよるだろうけど。
大学いかないんだったら、大検より通信制の高校のほうがいいんじゃないかな?
資格板のスレ読んで激しく凹んだ…
中卒の俺が資格取っても意味ないんだな。
実務経験もないし、おまけに無職歴も長いから話にならんみたい…
考えが甘かったわ。
マジで人生オワタ
347 :
名無しさん@毎日が:2007/02/21(水) 20:13:35 ID:vXrXII7e
>>343 29−39歳限定の国V種試験だろう?
いちお受ける予定だよ。採用枠100人
は狭き門だけどやるだけやってみるよ。
23の時国家U種(行政職)2次敗退したオレだけどねw
348 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 20:18:22 ID:0EILcp9s
組織に馴染めない無口型対人スキル欠落者は答えを覚えるだけのド暗記・
丸暗記型勉強に固執する。「自分の言葉で表現」という要素のあるものは
言う書く問わずまるで駄目である。
暗記というド単調作業が精神安定剤・発狂回避要因でもある。
公務員たった100人枠で受かる分けない><
まあ俺も受けるし
記念受験する奴はたくさんいるだろうけど
>>346 どうせオワトルなら資格取ってみれば良いじゃん
宅建取ったけどダメだわ・・・どうしてもネガティブな性格が面接でバレる。
自分を偽ることができないんだよ、俺・・・
>>351 俺もだ。
嘘をつかないと無価値な自分が採用されるわけないとわかってはいるんだけど。
353 :
名無しさん@毎日が:2007/02/21(水) 21:03:34 ID:vXrXII7e
>>349 派遣社員の連中も通信教育でマジで勉強してる
人も多いって聞くけどな。先が無い人はある意味
勝負懸けてるだろうな。て・・・オレもかwww
>>350 資格とりまくって資格コンシェルジュ開業。
高認も入れておけばおkやしな。
資格板で質問しても厳しい答えしか返ってこないだろw
甘い、食えないぞ、とかさ。
自分たちの不安を相手にぶつけるんだよ。
357 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 23:26:01 ID:ipzzcZck
>>346 無いよりはあったほうがいいに決まってんだろ
今より状況を良くするにはとにかく行動することしかないんだよ
あっても意味ないかもしれない
けどもしかしたら何かあるかもしれない
行動しなければ、何かあるかもしれないことさえも無いんだよ
資格を本当に活かそうとすればそれでも行けるもんだよね
>>346 資格よりもその学歴のほうを何とかしろ。
>>346です。
いろいろ調べてみたんだけど、まずは高認を取る事に決めました。
やっぱり中卒じゃかなり厳しいみたいなんで…
皆さんアドバイスありがとうございます。
>>360 そうだ。それでいい・・・。
あと高校の勉強舐めるなよ?
大学の学問や、様々な資格を取る上での基礎だから。
イチからやれるんだからチャンスだと考えろよ。
宅建取っておけば就職には少なからず有利に働く。
ほとんどの人は「難関ではないけど簡単に取れる資格ではない」
と思っているから、それなりに努力を評価してもらえる。
資格手当出るところ多いし。
漏れもブランク1年で、宅建使わない事務職に転職できたけど
面接で履歴書見て最初に「宅建持ってるの?」と言われた。
何か資格を取っていればブランクがあっても「勉強していました」と言える。
ま、職歴7年29歳と言うのも大きかったのかもしれないけどね。
363 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 12:17:36 ID:1PcX9vjj
宅建持ってれば確かにあらゆる業界で有利に働く
ビジネスの基本の資格だからな
宅建持ってて不動産に落ちてる奴がネタでないならかなりヤばい
働けないタイプの人間ということだから人に迷惑掛けないように
おとなしくしてるしかない
364 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 12:21:37 ID:3nE0oltw
>>362 >>363 変な質問ですが、男性ですか?女性ですか?
男性で雇ってくれるか不安なんで・・・
365 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 12:31:49 ID:1PcX9vjj
宅建は男性が主の資格だから問題ないよ
宅建の合格率は13パーセントぐらいだから8割以上の
受験者は落ちる
あなたが勝者になれるかどうか分からんが頑張れ
366 :
362:2007/02/22(木) 12:32:02 ID:GsHxnNfm
>>364 ♂です。Fランク大卒で小売業に新卒入社。
正確に言うと、今内定もらって入社待ち。地方公共団体(公務員じゃないよ)ってやつ。
今は簿記2級の勉強してる。難しいけど結構楽しかったりする。
スペック的にはたかが知れてる身分だけど、何とかなるもんだ。
がんがれ。
>363
職安の求職票をチャッカリ覗いた俺が言う。
宅建持ってる無職がゴロゴロいるという事実について。
宅建が不動産屋以外で評価されるってのは眉唾くさいな。
“宅建持ってて職歴なし” と “宅建持ってなくて職歴あり” なら
職歴ありが採用されるのが現実でしょ。
まあ持っててマイナスになることはないから持ってるにこしたこと
はないけど、何ヶ月も勉強した苦労に見合ったメリットがあるとは
到底思えない。
まったくの無職が今から取ろうとしても、むしろ空白期間が延びる
分だけ不利になるんじゃね?
>>367 >宅建持ってる無職がゴロゴロ
受験者が異常に多いからね。難易度が手頃なのが一番の理由だ
ろうけど。その昔、宅建持ってりゃ名義貸しで不労所得が得られる
って都市伝説があって、それをいまだに信じてる奴は多いそうだ。
しかもその求職票は身体障害者用である。1/40
の確率で宅建取得があった。
健常者求職票となると、もっとスゴイことになるだろうて・・・・・
暇つぶしに宅建を取る大学生も多いみたいだしね。
他に何かいい資格はないのかな?
371 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 17:26:19 ID:1PcX9vjj
いやあのねー話がこんがらがってるよww
職歴あるのは当たり前でしょ
職歴なければ何してもダメだし面接も書類選考で落ちるよww
職歴あって宅建あってさてさて??という話ですよ
正直半年とか一年とか空白期間のあるひとは対象外で話してたんだけどww
372 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 17:46:28 ID:Ej0Ps79E
奴隷暦自慢はいいからもっとガッツリ勉強してる奴おらんのか
373 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 17:54:45 ID:1PcX9vjj
ガッツリ勉強するのは学生時代までですよww
大人になれないの?
>373
無職板で滅茶苦茶なこというな。
職歴なしを相手にしない?
スレチガイですので。
375 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:20:38 ID:1PcX9vjj
職歴なしはヒッキー板だろw
さすがに障害者ならば何も言わんよ
すれ違いはお前だろ??
376 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:22:29 ID:Ej0Ps79E
無職なんだから就職活動と2ch以外の時間は勉強
バイトや派遣しかしたことない人はこの板にはザラにいるし、
それを職歴とは一般的には認められないだろうねえ
378 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:29:39 ID:347hkV1x
363 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2007/02/22(木) 12:17:36 ID:1PcX9vjj
宅建持ってれば確かにあらゆる業界で有利に働く
ビジネスの基本の資格だからな
宅建持ってて不動産に落ちてる奴がネタでないならかなりヤばい
働けないタイプの人間ということだから人に迷惑掛けないように
おとなしくしてるしかない
どうやらここにはバカが棲みつきました。
380 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:30:35 ID:0AO+F3Gb
宅建否定されたからって必死になりすぎw
ID:1PcX9vjj ←基地外
382 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:31:30 ID:j2Yq8L28
>>379 馬鹿というより基地外だね。
唯一の心の拠り所を全否定されて発狂したんだろ。
383 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:32:47 ID:1PcX9vjj
職歴なしの負け犬はせいぜいここでわめいてろwww
ずっとバイトしてればいいじゃんww
宅建とかそんなレベルじゃないのに背伸びするなよ じゃあなww
384 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:34:40 ID:laNcBKBV
必死すぎてキモイw
385 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:35:48 ID:0xvroY6P
383 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2007/02/22(木) 18:32:47 ID:1PcX9vjj
職歴なしの負け犬はせいぜいここでわめいてろwww
ずっとバイトしてればいいじゃんww
宅建とかそんなレベルじゃないのに背伸びするなよ じゃあなww
どう見てもID:1PcX9vjjが負け犬です。
本当に有難うございました。
386 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:42:10 ID:Ej0Ps79E
とりあえず法律の本を2日で140ページ読んだ。今週中に一冊読み終える。
ターゲットは2つあるんだけど、今は民法と行政法をメインにやってる。
行政書士か社労士かな?
おれも司法書士やろうかな、大変そうだけど・・・。
390 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 18:58:18 ID:Rzsu0r8a
現在28歳でつが一年発起!医者の資格ゲット目指しまつ(`・ω・´)
二年あれば国家試験うかるかな、三年でもいいかも(`・ω・´) スクール系は行かずに独学で…!
391 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 19:01:59 ID:oYenDAB7
高校中退なんで高認をとろうと思って勉強し始めたんですが、全く分かりません(´・ω・`)
こういう場合、どうすればいいですか?
司法書士は登記と会社法が大変そうだな
参考書を買って読むしかないんじゃないかな?
塾とかはきついだろうし。
お金があるなら高校生向けの通信教育とかは?
ベネッセとか。
行書・社労士に比べると司法書士は独学が厳しいね。
その人がどんな仕事をしたいかによって取る資格はかわるじゃん
人と上手く話せない俺は調理師免許とって働いてる
仕事の相手が人間か?動物か?植物か?とかで色々かわってくるよ。
(´・ω・`)?
>>391 俺の母親60歳中卒だったけど、一年足らずで高認とったよ!
基本漢字もあまり書けない人だったけど、
夜中も机に向かって黙々黙々なんだかんだとやってた
398 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 19:09:28 ID:oYenDAB7
>>393 参考書や教科書はあるんですが見てもわからないんですよね…。
そもそもやり方がわからないから\(^o^)/オワタ
それなら中学生用の参考書を買うといいかも。
高校の勉強は中学での学習を前提としているからね。
基本的なことを忘れている状態だと難しく感じるかもしれないけど、
基本からやれば案外スムーズにできるようになるかもよ。
司法書士の民法問題ちらっと見たけど解けない程難しいとは思わなかったな。
やはり範囲の広さが厳しいんじゃないだろうか。
登記とか特殊なのがあるからね。
>>391 予備校的なところに通うのがスジかもしれんけど、お金の問題もあるでそ?
どーせ金払うなら、放送大学に選択履修生として入学→単位とって全科履修入学という手もあるw
ただし放送大学独自のシステムなので、放送大学以外の大学への入学資格にはならない。
他の大学狙うならがんばって高認取るしかない。
まぁ腐っても学士だし、受験資格が制限されている資格もチャンスができる(社労士とか危険物甲種とか)
大検って5科目あるんだっけ?
英数理は中学の参考書からやり直した方がいいかもな。
404 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 19:25:58 ID:oYenDAB7
あぁぁぁぁぁぁぁぁ基礎がわからないからダメだー
orz
予備校で教えて貰うのが、確実なのかな?
いくらぐらいするんだろ?
無知なので高認と大検の違いがわからない。
通信制の高校に入り直すというのも一つの手。
卒業までに時間がかかるのが難点だけど、高認よりも
ハードル低い。
昔から疑問だったんだが通信というのは体育の単位とかどうやって認定してるの?
408 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 19:37:46 ID:oYenDAB7
>>405 大検が高等学校卒業程度認定試験って名前に変わったんだよ。
うちの親父が通信制の高校出てるんだけど、その高校では
月に何度かスクーリングっちゅうのがあって、そんときだけは
実際に学校へ行くんだと。そんときに実技が必要な単位を取得
したり、補習したりするそーな。
余談だけど親父が通信制の高校へ行ったのは50代後半。
そんで定年と同時に宅建取って、少しの間不動産屋に勤めた
後、小さな不動産屋を開業した。今でも気ままにやってるようで、
こんな生き方も悪くないなと思う今日この頃。
大検てもう存在しないのか・・・。
>>409 通信も完全に在宅できるわけではないんだね。
親父さんみたいな生き方ができる人はいいなあ。
413 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 19:51:54 ID:oYenDAB7
みんな若いんだなあ。
羨ましい。
415 :
名無しさん@毎日が:2007/02/22(木) 20:10:48 ID:/RoYq2g/
>>391 きみ何歳なのかな?
自分は28歳で国立大学(法)行ったから、勉強法の難しさは
よく分かるよ。俺も全然勉強ができなくて高卒で地元のスーパーで
働いてた身だからね。大学受けたいと思った時も何から手をつけて
いいか頭が混乱してねwとりあえず小学校の算数からやり直したよ
もし、分からない事があったらチカラになるよ。
>>415 今は何の仕事をしてるんですか?
今も在学中ですか?
高認(大検)は大検図書室全部やれば受かるだろ
問題は試験会場だったな、あの空気に耐えられなくて
寝たふりして過ごしたせいで一回無駄したした
俺は通信教育でやったけど、大学を視野に入れるならそういうところに通ったほうがいいかもね。
419 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 21:18:17 ID:oYenDAB7
>>415 国立大学ですか。すごいですね!
今は18才です。バイトも四連続で落ちてます。。
中学の問題もわからないんですが予備校に通えば高認は受かりますかね?
中学生と一緒の塾に通うのか?
中学生の教科書引っ張り出してくるとか、計算ドリルから始めたらいいんじゃないのかな。
過去実績95パーセント合格
玉掛けクレーンフォークリフト
過去実績100パーセント合格
ヤフー検定食品衛生責任者おでん検定
暇なら取るべし
>>419 なんだ18か。大丈夫じゃね?
別にkwsk言う必要もないけどさ、
高校中退っていってもあまりにもヴァカで追い出されたってわけじゃないんだろ?
423 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 09:36:33 ID:0Q0blNvH
>>422 中学生の時から頭は悪かった。
不登校だったし普通の高校入れなかったから通信制に行ったけど、よくわからんから辞めた。全然、勉強してないから頭は悪いよ。
424 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 10:11:47 ID:IOvCn4TI
対人スキル欠落者が机上の勉強だけで人生どうにかしたいと思うのは
よくあること
425 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 11:51:33 ID:0Q0blNvH
高認の数学の勉強やってるけど多項式とか全然わかんねーよorz
426 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 12:15:04 ID:4JYn6K/1
ついにあと三日で簿記だな。
俺は三級受ける。
落ちたら悲しすぎだから模試やりまくって毎回90点くらいだけど、本試験では上手く行かないような気がして不安で不安でしょうがない。。。
2級受けるけど余裕で落ちそうな俺が通りますよ。
バイト先に、異様に電卓を打つのが早いお姉さんがいるけど、こういう人って
簿記の勉強してたりするの?
