45才以上で定職についてないひとのすれ Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
基本的には45才以上が対象ですが、細かいことは言いません。
朝から酒飲んでも、悩みや懺悔を叫んでも、OK牧場。
ここで戦闘準備して、ハロワへ出撃する人もいます。
悩める若人が自身の将来を覗く姿もよく見かけます。
ここはヒッキー・フリーターの終着駅。
でも、なぜだか「またーり」だけはみんなで大切にしているようです。

【約束事】このスレのガイドライン【約束事】
*煽りは徹底的に無視
*釣りも徹底的に無視
*脳内公務員も徹底的に無視
*脳内エリートも徹底的に無視

【過去スレ】
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=45%8D%CB%88%C8%8F%E3%82%C5%92%E8%90E%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4%82%C8%82%A2%82%D0%82%C6%82%CC%82%B7%82%EA&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on&shw=2000

【前スレ】
45才以上で定職についてないひとのすれ Part42
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1162154338/
2名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 15:20:09 ID:7L+hGvEQ
【就職関連】
ハローワーク       http://www.hellowork.go.jp/
同上用メールサービス http://www.asahi-net.or.jp/~ut2c-jiao/
履歴書メーカー     http://resume.meieki.com/
証明写真         http://digipri.com/mmk/shoumei/
履歴書の送り方     http://www.akita-koyou.or.jp/koureiki/howto/oubo.html
郵便局アルバイト情報 http://arubaito.japanpost.jp/pc/
無職.com         http://musyoku.com/
年金加入期間      http://www.sia.go.jp/
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 15:21:00 ID:ZIIX4B85
999 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/11/17(金) 15:13:50 ID:BtZURYqe
せん


1000 :蒼珀 :2006/11/17(金) 15:14:21 ID:ZIIX4B85
1000

4名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 15:47:44 ID:oEH5HtPj
こっちか?
5名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 15:54:25 ID:AEplXFwr
消化はやいな。
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 16:05:00 ID:qtDzkCuB
>>1乙!
○越年資金調達用便利サイト

■job@nifty / アルバイト ttp://arbeit.job.nifty.com
■フロム・エー ttp://www.froma.com
■タウンワーク ttp://townwork.net
■モバイト・ドット・コム ttp://www.mobaito.com
■総合求人サイトe-aidem ttp://www.e-aidem.com
■アルバイト/バイト検索OPPO ttp://oppo.jp
■weban(ウェブアン) ttp://weban.engokai.co.jp
■バイトルドットコム ttp://www.baitoru.com
■リゾートバイト発見サイト リゾバ ttp://www.rizoba.com
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 16:09:37 ID:BtZURYqe
株もうコテンパンやぁ
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 16:28:59 ID:AEplXFwr
為替でやられた・・
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 16:29:46 ID:/OZ534cx
土曜日に転倒して怪我してから調子悪い。
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 16:39:15 ID:TRyI56a3
バイクで転倒かぁ。
もうバイク乗る気力が無い・・
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 17:59:33 ID:RTeYqVPy
なんか派遣の募集要項の時給が段々下がってる・・・
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 18:15:45 ID:/itr54Hl
>>10
そんなこと言うなよ・・・
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 21:01:35 ID:c+KCapyu
ニコチンガムで禁煙二日目。仕事の帰り道とかにふと吸いたくなるが
がまんできる。このままやめられたらいいなー
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/17(金) 22:31:02 ID:JjFoyLBu
>>1
お疲れです。 >正統派で言って言ってみました。

鍋の残りを美味しく頂きました。明日も頑張ろう。>バイト
それでは・・!
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 00:00:22 ID:szQMQrJu
おはよん♭
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 00:16:04 ID:pS3vsdze
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
17スタンド店員:2006/11/18(土) 01:07:44 ID:M9lsoD65
>>1
乙!
18名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 05:30:53 ID:5sipmY6/
老後が不安です。
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 05:38:09 ID:YnX2ZeIL
おはよん♪
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 05:44:49 ID:Jn9vp147
>>18
すでに老後に片足はいっているけどなぁ。
50までは短期バイトの募集はまだあるがこれ以降はほとんどなくなる。。
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 05:52:04 ID:RSZ3Mt4J
でもホームレスって案外少ない。
そう心配しなくてもどうにかこうにか暮らせるんでねえか。
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 06:08:57 ID:9OQLeRyG
おはよ 昔パチンコ屋の店員とかあったけど今は若い人しかいないね。

時給良いなぁ・・。
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 07:48:14 ID:aVc3B44U
ホームレスが少ないのは、気温の下降に耐えられる場所に移動しているんだろうなと思っていた。
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 08:33:53 ID:Y6vssNqH
渡りホームレスですか
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 08:38:22 ID:dPuu0Bmx
おはよん♪
快晴@神奈川
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 10:33:18 ID:PT/6UwHD
関東に住んでるけど、中部の親戚の家におじゃましてます。深い意味はないよ。
昨夜蚊にくわれた。まだ蚊がいるんだって!。

暇そうにしてたら、VAIOのセットアップ頼まれた。夏に買ってまだ開梱してなかったらしい。
無線LANが自動的に立ち上がってネットにつながったが大丈夫かな?港町の民家から無線LANにつながるほど普及してるのだろうか?
27名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 11:27:12 ID:5sipmY6/
それは。。。
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 11:30:32 ID:Y6vssNqH
隣の家の漏れ電じゃねーの?
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 13:08:08 ID:RGffuk25
>>26
俺は奈良だが近所の無線LAN無断で拝借してるぞ、MXだって快適にDLできるしばれることないし。
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 13:30:24 ID:UuayjGsk
MACアドレス認識で接続するようにしておこう、暗号化もついでに。。。・・・無線LAN
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 14:22:47 ID:5sipmY6/
ちゅうほうしませんでちゅたぁ。
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 14:26:10 ID:PT/6UwHD
ただでネット接続出来てるみたいだから、このままにしておこう。パソコンの持ち主には話しておくけど。
見える範囲にホテルがあったよ。電話してアクセスポイントを聞くこともしないでおこう。
33名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 17:40:55 ID:RSZ3Mt4J
なるほど無銭LANか
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 20:58:22 ID:rFgvynwT
のみながら太田裕美ちゃんを聴いてるYO 太田裕美ちゃんの声はかわゆいな。
カラオケ屋で汚い中年男が赤いハイヒールとか歌っておれの太田裕美ちゃんを
けがすようなマネしやがったら店の外で勝負してやるから覚悟しておけよ
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:05:21 ID:UQssUHhf
赤いハイヒール
http://www.youtube.com/watch?v=vmk9BPjFSco
カワユス
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:12:13 ID:rFgvynwT
舌足らずで高音で声が裏返るけど一生懸命歌う。チビで丸顔、かわゆいの条件
をすべて満たしている。おれの人生の最大の後悔は太田裕美ちゃんと結婚しなかった
ことだ。もう酔っ払ったからねるけど夢の中で太田裕美ちゃんと和合できますように
37名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:29:40 ID:hMGwaBUM
ハローグッバイかなしみ青春
別れたほうがあなたにとって
幸せでしょうわがままですか♪

この歌おれが二十歳で家を出た日に
お袋が朝からかけまくっていたなあ・・・
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:11:55 ID:zF5/Gozn
>>37
「東京タワー」見てんの?
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:13:34 ID:zF5/Gozn
>>34
飲み屋に行く度歌ってやってるぞw
40名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:17:39 ID:rFgvynwT
イヤーンおれの心の中の太田裕美ちゃんを汚さないでくれホントにぶん殴るぞ
もうねるからね
41名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:19:12 ID:zF5/Gozn
>>40
ハハ わかった、わかったw
おやすみ。良い夢を。
裕美とセックルすんなよ。
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 23:18:13 ID:VfH+z4ww
おやすみなさい。
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 00:12:12 ID:Ee5Z11wu
太田裕美か〜ナツカシイ。
マーチンのギター欲しかったなー、なぜか彼女の名前見ると思い出すのでした。
44名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 01:17:06 ID:raNgApND
僕のギター?

もちろんモーリスギター
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 03:40:02 ID:LUfCPyYR
おはようさん、奈良は冷たい雨が降ってるで。
昨夜は太田裕美で盛り上がったみたいやね
「木綿のハンカチーフ」みたいな女の子と一緒になりたかったよ。
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 03:48:29 ID:W7PMkqtg
スーパースターになれたかな?
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 05:41:26 ID:CwZujQwd
ローング アゴー アンドオーソー ファラウエイー♪
アイ フェル イン ラブ ウイズユウー♪

グッドモーニング!
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 06:02:20 ID:iDSC0hzu
おはよん♪
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 06:05:20 ID:dRZ7DwX+
おはやん♪
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 06:18:49 ID:+jigCsKx
寒い 脚が冷えるお
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 06:47:52 ID:iVUdWguy
あはんよん♪
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 07:17:45 ID:NgFSGCP7
土居まさるの白いギターじゃスーパースターは無理かな?
無銭LANは雨戸を閉めるとつながらないよ。ネット接続を遮断する雨戸ウォール(笑)
冷たい雨が降ってます。
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 07:46:02 ID:LUfCPyYR
>>52
無銭LANの必需品↓外部アンテナ
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/pu02.html

*Part42で「bluemoon月がとっても青いから」に「イムジン河」をリクエスト
させていただきましたが、リクエストに応えていただきありがとうございます。
もしよろしければ「イメージの詩」もご検討下されば幸いです。
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 07:54:46 ID:vtxK3g22
おはよん♪
曇ってます@愛知西部
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 09:03:52 ID:aSwSExXz
ニコレットで禁煙4日目。体調悪し。
なんか鼻血が出るんだよね・・・
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 09:10:16 ID:huT6owvL
鼻血が出るのは生きてる証拠
がむばれ
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 09:26:30 ID:aSwSExXz
ありがとう。
20年を越える長年の習慣が容易に改まるものではない。あんなもの
毎日欠かさず吸ってよく今日まで生きてこられたものだと思う
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 11:01:07 ID:da60zpBB
おはよう。

横浜。雨がポツポツ降ってきたな。寒い一日になりそうだ。
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 11:05:25 ID:7DcTydjm
さて飲むかぁ
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 11:20:14 ID:yz5bzNw3
ミスタードーナツが1個100円だ。
安いから買いに行ってくるわ。
昨日はKFCの1000円を食べた。
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 11:25:16 ID:7DcTydjm
独りで?
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 11:31:07 ID:NgFSGCP7
ありがとう、無銭LANの続きは正月かな。今、新幹線で移動中。

ケンタはもも肉と胸肉が同じ本数だったかな。
ビールのつまみで食べたい!
63名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 13:31:00 ID:aLBLovWC
>>55
ガムにプラスして「禁煙セラピー」を読むといいよ。
オレはパッチだったけど、4ヶ月目のいまでも読んでる。
がんばれ!
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 13:33:33 ID:aLBLovWC
>>60
うらやましい。現在キャベツダイエット中。
175センチの76キロだから「デブ」ってことはないけど
腹が出てきてズボンがきつい。
ダイエットはもっとキツイ。
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 15:25:29 ID:j5kqwBg0
俺も禁煙二日目の夜、寝る前に鼻血があふれ出てきたよ。
てことは、結構一般的な症状なんだな。
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 16:28:23 ID:aLBLovWC
オレは全然鼻血などでなかったが。
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 17:47:59 ID:GqxDeNxv
禁煙開始から4ヶ月ほど頭痛に悩まされたな
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 17:50:03 ID:CPe0cYbF
俺たちもワンランク上のおっさんを目指そうぜ。
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 17:55:29 ID:huT6owvL
急に肉が食いたくなった。
予算の関係でブタしゃぶ、発泡酒、焼酎にした。
しかし予想外に安い。
よくよくレシートを見ると発泡酒がケース\680ではなく、
1本123円で処理されてる。
一足早いクリスマスプレゼントだ。ラッキー
70名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 18:05:07 ID:7DcTydjm
リセットボタン無いかなぁ
71名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 19:16:45 ID:GqxDeNxv
電源はあるだろ
72名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 19:32:57 ID:38fTnrj3
一日寝てた。
寒くて寒くて、ついに暖房をつけた。
部屋が散らかっているので片付けたいがやる気がでない。
仕事も早く見付けないと年が越せないよ
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 19:46:46 ID:aLBLovWC
楽に電源切れるならいいけどなあ・・

禁煙で何が困るって太ることだ。
8キロ太った。中年太りの時期と重なったのかも知れんが。


74名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 19:48:03 ID:7DcTydjm
単なる食べすぎ運動不足
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 20:00:22 ID:aLBLovWC
>>74
禁煙すると同じ量食っても太るんだ。
水泳もやってる。
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 20:15:12 ID:MgeIml44
>>71

意味深ーい、お言葉。
77名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 20:21:09 ID:aLBLovWC
「押してだめなら引いてみな。引いてダメなら廻してみな。廻してダメなら
廻ってみな。廻ってだめなら引き回しながら廻ってみな。」
かの芦原英幸先生の言葉である。
電源切るのはまだ早い!
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 20:43:06 ID:aSwSExXz
寒くて寂しい夜だなー飲んでしまおう。
雨が窓を打つ 私の胸を打つ・・・

芦原先生電源切れるの早かったよね
失礼しました押忍
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 20:47:10 ID:FZi2On1i
芦原英幸かぁ〜。 ケンカ十段だっけ?
もう亡くなったんだよなぁ。
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 20:51:53 ID:aSwSExXz
人生はむなしい。しいたけを炙って食べよう・・
81名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:04:56 ID:aLBLovWC
芦原先生は40くらいで電源切ってしまった。
オレの先輩も二人の子供残して今年の始めに逝った。
46歳だった。
空手3段。強かったのに・・
どうでもいい独身のオレが残った。
人生不条理・・
82名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:27:36 ID:TsfDmFvt
古式空手の人は大体長生きなんだけど、フルコン系の人は短命の人が多い。
やっぱり無理するんだろうなあ・・・
83名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:36:34 ID:GqxDeNxv
芦原英幸、漫画では憎めない人物だったがな。
筋肉が衰える奇病が死因か。自分でドアをあけられなくなるほど筋力が弱るらしいが、空手家には辛かったろうな。
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:38:23 ID:aLBLovWC
>>82
心得がおありですか?
先輩もフルコンでガッツンガッツンだった。
四柱推命という占いでも激しい星持ってて
危なかったんだけどね。
妹以外唯一と言っていい俺の理解者だった。
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:38:32 ID:aSwSExXz
ケンカ十段は梶原の創作だからなあ。大山の次に儲けた人だけど
現実とのギャップに悩んだと思われ
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:39:51 ID:aLBLovWC
>>83
このスレは大概の事をわかってくれるから
嬉しいな。
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:41:24 ID:aLBLovWC
>>85
確かに悪業は積んだのかもね。
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:52:30 ID:FZi2On1i
まともな人は皆 あそこを
辞めていくよな。
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:56:16 ID:aLBLovWC
>>88
あそこって芦原会館?極真?
経験者ですか?
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:58:07 ID:aSwSExXz
若者の夢を食う商売だが、いろいろと大人の事情もあってなあ・・・
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:02:34 ID:FZi2On1i
>>89 極真です。
高校生の時、池袋の本部道場まで
通っていました。
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:03:13 ID:aLBLovWC
そうかもな。おれも椎茸炙ろうかな・・
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:04:56 ID:aLBLovWC
>>91
少し遅くて26のころ西池通ってました。
押忍!
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:05:22 ID:aSwSExXz
最近椎茸とかギンナンとか炙って焼酎飲むのが好きででねえ。
ジジ臭い?
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:07:40 ID:aLBLovWC
うんなこたあねえ。今度やってみるよ。
銀杏はうまいよな。
96名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:15:00 ID:FZi2On1i
>>93 押忍っす!

俺も早く電源切りたい・・・orz
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:17:59 ID:aLBLovWC
>>96
オス!
その前にオレを苛めた道場のあのバカの
電源切ってやりたいいいい!おす!
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:20:25 ID:aLBLovWC
>>96
電源切ったら阿寒ぞ・・
上段いくぞ。。
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:25:34 ID:aSwSExXz
昔は裏切られたような気分になって軽蔑したりしたものだが
今では彼らも普通の人間だったのだ、と許せるようになった
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:29:24 ID:GqxDeNxv
なんだなんだ、このスレは元空手家までいるのか。
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:30:18 ID:aLBLovWC
>>99
椎茸のお主も経験者か?

恐いのは「俺の太田裕美にてえだすなあ!」
とかいう方がいきなり来る事w
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:32:02 ID:aLBLovWC
>>100
ていうか、お主が詳しすぎ。
しかも100取ってるしよお。
いいことあるぜ。
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:32:11 ID:aSwSExXz
>>101
ああ、それはおれですよ。
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:32:22 ID:FZi2On1i
>>98
スマソ  押忍。
俺の得意技 冗談回し蹴り・・・ハァ〜。
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:32:39 ID:s7+RQoBB
なんで空手バカがこんなにいるんだ?
ビール瓶の首切り見せてくれ。
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:37:57 ID:CwZujQwd
中学の時腰にヌンチャク巻いていくのが流行ったな
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:39:21 ID:aLBLovWC
>>105
細工がいるからすぐにはできん!
そのくらい大人ならわかれ!


「椎茸の君」が「あかいハイヒールの君」だったかあ!
この前は付き合ってくれてありがとさん。

108名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:42:11 ID:FZi2On1i
俺、燃えよドラゴンの映画
七回程、映画館に見に行ったっよ!

ちなみに俺は、トンファーが好きだった。
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:44:48 ID:aLBLovWC
>>106
オレは小学生。しかもプラスチックだぜw

45歳スレ恐るべし・・
やがてわれ等の世が来よう!

来たらイイネ・・

>>104
滑ってしまったな?w
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:46:52 ID:Tr6JHHSA
太田裕美かわいいね
いい声だね
さっき聞いてたら泣きそうになった
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:47:31 ID:aSwSExXz
酩酊してることが多いので、この前がいつのことかわかりませんが
なんか気が合いそうですな。>>107
こんな時間に突然たまごかけごはんが食いたくなった。仕上げに
たまごかけごはんを食って寝ます。明日も派遣底辺労働。
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:49:25 ID:aLBLovWC
>>108
オレビデオで5回。
「ドラゴンへの道」は数えきれない。
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:53:06 ID:aLBLovWC
>>110
泣いていいんだよ。

>>111
太るなよ。
仕事・・がんばってな・
俺も頑張る・・
また逢おうぜ。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 22:59:30 ID:FZi2On1i
俺もこれから、仏壇に向かって女房に話し掛ける(毎晩恒例)!
みんな頑張ろう!!!!
それじゃまた逢いましょう、おやすみ。
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:04:47 ID:CwZujQwd
グッドナイト!
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:06:59 ID:aLBLovWC
>>114
主の幸せと、奥方の供養を、不動様と大日如来様に祈った。
オレの祈りは効くんだぞ。
おやすみ。良い夢を。
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:20:56 ID:mD5P+F0x
ディアフタートゥモローを観た。
DVDも観たから2度目だけど。
毎日大事に生きるべきなんだろうとおもうが
気が付くと寝てばかりいるよ。

おやすみ。
夢の中だけは満ち足りているんだ。
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:24:34 ID:aLBLovWC
>>117
良い夢を。
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:48:05 ID:LUfCPyYR
>>117
同じ映画を観てたけど、人それぞれ感じ方は違うんだな?
俺は、こんな寒い中、若い二人がSEXしたら、抜いた時に
フワァ〜と湯気が出るんやろうなぁ〜?とか期待しながら
観てた、残念ながら全く濡れ場なんかなかった。おやすみ
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:14:12 ID:mlkZmxrU
今夜は、本当、寒いな。
暖かくして、寝ろや。
猫10匹も、せんべい布団に入れると、暖かいぞ。
121名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:15:34 ID:tcrcepXy
将来の俺のスレだ。
30になって定職ついてないから自殺しようかと考えたけど
このスレ見ていま躊躇してます。。
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:31:58 ID:TpE+TJuR
躊躇することないぞ。。
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:44:27 ID:TpE+TJuR
>>121
躊躇しろ!
おやすみ。良い夢を。
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:58:34 ID:fWYqgs/Z
ここに書いてる人は
本当に45歳以上なんですか?
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:00:55 ID:TpE+TJuR
おれ44だけど、他の人に明日きいてみな。
良い夢を。
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:05:26 ID:fWYqgs/Z
( ´∀`)おやすみなさい
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:08:18 ID:8F7SJhTg
30過ぎてるが30職歴なしフリーターも
45もどっちも終わってるよ。
関心するのはそれでも生きているお前らだよ。
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:10:47 ID:h3WYcOls
52になった俺はスレ違いなのか?
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:13:11 ID:TpE+TJuR
↑あぼ〜ん大明王見参!
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:13:42 ID:uf9HD6w+
後半戦に猛チャージかけましょうよ。
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:16:21 ID:TpE+TJuR
>>128
そのような事はございません。
あぼ〜ん誤爆しました。
ほんとにねます。
良い夢を。
132名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:18:41 ID:8F7SJhTg
45で無職、職歴ナシってもう失うものもないでしょ?
デカイヤマでやったら?
133名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:21:14 ID:pH/wAU+z
はえ〜な。みんな。
NHKでミニスカ姉ちゃん4人が、バッタンバッタンしてるのに。
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 01:45:14 ID:YGTOENKo
>>118
昼寝をすると夜中に眠れないのはどういうわけだ・・・

当たり前のような気もするw
眠剤飲んで再挑戦。
135名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 02:16:33 ID:Nv6Q5Mca
一度人生に関心がなくなると、ホントにどうしようもなくなるな
いい加減このクソゲの攻略本作ってくんね?
136名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 02:39:44 ID:h3WYcOls
クソゲの攻略本と称する本は、聖書とかコーランとかナントカ経とかたくさんある。読んでみな。
137名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 02:47:40 ID:Nv6Q5Mca
断る
138名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 03:03:40 ID:ZA7KNn3p
スゲェ雨だ・・・氷雨っていい歌だよね。
139名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 03:39:24 ID:RZvyesd9
ここって、メンヘル率が、高いだろうなあ。
140名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 03:58:27 ID:WQEpPOUT
NHKにようこそ きたよ!
141名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 04:04:27 ID:pH/wAU+z
>>140
どこに来たの?
ようつべ、16の後がずっとうpされないのだが。
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 05:38:33 ID:USfMRa25
おはよん♪
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 05:55:00 ID:3e430Rwn
ohayon
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 06:07:56 ID:k6rGJCyJ
レニーデイズ アンド マンデイズ 
オールウエイズ ゲット ミー ダウン♪

グッドモーニング!
145名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 06:48:32 ID:WQEpPOUT
>>141
NHKにようこそ!引き籠もり6ヶ月目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1163605033/

ここから探してみてください。
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 07:05:39 ID:xn7PoNuV
おはよう

わりと激しい雨だが、今日は床屋にいかないと。
床屋の帰りに焼き鳥を買ってもいいんだよ〜と自分に言い聞かせてみる。
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 07:09:41 ID:/NbnwtaF
おはよん♪
雨@神奈川
148名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 07:35:55 ID:/NbnwtaF
>>134
月は流れて東へ西へ♪
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 07:44:09 ID:k6rGJCyJ
外は雨〜傘が無い〜♪
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 08:11:38 ID:WQEpPOUT
さて、飲むど〜   曇り@金沢
151名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 08:14:51 ID:r/MZnOvh
おはよん♪
雨@愛知西部
152名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 08:15:22 ID:ZA7KNn3p
おはよ〜〜

焼き鳥って結構な値段だよね。1本130円〜。5時過ぎると全品105円になるよ。

以前50歳位のオッサンが研修中の名札付けて働いてたがいなくなっちゃった。

辞めちゃったのかな・・・。
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 08:53:59 ID:ecYwZp+l
おはようさん、奈良の雨は上がったぞ
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 09:22:34 ID:TpE+TJuR
>>150
止めとけっつうのw

>>152
鶏肉買ってきて自分で串に刺して食ったら
安くてうまいよ。ガーリックパウダー少しかけるのが
ミソ。
155名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 09:24:48 ID:HhZOtGbu
超キタナイ仕事がみつかったのでハロワに行ってきます。
キツイ、キタナイはライバルが少なくていいよ。
おれの田舎は本当に怠け者が多いな〜
156名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 09:25:11 ID:TpE+TJuR
>>135
はっきり言って初期仏教でしか攻略できないね。
157名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 09:44:55 ID:ZA7KNn3p
>>154 串に刺さないでフライパンで焼けば手間かかんないのでは?

