無職にも賃金を【ベーシックインカム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 11:56:07 ID:5gDO+XD/
>掲示板で議論して価値を生み出したり。

そいやヒキ板のスレで“2chも仕事”とか抜かしてた馬鹿もいたな
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 13:13:46 ID:cvwY84Lo
あと月+2万ありゃこのクソ生活から脱出出来る人もいるだろう。無職→樹海これだけはくい止めてほしい。2万を僅かとみるか大金とみるかはその人次第。あとは時間と体力だ。月20万援助しなきゃダメなニートってさすがに
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 13:32:35 ID:5gDO+XD/
>>85
>2万を僅かとみるか大金とみるかはその人次第

ならば一律支給する意味がなかろ。
BI云々より最低賃金見直す議論の方が支持を得やすいんじゃないの?
要は月+2万あれば、、、ってのは単に君の経済状況の話なんじゃ?
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 15:47:44 ID:TdKS+lxU
その2万を元手に就活すりゃいいんだよ
親の次は国からおこづかいかよ、おめでたい馬鹿だな

甘甘のニートは市ねばいいとおもうよ
フリーターは働いてるからおおめに見るけどなw
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 17:03:13 ID:5gDO+XD/
>>87
2万ありゃ就活できるってんなら、親に食わせてもらってる現状でも
できるっしょ。何で2万なんだ?って金額に疑問があったから聞いて
みたかっただけ。
漏れは元々BIそのものに反対なので。
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 18:07:46 ID:YJPTsa/m
メリット
・ニートでも乞食でも安定した収入がある
・子供でも貰えるので育児に掛かる金が減る

デメリット
・消費税なり所得税なり跳ね上がる→上から順番に逃出す
・頑張って働いている奴が落ちてゆく




90名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 20:40:14 ID:kuXrfoim
2万ってとこに幼稚さが見えるねw
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 21:02:28 ID:ubENIkC4
幼稚なニート諸君には十分じゃないかな
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/18(月) 18:42:56 ID:xAcTbkKL
やたらに働かせろ働かせろって言うけどさ。
日本は働きすぎなのが問題なんだろ?
供給過剰でデフレになってるし、コンビニの弁当なんか余って捨ててるし。
どこの国でも作れるような品は100円ショップで売られてるし、
レクサスは売れないし、液晶テレビやDRAMメモリーなんか在庫があまりまくりらしい。
強制労働なんてそもそも、憲法違反だし、これ以上働かせて何を作るの?
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/18(月) 18:55:55 ID:6mvqq7FH
>>92
モノを作ることが、働くことだと思ってる馬鹿。
世の中、製造業だけじゃないぞ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/18(月) 19:01:41 ID:xAcTbkKL
>>93
日本は製造業中心主義を脱してないからね、だから経済を論じるのには
まだ製造業の在庫や売れ行きを中心に論じる必要がある。

サービス業や情報産業はモノとは違うが、それらにしたって売るのには価格があり、
サービスも情報も貨幣で買うものには違いがない。
サービスや情報は供給に限度が無いが貨幣には限度がある。
サービスや情報も貨幣の流通量に限度があればあまるんだよ。
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/18(月) 23:13:25 ID:3V+3pSFX
>貨幣には限度がある

