無職ダメからの脱出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬱夫
 メンヘル板かダメ板か、どちらにたてるか迷ったがこっちにたてた。

スペック
年齢 32歳
学歴 高卒
職歴 派遣工場作業員(累計5年)と短期アルバイトを繰り返し、人間
   関係のトラブルと上司のいじめで、2年間引きこもり状態
病状 軽度の鬱病
   アルコール依存症
   対人恐怖症
   左小指のしびれ(脳卒中の疑いあり)

 現在、抗うつ剤を飲みながら建築現場でアルバイト中(5日目)
このままずるずると引きこもっていれば、自殺か脳卒中で死ぬかの
どちらかしかない。どうせ死ぬならやるだけやってやる!!

 
 日記調で書いていく予定。
 
 

 

2名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 19:06:02 ID:rZ76HV+D
>>1
とりあえず頑張れ!
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 19:10:22 ID:KVV/2Rz5
>>1
レスしたら、ちゃんとレスを返してね

ダメ板にいる様な香具師だから無理かも知れないけど、
途中で投げ出す様な事はしない様にな!
4鬱夫:2006/09/07(木) 19:58:32 ID:5cmzs1jq
>>2
ありがとう^^
>>3
 2年ぶりの労働なので精神的にも肉体的にも本当に疲れるOrz
あたりまえだよな・・・・今まであまりにも楽しすぎた。

「人間、死んだ気になってやれば何でも出来る」と言うのを実証したいね。

まあ出来るだけレス返すよ^^ 
5名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 20:10:25 ID:1b/tmz4q
>現在、抗うつ剤を飲みながら建築現場でアルバイト中(5日目)
>このままずるずると引きこもっていれば、自殺か脳卒中で死ぬかの

引きこもってないじゃん?
建築現場で働ける能力あれば何でもできるべ
6ピンちゃん:2006/09/07(木) 20:33:34 ID:IUmR5XQ3
>>1
>病状 軽度の鬱病
>アルコール依存症

ここは似ている! がんがれ!
7モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/07(木) 20:40:32 ID:J3qPGmV9
>>1
頑張れモソ モソモソは応援するモソ

モソモソパワー
8鬱夫:2006/09/07(木) 21:06:19 ID:5cmzs1jq
 初日は失敗ばかりだった。車の鍵はなくすし(幸い見つかってよかった)

 なによりも屈強な現場の男たちが、品定めでもするかのように弱そうな俺を見ている。その視線を感
じるだけで、俺の足が震えてくる。初めは朝礼だ。俺だけもたもたと腰袋が巻けずにラジオ体操の音だ
けが虚しく響く。作業に入る。もう最初から体はだるい(下痢気味)日頃の不摂生のせいだ。なにより
人の話が理解出来ない。それはそうだろう、2年間も人とろくな会話がなっかたのだから「人の話を聞
き取る能力」が退化してしまったのだろう。
 まあ午前はなんとか単純作業をこなし、薬も効いているせいかなんとか乗り切った。そして、昼食。
休憩所はむさ苦しい男達でごった返している。その中には訳の分からない素性の者もいるだろう(俺も
広い意味ではそうだが)俺はその人の威圧に負けてはダメだと思い、わざとらしく煙草をふかす。しか
しそれは周りの人間の目には、滑稽に見えたのであろう。遠くの方から啜り笑いが聞こえる。俺はいた
たまれなくなり、煙草の火を消した。
 午後、緊張と薬がきれたせいか、もうすでに集中力がない。ここからは健常者からみれば考えられな
いミス連発!あまり記憶もない、覚えているのは小声で言われた「死ね」とゆう言葉だけだった。。。
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 21:25:17 ID:DBgO2tVP
今日はとりあえず好きなことやって寝ましょう。
10鬱夫:2006/09/07(木) 21:40:59 ID:5cmzs1jq
はい、そうします。
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/08(金) 02:33:18 ID:HaFhQ09U
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1151653881/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1146584162/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1143858718/

このスレ全部に
「コピペに血圧上がりっぱなしで(笑)対抗できなくなったので
とうとう1人でバレバレ多数化工作まではじめちゃってるオタがいるスレはここでつなぁw
まぁお可哀想ww」
って書き込むと
ロリオヤジが恥ずかしげもなく狂ったように100%反応するから試してみ?
おまいらでも釣れるぞwwww
ちょっとおまいら独自の煽り文句を追加するとさらに(笑)
12鬱夫:2006/09/08(金) 20:20:50 ID:9tEXRiCQ
 今日は朝なかなか起きれなかった。昨日の睡眠薬が効きすぎたのだろう。今日の
夜はヒルナミン(5mg)とベンザリン5を1錠ずつ飲むことにしよう。あと酒の
量を減らさなければ・・・・
 仕事は体力的にはだいぶなれてきた。だが、頭は悪いままだ(元から良くないが)
班長は俺の頭の悪さを、的確に指摘してくれる。班長が怒るのも無理はない。そう
言われた時は落ち込むが、あまり変な詮索はしないようにしよう。
 最後は、笑顔で「お疲れさまでした!」と言えた。こんな労働の後の爽快感は何
年ぶりだろう。明日もがんばろう。

 「もう甘えは許されない」

13名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/08(金) 20:27:08 ID:hvgROh/q
頑張ってんなぁ、、。
自分も仕事探さなきゃ、、。
14鬱夫:2006/09/08(金) 20:47:59 ID:9tEXRiCQ
>>13
 うん、早く探した方がいいよ。毎日家に篭もって2ちゃんなんてやってると、ホ
ント「脳力」が落ちるよ。
 
 何歳? 
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/08(金) 21:01:54 ID:hvgROh/q
>>14
有難う。とりあえず三十路、、。
一応ハロワ通いはしてるんだけど。
今、仕事したい気持ちになってきてるから今のうちに何処か見つけたい。
16鬱夫:2006/09/08(金) 21:22:46 ID:9tEXRiCQ
>>15
最初はなんでもいいから、肉体労働したほうがいいよ。体動かすと脳の伝達神経を
刺激して頭にもいいらしいから・・・
俺は今の仕事の前、知り合いからサービス業(アルバイト)を紹介されて行ってみ
たけど、2日で辞めたOrz
客の目が気になって、仕事するどころじゃなかった。
17名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/09(土) 00:01:19 ID:gVKdREXB
サービス業かぁ、、。
自分も以前デパートでレジの手伝いみたいのやったけど予想以上に
大変だった。自分では気づいて無かったけど”声が小さく””下を
向いている”からお客さんに失礼だとか言われた。
待っているお客さんに”こちらへどうぞ”とか言っても無視されるし、、。
それ以来、どうもトラウマになって、コンビニとかも無理っぽい。
簡単そうに見えるけどそれなりの難しさが有ると実感しました。
取りあえずまだ月曜にハロワ行って見ます、、。
18鬱夫:2006/09/09(土) 20:49:24 ID:62xl1U5V
>>17
がんばって!
一緒にがんばりましょう^^

 今日は異常な暑さだった。熱中症になって、仕事にならなっかたOrz
4リットルは水を飲んだろう。社長が鬼にみえた。今までの自分だったら、途中で
ふてくされた感じになって、あきらめたかも・・・・今も微熱が・・・・
 
  「今ここで、くびにはなりたくない」
19鬱夫:2006/09/10(日) 13:24:15 ID:UiqlWzJD
勤め初めて、初めての休日だ。もう、起きた瞬間から明日のことを考えて鬱になる。

昨日の夜は、5〜6合飲んだだろう。二日酔い気味だ。幸い父親も酒飲みで、いい話し相手になってくれる。
飲みながらビデオに録っておいた、金曜の11:00頃に毎週見ている、新堂冬樹原作の「黒い太陽」を見た。
あそこまで酷い世界ではないが、主人公の「立花篤」に自分の現実をだぶらせてみてると、非常に面白い。
まあ「千鶴」みたいなかわいい彼女は、俺にはいないが(苦笑)
20イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/10(日) 13:28:19 ID:4Mfa3fDD
建築現場かぁ・・・大変な仕事やってるなぁ・・
あれって週休1日でしょ?
金にはなるけど、人間関係は酷そうだ。
頑張れよ。
21鬱夫:2006/09/10(日) 16:12:20 ID:UiqlWzJD
>>20
朝も早いしね・・・

いじめは酷いね、でも工場みたいにねちねちしたいじめじゃないね。
直接「バカ!!」とか「アホ!!」とか言われる感じかな。
気が荒い人が多いからね、自分は工場系のいじめよりはましだと思う・・・

22モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/10(日) 16:14:11 ID:tgDKIk9L
モソモソには勤まりそうにないモソ

モソモソ系のいじめはもっと過酷モソ
23鬱夫:2006/09/10(日) 16:25:52 ID:UiqlWzJD
>>22
モソモソはなにしてるの?
24イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/10(日) 16:29:10 ID:4Mfa3fDD
しかも重いもの持ったりするんでしょ?>建築現場
25鬱夫:2006/09/10(日) 16:46:11 ID:UiqlWzJD
>>24
シッタパは特に持たされるねー
まあ、慣れだね。
1週間くらいすれば、そんなに苦にならなくなると思うよ^^
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 16:51:42 ID:pJyA09bU
>>1
暑い中、ご苦労様。
前方ちぃらっと読ませてもらいました。

他人って、自分が気にするほど見てないもんですよ。

ただそれだけです。
27鬱夫:2006/09/10(日) 17:21:38 ID:UiqlWzJD
>>26
そうですね。
昔はそんなに気にしなっかたんだけどなー

ある事がきっかけでこうなったんです。
それは後ほど・・・・
28モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/10(日) 17:22:35 ID:tgDKIk9L
>>23
正社員を目指してバイトモソ
モソモソは体力がないモソ
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 17:27:20 ID:s1w7YLZ9
若い頃は電気工事でシタッパしたことあるけど(1年で辞めた)
30歳過ぎてシタッパやってるキミは大変だろうな。。頑張れー
30モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/10(日) 17:33:03 ID:tgDKIk9L
>>29
今は何してるモソ?

モソッパ!!
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 17:40:52 ID:s1w7YLZ9
33歳、派遣PG。年齢でもう派遣先なし。
ふつうSEになる年頃だけどアタマ悪いので
SEの能力はない。

また電気工事でも復帰してみるかなーなんて、思ったこともあるけど
「30歳過ぎてシタッパ」ってのが辛そうでね。 (・ω・`)
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 18:04:56 ID:pJyA09bU
>>31
俺、35間近ですけど、まだまだ転職も可能ですよ。
駄目モトで受けてみてはいかがです?

>討男殿
そうだったんですか…
諸事情があるとも知らず乱暴なカキコ、お許しを。

実は俺も「指震持ち」です。ハハッ…。
33鬱夫:2006/09/11(月) 19:25:26 ID:ZHZ+ytLU
>>28
俺もぜんぜん体力ないよ^^
ウエスト85センチでメタボリック症候群て言うの?
酒の飲み過ぎか・・・
煙草も1日1箱・・・・やめたいけど、やめられない・・

>>29
職種は測量やってます。
今だいだい一週間ぐらいやってみたのですが(雑用)
結構、面白いと思い始めています。
32で測量士を目指すなんて無理ですかねー
簡単な暗算もできなくなってる頭じゃ・・・

>「30歳過ぎてシタッパ」ってのが辛そうでね。 (・ω・`)
そうなんですよ (´;ω;`)
二十歳やそこらの若造にも「さん」付けですからね・・・
馬鹿にもされるし (#^ω^)
まあ、それは20代怠けてきた報いだと、開き直ってやってますよ。はっはは・・・・

>>32
いやいや、ぜんぜん気にしてないッス^^
ヤッパ、アル中ッスカ?
34モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/11(月) 19:34:18 ID:h3QuE+o1
>>33
モソモソも将来はそうなりそうモソ
35鬱夫:2006/09/11(月) 20:06:42 ID:ZHZ+ytLU
今日は比較的、楽な日だった。社長とベテランの測量士と入社1ヶ月の見習いとの仕事だ
ったからだ。見習いの人が、俺をサポートしてくれたおかげで、負担が少なかった。

明日は初日に、俺に小声で「死ね」と言った人との2人仕事だ。初日よりは仕事の要領を
つかんだと思うので、そんなに酷いことは言われないと思うが、今から不安だ。テンパッ
テ命令されたことが、頭に入らないことがある。明日はそうならないように、気おつけよ
う。
36イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/11(月) 20:09:39 ID:SqeWpXul
>>35
「死ね」って言うのはヒドイな。
おめーが死ねって感じだぜ
37鬱夫:2006/09/11(月) 20:45:12 ID:ZHZ+ytLU
>>36
鬱持ちには、かなりきつい言葉だった。
まあ、俺のテンパリ具合も半端じゃなかったからね・・・・
ほとんど痴呆症のじいさんみたいだったからなーOrz

でも、ちょっと切れて「そんなに最初からいろいろ言われても解りませんよ!」
ぐらい言えたから、少しは強くなったと思う・・・
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 21:52:29 ID:11JdWqql
>>37
測量のバイト僕も昔やったっす。
結果的に不動産の表示登記をする為の測量屋さんで、
社長さんは土地家屋調査士だったし、測量士さん達もみんな
それを目指してたから紳士的な感じだったよ。
鬱夫さんの会社は純粋に測量して図面を作るだけなのかな?
専門用語多いから覚えるまでパニックの元だけど、それさえ
乗り越えれば当たり前だけど、普通の日本語だよねw
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 22:09:38 ID:1+UZhEHA
このスレを読んで、学生時代の体験を思い出した。
当時、発掘現場でバイトしたことあるけど、オッサンたちの中に一人、どうにも要領悪い人がいたな。
皆でテント建てたり、足場組んだりする時、何もせずぼーっと立っているだけ。
たまに心苦しくなったのか作業に加わるが、やる事なす事すべて的外れで、結局仕事を遅らせてしまう始末。
土器は壊すし、道具は無くすし、ホントに使い物にならない、と担当者もこぼしていた。
もちろん、他の作業員からは完全無視。いつも弁当を一人で食べていたよ。
かわいそうに思い、たまに会話につきあったが、ボソボソと家族や仲間の愚痴をこぼすだけ。
学生の俺からしても、こりゃ救いようがないな、と思えるほどの人だった。

ま、今の俺がまさにそういう状態だけどね(仕事は発掘現場ではないが)。
鬱夫さんは、不器用かも知れないけど上のオッサンみたいな人とは違うと思う。
頑張れとは言わない。できる範囲でぼちぼちと。
40鬱夫:2006/09/11(月) 22:23:42 ID:ZHZ+ytLU
>>38
>>39
レスありがとう^^
あしたレスします。
疲れがたまってきたせいかものすごく眠い・・・・
41鬱夫:2006/09/12(火) 20:04:14 ID:7cIjs3ta
>>38
土地家屋調査士、wikiで調べました。
その上の資格は、測量士補。その上は測量士なんですね。
うちの会社は大手の建築会社からもらった設計図を元に、測量して位置決めをする
会社です。38さんのいた会社よりレベルが高いのかな?^^(優越感)

>>39
「お前、不器用だな!こうするの!こう!!」とよく言われます。
>何もせずぼーっと立っているだけ。
いや、私は解らないことがあったら、なんでも聞くように心がけています。
聞かないと、こっちが相手は解っていると思うから、しばらくしてまた同じ作業を
した時、同じミスを繰り返してパニックになる原因ですからね。

>頑張れとは言わない。できる範囲でぼちぼちと。
有り難う^^
この地獄から早く抜け出したい。まずは土地家屋調査士でも目指してみようかな・・・・・
42イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/12(火) 20:07:44 ID:ntSD0uEy
建築現場は日給が良いから、しばらく金貯めて資格を取るのもいいかもしれん。
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/12(火) 20:10:04 ID:g6dSqpep
小指の痺れや痙攣てアルコールが原因だろ。脳卒中とかてあんた・・・。
44鬱夫:2006/09/12(火) 21:10:53 ID:7cIjs3ta
>>42
そうだね^^
時給に直すと、結構いいね。

>>43
そうなの?
痙攣はないけど、左目だけがかすむんだけど・・・
でも、心配だからMRI検査受けようかと思うんだけど・・・
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/12(火) 21:35:03 ID:87RtHAHQ
討男さんこんばんわ。
今日も元気でなによりです。
46鬱夫:2006/09/12(火) 22:01:55 ID:7cIjs3ta
>>45
有り難う^^
みなさんの励ましが励みになってます。

薬が効いてるのか、最近何事も前向きな考え方になってきた気がします。
今の仕事が自分に合ってる気がします。

自立した人間になり安定した職業に就いて、親を少しでも楽にさせたいと考えてます。
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/12(火) 22:59:28 ID:4jcGYWi4
>>41
えーと・・・
逆です。
測量士補は割と簡単に取れます。
測量士さんはもう少し難しいです。
土地家屋調査士は測量士の100倍位(当社比)難しいです。
司法書士より少し簡単程度な難易度ですね。
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 02:05:43 ID:uHJgDOJ7
池沼の悪寒
俺の将来よりあんたの将来が心配だから毎日見に来てやるよ
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 03:06:02 ID:tSooQaCC
謙虚な再スタートかと思いきや
>38さんのいた会社よりレベルが高いのかな?^^(優越感)
とか書いてるね。
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 03:11:21 ID:choYGjuy
>>39
リアル青い鳥ですな
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 03:13:50 ID:Gf6Pv2nq
俺もそこでこいつが嫌いになった。
大手の下請けの何が偉いんだ?
勘違い野郎が。
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 03:24:10 ID:nDvlbbG6
測量士補<測量士<<<土地家屋調査士≒司法書士

今日はじめて知った
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 09:32:22 ID:0yvfYqNX
>>52
この辺ごらん下さい。
http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html

土地家屋調査士は行政書士や社会保険労務士の上、
司法試験や司法書士、税理士のすぐ下の難易度です。

54名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 09:34:52 ID:nDvlbbG6


  司法試験なんて 社民党の馬鹿党首でも受かるほど易しい
55鬱夫:2006/09/14(木) 20:43:48 ID:XIgawcZ3
こんばんわ^^

そうだったんだOrz
とんだ勘違い野郎ですいませんでした。
土地家屋調査士と測量士・補は全く違うんですね。

>結果的に不動産の表示登記をする為の測量屋さんで、
社長さんは土地家屋調査士だったし、測量士さん達もみんな
それを目指してたから紳士的な感じだったよ。

2週間位くらい勤めてみて、解りました。
うちの会社は、紳士とはほど遠い人たちの集まりです。(社長は紳士的だが)
ノリは体育会系。上下関係が厳しいです。

「大して仕事もできねーくせに、いばってんじゃねーよ!起点出すのに何分かかってんだよ!!
てめーのせいで残業なんかしたくねーんだよ馬鹿!!社長だったら5分で出すぜ。30分もかか
ってんじゃねー糞が!!! 4時間残業だぜ!4時間!!2時間で終わったと思ったら、また最
初からやり直し・・・そのくせ俺が悪いみたいなこと言いやがて!明らかにてめーがぼんくらだ
からだろが!!!?このブタゴリラが!!!!!111」

以上この3日間の愚痴でした。
56鬱夫:2006/09/14(木) 21:27:07 ID:XIgawcZ3
明日も、ブタゴリラとだOrz

休み時間本屋行って測量士・補の本、立ち読みしてこよ・・・・
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/14(木) 22:02:18 ID:adRlIxLb
>>1さん。32歳ならまだ比較的楽そうな仕事にもありつけると思うのですが
なぜわざわざ経験もない肉体労働であろうキツそうな仕事を選んだのですか?
よければ教えてください。
私はもうすぐ34歳になります。スキルも経験もありませんのでこの先が
不安でしかたないのです。
58鬱夫:2006/09/14(木) 22:49:40 ID:XIgawcZ3
>>57
>32歳ならまだ比較的楽そうな仕事にもありつけると思うのですが
なぜわざわざ経験もない肉体労働であろうキツそうな仕事を選んだのですか?

私の場合は、2年間も仕事をしていなかったので、正社員として雇ってもらえる所
はまず無いと思ったのと、例え雇ってもらえてもちゃんと勤められるか自信が無か
ったからです。
別に肉体労働を選んだつもりはなく、単純に楽そうだから選びました(旗振りより)
求人票には測量助手と書いてありましたから・・・・
実際行ってみたら肉体労働でしたが、最近はこう考えるようになりました。人間、体
が資本だと、まず体力がなければ何処も勤まらないと、要するは修行です(精神力も)
20代それをしてこなかったから、今の30代があるように思います。
>>1にも書きましたが、もう後が無いのです。もうこれ以上、親に迷惑をかけるわ
けにはいかないのです。生きてるうちに親孝行してやりたい今まであまりにも甘えす
ぎた・・・・・

>スキルも経験もありませんのでこの先が、不安でしかたないのです。

私もそうです。今思うと大切な20代を無駄に生きてきたと、後悔しています。蟻
とキリギリス状態です。









59名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/14(木) 22:52:43 ID:G41krwZe
親より先に死なないだけで親孝行
60鬱夫:2006/09/14(木) 22:56:01 ID:XIgawcZ3
>>58
また打ち間違えた・・・
酒と安定剤がまわってきたか・・・・
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/14(木) 22:57:45 ID:G41krwZe
キリギリスとゆーか ギリギリす
62鬱夫:2006/09/14(木) 23:01:20 ID:XIgawcZ3
>>59
あなたの親はそんなこと思っていないと思いますよ。

仕事はなにかしていますか?

親から経済的に自立していますか?

なによりあなた自身、今の現状に満足していますか?
63鬱夫:2006/09/14(木) 23:03:55 ID:XIgawcZ3
>>61
ワロタ

もう寝る・・・・

明日はブタゴリラ(鬱
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/15(金) 03:08:05 ID:ArMggBg0
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1151653881/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1146584162/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1143858718/

このスレ全部に
「コピペにの数に比例して発狂度数上げて(笑)わかりやすく煽られちゃってる
オタがいるスレはここでつなぁwwww
まぁお可哀想ww」
って書き込むと
ロリオヤジが恥ずかしげもなく狂ったように100%反応するから試してみ?
おまいらでも釣れるぞwwww
ちょっとおまいら独自の煽り文句を追加するとさらに(笑)
6529:2006/09/15(金) 05:16:33 ID:DNeENiMD
派遣PGしてるときも、派遣先によって紳士的な人ばかりで
居心地良いところもあれば、上から下へ向けて連鎖する
八つ当たりパワーハラスメント構造の人間関係だったり
いろいろあったなぁ。。

年金もらうまで、ゆっくり勤めていられる職種へ
転職したいな。。

測量って、そうゆう傾向ありますか?
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/15(金) 08:38:41 ID:LP3Wte3h
平板(古っ・・・)、レベル、トータルステーション(据えて読んだだけ)の経験はあるけど、本格的な測量ってかなり高度なんですよね?
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/15(金) 11:23:31 ID:P+87nefg
 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ 

   頭のおかしい奴の事件は たいてい 在日朝鮮人だ 馬鹿チョンだ
68鬱夫:2006/09/16(土) 19:59:07 ID:BOHQXFi4
只今帰りました^^
あっ、という間の1週間でした。
仕事もだんだんと覚えてきて精神的にも落ち着いています(こう鬱剤常備)

上でブタゴリラなんて書いてすいませんでした。
2人きりで休み時間いろいろと話をしたら、飾らない感じの良い人でした。
心の壁を作っていたのは、自分のほうだったようです。

>>65
人間関係は比較的、楽のように思います。小さな現場では2人仕事が多いですし、
仕事は測量士の指示通りに、動けばいいだけですから(覚えるまでがしんどいが)
ただ、絶対に間違いが許されない仕事なので、そうゆう面では気を使うと思います

>年金もらうまで、ゆっくり勤めていられる職種へ転職したいな。。
はっきり言ってないと思います(公務員くらいか・・・)
でも本当のプロの測量士になれれば、食いっぱぐれる心配はないと思います(簡単ではない)
現に60過ぎても測量は引退したが働いている人がいますし・・・・
でも、休みが少ないです。なので体力と集中力が相当ないと勤まりません。

>>66
レベルは使いますね。トータルステーション?
あのメモリがついてる長い棒の事かな?

うちは50万する光波測定器(取り扱い注意)と一素子とプリズムを使って測量しています。
その三点で三角形を作って位置取りをするわけです。

三角関数の方程式ですね。。
69鬱夫:2006/09/16(土) 21:32:20 ID:BOHQXFi4
 落ち着いてきたので、自分の過去を書こう。

小学の4年までは、活発でひょうきんな子供だった。5年の時「身体的なコンプレックス」で
いじめられて常におどおどして、暗くなってしまった。いじめた奴は今、結婚して子供もいる
世の中間違っている。悪い事をした奴は幸せになって、俺はこのざまだ。まあ、今となってみ
ればどうでもいい事だが・・・・

中学になると「身体的なコンプレックス」がさらに気になって、ダメぶりが加速する。上級生
と先生にいじめられ、ストレスのせいでゲームばかりしている子供になってしまった中3の頃
友達にバンドに誘われて、興味はなかったがやる事にした。俺のパートはベースギターだ。仲
間と一緒に音合わせするのが、最高に面白くなってきた。

高校は地元では割と進学校に行った。先生には進路相談の時、少し難しいと言われたが、必死
になって勉強してなんとか入れた。なぜそんなに勉強したかというと、中学の同級生が余りい
ないのと、小学の時から好きだった子が同じ学校に行くからだ。今考えると、ストーカーだよ
な(苦笑)最近高校生が好きな子殺して、自殺したしね・・・・
7013:2006/09/16(土) 23:31:41 ID:gqAmxmSn
鬱夫さんこんにちは。
あれからハロワ行って2−3仕事ピックアップしてきました。
週明け面接です。何処か決まったら仕事先には悪いですがリハビリ兼ねて
取りあえずやってみようと思ってます。
仕事しつつ今後進むべき方向を探っていこうと思ってます。

このスレ自分の事の様に読んでます、、。
また遊びに来ます。
71鬱夫:2006/09/17(日) 09:48:55 ID:ChW5nxpA
>>70
13さんこんにちは^^
面接することになって、なによりです。

>仕事先には悪いですがリハビリ兼ねて、取りあえずやってみようと思ってます。
自分もそんな感じで始めました。社長との面接もアルバイトという事もあって、そ
んなに緊張しませんでした。

社長「この2年間なにしてたの?」
鬱夫「ニートしてました。」
社長「ニート?じゃあ親は大変だね。」
鬱夫「そうですね。」
社長「まあいいや、明日から来てくれ。」

こんな感じでした^^
72モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/17(日) 09:49:40 ID:GnKp3ohY
楽しそうな面接モソ
73鬱夫:2006/09/17(日) 10:58:33 ID:ChW5nxpA
>>72
でも、面接中にがら悪い人達が入ってきてガクガク((((;゚д゚)))ブルブル
7413:2006/09/17(日) 12:12:47 ID:uAW3T2NG
>>71
レスどうもです。
鬱夫さんも自分と似たような感じでバイト始められたんですか、、。
ちょっと元気が出ました。
そういう面接だったら何とか耐えられそうですね。
自分はもっと空白長いのでガクブルですが、、。(正直にニートなんて
とても言えそうに有りません)
取りあえず今日履歴書書いて写真どっかで取ってきます。
7529:2006/09/17(日) 12:14:12 ID:LHlTlbDV
>鬱夫「ニートしてました。」
度胸あるなぁw
76イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/17(日) 12:34:04 ID:PiosYgbX
頑張ってるようだな>鬱夫
77鬱夫:2006/09/17(日) 12:41:45 ID:ChW5nxpA
>>74
そうだね^^
ちょっと頭おかしいと思ったかもね。社長・・・
他にも鬱病で通院してることも話した。
今考えるとよく雇ってもらえたなw

言いにくかったら、適当に「短期のアルバイトを繰り返してました」でいいと思うよ
詳しくは聞かれないと思うから・・・・

>>75
開き直りですよ、開き直り^^
反応はそんなに悪くなかったような・・・
変に嘘を付いてもばれると思ったから・・・
78鬱夫:2006/09/17(日) 12:46:36 ID:ChW5nxpA
>>76
はいっ、おかげさまでなんとかやってます^^
明日も仕事っす。
体の調子も良くなってきました。
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/17(日) 12:47:10 ID:xGDOI3Hg
鬱夫さんのレスみて僕も仕事始めようと思い始めました。

25歳の男です。半年前に一年ちょっと勤めた会社を辞めてヒキこもり
続けてきましたが、自分も就職活動だけでも始めてみようと思い始めました。

まずはボサボサに伸びた髪を切りに行くことが最初の難関だw
昼間に外出るのは何ヶ月ぶりだろう。
その後はアオキで安いスーツ一着買う。
髪とスーツと履歴書などは今週中に済ませておこうと思います。

ハロワに行くのがかなり難関だな。怖いマジで
80鬱夫:2006/09/17(日) 13:37:28 ID:ChW5nxpA
>>79
>鬱夫さんのレスみて僕も仕事始めようと思い始めました。
有り難う^^
励みになります。

25歳なんて、若くていいね^^
その頃に戻って人生やり直したい。無理だがOrz

>ハロワに行くのがかなり難関だな。怖いマジで
自分は半年くらい前からハロワに行き始めたんだが、検索はするんだけど相談する
勇気が出なくて、結局「まあいいや明日にしよう」の繰り返し。
そんなことを繰り返してるうちに自己嫌悪に襲われて、何もする気が起きなくなっ
て、精神科に通院するはめになった。

コピーした求人票の厚さは1pになるw
ハロワの受付が「相談する気ないんなら、毎日来るなよ」みたいな顔してたなw
81鬱夫:2006/09/17(日) 20:28:36 ID:ChW5nxpA
明日もか・・・・・
なんか嫌になってきた・・・・
82イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/17(日) 20:31:00 ID:PiosYgbX
鬱夫はどこ在住だ?
台風が来てるから雨にうたれて風邪ひくなよ。
83鬱夫:2006/09/17(日) 21:20:02 ID:ChW5nxpA
>>82
北陸地方だよ
84モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/17(日) 21:29:42 ID:GnKp3ohY
これから寒くなると大変モソね
モソモソは東北
85鬱夫:2006/09/17(日) 21:35:43 ID:ChW5nxpA
>>83
モソモソ東北だったのか。

そうだね大変だね。
防寒着はいいやつ買わないとな・・・

去年の大雪は凄かった・・・
無職だったので雪かきが俺の仕事だった。
86鬱夫:2006/09/17(日) 21:37:09 ID:ChW5nxpA
間違えた
>>84だった・・
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/17(日) 22:44:09 ID:HL1/3ON8
討男さん、こんばんわ。
北陸の方だったんですね。

わかるなぁ…。
職安の外にはタバコふかした人達が時間を持て余し、
そこには絶望の空気が流れてるんだよね。
今は個人でPC検索できるからまだいいね。孤独に探せるから。
88ここで地道に楽しく稼ごう!:2006/09/18(月) 19:54:28 ID:dhfMxapN
かなり楽しみながら稼げるよ!
登録は無料だし月に5マンはOK!
ためしに登録してみ☆
http://sugo69.adjt.jp/?a=intro&s=222986

89鬱夫:2006/09/18(月) 20:40:49 ID:mVJgRW7l
>>87
そうだね^^
昔はコピーするのに、わざわざ職員に頼まなくちゃならなかったしね。
今は5枚までだけど、コピーしほうだい^^

今日はどうしてもやる気が起きなかった。
班長に「お前もっとシャキッとしろ!シャキッと!!」と怒られた。
やる気のなさが、行動に現れてたらしい。

明日は5時起きだOrz
精神的にも肉体的にもかなり疲れている・・・・
こうゆう時こそ気合いを入れなければ・・・・
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/18(月) 21:09:19 ID:gvo1KPlw
>>89
無理もないですよ。今日は休日ですもん。
って、俺も仕事ですた…orz

5時起きですかっ!?
無理なさらないでくださいね。
91鬱夫:2006/09/18(月) 21:16:26 ID:mVJgRW7l
>>90
かなり遠い現場に行くかららね・・・
左遷かも・・・Orz
毎日5時起きになったらやだな(ヽ´ω`)

お仕事は何をなされているのですか?
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/18(月) 21:29:00 ID:vOjk1QI8
>>91
左遷とか悪く考えない方がいいですよ。
私も以前勤めていた時に何か有る事に悪い方に考えてしまって結果的に
良くない方に行ってしまった事が有りました。(後から考えると全然
悪い事ではなかったのにです、、)
93鬱夫:2006/09/18(月) 21:54:22 ID:mVJgRW7l
>>92
そうですね。
自分は昔からネガティブ思考なもんで、たまに良い事があっても素直に喜べばいいのに
なんだか落ち込むとゆう、訳の解らない性格なので、そうゆう癖を直そうと思います。

早く普通の人間になりたい・・・・・
9492:2006/09/18(月) 23:26:36 ID:vOjk1QI8
自分もネガティブです、、。
何か有るとすぐ落ち込んだり、悪いほうに考えてガクブルして勝手に暴走したり
するので、、、もう少し気を強く持ちたいです。orz
9592:2006/09/19(火) 00:09:28 ID:RiRJzBKn
と明日五時起きでしたね。ガンガレ!
96鬱夫:2006/09/19(火) 19:59:31 ID:lBw4Y7W4
只今帰りました^^

>>94-95
最近、何時までもくよくよ悩まないように、意識しています。
特に人間関係は後回しにして、大半は仕事に集中するようにコントロールしています。

今日はちょっとした事件が起きた。現場の駐車場で社用車を違う業者さんの車にぶつけてしまった
自分が一番下っ端なので「帰りは俺が運転しますよ^^」なんて言って、MT車など最近は運転して
いなかったのに、安請け合いしたのが間違えだった。

幸い見た感じ、どちらも大した損傷はなく事なきを得た。

今日は4人仕事だった。俺より1つ年下だが在職7年のベテランと仕事をした。年は1つしか違わ
ないのに、俺よりかなり大人に見えた。これが、20代怠けていた自分との差なのだと、痛いほど
痛感した。

俺の他にもう一人アルバイトがいた。>>39に書かれているような感じの人だった。帰りの車の中で
「お前はあいつに比べて仕事できるな^^」と言われ次元の低い優越感を感じた。

その人は35歳だ。
俺の3年後の姿だと思い、そうならないように、心に刻んでおこう・・・・
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 20:02:41 ID:+joU8LVp
就職が決まっても、、、、、
作業服自前で安全靴とか手袋全部自前でおまけに
健康診断持って来いとかいうとこもあるぞ
おまけに携帯で連絡取り合うし(もちろん自分の携帯)
下手なとこ就職して即やめたら反対に損しまくるぞ
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 20:05:58 ID:wJkkY0VL
討男さん、おかえり。
その勇気GJ!
車は壊れる為にあると思います。
99鬱夫:2006/09/19(火) 20:15:28 ID:lBw4Y7W4
>>97
うちの会社はそんなこと無かったですよ。
面接したその日に、お金渡されて健康診断受けさせてもらいました^^
作業着も安全靴その日に渡され、おまけに腰袋まで頂きました^^

>下手なとこ就職して即やめたら反対に損しまくるぞ
作業服自前なんてとこは、避けた方がいいみたいですね。
100モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/19(火) 20:15:58 ID:rwmdWdnB
お帰り欝男
101鬱夫:2006/09/19(火) 20:21:39 ID:lBw4Y7W4
>>98
ただいま^^
警備員の誘導に気を取られ過ぎて、バックから「ごつん」Orz
102鬱夫:2006/09/19(火) 20:23:34 ID:lBw4Y7W4
>>100
ただいまモソw
103モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/19(火) 20:23:38 ID:rwmdWdnB
>>101
事故だけはきおつけたほうがイイモソ
モソモソもぶつけた事はあるので・・・
104イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/19(火) 20:24:31 ID:aUmQvwD7
鬱夫は頑張ってるようだなー
明日も5時起きかい?
105鬱夫:2006/09/19(火) 20:26:36 ID:lBw4Y7W4
>>103
そうだね・・・
車ぶつけるくらいならいいけど
人なんて轢いた日には・・・ガクガク((((;゚д゚)))ブルブル
106鬱夫:2006/09/19(火) 20:30:09 ID:lBw4Y7W4
>>104
明日からたぶん、しばらく近場だから5時起きは無くなった。
左遷なんて考え過ぎだった。
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 20:35:29 ID:bmh4D9wJ
ずっとバイトするの?将来ないじゃん
108鬱夫:2006/09/19(火) 21:32:51 ID:lBw4Y7W4
>>107
今はリハビリだと思って、バイトしてる。
なにせほんのこの前までは、対人恐怖と鬱で死ぬことばかり考えていた・・・・

逆に金もらって「若者自立塾」に通ってる感じかな^^
行ったことはないが・・・

将来は今は考えたくない。
毎日、会社に行くことだけ考えてる。

こうして問題を先送りにするのが悪い癖だと解っているのだが
誰も将来の事なんて解らないし、今はそれだけでいいと思う。

今してることが「将来」に繋がると信じて・・・
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 22:41:33 ID:CTPIWWVv
俺も働くことにしました 今から恐いしきっと怒られるけどがんばってみようとおもう
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 23:09:11 ID:1Al6BRXw
頑張ってんなー
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 00:49:12 ID:UDGwIF/H
そうそう。討男さん。
将来の事考えて悲観的になるより、「労働」に体を慣らす事を考えた方が
いいと思います。

実は俺も毎日、早く死にたい、そればっかり考えています。
本当、やんなっちゃいます。自分が。

109さん、がんばって下さい。当たって砕けろです!(砕けちゃだめか…)
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 01:19:06 ID:XfuDY9jK
109です ありがとう!がんばってみようとおもいます
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 07:57:12 ID:Nzu/Snpn
・墨出し助手
・仕事/土木・建築工事の一般測量工事

という募集があったのですが
これは同業ですか・・・?
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 08:02:21 ID:iJZ4H6Cg
10時から2年ぶりの面接、怖えぇぇよ.....
本当は>>108のようにリハビリでバイトから が良いんだろうけど
もう32だし悠長な事も言ってられない。100%ダメ元の気持ちで。
115鬱夫:2006/09/20(水) 18:13:01 ID:nRacuNKu
ただいま^^
最近は帰りの車の中で「今日はレス何個付いてるかな?」なんて考えながら、楽しみ
にしています。

>>113
そうですね。
「大手建築現場」等、書いていないなら、一般住宅が現場だと思います。

>>114
結果を楽しみにして待っていますよ^^


116名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 18:18:35 ID:cxFSrhXF
鬱夫さん頑張ってるな・・
鬱夫さんは職歴あるんですかね?
117鬱夫:2006/09/20(水) 18:48:33 ID:nRacuNKu
今日は昨日の夜、調子こいて飲み過ぎたせいで、二日酔いぎみだった。朝班長に「君ってお酒飲むの?」
と聞かれた。酒臭かったのか、顔色を見てそう言ったのだろう。内心「下っ端のくせして晩酌なんてする
んじゃねー!」と思ったに違いない。

本当に飲み過ぎには注意しようと思った。

今日の班長は、仕事が速くて性格も優しかったので、とてもやりやすかった。明日は正反対の班長とだ。
少し気が重い。でもこれも苦手な人とつき合うスキルを上げる為の訓練だと思い、頑張ろうと思う。

最近、仕事していて少し手が空いたとき、昔起こした事件のことを思い出すと、恐怖にかられる。俺をこ
んなにした大元の出来事だ。もう何も起きなければ良いのだが・・・・・
118鬱夫:2006/09/20(水) 18:51:29 ID:nRacuNKu
>>116
>>1に書いてありますよ^^
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 19:20:10 ID:8O+eddx6
欝夫さんみたく僕も頑張ります。
120鬱夫:2006/09/20(水) 19:30:30 ID:nRacuNKu
>>119
「思い立ったら吉日」と言いますからね^^
頑張って!
12129:2006/09/20(水) 19:47:47 ID:iplvRa4A
思い立てねぇ。。 (・ω・`)
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 19:58:59 ID:ClmX5lsT
俺も書いていいかな。
今日晴れて31歳にして普通免許取得してソープのボーイに応募しました。
理由は給料がいいからです。
返事くるかな?
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 20:53:45 ID:LG1BVtAt
>「君ってお酒飲むの?」
と聞かれた。酒臭かったのか、顔色を見てそう言ったのだろう。内心「下っ端のくせして晩酌なんてする
んじゃねー!」と思ったに違いない。

あのー、、これって、その班長さんが酒好きな人だった可能性も有りますよ。
同好の士!と思われたのかもしれません。”今度誘おう”とか思われてる可能性も、、。
でも飲みすぎには注意した方がいいかも知れませんね。結局翌朝に匂いが残って
しまう場合も有るみたいですし。(自分も注意せねば、、です)
124鬱夫:2006/09/20(水) 21:30:16 ID:nRacuNKu
>>121
そうですね^^
人間、本当に追いつめられないと、行動に移せないのかもしれませんね。
29さんは貯金がいっぱいあるのかな?