なんだよあの神のような手さばきはw
俺も簿記三級受けるがいくら勉強しても頭に入らない・・・。
もっと早く始めとくんだったな。
430 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 14:35:32 ID:MYlQIItg
簿記3級は落ちたら恥ずかしいぞw
小学生でも合格してる簡単単純な試験だぞ
431 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 14:39:45 ID:LCJpu233
簿記3級は持っててもあんま意味ないぞ
マン管って司法試験くらい難しいのかな?
合格率5%とか並の勉強じゃ絶対無理だよな。
目指してる人とかいる?
簿記三級で事務職決めた漏れが通りますよ・・・
あとは宅建くらいしか持ってない。
役に立たないことはないからがんがれ。
あさっての簿記二級受けるけど、過去問文字解いてて
問題文長すぎ&文字小さすぎで疲れる。
この時期だったら過去問を解きまくってトライ&エラーを繰り返すしかない
どうせ過去問の焼き直しの問題だから、事前にミスしまくってならしておけば
なんとかなる。
>>432 司法試験くらい難しいなら、みんなどうせなら司法試験目指すだろ・・・常識的に考えて・・・
>>432 マン管の法規は宅建レベル。設備関係が激ムズなのでそこで落ちる。
狙うなら宅建&官業と3点セットが吉。
ソフトウェア開発ktkr
ソフ開って難しい?
438 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 21:02:06 ID:1AwywMf8
Very ムズカシイ
俺が最近読んだ本で感銘を受けた台詞を記す
「試験勉強は合格というもはや決定している結果を実証するための過程でしかない」
みんながんばろうぜ
440 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 00:37:26 ID:lIffcPkd
誰か乙4危険物の参考書欲しい人いる?
書き込み、線引きあり、使用感あり
本体無料、送料は負担してね
SEとかって2chでは馬鹿にされるけど
実際に一緒に仕事すると喋り方は理路整然としてるし
日常業務でのデータ処理とか尋常じゃなく早いから
少なくとも俺の認識ではめちゃめちゃ仕事出来る人って感じだ。
事務職やりたいなら簿記とか社労士に加えてPC系の資格持ってると
間違いなく役に立つよ。
442 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 01:32:09 ID:YHUH+Vdq
事務職でいちばんいるのはPCのスキルじゃないか?
簿記なんて経理関係なかったら使わないし、支店だったら会計ソフトだし。
PCは詳しくて損はないだろうね。
俺も今更ながらシスアドの勉強を考えてる。
444 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 03:03:47 ID:YHUH+Vdq
俺も。シスアドって役に立つのかな?
オフィススペシャリストとかは良くないの?
簿記は知ってて当たり前の知識
初級シスアドなんかちょっとPC詳しい奴なら無勉でいける
俺はネットの過去問1回やっただけで行けた
本とかは買わず
いるのは国語力だけ
>>444 個人的にお勧めなのはexcel資格。
IT系じゃなければシスアドは日常業務でそれほど要求されない。
逆に要求されまくりなのがexcel。
例えば取引関係の膨大なデータを日常的に扱う場合、
excelのスキル次第で仕事の効率が数倍違う。
肉体労働系以外は全ての業界職種でデータ処理は行うから
MOSエキスパートexcelやExcel表計算処理技能認定1級クラスの
スキル持ってれば仕事に役に立つと思うよ。
2chで「wordなんかイラネ、excelで十分」って書き込みを多く見るのは
excelの使用頻度が高いから。
ただし、あくまでも仕事ですぐに役立つと言うだけで、就活で有利になるかどうかは知らないけどね。
初級シスアド・基本情報はそれ系の学生が在学中取得して就活に使うものだよ(サボらず勉強したという証)
既卒・転職・無職にはあまり効果がない。つか、運転免許以外真っ白な履歴書よりマシな程度だね。
しかもこの2つ「初級」「基本」という冠で損をしているので、
素人的には「3級か4級レベルの資格書いてんじゃねぇよ」と言われる(体験談)
狙うなら少なくともソフ開や上級シスアドをゴールにしたほうがいいよ。
情報処理技術者で午後試験が記述式・論述式の上位資格は国語試験と酷評されながらも内容のレベル高い。
しかもIT系以外で弁理士・中小企業診断士の科目免除として使える。
べつに免除無しで受けてもいいが、就職・開業後プラス1の知識としてハッタリをかませるのでC/P高い。
弁理士の科目免除に行政書士資格を使うと、特認等の関係から行政書士として登録が必要(単位会によって
違うが、入会金、入会費、月会費等で20万円前後かかる)しかも弁理士は行政書士になれるので
遠回りになるしC/Pは最低だ。
448 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 11:08:27 ID:lIffcPkd
すいません、C/Pって何ですか?
もうさ、資格の勉強してたら、こんなの本当に役に立つのか?って思うし、
就職活動して会社にはいる努力した方が遥かに有意義なきがしてくる。
同時進行するんだよ。
452 :
名無しさん@毎日が:2007/02/24(土) 12:21:31 ID:841nhGv1
>>416 もう現役じゃないよ(3年前に卒業済み)
今は会計関係の仕事をしてます。
>>419 中学までの勉強をしっかり身に着けたいなら
小学生のレベルまで遡って丹念にやり込むしか
方法はないと思う。特に数学は算数からやらないと
基本的な仕組みとか解法が理解できないだろうな・・・
それと、高認を取りたい目標は分かるけど、まずその前に
勉強を毎日少しずつでもやる”癖”を付けるところから
スタートしたほうがいいと思う。勉強に近道は無いからね
小学生が使うドリルからでいいから、書店で実際手にとって
解説が分かりやすいモノ選んで毎日コツコツやるところから
初めてみたらどう?毎日机に向かう精神状態を作るのは大変
だけど、それを乗り越えないといつまでも停滞すると思う。
明日は遂に決戦の日。
31才で簿記3級受けに行くことになる人生なんてw
>>447 業務経験が無くても取れそうなものはソフ開くらいなもんだな
455 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 14:25:29 ID:8OkAEezg
簿記2級もってるけど資格と実際の仕事全然違うや。
派遣で昔やったけどやめちゃったよ。
今は工場で働いてます。
456 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 14:38:40 ID:3kj9R12G
>>453 馬鹿、今のお前がベストであり最速なんだよ。
後ろを見る奴はダメだ
下位資格が有効なのは18~25まで
歳食っても勉強は無駄じゃないけど、資格は無駄になる
うそ、まじかよ…
終わったorz
俺は別資格のステップとして簿記目指すだけだから。
461 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 15:12:25 ID:j+wA6gZY
下位資格って行政書士や司法書士のこと?
462 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 15:42:44 ID:p+Loodk7
宅建はどう?難易度とか就職に有利な実用度は?
>>462 宅建のほうが実用的、というか重要事項説明の際必要な資格だから。
でも不動産業はDQN・ブラック多いので気をつけられたし。
2chじゃ簿記3級は無駄とかいうけど
ないよりはマシだと思うよ
簿記用語がわかればいいっていう会社もあるし
2chは一般的にレベルが高すぎるんだよな
あまり信じない方がいいことも多い
しかも、無駄とか簡単って言ってる人でも
簿記2級どころか3級だって受けたことない人だっているはずだ
書くだけは勝手だから 英検も同じく
どんな資格だってないよりはあったほうがいいよね。
面接でネタになるかもしれないし。
内容を理解するのと試験に合格するのは違う
試験は時間が短いから時間内に終らないと落ちるし、一つの計算ミスで連鎖で点数落とすから
468 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 17:22:29 ID:E10cZS2v
英検準1級以上オススメ。
海外貿易事務、バイヤーなど求人多数あり。
469 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 17:35:28 ID:xJMC8jkg
>>463 サンキュ。ユー♯ャンのさわやかなCMほどいくないね。
乙4以外の危険物取扱責任者の実用性はどう?
2ちゃんに限らず、社会の中でとくに特定の資格名を名指しで批判するとか、
資格がムダだ意味ないって言っているのは 落 ち た 香 具 師。
会社の先輩が言ったら、後輩君に先を越されないようにクギ打ってる。
香具師にスペース入れると何か変な感じだな
>>469 >危険物取扱責任者
すまんw
そっち方面は皆目事情知らないんだ。
>>470 確かに。試験落ちて悔しいから批判してんだろなw
もっとも「批判」にすらなっていない奴もいるがw
単に「バカ」とか「ムダ」とか言って貶すだけで、小学生と変わらないw
475 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 18:10:40 ID:wFA9IYVC
まぁバカは無視してやれることやろうぜ!
明日頑張ろう!
>>453 ノシ 俺も受けるよー。
お互い明日は頑張りましょう。
問2と4はなにがくるか・・・。
478 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 19:00:17 ID:pSGcy6dl
誰か簿記二級何くるかわかんない?
国家資格の申し込みまでして試験が来月だけど
派遣の仕事がキツくて帰ってきてから勉強する気にならないからたぶん今回は落ちる(半分諦め気味
ま、何回も受けてもいいわけだし一回目だからそれほど重く見てない
480 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 19:32:32 ID:H9JudKUB
俺は明日簿記2級だが、
同じくいつか受かればいいと思ってる
明日はちょっと無理っぽい
テキスト酵母で2冊買ったんだが
易しく書いてある方を今日から読んでるくらいだし・・・
こっち先に読んどくんだった
>469
化学工場とかなんかだと、基本的な計算は出来るってことだから重宝されるかも
でもこれは甲乙丙どれでも同じか。
他の乙類で埋めるくらいなら、甲種か別の化学系のを取ったほうがいいと思う。
時間と手間の割にリターンは少ないし、乙4だけ持ってても実務2年を積めば
甲種の受験資格は得られるので、甲種は就職してから取ればいい。
それ系なら次は毒物劇物かな。その上が公害防止管理者。
ちなみに、明日危険物甲種受けてくるよ。
簿記は
回によって合格率にかなりの変動があるんだよ
たとえ3級といえども合格率30%のときと60%のときとかの変動がスゴイ
だから3回ぐらい受ければ1回ぐらいは合格しやすい回に当たる場合が多い
俺、昔簿記の試験で電卓忘れていったことがあるよ
マジで、簿記3級が2日勉強しただけで受かるとか言う人いるけど
本当に受けたことがあるのか不思議にかんじる
こういうこと書く人がいるからすごい簡単な試験だと思い込む人が実際多いし
で、受けて合格できないと簡単といってた試験に落ちたOrzとなるんだよね
485 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 21:23:04 ID:H9JudKUB
>>484 俺2ヶ月くらいかけた気がする
一日あたりあまりできなかったけど
予想よりはるかに時間かかったな
モチベーションの問題でそ。
と、簿記3級と情報処理2種(当時)はすんなり受かったけど
原付免許2回落ちた漏れが言ってみる
>>484 さすがに二日なんてありえないよw
一日3時間×2週間の間違いだろう。
俺の場合、他の勉強もあって一日1時間やったりやらなかったりで
ほぼ一ヶ月ぐらいかけたけど、合格水準には達してるとは思う。
後は、ケアレスミス(30超えるとコレが怖いw)、奇問珍問難問、マモノさえ
いなければほぼ大丈夫だろう、と・・・。
漏れが聞いたことある最速が一週間かな<簿記3級
でもまあ別に早さを競っても意味ないと思う。
漏れは一ヶ月くらいかけたし、まわりもそんなもん。
自分の場合は
2週間で仕上げて試験受けたが、慣れてないために雰囲気に圧倒されて落ちたよ
電卓の音にとにかくビビッタね
で、1年後に1ヶ月ほどやり直して合格した
490 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 13:40:23 ID:omImWOkS
漏れは簿記3級合格まで7ヶ月かかた。
試験日を知らなくて4月から始めて11月受験した。
sage推奨?スマソ。
試験終了\(^o^)/
何回受ければ受かるだろう(´;ω;`)
簿記くらいさっさと取れよ
俺が教えてやろう
家で問題集解くのと、試験会場で受けるのってやっぱ違うよね
496 :
453:2007/02/25(日) 19:52:19 ID:y4p4bmnn
満点取れたかもしれない
>>496 すげーなー
俺難易度低いときにぎりぎりで受かったけどな・・・
今日の2級(簡単だったそうだ)
で撃沈
簿記オワタ
人生も\(^o^)/オワタ
合格発表まで一週間。それまでお休みだ。
ていうか男で簿記取ってどうすんの?
すげえ意味無いと思うんだがw
財務知識は必要だ
税理士目指すのかも試練しな
俺は一応、診断士。
>>496 おめ。満点はすごいね。
俺も多分合格したよ。80点くらいで(´・ω・`)問5が難しかったがな。
これから電気工事士の勉強始めるよ。
ココで貰ったテキスト使って。
・・・オームの法則?しらんがな(´・ω・`)
504 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 00:16:15 ID:VZ+a8NFW
>>503 何故に簿記3級と電気工事士なのだろうか
という疑問があるが
とりあえず王蟲の法則がんばれ!
願わくばオフィス勤務
滑り止めとして国家資格 と予想
507 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 02:06:34 ID:46s7KpI6
新卒以外は就労実績、つまり実務経験がなければ門前払いになるのかな?
だったらいくら資格を取ったところで無意味だ
>>507 2ちゃんでは良くそう言われてるな
実際にそうなんかな?
俺は今資格取るために頑張ってるけど、正直不安なんだよね・・・
若かったら経験がないとか資格がないとか学歴がないとかケチつけられて落ちる
経験があったら学歴がないとかやる気が見られないとか転職回数多いとか空白あるとかケチつけられる
学歴あったら経験がないとか年齢が高すぎるとか言われる
まあ、結局、どういう状態でもケチつけられるときはつけられて落ちるんだよね
512 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 14:04:03 ID:kmJMFenx
頭にはいらんww池沼のようだww資格取得から撤退します
みなさんがんばってください
皆さんの努力が報われることを希望します では
>>500>>507 ネガティブキャンペーンやなw
営業や事務系なら面接で弄ってもらえるらすい。
工場とか現場なら関係ない。
知識があって無駄になる事は無いよ
看護師資格持ってるけど未経験で2年間ニート。
就職試験が怖いし新人いびりも怖いし技術も自信ないしオワテル。
何の為に資格取ったのかわからない
看護師の就職試験ってあんの?