よくわかってるじゃないか
だからおまいらに与える金はない
96名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 00:56:17 ID:BWOGG4BC
>>95
それはお前が決めることじゃないな。
限られた貨幣をどのように配分するかが問題なのだ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 01:10:45 ID:pFllULx7
ニート保護法ですか
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 12:54:08 ID:nfusfxvB
>>95
政府紙幣を発行すれば?
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 21:26:40 ID:5m/m0tOK
ベーシックインカムってちょっと前に国会でも取り上げられたらしい。
民主党の議員によって。2004年10月だったかな。
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 23:03:11 ID:nfusfxvB
>>99
それ初耳。その民主党議員、誰?
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 00:17:29 ID:+8OQjGe9
議事録で検索すると出る
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 01:25:12 ID:/a79at+g
正当な理由がある方以外の働かざるもの→ヒキニートは食うべからず。
俺らが納めた血税を基地外ヒキニートには一銭足りとも与えてはならぬ。与えた所で何の得にもならず国が繁栄するどころか国を滅ぼすだけである。
ニート税としてヒキニート共から年間100万くらい税金を取立ててやれば財政は潤い、本当に必要な所に銭を回せば良い。
ヒキニート共、労働、納税は国民の義務だ。権利ばかり吐かし働くのが嫌なら今すぐに氏ね。
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 01:30:42 ID:H7BbNy3l
>>100
朝日俊弘参議院議員
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 01:46:07 ID:raLsJwNp
≫102
お前は、そんな幼稚園レベルのカキコしか、書けんのか、
ニートにも劣る知能を持ったこのカスが
お前わ、食べるべからず でわなく、生きるべからざるだ
頼む  一生のお願いだからこの世から、消えてくれ
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 07:38:20 ID:/a79at+g
104
ロクに働かず納税しない非国民のクズがいっちょ前なこと言うなよ。
権利とは義務を果たしている者のみに与えられる。
国に貢献するどころか滅亡へと追いやるヒキニートこそ今すぐこの世から失せな。
正当な理由無く働かざる者(ヒキニート)、生きるべからず。世の中そう甘くない。
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 08:07:07 ID:o07ZWG9U
親が死んで財産食いつぶすまでは>>105がいくら必死にヒキニート死ねとさわいだところでムダだけどねw
それが解らないなんて頭が弱いのか?
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 10:48:50 ID:pI6SGLzd
働いてもいない奴に金支払うなんて馬鹿げてる
それこそ税金の無駄使い
国民の血税をそんなことに使うべきではないと思う
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 11:43:01 ID:k+iEHqG1
>>105
>権利とは義務を果たしている者のみに与えられる。

違うよ義務とは権利が与えられて初めて実行できるものだ。
逆なんだよ。
生存権とか日本はまともに守られてない。
権利なくして義務を実行する必要は何もない。
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 11:51:27 ID:igX9oaNS
金持ってるやつから税金ぶんどって
分配したらいいんですよ。
パチンコ産業とかサラ金業者とか。
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 12:14:35 ID:2jFfCW5Q
>>108
> >権利とは義務を果たしている者のみに与えられる。

この標語は、昨今の右傾化によって広められたものだな。
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 12:14:55 ID:gIygsifW
パチンコ屋はBI喜ぶと思うがサラ金は嫌がるだろうね。その分借りなくて済むからな。
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 12:46:23 ID:k+iEHqG1
権利と義務の関係はここで述べられてる。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/opinion/iitai1998-1/iitai024.htm

権利も与えられてないのに義務ばかり求めるのはDQNだろ?
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 12:54:41 ID:igX9oaNS
自論でしょ。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 13:18:59 ID:GX69OHsY
生存権って、誰かから生存を脅かされることがない権利であって、
働かないクズでも養ってもらえる権利じゃないんだけどw

ヒキやニートって生きてるだけで十分生存権が与えられてるんだけどね。
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 13:23:08 ID:GX69OHsY
>違うよ義務とは権利が与えられて初めて実行できるものだ。
>逆なんだよ。

一万歩ゆずって「生存権」が与えられる=金や飯や住居が与えられても
その後は「義務」=労働が必要になるんだよね。ワンセットだから。
何でヒキやニートが強制労働案を強烈に拒否するのかわからない。
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 13:29:07 ID:Oa6YD6oB
日本が中国みたいになったら、ニートが法律で規制されそうだよな
恵まれてる奴は働けよ、ニートは少人数だからこそ許される特権だったのにな
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 13:37:52 ID:k+iEHqG1
まあ、生存権がまともに保障されるようになってから義務とほざけと言うことだ。
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 14:35:11 ID:gIygsifW
身体壊れたらおしまいなんだよな。その時は○○制度利用したら?と言うが何か違うよな。精神論で努力が足りないと言うが金のある者はより効率的な方法を金で買う。そして肥える→連鎖。
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 23:13:08 ID:yuxVQULi
国民一人に対し月6万円のベーシックインカムを与えます。
年間予算は90兆円。この90兆円は新たに紙幣発行という形になりますが、
紙資源の無駄遣いを防ぐためにすべてを電子マネー化します。
インフレは進み、円の価値が下がります。よって定期的にデノミをします。
これも全電子マネー化されているためにデノミの操作は簡単です。