>>122
「黒い太陽」みたいですね^^

>>123
それは無いと思います。その後に、嫌みっぽい事言われましたから・・・・
でも、もしそうだとしたら、一緒に飲みに行きたいですね^^

125名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 21:47:52 ID:eG/BcFU6
なんか鬱夫さんポジになってるねw
働いてから変わったんじゃない?
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 23:49:40 ID:j70gsE6U
俺はダメだ・・・
もし同じ仕事で採用されたとしてもキツイくせに安定性も無いなんて・・
とか思って絶対辞めてしまう。
34でもう選んでられないのに
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 23:53:30 ID:UDGwIF/H
バンザーイ\(^3^)/
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 00:14:24 ID:zfKK9C0k
討男さん、日増しに明るくなってきてる…
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
13029:2006/09/21(木) 08:40:40 ID:dDvTOr/z
>>124
貯金はある。以前も300マソ貯まって
契約切れたまま3年無職して使いきった。
その時は追い詰められて派遣PGに復職したけど
もうそれはできない。(´-ω-`)

>>68
>本当のプロの測量士になれれば
>食いっぱぐれる心配はないと思います(簡単ではない)
>現に60過ぎても測量は引退したが働いている人がいますし・・・・

これが魅力的ですねー。(^ω^

『老後の貯蓄ができない職』

と捉えると深刻だけど。 (・ω・`)
131ソープのボーイ志願者:2006/09/21(木) 16:24:39 ID:R/LYVblr
今日連絡があって明日面接を受けます。
無職脱出なるかなあ。

>>124
鬱夫さんレスありがとうございます。
「黒い太陽」検索しました。
キャバクラは自分は無理そうです。
とりあえず休みが月4で1日12時間労働なんで頑張ってお金ためます。
いじめられないかが唯一心配です。
31歳でいじめられたらつらいよ。

132名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 17:49:21 ID:nqTE6P9P
自分も面接応募するとまずそれが気になりますよ。>イジメ
過去の職場のほとんどをそれで追われましたから、、。
133ソープのボーイ志願者:2006/09/21(木) 18:29:39 ID:R/LYVblr
>>132
自動車の免許合宿に行ってきたんだけど、
先生にぼろ糞に怒られて泣きそうになりました。
20代前半ならまだ前向きになれたかもしれないけど
この年で怒られたり馬鹿にされるのってつらいです。
134イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/21(木) 19:50:52 ID:vtcHw9tD
>>133
ソープのボーイを志願するとは、また変わった人だな。
135鬱夫:2006/09/21(木) 20:26:46 ID:rRUv+dUU
ただいま^^

イジメ・・・何処に行ってもありますよね。
自分は今日いじめられました。
でも、「イジメ」じゃなくて「しごき」だと思ってやってると気のせいか気が楽になっ
てきました(2時間残業、突入時、胃が痛くなってきたが・・・)

いくら何か言われても、声だけは張り上げてると負けない気持ちになれるかも・・・・・
136132:2006/09/21(木) 20:50:24 ID:fwYy33G/
>>133
自動車教習所の先生には口が悪い人も居ますからね、、。
自分の時はむっつり黙り込んでてそれが怖かった。
”アンタは60時間以上かかるだろうね”と呆れた口調で言われたり。
免許取れるといいですよね。目標に焦点を当てて、あからさまな悪意
は左から右へ聞き流し(一応聞いてるふり)、、、必要な忠告だけを
聞くといいかも。中々難しいですが、、。

>>135
”しごき”ですか、、。余り無理しないで下さいね〜。。。
仕事を覚えられれば多分もう少し楽になると思うのですが、、、。

>声だけは張り上げてると負けない気持ちになれるかも・・・・・
なんかスゴイなぁ、、、確かに負けないという気持ちも大事かも知れませんね。
137鬱夫:2006/09/21(木) 20:54:32 ID:rRUv+dUU
>>130
300万も貯金があったら、自分も仕事なんてする気起きないだろうなw
自分も昔120万貯めて、1年、パチプーしてたw

家族持ちには、きつい給料だと思いますが、独り者はプチ独身貴族が味わ
える、そんな感じの収入だと思います(班長クラスになればわからんが・・・)

まあ、かなり年輩になっても働けるから、呆ける心配はないかもしれませんw
138鬱夫:2006/09/21(木) 21:46:01 ID:rRUv+dUU
>>136
自分は毎朝、蔦谷で360円で買った「ロッキーのサントラ」を聞きながら、気持ちを
高めています(最近飽きてきた)亀田興起がすきなもんで・・・・

「負けない気持ち」大事ですよね。
自分も今は順調に勤めていますが、何かのきっかけで「心が折れる」かもしれないと、
内心は毎日が不安でいっぱいです。
139ソープのボーイ志願者:2006/09/21(木) 21:46:58 ID:R/LYVblr
>>133
月給32万ももらえますよ。手取りは26万くらい?
それに休み少ないからお金たまると思いまして。
>>136
免許取れて自身が少しつきました。
逃げ出さないでよかった。
>>鬱夫さん
おつかれさま。仕事がんばってますね。
私も明日面接頑張ってきます。


140鬱夫:2006/09/21(木) 21:55:29 ID:rRUv+dUU
>>139
「今日頑張った者に、明日が来る」カイジの班長がそんなこと言ってたよね^^
まず、行動を起こすことが大事だと思います。

自分もこの先どうなるかわかりませんが、頑張りましょう!
141名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 23:13:56 ID:zfKK9C0k
みんなおかえり
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 23:27:15 ID:ABOZW1Qy
前向きなアナタが眩しくて
143ソープのボーイ志願者:2006/09/22(金) 18:49:10 ID:2VqplLj5
面接落ちました。
明日も面接行ってきます。
144鬱夫:2006/09/22(金) 18:58:15 ID:cq9EaD4f
ただいま(ヽ´ω`)

今日はかなりへこんだOrz
昨日の夜気分がよかったので、薬を飲まないで寝て、朝も飲まないで行った。やっぱり
気分が落ち込んで、集中力も続かない。

そんな状態での社長との仕事だった。速過ぎてついていけなくて怒られっぱなしの1日
だった。そのうえ「お前もっと速く動けないのか。アルコールが切れてきたんじゃない
のw」と嫌みも言われ、グサリと胸に突き刺さった。

酒は最近適度に飲んでるのに、そんなこと言われるとなんだか悲しかった。もうみんな
にも「あいつはアル中だw」と広がってるがっているだろう・・・

本当におかしくなりそうな1日だった。自分でも鬱病なのか、アルコールの禁断症状な
のか、それとも風邪を引いたのか、訳が分からない・・・・

帰りの車中、その話をした。「薬は止めない方がいいよ」とアドバイスされた。あと
「まあ、最初の頃に比べるとだいぶ速くなってきたね」と励ましてもくれた(飴と鞭か)
そんな話をしてて「俺、辞めるきありませんから」と言った。

本当は辞めたい気持ちでいっぱいだった。でも辞めてまた、ダメ人間に戻りたくはない
と思ったから、その言葉が出たのだろう。

一応、3ヶ月間のアルバイトの予定だ。なんとか3ヶ月勤め上げて、元の状態に戻す事
を第一に考えるとしよう・・・・・

145鬱夫:2006/09/22(金) 19:01:40 ID:cq9EaD4f
>>143
次はどんな職種?
またソープのボーイ?
14629:2006/09/22(金) 19:24:05 ID:e1N7Gsf/
昨日からずっと見てるブログがある。
↓特殊清掃の人(腐乱死体現場の専門掃除屋さん)
http://blog.goo.ne.jp/clean110

>ソープのボーイ志願者
ソープのボーイも10数年続ければ
きっとなにか見えてくるはずだ。ガンガレ。
147鬱夫:2006/09/22(金) 20:17:52 ID:cq9EaD4f
>>146
俺には無理だ・・・
絶対吐くなOrz
でも給料はよさそうだ・・・・
148ソープのボーイ志願者:2006/09/22(金) 20:37:54 ID:2VqplLj5
>>145
そうです。

かなりショック受けました。
不採用の理由を何度も聞いたら、「今人がかなりいっぱいの状態だからねー」
といわれました。
履歴書にバイトなのに、社員でしたなんて書いたのがまずかったかな?
でも気休めじゃないとしたら、結構競争率高いんだと思った。

>>146
ありがとう。
後何店舗か受けてだめなら別業種探します。
149鬱夫:2006/09/22(金) 20:48:36 ID:cq9EaD4f
>>148
ソープのボーイって具体的にどんな仕事するんだろう・・・
ちょっと興味ある(´・ω・`)
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 20:50:01 ID:ZukzcxNI
>>148
履歴書に嘘書いたってことですか?
151名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 20:53:32 ID:ZukzcxNI
鬱夫さんは3ヶ月限定のバイトなんですか?
スレ読んでるけどきつそうな仕事ですね
152ソープのボーイ志願者:2006/09/22(金) 20:54:05 ID:2VqplLj5
>>150
そうです。
悪いことしてすいません。
バイトしか経験無かったものですから。
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 21:04:49 ID:VGJrrw60
おかえり。
みんながんばってね。
俺もがんばる。
154鬱夫:2006/09/22(金) 21:17:25 ID:cq9EaD4f
>>151
限定ではないです。
更新の可能性もあります。けど、今のままいけば、だめかもわからんね( ´_ゝ`)

きついですね(ヽ´ω`)
体力も使うし、頭もそれなりに使う仕事ですから・・・
155名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 21:52:50 ID:kiS9wxZy
俺もアルチュウ気味だな。毎晩飲んでます。
何もしてないのに飲んでる。俺氏ね!
156鬱夫:2006/09/23(土) 19:43:08 ID:N8UZln+7
>>155
俺もそうでしたよ^^
毎晩、憂鬱な気分を紛らわそうと、がぶ飲みしてましたから・・・

当然次の日の朝(11時頃起きる)は二日酔いで、昼間はボーっとして2ちゃんやら
ゲームやらして、過ごしてましたから・・・・

そして「魔法の塔」というフリーゲームに熱中てる時に、頭が熱くなってきて右の側
頭部に痛みが走り、左手小指が痺れるようになりました^^

もうあれから半年以上たつのに、治るどころか痺れの範囲が広くなってきたOrz
軽い脳卒中か、くも膜下出血なのだろうか・・・・・
157名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/23(土) 22:12:29 ID:ghxyBoUj
>>156
医者に行ってないの?僕が言うのもなんだけどw酒止めたらw
158鬱夫:2006/09/24(日) 11:09:06 ID:UUUvY6EB
>>157
次の給料日まであと1ヶ月くらい。
もらったら行く予定。
でも、今は大変忙しいようで、簡単に休めないOrz

平日は適度に飲んでる(たまに飲み過ぎるが)
完全に止めるのは不可能w
159鬱夫:2006/09/24(日) 16:03:12 ID:UUUvY6EB
明日も昨日と同じ班長と仕事だ。
面倒見がよくて、男気がある人なんだけど
仕事が遅くて、こっちがイライラするときがある・・・

あの人と組むと残業確定だし・・・・
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 16:24:18 ID:EKH8Zk6P
>>159
がんばれ〜。いらいらする気持ちは解りますよ。
でも一応先輩だからその気持ちは抑えておいた方がいいですよ。
自分も以前勤めてた時、いまいちと自分で勝手に思ってた先輩に適当な態度を
取ってて後で痛い目に合いました。仕事を早く覚えてその先輩を追い抜かすよ
うがんばってください。
それと、自分から見て仕事が遅い、、と思っても、やはり先輩ですから自分よ
りは物を知ってるし技術も知識もある訳で、それは馬鹿になりません。
まだ勤め初めのうちは仕事の奥の深さとか解らないから表面的な事で判断しがち
ですが。

説教みたいですみませんが、何も知識も技術も無い自分な訳ですから、仕事しながら
勉強をしているような物です。残業も勉強のうちと思って先輩の技術を盗む位でいいと
思いますよ。技術を身につければ他の会社に移ったり、絶対に有利ですから。
良く事情が解らないので、気に障ったらすみませんね。
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 16:37:01 ID:/YDANDAD
>>159
班長よりも仕事ができるのか。偉いなー。
俺は仕事が遅くてイライラされる方。
162名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 16:52:20 ID:jPi45V5d
討男さん。
まず、病院行った方がいいんじゃないでしょうか。
頭痛+痺れっていうのが普通じゃないですよね。
仕事はその次だと思うんです。
余計なおせっかいすみません。
163鬱夫:2006/09/24(日) 16:52:57 ID:UUUvY6EB
>>160
はい、その通りだと思います。

仕事が遅いと書いたのは「他の班長に比べて」という意味で書きました。その班長
より、確実に自分は仕事が出来ないことを認識しています。

他の班長に比べるとのんびり仕事をしてる感じなので、いろいろと細かい所まで教
えてくれて、勉強になります。

昨日も他の班長は教えてくれない、光波測定器の操作方法を教えてもらいました(
あまり理解出来なっかたが・・・)

なので「技術を盗む」という点では盗みやすいと思っています(他の班長は速過ぎ
て何をしてるのか解らない)


164鬱夫:2006/09/24(日) 17:02:35 ID:UUUvY6EB
>>162
病院に行かないのは、お金も余り無いし、休みも取りずらいというのが理由の1つと
なにより、もし本当に大きな病気だった場合が怖いからです。

そうなったら、酒もタバコも止めろと言われるだろうし・・・・
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 17:07:47 ID:TBLsANuu
会社入る前に健康診断受けなかったの?
166名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 17:25:00 ID:gdsRxsHo
俺は今ニートで、都会(大阪周辺)で自立したいけど、どうすればいいですか?
167鬱夫:2006/09/24(日) 17:32:31 ID:UUUvY6EB
>>165
受けたよ。
でもさすがに脳のMRI検査まではしないからね・・・
血尿が混じってると言われたけど問題ないと・・・

脈拍が異常に速かったので、医者に突っ込まれて「実は今、抗うつ剤飲んでるんです」
と白状した。

抗うつ剤のせいもあるかもしらんけど、ピチピチのナース服着た看護婦に欲情したせい
かもしらんw

体重計ってる時、ナースがしゃがみ込んで、パンツまで10数pのとこまで見えて、心
臓がドキドキしてたから・・・・

あんな子が彼女だったらなあ・・・
あのでかい尻が今でも忘れられん・・・・
何年ぶりだろう、こんな気持ちになったのは・・・・・
168鬱夫:2006/09/24(日) 17:35:34 ID:UUUvY6EB
>>166
何歳?
あと職歴は?
169166:2006/09/24(日) 17:52:26 ID:gdsRxsHo
>>168
25才
職歴は登録制のイベントスタッフ半年(鬱でやめた)、コンビニ店員1ヶ月(態度が悪くクビ)。
1年無職、あとはたまに父の仕事(農業と漁業)の手伝い
170鬱夫:2006/09/24(日) 18:27:31 ID:UUUvY6EB
>>169
25歳・・・人生の分かれ道だね。
ダメになるかの・・・・
自分ではどんな仕事が向いてると思いますか?
171名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 18:30:21 ID:gdsRxsHo
>>170
肉体労働と営業以外ならできそう
できれば給料少なくてもいいから、楽しくできる仕事がしたい
172鬱夫:2006/09/24(日) 18:47:01 ID:UUUvY6EB
>>171
>できれば給料少なくてもいいから、楽しくできる仕事がしたい
あなたのレスを見て解りました。
あなたは既にダメ人間です。

私も若い頃はそうゆう考え方でした。どんな仕事でも楽しく出来るか、出来ないかは
自分次第だと思います。
まずはそうゆう考え方を変えないと、どんな職場に行っても「楽しく出来ない」でしょ
う。説教臭いけど、そうした方がいいと思いますよ^^

自分も若いときに、そうしてれば今の苦労は無かったと思いますし・・・・

父親の仕事を継ぐのも、選択肢の1つのだと思いますよ。
私も、もし父が自営をしていたなら、継いでたと思います。
173名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 19:35:12 ID:Y/EgmqjQ
鬱夫、飲んでる?
174鬱夫:2006/09/24(日) 20:07:18 ID:UUUvY6EB
>>173
飲んでるよ^^
大体、自分が二日酔いになる量が分かるから
チビチビとね・・・・
175名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 20:17:23 ID:Y/EgmqjQ
俺も飲んでるぜw
ガブ飲みさwww
176鬱夫:2006/09/24(日) 20:40:12 ID:UUUvY6EB
>>175
仕事してないんだっけ?
そうじゃなくても、飲み過ぎない方がいいよ^^

今思うと、アルコール依存症から鬱病になったみたいだから・・・
177ソープのボーイ志願者:2006/09/24(日) 21:09:17 ID:zxpQHDF/
今晩はみなさん。
今日面接合格の知らせがありました。
明日から働きます。
面接官が、1年続く人はほとんどいないと言ってたので少し不安です。
>>150
前回悪いことをして後悔したので、正直に書きました。
空白の3年間をしつこく聞かれました。
正直に言うと「本当にやる気あるの?」みたいに言われました。
頑張りますといっときました。
明日いじめられませんように。
178鬱夫:2006/09/24(日) 21:37:09 ID:UUUvY6EB
>>177
よかったですね^^
最初からうまくは行かないかもしれませんが
頑張ってください。

明日の報告楽しみにしてますよ^^
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 21:48:26 ID:8Ymb3yZb
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l     <働け働けうるさいんだよ
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ         簡単に言いやがって・・・!
/:l:." :.               /` - 、_ノ
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:...           ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\


180名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 22:19:00 ID:tOx5rQvf
他にかける言葉が見当たらないからな…
181ソープのボーイ志願者:2006/09/24(日) 22:19:58 ID:zxpQHDF/
>>178
鬱夫さんのように頑張れる根性が自分にあると信じたい。
鬱夫さん週休何日ですか?
私は自己申告制で週に1日取れるかどうかみたいです。
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 23:20:13 ID:lzJQBJL0
>>181
正社員なの?えっと、おめでとう!!!
明日のレポ楽しみにしてますww
183ソープのボーイ志願者:2006/09/24(日) 23:50:03 ID:zxpQHDF/
>>182
ちがいます。
日雇いと仮定してるんじゃない。
社会保険とかはないよ。
184名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 00:08:40 ID:MacBdlW4
>>183
履歴書うpしてみww俺も参考にしたいんだ・
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 08:15:50 ID:7zHT7Vsf
みんなーガンバロー!!
オレこれから面接行って来ます!!
早く仕事きめたいよ。
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 09:57:29 ID:DOdGrh4y
23日から働きだしました。つらいです
187鬱夫:2006/09/25(月) 19:12:09 ID:3Ugs2pVs
ただいま^^
今日は3時上がりでしたので、精神科に薬を貰いに行ったり、買い物をしたりしていました。
ナース物のエロDVDも買ってきましたw

>>181
完全週休1日ですw
日曜日だけ・・・
なにか用事がある場合は、1週間くらい前に申告しておく必要があります。

>>185
がんばってください^^
正社員に応募ですか?

>>186
どんな仕事をしているのですか?
188名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 19:48:12 ID:1JzqdA3v
以前“30歳以上職歴無しスレ”に蝶ネクタイってコテがいたんだ。
ソイツは風俗店でボーイを始めて、毎日の仕事の報告をしてた。
職歴無しの名無し達は、過酷な労働環境で頑張る蝶ネクタイに
感動し、激励し、また希望を見出していた。
…だが、蝶ネクタイは有職者の釣りだった。
さすが不特定多数の集まる2chだけあって、蝶ネクタイの出した
いくつかのボロが見抜かれ、突っ込みが入り、釣り宣言に至った。

…だからどうしたって話だが、ふと思い出したよ。
189鬱夫:2006/09/25(月) 20:11:23 ID:3Ugs2pVs
>>188
ほんと釣りだったら、頭きますね(#^ω^)

私は釣りじゃないですよ^^
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 20:17:11 ID:0OFM8IZt
191名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 20:17:45 ID:0OFM8IZt
ごめん、誤爆orz
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 20:24:01 ID:QrOAyHhr
鬱夫さん飲んでる?
193鬱夫:2006/09/25(月) 20:42:36 ID:3Ugs2pVs
>>192
飲んでるよ^^
相変わらずチビチビとね・・・・
その反動か、土曜の夜は記憶が無くなるほど飲むけどねw
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 21:14:11 ID:b95g7bbs
いいな、ちゃんとブレーキかけられる人は、、、
漏れは平日飲むと高確率で翌日に持ち越してしまって
遅刻か欠勤。繰り返してるうちにまともな職に就けなく
なっちまった。
今は酒はきっぱり辞めてんだけど、既に遅いな。もう40だw
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 21:25:11 ID:DOdGrh4y
>>187
営業です!まだ営業的仕事はまだですが久々に働くので。。。
196ソープのボーイ志願者:2006/09/25(月) 21:29:35 ID:6UyKVlCA
>>184
履歴書UPは勘弁してください。
面接官が見るのは、当然かもしれませんが職歴です。
自分は大卒で中小企業退社その後ニート5年くらい。
でも派遣のバイトも(偶に)してたので、
履歴書の空白は派遣のバイト先を覚えてるだけ書いてごまかしました。
それでも空白の5年間についてかなり質問攻めに会いました。
工場でピッキングしたことや運送助手してたことを細かく話し乗り切りました。
その他の注意点はギャンブルしてたら大幅マイナスと思います。
酒好き、借金あれば少しマイナスだと思います。
若さは当然プラスだと思います
やっぱり店の売り上げを持ち逃げする人ってすべてとは言わないまでも出るみたい。
あとスポーツ(私はマラソン)して自己管理できてお金のトラブルないこと
をアピールしました。
まじで借金したことないし、クレジットカードすら持ってないし。
これで1社不合格、2社目で合格でした。
ニート脱出お祈り申し上げます。
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 21:38:10 ID:E9XoqN33
おまえらかっけーよ。鈍い光だが輝いてるよ。
きっとその光を見つけてくれる人が居るからそれまで頑張ろう。
198モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/25(月) 21:47:14 ID:CMrywpJc
>>187
3時にあがれるって良いモソね。
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    モソ〜
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
199鬱夫:2006/09/25(月) 21:52:38 ID:3Ugs2pVs
>>195
営業か・・・・
自分は経験ないですね。
そうゆう職種は若いときから、向かないと思い避けてきたからな・・・

営業の能力があれば、どんな職種に転職しても役に立つ局面があると思うから
頑張ってくださいね^^

>>196
酒好きとゆうのは、健康診断でばれるね^^
ガンマGDPが異常に高かった・・・・
確か、176だったかな・・・
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 21:58:53 ID:nnWFBrOV
185です。
鬱夫さん、今晩は。
面接行ってきました。正社員の応募でした。
5分位で終了し、脈無しだなって感じでした・・・
今までの実績なんかも聞かれず、あしらわれたって感じです。
自分も酔ってまして現実逃避って感じです。最悪だ!!
めげずに頑張ろう!!って思うけど・・・
鬱夫さんみたいに強くないし・・・
とりあえず、寝ます。
201鬱夫:2006/09/25(月) 22:02:47 ID:3Ugs2pVs
>>194
年下の自分が言うのもなんですが
何かを始めるのに、遅いという事は無いと思いますよ。

お酒を止められたのなら、また勤める事も可能なのではないでしょうか。
事情はよく解りませんが、気に障ったのなら謝ります・・・

>>198
たまにだモソw
今日はたまたま・・・・
202鬱夫:2006/09/25(月) 22:12:25 ID:3Ugs2pVs
>>200
私は全然強いなんて思ったことないです。
今は抗うつ剤と酒が手放せませんし・・・・

ただ、自分の中で何かが変わったと思います。
今やってる事は「戦争」だと、他者に対してもそうですが、自分に対しての・・・
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 22:17:55 ID:D+az4pGn
>>197
なんかいい言葉だなw
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 22:19:47 ID:D+az4pGn
>鈍い光だが輝いてるよ

俺も輝きたいな。はぁ
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 22:38:54 ID:/7wamEI6
こんばんは、はじめまして。
無職だった期間は短かったのですが、書き込ませて下さい。
私も今、リハビリだと思ってパートしてます。短時間だけど・・・
身体があまり丈夫ではなくて、頭痛薬と酔い止めと整腸剤は常備。
(突然の激しいめまいには、酔い止めが効くと先生に言われたので。)

私の頑張り次第では、来年から正規で雇ってもらえるかもしれません。
それなのに家族は・・・
「毎日でも求人情報を見て、正規の仕事を探せ。早い方が良いに決まってる。」って。
今を頑張ってるのに〜〜〜、どうして分かってくれないの〜〜〜。

正規で雇われれば嬉しいけど、体調が不安すぎる。
よほどのことが無ければ休めないし・・・
でも、私も出来るとこまで頑張ってみます!!
206194:2006/09/25(月) 22:42:49 ID:b95g7bbs
>>201
コメントありがとう。
酒が原因と言えば原因なんですが、まあ飲むには飲む理由が
あると言い訳してみるw その原因を取り除いたら酒も辞められた。
病院にこそ行ってなかったものの多分漏れも鬱だったんだと思います。
勤めはもう諦めました。今は何とか一人で商売やってます。

経験上35過ぎると求人の状況が格段に悪くなるって実感します。
早くに立ち直れた貴殿に幸あれ。

207名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 23:36:01 ID:EbHnt2nB
>何かを始めるのに、遅いという事は無いと思いますよ。

同・感!
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 23:39:55 ID:EbHnt2nB
>>206
おう!
みんなに幸あれ!
209鬱夫:2006/09/26(火) 19:58:15 ID:xKHc0bCm
ただいま^^

>>205
実は私も大手企業でパート社員として、2年間働いてた時期がありました。
その企業は団塊の世代が多く、若手が少なかった為、私にも正社員になるチャンスが巡って来ました。
しかし、準社員になったとたん、上司から酷いパワハラに遭い、ノイローゼぎみになって辞めてしまいました。

今考えるとあの上司は、私を本当にやる気があるか試していたのだと思います。
あの時、必死になって食らいついてれば、今頃、正社員になってたのかな・・・・

205さん頑張ってください!
今が正念場だと思います。

>>206
凄いですね^^
自営業をなされていたとは、失礼しました。

そうですね、私も35までが勝負だと心に刻んでおきます。

立ち直れたかどうかは、まだ分かりませんね^^
やっと3週間くらい勤めただけですので・・・・

これから落ち込む事もあると思いますので、よっかたらアドバイスを御願いします^^

210名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 20:53:45 ID:PzMfzVvg
討さん、おかえり。
調子どう?
211205:2006/09/26(火) 20:54:03 ID:f3om+qIe
コメントありがとうございます。
今、勤めてるところが来年から事業を拡大するらしく、
たくさんの新しい人材が必要らしいです。
私が幼稚園教諭と保育士の資格をもっているということが、
「頑張り次第では正規に」と考えてもらえた理由みたいです。
頑張ります!!
212鬱夫:2006/09/26(火) 21:12:35 ID:xKHc0bCm
>>210
仕事してると、嫌がおうにも体を動かすので、体調は良くなってました^^
下痢と便秘が改善しつつあるし・・・・

ただ精神的にきつくなってきました。
毎日同じ人と組まされて、小言ばかり言われて(自分が物覚えが悪いせいもある)正直頭に来ることも
ありますが、そんなこと気にしていたら、仕事にならないので出来るだけ気にしないようにしています

たまに違う人と組みたいな・・・・

>>211
頑張って、家族を見返してやりましょう!
213モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/26(火) 21:13:54 ID:YYVbcRzN
よお 元気? モソモソだよ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 21:14:43 ID:LO5cMFn7
>>195です  徐々になれていくしかないですよね。まぁ営業ができるかも問題でしょうが・・・
215鬱夫:2006/09/26(火) 21:17:20 ID:xKHc0bCm
>>213
まあ・・・なんとか・・・・( ´_ゝ`)
216鬱夫:2006/09/26(火) 21:31:02 ID:xKHc0bCm
>>214
自分は営業はしたことないので、よく解りませんが「口がうまい」とか「話が上手」
とかそうゆうスキルも必要なのかもしれませんが、誠実さが一番必要なのだと思います

車のディーラーとかで、あまり口がうまい人は信用できませんし・・・・

217名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 22:02:32 ID:bGjI5mu+
鬱夫さん飲んでる?
218鬱夫:2006/09/26(火) 22:11:57 ID:xKHc0bCm
>>217
うん。

疲れが溜まってきたせいか
すごく眠い・・・
もう寝るね・・・・
219名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 22:42:46 ID:bGjI5mu+
おやすみなさい ノシ
22029:2006/09/27(水) 06:34:19 ID:5NeZMxUB
>毎日同じ人と組まされて
わかるなぁ、電気工事やってた頃に
現場ごとに一緒に組まされる中堅職人が変わるんだけど
キライな奴とだと一日しんどいのよね。

でも、嫌われ者の人は他の人にも嫌われてるものだし
それを我慢できる人物として器を買われてると思うのが
吉かもしれない・・・と、思いこむのが三十代の知恵だろうか?
221鬱夫:2006/09/27(水) 20:21:16 ID:tOph7d5f
ただいま^^

>>220
29さんその通りだと思います。
たぶん、その人と誰も組みたがらないから、私が組まされてるのだと思います。
でも、悪いとこばかりではありません。
ちゃんと真面目に仕事に打ち込んでいれば、色々と細かい作業手順を教えてくれるので
今は師匠だと思って、仕事してます。

最初はかなり酷い事も言われましたが、最近は段々と仲良くなってきたと思います^^
222イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/09/27(水) 20:23:52 ID:ZSFRQt+5
今日は20時上がりか?>鬱夫
223鬱夫:2006/09/27(水) 20:28:35 ID:tOph7d5f
>>222
1.5残業だから
6時30分に終わったOrz
224鬱夫:2006/09/27(水) 20:55:53 ID:tOph7d5f
そう言えば
ソープのボーイはどうなったんだろう・・・
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/27(水) 21:47:43 ID:KoQyA+O/
>>219 誠実さかぁ・・そうですよね!一生懸命、誠実さを忘れないようにがんばってみようかな!
226鬱夫:2006/09/27(水) 21:53:26 ID:tOph7d5f
>>225
そうだと思いますよ^^
自分が回りに対して、適当に振る舞えば
回りに適当に扱われますからね・・・

この年になってやっと気付いたOrz
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/27(水) 21:54:38 ID:eHIinTIl
現在求職中ですが長年ニートだったので、ちゃんと働けるか不安です
228鬱夫:2006/09/27(水) 21:58:25 ID:tOph7d5f
>>227
何歳?
何年間ニート?
職歴は?
229モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/27(水) 22:37:50 ID:2tfHTJl5
モソモソだよ〜頑張ってるね〜モソモソも頑張るモソモソ
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/27(水) 23:10:06 ID:T0eDvYpK
遅くなったw鬱夫さん飲んでる?
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/28(木) 05:39:03 ID:IOb5bCx6
はじめまして、俺も欝夫さんと同じ32です。
高校卒業後30まで勤めた会社を辞めその後バイトを転々としながら、半年程前からニートです。
このスレを見て俺ももう一度頑張ってみようかと思った。
今日職安に行ってバイトでも何でもいいから探して働こうと思います。
欝夫さんも頑張って下さい。
232鬱夫:2006/09/28(木) 19:37:35 ID:b6/Stb/+
>>229
おう!頑張って!

>>230
もうその時間は寝てたw

>>231
高校卒業後という事は、12年くらい同じ所に勤めたんですね。
そんな立派な職歴があれば、2年くらいのブランクなんて関係ないと思いますよ^^
頑張ってください!
233鬱夫:2006/09/28(木) 20:38:00 ID:b6/Stb/+
今日は、昨日の朝目覚めたとき、変な夢(子供の頃の夢)を見て浅い眠りだったので
昨日の就寝前、睡眠薬を多めに飲んだ。
そうしたら、効きすぎたのかお昼になるまで、強烈な睡魔に襲われた。携帯電話も忘
れてきたので、仕事に差し支えた為、また朝から怒られた。

今日で同じ人間との仕事が七日目になる、精神的に段々と限界を感じてきた。
でも休み時間、みんなが話してるのを聞いてたら「○○、○○さんと組んで2週間に
なるけど遂にギブアップしたってw」と笑い話をしていた。
その班長とは1回だけ仕事をしたことがあるが、かなり人使いが荒いと感じた、まあ
その人に比べれば、今の班長の方がいいかもしれない・・・・

でも、今の班長に「彼奴といると、会話が無いんだよねw」と陰口を言われた。そう
いえばこの数日、会話らしい会話が無かったと思った。
仕事を覚えるのに精一杯で、会話なんて頭に無かった。明日からそうゆう面も頭に入
れてやろうと思う。

だけど、夕方くらいになると頭がなんか熱くなってきて、人の話が耳に入らない事が
あり、無視してしまう事がある。回りの人間は「変な奴だ」と思っているだろう。
明日は実験的に、少し眠くなるけど昼も薬を飲むことにしよう・・・・

でもなんか今の班長、機嫌が良い時と悪い時が激しくて、話しかけるタイミングがい
まいち掴めない。あと、こっちが変なこと言って、機嫌が悪くなると嫌だなと思い、
話しかけるのを躊躇してしまう・・・・
234231です。:2006/09/28(木) 20:45:57 ID:IOb5bCx6
職安に行ってきました、以前は何でもなかったのに久しぶりの外は恐かったです。
時給700円のバイトの紹介状をもらってきました。
明日、面接です。
鬱夫さんは、給料いくらくらい?
235鬱夫:2006/09/28(木) 21:43:29 ID:b6/Stb/+
時給700円とは安いねw
俺と同じ地方在住の方ですか?

日給8000円だから、休憩時間(120分)引いて時給に直すと大体1140円か・・・・
その他、残業代もでますし、交通費も全額でます。

12年間、どんな会社で働いていたのですか?
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/28(木) 23:15:39 ID:sIk1RKHe
20歳の時に大学を除籍して引きこもり
今に至る23歳のニートです
バイトも1ヶ月程しかした事がない世間知らずのダメ人間
こんなクズに毎日ご飯を作ってくれる親
行きたい学校があれば行かせてあげると言ってくれる親
くそぉ・・・何やってんだ俺は・・・今日こそハロワに行こうと思ってたのに・・・
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 00:22:45 ID:6Gt5w5U2
まだ23じゃないか。最初は親の為でもいいから頑張れ。
23829:2006/09/29(金) 15:19:06 ID:DzXJeDES
>>237
20歳の頃、大学落ちて寿司屋で出前のバイトしてたのだが
常連客のおばさん(生命保険の営業)が酔ってのたまう説教愚痴の内容に
以下のようなものがある。

「"親を安心させるため"って理由で大事なことを決めてしまうと
 親が死んだあとの人生のほうが長いことで後悔するよ。」
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 15:21:12 ID:PCZxUM2v
保険外交員らしい発言だなw
240名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 17:52:54 ID:afKVfuCL
>>239
どこが?
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 18:10:04 ID:PCZxUM2v
家族・親族に囚われてたら保険外交員なんてできないじゃない?
242鬱夫:2006/09/29(金) 19:40:53 ID:bqZJ4uhP
>>236
23なんてまだ若いから、親は心配はしてると思うが、失望はしてないと思うよ^^
俺も若いとき、ニート半年して金がなくなったら、適当に稼げそうな所見つけて働いて
金が貯まったら、またニートみたいな事して遊んで暮らしてたからw

でも最近、段々と老いていく親を見ていると、せめて親に経済的に迷惑を掛けるのだけ
はしないようにと思っている・・・・

>>238
その保険外交員は、子供の時から親の敷いたレールに乗って走ってたが、それがある時脱線して
今はそんな仕事するはめになってるから、その言葉がでたとみたw
243鬱夫:2006/09/29(金) 19:44:21 ID:bqZJ4uhP
まあ、俺は脱線しまくりだが・・・・
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 20:47:46 ID:+SRUCJfc
討さん、おかえり。

俺も年老いてく親見ていると、この先何もしてやれないのが分かっているから
死にたくなっちゃうよ。
せめて自殺でもして保険金残そうかとか、帰りの電車で考えちゃう…。

話変わってしまうけれど、このスレの存在から「あ、俺も働こうかな。」
って方が結構いらっしゃるね。

討さん。凄いよ。人の心動かしてるよ!
245鬱夫:2006/09/29(金) 21:01:38 ID:bqZJ4uhP
今日は昨日書いたように、昼にも薬を飲んでみた。幸い眠気もそんなには無く、いつもより
やる気と集中力が最後まで続いた気がした。
やっぱり医者の言うことは、ちゃんと聞いた方が良いと思った。今まではあまり薬には頼り
たくないと思い、1日3回飲むところを2回しか飲んでいなかった。

疲れて早く寝る為、酒の量もかなり減ってきた。なにより、二日酔いぎみで仕事に行くと1
日中ボーっとして、失敗して怒られるから意識して減らしている(そうでなくても失敗ばか
りだが・・・)

1週間ぶりに同じ班長から解放された。3人仕事だった為、休憩時間も3人で会話が弾んだ
2人きりだと、毎日怒られてるから、どうも緊張してだめだ。

明日は全く知らない班長と仕事だ。気が合う班長なのだといいのだが・・・・
246鬱夫:2006/09/29(金) 21:24:57 ID:bqZJ4uhP
>>244
毎晩レス有り難うございます^^

>せめて自殺でもして保険金残そうかとか、帰りの電車で考えちゃう…。
自分もそんな事ばかり考えていました。
でも本当に追いつめられた時があって、その晩、自分が首吊りする夢を見て死ぬのが
現実として迫っていると恐怖して、なんでもいいから働こうと思い今に至りました。

帰りの電車という事は、何かお仕事をされているのですね^^

>討さん。凄いよ。人の心動かしてるよ!
私もみなさんとレスのやり取りをして、精神が落ち着くので感謝しています。
こんな凡人の書き込みをみて、少しでもみなさんの役に立てて幸いです^^
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 21:30:14 ID:+c8mB1rf
>>233
私も職種は違うけどほぼ同じ状況でした。

>でもなんか今の班長、機嫌が良い時と悪い時が激しくて、話しかけるタイミングがい
まいち掴めない。あと、こっちが変なこと言って、機嫌が悪くなると嫌だなと思い、
話しかけるのを躊躇してしまう・・・・

この班長さんみたいな上役と常に一緒で、根性なしの私は耐え切れずに三週間程で
辞職してしまいました。辞めるときも向こうは清々した感じの態度で。
まあ私は仕事もできない使えない奴だったというのもありますが、
このことがトラウマで次の職になかなか踏み込めない。

負けずに頑張ってくださいね!
248鬱夫:2006/09/29(金) 22:10:09 ID:bqZJ4uhP
>>247
はい!頑張ります!