面接だけのとこのほうが多いんじゃ?どこも不足してるし
病棟のないとこなら楽そうじゃン 耳鼻科とか皮膚科とか
>>517 対人スキル低いだからその面接が怖いんだ(´・ω・`)
自分も皮膚科とか良いなあと思って探したけど経験者のみだったり。
どっちにしろ面接怖がってるようじゃ看護師なんて向いてないんだろうけど
>>516=518
リアルな話やね。
資格取れても対人スキルつけんとムリポ。orz
逆に言うなら対人スキルだけでもあれば
高卒無資格でも割とどうにかなる世の中
人脈がねーよ、でもそんなの関係ないからいいか
人脈なんて頼りにならない
誰が他人の世話なんてするんだよ
友人だって知人だっていざとなったら逃げるぞ
頼りになるのは親ぐらいだよ
勉強オタクの頼みの綱は
己の頭しかなかろう。
>>523 己の頭のなかに対人スキルを得る法があればいい
話の文中から、バカは再来した模様だ。
526 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 21:03:13 ID:VBtwPHlA
簿記2.3級の合否はいつだろ?
ほとんどの所が来週中じゃない?
>522
人脈大事だよ
まぁ類は友を呼ぶって言葉あるからね
529 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 10:02:59 ID:2A57tYzG
TOEIC900超えてる人いる?
出来れば英語中1レベルぐらいから始めた人で
一日どれぐらい勉強して、どんな勉強して、どれぐらい時間かかったか知りたいんだけど
530 :
名無しさん@毎日が:2007/03/02(金) 11:28:30 ID:Z+Ue6tf3
>>529 (ほとんど)ゼロレベルから900オーバーだったら本書いてるなw
ここで探すよりもEnglish板に行くべきかな。
532 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 15:20:08 ID:rFzlnX7K
フリーターが減少したらすいな。そろそろか?
対人スキルもつけないかん。
減少してねぇよ
増加が鈍ってきただけ
派遣と請負の枠が増えただけだ
死んでんじゃね?
簿記終わってからやる気戻らん・・。
このまま「リング2」でも見て寝よっかなー。
全体の数が減っただけだからなあ。
んで非正規雇用が全体の3割ですか。
540 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 22:05:39 ID:b07Xg7Dp
合否のレポきぼんぬ。来週よろ。
_____ _ __
|←面接 | |履歴書|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
|| .||
|| ||. ◎
|| 職歴無しお断り || ◎ ◎
|| || ◎ ◎ティウンティウンティウン
|| || ◎ ◎
||_____________ || ◎
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日から2級始めるぜ
>>539 もたもたしてっと置いてくぞ
544 :
536:2007/03/03(土) 13:44:10 ID:a0K2oHhR
今朝、修学旅行のバスが正面衝突して
担任教師が圧死、俺の座席の隣でシートに
包まれたその肉片を拡げようとする、そんな夢を見てしまった。
「リング2」見て寝たがために・・・・・。
ビジ法とFP獲ります
>>544 まだいいよ。
漏れは人を殺す夢で目覚めた。
脈絡は全然なかったけど、なんか斧みたいのを人の顔面に打ちつけてた。
一人暮らしでよかった・・
結局今日もあんまり勉強しなかった・・・。
やっぱ家にいたらダメだわ。
ということで明日は朝イチで図書館へ。
もう寝よう・・・。
>>548 俺は逆に考えるんだと自分に言い聞かせて
簿記2級とるのにあと5年くらいかけてもいいと言い聞かせてる
別に仕事で必要も無いけど自己啓発でかってにやってるだけなので
必死になるのもばかばかしいしのんびりやります
ビジ法2級も5年以内にとるぞー
エネ管の勉強開始
テキストと問題集で2万近く、受験料も2万弱
きっついわー、科目合格制だけど1回で取るつもりで行こう…
9時から5時まで図書館に詰めてきました。
ずっと座りっ放しだと辛いらなんのって・・・。
マイ座布団持参すれば?
>>547 俺は数日前に警察官に捕まった夢を見たよ。パトカーに乗せられる寸前で目がさめた。
多分、その夢を見る前日に職務質問されたからだろうな
(昼前に職安に行った帰りに急に「そこの男性待ってください」とパトカーに叫ばれて
いろいろ職務質問。まあ、当然何もしていないので数分の質問や荷物検査で無罪釈放されたけどね
なぜ、職務質問されたかわからないが、多分平日の昼前に私服で歩いていたから不審者と思われたのかな?)
>>552 背中・腰の痛みじゃないんだな。
5時間超えたあたりから頭痛がするんだよね。
根詰めすぎだろ。家事とか趣味とかうまく分散させようぜ。
俺は昼から行って閉館まで勉強、ゲーセンとスーパーに寄って、
帰宅してから洗濯しつつ勉強…
のつもりだったが、ゲーセン帰りに昔の同級生に出くわしたので今帰宅。
>>554 なるほど。
リフレッシュとしては、遠方の景色を眺めるぐらいしか思いつかない…
明日からはじめるわ
しないってことを明日にした方が君はよくなれる
簿記3級受かったようです
ありがとうございました
561 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 15:59:58 ID:3xFGw5IZ
>>547 俺は親と一緒に寝てた頃、夢の中で友達にむかつくことを言われ
腹たった俺はそいつを殴りつけてたところで目が醒めたんだが
どうやら隣で寝てた親父をリアルで殴りつけたらしい
刑法の判例で悪夢のせいで隣で寝てる妻を絞殺しちゃった事件があったが
ありうると思ってガクブル
まあ妻があり得ないからセーフだが
>どうやら隣で寝てた親父をリアルで殴りつけたらしい
その後の展開kwsk
>>563 ちょwおまwww
無職専念は夢も荒んでくるな。
567 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 07:23:32 ID:oaueUS9/
次回は簿記2級難しいみたい予想がされてる
2回連続落ちてるから1回お休みして11月に受けようかな?
>>567 どうせ11月も落ちるんだからどっちでもいいよ
569 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 07:41:35 ID:oaueUS9/
メアドさらせや
>>567 若いとそんな選択肢もあるかもな。
俺はもうおっさんだから時間がない。
受かる可能性を捨てて11月逝くよりは
今から勉強して6月に受けた方がいいだろう
572 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 15:32:18 ID:75dKBgtS
>>567判らないとか自信ないのはドコ?即答でw
簿記試験は2級まではだいぶ前にうかったが・・・
HPで合格率の推移見てきたけどひでーな。2級の第107回は一体なんだよ。
この回の合格者は1級まですんなりいけそうだな。
574 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 12:07:53 ID:9li0c83F
こんなことは分かてて受けてるんだろうけども
検定はあまり魅力無いでしょ?
まだ宅建とか社労とかの方が独占業務があっていいと思う
まあ俺は宅建しか持ってないわけだがw
576 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 12:18:24 ID:9li0c83F
だから国家資格しか意味無いよww
簿記三級落ちたわ・・・俺はだめだああああああああ
努力が足らねーんだよ
579 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 13:55:36 ID:9li0c83F
だから簿記は単なる検定だからwwむきになるなよ??
されど検定・・・
単なる検定すら持ってない9li0c83F
いろんな資格を手にしたよ
働く気はまったくないけど
583 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 17:01:07 ID:FpgcbtLr
たかが検定といえども簿記1級で税理士の受験資格になるとか、
福祉住環境コーディネーター2級で住宅改修理由書作れるとか、一応の特典はあるんだよな。
簿記の場合は3級からステップアップが早道な気もするのでムダでもない。
国家資格にも実質検定で独占業務なしなんてのもイパーイあるわけで。
技能士は名称独占(入札参加資格の要件だということもある)
マンション管理士も名称独占(強いて言えばみらいネット登録補助者になれる)
情報処理技術者も独占業務はない(他の資格試験で免除とかはある)とかね。
簿記3級も
簡単だと思って受けたら落ちるよな
ある程度根気入れて勉強しないと本番で失敗する
日商簿記3級の勉強を再開しますた。
過去に1度落ちた経験あり。
アホでも受かると言われてて、確かにそうなのかもしれんが、
アホでも勉強しないと受からないよな。
勉強してないと仕訳すらできねーしw
簡単だと言う人は
1級でも一発で合格するような簿記に適性ある人か
3級すら受けたことがない人のどっちかだと思う
2級合格がやっとの人なら3級のときも簡単だとは感じなかったと思う
587 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 20:12:54 ID:p+nfksgz
勘定項目の覚えが難しいかな?>3級
売掛金=売った側のツケとか買掛金=買った側のツケとか。
残高試算表の繰越商品+仕入−期末(棚卸減耗損計算前)繰越商品=売上原価とかかな?
勘定科目事典もっとくと便利だぞ
とくに2級受けるなら
エクスメディアのがお勧め1680円
大体見開きで一つの勘定科目を説明している
まちがえやすい勘定科目とか書いてある
一番間違えやすいのは消耗品と消耗品費だな
ん〜・・・意味で考えていけば割りと楽に覚えられ、忘れてても思い出せるんじゃないかな
消耗品=モノ=資産
消耗品費=費用
前の会社じゃ、資格取れば昇給してもらえたから
必死で勉強したが、実際、他の会社では実務経験ないと通用しない。
勉強するのはいいことだけど、あまり過剰な期待はしない方がいい。
592 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:18:36 ID:0ujr6HGe
参考までにどうぞ。
俺は、簿記3級はまじで5日勉強で合格した。2級はモチベーション落ちて3ヶ月かかった。
そんな俺は38歳だけど簿記2級もってて未経験で経理の派遣の仕事紹介してもらったよ。
今まで事務系の仕事ずっとやってて経理は未経験ね。
でも仕事内容は簡単だけど、コミュニケーション能力かなりいるわ・・・
もうだめかもしれん。冗談とか普通のバカ話は大好きだけど、仕事に関するコミュニケーションは難しい。
複雑な説明とかできねー
工場にいこう・・・
アホか・・・
経理の仕事に就いてどれぐらい経つのか書けよ。
ある程度時間経つのに仕事内容の会話についていけないのか、
それとも就いたばかりで対応できないのか、読む側にはわからん。
前者だと実務適応力が不足してるということだし、後者だと当然のこ
とであり、愚痴を書くのはここじゃなくてより妥当なスレがあるだろう。
>>593 おまえも頭悪そうなニオイが文章から伝わってくるわ
アホはまだ可愛げある
馬鹿には手の施しようがない
596 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:50:30 ID:Zlf/3fW5
仕事に関するコミュニケーションは難しい。 複雑な説明とかできねーがワカラナソ
派遣なら知らないとこあってもいいジャマイカ?
597 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:34:09 ID:aTPlCMgw
宅建を今年受ける人でそろそろ勉強スタートしてる人居る?
>>597 新しいテキストが刊行されたころが第1弾の始め時だよな ←いまここ。変われるチャンス!
次は本年度試験日程発表〜申し込み時期 ←初学者は手遅れっぽいorz
そして試験1月前 ←受験のベテラン、不動産DQN営業
来年度はいけそうな気がする
600 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:27:06 ID:zuxNAYr1
最初は仕分、買掛、売掛、現金出納管理だし簿記3級で十分。
それより、取引先が300社あってそれぞれ、決済方法違うから大変。
それに買掛あわなかったら仕入れの奴に聞かんといかんし、
売掛あわなかったら営業の奴にきかんといけなし。
営業の奴と仕入れの奴あわせて200人ぐらいいるから
誰がどこの会社担当してるのか覚えるのも大変。
あと、商品も3000種類ぐらいあるからこれまた大変。
これを覚えるのはつれー
仕分けは課税、非課税、不課税理解できれば余裕。
601 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 01:14:56 ID:zuxNAYr1
俺は事務の雰囲気苦手だったなー
事務所はシーンとしてるから取引先から電話かかってくると
上手く対応しないと、みんなに聞かれてつっこまれるんだよね。
電話なると欝になる。
それと、俺の向かいの席は20代前半の女の子が座っててよく目があうんだ。
目が会った瞬間冗談でも言えればいいんだけど俺はいつも固唾をのんでいる。
まじでセクハラで訴えられそうだ。
一番嫌だったのは新しい取引先が増えれば決済方法をいちいち営業部まで聞きにいかんといかん。
その営業部にいくのがニートやってた俺には苦痛で苦痛で。
気を使うのめんどくせー
工場マンセー
やっぱ気楽だわ。
固唾
自意識過剰じゃねーか。
向かいの同僚なんて道端の石ころか畑のじゃがいも程度に考えときゃいい。
なんか脳内会社に見えてきた。
605 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 05:47:04 ID:zuxNAYr1
おまえらおはよう。
工場の仕事いってくるぜ。
その前に俺のアドバイス。
簿記の資格も大事ど、
例えば 支店の営業マンから経理に電話質問がよくある。
その場合、詳細を聞き出し 正確な回答をしてあげる。必要なら指示もする。
さらに必要なら他部署、支店へも連絡する。
そのようなことが会社の経理マンには必要。
日々の経理業務なんて余裕。むしろこっちの方が難しい。
上司に質問が行っても、上司と 同じ回答なら一歩前進です。
今勤めている経理を理解していなければ答えることができません。
上は一例だけど、それらの返事に詰まるのは、いくら2級、1級もってても
企業にとってマイナスでしかありません。
顧客、社員から上司に質問が行っても、経理のことなら自分でも
答えられるようになることも必要だと思うのです。
上記レスでコミュニケーション能力の事かいてたけど、こんな感じ。
普通の人ならできると思うけどニートあがりの俺にはきついんだよ。
電話は一日1回しかでないでいい契約とかないかな・・・
606 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 05:47:58 ID:zuxNAYr1
↑
簿記の資格も大事ど→簿記の資格も大事だけど
失礼。
では(´ー`)ノ
607 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 05:57:37 ID:zuxNAYr1
>>603 そう考えたいけど、無理だよ。
どうみたって若い女の子だもん。
ちょっとでも目があう確率を減らすため例えば
パソコン入力の時はエクセルを最小化して右下に移動して入力(*´д`*)ハァハァ
608 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 16:04:01 ID:LuWNELtG
>>607向かいのエルメスタソの登場ダヨ。経理男ガンガレw
がんばれ生理男!
611 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 07:27:30 ID:EEecC01L
社労士受ける人居る?
インテリアコーディネーターをユーキャンで申し込んだ
簡単そうだと思ったけど数年勉強してないキャバ嬢にはムリムリ
『資格とる』って思った自分がステキだと思った
妄想ではテキパキ素敵なデザインをする私が見えるんだけど勉強してない
613 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 08:09:06 ID:RrX8YlTC
>>612 まずは一日数分でもいいから勉強してみな
しばらくするとそれが生活の一部になる
大事なのは毎日続けることと思った瞬間から行動に移すこと
テレビみてから勉強するか
ではなく
勉強してからテレビみよう に変えるだけでかなり変わる
妄想できてるということは明確なイメージを持ってるということ
あとは行動に移すだけだ
614 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 09:00:17 ID:rJXwjdbw
お前女には優しいよな
お前女には優しいよな
>>612 まずは一日数分でもいいから勉強してみな(しゃぶれや)
しばらくするとそれが生活の一部になる (しゃぶれや)
大事なのは毎日続けることと思った瞬間から行動に移すこと(しゃぶry)
>『資格とる』って思った自分がステキだと思った
リアルでこんなん考える奴いるのか
617 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 13:45:34 ID:45xrR+96
まあとにかく皆で宅建を目指そうではないか??