>>150 俺は飲まないようにしてる。お茶飲めば?アル中は怖いよ。
    日本人は脳より先に内蔵がやられそうだから金掛かるぞ!
158名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:15:10 ID:TpE+TJuR
>>157
いや、焼き鳥がいいのかなと思ってさ。
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:18:48 ID:rl/ypx/g
食べる量は変わらず、運動してないのも昔からなんだけど、
5年前と比べて13kgも太った
年のせいかな、哀しいな

それで数年前に買ったズボンがみなはけなくなった
ズボン関係の新調衣料費が余計な出費でイタイ
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:21:15 ID:TpE+TJuR
>>159
年とともに基礎代謝が落ちるから
同じ量食ってたらふとるよ。
食事減らすか運動するか・・両方やったら?
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:29:21 ID:3e430Rwn
食事量減らすのって難しいから運動するほうが良さそう。
3日に1度くらいでいいだろうし。
なんで基礎代謝落ちるのに昔と同じように腹減るんだろう。
同じように食欲も落ちてくれればタプンタプンにならずにすむのに。
162名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:29:32 ID:ZA7KNn3p
皆さん糖尿どう?血糖値が高くて糖尿出ちゃったよ。今は糖尿は出てないが

空腹時で血糖値125前後。グリコヘモグロビン6,7%。

酒飲みだから下がりません。でも太らないよ。
163名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:36:49 ID:7puKiyT8
糖尿予備軍だが、酒は止めたからな
それより、最近、老眼、加齢臭、尿漏れが進行してきたよ
164名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:45:17 ID:7+mp9gCp
空腹時の血糖値155
35歳なんだけどなw
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:49:55 ID:0l2WcFBH
>>144
ああ、なんか思い出しました。かつてよく聴いていたんですよ。
カーペンターズ。

食事減らすと体重減で体を動かす負担が軽くなると思って
やってみたんですが、10kg減ると筋肉も萎んで体力落ちました。
なにより見た目が乾きモノみたいになってしまった・・・
食事はそのままで緩い運動から始めればよかったと後悔。
166名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:50:15 ID:TpE+TJuR
>>163
尿漏れは亜鉛をためしてみなよ。
前立腺は亜鉛を一番必要としてる部分らしい。
別名セックスミネラルだから。
アメリカから直輸入すると安いよ。
167名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:52:55 ID:TpE+TJuR
>>165
カーペンターズいいよね。カレンの透き通った声・・

ダイエットしてもたんぱく質とかビタミン、ミネラル採らないとね。
168159:2006/11/20(月) 10:53:16 ID:rl/ypx/g
>>161
そーですよねー
なんで、以前と変わらず腹が減るんだろ

これさえなければ、苦もなくうまくバランス取れるのに
169名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 10:59:00 ID:ZA7KNn3p
尿漏れつうか残尿が・・シッコしたあとチンチンしまったらタラタラって出る。

蟻の門渡りをしごいてからしまうと良いみたいです。
170名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 11:04:37 ID:TpE+TJuR
>>169
亜鉛でよくなるよ。
171名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 11:45:52 ID:ecYwZp+l
>>170
トタンを舐めたらエエんやね、けどブリキを舐めたらあかんよ
金持ちの尿漏れは↓こちら
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_651001.html
172名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 12:03:53 ID:0l2WcFBH
>>167
そうなんですね。結局食事の総量減ともに必須な要素の不足も生じた結果でした。
ありがとう。

一時的に陽光が射したと思ったらまたどんよりに戻ってしまった@東京北西部
173名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 12:13:35 ID:0IxDGoUi
しかしこのスレ住人は性格には「無職・だめ」ではないよな。
パートやバイトとはいえ、職は持っている。
174名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 12:14:27 ID:0IxDGoUi
性格×
正確○

ボケが始まったか・・・電源スイッチ探そう・・・orz
175名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 12:18:10 ID:rqkr29BG
無職かつ駄目ではないが、定職を持たない駄目ではある。
176名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 12:38:27 ID:qVSg3JPu
まず歩くことからはじめませんか? 最初は10分ぐらい。徐々に増やしていって
1時間ぐらい毎日歩くようにすれば、かなり運動不足が解消されるはずです。
177名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 12:55:48 ID:ecYwZp+l
1時間ぐらい歩いて2000円くらいになる仕事ならやってもエエけど
178名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 13:41:28 ID:x+VlZq7n
ポスティングのアルバイトがあるよ。2,000円にはならんと思うけど。
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 13:43:30 ID:HhZOtGbu
あるかよ
180名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 14:03:49 ID:YGTOENKo
ダイエットとカレンはあまり良くない組み合わせだ。
181名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 14:07:33 ID:0l2WcFBH
そう、自分で書いてから気が付きました。うわーん。
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 14:29:47 ID:KjfJmImk
週の始まりだと言うのに新聞見ても求人誌見ても
全然受けれる求人が見当たらないや。
まだまだバイト生活かぁ。
情けないな・・・。
183名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 14:48:28 ID:5mP58xpy
わし元剣道屋
184名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 14:52:45 ID:5mP58xpy
ありゃ、昨日の夜のつもりでレスしちった・・・俺もついに始まったか
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:11:01 ID:WQEpPOUT
45歳以上には、よくあること
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:14:55 ID:TpE+TJuR
剣道の極意は・・・よく知らん・
187名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:38:49 ID:7z9rMDzX
>>186
皮を切らせて肉を切る
肉を切らせて骨を断つ

物騒なスポーツだよ
188名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:38:57 ID:DxvC1Kd8
俺は男だ!に触発されて中学のときは剣道部だった。

さらば涙と言おう!
吉川くん!
189名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:39:18 ID:TpE+TJuR
キャベツダイエット。
キャベツと生卵と納豆食った。
飯腹いっぱい食いてえー
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:41:32 ID:TpE+TJuR
>>188
豚を洗いたかった。
オレは吉川君の姉ちゃんが好きだった。
去年ビデオ屋で1から3巻あって見た。
懐かしかったあ〜
191名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 15:46:22 ID:x+VlZq7n
「近未来通信」本社閉鎖、2支店も電話通じず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000105-yom-soci

何年か前に少しの貯金を投資しようかと考えたが、止めといて良かった。
元巨人の宮本投手(現在はお笑い系)がCMしてたな。
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 16:00:03 ID:WQEpPOUT
新聞に広告出してましたね。
どこどう読んでも詐欺だったなぁ。。。
193名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 16:01:15 ID:5mP58xpy
>>186
達人の極意なんて俺にもよくわからんけど
いじめとかの特効薬としてはある程度効くかもなー
なんせ道場は学校ではないから、いじめっこもいじめられっこも
平等に先生達にぶったたかれるし、親にもそれ相当のことを言ってあるから
相当の覚悟で連れてきてる親もいるしね(親の顔みりゃわかる)

でも、ハイキングとか行って遊んだりもしてなかなかいい道場だったかもな

小さい子供の付き添いで来てた若奥さんのケツ眺めながら飲むビールはうまかった!
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 16:06:37 ID:spwO6HnT
>>190
夕立かなんかで、ずぶぬれの吉川君と雨宿りする場面で萌えたなw
>>191
昨日の報道特集でやってましたね。
900万だか返せって裁判起こした人が出てた。
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 16:44:23 ID:ecYwZp+l
「俺は男だ!」は盛り上がるのに「どてらい男」はなぜ過疎る?
【どてらい男】山下猛造降臨【立売堀のも〜やん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1162948104/l50
196名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 17:36:59 ID:BrFx2APM
あげ
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 17:47:34 ID:oMSFkCP2
テレ朝みてる?
198名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 17:50:20 ID:2rMMrehG
さっきの墨っ子の話題は亡きハウジングが破綻した年齢なんだって?
199名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 17:51:11 ID:spwO6HnT
ワーキングプア
どこだろ。八代?
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 18:19:29 ID:yBw9LsiE
200
201名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 19:22:00 ID:HhZOtGbu
>>191
ずーっと前からいつつぶれるのか楽しみにしてたけど、やっときましたか。
ありえん話によくもまー金を出せるものだね。
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 19:34:01 ID:lkZowpZf
>>116 遅レスですまんが、ありがとう。

貴殿が祈ってくれてかどうか知らんが
いい夢をみたよ!  妻ではなかったが、
相武紗季ちゃんとドライブ・デートした夢をみた。

 H したかったなぁ・・・orz
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 19:49:26 ID:MnyOFLrB
しね(笑)
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:31:18 ID:RE+rx+zB
俺も、あの時代剣道部だった、土曜日の午後の練習では2,3人倒れていたな、
水飲み厳禁だったからな、日曜日も1日も休みはなかった、
夏場は朝錬が6時から1時間、他校へ練習試合に行くときは、喧嘩の想定練習も
したな、剣道部員同士で殴り合いになることはないのだが、
上級生から「パン買って来い」とかパシリは当たり前だった、でも遠征先(自転車)
で雨に降られたら、一つしかない傘を俺に差出して、上級生はずぶぬれで走っていった、
長くてスマン、

4,000万円(相続した金)運用しているが、分散投資(円、米ドル、ユーロ)が
基本と言うのがこの7年で理解できた、円と心中する訳にはいかない、
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:37:51 ID:7z9rMDzX
>>204
当然スワップ派ですね?
4000万だと、月200万くらいですか?
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:43:08 ID:YGTOENKo
このスレには喰うのがカツカツのバイト生活者と
トレーダーと資産家で無職な人とハロワ通いの人と
いろんな人が雑居してて面白いですね〜。
207名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:49:53 ID:gSUmB6gL
喰うのがカツカツのバイト生活者とは失敬な言い方だな。
必要な時に必要なだけの糧を受け取る高貴な人々と言いたまえ。
おれも昔はトレーダーだったけど、相場が上手すぎたから
カツカツのバイト生活者になっちまったんだよ。
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:56:45 ID:M6sTNp/l
株が。株があっ
209名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:58:39 ID:TpE+TJuR
>>195
どてらいヤツ・・ワロタw
でもこれは「・・・は男だ」の2,3年後だろ?
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:04:41 ID:TpE+TJuR
>>202
ちゃんと祈ったぞ、マジで。

>>204
OGがぬけとるぞ。

>>206
大概の話通じるからやめられんw
211名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:22:12 ID:lkZowpZf
>>210

不動様・大日如来様と云うと、貴殿は
密教系(真言or天台)宗の坊さん?
212名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:22:32 ID:RE+rx+zB
>>205
悪いことは言わん、
ローリスク、ローリターンで良いんだよ、現実は5%の勝者、95%の負け組み、
この比率は昨年の今頃でも同じだった、上げ相場でも欲を出さずに我慢できるかが
ポイントだ、天然ガス先物暴落、だいぶ前のエンロン社破綻、世の中何が起きるか
判らんからね、
税引き後で、月30万円程度だよ、分散すると当然マイナスも出るし、
213名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:29:52 ID:uInuZniN
210さんは、
年代から察するに、元阿含信徒かもしれん・・・。
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:37:00 ID:TpE+TJuR
>>211
坊主ではなく信者ですよ。
もとは池口さんのとこ(江ノ島)行ってましたが
今は行ってません。
>>213
キリヤマさんはきらいですし、そこから出た
「おーむ」も嫌い。
一人で原始仏教読んでます。
祈りは真言密教です。
215名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:37:07 ID:oMSFkCP2
近頃馴れ合いばかりでつまらんな
216名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:39:27 ID:TpE+TJuR
>>215
波風立てたら?
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:40:00 ID:gSUmB6gL
何を求めてるのかね。よそで探してみたら
218名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:44:26 ID:TpE+TJuR
やっぱコノスレは味のある人が多いよ。
219名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:59:28 ID:0IxDGoUi
なんちゅーか、無職ダメにありがちな悲壮感や焦燥感を超越してマターリなんだよね
220名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:00:33 ID:TpE+TJuR
いや、PC落ちたらキツイと思うよ。
オレがそうだもん。
221名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:02:17 ID:8PP/Pks/
それは依存症だな
たまには本も読んだらいいよ
222名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:07:13 ID:TpE+TJuR
本は読みすぎるくらい読んだよ。
今は定職決まらんで不安定でさ・・
誰かと話してたいんだよ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:10:57 ID:TpE+TJuR
昨晩は空手、今日は剣道。順番から行くと
明晩は「柔道一直線」だな。うん。
224名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:13:02 ID:spwO6HnT
借金地獄車
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:14:02 ID:TpE+TJuR
ハハハ(爆
226名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:16:33 ID:gSUmB6gL
柔道一直線の話を出したかったんだが、きっかけがつかめなくてな。
ねるから、また明日。
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:17:43 ID:TpE+TJuR
はいよ。良い夢を。
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:17:56 ID:8PP/Pks/
>>222
そうか、そんじゃ心往くまで話そう

>>222
きょうは剣道の日か。
剣を取っては日本一の赤胴鈴の介だ。
よく手を振り回して真空切りやったなあ
229名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:19:10 ID:KdypVH3W

お酒飲む人花ならつぼみ、きょうもさけさけ明日もさけ
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:20:21 ID:TpE+TJuR
>>228
今日26回も書き込んでるよ。依存だね。
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:23:00 ID:TpE+TJuR
>>229
咲いた花なら散るのは覚悟。見事散ります国の為。

違ったか・・
232名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:23:04 ID:8PP/Pks/
>>230
それでもリアル会話に比べれば無口な人かもね。
俺はどうかすると一週間くらい挨拶以外で人と
まともな会話しないときがあるよ。
233名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:25:38 ID:8PP/Pks/
花にお酒の例えもあるさ♪
234名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:26:32 ID:spwO6HnT
さよならだけが人生だ
235名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:27:29 ID:8PP/Pks/
いいねえ
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:29:54 ID:lkZowpZf
>>214
そうなんだ、池口恵観。
真言宗の大阿闍梨ですね!

それじゃまた、女房と話して(一方通行だけど)寝るか・・・。
明日は柔道か? みんな フェニックス  by桜木健一

237名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:33:04 ID:TpE+TJuR
>>236
良い夢を。
奥方もね。
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:34:24 ID:s3Cei+V4
おっさんら 寝るの早いな。
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:36:16 ID:TpE+TJuR
うん。
240名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:37:16 ID:KdypVH3W
梅にうぐいす私にあなた、きょうもあしたも春らしき〜

テシャン・ツートン

おやしみ !
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:37:25 ID:lkZowpZf
誰がおっさんや!

>>237 ありがとう、おやすみ。
242名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:40:34 ID:TpE+TJuR
この盃を受けてくれ。どうぞなみなみつがせておくれ。
花に嵐のたとえもあるぞ。
さよならだけが人生だ。

おやすみ。
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:40:57 ID:8PP/Pks/
良い夢を
明日には良い天気を
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:54:32 ID:8PP/Pks/
みんな寝ちゃったのか
俺はさっき起きたばかりなのに・・・
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 23:06:08 ID:YGTOENKo
仲間うちでPOGをやっているんだけど
今年、私が取った馬「フサイチホウオー」と
「クルサード」がいい線いきそうなんだよね。
(去年、オースミ系を2頭とってダメだったので
オースミダイドウ避けたらものすごい強かったが
誰もとってない・・・ほっ)

このところ生き甲斐を見失いつつあった自分にも
ささやかな楽しみができた。
12月には入れ替えを兼ねた忘年会もあるんだ。
自分の馬が勝ってるとなんか意気揚々と出かけられる。
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 23:20:58 ID:8PP/Pks/
>>245
PATやってるのにPOGっていまググるまで知らなかった。
仲間と楽しく遊べて楽しそうですね。
お金もかからなそうだし。

俺も何か生き甲斐がほしいよ。
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 01:12:05 ID:J0NsIjqq
今夜はあったかいね
ちと散歩してくるかな
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 01:12:49 ID:5jcj3jRj
ここに書いてる人は本当に45歳以上なんですか?
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 01:28:26 ID:tALuCjyu
どうしてそう思ったのか?
それがわからない限り、いくら証明の言葉を述べようが平行線。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 01:29:30 ID:FwoId4rw
>>247
職質されて無職だとヤバイんじゃない?
251名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 05:39:35 ID:5AOJ28WA
おはよん♪
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 05:48:58 ID:GSyF9L27
おはようさん、奈良あ晴れ、まだ暗いけど
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 06:48:27 ID:FwoId4rw
昨日よりやや暖かいね。@ちば
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 06:52:00 ID:XsjamBI/
小春日和にて候♪

おはよお!
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 06:58:06 ID:tALuCjyu
鮮やかな紅葉の候となり おはよん
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 07:30:42 ID:aZBCfaEN
おはよん♪
雨上がりの朝@神奈川
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 08:04:14 ID:xFq3x0NP
おはよん♪
快晴@愛知西部
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 09:18:56 ID:dlH1mbE1
おはよー
快晴茨城北部
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 10:10:33 ID:XnEpV8lk
きのう夕飯たべてたら、母親が市報を持ってきて、
市役所の嘱託職員募集の記事がでているから受けて
みろと言う。 こんなの↓

職種:総合事務担当第2種
資格:昭和21年4月2日以降に生まれた方
選考:(一次)作文(二次)面接
採用:12名程度

近所の○○さんとこの息子も40過ぎで受けて採用
されたと言う。「俺なんか受かるわけないだろう」と
言ってみたものの、気になる。
どうなんでしょう?42歳のフリーターに受かる
可能性ありますかねえ。
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 10:48:27 ID:dlH1mbE1
挑戦!乙
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 10:53:40 ID:P11lHQKf
用務員なんかも年配者を中心に募集しているから、ダメモトで受けてみたら?
受けなきゃ合格の可能性すらない。
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 11:06:11 ID:o8Wd1pob
月10万くらいの仕事で作文とかあるとめげる
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 11:19:43 ID:XnEpV8lk
アドバイスありがとうございます
一応受けてみます(試験来月なんだけどね)
でも俺作文苦手なんだよなあ
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 11:26:19 ID:7TSYk4jW
深夜バイトの帰りにハロワに寄って
検索したけど全然仕事なし。
もうすぐ冬になっちゃうのになぁ。
暖房費かかるのになぁ。小雨@札幌
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 11:35:07 ID:sBKOJzuM
快晴@金沢
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 11:43:56 ID:dlH1mbE1
履歴書の写真撮ってくるよ。
めんどいなあ
267名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 12:16:04 ID:OP+nXElr
上の方のレスで4000万円を運用して月の配当が税引き後30万なんて
なんてうらやましい人生を送っている人がいるもんだと・・・

テラウラヤマシス
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 12:49:35 ID:dlH1mbE1
元手があればなあ・・

269名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 12:50:55 ID:sBKOJzuM
無い。 全然、無い。
270名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 12:54:59 ID:dlH1mbE1
10万でFX(為替)で遊んでたら、2万やられた。
あまりのレベルの違いに涙・・
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 13:01:53 ID:SnCIFEZK
>>270
2万でよかったじゃないですか
現在ー30万
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 13:12:04 ID:dlH1mbE1
>>271
うわっ きっつう・・
273名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 13:12:44 ID:dlH1mbE1
>>271
通貨は何?
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 13:18:33 ID:SnCIFEZK
>>273
$しかやらんですよ、失敗したもんだと笑ってすませる

しかない。

他の通貨わからん
275名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 13:28:35 ID:dlH1mbE1
>>274
残り8万だからOG(オーストラリアドル)しかやれん。。
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 13:34:59 ID:SnCIFEZK
100万を限度に遊ぶだす
ま、その前に貧困に陥って取り崩しのが先かはわからんですが
元手なくなったら運が無かったと、潔くひくつもりですだ。
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 14:47:39 ID:eWNrBtfh

皆さん、スワップ派ですよ。
http://swap.sakura.ne.jp/
 
スワップ派というのは、格好良く言えば金利生活者
レバレッジのお陰で、従来の1/20 の資産 (300〜500万)で
金利生活が可能になりました。

取引で、勝つと思うな、思えば負けよ (美空ひばり)
278名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 15:41:49 ID:dlH1mbE1
金利はあくまで元手があって手に入るものであって・・
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 16:16:39 ID:HOjAxO6x
外債だと年利3%ぐらいにしかならない。
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 16:46:15 ID:XsjamBI/
3%なら今入ってる個人年金のほうがいいな。
リスクゼロだし。
281名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 17:09:09 ID:dlH1mbE1
全然ダメじゃない人がいるじゃないか。
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 17:18:44 ID:LRjzKMsx
うわーん
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 17:25:41 ID:60cOHclR
泣くな!自分のいいところを探すんだ。
かっこいいIDではないか。
284名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 17:28:05 ID:OP+nXElr
今が円安の頂点みたいだから、今から外債とか外貨預金は為替差損必至でしょ
やめたほうがいいよ

と、ドシロウトの僕が語りました
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 17:29:55 ID:dlH1mbE1
>>283
そういうふうに慰められてもなあw
286名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 17:32:07 ID:dlH1mbE1
>>284
FXは円高でも儲けられるんだ。ウマイ人は・・
287名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 18:39:12 ID:P11lHQKf
明日派遣の面接なんだけど、私服はやっぱりマズいよね。
オフィス系じゃなくて工場系の派遣なんだけど・・・
288名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 18:54:54 ID:FwoId4rw
なんかブルーカラーっぽいよれたスーツが良いみたいよ。

この前スーパーの保安系の面接行ったらスーツは俺一人だった。皆ノーネクタイ。

オバサンを採用したかったらそれとなく書いてほしかったよ。

女性が頑張ってる職場ですとかさ・・・。
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 19:23:54 ID:sBKOJzuM
ハロワにちくったれ
290名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:08:20 ID:dlH1mbE1
クローズアップ現代を見た。
労災や派遣が主題だったが、奥底の問題は
アングロサクソン流、国際金融ユ○ヤ流と
昔ながらの日本との闘いだな。
小泉の5年でここまで日本はダメにされた。
安倍を支持する奴らは、自分の子供が戦争に
かりだされる事をまだ理解していないのか・・
291名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:19:32 ID:sBKOJzuM
でもまあ、中小企業は昔からあんなもんだったような。。。
292名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:23:16 ID:pFNb+oQc
昔は国谷裕子で抜いたものさと遠い目。。
293名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:26:48 ID:dlH1mbE1
ハハハ(爆
294名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:29:04 ID:Ei1UuoVv
45才以上ってうちの親みたい (笑)
295名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:31:31 ID:xBnS1oc9
個人年金とか変額保険って信用できないな、
保険屋の運用は無責任、能無し連中がやってるから、欧米の
ヘッジファンドにもてあそばれ続けてきた、
赤字が続けば平気で予定利率下げてくるよ、90年代の時のように、
特にAIGグループ傘下のアリコ、アメホームダイレクトは×、
イスラエル軍の戦費に流れているだけだ、
AIGはフィリピンで、保険料23円一括払いで、事故で死んだら2万4千円
位の保険金が支払われる商品を発売したらしい、但し、保険期間は15日、
つまり、15日以内に死ぬんだ、それも自殺とか病死はだめだから、殺して
もらうしかないと言うわけありの人のための保険、 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
296名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:39:41 ID:XsjamBI/
旅行保険じゃないの?
297名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:39:55 ID:pFNb+oQc
あの頃はオレも裕子も若かったからな
298名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:44:53 ID:eA+Z6q5m
↑御宣託のところスマンが
まずはお互い足元をシッカリしようね
説得力というのはその辺りから始る、と
気付くのは30代が相場かと。
299名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:46:56 ID:dlH1mbE1
>>295
結局はロ○クフェ○ーだろ?
興味ある人は副島隆彦読むべし!