何処に行ってもそうゆう人いますよね・・・
自分も使えない奴です。

でもそうゆう人は体育会系の人が多い気がするので、何を言われてもめげないで
付いていくのが良いと思いました。

「こいつどんだけ根性あるのかな?」と試されてる気がしましたので・・・・
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/29(金) 22:42:57 ID:/qf1YwRe
鬱夫さんは一人暮らしですか?それと飲んでる?w
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/30(土) 11:09:51 ID:FQp4Evgj
討さん。今日も「出」かな。
こちらこそありがとうございます。

…そうだったんですか…

討さん。俺は貴公と同じ歳位まで、技術系の仕事を転々とし、今は機械設計の見習いです。
めちゃくちゃ遅いスタートですが何とかやってる感じです。
何よりこのスレには励まされてます。ありがとう。


251名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 16:29:50 ID:uCXhx5Ff
>>242
>今はそんな仕事

保険業界板の住人にこのスレの紹介していいか?
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 17:20:10 ID:6IfSwDh/
 
  生存欲の萎えた 無職には 飢餓体験させるのが一番

大きなイカダを作り 裸にした無職100匹と 1週間分の水食料を乗せる

  これを100台つくる (100匹×100台=計1万匹)

  太平洋の真ん中で イカダ一台ずつ バラバーラに流す〜♪

後は放っておけば 見違えるほどたくましくなった無職が残る

  「死にたい」なんて 甘ったれたタワゴト もー言わなくなる

  仕事えらばず 食うために 死にものぐるいで働くようになる

  5千人も残れば上出来  無職なら死んでもいいし
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 21:38:52 ID:0+roWbBu
25才男です
体力無いし、人と接するのが苦手ですが
パソコンと携帯(au)を人並み以上に使える(と思う)
どうでしょうか?
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 21:54:59 ID:M3eCcG+5
まず体力をつけましょう
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 21:55:28 ID:UUMPqa5P
プログラマーになりな。
体力は必要かもしれんけど
256ピンちゃん:2006/10/01(日) 22:12:15 ID:Z8/yHqWM
年だから普通の会社には就職できないと思って警備員になった。
ひとりで生活するなら足りる程度の収入にはなるので、つい1年も
やってる。今後どうするかは迷ってる。
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 22:18:31 ID:0h6N+mbw
>>253
>パソコンと携帯(au)を人並み以上に

パソコンが仕事レベルで使える人は普通ソフトの名前を書くと思う。
その時点で人並み以上とは見做されないんじゃないかな。
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/01(日) 22:33:41 ID:0Z7cCL6F
>>253
資格取るといいかも
俺はつい最近Microsoft Office Specialist取ったけど1ヶ月勉強すれば満点取れるくらい簡単だった
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/02(月) 20:51:29 ID:RoFb0NYS
>>256
いくつ?俺も年なんで今日警備の面接受けてきた。
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/02(月) 21:00:24 ID:2Y95S8C+
討さん、大丈夫かな…
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 07:09:59 ID:ath1Ty8a
土曜日にズル休みでもして
自信失ったとか・・・
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 07:20:13 ID:O9iaRFSz
体調でも崩したんじゃないの?
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 21:04:49 ID:SP+GsnZS
無職だめ板 卒業おめでとう、か?
264鬱夫:2006/10/03(火) 21:35:14 ID:URhA65fR
こんばんわ^^
みなさん、心配かけてすいませんでした。

土曜日にパソコンの調子が悪かったので、再インストールをしていた所、CD−ROMドライブ
が故障してしまい、途中で再インストールができなくなりました。

携帯は持っていたものの、Iモードは入っていなかった為、書き込みができませんでした。

3日間、DAT落ちしていないかと心配できがきじゃなかった・・・・

みなさんありがとうございました^^
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 21:45:02 ID:1DmP5rpQ
おー鬱夫さん元気でしたか!飲んでますか?
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 21:48:53 ID:jrT9x2fb
もうすぐこの板にお世話になります。よろしく。失業給付もらえるうちに
再就職したいなあ…。
267鬱夫:2006/10/03(火) 21:50:41 ID:URhA65fR
>>265
まだ飲んでません。
パソコンの復旧で忙しかったから・・・
外付けのCD−ROMドライブ8000円もしたOrz

今から飲みます^^
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 22:11:23 ID:1DmP5rpQ
俺はパソコン全然ダメ。まったく分からないよ。
壊れたら放置だなww


>>266
リストラですか?
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 22:14:54 ID:6rpZHe2k
工場で先月からようやく働きはじめました
僕も鬱なので薬を飲みながら毎日すごしてます
でももうくたくたです
仕事が辛いというか人間関係で疲れてしまいます
最近は朝がとても辛い
はぁ
明日も仕事だからもう寝なくちゃ
270モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/10/03(火) 22:15:28 ID:0+bLlQes
            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |
     ヽ   ` ・ω・ ゛':   モソモソよ
     ミ  .,/)   、/)  
     ゛,   "'   ´''ミ
  ((  ミ       ;:'
      ';      彡
      (/~"゛''´~"U
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/03(火) 23:10:22 ID:Qg119zy3
頑張れ頑張ろう
272鬱夫:2006/10/04(水) 18:14:15 ID:7j6+YrYy
>>249
親と同居です。
いい年してニートでした^^

>>250
こちらこそ有難うございます^^

機械設計ですか・・・
本当はそうゆう仕事してみたかったけど、諦めました。
この年とこのキャリアじゃry

>>269
そうですね人間関係ですよね・・・
自分も工場勤めしてましたけど、本当に酷かった。
イジメ、パワハラ、派閥争い、あと女の子にも気を使わなくちゃならならなかったし・・・・
工場の人間はそんな事ばかりで、まともに仕事している人が馬鹿を見る。
派遣で働いてましたが、そんな印象を受けました。

269さん、今置かれた状況を逃げないで頑張って下さい^^

自分は逃げ出したが・・・・・Orz
273鬱夫:2006/10/04(水) 19:06:04 ID:7j6+YrYy
昨日は>>233で書いた班長とまた2人仕事だった。現場がかなり遠かったので、1台の
車で行く事になった。相変わらず会話が無いまま、重い空気が流れる・・・

でも、女の話題を切り出したら、思った以上に会話が弾んだ。そうして話してる内に俺
が一言言った言葉が、壷にはまったのだろう。大笑いして「お前、馬鹿だなぁw」とそ
の人と始めて会話が成立したと思った。

仕事は順調(?)に終わり、また帰りの長い帰路だ。疲れていたので、余り話をしたく
ないと思ったけど、自分から頭に思いついた事をどんどん話し掛けた。そのうち学生時
代の話題になって、「短ラン」「長ラン」「ボンタン狩り」など懐かしい単語が班長か
ら飛び出し、かなり楽しい会話が出来た。やっぱり昔はかなりやんちゃだったようだ。

久しぶりに人と会話して、腹が痛くなるほど笑った。
何年ぶりかな・・・・

明日は、若い子が2週間でギブアップしたとゆう班長だ。
今、丁度その人から電話がきた。相変わらず、威勢がいい声だ。

どうなる事やら・・・・・
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/04(水) 19:21:08 ID:FVYwTc3x
すごいね2年間引き篭もってたのに体力あるなぁ
車の運転も問題なさそうだし。順調そうですね!
275鬱夫:2006/10/04(水) 21:09:49 ID:7j6+YrYy
>>274
正確には1年10ヶ月だけどね・・・
勤め始めて、1ヶ月・・・・
やっと速く歩けるようになってきました^^(膝が痛いが)
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/04(水) 21:11:55 ID:yqktDOnw
>>273
こっちがふて腐れると向うも同じ態度になるからな。他人の態度は案外自分の態度写している。
話し掛けるってのは勇気いるけど、その気持ちが相手に伝わるんだよな。
やっぱ人間話かけられると嬉しいもんだ。
277マイキ:2006/10/04(水) 21:26:31 ID:x/HEWn4i
269です
鬱夫さんがんばってますね

今日は苦手だった対人関係を少し克服して人とたくさん話しました
このままうまくいけたらいいなとおもいました


278鬱夫:2006/10/04(水) 21:26:50 ID:7j6+YrYy
>>276
そのとうりですね。

あと、自分の経験した失敗談を開き直って話すといいかも・・・・

「こいつ、ほんとにダメな奴なんだな」と思われる、諸刃の剣だがw
279鬱夫:2006/10/04(水) 21:34:32 ID:7j6+YrYy
>>277
頑張りましたね^^
自分も少しずつでいいから、仕事もそうですが
人間関係も頑張っていこうと思います。

やはり自分が変わらなくては、相手は変わらないと実感しています。
280マイキ:2006/10/04(水) 21:40:41 ID:x/HEWn4i
はい
自分から変わっていけるようにがんばります
仕事で疲れたのでちょっと早いけど寝ます
おやすみなさい
281鬱夫:2006/10/04(水) 21:44:36 ID:7j6+YrYy
>>280
おやすみ・・・・
俺ももう寝よ
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/04(水) 21:55:42 ID:RhwVikBu
お、よかった討さん。
283鬱夫:2006/10/05(木) 19:54:03 ID:Qz66mpJP
ただいま(ヽ´ω`)

今日は思った通り、散々な1日でしたOrz
若い子が2週間でギブアップしたのがわかりました(俺はもうギブアップ・・・)
よく2週間も一緒に出来たと感心します。

こんな感じでした・・・・

鬼班長「お前は馬鹿だ!」
鬱夫 「はい、よく言われます・・・」
鬼班長「よく言われるぅ?そうだろう!ガッハッハッハッハッw」
鬱夫 「すみません、そこがずれてると思って・・・」
鬼班長「ずれてるのはお前の頭だ!!」

昔の上司のパワハラが脳裏をよぎり、テンパリぎみになって正常な判断が出来なくなりました。

昼休み自分も昔、登山(ハイキングレベルだが)をしてたので色々とその話で盛り
上がりました。でも、夕方ぐらいに・・・

鬼班長「鬱夫!やっぱりお前とは、リズムが合わんな」
鬱夫 「はぁ・・・そうですか・・・・」

でも最後には「頑張れよ!」と声を掛けて貰えたのでその一言で救われた気がしました。
本当に泣きそうな1日でした・・・・

明日はよく行く現場なので、今日よりかなり気が楽だ(ヽ´ω`)
284名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/05(木) 23:10:11 ID:1WV9GT+2
お疲れ様〜。。
↑それは酷いね、、、。
自分だったらぶち切れてしまいそう。
鬱夫さんは本当に頑張ってるよね。。
自分も最近バイト始めたけど毎日雑用ばかりやらされてます。
いい加減嫌になるけど、これもいい機会だと思って約束の期間は頑張ろうと
思います。今まで、色々くじけて約束の期間続かなかった事とかも多いので。。
お互いニート脱出の為に頑張りましょうね
285鬱夫:2006/10/06(金) 19:02:45 ID:uuv+zSgP
>>284
うん、頑張ろう!
毎日、暴言を浴びせられてると慣れてきますね^^
その時は「はい!すいません」と真剣に誤るけど、引きずらなくなりました。

怒りとかは沸いてこないですね(ついに頭がおかしくなってきたかw)
別に相手は、自分が憎くて言ってる訳ではないと思うので・・・
単に「仕事が遅くて、馬鹿な野郎」くらいにしか思っていないと思います。

さすがに昨日の班長には参ったが・・・・
286ソープのボーイ志願者:2006/10/06(金) 19:09:15 ID:K1FSu4e0
お久しぶりです。鬱夫さん、みなさん元気ですか。
私は1日12時間休日なしで働いてます。
大変ですが、職場の人が優しく教えてくれるのでありがたいです。
体育会系でもないし居心地はいいです。
働いてる人のほとんどは自分と同年代(20代後半から30代前半)で
話も合うし毎日会うので仲も自然と良くなってます。
10年ぶりぐらいに友達が出来て来てうれしいよ。
みんな借金背負ってたり訳ありの人がほとんどなので
ニートのコンプレックスもあまり感じません。
月給は手取りで3、40万です。
ニート脱出にはお勧めの職業だと思います。
287名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/06(金) 19:20:48 ID:oAIa+3Oo
>>286
もうネタはいいよ
288鬱夫:2006/10/06(金) 19:22:56 ID:uuv+zSgP
>>286
おー!
ソープのボーイ志願者さん、お久しぶりです^^
報告がこなかったので、心配してました。

>月給は手取りで3、40万です。
すげー!!そんなに貰えるんですか。ちなみにどんな仕事内容ですか?
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/06(金) 21:06:23 ID:sfzdT9nr
>>288
あえて書いてない事情、察してやれよ。
メンヘル持ちならある程度のソソウは許されると思うな。
290鬱夫:2006/10/06(金) 21:28:30 ID:uuv+zSgP
>>289
よく考えてみるとそうですね・・・
正直スマンかったw
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/07(土) 14:34:05 ID:neI249vH
>ニートのコンプレックスもあまり感じません。
ニート脱出にはお勧めの職業だと思います。

こう書いてある以上はどんな仕事なのかに興味を持つのは当然の
反応だと思うが、、。
293名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/07(土) 15:03:02 ID:ESPBrJHM
>>291
自分で情けなくならんか?
294鬱夫:2006/10/07(土) 18:14:33 ID:nNt9ZwBE
>>292
そうですよね。
ソープ嬢だったら、やってる事はだいだいわかるけど
ソープのボーイってなにやるんだと思いますよね?

呼び込みとかかな?でも12時間ずっと呼び込みしてるわけないし・・・
その高い給料も気になりますし・・・・
295鬱夫:2006/10/07(土) 19:07:10 ID:nNt9ZwBE
今日は、俺と同年代のベテランと仕事をした。同年代だけあって、それなりの扱いをし
てくれてかなり気が楽だった。その人は結婚して子供も2人いる。俺とは大違いだ。

でも、考えてる事はさほど変わらないと思った。その人も最近、上からの締め付けが厳
しいようだ。月曜日は、俺と同じ大きい現場に行くのだけれど、どうもそこの班長と、
うまくいってないみたいだ。しきりに「俺、あそこ行きたくないんだよOrz」ともらしていた。

俺はというと、あの鬼班長とじゃなかったら誰でもいいという感じだw

小指だけではなくて、薬指にも痺れがまわってきた。最近、酒はそんなに飲んでいない
のに段々と酷くなってきている気がする。酒のせいではないのだろうか・・・・

でも、医者に診てもらうのが怖い・・・・・
296ソープのボーイ志願者:2006/10/07(土) 19:28:59 ID:OerQY4Q3
まず開店前は
@店長室、コンパニオンさんの待機室数箇所、お客様待合い室の清掃と
セット。
Aコンパニオンさんの飲むジュースやお客様の飲み物に入れる氷セットやシーツ変え。
Bやり部屋のベットメイク、スケベいすセット、ローション等備品のチェックと補充。
C開店前のお茶作り、予約のお客様用セットの準備
D開店作業
開店後は、
@お客様へのお茶出し、後片付、洗い物。
Aやり部屋の使用後を使用前に戻す(次のお客様を待たせてはいけないのでこれが一番きついです)
Bトイレをお客様が使用したら使用前に戻す。ゴミ箱は常に空にする。
C部屋にジュース等を持っていく
Dコンパニオンさんの八つ当たりに耐える
E空になったローション等の詰め替え、補充。
Fゴミだし、掃除。
Gその他お使いや雑用。
D以外は走ってします。ビルは4階建て階段のみなので体力的にはきついです。

休憩は無いけど裏で昼食を立って食べる時間はあります。
お客様で部屋がすべて埋まると上がってくるまで暇になるので合間に裏で喫煙したり
水分を補給したりする時間はあります。
でも店長以下先輩は優しくて丁寧に教えてくれます。
まじめにしてればミスしても注意はされるけど殴られたり怒鳴られたりはしません。
まだ10日ちょっとですが毎日12時間顔をあわせるので連帯感が生まれるような気がします。
うちの店は暴力団やそれを連想させるような人はいません。
普通の人ばかりで有名私立大学を卒業した人もいます。



297ソープのボーイ志願者:2006/10/07(土) 19:32:39 ID:OerQY4Q3
時給にすると1000円から1300円ぐらいだと思います。
社会保険とかはないです。
298ソープのボーイ志願者:2006/10/07(土) 19:46:25 ID:OerQY4Q3
自分はボーイする前のニート期間にボーイをする体力をつけるため
マラソン5キロぐらいをしてました。
それくらいの体力があれば普通にこなせると思います。
腕力とか運動神経はいりません。でも走るのである程度の体力は必要です。
私は気が弱く、頭の回転もかなり遅いですがまじめにサボらなければ怒られません。


299名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/07(土) 19:50:45 ID:t5Z0nIWS
ソープのボーイ志願者 って書いて有るから単に志願者なのかと思って
たけど実際それをやってた訳ね
300鬱夫:2006/10/07(土) 19:58:19 ID:nNt9ZwBE
>>296-297
開店後のA・・・
これはきついですね・・・・
Dも精神的にかなりきつそうだ・・・

でも比較的、人間関係は楽しそうですね^^

>うちの店は暴力団やそれを連想させるような人はいません。
風俗に行ったことがないので、イって見たいな^^
301名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/07(土) 20:08:30 ID:fl56PnLX
このスレ的にはいいだろうが、社会的にはどうかなw
親にも友達にも言えんだろう。
302鬱夫:2006/10/07(土) 20:09:31 ID:nNt9ZwBE
>>298
私もマラソンしてました(歩いたり走ったりだが)
でも今の仕事は、体力が最後までもちませんOrz

>私は気が弱く、頭の回転もかなり遅いです
私もそうです。本当に自分が馬鹿すぎて嫌になりますOrz

お互い、頑張りましょう^^
303鬱夫:2006/10/07(土) 20:13:57 ID:nNt9ZwBE
>>301
でも無職の引き篭もりよりは
マシだと思いますよ^^
304名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/07(土) 20:15:58 ID:t5Z0nIWS
まぁ、、、ネタでしょw
305鬱夫:2006/10/07(土) 20:26:36 ID:nNt9ZwBE
>>304
私はネタではないと思いますよ。
学生時代の友達に、ソープのボーイかは分かりませんが、不倫して地元に居られなく
なって、不倫相手と共に風俗関係の住込みのアルバイトに行った人がいましたから・・・

「店長に成れれば年収1000万」とか言ってたな・・・
そう言えばどうなったんだろうあいつ・・・・
306ソープのボーイ志願者:2006/10/07(土) 20:49:56 ID:OerQY4Q3
>>鬱夫さん
Dについて
正直私もキモいですがうちの店にくるお客様には奈良県の女児殺害で捕まった
人のようなルックスの年配の人がいっぱい来ます。
中には根性ひん曲がってるのがいて写真と違うだのクレームを
面と向かって言ったり(やることはやってる)嫌がることをしたりして
コンパニオンさんが泣いてることもあります。
自分なら確実に発狂してるし気持ちも解るので八つ当たりぐらい我慢できます。
コンパニオンさんは、ほんとにきついと思います。
307鬱夫:2006/10/07(土) 21:20:40 ID:nNt9ZwBE
>>306
小林被告だったかな?あんな奴、死刑でも物足りないね。
自分はそこまでキモくないと思います(たぶん・・・)

>中には根性ひん曲がってるのがいて写真と違うだのクレームを
面と向かって言ったり(やることはやってる)嫌がることをしたりして
コンパニオンさんが泣いてることもあります。

壮絶な世界ですね・・・・
そのコンパニオンさんも、好きでそんな仕事してる訳ではなさそうですね。
もし、あなたのお店に遊びに行っても、そんな話聞いた後では心から楽しめないですね。

なんとか彼女を作るしかないな・・・・
最近、体は疲れてるのに、ち○ぽだけは元気なもんで^^
308名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/07(土) 23:11:53 ID:3pfXt8o2
討さん。こばわん。
調子どう?
309鬱夫:2006/10/08(日) 09:40:30 ID:f3ByfD8h
>>308
おはようございます^^

精神的には落ち着いています。でも毎日起きると、体中が筋肉痛で痛いです。
1日が物凄く早く、過ぎて行く気がします。

今日はExcelで日報を書いてみようと思います。

パソコンが壊れたのは、Excelがどうやっても動かなくなっていたので、仕方なく
再セットアップをしていたのが原因でした。

Excelなんて使った事ないけど、マニュアル片手にやってみます^^
310名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/08(日) 13:44:47 ID:AsMclGn0
今日は休みですか?欝夫さん
僕は今日はジムにいってきました
趣味がないのでこれからは体を鍛えようと今月からかよっています
311ピンちゃん:2006/10/08(日) 14:14:02 ID:IrqJt0eM
>>259
40
312名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/08(日) 14:18:28 ID:jHgD1M9l
清掃の仕事ってどうよ
俺でも出来るかな
313鬱夫:2006/10/08(日) 14:35:48 ID:f3ByfD8h
>>310
休みですが、明日も仕事です。
連休がないのが厳しいOrz

>>311
警備の仕事は簡単そうに見えるけど、最初は色々とマニュアルどうりに覚えなくては
いけない事があって、難しそうですね。

>>312
仕事自体はそんなに難しくはないと思いますよ^^
314名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/08(日) 15:30:22 ID:0bNutFty
大学!\('A`)/オチタ! 人生!\('A`)/オワタ!
キモヲタ!ガリベン!人生\('A`)/シンダ!
公立\('A`)/全落ち!私立も\('A`)/全落ち!
早稲田!慶應!学力\('A`)/タリネ!
全落ち!代ゼミ! 二浪!代ゼミ!
ネトゲ!イェーイ!
廃人!イェーイ!
自殺!イェーイ!
315鬱夫:2006/10/08(日) 18:15:19 ID:f3ByfD8h
316鬱夫:2006/10/08(日) 18:20:26 ID:f3ByfD8h
そのぐらいの事で、人生終わりませんよ^^

でもネトゲはやめた方がいいよ。
あれにはまると、かなり馬鹿になり社会復帰できなくなるかも・・・

自分もその1人だが・・・・
317名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/08(日) 23:05:15 ID:QD/uA9ai
そうそう。
2浪くらいじゃ廃人とはいえませんよ。
5回目やって駄目だったら、働く道を考えればよろしいんじゃないでしょうか。

あせっちゃ駄目ですよ。
いいじゃないですか。「俺は人より時間のかかる人間」と割り切っちゃえばいかが?
31829:2006/10/09(月) 04:24:25 ID:YyHyycVE
>>314
韓流ネトゲ会社のネクソンだったかな、
テスターとかの募集あったけど
応募してみれば?

社員登用ありって書いてあったよ。
319名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/09(月) 12:42:11 ID:tsxKTQ9y
ネトゲは主婦と学生だけだなやってもいいのは。
社会人だと睡眠時間削られるし、無職なんて論外だ。
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/09(月) 13:40:41 ID:0Dc5EtlM
鬱夫さんは彼女いるんですか?
321鬱夫:2006/10/09(月) 19:57:04 ID:Z2yTZBR7
ただいま

>>319
ttp://cgi35.plala.or.jp/altria/zero/index.cgi

自分は無職中、3ヶ月間これにはまり、引き篭もりに拍車がかかりました。
ネトゲではないですが、一般人とvipperが入り乱れて戦っていたのでかなりエキサイト
しました。今は閑散としていて、やっても面白くないと思いますが、やらないようにしましょう^^

>>320
欲しいけど、いません。
自分の場合は、もう年なので彼女ではなくて、結婚相手が欲しいですw

いつも1人で寂しいので・・・・
いや待てよ。まずはマトモになって、それから彼女作って・・・ぶつぶつ・・・ブツブツ・・・・
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/09(月) 19:59:27 ID:Y5xB3s4A
がんばってね♪
323名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/09(月) 20:11:35 ID:tsxKTQ9y
彼女作ろうなー。俺はy優しくて可愛い彼女がほっすい。贅沢かな
324名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/09(月) 20:14:11 ID:SSqNGLSD
討さん。みなさん。おかえり。
325鬱夫:2006/10/09(月) 20:24:10 ID:Z2yTZBR7
>>323
ルックスは中の上くらいでいいけど、オパイはDカップ以上は欲しいなw
あと尻もでかい方がイイ!>_<b

性格はハキハキしていて、しっかり者。
自分が不甲斐ないので、バランスがとれると思って・・・

でかい尻に敷かれるってかw

以上、妄想でした・・・・
326鬱夫:2006/10/09(月) 20:55:39 ID:Z2yTZBR7
今日は、3時頃まで順調に仕事が進み「何事もなく定時で帰れる」と気分が良かった。
しかし「あ!計算が間違ってる!!」の測量士の一言で、定時に帰れないと悟った。

それから、やり直しの1.5残業。他にも5人いたので、2人が応援に駆け付けてくれた。
その2人に陰口を言われながら、作業していた測量士は凄いと思った。
顔色1つ変えずに自分が犯したミスを処理していた。自分がもしその立場だったら、頭の中
が真っ白になり、パニクっているだろう。

自分は少し真面目すぎるので、その開き直りを少し見習おうと思った。

俺みたいにミスしてばかりではダメだが・・・・
327名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 06:52:22 ID:s57FVBPd
おはようございます。
今日から転職先に初出社・・・
今度は長く働きたい、落ち着きたい・・・
頑張ってる鬱夫さんに負けんよう頑張るぜ!!
328名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 07:01:37 ID:9NIJR6Di

ミスをしてはいけない なーんて間違い

世の中の 「ねばならない」の 99%は間違い 単なる固定観念

エリスの『論理療法』 読んでごらん  タバコ
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 10:38:46 ID:qTHerjI+
>>327
社会復帰おめでと&がんばれー

無職での年末年始とか
甥っ子姪っ子にお年玉とかイヤ。。

でも働きたくないでつね。。 (´・ω・)
330名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 10:42:53 ID:9NIJR6Di

脳みそに 根トゲが刺さって 抜けないアルヨ  ヘ(´o`)ヘ
331名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 11:06:04 ID:4FH3uy9I
たった今、会社辞めたのって、俺ぐらいだろうか
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 11:08:21 ID:9NIJR6Di

日本中に 5万人くらい いるよ  -y(^。^)。oO○
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 15:19:40 ID:iDSHc2rv
なんでやめたのか聞いていい?
334鬱夫:2006/10/10(火) 19:32:11 ID:LRzSsJlV
ただいま^^

>>327
頑張ってください!
そうゆうレスを見ると、私も励まされます。

>>328
頭が悪いもんで、意味がよく解りませんねw
暇な時、読んでみます。

>>330
うーん。
やはりなんでもいいので、自分の出来そうな仕事を見つけて、働くのが
回復する1番の近道だと思います。
働く事になれば、必然的に出来なくなるので・・・
335名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 19:45:24 ID:2PdJXQ3D
鬱おさんって、貯金どれくらいあんの?
336鬱夫:2006/10/10(火) 20:53:50 ID:LRzSsJlV
>>335
0です。

親から自動車重量税を払ってもらって、車をやっと維持しているクズ野郎です。
337名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 20:57:36 ID:X2lZTLTd
面接してその場で採用されたのに断った所にもう一度行くのって気まずいかな…('A`)
色々職場を渡り歩いてきたけど、その面接した会社はかなりいい所だという事にきずいた。
338名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 21:18:46 ID:9NIJR6Di

それを正直に言え

50%程度の確率で採用される
339鬱夫:2006/10/10(火) 21:23:29 ID:LRzSsJlV
今日は一つ年下のベテランとだった。年が近いせいか、話が合う。
帰りの車の中で、風俗の話で盛り上がった。

ベテラン「俺、デリヘルよく呼ぶんだよねw」
鬱夫  「そうなんですか!俺、風俗とか1回も行った事ないんですよw」
ベテラン「今、金ないから行ってないんだよね」
鬱夫  「今度、金ある時に連れてってくださいよw」
ベテラン「おー!いいよw鬱夫だけ抜け駆けするなよな^^」
鬱夫  「しないですよ(爆」

その人の携帯に写し出される、デリヘル嬢の画像に思わず勃起してしまった。
sexなんてもう5,6年もしていない。

5年も6年も、家でマス掻いてれば、そりゃぁ、おかしくもなるなと思った。

今度、連れっててもらおう^^  
340名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 21:26:28 ID:g4ywGWwr
やっぱ人間は人肌に触れるだけで癒されるからな。
思い切って風俗も悪くないな
341鬱夫:2006/10/10(火) 21:30:29 ID:LRzSsJlV
>>337
まあ、その会社が猫の手も借りたいほど忙しかったら
雇ってもらえるんじゃないかな。

面接してまだ、1・2ヶ月くらいなら可能性はあると思いますよ。
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 21:36:04 ID:3ZW93Nen
343鬱夫:2006/10/10(火) 21:36:30 ID:LRzSsJlV
>>340
そうですねw
本当にイってきます^^

久しぶりに楽しみが見つかりました。
彼女はその後で・・・

嵌まりまくって抜け出せなくなったりしてw
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 21:50:18 ID:6jly7oxD
ブックオフの面接行ってきたけど自信無くした
で、清掃の仕事なら簡単そうで自分にもできるかな?
ニート4年してるから体力ないし、疲れやすいけど
345鬱夫:2006/10/10(火) 22:07:57 ID:LRzSsJlV
>>344
清掃の仕事は、4時間とか短時間のパートもあるので、まずはそうゆう所を見つけて
働いてみてはどうでしょうか?
346名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 22:36:46 ID:zN2STpP0
327です。
鬱夫さん、おつかれさまです!!
無事、初日を終えました。
負けないように必死で頑張ります!!

>>329
マジでありがとう!!
がんばってみます!!

余計ですが一つだけお節介・・・

風俗はやめたほうが絶対にいいですよ・・・

ソープのボーイ志願者の方より業界詳しい自分からの忠告です。
遊びたおしましたんで・・・
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/10(火) 22:44:04 ID:00/VbRFx
余計な世話かも知れないが、鬱男さん躁鬱質じゃないかい?
躁状態は鬱よりやばいから気をつけた方が良いよ by経験者
348鬱夫:2006/10/11(水) 19:46:31 ID:MHhIgOi2
ただいま。

>>346
そうですね。止めておいたほうがいいかもですね。
では、具体的にどうして止めたほうがいいのですか?
単にお金がかかるとゆう理由だけなのかな?

自分としては社会勉強の1つだと思っているので、1回くらいは遊んでみたいです^^

>>347
自分は躁鬱ではないと思います。
知人に躁鬱の人がいて、その人は物凄かったです。
ハイになると寝ないで遊んでいましたから・・・

「自分が楽しいのだから、相手も楽しいはずだ」と思い込み、人の事も考えずに行動して
嫌われて、落ち込んで鬱になるの繰り返しでした。
そのうち、誰にも相手にされなくなって「なんで自分の事を解ってもらえないんだ」と自暴自棄になって
周りに対して暴力的に接するようになり、その親が耐え切れず入院をさせましたから・・・・

自分の場合は、長期間のノイローゼ状態が酷くなって、鬱病になってしまったのだと思います。

その暗い気分を紛らわせようと、酒を飲むようになり、毎日の酒量が増えてゆきました。
朝起きたら、二日酔いなんてほとんど毎日の事でした。
そんな感じで仕事に行ってもうまくいくはずがありません。それでまた落ち込んで家に帰ってきて
酒を飲むの繰り返し・・・・

高校の時は、酷い頭痛がしたので、脳外科を受診したら自律神経失調症と診断されました。
今思うと、その時から鬱っ気があったのだと思います・・・・
349鬱夫:2006/10/11(水) 20:51:23 ID:MHhIgOi2
あぁ・・・疲れた・・・・
350モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/10/11(水) 20:53:24 ID:nGDU/ydU
(´-ω-`) >>349そんなあなたにモソモソ
351鬱夫:2006/10/11(水) 20:55:49 ID:MHhIgOi2
モソモソじゃ、元気になれないよw
352名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/11(水) 22:36:05 ID:xxpqTXDt
はは。討さん。みなさん。おかえり。
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/12(木) 09:06:51 ID:ChodGKTT
今日お菓子工場の面接です。なんとか社会復帰がしたい・・いってきます。
355名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/12(木) 09:41:38 ID:DHrSJmGy
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  <ロリオヤジが恥ずかしげもなく狂ったように100%反応するから試してみ?     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
35629:2006/10/12(木) 10:03:14 ID:XhudVg6k
ひさしぶり、33歳プログラマー崩れです。
まだ無職です。('A`)

>>339 >風俗
両手の指で足りる程度の、客としての風俗経験があります。
1ジャンル1〜3回程度です。(ヘルス・ソープ・イメクラ・ピンサロ)

ベテランさんが携帯画面でみせてくれたデリヘル嬢は
撮っておいて自慢・思い出にしたくなるような
自分の好みに合致した"当たり姫"だったのだと思います。
どんな姫に当たるかで、その後の感想が
変わっていくのだと思いますよ。

私の場合、"当たり姫"を引いた時は、大げさですが
「風俗行かずに死なないでよかった。」
ぐらいに思いました。
357354:2006/10/12(木) 10:38:07 ID:h263jjSd
帰ってきました、疲れた・・なんか面接官に職歴の辞めた理由をつっこまれまくり、
しどろもどろで答え、最後に、「今回22日に大々的に募集するからその募集にこの履歴書いれとくよ、
あっ他の仕事さがしててもいいよ^^)
25日位に連絡いれるよ」と言われて・・・・まあ・・追い返されて来ました・・・またハロワか・・
358名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/12(木) 12:04:16 ID:rA2MIRJH
>>357
残念(?)でしたね、また頑張ってください。
俺も面接で履歴書のコピーだけ取られて返された経験あります。すんごい小汚い
事務所で採用されても行かなかったけどねw
359鬱夫:2006/10/12(木) 18:53:12 ID:nBulsxdM
ただいま。

>>356
29さん、お久しぶりです^^
あなたも好きですねぇw
"当たり姫"ですか・・・顔は少しくらいブスでもいいので、とりあえず巨乳がいいですねw
自分も人の顔、云々なんて言えないので・・・・

32にもなって、風俗の一つも行ってないなんて、遅れてるのかな・・・・

>>357
まあ、そうゆう事もありますよ^^
アルバイトか何かですか?
360鬱夫:2006/10/12(木) 20:53:40 ID:nBulsxdM
今日は午後から、よく組まされる人にしごかれた。しごきというか「いじめ」に近い
ものがあった。なんか機嫌が悪い感じで、憂さ晴らしをしているようだった。
まあ「一月以上経ってまだこんな事も出来ねーのかよ!」という苛立ちもあったのだ
ろう。改めて思ったが、あの人は真性のSADだ。

帰り道、車の中をあさっていたら、古いB'zのカセットテープが出てきた。試しに聞
いてみたら、あまりの懐かしさに大音量で「一人カラオケ」をしていたw
アルバムの名前は忘れたが、曲名は「Deep kiss」だ。俺の今の心境と歌詞が全く同
じで、歌っていたら少し元気が出てきた。

鬱病の人にはおすすめの一曲だ。
36129:2006/10/13(金) 19:35:45 ID:zJG2IU60
>>360
このまま、なんの情熱も無くこの仕事続けていいのか?
みたいな葛藤し続ける10年以上前の若き日々。
飲んで帰ってB'z聴いてるうちに勇気沸いて
会社辞める決心がついたりもした。

辞めて後悔の念が沸いたりしたときは
お門違いな恨みをB'zに抱いたりしたこともあった。
若かったんだよなぁ〜。

って、そんなスレじゃないよね〜。
362名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/13(金) 20:32:42 ID:4+//6e60
 
無職のおじさん 甘ったれ
 
363名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/13(金) 23:05:29 ID:zJG2IU60
>896 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/10/13(金) 20:21:03 ID:4+//6e60
> 
>無職のおじさん 甘ったれ

コピペで暇つぶしする香具師の気持ちって何だろね。 
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/14(土) 01:42:42 ID:PFLZdH3i
7ケ月失業していたが、来週水曜から社会復帰だ
朝、時間を気にせず眠るだらけた生活もおしまい
再び、この板を見る事はたぶん無い。さようなら
365名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/14(土) 02:55:56 ID:quoRBtFh
>>363
何か意味のあることを書いてるつもりなんでしょ。
色んなスレにコピペしてるみたいだけど、反応してあげてるのは
あなたと俺だけっぽいw
366名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/14(土) 03:00:43 ID:5l+00D2B
 
無職のおじさん 甘ったれ
 
367鬱夫:2006/10/14(土) 19:02:26 ID:zqnhujy3
>>361
私は1988年のデビュー以来のファンでした。最近は全然わかりませんが、中学、高校
二十代前半までB'z信者でしたが「洋楽のパクリ疑惑」で一気に熱が冷めてしまいました。

でも、稲葉の詩はその当時に聞いてピンとこなくても、今聞いてみると「あぁ、そうゆう
ことか」と共感できるので、奥が深いと思います。

>>364
卒業おめでとう^^
私も出来るように頑張ります(何時になることやら・・・)
368鬱夫:2006/10/14(土) 19:39:46 ID:zqnhujy3
昨日の朝は気が楽だった。ベテランさんとの仕事だからだ。がしかし通勤途中の6:30に
社長から電話がきて「急遽、別の現場に変更」との事。その現場の相手は、あの鬼班長だ。
入って3日の新人がバックレた為だ(ふざけんじゃねー!)

仕事が始まったものの、相変わらず訳の分からない行動をして、怒られてばかりだった。
でも、3時の休憩のとき「お前は馬鹿だけど、一生懸命やってるのは認める」と言われ何故
だか涙がこぼれそうになった。

それから「バカ!」とか言われても、なんだか気にならなくなった。仕事は出来ないけれど
も人間性は認めてもらえたからだろう。

しばらく、鬼班長と組まされる事になりそうだ・・・・Orz


激動の今日に続く・・・・・
369鬱夫:2006/10/14(土) 20:24:25 ID:zqnhujy3
今日も怒られてばかりだったが、ちゃんと出来た時は誉めてくれるので、嬉しかった。
休み時間もコミュニケーションがとれていい感じだった。

・・・・がしかし「おー!久しぶり!!」と誰かから声を掛けられた。その方を見ると
昔の仕事仲間だった。その男は、俺の過去をすべて知っている男だ。いろいろと話をし
た後「じゃー!頑張って!!」とお互い言い合い、その場を後にした。

その時「恐れていた事が現実になってしまった」と頭がおかしくなりそうになった。
その男は俺が5年前におこした事件を全て知る男だ。

もし、周りにその事をばらされたら、俺は終わりだ。。。







結局、運命からは逃れられないのか・・・・・
370イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/14(土) 20:36:50 ID:Ntq692lA
鬱夫頑張れ!