618 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 13:59:56 ID:JPs2aUgz
どうせなら司法試験にしない?
619 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 14:04:04 ID:JPs2aUgz
今は結構簡単に受かるらしいぞ。
上位ローの既習に入ればかたいな。
数年後には50%以上は最終合格まで逝けそう。
下位は数年後には閉鎖してるだろうけどね。
ローに行けるほどの資金力あるの
623 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 16:18:23 ID:JPs2aUgz
200万ぐらいあるよ。実家から通える範囲に10ぐらいのローがある。
しかし、おまいら訴訟業務やりたいか?
争いに加担するよりもチマチマした事務のほうが俺は好きなんだが
司法書士や社労士がベストだなあ
>>623 200万では微妙だな・・(奨学金というテもあるけど)。
国公立なら大丈夫だが、私立だと足りない。
それと、既習(2年)でも成績判定が厳格化し留年が
増える傾向にあるからな。
626 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 08:34:07 ID:GPVja/Wi
宅建か社労か行書がまだ現実的だろう?
ダメ板らしく今年は宅建を受けようではないか?
宅建取っても不動産業界に身を投じる覚悟あるのか?
628 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 11:14:22 ID:GPVja/Wi
宅建事務希望ww
629 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:34:12 ID:Tv5509WN
おまえら社労士とっても実務ちゃんとできるか?
毎日質問攻めで、それに対する答えをちゃんといえる?
俺は人とのコミュニケーションですらかったるいのにだわ。
事務も電話応対があるしな
>>624 簡裁代理のおかげで、司法書士は訴訟業務が増えてきてる
632 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 14:15:21 ID:a0LPpQjw
ある事情で体調崩し看護学校辞めたから、
高校までしか出てないし勉強し直して大学の通信教育か一般を受けようと思う。
>>631 ぜんぜん増えてないって聞くけど
60万まででしかも簡裁のみじゃ使い勝手悪いから弁護士に頼むでしょ普通
634 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 14:28:59 ID:mRlA5ITG
行政書士:内容証明
司法書士:債務者の行方を追跡する
弁護士:訴訟代理
簿記と相性良い資格って何かな?
相乗効果というかさそんな感じの資格
銀行業務検定財務3級、ビジネス会計検定
ビジネス実務法務検定、FP、証券外務員
あたりかね
もっと上を狙うなら
税理士・会計士・中小企業診断士
638 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:40:47 ID:hYIobB8O
簡裁の訴額は140万ではなかったか?
>>638 正解。
>>633 簡裁代理資格は15年に出来たばかり。これから増えていく可能性のほうが大きいかと
むかし無職・だめだけど会計士受けるスレていうのがあったのを覚えている人いますか?
そのスレは知らないけど会計士受験します。
ようやく今日のノルマ完了。
簿記2級落ちたorz
同じくorz
生きろ
面接も落ちたよ・・・('A`)
簿記2級って意外と難しいよね。
宅建、英検2級1発で受かったけど、
簿記2級は3回目でやっと合格。
簿記は案外、受験に向き不向きが出ると思うね。
宅建は実務に就くのに向き不向きが出るw
言い得て妙だな
日商簿記2級までなら人を選ばないよ。
時間やコスト、労力も少ないから向き不向きを知るにはいいと思う。
653 :
coco:2007/03/16(金) 02:58:19 ID:ZIwXGYnE
突然割り込んですいません!コールセンターで受信のバイトしてみませんか?
勤務地は新宿で、週A一日A時間からOKです☆時給などの詳細はメールにてお伝えします。よかったら、
[email protected]までメールください☆サクラとかの怪しいバイトでは決してありませんのでお気軽にメールしてください♪
簿記2級を向き不向きって言っている奴はDQN
2級まではアフォでなければ受かる
1級以上はセンスがいる
俺はムリ
655 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 14:01:43 ID:IpNXDucT
宅建を登録するでござる
去年合格してこれから実務講習に申し込むでござる
656 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 14:07:05 ID:bQ+sZYNf
私、そのアフォだ。
三級ですら二回目の受験でやっと合格。
工簿ぜんぜんわからん
657 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 14:09:52 ID:uvuUnSSP
独学止めれば受かると思うよ
659 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 17:48:38 ID:IpNXDucT
宅建は登録しないと効果薄いでござるからな
宅建不動産で基本給25万宅建手当て3万とかを狙うでござる
忙しくなりそうでござる
660 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 18:47:58 ID:g0UXNHjP
30越えで初級シスアドの試験勉強してるけど役立つかな?
661 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 18:58:00 ID:e7IHE5GE
学んで無駄になる事なんてない。
んだんだ
大切なことは
複雑ネットワークや「スモールワールド」でぐぐればわかる
問題解決に必要なことは
遠くに結びつけるショートカットと近くの情報であることがわかる
ということは
いろいろな分野の知識を多少知っておくことが一つ
もう一つは自分の得意分野を持っておけばよいということになる
こういう観点からしても
「T字型人間」(これもぐぐってね)
論は正しいのではと考えさせられる
32才だけど日商PC検定3級の勉強を始める
時間が無限にあるならいいんだけどね、、、
無限にあったらだらけるだろw
俺たち・・・
666 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 02:03:33 ID:LfcCTMLB
>学んで無駄になる事なんてない
↑なんて悠長なセリフは時間が無限にある人の話だしょ。
しょぼいと言われる国家資格でも年に一回しかない試験なら、
しくじったら一年は無駄になるってことだ。
煽る気はないけど、それでも一年の重さは深刻だからね。
MOUSの試験も勉強中の男だが、事務職はやっぱり女しか取らんのかな。
CADオペなら男でもOKかな?
派遣ならCADオペになれるよ。
将来どうなっちゃうかは目に見えてるけど。
「静岡おでん検定」、「ふくい未来力検定」に続き
無料で合格賞まで送ってくれる検定資格板・資格マニアスレにて発見
「京町家検定」
あの京都の細長い住宅に関する知識を問われる検定
気分転換に無料の文化系の検定はどうでしょうか?
どんどん方向性を失ってるYahoo検定はどうでしょう?
あまり良くないですね
やはり
独占業務があるような士業資格や
簿記や宅建などの履歴書に書いて強い資格・検定や
ビジ法などのように知識が役に立つ資格を基本として
あと文化系として無料の検定で教養アップが良いでしょう
富士山検定なんてのもありますが、今の時期はやってません
またお金がかかるなかでは世界遺産検定なんてのが面白いです
簿記1級なんかよりも「なまはげ伝道士持ってます」
なんて言う方が面接官も食いついて会話も弾みそうな気がする。
検定なら漢字に興味あり
なんか全然書けんしw
675 :
名無しさん@毎日が:2007/03/18(日) 22:16:40 ID:sGJilFib
資格って持ってないよりはいいかもしれないけど
30過ぎて職歴も無いのに資格武装しててもな・・・
しかも日商が目標なんてレベル低すぎだし・・・
うちのおバカな妹でも日商1級持ってるけど
電験三種のおかげで就職決まった。がんばって取ってよかった。
一方初級シスアドは何の足しにもならなかった。この資格で就職できた奴とかいるわけ?
おめでとう
俺も電顕もってるよ
あと基本情報持ってる
技術者としてなら最低基本情報ないとな
手前味噌ですまんが・・・
初級シスアドは事務職とかユーザー系だろうと思うが
ユーザー側でもシステムに関して知識が必要なくらいなら
あの程度じゃ足りないから
微妙な資格ではある
簿記3級と同じくらいではないかと思う
基本情報は簿記2級と同じくらいの効果があると思う
ソフ開があれば簿記1級くらいだろう
という俺は基本情報で事務職つくのに役に立っていた気がする
派遣だが
それはさすがにいないだろ。俺も趣味で持ってる。
語感の割には少し難しいかもって印象はあるけど…
>>677 初級シスアドでいっぱいいっぱいだった自分では、
基本情報は難しすぎでした
どうも向いてないみたいです
結果IT系ではなく、電験とその他電気系の資格を取って
鉄道会社の下請けに勤めることにしました
勉強中の皆さん、がんばってください
そうかなあ
こんなとこが妥当かと・・・
ソフ開はもう3回受けてるんですが
だめっす
なんなんですか、あれは
初級シスアド・基本情報は原則学生用の資格。
つか情報系の学校でこれ取得しないで卒業したのはどうよ?って程度だろ。
社会人なら会社にいながら取るとちょっと評価されるな。
失業中とか無職が取ってもあまり評価されない。
にしてもこの「初級」っていうの、なんとかならんかったのかなー。
基本情報とあわせて名称で損してるよな。
>>680 は
>>678 へのレスです
>>679 どんな分野でも向き不向きはあるかと思います
基本情報とるには言語の勉強しないといけませんから
時間かかりますよ
特にそういう学校出てないで挑戦する人は
ただ習うより慣れよという言葉があるように
ある程度の時間をかければ受かる試験ではあるかと思います
結局はコンピューターというのは逐次的にあることのあとに
他のことを処理しなければならないので
それはどういう分岐・ループがあって流れるか
というのが最も骨の部分で
データをどのように並べ、格納するか
どのようにデータを探すか
ということなどを実現するために
これをコンピュータに分かるための言語で記述するということです
基本情報レベルではフローチャートで流れをつかめ、基本的な文法を理解できれば
受かると思います
ソフ開になると
モデリング能力が必要になったりして苦戦してますが
テクニカルエンジニアと比べたら単純だそうで・・・
基本情報の午後試験はホントに基本だからなぁ。
CとJavaかなり緩い気がする。
俺受けたときは特定の言語を決めてなくて、まぁなんとかなるだろうと
その場で内容見て選択したが、Cが最も楽勝だったな。
前半の必須問題で点を落としまくったんだが、Cパーフェクトで首つながるみたいな。
それと午前が意外と厄介なんだよね。IRT採点は吉凶が分かりにくい。
基本情報は言語の試験対策はどうすればいいの?
参考書もしくは言語の基本書のみで、実際に自分でプログラムを
作成しなくてもなんとかなります?
>>684 んなこと聞いてる間にデヴなりイクリプスなり落として
自分でコード書きつつ検討しようとか思ったりしないわけ?
>>684 はっきり言えばCやJavaなどの生きた言語は実務者へのサービス。
初学者は仮想アセンブラで基礎学んで来いって感じ。
プログラミング経験や学習経験が無ければ迷わずCASLにしたほうがいい。
IPAのサイトからソフト落とせる。
かれこれ15年くらい前になるかな。
ネットどころかPCも一般的でなかったころに情報処理2種を取った。
言語はCOBOLだったわけだが、紙とエンピツだけで何とかなった覚え
がある。やっぱ午前が相当キツかったよ。
>>685-686 ありがとうございます。
プログラミング経験はありますが、極度のパソ音痴でありまして・・・
visual studio のacademic editon の購入を検討してみます。
ふと思う。
ここ、ホントに無職・だめ板か?w
まあ、前向きなのはいいことだ。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
☆カップリングパーティ☆関東限定 5回目☆ [独身女性限定]
>>676 電験3級って結構重宝されるみたい。
特にビルメンとかじゃ、よほどの事がない限りこの資格持ちなら
殆ど優先採用されるみたいだね。(ヒッキー歴が長くても)
個人的に電検はいいと思う。ただ、科学の苦手(特に電気回路なんてチンプンカンプン)
とか言う人にはきついだろうな。
>>692 電検や基本情報あたりだと
工高卒や工学部卒なら殆ど復習で取れるね
未経験でもおkの働き口見つけるなら簿記や行書よりもずっと現実的だとは思うけど
向き不向きはあるわな
694 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 22:50:36 ID:7Cc4xQKK
資格取るより就職活動したほうがいいのでは?
何社も受けないと受からないと思うけど。
資格とっても就職できなきゃ意味無いよ。
696 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 23:29:45 ID:vLpX4WTt
〉〉675
ここはダメ板ですから。
とっとと出ていけ。ダメ板でしか意気がれんクズw
就職しない理由を資格取得に求める、スタディルンペン
698 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 23:35:20 ID:7Cc4xQKK
俺はちょっと前までは
就職しない理由をセックス成功に求める、セックスルンペンでした。
>>695 資格取るのが目的じゃない
勉強したことが必要になる
700 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 00:07:08 ID:cWQQAHaB
ルンペンて、ひでぇなw
>>693 行政書士は持っているが正直言って資格を取る勉強と実際の業務がかけ離れていて
それこそ、資格だけ持ってます!って状態じゃツクヅク難しいだろうな。
イソ弁のようにどっかの事務所で技を奪うような感じにしないと独立は愚か、
一般的な代書とか大変だろうな。
>>695 資格を持つ=企業がどう評価だね。企業の人事がうまく評価してくれたら勝ち。
そうじゃないとさようならだし
無職なら1ランク上の資格目指さないとなかなかねぇ。
ちょっと上のレスにある情報処理技術者なら初級シスアドや基本情報みたいな
午後試験までマークシートじゃなくて、午後も記述/論文で解答するようなやつとかね。
703 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 10:29:18 ID:g0QfIAct
宅建を受けるならばそろそろスタートしろよ
10月までコツコツやれば大丈夫だ
宅建を取ってもいわゆる不動産はブラックブラック産業だからな。
それこそここの無職板住人に仕事が勤まるかどうか?
銀行系でも宅建は評価はされるが、中途採用は殆ど経験者のみで
無職歴の長い人間は書類選考で一気に落とされる
705 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 17:57:10 ID:uVDWaIQc
鈴木秀明26歳 スタッフサービス正社員、人事
東京大学理科一類(理学部化学科)→東京大学公共政策大学院経済政策コースを修了
2006年4月〜スタッフサービス人事部人事課
宅地建物取引主任者、TOEFL207、TOEIC730、GRE Chemistry 620点 、AFP
中小企業診断士、パソコン財務会計主任者1級、ソフトウェア開発技術者
情報処理能力検定1級、国内旅行業務取扱主任者、 放射線取扱主任者試験第2種
ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)、 アロマテラピー検定1級
漢字検定 準1級、BATIC(国際会計検定) 554点、 基本情報技術者
銀行業務検定 財務2級、情報セキュリティ検定 1級、 金融業務検定 財務上級
二種証券外務員、情報セキュリティアドミニストレーター、環境計量士試験
公害防止管理者、FP技能検定2級、CFP、金融業務検定 財務上級、日商簿記検定2級
など100資格を目指す。 現在90資格制覇!