で「柔道一直線」は?
300名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:47:55 ID:+X7wE26e
国仲涼子なら知っているが、国谷裕子は知らん?
何やってる人かいなぁ〜。
301名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:52:53 ID:y6v1szLf
おれは小谷真生子がいいな
302名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:55:07 ID:pFNb+oQc
国谷裕子と田丸美寿々にはお世話になった
303名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:58:03 ID:+X7wE26e
そうか!NHKに出てる人か。
俺は、日テレの木村優子が好きだった。

ところで 柔道一直線は?
304名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:00:39 ID:dlH1mbE1
>>303
そうだよ。NHKだ。
木村優子最近出ないね。
で、柔道一直線は?
♪柔らのみいちに命をかけえた♪
あと宜しく。
305名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:02:02 ID:+X7wE26e
男の意地が 火と燃える♪
306名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:02:27 ID:HOjAxO6x
こんな所にもユダヤの陰謀論馬鹿が出没してるのか?
307名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:04:27 ID:dlH1mbE1
>>305
よるうなあ、さわるなあ♪無知の>>306
308名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:06:06 ID:FwoId4rw
吉沢京子だろ!ライナー投げとか覆面の奴いたよな。

近藤正臣とか桜木健一とか何やって食ってんだろ?」

鬼車は鬼籍だろ。
309名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:07:30 ID:FwoId4rw
俺は刑事だ!刑事になる!
310名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:07:59 ID:+X7wE26e
はじけ〜て♪飛〜ぶ〜さ〜♪
あ〜あ〜あ〜略 ♪

柔道一直線♪ 

311ホームレス君:2006/11/21(火) 21:09:35 ID:FwoId4rw
俺は無職だ!ホームレスになる!
312名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:09:56 ID:XsjamBI/
鬼車だっけ?
あれは技かけたほうもダメージの大きさ同じだろ。
313名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:10:36 ID:l5r4KbAi
冬の寒い朝なんか、
寒い〜〜〜って言うと
ジャガー!!って返って来たのを思い出す。
ライバルにサミー・ジャガーってのがいたんだよね。
剛道だっけ。
314ホームレス君:2006/11/21(火) 21:12:30 ID:FwoId4rw
セイカノートに地獄車のかけ方書いてあったな。

神社の階段で練習したら背骨折るよ。
315ホームレス君:2006/11/21(火) 21:15:10 ID:FwoId4rw
同級生が鉄下駄を通販買って履いて散歩してて笑われてた。
316名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:15:10 ID:HOjAxO6x
車周作の必殺技は地獄車だ。
317名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:16:14 ID:XsjamBI/
ありゃ地獄だったか、スマソ
318ホームレス君:2006/11/21(火) 21:17:43 ID:FwoId4rw
嵐先生は白影と河童の三平の人
319名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:18:16 ID:dlH1mbE1
みんな一気にご帰宅ですか?
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:19:19 ID:+X7wE26e
おれ、あのドラマみて一条直哉が履いていた
鉄下駄欲しくて、こずかいはたいて買ったよ!
まだ持ってる。
321風祭右京:2006/11/21(火) 21:19:55 ID:FwoId4rw
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:20:13 ID:l5r4KbAi
ヒロインは吉沢京子か。
あの頃のアイドルだと、フランスのダニエル・ビダルが好きだったな。
シェリーにくちづけ、とかアランドロンとか、フランスモノが人気あったよね。
323風祭右京:2006/11/21(火) 21:22:24 ID:FwoId4rw
桜木健一は身長が低いのが致命的だったかな・・・?
324名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:22:29 ID:pFNb+oQc
男一代誓った日から〜 命も捨てた〜名〜もいらぬ〜♪

・・・だっけ?
325名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:23:50 ID:GSyF9L27
キャット空中三回転って言う柔道技も有ったよな?
326名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:24:36 ID:dlH1mbE1
>>324
ヴぉけかますな。

桜木は今朝のNHKドラマに出てるよ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:24:53 ID:XsjamBI/
>>325
それはいなかっぺ大賞
328名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:25:39 ID:+X7wE26e
>>324
空手ばか一代
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:26:32 ID:dlH1mbE1
にゃんこせんせええい!
330西一:2006/11/21(火) 21:26:33 ID:FwoId4rw
 一つ人より力持ち〜〜
331名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:26:52 ID:GSyF9L27
>>327
そうやったね、だいぶぼけてきたみたいや
ぼちぼち俺も再起動せんとあかんわ
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:28:44 ID:dlH1mbE1
>>330
二つふるさあと あとにしてえ♪
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:29:51 ID:pFNb+oQc
「とっさの早業にシカゴのギャングもなすすべがなかった。最近人気を集めている
ミル・マスカラスはこの私の三角蹴りの技術を応用したものである(大山倍達談)」
334名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:31:59 ID:GSyF9L27
>>332
二つは
♪〜二人娘とやる時にゃ〜姉の方からせにゃならぬ〜♪
じゃなかったかな?
335名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:32:38 ID:XsjamBI/
たしか天童よしみがうたってたんだよなw
336名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:32:53 ID:y6v1szLf
みっつ三日月ハゲがある♪
337名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:33:29 ID:+X7wE26e
花の東京で♪腕試し♪

みっつ未来の♪おおものだい♪
338名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:33:44 ID:dlH1mbE1
>>334
みっつとせえ みにくいおんなとやるときはあ♪

だんだんボロボロになってきたなあw
339西一:2006/11/21(火) 21:34:01 ID:FwoId4rw
梶原一騎の妄想は凄い。生きてたら良かったのにね〜〜。真樹日佐夫も顔が凄いね。
340名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:34:22 ID:l5r4KbAi
国際プロレスに落ち目のエドワード・カーペンティアや、スカイ・ハイ・リーが来たけど、
ジャイアント台風のマンガに出てくるような迫力や、華麗さがなくガッカリだった。
マスカラスは全盛期で良かったね。
341名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:36:05 ID:dlH1mbE1
カール・ゴッチVSビル・ロビンソン
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:36:22 ID:HOjAxO6x
柔道一直線♪

作詞:梶原一騎
作曲:林 一

歌:桜木健一
こんな曲
http://www.mni.ne.jp/~datehachi/htjvmusic.htm
343名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:36:30 ID:GSyF9L27
梶原一騎はアントニオ猪木監禁して捕まったよな?
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:36:33 ID:+X7wE26e
カール・ゴッ遅とビル・ロビンソンは凄かった。
345バーン・ガニア:2006/11/21(火) 21:37:42 ID:FwoId4rw
国際は微妙だよね。アンドレ発掘の功績があるけど。
346名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:39:23 ID:pFNb+oQc
「私の孫弟子に当たるブルース・リーは己の実力を過信して早世してしまった。
俳優であるという自覚を持つよう忠告したのだが残念でならない(大山倍達談)」
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:45:52 ID:l5r4KbAi
>>345
モンスター・ロシモフだったね。
サンダー杉山も亡くなったんだよね。
348名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:46:01 ID:dlH1mbE1
>>342
よく見つけたねえ。
「アテンションプリーズ」聞いたら泣けてきた。
349バーン・ガニア:2006/11/21(火) 21:50:27 ID:FwoId4rw
サンダーは糖尿でお亡くなりですね。事業が上手くいってたらしいのにね。

寿命売りたいよ。
350名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:55:00 ID:pFNb+oQc
杉山の両足を切断した写真にはショックを受けた。

・・・柔道一直線の触発されて地元の警察道場の少年柔道クラブに入った。
日曜日には神社で「地獄車」の練習をしたことはいうまでもない。
351名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:55:34 ID:GSyF9L27
雷電ドロップに乾杯!
352名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:59:53 ID:XsjamBI/
知らないけど、乾杯!!
353名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:00:06 ID:HOjAxO6x
泣けるのはタイガーマスクのみなしごのバラードだろ。
http://sonorama.hoops.ne.jp/music/minashigo.mp3
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:01:14 ID:pFNb+oQc
>>353
これは今でも時々口ずさむよ
355名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:01:16 ID:+X7wE26e
国際プロレスも、最期は
ラッシャー木村のデスマッチばかり・・・。
356名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:07:32 ID:GSyF9L27
今一番おもしろいのは大阪プロレス、エべっさんとか泣き笑い劇場並だ
357名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:07:46 ID:l5r4KbAi
東京12チャンネルで、世界のプロレスやってたのは良かった。
アントニオ・ロッカ、ハンス・フォン・シュミットあたりを良く記憶してる。

http://www.youtube.com/watch?v=vg9E_vcHG2Y
アントニオ・ロッカVSドン・レオ・ジョナサンを発見!
華麗なるドロップ・キックはさすが。
358名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:08:18 ID:pFNb+oQc
>>353
泣いた。2番は初めて聴いた。
靴磨きの少年が木枯らしに吹かれて歩くアニメだったよな

>>355
不渡りの危機に見舞われると現金収入が見込まれるデスマッチが行われた。
木村の額の傷が増える度に「木村、すまん・・・」と吉原社長は心で泣いたそうだ
359名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:11:01 ID:FytS12oB
うちはTV買ったの早かったから親戚がみんな
プロレス見に来てたよ。

部屋まっくらにして見てたなぁ。
私はつまらなくて布団でゴロゴロしてたら
腕脱臼しちゃって次の日接骨いったんだよね。

母親がミイラ男(?)透明人間に包帯まいた主人公
のドラマ見てた。エラクこわかったよ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:12:41 ID:GSyF9L27
>>359
金持ちだったんだな、うちは万博の年に買ったよ
361名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:15:27 ID:l5r4KbAi
>>359
これ覚えてるでしょ。
ミスター・エド
http://www.youtube.com/watch?v=LQELDCQNPEY
362名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:15:53 ID:yUPJPvam
>>350
一度投げた相手が、
空中にいる間にもう一度投げる技ってのもあったと思うが
なんて名の技だったかな。
363名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:17:41 ID:GSyF9L27
>>362
にゃんと空中三回転
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:20:14 ID:l5r4KbAi
>>362
二段投げか
365名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:20:43 ID:fMcHDLVQ
二段投げ
二度寝じゃなくて二度投げ

どっちかだと思う
366名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:21:13 ID:GSyF9L27
木の葉落とし?
367名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:21:48 ID:pFNb+oQc
>>362
そんなのあったかなー、おぼえてない。
忘れがたくおぼえているのは桜木健一のオヤジ(柔道の達人)の顔が
強烈に恐かったことだ。あのオヤジが何故か血を吐いて死んだんだよな。
トラウマになって、その後オヤジやってた俳優が他のドラマに出てもなんか
恐くて嫌だった
368名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:22:27 ID:yUPJPvam
やっぱ、二段投げか。
369名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:22:41 ID:XsjamBI/
火をふく二段スパイクなら知ってる
370名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:24:16 ID:yUPJPvam
そういや足でピアノをひいていた奴もいたな。

桜木健一のおやじって誰だっけ。
371名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:24:20 ID:GSyF9L27
隼じゅんなら出来るかもな
372名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:25:30 ID:GSyF9L27
>>370
車団吉?
車寅次郎?
373名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:25:37 ID:pFNb+oQc
星一徹もそうだが、当時のオヤジは何であんなに寒気がするほど冷たくて
恐かったのだろうか?息子を愛していなかったのだろうかといまだに不思議に思う
374名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:25:46 ID:FytS12oB
>>361
懐かしい〜 う〜まがしゃべる そ〜んなバカな♪
375名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:25:58 ID:+X7wE26e
一条直矢の必殺技
二段投げ・フェニックス・真空投げ

376名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:27:56 ID:xBnS1oc9
>>342
GJ!
i-podに入れたぞ、明日から通勤時に聞く、
377名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:28:10 ID:yUPJPvam
>>373
ちゃぶ台はひっくり返すためにあったようなものだな。
378名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:40:06 ID:dlH1mbE1
>>370
多分高松英夫じゃないかな。
もう亡くなったんじゃないか?
ピアノは近藤正臣。
379名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:40:53 ID:HOjAxO6x
>>376
他にも懐かしい歌がこのサイトにあるね。
オレは鉄人28号とか好きだった。漫画本も持ってたし。
http://www.mni.ne.jp/~datehachi/musicbox02.htm
380名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:43:35 ID:+X7wE26e
>>378
高松英男は車周作じゃなかった?
381名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:45:42 ID:dlH1mbE1
>>380
そうだった。ゴメン。
382名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:53:10 ID:yUPJPvam
>>378
サンクス。

>>380
あっ、そうだった。
383名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:54:28 ID:+X7wE26e
そろそろ天国のカミさんと会話の時間だ!
みんな、おやすみ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:55:28 ID:yUPJPvam
おやすみ。
385名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:56:42 ID:dlH1mbE1
おやすみ。
良い夢を。
386名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:57:58 ID:HOjAxO6x
一徹が怒ったときのちゃぶ台をひっくり返すシーンは、後日パロディ化もされた。
ただ実際劇中で、一徹がちゃぶ台をひっくり返すシーンは一度しかなく、
それも飛雄馬をひっぱたいたために、ちゃぶ台も巻き添えになっただけだった。
主題歌の流れるエンディングの映像に毎回流れる事から、
一徹は怒ると毎回ちゃぶ台をひっくり返すという印象がついたとされる。

387名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:03:23 ID:/JRRT3Rv
そうだね。
漫画でも「このうそつきめ!」って言って飛雄馬を殴った時に
巻き添えで倒れるシーンだけだよね。
388287:2006/11/21(火) 23:15:56 ID:P11lHQKf
>>288
レスありがとう。何かフルキャストみたいな工場系派遣は、逆にスーツで行くと変だとか
言われてるから、何を着ていこうか迷う・・・

それにしてもここはレスの流れが速いですね。
389名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:18:44 ID:dlH1mbE1
先が短いから急ぐんだよ。
オレ含めてw
390名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:22:01 ID:l5r4KbAi
タバコと発泡酒買ってきた。
2ちゃんしてると1年があっという間。
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:27:24 ID:/JRRT3Rv
酒飲みながらタバコはあきまへんで。
タールはアルコールに溶け易いからな。
老婆心ながら
392名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:30:41 ID:QYK77Tsg
みなさん45以上なんですか?
あまりにもレベル低すぎますね。
なんで働かないんですか?
393名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:33:33 ID:FytS12oB
>>360
うちの父親は土木屋で、オリンピック道路作った。
景気は右肩上がりの上に、土木業はかなり羽振りがよかったらしい
接待で酒びたり、結構な給料をもらってたようだけどそれも酒に消えた

でも、新しいもの好きだったので、TVやら冷蔵庫やらはど〜んと買ったらしい。

そんな父は54歳で胃ガンで死んだよ。そろそろ父親の死んだ年を越えるなぁ。
ていうか、超えられるかどうか疑問だけど・・・。
394名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:47:50 ID:XsjamBI/
うちのオヤジは47で逝っちゃった。
近づくにつれていかに早死にだったか実感しつつあります。
とりあえず越えるまではがんばろう・・・
395名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 23:55:58 ID:P11lHQKf
>>392
みんな働いてるでしょ?
正社員じゃないかもしれないけど、ある程度の年齢を過ぎると募集はないし。
尤も中小零細なんかは派遣やバイトと大して変わらないから、正社員にこだわる意味もないかも。
零細ならボーナスはどのみちないし、サビ残がないだけ派遣の方がマシかな。
396名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 00:03:17 ID:tRumALfk
おじさん達さ〜もう正社員になりたいとか夢みたいな事言ってんなよ! TBS見たろ?30歳弱の奴でさえ正社員になれないんだから な?派遣でもやってろや by24歳より(^-^)v
397名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 00:05:42 ID:LQUTJ3pH
>>394
俺の父も、47歳という短い命だった。
で、俺は、今年、その47歳になった。
398名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 00:20:12 ID:jZexXKWf
>>397
もし病死されたのなら早世の遺伝子入りのお仲間ですね。
どうも自分は50才を越えて生きられるような気がしないです。
なのに年金は払っているw
399名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 00:22:12 ID:RHjJLTog
>>396
一言忠告しておくと、あなたのような発言をする人間は
早晩辛い人生を送るようになる

人間関係でつまづきますよ。人生のすべては人間関係で決まるからね。
弱者に強がるより、強者と戦える力を身につけるべき。

それにあなたの世代にはもっと過酷な中高年時代が待っている。
今から備えておいたほうがいいでしょう。
その為にはこのスレの住人の生き方も参考にはなるかもしれない。
400名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 00:43:40 ID:gziQcVcC
ネット社会とは裏腹に現実社会がどうしてこんなに対話がなくものの言えない
社会になっちゃったんだろうか?
その結果ルサンチマンが弱いものに向けられている。欝だ。
401名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 01:09:02 ID:+wgge7pv
ルサンチマン=怨恨ってわけでもないよ。

上の階級への怨恨感情が下の階級への攻撃に向かうならそれはむしろ自然なことだよ。
ルサンチマンは怨恨感情を土台にしてウソの価値観を作り上げてしまうことだから。
402名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 02:30:47 ID:+JzmUGhZ
典型的な中産階級像じゃん
403名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 02:52:25 ID:x5qXCXDa
2ちゃんねるをやり始めていろいろ感動したり勉強になったりすることは多いのだが
決定的に欠けているものがあるとすれば行動力だな(笑)
404名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 03:44:42 ID:uJkisl0v
さて寝るか あと40回寝れぱ正月だし。
405名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 05:45:13 ID:O5zC/3Zn
二度寝するから80回だろw
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 06:04:35 ID:Plbs4LfP
本当に45才以上っていな感じ
407名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 06:11:17 ID:O5zC/3Zn
若い人はそうおもうんだろうねぇ
でも45以上かそれに近いと、わかるものですよ。
408名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 06:39:14 ID:qIQAYnBs
寝るべぇ
409名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 07:09:47 ID:n1AaDqDh
人生大逆転ないかな?何もしてないからあるわけないかww


おはよ^^
410名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 07:24:16 ID:FjDjNryO
ウ〜ゥゥゥゥ ウェンズデー♪
おはよお!
411名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 07:29:38 ID:bA7OMRhQ
おはよん♪
快晴@神奈川
今日は健康診断ー。
412名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 07:32:37 ID:1Z+nzewi
おはよん♪
薄い雲があるけどおおむね快晴@東京北西部
413名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 07:34:12 ID:dE8EFhvd
おはよん♪
薄曇@愛知西部
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 08:15:03 ID:gfLedWyc
おはよう
快晴茨城北部。
昨晩はクソ生意気なガキがきたようだね。
415名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 08:31:29 ID:3j/GCZhX

 快晴@京都
416名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 09:53:07 ID:XGJnMjD2
夜勤あけで、朝から酒のんだら嫁が怒っている。
417名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 09:57:02 ID:qIQAYnBs
今日から禁酒
418名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 10:05:40 ID:dE8EFhvd
普段から飲まないし吸う習慣も無い。
419名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 12:09:36 ID:UpM0NNfj
ユダヤ陰謀論が上の方のレスに・・・
まあ、グローバリズム=ユダヤの陰謀という単純な図式はやめよう
確かに多国籍企業の経営者にはユダヤ系が多いし、そういった企業が利する図式がグローバリズムかもしれない
そして、グローバリズムの浸透でおれら日本人の中年の多くが苦しむ現状も判る
でもさ、大規模商業施設の出店規制とか終身雇用とか正社員奨励なんかの日本式共産主義を維持できなくなっただよ
世界規模で無慈悲な売り上げ競争が起こってるんだから
不況になれば首を簡単に切れる米企業、あるいは、社会保険不備で低賃金で雇用する中国企業、
こんな企業と競争するには日本企業もそのような雇用形態に近づけるしかなかったんだよ
じゃ〜競争なんかしなければいいじゃん! でも、日本に油田とか鉄鉱石の鉱山、大穀倉地帯でもあればそうしたいよね
そんなのないから外国企業に勝って金を稼ぐしかない。それで足りないものを買うという悲惨なわれ等、日本国民
まあ、個人的には、反グローバリズムで、GDPが二流国に落ちていいから残業のない労働時間、多くはないが安定した給与収入が満たされた社会を望んでますけど・・・
ほんと俺は甘いなw
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 12:25:54 ID:N6PBkBRW
あー腹が痛い
421名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 12:36:30 ID:gfLedWyc
>>419
旧来の日本式の経営を守っているキャノンは伸びているが
アメリカ式能力主義を取り入れた会社はダメになっている。
多国籍企業の実態の観察眼もイマイチ。
もっと勉強しよう。
422名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 13:12:50 ID:+7xfjJZe
5000人を正社員化 安定雇用で人材確保

アルバイト・パート約6000人のうち約5000人を今年の4月1日付で正社員にしたことを明らかにした。
今後も新規採用は原則として正社員とする考えだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061122k0000m020179000c.html
423名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:02:36 ID:IZWD+i1e
つかアメリカを支配してるのは
WASP ホワイト、アングロ・サクソン、プロテスタントでユダ人ではない。
金融業でもアングロサクソンと共同しないとやっていけないそうだ。
だいたいユダヤ人同士は結託できない。
金融でもお互いライバルだよ。
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:12:47 ID:nnjRp9/V
イラクに行って一旗揚げて来い。
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:28:23 ID:+JzmUGhZ
イラクで運転手か何かを募集しているとかいう話が外国ではあったらしいが日本ではないな
426名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:45:20 ID:bGC04Jlu
このスレくらいの年齢になるともう焦燥感とかは感じないのかな。
もう人生の元は取ってるし残りも少ないだろうし。
427名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:47:10 ID:3j/GCZhX
>>426
> もう人生の元は取ってるし

イイ表現だな
428名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:49:04 ID:iT0Cho/i
30歳から先は余生だったな。
429名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 14:57:44 ID:FtwYoANm
>428
金が有ればね
無ければ、死ぬか働くかどちらかを選ばなくてはならない。

元を取れる年齢って何歳位だろう・・・・


ついでに独り言
久しぶりに築地に河豚を買いに行った、今日は河豚鍋だぁ〜
毛蟹も買ってきたけど、松葉蟹は高くて買えなかった
今月は少し節約しないと・・・
430名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 15:33:09 ID:qIQAYnBs
46年間生きてきて1回しか河豚食べたこない。
あまりの薄さに泣いたよ。。。
431名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 16:28:14 ID:HMkbfvS3
>>425
日本でも有ったけど応募者0人
432名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 16:34:58 ID:UpM0NNfj
>>421
そーかー 知らなかったよ でも頭が弱ってるからいまさら勉強できないなw
>>422
朗報ですな でもニュースになるということは異例なことなのね
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 16:41:19 ID:n1AaDqDh
相談なんですが・・アイシンとかデンソーの派遣工に未経験でなれますか?