俺は仕事柄、腰痛が酷いのだが、鬱夫は腰痛にはならないのか?
371鬱夫:2006/10/14(土) 20:55:46 ID:zqnhujy3
>>370
イタチさんひさしぶり^^

現場では結構、重い物持ち上げたりしますけど、なりませんね。
昔、腰を壊さないコツを教わったので・・・・

背筋ではなく、腹筋に力を入れるようにしてやると、腰を壊しにくいですよ^^
372イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/14(土) 20:58:36 ID:Ntq692lA
>背筋ではなく、腹筋に力を入れるようにしてやると、
>腰を壊しにくいですよ^^

マジでか!?でも腹に力入れて屁とか出ない?
373鬱夫:2006/10/14(土) 21:08:24 ID:zqnhujy3
>>372
出る時もありますねw
「ブッッ!」って・・・

でも、休憩時間とかみんな平気でこいてるから、気になりませんね。
屁をこいても、みんなノーリアクションですw
374イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/14(土) 21:10:31 ID:Ntq692lA
>>373

俺んとこは周りが主婦ばっかだからなぁ・・・
よし、俺も来週からは腹筋に力入れて物を持ってみるわ。
情報サンクス!
明日は休みでしょ?ゆっくり休んでくれ!^^
375鬱夫:2006/10/14(土) 21:14:15 ID:zqnhujy3
頑張ってくださいね。

お役に立ててなによりです^^
376名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/14(土) 23:08:59 ID:x5pGC7C+
鬱お楽しそうだな・・
377鬱夫:2006/10/15(日) 08:33:11 ID:BB87ZSrv
おはよう!

>>376
やっぱり、外に出ないと楽しい事は起きないと思います。
大半は苦しい事ばかりだが・・・・
378名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 10:09:01 ID:b10gRqly
欝さんは日曜は何してるの?
私はジーンズが乾くのを眺めながら、ビール片手に
HDDの中を整理してます。

このまま静かに日曜日が終わりますように。
379鬱夫:2006/10/15(日) 10:51:23 ID:BB87ZSrv
>>378
Excelで日報を書いたり
2chしたりで、引き篭もっています^^;

今日は買い物に行ってきます。
380名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 11:11:44 ID:Ms/iiBT/
5年前におこした事件とは一体・・・
言える範囲で教えてください・・・
381鬱夫:2006/10/15(日) 11:20:40 ID:BB87ZSrv
>>380
今は言えません。
自分の中では、まだ現在進行中なので・・・・

でも「死ぬほど酷い目に遭いました」とだけ言っておきましょう・・・・
382名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 12:26:36 ID:Ms/iiBT/
そうですか

今スレ内全部見ましたが欝男さん凄いっす
ブタゴリラとか酷すぎ(゚д゚;
383鬱夫:2006/10/15(日) 12:37:51 ID:BB87ZSrv
>>382
ブタゴリラさんは酷いですね^^;
でも、今は大した事は無いですw

明日からまた、あの事件の恐怖と不安に苛まれながら生きるしかないのか・・・・




神様・・・お願いだから、もう許して下さい・・・・・
384名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 12:48:26 ID:Hk2AyDHG
討さん、こんにちは。
俺も「外に出ないと楽しい事は起きない」に同感です。
現実が見せてくれるのは苦痛ばかりですが…
385鬱夫:2006/10/15(日) 13:24:27 ID:BB87ZSrv
>>384
最近、現実なのに夢の中にいるような感覚に陥る事があります。
2年も引き篭もっていたので、頭が現実社会を正しく認識できていない為だと思います。


単なる現実逃避か・・・・
386名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 13:41:55 ID:HjpGruV+
エクセルも使えないダメ人間です
387名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 17:40:20 ID:X7qGH2Jd
 
無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
 無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
  無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
   無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
    無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
     無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
      無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
       無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
        無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
         無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
          無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
           無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
            無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
             無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
              無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
388イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/15(日) 19:06:37 ID:ksijCO0E
俺もエクセル使えない・・・だから事務系の仕事にも就けない・・・
鬱夫よ、エクセル使えるようになるにはどうすればいいんだ?
38929:2006/10/15(日) 19:46:48 ID:rviZzhzS
Excelの入門書、最近は100円ショップにも
売ってるらしいよ。ガンガレ

390イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/15(日) 19:55:47 ID:ksijCO0E
>>389
え!100均で売ってるの!?明日のバイト帰りにでも見てみようかな。
情報サンクス!
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/15(日) 21:33:32 ID:Hk2AyDHG
イタチさん。
Excel、俺もなんとか、仕事で要求される程度はできるのですが、
高度なレベルにいくとキリがないって感じしませんか?
今、20代の若い連中はサラリとこなしちゃいますよね。

俺はそういう連中捕まえては、定時後なんか使って教えて貰っちゃう方です。
あとは缶ジュースなりで御礼しときます。
ズルいんです俺。
392鬱夫:2006/10/16(月) 18:31:31 ID:ecCIQ9+r
ただいま。

>>391
そうですね。単なる道具に過ぎないですからね。

大工さんで言うと、鑿や鉋と同じことですから
ようは、その道具をどれだけ使いこなせるかだと思います。

自分は表を作って、Σしか出来ないが・・・・
自由自在に、グラフを作れるくらいのスキルを身に付けたいですね^^

今の仕事とは全然、関係ないが・・・・
393名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 18:39:29 ID:/VdzsRLG
面接申し込むのが怖い・・・。また一日過ぎてしまった。どうしよう。。
394名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 18:44:36 ID:F2GVBIlk
面接嫌がってるようじゃ、受かっても長続きしないよ。
395鬱夫:2006/10/16(月) 19:38:18 ID:ecCIQ9+r
393さんは>>80で書いてある状況と同じなんだろうな・・・・

気合です!気合!!

どうせそのうち、絶対に勤めに出なくてはならないのだから・・・・
396名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 19:56:50 ID:o8bP9pQN
 
無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
 無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
  無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
   無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
    無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
     無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
      無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
       無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
        無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
         無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
          無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
           無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
            無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
             無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
              無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
397イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/16(月) 20:31:24 ID:v68KR+Ik
今日も疲れた〜
腰痛が酷くて荷物が持ちづらい・・・
明日、バイト帰りに医者に行くか・・・
398名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 20:35:48 ID:IG73oRTH
おれもつかれた
バイトのほうが楽だった
399イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/16(月) 20:37:10 ID:v68KR+Ik
>>398
俺はバイトなんだが・・・^^;
400名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 20:39:05 ID:IG73oRTH
女と7時間話してた
面接よか疲れた
401鬱夫:2006/10/16(月) 20:52:20 ID:ecCIQ9+r
今日は鬼班長と3日目だ。だいぶ仕事の要領も解ってきた。
たまに変な事をして「バカ!」とか言われるが、笑顔で冗談ぽく言うので
ブタゴリラさんよりはやり易い。

帰り車中、社長から電話がきて「鬱夫。大丈夫か?」と言われた。
最初、何が大丈夫なのか分からなかったけど「はぁ、大丈夫ですけど・・・」と
とりあえず返事をした。

たぶん、新入りが鬼班長とやって3日でバックレたので、もう後釜がいないから
心配して電話をかけてきたのだろう。

それよりも「俺の過去を知る男」が気になる・・・
昔、一緒に仕事をしていた時は、いい奴だったので人に言い触らすような事は
しないと思うが、人間は変わる物だから心配だ・・・・
402鬱夫:2006/10/16(月) 21:00:28 ID:ecCIQ9+r
>>397
イタチさんおつかれー^^
腹筋に力入れるの、試してみました?

すぐに変だと思ったら、医者に行った方がいいですよ。

>>400
ネタだよね?
403名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 22:48:20 ID:IG73oRTH
ねたではないよ
出合い系で昨日知り合った人とハロワいこうって話だったんだけど
おれがついたときには向こうはハロワすでに終わってて
めんどうだからとおれはハロワ行かずに
カラオケいったりめしくったりとで7時間ほとんど話してた
さっきも街から家までおくってきたトータル8時間になる。
明日もドライブしよーって何でか言ってしまって、
当初は下心があったんだけどもう会うのもめんどくさいかんじで
もう明日は×ゲーむみたいな感じ。
逃げたいけど悪い気がするし・・
おれって鬼だなダメ人間の代表だよってほんと思う。
404名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 22:55:27 ID:aIlp0jsj
出会い系のサクラやって稼いでる香具師のエサ撒きか?
405名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/16(月) 23:34:51 ID:o8bP9pQN
 
無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
 無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
  無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
   無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
    無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
     無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
      無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
       無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
        無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
         無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
          無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
           無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
            無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
             無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
              無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 00:06:46 ID:hg7QXOdt
もうまったく使えない。人として機能してない。予想以上にダメ人間だった
407名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 00:30:51 ID:bkftuYl2
>>401
その相手がまともな社会人ならば、
利害関係なしに他人の失敗を暴露したりしない。
他人の悪評をばらまくというのは結構リスクが大きい行為だから、
会社員のマナー教育本なんかでも禁止事項に挙げられている。
408名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 01:01:37 ID:9du6xOk1
30代後半の元SE。長年の不眠症と糖尿病発症で退職。
それなりの資格や知識はあるけど、もうこの業界で働く気は全く無い。
足に障害も出て、通勤もままならず。
職業ブランク1年半。
こんな俺でも出来る仕事があるだろうか・・・というか雇う会社があるだろうか?

データ打ち込みとかのパートも考えたが、みんな詐欺に見えてしまうし、
もう死ぬしかないのか
409名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 01:26:07 ID:gaT+yyl2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1159746994/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1146584162/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1143858718/

このスレに「コピペに1人だけ反応デラバロスwwwwさすがオタw
顔真っ赤ww」
って書き込むと
ロリオヤジが恥ずかしげもなく狂ったように100%反応するから試してみ?
おまいらでも釣れるぞwwww
ちょっとおまいら独自の煽り文句を追加したり連投するとさらに(笑)
410194:2006/10/17(火) 03:32:46 ID:qYrxi+O/
>>408
なんか他人事とは思えないな。
漏れはデザイン畑の人間なんだが、長年の不眠症と糖尿病発症まで同じ。
やはり同じ業界で働く気は全くなかった。30代後半だったよ、、、

若い頃に半年ほどやってたことのある某ヨタの期間工に応募するも撃沈した
ときは本当に死ぬしかないと思ったりもした。
失業保険が尽き、貯金も尽きた頃にはプライドも何もあったもんじゃない。
ハタチくらいの若い衆やパートのおばちゃん達にまざって時給800円くらい
のバイトで凌ぐも、前述の通り酒に溺れて本当にどうしようもなくなってた。

参考になるかどうかわからないけど、漏れの場合立ち直ったきっかけは海外
への一人旅だった。それまで一度も海外なんて行ったことなかったんだけど、
はっきり言って死に場所探しだった。
言葉も話せないくせに一ヶ月近くフラフラ彷徨ってただけだったんだが、信じ
られないくらい多くの発見があった。うまく言えないけど、とにかく死ぬのが勿
体無くなくなるくらい面白い旅だった。もう一度この地に来るためだけにつまら
ん仕事をやってみるのも悪くないって思えるようになったんだ。

長くなってしまったが、とにかく諦めずに気分転換をして欲しい。
死ぬなとは言わない。だが、遣り残したことを済ませてからでも遅くはない。
死を覚悟した人間にできることは決して少なくないと思う。
411名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 03:47:54 ID:Mq4WqGmU
 
無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
 無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
  無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
   無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
    無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
     無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
      無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
       無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
        無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
         無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
          無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
           無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
            無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
             無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
              無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
412名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 07:33:24 ID:OJaEjbjq
無職のおじさんがイクナイとしても、こんな時間に書き込んでる奴のほうが
はるかにすくいがないとおもうのだが……

もしかして、同属嫌悪か?
413名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 09:06:30 ID:Pl1hyIEe

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 14:56:57 ID:ru9mJahZ
>>408

私も糖尿病の疑いは濃いので調べました、
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/tounyou/treatment.html

自己管理能力が無いと厳しいですね。 (・ω・`)
415鬱夫:2006/10/17(火) 19:28:28 ID:vXXydjxO
ただいま。

>>407
そうですよね^^
まともかどうかは分かりませんが
昔、口止めしましたから、たぶん大丈夫かな・・・・

>>410
194さん久しぶりです。いい事いいますね^^

実は自分も2年前、期間工に面接に行きました。
でも、不眠と鬱で2日で帰ってきました(同じ部屋に2人なんて、耐えられないへたれですOrz)

>死ぬなとは言わない。だが、遣り残したことを済ませてからでも遅くはない。
>死を覚悟した人間にできることは決して少なくないと思う。
人間、本当に死を悟ると自分ではないような力が出る事がありますね。
私も早く194さんのようになりたいです。

>気分転換
海外一人旅いいですね^^
自分は金が無くて無理だが・・・・
やっぱ、風俗イッてこよw
416イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/17(火) 20:03:00 ID:p/nVS3ac
>>402
腹筋に力を入れる要領が分かりにくくて難儀してる^^;
今日は帰りに整形外科に行って薬貰ってきたよ。
417鬱夫:2006/10/17(火) 20:26:12 ID:vXXydjxO
>>416
そうですか^^
腰は一回壊すと、持病になりやすので
早めに直しておいた方がいいですよ。
418鬱夫:2006/10/17(火) 21:11:01 ID:vXXydjxO
今日は鬼班長と4日目だ。精神的にかなりきつい。仕事をしていても
昔の事件を思い出して集中出来ない。

そんな感じだから、怒られてばかりだった。そのうち・・・・
「バカは死んでも直らない〜♪」
「鬱夫は死んでも直らない〜♪」
と歌いだした。そして・・・・
「鬱夫。お前1回死んでから来い」と言われた。

冗談でも酷いと思った。
でも「本当に死んだほうが、世の中の為なのかな」とも思った・・・・

本当に団塊の世代は、口が悪いのが多い・・・・・
41929:2006/10/17(火) 22:49:37 ID:eZhQE7RH
>>418
業務に集中できないような問題を抱える時ってのは
誰にでもある。ガンガレ
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/17(火) 23:27:15 ID:uvivE5eJ
討さん。
その班長、討さんに構って欲しいみたいですね。
稚拙な言葉吐く奴って、年齢問わずよくみかけますけれど。
「死」はしばらく押し入れの中にでもしまっておいてはいかがですか。
421鬱夫:2006/10/18(水) 18:06:27 ID:sLrJFDZq
ただいま。

>>419
そうですね^^
5年も前の事をグチグチ悩んでいても、しょうがないですよね。
私より、もっと深刻な悩みを抱えながら、仕事をしている人もいると思いますし・・・・

仕事をしている時は、出来るだけ考えないようにしようと思います。

>>420
そうかもですね^^;
今日はいきなり「ムカツク!」と言われました。
「なんでムカツクんですか?」と聞くと、娘さんにいつもそう言われているそうですw

「家に帰ると結構、肩身の狭い思いをしているのかな?」なんて想像してしまいましたw

>「死」はしばらく押し入れの中にでもしまっておいてはいかがですか。
そうですね。人生80年。まだ半分も生きていませんからね^^
422鬱夫:2006/10/19(木) 22:07:58 ID:L3m8wpMh
今日は、昨日また飲み過ぎて二日酔い気味だった。
ただでさえ馬鹿なのに、自分でも池沼だと思うほど頭がおかしかった。

「お前、脳性麻痺か?w」
「お前、その年までよく生きてこれたなw」
「お前ほどの馬鹿、見た事無い」etx・・・・

でも・・・・

「鬱夫、いいよ^^お前とやってるとストレス発散できるなw」
「お前は、何か言われても落ち込まないのがいいなw」etx・・・・

誉められたのか、貶されたのか分からないが・・・
本当に飲みすぎには注意しようと思った(何回思った事かOrz)

ところで皆さん。
年金とかどうしていますか?
自分は健康保険だけ払ってるが、年金は放置ですw
423鬱夫:2006/10/19(木) 22:17:35 ID:L3m8wpMh
etxじゃなくてetcだったOrz
池沼ですまんw
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/19(木) 22:53:38 ID:yz7Fxopa
がんばっとるな〜。励みになるわ。
年金は会社がはらっとる。まぁ俺の金だけど・・・。
飲み過ぎは注意だね。俺も甘い物がとまらん。習慣は断ち切るの難しい。
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/19(木) 23:02:45 ID:jw5n4GO1
二日酔いできるほど飲める経済的な
余裕がうらやましいな。

部屋で独り酒?
それとも行き着けの飲み屋?
426194:2006/10/19(木) 23:06:12 ID:Jp18XrLN
一緒だな〜、漏れも国保は払ってるけど年金は放置
427名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/19(木) 23:54:10 ID:Kt+vIvXq
討さん。打たれ強いんですね。
俺にもその根性があれば…orz
428名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/20(金) 11:38:01 ID:PPbOZSe5
これを見ながら
ちんこに一定の刺激を与え続けてみてください。
http://www.tn-7000.com/bbs/document/20061020_095651_DOuJwSex_UBK2..JPG
429鬱夫:2006/10/20(金) 20:02:27 ID:1EUyhZ7Z
>>424
ちょっと気が緩むと「まあ、このくらいなら飲んでもいいか・・・」とゆう感じで
飲んでしまう時があります。今の仕事は二日酔いでなんて行くと、池沼扱いされるので
本当に気をつけます。

あんな悔しい目を、もうしたくないので・・・・

>>425
いや、親父の酒を盗み飲みしてます^^;
ある事がきっかけで、親父と飲むようになりました。

昔はお互い、口も聞かないほど険悪な関係でしたけど・・・・

>>426
払った方がいいのかな?
もう3年くらい払ってないw
相変わらず、分厚い納付書が送られてきてうざい。

でも、来月から払おうかな・・・ほんと嫌だけど・・・・

>>427
自分でも最近そう思います・・・よくやってるなと・・・・
まあ自殺するより、遥かに現実の仕事なんてらくだと思ってやっています。

あと「この仕事がおもしろい」と思うので、頑張れるのかもしれません。
430194:2006/10/20(金) 21:01:35 ID:qEr9PF9G
>>429
これは漏れ的な感覚に過ぎないんだけど、年金は仮に破綻しなかったとしても、
老後の生活保障にならんからね。受給金額が低すぎて。
それよりは60歳以降も続けられる仕事を模索すべきかな〜、とか考えてる。
まあ勤めることをとっくに諦めた人の意見なので、あまりあてにはならんと思う。

老後はどこぞの途上国のゲストハウスを泊まり歩きながらeBay転売でもやろうかとw
年金あてにするよりは楽しかろw
431鬱夫:2006/10/20(金) 21:51:55 ID:1EUyhZ7Z
>>430
そうですよね。
今でさえ、65歳からしか貰えないのに
私達の世代が、貰えるようになる頃には70とか75になってたりしてw

死んでるつーのwwww

貰えても7万やそこら・・・・馬鹿にしてますよね(#`ω´)
432名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 00:19:40 ID:iydwXPYu
消費税が15%ぐらいになりつつ
年金は存続する予感。


7万やそこらでも、あると無いでは大違いかもよ。
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 08:51:21 ID:dJHbjRX8
つーか、何歳まで生きるか分からないから貯金しようがないよな。年金払うしかない。
1億くらいあれば別だけどさw
434鬱夫:2006/10/21(土) 18:42:29 ID:E0a3nnjU
>>432-433
嫌だけど払うかOrz
1万3千円は痛い・・・・
435名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 19:21:16 ID:JQWyu+nv
金ためて外国で暮らすのがはやってるらしい

俺ブラジルに行く気満々

436名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 19:31:07 ID:z9/pE7TI
>>435
このまえテレ朝系でやってた衝撃映像特集みたいな番組で
白人旅行客がブラジルのビーチで寝そべっていたら
15人くらいの不良集団(子供から大人まで、年齢層バラバラ)が
よってたかって白人旅行客の持ち物を略奪していく画像を流していた。

あれを見たら、行く気無くすはず。
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 19:42:16 ID:JQWyu+nv
マジかよ

俺の計画が

せっかく働きだしたのに

メキシコにするかな
438イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/21(土) 19:58:03 ID:560xkvSI
>鬱夫
年金は払っておいた方がいいぞ〜
439鬱夫:2006/10/21(土) 21:26:40 ID:E0a3nnjU
現実逃避で海外逃亡なんて考えてましたが
日本が一番安全ですね^^

>イタチさん
そうします^^;
440イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/21(土) 21:32:55 ID:560xkvSI
鬱夫は明日は休みか。
ゆっくり休め〜^^
441鬱夫:2006/10/21(土) 21:42:58 ID:E0a3nnjU
今日は鬼班長と8日が過ぎた。

最近、登山を始めたと言うので、登山をしていた俺と会話が弾む。
明日は俺の地元の山に登りたいと言うので、登山口まで送ってくれと頼まれた。

まだ連絡がこないという事は、明日は行かないのかな・・・・

今、酒をがぶ飲みしている。
明日は確実に二日酔いだ(毎週そうだが・・・・)
442鬱夫:2006/10/21(土) 21:47:00 ID:E0a3nnjU
>>440
はい!
酒飲んでも眠くなる・・・

弱くなったな〜
443名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 21:59:22 ID:+4lckcUB
>登山口まで送ってくれと頼まれた

これは少しメンドクサイことになりそうだw
444名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/21(土) 22:13:20 ID:9DUpC9QU
俺、5年ヒキコモリやってるんだけど、
この前近所の中坊10人が通りすがりに「負け組みヒッキー、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺がヒキコモリなこと近所にばれてる・・・。
まじに樹海に行って死にたい嫌、ハロワに逝く
445194:2006/10/21(土) 23:39:59 ID:DlBih9Ox
意外だな〜、年金システムの支持者多いんだ。

>>439
3年分払うの? 信じられん、、、

まあ>>436みたいな実例が多く存在してることは承知の上だけど、
“考える”ことよりも“感じる”ことが重要な場面もあることもまた事実
だと思うよ。
446名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 00:39:21 ID:SMsPsFFS
ブルースリーが好きなのはわかったから。
447194:2006/10/22(日) 01:02:58 ID:/SYVvS9m
残念、スターウォーズ
448名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 04:51:32 ID:6tzqGhV9
国民には年金やら保険やら消費税の支払い額を当たり前の顔でupさせる
国民から求めるばかりで国民からの求めに全然答えない
いいんじゃねぇのそっちがそういう気なら共に滅びてやるよ
449名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 05:45:47 ID:LypDGeCl
希望を持てなくなった負組は自爆的な発想をしてしまうのが
日本の伝統なんですかねぇ。(・ω・`)
450鬱夫:2006/10/22(日) 08:50:29 ID:XaRtgro2
おはよう(ヽ´ω`)
気持ち悪いOrz

>>445
とりあえず3年分は放置で、今月分から払おうと思います。
老後を海外(発展途上国)で暮らすには、実際どのくらい貯金が必要でしょうか?

>>448
滅びるのは、俺達だけのようが気がする・・・
国と富裕層は、何事も無く生き残るだろう・・・・

>>449
ハラキリですねw
もう何年も前のニュースだけど、福島県かどこかの駅前で
雑踏の中、割腹自殺した猛者がいたのを思い出した・・・・
451鬱夫:2006/10/22(日) 12:07:31 ID:XaRtgro2
今日は鬼班長を送るのがなくなり、何もする事がない。

昨日、久しぶりに近所の友達から電話がきて「地域の行事に参加しないか?」と言われた。
俺は「出来たら行く」と生返事をして電話をきった。

どうもそういう場所には行きたくない。
2年も引き篭もっていて、その前もろくな事をしていないので
自分で思い込んでるだけかもしれないが、疎外されてるように感じるからだ。
本当は積極的に参加した方がいいのだが・・・・

中学からの友達(ここ数年音沙汰ない)が結婚する。
何年ぶりかに、家に来て招待状を渡された。
時間が経つのは早い。昔は俺のほうが、全ての面で上だと思ってたのに
今では全ての面で、劣っている。

本当はあまり行きたくない。
この落ちぶれた姿を、旧友に見られたくないからだ。

今からその事を考えただけで、緊張してくる・・・・
452名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 12:12:29 ID:9LaPXuX+
人間関係あるだけマシじゃん
453鬱夫:2006/10/22(日) 12:34:01 ID:XaRtgro2
>>452
いや、職場以外ほとんど人間関係はない。

20代前半は、一緒に遊ぶ友達もいたが
俺の馬鹿さ加減にみんな呆れて離れていった。
その結婚する奴とは昔、酒を飲んでいて俺が怒って殴りつけた事があるw
それで、俺は骨折した(馬鹿にもほどがあるOrz)

酒が、離れていった原因の一つだと思う・・・・
454194:2006/10/22(日) 12:36:00 ID:/SYVvS9m
>>450
安宿+屋台飯で済ますなら月に3万あれば十分。
ビザの関係で定期的に出国しなきゃならんから年間50万くらい
みとけば何とか。年金貰うことを前提にするなら貯金はいらんでしょ。

1000万くらい貯めて5%で運用すれば元金減らないという計算も
できるし、現地でめぼしい商材みつけて先進国向けに売ることが
できるなら月数万くらいは何とかなると思う。

もちろんリスクも少なくはないが、ほんの少々積極的に動くだけで
色んな可能性が見えると思う。漏れが海外旅行で人生観変わった
のはこんなあたり。
455名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 12:37:36 ID:U2BqC7ld
鬱夫って、キャラを無理やり作ってるよね。
日記から伝わってくる鬱夫と、自己申告の鬱夫の自画像にズレがある。

例えば、>>12で「頭は悪いままだ(元から良くないが)」と書いているので
控えめな性格かと思いきや、>>55で、バイトを初めて1週間ぐらいで、
仕事なんてほとんどわからないはずなのに、「明らかにてめーがぼんくらだ
からだろが!!!」と思っちゃうあたりなんかは、控えめな性格どころか、
かなり、高飛車な性格だと思った。
本当に、自分が頭が悪いと思っているのなら、例え、相手が間違っていたとしても
自分に自信がなくて、相手のことを、どうこう言おうなんて思わないよ。

このスレを読んでいると、そういうアレッ?と思う箇所が何箇所かある。
456鬱夫:2006/10/22(日) 12:42:56 ID:XaRtgro2
だいたい
日曜のこんな天気のいい日に、ダメ板にいる時点で
友達がいない、何よりの証拠w
457鬱夫:2006/10/22(日) 12:56:50 ID:XaRtgro2
>>454
有難うございます^^
今後の人生の参考程度に、頭に入れておきます。

>>455
私だって一人の人間ですから、頭にくることもありますよOrz

その日は、理不尽な酷い虐めに遭いました。
雨の振る中、明かりもろくに届かない所で
じっと棒を持たされて「お前!馬鹿か!!」と2時間も言われてみて下さい。

誰でも怒りが込み上げてくると思いますよ。
458名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 13:49:04 ID:9LaPXuX+
俺なんて大学出てから友人は一人もいない。
高校時代もほぼ学校内の付き合いでしかなかったし。
せいぜい小学校ぐらいまで、遊んだのは。
会社でも同僚とは一線引いてた。
変わった人だとよく言われるが嫌われ者でもない、多分。
459鬱夫:2006/10/22(日) 14:31:19 ID:XaRtgro2
>>458
やっぱり、友達がいないと日曜日とか何もする事が無く
暇を持て余すような気がして、空しくなりますね・・・・

まあでも、1人の休日のほうが私は好きです^^;
460鬱夫:2006/10/22(日) 18:07:40 ID:XaRtgro2
凄い!
ウエストが1ヵ月半で
85から79になっていた!!

毎日あんだけ歩き回ってれば、痩せるよな・・・・
461名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 18:47:07 ID:BtqiyI7K
>>457
怒ってるのが変だと言う意味ではなくて、右も左もわからない
入って1週間のペーペーの分際で、先輩の仕事にあーだこーだいってるのが
高飛車だって言いたかったんだけど、うまく伝わらなかったかな?

普通は怒っても、あの先輩は性格が悪いとか言うぐらいで、自分が、まだよく
わかっていない仕事に関して、あれやこれや言う人は少ないと思うんだよね。
そういうところが高飛車に見えるわけ。

自分で頭が悪いと言ったりする、自分に自信無さげな書き込みと、入って一週間のくせに、
先輩の仕事振りを批判する図々しさが、矛盾しているように見えるので、キャラを無理やり
作ってんじゃね?と思ったわけで。
462鬱夫:2006/10/22(日) 19:04:31 ID:XaRtgro2
>>461
まあ、あの時は相当ストレスが溜まっていたので
2chに乱暴な書き込みをするしか、発散する方法がなかったからだと思います。

>高飛車
そういう所は確かにありますね。昔はもっと酷かったと思います。
今は、誰が見ても小心で気が弱そうな奴です。

2chに書き込んでいる時は、だいたい酒を飲みながら書いているので
普段と違って、気が大きくなってるせいもありますw
463名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 19:04:34 ID:tqqkbymz
馬鹿ばっかだな。
お前ら精神が繊細なんじゃなくて単なる馬鹿だっていう自覚あるの?
鬱から抜けるには「馬鹿の壁」を越えなきゃ。
464名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 19:06:43 ID:9LaPXuX+
馬鹿の壁、誤用してないか
465名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 19:08:28 ID:rjMRH7xD
ケンケン パッ!!
466鬱夫:2006/10/22(日) 19:09:54 ID:XaRtgro2
>>463
ありますよ^^

馬鹿は馬鹿なりに生きないとねw
それこそ現実では、無茶苦茶キャラを演じています。
467イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/22(日) 19:29:24 ID:Ng6igabz
鬱夫は老後は海外で暮らすつもりか?
言葉とか通じなくて苦労するんじゃないのか?
46829:2006/10/22(日) 19:35:33 ID:rRXW782n
鬱夫がいずれ後輩社員の前でミスをした時
ブタゴリラの気持ちがわかる日が来る。

それでいいじゃないか。
469鬱夫:2006/10/22(日) 19:39:50 ID:XaRtgro2
>>467
いや、その気は今のとこないです。

土曜の夕方に、テレ朝でやってる「人生の楽園」と「地球家族」に影響を受けて
憧れてるレベルです。
470鬱夫:2006/10/22(日) 19:52:08 ID:XaRtgro2
>>468
そうですね。
ブタゴリラさんは、相当なプレシャーを感じて仕事をしていると思います。
実は、この業界は長く、現場監督を数年していたそうですが、俺と同じアルバイトなんです。

だから、あまり酷い事を言われると、少し頭に来るのかもしれません。
やはり他の測量士と比べると明らかに仕事が遅いですし・・・・

でも、会社のムードメカ−でもあるので、そういう所は尊敬しています。
471鬱夫:2006/10/22(日) 20:50:35 ID:XaRtgro2
あっ、そうだ。
ここで登場人物を書きます。
「班長」だけではどの班長かよく分からないと思うので・・・・

「社長」・・・・・・・社長。53歳。紳士的。少し惚けている所がある。
「鬼班長」・・・・・・在職17年。54歳。口が悪いが優しい所もある。俺の教育係。
「大班長」・・・・・・若頭。36歳。大きい現場を任されている。イケメン。
「優しい班長」・・・・在職3年。33歳。アルバイトから正社員になった最後の人。切れ者。
「ベテランさん」・・・在職7年。31歳。正社員。風俗好き。俺と気が合う。
「ブタゴリラさん」・・現場監督崩れ。38歳。アルバイト。真性SAD。楽しい人。
「若い子」・・・・・・在職2年。20歳。今風の若者だが根性がある。

他にもいますが、よく仕事をするのはこんなものかな・・・・
ちなみに>>12で書いた班長は「大班長」で>>55で書いた班長は「ブタゴリラさん」です。
472名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/22(日) 22:26:57 ID:FKMUZsqH
鬱病乙!
473名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/23(月) 07:28:35 ID:P1W32iBm
おいらは
無職でもニートでも何でもなくただ歳が近いだけなんだが
このスレが目に入って読ませて貰いました
鬱夫さん、頑張れよ
474鬱夫:2006/10/23(月) 18:49:10 ID:bOmH0LEq
>>472
はい!どうもです^^

「馬鹿は馬鹿なりに生きないと」と書きましたが
確かに普通の人から見れば、馬鹿かもしれませんが
現実に本当に鬱病で苦しんでいる人がいますので、余り相応しくない言葉だったのかもしれません。

私は軽度の鬱なので、まだ勤めに行けるのかも知れません。
鬱病になる人は、性格もあるのかも知れませんが、何かしら普通の人が経験しない、辛い出来事を
体験している場合が多いように思います。

なので、私は鬱病を克服した人を、心から尊敬します。

>>473
はい!頑張ります。
473さんは、こっちの住人にならないように頑張ってくださいね^^
475鬱夫:2006/10/23(月) 20:49:18 ID:bOmH0LEq
今日で鬼班長と9日目が過ぎた。
9日も一緒にいると、さすがにしゃべる事がなくなってくる。
マンネリ気味になって、どうも気が引き締まらない。

でも今日でとりあえず、鬼班長とは終わりだ。
明日は初めて仕事をする班長だ。
一回見た事があるが、頭の良さそうな班長だ。

また5時起きか・・・・

今日は早く寝よう・・・・
476名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/23(月) 21:17:14 ID:wPzLAdbB
鬱男さんは毎晩どれぐらいの量の酒を飲むのでしょうか?
477鬱夫:2006/10/23(月) 21:25:06 ID:bOmH0LEq
>>476
1合半くらいかな・・・
勤め初めて、酒の量はだいぶ減りました。
疲れているので、10時半頃床につくので・・・・

無職の時は毎晩、3合や4合はあたりまえでしたw
478名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/23(月) 21:35:29 ID:8rTF6vYn
>>477
飲む量抑えられるんですねw
自分は一口飲むとベロベロになるまで飲んじゃいます。
おかげで毎日二日酔いですよorz
479鬱夫:2006/10/23(月) 21:45:44 ID:bOmH0LEq
>>478
仕事はしていますか?

私は、向いていないかもしれませんが、今の仕事が好きです。
だから、二日酔いになるほど飲まなくなったのかもしれません。
480名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/23(月) 22:28:49 ID:u2jjrDX+
今のとこで長く勤めるのですか?鬱夫さん
481鬱夫:2006/10/24(火) 18:48:42 ID:bsyiTB7L
>>480
まだ分かりません。
契約期間は11月いっぱいなので・・・・

できれば、長く勤めたいですね。
どうせ辞めても、あてが無いし・・・・
48229:2006/10/24(火) 20:42:57 ID:82JFB3jl
年越し前に無職にするほど
血も涙もない仕打ちはしないと願うよ。。
483鬱夫:2006/10/24(火) 20:52:15 ID:bsyiTB7L
今日は初めて仕事をする班長だ。
若い頃、営業をやっていたので、電話での監督との応対、打ち合わせを
独特の営業口調で無難にこなす。
営業を辞めて、測量士の資格を取って今の会社に来た様なので、頭もいい。
仕事も的確に指示を出してくれるので、やり易い。

正に、3拍子揃っているとはこの事だ。
なので、「イチローさん」と名付けようと思う。
こういう人が後、数年したら独立して行くのだと思った。

その人は34歳だ。年のわりに若く見える。
イチローさんと俺を比べたら、100人中100人が俺の方が老けていると
答えるだろう・・・・

この老け顔をなんとかしたい。ここ5年くらいで、急激に老化が進んだ・・・・
自分で鏡を見ると嫌になるので、最近よく見ないようにしている。


誰か、アドバイスなどないですか?
484モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/10/24(火) 20:53:55 ID:pxtG3Plw
             ,;''';,
            ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
            ,;'   -‐   `"' ;' ';,
           ;'    ●       、',
           ;      ( _ ,   ● .;  >>483営業経験者だったのか。モソモソ。
           ,'、       `ー'   ;'
           ;' ,             .,; '
      ,; '' ;, ,;', '        " "';
     ;'   "              :; . . . . .
     ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
     ' 、,.;' 、,.,.            ; "''''".: .: .: .:.....
      .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
         ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
          ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....

485194:2006/10/24(火) 20:55:33 ID:l38ZdJzB
30代なら老けて見られた方が仕事上得なんでないかい?
漏れは逆に未だに20代にしか見られなくて損することが多いけど。
486鬱夫:2006/10/24(火) 21:06:40 ID:bsyiTB7L
>>482
そうですよね^^;
よい正月が迎えられますように(-人-)

でも、イチローさんから聞いたのですが
社長はまだ、私の名前を正しく憶えてくれていないらしいw
冬服もまだ貰っていないし、不安です・・・・

23歳の私と同時期に入社した子には、冬服を支給したのに・・・・
若いから、期待されているのだと思います。

若さが羨ましい・・・・
487鬱夫:2006/10/24(火) 21:12:42 ID:bsyiTB7L
>>485
えぇぇ〜!!
20代?194さん確か40でしたよね?