月6万円のベーシックインカムでは生活できないという人は心配いりません。
大量のニートを対象にしたビジネスが誕生します。10人タコ部屋家賃1万円
程度のアパートが誕生します。格安の家賃と、自炊生活でなんとか6万円で
生活していけます。自炊もニート同士で協力し合って当番制でまとめて作る
ようになります。

働いたら損かというとそうではありません。働いたら給料がもらえますが、
ベーシックインカムの3倍以上です。しかもベーシックインカムももらえます。
ただし、インフレが容赦なくすすむため、早いうち使わないと損です。そして
万一失業してもベーシックインカムは確保できるので失業の不安解消のための
貯蓄は必要ありません。働いてたらきれいなアパートに住みいい生活をし、
失業したらニートのタコ部屋に住めばいいのです。

またイベントや非常時等に人手が必要になるとニートアパートで人材募集を
します。いい生活を味わいたい人はこのときに臨時で働きます。

日本はその日暮らし国家と化しますが、多くの国民は将来不安から開放されます。
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 01:01:31 ID:fPUuaQ1e
メキシコの田舎町の話みたいな生活がしたいだけなんだけど
121名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 01:08:29 ID:ljNrWj0H
>大量のニートを対象にしたビジネスが誕生します。10人タコ部屋家賃1万円
>程度のアパートが誕生します。格安の家賃と、自炊生活でなんとか6万円で
>生活していけます。自炊もニート同士で協力し合って当番制でまとめて作る ようになります。

インフレが進むって意味全然わかってないよこの馬鹿w
インフレが進んだら家賃も飯も上がるっての理解してないのか?
今でもどんな最低アパートだって一部屋3万はするのに、
インフレ下で10人住めるアパートってなんなんだかw

まあ、紙幣を発行すればいいとか、その日暮らしになって不安から開放されるとか
キチガイとしか言いようがないこといってる馬鹿だから仕方ないか。
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/21(木) 10:11:50 ID:W5/rU50c
283 名前:名無しさん@社会人[] 投稿日:2006/07/31(月) 05:40:29
働くことは自由になること
ttp://www.toyamakiyohiko.com/media/archives/2005/01/post_211.html

偶然の一致か、アウシュビッツの門にも同じ文句の標語が刻まれていたらしい。
もちろんドイツ語。

Arbeit Macht Frei (Labor makes free)...... (以下参照)
ttp://mahoro.web.infoseek.co.jp/web/log/poland1.html#arbeit
ttp://www.asyura2.com/0505/holocaust2/msg/260.html
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 19:46:47 ID:jUsByW9E
労働を賛美してるのはナチスと共産主義だって
ある本に書いてあったな。
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 21:33:31 ID:KAXYjQ2u
反社会学のことかい?
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/22(金) 22:32:08 ID:mmUDEKat

ベーシックインカムよりレッドスネークカモンだな
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/23(土) 15:05:46 ID:Cb7u38qQ
>>124
この本のことだろう。

仕事のくだらなさとの戦い
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/sigotono-kudaranasa.html
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/23(土) 15:08:07 ID:NjSzBBJ3
就職で取り残されたことが逆に人生を変えた。
第一志望の企業との収入格差を埋めようと始めた携帯ネット収入が
いまやその企業の給料を上回る状況。
本当に内定が取れなくて良かったと思う。

ttp://07.xmbs.jp/sate/
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 08:58:44 ID:3ndkIHAy
>>123
資本主義も賛美したよ。マックス・ヴェーバーのいうプロテスタンティズムの労働倫理。
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/27(水) 19:34:49 ID:xSkhy3Z3
労働賛美は産業主義の文明で賛美されてたんだな。
だから共産主義、社会主義、資本主義、ナチスという20世紀のイデオロギーすべてが
それに該当する。
今は脱産業主義の時代だから労働賛美と言う価値観が疑われてるわけだ。
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/28(木) 18:13:05 ID:spVCgcgj
>>129
 産業というか、工業のほうが適切かな。元々「産業革命」も工業革命の誤訳らしいし。
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/30(土) 15:45:25 ID:jUYWNz9E
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う
132名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/30(土) 15:46:26 ID:H6xgGuJu
金無い奴は↓ここいけ


今日阪神が負けたらお前らに10万円ずつやるよ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1159580323/
133名無しさん@毎日が日曜日
あげ