45歳で営業職の経験しかありませんが・・・。
434名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 16:45:57 ID:Rqg3dJ0q
>>419
旧西ドイツが30年位前に国民に投げかけたことがあると本で読んだ、
米国型競争化社会になるか、または低賃金でも雇用を維持する法案を選ぶかと、
そのとき、旧西ドイツ国民は後者を選択したが、91年東西の壁がなくなり根本から
変わっってしまった、俺が今使ってるブラウン社製の電気かみそりは、1987年に
さくらやで買った物だが、刃を取り替えながら使っている、全然平気だ、
恥を晒すが、河豚って何?本当に聞いたことないんだが、
435名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 16:54:30 ID:UpM0NNfj
>>434
おおう! すばらしい
西ドイツ人の考え方に俺は近い

聞けばドイツ人は一般に残業しないし年休も完全消化
午前8時から午後4時まで勤務で、夏は日が高いうちに我が家に帰るらしい
これが本当の豊かな社会だよね
ひるがえって、わが国ときたら。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。orz
436イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/11/22(水) 16:59:08 ID:Fa+VjKpE
ヨーロッパのどこかの国ではシエスタがあるそうな。
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 16:59:14 ID:rv4vfsMD
河豚は ふぐ ですよ
429は調理師免許持ってる元板前とみた
素人はさばけないし死んでも自己責任だからな
438名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 17:16:55 ID:J5k+rtFi
>>421

キャノンの場合は無人化で製造できないものは人件費の安い中国で
無人化できるものは国内でって考え方みたい

http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~hkawamu/gidai35.html

ようは国内工場では単純工場労働は、全部機械でやらないと意味がないから
派遣やバイトさえ必要ないって恐るべき考え方なんだよな
439名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 17:39:45 ID:zIWh/cTd
キャノンって数年前、中途を大量採用していたな。
440名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 17:48:57 ID:eCWD5s6U
あげ
441名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 18:33:20 ID:IINMV+8U
新品で買った1万ちょっとのキャノンのインクジェット・プリンタ。

電源初期投入時のヘッド位置調整を、自分で勝手にやっていた。
プリンタ君も賢くなったもんだと感心。
442名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 18:42:16 ID:nOQdywIO
小雪の降る中、深夜バイトに行ってくるよ。
明朝は雪が積もっているかも・・・。@札幌
443名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 18:46:30 ID:CC60guND
♪寄るな 触るな カンニング 許さんぞ
って柔道一直線のパロディが東大一直線であったなぁ。
444名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:01:01 ID:Rqg3dJ0q
>>437
Thanks,
うすいとかレスついていたので、薄くて高価な食べ物で海に関係する?
「ふぐ」って入力して変換キーを押したら「河豚」って出た、
俺は東京だが、大阪はふぐ料理や多いよね、東京で安く食べられる所
あるんかね、
445名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:06:20 ID:t0lB0Rpa
上の方にあった古いアニメとかの歌のサイトいいね。
「ジョーの子守唄」は最高だ。これは凄すぎる・・・
ところで 歌:小池朝雄 って梶原その人なのか?
446名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:07:00 ID:okrWVSFQ
447名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:15:58 ID:h5efkr/U
>>434
わからない漢字はyahooやinfoseekやgooの辞書で、そのままコピー&ペーストすると
一発で出てくるよ。俺もよく使ってる。

ttp://dic.yahoo.co.jp/
ttp://dictionary.www.infoseek.co.jp/
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
ttp://dic.livedoor.com/
ttp://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/
448名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:19:08 ID:Rqg3dJ0q
>>433
45歳から未経験でライン工は1週間で脱走する、
自動車メーカーのライン工の正社員、高卒新卒の定年は28位だぞ、
昔から期間工には重労働の工程と決まっている、
トヨタ系列より、富士重工とかが楽だと聞いたことがある、1台分の
工程時間内でタバコも吸えるらしい、
449名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:21:22 ID:86PyK5sY
>>445 小池朝雄は、刑事コロンボの声の人!
梶原一騎=高森朝雄だ。
450名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:43:53 ID:t0lB0Rpa
>>449
ああ、そうだったか。ドスが効いてて、この声で恐喝されたら
たまんねえな、と思い、梶原だと思い込んでしまった。
何回聴いてもいい歌だな。
451名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:06:23 ID:RHjJLTog
>>444
確か、下関で有名な玄海なんたらという
フグのチェーン店が東京にも出店したと
前にTVで見たんだけど・・・

フグいいなぁ・・。

板前さんじゃなくても、切り身とかで
買ってこられるんじゃないの?
あとフグもどき・・・っていうかカワハギも美味しい(笑)
452名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:12:10 ID:Rqg3dJ0q
>>446
Thanks,
なんだこんな安い店があったのか、3つ目の駅に最寄店がある、
来月、行ってみよう、

>>447
そうだった、忘れてた、
453名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:16:26 ID:RHjJLTog
>>451
すでに名前があがってたし、さらに違ってたしw
私も機会があったら食べにいこう。
454名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:44:24 ID:IIOeqfT6
フグ、フォアグラ、キャビア
45年生きてるのにまだ食ったこと無いぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
455名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:48:45 ID:t0lB0Rpa
フォアグラって食ったことない。うまいのかな。
タラの肝臓の缶詰なら食ったことあるけど。
456名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:52:00 ID:RHjJLTog
>>455
あん肝の方が絶対美味しいと思う。
457名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:58:27 ID:t0lB0Rpa
魚屋に吊るされたアンコウはかなしい・・・みたいな意味のない詩を
小学生の時に読まされたな
458433:2006/11/22(水) 21:08:45 ID:n1AaDqDh
>>448 そうですよね・・でも条件良いんですよね。
459名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:17:24 ID:Rqg3dJ0q
>>454
クリスマス前に、スーパーで1,500円位のキャビアの缶詰売ってるよ、
昨年買ったのがいまだに、冷蔵庫にある、まずくて食べられんよ、
本物は美味らしいが、一生縁が無いだろう、
爺さんは、死ぬ前にカラーテレビと言う物を見てみたいと言いながら、
見れずに死んだ、真夜中に危篤状態になったとき、母親に連れられ八百屋の
扉をたたいて、「メロンをください」、爺さんの願い一つはかなえられた、
460名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:26:59 ID:86PyK5sY
上野の博物館で、仏像展やってるんだよね。
こんど行ってみよう。
461名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:28:44 ID:t0lB0Rpa
死ぬ前にバナナが食べたいな。
462名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:30:42 ID:wYisjJxU
大部分の人にとって最後の食べ物はヨーグルトとかプリンだよね。
そのあとは点滴だけ。
463名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:33:32 ID:86PyK5sY
最期は末期の水!
俺の親父がそうだった。
464名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:36:37 ID:t0lB0Rpa
おれのオヤジはチューブでゲロみたいな缶詰の流動食入れてたけどな。
おれはそんなぜいたくはできそうもない。野垂死にだ。
465名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:36:41 ID:4C0PYGvR
流れ・・少し違うが・・・
店の各担当者が賞味期限1日過ぎた納豆・豆腐・漬物・菓子等いろいろ
くれる・・・
466名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:41:32 ID:t0lB0Rpa
きみたちには申し訳ないが、今から一人でキムチ鍋を食うぜ。
ごはんも炊きたて・・・。バイトをサボってこんなことしてるんだおれは
467名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:50:05 ID:86PyK5sY
>>465 スーパー勤務?ウラヤマ

>>466 俺は焼きそばだった。
これからチョコレート食う。   
468名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:56:47 ID:4C0PYGvR
>>467
うん・・スーパー店員
だけど年末、おせち12,000円を買わなきゃならず・・・
469名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 21:58:20 ID:wYisjJxU
上野公園いいよね?
この間、京都からはるばる行って来た。
公園には仲間がたくさんいたよ。
住む所が見つかってよかった。
470名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:02:15 ID:t0lB0Rpa
関西なら西成があるじゃないか
471名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:09:01 ID:86PyK5sY
>>468 おせちか・・。
女房が2年前に死んでから食べてないや・・orz
472名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:12:43 ID:4C0PYGvR
>>471
子供は?女の子はいないのか?
473名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:14:20 ID:Rqg3dJ0q
>>458
俺は、20代のとき3年間組立てラインで働いた、
当然、交代勤務だから不眠症気味だと続かんよ、
458が勤まるかどうかは、内臓で悪い所は無いか、手先が器用か、
この2点じゃないかな、スピードと正確さと言う相反する事を
求められるから、2点に問題なければダメモトでやってみても良いかも、
雇う方だって、採用した内の半分は1ヶ月以内退職とかって予想しているから
良いんじゃないかな、
474名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:20:55 ID:wYisjJxU
西成は殺伐としているからなぁ。
上野の森のほうがいいよ。。
475名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:24:25 ID:86PyK5sY
>>472
結婚して16年だったけど、子供は出来なかった。
看護師やってて、夜勤中にナース・ステェーションで
倒れて死んでた。心筋梗塞だった!
今生きてれば39歳だよ。

迎えに来て欲しいナァ・・・orz
476名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:27:45 ID:RHjJLTog
>>473
ラインの期間工とか思った以上に大変なんですね

私も20代の時に就職した印刷会社から別会社へ
派遣されてコピーばっかり一日とってたときに
精神的にちょっとおかしくなってしまいました。

同じ作業の繰り返しは辛いですよね
477名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:34:11 ID:4C0PYGvR
>>475
奥さん若いのに・・・合掌
そして奥さんの分も頑張って生きろ!
478名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:36:02 ID:wYisjJxU
おせち、もう5年くらい食べてません。
でも、雑煮くらいは毎年作るようにしてる。京都は白味噌だけど。
あとはチーズちくわとかのオードブルと日本酒。
479名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:38:55 ID:t0lB0Rpa
>>474
「解放区」と聞いている。関東のおれには憧れの地なのだが。
ひっそりかくれて暮らしたいなら山谷へ行け。公園で暮らすとすぐ死ぬよ。

>>476
昔つとめてた大企業に「コピー室」という部署があって目が死んだ若者が
作業してたけどあなたでしたか・・・
480名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:41:51 ID:RHjJLTog
>>479
いや、本当にあの作業は辛いですよ
紙で手を切るしね

会社が倒産してくれてよかったw

今はコピー室なんてないんでは?
各部署にコピー機設置でセルフでソーターでしょ
あ、複合機か・・・w
481名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:43:46 ID:h5efkr/U
>>475
奥さんはあんたが素敵に歳を重ねていく事を望んでると思うぞ。
あの世でまた逢うまでに、素敵な人になろうよ。

それにしても、交代勤務の看護師も激務だな。
トヨタの期間工と変わらないけど、こっちは人の健康を預かっている分だけ
せっぱ詰まってる感じがする。


>>476
流れ作業で同じ事の繰り返しだから、ライン作業はある程度、本人の資質が必要だと思う。
ばね指になったり、慣れない安全靴で足腰を痛めたりするかも。
俺は系列会社の出稼ぎやってたけど、昼夜逆転と強制3時間残業の生活で体を壊した。
期間満了までなんとか頑張ったけど、もう二度と行こうとは思わない。
(給料は良かったが、37万円のうち税金その他で10万円くらい引かれて鬱になれる)
482名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:50:05 ID:86PyK5sY
>>477 ありがとう。
なんとか頑張ってみる。 このスレは優しいな!
一昨日は、不動様と大日如来様に祈ってくれた人がいた。
ここの皆に、幸せが訪れます様に・・・南無。
483名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:51:51 ID:iT0Cho/i
期間工情報サイト
http://f49.aaa.livedoor.jp/~kikankou/
484名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:52:06 ID:t0lB0Rpa
>>480
あの頃は見下してたよ。コピー取りだけで給料もらえていいなーとか。
バチが当たって今は倉庫で荷物積む作業してんのよオレ。

中高年未熟練工の重大労働災害は多い。ニュースにならないけど。
気をつけていってらっしゃい。

明日は出勤だ。ちんこと尻の穴洗って寝るね
485名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 23:02:26 ID:86PyK5sY
>>481
ありがとう。
かみさんと話て寝る、おやすみ。
486名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 23:58:00 ID:moHGh2yD
>>485

お休み !
奥と夢で楽しい会話をしてくれ。

一番大事な事だからね。
487名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 03:24:52 ID:Bo28BHc+
期間工やるしかないかな・・警備員より稼げそうだし。
千葉から面接に行くか。
488名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 03:34:23 ID:iZHdbsKk
勤労に感謝し寝。
489名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 05:36:42 ID:LRAG5AHk
灯油配送の期間工やってる
朝早くて夜は遅い、寒いし、伝票の入力処理も面倒、重労働
タンクはたいてい目立たない家の裏とか
タンクの回りは、車やバイク、自転車などの障害物があったり
タンクが異常に高い位置にあり給油するときにかなり危険
マンション、アパートはさらに境界線ギリギリのところにあり大抵は
ネコのように高い塀を歩かないと行けない所とかこれも落ちたら死にます。
悪漢は違法駐車で道路に入れない。こんなのばかりで仕事がまったく進まない
一日五十件こなさないと金にもならない・・・・・・・・・・・・・・
490名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 05:41:23 ID:fQwE+Do4
おはよん♪
491名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 05:56:37 ID:lihrk7cr
>>489
北国の仕事だな。乙!!

農業とか配送業とか、生活上絶対に必要な仕事って
どうして重労働で報酬が少ないんだろうね。
かたやボールを投げる遊びに60億円だもんなあ。
492名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 06:01:08 ID:uYeTgil2
おはよん♪
真っ暗多分曇り@愛知西部
親の旅行につき合わされるので明後日の夜まで来れないお…
493名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 06:50:38 ID:rqjWW3+u
オハヨゴザイマス 曇り@金沢
494名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 07:24:09 ID:KkEkQRZk
おはようさん、奈良は今にも雨が降りそうやでぇ〜
495名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 07:27:05 ID:iIMi4ifM
おはよん♪
天気も気分もどんよりだ@東京北西部
496名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 07:53:12 ID:ucM1knLX
ハイシーA わたし大好きよ〜♪
おはよお!
497名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 08:31:21 ID:L640QEiN
おはよん♪
曇り@神奈川
498名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 09:17:39 ID:J9QCui6c
西川口・珈琲館でマターリ計画。
499名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 09:57:10 ID:MTBDZmya
西川口はK察のガサ入れで壊滅状態になって久しい。

でも結果教えてくれ!
500名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 10:15:33 ID:n8OfiBEn
えええ基盤もうないの?
501名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 10:39:39 ID:+wk/MH/3
二度寝から起きた@曇りの東京都内
502名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 10:53:42 ID:MTBDZmya
基盤にはかなり厳しい!
埼玉国体前に草加もガサ入れでかなり減ったし。

もともと、ソープでしか黙認されてなかった基盤を高校卒業した18歳が
ヘルスでやっちゃってたんだからね。K察が怒ったみたいだよね。
西川口は客引きも多かったし。
1万円で40分コース(スペシャル素股付き)が懐かしいよ!
503名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 10:54:52 ID:+wk/MH/3
みんな年賀状何通くらい出すのかな?
私は40〜50くらいだけど・・・・。
504名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 11:03:37 ID:rqjWW3+u
1
505名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 11:36:52 ID:qKlB5QIa
以前つきあってた援助相手が川口の子。今は春日部近くの子と会ってる。
埼玉の子とは変に相性がいいな。
506名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 14:56:26 ID:XNTXlkTk
>>503
出さないよ。
だって、毎年来るのは美容室と歯医者と車のディーラーの3通だもん。
507名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 17:05:44 ID:r45iXlHg
燃えるような性欲がなつかしいな
今となっては萌えても燃えない (´・ω・`)
508名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 18:45:50 ID:hmXk5EY5
980円の特売、濁り酒一升瓶買って来て、グラスに注ぐ時に、
「あー、あんまりにごってない、中途半端だ」と思い飲んだら、
やっぱり物足りない味であった、
509名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 19:36:42 ID:fAUd5Kbo
酒が酔うためだけのものになりつつある
寂しいな (´・ω・`)
510名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 19:39:51 ID:nBbpYlMi
今夜も焼酎。餃子を2人前焼いてる。
511名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 20:07:43 ID:fAUd5Kbo
アッ!
おれもご飯代わりになっているw
512名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 20:25:52 ID:LQC+jy4N
>>美容室
あ〜ん?
513名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 20:45:36 ID:hmXk5EY5
年賀状?
郵便局長、不動産屋の社長、都市銀行の頭取、散髪屋、法律事務所の弁護士、
友人関係はヤフーのメール年賀状だ、
しかし、この秋田の濁り酒は悪酔いしそうだわ、目が見えなくなるのは、エチル、
メチルアルコールどっちだっけ、今時そんな心配は無用か、
514名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:19:16 ID:BOU/zlSL
立派な友人関係ですね!??
で・・・粗末なお酒の心配ですか?
515名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:23:39 ID:fAUd5Kbo
ボウズは人生が心配でここ見てるんだろ。
俺らを見てもっと心配になれよ。
決して癒されてはならんぞw
516名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:25:09 ID:nBbpYlMi
安物の酒はまずい、というありがたい教訓を下さったんだろ
517名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:25:23 ID:0qjxIiPm
妻亡くなり「死にたい」80歳

 80歳男性。若いころは、就職も思うに任せず、人里離れた土地で、
養鶏の仕事をしていました。恋をしたこともなく、20年以上一人暮らしを続けました。

 しかし時代とともに、採算が取れなくなり廃業。町に出て、商家の物置を借りて住みました。
どぶ掃除などのアルバイトをしながらのその日暮らしでした。

 そんなとき、ある女性と知り合い結婚しました。仕事も得て、44歳で子どもにも恵まれました。
楽しい生活でした。しかし、子どもは5歳のとき海で水死してしまいました。
夫婦で悲嘆のどん底に陥りましたが、何とか立ち直り、生きてきました。

 その妻も3年前に亡くなりました。最近死にたくなってきました。健康診断を受けると、
「あと20年は生きられる」と言われました。でも目はだんだん見えなくなり、
耳も次第に聞こえなくなっています。散歩は楽しみですが、他に趣味はありません。
これからどうして生きていこうか迷っています。(三重・R男)

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20061114sy41.htm?from=os1
518名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:29:13 ID:+wk/MH/3
>>517
「R男」という名前が妙に気になる

力男 (りきお)とか?
Rの名前ってあまり思いつかない。

それとも、Rは名字かなぁ・・・・。
としても、Rのつく名字???
519名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:31:53 ID:0qjxIiPm
>>518
力、雷太、亮二とかかな。
520名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:32:59 ID:fAUd5Kbo
Rはアルーコールに違いない。
きっとアルコールに浸りきった生活なんだろう。
まあ人間どこに住んでも幾つになっても金と雑事の悩みは尽きないさ。
521名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:34:00 ID:QP9fy2iY
今日法要に行ってきたのだが、隣に座っていたおばぁさんの兄弟は、みな長生きで元気。
一人だけ入院しているが、他のものは旅行とか行ってるらしい。
本人は85歳、長男は98歳だそうだ。
どうする?あと40年は生きられるとか言われたら?
おれは趣味はあるが、金が無いので40年はごめんこうむりたいです。
522名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:37:06 ID:0qjxIiPm
>>521
同感。そろそろ店じまいの準備かな。
523名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:42:28 ID:ejdnVS0L
>>512
分からんが、お宅ん家のほうでは美容院というのか?
ようするに散髪するところだ。
夫婦でやってる店だが、かれこれ20年弱の付き合いになる。
524名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 21:45:25 ID:BOU/zlSL
カンブリア宮殿で面白いこと言ってるw
525名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:00:24 ID:fAUd5Kbo
リヤカーマンは何を運んでいるんだい?ボウズiSL
526名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:05:50 ID:hmXk5EY5
513ですが、誤解されてしまったみたいで、
郵便局長ー郵便受けがあり、年賀状が1枚でもあれば誰でもヘッダー代わりに
付いてると思うが、
不動産屋の社長ー物件を冷やかしで見に行って、アンケートに記入すれば、
誰でも社長名で来るはずだが、
銀行の頭取ー口座があれば誰でも来る、リテール強化の一つの手法で何の重み
もない、
こんな感じで、会った事も無い人から年賀状が来る不思議な時代になったと言いたかった、
527名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:13:53 ID:BOU/zlSL
>>526
あーそうなんだ!友人関係を自慢しているのかと思ったw
悪かった・・・言い過ぎたような・・・

       薄給スーパー店員
528名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:18:39 ID:fAUd5Kbo
>>527
俺は、514さんは酒飲み一般をを叩いているのかと思って叩いてしまったよ。
大変失礼しました。
ボウズはあなたのIDからです。
529名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:46:08 ID:BOU/zlSL
>>528
叩かれて痛いよ〜
厨房だと思われたかなと・・・(笑)
530名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:58:17 ID:RbK90DEH
銀行から頭取名で来る、と書いておけば誤解もなかったね
531名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 22:58:47 ID:fAUd5Kbo
>>529
いや〜、マジで最近ウザイ厨房かとおもたよw

俺は513さんの年賀状の意味は理解したのに
あなたが誤解していることに気づけなかった。スマソ

うーむ、不覚じゃ。飲もう。
532名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:09:34 ID:u1dskDwL
♪人間って哀しいね だってみんなやさしい
  それが傷つけあって かばいあって
  何だかもらい泣きの涙が とまらなくて
  とまらなくて とまらなくて とまらなくて  ♪
533名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:11:01 ID:BSNmu52K
十分自慢だろ
銀行から手紙なんか来たことないぞ
貯金どころか口座も持ってないしな
534名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:13:32 ID:MaGo0znG
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
535名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:26:37 ID:9ilKXqn2
俺は銀行に口座あるがハガキ一枚すら来たこと無いぞな
あ・・・キャッシュカードは送ってきたな
536名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:31:51 ID:1nuAONqv
銀行が「客」とみなすのは預金残高1000万円以上だと聞いた
それ未満は「客」ではないとの事。
従ってオレは客ではないから、銀行名の年賀状は来たことが無い。
バブってたころ、証券会社の担当姉ちゃんからは来た記憶が有る。
今は当然こない、年賀状は3枚くらい届く、いっそこない方が清々するのに・・・・
537名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:37:44 ID:PqdCu2Pi
さあさあお立会い、お立会い!