若さを保つ秘訣を是非・・・・
488194:2006/10/24(火) 21:18:49 ID:l38ZdJzB
>>487
30代に見られるのは極めて稀だな〜、32〜3?って言われたことは
何度かあるけど、数えるほどですな。

漏れの場合若い頃の生活が悲惨すぎて、あまり笑う機会がなかった
ためか、笑い皺がほとんど刻まれなかったというのが若く見られる理由
かな?って自己分析してる。それもあんまいいこっちゃないねw
489鬱夫:2006/10/24(火) 21:28:35 ID:bsyiTB7L
>>488
いや、それでも羨ましいw

私は鬼班長に「お前、俺と同じくらいの年だと思ったw」と言われたので・・・・
半分は冗談かも知れませんが、雰囲気というか全身から、年寄り臭さを
醸し出しているのだと思いますw
490名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/24(火) 23:17:02 ID:82JFB3jl
ブルマ画像みてると若さを保てるらしいよ、たぶん。

ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1161694500/40-43
491名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/24(火) 23:38:24 ID:Sq243536
鬱夫さん飲むと体からバラの香りが漂うって薬飲んだら?
鬼班長「おっ、鬱夫なんか良い匂いするな、今晩どうだ?(;´Д`)ハァハァ」
ってなるかも。
492名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 08:56:30 ID:2xfCcP9Z
今日から夜勤です

今から男たちの大和みーよお
493名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 10:24:01 ID:HtRRbPRn
無職になって知ることも多かった。
その一つが地元の町の様子。
高校から脱会社(二十代後半)まで地元近隣を散策したことが無かった。
地元からずっと離れて暮らしていたワケでもなかったが。
彼是十年ぶりの町並みの変貌に驚いたし、変わらない部分に安心する。
自分の生まれ育った街・地域をよく知るようになった。


でも3年もこんな生活してるとさすがに飽きた。
494鬱夫:2006/10/25(水) 18:06:44 ID:WHrNFuVx
>>490
見れないOrz

>>491
変な事言わないでくださいよw
想像しただけで、ゲロ吐きそうOrz

>>492
その映画、結構面白いみたいですね。
俺も観てみようかな。
仕事頑張ってくださいね^^

>>493
3年も無職で、貯金もそれなりにあると「まあ、そのうちなんとかなるかw」
という気持ちになっていると思います。

私も貯金の余裕がまだあれば、まだ引き篭もっていたかもしれません。
遅く始めて、良い事は1つも無いと思います・・・歳ばかりくって・・・・

奮起して何か仕事を始めましょう!
495名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 18:14:52 ID:oMxSgspZ
どうせなら脳卒中になって生保受給がいいんでないか?
失礼ながら、もう30歳超えたし、正社員どころか中小の製造関係でも
採用の道は厳しいのが現実だし、ますます苦しくなるだけ。

それなら病気とかで生保受給でマッタリ生活。
496鬱夫:2006/10/25(水) 18:22:00 ID:WHrNFuVx
>>495
生命保険は入っていません。
障害者年金はそうなった場合、出るのかな?
497名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 18:52:03 ID:A10oouLb
25歳男現在無職。
明日あたり職安逝こうかな
でも地方なもんでなかなか無いんだよなぁ〜
498名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 19:00:01 ID:agEWdNyO
>>497
言い訳すんな
499鬱夫:2006/10/25(水) 19:00:33 ID:WHrNFuVx
>>497
そうですね。
どうしても地方だと限られた職種しかないですね・・・・
私は思い切って、都会に出る事も考えています。

地元にいても、ろくな事なさそうだし・・・・
500名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 19:01:00 ID:HtRRbPRn
ハロワ明日行く、と決めてから一週間。まだ行ってません。
501鬱夫:2006/10/25(水) 19:07:08 ID:WHrNFuVx
>>500
そんなもんだよw
俺なんて半年以上、行っても検索するだけw
502名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 19:37:13 ID:rvND+HnJ
あのさあ、今倉庫で働いているんだけども、昼休みにそこの先輩が
「"よかったら"仕事教えてあげるよ、俺、食堂にいるから」
って言ったから、俺は弁当持ってないんで外でなんか買ってきます、って言ったわけ。
そんで結局外で食ってきて昼休みの終わり頃に戻ったら、(来るのが)遅せーよ、って
怒っているんだけど(´・ω・`)

待っているから絶対来いよとかならともかく、"よかったら"って強制性ないし、
こっちも、お願いしますって了承したわけでもないから約束は成立してないと思う
んだけど、こういうところってこれが当たり前なんですかね?
503鬱夫:2006/10/25(水) 19:50:52 ID:WHrNFuVx
今日は、ほとんど仕事らしい仕事をしないで、半日上がりだった。
時間に余裕があったので、レベルの据え方を教わり、練習をさせてくれるほど暇だった。
おかげで、実務レベルには程遠いが、少し習得できた。
イチローさんだけ次の現場に行かされたので、少し気の毒だった。

でも、半日上がりでなんか嫌な気持ちになった。
やっぱり、暇になったら真っ先にリストラの対象なのだろうか・・・・

それから、事務所に行って冬服を貰いに行き、仕事道具を買いに行った。
なんか段々と道具が揃ってくると「俺も慣れてきなのかな」と思う。

パパラパッパッパッパ〜♪
うつおはレベルがあがった!!
ちからが2あがった!
すばやさが3あがった!
かしこさが1あがった!
ぜいにくが5さがった!

うつおは「こうきゅうスケール」をそうびした。
なんだかしごとができるひとになれたようなきがした・・・・
504名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 19:51:39 ID:MrWV5K7g
高校卒業してヒッキー5年目
バイトでも何でもとにかく働こうと思い初めてずるずるここまできたけど
とうとう明日面接です・・・緊張で眠れそうに無い・・・
505名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 19:55:11 ID:oMxSgspZ
>>496
障害者年金はいわゆる国民年金を掛けるもしくは免除してもらったら
毎月幾分かはもらえます、未納だともらえないよ。

あと、生保受給は生活保護だよ。男で65歳以下だとまず受給は
草加か強酸関係者以外、受給は難しいけど、病で倒れたら
割ともらえますよ。
506名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 19:56:28 ID:yMnoRhyD
私はいまだに、ときどき運命とは不思議なものだと考えます。
私のように貧乏な田舎育ちの人間が、思いもかけなかったような仕事、「思考」という大自然から特別に与えられた脳力を認識し、活用することさえできれば、可能性は無限大だ、と人々に教える仕事をしているのです。
この私こそ、最低の環境から、運命の女神の長い腕に抱かれ、最高の成功を与えられた一人かもしれません。
507鬱夫:2006/10/25(水) 20:01:50 ID:WHrNFuVx
>>502
私も倉庫のバイトやってました。
当たり前ですね。
せっかく先輩が教えてくれる気になっているのに
バックレは不味いと思います。

先輩だって「弁当買って、10分くらいで帰って来るんだろうな」と思っていた
だろうし、それなのに帰って来ない・・・・

あと、嫌かもしれませんが、出来るだけ食堂でみんなと食べるようにしましょう。
508鬱夫:2006/10/25(水) 20:14:38 ID:WHrNFuVx
>>504
まだ若い。頑張れ^^

>>505
生保=生活保護。無知ですまんw
でも、倒れて半身麻痺みたいになって生きていても、意味が無い気がする・・・・
いっそのこと・・・・・

>>506
NPO法人の引き篭もりの更生施設でも経営なされている方ですか?
509502:2006/10/25(水) 20:51:32 ID:rvND+HnJ
>>507
"よかったら教える"に、じゃあ遠慮しといて外で食ってこようと判断したのは
せっかくの好意を察しなかった自分の方が悪いんですね。

>>せっかく先輩が教えてくれる気になっているのに

俺より一ヶ月先に入った人なんですが、教える気まんまん、教育係になる気まんまん
な感じでしたw 教えてくれるのはありがたいんだけど、なんかなー(´・ω・`)
まあ、頑張ってみます。
510名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 20:58:53 ID:LAmNrvGL
>>502のやりとりなら気分悪くしても無理は無いなぁ
いいじゃないか。教えてくれる気まんまんなら
ウザイかもしれんが教わることだけ教わっといて損は無い。
511鬱夫:2006/10/25(水) 21:01:23 ID:WHrNFuVx
>>>509
うん。そうだと思いますよ。
教えてくれるという事は、あなたが見込みがあるから
教えるのだと思います。

俺なんか今日、やっと少しまともに教えて貰えたOrz
512502:2006/10/25(水) 21:14:50 ID:rvND+HnJ
そうですね(^-^)
まったく教えてもらえずに、することがなくオロオロするよりも
(押し付けがましいけど)教えてくれる人がいるだけいいと前向きに考えないと。

頑張って早く仕事を覚えてみます。

513鬱夫:2006/10/25(水) 21:19:42 ID:WHrNFuVx
>>512
そうそう^^
その先輩より仕事が出来るようになれば
押し付けがましい事も、言われなくなると思いますよ。

逆に命令するようになったりしてw
514名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 21:21:44 ID:HtRRbPRn
>>502
もう腹一杯かもしれぬが、やはりマズイ対応だと思う。
「よったら・・・」にはむしろ、その先輩サンが強制になることを弱めようとする
配慮が窺える(ホントは強制したい)。
まあ確かにウザイかもしれんが、長く留まろうとするなら従ったほうがいいな。
515鬱夫:2006/10/25(水) 21:26:39 ID:WHrNFuVx
>>514
「こいつ、マニュアル人間だな」と思ったかもね・・・・
516名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/25(水) 21:29:47 ID:HtRRbPRn
>>515
マニュアルというか、新入りのクセにいきなし約束守らないとんでも
ねーヤツと思ったんじゃなかろうかw
517鬱夫:2006/10/25(水) 21:32:17 ID:WHrNFuVx
>>516
その先輩がどういう性格かわからんが
だいだいそゆう事言う人は、気にするだろうねw
518鬱夫:2006/10/25(水) 21:37:14 ID:WHrNFuVx
今日はなんか大盛況だな・・・
俺もやっとダメ板の住人に、認められたのかなw
519名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 01:28:32 ID:4TXboBwA
>>518
"酒逃げ"の傾向が無くなれば・・・

もうこの板に居る資格が無くなるね。
520名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 09:17:39 ID:8VvGBwgj
鬱夫が
このスレからさる日も近いかもな

521名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 11:37:25 ID:GF2wutT9
鬱夫さんのスレ全部みました。俺も同い年で職歴がなく学生時代までのバイト以降は9年位パチ&スロニートみたいな事してました。
とにかく変わらなきゃ行けないと思い最近フィットネスジムでバイト始めました。やってみると意外と大変で身体も鍛えておかないといけないらしく毎日酷い筋肉痛…
まあ千里の道も一歩からと言うし健康と精神力を養ってまずは人間に戻る事から始めたいと思います
鬱夫さんは皆に勇気を与えてると思うよ!
522名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 17:43:17 ID:MyxcLrwC
漁業ってどうよ
気が向いた時だけ働いているけど
523鬱夫:2006/10/26(木) 20:29:20 ID:LnzmAefw
スッッ!スゲー!!
パチンコで15万勝っちまった!!
524名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 21:08:49 ID:FmDPCInt
15万うp!!!!!!!!
525鬱夫:2006/10/26(木) 21:25:41 ID:LnzmAefw
>>524
wそれは出来ん!
ノートパソコンでも買おうかな^^
526名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 21:43:01 ID:HCdBuCKL
酒代にしなさいよw
527鬱夫:2006/10/26(木) 21:43:43 ID:LnzmAefw
>>519-520
そんな事言わないでくださいよ^^;
まだアル中気味だし、薬も欠かさず飲んでいます。
何より、このスレの存在が私のモチベーションの一部なので・・・・
5年前の事件のトラウマも完全に克服していませんし・・・・

「自分が書き込みたくなくなった時」が卒業だと思っています。
これが俗に言う、ネット依存症なのか・・・・

>>521
励みになります^^
フィットネスジム・・・なんか、女にモテそうだ・・・・
現場はいつも野郎ばかりなので、羨ましい・・・・

>>522
TBSの「SASUKE」に出れるくらい、体力が必要ですw
528鬱夫:2006/10/26(木) 21:47:17 ID:LnzmAefw
>>526
そうだなw
今日も親父の酒を盗み飲みw
529名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 22:35:13 ID:GF2wutT9
>>527
ジムのバイトの男ですが、悲しい事に地域密着型で高齢の方ばかりです。でもニートあがりの俺には接客、笑顔の恰好の練習になるし身体づくりにも役立てようと思っています。
本当は接客が苦手なんですけどねf^_^;
いつまで続くことやら…
530名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/26(木) 23:22:06 ID:IR4l3srE
>>523
金銭感覚にノイズが入り
勤労意欲に影響がでないことを祈る。
531鬱夫:2006/10/27(金) 19:58:11 ID:LLEs+NcK
>>529
私も接客は超苦手です・・・
高校の時、バイトで定食屋に行ったんだが
1日で首になった・・・・<「いらっしゃいませ!」が笑顔で言えない症候群>ですw

ちょっと前までは、それを克服しようとしていたが
今は「人間、向き不向き」があるのだと諦めたOrz

ジムのバイトさん、頑張ってください^^

>>530
そうですね。
昨日も半日あがりで暇になったので、1年ぶりにパチンコ屋に行ってしまった・・・
鬼班長がパチンコの話ばかりするから悪いんだ・・・もう、一生行かないつもりだったのにw

今はもう、行く気は無いですね・・・調子に乗って痛い目に何度遭った事か・・・・
その金で、大きい買い物をするつもりです。
53229:2006/10/27(金) 23:16:16 ID:M4akpZ4p
風俗? (・∀・)
533鬱夫:2006/10/28(土) 18:37:14 ID:a6EEe4Wq
>>532
風俗いいですね^^
でも最近、ベテランさんと会わないから
今度、仕事で一緒になった時に具体的な話をしたいと思いますw

初めてなので、1人では行きにくい・・・・
534名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 18:57:08 ID:S6qM9cL8
鬱夫
いつも帰りはやいけど
残業ないのか?
535鬱夫:2006/10/28(土) 19:45:44 ID:a6EEe4Wq
>>534
最近ないね。
朝は早いし休みも少ないけど
暇な時は、マターリしていていいね。

俺は工場よりも楽だと思う・・・・
536鬱夫:2006/10/28(土) 19:51:18 ID:a6EEe4Wq
けど、明日は休日出勤だOrz
まあその代わり、月曜は休みだけどね・・・・

さすがに疲れてきて、日記書くのもめんどくさくなってきた・・・・
537鬱夫:2006/10/29(日) 18:39:48 ID:UYF/0nnq
おつかれさま^^
やっと1週間が終わったOrz

今日も鬼班長とだった。
これまで色々な班長と仕事をしてきたが、鬼班長が一番仕事がやり易いと感じる。
最初は暴力的で嫌だったけど、色々な話をしているうちに慣れてきた。

さすが、17年のキャリアは伊達じゃない。
俺みたいなダメ人間に仕事を真剣に教えてくれるので、今は「人生の師匠」だと思っている。
32年生きてきて、初めて良い人に巡り会えた気がする・・・・

今日は仕事帰りに2人で露天風呂に行って、最高に気持ちがよかった。
温泉巡りにはまりそうだ。

じっくり見た訳ではないので、よく分からないが鬼班長のあそこはでかかったw
それに較べて俺のは、短小の仮性包茎・・・・
恥ずかしいので、常にタオルで隠していたw
538名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/30(月) 14:42:29 ID:IYi4Z2rm
鬱夫氏、今日はどんな休日を
過ごしてるのかな・・・?
539鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/30(月) 17:40:29 ID:YEnk7Qym
>>538
昨日は温泉が気持ち良かったせいか9時頃寝たので
今日の朝は5時に起きてしまったw

起きてすぐ日報を書き、10時頃パチンコに行った(どうしても行きたくなってしまったw)
2千円で2連荘して「これは今日もツイテルw」と思ったが
1時間くらいで全部呑まれて「まあいいや15万勝ったしもう少しやろうw」
と軽い気持ちでやっていたら、何時の間にか熱くなって
気が付いたら3万使ってた Orz

最新の携帯買おうと思ってたのに、持ち金ほとんど使い果たした・・・・
もう暫くは行かないぞw

その後auのショップに行き、買いもしないのに色々見ていた。
auの方が店員のねーちゃんが可愛かったから、ドコモから換えようかなw

みなさんはauとドコモ、どちらがいいですか?
54029:2006/10/30(月) 18:58:27 ID:JMIbARn0
節約したいならウィルコムのマルチパックが妥当らしいよ。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/multipack/phone/index.html
541鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/30(月) 19:30:55 ID:YEnk7Qym
確かに安そうですね。
今、auのパンフレット見ていて
EZナビが魅力的だ・・・・現場に直行直帰の時があるので
これがあれば迷わなくなるし・・・・

ドコモってナビはないですよね?
542名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/30(月) 20:37:47 ID:ZSKsgrSZ
鬱夫さんって本当に対人恐怖症なの?
なんかめちゃくちゃコミュニケーション取れてる様に見えるんだけど。
543鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/30(月) 21:07:32 ID:YEnk7Qym
>>542
自分でもびっくりしてますw

薬が効いているせいもあるかもしれませんが
本当に2年間、社会から孤立していたとは思えませんねw
対人恐怖は克服しつつあるようです。

あと人間関係といっても、ほとんど2人仕事なので
その班長とうまくやれればストレスは少ないように思います。

苦手な班長とだと最悪だが・・・・
544名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/30(月) 22:35:42 ID:Ki1Z2qr6
いいな班長毎回違って
俺のとこは班が決まっていて一年中一緒だよ
俺の班の班長最悪でさぁ
機械の調子悪いとすぐ機嫌悪くなって
気つかわなければならないからすごっくつかれる
545イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/31(火) 19:10:04 ID:nMGqmTdx
鬱夫の仕事は年末年始や夏季休暇はあるのか?
546鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/31(火) 19:49:31 ID:MEUoImYI
>>544
そうそう^^
鬼班長もそんな感じですw
しまいには「お前が悪いんだ!」と怒る始末・・・まあ、今日は俺が確実に悪かったが・・・・

私は、同じ人と2週間が限界です Orz
1日でも間を挟むと、気分的にリフレッシュできていいです。

>>545
ありますが、どちらも5日間程度です。
暇な時は、臨時休業もあります。

でも、忙しい時は休日出勤があるから、プラマイゼロか・・・・
547名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/31(火) 20:00:19 ID:So2sL/sP
今から夜勤です
班長の機嫌いいといいなぁ

いってきまつ
548鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/31(火) 20:03:21 ID:MEUoImYI
いってらっしゃい!
健闘を祈る・・・・
549イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/31(火) 20:05:14 ID:nMGqmTdx
ふーむ、5日かぁ・・・結構短いな。
俺が今度行く面接も休みがそれくらいしかない。
しかも週休1日・・・
550鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/31(火) 20:20:12 ID:MEUoImYI
私の場合は
たまに暇で、まったり出来るのがいいですね。
「こんなんで、金貰っていいのかなw」なんて時もあります。

工場のように毎日同じ時間、同じ作業、同じ人・・・
とゆうのは、耐えられないですね・・・・
551名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/31(火) 20:27:41 ID:sBjrNcqr
> 工場のように毎日同じ時間、同じ作業、同じ人・・・
> とゆうのは、耐えられないですね・・・・

この板でそれ言ったら無神経。
552鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/31(火) 20:56:36 ID:MEUoImYI
まあ私も、工場勤務を累計5年くらい経験しているので
経験則で言わせてもらいました^^

ほんと人格崩壊寸前まで追い込まれましたから・・・
情緒不安定で一人で泣きながら、作業していました・・・・
553鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/10/31(火) 21:27:14 ID:MEUoImYI
今日はまたやっちまった・・・二日酔いの池沼状態・・・・本当にアル中のダメ人間だ。
罵声を浴びせられる1日だった。
鬼班長に何時もの笑顔は無い・・・正に鬼の形相だった。

なんせ、言われた事を5秒で忘れる池沼ぶり・・・最後は呆れ顔だった・・・・
今まで築き上げてきた信用が、崩れ去った気がした。

最近、指の痺れから、左腕全体が痺れるようになってきた。
酒の飲みすぎか、脳卒中が原因か解らないが、酒が悪いのは確かだ。
薬と一緒に酒を飲むと、脳に悪いと分かっているのに飲んでしまう・・・・

これはもう、死活問題だ。

今日から、次の日仕事がある日は
酒は1滴も飲まない。

1週間続けてみて、症状が改善されないようなら病院に行こう・・・・
たばこも出来るだけ本数を減らそう・・・・
554名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/31(火) 22:26:28 ID:8k2FbHGN
ガンバレ鬱夫!!
失敗したっていいじゃん!!
オレは転職3週間目でお先真っ暗さ!!
先なんてだれもわからないよ!!
酒もたばこも浴びればいいじゃん!!
仕事なんて向き不向きじゃ無いと思うな・・・
やれるだけやりゃいいと思うな
オレは振られた彼女に再度メールして散ってくる!!
男は仕事!!
ガンバロウ!!
555名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/31(火) 23:11:50 ID:kQ3KkTng
明日は調子よく仕事できるさ
556鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/01(水) 20:22:13 ID:zBPf1igR
>>554
そうですね・・・どんな仕事も向き不向きだけじゃなく
やる気が一番大事ですね・・・・

>酒もたばこも浴びればいいじゃん!!
昨日は酒を一滴も飲まなかったんだけど、寝つきが悪かった・・・
今日はイチローさんとだったんだけど
あんまり昨日と変わらなかった・・・・なんか頭がボーっとしてだめだ Orz

仕事中も明日の鬼班長との仕事の事が、頭をよぎり集中できない・・・・
明日の事で今、電話してみたんだけど
留守番電話になって、出てくれない・・・・・
本当に見捨てられたか・・・
557鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/01(水) 20:49:51 ID:zBPf1igR
と思ったら、今電話がきた^^
何時もの明るい声だw
パチンコでもしてたのかな・・・・
558194:2006/11/01(水) 20:50:19 ID:U62Xvao5
>>556
指の痺れですかー、、、震えはないの?
仕事中に震えだすと物凄く周りからの視線が物凄くキツくなるから
これだけは気をつけた方が良いでし。
559194:2006/11/01(水) 20:51:31 ID:U62Xvao5
あらま“物凄く”が2つ入ってるし、アンカーも違ってる
ボケてるな、漏れ
560鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/01(水) 21:02:42 ID:zBPf1igR
>>558
震えはないです。
でも腕全体が痺れる・・・こんな事初めてです・・・・
今日はなんか頭が熱くなって、偏頭痛がしました。

不安なので検査しに行こう・・・
ぽっくり死ぬならいいけど、半身麻痺で一生、生きたくないですから・・・

と、言いながらまた今日もチビチビやっております(苦w
やっぱ、アル中ですね・・・脳が「酒くれ!」とうるさくて・・・・
561名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 21:15:53 ID:JH9HpP+r
反省してないじゃん。
562名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 21:23:52 ID:yXHM3XP+
早く検査に行ったほうがいいよ明日の朝イチでも

僕の知り合いにも酒のやりすぎで脳がなんかなって
ある朝起きて、顔洗おうと鏡の前いくとなんかおかしいと違和感を感じて
よく見たら顔半分に表情が無い麻痺してたって人がいたよ
手術が上手くいって、今は麻痺は残ってないけどね
563鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/01(水) 21:24:08 ID:zBPf1igR
>>561
もういいやw
1日で禁酒終了〜♪

でも二日酔いになるはど絶対に飲みません!
たばこの方が、頭に悪い気がするので本数を減らします!!
564鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/01(水) 21:26:57 ID:zBPf1igR
>>562
マジでっか!
明日、社長に電話して来週にでも休み貰って
行ってきます・・・・
565名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 21:39:16 ID:yXHM3XP+
ちょっと不安がらせるみたいになって申し訳ないけど
できるだけ早くいった方がいいよ
566鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/01(水) 21:48:06 ID:zBPf1igR
>>565
自分でも解る・・・
もう、頭も体もボロボロなんだと・・・・

おまけに鬱病・・・まだ死にたくない・・・・

もう寝よう、これ以上鬼班長に嫌われたらお終いだ・・・・
567名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 21:49:36 ID:JH9HpP+r
鬱夫が酒飲んでどうなろうと自己責任だが
一緒に組まされる班長が気の毒だ。
568名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 19:18:16 ID:Q9RHpg7x
俺も鬱だけど
鬱夫さんみたいに元気には働けないな
薬って利いてるのかわからないですよ

鬱って病気っていうより性格って感じがします

569鬱夫:2006/11/02(木) 19:25:22 ID:dVYD8M+S
>>567
本当にそう思います Orz

今日も常人には理解できない行動をしてばかりで
定時に仕事が終わらない始末・・・・

鬼班長「お前と仕事してると、胃に穴が空きそうだ Orz」
鬱夫 「俺、この仕事好きだけど、向いてない気がします・・・」
鬼班長「フンッw、向いてるか向いてないなんて、2ヶ月じゃ分からんぞ
    最低3年やってみないとな。」
鬱夫 「俺、自慢じゃないけど32にもなって、2年以上続いた仕事がないんですよ^^;」
鬼班長「ガッハッハッハwwそれは逆に自慢できるぞw
鬱夫 「はぁ、そうですか・・・・」     
鬼班長「いっちゃ悪いが、お前は本当に馬鹿だ!頭のいい奴は、スーツ着てパソコンいじってりゃ
    金になるが、お前はそうじゃない。馬鹿な奴は体動かさなくちゃ生きていけないぞ」
鬱夫 「そうですね・・・その通りだと思います・・・・
    明日は何をするのか考えながら、もっと素早く動くようにします!」
鬼班長「おぅ、頼むぜ Orz」

仕事をしている時は厳しいが、終わった後は見捨てないで色々アドバイスしてくれたり
励ましてくれたりしてくれるので、本当にいい人だ。

普通の人なら「お前、もう来なくていいよ」と言われるか、無視されるかどちらかだろう・・・・
鬼班長の期待に答えられるように明日はしっかりやろう。
570鬱夫:2006/11/02(木) 19:44:14 ID:dVYD8M+S
>>568
うん、性格がかなり影響していると思う・・・・
全く同じストレスがかかっても、ストレスと感じない人と
死ぬほどのストレスに感じる人と、個人差がかなりあると思う・・・・

自分の偏見だが、A型の人が鬱傾向が強い気がする・・・俺もA型・・・・

>鬱夫さんみたいに元気には働けないな
元気じゃないです Orz
建築現場は必然的に、大きな声を出さなくてはならないので
最初は声が全然出なくて「おい!聞こえねー!!」なんて怒鳴られていましたが
今は大きな声は出るようになりましたね^^;

でも3時くらいになると集中力がガクッと落ちて、落ち込んだようになります・・・
5時が近づいてくると急に元気が出てきますw
571名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 20:16:29 ID:UwltGl4I
俺とスペックが似てる・・・
32歳A型、高卒で正社員歴5年、その後バイトや派遣でちょこちょこ働いてました。
健康に付いての不安あり(もう10年くらいまともな健康診断受けてない)。
9月から新しい所に就職しましたが鬱夫さんみたいにコミュニケーションが取れない。
上司からは暗い奴って認識されてるよ。
572鬱夫:2006/11/02(木) 20:24:48 ID:dVYD8M+S
>>571
健康診断は受けたほうがいいよ・・・
30代で脳卒中とかガンで亡くなるなんて、結構ありますからね・・・・

まだ若いと思っていても、体の中は60代なんて人いますから・・・俺だが・・・・

>上司からは暗い奴って認識されてるよ。
暗い奴なんてまだいいよw
俺なんて、頭のおかしい奴だよw
573名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 20:38:59 ID:UwltGl4I
そうですよね…なんか怖いのと金が無いのとで踏ん切りがつかないけど
今行ってる所が落ち着いてきたら行こうかな。

>俺なんて、頭のおかしい奴だよw
ごめんなさい、ワロタw
でも鬱夫さんいま行ってる所合ってみたいですね、
なんか書き込みが生き生きしてるような。
574名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 20:46:25 ID:+yr5Z0Ip
>>572
他人にアドバイスしてる場合じゃねーだろ。
早く脳ドックしに行って脳卒中なのか
ただのアル中なのか白黒はっきりつけてこい。
575鬱夫:2006/11/02(木) 20:54:42 ID:dVYD8M+S
>>573
うん、だからクビになりたくない。

俺も工場、結構やったけど鬱が酷くなりそうなので
もうやらないと決めました。

コミュニケーションて難しいね。
一方的にこちらが話をしても成立しないし
かと言って、黙っていても「こいつ、何考えてるか分からん奴だな」と思われるし・・・・

今は、取り合えず思った事を話し掛けるようにしています。
あんまり一方的に話し掛けてばかりいると「ウザイ」と思われる事もありますが
今までの経験上、初めて会う人には出来るだけ話し掛けたほうがいいと思います。

そうすれば、相手も話し掛け易いと思うので・・・・
576鬱夫:2006/11/02(木) 20:58:00 ID:dVYD8M+S
>>574
そうだなw
でも、なかなか休みが取れないのよ Orz
明日も出勤だ・・・・
577鬱夫:2006/11/02(木) 21:09:14 ID:dVYD8M+S
おやすみ・・・パトラッシュ・・・・

なんだか酷く眠いんだ・・・・・・
578でぶをたぷー:2006/11/02(木) 21:30:20 ID:CyvjM3TS
仕事しなけりゃと思ってるでぶです。
110kg超えちゃったでぶだと、仕事なかったよ。
今減量中です。
走りすぎて、踵傷めて寝込んでます。
見てて涙出てきました。
俺も頑張らないと

鬱夫さんは、俺から見ると、英雄です。
579名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 22:05:15 ID:0jZA/aA6
580名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 23:33:36 ID:6L/U8p1c
コミュニケーションをとるといっても
俺の経験上怒られるのにびびって顔色伺って媚売ろうとしてるだけの場合が多い

別にあまりしゃべらなくても
仕事ができるようになれば「今どき珍しい無口な男っぽいやつ」くらい言われるし
仕事ができなきゃ「ああいう暗いやつは何やってもダメだわ」みたいに言われるだけだよ

仕事を早く覚えることに集中すればよいよ
581鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/03(金) 18:44:12 ID:jZ8x/shb
>>578
英雄なんて大それた者じゃないですよ^^
今は、普通の人がしてる事をしているに過ぎないと思っています(まだ普通じゃないが・・・・)

>>580
>俺の経験上怒られるのにびびって顔色伺って媚売ろうとしてるだけの場合が多い
私もそうでした。
私の場合は仕事が出来ないので、後者のほうです。
今は無口でクールなんて気取ってると、イジメの的になるので
出来るだけ愛想よくしています・・・・

>仕事を早く覚えることに集中すればよいよ
今日は仕事が出来ない奴と、つくずく思い知らされました Orz
最近、鬼班長との仕事もマンネリ気味で、馴れ合いになっていたのかもしれません。

「こいつ最近俺のこと舐めてるな」と渇を入れられました Orz
何回「死ね!」と言われて、思いっきり叩かれた事か・・・・
悔しくて、涙が自然にこぼれてきました・・・・
その瞬間から、アドレナリンが分泌されたのか、頭の中のモヤモヤが吹き飛び
鬼班長の命令が、正しく理解出来るようになりました。

スーパー鬱夫が覚醒しましたw

舐めてると言うか、今まで「ただ真面目に仕事をしているだけ」で
「真剣に仕事に取り組んでいなかった」のだと思いました・・・・

明日からは、プロとしての自覚を持って取り組もうと思います。
582名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 18:53:30 ID:6f0szpa4
>「ただ真面目に仕事をしているだけ」で
>「真剣に仕事に取り組んでいなかった」

俺には高尚すぎて、意味わかんねぇよ。。

583鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/03(金) 19:02:45 ID:jZ8x/shb
>>582
簡単に言うと
ただ言われた事だけしている「指示待ち族」という事です。

自分の頭で考えて、少しでも仕事がスムースに行くように
物事に取り組んでいなっかたという事です。
584名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 19:14:52 ID:+usRy6CE
>何回「死ね!」と言われて

鬱夫ってこういうこと言われるキャラなのか?普通言われないと思う・・・
でもたまに「言われキャラ」みたいなやつがいるんだよな。

けっきょく班長はいい人なのかやばいやつなのかよくわからないなw
585鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/03(金) 19:51:01 ID:jZ8x/shb
そうですね^^
鬼班長は、キャラ的には昔ながらの職人と言った所でしょうか・・・・
組まされた人が、何人辞めていった事か・・・・

完全に言われキャラですねw
みんなのストレス発散の道具として役に立ってますw

「死ね」とゆうか「お前、1回死んで生まれ変わって来たほうがいいんじゃね?」
としみじみ言われます Orz
でも休み時間とかは、世間話したりして楽しくやってます^^

仕事中は鬼です・・・・
586名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 21:01:28 ID:5cchXPCV
やっぱり影でネチネチ言われるより良いだね。
鬱夫さん早く班長になって迷えるダメ人間を救って下さい。
587名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 09:50:17 ID:4h+1dxaD
鬱夫は何か全然ダメじゃないな。
仕事に対して真剣に取り組むってのは当り前のようでなかなかできないよ。
責任感もあるみたいだし。
立派だと思う。
男は仕事だと思う。
588鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/04(土) 18:35:51 ID:3O7gX+f+
>>586
そうですね。
影で悪口言われるほうが、精神的には堪えますね Orz

>鬱夫さん早く班長になって迷えるダメ人間を救って下さい。
手元もろくに出来ないのに、班長なんて夢のまた夢です・・・・

>>587
>男は仕事だと思う。
うん、仕事だよね。
見た目や、人間性なんて二の次だと思います。
仕事が出来なくては、金銭面はもちろん女にも相手にされないし・・・・
589鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/04(土) 19:32:48 ID:3O7gX+f+
昨日の夜はビデオに撮っておいた「Dr.コトー診療所」を観ていて吹いたw
泉谷しげるが鬼班長に見えたからだ。

まあ、あれを太らせて、少しインテリにした感じだが・・・・

月曜日に休みが取れた。
2ヶ月働いて、初めての2連休だ・・・・
腕の痺れが気になるので、病院に行こうと思う。

大した事にならなければ良いのだが・・・・
590名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 20:52:36 ID:4aV9nE4I
現場仕事をはじめて2ヶ月で
「てもと」という業界用語を漢字にすると「手元」と知ってるのはたいしたものだよ
591名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 21:08:37 ID:Crixsa6n
仕分けの仕事なんだけど、今日、やる気がない風に見えるって言われた(´・ω・`)
とろとろやってて言われるのならまだしも、結構自分的に頑張ったほうだったから
かなりショック。
まだ二週間目なのに速さと正確やの両方を求めるのは早すぎだよ。
592鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/04(土) 21:18:18 ID:3O7gX+f+
>>590
そうかな^^てへw

>>591
鬼班長に「お前、2ヶ月もたってまだそんな事も出来んのか!!」と
よく言われます・・・自分なりに頑張ってるのにショックですね・・・・

>まだ二週間目なのに速さと正確やの両方を求めるのは早すぎだよ。
そうですが、自分基準に考えるからそう思うのだと思います・・・・
回りは「出来て当たり前」と思っていますから・・・・
593名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 21:26:32 ID:4aV9nE4I
>591
そこで、ちきしょーと思って頑張るか
一生懸命やってるのになんだよと思ってやる気なくすか
分かれ道
594名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 21:48:41 ID:Crixsa6n
>>592 >>593
確かに自分の基準だから周りから見れば遅いかもしれないけど、たった二週目で
何年もやってる人と仕事の速さをくらべられてもなあ、と思ったわけです。
しかも仕事中は歩いたりせず、小走りで必死になって頑張ったのにあんまりだ(つД`)
でもとりあえず、体が動くうちはなんとか続けてみようと思います。

話し変わりますけど、鬱男さんは今のアルバイトから頑張り次第では正社員昇格とか
の話ってありますか?
595名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 22:10:29 ID:4aV9nE4I
逆に言えば、仕事初めて2週目で何も怒られたり嫌味言われたりせずに仕事をこなせるわけないんだよ
俺も偉そうに言える人間じゃないけど、たった2週目でがんばりが認められないとか
泣き言いってちゃダメだよガンバレ
596名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 22:32:44 ID:Crixsa6n
そうですね。もちっとがんがってみる(`・ω・´)
明日は休日なもんでもう休みます。体中が痛い。
597鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/05(日) 10:03:33 ID:LkTe04Zo
>>594
レスが遅くてすまん。
疲れているので寝てしまう Orz

あると思いますが、最後に正社員に昇格したのは3年前と聞きました・・・
それ以降一人もいないと・・・・

どの道、班長クラスにならないとダメでしょうね・・・・
何年かかる事か Orz

その前に、今の契約期間が更新されるのかが心配です・・・・
598名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 13:16:29 ID:T3C1A0Wd
内装屋(軽天、クロス・ボード張り)に興味が沸いてきてたけど
やっぱ鬱夫氏のようなDQN的な怒鳴りパワーハラスメントされるんだろうなぁ。。
599名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 14:06:49 ID:+4PIK3/X
無職からだけじゃなく
だめからも脱出したいなら
荒療治だけどそういうところに飛込むのもいいかもね

人間てやっぱり怒鳴られたりしないと仕事覚えない面はあるよ

その世界に飛込んで、一週間で逃げ出したとしても、挑戦しただけも立派だよ
600鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/05(日) 17:48:15 ID:LkTe04Zo
>>598
内装屋さんは比較的大人しい人が多い気がします。
鳶さんや大工さんよりはですが・・・・

まあ、仕事を覚えるまで厳しい事は確かですね。

>>599
>人間てやっぱり怒鳴られたりしないと仕事覚えない面はあるよ
そうですね。
頭で覚えるのではなく、体で覚える感じですね。
601がんばれ:2006/11/05(日) 18:59:13 ID:+nERChyO
602鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/05(日) 19:48:54 ID:LkTe04Zo
>>601
見れないけど、なに?