他:放送大学6つの学部を全て卒業目指すなど奮闘中
資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/
>>705
最新状態で
2007年02月22日
《現在取得資格》…92種112個。
2007年03月01日
次のとりあえずの目標、「150個」は、またずいぶんと遠そうです。
適当にwebで受けられるような資格をとりまくればすぐいけるような気もするけど…
だそうですよ
自分はまだ
14個だけ
目標はまずは20
707 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 19:28:03 ID:MCffhnNc
鈴木秀明26歳 スタッフサービス正社員、人事
東京大学理科一類(理学部化学科)→東京大学公共政策大学院経済政策コースを修了
2006年4月〜スタッフサービス人事部人事課
中小企業診断士、宅地建物取引主任者、TOEFL207、TOEIC730、ERE(経済学検定)500点
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP、CFP
ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)、基本情報技術者
パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、国内旅行業務取扱主任者、 放射線取扱主任者試験第2種
ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)、 アロマテラピー検定1級 、漢字検定 準1級
BATIC(国際会計検定) 554点、銀行業務検定 財務2級、情報セキュリティ検定 1級、 金融業務検定 財務上級
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、FP技能検定2級、金融業務検定財務上級、日商簿記検定2級
DCプランナー 2級、ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)
など100資格を目指す。 現在90資格制覇!
他:放送大学6つの学部を全て卒業目指すなど奮闘中
資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/
資格とっても実技がないと駄目だよ。
まず就職しようよ。
それから休みの日に資格の勉強すればいいよ。
たかが資格されど資格
>>706 気になって自分の数えてみたら21個あったw
下位資格は除いてるけど。
>>707の人ってハケンの品格の大前春子みたいな人だな。
しかし頭賢いんだろうなぁ。
>707の鈴木さんが会社で仕事している間も、
みんなは家で資格勉強してるんだね。
資格取得は就職するための
通過点にすぎないってことなのよね。
完全無職で資格の勉強だけしてる人っている?
大半はバイトしながらやってるんだろうと思うけど。
>>714 俺、そのうちバイトすると思う
いろいろ自分で払わないとならないし
>>714 専業無職って司法書士受験者に多いよね。
たいがい受験時の職業が無職。
会社やめる前に2,3年食えるくらいの貯金してるけど。
貯金が底ついたらおしまいなんで、力の入れようが違うのだとか。
>>707 簡単な資格ばかりで笑った!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれもこれも中途半端だなww
これどう考えても笑うところだろwwどれもこれも2級とか中途半端で何がしたいんだかわからないw
識者から見れば馬鹿にされる要素でしかないなw
↓
ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)、 アロマテラピー検定1級 、漢字検定 準1級
BATIC(国際会計検定) 554点、銀行業務検定 財務2級、情報セキュリティ検定 1級、 金融業務検定 財務上級
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、FP技能検定2級、金融業務検定財務上級、日商簿記検定2級
DCプランナー 2級、ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)
>>718 彼は中小企業診断士合格者だよ
それに銀行業務検定なんて2級までしかないから
一番上までとってるってこと
他の試験の2級より難しめ
あ、あとソフトウェア開発者も取ってたと思う
>>717 何がしたいって・・・東大卒の有職者なんだから明らかに趣味でしょ。
君みたいに一発逆転を狙ってる訳じゃないと思うけど。
だいたい簡単な資格ばかりとか言ってるけど
そんなの受けてみなければ簡単かどうかなんてわからないじゃん。
本当に口ばっかりだね。
自分の人生少し見つめなおした方がいいよ。
セキュアドとソフ開は評価できる。
行書とか社労士があるといいのにと思った。
723 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 19:36:26 ID:V4H5S6Jh
無職が有職者をバカにするなんて・・・。
724 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 20:04:28 ID:a56081rM
ダメ板ではよくあることw
つか簿記3級受かったど!
次は2級とるぞ!んでPCの資格とったら就活するぞ!
そんな22歳職歴なし派遣社員な俺の目標!
22ならどこでも取ってくれるだろ。
資格も大事だが若さほど大事なものは無い。
極力、若いときに大きな失敗をするべきだ。
それは若者だけの特権だ。
多少ダメージを受けてもまだやり直せる。
金より大切なものがある。それは時間だ。
時間の使い方を考えろ。
22かよ
ボケ〜と生きてた俺と違って
その若さで危機感があるなら大丈夫だ
普通に就職して結婚もできる。若さが羨ましいぜ
刺客に使う時間あったら就職活動した方がいいだろ
22歳ってのは簿記2級なんかと較べたら非核にならん強さの武器だぞ
中卒でもか
>>724 20代前半なら
年齢が資格だって変換したほうがいい、無職の1年は早く感じても
20ちょいでの1年は重い
730 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 22:50:33 ID:4M/e1Smm
税理士で開業してある程度食っていけるのは一部とはいわないまでも、
大変だわな。
零細企業のオヤジ相手じゃ......税理士なんか役立たずといわれるだけかも。
税理士で開業してある程度食っていけるのは一部とはいわないまでも、
大変だわな。
零細企業のオヤジ相手じゃ......税理士なんか役立たずといわれるだけかも。
税理士で食えるのはいわゆる元税務署のお役人だった人、
なぜなら元お役人ゆえ、先輩の顧問先の会社に後輩の税務署の連中が口を
挟むのを嫌がるからね。それこそ番犬かお守り代わりに
高い報酬を払っても元税務署のエライサン関係の税務事務所に帳簿を
つけてもらう人が多いよ。
おまいら何歳なの?
職歴は?
俺は26で職歴2年、無職歴1年・・・・
>>717 確かに、いろんな資格の2級ばかり持ってる人より会計士とかの超難関資格1つ
持ってる人のほうが立派。実際そういう人のほうが企業も欲しがるだろう。
世間では鈴木さんのような人を「資格コレクター」と呼び笑いのねたにする
>>734 「資格ルンペン」が「資格コレクター」に何か言ってますよ
そもそも「資格集めをしている」って言っているんだから、
質は関係ないんだよ。数だよ、数。
>>736 俺は司法書士目指してるからついでに宅建行政書士ビジ法1級もってるよ。
他には英検準1級と簿記2級。
739 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 14:54:51 ID:yE9BQa8T
人生と能力の無駄遣いだな。
まあ趣味としてやるのは勝手だけど。
やれる仕事なんか限られてるんだから、目標をしっかり決めて
それに合わせて必要な能力を選択して選ばないとな。
女友達はたくさんいるけど、一生童貞ってのが幸せとは思えん。
740 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 15:16:26 ID:+nP1+Av9
資格としてはいいところ取ってるね
自営する資格取るならば簿記2級は取っとくのはいいと思うよ
司法書士取るなら宅建行書も必要になるかもしれないし
行書の業務の中で英語もいる事あるかもね?
司法書士さえ取れれば自営する基礎は出来るよ
英語よりも朝鮮語とか中国語のほうが需要高いです。
742 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 15:58:23 ID:IZpj/1on
でもまあ鈴木さんは東大だから、それがなによりの難関資格だろ
743 :
十歳:2007/03/24(土) 16:04:41 ID:IZpj/1on
HN入れんの忘れてた
鈴木さんがもってるので一番難しいのは
中小企業診断士でしょ
その次がソフ開とか
>>744 中小企業診断士はソフ開で科目免除受けてるっぽいけど、どうだろう。
それにしても資格マニアというか収集家ってかならず「潜水士」が入っているのなw
>>746 彼のブログで聞いてみれば?
潜水士も持ってるとは・・・w
彼は大学は化学系なのに
ソフ開、ビジ法、簿記、知財、財務2級なんかや
経営学検定、経済学検定(ERE)なんかも持ってるから
これらで5科目はカバーできるから
のこりの
中小企業に関する知識や運営管理の勉強しただけだろうね
彼がブログのトラックバックのやりとりでも
資格マニア向けの資格が中小企業診断士と言ってるし
>>738 司法書士より難しいビジ法1級は嘘だろ。
749 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 11:23:35 ID:ahDUkvq7
司法書士のほうが難しいに決まってるだろ!
ってか釣りか!wやられた・・・。
750 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 11:43:32 ID:p//ZoxIT
ビジ1級のほうが難しいよ。問題みたらわかる。
751 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 11:44:22 ID:p//ZoxIT
合格率だけで判断するなら別だが。
752 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 12:22:15 ID:Q6jzNglZ
学歴、職歴に劣って尚且つ実務能力に劣る奴は資格とっとけ。
逆に有能な奴は殊更資格云々を血眼になる必要もないが・・・
知名度のある資格(ブランド力)はまだ使える。
履歴書の資格欄は一応興味をもって見られる。
手持ちのカードが何も無いのはリスクがでかすぎる。
753 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 12:32:49 ID:l4KqTNhF
で、仮に雇われて実務能力がないのが露呈して試用期間で・・・
754 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 12:56:22 ID:Qpewhpva
ずっと資格勉強していて不安とかないの?
「本当に就職出来るだろうか」とか。
見えるのは明るい未来だけ?
>>55 今26だがこれから会計士の勉強始めようかな…
756 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 13:29:46 ID:IcHq8mCB
20代で両親共に元気なら不安ないと思う。
30代になると突然すごい不安になる。
757 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 13:36:44 ID:Q6jzNglZ
難関と言われる資格を取ったと言ったって、バラ色の人生が
約束されてる訳でもないし、人生一発逆転出来るほどの実力
が備わるとも思ってもいない。
が、資格所得は資格所得でしか味わえない自負心が生まれる。
これはいくら仕事上の成功や大学をただ出ただけでは味わえな
い味だ。国から〜士、〜主任技術者と公的に認められて免状を
受け、部屋に飾ってみれば分かる。一生ついて回るものだし
悪い気はせんだろう。
758 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 13:43:51 ID:p//ZoxIT
司法書士の合格証書があるが部屋になんて飾れない。
役に立ってない物を晒したくないという変な自尊心。
>>758 いいじゃん、司法書士なら40歳でも取れるかどうか分からないほどの難関資格だぞ
それこそ勿体無いな。俺の場合は行政書士どまりで司法書士があれば
正社員候補にしてあげると契約社員先の製造事務所のオヤジさんに言われているからな
(もっとも
>>758が天才だろうが、行政書士の2倍レベルでなく10倍以上の勉強量が必要
さらに、最後の口述試験でうまく表現できない元ヒッキー5年選手の折れには苦痛の試験だよ)
実は司法書士も10年選手とか普通にいるからな
761 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 16:00:38 ID:ahDUkvq7
17年度行政書士試験に2ヶ月で合格した俺は司法書士合格に1年8ヶ月もかかるわけか
。確かに難関だな
762 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 16:31:10 ID:E8sJOZvQ
俺専門卒で23歳、そろそろ空白3年になるんだけどもう就職無理?
取得資格は普通免許、大型免許、簿記2級の3つだけだが、もっと資格取った方がいいのか悩む
若さは武器って言うが、こう無職歴が長くちゃ資格という武器が欲しくもなる
専門て経理?
764 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 16:37:02 ID:ZnWXTP+N
>>762 IT系以外の資格がオススメだ
現場でならしてきた人間は、「これこそは」っていう資格一本で食っていける
頭でっかちで背が小さい人間は30過ぎてもバイトしか出来ない
765 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 16:51:48 ID:E8sJOZvQ
>>763 分類では、文科系の専門行ってた
>>764 IT系に関する基本情報処理とろうかと思ってたけど、お勧めしないのか
IT系はやばいとは良く聞くけど、やったこと無いから今も実感が無いんだ・・・
とりあえず自分にあった資格をあと1つとって就職活動することにするよ
>>762 俺と一緒の人発見。うむー、とうとう23歳だよな。
簿記2級があれば中小か派遣で何とか食っていけそうだけどな。
もっとも折れも派遣先で色々嫌がらせとか受けた経験から言うとあまりお勧めできない
(業務外の事を平気でさせる。例えば、部屋のワックス掛けやら雑用をね。身分が不安定な事を付けこまれて)
二十三なら全然大丈夫だ。
資格勉強もすればいいが就職活動もやりながらやるんだ。
めんどくさいと思うがとにかく面接は受けろ。
いい刺激になるしそもそも落ちても痛くも痒くもない。(精神的ダメージはあるが・・・)
面接に落ちても自分は駄目人間だなんて思うなよ。
面接官の気分次第だし、必要とされてないところに無理に行く必要は無い。
とにかく打たれ強い人間になることだ。
失敗を恐れたら本当に何もできなくなる。
24歳は微妙なライン?
>>769 ひねりを加えるのがお笑い屋
煽りをくわえるのがねらー
771 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 23:27:09 ID:ahDUkvq7
そんなボケでお笑い系とはなw
772 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 10:07:54 ID:C3ewXn+Z
べーんーきょーお
あーきーたっ
773 :
十歳:2007/03/26(月) 14:08:19 ID:rK2kAhXy
飽きたら散歩してこればいい
皆若いんだな
んなこたーない
あ、何こんな過疎ってるのか
777 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 22:19:48 ID:kcH5jaiT
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ ν速は面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
初期・・・18歳〜22歳
中期・・・22歳〜24歳
後期・・・24歳〜26歳
末期・・・26歳〜30歳
って所でしょうか?
なんで、資格をとるんだ!
になるんだろうな。
かくいう俺も27の誕生日を目の前に資格取りまくってるwww
1日粘ってパンツ検定2級とかwwww
ヤバイ、どう考えてもハロワいったほうがいい
10年前に比べて資格の種類、スクールってずいぶん増えたな・・・
それだけ都合の良いお客が増えてるんだろうな・・・
783 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 11:09:32 ID:g0So0rC7
資格が種類多すぎるね 宅建とか有名な資格をとろうよ?
784 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 20:05:49 ID:yhNZI11z
漢はだまってロック検定byMTV
>>783 そうかな?不動産業界に身を投じる気がないのなら結局ムダ。
宅建よりシスアドの方が簡単で万能。
あれ営業資格的意味合いも持ってるから。
まあ、シスアドで食うことは完全に不可能だが。
簿記かなんか資格取りたいんだが就職に有利な資格って何があるんだろう?