この板恒例の大見世物
不幸自慢、貧乏合戦だよ〜ん!

俺はと思うご不幸な旦那
ちょっと寄って、自慢していってくれい!!
538名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 23:45:25 ID:+wk/MH/3
>>536
1億以下は機械が相手すると聞いたけど
何と来年からATMで10万以上の現金の振り込みが
できなくなるらしいね。窓口がヒマになったのか?

ああ、口座を開設してください キャンペーンか
539513:2006/11/23(木) 23:49:36 ID:hmXk5EY5
いや、そんなはずはない、ここ2年の話だ、その前は来てなかったが、

家内が25年前に野村證券本店(茶色の古いビル)で株券数えたり、
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲めってやってた頃、残高1億以上はお茶を出す
、それ以下は鴨だからいらねと言う基準だったらしい、
転職して、武富士(上場前)で金利の計算(電卓使用)していた時は、端数は四捨五入
ではなくて、全部切り上げていたらしい、
540513:2006/11/23(木) 23:56:46 ID:hmXk5EY5
>>538
マネーロンダリングだ、テロリストをはじめ、闇の世界の金の動きを
止めるためらしい、10万円以上の資金移動は窓口で免許証等で本人
確認をしなければならない、
窓口のテラーの時給は、1,500円だ、俺の時給は850円だ、
541名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:05:19 ID:cH9A+heb
てめ〜ら恥を知れ 時給なんか貰いやがって!親戚にどうどうと言えんのか?by24歳(^-^)v
542名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:09:11 ID:7bEBMa6b
24歳???
さばをよむにもほどがあるぞwww
543513:2006/11/24(金) 00:14:54 ID:nDAe6TOH
この板で紹介してもらった玄品ふぐ、浅草仲見世通りの店に予約入れて
土曜日行って来るよ、
6時起きだから寝よう
544名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:32:50 ID:Q9toKOGG
この前、久しぶりに手書きで住所が書かれたハガキが届いた。
きたねー字だなあと思って、よく見たらオレの字w
歯医者からの定期健診のハガキだった。
だいぶ前に歯医者に通っていたときに書かされたのを思い出したよ。
おやすみ。
545名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:34:23 ID:cH9A+heb
リアルに24歳だ!お前ら葬式とかで親戚に会った時今の職業どうどうと言えんのか?あん?バイトですとか言えんのか?
546名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:44:54 ID:JdxBW8gZ
なんだ15歳くらいかと思っていたよ。

もちろんバイトだなんて言えないよ。
言えない人間だからここに来てるんだよ^^
547名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:45:50 ID:EaH93Giq
でリアル24だから何なんだね?
548名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 00:46:42 ID:sad/AjNo
クソして寝ろって言われたいんだろ。
ヤスジも知らんのだろうが。
549名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 01:07:10 ID:cH9A+heb
じゃあ親戚とかに会ったらなんて言ってんだ?あん? 今どこで働いてるの?とか聞かれたらなんて言ってんだ?by24歳(^-^)v
550名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 01:20:04 ID:efYfWtOj
はぁ???
厨房じゃなかったら、おめーバカだろ。
どうとでも言えるだろうが。
さすがに大臣やってますとは言えないがな。
551名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 01:22:38 ID:pP+jfsYz
ヒマだからだろうが、相手にする気にもならないな
550は優しすぎるぞ
552名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 01:49:07 ID:kkIULWph
どうやら本物っぽい
俺の若い頃みたいだ
553名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 01:51:22 ID:kkIULWph
550じゃないが、
人ごとと思えずレスしちまった
554名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 02:14:49 ID:cH9A+heb
俺も将来お前らみたいになりそうだから聞いてんだ! 参考に教えてくれや 今の悲惨な現状をよ〜(^-^)v
555名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 02:32:53 ID:t2yiJRXe
全てが無意味に思えたらこのスレ住人だ。
身の程を知って、身の丈の事をやる。
極めて自然な事だよ。
556名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 04:04:40 ID:loiO3KLh
余生の長さは半端ではないぞ。
557名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 04:18:55 ID:ENppUNq4
>554の将来は格段に悲惨だな
俺が24の頃は上場企業正社員で
彼女と北海道や信州へ旅行したり
毎日楽しくやっていた。
年金受給資格もあるしリアルまったり。
558名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 05:01:04 ID:HdU6OPXT
24歳で20以上年上の者に何かを聞こうとしてるのか?
その場合はそれなりの態度・言葉使いで聞くだろうから、嘘だろうな。
559名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 05:39:49 ID:m6UpCw1n
おはよん♪
560名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 06:30:34 ID:7XvZ81SY
おはようございます

暗いですね〜
休みの日だったら長く寝ていられる季節だね
561名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 06:30:45 ID:Y4GnTblg
パチンコ屋の店員になりたいな。工場より楽そうだ。客も昔と違い今ガラガラ。


おはよ〜〜
562名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 06:50:59 ID:7XvZ81SY
>>561
パチンコ屋の店員は年齢制限結構若いでしょ。
それにあの騒音は健康に悪いと思うよ〜
563名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:01:20 ID:u/VQiwW+
これが42,563通目の悲惨だ

おはよお!
564名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:10:08 ID:Y4GnTblg
レンズ研磨とかで粉塵吸うより健康に良いよ。ハロワでも行こう。
565名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:13:21 ID:Ew2RR7SU
おはよん♪
曇り・寒い@神奈川
566名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:45:37 ID:Ew2RR7SU
急速に晴れて来た@神奈川
567名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:51:11 ID:0gt2cDbu
>>566
晴れてきた?まだ曇りのような??@静岡中部
568名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:52:02 ID:7XvZ81SY
>>564
肉体面より精神面の方に悪そうだよ〜
ハロワいてら〜
569名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 07:54:39 ID:zTTGWxCA

 京も快晴@京都
570名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 09:11:40 ID:fMP6W57/
おはようさん、奈良も晴れてきた、今日は寝坊したわ
571名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 09:19:43 ID:jCLYiCvY
ネタだろ?30歳以上で2ちゃんとかみるやついないだろ?
572名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 09:25:44 ID:w1NbNIUj
その程度では釣れませんよ。
573名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 10:07:26 ID:cH9A+heb
ここわんさかにいるじゃん おじさん達が!人生の敗北者共めby24歳
574名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 10:08:17 ID:HcaqoXsB
まとまった文章書いているのは全て30歳以上。
それ以下は現実経験の少なさと素晴らしい教育のおかげで
文章が書けません(笑)
575名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 10:10:32 ID:+qkmOvs9
険悪で激しく気を使わせる職場の人間関係、疎遠になった古くからの友人、衰える体力・・・
もう、私の人生も店じまいしてもいいころだと思う今日この頃
576名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 10:18:36 ID:IIuxKYnJ
おはよう
577名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 10:22:16 ID:0gt2cDbu
やっと陽がさして布団を干した。
今から部屋の掃除しようっと・・・@静岡中部
578名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 12:28:52 ID:ub7c+3/2
ここわんさか に いるじゃん
579名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 12:33:59 ID:xvNPEf1l
>>578 面白いIDだな
580名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 12:34:06 ID:o9Tv09Of
いとこの精神状態がやばい
犯罪に走りそう
俺の前では従順なのになー
貧乏が悪いんだ

って次は俺だな
581名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 13:47:57 ID:+qkmOvs9
ああ、憂鬱だ 早く帰宅したい 今日は月曜のような雰囲気だ
582名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 14:01:16 ID:D6eMdL8m
仕事があってその最中にカキコできるのに贅沢いうなw
583名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 14:29:36 ID:cPcVbKv4
42歳だけど、メンヘラ無職はスレ違いですか?
584名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 14:48:24 ID:b6s1GCS7
  ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./(´・ω・`) 
   //\ ̄ ̄旦~ 身も心も懐具合も寒い・・・
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
585名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 14:55:04 ID:4GosLLvs
株もお寒いなぁ〜
586名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 15:33:35 ID:+qkmOvs9
>>582
(´・ω・`)  厳しいなぁ
だってカキコでもしないとストレスたまるおう 気が紛れないよう
587名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 15:49:12 ID:RwYSaz9r
家庭教師の派遣の仕事について半年。
時間給3200円で一日2時間。
日給6400円だけどやっと週6日になった。
15万の薄給だけど仕方ないよね。
588名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 15:51:03 ID:HRgHcbuR
>>587
6時間で週3日だと、更にいいね。
毎日でかけるのは、大変そう。
589名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 16:05:56 ID:ofq2G3J3
派遣ってことは、親は1時間5000円くらい払っているのか。
高い家庭教師だな。
590名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 16:26:43 ID:Y4GnTblg
>>587
優秀な大学の0Bですか?裏山しか。
591名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 16:57:02 ID:7XvZ81SY
>>587
今日は息子の塾の保護者会に行ってきましたよ
バイトを休んで・・・・

来年中3なのでいよいよ、本格的に受験準備。
志望校は1ランク上を狙うように指導があった。
現在の志望校は安全圏かも・・・。

家庭教師の仕事いいですね。
何を教えてるんですか?
親の希望を言えば、勉強そのものよりも
勉強をする習慣が身につくような指導を
してもらえるとうれしいかも。
592名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 16:58:34 ID:baYB5GU5
俺もやりたいな。家庭教師。
593名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:06:31 ID:gGIdLXgS
さっきバイト採用の電話かかってきた
日給¥6000の仕事だけど、バイトの面接3回つづけて落ちた後だったのでほっとした
仕事の内容はDPEの仕上がりの写真を家電量販店などへ届ける仕事だ(5〜6ヶ所くらい×3往復)
ほとんどの時間は電車に乗っているだけみたいなので、結構らくかも
ちなみに私は>>259の男です
594名無しさん:2006/11/24(金) 18:18:07 ID:QqTER5bk
一人の夜は寂しいからもう寝ます
595名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:21:02 ID:cH9A+heb
593>歳いくつ?独身?
596名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:21:40 ID:7XvZ81SY
>>593
わぉ、このスレから新たな「電車男」の誕生?
597名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:23:05 ID:nDAe6TOH
6,000円ならいい条件ですね、
色々雑用を押し付けられないよう祈っております、
くろねこのメール便って、最近小物も封筒に無理やり
押し込んでOKにしてるみたいだけど問題有りと思うが、
メール便なのに、郵便受けに入らないし、法律上問題ないのかね、
598名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:25:39 ID:gvaTsXrF
>>594
えー早いなぁ〜
うちの隣の家、家族みんな寝るの早い
朝は4時半頃から親子三世代が起きる
働き者だから金持ちだw
599名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:29:12 ID:gGIdLXgS
>>595 42歳独身ですよorz

>>596 こういうスレではあまり目立たないほうがいいんですかね
     空気読めなくてすいません

>>597 ありがとうございます
     多少の雑用はあるみたいです
600名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:38:24 ID:cH9A+heb
599>持ち家に住んでるの?貯金はいくらぐらいある?
601名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 18:44:04 ID:gGIdLXgS
親と同居
貯金は250万ほどあったが株で損して激減
602名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:01:33 ID:Y4GnTblg
5カ所6往復で12000円ならやりたい。絶対楽だぞ。
603名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:08:57 ID:gGIdLXgS
>>602
残念ながらそれはできません
一日の回数がきまってるから、毎日つねに¥6000
604名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:18:06 ID:gvaTsXrF
>>603
何時間勤務?
会社までの通勤時間は?
605名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:26:37 ID:EaH93Giq
>>603
市役所嘱託職員は受けないの?
606名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:28:50 ID:gGIdLXgS
>>604
一応9:00〜18:30だけど、たいていもっと早くおわっちゃうらしい
それでも日給は同じ。 ただし、たまに残業が1時間くらいあるが
残業代はでないそうです
>>605
うけますよ たぶんうかんないけど
607名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:31:28 ID:Y4GnTblg
>>603さんのバイトが皆の憧れの職業みたいになってるw

市役所嘱託って空きがないとなれないんじゃないの?
608名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:42:49 ID:gGIdLXgS
>>607
憧れって、42の男が日給¥6000ですよw
でもオレ対人恐怖症だから、そういう人には向いている仕事かも

市役所嘱託の件は,「12名程度採用」って市報にでてました
609名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 19:51:50 ID:e168Wxw4
いや、殆どの時間が電車に乗って6千円ならイイよ!
その後にもうひとつ短時間のバイトが出来るでしょ。
610名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 20:01:53 ID:yj4rdOC2
俺も対人恐怖症だからそういう仕事したいな。
611名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 20:05:29 ID:gGIdLXgS
>>609
うーん、「楽そう」なんていっちゃったけど
まだ1日も勤務したわけじゃないから
もしかしたら、それほど楽じゃないかもしれないし・・・
ちなみに来週の火曜日が初日です
612名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 20:09:11 ID:gGIdLXgS
>>610
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ


なんかオレのレスが多すぎるのでちょっとひかえます
613名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:09:38 ID:jlvBNzpd
きょう、インフルエンザの予防注射してきた。
3000円・・・。高いのかな?
614名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:10:29 ID:nDAe6TOH
今日も濁り酒飲んでます、
明日の夕食は玄品ふぐで食べます、本日予約しましたが、
一人5千円は掛かるみたいですね、行かれた方感想をヽ(´ー` )ノオクレヨン
615名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:12:39 ID:5xws3EKf
>>613
高くないよ!
来週火曜日予防接種行く予定。
4000円のところも有るしね!!
616名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:13:37 ID:7XvZ81SY
>>613
あ、忘れてました。うちも息子に受けさせないと。
私も受けたほうがいいかな・・実は去年初めて
インフルエンザに罹患して、ものすご〜く辛かった。
617名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:18:57 ID:jlvBNzpd
>>616
インフルエンザは、大人も子供も関係ないから
受けた方が良いよね!
618名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:22:45 ID:jlvBNzpd
>>615
ありがとう。初めて受けて・・・。
病院によって、値段が違うって言われたから
聞いてみた。
619名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:37:53 ID:7XvZ81SY
>>618
そうなんですよ。病院によって違うんです。
うちの近所では一番安いところで2500円
一番高いところは5000円です。
倍違うのはヒドイですよね。

>>617
受けた方がいいのはわかってはいるものの
前に一度、受けた時にあまりの痛さに涙が
出てしまって(いや、ほんとに)それ以来
タミフル出たからいいやと思ってましたが
罹ると辛いものです。
620名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:39:45 ID:5xws3EKf
>>616
今月中に接種すればいいと・・・
やっておくと軽くてすむよ。
風邪とは別だけど><
621名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:50:36 ID:jlvBNzpd
>>619
罹ってから薬つかうよりも、予防の為に注射しる!
622名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:59:22 ID:/XraSbGN
いろんな見方はあるんだろうけど、

「心の野球です」っていう言い方そのものに、およそ真心が感じられないのであった。
623名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:17:56 ID:u/VQiwW+
小学校低学年まで予防注射は、注射器一刀流だったよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
624名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:22:17 ID:7XvZ81SY
>>623
C型肝炎の検査をした方がいいと思う
陽性だと 後々、肝硬変、肝癌へという危険がある
私は幸運にも陰性でした。
友人が陽性で、現在治療中。
ペグとかいうのを何本か注射するらしい
毛が抜けたりして抗ガン剤みたいなカンジだね。
625名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:42:33 ID:u/VQiwW+
怖いなあ・・・
もういい歳だからドッグとかに入って
がん検診とかも受けたほうがいいんだうなあ。
と思いつつ、なかなか足が向かない。
626名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:53:21 ID:8Ze7KHaC
>>624
肝炎の検査っていくらぐらい掛かるの?
俺もそろそろ大腸を始めとして、各種検診を受けようと思ってるんだけど、
金額を考えると躊躇してしまう・・・
627名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:13:55 ID:7XvZ81SY
>>626
私の場合は、区役所でやってる年に一度の健康診断の時に
これまで検査したことがない人はオプションで受けることが
できるようになってたので、申し込みましたよ。
去年までは健診は無料だったけど、今年から500円になった。

人間ドックは内視鏡検査とか腫瘍マーカーとか
オプションで選べるようになってると思うけど
健康保険で受けられないから結構高額になりそう。

大腸の内視鏡検査とか、胃の内視鏡検査とかを
ドックでやると費用がかかるので、具合が悪いと
言って保険でかかるのがお得ですね。
私は物を呑み込むときに抵抗があると言って
胃と食道の内視鏡検査してもらいました。
それでも1万くらいとられたかな。
628名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:15:18 ID:85p8Lwvd
癌が見つかったところで入院するカネないしなー
629名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:22:36 ID:u99ZWi0M
がん検診なんか絶対行かない。
「患者よがんと戦うな」を読んだせいかな。
簡単に言うと、
・見つかるようながんは、悪性なら泣こうがわめこうが終わり。
・良性なら切っても切らなくても寿命は変わらない(丁度老衰の頃悪影響与える大きさになる)
・内視鏡の事故や、X線の方が恐い。
630名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:41:09 ID:nDAe6TOH
でも、癌で臨終迎えるのは苦しむ、最後は痛みに耐えられずに
モルヒネの濃度が高くなりすぎて、瞳孔が開いて、呼びかけにも
反応しないが、体内酸素濃度が90を切ってきて息苦しい状態が
続く、息が止まるまで苦しむ、胸の筋肉使って呼吸できる状態から
胸の筋肉を動かせる力が無くなり、肩呼吸、そしてあごのみしか動かなく
なり、そのあごを動かす力も無くなるとやがて息ができなくなり、
心臓が止まって臨終となる、
631名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:42:12 ID:HXXjgaRp
昔は敗血症といって3日くらいで死んでたらしい。
そこで人体が生き延びる為にガンを生み出したと言う。
ガンと共に生きる。ガンになった原因を消す。
これしかないだろうね。
632名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:52:13 ID:u/VQiwW+
>>631
へぇ〜 癌は近代医療の発明病なのか!?

癌と戦う人
運命だと諦める人
どっちも間違っていないような気がする。

ただ、検診受けたり、予防注射したりと、先手を打って
自分の身体をしっかり管理している人はエライな。
633名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 23:56:56 ID:3aBY51p9
ぶっちゃけお前らなんて生きてる価値も無いし誰も必要としてないんだから
癌なんて発見しないでほっといて氏んだ方がいいんでは?なんで生きようとしてるの?無駄なのに

と20代前半の俺様が言ってみる
634名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:00:14 ID:vyf8rOkU
モルヒネと睡眠薬を投与するから意識はないよ。
635名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:00:25 ID:nDAe6TOH
がん細胞は誰でも持ってるけど、増殖するかしないか人による、
開腹手術って、術前検査で肝臓の3つの値が正常値にないと基本的に
手術不可となる、全身麻酔は肝臓に負担が掛かる、
癌に侵された臓器を術後、手で触ったことがあるが、カチンカチンに硬い、
完全に壊死状態と素人でもわかった、助手の先生ありがとうございました、
636名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:01:26 ID:hD+wYAFn
ここはホスピス病棟か
637名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:03:48 ID:u/VQiwW+
総合病院だよW
638名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:06:27 ID:7XvZ81SY
今年の1月に友人が60歳で亡くなったけど
癌だった。肝臓がんだったかな。

3年前にしばらくぶりで逢ったら顔色が悪くて
本人から「実は癌になっちゃって(テヘヘ)」と言われた。
病院関係の仕事してたのに(検査技師だったかな)

でも、月に一度、サークルの会合で会う時は
ユーモアたっぷりな会話を楽しんでいた。
亡くなる前の月まで入退院を繰り返しながらも
サークルに来ていて、笑ってた。
癌と一緒に3年生きた人だった。

お酒が好きな人で、最後に逢った時に入院時の
食事につけるメモみたいなのを見せてもらったら
夕食時に酒1合って書いてあった。
病院でも晩酌してたすごい人だった。

医者が、「本人の好きなものを」という配慮だったみたい。
見せてもらったときに「ひぇ〜」と思ったけど彼は
ニコニコしながら自慢気に見せてくれたよ。

癌になったら彼のように逝きたいなぁと思った。
639名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:07:00 ID:u99ZWi0M
食道がんで亡くなった知人がいるんだが、
発見されてすぐ手術。
そのまま退院することはなかった。
抗がん剤で、真っ青な顔をしてた。
手術直前まで、普通に飲み食いしてて、笑ったりしてたんだけどね。
食べ物が飲み込みにくいって言ってた。
手術しなけりゃ、普通の活動があと半年はできたように思う。
その体験から、おれはがん検診や手術を忌避したくなった。
640名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:09:06 ID:sTwArLDV
たとえば首のリンパ腺に癌ができた場合、こぶのように隆起するんだ。
最終的には死ぬんだけど、薬品入れたり放射線当てたりしないと
癌の肥大を抑制できなくて皮膚を破って「花が咲く」状態になって大変な
惨状になるらしい。親が死んだ時医者がそう言った。
おれは治療どころか検査に行くカネもないので非常にみっともない
姿を世間に晒すことになりそうだ。
641名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:15:32 ID:k2m6INV1
肝炎の検査昨年しましたよ。
社内健康診断で要検査と言われ近所の内科で採血してもらい
1週間後に結果でました(HCV抗体検査.陰性でした)
内科の手数料が3千円
肝炎は市の検査制度利用で+500円でした
自分は酒はほとんど飲みませんが、最初に酒のこと聞かれました
ある程度歳になってきたら大病の検診は受けるべきですね
入院 治療となれば金がかかりますし
いさぎよく行く覚悟なら別ですが
642名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:17:38 ID:Bd2pypZI
ガンにならなきゃ3日でしぬところを、
3年生きられる訳だ。
それが幸せかどうかは別として、人体は一日でも
長く生きようとする。全身に毒が廻るところを
一箇所に集めたのがガンだ。
643名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:31:58 ID:zeCxwCns
もし自分が癌に罹ったら、お金が無い分楽に早く死ねるかな。
一番怖いのは親が癌になることだな。
644名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:40:01 ID:sTwArLDV
死ねるけど楽ではないし、主観的には早くもない
645名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 00:50:21 ID:zeCxwCns
その時になってみないとわからないことだけど
自死というのもあります。
不幸を理由に死ぬつもりは絶対に無いけど
不治の病に罹ったらそういう選択もありかなと思ってます。
646名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 02:48:27 ID:tlupUCbQ
「疼痛管理」ができるのなら癌でいいんじゃないかなあ。
少しでも残された時間があるから、即死よりましかもね。
あまり余命が短いと私には告知してもらえないかもしれませんが。
647名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 03:54:49 ID:hvf2q2ab
俺も来年は45歳だな〜

既に癌を患っている訳だが^^;

死ぬときはやっぱり痛いのかな?
648名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 04:19:20 ID:Bd2pypZI
モルヒネ打てば大丈夫だよ。
死ぬが・・
649名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 04:26:36 ID:hvf2q2ab
大丈夫なのか〜^^

でも、経験的に言うと、
今まで局部麻酔って殆ど効かなかったし、
なんとなく不安だな^^;

ま、今の所は、一応安らかに生きているけど。
650名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 04:44:57 ID:2X4ZJUXd
叔父が42の時胃癌が見つかり即手術。復職して3ヶ月くらいで再入院でさ、

2回目手術して2度と退院出来なかったよ。最期モルヒネ打って目玉がひっくり返り

看護婦さんがアラ?強すぎちゃったかしら?と言った・・。そのままご臨終。
651名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 04:57:29 ID:hvf2q2ab
嫌な話だな^^;

まあ、日本人は大抵ガンで死ぬわけだし、
特別に嘆くほどの話じゃないか・・・

でも、退院できなくなる手術をする医者って、
ヤブなんじゃないのかな?