昨日は現場で衝撃的な再開があった。
>>69で書いた、小学生の時俺をイジメていた奴だ。
奴のせいで、根暗な性格が形成されたと言っても過言ではない。

目が合って「見覚えのある奴だな」と思ったが、中学以来見ていなかったので
無視していたら「鬱夫?」と話し掛けられた。

奴は型枠大工の親方になっていた。
もちろん、結婚して子供もいる。

「なんなんだ。この差は・・・」心の中でそう呟いた。
これから現場で、よく顔を会わす事もあると思うと憂鬱だ Orz
こんな落魄れた姿を、よりによって奴には見られたくなかった・・・・

心の中で、嘲笑っているに違いない。
603でぶをたぷー:2006/11/05(日) 21:22:28 ID:kMUGwHMV
うへ
憎まれっ子世に・・・
開き直って酒でものんでみては?
604名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 21:52:51 ID:ltm7tsT1
脱出するために明日、面接に行ってきます…
605名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 22:45:28 ID:T3C1A0Wd
>>602
テラカワイソス (´・ω・)
606名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 22:53:53 ID:q+0EEDiN
鬱夫さんあまり卑屈になるのはよくないよ
いじめっ子だった彼も今は親方になって子供もいるくらいなんだから
「俺昔あいつのこといじめてたよな謝ったほうがいいかな、なんか気まずいな」
とか思ってるかも知れないし、仮に実際心の中で嘲笑ってたとしても
彼は彼でつらくても逃げ出したりせず、努力もしたからこそ親方までなって
今現在も親方として現場の責任背負って仕事してるんだもん
悔しいだろうけど、その気持ちを仕事にぶつけるしかないよ

>>604
書き込みの感じだと面接も久し振りで怖くなってるのかな
無職だめから脱出するんだと強く念じてがんばってくれ
607名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 23:31:25 ID:xWZ5eu4D
偶然の再開ってあるんだな
昔好きだった子とかには会いたいけど
他の同級生にはもう会いたくないな
毎回現場一緒なの?
だったら契約切れたらやめちゃいなよ
今の鬱夫はほかでも働けるぜ
608名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/05(日) 23:38:03 ID:T3C1A0Wd
社長にそれとなく言って
現場を変えてもらうとかどう・・・?
609名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 09:29:05 ID:C+wu+XLd
馬鹿じゃねえの?
いい歳した大人が、小学生の頃のいじめで、職場を変えてくれって?
冗談だろ。w
610名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 16:14:13 ID:M75PAXr3
他人事としては、

「現実と戦え!逃げるな!」

なんだろうけど、リアルに考えると
ちょっとハードすぎねぇ?
611名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 16:42:03 ID:ZsGuEQW6
なんか嘘くせえな。
612名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 17:57:25 ID:pn3uKN3N
>>611
アカンよ。
613鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 18:14:44 ID:ycY4Nnv8
ただいま。
今日は神経内科に行って、脳のCTスキャンをしてもらいました。

結果は・・・・・


















どこにも、異状なしです!!
614鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 18:28:04 ID:ycY4Nnv8
でも「心配ならMRI検査もやってみる?」と聞かれたが
1万2千円もかかるし、予約制なので今日は出来ないと言われたので
「少し様子を見てだめなら、また来ます」と言って帰ってきた。

まだ完全に疑いが晴れた訳ではないが、とりあえず安心した・・・・
615名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 18:42:47 ID:GbAJuiUF
とりあえずオメ(・∀・)
でも手が痺れる原因は分かったの?
616鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 18:48:03 ID:ycY4Nnv8
>>606
私もそう思います。
でも休み時間、こっちの方を見ながら携帯で誰かと話しながら
ニヤついていたから「感じワリーな・・・」と感じました・・・・

もしかすると、奴も「5年前の事件」の関係者なのかと思うと
背筋が寒くなります・・・・・

>>607
毎日は会わないと思いますが、現場によっては毎日とゆう事もありえますね・・・・
鬼班長とも知り合いらしく、なんか2人で話をしていました Orz

でも、こんなくだらない事で辞めたくないですね。

>>611
現実です。
もしフィクションなら小説家になれますよ・・・なんてねw

事実は小説より奇なりです・・・・
617名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 18:48:05 ID:g+4ZVEWS
今日、前社員の面接で落ちた所がバイト募集してたので、駄目もとでうけにいったら、なんとか採用、短期とあるが、
継続も可とあるので、これを足掛かりに社員になれればいいなーと・・甘い事考える今日この頃・・・9日が初出勤。
618鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 18:57:41 ID:ycY4Nnv8
>>615
いや、解らない・・・たぶん酒の飲み過ぎと、過労かなと思う・・・・
頭痛と耳鳴りもたまにするんだけど、これが酷くなったら
今度はMRI検査をやってみる予定・・・・

>>617
いきなり社員で入るより、給料は安いけど精神的には楽だと思うので
社員に負けないような仕事をして、正社員になれるよう頑張ってください!
619名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 19:14:05 ID:M75PAXr3
>>617
なんか、社員登用ありって書いてあるバイト求人って
期待して良いのかどうか、釣りだったりしたらイヤだよね。
620鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 19:17:56 ID:ycY4Nnv8
>>619
まあ書いてあるんだから、釣りって事はないと思うよw
でも、社員になる条件が厳しいから、大半は辞めてゆくんだろうなと思う・・・・
621名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 19:23:08 ID:EHb2Sz1k
社員登用ありって、あるわけないじゃんw
まず間違いなく釣り。
622617:2006/11/06(月) 19:24:54 ID:g+4ZVEWS
社員登用とは書いてなかったけど、がんばってみます。
623鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 19:33:24 ID:ycY4Nnv8
>>622
うん。がんばって^^
まず一歩踏み出さない事には、何も始まりませんからね。
624名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 19:48:33 ID:jd/t8mCP
>>622

      88彡ミ8。   /)
     8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
      |(| ∩ ∩|| / /  <ガンバレ!
     从ゝ__▽_.从 /
      /||_、_|| /
     / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
  (二/     (二)
625名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 20:24:56 ID:CWYfe/uE
鬱夫さんはいつまでそのアルバイトの仕事を続ける予定ですか?
3ヶ月経ってからも続けるの?
626鬱夫 ◆YUJ.jh/oXo :2006/11/06(月) 21:38:49 ID:ycY4Nnv8
>>625
年末まではやりたい・・・・
雪が降ると、通勤が困難になるから
このままのモチベーションを保てる保証はないかも・・・・
627名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 00:25:51 ID:rLMmd17R
鬱夫、昨日から拝見させてもらってるよ。
別に脅すつもりはないです。なんだか症状が脳梗塞みたいで。。。
ttp://www.nattokin.net/dictionary/kenkou/noukousoku.html
628名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 03:28:29 ID:LKuXtC4y
>>627
俺も思った。
なるべく早く対処したほうがよさげ。
629名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 05:13:05 ID:vlzGTftG
>>626
雪が降ったら通勤困難って、鬱夫どこに住んでんだよ!w
甲信越?
630名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 09:14:07 ID:teAm5x/6
鬱夫さんの5年前の事件ってなんですか?
631名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 10:31:37 ID:v36M1jI/
それは言えないんじゃなかったか
632名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 14:18:32 ID:Bj27vmeN
>>626
雪にも強いタイプの軽自動車に乗り換えるのはどう?

http://www.carsensor.net/usedcar/detail.php?STID=CS210840&BKKN=CG0000353483

牛乳配達とかのバイトにも使えそうで良いのでは?
1BOXは後部座席をフラットにすれば布団が敷けて
車宿泊で旅行もできるよ。

今はどんな車に乗ってるか知らないけど
男は仕事と言ったならば、仕事優先でどうよ?
633鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/07(火) 18:59:45 ID:69qwn4ul
>>627
全部で16個ある Orz
今も眩暈が・・・
やはり、MRI検査受けようかな・・・・

>>629
北陸の山奥・・・・

>>630
今は言えません・・・
語る日が来ない事を願う・・・・

>>632
新しい車欲しいけど金が無い Orz
16万キロ超えてる・・・
軽は坂道とかパワーがでなくてなぁ・・・・
634名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 20:43:01 ID:6U+TR/sj
> 軽は坂道とかパワーがでなくてなぁ・・・・

最近のターボ付いてる奴はそうでもない。
でも燃費が普通車並。
635鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/07(火) 20:55:00 ID:69qwn4ul
>>634
よく見たら、8.8万円か・・・
安いな!頭にいれとこw
636鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/07(火) 21:09:44 ID:69qwn4ul
今日は久々に、大きい現場に行った。
鬼班長に鍛えられたのか、仕事も人間関係も「こんなものか・・・」と
思うほど、落ち着いて自分なりにちゃんと出来た。

鬼班長との約3週間は内容が濃かったからだろう・・・
「精神と時の部屋」に入って、修行した感じと似てるなw

実は、ここ1週間ほど薬を飲んでいない。
違うスレで「薬は飲み続けると、馬鹿になる」と知ったので、段々と飲む量を
減らしてきていた。

やはり、頭の回転が違うと感じた。
このまま一生、飲まないで生きられるといいな・・・・
637名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 21:19:19 ID:sXJbL+2Q
慣れてきたかな?って頃に油断して
おっきい失敗とかするよ気をつけて
638鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/07(火) 21:37:45 ID:69qwn4ul
>>637
忠告、ありがとう。
うまく行ってくると、調子に乗りやすい性格なので
気を引き締めます^^
639名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/07(火) 22:16:20 ID:Ezz3FzYf
鬱男は頑張ってるんだな。
俺なんかハロワ行っても検索するだけ・・・
「働く気あるのか?」と言われれば「ある」と答えている。
でも、人間関係やこの仕事で働き続けられるのか・・・という不安から面接にすら行けない。
そんなこんなで日々過ぎて行って・・・
もう自分がどんな仕事に向いているのか、どんな仕事なら続けていけるのか分からない orz
それならどこでも働けと思うかもしれないが、↑にあるように不安でやっぱり行動にでれない。

このままではダメだというのは分かっているんだけどな・・・・
640名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 14:58:47 ID:pcpPS4Ar
鬱夫、いじめっ子と「衝撃的」な再会とか書いてたけど、
そんな田舎で働いてたら、何がしかの知り合いと職場で
再会する可能性は高く、「衝撃的」は言いすぎだと思うけど。w
641鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 19:05:27 ID:hOIdqLcp
>>639
全く同じでした。
難しいところですね・・・選り好みし過ぎて、一つに絞れない・・・・
自分が働き始めた一番の理由は、金が尽きたのもあるが
やはり、首吊り自殺する夢をみたことだな・・・物凄くリアルで、本当に怖かった・・・・
次の日、精神科に直行ですよw

>>640
そうですね^^;
本当は5年前の事件の時、地元を飛び出して何処か遠くに逃げようと思ったが
自分には、そんな生活力もバイタリティーも無い事に気付き
結局、地元から離れられずに今に至ります・・・・

そのうち、その関係者とバッタリ・・・なんてこともありえますね・・・・
642鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 19:47:09 ID:hOIdqLcp
※お詫びと、訂正。

>>471の登場人物で、不適切な名称を書いた事をお詫びし、以下のように訂正いたします。

「大班長」→「若頭さん」(大班長では解り難いと思いまして・・・)
「ブタゴリラさん」→「元監督さん」(ブタゴリラさんでは酷いと思いまして・・・)
643名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 19:50:04 ID:f2DawRhK
バイトの期間は延長できそうなのかい?
644鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 20:10:00 ID:hOIdqLcp
>>643
うん^^
今日久しぶりに社長と話をした感じでは、大丈夫だと思う。

社長「病院(精神科)行かなくても大丈夫なの?」
鬱夫「そうですね。最近行ってないですねw」
社長「今度、何時でもいいから行ってきた方がいいよ」
鬱夫「はい。医者ともちゃんと話しをした方がいいですしね」
社長「うん。何時でもいいから、近いうちに行ってきな」
鬱夫「はい!有難うございます^^」

こんな感じで、心配してくれていると思うので頑張ります!
645名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 20:24:34 ID:ldsimjen
鬱夫さん残業って無いの?
何時から何時まで働いてるんですか?
休みは日曜だけでしたよね。
646名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 20:38:21 ID:ym7FdXOL
つうか精神科に通ってるって話したの?
よくいえたね
647鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 20:51:08 ID:hOIdqLcp
>>645
>残業
殆ど無い。

>何時から何時
8時〜17時

>休みは日曜だけでしたよね
うん。たまに(一月に一回程度)他にある。

>>646
健康診断でばれた・・・薬のせいで脈拍が異状に速くて・・・・
64829:2006/11/08(水) 21:12:54 ID:FVliCGYY
電気工事の時は金属加工する危険な機械を
使ったりするから、糖尿でフラフラする人が
クビになったりしてた。
測量ってけっこう寛大なんですね。
649名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 21:15:58 ID:ym7FdXOL
鬱夫さんて
測量士なんですか?

てっきり鉄筋かついだり穴掘ったりしてるのかと思ってました
650鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 21:21:12 ID:hOIdqLcp
>>648
うちの会社は、来る者は拒まずとゆう感じですからねw
なんか、訳の分からない人が良く来ます・・・
大体は一月も経たずに辞めていくが・・・・
651鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 21:25:39 ID:hOIdqLcp
>>649
建築現場では比較的、体力的には楽だと思います。
でも、とにかく歩き回るので、筋肉痛と膝の痛みに悩まされています・・・

慢性的に足の筋肉痛です Orz
652名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 21:30:54 ID:ldsimjen
測量って望遠鏡のちっちゃいのと棒持ったりしてるやつだよね。
>とにかく歩き回る
こんど万歩計付けて計ってみてほしいな。
653鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/08(水) 21:53:57 ID:hOIdqLcp
>>652
付けて無いけど、一万歩以上歩く時もありますね・・・・
測量士は頭脳労働。
助手は肉体労働といった感じかな・・・・
654名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 23:48:14 ID:L3Fx9pjJ
そろそろ現実世界に復帰しそうだ…
今日ちょっと触れてきたけど何か眩し過ぎて少し手が震えてしまった
まだ一つ大きな問題が残ってるが…
それさえクリアできればな…でも怖いなぁ…
655名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/09(木) 00:17:47 ID:m7pji4gE
一万歩って大して歩いてないよ。
大体時速4〜5`で歩きっぱなし一時間半弱だな。
656鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/09(木) 17:50:19 ID:19IAtBr7
>>654
頑張っているようですね^^
大きな問題って何ですか?

>>655
そんなものなのか・・・・
でも2ヶ月で8キロ痩せました^^
まあ、寝たきりアル中生活だったので当たり前か・・・・

今度、計ってみます。
657名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/09(木) 18:09:43 ID:3ouwLqfE
ニート風俗 ニート風俗
http://id6.fm-p.jp/130/vogus/
658名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/09(木) 18:21:42 ID:MTvBr035
鬱夫さん
俺はもうだめかもしれん
659名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/09(木) 18:25:30 ID:C+ea+tc0
また面接落ち…。
実力と熱意が足りんらしい。
正直、熱意といわれても困る。
そろそろ、希望職種変えようかな…。
660鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/09(木) 19:21:29 ID:19IAtBr7
>>658
何があったの?

>>659
自分も今、正社員の面接を受けたらボロボロだろうなぁ・・・・
20代前半の時でさえ、ボロクソ言われて説教聞いて泣いて帰ってきたからなぁ・・・・

もう、正社員の面接なんて受ける気力すらない Orz
661名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/10(金) 05:20:17 ID:s3wPyYQK
なにもないですけど
昨日精神科へ久しぶりにいってきました
でも誰に相談してもなかなかわかってくれないんですよね
薬も意味ないと思うし先生に悩み打ち明けても薬だすだけだし
なんかもうなにやっても
うまくいかないような気がします
結局今日は一睡もできなかった
仕事大丈夫かなぁ
662名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/10(金) 14:01:37 ID:rNtMMwfi
嫌だけどこれから、求人票を見に行ってきます。
動かないと始まらないし…。
663鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/10(金) 18:06:18 ID:N+jKEgK9
>>661
そうですね・・・先生は患者の話しぶりとか、表情を診て薬を出すだけですからね・・・・
働いていて疲れているはずなのに、眠れないとゆうのは辛いですね・・・・
ヒルナミンを飲んだら自分は寝れるようになったので、処方して貰ったらどうでしょうか?

>>662
まずは、それからですね^^
664名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/10(金) 22:57:39 ID:ZlY75Byp
無職の時は1週間なんてあっとゆーまに過ぎたが、勤めだすと、俺らの場合一日がものすごく長く感じる・・今日も長かったよ・・・
66529:2006/11/11(土) 00:18:55 ID:st9U+WMq
責任ある仕事で期限が決まってるような仕事だと
あっとゆうまに定時、もう残業タイム?
気が付けば終電とかになる。

どっちが幸せなのやらだ。
66629:2006/11/11(土) 14:51:42 ID:5Kj4VNqg
スマン、昨晩は酔って書いた。
忘れてくれ。
667鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/11(土) 17:33:40 ID:6oXtIB30
>>665
おまけに休日出勤とかねw

若頭さんはそうゆう立場なんだろうな・・・2、3年大きな現場の班長だからな・・・・
自分達が遅らせる訳にはいかないので、残業、休日出勤は当たり前・・・・

今日はまた悩みの種がふえた・・・・
668名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/11(土) 18:09:21 ID:NirW97ea
早く仕事につかなきゃって、
気ばかり急いて・・・
思っていることとやっていることが違う自分が許せない
669名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/11(土) 18:37:52 ID:h2ceDDYG
測量屋さんも正社員になると現場作業を終えて会社に戻ってから
データ処理・書類図面作成とかあって勤務時間はかなり長くなるんじゃないか?
670鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/11(土) 19:10:49 ID:6oXtIB30
>>669
よくは解らないけど、してるでしょうね・・・・
今はExcelに座標値を入力して、測定機に取り込むといった事をしているのかな・・・・
昔より楽になったとは言っていたような・・・・
671名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/11(土) 21:03:41 ID:3WCNsowP
鬱夫さんかっこよすぎ、先が見えない恐怖で社会に出られない
自分には眩しいよ、自分は劇鬱社会恐怖症、びびりぱなし、
昨日は蚊が気になってイライラスパイラルの夢と現実を彷
徨ってた。。。精神腐りすぎ、鬱夫さんを自分に照らし合わ
せて読んできました、鬱夫さんは鬱の次元を突き破ってる
駄目だから駄目っていう自分の付加価値を、今の自分
を変えたいな、なんか俺も鬱夫さんに見習いたいよ
って思った今夜を大事にしよお。
672無職のおじさん 甘ったれ〜:2006/11/11(土) 21:36:48 ID:GcN3bO2y
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■                      ■■■■■■■■
■■■■■■■■  無職のおじさん  甘ったれ〜  ■■■■■■■■
■■■■■■■■                      ■■■■■■■■
■■■■■■■■▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
673鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/11(土) 21:54:04 ID:6oXtIB30
>>671
>昨日は蚊が気になってイライラスパイラル
社会不安障害・・・
自分も小さな物音(車の通り過ぎる音)でイライラして眠れない時がありました。
それだけで、不安になってどうしようもなくなる・・・・

最近思ったのですが、誰でも幼少の頃は明るく活発的だったと思います。
難しいかもしれませんが、その頃を思い出して「俺だって出来るんだ!」と
自分に言い聞かせるとよいかもしれません。

あと、精神科または心療内科など受診していないなら
早めに受診する事を勧めます。

薬を飲むことで、改善される事もありますから・・・・
674名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 03:47:59 ID:RXELT3Fu
>>671
"ちょっと自由な刑務所"に通うつもりで
職人業界にチャレンジするのもいいかも。

ガテンのケイタイサイトなら無料で
求人情報を閲覧できるよ。
675鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/12(日) 12:40:52 ID:DHvAkSmV
>>674
刑務所は言い過ぎかなw
自分は派遣で工場勤務のほうが刑務所に近いと思う・・・・

工場勤務と違って、経験年数に応じて手に職がつくのでいまの会社を
辞めたとしても次が見つかりやすくて良いかも・・・・
676名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 12:41:36 ID:yqx2lmo7

  \ /\
  /    \/\
 |\    /    \/\
    \|\    /    \
       \ /        \
        /\         >    ミ      オワタ
     /    \      / .|      ┗( ^o^)┛
            \   /   .|        ┛┓
     \      /| /      |★    
\    /|   /          |
/|  /                 |
                    |
                    |
                    |
             ★をダブルクリックすると 無職ダメスパイラルから抜け出せるよ
677名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 13:02:18 ID:BeSeiFor
ケイタイ版ガテンのサイトの求人情報には
親方直通の電話番号が載ってたりだ。
逃げも隠れもしねえw

流石ガテンだなーと思わせる粋な感じが良いよw
http://gaten.com
678鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/12(日) 13:12:55 ID:DHvAkSmV
昨日は鬼班長と優しい班長と
俺より一月早く入った大卒(大卒くんと名付けよう)との仕事だった
鬼班長は、大卒くんには俺と違って異常に優しい・・・・

俺には「馬鹿!」だの「死ね!」だの言うのに大卒くんには間違った事をしても
「あぁ、あぁ、気にしなくていいよw」となあなあだ・・・
学歴コンプレックスでもあるのだろうか・・・・

仕事をしている最中に、電話がきたが手が放せなくて無視していた。
後で見てみたら、若頭さんからの電話だった。
珍しいと思っていたら、優しい班長が「明日、休出できるか?」と聞いてきた。
優しい班長も若頭さんから休出を頼まれたらしい・・・・

大卒くんも出るというので迷ったが、俺は休出を断ってしまった・・・
体力的にも精神的にも、限界だったからだ Orz
とても無休で2週間をこなせる体力は俺には無い。

若頭さんの頼みを断ってしまったので、後が怖い・・・
変なイジメみたいなことを、されなければよいのだが・・・・
679名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 15:57:29 ID:xtnUs/z+
無理して精神壊すよりずっといい、断れることでむしろ
なあなあでいい様に使われて自分を磨耗するより
むしろここぞという時断れる勇気があっていいと思う
医者に行ってる事知ってんだから、鬱夫ももう並行
世界の事は考えるな。自分にいい選択をしたそう思い込もうよ。
680鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/12(日) 16:30:04 ID:DHvAkSmV
>>679
うん、そうですね・・・
会社の評価は下がったかもしれませんが
限界を超えて働く必要はないですよね・・・・

今、レオパレス21で賃貸の検索をしていました。
冬だけでも会社の近くに住もうかと思いまして・・・・

でも、家具家電つきで敷金礼金0と謳っているが
普通に借りたほうが、安い気がする・・・どっちがいいんだろう?
681名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 17:04:57 ID:8x8Xgou3
ゲームをやってたら、映像の編集や演出に興味をもちました。
自分にも出来るでしょうか?
682名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 17:06:59 ID:1KLXFNOL
なぜここで聞く
683名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 17:10:09 ID:8x8Xgou3
>>682
ニートだから
684名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 18:34:05 ID:UrUTS44Y
求人広告で手ごろな会社を見つける⇒その仕事についてネットで調査⇒
自分が働いていることを創造⇒やる気がしなくなる⇒やっぱ受けるのやめる
⇒無限ループ
685名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 00:31:04 ID:Dr1ZR1HB
早く事件について書けカス
それだけが気になってROMしてんだからよ
686名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 01:10:56 ID:TYksZlZk
>>685
たぶん、地元の香具師にバレるような容だろうから
いくら待っても記述しないと予想するよ。

たしかに、詳細を書きもしねぇくせに
5年前の事件が...とクヨクヨされるとムカつく。

精神科に通ってるメンヘルに寛大なフリしてても
皆が感じてる不快感だろうな。
687名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 08:05:18 ID:h7SlN2KX
>>686
日本語でおk
688鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/13(月) 18:54:58 ID:nClJeJXY
>>686
まあ大体そんな感じですね^^

ただ、もしこれから事件の当事者が、また牙を剥いて来た時は
過去の事はもちろん、名前と住所もさらすかもしれません・・・・

ここに書き込んでいる理由は、御守り的な要件もあります。
689名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 18:56:10 ID:P7WAUnqK
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
690名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 19:51:42 ID:qZC+dVm0
大学を卒業してこれといってやりたい仕事も無く
ダラダラと過ごす毎日、友人は新卒で採用されてもう4年。
そろそろチラホラと結婚し始めている。
時間の流れは待ってはくれず、かと言って何をしたらいいのかわからない、そんな毎日。

既卒でニートの俺が民間回ったって、書類で落とされるばかり、面接にたどり着ければ良い方だ。
もちろん結果は、縁が無かったとの返答。
本当この先どうしたらいいのだろうか?あきらめて内定している市役所で働くべきか。
そんなんでいいのだろうか?俺のやりたいことって何なのだろうか?
公務員のようなぬるい職場で働くために、大学を卒業したのだろうか?
俺の親は何のために、金をかけて俺を育てたのだろうか?

最近そんなことばっかり考える毎日。貯金も10万を切った。
俺は10年後何をしているんだろうか?
691鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/13(月) 19:55:56 ID:nClJeJXY
>>690
26歳か・・・・
悪い事はいいません・・・
素直に市役所に勤めましょう^^
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 20:45:40 ID:f4IHdNb7
>>690
一発逆転ドカントだって!

ttp://www.dokant.com/
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 20:56:46 ID:F1z8v0gr
>>690
従兄弟、大卒で公務員だけどハードに残業してるらしい。
配属部署等、詳細は知らんけど。

ぬるくなくて、「こんなはずじゃ・・・」とか思ったりする
可能性も考えたほうが良いかもよ。
694名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 21:48:42 ID:Lpe0DHn9

  \ /\
  /    \/\
 |\    /    \/\
    \|\    /    \
       \ /        \
        /\         >    ミ      オワタ
     /    \      / .|      ┗( ^o^)┛
            \   /   .|        ┛┓
     \      /| /      |★    
\    /|   /          |
/|  /                 |
                    |
                    |
                    |
             ★をダブルクリックすると 無職ダメスパイラルから抜け出せるよ


695名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/13(月) 23:31:54 ID:41VaeVY8
討さん。お久しぶりです。元気ですか?
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 04:05:01 ID:68XFjJR2
これやりながらがんばれ 悪くない
携帯おこずかいサイトだよ
http://x13.peps.jp/hime37/?cn=6&_cus=j5rbl3
697鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/14(火) 19:12:04 ID:XgegiJEM
>>695
久しぶりです。
最近、ちょっと限界を感じ始めています Orz

同時期に入社した人に比べて、明らかに仕事が遅いし出来ないからです。
愛想と気合で乗り切っている感じです・・・・

何時まで続くか心配になってきました・・・
とゆうか、クビになる怖れも・・・・
698名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 19:27:41 ID:2drsebRI
限界をがんばって乗り越えることで、職人として育っていくと思います。
今辛抱することで、今後の自信に繋がっていくとわたしはおもいます
(私の経験上ですが)

無責任かもしれないですが、
鬱さんがんばってください。

鬱のひとに「がんばって」はよくないと承知の上ですが・・・
699鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/14(火) 19:37:50 ID:XgegiJEM
そうですね・・・・
いつもここで逃げるから、何時までもダメ人間のままなんですよね。

長年の逃げ癖が、また疼きだしたか・・・・
700名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 19:39:26 ID:h/y41BeL
その同時期に入った人と自分は何が違うんだろ?
みたいな感じで仕事振りを観察すれば勉強になると思うよ
701鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/14(火) 19:48:34 ID:XgegiJEM
>>700
一緒に仕事をする事があまり無いので、よく分かりませんが
一言で言うと「要領が悪い」に尽きると思います。

しなくてもいい事をしてみたり、しなければならない事をしなかったりと、支離滅裂です・・・・
後は若さと、頭の良さと、顔と、学歴と、経験・・・・・・

とキリがないぐらい劣等感を感じています Orz
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 19:51:26 ID:nvzWt1C3
酒飲んで忘れようぜ!飲め飲め鬱夫!
ところで体調のほうはどうですか?
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 20:04:03 ID:h/y41BeL
今さら人と比べても仕方ないよ
それに現場の仕事は怒られて体で覚えるしかないよ
家に帰ってから反省するのはいいけどあんまりウジウジ考えないほうがいいよ
704鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/14(火) 20:30:24 ID:XgegiJEM
>>702
指の痺れは、緩和してきました・・・
やっぱり、CTスキャンしてもらったのがよかったのかな・・・・
いままで「脳梗塞に違いない Orz」と思い込んでいたので
なおさら悪くなったのだと思います・・・

まだ安心は出来ないが・・・・

>>703
キリが無いですからね・・・
まあ、自分の最初の頃と比べると、かなり成長したと思う・・・

鬼班長から見ると、まだ九九を憶えたての小学生だが・・・・
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 21:38:38 ID:Fb9VoEd8
食品工場バイトつらいっす、ビクビクしてるせいか、ちょっとなんか言われるとテンパってミスしたり、まず要領が悪い・・・まだ5日めだが・・
今日、課長が、(お前らのなかで使えるのはお前だけだよ、お前だけが頼りだよ)とか同期のなかで一番ちゃんと出来る人が言われたみたい。
言われた人は、(期待されるのがいやだ!)って本気で嫌がっていたが・・・短期2ヶ月だがもちそうもないよ・・・面接では残業は7時位までだ、
とか言われたけど全然嘘だし・・50〜100キロ位の物を朝から晩まで運ばされたり・・正直パートのおばちゃん達の方が羨ましい、
言われた物を作るだけの作りっぱなしだし、その数を管理しなくていいし、なによりほとんど定時で帰れる、しかも時給同じ・・・orz
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/14(火) 23:06:34 ID:Yf4OILul
>>705
>50〜100キロ位
どんなモノがどんな形状になってて
何を使ってどう運ぶのか、もっと具体的に説明よろ。
707705:2006/11/14(火) 23:58:41 ID:Fb9VoEd8
>>706
煮豆とかに使うような豆とかの入った50キロ袋(麻袋みたいな奴とか、業務用の惣菜の10キロ缶10個とか20個とかをパレットとかに乗せて
ハンドリフトで起伏の激しい工場内を運んだり(無理な増設を繰り返してるようなので、坂道あり窪あり、まるで迷路、なにか災害や事故があったら
死人いっぱい出そう・・)あと、でっかいナベとか釜とか、ちなみに初日に200キロくらい乗っけたハンドリフトで足を轢いた、爪の中が内出血プラス膿でパンパン
いてえよ・・
708706:2006/11/15(水) 02:24:06 ID:LtID1eaH
>>705
PCを梱包する会社で、梱包されたPCをパレットの上に載せて
ラップで崩れないよう巻いたものを、ハンドリフトで
工場構内を移動するみたいなバイトしたことある。

怪我した奴を見るか、自分が怪我するまでは
安全靴の必要性に気が付かないものだよ。ガンガレ
709707:2006/11/15(水) 06:30:47 ID:hrKkFM8V
>>708
ちなみに靴は会社が用意した物しか駄目らしい、安全靴駄目みたい・・あと6週間半・・どーなることか・・・
710706:2006/11/15(水) 09:03:24 ID:Y+AHwHHN
>>710
なにはともあれ、(´・ω・)ガンガレ
711706:2006/11/15(水) 09:11:38 ID:Y+AHwHHN
アヒャー アンカーミス (・ω・`)
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/15(水) 22:04:00 ID:gDo5t223
討さん。こんばんわ。

他人と比べて焦りを感じる事って、誰しもあると思うんです。
討さんは討さんのスピードでいいんじゃないでしょうか。
愛想と気合で充分、世の中生きていけると思います。
愛想が良いというのは、余分にエネルギーを使うと思いますが、素晴らしい事だと思うんです。
それが「討さんのカラー」。

それにしても討さんは、このスレに応援団が沢山いていいなあ…。




713鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/15(水) 22:43:43 ID:VFKIQTX3
本当にみなさんのおかげでここまできました。

最初は2chに偏見がありましたが、下らない私のレスに
的を得たレスをもらって、励みになります^^

これからも、頑張ります。
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/16(木) 21:09:48 ID:Kw5UO1rC
がんばれ!
てことで、たまにゃageてみるか
715鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/16(木) 21:26:50 ID:M3vuQI6W
うん。

コトーでも観るか・・・
泉谷が鬼班長に見えるw
716無職のおじさん甘ったれ:2006/11/17(金) 17:42:52 ID:tfVljnNd
  
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <丶`∀´> <   日本人の無職は
  ( 同胞 )  │      みんな自殺しる!
  | | |   \___________
  〈_フ__フ 
│ ̄ ̄ ̄ ̄│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´> <  無職のおじさん
   ( 同胞 )  │  どーして仕事しないの?
   | | |   \___________
   〈_フ__フ 
 │ ̄ ̄ ̄ ̄│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`∀´> <  生活保護は在日さま専用
    ( 同胞 )  │    日本人の無職は死ね
    | | |   \___________
    〈_フ__フ 
  │ ̄ ̄ ̄ ̄│
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     <丶`∀´> <  一生フリーターなんて
     ( 同胞 )  │       人間のクズ〜♪
     | | |   \___________
     〈_フ__フ
   │ ̄日本人 ̄│
 │ ̄無職日本人 ̄│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
717鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 18:51:22 ID:318jJoTO
もうダメかも・・・
鬼班長が話し掛けてくれなった Orz

718名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 19:14:07 ID:ZIvxTE8u
なにがありました?
719鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 20:31:37 ID:318jJoTO
ついに引導を渡された感じだ・・・・
手元(測量助手)失格の・・・・

でも、一言愚痴を言わせて貰うと
2ヶ月やそこらで、あんたの思ってる通りになんて動けんよ・・・・
2週間で若い子が、社長に直訴したのがわかるよ・・・・

でも、俺のこの会社での存在価値は「鬼班長の手元に耐えられる」だから
社長は俺をお払い箱にするに違いない・・・・

あぁぁぁぁぁぁ
もうダメだ!!
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 20:35:42 ID:ZIvxTE8u
今日が調子悪かっただけだよ
明後日がんばれ
721鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 20:47:17 ID:318jJoTO
なんか何もかも嫌になってきた・・・
自分では、一生懸命やってるのにうまくいかない・・・

鬼班長の思っている通りに動けない・・・
怒られてばかり・・・ノイローゼになりそうだ・・・・

明後日、ダメだったら社長に直訴する予定・・・
まあ、鬼班長が「あいつは馬鹿すぎてダメだ、替えてくれ!!」と社長に言うかもなw

あああああああぁぁぁぁぁぁぁ!!
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 20:52:58 ID:ZIvxTE8u
今から明後日やることをシュミレーションしよう
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 20:56:51 ID:iJk3IrAm
欝夫 大丈夫だから落ち着けよ
724鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:02:36 ID:318jJoTO
そうだな・・・
こうゆう時こそ、冷静にならなければ・・・・

でも、もう俺も鬼班長と組むのが正直、嫌になってきた・・・
他の班長とだと、ストレスも感じることなく1日が過ぎるのだが・・・・

ずぶの素人が、そんなになんでもかんでも出来るようにならしませんぜw
まあ32にしては知恵遅れと言われたw
725名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:05:26 ID:hI4xf/45
(´,_ゝ`)プッ 直訴
726名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:06:16 ID:TzT2Ko8k
包丁でメッタ刺しにして殺しちゃいなよ。
ちょっとぐらい後悔させてやらなきゃ
ウジウジとずっと泣き寝入りじゃつまんねーだろ。
727鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:08:14 ID:318jJoTO
>>725
なにがおかしい?

>>726
馬鹿じゃねーの!
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:11:09 ID:enuu1RBK
まぁ今夜は飲めよ!
729鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:12:42 ID:318jJoTO
もうがぶ飲みさw

あああぁぁぁぁ
むしゃくしゃする!
730名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:13:41 ID:TzT2Ko8k
テコで怒鳴られマジへこみ32歳、
2chでマジでクヨクヨして慰められ、か?

おまいが馬鹿だろがwww
731名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:16:32 ID:TzT2Ko8k
あーあ、飲んじゃったよ。
そうなるのが鬼班長やこのスレの香具師など
いろ〜んなヤツの思うツボなんじゃねーの?

ほんとに馬鹿杉
732鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:16:55 ID:318jJoTO
「殺す」とかすぐ考えないほうが
いいですよw
733名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:17:53 ID:WRFf+cmy
辞めたほうがいいよ。リハビリならもっとましな仕事あるよ。
その会社ひどすぎる。
734鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:22:56 ID:318jJoTO
>>733
やっぱ、そうかなぁ
でも、今まで色々な職種に就いたが
「おもしろい」と思ったのはこの仕事が初めてなんだよなぁ・・・・

むいてないけどw
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:24:11 ID:TzT2Ko8k
>>732
俺が >>726 でDQN的な発想を書いたのは
鬱夫に冷静になってほしかっただけだ。

酒なんぞ飲まずに、資格試験なりの
勉強でも始めるのがベストだろ?
何度も言ってるが、「酒に逃げるな。」
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:26:27 ID:WRFf+cmy
その会社だと次に働く気力もなくすよ。仕事ちゃんと教えてくれる職場もあるし。リハビリならそういうとこがいいと思う
そこは健康な人でも辞めるよ。そのおっさんいい人なんかではないよただの職人ばかだよ。
737鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:27:42 ID:318jJoTO
>>735
そうですね、馬鹿ですみません。

このままじゃ、またアル中生活に逆戻りでした・・・
有難う御座いました。
738鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:33:37 ID:318jJoTO
>>736
そうですね・・・
明らかに、ストレス発散の道具に使われていると思うこともあります・・・

>職人
あれでは誰もついてこねーと思う・・・・
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:37:13 ID:ZIvxTE8u
たいていの仕事は、ちょっと教えてもらうだけで
いきなりポーンと最前線に放り込まれて、大変な思いしながら仕事覚えていくもんだよ
ここが最初のふるいおとしだよ
740鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:47:40 ID:318jJoTO
>>739
最初は「元監督さん」が壁でした(それは超えた)
要は、仕事が出来ないからダメなんです・・・

鬼班長「おい!鬱夫、月曜日ハローワーク言って来い!」
鬱夫 「なっ、なんでですか!?」
鬼・・「もう、お前には呆れた Orz」
鬱・・「それが一番キツイ言葉ですねw」
鬼・・「・・・・・・・・」
741名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 21:52:15 ID:ZIvxTE8u
よっぽど鬼班長と仕事するのがつらかったら社長に相談したらいいと思うよ
いきなり辞めるとか言うのはよくない
俺も昔、どうしても合わない上司がいて、部長に相談して班を換えてもらったとか
あったなぁ
742鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 21:57:11 ID:318jJoTO
>>741
酔っているから、思うけど
鬼班長を攻略したい・・・
ここで逃げてはダメだ!
743名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:03:33 ID:XZnUC1mo
契約切れたらやめなよ
744鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 22:07:27 ID:318jJoTO
>>743
いや、辞めない。
ボロボロになるまでやってやる!