788 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:02:20 ID:9NWRwML5
簿記・シスアド・危険物
sisuado iranai
w
資格ってダメ人間達の最後の希望なんだね
>>788>>787 ありがとう。
簡単に調べただけなんだけど危険物の丙種なら少し勉強すれば取れそうな予感。
ただ逆に需要があるのかと。でも、面接でアピールするには役に立つのかな。うーん。
アンカー間違い。
正しくは
>>788>>789 >>790 資格なんもないからね。
実益以外にも、履歴書淋しいし面接でのアピールにも利用で来たらなと。
793 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:58:06 ID:9NWRwML5
日商簿記2級・シスアド初級・危険物乙4・電気工事士・フォークリフト
794 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:59:28 ID:9NWRwML5
宅建
>>793 乙4は仕事ガソリンスタンドなどだよね。
がんばって乙4取った方がいいのか。もうちょっと試験問題など調べてみます。
簿記は勉強しときたいんだよなぁ…というか、しよう。
しかし学生ならいざ知らず働きながら勉強してる人達ってすごい。シスアドとかさ…。
受かるなら医学部か薬学部に行けば?
60過ぎても働けばいいんだし、元は余裕で取れると思うよ。
798 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 19:05:16 ID:9NWRwML5
簿記2級・シスアド初級・宅建・危険物乙4・電気工事士・フォークリフト
すごくバランス感覚あると思うけどな。
初シス・基本情報→新卒有効。転職チョイ有効。無職には有効ではない。
危険物→乙4中途でガススタ最低ライン。または+乙6と牽引でローリーのウテシ。丙はいかなる場合でも不可。
簿記→3級高卒最低ライン。転職希望者で元経理なら2級が最低ライン。無職も2級から
宅建→不動産業界への就職・転職以外は意味なし(コストもかかる)
酸欠・玉掛等→会社の命令で講習受ける。自発的に準備するものではない。
潜水士→社長、資格マニアなら絶対取れ!そして名刺のウラに書く。
>>799 わかりやすい。
無職の場合は危険物乙4と簿記2級と宅建と。
危険物乙4と簿記2級がんばってみます。
>>799 宅建は主任者証を貰うだけで約10万以上を必要とします。
(実務経験2年がないと別の講習を受講とダメ、この講習料も高い)
で、当然不動産以外ではあまり役に立ちません
(誉められる事があってもそれは社交辞令の一種)
ところで今、勤めている中小の製造でバックレ同然で経理関係の逃げた奴がいんだけど、
社長に「お前、簿記3級を取って来い!」って言われているが簿記3級はどうなんだろうか?
難易度はどう?とりあえず3級を取得するなら特別扱いで有給で1週間休みをやると言われている
(但し、取得できなかったら給料から時給減らすと言っている)
1週間レベルで取れるのかな?まあ、仕事終わってから1時間程度なら何とか時間を取れるけど
ただ、簿記は全くの素人なので困っている。
毎日一時間なら1ヶ月前後はみたほうがいいね。
一時間×7日=7時間 ではまず無理。
>>802 情報サンクス。やっぱり毎日一時間なら1ヶ月前後は見ておいたほうがいいですか。
うーーん。困った。俺もこの経理関係みたいにトンヅラしてしまおうかな。
社長は「死ぬ物狂いでやれば、簿記3級くらいならいける」「消防でも持っている奴はいる」(←本当かよ・・)
とか言って無理難題、電波の溢れた事ばかり言ってくる。よほど欠員補充がままならないと見える。
>>801 俺その宅建で10万使って寝かせている一人だけどなw
簿記3級1週間で毎日8時間くらい学習すれば可能なんじゃね?
受ける人の脳レベルがどうか知らんからなんとも言えないけども。
毎日1時間なら
>>802の言うとおりじゃないかと。
ただ死に物狂いで受けるほど気合がいるかは知らんw
まぁ気力があるなら1週間有給もらって集中特訓コースってオトクなんじゃない?
それどころか、簿記3級取得で有給1週間くれるっていうのが驚きだ。
>>804 >簿記3級取得で有給1週間くれるっていうのが驚きだ。
いや、うちの会社は有給という制度があっても全く使わせてくれないからね。
(精々葬式の時だけしか有給を使えない。週休2日なんて夢の世界、忙しい時期のは
1ヶ月でたった1回と昼から半ドンの休みしか取れないときもある、当然振替の休みは無し)
(立派な労働基準法違反だけど中小ゆえやむを得ない)
ちなみに経理と言っても製造機械以外、全ての事務を担っている唯一の奴が根を上げて急に辞表を送りつけ
社長はあたふたして代替の人材を探すも。誰もこういう滅茶苦茶な雇用条件の会社に
応募しようとせず、困っているわけ。で、宅建を持っている俺に最低簿記を取って欲しいと言っている
>>805 あーなんかたまに聞くパターンだな。
たしかにトンヅラしたほうがいいような気配だなぁ。
その逃げた人と同じ目に合うのみえてるもんな。
>>798 実務が無ければバランスを欠きまくってる・・・
みんな頑張ってんだろうなー・・・。
焦りからか全然集中できね。
809 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:12:10 ID:pXyGJZN2
俺は宅建、行書、ビジ法持ってるが、確かに随分前に書かれてるコメント通り就職活動では全く役に立たんよ;
勘違いが割りと多い人もいるけど(俺もそうだった)企業は実務を重視するから、資格では就職の決定打にはならないよ。
一部の超難関資格ならともかく、そうでない人は即実務の経験をするべき。その上で業務上必要な資格があれば、取得するというやり方が一番最適。
結局は、実務経験にまさる資格なんぞ存在しないと思う。資格の学校が宣伝している謳い文句は誇張し過ぎて現実に即してないと思った方がいい。
就職できれば資格の勉強なんてしてねーよ
811 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 01:04:04 ID:/1JSV0Z0
>
>>809 >資格の学校が宣伝している謳い文句は誇張し過ぎて現実に即してないと思った方がいい。
専門学校も商売だから。宣伝でニート、フリーターを煽って受講させようと工作するからね。
別に就職できようが出来まいとスルーされる。で、自営業でうまく軌道に乗った奴だけ
成功例としてリポートして、夢を抱かせるからね(ユ○キャンで多いパターン)
813 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 09:27:43 ID:qK79IbJt
1「自分に何にもないからとにかく就職のきっかけになれば・・・正社員なら底辺職でも」
2「底辺職なんて嫌だから資格で事務職やりたい・・・業界は問わない」
3「資格で金を稼いで勝ち組になりたい・・・自分には元々能力がある」
4「仕事したくないから資格勉強という名目で引きこもってる・・・資格マニア含む」
この4パターンがいるような気がする。
814 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 09:31:59 ID:qK79IbJt
追記:
底辺職=ガテン系
815 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 10:26:05 ID:uc3UNX53
ずーと勉強してないと頭がぼけてくる気がするのは俺だけかな?
やっぱり時々は資格の勉強でもしとかんとアホになってくから
816 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 10:57:25 ID:Sgq2QiJM
馬鹿だなガテン系は社長になっちゃえばリーマンの平均年収くらい稼げるのに
>>813 1 主に初級シスアド・簿記3級や危険物乙4を狙うが石を投げれば当たる程度。
2 宅建:履歴書評価を狙うのがスタートだが、いざ取得しても不動産業界へ転職するところで二の足。
行政書士:簡単取得という宣伝文句を鵜呑みにして→4へ そもそも行書で正社員はムリ。
3 極論的には医師免許・弁護士資格以外の資格は負け組(司法試験合格だけでも×)
才能云々なら、たとえば宅建業は社長が宅建主任者を持ってなくてもできる。主任者を雇えばいい。
自己の資格よりも、利益を上げてくれる人材とそれを集められる人格が必要。あとはカネ。
4 いわゆるスタディ・ルンペン。ニートとは一線を画すと自負。
・司法書士受験者にある【専業無職】は別カテに分類。あらかじめ無職で勉強するだけの金を稼いでいる。
・資格マニアも別。資格を集めるには相当の金がいるので資格のために仕事をする。
>>817 女の子(特にカワイコちゃん)なら少々の資格(簿記3級)でも採用はある
もっとも25歳も越したブ男を雇うとするのは、ウッホな社長くらいじゃない?
うちの親戚の毒女も簿記3級で税理士事務所に潜り込んで楽な仕事なのに
そこそこお金を貰っている。
819 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 10:31:21 ID:TdTvbxQ+
★大阪市職員400人学歴詐称、大卒者が高卒枠で就職
・大阪市職員約4万5000人のうち400人以上が、学歴が大卒や短大卒なのに「高校卒」と偽り、
受験資格が高卒以下に限定されている職種で採用されていたことが、市の調査でわかった。
自治体職員の就職時の虚偽申告は昨年6月以降、神戸市(36人)や兵庫県尼崎市(2人)で発覚し、
両市は諭旨免職としたが、大阪市は、こうした職員が業務を支障なくこなしているうえ、「これだけで
安定した生活を奪うのは厳しすぎる」として停職1か月の懲戒処分にとどめる方針。
神戸、尼崎両市で発覚後、大阪市にも「学歴を偽った職員がいる」などの通報が寄せられたため、
市は3月9日から全職員の調査を始めた。同月29日までに申告すれば停職1か月だが、その後に
判明したら懲戒免職にすると伝えたところ、申告する職員が多く、期限を今月20日まで延長した。
市によると、これまでに、ごみ処理業務で約3000人のうち約200人、学校の給食調理員や管理
作業員で約2300人のうち100人以上、公園管理や下水処理などの担当職員にも虚偽申告が
判明している。こうした職員は「どうしても公務員になりたかった」などと話しているという。調査結果は
今月末に公表する方針。
問題の職員が一斉に停職となれば業務に支障が出る職場もあり、対応を検討中。ごみ収集業務
では時間を延長して収集回数を増やす案などが浮上している。
市は、雇用機会の均等を確保するため技能職員の受験資格を高卒以下に限定していたが、
2002年度に撤廃した。一般行政職では、高卒程度、短大卒程度、大卒程度に分け、大卒者が
高卒・短大卒の試験、短大卒者が高卒の試験を受けることは認めていない。
市側は「大卒者も高校を卒業しており、職務能力の点で大は小を兼ねるとも言えるが、申請段階
では虚偽は明白。ただ、安定した生活を奪うほどではない」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070414it01.htm
男は2級以上だよなー・・・
男なら1級取っておきたい。
男なら就職しておきたい。
男なら独立しておきたい。
勃起できればいい
あえて控えたのに書くかw
>>820 男でも税理士事務所・会計事務所でも経験0だと難しい。
幾らでもそのレベルの資格を持っている若者がいるからね。
わざわざ25歳超えたニート、フリーターの雇用より若者・新卒・可愛い女の子
を雇いますよ。
827 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 11:38:52 ID:leXpSI2x
午後試験やばげ。
無職期間は延長か!
828 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 12:11:15 ID:4ruWxSeB
資格受験の世界は陰湿な人間が多いからそれを無視して我が道をいける
やつが最終的に生き残る
829 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 15:26:46 ID:j1mmiWlB
俺、大検は持ってるんだが司法書士とか勉強しても大丈夫だろうか?
可能性が少しでもあればいいんだが。
司法書士は受験のために無職になり(上のレスの専業無職)一日中勉強している
なんて奴がゴロゴロいるから、チャレンジには相当の覚悟がいるぞ。
あと、どういうわけかちょっと内面的にヤヴァイ感じの人が多い気がする。
年齢にもよるが生半可に司法書士にチャレンジするくらいならロー目指したほうがいいかも。
>>830 829です。
そうなんですか確かに生半可にはいきそうにもない。
家は働かないでも食っていける資金はあるんですが何もしないで
過ぎていく人生が恐ろしくどうしようか彷徨っていました。
tp://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1176032835/l50
23歳ニートだけど弁護士になろうと思う
>>829 ちょっとこっちのスレへ誘導。
司法書士、司法試験を目指す方はココのスレがお似合い
>>830 なんとなくわかるな・・。
司法試験断念して書士受験に転向する人多いからね。
でも司法が諦めきれないのと、加齢(大概30前後)と、書士を
下に見ちゃう傾向があったりして熱が入らず、ズルズルと
書士受験生活が伸びてゆくと・・・。
宅建受かって主任者証も取ったのに、地元の不動産屋落ちた。
いまはFP3級の勉強をしている・・・はあ・・・
835 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 23:58:13 ID:Q0xN1DOO
FPより簿記のほうが良さそうだけど・・・
FPは現実を見ると家計に強くなるための資格だよね
ほとんどの人は他人のために相談にのるという用途にはつかえず仕舞いのようだよ
無職の言い訳あるいは逃避として勉強してるということがわかってすっぱり止めた
まずは働きながら勉強することにするよ
毎日十何時間も無駄にしてる時点でニートと同じだよな
838 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 22:06:49 ID:rFMg5H6X
生意気いってすまんが、私は2流国家資格取得者です。
(ようは弁護士、会計士以下の士業)
「資格」というのは「商売をする資格」なわけで、そこのところを
よく考えましょう。
「学歴」とは違うのです。
なにかの商売をして食っていくための資格なのです。
この商売をしていくと決めるのでそのための資格をとるのです。
難関資格をとることが人生の目標になってしまうと、いざ資格をとっても
その商売で失敗するなんてことはよくあることです。
だから資格は簡単でも別にかまわないわけです。
でないと資格はとったが食えないなんてことになりかねません。
とってから考えたらいいんじゃない?
840 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/19(木) 22:22:03 ID:rFMg5H6X
>>839 とってから考えたら私みたいに失敗するってことです・・・
>>840 社労士とか?
商売として成功するかどうかは本人の適性次第だと思う。
資格取れたら、一気に性格変わる人もいるだろうし。
とにかく俺は取ってからにするわ。
>>838 確かに。
実務経験無いのに宅建とるより、居酒屋でバイトしながらとった調理師免許の方が使える。
自分が持ってる資格で一番価値があるのが、普通自動車の免許だったりもするけどねw
仕事が無ければすげーで終わっちゃうって事でしょ。
>>842 運転免許は社会人として認めてもらうために必要な資格。
846 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 10:49:33 ID:fy+mv0La
>>840 社労士よかは上の資格です。
社労士は3流国家資格でしょう。
社労はもっともっと食えないです。実際の話。
>>843 そういうことです。
その業界の事務所に勤務してます。ようはリーマン。
前の会社の年収の半分くらいかな?