652名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 05:05:22 ID:Bd2pypZI
どうでもいいけどねらんねーよ。
とりあえず横になっとくか。
おやすみ。
653名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 05:11:14 ID:pOBhzODS
手術した日が、社会的死になっちゃうからね。
逸見アナみたいにさ。
だから俺は、がんになっても手術はしない。
皮膚がんとか、切ってもいい部位は別だけど。
ちょん切ったらヤバそうなところは、切らない。
654名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 05:17:50 ID:2X4ZJUXd
狂牛病なんて良いな。痛くなく死ねると思う。実験材料で医療費只かも?
655名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 05:36:59 ID:hvf2q2ab
まあ、信頼度でいうと、
良医>ヤブ医者>民間療法だと思うし、
基本的には、お医者さんの言う事を素直に聞くのがいいと思う。

俺の主治医の先生なんて、
抗がん剤の副作用がチョット出ただけで、それを無くそうと努力してくれるしね。

「副作用が出て当たり前」なんて態度の医者はヤブだと思うよ。
656名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 05:42:38 ID:XxkAoMSX
おはよん♪
657名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 05:57:58 ID:fd07JcjX
おはよん♭
658名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 06:03:53 ID:oKfUPBAp
おはよー♯
659名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 07:26:16 ID:3zy48x5U
おはよん♪
快晴@神奈川
660名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 07:56:58 ID:uEshaCnX
おはようさん、奈良はまぁ晴れかな、寒いわ
661名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 08:30:42 ID:uFjzc1GR
来年4月からという求人がある。
新卒との戦いかな?
勝てるかよ
662名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 09:41:24 ID:QDMw5Zi9
地方で45↑の求人だとどのようなのがありますかね?
663名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 09:55:22 ID:W2c4No5x
他の病気で死ななければ人間は必ずガンになるらしいよ。

今週のドクターコトー見て思ったけど(ガンで余命3ヶ月という内容)、家族がいる人はいいよね。
俺一人ぼっちだからさ。死ぬ時も孤独死間違いなし。いっそ大地震とかで死にたいなぁ。
664名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 10:07:09 ID:MowrX8GE
>>663
まぁ、即死がいいよね。
本人、あら?いつ死んだの?みたいな。
・・・・ってそういう人が浮遊霊とかになるのかな。

今日は昼間は暖かいらしいから、ちょっと
外出しようかなぁなんて思ってる@東京
息子にバンプオブチキンのCD頼まれたし。
665名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 10:22:36 ID:h0HPnf5m
みんな解ってないなぁ〜
癌を放置するのは勝手だけど、痛さに耐えられるのぉ〜
痛いよ、モルヒネが全員に効くみたいな書き込みだけど効かない人もいるんだよ
ポックリ痛みも無くて死ねれば、良いけど・・・

定期検診は病気の初期発見が目的
初期に発見されれば助かることも多い。
666名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 10:30:36 ID:2SPbUI7f
なんか癌の人って、やたらタフってゆうか元気がいいね。
癌なのにこんなに頑張ってます、みたいな。弱々しい癌患者なんかいないのか。
治療中や手術後でも旅行とかスポーツなんかバリバリやって頑張りきくみたい。
俺の知り合いでも活動的な人が癌になってるみたいだが因果関係あるのかな。
667名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 11:13:27 ID:OMFOKdB1
癌が脊髄に転移すると、モルヒネは効かないよ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 11:15:37 ID:QDMw5Zi9
45歳↑になると就職だけではなく、病気などに関しても気になり始めるのかな?
このスレみてて思ったのだけど・・・
669名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 11:25:50 ID:OMFOKdB1
あたりまえだ。
670名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 11:28:30 ID:aSNe/hXB
胸にしみる 空のかがやき
今日も遠くながめ 涙をながす
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このやるせない モヤモヤを
だれかに 告げようか

白い雲は 流れ流れて
今日も夢はもつれ わびしくゆれる
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
この限りない むなしさの
救いは ないだろうか

深い森の みどりにだかれ
今日も風の唄に しみじみ嘆く
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このもえたぎる 苦しさは
明日も 続くのか
671名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 12:02:25 ID:v3hjiYU6
昨日家庭教師の派遣を書き込んだ者です。
中学受験生ばかり6人教えています。
1月になって受験が終わると全員仕事は終了。
また最初から紹介してもらはないと収入は0。
不安定な仕事です。
672名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 12:04:19 ID:uFjzc1GR
サトウハチローですか

さて部屋の掃除でもするか
673名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 12:17:15 ID:MT/3L9s+
ファミレスで

     走る子らは

          しつけなし
674名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 12:47:14 ID:91fYMYef
さて飲むか
675名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 12:58:48 ID:MJOPzC3x
こたつに入って二階堂ちびちびやってます
テレビいもたこなんきん左側にあるPCで2ちゃん見ながら
676名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 13:04:40 ID:aBk8FIbf
酒は一時的に開放感に浸れるよね
でもこんな昼間から飲むのもどうかと
677名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 14:00:46 ID:XWfqnM4+
>>629
情報古いよ。患者よガンと闘うなは20年前の医療技術前提
今はほとんどのガンは治療できる
格差社会だから貧乏人は死んでも金持ちはいきるってことだな
678名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 14:37:54 ID:ZyS3VUmP
そういや究極の難病ALSにしたって、アメリカでは治療法が出来ていて、神経に電極を埋め込むこ
とで、正常な生活を送れるとか。
もっとも、そんな最新治療法が日本の庶民にも受けられるようになるかは別問題だな。
679名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 14:56:28 ID:VUSODPXG
首吊るか練炭焚くかって、考えてる人に、
がんもへったくれもないんだけどなw
680名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 15:21:17 ID:GE9iNhzJ
PET検査で数ミリのガンも見つかるから、きちんと検査した方がいいかもしれないね。
検査費用に10万円掛かるけど、入院すればそのくらいすぐに飛んじゃうから。
(高額医療費控除でも、その他費用がもろもろ掛かるし)
681名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:36:43 ID:Bd2pypZI
>>670
以前飲み屋でこの唄歌う人が居た。
55くらいで(若く見える)淡々と唄うんだがそれが
余計ジ〜んと来た。
682名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:48:19 ID:RnimCmlX
>>681
歌のタイトルなんての?今度うたいたいな

リストラから2年、酒呑みすぎて激太り。体重いわ心臓バクバクだわ
激しくやばい。

683名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:48:32 ID:bEj8PFm1
その日暮らしの生活でやっと生きてる俺が
癌の宣告されたら自殺するかもな
この場合に自殺の原因は病苦か貧困か
何れにカウントされるのか微妙だな
684名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:51:16 ID:2X4ZJUXd
癌宣告されても自殺できないな・・糖尿で片手両足切断で失明なら出来るかも?
685名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:51:50 ID:bEj8PFm1
>>682 悲しくてやりきれない
686名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:54:52 ID:VUSODPXG
687名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 16:59:50 ID:bEj8PFm1
ろくに意味も分からず歌っていた消防のとき
「森野みどり」さんに抱かれるとか思ってた
688名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 17:04:05 ID:mtBa94QK
悲しくてやりきれない/ザ・フォーク・クルセダース
ttp://www.barks.jp/listen/?id=52009938
689名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 17:05:29 ID:VUSODPXG
これは帰ってきたヨッパライの後だよね。
サヨク教師のプリントした、イムジン河を歌わされた記憶もある。
690名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 17:10:03 ID:RnimCmlX
おおそうか!
なんとなくうろおぼえで聞いたことあったけどフォーク・クルセダースか。
ちょっと年代下なんだよねw
今度うたってみるわ
691名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 17:19:23 ID:f1BwIjp7
加藤和彦さんは奥さんの癌介護にかかりっきりだった時期があるんだよね
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 17:33:04 ID:uEshaCnX
北山修はジキルハイドのオールナイト日本やってたよな
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 18:25:02 ID:cSwQuCmP
”セクシーダイナマイト”朱里エイコさんって死んだんだな。
それ以上にショックだったのはあんなにセクシーで輝いていた
朱里エイコさんが晩年別人のように太ってしまっていたことだ。
人生初めての勃起を経験した「恋の衝撃」がCD化すらされて
ないというのも、なんともさびしい
694名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 18:38:45 ID:WFOEFunh
あれは、ブスじゃん!!
695名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 18:39:56 ID:MowrX8GE
>>693
天地真理に比べればましなのでは?^^;

今、帰宅しました。息子にCD3枚もおごっちゃった。
今日は天気がよくて鬱もかなり良かったから・・・
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 18:47:09 ID:RnimCmlX
バンプは2chで見た猫のフラッシュに泣けたなぁ・・・
697名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 19:11:59 ID:cSwQuCmP
>>694
うつくしかった過去の思い出を打ち砕くひとこと・・・
698名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 19:30:55 ID:uEshaCnX
朱里エイコ=范 文雀?
699名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 19:40:43 ID:VUSODPXG
700名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 19:41:16 ID:cSwQuCmP
范 文雀=夏樹陽子??
701名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 19:48:12 ID:84P/N7Ni
山口洋子=初代新幹線=コアラ??
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 19:57:39 ID:WFOEFunh
イコール組は、何言ってんだ?
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:05:44 ID:uEshaCnX
>>699
確かにブスやね、けど誰も顔は見てない、全員股間だな
スカートの裾をソックタッチで太ももに接着してるのか?
704名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:14:40 ID:khoAPhWI
おまいらが本当のおっさんであることがよく分った。
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:18:04 ID:cSwQuCmP
現代を基準に過去の映像を見て「ブスだ」と非難するのは正当な言論ではない
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:19:59 ID:uEshaCnX
>>693も股間ばっかり見て顔なんか見てないんとちゃうの?
707名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:23:13 ID:cSwQuCmP
なんとあんなにきれいだった范文雀さんも4年も前に死んでるではないか
まったくネットというのは知らなくてもいいことを知らせてくれるよな。おれの
ちんこを熱くしてくれた女たちが・・・なんか元気がなくなってしまいました
708名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:23:17 ID:YBf+vxa/
玄品ふぐ行って来たぞ、
身がピクピク動いてて、かわいそうになった、
そこそこの味だと思う、
709名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:25:13 ID:H22XL8O9
>>705
まったくだ。時代劇とかなら昔のほうが、
なんて言うか自然な綺麗さをもっている人が多く感じる。
710名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:40:31 ID:MowrX8GE
>>708
活き造りですか、すごいですね。
今度、是非行ってみます。

中納言の伊勢エビの刺身も
頭がのってできて、足とヒゲが
動いたりしてますよね。

711名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 20:56:14 ID:uEshaCnX
ふぐは死後3時間〜12時間が一番美味い、板前の派手な演出に騙されるな
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:00:35 ID:YBf+vxa/
>>710
活き造りと言えばそうなりますが、自分はなんか苦手なんですよね、
水槽で泳いでいるふぐ見てると、えさやろうかなと思います、
コースメニュー2つ 5,400円+3千9百円=9千3百円
ひれ酒1つ                  760円
ビンビール1本                600円
計10,660円
713名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:09:36 ID:qYfuLgAm
ふぐか〜長い事食ってない
去年死んだ友人と新世界で食ったのが最後かな
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:14:26 ID:l6nWeUQQ
カネの有る人は使うべし
それで世の中カネが回る道理
今日の食費支出五百円程度
なれど満足度高し
之すべからく人生の極意。
715名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:18:24 ID:uEshaCnX
>>714
金の有る奴らは女子アナ逝き放題
俺たちはようつべの朱里エイコをオカズに逝けってか?
716名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:24:11 ID:WFOEFunh
↑不覚にも笑ってしまった><
717名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:28:09 ID:cSwQuCmP
がまんがまんの忍耐は・・・
718名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:33:08 ID:h0HPnf5m
なんか高いな
築地での購入価格は1s7500円でした。
作りは自分で引いて食べますが、分厚くした方が美味しいんですよ
透けて見えるくらい薄いのは食べたことが無いので解りませんが・・・・
最近はひれ酒作るのが面倒で(ひけを乾燥・あぶり焼き・暑めの酒を注ぐ)
鍋に入れてだしを取った後は捨ててますが・・・
今度ひれ酒用のひれを作ったら、誰か貰ってくれれば作りますよ。
鍋には、昆布だしと河豚のあらだけ入れてご飯にかけて河豚茶漬けで食べると美味しいですよ
野菜は入れません。ネギとポン酢で召し上がれ。
719名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:37:29 ID:h0HPnf5m
×(ひけを乾燥・あぶり焼き・暑めの酒を注ぐ)
○(ひれを乾燥・あぶり焼き・暑めの酒を注ぐ)

今度ひれ酒用のひれを作ったら、誰か貰ってくれれば作りますよ。
変な日本語でスマソ
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:39:01 ID:uEshaCnX
>>719
たのむ、胆を喰わせてくれ
721名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 21:41:46 ID:WFOEFunh
>>717Cmp
ブスと言って悪かった。
そんなに好きだとは思わなかったよ・・・
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:01:22 ID:exLKdtz2
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:07:00 ID:uEshaCnX
>>722
ID:cSwQuCmPには申し訳ないが
>>699とは比べる事すら失礼だな
724名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:19:07 ID:ZyS3VUmP
夏から秋にかけて飲みすぎたツケか、ここ何日か発熱、吐き気、悪寒等に襲われ、食事も喉を通ら
ない状態がつづいた。
俺の悪運もここまでか。いよいよ人工透析の世話にでもならなきゃいけないのか。
そんな覚悟をしかけた頃、発熱や悪寒がウソのように軽くなった。ダメな割に、悪運は強いらしい。
725名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:20:47 ID:MowrX8GE
>>718
刺身もチりもいらないから雑炊だけでもいいわw

お茶漬けも美味しそう・・・。
726名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:24:16 ID:uEshaCnX
>>724
狂犬病の症状じゃないか?
727名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:28:36 ID:GE9iNhzJ
>>720
あぶねーからやめとけ!
毎年何人のチャレンジャーが命を落としてると思ってるんだ。
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:33:24 ID:uEshaCnX
>>727
喰った奴の話ではあん胆の数百倍は美味いらしい
養殖の胆なら充分清水で洗えば無毒だと聞いたんだがな
新大阪秘密倶楽部で聖水で手を洗った事はあるんだが
729名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:36:17 ID:ZyS3VUmP
>>726
水を飲もうとすると、手が激しく震えてた。まるで狂水病なんだが、いかんせん生きものに噛まれ
るどころか、生きものに触れる機会が一切ない状態。
ま、考えられるのが、酒の飲みすぎによる肝機能の低下。しかし、人工透析ってのは腎機能の補助
だったっよな。
てなわけで、具合は悪いがどこが悪いのか、まるきりわからない間抜けぶりであった。
73024歳:2006/11/25(土) 22:40:32 ID:qIXtGDTB
てめ〜らほんとに45歳以上なのか?あん?
731名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:41:11 ID:uEshaCnX
>>729
病院に行くか樹海に逝くか迷うところだな

732名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:42:00 ID:YBf+vxa/
食べて死んだ歌舞伎役者いなかったっけ、
733名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:43:58 ID:exLKdtz2
坂東三津五郎だね。
734名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:44:31 ID:exLKdtz2
あのピリピリ感がたまらなくいいらしい>肝
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:45:23 ID:uEshaCnX
>>733
市川猿十郎丈だよ
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:45:37 ID:nYdQmpWM
病院行ったって請求書持ってきてカネカネ五月蝿いから
やっぱ樹海だろ
737名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 22:58:26 ID:qglGusW3
いやー、意外と物知りだから
やっぱり45歳以上だろな。
73824歳:2006/11/25(土) 22:59:54 ID:qIXtGDTB
てめ〜ら親父共は最近の中学生より根性ないよなw どうせ自殺なんてネタだろ?なあ? いじめにあってる中学生の方が根性あるわい!
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:04:34 ID:l6nWeUQQ
漏れ的には やっぱキャンディーズだな

http://www.youtube.com/watch?v=LxsEvWucExg
740名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:05:21 ID:uEshaCnX
>>738
友達いないんならmixiの招待状送ったろか?
741名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:07:08 ID:nYdQmpWM
毎年春になると頭の中でキャンディーズの「春一番」が鳴り響く
イントロから完璧に再現できるんだ
・・・脚といえばピンクレディーだね
742名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:09:39 ID:l6nWeUQQ
>738よ 親が泣いてるぞw
743名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:10:04 ID:uEshaCnX
高校生の時円山野外音楽堂まで原チャ乗ってランチャン見に行ったぞ
俺は↓こっちのほうが好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=cFEDm6BkT_E&mode=related&search=
744名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:13:14 ID:nYdQmpWM
乱ちゃんスーちゃんは人気があったから、おれは「日陰の花」ミキちゃんを応援
していた
74524歳:2006/11/25(土) 23:13:50 ID:qIXtGDTB
ネタだろ?なあ?おじさん達
746名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:15:23 ID:exLKdtz2
俺は同級生のスーチャンが真ん中にいた、この曲がいいや
http://www.youtube.com/watch?v=bQGANy0RRp4
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:17:24 ID:qglGusW3
へ〜
すごいな。
748名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:17:36 ID:ivrqn7mz
医者の代わりになんないかもしれないが,こんなのどう(表示がちょっと重いが・・)
http://61.194.2.84/
749名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:17:40 ID:l6nWeUQQ
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:18:32 ID:uEshaCnX
俺は中三トリオと同級なんだが、統一協会に入った桜田淳子が
大阪にいると聞いて毎日探しているんだ
751名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:20:42 ID:nYdQmpWM
薬屋に貼ってあったピンクレディーのポスターを網膜に焼き付け、
いそいで家に帰って脳内で再現させながらオナニーしたものだよ
752名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:21:14 ID:exLKdtz2
>>749
これはエロいな
753名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:25:50 ID:uEshaCnX
>>752
朱里エイコよりちょっとだけな
754名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:27:44 ID:qglGusW3
つか、朱里エイコって誰なんよ。
かなり古いのとちゃうの。
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:28:58 ID:uEshaCnX
>>754
>>699を見るよろし
756名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:29:08 ID:exLKdtz2
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:31:19 ID:YBf+vxa/
キャンディーズ、当時車の中でいつも通学のとき聞いていたから、
全部の曲知ってたし、B面の方がいい曲が多かった、
>>750
おれも同級だ、33年生まれ、桜田淳子が統一教会懐かしい、
関根恵子が新興宗教(立川にある)に入っていて、当時立川駅近くに
会社があったからよく見に行ったぞ、
758名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:32:26 ID:nYdQmpWM
「北国行き」じゃ”セクシーダイナマイト”の魅力はわからないよ。
「恋の衝撃」を映像で見なければ。
759名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:32:59 ID:wi/3DHRt
>>749スーちゃんの腰の使い方に1万ペソ
760名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:43:31 ID:wi/3DHRt
柏原よしえ の腰に参萬ペソ
http://www.youtube.com/watch?v=-9U2F5nWXMQ
昔、皇太子がどうとか言ったと。
761名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:44:21 ID:qglGusW3
今のアイドルよりずっとかわいいな。
http://www.youtube.com/watch?v=dE-5-m6Adf0
762名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:47:49 ID:exLKdtz2
>>761
これは良く覚えてるよ。
1972年の大晦日。
可愛かったなめぐみタン
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:50:13 ID:nYdQmpWM
朱里エイコがどれほどセクシーで魅力的だったか、あの時の熱狂を知らないで
45歳以上だと言われても、おれは個人的には信用しないけどな。
柏原よしえは「ト・レ・モ・ロ」だな。これにつきる。
764名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/25(土) 23:54:41 ID:qglGusW3
>>763
いや〜(笑)
君が熱狂的なファンだったのでわ?
765名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:04:21 ID:QxQHzYd0
最近ノスタルジックなレスでよく盛り上がっているが
俺達もう永くはないのかもな?
766名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:06:30 ID:I0kygmVX
長くても仕方ねえしな。
甲子園だって、15回打切りになったし、あと5年でいいや。
767名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:15:52 ID:QxQHzYd0
5年は短いな、せめて孫を見てから逝きたい
768名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:24:00 ID:7aMZForV
俺は明日でもいい。ぽっくり逝けるなら幸せだ。
769名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:26:11 ID:QxQHzYd0
子どもの時チクロいっぱい食べたもんな、ぽっくり逝くかもな?
せめてチクビいっぱい舐めてから逝きたいもんだ
770名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:28:04 ID:25NH6nQl
小学校で読んだチビクロサンボはおもしろかったな。今じゃ発禁だそうだね。
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:30:05 ID:QxQHzYd0
>>770
名前がチクビに似ててるからあかんの?
772名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:48:51 ID:Ie+cBLFh
黒人差別ってことなんじゃなかったけk?
773名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:55:40 ID:JEr/sZUk
他の会社から復刊してるはず
774名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 00:56:33 ID:QxQHzYd0
>>772
クロマティ〜も黒人差別につながるんで帰ったん?
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 01:10:18 ID:nSqVQ+T2
カルピスのマークもだめになったしな
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 01:16:47 ID:7aMZForV
イワンの馬鹿もダメになった。
こんな馬鹿な言葉狩りをしてたのが、会堂だが、連中も化けの皮が剥がれたから、これからはいく
らかましになるはず。
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 01:21:08 ID:I0kygmVX
筒井の断筆宣言以来、言葉狩りはなくなってきたよな。
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 01:51:57 ID:6uTyYi9c
>>777 んなこたーない
出版社の自主規制が行き届くようになって目立たないだけ
筒井も吠えてたのは3年だけだし今かいてる老人小説とか泣けるくらいしょぼいぞ
年はとりたくないもんだ
779名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 02:00:49 ID:I0kygmVX
>>778
そりゃ商売大事のところは、そうだろうが、
あの辺から匿名掲示板の世の中になったからな。
それまでは活字で見ることのなかった言葉が、いくらでも見られるようになった。
70年代でも大手版元から干されて、
自前の版元を立ち上げ、すごい事書いてた人もいたけどね。
780名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 03:25:58 ID:DYvxIxnu
チブクロサンボ廃刊に追い込んだの親子3人でやってる団体らしいね。

変な家族だな。
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 05:38:57 ID:sDAIJnk7
おはよん♪
782名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 07:12:52 ID:Tazoz9F4
チクロよりサッカリンのシツコイ駄菓子の甘さだね、やっぱ。
通の俺に言わせると。それと2B弾これ最強。
783名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 07:16:12 ID:Tazoz9F4
小防になってからはマブチのモーターに凝ったな
薄茶色の13モーターは何故あんなに力が無かったのか謎。
784名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 07:21:28 ID:k6ZcPVzM
おはよん♭
昭和を懐かしんでるのか?
785名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 07:44:41 ID:25NH6nQl
ノートルダムのせむし男
786名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 08:14:47 ID:QRG1JgSd
おはようございます。
今日は外でバザーの手伝いです。
寒そうじゃありませんか・・・・うううう。