どうせ、辞めても同じ事だし・・・無限ループw
>>1に書いた原点に戻って、月曜は臨もう・・・
745名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:12:24 ID:CeOyX5Qt
鬱夫さんのリハビリになりそうな仕事をいろいろ考えたんだけど、ベストは
新聞配達とかゆうめいととかかな。どちらも仕事自体は短期間で覚えられるし、
簡単。それを続けながら資格の勉強をするといいのでは?
資格は簿記とかの事務系は取らないほうがいいです。たいてい資格+実務経験が
問われるからで、取るならフォークリフト、危険物関係など現場ですぐに使える資格が
いいと思います。
746745:2006/11/18(土) 22:19:58 ID:CeOyX5Qt
>>744
すいません、せっかく鬱夫さんが辞めずに続ける書き込みをしているのに
辞めた後のことを書いてしまって。
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 22:33:04 ID:9Z1gCn7x
鬱さんの反骨精神には頭が上がる、そこで逃げてきた
自分とは違うな〜って思って日曜日も嫌な事考えないで
あまり追い込まないでゆっくりして下さい。
748鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 22:35:55 ID:318jJoTO
いや、有難う^^

鬼班長にも言われたが「資格ばかり持ってて、仕事出来ないのは最悪w」と
言われました。

資格も大事だが、実務が命ですね。
749鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 22:39:10 ID:318jJoTO
>>747
うん。
精神的に大分落ち着いてききました。

有難う。
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 23:00:32 ID:/BVZwoc8
欝夫さんも書いてるけど、鬼から逃げたら駄目だよ。
俺も職種は違うけど職人系の仕事に就いて数年だけど、
今現在一番自分の為になってるのは、鬼からケチ・・・じゃなくて指導された事。
言われた時はテメェ!!!って思うけど、後になれば貴重に思えてくるお。
751鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/18(土) 23:10:37 ID:318jJoTO
>>750
そうそう^^
鬼は会社を辞めたとしても、追ってきますし・・・

何処に言っても、鬼は居るから・・・・
752名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 09:53:47 ID:yJez+srU
自分の中で期限をつけてそれまで頑張ってみれば?
そこで辞めても自信になるだろうし
まだ頑張ろうと思うならまた期限を延ばしてみればいいし
753鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/19(日) 18:03:14 ID:q3Ync94I
>>752
明日も口を利いて貰えなかったら
社長に相談しようと思います・・・・
754鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/19(日) 18:11:20 ID:q3Ync94I
ちょっと前にも、30歳の人で口を利いてくれなくなって
辞めた人がいました・・・・
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 18:57:18 ID:iYT/SjyL
何が悪かったのか考えさせ、行動を改めさせるための
シカトってのもあるんじゃないの?
756鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/19(日) 19:38:44 ID:q3Ync94I
>>755
まあ、明日の様子を見てからですね・・・・
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 19:58:04 ID:BbT0syO7
二日酔いで出社しろよ
758豚骨:2006/11/19(日) 20:36:30 ID:gotvwaXW
21歳です。
今週の水曜日からラーメン屋で働き始めます。
毎日金ないし、暇で暇でしょうがない・・早く働きたい。
75918歳中卒男:2006/11/19(日) 20:52:23 ID:dO08akk3
鬱夫さん、心より応援します。
俺も2年前は高校に通っていて、学校も行かずバイクを盗み暴走ばかりしていました…
ですが、学校を退学になり、初めて親のマジ泣きを目の当たりにし、真面目になることを決め、鉄工所の溶接の仕事につきました。
ですが、俺に仕事を教えてくれる方は、挨拶しても無視。 同じ事は2どと教えてくれず、謝りながら聞くたび殴られました。
何度もキレそうになり、何度も辞めたいと思いましたが、ここで辞めたら上司に負けたことになると変なプライドのみで仕事にひたすら熱中しました。
スミマセンまだ続きますm(__)m
760名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:05:22 ID:dO08akk3
1年ほど頑張ったある日、上司に誘われ二人で飲みに行きました。
俺は、また怒られるとおもいながらしぶしぶついて行きました。
しかし、飲み屋で上司からでた言葉は予想だにしていないことでした。
上司「いままでよく耐えたな…」
俺「えっ…?」
上司「もぅ教える事はほとんどないよ…いままでつらかっただろぅ」
そして、いままで異常に俺に厳しかった理由、上司のその間の苦心など一晩中俺に話してくれました。
でも俺はずっと泣いていてあまり覚えていませんが…
それからは週末二人で呑みにいったり、バイクで走りに行ったりするよになりました
761名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:16:31 ID:dO08akk3
そして、その上司は先日病気で亡くなりました…。
葬式の時、本当の息子さんより泣いていたと、後日先輩から聞きました。
昨日仕事場に上司の奥さんがきて、僕に上司からの手紙を渡されました。
入院中、皆に内緒で書いていたそうです。
手紙を家に帰り、布団の中で読んで、また泣いてしまいました…
手紙には、僕のことを本当の息子のようにしたってくれていたこと。これから自分の変わりに新人を教育してやれなどが書いてありました。
僕にあんなにきびしくしていたのは、「1年以内に一人前になる」という僕の意志のためのものでした。
762鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/19(日) 21:19:23 ID:q3Ync94I
>>759-760
凄い体験をしましたね・・・俺よりずっと大人だ・・・・

私も明日から心を入れ替えて、無視されても、殴られても挫けずにやろうと思います。
仕事が出来るようになれば、改善されると思いますが・・・・

もう、本当に呆れられたかもなぁ・・・・
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:29:19 ID:dO08akk3
亡き上司のおかげで僕は会社でいままでにないくらい早く、一人前になることができました。
今日そんなことを考えながら仕事をしていると、ものすごいミスをしてしまいました。
こんな事ではまた怒られちまうなと思いながら、上司を亡くした悲しみを克服し、明日からも完璧な仕事をしようと誓ったところです。
これはつい最近僕に起こった話です。
鬱夫さん、他の仕事を辞めたいと思っているみなさん、こんな話しで皆さんの心に少しでも仕事を続ける気持ちがわいていただけたら、上司への小さい恩返しになると思います。
長文すみませんでした。
764名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 21:34:37 ID:/OH1gGZo
鬱夫応援してますよ。 んで、コメント。

>>744、751 ← 当たり、小さな目標は鬼班長攻略。 相手は自分の鑑、鬱夫と仕事しても楽しくないのよ。(仕事できる、できないの問題でないと思われ)
           一回飲みに誘う、これよろし。。嫌だろうけど。。。鬱夫をしってもらう、これ大切。

>>748  ←正解、でも鬱夫は関係資格勉強するよろし。 資格は結局基礎知識。 鬱夫の場合、基礎知識も持ち合わせていない。     
        ここにいる皆 < 鬱夫 < 有資格者 < 有経験者。 だから有資格者になって、有経験者になる。 これ結局近道と思われ。


鬱夫、その仕事向いてるんじゃない。 向いてないのは人好き合い。 去年の今頃なんだけど、ひょんな事から営業で
ちと有名な作曲の先生とやらにあったの。 

俺:   「音楽で食べていくのは大変ですよね。」

先生: 「そうかなぁ〜」

俺:   「でも、才能があるからできるんですよね。」

先生: 「いや、才能はない。続けてよくする努力が大事で、結局好きなんだよ。」

才能はなかったかもしれない。カラオケは下手糞だった。でも誰よりも楽しく、朝まで歌ってました。 ← まじですよ、俺は結局この仕事辞めたけどね。

 
鬱夫さん、応援しでます、がんばってね。
765鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/19(日) 21:55:52 ID:q3Ync94I
>>764
そうですね。
資格も大事ですね・・・
就職にも役に立つし・・・・

あと、仕事をしながら勉強をするという事が、成長するのだと思います。
76618歳中卒男:2006/11/19(日) 22:17:33 ID:dO08akk3
てか、さっきの話一日ズレてました…そういえば今日仕事やすみで、昨日からずっとしんでたので、まだ土曜の夜だと思ってました…(笑)
>>762
いえいえ、高校通っている同級生よりちょっと早く人生経験しただけですよ

呆れられることはないですよ。建築のような職人業は、経験ない人間が一人前のようにできるはずがない事は上司もわかっているはずですので、大丈夫だと僕は思います。
僕は来年から夜間の学校に通います。仕事との両立は厳しいと思いますが、親や上司との約束ですのでなんとしてもやりとげます。
いっしょに頑張りましょう
76718中卒男:2006/11/19(日) 22:26:20 ID:dO08akk3
今気付いたんですが、さっきの話は一日ずれてました…(泣)昨日仕事終わってからずっとしんでて、まだ土曜だと思ってました…

>>762
呆れらてるはずはないですよ、上司はちゃんと部下の仕事を見てますよ。職人業は新人が一人前のように働けるわけないですから。
僕は来年から夜間の学校に通います。仕事との両立は厳しいと思いますが、親や上司との約束ですし、社長や仕事場の先輩たちの応援があるのでやり遂げて見せます。
鬱夫さん、一緒に頑張りましょうね
76818歳中卒男:2006/11/19(日) 22:29:58 ID:dO08akk3
>>767
何か自分でもよくわからん事をしてしまたいました。まだまともに脳みそ動いてないので…
767はスルーして下さい
スミマセンm(__)m
769鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/19(日) 22:36:27 ID:q3Ync94I
中卒男さん。
あなたの努力は尊敬に値します。

人間、年齢ではないと思いました。
歳だけ食って、中身は子供・・・自分がそうだが・・・・
77018歳中卒男:2006/11/19(日) 23:16:15 ID:dO08akk3
>>769
自分を責めないであげてください。
ありがちな言葉ですが、「人生に失敗はつきもの」です。
これまで人生を悔いて見直す事は子供でも出来ますが、そこから立ち上がり、新しい事を初め、継続させる事は強い心の持ち主だからできることだと思います。根性がないとできるはずがないです。
ヤンキーの言うようなちょっと意味の外れた「根性」ではなく、本当に人間に必要な「根性」をもってるじゃないですか。鬱夫さんなら大丈夫です。
これまで若造が偉そうにいろいろとスミマセンでした
これからは陰で応援します。
鬱夫さんの心が折れませんように…
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:28:09 ID:rHlhf0bx
なんだかんだいって続いてるからね
なんとかなるでしょう
772名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:30:14 ID:XMG49OIX
>>1は実家暮らし?

俺も三十路で鬱病 ここ半年引きこもっている実家くらしなんだけど
死ぬかどうか考えてるくらいで仕事も探しているが決めきれず・・
家をでて一人暮らしした方が家族に迷惑かけないんじゃないかとかけど実際やる勇気もでなくて・・

どうしたらいいんだろ・・ しにきれずこのままずっと引きこもり人生が続くのが一番怖い
773名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 23:46:42 ID:rHlhf0bx
俺32で前の仕事辞めて1ヶ月になる実家暮らしだけど
まだ全然職を捜す気にもならず将来のことも考えたく無くボケッとしてるけど
そろそろ親もこれからどうすんだみたいなこと言ってくるし
あんまり体をなまらすももよくないかなと思って
とりあえずもうちょっとダラダラしてから期間工というのに行こうとおもってるよ
しんどいらしいけど、数ヶ月一人になれるし給料もでるし体も動かすし
そこで今後のこと考えようと思って
774名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:00:06 ID:k3Kl/r9g
>>772
ずっと引きこもってられるほど実家は金持ちなの?
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:01:09 ID:cGwTREzO
>>772
やべぇ・・・俺とまったく一緒だ・・・
俺は酒で現実逃避してる。このままじゃダメだと分かってるけど・・・
本当どうしたらいんだろうねぇ・・・
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:06:39 ID:JhIoWaar
>>774
全然、むしろ貧乏。だから心苦しい。
働かなきゃいけないのは当然わかっている、迷惑かけているのもわかっている。
でも、でも・・・・・・

>>775
そうだよねぇ。俺もネットとかで現実逃避したりしている。 
俺みたいな奴は早くしんだらいいんだけどねぇ
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 00:15:10 ID:G9fQNgJp
酒飲んでるときはポジなんだけどなw
朝起きると、もう鬱だ
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 14:44:48 ID:NBZt+3RK
ガテン系って、自分で家建てるとか
そうゆう夢が持てる感じでいいよね。

測量って、そのあたりどんな夢を持てますか?
779無職のおじさん甘ったれ:2006/11/20(月) 15:16:25 ID:0UgeS4HX
 
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´> <  無職のおじさん
   ( 同胞 )  │  どーして仕事しないの?
   | | |   \___________
   〈_フ__フ 
 
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`∀´> <  生活保護は在日専用
      ( 同胞 )  │   日本人の無職は働け!
      | | |   \___________
      〈_フ__フ 
780鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/20(月) 19:21:34 ID:oWRwklZg
>>770
中卒男さん、凄い・・・まだ若いのに、人間の大人として完成している・・・・
俺はやっと、人間に戻れたのかな?・・・「早く人間になりた〜い!」古いかw

>>772-777
なんか似たような人生を歩んでいる人が、結構いるんだなw
自分にすべて当てはまるw
当たり前か、ここはダメ板ですもんね^^

>一人暮らし
いえ、実家でぬくぬくと過ごしています・・・でもその内出るつもりです・・・・
あとは、一握りの勇気かw

>期間工
上にも書きましたが、私も行ってきました・・・知立まで・・・・
2日で帰ってきました^^;

今思うと、それでよかったと思います・・・あれはキツイと思います。
金は確かにいいかも(慰労金含む)ですが、昼夜交代ですし
なにより、なんのスキルも身に付かないまま、年月ばかりが過ぎるように思います・・・・
正社員登用は、ほとんど釣りですし・・・・

>>778
建築業界で形として残らないのは、解体作業と測量と言われるほどですから
自分で家を建てたという、満足感は得られないかもしれませんね・・・・

でも、建物のすべての基準を決めて、他の業者さんはそれを基に建てて行くわけですから
大きな責任感があり、プライドを持てる仕事だと思います。
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 19:26:27 ID:xHrk6rpr
鬱夫さん今日はどうだったの
鬼班長話してくれた?
782鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/20(月) 19:58:13 ID:oWRwklZg
>>781
朝はやっぱり、気まずい空気が流れて、無言のままが多かったけど
気にせずに、一言、二言、話し掛けているうちに、元の鬼班長に戻ったw

なんか、いくら教えても全然、要領が悪くて覚えないので、戒めだったみたいだ・・・・
あと、あんまり友達と話すみたいに接していたので、上司の線引きをしたかったみたい・・・・

今日は、なんか優しかったw
たまたまかもしれないけど・・・・

明日からも気を抜かずにやろうと思います^^
783名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:00:53 ID:kDWRxf1J
なにこの、3日連続ストップ安のくそ株w
おれ、死んじゃうorz 

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9423.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
784名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:09:45 ID:C/L+WLae
今日のスピリッツの牛島君パンチあり過ぎワロタ・・・・・
785鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/20(月) 20:11:30 ID:oWRwklZg
土曜の夜は、なんか一人で荒れてすみませんでした^^;
786名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 20:11:33 ID:RwjRzyKU
上司もプライベートな事情とかで機嫌が悪いときとかもあるだろうから
あんまり気にし過ぎても仕方ないよ
787鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/20(月) 20:16:47 ID:oWRwklZg
>>786
そうですね・・・
まずは、文句の付けようが無いと思うほど
仕事が出来るように頑張ります。
788名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:19:12 ID:fWKh2PsR
なんかいいかんじですな
789がんばれ:2006/11/20(月) 21:38:29 ID:tcrcepXy
790名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:46:45 ID:DwgrlzMb
>>783
株なんかやめれよwwww

俺も昔やってたけど10マソほど負けてそれっきりだぞwww
791名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:53:13 ID:EhtZoWyp
俺も鬱、通院歴2年半の31歳。
職をなくして1年半。そろそろ無職から
脱出したい。けど、仕事をするのが怖いよ。
鬱夫見てると頑張れる気がしてきた。
792名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 23:13:33 ID:FOj9pCKk
>>791
うつ病には頑張れって言葉は禁句らしいから
頑張らなくていいよ。
今のお前で良い。
できる範囲で。どうせ100年後にはみんな死んでる。
793名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 23:25:04 ID:EhtZoWyp
>>792
ありがとう。
出来る範囲でゆっくりやってみるわ!
794鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/21(火) 20:03:25 ID:kbVuXAMs
今日はいきなりの欠員で、片道2時間半の現場に変更になった・・・・
しかもダブルヘッダーだったので、昼休みも次の現場の移動時間でほとんど無かった Orz

>株
パチンコはたまにやるけど、株はやる気がしないなぁ・・・
所詮、ギャンブルだと思う・・・・

>うつ病
>>792さんの言う事が、的を得ていますね。
一歩間違うと、現実逃避になってしまいますが
鬱の人はそのくらい楽観的になった方が、回復が早いと思います。
795名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 20:40:36 ID:51JnJZjD
片道2時間半お疲れ!
鬱夫はどうやって今の仕事見つけた?
求人誌とか?

796名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 21:22:51 ID:D2qAj9RQ
797鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/21(火) 21:47:42 ID:kbVuXAMs
>>795
おつかれ!
普通に職安だよ。
798名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 22:55:23 ID:0RftvxXB
鬱夫さんお疲れ様です。
2時間半ってすげーな・・

ゆっくり休んでくださいね( ^-)_旦~~ 
799名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:24:09 ID:1Rkv4us5
ひとつききたいが
ネガティブなことを考えないこと
と、反省することは
別なことだよね?
800名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:27:08 ID:/SXOp1JN
そりゃそうだ
801名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 19:31:42 ID:qdXyPyE4
失敗したことの原因や対処方法を考えた上で
二度としないように心がけることが反省だよ。

クヨクヨするだけじゃ、ただの鬱マゾ。
802鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/22(水) 20:03:56 ID:7UAueRap
>鬱マゾ
面白い言葉ですねw
失敗した事を、ただ悔やんでいるだけではダメですね・・・
鬱傾向の人は、なにか失敗した後悩んでいるばかりで、また同じ事で失敗して
さらにそれが、トラウマになりさらに悩むの繰り返し・・・・

さらに打開策が思い付かなくなる・・・
自分もそうですが、鬱スパイラルに嵌まる・・・の繰り返し・・・・
803名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:25:50 ID:1Rkv4us5
うーん、てことはきちんと反省して
逃げずにそれにまた挑戦しなきゃダメなのかな。

おれは今は鬱マゾっぽい
804名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 20:46:17 ID:qdXyPyE4
鬱ってるほうが明るく楽しく生きるより高尚でだと
勘違いしてる鬱スノッブの傾向もないか?

↓スノッブの意味がわからなければ参照汁
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B9%A5%CE%A5%C3%A5%D6&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=39&jn.y=12
805鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/22(水) 21:21:23 ID:7UAueRap
>>803
なにから逃げているのか分かりませんが
経験上、過去に自分で逃げたと思った事は
そのうち、大きな壁となって自分の前に、必ず立ちはだかってくると思います。

何事も、どうせやるしか無いなら
歳をとってからやるより、今やる方が単純に楽だと思います。

>>804
若い時はそんな感じだったなぁ・・・

明るくて、世渡りが上手な奴を見ると
「あいつは馬鹿だから、ああゆう生き方しか出来ないんだなw」と
心の中で見下していた・・・・

今思うと、俺が一番馬鹿だ・・・
自分がそうゆう生き方を出来ないから、ただ嫉妬していただけだった・・・・
806名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/22(水) 22:56:12 ID:1Rkv4us5
現実から逃げている
いやなこと全てから

だけど省みなくてはならない
と思う。もう寝るけど
明日寝て起きてもこんなだったら徹底的に考えてみたい
807名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 10:36:04 ID:DAHboW30
ここ数年、はぐれメタルより逃げてます
がんばって良かったと思った事が一度も無い
いつもがんばった事を後悔する
死ぬまで逃げ続けるだろう
808名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 10:53:59 ID:6g8KmXQ4
113 cis ◆YLErRQrAOE New! 2006/11/21(火) 22:40:01.04 ID:dzvBUu/Z0
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1164116351230.jpg

俺のE*口座なんの面白みもなし

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1164109041/113


【株板相場師列伝】抱かれたい投資家No.1の男649
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1164207572/
809名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 13:29:41 ID:74Yba/wC
>>807
例えワロスw
810鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/23(木) 19:13:14 ID:GZbDhpN7
>>807
>がんばって良かったと思った事が一度も無い
頑張る方向性がずれているからではないでしょうか?
何か資格を取るとか、仕事が出来るようになる為に努力するとか・・・
そうゆう頑張り方をした方が良いと思います。

あまり、人間関係ばかりに気を取られるといい事は無いです。
自分は自分を裏切らないから・・・・

>死ぬまで逃げ続けるだろう
死ぬまで逃げ続けられるほど、人生甘くないと思う・・・
811でぶおたぷー:2006/11/23(木) 20:40:00 ID:NADwN1D/
鬱夫さんどもっす。
最近拝見しておりませんでしたが、頑張っておられるようですね。
俺も駄目から脱出したいです。
ブランクが長かったので、リハビリも兼ねて減量と体力作りと資格の勉強してます。
死ぬまで逃げ続けてる人います。
俺の伯父です。
かれこれ60歳に達しようとしてます。
手を差し伸べる親戚が何人かいれば、何もしなくても、暮らしていける人もいます。
ただ、死ぬのと変わらないです。
あの姿を、俺の反面教師にしてます。
人によっては、死ぬまで逃げ続けることも可能だけど・・・
何もない人生だよ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 20:44:29 ID:19JctYk+
>>810

> 何か資格を取るとか、仕事が出来るようになる為に努力するとか・・・
> そうゆう頑張り方をした方が良いと思います。
> あまり、人間関係ばかりに気を取られるといい事は無いです。


それは、、

鬱夫に対して皆が思ってることでは? ('A`;)
813名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 20:56:53 ID:74Yba/wC
ところで鬱夫は生きる目的・楽しみとかあるのかな?

俺なにもないからさー やる気がでないっつか消えるほうが楽に思っちゃう
814名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/23(木) 20:58:00 ID:19JctYk+
>>811
でぶおたぷー君よぉ、いつか指摘しようとは
思っていたんだが。。

キミの文章は、他人にうまく伝わらないことが多いだろ?

ちゃんと頭の中で論点を整理してから書きなさい。
キミのスレが過疎ってる主な原因だぞ。
815でぶおたぷー:2006/11/23(木) 22:33:39 ID:NADwN1D/
>>814
ぐは、いててててて
指摘有難う御座いますですハイ!!
これだから、駄目人間は駄目だね。
気をつけますので、問題あったら色々指摘してくださいませ

それと、鬱夫さんもがんばってね!
816鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/23(木) 23:47:17 ID:GZbDhpN7
前レスしてから今まで寝てしまった・・・相当疲れてるな Orz

>>811
>60歳伯父
まだ60歳です。死ぬまでに痛い目に遭う事を願う・・・・

>>812
自分に対してにも書きましたw
自分もそうしなければ・・・・

>>813
>生きる目的・楽しみとかあるのかな
そう言われると無いですねw無趣味wwww
あえて言うなら、ここに書き込むのが趣味かなw

>消えるほうが楽に思っちゃう
そう簡単に、自殺なんて出来ないよ・・・

中学生が毎日のように自殺しているが、自殺するほど悩むなら
なにか打開策はなかったのだろうかと思う・・・もう行かないとか・・・・

まあ、今のガキどもは陰湿極まりないと思うが、俺も結構虐められたからなぁ・・・・
817鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/24(金) 00:01:03 ID:GZbDhpN7
今日はまた現場でいじめっ子に遇った。
目は合わせたが、一言もしゃべらないまま1日が終わった。

鬼班長にしごかれているのを見て、空気を察してあえて俺には触れない感じだった。
もう、奴は昔の奴じゃない。
すっかり顔つきが、親方の顔だ。

俺の心中を察しているかのようだった。
818名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 12:00:12 ID:Iy81a/vg
>>811
知り合いは、ネットで知り合った友達の家に居候し始めて3年目。
毎日ぐーたらと働かずに、メシ・風呂・ふとん・PC・煙草までその家主に世話になってる。
普通は家主から追い出されるもんだと思うが、家主の謎の寛大さで3年目。

居候の彼は実家でそうゆう「無職だめ伯父」と同居していた生活があった故に
親兄弟を超えて、他人にパラサイトしてもいい道徳が構築されてしまったのだろうか?

私は、彼のずうずうしい生き方を知ってしまったせいか
「親兄弟にパラサイトしている俺はまだマシ・・・」
なんて思ってしまう。 (´-ω-`)
819名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 12:38:32 ID:8ygA3do7
>>816
>中学生が毎日のように自殺しているが、自殺するほど悩むなら
>なにか打開策はなかったのだろうかと思う・・・もう行かないとか・・・・

打開策!?ハッ!そんなもんあるかよ。そんな黄金の方法があるなら書いてくれ。
俺が中学生のいじめられっ子が集まるサイト探して広めてやるよ。もう行かない?
行かなきゃ今度は親にいじめられるだけだよ。親がいじめっ子の家に乗り込んで
せいばいしてくれるのか?親が毎日学校に足しげく通って問題が解決するまで先生
と話し合ってくれるのか?
転校したら助かるか?助かりゃしねえ。いじめる方が100%悪いなんてことはありえない。
お前だって転職すりゃ助かるならさっさと転職すりゃいいじゃん。
大人の俺らでさえだめのスパイラルから脱出できないじゃん?それを、中学生に何か
打開策はなかったのだろうかとか考えろって?
んじゃお前現場のいじめっ子の打開策自分で考えて実行すりゃいいじゃん。

ちなみに俺は小学校の頃毎日わざわざ泣かされに学校行ってた。中学の最初の
頃まで泣いてた。俺の頃は登校拒否なんていう言葉は今のように一般的になってなく
て、そんなこと思いもつかなかった。しかし小学校高学年の頃からじわじわと成績が
上がってきた。別に「くそう!見返してやる!」とか思ったわけじゃないよ。足を骨折
したのをきっかけに家にこもるようになり勉強ばっかするようになった。中学になって
クラスでトップの方になったらいじめられなくなった。
820名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 12:41:41 ID:8ygA3do7
>>818
俺は一人暮らしだから言える。
パラサイトはだめだ。
今すぐ家を出ろ。放浪しサーカス団に拾われ立派なピエロとなれ。
821名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 13:46:00 ID:rCqFmJGg
>>819-820
> 大人の俺らでさえだめのスパイラルから脱出できないじゃん
> 放浪しサーカス団に拾われ立派なピエロとなれ。

キミの独り暮らしの末路がよくわかった。ガンガレ
822鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/24(金) 21:08:46 ID:uBiZ+knf
>>819
軽はずみな発言失礼した。
俺も小中高と虐められたいた。幸い、友達がいたからなんとかなったんだと思う。

でも、高校になると親友だった奴とも離れ本当にキツクなってきた。
俺の打開策は、ズバリ「キレル」こと・・・・

一学年も終わる時、クラス全員が集まるイベントがあった。
その時、俺の計画は着々と進んでいた。
それは計画的に「キレル」ことだ。

案の定、いつも俺をカモにしていた奴がちょっかいを出してきた。
最初のうちは薄ら笑いを浮かべて耐えていたが、枕を投げつけられた瞬間に
頭の中で「ブチッ!」っと本当に音がした。
気が付いたら、俺は奴を殴り飛ばしていた・・・クラス全員の面前で・・・・

一年間の我慢が、爆発した!!
とゆうより「なんで高校にもなって、また虐められなくちゃならんのだ!」と
悔しさでいっぱいだった。

それからというもの、回りの奴らの態度ががらりと変わった。
「こいつキレルとこえーな」と思ったのか、急にみんなよそよそしくなったw

俺が積年の恨みをぶつけた奴は、次の日からシカトされまくりw
今度は奴が虐めの対象だ。

世間では「キレル」ことは悪い事とされているが、人間、我慢の限界がある。
まあ、刺したりしちゃダメだけど、殴るくらいは場合によってはしてもいいと思う。

「自殺するくらいならキレて憂さを晴らせ!」と今の中学生に言いたい。
くれぐれも、殺しちゃダメだよ・・・殺しちゃ・・・・
823名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:17:53 ID:3L2A+Uln
運が良ければそうなるが下手すりゃ危ない奴扱いまでされて更に自分の立場が悪くなるだけ
824鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/24(金) 21:45:27 ID:uBiZ+knf
>>823
そうかな?
虐める奴は「こいつだったら、なに言っても(やっても)なんもしてこねーなw」と
思っているから、効果あると思うけど。

まあ、危ない奴だと思われるのは確かだがw
虐められるよりはいいじゃないw
825名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 21:57:18 ID:oURRc3cS
いじめられてやり返すことが何で“危ない奴”扱いになるのかよくわからんが。
漏れはつまんねーいじめ仕掛けてきた奴に椅子を投げつけてやったら即
止まりましたけどね。
826名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:05:14 ID:igE0bXqm
俺も高一の初めにいじめの的にされそうになったけど殴られたときに蹴り返したら謝られた
俺も謝った
気が付いたら他のヤツが的になってた
今ははぐれメタルより逃げてるけど戦えた時期もあったんだよなぁ
827名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:05:30 ID:rCqFmJGg
学生時代で、返り討ち100%な強い相手以外の場合は
鬱夫ので正解だろうな。

社会人でキレて暴れたり、下っ端のくせに暴言吐いたりは
ダメ人間の烙印だけどな。
828名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:13:12 ID:I2tiC8xv
対等に近い立場で苛められてるのならキレるのもアリなんだろうけどね…
スクールカースト上位の人間に苛められたらもうお手上げだ。
829鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/24(金) 22:14:39 ID:uBiZ+knf
>>825-827
おお、兵達よ!

そうですよね。自分の人権は自分で守らないとダメだよね・・・
周囲に助けを求める事自体、ちょっと違うと思う・・・・
830鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/24(金) 22:39:39 ID:uBiZ+knf
>スクールカースト
今、そんなのがあるんですか?
俺の時はなかったけどなぁ・・・

同級生なら、みんな身分は一緒でしょ?
そんなのに拘っているから、虐められるのかもね・・・・

まあ、社会人になると年下にも虐められるが Orz
831名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/24(金) 22:48:24 ID:FdZfFV65
鬱夫さん明日も仕事?
832鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/24(金) 23:10:32 ID:uBiZ+knf
し・ご・と・ダー!








Orz
833鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/25(土) 17:15:36 ID:uMysWDPz
あ〜あ
日曜も仕事だ Orz

まあ、その代わり月曜は休みだからいいけど・・・・
834鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/26(日) 17:30:29 ID:RHfjhvZf
今日は、また二日酔いで仕事に行ってしまった Orz
ほとんど廃人のようになっていて、朝は超鬱で起きれなくて遅刻した。
朝からまたお説教で、仕事なんか出来る状態ではなかった。
鬼班長も俺のあまりの池沼ぶりに、無茶苦茶キレまくっていた。

本当にダメ人間だ・・・と思っても止められない・・・もうすぐ3ヶ月だとゆうのに・・・・
次の日仕事の日は、飲み過ぎないように徹底しよう。

あまり飲まないように土曜の夜は調整しようと思ったが
テレ朝の「氷点」を見ながら飲んでいたら、面白くてつい酒がすすんでしまった。
ああゆう、人がどんどんと不幸になっていくドラマは、観ていて飽きない。
引き篭もっている時も、よく昼ドラ観ながらニヤニヤしてたっけ・・・・

そのうち地獄に落ちるなw(もう落ちてるか・・・)
でも、今日も観ようw
835名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/26(日) 21:59:10 ID:2D5DFDUd
氷点ドロドロすぎてワロタw
836名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 04:37:30 ID:wn7NcrXD
酒量の調整さえできれば
まともな人生を過ごせるかもしれないのにねぇ。。

> 人がどんどんと不幸になっていくドラマは、観ていて飽きない。

それは、、
このスレの鬱夫に対して皆が思ってることでは? ('A`;)

ってことにならないようにガンガレ。。
837鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 10:04:49 ID:6SsZuNoE
>>836
そうですねw

最近、このまま進んでも幸せになれるのかと疑問に思う・・・・
でも、進むしか無い・・・辛いところですね・・・・

今日は思い切って、美容院に行って髪を染めてこようと思う。
余りにも、初対面の人間に老けて観られるので・・・・40代とか言われた Orz

髪を染めるのなんて、5・6年ぶりだなぁ・・・・
838名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 10:13:20 ID:od8DKRqA
月曜は休みじゃないか?
839鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 10:28:09 ID:6SsZuNoE
ん?
代休だよ
840鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 12:13:33 ID:6SsZuNoE
あぁ、そうゆう事か!
今日はどこも美容院は休みだ Orz

シャワー浴びてたら、気付いた・・・・

仕事でも、こうゆう勘違いをするから
鬼班長も呆れるんです Orz
841名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 12:47:14 ID:wn7NcrXD
30歳を過ぎてて仕事できねぇくせに
茶髪やロン毛ってのは・・・


鬼班長になんて言われるか、想像してみないか? (・ω・`)
842名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 14:55:44 ID:8/oZ5uQo
いまどき仕事できるかできないとかで外見も気にする必要はないんじゃないか?

と仕事できない俺がいってみる
843鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 19:47:28 ID:6SsZuNoE
>>841
鬼班長に話したら
「おー、お前は少し若作りしたほうがいいぞw」と
言われたので、大丈夫だと思います。

友達の結婚式があるので、少しでも若く見られたいので・・・・

>>842
そうですよね^^
と俺もいってみる・・・・
844名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 19:52:58 ID:VcdzfJlA
短髪にするのがいいんじゃないか
気合が入った風に見えるし
老けて見える人が茶髪とかにするとなんかいまいちな気がするなぁ
どんな顔・髪型なのか見たこと無いからわからないが
845鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 20:18:59 ID:6SsZuNoE
そうだなぁ・・・・
茶髪って歳でもないよなぁ・・・

ふけ顔で茶髪はかなり違和感があるかもw
たまに、どうみても顔はおっさんで派手な頭の人を見るけど変だもんなw

短髪にしてワックスで立てるのがいいかな?
846名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:23:09 ID:8/oZ5uQo
鬱夫はどんな顔してるんだ?
晒すのは嫌だと思うから自画像でも書いてうpしてみなよ
847名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 20:39:49 ID:VcdzfJlA
鬱夫さんは自分を変えたいという気持ちをもってるんだから
1回坊主にしてみるくらい劇的に見た目から変えるってのもありかもね
そういうのって結構自分自身に影響あるんだよ
1回はじけることによって性格が変わるっていうか、内に秘めてたものが
出てきたりするよ
848鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 21:49:58 ID:6SsZuNoE
>>846
無理w
晒し方も解らんし・・・・

>>847
坊主にしたら、姉歯になるwww


ケイタイを買ってきたんだが、ケイタイから書き込めない Orz
ブラウザがどうのこうの・・・・
849名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 21:50:17 ID:/KJ4sueI
陰毛を剃るってのはどうよ、童心に帰れるかも? (・∀・)
850名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 21:57:31 ID:8/oZ5uQo
>>848 
そっかぁ、じゃあ芸能人似てる人とかいる? 
どんな顔かわかればみんなアドバイスしてくれるかもw

携帯はメーカーどこ?
俺FOMAだけどhttp://c-docomo.2ch.net/  使ってるよ
851鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 22:48:01 ID:6SsZuNoE
ドコモからauに替えた・・・

2ちゃんサイトビューアーだよね?
852鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 22:56:50 ID:6SsZuNoE
>>849
子供の頃、剃ってみたが女になったような気がしたw

>芸能人
若い時は、ボクシングンの畑山に似ていると、1回だけ言われた事がある・・・
でも、誰にも似ていないな・・・・

鬼班長に「お前、実写版のび太だな!w」と言われたので
客観的に見ても、間抜けな顔をしていると思う・・・・
853鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/11/27(月) 22:59:18 ID:6SsZuNoE
げっ!
もう23時かよ・・・寝よ・・・・

明日も遅刻したら殺されるw
854名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 13:41:11 ID:2Bbjr/Uy
1 いつのことだか おもいだしてごらん
  あんなスレ こんなスレ
  あったでしょう
  コピペはったこと あぼーんされたこと
  いつになっても わすれない
2 春のことです おもいだしてごらん
  あんな板 こんな板
  あったでしょう
  できたばかりの板 突然けされちゃって
  ( ゚д゚)ポカーンの花も さいてい
3 夏のことです おもいだしてごらん
  嫌韓厨 ウヨサヨ厨
  わいたでしょう
  名無し潜伏で ★叩きやって
  うぜぇ氏ねたこ おまえもなー
4 秋のことです 思い出してごらん
  コロッケ食べて ブラクラ踏んで
  あさまで2ちゃん
  さむいギャグ聞いて 無理に禿げwレスつけて
  泣ける話も ききました
5 冬のことです おもいだしてごらん
  あんな鯖 こんな鯖
  あったでしょう
  DQN掲示板に のりこんで キタ━(゚∀゚)━!!!! キタ━(゚∀゚)━!!!!
  あちこち鯖も とんでいた
6 一年中を おもいだしてごらん
  爆破予告 女神光臨
  あったでしょう
  蓮のお花も おっぱいもうpされて
  もうすぐみんなも・・・・・・・・ 卒業だー
855名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 13:51:26 ID:6PM7Y9gd
>>854
泣いた (つд⊂)エーン
856鬱夫:2006/11/29(水) 18:47:34 ID:Dz7NCumB
テスト
857名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 18:57:27 ID:eVqavt+Y
鬱夫さん携帯から?
858鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/11/29(水) 19:07:55 ID:Dz7NCumB
うん。
久しぶりに携帯から書き込みした・・・・

なんかメンドイね・・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 19:13:23 ID:P6tvlsOo
どなたかふたばちゃんねるのURL教えてくれませんか?

今、携帯しか手元になくてURLわからないんです・・・
すいません
いきなりお邪魔してこんな事書いて
860鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/11/29(水) 20:59:24 ID:dIRHE+ic
はぁー Orz

ここ2・3日、やる気が出ないし、集中力が続かない・・・・
そんなんだから、怒られてばかりだ・・・・

今の仕事、向いてないみたいだし、辞めようかな・・・
将来的に見て、俺が班長をこなせそうにないから・・・・
でも辞めてもろくな仕事ないよなぁー・・・・

同じ建築現場でも、頭を使わない仕事がいいな・・・・
今の仕事は、俺にはレベルが高すぎて、ついていけない Orz
861名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 21:17:40 ID:t6n8rtQX
あきらめたらそこで人生終了だよ

もし今の仕事をやっていきたいならめげずに(,,゚Д゚) ガンガレ!
862鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/11/29(水) 21:30:30 ID:dIRHE+ic
>>861
安西先生!