とったはいいが、費用対効果ってことですね・・・投下時間とお金。
特にすぎさった時間は取り返せません。
(授業料として専門学校には総額150万円くらいつかいました。)
まあ、現在の司法試験の合格者だけだろ。実力が無くても資格があれば食っていけるのは。
それ以外の資格は資格を生かさないと宝の持ち腐れと言う事
司法書士でも価値があるが、実際4割くらいは登録していない。
宅建って主任者登録しないと資格として有効じゃないんでしょうか。
つまり主任者登録無しで履歴書にかけるのかな。
>>848 宅地建物取引主任者試験合格とでも書けば?
俺は主任者証を取得する前は履歴書にそう書いてた。
>>848 合格しただけなら「宅建合格」
都道府県に主任者登録した段階で「宅建主任資格者」
登録後、主任者証を貰って初めて「宅建主任者」にと名乗れる。
なぜ資格にチャレンジするのかって言うと「自尊心」のためなんだよ。
無職で歳もとっちゃうと、採用試験受けても、まぁ落とされるよ。
その点、資格試験は年齢だとかキャリアだとか、今の自分ではどうしようもないとこは関係なく、ただ受けたテストの点だけで判断されんじゃん。
このまっさら公平な勝負ってのが無職を惹きつけてやまないんだよね。
資格を取ることによって、差別無しの勝負なら俺は十分勝てるってのがわかるのさ。
そうして壊れかけの自尊心を奮い立たせ、就職試験という勝ち目の無い戦いに挑むことができるようになるのさ。
いいこというな
854 :
武士の荒川:2007/04/23(月) 23:47:05 ID:i+X0zGcl
風俗検定2級w
855 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/26(木) 19:04:23 ID:Wa5dTCoC
大卒無口型対人スキル欠落者の精神安定剤・発狂回避要因
856 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/26(木) 19:20:38 ID:Q88eLF/D
空白の言い訳にはなるよ。
一杯書いておけばこっちから何か言う前に、資格を取られてたんですねとか勝手に納得してる場合がある。
もちろんポーズで本心は違うのだろうがこっちが受ける精神的ダメージは緩和される。
>>856 でも、レベルが低い資格だと
「え、たったこれだけの資格に●年も費やしたんですか?」
と言われる場合もあるね。特に簿記2級あたりなら絶対言われる。
(簿記1級程度ならまだ許されるだろうけど)
あと、仕事に関係の無い資格をむやみに書くと色々鋭い質問とか飛ぶだろうし。
(「どうしてこの資格があるのに、なぜこの資格とは関係の無いここの業界に来られましたか?」とか)
自分はそういう突っ込みは受けた事無いな。
とりあえず英語系、財務系、法律系、パソコン系でビジネスマンとして最低レベルの知識をアピれる物を揃えてる。
859 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/26(木) 20:40:16 ID:Q88eLF/D
ある程度の突っ込みは気迫で言い負かす。
860 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/26(木) 21:05:26 ID:+9GwnM5k
取得資格の話をした後でこんな質問されたらどう答える?
面接官「ふーん・・・それで君は何が出来るの?」
募集職種に応じた答えをしておけばいいんじゃない?
資格なんて所詮その分野に少なくとも無関心で無いという事の表れ、素養を示すものでしか無いんだし。
面接で資格取得について力説なんかしないでしょ。
話の接ぎ穂、ある程度のプラスアルファ。
それを自分が前向きな人間に見せるのにいかに利用するか。
862 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 12:52:03 ID:QmAiWkxN
面接官が知ってる資格取らないと面接の役に立たないと思い
宅建と簿記2級とったけど
やっぱり面接の話題で向こうから触れてくれるね
不動産業でなくても宅建とかは有名な資格だから話題になる
男で簿記2級なんて役に立たないはずなのに何ヶ月ぐらい勉強した?
とか聞いてくれる
コミュニケーションのきっかけにするなら有名な資格がいいよ
話が弾めばチャンスだしね
カスカスの履歴書だけじゃあ面接官も話題がなくて困るだろ?
>>862 仮に面接で話が弾んでも結局不採用なら意味ないよ。
面接官の話が世間話程度→不採用
面接官が「この資格って難しいよね。いい資格持ってますね」→不採用
不採用なら結局どっちも一緒。ただ自己満足で「面接官に構ってもらった」というのかな?
親からも「こんあ資格があっても意味無しじゃね、中学出てゴミ収集屋になればよかった」と言われる
864 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 13:25:49 ID:QmAiWkxN
いやいや 資格も捨てたもんじゃないぞ
俺は採用されたけどもろもろ考えて結局辞退してしまったが
話が弾むと採用される確率高いような気がするよ
宅建と簿記とかは知識として持ってて無駄になる業種はないよねー
と言われたぞ 少なくとも何もないよりいいだろ?
面接官も話題もない応募者は雇いにくいしコミュニケーションとるチャンスだ
海事代理士とかマイナー級の資格なら面接官もっと弄ってくれるぞ。
よ〜し、オジサンも簿記2級とっちゃうぞ!!
>>866
ネタだろうが、簿記をとっても大抵女の子が採用。
男じゃ新卒以外簿記とっても中小か契約、派遣くらいだろ。相手にされるのは
後資格持ってるということは「勉強が出来る」という証にもなる
例えその資格を使わない職業に就こうとしても「やる気がある
勉強する気がある」と思われて採用されるケースも多い
職務経歴書に、無職期間は資格取得に励んだと書いている
因みに今は、クレーン・デリック運転士を勉強してるが
精神安定剤が悪さをして頭痛を引き起こしている…
それでもやらなきゃな
869 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 17:27:34 ID:Skl98AXL
実務経験ないのに資格を沢山持ってるからって
自信過剰になってる奴ほど扱いにくい新人はいない。
とくにIT関連
資格持ってるからって自信過剰と決め付けるのは何で?
自分は税理士目指してたけど結局簿記2級取った時点で挫折した。
資格の難しさを知って返って謙虚になりましたが。
872 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 01:17:15 ID:P4JTAcph
そりゃ簿記2級で自信過剰になってたら問題だわな。
873 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 01:19:33 ID:f00jBV0g
資格ない奴の僻みにしか聞こえないなwwwwwwww
俺資格いーーーーぱい持ってるぜ、それこそ両手でも数え切れないくらいな
874 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 01:32:09 ID:P4JTAcph
それが自信過剰と言うんだって。。。
875 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 01:39:49 ID:f00jBV0g
難関資格になればなるほど、難しくなるんだぜ
ろくに資格試験も受けたことない奴は分からないだろうが、医師免許だって東京大学卒だって
資格なんだぜ?
876 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 09:20:16 ID:fKo5/acd
無職の資格勉強ってある意味麻薬だな。
仕事がないという現実から逃れられる麻薬。
877 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 10:16:11 ID:wG7DkfWY
大卒無口型対人スキル欠落者の精神安定剤・発狂回避要因
おれも受験料振り込んできた、簿記2級の。
まあ就職のためというより、ジョギングでもはじめるかというような心境に近い。
ただ、これから3級のテキストやろってとこなんだよなあ。
879 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/28(土) 11:23:08 ID:p9s8iWrf
悪いことは言わんから簿記3級も併願で受けとけ
午前中簿記3級受けて午後簿記2級受けるのがいいぞ
片方は受かるかもしれんし3級は受験料2000円ちょっとだろ
これから3級の勉強するならばそのほうがいいだろ??
資格取ったのにその求人がない私の地域って・・・orz
行政書士取ってから司法書士受験生になると
比較的風当たりきつくなくなるよ
資格をうまく取得してなんとか正社員なり資格を生かした
仕事をゲットした成功談ってないのかな?
大抵は資格を取った→次の資格へのステップ。そして再びヒッキー勉強(以下 ループ)
という風な感じの流れで求職、就職後の職務には一向に役立たない?
>>880 何の資格だよ?マイナー資格なら已む無し。
簿記なら契約社員ならまだ可能性はあるかも、ただ経験者しかダメですとかが多い
>>882 いるとは思うが失敗談の方が重要じゃないか?
電工持ってて仕事がないってのは嘘だなw
地方でも土方仕事では大活躍できるとゆーに。
仕事を選んでるんじゃないのか?ww
>>887 ほんとない
土方やってて工事無くなって解雇・・
電工とったからやろうとしたが電工は年間通して見習いとかも全くない
あっても即戦力のみなんだよこっち
土方現場って無資格だろうと作業ができる奴が一番エロいからな。
「資格なんか持ってたって頭ばっかりでつかえねえYO」って揚々と語る親方は無資格者w
まぁ、社会規範最低限の決まりごとすら無視するから底辺産業なわけだがw
890 :
878:2007/05/01(火) 12:09:38 ID:6EU/+DoE
>>879 レスありがとうございました。それが妥当な選択でしたね。
でも申し込み締め切り自体はすでにすぎてたので今回はできずです。
891 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 13:05:26 ID:3+x8NdzR
890は全経簿記2級も7月に受けろよ
せっかく勉強するならば併願しよう
全経なんか受けてもどうしようもないだろ・・・
ないよりマシな程度
894 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 11:30:26 ID:Ex7GvqJY
まてまて ロムったが890はいきなり日商2級受けるから
合格しなかった場合の保険として全経簿記2級は受けとくべきかもな?
少なくとも簿記を知ってますというアピールになる
日商2級しか受けず不合格だったら簿記についてまったく知らない
人と同じように履歴書の資格欄に簿記かけないじゃんか?
895 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/08(火) 11:47:48 ID:II66edxU
資格マニアの俺の意見としては
全経は1級にしか価値がないぞ。
簿記を取るなら日商2級を頑張れ
これを持ってれば事務採用条件に
多少なりとも引っかかる率が高くなる。
欲を言えば日商1級持ってれば言うことはないがな。
正社員なのに資格取得を志そうと思ってる俺が来ましたよ。
この時代正社員でも路頭に迷う可能性が十分にあるからね。
学歴が無い分、職歴と資格でカバー出来ればいいかなと。
とりあえず英語(半分趣味)と簿記を勉強しよう。
897 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 12:24:48 ID:9qpaa2zU
簿記1級 英検準1級 宅建 社労士 行書 マン管
官業主任 FP1級 DCプランナー1級
入社できても、どこいっても組織に馴染めず職を転々
これらの資格全部と「人並みの対人スキル」を交換できれば・・・
898 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 12:37:24 ID:Ex7GvqJY
行書うまくやれば食えないの?
社労もあるじゃん
自営でいけないか?厳しいのは分かるけど
900 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 13:12:05 ID:My8XzFw1
対人がダメだと自営できないじゃん。
取得が趣味なのか。
何の仕事がしたいのか焦点絞れてないから転々と漂流すんじゃね。
まぁ組織に順応するための対人スキルと、お客様向けの対人スキルは別物だけどな。
どちらかのスキルが欠けているか低いくらいはあまり問題じゃない。
まったくの人嫌いならひきこもるしかない。
903 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 20:18:59 ID:ZXY9105X
俺の場合は仕事に役立つどうこうではなく、暗記型の勉強が
精神安定剤、発狂回避要因、自尊心維持材料。やり続ければ
精神衛生上は極めて有用。客観的にみれば何の進展にもならんが。
危険物乙4やさしいよ。
東京だと毎週試験やってるし、
結構就職に役に立つよ。
普通のおつむのひとなら40時間、問題集3回もやれば8割ぐらいとけるようになるよ。
907 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 00:21:37 ID:Dk4XNjv4
しかし有益な話がまったくないな
908 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 01:07:02 ID:XKOkEubQ
日商3級飛ばしていきなり2級から挑戦してみようと思う。
テキストとかお勧めありますか?
909 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 06:01:06 ID:/S7qnF8E
資格よりも対人関係力。
そんなことさえ分からんのかなあ。
910 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 06:03:00 ID:vUlhG2kE
みのかつらつけたんだねーー
CCNAの勉強おもろい
913 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/09(水) 15:35:19 ID:ewU9IIwk
医師 薬剤師 以外無価値
ヤクザ医師もどうよ?
学校でかけた経費と回収できる賃金のバランスがアレだって話も聞くが。
職が保障されるだけマシだろ
年齢不当で死ぬまで働けるんだから一番使える資格
昨日、某中堅企業へ面接へ行ったけど、「宅建、行政書士」持ちは誉めてくれたが、
「それじゃ、全ての業務を任せます。早速ですが、農地転用の許可(多分、3条許可のことだろうと推測)を
して欲しい」とか言い出して、資格は持ってるが、まだ実際に仕事はしたことは
ないと言ったら相手の表情が曇りだして、最後の方じゃ完全に面接官の自慢話で終わったよ。
さらに、玄関で面接官のお見送りまでされて落ちた感じ。
ハロワじゃ「簡単な補助をお願いします」だったのに、これじゃ経験者以外ダメじゃないか
結論、資格を持っていても新卒以外じゃ無駄になるオカン。中途じゃ一一、社内教育はしてくれない
というかそれは
>>916の態度に問題があったように思われ・・・
職歴なしのカスどもに意見もとめても無駄だろ
資格は役に立たないというと 気分悪くするだけのガキだから
>>918 「俺資格持ってんだぜ?」というオーラを出しすぎると、敬遠する企業は
山ほどあるじゃない?
面接者も資格取って無いことがコンプだったりするし(
>>916の話ではそこを
モロに刺激したように思われる)、資格(or学歴)持ってても実務やらすとサッ
パリ駄目なんて経験も企業側には山ほどあるわけだし。
その会社に入ってゼロから学びますって姿勢が相手に伝わらなければ
難しいだろう。
資格<実務経験 は多くの会社の評価基準として通用してるからね。
>>920 おいおい,勝手な妄想は辞めて欲しい。こっちも実務経験0なのでその辺、
謙虚に素直な姿勢を示しているよ。
面接官の方から一方的に話を勝手に進めて行ってたからね。
大体、簡単な補助じゃなくて経験者しか採用する気がなら初めから
「経験者しか欲しくない」と意思表示してくれ・・・
922 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 17:32:19 ID:wlysoB4a
簿記2をとるか警察試験うけるかどっちが簡単ですか?
資格よりも学歴だよ そんなことも分からんか?
旧帝以下の大卒はくそ 何しても無駄
924 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 17:44:49 ID:OustQX2Y
>>923 旧帝以下じゃない大学って何大学のことですか?
ハーバード?MIT?