3丁目の夕日の続編できるんですってね。
1年後の作品らしい。
シリーズ化して1年毎の昭和を描くのかいな。
・・・・でも、最初のもまだ見てないんだけど
このスレでも泣いたっていう人いたっけね。
泣けるわけね・・・。
787名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 08:20:30 ID:YYRTooNx
パソコン リカバリ中。。。はぁあああああああああ
788名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 09:27:15 ID:IdYEBaes
>>786
ちと前にレンタルで観た。
泣けるっつうか懐かしい。ミゼットとかw
789名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 09:36:29 ID:QxQHzYd0
おはようさん、奈良は小雨
>>786
来週TVでやると思う、ビッグコミックは毎回歯医者の待合いで読んでた
790名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 09:45:51 ID:QxQHzYd0
>>786
続・三丁目の夕日
http://blog.always3.jp/
部禄→ぶらくに見えてしまう
791名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 10:12:28 ID:EFngrtqN
ちょっと明るくなってきた@東京北西部。
気分はどんより。

昭和を懐かしむといえば、
すぐ近所にアイスクリームの冷凍倉庫があった。
そこから店舗への配送に軽3輪パネルトラックが使われていて、
時代が軽四輪550ccに移ってからもそこでは軽3輪を使い続けてた。
毎日聞いてた「うもーーーっけんけん」っていうエンジン音は忘れられない。
792名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 10:26:51 ID:z0xq0e8A
793名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 10:31:07 ID:z0xq0e8A
>>789

ビッグコミック・オリジナルは毎回必ず「購入して」読む。
これほど質の高い漫画にたいして、立ち読みなどという行為は恐れ多くて出来ない。

発売日に注意していないと、買いそびれることもあるので、同様の想いを持っている人も多いのだろう。

「龍」は連載開始からかかさず読み続けていた。実にスケールの大きい作品だった。

794名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 11:11:39 ID:DYvxIxnu
漫サン、ゴラクが好きでした。もっと昔はアクション。
795名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 11:24:36 ID:QxQHzYd0
>>792
いつも心暖まる歌をありがとう、「年下の男の子」がヒットした
頃は高校生でSEXさせてくれそうなお姉さんをさがしてたよ
是非「イメージの詩」もUPしてちょ
>>793
「龍」はNHKの大河ドラマになってもいいような内容だな
「風の大地」は最期の講釈を読むのが好きだ
「浮浪雲」のように生きたいとおもってるし
「ヒゲとボイン」「玄人のひとりごと」もよかった
しかしお金を出して買うのはエロトピアだけだ
796名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 11:51:00 ID:QxQHzYd0
「ALWAYS三丁目の夕日」は金曜ロードショー
(http://www.ntv.co.jp/kinro/)で12月1日(金)
21:03〜23:39(日本テレビ系) に放映される、
秋の夜長、チビチビヤリながら観ましょう
797名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 11:57:52 ID:DYvxIxnu
小池一夫 小島剛夕が好きでした。「春が来た」とか泣ける。

子連れ狼もTVで見て泣いてたよ。大五郎絶唱が一番好きです。

まさか強殺で無期になるとは・・・・。
798名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 12:04:38 ID:kEgfSBUL
。・゚・(ノ∀`)・゚・
799名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 12:26:13 ID:DYvxIxnu
叔父が42の時胃癌が見つかり即手術。復職して3ヶ月くらいで再入院でさ、

2回目手術して2度と退院出来なかったよ。最期モルヒネ打って目玉がひっくり返り

看護婦さんがアラ?強すぎちゃったかしら?と言った・・。そのままご臨終。


この叔父さんに頼まれて買いに行ってたよ。俺のジャンプも読んでた。

兄貴みたいな人でした。死んだ時俺の弟は号泣してた。
800名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 13:02:00 ID:yKCHVOWX
本当の看護婦は酷いもんだ。
意識をなくしてる人間は、「物」としか扱わないもんな。

それまでは憧れなんてのもあったけど、親父が入院してそれっきりで死んだとき
よーく分かったよ。



801名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 13:56:34 ID:AjmzF8Tg
>>800
オマエに看護師の何が分かる?
患者の死、一人ひとりに悲しんでなんかいられない。
勤務中には感情など邪魔になるだけだ。
もっとも、過酷な勤務実態がそうさせるんだがな。
802名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 14:23:58 ID:QRG1JgSd
バザーのお手伝い終わって帰ってきましたよ
担当のカレーが売り切れたので集計して
お金を本部に渡してすぐに帰ってきてしまった。
あまりの寒さに挫折。冷え込んできた@東京南西部

三丁目の夕日情報ありがとう。TVで見ます〜。
803名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 14:49:31 ID:IdYEBaes
三丁目の夕日 も良いけど 東京タワー も良かった
804名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:09:31 ID:CzRgacr5
>>801
> オマエに看護師の何が分かる?
すでに人間としての感情を失った「生き物」だと理解している。
805名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:27:21 ID:+PUc/7b5
>>795
これこそはと信じれるものがー♪

帰ったらupするよ。
今温泉でまたーり中。♪
806名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:29:52 ID:jFT46GGf
映像UPしてくれた人達ありがとう。
堪能したよ。
807名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:30:45 ID:+PUc/7b5
>>795

エロモノこそ無料で手に入れるべし。nyで同人誌落とせ。
808名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:32:25 ID:/kVrK6z/
こんなかに携帯厨いるか?
いたらこれ見てみろ
無料優良
http://skyst.net/a/src/sky0852.bin
809名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:32:31 ID:NfT1NOVi
看護士の仕事なんて肉体的にも精神的にもキツすぎる。
人間なんだし患者に個人的な感情を持つのも避けられんし。
810名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:43:30 ID:KYt/dqa6
最初に受け持ちの患者が亡くなった時は、誰でも辞めたいと思うそうだよ。
っていうか >>800 は中学生か?
ガキじゃあるましし何言ってんだか
811名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 15:55:21 ID:Z3IholUJ
三丁目の夕日は俺も大好き。
コンビニ版(テーマ別の編集廉価版)は全部買ってあるから、時々読み返す。
あの世界は俺より5〜8歳上だと思うけど、
ほとんど実体験としてわかるね。
自動車修理屋の息子一平が小六なら、俺が小一くらいかな。
812名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 17:05:38 ID:LECjy/Kj
>>810
意識を失った自分の家族が手荒に扱われているのを知ったら、
怒りの感情を持って当然でしょ?

やつらにとっては「物」でも、俺にとっては昨日まで元気だった「親父」なんだ。

813名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 17:31:43 ID:QRG1JgSd
>>812
看護士さんだけじゃなく、どんな職業だろうと
個人の資質の問題だと想いますよ。

看護士さんの場合、優しくて当たり前、
ちゃんとケアしてくれて当り前という前提が
あるように想えてかえって気の毒。

うちの母が胆石で入院したところの
看護士長もヒドかったらしい。

天使のような人もいれば鬼のような人もいます・・。
814名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 17:43:56 ID:AjmzF8Tg
だ・か・ら・ぁ、
亡くなった人の事を遺族と同じ様に悲しんでる余裕なんか無いんだよ。
人一人亡くなって悲しくないヤツなんか居ない。
でもそんなモノを何時までも引きずってちゃこっちの精神が持たないんだよ。
なんで、遺族の心のケアまで看護士に求めるんだよ!
なんで看護士が「白衣の天使」って呼ばれる事を嫌がるのか考えてみろ!
815名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 17:49:24 ID:Gm2MTj0b

やっぱ最近のオススメは Hinoi Team でしょ  
体の動きがシャープ

http://www.youtube.com/watch?v=fBSIlmLcyyw
http://www.youtube.com/watch?v=kAoJJMW4BZc
http://www.youtube.com/watch?v=jLkztDd--Iw



816名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 18:00:28 ID:nSqVQ+T2
AjmzF8Tgさんは、看護婦をしていた奥様が激務の末亡くなった
LECjy/Kjさんは、お父様が看護婦にぞんざいに扱われ亡くなった
どちらもとてもお気の毒なはなしです
それぞれの立場に立てばお二人とも正しい
感情をぶつけあっていても結論はでないのではないでしょうか・・
だめ人間どうし仲良くしましょうよ
817名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 18:42:48 ID:8Wcls3Ea
818名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 18:51:49 ID:nSqVQ+T2
注意!なんて書かれたらクリックできないよ
ブラクラじゃないの?
819名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 18:57:14 ID:AjmzF8Tg
ID:LECjy/Kjへ
親父さんのことは気の毒だったね。
あやまるよ、ごめん。
それと、みなさんにも。

820名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 19:03:45 ID:SyoxVytF
>>819
なにも誤ることないよ
普通に考えて看護師は激務だし、その上でいい人も良くない人もいる・・・って
どんな仕事だってそうなんだから。看護師は平均良くやってると思うよ
それを言うなら、医者の資質を問われるべきだろう!
821名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 19:32:48 ID:nSqVQ+T2
そうだよね
お互い立場が違えば、気持ちも違う
大切なひとを失えば感情的になっても当然
そういうときに相手の立場も考えろっていっても
なかなか難しいからね
822名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 19:37:24 ID:YfiBaLdo
やっぱ、無職で良いや。(`・ω・´)
823名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 20:03:56 ID:C71NXOJT
>>819
あなたの奥方も、看護師だったんですか。
私の妻も看護師で、夜勤中に心筋梗塞で
亡くなりました。

夜勤は、二人体制なのですが その晩は
他の病棟が忙しくて、一人応援に行ってたの事。
同僚が戻って来た時には、床に倒れ
既に死んでいた・・・。
妻が、看護学校を卒業して 初めて受け持った患者さんが
亡くなった時、皆の前で号泣したそうです。
その後、師長さんに「これから、こうゆう体験は何回もあるから
その度に、悲しんでいたら やってられないよ!」と言われたそうな。
それからは、泣かなくなったそうです。

それでもたまに、家に帰って来て泣いている事がありましたけど!
やはり自分が 受け持っていて優しく良い患者さんだと、
思い入れがあるようでしたね。

看護師も人間。それぞれ性格も違うし、良い人もいれば嫌な人もいる。
お父上を亡くされた人は、嫌な看護師に当たってしまったんですね!
でも看護師全てが、その様な人間ばかりじゃない事は、わかっていただきたいです。
>>819さんの奥方もそうだろうし、うちの妻も看護師の仕事に 誇りを持ってやっていたという事を。
824名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 21:11:28 ID:EOpYqFEQ
「氷点」の石原さとみは内藤洋子そっくりだな。
オリジナルをリアルで観てない世代だけど。
825名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 21:16:25 ID:pBYpFyel
交代勤務は体のリズムが狂いっぱなしで、平均して短命だと言われるけど、
やっぱり人間は一定のペースを崩さないようにすることが、健康でいられる秘訣なんだろうな。
交代制の工場勤務の皆さんも、健康診断はまめに受けて、体をご自愛ください。
826名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 21:57:27 ID:+uOBAYeB
もっと明るい話題にしませんか?
827名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 22:04:11 ID:QxQHzYd0
>>826
我慢が足りないぞ。
25年くらい前大学病院の看護婦と付き合っていたけど
夜中出放題だったんで楽しかったよ、彼女たちは仕事で
人の生死にかかわって・・・やっぱりやめておこう
828名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 22:07:21 ID:1iidX976
横浜市で実際にあった119番、
救急車が到着すると、通報者が荷物をまとめて持っていた、
検査入院のために掛かりつけの病院まで搬送、

寒気がするとの通報だったが、ストーブの付け方が判らないだけだった、
車で病院に行こうと思ったが、取締りが厳しくなったので、救急車を要請、
829名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 22:13:03 ID:wZBHMP3O
>>826
賛成!!
ストレスが溜まりそうー
830名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 22:13:44 ID:QxQHzYd0
>>828
田舎の消防署員(友人)はそんなやつらは遠くの病院に搬送してやる
っていってたよ、雪の日とか、大雨の日はタクシーかわりに119す
るやつらが多いそうだ
831名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 00:08:33 ID:/KwVeuW6
>>830
そろそろ日本も救急車の有料化を考えるべきだな。
832名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 00:32:33 ID:55Xe0Mwv
>>831
賛成
救急車なんてめったによばないし
\1000〜\5000くらいだったら文句いおうとはおもわんよ
833名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 00:36:14 ID:2WzFnU6u
有料化ねぇ
1万円以下ですめばいいけど10万円とかに跳ね上がったらいやだな
834名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 00:39:23 ID:55Xe0Mwv
さすがに10万はないんじゃない
そんなに高かったら踏みたおしますw
835名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 00:53:31 ID:5GT1pPV/
基本的にスレタイから あっかる〜い話題よりは
仕事が大変〜 安い〜 貧しい〜 が多いと想うけど
その割にはみんな明るい方だとは想うけどな・・・

おやすみなさい。明日はドコモからauに変えようかなっと。
836名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 01:04:01 ID:W4OZuQjL
救急車は45才未満は有料ということで
837名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 05:41:26 ID:8RmpsMhs
おはよん♪
838名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 06:46:14 ID:WUhcZk9X
おはよん♪
曇ってる@愛知西部
839名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 07:10:26 ID:t9rmIsjv
おはよん♪

雨@神奈川
840名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 07:52:21 ID:mKD0Cnca
おはよー 昨日の仕事の疲れがたまってる(´_`)
841名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 08:35:22 ID:e7cmT/0m
今日こそ禁酒
842名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 08:45:50 ID:epNWjy1d
じゃ俺も禁酒する。

おはよ
843名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 09:26:41 ID:OMqQSmOd
俺も焼酎の残りが無くなったら禁酒しようかな
あと500mlくらい今日飲んだら止めてみよう
844名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 09:29:03 ID:epNWjy1d
禁酒といっても今日だけです。休肝日。昨日飲みっぱなしだった。
845名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 09:34:51 ID:+4ncmjgf
近所の都営住宅、2週間に一回は救急車が呼ばれている
少なくともここ1年半以上、そういう状態
病院へのタクシー代わりに使ってるんじゃないか?
と、けげんに思う今日この頃

勝手な想像だけど、生活保護でも受けてればタクシー代浮かせるし、
救急な受け入れた病院も生保だからと断れないから、そういう作戦なのか?
846名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 10:59:43 ID:5GT1pPV/
救急車に関してはどこかの自治体では
要請があったときに、民間車も現場に行き
その患者の状態の緊急度を見て、緊急なら
救急車、そうでなければ民間車で有料で
病院へ行ってもらうという制度にしたとか。

ん、外国の話だったかな?日本のすべての
自治体でそれをやるべき。

本当に緊急の人がいるときに救急車が出払って
いることが多いらしいから。
847名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 12:09:00 ID:+4ncmjgf
>>846
そうですよねー

東京都も検討してるけどまだのような

みんなの税金で運用されているのに特定の人ばかりに奉仕されてもと、
ケチな考えを持ってしまった

しかし、俺も明日はわが身。
今、低収入でも一応自活してるけど、後々、公営住宅のお世話に、
さらに、生保となり、ああいう手段も試みるかも・・・
848名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 12:43:47 ID:D4Q5+CUe
週の始まりだというのに新聞見ても求人誌見ても
ハロワのネット見ても応募出来そうな求人が無いよ。
45歳過ぎると応募範囲が極端に狭くなるなぁ。
もう一生バイト勤務するしかないのかな。
バイトの金額ではとても家族を養っていけないよ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 12:53:00 ID:7zUeP8Wx
>>848
零細だとバイトと待遇は変わらないから、どっちがいいか・・・
零細でも正社員だと突発的な休みは取りにくいけど、バイトだと割と取りやすいし。
俺は派遣に行ってるけど、何が嬉しかったかって、残業がきちんと付くところ。
おかげで収入が増えた。
850名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 13:34:17 ID:xga1th62
久しぶりにハロワで応募。
応募先の担当者の名前が見覚えがあると思ったら、どうやら親戚みたいだ。
採用にはそういうのは関係ないが、とりあえず申し込んでみよう。

>>845
チクリ社会は良くないと思うが、そういう悪質なのは言ってもいいと思うよ。
851名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 14:37:19 ID:D4Q5+CUe
>>849
当たり前の話だけどバイトはキチンと残業代が払われるのは嬉しいよね。
今まで勤めていた会社だとサビ残、休日出勤は当たり前だったからなぁ。
深夜バイトやってるけど収入が増えたという事は無いな。
健康保険や年金は自分持ちだし、賞与も無いから年収が増えることはないな。
852名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 17:26:12 ID:TGQKf6Ps
昨夜は看護婦の話題で盛り下がったので十三駅前の
「僕の看護婦さん」に行ってきた、¥8500也
853名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 17:37:22 ID:695Acmlt
しね
854名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 17:59:52 ID:wZ0eR2sa
どの程度の会社か判らないが
親戚が人事担当している会社に応募なら
受かる確率も高くて良いんじゃないの?

俺は親戚の人に履歴書を提出して学歴や職歴や経験等を
吟味される何てとても嫌だがな・・・。
855名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 18:50:09 ID:wSOp5Id9
明日仕事休み
今日は、賞味期限1日過ぎのデザート6個と
シュウマイ・春巻きの収穫、美味しく頂きましたー
856名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 19:00:16 ID:51edAbcw
↑↑もしかして、スーパー店員さん?
857名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 19:13:16 ID:pKRdVJr3
はーい!薄給のスーパー店員ですー
858名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 19:25:56 ID:JaIXFrej
扶養家族の有る無しは大きいな。
独身なら一生バイトも何とかなるだろうが家族があると厳しいだろ。
ほら少し前に深夜バイトやりながら仕事探している人達多かっただろ?
俺独身だけど孤独死決定だな。何て言うかバイトでも何とか生活出来てしまう
から余計にバイト人生が長引く。
859名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:15:16 ID:pKRdVJr3
教育テレビ見て!
860名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:26:08 ID:XmtQrkE0
ワーキングプア・・・
861名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:29:09 ID:JTrlfcwf
ワーキングプアだと。殺意が芽生えた
862名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:31:21 ID:lDzjGt+m
橋本病
863名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:31:34 ID:KH4sN5Ar
31歳で生活保護の申請に行くって、俺たちの世代では考えられない、
また、それが通ってしまう、
864名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:35:41 ID:JTrlfcwf
おれはどうしようもなくなって住み込みの工員になったけどな。
生活保護申請すればよかったな。
865名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:50:37 ID:dA1rksvn
工員ですら若い衆の募集しかしてない岩手県は潰れてしまえ
866名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:52:21 ID:KEOBZCIx
国から搾り取れるものは搾り取ればいいんだよ。
もうそういう国になってるんだよ。
867名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:54:48 ID:TGQKf6Ps
お国にはさんざん搾り取られたもんなぁ〜
酒税とかタバコの税金とか
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 21:16:44 ID:epNWjy1d
面接官「お子さん二人で月給10万そこそこでやって行けますか?」
私  「はい」「家内の年収が1200万程で不動産収入が月80万程あります
    から十分です。」




















                               




                     と言ってみたい。
869名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 21:30:18 ID:TGQKf6Ps
>>868
不動産収入の額が小さいのは妄想に慣れていないからだな
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 21:31:14 ID:dA1rksvn
私  「ついでに子供が二人ともデイトレーダーで月一億は固いです」
面接官「帰れよチクショウ」
871名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 21:38:19 ID:pKRdVJr3
>>870
何1人芝居してるんだw
教育テレビ見ていて、無職が長いと面接が変だよ・・
872868:2006/11/27(月) 21:48:33 ID:epNWjy1d
地方だと月80万で上等だと思いました。
873名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 22:15:51 ID:r44DC0Bq
みんな、こうなる前に何かやっておけば良かったと思うことないか。
資格を取るとか、なんか。
874名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 22:16:01 ID:TGQKf6Ps
うちの大家は「竹藪をコーナンに貸したら月30万くれた、
コーナンに貰った金はコーマンに使う」と言ってソープ通い
875名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 22:39:37 ID:KH4sN5Ar
割り込んで申し訳ない、
防災センター当直のときの深夜暇なので、ノートPCを持ち込もう
と思っているのだが、現在デル XPS M1210(12インチ)
セレロンM、512M、HDD40GB、オフィス付き、ワイヤレスLAN、
オールインワンプリンタ4,980円付きで、
クーポン使って129,843円(送料込み)
期限;本日の24時まで、

問題あったら11時半までにレスをお願いいたします、

12インチノート(オフィス付き)の相場16万〜19万

現在所有PCは、FMV-DESKTOP(02年製)、コスミオ15インチ(06年製)
876(;´Д`)ハァハァ:2006/11/27(月) 22:49:44 ID:1poooF0T
e・phem・er・a
877名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 22:54:01 ID:TGQKf6Ps
>>875
無問題
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 22:56:30 ID:0zdzKl+5
>>875
2ちゃんやるくらいなら、安い中古の選択もあるかな。
879名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 22:58:00 ID:TGQKf6Ps
>>873
10代〜20代の時に携帯電話があったらもっと
婦女子とラブラブできたのに、とかは思うけど
880名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:04:35 ID:lE0AfUZ6
おはよん†
881名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:08:45 ID:YZ1r4u8l
収入が多かった時に貯金しとけばよかった・・・・
882名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:15:27 ID:lDzjGt+m
おれ冗談ぬきで、もうちょっと早く2ちゃんをやってたらよかったと思う
世間のきびしさとか、世の中の人の本音をこれだけはっきり聞ける場所はないように思う
(誇張されてる面もあるけどね)
2ちゃんができる前からネットを利用しているくせに、なんか毛嫌いしていた
30才くらいのやつが「30過ぎて無職だ。オレオワタ」とか言っているのを見ると
自分がおなじくらいの年のとき、いかに危機意識がなかったのかよくわかる
後悔することしきりである
883名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:19:36 ID:0zdzKl+5
このスレが出来た頃は、30代スレの1/10くらいの伸びだったけど、
今見ると、スレの勢いが同じくらいだ。
あっち卒業してこっちに入る人も、年々増えるんだなあ。
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:20:45 ID:vdtQWeCp
>>882
禿げ同
特にこのスレは勉強になる。
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:22:33 ID:y2Mr6EuV
PC-VANや草の根BBSでは2ちゃんほどの過激さは少なかったように思うし
886名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:36:18 ID:5GT1pPV/
今日は雨で気分が沈んだ一日でした@東京
明日も雨らしいけどバイトへ行かないと・・・・

おやすみなさい。
私も皆さんもいい夢が見られますように。
887名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 23:43:52 ID:vdtQWeCp
おやすみ。
888名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 00:07:29 ID:k//uC7b3
ぱるぱるぱる
889名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 00:26:01 ID:bUUThqxN
パソ通時代はネットマナーも結構うるさくて、ネガティヴ情報自体が避けられてた感じもあった。
今でもそれは変わらないけど、ここ2ちゃんだけはそういった情報に溢れてる。
890名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:14:31 ID:Vl4+aUd6
>>795