そうですね・・・
今、このスレを立てた時の事を思い出しました。
「どうせ死ぬなら、やるだけやってやる!」でした・・・・

でも、なんか疲れました・・・最近良く眠れないし・・・・
仕事中もボーっとしていることが、多くなってきました・・・・

3時頃はとてつもなく眠気が襲ってくる Orz
863名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 21:33:46 ID:Vg0LW52z
864名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 21:56:05 ID:pjH8f6Zs
いつまでもバイト風情でいるわけにいかないんだから
辞めて正社員の仕事を探したほうがいいんじゃないの?
年齢的にもギリギリだと思うけど
865鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/11/29(水) 22:06:37 ID:dIRHE+ic
>>864
それもありですね・・・
いまの仕事で、正社員になるには班長になることが必須ですから・・・・

でも、辞めてすぐに正社員の仕事に就けれるほど
自分には、スキルも経験もやる気も無い Orz
866名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 22:17:41 ID:BOddCfSh
http://www.clubmed.co.jp/jobs/employment.php

漏れは一時期ここで働いていたけど、オマイラどうだ?
給料はそんなに良くないが、待遇は良かったぞ。

少しでも働く気あるなら池。
867鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/11/29(水) 22:26:39 ID:dIRHE+ic
外人の接待か・・・・

英語できないし無理w
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/29(水) 22:37:37 ID:BOddCfSh
>>867

まあ、そういいなさんな。わしも英語喋れなかったけど、
頼みこんだら雇ってくれたよ。

それに、客はやっぱし日本人が9割以上だし大丈夫だよ。
ダメ元でも行く気ないかい?
熱意があれば、きっと雇ってくれると思うよ。
判断するのは、あちらさんだけど。
869名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 00:28:04 ID:vrw+2rYR
寄り道してる余裕がある若者が行けばいい。
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 00:45:03 ID:3d1eADFi
別に寄り道とかじゃないと思うけど・・・
勤めたら勤めたで、色々な縁ってものが出来てくるよ。
お客さんの会社とかにも幾度か誘われた。断ったけど。
871鬱夫:2006/11/30(木) 12:38:44 ID:jg9m+zmM
そうだね
32のオッサンなんて超浮きそう・・・・

苛められて帰ってくるのがオチOrz
872名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 16:52:43 ID:+YPv4aZU
>>866
ただの無職ってのならまだしもメンヘラの人は俺含め無理っぽいな
873名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 19:57:36 ID:sBWKhQt9
>>866 は現地で具体的にどんな業務をしたの?
874名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 20:32:16 ID:vPqeDr7d
875名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 21:55:13 ID:BcwS2VAa
鬱男さん仕事やめちゃうの?
876866:2006/11/30(木) 23:10:14 ID:qLYbCFro
現地でオプショナルツアーがあったんですけど、
西表島案内したり、シュノーケルツアーに同行したり(まあ安全管理みたいなもんです)
そんなのが大半でした。
877名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 23:39:57 ID:Pv1MXiZi
すごい失礼なことを聞きますが、鬱夫さんの年齢ぐらいになると建築関係でも
正社員の募集は難しくなるんでしょうか?無料求人誌とか見ると普通にその職種の
正社員募集が載ってるんですが。
わざわざ現在働いている現場をアルバイトで働かずに、正社員として募集している会社
の元で地道に働いたほうが経験として生きてくると思うのですが、そう考えるのは僕が
世間知らずのガキだからなのかなあ(´д`)
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 00:33:18 ID:ErsjIWLz
879名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 00:46:30 ID:DqCy3tnD
>>877
マジレスするけど鬱夫はネタだから。
こんな奴、実際いるわけないだろが。おまえ純粋なんだな。
880鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/01(金) 19:04:47 ID:4wE0s9as
>>875>>877
辞めても、今のこんな中途半端なスキルでは、同業でも正社員は難しいでしょう。
たとえ正社員で入ったとしても、すぐクビになるのがオチ・・・・

アルバイトの人件費だから、今の会社は我慢してくれてると思います。
何回、鬼班長に「鬱夫!クビにするぞ!!」と言われたことか・・・・

とりあえず、クビになるか、一定のスキルを身に付けるまでは辞めないつもりです。

>>878
ワロタwそれが現実だね。

>>879
自分で読み返してみても「こんなダメな奴いるわけねーべw」と思うwww
でも、ネタでこんなスレ立てるほど、暇じゃないよ・・・・
881     :2006/12/01(金) 19:38:51 ID:KAKX0ZkG
仮にネタだとしても3ヵ月の間、だいたい決まった時間に毎日レスしてるし
それはそれですごいよ
882鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/01(金) 20:31:52 ID:4wE0s9as
>>881
そうでしょ?^^
って、ネタじゃないってw
883鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/01(金) 21:20:01 ID:4wE0s9as
今日は遂にやってしまった。
1時間の寝坊・・・5時半に起きるはずが、6時半・・・・
目覚ましを1時間、間違えてセットしてしまった Orz

なんとか鬼班長に電話でナビをして貰って、なんとか現場まで辿り着いた。
大遅刻だ・・・午前中はシカトされた・・・・俺は為す術もなく呆然としていた。
ただ、そこに居るだけ・・・まだ怒鳴られているほうが楽だった・・・・

3時の休憩が終わり、やっと俺に指示を出してくれた。
俺は必死になって失敗を取り戻そうと、今までに無いくらい集中して仕事をした。
そうしたら「やれば出来るじゃない?鬱夫君w」と窘められた。

俺は嬉しかった。
俺もやれば出来るんだと・・・今まで集中力が、散漫だった。
というより、必死さがなかった。

明日も初心に返り「必死」にやろうと思う。
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 22:55:37 ID:IRM2Zfja
そういや契約は更新されたんですか?
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 23:22:12 ID:D0wEKUUs
鬱夫お疲れさん。
朝早いんだねー しかも現場まで一人で行かなければいけないなんて。
俺にはとてもまね出来ないよ。

(,,゚Д゚) ガンガレ!
88629:2006/12/01(金) 23:58:16 ID:PYVFJ4z3
>>883
>初心
忘れやすいから、道具に書いておくのも良いかも。

電気工事やってた頃、内装屋に俳優の袴田に似た
男前な香具師がいた。

休憩の時に見てしまったのだが
彼の腰道具の皮袋の裏側には、太い黒の油性マジックで
「初心」と書いてあった。

始業時に目にとまり、作業中には誰にも見られず
就業時にまた目にとまる。

アレは上手いこと考えたなと思った。
887名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/02(土) 00:19:21 ID:eHZVEEyI
良いこと聞いた
さっそくパンツに太マジックで書こうっと
888名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/02(土) 00:46:48 ID:aySvPiSD
なんか、ちんこが黒くなりそう。。。ってもう黒いからいいかぁ
889鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/12/02(土) 19:58:09 ID:zrVWCPOl
>>884
どうかな・・・
「辞めろ」とも言われないし、大丈夫かな・・・・
まだ様子見といった所でしょうか・・・・

>>885
いや、俺もよく現場を間違えて遅刻しそうになる事があります・・・
寝坊した朝は、もう完全に遅刻だったので、なんか開き直ってうまくいきましたw

>>886
久しぶり!29さん^^
それはいいアイデアですね。

ところで29さんは、仕事見つかりましたか?
890鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/03(日) 13:11:39 ID:6mX+UilH
さてと・・・
床屋行ってこよ
美容院は俺には敷居が高いので・・・・
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 13:32:17 ID:MGI88ckQ
>>882
ネタだろ。w
鬱病とか書いてる割には、文面からは、かなり図々しい性格が伝わってくる。w


892名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 13:49:42 ID:MGI88ckQ
気が滅入って、鬱病になりやすい人は、他人に迷惑を掛け続けている
状態が、かなり精神的に辛いはずだけど、鬱夫の文面からは、そういった
ことはあまり感じられない。
迷惑かけても仕方が無いじゃーん♪みたいな感じのほうが強い。

実際は
鬱病ではあるが、仕事がうまく行っていないというのは嘘で、仕事は
そこそこうまくやっている。
あるいは、
仕事がうまく行っていないのは本当だけど、鬱病が嘘なので
他人に迷惑を掛けている状態でも気にならない。
はたまた、
両方ネタ、全部がネタってことも。

いずれにしろ、自己申告の本人のイメージと、文面の内容に、違和感が
あるのは確か。
893鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/03(日) 14:09:15 ID:6mX+UilH
鬱は薬を毎日飲んで、必然的に規則正しい生活をしていたら
かなり良くなりました。
前みたいにもの凄く落ち込むとか、死にたいとは思わなくなりました。
まあ、相変わらずノイローゼ気味だが・・・目の下の隈が消えない Orz

仕事は上手くいっているとは言えません。
毎日、同じミスばかりしているので「お前は、教えてもダメだな Orz」と
呆れられています。
そのうち、人間関係にもひびが入りそうで不安です。

>迷惑かけても仕方が無いじゃーん♪
そのくらいじゃなきゃ、生きていけないと思います。
人間、少なからず他人に迷惑を掛けながら、生きてゆくものではないでしょうか?
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 14:24:21 ID:MGI88ckQ
>>893
そうなの?
このスレの最初から、文面の感じは変わっていないようだけど・・・。w

俺が鬱病だったときの場合。

2年勤めた会社で初めて遅刻をした。
交流式の目覚ましが停電でリセット、予備の電池式の目覚ましも運悪く
電池切れでストップ。
職場の人は、「遅刻する時もたまにはあるさ。w」と笑顔で言ってくれたけど、
俺は1日中、遅刻したことを気に病んでいた。
迷惑を掛けた・・・みんな内心は怒っているんじゃないだろうか?と・・・。
それで、帰りに停電時にも大丈夫な、予備電池内蔵の目覚ましを買って帰って
目覚まし3個体制にした。

自称鬱病の鬱夫の場合。

寝坊した朝は、もう完全に遅刻だったので、なんか開き直ってうまくいきましたw >>889
895名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 14:30:14 ID:MGI88ckQ
>>893
>迷惑かけても仕方が無いじゃーん♪
そのくらいじゃなきゃ、生きていけないと思います。
人間、少なからず他人に迷惑を掛けながら、生きてゆくものではないでしょうか?

こんな性格なら、鬱病なんかにならないだろ。w
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 14:38:55 ID:+Tg4asoA
社会人になって初めて迎えた母さんの誕生日。
「いつもありがとう」ってプレゼントを渡したかった。

でも照れくさいし、もし選んだプレゼントが気に入ってもらえないと怖かった。
だから「選ぶのめんどいから」って嘘ついてデパートに連れて行って、
「何でもいいから適当に買えよ」とぶっきらぼうに言うと、
「高いエプロンだけどいい?」とおずおずと見せに来て、値札見たらたった3000円。
「こんな安物かよ」とひったくって後ろ向いて、泣きそうな顔を見られないようにレジに走った。

服でもバックでも、ほかに何でもあるだろ、財布の中に給料全部入れてきたんだぞ!って涙が出たけど、
トイレで急いで顔洗って、そ知らぬ顔で袋を渡した。
そしたら、母さんがうれしそうにそれを抱きしめたのを見て、また泣きそうになった。

いまでも帰るたびにそのエプロンつけて飯作ってくれて、ありがとう。ほんと美味いよ。世界一だ。
いつも素直になれなくてごめん。
マザコンでもいいよ、母さん大好きだ。
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 14:46:51 ID:l+z8NQG2
バカやろう。今バイト先なのに半泣きになっちまったじゃねーか。俺も来年こそ…
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 14:47:38 ID:MBNYCr1W
この話がネタならばどうなの?
「ああやっぱり鬱や対人恐怖症の人間がこんなに頑張れるわけないんだ
俺も鬱や対人恐怖症だけどこんなに頑張りたくないよ。ネタで良かった」
てな感じなのかい
すこしイヤミぽくてすまんが
899名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 14:58:21 ID:MGI88ckQ
>>898
ただ単純に、このスレを読んでて内容に違和感があるから、
ちょっと気持ち悪かっただけだよ。
ネタでもいいんだけど、もっとちゃんと騙してくれって感じ。
90029:2006/12/03(日) 15:15:27 ID:ukqwzyGm
さっき起きました、まだ無職ですよ。。 (´・ω・)

日曜の午後にPCに向かって2chなどせず
平日のストレスを解消できることしたほうが良いかも。
ストレスの解消方法が悪かったりして
ドロップアウトしたのは俺かも。

自分の場合、PCに向かいっぱなしの仕事の正反対のアウトドアが
趣味だったら良かったのかもと思いつつ、
無職になってもPCに向かいっぱなしの俺ガイル。 (;´Д`)


測量助手に適した趣味とは何だと思われますか?
901名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 15:24:17 ID:+Tg4asoA
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。

【最後の親孝行に】

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
902モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/12/03(日) 15:25:14 ID:LZ+h6YYf
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  
  | | /  \|| 
   | (|   ・ ・   |)|   モソモソだよ
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
903名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 15:41:17 ID:7/nSVO6u
モソモソ!!901を見てそれが感想か?空気読まないにも程があるんだよ!!
904鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/12/03(日) 20:03:02 ID:6mX+UilH
あれ、床屋に行っている間にやけにレスがのびたなw

>>894
うまくいったと書いたのは、無事迷わず現場まで辿り着けたとゆう意味で書きました。

>>895
最近はそう思うようにしています。
失敗した事をグジグジ悩んでも、しょうがないですからね・・・・

>>896
俺も、母には辛く当たる事があるので、何かプレゼントしようかな・・・・

>>898
俺もそう思う・・・
ネタで毎日パソコンにかじり付いてるほど、暇ではない・・・・
905鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/12/03(日) 20:03:58 ID:6mX+UilH
>>900
そうですね^^;
ほんと無趣味です・・・
昔はバンド活動したりしてたんだけどなぁ・・・・
32でオッサンバンドでも結成しようかなw

>向いてる趣味
測量といっても、やってることはガテンだからなぁ・・・
パチンコかなw
社長はフライフィッシングが趣味だなぁ・・・紳士的な趣味だ・・・・

>>901
鳥肌が立ちました。
片桐被告の苦労に比べれば、俺の苦労なんて屁みたいなもんだな・・・
これからこうゆう事件が、増えてきそうだな・・・
誰もがこうなる可能性があると思う・・・・
特に俺を含めた、低所得者層・・・両親には死ぬまで健康でいて貰いたいものだ・・・・

>>902
おう!モソモソ久しぶり^^
906名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 21:57:13 ID:Ap9ongzY
鬱夫さん、こんばんわ(^^)
僕は物流倉庫で正社員目指して働いているんですけど、試用期間中で早くも
辞める決心がついてしまったよ。働いてみて正社員(見習いバイト扱いだが)はやっぱり
違うな〜って感じたのは、バイトと比べて会社に対する献身と忠誠心、仕事に対する
前向きさを求められること。バイトみたいに与えられた仕事をただもくもくとこなすだけじゃ
駄目で、重い物を運ぶのも常に急いで走ってないといけないみたいだった。
僕の場合バイト暦が長かったため、自分のペースで仕事をしていたら会社からは
仕事が遅い、やる気のない奴という評価だったみたい(^^;)

先週、さんざん周りからお叱りをうけた後帰ろうとしたら、いつも疲れたを連呼している
人の履いている白い靴下に血がにじんでいるのを見てこれはとてもやっていけそうに
ないって思った。

907鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/12/03(日) 22:40:56 ID:6mX+UilH
>>906
こんばんわ^^
私も大手運送会社の貨物係のバイトを2ヶ月間やったので、辛さが分かります。
その会社の駐車場で、ドライバーさんが止める場所に俺の車を止めてしまい
無茶苦茶怒られた記憶があります・・・・

>バイトと比べて会社に対する献身と忠誠心、仕事に対する
>前向きさを求められること。バイトみたいに与えられた仕事をただもくもくとこなすだけじゃ
>駄目で、重い物を運ぶのも常に急いで走ってないといけないみたいだった。

私も今そうゆう状態です。
ただのバイトなのに Orz
でも、バイトだから「俺はここまでしかやらない」ではダメだと思います。
まあ、給料も安いし当然だと思いますが・・・・

まだ若いなら、本当に血が滲むほど頑張ってみてもいいと思います。
絶対に頑張った事が、自分の誰にも盗られない財産になると思います。
908名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 23:33:42 ID:Ap9ongzY
>>907
アドバイスありがとっス(^^)
一日の仕事に対して最初から最後まで飛ばしすぎるとどこか体を壊しちゃうから、
体力配分を考えつつ、自分の出来る範囲で積極的に動こうと心がけていたのですが、
そういう考えが会社から見たら自分本位なものに見えたようです。正直、肉体労働系の
仕事を舐めてました。
909鬱夫 ◆FcoR4f0.KQ :2006/12/04(月) 00:06:54 ID:abu1IvK8
体を壊すと言っても、腰が特に壊しやすいですね。
上にも書きましたが「腹筋」に力を入れて持ち上げたり運んだりすると
比較的、腰の負担が減りますよ^^

>肉体労働系の仕事を舐めてました。
そうですね・・・ある意味、パソコンを扱う仕事より難しいと思う・・・・
910無職透明 ◆Ggpfo6bXEI :2006/12/04(月) 00:13:41 ID:QxwNNrx5
皆さん頑張っているのですね。俺はずっと無職で情けないです。

>>29さんは測量助手なさってるのですか?
実は俺も最近測量はいい仕事だなーと思い始めました。
手に職つくし資格とれるし独立できるし体動かせるしね。
適したのはわからないですけど俺は社会復帰する時の為に筋トレしていますがいかがですか?
体が変わってくるのは嬉しいし健康にもなるし一石二鳥ですよ。

>>901
悲しい・やるせない事件ですね。
よくわかりませんが当人は仕事普通にして母を見てくれるヘルパーを雇うか病院に入れたりすることはできなかったんでしょうかね・・
生活保護もこういう人たちの為にあるものだと思ったのですがいろいろあるんですね・・。

>>905 
鬱夫バンドしてたのか、かっこいいじゃないか。
Mr.childrenのくるみって曲のPV見てみ。感動するぞ。

>>906
お疲れ様です。
評価とはむつかしいもので自分が一生懸命していても見られていなかったりわかってくれてなかったり上司の性格等にもやるもんね。
俺も何社か勤めたこと歩けど見てくれる人くれない人それぞれだから。
あなたが本当に続けたいなら頑張って見ることをお勧めしますが内容がほんときつくて無理そうならしょうがないけど諦めたほうがいいよ。
会社は何社もあるし体を壊しちゃ元も子もないからね。


ながながチラシの裏すみません。
911名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 12:02:05 ID:uSmxpuli
>>910
無職のくせに、鬱夫に対して上からものを言ってる無色透明が笑える。w
その他の人へのレスについても、無職のお前のアドバイスなんて、失笑ものだよ。w
高卒が大学生に受験のアドバイスをしているようなもんだ。w
912鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/04(月) 12:40:24 ID:Ae9H533k
ホウキの枝で叩かれた
913名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 15:47:23 ID:qH6LABGZ
>>910
→ 真面目に働いていた頃の自分と鬱夫を比較すると
アドバイスできる立場なのだと錯覚する無職。

>>911
→ つい脊髄反射する師走の無職。


↑どうよ鬱夫氏、親父からくすねてる酒に合うかい?

バイトとはいえ、なんとかギリギリ働いてる鬱夫に
優越感という晩酌の酒のツマミを与えているだけということになる。
914名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 16:38:03 ID:Fh/b8NgW
>>913
なんで自爆?w
>>913を書き込んだ時点で、おまえも>>910>>911と同類じゃん。w
915名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 16:54:39 ID:JsVrbjL4
>>912
何があった?
916無職透明 ◆Ggpfo6bXEI :2006/12/04(月) 17:07:46 ID:2aDtpbnr
いやはやすみません。

別に偉そうに上から言ったりアドバイスしたつもりはなかったのですが
確かに無職のくせに偉そうでしたね。

失礼致しました。
917名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 18:43:02 ID:qH6LABGZ
>>860 でついに鬱夫氏が気が付いたコレ

>将来的に見て、俺が班長をこなせそうにないから・・・・
>同じ建築現場でも、頭を使わない仕事がいいな・・・・
>今の仕事は、俺にはレベルが高すぎて、ついていけない Orz

これが正しい答えだと思うんだけどな。。
『無職のテメェに言われたく無ぇ!』
と、意地になって続けるのは自由だけど。。
918鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/04(月) 19:38:08 ID:abu1IvK8
>>910
うん、かなりのめり込んでしてた。
若かったなぁ・・・ほんとにプロになろうと思ってたからなぁ・・・・
今、思い返してみるとただの馬鹿だがw

俺は洋楽中心にしてました。
ディープパープルとかMr.BIGとかSkid Rowとかよくコピーしてたなぁ・・・・

>>915
業者さんが空けた穴に、ゴミを入れてしまい
班長に見つかり、叩かれましたw

>>917
でも、辞めるにしても「あのぉ・・・俺、将来的にみて見込みが無さそうなので辞めます・・・」
とでも言うしかないな・・・・
そんなこと社長に言っても「お前まだ3ヶ月だろ!寝ぼけた事ゆうな!!」で
終わりそうな気がする・・・・

まあ、やるだけやってみて、ダメだったら他を考えるよ^^
今日の班長も言っていたけど、誰でも1・2年に1回くらい大きなミスをするらしい・・・・
なので、この仕事は失敗した事をプラスにするくらいの、強い精神力も必要だと思った。

今は辞めるとか、考える時期ではないと思い直しました。
919名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 20:00:45 ID:zy9qtQnA
>>912
ちょっと恐い職場。
よくがんばっているなって思います。
そんなに頑張れるなんて、立派です。
920鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/04(月) 20:39:56 ID:abu1IvK8
まあ、これからコンクリート流し込む穴にゴミを入れたんだから
怒られて当然だな・・・・

>ちょっと恐い職場
そうだね^^;
未だに、ガラの悪い人と接する時は緊張する・・・・
921鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/04(月) 20:44:13 ID:abu1IvK8
もうすぐ1000か・・・
苦節、3ヶ月・・・・

みなさん。次スレを立てても良いでしょうか?
922名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 20:48:09 ID:NR1KJxfR
事件については、まだ教えてくれないんでしょうか?
923名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 21:07:10 ID:UUCcSj4/
>>921
イイ〜ンダヨ
924鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/04(月) 21:28:26 ID:abu1IvK8
>>922
うん^^;
でも、もし書いたら皆さんに、軽蔑されると思います・・・・

>>923
アイ〜ンダヨ(寒
ところで、いいのか悪いのかry
925名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 21:40:26 ID:0V8PTpxl
次スレよろ
事件について話してくれるその日まで
926鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/04(月) 22:05:34 ID:abu1IvK8
>>925
気長に待って貰えると、有難いです・・・
でも本当は、誰にも言いたくないし、忘れたい出来事です。

自分としては、語る日が来ない事を願う・・・・
927名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 23:45:22 ID:lximBTAI
いつか全てを受け入れてくれる
彼女にだけ話すとか夢みてるんだろうなw

ガンガレ ^^
928名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 00:49:01 ID:WonLCsm3
おたくじゃあるまいしw
929名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 02:25:19 ID:WcBvMNE1
>>921
もうすぐ1000か〜
次スレ希望に一票です
930鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 12:21:06 ID:NBUkJDrG
あぁ、もう帰りたい
931名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 17:04:37 ID:lH79evvI
>>926
誰にも言いたくなければ、最初から事件について書かなければいい。
書いたってことは、誰かに聞いて欲しいか、注目を集めるための釣りのどちらかだろ。
932名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 17:05:39 ID:oFFBpiZp
アクゾナだと思いますが
933鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 18:06:30 ID:ZQg14JfG
>>927
もし彼女が出来ても、絶対に言いませんよ(苦w
この秘密は墓場まで持って行くつもりです・・・・

>>928
オタクかも・・・でもアニメとかは興味ないな・・・・

>>929
有難う^^
希望に沿えるよう頑張ります。

>>931
かなり個人が特定される恐れもあるので、書けないというのもあります・・・
あと、日記を書いてゆくうえで、この出来事は自分の中で大きなウエイトを占めて
いるので、外せないという理由もあります。

>932
アクゾナってなんですか?
934えりか ◆6oacVuwg8c :2006/12/05(火) 18:20:38 ID:9mGZIxO4
えりか高校卒業してから働いたコトない・・・
働くのってめんどくさそぉ〜
えりかは家がお金持ちだから働かなくてイイし♪
将来はダーリンに養ってもらうし♪
935931:2006/12/05(火) 18:25:31 ID:lH79evvI
>>933
>かなり個人が特定される恐れもあるので、書けないというのもあります・・・
あと、日記を書いてゆくうえで、この出来事は自分の中で大きなウエイトを占めて
いるので、外せないという理由もあります。

意味不明。
今まで書いてきた日記は、事件のこととは全く関係なく成立してるじゃん。
936鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 18:33:45 ID:ZQg14JfG
まあ、そう言われるとそうだけど・・・
あくまで、個人の日記ですからね・・・小説ではないので、納得しないとこも
あるかもしれませんね。

これは自由気ままに書いている日記だとゆうことをお忘れなくw
私は気持ちの移り変わりが激しいので・・・・
937鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 21:16:13 ID:ZQg14JfG
今週の日曜は、友人(最近ほとんど付き合いは無い)の結婚式だ・・・
マナーの検索をしてみたが、祝儀の渡し方とか、服装とか色々あって不安だ Orz

中学以来、付き合いの無い同級生もたくさん来るので
緊張してきた・・・ハブられなきゃいいのだが・・・・
938名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 21:23:30 ID:t6iqp+sp
暇だからケータイ小説でも書こうかな。
939鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 21:35:35 ID:ZQg14JfG
勤め始めた理由は、上にも書いたが
もう一つの理由は、あいつが結婚すると聞いたのもあるなぁ

あいつは、中小企業ながらも現場監督。友達も沢山いる。そして結婚・・・
俺は、鬱で無職の引き篭もり・・・友達はメル友すらいない・・・女にはキモイと言われる・・・・

高校の頃は、俺のほうがモテて、よく恋愛相談に乗ってあげてたのになぁ Orz
この差はもう、縮まらないと思うが、少しでも追いつけるよう頑張ろう・・・・
940名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 21:36:24 ID:pVt0VANH
鬼班長に怒られるOrz→もう俺には無理かも→そんなことないよと励まされる
→あっさり立ち直る→たまに「例の事件」のことを匂わす→特定されるから内容は言えん→
鬼班長に怒られるOrz→もう俺には無理かも→そんなことないよと励まされる
→あっさり立ち直る→遅刻したもうだめぽ→そんなことないよと励まされる
→あっさり立ち直る→たまに「例の事件」のことを匂わす

もう秋田んだけど
941鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 21:42:21 ID:ZQg14JfG
>>940
要約有難う^^

>もう秋田んだけど
だったら見なきゃいいと思うのだが・・・・
942うんこ太郎:2006/12/05(火) 21:54:07 ID:N1K9gE0+
今日、会社でウンコ漏らしてしまった・・・・・
あまりの恥ずかしさから、明日以降会社に行けない・・・・

怒られるとかそんな方が百倍マシ。
ウンコだぞ!ウンコ漏らしちまったんだぞ!orz
943鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 22:02:08 ID:ZQg14JfG
本当だったら、笑えるw
そんな事、2・3ヶ月も何食わぬ顔で行ってれば
みんな忘れるよ^^

人の噂も75日というからねw
944うんこ太郎:2006/12/05(火) 22:15:12 ID:N1K9gE0+
笑えね〜し、忘れてくれね〜よ!絶対!orz
皆、気にすんな!と言ってくれている時も笑ってた・・・・・

自分でいうのもなんだが、メッチャ臭かった。orz
945鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 22:18:39 ID:ZQg14JfG
でもそんな事で辞めても
「あいつ、うんこ漏らして辞めたんだなwぷっwww」
で終わりだぞ、悔しくはないのか?
946うんこ太郎:2006/12/05(火) 22:29:00 ID:N1K9gE0+
悔しいとかそんな事を思う以前の問題だ。
自分が情けない・・・・・

机を持ち上げようと力んだ瞬間に「ぷちゅ!」って言う音がした・・・
その後は言いたくない・・・・どうせ漏れはウンコたれだ。

辞めるのを伝えに行くんさへ躊躇する。orz
947鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 22:33:59 ID:ZQg14JfG
すまんw
思わず吹いてしまったw

でも、業務上で何か大きなミスをしたとかじゃないんだから
辞める必要は無いと思うんだけどなぁ・・・・

勿体無いよ・・・・
948うんこ太郎:2006/12/05(火) 22:45:46 ID:N1K9gE0+
笑われてもしようがない・・・・orz
漏れが逆の立場だったら、絶対笑っているだろうし。

たしかに業務上でのミスではないにしても、
ウンコ漏らして、次の日何もなかったような顔して行けない・・・orz
女子社員も、どうせこれ肴にして、漏れの悪口言いたい放題だっただろうな。

明日、皆ウンコ漏らせばいいのに・・・
そうすれば全て解決する。

やはり辞める理由は「ウンコ漏らしたのが恥ずかしいので辞めさせてください」
になるのか・・・・

こんな事で会社辞める事になろうとは、夢にも思わなかった・・・。orz
ここで愚痴っているだけで気が晴れる部分もあるが、
やっぱし気が重たい・・・・
949名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 22:47:39 ID:dROPTUGu
あした出勤したら、昨日はウンコもらしてなかった、って言えばいいよ
屁がでただけだったよ!あぶねー!、って言えばいいよ
950名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 22:48:44 ID:D/GXJIAW
俺雇ってくれればいくらでもうんこ漏らすよ
951鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 22:51:25 ID:ZQg14JfG
なんかネタ臭いけどw

「ウンコ漏らしたのが恥ずかしいので辞めさせてください」 と言ったところで
会社は辞めさせてくれないと思うよ。
まあ、適当に別の理由を言って辞めたとしても、絶対に後悔すると思う・・・・
952鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 22:54:53 ID:ZQg14JfG
>>949
ワロタw
そうそう、冗談ですむ事だしw
953うんこ太郎:2006/12/05(火) 22:56:03 ID:N1K9gE0+
なら何て言えばいいんだよ!
他の理由なんかつけても白々しいじゃないか!
やっぱし恥ずかしくても、本当の事言わないと・・・・・orz

ただ、やっぱし引き止められそうだよな。
理由が、あまりにもバカバカしすぎる・・・・

辞められないとなれば、毎日が針の筵。
どっちにしろ地獄の日々だ。欝になりそう・・・・orz
時計の針を巻き戻したい。
954鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 23:01:58 ID:ZQg14JfG
>>953
考え過ぎだって。
人間、誰にも失敗する事はある。

挫けず頑張れ!
955うんこ太郎:2006/12/05(火) 23:04:08 ID:N1K9gE0+
失敗は失敗でも、ウンコを人前で漏らしたくなかった・・・・
人殺しじゃないだけマシと思えるくらい。

愚痴ばかりになってゴメンな。
今日は、これから明日について考える。
とても眠れやしないであろう。
956鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/05(火) 23:07:24 ID:ZQg14JfG
うん、おやすみ^^
辞める必要はないよ。
明日レポよろしく^^
957名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 23:14:14 ID:dROPTUGu
>>955
大丈夫、お前は今日ウンコなんてもらいていない
明日ちゃんと出勤しろよ
958名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 23:16:48 ID:cixkMoKJ
もうすぐ1000だな。
スレたてろよ!
しかしうんこ太郎もたいへんだな
959名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 23:19:12 ID:7yE7TetO
>うんこ太郎

甘いよ!!

俺は小1でうんこ漏らしたけど、その日の午後には笑顔で教室にもどったぞ!
(ちなみに、保健室で学校に置いて在るお下がりの服に着替えさせられたぜw)
小中13年間、うんこ漏らしの称号を背に、ちゃんと通い切ったぞ。

その後も、高校の時2回ほど通学の途中で漏らしたぞ。その時は帰ったがな。
(学校が、結構遠かった。1度は自転車こいでいて、汗かいて腹が冷えた。
 もう1度は、一夜づけで徹夜のテスト勉強した後、景気付けにヤクルト5本
 飲んだら途中のコンビにのトイレで漏らした。テストは受けられなかった)

今思えば、小1の時も途中で帰えっちまえば良かったぜ。瞬間は誰も見てなかったからな。
ガキで浅はかだったぜ。バレないなんて思うなんて…。

俺こそ、うんこ太郎だ!!!




960名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 23:20:14 ID:cJliJMMo
さっさと事件のこと書けよ
俺は、それだけが知りたいから見てるんだよ
1000まで来たんだから書けよな。いつまで焦らすんだよ。
961名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 00:45:54 ID:ENWr96ij
欝男で検索するとたくさんヒットしますな
http://hidebbs.net/bbs/ca18
962名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 01:06:53 ID:2ygXUx8G
字が違う…
つか、他にもいるだろ、こんな直球なHN
963名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 05:05:45 ID:J/gQfL6B

続編は、

「『手淫マン』 〜 独りで残業中にオナニーしてたら見つかった 〜」

でよろしく。
964鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/06(水) 12:33:11 ID:82Mi+xtB
別人だね
今日も早上がりになりそうだ。ヒャッホ-
965鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/06(水) 18:19:00 ID:gkCktRDw
>>958
あいよ〜^^

>>959
正露丸乙w

>>960
どうせ、書いても「ネタ乙」と煽られるんだろうなぁ・・・・
966名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 18:29:03 ID:cctzcEag
うんこ太郎はどうなったんだろう
967名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 19:27:35 ID:vIZVoA6A
まぁ当り前の話なんだが
1名採用の求人に数十名受けにきて、その中で一名採用なんだから
職歴無しの連中は奇跡でもない限り落ちて当然なわけだorz
968うんこ太郎:2006/12/06(水) 22:03:07 ID:ECfX9jBc
今日は悩んだ末に、とりあへず体調不良で休ませてくださいと電話した。
晩が殆ど眠れなかったので、電話した後寝ていたら、
夕方にN次長が訪ねてきて外に連れ出された。

居酒屋で説教まじりの説得をとくとくとされ、今帰ってきたとこ。
恥を忍んで、今日行っておけばよかったのかもしれないが、
やっぱし行く勇気がなかった。

明日は会社に行くだろうけど、それは辞表を携えての事かもしれない。
969名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 22:06:59 ID:PCsxg0rJ
俺も恥ずかしい思いするとすぐ辞める考えしか浮かばないから良く分かるよ
970うんこ太郎:2006/12/06(水) 22:29:17 ID:ECfX9jBc
そか。でも、それがいいのか悪いのか自分には解らない。
残っても、きっとバカにされ続けるんだろうし・・・・
まだ決断できない。
971名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 22:29:25 ID:2M5QNfkT
>>968
あれは味噌だったって言い張れよ。
徳川家康も漏らしたんだぞ。それで天下統一したんだぞ。
そんな小さいことで人生を棒に振るな。
972名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 22:43:38 ID:44f1QGrP
名前欄にうんこ太郎とか書いてる余裕があるんだし
大丈夫なのでわ?w
973鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/06(水) 22:54:07 ID:82Mi+xtB
そうだよ。
小学生じゃないんだから
そんなこと気にしないほうがいいよ
974名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 23:03:50 ID:RhfISb7o
つか、大人なら体調不良で済むことじゃないか…。
社員旅行のバスの中で、酔っ払ったオサーンがよく小便漏らしてるじゃん
975うんこ太郎:2006/12/06(水) 23:06:56 ID:ECfX9jBc
みんな有難う。
でも、現実は結構辛いもんがあると思う。
我がのした事とはいえ、格好悪すぎ。
小学生じゃないから、余計に格好悪い。
976名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 23:32:45 ID:8FbYlt07
うんこ太郎の日記帳じゃねーんだから消えろよ
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/06(水) 23:39:37 ID:1nab0vqh
打つへ
いちおうこのスレ500くらいまで目を通したけど、
手の痺れはまだあるのか?
とりあえず「枕」を変えてみろよ
漏れも昔30分おきに定期的に左手が痺れることがあって
けっこう日常生活で支障きたしてたけど
固くて高い枕から低反発の枕に変えたら
日に日に症状が和らいで今は完治した
枕選びが悪いと頚椎が神経圧迫して手や足の痺れの原因になるらしい
まぁこれはあくまでも一例に過ぎないけれどね

978 世界最高 優等民族  :2006/12/07(木) 03:32:10 ID:QFPqGh2B
 
    テーハミング マンセ
   大韓民国 万歳〜♪      世界最高 優等民族

 
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>  <   生活保護は 在日さま 専用だ
       ( 同胞 )   |   
       | | |    \   毎月 50万円に 増額しろ 
       〈_フ__フ      \
      | ̄ 在日さま ̄|    |   地方選挙権 早くよこせ 
_    |__貴族__|    \____________
↓   | ̄日本人正社員 ̄| 
奴  | ̄日本人派遣社員 ̄|  
隷 | ̄日本人アルバイト  ̄|       劣等民族 日本人
 | ̄ ̄日本人のアホ無職 ̄ ̄|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


979名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 07:31:02 ID:S0fe54Tw
おはようございます!
今日も1日頑張ります。
980286:2006/12/07(木) 11:40:02 ID:rCGCCIj/
まあ、17で高校を中退し、大検(現・高卒認定)取得し、約1年遊んで。
宅建をからくも合格して親族の所有するアパートの管理・経営のコンサルタント

契約や改修は頻繁にあるわけではないので、デイトレで日銭稼いでるがな・・・
また資格の勉強デモするか・・、今度は電気工事士

オススメらしいぞ!合格率も39%だと、楽勝だね(笑)
981名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 12:29:12 ID:2OA8m0de
もっともっとですか?
http://shmyl.com/lcrnson
982名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 12:36:46 ID:xqm7JYua
>>980
デイトレって種どれくらいでやっているの?
昔10万程で遊んだらしんどいわ減っていくわで全然儲けられなかったんだけど・・・
98329:2006/12/07(木) 14:20:26 ID:W3PlA1jw
>>980 は誤爆だろうけど
ヒマなので話題に乗ってみる。

俺の経験だと、電気工事も知識・資格無しの未経験で就職すると
一日中使いっパシリで毎日ヘロヘロ。
夜、資格の勉強する気力なんて残らない。
鬱夫氏と同じ目(?)に合う。

脱サラして独学で1種とった50代のオッサンもいたけど
経験が乏しいという理由で結局テコ(使いっパシリ)だった。

まあ、>>980 はビルメン目的なんだろうと予想してみる。
98429 ◆d1By8hO2VA :2006/12/07(木) 14:26:36 ID:W3PlA1jw
トリップtest

>>982
デイトレも傾向を勉強しても所詮最後に
運に賭けるギャンブルと聞いたけど。。
985鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/07(木) 18:00:53 ID:QDnc6oU4
>>977
ん?そう言われてみると、指先の痺れは前より気にならなくなってきたなぁ・・・
でも、左腕は強いストレスを感じると痺れる(鬼班長に恫喝されている時など)
たぶん、腕は緊張すると痺れるみたいだ。

>低反発
そうか!枕か!!
そう言われると、変な安い枕だなぁ・・・敷布団もボロボロだし・・・・
眠りが浅いのも、酒を飲むのもあるが、寝具が悪いのかもしれないな。
腰が痛くなるのも敷布団が悪いのかも・・・起きると腰が痛い時があるし・・・・

情報thx!!

>>983
トリップおめ^^次スレもよろしく!

そうですね、測量助手といっても響きはいいが、やっている事はただのパシリですね・・・
「あれ持って来い!」「あそこに行け!」が殆どです Orz
やる気の問題かもしれませんが、資格の勉強する気力なんて残らないですね・・・

でも、2chに居る時間を使えば出来るのだがw
986鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/07(木) 20:06:41 ID:QDnc6oU4
さっき、社長から電話がきた。いつもと違って、低い声で
「鬱夫。仕事云々じゃなくて、う〜ん・・・・大丈夫か!?」と聞かれた。
俺は良く意味が解らず「はい。大丈夫ですけど・・・」と答えた。
まあ、俺が鬱病と言う事は知っているし、毎日鬼班長とばかりなので突発退社を
されては困るので、そう聞いたのだろう・・・・
でも、なにか意味深だ・・・本当はクビにしたいのかもしれない・・・・

明日はまた、例の同級生と同じ現場だ・・・やはり嫌だ・・・
日に日に嫌になってくる気がする・・・・

日曜は遂に結婚式だ。
この日の為に、勤め始めたと言っても過言ではない。
同窓生達の第一声は「鬱夫、老けたなぁw」だろう Orz

この3ヶ月のあいだ、これだけ社会に出続けてるとやはり「あの事件の加害者」が
気になる・・・気のせいだと思うが、日に日に包囲網が狭くなってきている気がする・・・・
本当に何も起きないで欲しい。

何も起きなく年を越せたら、少しずつ事件について話そうと思う・・・・
987名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 20:12:52 ID:DLShfMsV
もう、事件のこと書いちゃいなよ!
気になって仕方ないですw
988名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 20:35:02 ID:SPBbwpoO
これだけ教せーて

@金銭トラブル
A女関係
B傷害事件
C濡れ衣きせられた
Dその他

選択で
989鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/07(木) 20:43:18 ID:QDnc6oU4
>>987
簡単には書けません。
みなさんに、誤って内容が伝わるおそれがあるので
かなり過去に遡って書く必要があるからです。

>>988
Dかな・・・・
990名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 20:50:08 ID:JM8QMIm9
どーせ、明らかにしたとこで

「な〜〜んだ、さんざ引っ張ったわりに
  ツマンネェ〜事でやんのぉ〜〜 (´-ω-`)」

ってなることは予想済なので、そのまま秘密のまま希望。
991名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 20:53:14 ID:S0fe54Tw
鬱夫さんはクビというか
もともと期間は決まってたんでしょ?
992名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 20:54:43 ID:Vq/BLC37
うんこ太郎ってうんこを漏らしちゃう病気みたいのにかかってるの?
余程のことがなければうんこなんてちびらないぞ。
全部、でちゃったの?仕事が忙しいにしてもうんこがしたければトイレにいくなり、事前にしておけばよかったじゃん。
それともうんこはしたけど、残り物が力を使った時に放出されてしまったのかな?
まあ、元気だせよ!他人事だが自分がそんな状況になったら仕事をやめてしまうかもしれん。
993名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 21:01:08 ID:K98TACx5
人の言いたくない事無理に聞くのは(・A ・)イクナイ!
俺にもあるしみんな何かしらもってるはずだもの。
聞いたところでどうなるわけでもなしあんたらが興味あるだけでしょ。
鬱夫さんも話したくないなら話さないって言えばいいのに・・・中途半端に後で話すとか少しとかいうから・・・

994名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 21:08:46 ID:JM8QMIm9
こんなやりとりも鬱夫の思うツボ、酒のツマミ。
995名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 21:27:57 ID:SPBbwpoO
うう…
1000ゲットしてぇ
996鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/07(木) 21:28:50 ID:QDnc6oU4
>>990
自分で言うのもなんだが
みんなの想像を絶すると思う・・・普通じゃありえないから・・・・

>>991
うん、もう契約期間は過ぎた。
なので、今日の社長の電話は不気味だった・・・・

>>993
そうだね・・・
でも、2chで晒す事によって、少しでも気が晴れるような気がする・・・・
でも、何も現実は変わりませんね・・・・

>>994
まあ、レスしている時は楽しいけど
思う壷とは、意味が分かりませんね・・・・
997鬱夫 ◆BRuFCQijTg :2006/12/07(木) 21:30:50 ID:QDnc6oU4
ちょww
1000は俺が・・・・
998辛口:2006/12/07(木) 21:32:08 ID:m+tFuKJr
せん
999モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/12/07(木) 21:32:57 ID:ABdLloku
moso
1000名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 21:33:07 ID:SPBbwpoO
sソレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。