>>922 ペーパー試験のみなら警官の方が楽。ただ、圧迫面接や体力測定
さらには警察学校入校後は・・・・
>>923 34歳ですが難関資格とるより難関大学入りなおしたほうが職にありつけますかね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
929 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 16:08:03 ID:PmnlJOLp
>>927 もう、その年なら司法書士を取っても何処の事務所も相手にしないな。
どうする?土に還るか一生ワープアか
社会福祉士
精神保健福祉士
社会福祉主事任用資格
甲種危険物
毒物劇物
普通免許
酸素欠乏危険作業主任者
鉛作業主任者
有機溶剤作業主任者
漢字2級
ビジネス2級
もう、仕事出来ません。。
そのうち、自分で生活保護の申請をしますです。
絶対に拒否させない。
誤爆すまそ。。
>>927 マンション管理士ならまだ若干枠が残っております。
そのなかでも若年世代(30代)枠は大量に開いております。
主流層を占める団塊の世代の激しい自己主張に耐えるだけの精神力があればですが。
社会福祉士
精神保健福祉士
社会福祉主事任用資格
この資格があれば年齢によるが30歳程度ならまだ十分リベンジできそう。
ただ、福祉の施設へボラで行ったことあるけど、人間関係が腐っている。
施設長の取巻きや要領のうまい奴が新米苛めをするのが痛い
ただ、
>>931って危険物系のガテン資格を持っているが、元はドカチン?だったのか
935 :
931:2007/05/15(火) 22:02:45 ID:9OPPw56b
>>934 理系大学崩れの阿呆です。
福祉関係は、一度勤めてドキュソ率の高さに嫌気が差しました。
お前もDQNなんだからそこに骨を埋めればいいよ
937 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 18:51:18 ID:DDQKaiFs
あ
938 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/21(月) 17:38:38 ID:ku7jPVqr
クレーンの問題集を注文しなきゃ
939 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 16:31:40 ID:hzo1Bf1P
クレーン協会からクレーンの問題集届きました
難しい・・・
どうやって勉強しようか?
後一月で試験・・・
942 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/31(木) 21:09:35 ID:6CnIbLIc
司法書士今年受けるけど、多分駄目だろうな。
来年に期待しよう。
944 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/31(木) 21:31:09 ID:6CnIbLIc
>>934 漏れ精神保健福祉士やってたけど、自分がメンヘラーになって入院する羽目になったよ
給料低いし、人間関係は苦しいし、キチガイの相手は疲れるし、サビ残当たり前。よほど好きじゃないとやるもんじゃないとおもった。
945 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 02:04:59 ID:eFJR2ST9
人間を相手にするのがいちばん疲れる。
システムを相手にするのが人付き合いが嫌いな人には良いと思う。
クレーンの問題集は順調に解いてる
先月がんばったからなぁ
7月まで時間はたっぷりある
その間にゆっくり復習でもしよう
947 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 11:10:06 ID:Vu4usK0V
さてさて、今年宅建受ける奴はそろそろスタートしろよ
宅建は国家資格だから就職の武器になるからな
お前らもビジネスエリートの仲間入りしろ
>>947 宅建を持ってても無職は五万といることを知らない?
宅建持っていても不動産屋くらいだな。役に立つのは。
銀行も役に立つが、正直無職からじゃ無理っぽ。まあ、持っていても損は無いけどね。
宅建を自慢できる相手は、宅建を取れない不動産営業マンに対してだけだな。
宅建は毎年最高齢合格者を更新し続けるためだけに受験しているジジィとか、
逆転ホームラン狙いの無職、窓際族華麗臭軍団、
名義貸しで小遣い稼ぎをもくろむ団塊、子育てひと段落の暇な主婦、
法学系学生の模試代わり(模試は成績以外残らないが、これなら資格が手に入る)
公休さぼりの不動産営業DQNと、あんまり必要のなさそうな連中が
ワンサカ受けているわけで受験料収入で機構笑いが止まりませんわwww
950 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 12:05:12 ID:BhodsUBb
「人並の最低限の対人スキル」という大前提が欠落している限り、
資格なんぞただの自己満足に過ぎない。
しかし大前提を満たすや、すこぶる効果をあげる。
951 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 12:14:09 ID:Vu4usK0V
おまえらは、とことんネガだなぁ
30過ぎてるおじんで、人並み以上に稼げる仕事としては
不動産は魅力的
大手にも入りやすいしね
どうせ業務命令で宅建取らされるから時間のあるうちにとるべし
30とか40代の無職は宅建とって
逆転ホームラン狙うべし
このまま尻すぼみでミジメなのは嫌だろ??
953 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 14:16:49 ID:+6gtiOno
資格が役に立たないと思うんなら、面接先の業務にどういう風に役立てること
ができるのかを、考えてアピールすればいいよ。
例えば行書は行政法を勉強してるだろ?行政と関わりなく企業は存在できんの
だよ?行政との均衡があるなら、行政法で習った手続法の知識は思ったより
使えると思うぞ。行政の仕組みを知ってるのは、どの職種でも仕事で役に立つ
と思う。例えばの話だがな。
一応有資格者なので、書いてみた
954 :
953:2007/06/01(金) 14:21:44 ID:+6gtiOno
後、よく生活保護の申請をしようと思い、窓口に行ったら色々難癖つけられて
申請書さえ、貰えずに門前払い→餓死という悲惨な事件があったが
あれは、正直行政手続き法の知識があれば、そんなことにはならなかったはず。
企業も同じよ。行政は場合により悪だから、知識があれば不利益な対応をされ
ることはない。要は、活かし方よ。勉強した事をね
>>951 不動産に就職したことないだろ。お前さん。
売れれば官軍、売れなかったら賊軍。日夜職場で怒号が飛ぶ世界。
大体、宅建が無いのに営業TOPの人とかいるし、五万と宅建なしの営業マンもいる。
不動産産業は契約さえ取れたら資格はいりません。資格があっても契約取れない人間はいりません。
>宅建は毎年最高齢合格者を更新し続けるためだけに受験しているジジィとか、
この爺さんって有名だね。ボケ予防で毎年受験している。この爺さんが消えたら多少
合格の点数が下がるかもね。
>>953 会社じゃ行政書士なんていらない。顧問弁護士やら公認会計士をお抱えしている。
一々、社内の行政書士に聞かなくてもお抱えの連中に聞けば済む。
>名義貸しで小遣い稼ぎをもくろむ団塊、
宅建で名義貸しなんて。よほどだな。五万と宅建持っていて無職もいるのに。
まあ、名義貸しなんて危ないからしない方がいい。よほど身近な人間出ない限り
名義貸しをして、何らかのトラブルに巻き込まれたら・・・・・・。
名義貸し=変な企てをする時の藁人形要員。宅建でも勉強しただろ。
名義貸して営業させたら3年以下の懲役または300万円以下の罰金。一番の重罪扱い。
957 :
953:2007/06/01(金) 15:46:05 ID:+6gtiOno
>>955 弁護士は行政法とか、行政機関の仕組みを知らないと思うんだが。
専門外だから 俺がここで言いたいのは、営業も知識があれば格段の仕事が
しやすくなるってことだよ。大体一々顧問弁護士に相談してたら、コストかか
りスギだしw
958 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 15:50:04 ID:Vu4usK0V
何か必死に資格の無用論をわめいてる奴いるけど
宅建業法をしっかり勉強しようねw
自分の書き込みが間違えたことかいてるのが分かるまで勉強しましょうw
959 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 16:40:29 ID:Vu4usK0V
955,956と威勢がよかったのもつかの間w
宅建業法の無知さで無資格者とバレバレで
逃亡中ww
資格の話になると取得できない奴が、ジェラシー燃やすのが痛いね
956での知ったかぶりの間違え知識はマジ笑える
960 :
953:2007/06/01(金) 18:15:34 ID:+6gtiOno
>>956 がはは・・それでいなくなっちゃったのか。知ったかクンだったかw
相手して損したw名義貸しは過料だよんw
無資格者のテンプレ
・資格より実績
・資格より経験
・資格より実務
宅建は近年民法等の長文化・難化により、なかなか厳しくなってきた。
とはいえ、十分独学で可能な範囲だよ。解法テクを要する論述試験じゃないんだし。
それを取得できないからといって、資格者を否定するのはよろしくない。
書士ヴェテっていうのがいるとは聞いていたが
いまや宅建ヴェテまでいるのか?
>>959 確かにw
宅建業法すら得点できないのなら、合格するハズがない罠。
>>957 ちょっと待て。
行政書士試験のレベルの行政法って勉強のうちに入らんだろうが。
弁護士どころか司法試験受験生の入門生が2,3日勉強したレベル。
あの試験内容のどこが専門なんだ??
965 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 23:54:53 ID:iiAqXJZe
公務員地上クラスの行政法ならいいかな?
もう宅建の勉強を開始する時期かw
俺もそろそろ始めるか。今年で3回目の受験だぜw
別に取得したところで、俺の環境ではどうにかなるわけでもないのに
なぜか必死なんだよな。
967 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 10:02:20 ID:3uQtzyBo
宅建と簿記3級は取ったが、リーマンはこりごり。
どちらも雇われ型の資格だから、何か取り直さないといけないなぁ。
自分は営業力はあるから、行書がいいのかな?
海事代理士でも食えそうだけど、無難に行書かぁ?
社労もよさそうだが?
968 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 10:45:44 ID:xtBije14
FPで独立
> FPで独立
どんだけ世間知らずなんだよw
FPごときで独立できねぇ 独立しても9割以上が食い詰める。
2級/AFP持ってるが、全く役に立ってない。
税理士・FP・診断士くらい取れれば独立できるかもね。
>>967 リーマンが勤まらないような人が、独立しても成功できる訳が無い。
昔 鉄工所経営してたじっちゃんが言ってた。
俺も宅建+簿記+FPだけど、所詮雇われ資格だよね。
高望みしなければ就職先はあるけどさ。行書は時間かかる割に、大した評価じゃないのがね・・
営業力あるなら、保険代理店資格を取得して、保険販売やってみたら?
971 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 14:41:00 ID:3uQtzyBo
保険代理店は確かにひかれるんだけども、保険なら不動産営業の
リーマンでもいいかな?と思うんだ
行書は守備範囲が広いから、良さそうだが具体的な飯の種は知らないんだ。
自営だから評価=収入と考えればいいだろうけど、
例えば行書と社労なら、行書がいいと思うのだが?
結局まだ分からん話だからここにきてるんだが、思うに行書がベストと思う。
海事代理士も惹かれるけどね
972 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 14:47:36 ID:KXjvFxvE
何でお前らみたいな資格多数持ってて有能そうな奴が無職なんだ
973 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 15:06:49 ID:tXIbkqMk
無能だから。
>>967 行政書士難易度が高いだけで実用性が・・・
公務員退職組みや公認会計士がおまけでもらえるのでライバルが多い。
>>970 そうだよね。資格で商売っていわば自営業なので、
お客さんを見つけてこないとダメ。
この点は会社の営業より難しいと思う。飛び込みの辞さないと
資格学校じゃ「資格があれば商売が舞い込みますと言っているが大嘘」
殿様商売なんかするとお客は来ないし、いても逃げられるし信頼も失う。
それこそ弁護士でさえ殿様商売できるのは一部でしょ。
>>967 行政書士難易度が高いだけで実用性が・・・
公務員退職組みや公認会計士がおまけでもらえるのでライバルが多い。
>>970 そうだよね。資格で商売っていわば自営業なので、
お客さんを見つけてこないとダメ。
この点は会社の営業より難しいと思う。飛び込みの辞さないと
資格学校じゃ「資格があれば商売が舞い込みますと言っているが大嘘」
殿様商売なんかするとお客は来ないし、いても逃げられるし信頼も失う。
それこそ弁護士でさえ殿様商売できるのは一部でしょ。
>>971 行書オンリーなら専業がかぶらない行書や社労士のパートナー見つけないと苦しい。
司法書士、税理士の知り合いを見つけて仕事やりとりしたほうが効率的。
ただし社労士は行書持ち兼業者も多いし、税理士は行書兼業者以外は
行書に冷たいのでなかなか相手にしてくれない。
結局開業してからの付き合い次第だね。
あと、間違っても一人でやりたいから全部取得なんて考えないこと。
時間もかかるし、仮に取得しても各会への登録や会費だけで維持が大変になる。
文系資格の場合、資格だけではどうにもならなくて、営業力が必要
となってくるケースが多いよな。でもって、このスレの住人のように
資格取得に血路を見出そうとしている奴らには、この能力が欠けている
というのもまた事実。
978 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 16:59:12 ID:3uQtzyBo
営業面では飛び込みも含め自信あるのだが、頭が悪いので
資格が取れるか不安ですね
不動産屋で稼ぐぐらいの人生でもいいけど、自分でやるなら
何か資格欲しいなぁ
頭が悪いので行書とれないかも?と不安なんだよなぁ
行書が社労よりも食いやすいというのは、馬鹿な俺の発想なんだけど
間違ってないよね?
979 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 17:14:02 ID:tXIbkqMk
行政書士の試験は難しくないだろ。択一だけで勝負の決まる試験は楽。
>>980 一昔はそれこそ、楽々合格できたよ。サムライ商法のネタにもされたからね。
多少の知識覚えたらいいだけ。条文も六法もまず要らない。
(薬局の距離制限は違憲であると判断された ○か×か これくらいのレベル)
今では難関になったり、訳の分からない資格に。でもこの資格で商売って厳しいからな
982 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 20:23:34 ID:OyqfVyGp
>>979 そう言っておきながら落ちた奴は、ゴロゴロいるな
983 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 11:41:04 ID:vXhY1UXh
管理業務主任者とマンション管理士にも魅力感じるのだが?
ストレスはきつそうだが?
>>983 管理業務主任やマンション管理士っていわゆる住居者との調整役だろ、
わがままな住人がいたらそれだけで業務が停滞。
あと、マンションの集会にも出席しないといけないので住人の集まる
夜中や土日曜祝日に出勤もままある。
あと、掛け持ちも多いゆえ、現場への移動も大変。
(1人で1物件を管理はまず無い。良心的な会社で10物件。酷い会社だと20、30物件持たされる)
あとビルメンと同じく、顧客確保のために管理料金を値下げして
その分、管理業務主任やマンション管理士の給料や手当てに転嫁して
給料も安くなる一方。大体、マンション管理士なんて資格がなくても業務は出来る
ので、人気がないね。それこそ受験者が減ってきている。
985 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 21:32:55 ID:vXhY1UXh
資格板みたけど、ホントだね。
資格は税理士ぐらい以上じゃないと無意味なんだぁ
キビシー
簿記から地道に勉強したほうがいいかもね
詳しい人多いから、また相談ヨロシク
まぁどんな資格を取ろうと、寝てて仕事や金は入ってこないんだがなw
>>985 資格板は学歴至上主義者が暴れているからね。
それこそ難関資格以外はゴミ扱い。
でも実際は、ボイラーとか電気工事士とか食ってる人も多い。
そういう現場で使う資格の方が就職に役立つよ。