「イメージの詩」うpしたよん。
残念ながら、ライブ版しかなかった。

オリジナルのヤツは、アルバム全部が一つのファイルになってるので
うp不可能・・・。

http://www.voiceblog.jp/bluemoon/
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:19:35 ID:mByi3Msl
じじい共!こんな夜中まで起きてないでさっさと寝ろ そして明日ハロワ行ってこいや
892名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:22:09 ID:WT9gwkIu
ジェーンは891のようなばかをあぼ〜ん出来るからいいね。。
893名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:33:49 ID:2SVWlCBx
891の銀蝿はいずれ自分もじじいと言われる時が
来ることをことを知らない。
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:36:22 ID:WT9gwkIu
俺達よりひどいジジイになるだろうよw
895名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:40:31 ID:5OhfZPpt
おいおい・・・
あんまり犬の糞(891)突付くな・・・
臭くてかなわん。
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 01:59:10 ID:WT9gwkIu
ハハすまん、すまん。
今日はなかなか寝付けないな。
ベッドに入るか。おやすみ。
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 02:14:12 ID:2SVWlCBx
そうだな・・・じゃ俺も銀蝿が踏み潰される夢でも
見ながら寝るとするか。もやすみ。
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 04:38:40 ID:+GYqKTG6
昔はPC-VANやNifty.serveに接続できる環境を持っていたこと自体が
勝組だったんだろうな。Mac教徒対国民機PC-9801の時代。
この先を考えるともっと日常化した道具に進化するだろうけど
使いこなすのは人であることに変わりはない。頭がパーな銀蠅では
既にジ・エンド。斯かる無知蒙昧の所以は教育制度の欠陥なのかな。
899名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 05:29:48 ID:/90AlJ12
ニフティーのIDがXXX00157だった。
900名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 05:35:19 ID:9odQtKaj
禁酒2日目
901名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 05:39:17 ID:czK3sbTw
おはよん♪
902名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:17:25 ID:GYal8S0+
おはよん♪

雨@神奈川
903名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:21:48 ID:GYal8S0+
>>898

うんず派も居た事を忘れてくれるな。
モップターム(^-^)v
904名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:28:27 ID:GYal8S0+
>>899

俺のは
...00056

始めた時はワープロ専用機使ってた。
905名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:29:06 ID:cgaywLtp
禁酒と言いながら飲んだ。10日くらい下痢止まらず・・・。


おはよ〜〜
906名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:48:20 ID:B/NqWNQz
おはようございます。

わたしはXXX01245でしたね。
ちなみにアマチュア無線はJE1・・・
907名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:53:20 ID:JaYihDxj
おはよん♪
昼には晴れそう@愛知西部
908名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 07:57:55 ID:+qiNAZPV
MS-DOS 3.3Cの俺が来ましたよ
草の根BBS 南野陽子の吐息でねっと。
909名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 08:10:33 ID:A5c/PGJm
学生時代の19歳の時、アルバイトに行った○○通信の出張所。
大学出たばかりの若者二人しかいなくてこんな自分でもちやほやされたっけ・・・。
当時自作コンピューター?でゲームも作ってたあの人の交際希望を受け入れてたら
今頃自分はどんな生活してたのかな〜、、なんて考えるのもまた一興。
910名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 08:18:12 ID:jUO7ZP8G
おはようさん、奈良は雨が上がりました
>>890
bluemoonの兄ぃさん、いつもありがとうございます。
つま恋のエエ感じですね、昔のは今聞くと説教臭くきこえるけど
拓郎も還暦を迎えて丸くなったってことでしょう。

911名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 08:19:04 ID:GYal8S0+
>>905

昨日は休肝日にした。
飲み過ぎると下痢するよね。(x_x;)
912名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 08:26:10 ID:jUO7ZP8G
>>905
>>911
ビオフェルミン飲んどけ
913名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 08:44:48 ID:+ED7zNjt
ビオフェルミン飲んでるけど効かない。昨日は正露丸糖衣、今日はビオフェルミン支社薬。
914名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 08:56:01 ID:jUO7ZP8G
>>913
消毒剤みたいな物やから正露丸はあんまり飲んだらあかんよ
下痢が続く時は、ポカリスエットだけ飲んで24時間絶食、
それでも止まらなかったら病院へ行って下さい、多分ビオフェ
ルミンみたいな薬を3日分処方、それでもだめなら直腸造影
915名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 09:11:18 ID:XTyYdwax
>>914
昔の木の電柱は黒かった
防腐剤にクレオソートを使っていたからだ
正露丸の成分と同じなんだな  オエッ!
916名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 09:15:27 ID:A5c/PGJm
老人性欝かも…
縦の物を横にする気力もなし。死にたいんだなぁ。
917名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 09:20:03 ID:jUO7ZP8G
>>915
先進国でクレオソートを使っている薬剤は正露丸だけ
それを認可してるのは日本だけ、昔からあって効き目
安全性は確認されていると言う理由だけ
918名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 09:28:25 ID:A5c/PGJm
なにかいいことないか子猫ちゃん
919名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 09:35:12 ID:sYz7HoYy
子猫ちゃんね、今からお掃除するの・・・
お天気もいいからお布団干すのww
920名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 11:13:23 ID:A5c/PGJm
流れ豚切ってすまぬかった。つーか見てなかった・・・orz

下痢が続くようなら、逆に水分補給はかかさずに。
あったかい番茶とか梅こぶ茶飲んでね。流動食も摂った方がいいんだけどダメなら
取りあえず病院で点滴ね。

ほんとごめんね。

921名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 11:28:08 ID:sdI1uzam
さ〜てと
今日は朝から雨だし、すること無いから図書館にでも行ってDVDでも観てくるか・・
外に出ないと身だしなみを気にしなくなるからなぁ。
失業期間も長くなるとどうにもならんなー
922名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 11:40:47 ID:9odQtKaj
飲んでる。 また、飲んでる。。。
923名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 12:09:04 ID:jUO7ZP8G
俺も吉野屋で豚丼並とビールやっつけてきた。
924名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 13:07:03 ID:V9BHQc+4
★「働けと言われ」45歳息子、79歳母を暴行で死なす

・愛知県警豊橋署は28日、同県豊橋市東郷町、無職守屋広容疑者(45)を傷害致死の
 疑いで逮捕した。

 調べによると、守屋容疑者は今月6〜16日の間、自宅で、母親きぬ子さん(79)の
 腰や左足を何度もけるなどし、左足骨折のけがを負わせて、20日に外傷性ショックで
 死亡させた疑い。

 守屋容疑者は容疑を認めており、「母親が自分の言うことを聞かず、働けと何度も
 言われたから暴力をふるった」と話しているという。

 守屋容疑者はきぬ子さんと2人暮らしで、数年前から働いておらず、きぬ子さんの
 年金で生活していた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000304-yom-soci
925名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 13:52:18 ID:A5c/PGJm
>>924
これ母が34歳の時の息子なんだね
昔当時なら、かなりの高齢出産だからムチャクチャ猫可愛がりしたんだろなぁ。
母も息子もなるべくしてなって、哀れだなぁ
926名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 14:02:05 ID:jUO7ZP8G
他人事とは思えない
927名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 14:15:04 ID:B/NqWNQz
>>924
とりあえず、刑務所で数年生活できるとしても
その後、出所してからどうなるんだ、この人。

寄生虫が寄生主を殺してしまうケースが多いよね。
928名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 14:22:24 ID:CICROFLi
>「働け」と 言われる前に 自殺しろ
>糞無職ども。

おじさんたちも昔はこんなコメントと同じ思考で
煽ってた時代があったんだろうね
それが、いざ、我が身となると・・・・
929名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 14:34:09 ID:WZpoKf4n
今帰宅した

>>989
「Mac教徒対国民機PC-9801の時代。 」
懐かしい
あのころPCなんて本体だけで余裕で45万越えていたからね
持ってる個人はごく一部のマニアでしたね
もちろん僕も親も買えませんでした。

卒論も手書きが多かったし、それでも俺は東芝のワープロ使って優越感に勝手に浸ってた。
会社に入っても文書はワープロ専用機を係で一台、ひどいと課で1台を共有
PCは表計算専用として1台あった
というか和文タイピストなる職種の人もいたし
コピー機は現機種より速度が遅く、頻繁に使うことが許されたなかった
普段は青焼きというヤツ(正式名称忘れた)で複写でした

今思うとほんと電算化されてなかった生活・職場

やっぱりこの20年弱でずいぶん変わった
930929:2006/11/28(火) 14:35:52 ID:WZpoKf4n
>>929の文中の>>989
>>898のリンク間違いです。
スミマセン
931名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 14:39:06 ID:B/NqWNQz
>>929
和文タイピストいましたね〜。
懐かしい。

ワープロ専用機が安価だった頃に
1台買ったけど、おもしろい模様や
飾り文字があったのがよかった。

今後25年で時代はどうなることやら・・・。
もう手入力はなくなるかな。でも音声の
出せない場もあるから、手入力は残るか。
視線入力・・・・?
932名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 15:14:18 ID:7tud8lyf
>>914
医者ですか?
933名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 15:15:27 ID:7tud8lyf
>>931
タッチペン
934名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 15:30:52 ID:jUO7ZP8G
>>932
石屋です
935名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 15:45:17 ID:+ED7zNjt
実力勝負!!年齢不問のシゴト

という見出しの求人誌を貰って見てみた。警備員と派遣の工場ばっかり。

ハロワの方が良いのあるかな?教えてハロワの常連さん。
936名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 16:02:42 ID:WY+JjeCn
ハロワに行っても同じよ〜なもの。

目玉求人がでると、二日で締め切られる。

ハロワの連中もいい加減な奴多数で、顔見たくないし。
937名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 16:48:24 ID:FxWswXvC
>>924
家と年齢近いな俺44で母77
体弱いし仕事無いの分かってるから働けとは一度も言われた事ないが。
938名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 16:51:45 ID:+ED7zNjt
>>936さん ありがとう  ついでにネットで閲覧できるのと出向いて見るのでは

内容同じなんですか?寒いのにワザワザ行きたくないよ。

冥土に逝きたい。
939名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 17:22:30 ID:WY+JjeCn
>>938
ネットに出てるのは一日遅れ。それと県外からの求人は出ないよ。

おいら@新潟なんで、転職=負組ですわ。

940名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 19:08:28 ID:YtGjRM+X
親の立場も微妙?
自立してほしいのは山々なんだが
離れていくのも寂しいような・・そんなものかな。
941名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 19:25:53 ID:vWAxquTP
離れたとしても
自立して、入った給料で何か送ってやったほうが親も喜ぶだろう。
死後の息子の行方が心配でしゃあないだろうし。
ま、分かっていてもすぐに職にありつけるわけでないからボヤいているわけだが。
942名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 19:33:43 ID:vIMOfaSQ
>>940
あんた子どもいねえだろ?
943名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 19:34:54 ID:YtGjRM+X
45歳以上くらいの世代だとさ、
まだ終身雇用で企業も社宅とか用意していて自立しやすい条件が整っていたんだよ。
今みたいに労働力をつまみ食いするような雇用環境だと難しいね。
944名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 19:37:35 ID:YtGjRM+X
>>942
分ります?(笑)
945名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 20:01:35 ID:+ED7zNjt
>>939さん ありがとう >>943さん 60歳以上じゃない?

お礼に焼酎の美味しい飲み方教えます。割り水は8時間前に。レンジで温めない。

これで美味しく飲めるよ。大五郎、ビッグマン、ジン露は不可。
946名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 20:33:31 ID:g5lyeFRx
なんでこうもこのスレは出来高が凄いのだろう?
仕手筋ならぬ仕手スレかw
まあ出来高が多いのはいい事だ。
947名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 20:38:26 ID:4KmjVvLe
ところで、皆さんはおせち料理はどうするのですか?
手作り、スーパー、デパート、料亭、コンビニ、
値段は違うが中身は同じのような気が、
948名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 20:55:05 ID:lgFQhCJq
明日の飯どうするかって悩んでる俺には
おせち料理なんか遠い世界の話しだな
949名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:03:15 ID:B/NqWNQz
>>947
今や、普通の家庭でも昔ながらのおせちは不要だからなぁ
うちは、かまぼことハムと、お雑煮の具(ホウレンソウと鶏肉)
あと、切り餅・・・くらいしか用意しない。
今度のお正月はどうしようかな。

ま、基本的に大晦日の年越し蕎麦と元旦の雑煮だけが
正月らしい我が家。


950名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:03:32 ID:bYQNnIGT
にしめでも作るかな
951名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:04:19 ID:CC0BmTV/
雑煮と餅と酒があればいいかな。
鯛の塩焼きも食べたい。
952名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:13:41 ID:CC0BmTV/
しかしこのスレ変だな。
普通に家庭を持ってる人がいるし孤独死一歩手前の人もいるような気が・・・
953名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:15:09 ID:jUO7ZP8G
今の日本の縮図がここに有る
954名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:16:32 ID:9odQtKaj
人生いろいろ、45歳以上もえろえろ
955名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:32:23 ID:bYQNnIGT
女だってえろえろ 咲き乱れるの
956名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:35:25 ID:WOSjVJZB
今年はお歳暮が来るかな?
商品券は来てるみたいだけれども・・・
毎年ハムが多数来て困っている、今年は3本未使用ですてた。
今年は3箱ぐらいでイイカナとも思うが、来なければ寂しい。

正月は雑煮だけを用意する予定。
後は割引商品を買って済ます。
子供の頃と違い正月から開いているスーパーも多くなった
食品を買いだめする必要も薄れてくる、しかも超割高な物を

957名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:37:05 ID:4KmjVvLe
俺、おせちはいつもヨーカ堂の紀文のばら売り買ってから
料亭おせちを買ってみようかなと思ってる、

みんなのアパートで蚊取り線香みたいな電気コンロ設置されてないか、
電気コンロの上が物置になってて、火事が多発だってさ、
958名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:45:11 ID:etsU8Q4u
>>957
そのタイプの電気コンロ最近買った、あと昔の鋳物のガスコンロも一緒に。
合わせて5千円で買えた。
当たり前だけど、コンロの上に物を置くのは調理する時だけ。
959名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:51:31 ID:7IvjB78g
このあいだ言ってた電車で写真を運ぶバイトいってきたよん
やはり思っていたほどは、楽ではなかったです
けっこう写真が重いし、階段の昇り降りが多い
オレがくる前までいた女性(30代)は「きつい」と言って1ヶ月でやめてしまったそうです
でもオレが以前やっていた出版社の仕事(1日中重い本の束を抱えて動き回る)
に比べると運動量は1/10以下でしょう
事務系の仕事しかしたことがない人には少しきついかもしれません
でもなれてしまえば楽であることはたしかだと思います
960名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:54:34 ID:B/NqWNQz
>>959
をっ よかったじゃないですか。
慣れたら楽なら収入確保できてラッキーということで
おめでとうございます〜。
961名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 21:59:19 ID:qkid5hY3
>>947
昨年は買う機会を逃して年末になってしまい売れ残りの
高いものをバラで揃える羽目になった。
正月用の食材(きんとん、かまぼこ等)は委託品だから
値下げして売り切ろうなんて考えないみたい。
早い時期にセール品を買うほうが安上がりだね。
今年は雑煮の具と酢だこに数の子&一人用のおせちを買う予定。
あとは焼酎があればいいや。
962名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:01:49 ID:7IvjB78g
>>960
ありがとうございます
前の出版社の仕事はすごーくきつくて日給¥6000くらい(残業するともう少しもらえたが)
こんどのはそれより全然らくで、おなじく日給¥6000ですから
こっちのほうが全然いいです
長くつづけられそうです
963名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:26:37 ID:4KmjVvLe
>>961
このおせちどうですかね、ここの料亭の前を仕事行くとき
通ってますが、

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/tvm/5200/5800/html/005830_01.html
964名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:39:07 ID:B/NqWNQz
>>963
どうって・・・・
高性能PCが買えるようなおせちなんて
それにしても吉兆のおせち一桁違うな

おせちにン万も出す気になれん
965名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:42:03 ID:7IvjB78g
205,800円って!
おれんちのおせちは50,000円くらいですよ
まあ親の金なんだけどね
オレの両親も、もう75くらいだし、親が死んだら、ものすごく貧弱な正月になるのは目に見えているorz>>963

966名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:43:30 ID:7IvjB78g
あれアンカがへんになってるorz
967名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:47:46 ID:voh9UzJb
50000円って・・・
充分豪華やん。
968名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:50:35 ID:qkid5hY3
>>963
964さんと同じ意見だよ。
正月気分味わえるのなんてせいぜい三が日までだし
多分来年も4日から仕事だろうしね。
帰り道のスーパーやコンビ二も開いてるだろうから
一人分でいいとこ5000円くらい掛ければ十分。
969名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:52:54 ID:iFhf4KL+
だいたい元旦からコンビニが開いているし、
スーパーも2日くらいからやっているんで
正月と言う気がしない昨今。
970963:2006/11/28(火) 22:56:46 ID:4KmjVvLe
正直、俺には縁がないと言うか、あまり価値がわからん、
吉兆のランチを食べた方が良い様な気がするんだが、
きっと、客人をもてなすときはいいのだろう、年賀状5枚の
俺に客人はいない、
>>963 だから、5万円のおせちはおいしいのか、それとも紀文の
かまぼこと大して変わらんのか、教えてくれ、

昨晩は、デルのPC13万円がどうかとカキコして、決心できず流れた、
971963:2006/11/28(火) 22:58:37 ID:4KmjVvLe
訂正!!!
>>965にお尋ね申す、
972名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 22:59:26 ID:voh9UzJb
食べたことないが
ああいうおせちってひとつひとつがパックされていて
自分で盛り付けるんじゃなかったっけ?
973名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:04:57 ID:JJ2VHLmK
おせち料理って、もともと正月3日分の保存食なんだから、
今の時代にはいらんだろ。
正月のためにおせちを買うなんて信じられん。
俺は今日も数の子食べたw

974名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:05:48 ID:7IvjB78g
>>970
うちは毎年洋風おせちなんだけど
肉料理みたいなのが多い。そこそこうまいんだけど
\50000の価値が本当にあるのかよくわからない
ていうかどうせぼったくってんだろう
クリスマスのケーキみたいなもんでしょう
975名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:16:29 ID:4KmjVvLe
>>974
Thanks, やっぱりその程度の物なんだ、君の家はお金持ちだね、
親が生きてる時は、母親が煮しめを作ってたので、おせちは芸能人が
食べるものと思ってた、

>>973
おれも保存食でありながら鮮度を保ってると思ってたら、
HP上の注意書きを見ると「お届け日31日、消費期限1月1日」
とある、
これハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?
976名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:24:14 ID:7IvjB78g
>>975
いやべつに金持ちじゃないんですよ
ふだんはべつにカレーとか揚げ物とかくってるし
ただ、親が昔の人だから、正月くらいはちょっといいもの食うものだと思ってるんでしょう
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:26:45 ID:qkid5hY3
>>973
>961で書いたがお祭り気分を味わうためのものだから店としては
普段その店で取り扱いの無いメーカーの高額品まで揃えて稼ごうと
思ってるわけさ。かまぼこや伊達巻が1本700円とかね。
当然だけど年明けとともに売れ残りは委託だから返品ね。
おせちは無くてもいいんだけどこの年になると若い時みたいに正月から
友達と新宿とか行ってとんかつ食ってるようなことできないからさ。
家庭を持ってる人なんかはどうなんだろう?
978名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:36:21 ID:qkid5hY3
あ、友達の大半が家庭持ちってことね、定職に就いてるし。
誘うにしても今度はガキんちょにお年玉くれてやらんとなんないから
高くつくという意味ね。
979名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:40:58 ID:7UWS80Xw
おはよん♭
980名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:44:15 ID:jUO7ZP8G
>>979
宵寝してたのか?
981名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:46:32 ID:+uJwMehu
もちは必要だな。小松菜かほうれん草入れた質素な雑煮で迎春。
大晦日は一人だけど和牛ですき焼き。子供の頃からそうだったから。
982名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:47:16 ID:4fYbehNL
懐メロスレで神たちがうpしてくれた曲を聴いてたら、泣きそうだ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:47:49 ID:B/NqWNQz
>>978
昨今のお年玉は高額になるようだよね。
うちは夫婦そろって一人っ子だし
友達は未婚かディンクスでお年玉あげる子いないw

子どもの頃は正月はかなりの店が3日間はしまってたよね
今は1日からやってるところもあるし、ファミレスは開いてるし
コンビニには食べ物たんまりあるし、困らないよね。

普段は100円の夕月かまぼこ食べてるんだけど
正月近くになると店からなくなってしまって
紀文とか小田原のなんとかいう有名店の高価なかまぼこしか
おいてなくなるのが困る!!
雑煮用のかまぼこなんて夕月かまぼこでいいんだけどなぁ。
984名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:51:55 ID:abQKYi6f
おせちは母親が作っていたけど、
ガキの頃から嫌いだったな。
酒のつまみにしかならないようなものばかりに感じる。
985名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:56:15 ID:voh9UzJb
確かにおかずって感じではないな。
986名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:56:33 ID:mByi3Msl
おじさん達おやすみなさい(=_=)
987名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 23:56:36 ID:4fYbehNL
>>984
俺も嫌いだった。
栗きんとんは好きだったけど。
988名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:00:17 ID:jUO7ZP8G
この年になってやっと昆布巻きも美味いと感じられるようになった
989名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:02:41 ID:B/NqWNQz
>>984
私は豆が苦手だから(ハイ、マメマメしくないです)
黒豆とか煮豆関係は全滅。コブ巻きも頂けない。
ゴマメなどの小魚も苦手・・・ほんっと、食べられるものがない。

でも、今年は数の子も用意してみようかな。

あと、正月っていうと皆さんカニとか刺身とか買うよね。
あれって解凍が難しそうで二の足踏んでるんだ。
アメ横も行ったことない・・・。
990名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:05:05 ID:MlWC29hb
日本酒をチビリチビリやりながら食うのにはいいね。
ガキの頃で唯一好きだったのは伊達巻きぐらいかな。
991名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:08:16 ID:6VJaYHPM
関西のおせちには伊達巻きはないな、棒鱈と黒豆がメインだ
992名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:09:36 ID:41gymqb3
おれも伊達巻だけ好きだった。今は昆布もごまめも好きだ。
しかし作ってくれる人はもういない。
993名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:23:03 ID:EjwVa6By
伊達巻最高、黒豆、小魚、栗きんとん、昆布巻き、
味付け数の子は別にパックも買ってる、家内が大好物、
黒豆で日本酒をチビリちびりやりながら、TV東京の忠臣蔵を見て過ごす、

>>989 アメ横のかにはおいしくないよ、毎年買ってるけど、
でも、今年の年末年始は1日位しか休みがない、
994名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:29:43 ID:6VJaYHPM
どんなに退屈でも元日にパチ屋に行くのだけはよそうと決めている
995名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:33:45 ID:MMsSf9FC
まあ退屈ですな。
年末の方が活気があっていいね。
996名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:41:20 ID:6VJaYHPM
田舎の年末はいたるところで洗車してる
997名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:53:23 ID:MMsSf9FC
新春は巫女さんの神楽が楽しみ (*^_^*)
998名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:57:15 ID:Hqlbvf5h
このスレは私が出入りしているスレの中では
一番ほっとする、心やすまるスレですよ

ここを読むと穏やかな気持ちになれます。
嵐もあまりヒドクなければあぼーんしなくてもいけるし。

今では生きる活力となってくれいる大切なスレです。
おやすみなさ〜い。
999名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 00:59:45 ID:HH0w0nfj
次は残ってるこれを使うのかな

45才以上で定職についてないひとのすれ Part43
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1163744792/
1000名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 01:08:19 ID:q+s1jgiB
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~・・・1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。